2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョ・ラビット part3

1 :名無シネマ@上映中 :2020/02/27(木) 22:25:09.07 ID:tQ7KLfs3a.net

監督/脚本/制作
タイカ・ワイティティ

出演
ローマン・グリフィン・デイビス
トーマサイン・マッケンジー
タイカ・ワイティティ
レベル・ウィルソン
スティーブン・マーチャント
アルフィー・アレン
サム・ロックウェル
スカーレット・ヨハンソン

2020年1月17日公開
公式サイト
http://www.foxmovies-jp.com/jojorabbit/sp/

前スレ

ジョジョ・ラビット part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1580241555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca08-Mj6g):2020/02/28(金) 15:59:05 ID:7y+Qk1Qn0.net
2

3 :名無シネマ@上映中 :2020/02/29(土) 01:43:34.73 ID:D19ECSg3r.net
ほしゆ

4 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb32-nIFL):2020/03/10(火) 23:27:54 ID:3nlqfw3z0.net
ほしゆ

5 :名無シネマ@上映中 :2020/03/11(水) 17:48:47.04 ID:HZ/ytgX2M.net
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

6 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e586-9blg):2020/03/12(木) 06:21:56 ID:u26URb7D0.net
>>5
死ねキチガイ

7 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMca-pVmh):2020/03/12(木) 16:29:34 ID:pGHnd1JrM.net
>>5

モスク(映画館と同じくらいの密閉空間)で

5000人が感染


マレーシアで、約5000人が新型肺炎に感染か
https://parstoday.com/ja/news/world-i59779
マレーシア保健省が、同国内でおよそ5000人が新型コロナウイルスに感染した可能性があることを明らかにしました。
ロイター通信によりますと、マレーシア保健省は11日水曜、声明を発表し、「マレーシア当局は現在、首都クアラルンプール近郊での宗教行事への参加が原因で新型コロナウイルスへの感染が疑われる、国内全域のおよそ5000人の市民を追跡中である」と発表しています。

8 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b17-ljaM):2020/03/23(月) 18:39:24 ID:wlkOswav0.net
ネタバレだが
ジョジョがプールに入ってて母親の靴だけ映るところ、すごく印象的なカットだな、と思ってたが
最後の母親処刑のところで同じカットつかっててなるほど!伏線だったのかと思った

9 :名無シネマ@上映中 :2020/03/24(火) 10:25:02.23 ID:tdAo5J2JM.net
【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

10 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5d-diTV):2020/03/24(火) 18:57:29 ID:VWBQhKlia.net
自転車に乗って帰ってくる前の
ジョジョとのお散歩のシーンでも
母親のダンスが靴だけ写されていたよね

靴紐をうまく結べないジョジョに「うさぎがピョンとして…」みたいなたとえで教えていたシーンもよかったし
なんでこんなに靴を強調するのだろうと思っていたら…
処刑のシーンは泣いた

11 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b17-ljaM):2020/03/24(火) 19:05:03 ID:xTBtFIRH0.net
宗教興味ないしジツハ聖書に関連ある映画とかきらいなんだが

「神は仰せられた。『ここに近づいてはいけない。あなたの足のくつを脱げ。あなたの立っている場所は、聖なる地である』」(出エジプト3:5)

「すると、主の軍の将はヨシュアに言った。『あなたの足のはきものを脱げ。あなたの立っている場所は聖なる所である。』そこで、ヨシュアはそのようにした」(ヨシュア5:15)

こういう感じでやたら靴がでてくるんだろうか
ドイツ人は聖地には入れない、みたいな
よくわからんけど

12 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8b-Sdek):2020/03/24(火) 19:41:00 ID:Snv+8+JpM.net
【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

13 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8b-Sdek):2020/03/24(火) 19:41:08 ID:Snv+8+JpM.net
【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

14 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc6-TgH4):2020/03/28(土) 21:23:18 ID:YJcOW5eWM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

15 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc6-TgH4):2020/03/28(土) 21:23:40 ID:YJcOW5eWM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

16 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-cXVL):2020/04/11(土) 07:23:48 ID:6T1gTuvOr.net
「ロックが壊したベルリンの壁」
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/888X15VJ1Y/

デヴィッド・ボウイのヒーローズが壁崩壊のキーワードに
この映画に使われたのも納得、まあジョジョとエルサのダンスが目に浮かぶんですけどね
再放送は16日午前8時

17 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f7f-AglQ):2020/04/11(土) 16:37:36 ID:81o2kZu50.net
よくできてたけどたまたま最近ヒトラーの忘れもの見たばっかりの自分にはノリが軽すぎるように感じちゃったわ

18 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-xZkd):2020/04/14(火) 19:46:40 ID:J9T9MCgV0.net
ベルリンの壁は
党のスポークスマンの間違い発言が原因で破壊された
https://tabizine.jp/2019/01/03/225382/

19 :名無シネマ@上映中 :2020/05/21(木) 23:07:57.62 ID:cekPu54a0.net
円盤予約してんのにiTunes Storeで先行配信版もポチってしまった…
同時期公開だったパラサイトの影に隠れちゃってるけど
個人的にはやっぱこっちの方がなんか好きだ

20 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27e3-rJCj):2020/05/26(火) 07:07:37 ID:edMnK8od0.net
わかる
派手な作品ではないけどいいよね

21 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bc-nxLJ):2020/06/03(水) 01:57:55 ID:4Y7kz+pG0.net
円盤も配信も購入したぞ
年間暫定一位の一本W

22 :名無シネマ@上映中 :2020/06/03(水) 13:51:07.69 ID:vU57KTQ70.net
予告編の何倍も面白かったわ

23 :名無シネマ@上映中 :2020/06/03(水) 22:52:16.97 ID:qMppLyg30.net
ヒトラーとかナチキャラを簡単にダシにする映画嫌いなんだけど、楽しめるかな?

24 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa11-BMuK):2020/06/03(水) 23:09:40 ID:h01LPKx7a.net
楽しめない

25 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca6c-azxK):2020/06/04(木) 04:54:01 ID:DscuNn+z0.net
ぶっちゃけイマジナリーヒトラーいらんよね
出落ち感ある
監督が出たがりだからしゃあないけど

26 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d9e3-TVzJ):2020/06/04(木) 19:32:55 ID:rzimhUGy0.net
そうかな?
最後、それまでの自分との決別って感じなの良かった

27 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa11-hwe+):2020/06/05(金) 00:46:11 ID:7kKN+Un6a.net
ヒトラー要らないというヤツは何も分かってないよな

28 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caf0-f6iC):2020/06/05(金) 17:41:09 ID:C3TpDbKi0.net
何でもかんでもヒトラーだな
皆んなそんなに好きかよ
ヒトラーに名義特許つけたら大儲けだぜ

29 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a186-INBt):2020/06/05(金) 18:45:55 ID:6Kqgn+Lp0.net
ちょっとなにいってんのかわからない

30 :名無シネマ@上映中 :2020/06/05(金) 21:08:14.15 ID:wMLbH6yS0.net
まあでもみんな予告でヒトラーのインパクトで見に行ったろ?
でも見終わった後、印象に残ってるのは子供2人とスカヨハとサムロク
まあでもこれも監督の狙い通りだろう

31 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf5f-e4J0):2020/06/14(日) 02:18:22 ID:Mto8zozx0.net
レンタルでみた。いい映画だな
ワイティティのヒトラーだれかに似てるなと思いながらみてたけど
最後にココリコ田中だと気付いた

32 :名無シネマ@上映中 :2020/06/14(日) 03:58:14.14 ID:lkBREvcid.net
ヨーキー死ななくてよかったほんと
キャプテンKは世界一かっこいいゲイ

33 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f96-h9M3):2020/06/29(月) 19:31:02 ID:+eH2mmmT0.net
前半20点、後半70点みたいな映画だった

34 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f5b-UINh):2020/06/30(火) 03:09:35 ID:5Y3SzFXb0.net
好きな映画だけどドイツ語で製作できなかったのかなぁ
ちいさな独裁者観たあとだったから英語で会話してるのに違和感あったわ

35 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f48-djSF):2020/06/30(火) 09:27:47 ID:FG4tCVHb0.net
そういえばレッドバロンが全編英語で萎えた

36 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf29-YTzK):2020/06/30(火) 11:38:11 ID:lGBekY8q0.net
一応ドイツ語なまりの英語らしいね
我々英語圏外の者にはその違いが分からんが

37 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fd7-fven):2020/06/30(火) 12:43:35 ID:DpISvnru0.net
ドイツ語なまりの英語って
日本語でイメージするなら
日本人が中国舞台に中国訛りの日本語話して映画作るようなもんじゃね?
違和感あるけど向こうじゃ普通なのかね

38 :名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM9f-rLul):2020/06/30(火) 14:47:22 ID:BsYgptsxM.net
>>36
shがhっぽく聞こえる、Youtuberの独人の英語は。
シャンソンショー と言わせようとしたら、
ひゃんひょんひょー になりそう。

39 :名無シネマ@上映中 :2020/07/05(日) 04:02:36.28 ID:XLBWRD+B0.net
大尉の最期に泣いてしまったんだが

40 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1e1d-P+Bb):2020/07/05(日) 04:21:52 ID:4WhkLG520.net
せやな

41 :名無シネマ@上映中 :2020/09/25(金) 01:01:12.56 ID:2B4mk/MP0.net
なんでこんな評価高いんだこれ
普通にめちゃくちゃ退屈な映画だった

42 :名無シネマ@上映中 :2020/09/25(金) 02:15:16.81 ID:DIZ9ssdm0.net
だよね。
一言で言うとあざとい。
大嫌いな映画です。

43 :名無シネマ@上映中 :2020/09/25(金) 08:30:31.11 ID:di9DUXPsr.net
グッバイ、レーニンは好きだけどこれはあまり合わなかったな
視点が幼いからどうしてもヌルく見えてしまう

44 :名無シネマ@上映中 :2020/09/26(土) 21:14:22.24 ID:hPygOTnA0.net
エルサ役の女優が可愛いからだろ

45 :名無シネマ@上映中 :2020/10/10(土) 22:50:03.17 ID:mm5dAc5p0.net
既出だったらすみません。
お母さんが処刑されたのは、反ナチで?それともユダヤ人匿ってたから?
匿ってたとしたら主役とエルサも捕まりますよねえ…

46 :名無シネマ@上映中 :2020/10/11(日) 02:04:08.67 ID:WKkJ9Rawa.net
>>45
反ナチ運動

47 :名無シネマ@上映中 :2020/10/11(日) 22:50:36.48 ID:gpHNApaz0.net
>>46
ありがとうございます。

48 :名無シネマ@上映中 :2020/10/12(月) 02:09:08.63 ID:ipDR7JlZ0.net
ヒトラーてさ、もうこの映画みたいに
おちょくりとか、妄想ならばオッケーみたいな
感じしない?月面総統とか、イングロリアス
イマジナリーフレンドとか。

49 :名無シネマ@上映中 :2020/12/17(木) 00:57:47.61 ID:p/uPkFsX0.net
>>28
名義特許ってなに?商標登録?肖像権?

50 :名無シネマ@上映中 :2020/12/28(月) 00:16:19.53 ID:J0Qwx+QT0.net
>>46
反ナチで処刑されたにしても、その後家族のジョジョやあの家にナチスの手が延びてこなかったのは何か不自然
反ナチ活動家なんて徹底的に調べられるだろ

51 :名無シネマ@上映中 :2020/12/28(月) 23:23:33.72 ID:uc5zbD3eM.net
まあ、そこはお話のためのご都合主義ということで…
現実だったら、親は処刑で子は強制収容所送りだろうけど。

52 :名無シネマ@上映中 :2020/12/29(火) 22:55:53.04 ID:E1D0iYyhd.net
通報一つでジョジョの家を調べに来たナチスを、何とか知恵や幸運でやり過ごせたシーンが緊張感満載で上手く描かれていただけに、母親処刑以降にナチが再訪しないのはやっぱり不自然で、映画として致命的に破綻しちゃってると思う

勿体無い

53 :名無シネマ@上映中 :2020/12/29(火) 23:22:13.14 ID:Clof4aJ2a.net
どうでもいい部分過ぎる
そんなの一々気にしながら映画観てるのはもったいない

54 :名無シネマ@上映中 :2020/12/30(水) 11:07:17.25 ID:mYHMaOMZ0.net
>>53
そこをどうでもいいと一蹴するなら、ナチスのジョジョ家捜索のシーンも要らない事になる

55 :名無シネマ@上映中 :2020/12/30(水) 12:48:08.26 ID:GkinbrMAd.net
あそこは時系列が逆で吊るされた後に家宅捜索に来たって事で納得しといた
調べがぬるいのも油断させる為にとか

キャプテンKが不自然に慌てて訪ねて来たのも事情を知って駆けつけたのかなと

56 :名無シネマ@上映中 :2020/12/30(水) 21:16:54.55 ID:+Owelogo0.net
あれはキャプテンが息子の嫌疑晴らしてくれた
あと戦局推し迫って本来保護(当然矯正とセット)されるべき
子どもが放置されたまま街に攻め込まれた

57 :名無シネマ@上映中 :2020/12/31(木) 05:14:46.09 ID:LYmfMz740.net
名作だと思うけど、お母さんのあのシーンが怖くて重くてラストまで引きずって見てたわ… 
戦時下ながらそこそこ明るくのんびりした展開から、ゲシュタポ来てあ〜とうとう見つかるかーよしなんとか助かったー
でお母さんはどうした?て思ったらあのシーンっていう…そうか靴がやたら映るのは伏線だったのか
ヨーキーが生き残ったのが救いだった
ヨーキー役の子すごくいい味出してた、起用した人すごいな
あとキャプテン最後まで格好いい
ラストはこれからが大変な二人だけどそれでも母親とエルサの希望を叶えた結末で良かった

58 :名無シネマ@上映中 :2021/01/03(日) 14:12:04.43 ID:0+6MBv0p0.net
あとお母さんが亡くなってるシーンは基本足元しか映ってないけど
そのあと遠目に全身が映るカットがあって、よく見たらお母さんの手が横に垂れてて拘束されてなかったように見えた
処刑って最低限手は拘束して行うもんだと思うんだけど
(実際に親子二人で見た処刑されていた人たちは後ろ手に縛られてて、それが分かるような背中側からのカットもあった)
見間違いじゃなくお母さんの手が拘束されてなかったとしたら何か意味があるのか気になる
検索しても言及してる感想が見つからないからやっぱり身間違いかもしれないが

59 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 01:15:08.51 ID:WeyDbXDbr.net
>>50
だから家宅捜索した時に色々調べたんだろ
弟の方はしっかりとナチの思想に染まってるし
エルサの偽りの身分もK大尉のナイスアシストでごまかせた

60 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 01:48:11.65 ID:WeyDbXDbr.net
>>53
同意
>>54は映画というものをまるで分かってない

1回の抜き打ち訪問で家屋内を徹底的に調べ上げ、ナチズムに染まったジョジョの部屋、ユダヤ人を馬鹿にしたような絵本や受け答えによってガキ達は反ナチではないと判断して帰っていく
それでこの件はお終いなんだよ
ゲシュタポが子供達を疑って何度も訪れるシーンを描いて何の意味があるんだ?
そんなの映画の主題じゃないし間延びするだけだ
そもそもジョジョは反ナチの夫婦の子供なのに何であんなにも純粋にナチズムに染まってて、母親はジョジョをヒトラー・ユーゲントにも参加させたのか少しでも考えたか?
3分でいいからスカヨハの気持ちになって考えてみろ

61 :名無シネマ@上映中 :2021/03/24(水) 04:51:55.84 ID:mtafmRTOK.net
>>55
ナチがジョジョの家に家宅捜索しに来たときは少なくとも母親はナチに捕まったあとなんだろうとは思った
だからキャプテンKが慌てて来たし捜索後帰り際にジョジョに「今日はもう家から出るな」みたいなこと言ったのは広場で母親の処刑があるからだったのかなと思った

62 :名無シネマ@上映中 :2021/04/03(土) 02:56:54.83 ID:9/xXbxo30.net
グロ描写は苦手なので
吊るされた人たちの
顔のあたりが全然出てこなかったことは
俺的には高得点でした

63 :名無シネマ@上映中 :2021/04/27(火) 19:09:19.39 ID:XydNHkOw0.net
蝶を追いかけて母親の足元が映るシーンはなんかぞくっとしたね

しかし相変わらず妄想とはいえヒトラーの扱いひどくてワロスw
とはいえ本作もアメリカ正義USAUSA!とかじゃなくて
ちゃんとドイツ側のいいひとも描いて
アメリカがDQNみたいな演出なのはなんかいいね
なぜか大戦中のドイツなのに全編英語だけどアメリカ映画なのかな?

64 :名無シネマ@上映中 :2021/05/03(月) 18:41:36.55 ID:jWJJKlvg0.net
>>63
マジコレ
ジョジョを助けた上官?はいい人だった
いい映画でした

65 :名無シネマ@上映中 :2021/05/03(月) 18:46:51.79 ID:jWJJKlvg0.net
>>55
>>61
時系列でどっちが先なんだろね
自分は処刑の後に公安が来るだろうからキャプテンんが助けに来たのかと思った
家族を守れは単純に「もうおおまえしかいないから彼女(ユダヤ少女)を守れ」と
キャプテンはジョジョが最近ユダヤにこだわってたからもしやと思って守りに来てくれたんだろな

66 :名無シネマ@上映中 :2021/05/07(金) 16:59:20.99 ID:fOU0F+K6p.net
建前国家社会主義なんで政治犯の子どもも
国の施設入れて保護矯正が原則だろう
が、戦局が押し迫って放置されててたと脳内補完

原作はもっと年上らしいので
その辺の問題自体がないのかな

67 :名無シネマ@上映中 :2021/06/13(日) 05:48:59.07 ID:9Gi5a3mq0.net
クレンツェンドルフ大尉(キャプテンK)がゲイである描写自体はさりげないんだけど、ストーリー全体を通じたメッセージとして強烈なんだよね

捜索の時にキャプテンKが咄嗟に気を利かせてエルサを守るのも、ナチが迫害するゲイの一人として、マイノリティ同士の共感があったんだろう
キャプテンKの優しさに涙腺が崩壊した

68 :名無シネマ@上映中 :2021/08/09(月) 16:00:51.82 ID:jWv9qUylM.net
WOWOWで視聴

よかったけど、絶賛でも無いな
戦争が町で身近だったのと、少年が「みんなそれ言うな…」っていうのがおもしろかった。
恋心というのは正直わからなかった

69 :名無シネマ@上映中 :2021/08/09(月) 16:05:23.24 ID:jWv9qUylM.net
>>63
靴だけで分かる演出は良かった
自分を含む観客たちも、
「あれ?これってあの崖で踊ってたお母さんの靴をフューチャー(未来じゃなく)してたよね」って
わかるからなあ

70 :名無シネマ@上映中 :2021/09/03(金) 18:56:18.26 ID:ZTxV8dFZ0.net
オールドでエルサ役の子が出演中エチエチ水着だぞ

総レス数 70
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200