2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パラサイト 半地下の家族 Part17

1 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 14:20:40 ID:GwN3SOAS.net
次スレは>>950が立ててください
!extend:none:none:1000:512を3行重ねて一番上に貼り付けて下さい

オフィシャルサイト
http://www.parasite-mv.jp/

前スレ
パラサイト 半地下の家族 Part16

2 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 17:44:21.32 ID:A8ByYKDn.net
韓国映画「パラサイト 半地下の家族」(『寄生虫』)をより楽しむための韓国文化キーワード7つ(ネタバレなし)
https://www.konest.com/m/korean_life_detail.html?id=26119

「パラサイト」半地下も豪邸もセットだった!美術監督&キャストらが裏側明かす
https://eiga.com/news/20200115/8/

『パラサイト 半地下の家族』はポン・ジュノ監督の過去作と何が違う? 「異物=人間」が煽る不安
https://realsound.jp/movie/2020/01/post-484977.html

【単独インタビュー】ポン・ジュノ監督がネタバレ解説する『パラサイト 半地下の家族』の真意
https://fansvoice.jp/2020/01/14/parasite-bong-joon-ho-interview/

3 :名無シネマ@上映中:2020/03/10(火) 17:45:13.38 ID:A8ByYKDn.net
あれIPないじゃん このスレ落とす方向で

4 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 17:36:06.77 ID:kKprdWrg.net
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

5 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 18:18:17.37 ID:xYZd1H7+.net
本スレ

6 :名無シネマ@上映中:2020/03/11(水) 18:18:30.21 ID:xYZd1H7+.net
ここを使いましょう!

7 :名無シネマ@上映中:2020/03/12(木) 02:35:13 ID:+b4iwAkv.net
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

8 :名無シネマ@上映中:2020/03/15(日) 11:30:10.78 ID:4tMVSvBz.net
ポンジュノ監督の「グエムル」、
怪物に細菌がついてたという話が、
いつのまにかついていなかった設定に。
肩すかしかよ
現実よりぬるいフィクションなんて

9 :名無シネマ@上映中:2020/03/20(金) 06:15:49 ID:qqbfyEig.net
【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

10 :名無シネマ@上映中:2020/03/28(土) 17:18:50.06 ID:Qyrz92sa.net
【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

11 :名無シネマ@上映中:2020/03/28(土) 17:18:57.53 ID:Qyrz92sa.net
【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

12 :名無シネマ@上映中:2020/05/23(土) 10:48:02 ID:2CsP49p8.net
沖縄3人衆 石田純一&山田孝之&新田真剣佑の共通点…"隠し子"にネット騒然! [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590151812/

17 名無しさん@恐縮です sage 2020/05/21(木) 10:19:52.78 ID:zKB/PerF0
>>1
隠し子の噂がある芸能人
石橋凌
デーモン小暮
市川染五郎
林家三平
海老蔵
片岡愛之助
宮根誠司
稲垣吾郎
香取慎吾
山田孝之
山下智久
新田真剣佑
瀬戸康史

13 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 10:02:53 ID:pI5jyPMV.net
もうやってないのか

14 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 21:29:50.63 ID:7ifNmorh.net
クソチョンの映画って感じだな
まさに薄汚いチョンにピッタリだ

15 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 20:24:00 ID:m8RyJGYp.net
キセンチュンw

16 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 20:29:02 ID:GVF3gpNS.net
パラサイト は素晴らしい映画

17 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 20:37:00 ID:m8RyJGYp.net
キセンチュン

18 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 20:48:51 ID:GVF3gpNS.net
パラサイト 見てから人生変わった
生きる活力

19 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 20:50:04 ID:m8RyJGYp.net
キセンチュン?

20 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 17:56:31.59 ID:vC3tCNH2.net
キセンチュンってなーに?

21 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 20:07:59.82 ID:vC3tCNH2.net
キセンチュン

22 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 21:32:39.41 ID:RsFGWRbA.net
これほど素晴らしいと映画館で思った映画はなかなかない ジョーカーもワンハリ も良かったけども 

23 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 22:11:46.07 ID:RGpaYF+k.net
薄汚いチョンの映画だ

24 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 22:14:28.57 ID:vrgKIekn.net
具体性の無い煽りコメントしか出来ねえおじい。
還暦過ぎてます。

25 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 22:46:10.80 ID:vC3tCNH2.net
キセンチュン

26 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 22:48:42.02 ID:RsFGWRbA.net
日本映画よりは遥かに面白い 汚なさ 人間の本能を包み隠さず表していて面白い

27 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 23:25:42.78 ID:vC3tCNH2.net
確かに街並みも汚いし人間の汚さもよく出てるよね

28 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 23:25:55.45 ID:vC3tCNH2.net
キセンチュンなーに?

29 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 23:45:08.75 ID:vrgKIekn.net
そんな日曜日で虚しくならんのかね還暦風呂無し人は…?

30 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 23:47:29.60 ID:vC3tCNH2.net
ネトウヨの人生よりはマシ

31 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 23:47:38.08 ID:vC3tCNH2.net
>>29
差別主義者

32 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 23:54:45.95 ID:vrgKIekn.net
喜んでる喜んでるww

33 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:20:21 ID:bz1fAUTC.net
パラサイト を22回も見たけどまたみたい

34 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:20:55 ID:bz1fAUTC.net
歴代史上最高傑作って斎藤工が言ってたけどそれもわかる

35 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:22:54 ID:ryoqdrig.net
ゴッドファーザーよりいい訳ねぇじゃんwww
大きく出たねぇwww

36 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:23:35 ID:ryoqdrig.net
そんなの海外で言ったら
袋叩きにあうぞ

37 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:24:20 ID:SCZdAPn+.net
ここでの還暦ガチロリみたいに?

38 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:25:00 ID:ryoqdrig.net
え?キセンチュン?

39 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:26:18 ID:SCZdAPn+.net
やっぱりそうだったw
ダボハゼ釣り大成功!!ww

40 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:27:47 ID:SCZdAPn+.net
フハハハハハハハハッ!!!
バカは簡単に釣れる
今日も大漁大漁w

↑プロレス板での還暦のワンパターン煽り。

41 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:43:38 ID:bz1fAUTC.net
ゴッドファーザー とはまた違った意味で傑作
初の外国語映画が作品賞

42 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:47:27 ID:bz1fAUTC.net
個人的には黒澤 小津 今村の方が好きだが
しかし歴史に残るほどの傑作だろう
字幕嫌いのアメリカ人が年間一位にしたぐらいだから 

43 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:57:02 ID:ryoqdrig.net
>>41
違った意味とかじゃなくて単純に別格だからゴッドファーザーは
格が違うんだよwww

44 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 08:58:01 ID:ryoqdrig.net
>>42
無理して小津や黒澤なんて見なくていいよ
お前バカなんだから

45 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:00:07 ID:SCZdAPn+.net
キセンチュン乱発還暦よりもバカって居ないと思う。

46 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:00:32 ID:ryoqdrig.net
キセンチュンてなーに?

47 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:01:11 ID:ryoqdrig.net
ん?キセンチュン?

48 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:01:37 ID:ryoqdrig.net
突然何言い出すんだろ

49 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:01:51 ID:ryoqdrig.net
キセンチュンwww初耳ww

50 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:02:02 ID:ryoqdrig.net
キセンチュンてなーに?

51 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:02:16 ID:ryoqdrig.net
え?キセンチュン?

52 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:02:36 ID:ryoqdrig.net
キセンチュンwwwww

53 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:04:14 ID:ryoqdrig.net
キセンチュン?!

54 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:07:01 ID:ryoqdrig.net
キセンチュン

55 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:09:01 ID:bz1fAUTC.net
過大評価だろうと昨年の中では一番だった
是枝が韓国映画を取ろうとするのもわかる

56 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:11:38 ID:ryoqdrig.net
>>55
そことは関係無く
5年くらい前から考えてた企画だぞ

57 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:12:22 ID:ryoqdrig.net
歴代最高とか大口叩いた後に昨年で一番とかwww

58 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 09:55:03 ID:SCZdAPn+.net
てめえのスレかよ?
還暦過ぎてるのに分別ねえな。

59 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 14:18:11 ID:ryoqdrig.net
ワイが立てたスレだからそうやで?
気にくわないなら出てけよネトウヨ

60 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 09:47:51 ID:t1AhkiLY.net
ああ、お前が運営wしてるスレなんだよなww

還暦にもなって、スレを立てただけなのに、
運営してるとかw

気分じゃなくて、
現実社会で何かをしろよw

61 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 16:49:26 ID:4ek+a4Pu.net
ネトウヨは差別行為で何かしてる気になるな
障害者や老人、在日外国人など社会的弱者をいじめて自分のプライドを保とうとするな

62 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 16:58:17 ID:t1AhkiLY.net
そういうの、逆差別って言うんだぜw

63 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:06:13 ID:t1AhkiLY.net
>>61
弱者をいじめてる?
違うな。

俺は誰も差別などしない。

普通は様々な経験を積んで、それなりの人物になる筈の年月生きてきてるのに、
くだらねえ戯言を匿名掲示板に書き連ねてやがるバカを侮蔑してるだけw

64 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:42:55 ID:4ek+a4Pu.net
※ネトウヨ差別発言集


967 2 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2020/09/06(日) 09:09:23.73 ID:vrgKIekn
意味の無いレスばっかしてくんなよキモいなあ
まるで、還暦ネトウヨがチロリフロナシチョンガーじゃんw

あ、まんまリアルでそうでしたね。
957 1 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2020/09/06(日) 00:52:37.45 ID:kOz6LFJr
ガイジ王座決定戦はこっちにしたのか?w
958 2 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2020/09/06(日) 01:16:06.07 ID:vrgKIekn
ガイジ王プロフ見つけた。

還暦風呂無し爺のプロフィール
 還暦 小卒 童貞 風呂なしアパート

さて、次はどんな自己紹介が出るか乞うご期待!

65 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:43:50 ID:4ek+a4Pu.net
コレでも自分はネトウヨじゃない
背別してないって言えるの基地外過ぎるww

66 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:44:23 ID:4ek+a4Pu.net
背別→差別
コレにつっこんでこなくて良いからな

67 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:45:18 ID:4ek+a4Pu.net
>>62
典型的ネトウヨの戯言じゃんww

68 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:46:14 ID:4ek+a4Pu.net
>>63
キモすぎネトプー

69 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:53:56 ID:t1AhkiLY.net
>>65
右翼要素ねえじゃん。

お前、言葉の意味も解らずに
自分が言われた事、他人にいいたがってるだけだろww

70 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:56:04 ID:t1AhkiLY.net
>>65
背別なんかしてねえだろ。
つか、どうやんだよ?背別。

ヨボ指がぶるって 背別ww

71 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:57:57 ID:t1AhkiLY.net
気づかねえで書き込んじゃって

背 別 w 爆 笑 ! w

72 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 18:01:26 ID:4ek+a4Pu.net
>>70
老人差別

73 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 18:02:02 ID:4ek+a4Pu.net
>>69
ネトウヨは右翼じゃない差別基地外の別称
よってお前はネトウヨ

74 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 18:02:14 ID:4ek+a4Pu.net
>>71
キモすぎネトプー

75 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 18:03:04 ID:4ek+a4Pu.net
ソワレ名作
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1597449287/

76 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 18:04:28 ID:t1AhkiLY.net
清掃員の面接で…

「前職は?」

「はっ!最近まで、5ちゃんねるでスレを運営しておりまして」

「運営?」

「はっ!5ちゃんで浪人というのを買いましてスレを立てまして」

「ほぉー、それを運営と…」

「はっ!ネトウヨとかチョンとかがいて、攻撃するのが大変で」

「君がネトウヨだよ…」

(笑)

77 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 18:11:20 ID:4ek+a4Pu.net
>>76
基地外

78 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 18:24:57 ID:t1AhkiLY.net
【悲報】還暦老人、言い返す適切な言葉が浮かばず 基地外 とだけ【絶命】

79 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 18:32:45 ID:4ek+a4Pu.net
ソワレ名作だから見ろ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1597449287/

80 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 23:45:15.27 ID:1SGpZ68v.net
535 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 129d-gywy) Mail: 投稿日:2020/09/24(木) 23:06:27.22 ID:JSmqvYqA0
韓国歴史て寄生の歴史だ。
民族性を見事に描いている。

ドラマをみるとわかる
どちらかが金持ち、時代劇なら王様貴族 定番でハピーエンド。
その定番が本当に幸せなのか?

81 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 23:45:34.36 ID:1SGpZ68v.net
そういう見方もあるんだな

82 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 13:21:48.54 ID:ZZxMkxfg.net
【ネトウヨ悲報】ついにファミマに映画『パラサイト』で話題になった“韓国料理”カップ麺登場!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601093295/

83 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:52:16.09 ID:G5CxR/tp.net
ワーナーブラザーズ、韓国映画の新規制作・投資事業から撤退
https://news.livedoor.com/article/detail/18946282/

草ww

84 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:52:32.75 ID:G5CxR/tp.net
草ww

85 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:52:43.31 ID:G5CxR/tp.net
くっさwwwww

86 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:53:03.15 ID:G5CxR/tp.net
草生え散らかすわwwwwww

87 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:57:51.63 ID:GsAaDHIJ.net
おじいちゃんが
発狂して
草草喚いてる

ドヤ街でww

88 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:58:41.53 ID:GsAaDHIJ.net
ドヤww

89 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:58:54.39 ID:GsAaDHIJ.net
ドヤww

90 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:59:14.14 ID:GsAaDHIJ.net
ドヤッww

91 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:59:58.88 ID:GsAaDHIJ.net
ドヤ街散らかして説教されるわwww

92 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 15:00:22.08 ID:GsAaDHIJ.net


93 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 16:35:07.80 ID:VEZqU5ej.net
>>83
ワーナーも、Netflixに勝てないんだろう

94 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 18:00:26.44 ID:gohaBr0b.net


95 :名無シネマ@上映中:2020/11/08(日) 18:56:10.95 ID:60UOmvp5.net
https://i.imgur.com/6BfGWyN.jpg
https://i.imgur.com/19DjFER.jpg
https://i.imgur.com/zSy7CNr.jpg
https://i.imgur.com/Wx3TJ5r.jpg
https://i.imgur.com/jzm2nNO.jpg

96 :名無シネマ@上映中:2020/12/18(金) 19:00:35.38 ID:vjhhq3S7.net
さあさあ1/8 は日テレでパラサイト!!

97 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 09:54:55.82 ID:8mJznqht.net
パラサイト素晴らしい

98 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 09:55:26.08 ID:8mJznqht.net
ジョーカー 万引き パラサイト は弱者も描いて好きだ

99 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 16:28:59.84 ID:gYkjmC4a.net
めっちゃくちゃ面白いよな
映画として最高の体験ができる
賞取るの納得だわ

100 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 18:51:29.24 ID:NUiqeuIp.net
100

101 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 18:56:39.19 ID:Sd/VsfF3.net
あらためてジェシカ先生いい味出してるな

102 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 19:32:58.73 ID:uWJaCgT3.net
留学した友人は帰ってきたらどうするんだろう

103 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 20:18:14.55 ID:yBrLYlyK.net
>>102
どっちにしろ長女の受験が終わったら
主人公の仕事はお終いだもんね。
だから3人を乗り込ませたのか・・・。

104 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 21:02:27.75 ID:Nmku3s2x.net
あの金持ちの息子が描いた絵は地下に
住み着いてたおっさんを描いた物だったんだな
ちゃんと伏線あったんだ
良く出来た脚本

105 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 21:16:25.93 ID:Fnv6Wz3y.net
白石晃士
映画『パラサイト 半地下の家族』ポン・ジュノ監督への批判
↓8分あたりから
http://inahoradio.com/2020/02/19/shiraishikouji-9/

106 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 21:54:37.84 ID:pNHNuL2Y.net
これは面白かった。
初めて韓国映画を面白いと思った。

107 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 22:20:55.99 ID:jQZlp/KN.net
完璧な詐欺計画が些細な綻びから崩壊していくのが耐えられなかった

108 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 22:31:33.25 ID:lRFbd49T.net
是枝監督の「万引き家族」と比較してみたが、貧困家族の犯罪の質が違う為、この映画には嫌悪感しか抱けなかった。「万引き家族」では生きる為のやむを得ない犯罪(食料の万引き等)をやりつつも、親に捨てられ虐待された子供の世話をしていたので、善行や人の温かさが感じられたが、この映画の詐欺師家族は単なる悪でしかない。善行は何一つしていない。貧乏人が金持ちを恨んで詐欺殺害の犯罪をしただけの映画である。社長一家は何の罪も無いのに、自分たちの欲望の赴くまま卑劣な行為に走っただけである。日本では貧困は自己責任だと捉える傾向が強いが、韓国では貧乏人が金持ちを恨むという傾向が強いのだろう。今日もまた従軍慰安婦の件を裁判で蒸し返したような国なのだから、反日の恨みだけで日本から賠償金を巻き上げ、永久に日本に寄生しようとしている様子が、この映画の詐欺師家族そのものだと言える

109 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 22:39:30.22 ID:mfXVqKpe.net
比較する意味が不明

110 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 23:06:02.39 ID:Q2Dw4e9T.net
>>105
サンクス、聞いてみたよ
もう素人丸出しのこじつけのような批判で草も生えないわ
この人がオーケーできるような名作は一体どこにあるんだ…
この人、韓国の作品にかんだ経験あるような人で韓国映画界のメインストリームポジにいるポンジュノに嫉妬してんだろうな…

111 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 23:28:40.04 ID:nlkJZyyI.net
幽霊のシーンで爆笑した

112 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 23:46:46.40 ID:bWVuTbkU.net
万引きは好きだけどパラサイト はその上をいく!
だけど是枝監督とソンガンホと半島の主役の映画楽しみだ

113 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 23:54:34.75 ID:3Xh8NciR.net
>>108
万引き家族は犯罪を肯定的に描いてないぞ
もう一度見直してきたら?

114 :名無シネマ@上映中:2021/01/09(土) 23:55:14.77 ID:3Xh8NciR.net
肯定的にじゃないな、生きるために仕方ないから万引きしているようには描いてない

115 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 00:51:30.13 ID:DllGBZH8.net
正直、全然楽しめなかった。

かみさんは絶賛してるが、俺は終始嫌悪感。
運転手とか社長に同情してる。

116 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 01:04:56.22 ID:7MQlrSup.net
社長側=日本
貧乏側=韓国
だとしたら、監督はかなりの反韓親日になる
韓国の客の大半が社長がやられて爽快感をもつことも計算してたのか

117 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 01:21:57.08 ID:/JnJqDJ7.net
>>115
この映画にそういう門切り型の感情移入を行うのはズレていると思うが
そう感じるのは君が満たされていることの自覚がないほどに満たされている
社長側の人物で負け犬はそのまま負けて死ね見える場所に来るなと考えている潜在的な差別主義者であるからだ

118 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 01:30:04.90 ID:OdbC60oh.net
今、金ローで放送した奴を観てたけど挫折した。
もう不快で不快でしようが無い。
ちなみに自分は高卒の非正規労働者だ。でも日本にはボロは着てても心は錦ってことわざがあるんだ。
貧乏でも正直に清く正しく生きる事が大事だと思う
卑怯でずる賢い生き方をして金持ちになっても自分で自分を許せなくなる

119 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 01:47:01.16 ID:CFUt0PcT.net
白石晃士監督
映画『パラサイト 半地下の家族』ポン・ジュノ監督への批判
↓8分あたりから
http://inahoradio.com/2020/02/19/shiraishikouji-9/

120 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 01:54:13.78 ID:t0D/+9mv.net
>>118
正直者が馬鹿を見るのにご苦労さまだね
ずっとパラサイトされてな

121 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 01:57:40.44 ID:wVuPXWPZ.net
挫折したって最後まで観てないのに感想あるの?

122 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 02:12:10.47 ID:UshEBGgW.net
韓国が嫌いだからこの映画は認めないていったほうが清々しいよね

123 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 03:05:18.85 ID:w22xF113.net
>>118
万引き家族見よう

124 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 03:35:34.88 ID:lvMHDePJ.net
清貧な俺かっけえーって自分に酔ってるコメントが不快で不快でしようが無い

125 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 03:36:21.57 ID:LkhCfCNk.net
>>121
ネトウヨの冷やかしだからそこらへんどうでもいいんだろw
最後どうなったかもしらんくせに講釈たれてバカ丸出し

126 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 03:40:38.05 ID:LkhCfCNk.net
万引き家族もそうだしパラサイトもそうだけど、万引き行為やパラサイト、人を傷つけたり殺したりする行為を良きこととして作品が提示してると思ってんのか…?
マジで映画の見方というかリテラシーってもんを身につけてから映画観るなり感想言うなりした方がいいよ

127 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 03:41:55.92 ID:D53FPdUD.net
リスペクト!のおっさんもいいなあ。狂いっぷりが。

128 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 07:08:09.53 ID:DllGBZH8.net
>>117
このひとこわい

129 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 07:35:47.72 ID:ilTTboWr.net
訳。117は固くゴワゴワしている。

130 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 08:09:38.35 ID:c9Ot/yxh.net
警察が捜査したら足跡で地下室はすぐにバレる

131 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 08:23:34.29 ID:eWFPzvbd.net
足跡なんかより、ああいう高級住宅街の邸宅なら
敷地内外に防犯カメラを複数台設置してるはずだから、まずはそこからバレる
でも、これは映画だから

132 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 08:40:00.83 ID:M3CUXSli.net
主人公家族が捕まって裁判とかガカーリ
漏れが脚本なら主人公家族の悪事ばれ寸前がいろいろラッキードタバタで全部寄生夫婦(死人に口無し)のせいなって結果オーライみたいなストーリーにするは

133 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 08:47:11.96 ID:eWFPzvbd.net
↑統合失調症が映画を見るとこういう誇大妄想を引き起こす典型例

134 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 08:56:56.67 ID:0UAScg5T.net
もっと陰惨な感じの乗っ取り映画だと思ってたら最後まで突き抜けてコメディで面白かったわ

135 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 10:04:36.87 ID:s4dQOHUh.net
>>118
映画観て考察する頭もないから高卒なんだよ可哀想に

136 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 10:28:24.76 ID:DllGBZH8.net
>>134
これだ。
この先入観のせいで明るい場面からずっと楽しめなかったんだわ。
ラストは全員が不幸になるとわかってみてたし。

万引き家族風だの、魔太郎だの、ビーティだの考えないでフラットにみてみたかった。

137 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 10:33:03.76 ID:eWFPzvbd.net
映画を見て楽しむのにも、ある程度以上の知能や知識が必要だからね
今回は地上波放送ということで、そういうものが備わってない人にも広く見られる機会となったから
見てる本人の問題なのかそれとも映画の方の問題なのかということさえ、切り分けできてない人が多く発生しているw

138 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 10:46:50.84 ID:qOoGg1ww.net
ラストで地下にいた男がブチ切れたのって
自分の妻が死んじゃったからでしょ? 
 
女が地下にエサを届けようとしてたけど、タイミング逃して届けられなかったやん?
あのときはまだ生きてたのかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:47:09.28 ID:xuc/5Orr.net
割とコントっぽいシーンが多いよね。
子供たちも年頃なのに家族べったりだったけど
韓国って、家族仲が良いものなの?

140 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 11:00:40.46 ID:3cf2Sp6T.net
地下室に知らない人が住んでるって話だけど
邦画だと天井裏に住んでるって話がよくあるね

141 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 11:49:51.52 ID:jySR40Y8.net
感想を書くと、良くても悪くても、侮辱してくる偏屈なファンがいるから、韓国ものが嫌いになる

142 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 11:55:09.15 ID:ymU1TMFV.net
韓国映画って面白いな
これではまった

143 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 12:01:09.61 ID:j8cfvoul.net
面白かった。
最初、社長はアンジャッシュ児島に見えたw
奥さん綺麗だった。

でも、地下の4人家族がブサイクで地味だから良かったのかも。日本人だと主人公にイケメン男優と綺麗な女優使ってしまうだろ。

日本でやるとしたら、乳首や股間触られてもOKな美人女優誰だ?
地下の4人は誰だ?ってことになる。

安藤サクラじゃ知的な感じには見えないしなー。

144 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 12:26:32.13 ID:qOoGg1ww.net
この映画が好きな人に
他のおすすめの韓国映画教えて

145 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 12:31:59.31 ID:CCEUHZV9.net
>>141
それ、統合失調症の関係妄想ってやつだから
無関係のことを勝手に関係づけて被害妄想や誇大妄想をする症状
物事を論理的に捉えられないのも、統合失調症の認知機能の低下

146 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 12:34:02.41 ID:XgJ7jbE6.net
>>142
俺も去年これを映画館で見て以来、まずはポンジュノ作品をあれこれ見て、オクジャのためネトフリ入ったこともあって韓国映画やドラマをかなり見たわ
食わず嫌いしてたけど面白い作品が本当に多い
そういえば韓国ホラーで気になってた「箪笥」がアマプラで100円で見られたけどこれも非常に良かった

147 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 13:09:23.48 ID:RngLnVO/.net
妄想ならよいんだが、実在してるんだよ


お前な

145 名無シネマ@上映中 sage 2021/01/10(日) 12:31:59.31 ID:CCEUHZV9
>>141
それ、統合失調症の関係妄想ってやつだから
無関係のことを勝手に関係づけて被害妄想や誇大妄想をする症状
物事を論理的に捉えられないのも、統合失調症の認知機能の低下

148 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 13:15:00.10 ID:xuc/5Orr.net
>>143
母親役の人はこの役のために15キロ増やしたらしい。
娘役の人も他の映画では綺麗だよ。

>>144
「JSA」「オールドボーイ」「お嬢さん」かな?

149 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 13:51:23.12 ID:XgJ7jbE6.net
>>144
同じ監督の母なる証明、殺人の追憶はよりシリアスだけど傑作。
サスペンスではチェイサー、哀しき獣とかナ・ホンジン作品が評価高いしおすすめ
ソンガンホが出てるということで義兄弟が個人的におすすめ

150 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 14:13:20.22 ID:5KO69BjK.net
>>141
結論への飛躍がすごいな

151 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 14:25:14.90 ID:sZLBfptT.net
>>144
パクチャヌクやポンジュノの代表作で、評価が高いのはマジで面白いのばかり
「チェイサー」や「息もできない」とかもオススメ

152 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 14:32:59.23 ID:UshEBGgW.net
>>144
「哭声」「アシュラ」「タクシー運転手」
タクシー運転手は半地下父のソン・ガンホが主演

153 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 15:11:32.04 ID:tgWzUjvA.net
面白かったけど
万引家族のパクリっぽかった

154 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 15:14:15.49 ID:khc+5+Fb.net
>>153
その是枝監督とソンガンホと半島の主役のブローカー楽しみだ

155 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 16:52:46.97 ID:KEAYifxd.net
目撃者?だっけ
個人的におもろかった

156 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 16:56:00.09 ID:f3XbKcgs.net
>>153
万引き家族はまだ観ていないけど同じように地下にヘンなオッサンが棲んでいるの?

157 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 17:05:06.78 ID:NYU5bg/e.net
>>106
他に何を見た?

158 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 20:57:17.49 ID:qNb95Piv.net
面白かった、こういう犯罪者が必死で自分の犯罪を隠すタイプのストーリーって好きだわ

159 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 21:31:56.62 ID:M3CUXSli.net
刑事コロンボにネチネチと暴かれていくのは辛すぎて見られない
青の炎とか

160 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 22:28:16.96 ID:xuc/5Orr.net
>>152
「哭声」は意味が分からないけど面白いよね。

>>158
「太陽がいっぱい」とか?
「古畑」でそういう回が何度もあったよね。

161 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 23:42:26.85 ID:sZLBfptT.net
たしかに古畑任三郎って、観念することになるけど、いつバレるか的なドキドキハラハラ展開が良いよね

162 :名無シネマ@上映中:2021/01/10(日) 23:46:31.85 ID:lnDhqpXV.net
知らねえよ

163 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 01:27:02.07 ID:8BjpHnnO.net
生活の質が違う人と接したときに、匂いで解ってしまうときってある

この映画、生々しい

164 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 01:54:55.28 ID:XBavoiud.net
日テレ版って翻訳もアフレコも新録なんだな
コロナで大変な時代に気合入りすぎだけど
微妙に違うニアンスってどっちがしっくりくるのかな
言い回しが違うんだよな
例えば
日テレが「それでは明日 面接に伺いますね
何時が良いですか?」

オリジナルは「あした 正式に面接に伺います
ご都合は?」
日テレ版が全般通して言葉が砕けてフランク修正されてる

165 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 04:51:25.17 ID:CxMQophL.net
>>164
ソフト版吹き替えでの奥さんのルー大柴みたいなキャラも変わってたな

166 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 05:04:54.98 ID:MZxIvuAO.net
>>156
万引き家族の家には地下室ないから、変なオジサンは居ない
万引き家族は日本の底辺、半地下は韓国の底辺なのかな

前家政婦のオバサン
カンニング竹山、光浦、ハリセンボン春菜、富田望生とかいろんな人に似てる
新家政婦は日本でもよく見る顔すぎて印象に残らない

167 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 06:37:07.86 ID:g5xJbCe3.net
面白かった
半地下家族は職につきたかっただけなのに
何が悪かったのかわからない(後半除く)
在学証明書を偽造し、そこから家族全員潜り込んだとしても
ちゃんと働いて、あの家の要求事項に答えていたわけだし

168 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 07:49:59.91 ID:YpWR/Rc6.net
>>167
臭いが境界線を越えてきたんだよw

169 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 08:13:29.07 ID:1p8IaXIT.net
面白かった、録画したからもう一回見るわ

170 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 10:07:03.87 ID:RmXjQNIE.net
最高だった!
母親は二度と見るか!って言ってたが

171 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 10:07:29.23 ID:RmXjQNIE.net
ジャンルを説明しづらいから見ない方がいいとは言えなかったw

172 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 10:18:49.33 ID:0oyjmCCd.net
地下で元家政婦に家族だとバレた時
なぜあんなに立場が逆転したのかがわからん
立場が悪いのは元家政婦に変わりないのに
がんばれば言い訳出来たのに

173 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 10:23:49.91 ID:G3WgORaI.net
発想が面白かった。
運転手は、匂いに関して余程のコンプレックスがあったんだろう、
しかし、モールス信号って、海難救助しか思いつかないが、凄いなぁと改めて感じた。
突っ込み所は、あるが、アカデミー賞とる価値はあったかな?ていうか、アメリカ映画に見応えのあるのがなかったか。
運転手は、タクシードライバー?光州事件の映画でも、いい味だしてたな。

174 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 10:26:12.37 ID:9ZHFe5VG.net
雇い主が父親の不満を匂いのみに言及してるのが面白い
隠れた机の下でそれ以外の悪口三昧を聞いていたら恨みを持ったのだなと思えるけど
ただただやんわり臭いと言われて(しかも上品な表現)それを土壇場でも態度で見せつけられて
ブチ切れる親父
伏線に気が付かないタイプなんだけど分かりやすく随所に散りばめられていて
楽しかったわw

175 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 10:27:45.24 ID:R7q7Py5G.net
モールス信号が打てるのはシェルター扱いだからか

176 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 11:16:07.56 ID:YpWR/Rc6.net
>>172
あんな状況を動画まで撮られたからには言い逃れはできんだろ…

177 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 11:21:01.07 ID:g5xJbCe3.net
>>176
潜り込み方に問題あれど
家族はちゃんと働いていた設定だったから
いやー実は家族だったんですー
とか
最近入ったもの同士仲良くしてましたーまるで父親のようにすぐ仲良くなりましたとか
まぁ次に繋がらんか
明らかに元家政婦の方が悪いのに一気に家族が悪者扱いになってたのがよく分からんかったんよ

178 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 11:29:39.96 ID:YpWR/Rc6.net
ちょっとでも怪しい、おかしいと思ったら金使って調べ上げるだろうからやはり逃げ場はない(とあの場で両サイドに認識されてた)のは妥当だと思うよ

179 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 11:33:11.30 ID:mjf3qoVT.net
>>167
留守中に主人宅のリビングで酒盛りするのはあかんやろ
これも後半に含まれるならごめん

180 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 11:49:44.68 ID:brcZeruX.net
>>177
そもそも勝手に上がり込むのがダメ。

母親以外は大人しく半地下で過ごしてれば
こんな事にはならなかったんだろうな。

181 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 12:24:34.15 ID:5n/gcEXj.net
英語ができる息子→一応ok
美術が得意な娘→一応ok

今いる運転手の罪をでっち上げて→アウト
家政婦の桃アレルギーを利用して追い出す→アウト

と思ってる。で、その最初はパンティー脱いだ娘から始まってるから、娘が殺されるのは妥当。

182 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 12:35:46.00 ID:dZmR1HLh.net
見る前ざっくりしたあらすじしか知らなくて
半地下家族がじわじわ乗っ取るのかと思っていたら
元家政婦出てきてワロタ

半端ない金持ちと極貧の人々
まぁちゃんと働いてるなら寄生させてやれよ
とまで思ってしまったわ

183 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 12:56:30.22 ID:o5p6bpuF.net
>>173
パラサイト いい映画
だけどアイリッシュマン ワンハリ ジョーカー マリッジストーリーの方が好き

184 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 13:11:02.62 ID:N3q8HN/0.net
>>144
タクシー運転手
グエムル
どちらもソン・ガンホか。

185 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 13:55:39.48 ID:HWQGoM0B.net
見返してるけど
匂いの件以外金持ち夫婦全く悪くなくてワロタ
本人いない所でも丁寧な言い方してるし
ただそれが決定的な隔たりで
親父のハートに火をつけたんだな

186 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 13:58:19.51 ID:MI8kRpWY.net
>>167
実際に持ってるスキルをプレゼンして職を得ることと
嘘をついてクライアントを騙して他人から仕事を盗むこと

この差も理解できない?

187 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 14:18:59.60 ID:z7XGBVbr.net
>>182
パラサイト(寄生虫)ってタイトルはダブルミーニングだからな
奥様は家政婦いないと家の中がぐちゃぐちゃになるくらい家事ができないし生活できないんだよね
どちらが寄生してるのかっていう

188 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 14:22:05.27 ID:xt9Va6Ti.net
>>186
地下に旦那を匿っていた元家政婦より半地下家族が酷いことをしていると思わなかった
落としいてれ職を奪って酷い、より
社長夫婦が騙されやすいなと思った(本編でも言われてるけど)
酷い振る舞いはしてないけど所詮使用人は使い捨て、という意識があるんだろう
いきなり来た人よりそれまで使えて来た人とちゃんと話せばよかったなと

189 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 14:28:00.93 ID:MI8kRpWY.net
元家政婦は全オーナーから継続雇用なんだけど
そこ見てなかったのか

190 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 14:32:23.58 ID:IRJHswSf.net
論破しにかかってくるけど
継続雇用だからなんなの?
偉そうなレスしたかったから誤字に気がつけ

191 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 14:36:35.67 ID:fZya+qLZ.net
なんのこっちゃ

192 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 14:41:21.79 ID:MI8kRpWY.net
なんかあわくっててワロタw

193 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 16:47:56.89 ID:VZtXfc6e.net
>>144
アシュラ コクソン お嬢さん
2016年最高!

194 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 16:48:20.28 ID:VZtXfc6e.net
日本のカニカマボコ

195 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 17:06:33.53 ID:NxV/MwMM.net
やっと録画した分見終わった
アホかなんでこれがアカデミー作品賞なんだ
こんなのにやるくらいならジョーカーのほうがはるかにましだったし
韓国映画ならタクシードライバーのやつのほうがよっぽど面白かったわ

196 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 17:10:21.43 ID:/4nLmVo+.net
>>190
前オーナーの時は家政婦の夫も寄生してなかったってことでしょ。

>>194
地下室入口のスライドドアも
メガパワーブレード何とかってカタカナで記載されてたね。

197 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 17:11:10.46 ID:NxV/MwMM.net
最後のほうの家を見下ろす場面は天国と地獄のオマージュだな

198 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 17:18:21.76 ID:D6TIp6U0.net
その日までって半地下で誓う締め方もよかったな
希望と絶望

199 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 17:50:44.66 ID:o5p6bpuF.net
>>195
タクシードライバー面白いけどカーチェイス……

200 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 18:06:32.36 ID:o5p6bpuF.net
>>195
そんなこと言ったらここ10年のオスカーで値するもんなんてないと思うが…… 辛うじてバードマンとか?

201 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 18:08:09.29 ID:fM2PWXzY.net
>>200
バードマンも2番手だった気がするな
シェイプオブウォーターとかが前評判が良かった気がする

202 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 18:26:52.43 ID:lkOobUX9.net
「半地下の家族」はそれぞれ労働の提供をしているけど
「万引き家族」はただの泥棒

203 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 18:47:14.10 ID:jKPgCkgO.net
>>181
娘が戦犯だな
息子の採用面接で書類提出不要だったし
息子だけ働けばよかった
ジェシカさん呼び込まなければ円満だった

204 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 18:49:14.98 ID:6VhzblPe.net
>>118
心が良ければちゃんと報われるよ。頑張れ

205 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 18:57:29.59 ID:fM2PWXzY.net
>>202
万引き家族の方が余韻残るけどタイトルが不満
映画としては好き

206 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 19:20:19.58 ID:xED2eACH.net
>>181
なるほどな、それに乗ったオヤジもアウトか
一応因果応報はあったんだ

207 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 20:10:37.12 ID:CE/Jf2YP.net
駄作では無いがアカデミー賞?とは謎

208 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 20:24:50.40 ID:fM2PWXzY.net
>>207
取る作品はどれもそんなもん
ゴッドファーザー みたいのは稀

209 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 20:25:20.13 ID:fM2PWXzY.net
>>207
歴代史上最高傑作のショーシャンクも取れないぐらいだからアカデミーはローカル

210 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 20:53:16.09 ID:brcZeruX.net
「万引き家族」は貧困より
子供の虐待問題とか
心のつながりより血のつながりを重視する
社会の理不尽さみたいなものを
描いてる感じがする。

211 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 22:32:23.83 ID:bWyvE056.net
ギウはなんで独断で斎藤さん夫妻を殺そうとしたの?

212 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 22:54:15.66 ID:Is9fSk1a.net
>>211
自分の計画で家族全員を社長一家に招き入れたけど 家政婦の登場で家族が危機になったから家政婦夫婦を殺して無かったことにしたかった

213 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 02:59:55.35 ID:5SO+iGmM.net
まぁ微妙だったしツッコミどころありすぎたけど
最後のシーンは飛び抜けて秀逸だった思う

庭に母さんといます
陽だまりがとても暖かいので
父さんはただ階段を登ってきて下さい

強いて言えばここでエンドロールでよい

214 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 03:40:18.29 ID:y4D4aHAY.net
ハチャメチャになりながら最後は全て潜伏夫婦の仕業になって結果オーライ
筒井康隆ならそうする

215 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 07:57:47.32 ID:mnVgnwwS.net
パク夫妻は本当にドラッグ服用してたの?

216 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 10:57:51.49 ID:piJUgcHJ.net
日本で半地下に住んでる人たち肩身狭いだろうね
うちの近所に半地下階があるマンションが2件もあるのよ

217 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 11:49:37.49 ID:6NaiZ4k2.net
>>216
頑張って生きてるんだな

218 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 11:50:22.75 ID:6NaiZ4k2.net
これからアメリカもコロナで生きづらい人が増えるだろうから面白い映画が増えそうだな
アメリカドラマは既に面白すぎるが

219 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 14:06:49.94 ID:eDb1XCY0.net
地上波に来たから見たわアカデミーっていうから期待してたけど
ソコソコ面白かったけど設定が余りにもガバガバで萎えた
あれだけの大豪邸で富裕層なのにセキュリティがばい
いくら知り合いの紹介だからって身元調査無しで雇うとかあり得ない
まぁアカデミー側も欧米人ばかり賞を取るって言われたく無かったんだなーって納得
ぶっちゃけ、火サスにもありそうって感じ松本清張原作とかでがやりそうだもん
こういうの

220 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 14:15:53.55 ID:LdIE+zYS.net
>>216
下水道もしっかり整備されてて光も入ってくるならいいんじゃない
韓国の半地下は防空壕として作られた経緯があるとかなんとか

221 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 14:47:47.34 ID:62bTt33l.net
半地下は北朝鮮対策だったっけ?
韓国旅行したときは屋上の小屋に住む人は見かけたが半地下は注目しなかったし、わからなかったな

222 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 14:54:14.96 ID:jZWRaJMn.net
便器から汚水が溢れるのを見て武蔵小杉のタワマンを思い出した
日本でも、地方出身のローンに追われたミーハーな共稼ぎ夫婦の悲哀など、映画になりそうなネタはそこら中に転がっているのに、アニメ、漫画、特撮、ジャニ、小百合…

223 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 14:57:18.74 ID:LdIE+zYS.net
>>222
そんなん見ても面白くないやん
万引き家族で見てシコってれば

224 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 15:15:29.21 ID:4tm1qU0g.net
でもアチラでは結構恥部を晒されたって批判してる人達もいるみたいね
ほら、日本より凄い日本より裕福でアジア一進んでる我が国って連中だからさw
張りボテのメッキ剥がれて顔真っ赤みたいな?
本当に無駄にプライドだけは高いからなーアチラさん

225 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 15:18:12.55 ID:DANBDnPe.net
>>188
どっちが酷いとかじゃないよ
どっちも追い込まれて必死で
それに対する社長の反応にブチ切れたの

226 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 16:18:23.33 ID:e09hrFqk.net
>>213
そこで終わらせちゃうと
アメリカ人は本当にハッピーエンドだと思ってしまうらしい。

>>225
社長夫妻のふるまいって
無意識だから余計に傷つくよね。

227 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 16:38:44.04 ID:2Cr7/zXv.net
>>226
アメリカ人はバッドエンドが嫌い
だからグリーンブック が作品賞取ってしまった

228 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 16:52:39.92 ID:2Cr7/zXv.net
ポンジュノは天才

229 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 17:39:03.00 ID:cp9Q/gJS.net
>>222
実況民も、日本版でリメイクするなら、ウンコの街を舞台にするしかないだろうと言ってたよ。俺も書き込んだけど

230 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 18:09:52.42 ID:b7YBW8in.net
>>224
なんかそれ万引き家族でも同じような批判見たような覚えあるよ

231 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 18:11:24.94 ID:2Cr7/zXv.net
>>230
俺も見た

232 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 18:11:58.62 ID:2Cr7/zXv.net
>>230
やはりどこもそう感じるんだな
ケンローチもイギリスではそうらしいし

233 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 18:14:34.85 ID:DANBDnPe.net
影の部分に向き合えない未熟な連中がどこの国にもいるっちゅーこっちゃ

234 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 18:25:40.78 ID:dUdsHcAh.net
パ・ラ・ラ・サイト

235 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 18:30:21.57 ID:kcd20BaR.net
>>224
それもろに日本人じゃん

236 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 19:07:57.38 ID:2Cr7/zXv.net
>>235
それな

237 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 19:09:43.19 ID:1yv7H7R4.net
>>172
クビになって失うものがない家族と、浸透中でバレると困る家族

238 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 19:52:51.49 ID:RZCtnuxL.net
昔から外国の小説読むと、カタカナの名前で
誰が誰でわからなくなったが、
韓国人の名前って、もっと覚えづらい。

239 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 19:54:28.52 ID:2Cr7/zXv.net
>>238
確かに

240 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 20:18:00.72 ID:rcU8VKZK.net
>>237
でも元家政婦の方も旦那が地下に住んでいるのがばれて追い出されたら困るのでは?

241 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 20:23:10.53 ID:1yv7H7R4.net
>>240
追い出されるだけ。ソン・ガンホたちは詐欺がバレる。

242 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 20:47:52.08 ID:Qj0qsKQO.net
「天気の子」の居候会社も半地下で水没したな

日本でも傾斜地で半地下みたいな部屋少なくない
(住みたくはない)

243 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 21:15:30.43 ID:I2Xq87g4.net
日本ではパラサイトより酷い事件が実際に何件も起きちゃってるからね
それより日本の火の粉の方が怖いよ

244 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 21:34:07.33 ID:2MT4NiqJ.net
・あの家政婦が戻ってきたときに家に入れなければ
・地下の男に食料を与えてやろうとしたときに金持ち妻が邪魔しなければ

みんな幸せだった

245 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 21:35:04.60 ID:2MT4NiqJ.net
主人公の男が岩を持ってたのって、地下の男を殺すつもりだったの?
階段から落としてバレて逆に殺されたけど

246 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 21:42:34.10 ID:PyUd6AFM.net
>>243
火の粉、ってユースケ・サンタマリアがドラマやってたやつだっけ?

247 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 21:53:08.26 ID:LdIE+zYS.net
>>242
崖沿いに建ってる家とかあったな
でも特に東京はだだっ広いからそんなに住居に困らないんじゃ
海外は特に都心に住みたがるけど日本は交通が便利なせいか郊外に広がって住んでる

248 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 22:33:06.81 ID:LBG8JyHM.net
>>182
半地下の人が才覚でどんどん豪邸に入ってて
でも結局ゴキブリのように逃げて、ウンコ噴出の便座押さえて座って煙草すうとな
あそこがいいんでないの
泣けたわ

249 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 22:50:35.93 ID:LBG8JyHM.net
>>174
そういうところ上手かったな
匂いよな

>>219
あーそだな火サス、松本清張入ってるな
家政婦ピンポーンピンポーン、雨の中をトンネル通って階段かけおりてー

250 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 23:22:00.75 ID:N/kHaxTh.net
>>244
いやいや、勝手に日記読まれたり、
飯や酒飲まれたり、家主は最悪じゃん

251 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 23:31:40.75 ID:gd2WjhU7.net
>>245
あの岩だけは意味が解らなかったわw

252 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 23:36:38.62 ID:LdIE+zYS.net
どっか別スレで岩も考察されてたような気がしたが

253 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 23:39:57.69 ID:e09hrFqk.net
>>251
あの岩を手に入れてから
トントン拍子だったけど
中が空洞の偽物で水に浮いてた。
ただ偽物だったから
殴られても死ななかった。

この映画はいちいち伏線が深くて面白いよね。

254 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 23:40:25.79 ID:jGIdS0oA.net
>>251
水石だっけ?
持ってると金運が上がる石だからあの石で殺そうとしたんだよ
後半家政婦に寄生が見つかってから長男 あの石に執着してたし現状打破にすがった

255 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 23:42:45.20 ID:pMHVXIgw.net
>>253
長男が狂ったのはあそこで殴られてから?

256 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 23:50:30.87 ID:e09hrFqk.net
>>255
うん。
脳の手術の後は笑いが止まらなくなると言ってたじゃん。

主人公を担いで逃げたのは
あの女の子なんだよね。
父親の目線がそれを追うんだけど
どういう意味があるんだろう?

257 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 00:41:21.28 ID:9IxAMpxo.net
貧乏人も日本製を
https://i.imgur.com/c28TXfU.jpg

258 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 06:09:49.87 ID:JlvlAxb2.net
聖マリアの出てたドッペルゲンガー良いよね

259 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 06:40:11.11 ID:uxwMG868.net
お父さんが大家族の石田家父ちゃんに見えて気になって仕方なかった

260 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 07:13:00.47 ID:UbtFTM2U.net
あー見えて最高峰の俳優だぞ

261 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 10:04:17.56 ID:wp9tpzAE.net
>>260
ソンガンホは天才

262 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 10:04:38.08 ID:wp9tpzAE.net
>>259
どこにでもいそうな人物だからこそ素晴らしい

263 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 10:04:58.28 ID:wp9tpzAE.net
>>256
演技素晴らしい

264 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 10:35:03.09 ID:9IxAMpxo.net
>>262
そういうの、韓国芸能界って上手いよね

265 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 10:35:53.14 ID:qnkyJ2jP.net
なんで視聴率出ないんだ?

266 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 11:17:06.92 ID:ZsDhUMDR.net
>>259
毒蝮に似てる

267 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 11:32:18.09 ID:CPDJGgeb.net
>>264
上手いな

268 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 11:32:35.03 ID:CPDJGgeb.net
>>265
二桁はいったな

269 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 12:08:26.77 ID:NU6jffz6.net
>>266
それだ

270 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 12:13:49.97 ID:T6HCMLTg.net
パラサイトの視聴率10.3%

てどっかで見たけど、ソースある?

271 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 13:36:45.05 ID:AkWvv3qq.net
>>16
うんこ好きには堪らない

272 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 13:37:58.51 ID:AkWvv3qq.net
>>26
用心棒の方が100倍いい

273 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 13:39:16.21 ID:AkWvv3qq.net
>>42
お金をたくさんばらまいたんだね

274 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 13:40:15.91 ID:AkWvv3qq.net
>>55
爆裂都市の方が面白い

275 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 13:43:32.57 ID:AkWvv3qq.net
>>109
わかりやすい比較だ

276 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 14:05:25.43 ID:CPDJGgeb.net
>>272
タイプ違うじゃん
比較するなら天国と地獄でしょ
どっちも偉大

277 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 14:05:40.69 ID:CPDJGgeb.net
>>274
どっちも面白い

278 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 14:06:05.78 ID:CPDJGgeb.net
>>273
君は何が昨年の映画で良かったの?

279 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 16:06:52.65 ID:BHYSnWhk.net
流石に事件後も地下室の存在が公になってないのは無理があったな

280 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 16:21:33.87 ID:I3P3MKht.net
>>279
まさか家に住んでるとは思わないわ。
家の図面も地下室は描いてないだろうし。
近所の防犯カメラに父親が車庫に入っていったのは映ってると思うけど。

281 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 16:26:02.21 ID:Tztm5sKR.net
>>280
車庫前のカメラは元家政婦が家に来た際に配線切ってそのままだったから、親父が戻った事は分からない

282 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 16:30:13.95 ID:NU6jffz6.net
地下じゃないけど勝手に浮浪者が住み込んでるって話はたまにあるし

283 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 16:31:13.12 ID:I3P3MKht.net
>>281
隣とか向かいの家のカメラ。

まさか地下に潜伏してるとは
誰も予想しないだろうけど。

事件後の金持ち一家が気になるわ。

284 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 16:56:01.19 ID:w4qa8j3s.net
>>283
おっさんがガレージに出戻りした際にわざわざ配線の切れたカメラを映したのが
おっさんが家に戻ったことは一切映像に残ってません。って説明なんだけど
それでも防犯カメラに戻ったのが映ってるだろ!って指摘する奴っているのなw

285 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 16:58:43.15 ID:yJt1tLy+.net
>>279
韓国の警察なんだから、余裕であり得るやん
日本の警察なら有能だったりするからけっこうムズいだろうけど、無能もいるし。脱獄されたり、時効もけっこうあるし

286 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 17:15:26.50 ID:xtOnQBVv.net
びっくりするほどおもしろくない。
万引き家族も
映画評論家どころか
ネットも信用出来ないな。

287 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 17:27:16.24 ID:bhGHf9uF.net
>>284
アホだからしょうがない

288 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 19:04:30.65 ID:Rkm8nATM.net
これつまんないやつってはっきり言って終わってると思う
今後一切映画を語る事を封印してほしい

289 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 19:12:00.33 ID:M2sjlw4v.net
事件後の地下は妄想?

290 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 20:23:47.88 ID:bWcqiCEP.net
>>288
つまんないって言うやつ、日本映画でこんな面白い大作を一生作ることができないことを意識無意識で感じてる僻み嫉みの類だと思ってる

291 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 20:29:34.02 ID:kmYbU7mc.net
>>276
そうだね
アクション系として用心棒を推してみた

292 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 20:32:07.57 ID:kmYbU7mc.net
>>278
映画も小説もくそ
最高におもしrぴのは
アメリカ大統領選挙

最高のエンターテイメント
結末がまだわからない
ワクワク

293 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 20:33:57.85 ID:kmYbU7mc.net
この映画を見てると
なんだか そこらじゅうが臭いと思えてきて
イラネ

294 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 21:00:25.62 ID:OQtgrcre.net
偽物の何とか石でもあんなに頭から出血して死なないとはな
4dx上映(だっけ?)があったらめっちゃ臭そう

295 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 21:08:48.14 ID:NU6jffz6.net
4dxて臭いの幅はそんなないから…w

296 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 21:17:07.72 ID:I3P3MKht.net
>>290
あそこで社長父を刺すのが
恨の発想だと思った。

297 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 22:07:37.86 ID:CPDJGgeb.net
>>292
確かに面白いな
トランプが世界一のエンターテイナーだわw

298 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 22:20:24.02 ID:cMPBZHoo.net
>>163
どんな?主は金持ち設定なん?
自分より下の人間がわかったの?

299 :名無シネマ@上映中:2021/01/13(水) 23:39:07.89 ID:37SFGGhw.net
ネトフリで見た。 豪邸庭で砲丸投げシーンめちゃワロタw 砲丸家から持ってきたんか? 他所んちのガラス割ってるしw
社長刺し殺した後にガンホが地下室逃げた時点で元家政婦は生きてた? 生きてたとしたらガンホが殺したのかな? その辺りがイマイチ分からなかった

300 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 00:43:52.89 ID:5aywM8i/.net
元家政婦は貧乏家族の母が蹴って落とした時に打ちどころ悪くて死んでるよ
地下の元家政婦旦那が必死にモールス信号打ったが届かなかった
それが恨みになって、最後貧乏家族が狙われてる
ガンホは死体埋めてあげた

301 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 02:03:50.84 ID:oZUVD8FV.net
あの夫婦は悪いことをしていたから同情できないけど
だからといって殺されることはないから
あの残った主人公と母親は詫びる気持ちでいてほしい
元家政婦の死は気づかなかったといえど

302 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 02:42:44.84 ID:U9qGDW6+.net
ID:I3P3MKhtのアスペ具合がすごくて戦慄してるわ

303 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 07:37:55.97 ID:zYMAdiCC.net
>>279
持ち主も知らない、事件は家の外でそもそもどこから来たかわからない(侵入してきたと思われた)
それでどうやって調べるんだ? 第一、被害者の家だし

304 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 08:12:00.33 ID:KtQtfVsm.net
ダへが可愛かった
地下のオッサンはダへの下着とかには手をつけなかったのか

305 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 08:25:57.62 ID:zYMAdiCC.net
日テレ「パラサイト」世帯視聴率10・3%

306 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 11:35:10.61 ID:28Zn4SJf.net
インターホンは会話のログ保存できるタイプならアウトだったな。
あと最近のだとWIFI経由で出先で直接顔見ながら話せるタイプもあるらしい

307 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 11:45:37.77 ID:zYMAdiCC.net
>>306
保存されてもすぐに消すだろ。防犯カメラの線を切断するような女だぞ。
それに、出先で見られたとしても、金持ち家族は使用人にパラサイトしてるんだから見ない。

308 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 12:12:29.90 ID:tYWc2Hs/.net
>>298
俺は中流だけど、ヤバい奴はわかるよ

面接とか試用期間にわかる

風呂水が腐ってるのか、洗濯機の水から腐ってるのか、腐った水の匂いが体臭に混ざってする
それにタバコの匂いが混ざって、あーこの人ヤバいってわかる

柔軟剤とかファブリーズで抑えられると思うんだけど、本人にそういデリカシーがないと、まず直らない。

309 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 13:10:51.97 ID:YuOJYpYR.net
アジアで最高の経済・文化大国である、大韓民国が世界に送り出した超名作、
アカデミー受賞作品「パラサイト」観た?
ひょっとして独島の歌、歌った?ねぇ、歌った?
ポン・ジュノ監督、大統領と大笑いしてるよ。
「チョッパリがさ、隣のサル島の未開人がさ、一緒に歌ってやがんの!」ってさ。
領土がどうとか、民族の誇りとか、歴史とかさ、もうどうでもいいっていうか、
ぶっちゃけ分かんないんだよね?何言ってるか訳分かんないんだよね?
ププッ、さ、サル並み・・・チョッパリ君ってば、おサルさんじゃん!
劣等民族まる出しだね。そりゃK−POPアーティスト達もバカにするわな。

テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ! ・・ププッ♪
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ ・・ププッ♪

310 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 13:17:29.80 ID:JuVhunXk.net
>>305
凄すぎて

311 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 15:51:42.26 ID:VrWsa33b.net
浸水のシーンは↓の巨大プールのような水害モノ専用スタジオで撮ったんだって。
https://www.youtube.com/watch?v=sU-WbkPYtow

312 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 16:56:42.87 ID:OtBAwA8g.net
>>308
貧乏体臭と柔軟剤の香りが混ざると獣臭になるよ
たまにスーパーにいるよそういう人

313 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 17:38:32.15 ID:UpX3/SgF.net
>>312

わかる

この映画、本当にうまくできてる
臭いでわかる格差社会て、実は欧米なりにもあるんだろうな
だからアカデミーでも新しい視点として評価したんだろう

314 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 17:48:06.40 ID:JNyYx/Z7.net
>>313
日本人からしたら欧米人特有の体臭があるけどな。
外人は日本の家入ると醤油の匂いがするらしいが......

315 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 18:16:13.45 ID:U9qGDW6+.net
>>314
日本人も口臭いって言われるから、どっこいどっこいじゃない?
今の時代マスクしてるからいいけど

316 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 19:17:58.01 ID:M+/v6MgI.net
自分のニオイって、自分じゃ気が付かないし
それを拒否されると自分の存在自体が否定されてる感じがするんだよね。

317 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 19:20:01.18 ID:jigkMbk8.net
欧米人は香水付けまくるイメージが

318 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 20:52:07.58 ID:VrWsa33b.net
桃アレルギーって怪しい彼女の婆さんの彼氏もそうだけど、韓国では割と一般的なのかな?
日本人はそもそも桃そんな頻繁に食べないしなぁ

319 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 20:56:43.72 ID:M+/v6MgI.net
>>318
バラ科アレルギーの人はたくさんいるよ。

320 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 21:05:09.68 ID:IBJDdMAq.net
百田尚樹がこの映画を「クソつまらん!」ってボロクソに叩いてたけど
小説家のくせに見る目ないよな

321 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 21:07:26.13 ID:u3AmaknP.net
ラストは普通に息子が金持ちになってあの家を買って親父を救うってことにしとけばよかったんじゃないの?
願望というか妄想ということになってるけど
それが一番綺麗な終わり方

322 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 21:08:06.46 ID:NKCy8D5V.net
>>320
あの世代は自分の感性が一番正しいって主張する世代だから仕方ないさ

323 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 21:13:38.01 ID:27S+dOfY.net
>>321
それ、考えられる最悪の終わり方だろ

324 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 21:14:19.94 ID:VrWsa33b.net
リアルのソンガンホは映画以上の豪邸に住んでそう

325 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 21:47:31.30 ID:eryl7hvd.net
>>321
そうならないのが韓国映画

326 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 22:26:26.34 ID:z2DJjnsS.net
>>321
アメリカ映画ならそうなる
でもあの父親地下室から出る事は出来るから逃げようと思えば逃げられるんだよね
韓国に時効があればどこかに隠れるか逃亡するとかw
そもそもお父さんへの手紙は書いた所で伝えようがないね

327 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 22:53:28.60 ID:zYMAdiCC.net
>>326
安全な場所があるのに、わざわざそこから出る必要がない

328 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 23:17:12.80 ID:V7jgMKGs.net
>>320
あの人は韓国否定するタイプじゃねーの?

329 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 23:49:43.02 ID:43X1jE4a.net
元家政婦が来たときに家に上げたのはほんと謎
ストーリーの都合と言えばそれまでだけど

330 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 23:59:45.02 ID:s5NQGCdG.net
>>328
基本的にはそう
ただ愛の不時着に関してだけはめちゃくちゃ褒めてた

331 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 00:01:41.46 ID:8MCwGXGD.net
元家政婦の中の人って、焼肉ドラゴンのオモニ役の人だよね? 本当この人っていつ休んでるだろうって位色んな映画やドラマ出まくってるよな

332 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 00:42:31.64 ID:m+2F0yO9.net
ラストの妄想オチはララランドのパクリかな
まぁ面白かったけど万引きと同レベルだった
米アカデミー賞?、う〜ん

333 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 01:01:21.98 ID:dkdrXWHi.net
>>321
希望はありつつも、まだ贖罪が残ってるっていう見せ方がバランスあってよかったよ。
罪を償うべきって層にも、やらかしちゃったけどハッピーエンドで終わって欲しいって層にも納得感あった。

334 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 07:20:05.32 ID:jYlwyRnB.net
実際に家を買いとることは無理だろうなって感じもあって、たしかにバランス良かったかも。
私はもし息子が実際にあの家買ってたら「なにこのオチ」ってイラッとしたかも

335 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 07:42:35.59 ID:nPZZOdxQ.net
ダへちゃんはヤリマンっぽいね

336 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 10:37:09.93 ID:ML2+jZAB.net
ギジョンは高校生(か、大学に行けていない状態)なの?
えらく知恵がまわって度胸があるね
最初家族関係把握できてなかったから嫁か姉かと思った

337 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 11:19:49.90 ID:zXTGFpfE.net
>>336
美大を目指す浪人生

338 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 11:21:43.17 ID:zpu9hlHw.net
浪人なんだ
美大にも色々あるけど美大受験関係のものが見つからないのが気になった
まあ美術史とか座学系も色々あるけど

339 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 13:02:18.16 ID:5It/zGRq.net
>>320
こいつの小説よりは断然面白い

340 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 13:02:29.16 ID:5It/zGRq.net
>>335
確かに

341 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 13:06:58.30 ID:yszrxYWi.net
>>321
観た上ならどんな感想でもいいけど「クソつまらん」しか言えないのかな。
最後まで観た感じがしない。

342 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 13:08:32.64 ID:yszrxYWi.net
アンカーミス

>>321 ×
>>320

343 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 13:57:43.71 ID:zpu9hlHw.net
欲かかないで兄妹だけ潜入していればそれなりに安泰だったのでは

344 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 14:49:35.82 ID:8408JGW8.net
>>284
上手く出来てるよな

最後も妄想で終わってよかった
見果てぬ夢というか
すぐ買い取って終わったら、なんだそれ、それなら初めからそうしろよ、長女死ぬまでもないやーんってなっただろうなw

345 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 15:29:04.49 ID:zpu9hlHw.net
地上波組なのでn番煎じだったら許してね


‪2019_더왕뚜껑_기생충 편
https://youtu.be/jNnsJY9wsOM

346 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 16:01:15.93 ID:5It/zGRq.net
>>344
この人作るのうますぎる

347 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 16:01:27.34 ID:5It/zGRq.net
>>345
素晴らしい

348 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 16:07:32.72 ID:a9sti2bG.net
待って!♪〜ジェシカ・一人っ子
(二人)イリノイ・シカゴ・先輩は〜キム・ジンモ・ケビンのいとこ(ピンポ〜ン)

349 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 16:56:08.57 ID:zykcGn2b.net
主人公、あれだけやられて死なないとかあり得ん

350 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 17:05:56.93 ID:zb55b3Dz.net
>>349
>>253になぜ死ななかったか書いてあるよ

351 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 17:18:40.48 ID:m+2F0yO9.net
あれだけ出血してて石が軽いかな?
階段から落とした時もゴトゴトと
凄い音してたし、明らかに鈍器になる
レベルの石だと思うが

352 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 17:22:37.43 ID:29Vkxyhr.net
主人公1ヶ月くらいは死線さ迷ってたんだし
運強かったんだろ
現実でも窪塚洋介なんか高い所からダイブしても死ななかったんだし
死なない人は死なないのはアリエール話

353 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 17:27:19.56 ID:ApldIqeA.net
動機がただ金の為だけで
家族全員が罪の意識がまるで無いのが凄いね
日本映画だと家族の誰かが罪悪感を感じて葛藤したりしそうだけど

354 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 17:30:28.31 ID:29Vkxyhr.net
金の為というか
あの父親は金持ち社長が臭いクッセーって仕草したのでぶちギレたんだし、そこまで結構堪え忍んでるからなぁ

355 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 17:34:40.29 ID:AVsh/qoi.net
>>353
罪の意識があったかなかったか問わず、そんな描写入れたら映画の推進力下がったちゃうよ
ポンポンとリズム良く話が進んでいくとこがパラサイトの良いとこなのに

356 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 17:34:48.08 ID:J1xjOGTH.net
地下にもシャワーぐらいはあっただろうけど
あのオッサンは使ってなさそう
地下の匂いというより普通に臭かっただけだろうな

357 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 17:49:13.56 ID:ZptE5KyP.net
>>349
仰向けに倒れて上から石を振り落とされてるのに
顔が無傷とか、ありえないよね

358 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 17:52:34.31 ID:ZptE5KyP.net
>>353
深く考えずに見れば面白いけど、全てが薄っぺらいから見終わった後に「なんであそこまでやるのかな?」とか疑問しか残らないんだよね

359 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 18:12:24.65 ID:8ieHtr9Y.net
そこは話の主題がさあ
まあ不自然感や疑問感じたならそこまでだけど

360 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 18:19:00.24 ID:OaSexPlK.net
>>353
半地下ってスラムみたいなもん?
犯罪が日常なんじゃないの?
真っ当に生きようなんてハナから考えてないんだよ

361 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 20:26:23.22 ID:dSkQ5OEb.net
長男は2時間サスペンスなら死んでるよなw
リスペクトおじさんもっとボコっとけや

362 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 21:46:18.33 ID:+NtvlvVB.net
録画したの見たけど
世界的な賞とる作品ではない
だけど面白かった笑えたわ

363 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 21:50:26.11 ID:5It/zGRq.net
>>362
格差を面白おかしく取れる映画監督はポンジュノしかいないね

364 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 22:35:26.16 ID:IR35U16u.net
>>353
父親が「あの運転手は新しい仕事が見つかったかな?」と心配してたよ。
ただ、みんな真面目に働いて報酬を得てるから
罪の意識が低いんだと思う。

365 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 22:38:40.83 ID:qmngjwHi.net
賞取るのわかるくらい伏線も細かくて凄く良く出来てた
元家政婦の悪夢見るほど衝撃だったし
韓国の貧困層と格差の凄まじさがヤバイ
中韓の貧困層てありえないくらい汚いしあの家族それぞれめちゃくちゃ優秀で能力高いのにそれでも仕事全然ないし浪人という社会がヤバイ
韓国は国の恥を世界に広めたてあんまり喜べなかったんだっけか

366 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 22:45:45.04 ID:qmngjwHi.net
あの社長死んで奥さんと娘と息子どうなったんだろうなあというのは気になった
あの社長衝動的に殺したのは
臭いの絶望的な格差もだけど
自分の気絶しただけの息子ばかり気にして刺されたおっさんの娘完無視で足で跨いだか小突いたかしたからかと思った
普通に捕まって罪償った方が楽そうだけど日本とは法律違って重いのかな

367 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 22:52:11.89 ID:qmngjwHi.net
あの元家政婦は完璧に仕事こなしてたみたいで
しいて欠点言えば人の2倍食べるけど(旦那の分?)そんだけ働いてるし料理も上手いて金持ち一家も満足してたし
せめて入るの3人だけであの母親が家政婦取って代わらなかったら誰も傷つかなかったなと思った
それじゃドラマにならんけど
韓国の高利貸して自己破産とか法律ないんか

368 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 22:53:18.95 ID:z4tgjXZs.net
あの親父、地下にいるより刑務所で暮らしたほうがラクなんじゃね?w
頭も悪いんだな

369 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 23:05:36.78 ID:qmngjwHi.net
凄い良くできてるし傑作でこりゃ賞
もいっぱい取るわて感じだったけど
面白いかというと何度も見たくないし
余裕のある時しか見れんししんどいし元家政婦に復讐されるみたいな悪夢見るしつらい
元家政婦夫婦も旦那しょうもないのに家族凄く愛し合ってて絆は強いんだよな

370 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 23:20:05.15 ID:AVsh/qoi.net
>>368
あいつの人生、もう愛情しか残ってないのに刑務所行ったら嫁とセックスできんくなるで
債権者にも割と簡単に動向調べられるかもしれんで

371 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 23:21:17.98 ID:AVsh/qoi.net
つか、映画リテラシーなくて的外れなこと言ってるやつ多すぎ…

372 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 23:25:07.23 ID:aVAhN3ni.net
>>366
母ちゃんが裕福説あるからまあなんとか…
家や車も売ったら少しは金になるんじゃね
保険金はどうだろ

373 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 23:40:20.26 ID:+NtvlvVB.net
>>367
あーそれはめちゃ思いました
自分は姉ちゃんまでだなと
報酬もらって父ちゃん母ちゃん養えば
誰も傷付かなかったのに
確かにそれじゃドラマにならないけどね

374 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 23:49:22.93 ID:OqFUrfQb.net
>>353
目的の為には手段を選ばないのが朝鮮人
罪悪感なんか感じないし疑問にも思わない
日本人も散々やられてきた事だよ
一人入れたらどんどん入ってきて乗っ取られるとか

375 :名無シネマ@上映中:2021/01/15(金) 23:51:14.23 ID:AVsh/qoi.net
>>368
あー、リスおじじゃなくソンガンホのことか
そっちの方は、刑務所入ったらもう死ぬまで懲役くらうのは確定的だが、地下だったら長男が想像してたようなことが奇跡的に起こるかもしれないし、時効でお咎めなしになるってこともあるな

376 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 00:08:27.17 ID:5NFpPTcx.net
>>366
奥様は倒れちゃったけどダソンはすぐに病院へ行って助かったんだろうかとか、気になるよね

社長はおの親父にインディアンの格好させて「手当て出してるんだから仕事としてやれ」みたいに言ってたけど
運転手として雇われてるのに馬鹿にしてるよなと思った
突然呼び出しくらってあんな事させられて、臭いみたいな顔されてそういうのもあったんだろうな

377 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 01:24:09.58 ID:P3qhd1Ie.net
>>305
天気の子より良かったやんけ

378 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 05:02:54.67 ID:Ol7+4mg/.net
金持ち社長の会社が上手くいってるのも
ソンガンホと地下旦那が店失敗したのも運の差でしかない

379 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 06:08:38.96 ID:L8VZqm57.net
社長の娘が可愛かった
幼く見えるけど撮影時19歳くらいだったみたい
フィギュアスケートを長くやってたらしい
韓国版本田みゆだな

380 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 06:12:43.48 ID:29nVcnn7.net
金持ちの綺麗な奥さん、ソファーでイチャついてる時に乳首見えてるよね?

381 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 07:51:51.24 ID:gUGqN95Q.net
>>380
日本ほど出し惜しみはしないからね
https://i.imgur.com/vxkEXIu.jpg
https://i.imgur.com/njEoFX9.jpg
https://i.imgur.com/YkWrLxv.jpg

382 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 08:16:42.87 ID:gUGqN95Q.net
良い、悪いは別にして、これが韓国社会であり、韓国人の気質なんだろうな
https://i.imgur.com/Ls2jFwr.png

383 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 09:50:39.45 ID:QVBrk0HY.net
地下室入口に日本語で何か書いてあったけど、あれ多分地下室扉に関すること書かれてるね。 でも日本語で分からないというw

384 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 09:51:21.66 ID:zswkJSku.net
李明博の経済ブレーンは現在菅のブレーンである竹中平蔵だったからな
日本も韓国みたいになりつつある

385 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 09:55:12.51 ID:QVBrk0HY.net
>>376
俺は逆になんでインディアンの格好する位でガンホあんな不機嫌なんだ?って思ったけどね。忘年会の余興みたいなもんじゃん。ってこの発想がすでに社畜だな(´Д`)

386 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 10:11:25.26 ID:RrQcwqig.net
>>374
日本人でもサイコパス多いやん

387 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 10:11:59.37 ID:RrQcwqig.net
>>381
美人

388 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:07:11.63 ID:EB/q/3Cv.net
自分の家が水没してめちゃくちゃになって避難所で睡眠不足や疲労も酷かったその日だったのもあるんだろう
大雨なんか何でもない金持ちとの差が酷いし

凄い良くできてた映画だけど
元家政婦が哀願しまくってたのに
弱味握ったら態度口調急変したのも
元運転手にパンツの汚名を着せて追い出して平然としてるのも
よくアンチが言ってるような韓国人の気質でやっぱ韓国て嫌だな・・・と思った

389 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:10:29.22 ID:EB/q/3Cv.net
元家政婦への追い出し方も桃アレルギー利用しまくって酷いしヤバイし
元家政婦が哀願してた時も日本なら自分らのせいだしてもっと同情しそうなもんなのに

390 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:19:24.27 ID:jbNfXv56.net
>>366
監督が金持ち奥様はあの後、主人公に家庭教師紹介した男と再婚すると言ってた。
ああいう神田うのみたいな金運には困らない人って、いるんだよね。

>>373
息子と娘の仕事は子供の指導だから
期間限定になっちゃうんだよね。

>>385
あの父親は物腰は柔らかいけど、プライドはめっちゃ強い気がした。

391 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:24:35.89 ID:feTT7qyW.net
確かに面白かった。
アイドル俳優売り込みたい事務所の都合だけで作られる日本の映画とは全然違うね。
久々に映画見て面白いと思ったわ。

392 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:26:28.93 ID:bgK8NouM.net
>>391
韓国映画はハリウッドに負けず劣らず面白い

393 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:28:04.23 ID:QVBrk0HY.net
>>366
まあ実際俺があの父親だったとしても、子供が白目むいて倒れたら我が子の方優先すると思うなぁ…

394 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:36:39.57 ID:FJcI6Cs+.net
でもコンフィデンスマンもこんな話だったような(勧善懲悪要素もあったけど)

395 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:42:53.12 ID:EB/q/3Cv.net
奥様は家庭教師紹介した男と結婚てあの人元々娘狙いだったし絶対娘にも手を出してどろどろするじゃん
あの人はお金持ちなのか

396 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:50:09.57 ID:FJcI6Cs+.net
>>393
当たり前だよね
感想見てると「ひどい!」とか言ってるのたまにいるけどさ

397 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 11:50:40.52 ID:FJcI6Cs+.net
水石いっぱい配り歩いてそう

398 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 12:09:33.45 ID:jbNfXv56.net
>>396
父親は途中までは
「ウチの娘を見捨てろと言うんですか!どうして!」という懇願した様な顔なのに
鼻をつままれた瞬間に殺意の顔になってた。

男としてのプライドとか
そういうのって、複雑そうだよね。

399 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 12:10:41.79 ID:bWODOWsZ.net
日本版作るとしたら金持ち妻は吉田羊になるで^^

400 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 12:12:03.86 ID:HRJUaqDO.net
千里子みたいなイメージ
もうちょっと若い…誰だろ
つか日本版の話ってあるのかな?ハリウッドはあるんだっけ

401 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 12:23:33.70 ID:xOnWvhb2.net
邦画がダメダメだからって負け惜しみみたいなコメントばっかりだな
これが日本人の気質ってやつかね

402 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 12:33:40.47 ID:HRJUaqDO.net
映画的な表現かもしれんけど
(人に向かって)鼻つまむのって現実にそんなないよねw
車両単位で臭い人たまにいるけどみんな黙って車両を移動する
だいたいそれほど臭かったら採用しないだろw

403 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 12:34:46.70 ID:HRJUaqDO.net
あでもリスペクおじの方はちょっとわからんな

404 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 12:55:21.46 ID:c+xj5rRl.net
>>390
一家不幸の元凶となった主人公を紹介した男と再婚するとか、奥さん頭おかしいだろ

405 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 12:57:57.91 ID:bgK8NouM.net
>>401
映画は韓国の方が素晴らしい

406 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 13:04:39.44 ID:5gzx4j1O.net
>>404
だよな
しかも娘にも手を出してた訳だしすんなり結婚なんて無理だと思う
この監督は深いんだか浅いんだかよく分からんな…

407 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 13:11:46.39 ID:DCcZRQ/K.net
この映画のおかげでチャパグリにハマって定期的に韓国物産店から入手
リモート中の昼飯になって体重もうなぎのぼり
どうしてくれよう

408 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 13:13:21.31 ID:gUGqN95Q.net
>>390
家庭教師紹介した男って、娘狙ってたミニョクのこと?

409 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 13:29:15.39 ID:wCHydWD6.net
>>407
2袋分になるから量が多いw

410 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 13:53:12.90 ID:DCcZRQ/K.net
>>409
太麺2袋、ただでさえ油っぽいソースに追いオリーブオイル
カロリーヤバいよな
わかっていてもやめられんウマー

411 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 14:15:32.87 ID:jdzu/u2s.net
熊本で人が死のうが、東北で人が流されようが、富山人が雪で餓死しようが、大阪や札幌で飲食店主が破産しようが、東京の銀座がどうこうと、渋谷の交差点の若者はと、浮かれてるマスゴミ様は、いつかこの社長みたいにやられると思う。

412 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 15:15:08.44 ID:KSmppFpc.net
良くも悪くも日本人はやらないんじゃない?

413 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 15:24:59.09 ID:jbNfXv56.net
>>400
吉田羊じゃ立派過ぎるんだよね。
もっとキレイだけど頭悪そうな感じ。
千里子は安っぽすぎるね。

>>408
だよ。
まあリップサービス的に答えただけなんだろうね。

414 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 15:58:15.98 ID:9oycUxOM.net
奥様は顔は山口もえに似てる
あんなジャンクなインスタント麺どこで覚えたんだか
息子食わんから捨てて!とならないとこはよかったw

415 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 16:02:43.04 ID:gUGqN95Q.net
>>413
サンクス。高校生の娘がいて、しかもそれを狙ってるような大学生と、
社長夫人だった女が結婚するもんかな。年齢が離れ過ぎだけど、韓国ではあることなのかな。

416 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 16:24:38.12 ID:DCcZRQ/K.net
>>414
ジャンク麺に角切りの高級サーロインってのがね
あれは真似できん

417 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 16:31:19.91 ID:PMm+iyyG.net
韓国ラーメンは安城湯麺が至高。 個人的にはサッポロ一番に次ぐ美味しさだと思ってる。

418 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 16:31:26.26 ID:dPwj6tpj.net
>>415
いや、「娘狙いと見せかけて実はそもそも母親のほうといい感じ」っていうふうに描かれてるんじゃない
奥様がミニョクを気に入りすぎているって描写もあったし

419 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 16:53:32.02 ID:PMm+iyyG.net
台湾カステラ
日本のカニカマ
アメリカ製テント
ベンツ&ドイツ人一家入居

…「韓国人は世界に寄生しながら生きている!」とポンジュノ監督は言いたかったのか

420 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 17:04:44.24 ID:5b2Ygvw1.net
>>419
あと李舜臣提督とか犬の餌とか要所要所でポイントを忘れないようにぶっ込んでたよな

421 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 17:08:11.28 ID:uUsHEcZD.net
おまえらは、外国製品一切映らずパラサイトくらい面白い邦画作品作ってくれるようどっかに要望しとけ

422 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 17:51:35.57 ID:jdzu/u2s.net
>>419
韓牛

423 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 17:56:48.64 ID:Gfgd9zAd.net
>>421
お前、匂うぞw

424 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 18:30:14.24 ID:1gmFFB8lS.net
ああクソッ…

425 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 18:37:10.06 ID:bgK8NouM.net
>>419
ポンジュノって天才すぎる

426 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 19:04:01.49 ID:FJcI6Cs+.net
>>417
カムジャメンが好き

427 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 20:12:14.79 ID:yhWYgkJ1.net
BGMに夜来香が流れてたのは意外だった

428 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 21:09:25.97 ID:a8hOl/uz.net
最後裁判受けてたのがつまらん
最後までうまくやって欲しかった
ハリウッドならそうする

429 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 22:17:01.70 ID:gUGqN95Q.net
>>428
ハリウッドは改悪するじゃん
フランダースの犬で生き返ったりとか

430 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 22:23:03.11 ID:+SC5vXq1.net
これ見たんだけど韓国人はみんな金持ち家族ざまあwスカッとしたwみたいな感想なの?
それとも理不尽にいえ乗っ取られて破滅する家族かわいそう、なの?

431 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 22:32:52.25 ID:I1lKS6l6.net
>>430
韓国人のほとんどは社長を刺したシーンでスカッとするらしい

432 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 22:51:25.79 ID:L8VZqm57.net
>>413
つ 相田翔子

433 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 22:55:32.94 ID:L8VZqm57.net
地下のリスペクト男が、美術の家庭教師を刺したのはなぜ?
なんか恨まれるような事したっけ?(まあ、半地下の家族全員恨まれてはいたろうけど、なぜその中で美術の家庭教師を?

434 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 22:56:02.72 ID:uJXaTRgy.net
>>431
とはいえあの社長もそこまで極悪非道な感じじゃないから複雑な気持ちになる

435 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 23:13:12.44 ID:I1lKS6l6.net
>>433
嫁が殺された上に息子に殺されたかけたから
息子を石で殺して次に見つけた娘を刺した

>>434
日本人はここで社長刺す???だと思う

436 :名無シネマ@上映中:2021/01/16(土) 23:42:09.52 ID:FJcI6Cs+.net
>>433
色々言われてるけどやっぱ若い女の子の方が
直感的に確実にやれそうな気もするが…

なんだっけ、彼女だけが実力だけで仕事にありついてるから(これもどうかと思うんだが)とか
食事を運んでやろうかという優しいそぶりを見せたから逆にこの世の理不尽さをうんたらかんたら…
て考察だったか監督の言葉を見た

437 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 00:43:25.11 ID:86ZKgwi1.net
>>431
オカンが娘殺し犯刺したシーンの方がスカッとする

438 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 00:54:26.73 ID:GXNpV0d4.net
>>435
逆に、なんで日本が延々と攻撃されてるのか、その理由に説明がつくよな。
社長、気にくわないこともあったろうが、自分の家族をやしなってくれてたのにな。

439 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 01:01:20.24 ID:fT5O1x82.net
松嶋菜々子だな

440 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 01:16:20.86 ID:ggOD7mOl.net
韓国は大統領になると粗探しで犯罪者に祭り上げられ
投獄か自殺か暗殺の3択しかない異常な国
自分の努力は棚に上げて金持ちへは妬みしかない

441 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 01:19:01.00 ID:QgnlpufQ.net
中国と日本に挟まれてて捻くれるのかなあ
朝鮮統一でもすれば少しは変わるんじゃ
なんて気にもなった

442 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 01:36:39.02 ID:qB3h8EtD.net
>>440
目を覚ませよー

443 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 02:51:42.77 ID:0RIIHlD+.net
>>435
>息子を石で殺して

やっぱり死んだって思ったよね

444 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 03:11:40.59 ID:UxIS1l5p.net
>>431
誰に聞いたの

445 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 03:13:08.47 ID:UxIS1l5p.net
>>435
そんな単純な反応でもないんだな
暇だったら過去ログ読んでみて

446 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 03:41:03.25 ID:AVkwhc7u.net
知ってるワイフの本家みてたらパラサイトのお母さん出てた
売れっ子おばちゃんなのね

447 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 04:19:28.40 ID:sxiOFibf.net
>>419
狙って作ってますって感じのあざとさが半端なかったな
全然関係ないけど、キムヨナの金メダルを思い出した
ロビー活動が凄くて作品は上手く纏まっていてそつなく点数取るけど、後には何も残らない

448 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 05:25:24.76 ID:s8qb80Pd.net
ネトウヨ専用スレ立てたらどうだろうか?

449 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 05:52:29.99 ID:B4DyOMFw.net
>>440
日本も妬み凄いよ

450 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 05:52:53.39 ID:B4DyOMFw.net
>>446
どこにでもいるね

451 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 07:10:44.67 ID:+x3UlMqh.net
日本版キャストを考えたやで〜

ガンホ…ダンカン
ギウ…高良健吾
ギジョン…伊藤沙莉
チュンスク…室井滋
ドンイク…伊藤英明
ヨンギョ…藤原紀香
ダヘ…羽咲みはる
ダソン…桑原遥希
ムングァン…江上敬子
グンセ…重岡謙作

452 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 07:14:44.48 ID:21nkpPjC.net
どこかに竹中直人入れないとそれっぽくならない

453 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 07:24:12.87 ID:aAw3sWzX.net
>>452
地下のハゲ一択やん

454 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 07:39:53.80 ID:f9BDQVAX.net
ヨンギョを深田恭子にして乳首触りシーン再現してくれ

455 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 08:24:25.94 ID:vyZK2zRd.net
姉弟役の貧乏母さんとリスペクト親父
https://i.imgur.com/xWzHzTh.png

456 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 09:03:48.10 ID:GXNpV0d4.net
>>451
みんな年をとりすぎ

だから日本映画は駄目なんだ

457 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 09:33:36.20 ID:XvZzt1Dl.net
息子「パパ、テントの中は快適だよ!どうぞ」
父「父さんも家の中でテントを張ってるよ。どうぞ」
息子「!?」

458 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 10:18:18.09 ID:DSnvVGh2.net
パラサイト が面白い理由は格差を笑ってられないぐらいにしないと生きていけないからかな

459 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 10:18:37.90 ID:DSnvVGh2.net
警備員に500人って他の国では珍しすぎる

460 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 10:20:44.10 ID:vyZK2zRd.net
でも、ピザ屋のバイトならできそうだった

461 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 10:31:12.32 ID:vGuYuLza.net
格差がひどいとは聞いてたけど
普通に生きてる人もたくさんおるやろ?

462 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 10:39:39.66 ID:7DYA6u6m.net
>>382で出てたけど
「韓国で正直に生きたらすぐホームレスになる」は至言だと思う

463 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 11:00:41.94 ID:Y1RLOFoG.net
日本は公文書改竄など普通にやって自殺者も出るけど誰も責任取らない異常な国
格差もひどいし女子供の自殺者も多い
韓国見て笑ってられるのもそのうち
どんどん没落していくオワコン国ニッポン

464 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 11:06:45.44 ID:GT063K1Y.net
>>462
苦しい

465 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 11:07:11.55 ID:GT063K1Y.net
>>463
パラサイト 見て他人事には思えなかった

466 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 11:08:09.27 ID:Y1RLOFoG.net
中国に嫉妬して中国崩壊本など死ぬほど出してる異常な国が日本
もちろん抜かれてあっちは世界一に、日本は衰退していくだけ
他国を馬鹿にするしかプライド保てない国がニッポン
外人に日本を褒めさせる番組が大人気
格差もひどいし情けない

467 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 11:20:17.86 ID:HP1QIG58.net
兄よはよせよーと言って急かしたらよかった

468 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 11:24:56.63 ID:JEuLYL3e.net
>>431
日本人は、ジェシカが殺されてパラサイト一家がバラバラになった事に、自業自得だと納得すると思う。
やっぱり悪い事をするとこうなるよね、って。

469 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 11:56:21.00 ID:7DYA6u6m.net
寄生してしまうのは家族が可哀想な人間であるせいみたいな演出で
日本の勧善懲悪とは文化が違うからそこにギャップを感じる

470 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 12:00:46.68 ID:BXRUcryu.net
>>201
シェイプオブウォーターは、露骨なマイノリティ万歳がちょっと鼻についたな
半魚人かばう人が、唖のヒロイン、黒人の同僚、ゲイのお隣さん、
米に入り込んだソ連スパイと、普通の人が全くいないw

471 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 12:27:04.09 ID:AM3ci4G4.net
>>470
確かにw
面白さはスリービルボード

472 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 12:27:28.48 ID:AM3ci4G4.net
ゲットアウト、レディバードやスリービルボード はシェイプより良かった

473 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 13:06:40.11 ID:FKoSLEMC.net
地下に隠れて暮らしていた元家政婦の旦那が見つかったり
いつ拾ってくれるかわからないSOSのモールス信号を発信したり
大雨で浸水したり
これって豪華客船ゴライアス号の奇跡をほんの少し参考にしてると思う
海底と地上の違いはあるけどね

474 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 13:17:19.23 ID:vyZK2zRd.net
日本のパラサイト
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1a5e8c14077bf06da627bf915967264391edf6

475 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 13:19:47.57 ID:7DYA6u6m.net
モールス信号のメッセージの文章がやたら長いのが気になった
毎日あれだけの量のモールス信号打ってるんだろ
分からないから見せた後もずっと毎日毎日
あそこに手紙じゃなくてスマホ差し入れ出来たら解決なのに

476 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 13:35:35.07 ID:vGuYuLza.net
                    ┌―─┐┌―──┐ 人人人人
                  ┌┤CEO├┤ 不渡り |‐く チキン店冫
          ┌─────┐│└──┘└───┘  Y^Y^Y^Y
        ┌┤経済&経営├┤┌―─┐          ┌―─┐
        │└─────┘└┤無職├─────┤餓死│
      ┌┴─┐            └──┘          └──┘
  ┌→│文系│            ┌―─┐          人人人人
  │  └┬─┘          ┌┤作家├────‐く チキン店冫
  │    │┌─────┐│└──┘          Y^Y^Y^Y
┌┴―┐└┤ 人文学系 ├┤┌―─┐           人人人人
┤高校│  └─────┘└┤無職├────‐く チキン店冫
└┬―┘                  └──┘          Y^Y^Y^Y
  │          ┌――――─┐                ┌―─┐
  │    ┌──┤自然科学系├────────┤餓死│
  │  ┌┴─┐└―――──┘                └──┘
  └→│理系│                      ┌―──┐
      └┬─┘┌――─┐┌――┐┌────┤過労死│
        └──┤工学系├┤過労├┤        └───┘
              └───┘└―─┘│         人人人人
                          └────‐く チキン店冫
                                 Y^Y^Y^Y

477 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 13:49:46.47 ID:vyZK2zRd.net
>>475
結局、息子の妄想であり、そしてそういったことも思いつかない程度の頭って意味では?

478 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 13:50:07.58 ID:dfUmysc0.net
金持ち両親がにゃんにゃんしてるところに娘が降りてきたら

479 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 14:13:20.20 ID:zk0g63ih.net
>>475
どうやってスマホ入手すんの
今の彼に払えるの

480 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 14:34:25.35 ID:7DYA6u6m.net
>>477
ああ
なるほどそういうメタな解釈できるように作ってあるんだ

481 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 15:50:29.96 ID:j2JGhTIh.net
>>475>>477
つまり地下に父親が潜伏してるってのは息子の妄想で
息子は怪我が快復はしてるけど頭を手術して正常ではなくなったってこと?

482 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 16:23:25.88 ID:vyZK2zRd.net
>>481
そのへんはご想像におまかせしますだろうけど、俺は刑事が話しかけても笑ってる状態のままだと思ってる
手術の後遺症とかで笑ってるのもあるんだろうけど、うまく成功して家を買って笑ってるとか
そんなのも含まれてるんじゃないかなと

483 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 17:11:46.31 ID:GJ7LruWt.net
>>431
自分も貧民だからだろうけどスカッとしたわ
よく考えたらめちゃくちゃ良い人なんだけどね社長

484 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 17:31:25.37 ID:GT063K1Y.net
>>483
俺もスカッとした

485 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 17:51:59.16 ID:fxmWFWhW.net
日本人だったら臭いって言われたら
匂いを消す努力をするよ
間違っても世話になってる社長を
刺すような事はしないw

486 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 17:52:58.10 ID:oh8hd/5S.net
>>485
そらな

487 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 17:53:19.53 ID:oh8hd/5S.net
ワキガ クリームとか塗ったらね

488 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 17:59:39.16 ID:pQS6wO21.net
臭いを気にするんだったらニンニクは取らない方が良いんだから
キムチは食べない感じなのか
どうするんだろう

489 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 17:59:40.89 ID:yMzwSsdi.net
おまえら自分の匂い確認しただろ。

490 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:19:30.91 ID:+7r4gb0m.net
>>485
そういう臭いじゃないと思うよ

491 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:21:34.11 ID:KW2HTWKz.net
よく考えなくても、社長さんいい人だろ

スカッとした人って、いつから怒ってんの?
鼻つまみ? インディアン衣装? テーブル下? それともはじめから?

492 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:23:50.30 ID:7iiPvyVN.net
理不尽で不可避な分断を自覚的に描いてるわけで
日本でも起こってることなんだよね

493 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:27:10.04 ID:vGuYuLza.net
日本はまず半地下はあんまないかなあ
日本だとシェアハウス?

494 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:29:25.20 ID:MwyrFKSI.net
“上級国民”にうんざりしたり
うまくやってる他人を盲目に崇めて同化してる気になったり
下層同士が蹴落とし合ったり

495 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:38:57.68 ID:ymtBm4R0.net
3つの階層の家族は全て被害者
加害者は社会構造って監督言ってなかったっけ?

496 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:45:40.26 ID:86ZKgwi1.net
>>491
金持ち死去ザマァなのかな



>>485
ジェシカが半地下の臭いだから、どうしようもないって

497 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:47:32.98 ID:vyZK2zRd.net
>>493
日本に半地下はたぶんないけど、地下ってのはある

498 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:51:32.45 ID:e4o5Ecge.net
終わった後、視聴者にあーだこーだ言わせる映画は良い映画の証拠

499 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 18:53:19.42 ID:ggOD7mOl.net
東京は低層マンションで地下一階の部屋ならいっぱいあるよ
ドライエリアが庭風になってるけど
よくあんな部屋買うなと思って見てる

500 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 19:02:18.18 ID:jW0IlSdv.net
社長いい人っていう人いるけど無意識に家族も下で見てそうなのが気になった

501 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 19:05:09.46 ID:s8qb80Pd.net
日本にも半地下普通にあるよ
友達が住んでて、うっかりカーテンしめ忘れてたら通勤中の人にけっこう見られるとか言ってたよ

502 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 19:08:25.66 ID:mjgzemwC.net
>>501
あるけど、普通ではないよ

503 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 19:30:03.28 ID:RsCC8Eb0.net
シェルターの名残的なものの半地下として言ったんだけど
まあニュアンスの違いやね

504 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 19:30:41.32 ID:s8qb80Pd.net
>>502
まあね、ちょくちょく見かけるという意味ではなく、存在自体が確かにある、という意味での普通

505 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 20:02:49.81 ID:B6ebapyQ.net
>>485
そういうことじゃないだろ…
根本的なところで差別してるんだから、臭いっていうのは

506 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 20:10:24.52 ID:EyOXg2Xd.net
>>485
やっぱ作品見ても、この人みたいに結局何も伝わってない人って一定数いるのな

507 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 20:36:28.17 ID:fxmWFWhW.net
鼻つまんでたでしょ、見てないの?

508 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 20:52:29.43 ID:yoeApEwm.net
金持ち息子も貧乏一家の匂い嗅ぎまわって、同じ匂いがするーっていってたけどあれは伏線なの?

509 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 20:53:28.96 ID:A5hNTpEW.net
同じ映画を見ても素直に表面上のことしか受け取れない人がいるんだね
いろんな人がいるね

510 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 20:57:30.79 ID:dfUmysc0.net
地下室って大声出しても聞こえないんだね凄いね

511 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 21:01:27.16 ID:dgM+urBL.net
>>507
そんな表層的な見方ならこの映画死ぬほど退屈だったんじゃないかしら

512 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 21:05:21.51 ID:V6v+QNEB.net
洗えば消える
この映画の匂いはそんな表面的な匂いの事じゃないんだよ

513 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 21:10:41.19 ID:+5lGV27q.net
ソンガンホお誕生日おめでとう!

514 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 21:45:28.96 ID:s8qb80Pd.net
>>512
洗剤とか柔軟剤の話じゃないってストレートに描写してたのにな…

515 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 21:49:17.01 ID:e4o5Ecge.net
ポスター写真の意味は何だろう?
目の線が黒、白で分かれていて、人が一人倒れてる

516 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 21:49:48.99 ID:mjgzemwC.net
>>504
普通に珍しいってこと?

517 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 21:51:02.63 ID:s8qb80Pd.net
>>516
数は多くないかもだけど確かにあるにはあるってこと

518 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:01:39.49 ID:mjgzemwC.net
>>517
結局、普通ではないんでしょ?
スレの本筋から外れてるから、もう、どーでもいいわ。

519 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:08:19.08 ID:CcLVeqHL.net
マンションとかでも、普通に半地下の部屋があるよ。うちの近くの住友不動産の20階建の分譲マンションの1階は普通に全部半地下。マンションに半地下の部屋があるのが普通ではないけど、普通にあるよね。

520 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:09:50.16 ID:e4o5Ecge.net
そんな事皆知ってるだろw日本にも半地下は多数あるよ
でも韓国の半地下とかまた意味が違うじゃん

521 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:11:38.34 ID:vGuYuLza.net
>>510
シェルター目的ならそのくらい堅牢じゃないと意味ないやろ

522 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:14:36.30 ID:CcLVeqHL.net
>>520
マンションも、階でカーストあるんだし、似たようなもんだよ。

523 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:20:03.01 ID:fxmWFWhW.net
そうじゃなくて、半地下っていうのは
大量に居る貧困層問題の事だろ
日本で地下室持ってるのは金持ちだけw

524 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:24:26.03 ID:CcLVeqHL.net
>>523
貧困層が大量なら、それが普通だから、貧困そうではなくなるぞ。

525 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:25:37.17 ID:D3+MR0ba.net
ソウルに無理に住まんでも…という気もするんだが、向こうの事情はわからない

526 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:27:19.21 ID:jGbvfl5y.net
このスレ定期的にアスペが湧くな

527 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 22:48:34.16 ID:ggOD7mOl.net
>>526
韓国ドラマを色々見てないと貧乏人と金持ちの関係が理解出来ないと思う

528 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 23:07:35.99 ID:e4o5Ecge.net
そんなの見なくても普通の感覚ならわかるだろ
映画の大きな題材になってる半地下がどういうものか

529 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 23:09:11.26 ID:e4o5Ecge.net
>>524
ホームレスが集まってる公園は貧困層じゃないの?
もうドラえもんとか見てろよ

530 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 23:10:58.22 ID:yoeApEwm.net
韓国に限った話ではないよ
相対的に富裕層貧困層中間層あるし、今の日本は貧困層の割合が多くなってる気がする
あと、暮らしに対する意識も韓国や日本とそう大差ないと思う。
貧乏でも金持ちでも誰だって悩みや不満はあるんだよ。
そこに区別する差別する馬鹿にするという人が持つ汚いところが、見えるか見えないか、見せるか見せないかのはなしだろうなぁ。
普通に生活してて人の暮らしなど気にならないけど。みんなは人の暮らしがそんなに気になるのか?

531 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 23:13:38.04 ID:yoeApEwm.net
貧困層ってどんなイメージなの?ホームレスが貧困層なの?
毎月カツカツの家庭も貧困層に入ると思うけど。
半地下住宅は韓国の独特な住宅事情なんじゃないの?
日本も築古で汚い激狭アパートとかあるやん?それと同じようなもんだろ。

532 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 23:44:50.60 ID:e4o5Ecge.net
頭硬いなー
例えも何も伝わらないな

映画が何を伝えたくて、何を題材にしてって理解出来ないのかな

533 :名無シネマ@上映中:2021/01/17(日) 23:50:51.36 ID:vyZK2zRd.net
>>525
日本でもホームレスが都会に集まるけど、それと同じだろ

534 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 00:07:19.54 ID:haHIn69C.net
>>527
あんたはあんま語らんほうがいいわ

535 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 00:18:00.56 ID:Od7Uzkl1.net
>>533
就職出来ない人が大勢居る時点で一緒ではない

536 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 00:25:03.38 ID:sWdX6ISg.net
>>535
どこの世界の人ですか

537 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 00:25:28.81 ID:SHnkNt48.net
???

538 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 00:31:06.75 ID:2kSlG1Ig.net
>>485
ほんとそれ

日本人はどうして親父があそこで社長を刺したのか、理解できない(疑問に思う)人の方が多いだろうし、
日本版を作るとしたら配役はどうなる?とか考えても、そもそも日本人はこのパラサイト家族みたいな発想自体がないから
日本版を作るのは無理だと思う

539 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 00:32:04.58 ID:eqvhimP2.net
半地下の家族で、一方が桁違いのお金持ちなだけに貧富の差こそ感じるけど、
半地下の家族も貧しいながらも楽しい我が家感があるから、あんまり貧困層って感じはしないんだよね。
なんか一時期的にお金に困ってる一般家庭くらい印象。
ストーリー的にはそこまで貧困家庭じゃなくても、何かで桁違いの金持ちと上手い具合に知り合ったら、やってしまうかも知れない話だし。
だからか、臭いもピンと来ないし、臭いで殺してしまうまでの何かも感じないという人も結構多い。
まぁ、家族がどんどん入り込んで行く過程と、地下に住む家政婦夫婦の話だけで十分面白いし、半地下という貧困層の話はオマケ程度だよね。

540 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 01:01:37.82 ID:Ynr3qh+5.net
地下男はかみさん殺されて
一気に精神崩壊したな
石で叩かれた息子は死んだと思ったわ
トドメの一撃もあったし

541 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 01:01:59.66 ID:WG2POz9C.net
普通に韓国人だからファビョったwと思ったんだけど何か違うんかな

542 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 01:13:20.38 ID:vD4PbQMU.net
日本でも無差別殺人事件とか普通にあるし全然他人事じゃないんだけどね

543 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 01:34:17.59 ID:54sRGs25.net
家族全員が金持ち一家から報酬もらってるんだから、
かなりの月収になってたはずだよね
そのお金でさっさと半地下から脱出して普通のアパートに引越すなりして
臭いを元から断つようにすれば良かったのにね

544 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 04:13:13.82 ID:vYNkVupH.net
さっさとって
あほかよ

545 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 06:16:21.84 ID:FdsIAwxJ.net
>>48i5
その努力をしても臭いと言われたら?

546 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 06:56:23.80 ID:WG2POz9C.net
そもそも家族で犯罪犯してるのに家に人いれるとか油断しすぎだと思うわ
隠し地下室判明時点でその事知ってる二人殺しておくべきだろ

547 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 08:28:52.53 ID:jr+IMIX0.net
この家族が犯した犯罪って?
長男と娘は家庭教師だから問題ないよね 父親も前任者にしたことはパンツ忘れただけだし 家政婦さんのアレルギーを利用したことだけが軽犯罪くらいじゃないの?

548 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 08:53:52.99 ID:lM9v8GB8.net
>>547
経歴詐称?
だから殺人犯した父親以外刑を受けず釈放になってるじゃん

549 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 09:00:17.16 ID:XCMlBwnS.net
>>547
家庭教師だから問題ないってw
大学生でもないのに?
父親も運転手なんかしたことないのにベテラン運転手を偽ってる
ベテラン家政婦になりすました母親も同じ
あの事件がなくても詐欺師として逮捕されるべきクズ一家でしょ

550 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 09:11:09.23 ID:iq+IdeZT.net
経歴詐称のクズ一家がまるで善玉みたいに描かれるのが珍しい

551 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 09:12:07.44 ID:u3lLcLP6.net
家主の留守中に、家主の酒や食材で無断で宴会とか、不法侵入だろ
娘の部屋に入って日記とるとかやべーよ

552 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 10:19:06.85 ID:FdsIAwxJ.net
>>547
経歴詐称は詐欺、アレルギーは殺人未遂

553 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 10:54:58.93 ID:u3lLcLP6.net
貧困なら、金持ち相手に軽犯罪も問題じゃないという価値観は、
少なくとも従来の日本文化では通じない

現代、あの家族に罪はないという観客が、ある程度いるというのなら怖い

554 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 11:16:09.12 ID:iq+IdeZT.net
「どう他人を出し抜いて成り上がるか」に重点を置いているんだよな
他人を騙してでも自分達が成り上がるのが家族の為で絶対的な正義
韓国人らしいって言ったら韓国人らしいんだろうか

555 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 11:19:28.90 ID:R6IrboHK.net
うーんでも日本でも詐欺映画ありますからね

556 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 11:33:16.79 ID:l8UVLvCI.net
偉大な映画

557 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 11:38:36.93 ID:Ffe37DNo.net
日本人のモラルなんて大したことないからな
口だけ綺麗事言ってるだけ

558 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 11:50:02.73 ID:l8UVLvCI.net
>>557
それな

559 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 11:50:38.80 ID:Ch8oBqfh.net
>>553
日本人相手なら多少の犯罪は問題じゃないという反日無罪って価値観もあったような

560 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 12:33:25.54 ID:FdsIAwxJ.net
>>559
いまの文在寅の反日政策は猛批判されてるけどね

561 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 12:40:26.52 ID:YaZ8N776.net
韓国はコツコツ技術を磨くような職人がまったく評価されない国なんだよ
職人は底辺なんだと

だから取り敢えず一発当てて成功するのが最上
父親がカステラ屋やチキン屋他いろいろやってたのもそれ
金持ちはちょっとの努力で成功したからズルくて憎い人達

562 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 12:50:31.25 ID:iq+IdeZT.net
>>561
朝鮮で器作ってた陶芸家は韓国で全然評価されてなくて
日本の茶道文化で利休に歪な器が芸術だと高評価されてから
職人が待遇の良い日本に移住してきて朝鮮の焼き物が定着した

563 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:08:40.76 ID:3YPCKUre.net
日本なんか技術者を大事にしないから外国に渡ってしまい
もう世界で戦える日本企業なんてろくなの残ってない
ゴミみたいな国になっちゃったね

564 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:12:56.81 ID:iq+IdeZT.net
>>563
お前のスマホのバッテリーは日本人が開発したやつだぞ

565 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:19:22.26 ID:t7QJimrz.net
>>563
技術力はあるのに経営者がゴミ

566 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:21:23.49 ID:Ffe37DNo.net
うぬぼれだけは世界一
それが今の日本

567 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:22:52.32 ID:SHnkNt48.net
邦画には邦画の良さがあるけど、それこそ日本人特有の陰湿な感じとか
変な正義感とかが海外では伝わらないだろうね

568 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:26:02.73 ID:ofFh/wwM.net
んーでも邦画実写でいいなと思ったことあんまないな
アニメは結構いけるやんおもろいやんってなったけど
シンゴジも

569 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:28:11.18 ID:iq+IdeZT.net
>>568
日本の実写映画が終わっているのはそうかもな…
ジャニーズやアイドルのお遊戯と呼ばれるようになってからもう大分経ってるし
特撮の方が面白い

570 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:37:07.24 ID:l8UVLvCI.net
>>568
仁義なき戦い

571 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:40:06.65 ID:ofFh/wwM.net
そりゃ長い映画史辿ってきゃレジェンドくらいはあるやろ

572 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 13:43:31.04 ID:lM9v8GB8.net
日本エンタメのコンプレックスが炎上してるね
そう、日本はダメダメですよ、言われるまでもネェ

573 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 14:00:14.99 ID:l8UVLvCI.net
確かに最近いいと思った映画はスパイの妻と万引きしかないな
ポンジュノが絶賛してたすばらしきせかい早く観たい

574 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 14:44:29.64 ID:/XvZJRdN.net
邦画は黒澤小津市川今村成瀬辺りの巨匠が鬼籍に入ってからつまらなくなってしまったな。
今でも志高い若手クリエイターはいるはずだが、しがらみやらコンプラやらで茨だらけの道になってしまっている…

575 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 15:09:33.21 ID:uuVAmWN2.net
>>574
ポンジュノが好きって言ってる黒沢清、是枝、阪本順治は頑張ってるね
後は三池も初恋で復活したし園子温もニコラスケイジやソフィアブテラとハリウッド映画も取ったからなんとか持ち直して欲しいな

576 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 15:19:32.29 ID:SHnkNt48.net
カメラを止めるなは斬新で良かった
パクリとかは置いといて

577 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 15:27:20.48 ID:tASg0Fhv.net
>>576
三谷幸喜とか、いろんなとこからパクってんじゃん

578 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 15:53:05.04 ID:NiVc4MKA.net
邦画は人気原作+旬のタレントで国内ライト層むけに作ってたらビジネスとして成立しちゃうから
世界に通用するような映画をつくるインセンティブが無いって偉い人がいうてた

579 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 16:22:29.36 ID:B8kyr9mi.net
>>575
三池の初恋って良いのか。ひさしぶりに三池の映画を観てみるわ。殺し屋1あたりは良かったからなぁ

580 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 16:58:09.02 ID:l8UVLvCI.net
>>579
久しぶりに快作だったね!
邦画ではないけど園子温のprisoners of the ghostlandもサンダンス映画祭出品みたいだから早く観てみたいな! アメリカンニューシネマ の要素や60年代ホラー要素、フェリーニやホドロフスキー、カーアクションなどが盛り込まれてるみたいだし!

581 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 17:32:23.99 ID:FdsIAwxJ.net
>>574
黒澤は生きてる時はそれほどでもなかったけどね。だから、映画に出資もされず、何度も自殺未遂をし、
アカ野郎の金で映画を撮ってたわけで。


誰かが、日本のサブカルについて「映画は黒澤、漫画は手塚、アニメは宮崎で完成し、終わっている」って言ってたな

582 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 17:49:08.40 ID:t7QJimrz.net
>>581
当初トラトラトラの日本側の監督だったけど案の定映画会社と揉めて降板させられたんだよな

583 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 18:05:03.40 ID:Rm0iu5Hv.net
とにかく突っ込み所が多くて結末も納得できなかったな
あんな事件が起こったら、警察が家中調べて聞き取りもするから地下室の存在は明らかになるはずだし
あの親父も母親も詐欺罪や殺人でずっと刑務所のはずなのにな
母親も普通なら全部告白して罪を償おうとするものなんじゃないかね
あの地下室と元家政婦夫婦の事を黙り通して裁判を終えたんだから大したタマだわ

584 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 18:30:58.82 ID:ofFh/wwM.net
突っ込みどころは確かにある

585 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 18:42:07.02 ID:FdsIAwxJ.net
>>582
結局、生きてる間は海外からしか評価されなかったんだよな
そりゃ、日本にもファンはいただろうけど、いまの評価の多くは死んでからのものだよな
こだわり伝説とか、バカみたいなこと言って

586 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 19:20:58.98 ID:3UsDJQQF.net
話題に乗り遅れたけど
何で社長が刺されるのかわからないとか臭いを消す努力をしろと言ってる人達は
あの運転手のお父さんの家が浸水して体育館で夜を明かして散々な目にあったってこと忘れてるのかな

587 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 19:30:30.34 ID:FdsIAwxJ.net
>>586
むしろ、そういう即席悪臭では殺さないだろ
監督が描いているのは、文字通りの「貧乏臭い」というか、生活の中で染み付いたニオイの話でしょ

588 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 19:33:31.56 ID:ofFh/wwM.net
美容室のカットはパーティ前の準備やろか

589 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 19:34:59.71 ID:qn1EZ00/.net
こういう犯罪者が徒党を組んで犯罪を成し遂げていく話って大好きだわ
オーシャンズ11みたいな
それを隠そうとあたふたするのも良い

590 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 20:33:46.93 ID:Od7Uzkl1.net
>>586
匂いの事も家が水浸しになったのも
社長は関係無いじゃん
被害妄想から勝手に恨んで刺した
異常者以外の何者でも無い

591 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 20:34:25.26 ID:3YPCKUre.net
世界がうらやむ倫理観を持ってる日本では犯罪映画を楽しむなんてけしからんらしいよ
規制した方がいいね

592 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 20:41:48.30 ID:qn1EZ00/.net
思い出した、ケイパーものだわ

593 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 20:44:29.60 ID:0lM864At.net
>>589
そうは言っても息子の誕生日パーティの惨劇前までは軽微な、まあ許容範囲内な悪さだったじゃん?
それで金持ち父がガンホの事を「彼はぶっ飛んでるようで絶対に一線は超えない」みたいなこと言ってたじゃん?(まあパーティで超えてしまったわけだが)
だからあの時点で金持ち父は薄々気づいてたと思うんだよね。ただ仕事はキッチリやってくれてるから見逃してたんじゃないかと

594 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 20:47:01.14 ID:2JfAOiwS.net
大雨の日、石が浮いてましたが、なぜですか?

595 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 20:55:55.56 ID:FdsIAwxJ.net
>>594
中が空洞だから

596 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 21:14:54.85 ID:2JfAOiwS.net
>>595
たびたびすみません。
なぜ中が空洞なのでしょうか?

597 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 21:18:52.72 ID:HNLpFh3e.net
偽物の夢だったからだよ

598 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 21:22:08.41 ID:FdsIAwxJ.net
>>596
偽物だから
爺さんはそれを知ってるかどうかは知らないけど、あの石をもらってから舞い込んだ
キム家の希望が、実は見せかけの偽物だったってメタファー(暗喩)でしょ

599 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 21:34:27.06 ID:qn1EZ00/.net
結局主人公と姉が就職できてれば済む話だったってのがまた…悲しいな
映画は笑えるけど

600 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 22:05:20.19 ID:32pidLgf.net
リスペクトおじさんはなぜ哺乳瓶使ってるの?
半地下で消毒剤にまみれた箱を使用したピザなんて買いたくないw

601 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 22:12:22.54 ID:0lM864At.net
25年程前にテレクラで知り合った女性と待ち合わせしたんだ。 で、来たのが前家政婦にそっくりなBBA!
…その後しっかり筆下ろしして頂きました、ハイ

602 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 22:20:18.27 ID:zuhMlzYG.net
パク一家、キャンプ道具をスノーピークで揃えまくってるのに笑った
キャンプする人にしか分からん面白さかも

603 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 22:29:17.56 ID:SHnkNt48.net
>>590
被害妄想って、、
色んな布石があって、最後半地下が沈むシーンがあっての行動じゃん
映画なんだから一つ一つのシーンに役割あるよ

604 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 22:39:28.52 ID:0lM864At.net
そういや「鼻つまみ者」って言葉があるくらいだから、昔はリアルに臭ってたんだろうな。

605 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 22:58:34.45 ID:l8UVLvCI.net
>>582
悲しいよね
実力はあるけれど勝新太郎と揉めたりと権威を振りかざしてたらしい

606 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 22:59:57.63 ID:l8UVLvCI.net
>>591
規制した結果がこのザマじゃん
今村昌平とかはやりたいようにやってたから面白い邦画が生まれてた

607 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 23:26:33.57 ID:pZm+EAWN.net
>>602
あれって日本製?ちょっとおしゃれめやけど高いって話の
マニアはノースフェイスなんかな

608 :名無シネマ@上映中:2021/01/18(月) 23:45:27.15 ID:2JfAOiwS.net
下女はおもしろいですか?

609 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 00:32:04.15 ID:26mQZUuw.net
平気で嘘をつくとか、何でも他人のせいにして恨むとか、恩を仇で返すとか、反省しないで被害者面とか
韓国人の特徴が全て盛り込まれた秀逸な映画だったなw

610 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 01:01:15.52 ID:MR9T6mNo.net
>>607
スノーピークは、日本の新潟県三条市に本社を置くアウトドア総合メーカーおよびそのブランド名(Snow Peak )である。

611 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 01:13:10.12 ID:oRYVPko5.net
途中まではアジア映画特有の湿度がありながらも洗練された映像、
癒着するかのように見事に整合する場面の数々、
ところがペッティングシーンで一気に???になり
そして猟奇シーンから地下へ逃亡する父親…テーマへ帰結させるためとはいえ露骨に寓話的になってしまった

家族が邸宅から脱出し家路に急ぐなか、息子が足を止め降りしきる雨に空を仰ぐ場面など
「芸術家ぶっている」と弟を疎むダヘに対し、「街で突然、空を見上げるみたいな」と言うギウ自身に皮肉として重なり印象的だったけど

612 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 04:41:09.99 ID:XBB98hiM.net
>>611
韓国ドラマもそうだけど韓国はシナリオを何度も練り直すのか良く出来てる
国を挙げてエンタメを産業にしようとしてる所以なのかな

613 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 06:20:08.19 ID:5C61QaFD.net
ちょっと後半はありきたりな展開だったな 前半の方がいい空気感だった

614 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 10:00:46.48 ID:ggnUw2Ck.net
>>608
面白いけどパラサイト の方がやはり現代で面白い

615 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 10:01:03.29 ID:ggnUw2Ck.net
>>608黒澤明の映画が好きなら楽しめる

616 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 10:01:23.15 ID:ggnUw2Ck.net
>>609
映画は面白いけどそう思うと怖いなw

617 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 10:06:56.61 ID:GueC8ABi.net
これが韓国人の特徴だとか言ってるの大体日本人にも当てはまるね
よくファビョったりホルホルするのも日本人だし
日本の政治家は平気で嘘ついてスキャンダル起きたら仮病を使って入院
公文書改竄もしちゃうわ日本ってすごい国

618 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 10:26:25.82 ID:aM6NGjCs.net
>>617
そんなに嫌なら日本から出て行けばいい
祖国へ帰りなよ

619 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 10:33:41.76 ID:fEdHpggF.net
>>617
目障りだから書き込みしてくんな

620 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 11:08:32.53 ID:5fxXahdO.net
>>611
ダヘは金持ちの女の子

621 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 11:09:23.39 ID:5fxXahdO.net
間違えたわ

622 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 11:13:16.54 ID:sYwVikPR.net
>>614
下女って数年前にリメイクしてなかったっけ?

623 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 11:14:37.70 ID:MR9T6mNo.net
>>620,621
パク・ダヘは金持ち娘、貧乏娘はキム・ギジョン

624 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 11:15:59.12 ID:MR9T6mNo.net
>>622
ハウスメイドだな

625 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 11:29:30.93 ID:ggnUw2Ck.net
>>624
ユンヨジョン素晴らしい

626 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 12:58:39.48 ID:qU2iOHcA.net
>>598
で、偽物だったから
長男は死なずに済んだと。
最後に川に戻すけど
あれはカタギに働く覚悟という事かな?

627 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 13:08:36.69 ID:yglb2ToC.net
>>625
初のアカデミーノミネートしそうだな

628 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 13:08:58.16 ID:yglb2ToC.net
ミナリは韓国映画じゃないけどスティーブンユアンだから見てみたい

629 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 14:28:55.60 ID:qc+sblOP.net
ダへちゃんとお父さんの仲が良かったころ

https://www.youtube.com/watch?v=Sq6chIRQVGg

630 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 14:29:42.81 ID:MR9T6mNo.net
>>626
希望を捨てた

631 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 14:32:22.88 ID:LLf2Iswp.net
証拠物件の隠匿かと思ってたw

632 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 14:35:15.75 ID:qU2iOHcA.net
ダソンは元家政婦や父親には抱き着くんだけど
母親には無関心なんだよね。
姉も母親と距離がありすぎるし。
それがあの一家の闇だと思った。

633 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 14:38:56.20 ID:69KSbID7.net
料理もしてくれないからかな?
結構母ちゃんからは心配はされてたよね

634 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 14:41:26.15 ID:asw4+XLh.net
あの石が偽物の象徴だったっていうのは分かったけど
石が「吸い付いてくるんだ」っていうのは何だったんだ

635 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 15:02:44.39 ID:qU2iOHcA.net
>>633
上流家庭では家事はしない母親って
結構、いるらしい。
というか、良いご身分だね。

ダソンへの心配は
体裁が大きいんじゃないかな?
子より犬の方が可愛い感じだったし。

636 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 16:52:07.68 ID:z44EMD+o.net
一時テレビで盛んに取り上げてたジャージャー麺って、あれの事だったんだー
なんかどす黒くて不味そうだったけど、奥様は美味しそうに食べてたな
韓国では定番なの?

637 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 17:07:26.96 ID:69KSbID7.net
「オバケを見た」と言って信じてくれなかったら不信にもなるかな

料理しないのは悪い母みたいに言うつもりはなかったんだけど一応

638 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 17:37:17.44 ID:ggnUw2Ck.net
>>637
ポンジュノそうゆう描き方上手いな

639 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 21:29:37.65 ID:Hvlomh5P.net
>>185
自分たち貧乏人の家が洪水で大変なことになってる時に
金持ち連中が楽しくパーティーとかも許せなかったんじゃないの?
インデアンの被り物してたとき怒りでプルプルしてるじゃん。

640 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 22:05:19.71 ID:k6lHe+Sy.net
>>636
公開直後は売り切れてたなドンキとかで
結構上手いよ

641 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 22:08:14.75 ID:N/4AosXM.net
庭で振り回してた砲丸はどっから持ってきたしw

642 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 22:09:21.63 ID:b0mg+1x1.net
>>632
そんなに悪い人じゃないはずなのに、なんか品がなくてムカつくかんじだわ
そういうとこが子供らに距離おかれてるのかな

643 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 22:55:36.40 ID:BAWNE1Sf.net
>>640
食べたい

644 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 22:55:58.09 ID:BAWNE1Sf.net
イソンギュンとチョヨジョンはいい配役だ

645 :名無シネマ@上映中:2021/01/19(火) 23:45:30.25 ID:3gr4+7HW.net
>>634
どんなに周到に装っても自分は結局地下側の人間という現実からは逃れられないと思い知った

646 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 02:06:39.31 ID:5pIK8ZOM.net
チャパゲティとノグリストックしてあるけど牛肉がないな
激ウマってほどでもなかったので二食分食べる覚悟がないとなかなか

647 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 13:44:52.86 ID:QSdtKOwF.net
社長って致命傷じゃなさそうな場所刺されてたけど死んじゃったの?

648 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 14:16:39.87 ID:ZqyoB0P7.net
>>647
位置は悪くないと思うけど、包丁が縦だから肋骨に邪魔されて心臓に届かない気がする

余談だけど
包丁を横に持って刺すと明確な殺意があった
包丁を縦に持って刺すと衝動的だった
って心証になるんじゃなかったけ?
その辺りも加味されてるのかな

649 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 15:18:53.56 ID:5pIK8ZOM.net
でも奥さん、水石持ってきた君と再婚するって話があるんだろ?

650 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 16:37:59.06 ID:DX+l0GqX.net
>>648
包丁の刃を上向きにして刺すと明確な殺意有りと認識されるようだ

651 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 19:55:24.94 ID:loPfJ5XS.net
>>216
都会は土地少ないから半地下とかあるんだね
田舎は飲み屋街くらいだな

652 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 20:48:12.96 ID:0YjEivYx.net
隠しきれない貧困の臭いってあるよな
俺は好きだった女の子と鍋パーティーした時
そいつがビンに残ったタレに水を入れて
「こうすれば最後まで使えるよ」と誇らしげに言った時に
一気に好きじゃなくなった

653 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 21:31:03.53 ID:QSdtKOwF.net
>>652
おい、笑わせるなよ!(笑)
悲しいエピソードだな…😭

654 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 21:33:49.39 ID:ye8GIk+K.net
そんなのは貧困とは言わんわ

655 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 22:24:35.93 ID:paeZlMwr.net
>>652
え?最高やん

656 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 22:45:10.00 ID:p1ZJW7OF.net
>>652
それ、単に使いきりたい性癖では?

657 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 23:10:04.02 ID:GIXkxRiK.net
家庭的だな
残ったまま捨てられる方が引くわ

658 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 23:12:52.09 ID:/R+LeOB6.net
堅実で質素な彼女は得がたいのに もったいない

659 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 23:35:56.98 ID:F+aiaLsG.net
>>652
こういうの嫌いじゃないし
そうすればいいんだけど
【誇らしげ】にいうのか無理なんちゃう?恥ずかしいというか…
わたしはこうすればいいとは言わんけど普通にする

660 :名無シネマ@上映中:2021/01/20(水) 23:57:59.06 ID:QVRGfIe0.net
>>652
馬鹿だねえ。
鍋の成分の大半がお湯なのに。

生活のそういうところを楽しむ子は、
将来、献立とかマメに覚えてくれる。

学歴とか家柄だけでは得られないもの。
親や祖父母から何を教わって育ってきたかだ。

いい奥さんになってるだろうな。

661 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 00:08:39.96 ID:UPKr1O6E.net
まあろくに自炊もできないような嫁がお望みなんだろうな

662 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 00:23:30.81 ID:o3Zk83z7.net
なんとなく思った。
社長さんには罪がないと思っていたけど、よく話し合うこともせず、運転手と家政婦をクビにしてんだよな。
人を人としてみていない、見下してたんだ。

663 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 07:20:40.58 ID:Q2m8tDfM.net
>>662
リスク回避でしょ。危険人物雇ってたら後々会社の存続にも関わりかねないし、替えは幾らでもいるし、そもそもリスク考えてなかったら自分で運転すると思う。

664 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 07:31:47.45 ID:o3Zk83z7.net
>>663
よく話し合わないまでも、直接聞いたり裏取りすることをしなかったわけだろ
そんなんで、人間が解雇されるのは、創作劇である以上、そこに罪は仕込んでると思うがね
ま、あんたはそうやって取引や雇用を切られても平気な人なんだね

665 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 07:45:36.90 ID:0fuICBoG.net
>>662,663
そこが重要なんじゃない?
リスク回避はドンイクにとっては当たり前の行為だけど、
ギテクのような人間の目線からすると「人間を何だと思ってるんだ!」
となり、あの鼻をつまむ行為もドンイクにとっては当然でも、
ギテクにとっては立腹させる行為で、最終的には堪忍袋の緒が切れて……

666 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 08:19:33.78 ID:DZvD2faB.net
相手がどうこうじゃなくて、単におっさんのプライドが常に崩壊ギリギリだったということだと思うけど
殺虫剤浴びながら他の家族が大騒ぎするのに1人無言で内職してたシーンから
嫁にゴキブリ言われてブチ切れかけ、冗談と取り繕ったシーンまで
もう崩壊ギリギリだったんだよ

667 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 08:58:37.15 ID:YCsC+jZc.net
別に社長に殺したいほど恨みもないし冷静だったら人を刺すことなんて絶対にない
いろんな偶然が重なって起こってしまった突発的な殺人てあんな感じ何だろうなと思った

668 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 09:47:06.89 ID:HU0h9Yfi.net
上流の人間の無意識の社交的な態度だとかで勝手に自分も上流に近づいていると勘違いしていた貧乏一家にとって、
その両者の間にある厳然たる隔たりを意識させられたとき被害妄想が猛烈に膨らんだんでしょ

美人に微笑まれただけで自分を好きなんだろうって思い込む童貞みたいに

669 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 10:04:43.28 ID:o780canw.net
大雨で家は浸水して自分らも下水に浸かり、体育館に避難してるのに、
あんな突然にパーティに行けるわけないじゃんね
援助品みたいな洋服の山にあんな綺麗なワンピが入ってるわけないし、クリーニングに出さなきゃ臭くて着れないし
だいいち、お風呂はどこで入ったわけ?

金持ち一家は天気予報も見ないでキャンプへ行ったのか?
とか、どうせフィクションなんだし、深く考えちゃいけないのかなww

670 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 10:20:38.88 ID:7BCiZQhf.net
>>669
野暮やのう
でも避難所にシャワーくらいあるだろうし逆に援助物資的なもので色々揃ったかもしれないぞ
トラブル続きで半日もしない間にあれこれ体裁を整えるのはまあちょっと無理では…と思わなくもないけど
そこ突っ込んだら終わりっていうか

671 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 10:35:32.39 ID:HrwEu7qr.net
父ちゃんはともかく、ソウル大の学生とアメリカの美大出た子が
半地下暮らしで水没したとは言えないから
パーティー行かなあかんねん

672 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 10:36:41.33 ID:re3LyqxQ.net
あの家族レベルの人間がひしめく避難所なんて醜い奪い合いで地獄だろうし救援物資で取り繕うのは無理だろうね
この映画で深く考え出したらキリが無いw

673 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 10:43:01.85 ID:+4zZYG2S.net
>>670
避難で風呂シャワーは大分後になる
一週間後くらいに軍隊の仮設風呂があれば良い方

674 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 11:03:43.53 ID:LVtmJhGW.net
あの地域は水没したけど被災してない場所の銭湯はやってるから風呂は入れる

675 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 11:06:10.82 ID:HrwEu7qr.net
>>674
あの家も半地下は水没したけど上の階はセーフだね

676 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 12:14:30.28 ID:mUNXyW0w.net
>>662
「結核患者を家政婦にしてたと知られたら
夫に八つ裂きにされる」と奥さんが言ってたけど
夫婦関係もあんまり良くなかったんだろうね。

677 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 12:42:11.87 ID:ebIs2oTG.net
>>676
言葉通りに受け取ればそうなるかもしれないけど、

実際に、結核患者を家政婦にしてたと知られても、奥さんは本当に八つ裂きにされることはないだろうから、あれは、奥さんが家を預かるものとしての覚悟の、気持ちの表れの言葉だよね。互いの領分をきっちり決めて任せあってる良い関係だと、思うけど。

それくらいの覚悟で、家のことは私が責任もってやるという奥さんと、その奥さんのおかげで仕事に集中出来る旦那さんって、仲悪いかなぁ?

678 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 14:03:05.02 ID:0fuICBoG.net
>>677
>家のことは私が責任もってやるという奥さん
できないから家政婦を雇っているわけで、だからこそ社長は「掃除はヘタで料理はまずい。
一週間でゴミだらけになって服が臭くなる」って言ったんだよ。
あの人はきちんと仕事する人にはちゃんと褒美を与えて、できない人は切り捨てるタイプ
それに、家政婦は結核と思っていたわけで、そんな人間に子どもと触れ合ったことが知れたら、
ホントに八つ裂きにされると思ったから、奥さんは秘密にしたんだろう。

679 :名無シネマ@上映中:2021/01/21(木) 14:06:54.81 ID:mUNXyW0w.net
>>678
普通の夫婦なら相談するよね。
そもそも結核は誰でも発症するものだし。

680 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 08:51:35.40 ID:CaeQQpeW.net
初めて見たけど、前半は半地下家族にとってトントン拍子に上手くいってて、この家族が幸せを掴めるのかと応援する気持ちもあった。
大雨の日に元家政婦が現れるまでは…
思いもかけない結末でちょっとびっくりした。
ダソンの目の前で殺人があって、幽霊を見たどころじゃないトラウマだろうな。可哀想。

681 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 11:15:25.06 ID:LS5FSM7j.net
詐欺師クズ一家を応援とか、頭おかしいのがいるな

682 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 11:24:43.83 ID:LAdnL/3d.net
>>681
実話じゃないし、主人公に肩入れするのは普通だろw

683 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 11:33:14.29 ID:YU8jRSRM.net
どの人物視点で見たっていいだろw

684 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 11:33:44.41 ID:7CItx7ul.net
リスペクトおじ突然登場に社長もっとビックリしろよw
驚きすぎてポカーンなのかな

685 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 11:48:29.08 ID:8VjSHG21.net
これって誰にも肩入れできない映画だよな
主人公一家は単に身勝手なだけで、同情できるような部分も共感できるような部分もないし

686 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 12:37:40.19 ID:CaeQQpeW.net
詐欺はどうかと思うけど、半地下の生活からは何とか抜け出してほしいとは思った
どんな人もね

687 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 12:39:54.46 ID:SvHTvXYo.net
まあ日本映画じゃないんで主人公に同調できるから楽しいとかじゃないと思うぞい
少しだけ社会派のエンタメ作品ってだけ 洋画とかもそうだろ

688 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 12:43:59.37 ID:gEUd2Ctd.net
詐欺はフィクションだけど経済格差で半地下みたいな半分スラムに人が住んでるのは事実だろ?

689 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 12:48:01.12 ID:2Ye1+5Ta.net
>>686
平気で嘘をつき他人を蹴落とし雇い主の家に忍び込んでやりたい放題、最初のピザ箱組み立ても杜撰なくせに逆ギレしながら対価だけは要求とか
まともな生活してる人間に迷惑だから一生地下から出ないでいてほしいけどね

690 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 13:49:55.73 ID:dMLXdThh.net
>>689
映画なんだから変な人たくさん出てきた方がいいよ
登場人物が品行方正な人だけじゃつまらないし話が進まない
実生活で迷惑な人が周りにいたら困るけど

691 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 14:41:05.30 ID:/TOEnsr9.net
池袋駅西口前で毎日酒盛りしてドンちゃん騒ぎしてるナマポ連中と半地下一家がカブるわ

692 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 14:44:38.91 ID:c8HN7YnX.net
日本と比べてもしょうがないだろ
どこの国だって富める人と貧しい人はいるよ

693 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 14:55:18.25 ID:Kl+u30Ct.net
まともな生活してる層 / 半地下のような底辺の生活してる層、みたいな対立構造って狭量な考え方だなぁと思う
底辺に生まれた人にしかわからないことがあるかもしれないよね

694 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 16:30:37.60 ID:gELPFxcZ.net
>>685
監督が登場人物がみんなそこそこ良い&悪い人にしてると言ってた。
そのせいかリアルなんだよね。

>>693
高校生に受験勉強を教えられたり
発達障碍児の心を掴んだり
あの一家は決して底辺じゃないと思う。

695 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 20:50:17.47 ID:5E54QRZR.net
リアルじゃないじゃん
設定に無理があるよ
経験もない底辺の人間がいきなり上流の使用人になるのって無理でしょ
家政婦だってただ家事が出来るだけじゃダメで、料理にしても盛り付けとかマナーとか経験がないとわからないし
それこそ臭いよりも直ぐにバレると思う

696 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 22:46:54.75 ID:LAdnL/3d.net
>>695
面接官である奥様は何にもできない人だから、ある程度できれば問題ないんだよ
飯はまずい、1週間でゴミ屋敷になるような奥様なんだから

697 :名無シネマ@上映中:2021/01/22(金) 23:22:26.26 ID:DptEbtIH.net
最初の運転手いい人そうだったわ
突然訳が分からずかわいそうに

698 :名無シネマ@上映中:2021/01/23(土) 00:19:49.52 ID:KeBKhYPb.net
あのままうまく切り抜ければスカっとする痛快犯罪映画だったのに何捕まってるんだよ

699 :名無シネマ@上映中:2021/01/23(土) 00:35:53.11 ID:b4ndHTHX.net
あんな近代美術館みたいな豪邸じゃ経費がかかって大変だね
光熱費だけでも凄そうとか庶民は考えてしまったよw

700 :名無シネマ@上映中:2021/01/23(土) 06:34:01.74 ID:RwTvxy7F.net
700
Proof of archive
https://susuchain.org/tx/c29455763367888050e22baccbf32c5d6d96a40a24611fb48744c4202f8ae49e

701 :名無シネマ@上映中:2021/01/23(土) 13:12:31.77 ID:VUdz46zq.net
>>652
気持ちはわからなくもない笑
すっっごい真面目な顔でドヤってされたらなんか嫌だし、ニコニコしながら笑顔でこうするとぉ、、ほら!みたいな感じでやられたらさらに好きになる可能性あるし。
金持ちと貧困層は両者ともケチるときはケチるけど、決定的な違いはどんな時どんな物に節約すれば効果的かを知ってるかどうかかなと思うわ。

702 :名無シネマ@上映中:2021/01/23(土) 13:46:45.17 ID:gvy/TLoC.net
子供の嗅覚は凄いな

703 :名無シネマ@上映中:2021/01/23(土) 20:35:24.74 ID:V7tLlYjv.net
>>699
あそこまで広いと羨ましくないよね。
キッチンがあんなに広くて使いやすそうなのに
住人は使わなくてもったいないと思ってしまった。
奥様がバーキンをたくさん持ってて羨ましい。

704 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 14:49:12.46 ID:rQR0WQHx.net
家政婦が作るジャージャー麺がインスタントで、韓国らしいなと思ったw
韓国では店で出すラーメンがインスタントらしいから

705 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 15:19:33.63 ID:klOn8K5w.net
自説の根拠が
> らしい
か。

706 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 15:25:29.30 ID:tyY+HxSg.net
>>704
あれはチャパグリ

707 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 15:43:28.35 ID:rQR0WQHx.net
>>705
否定するなら証拠出せよ

708 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 15:45:17.23 ID:rQR0WQHx.net
というか、韓国のラーメン屋ではインスタントラーメンが出て来るなんてかなり有名な話だろ
無知すぎ

709 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 15:54:32.62 ID:T4J4W37C.net
店でも、鍋のラストにインスタントの辛ラーメン入れてるよな。自分は食べたことないから、らしいとしか言いようないけど。。。

710 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 16:06:10.38 ID:oYniHuVV.net
そういう食文化もあるってだけでそう下に見るなよな
それに家庭内でインスタント食べても何もおかしくないが

711 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 16:06:21.93 ID:A4pgT4jL.net
インスタントてか乾麺は工場生産=品質が均一で衛生的、鮮度もおちない、で生麺より高価でも好まれてると香港で聞いた

712 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 16:13:25.01 ID:RC+lzJFq.net
>>704
らしいというか、鍋のシメでラーメン頼むと、鍋の上で割ってくれるよ
あと、香港なんかも日本産即席麺とかを普通に出す

713 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 16:24:48.71 ID:rQR0WQHx.net
オスカーを取ったというから少しは深みのある作品かと予想していたら、犯罪ドタバタ劇だった

714 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 16:26:48.72 ID:oYniHuVV.net
タイでも見たよ

715 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 17:25:04.55 ID:2IJU53pl.net
ジャージャーラーメンて、
中華のジャージャー麺とはちょっと違うよね?
もちろん盛岡のじゃじゃ麺とも全く違う
正直、美味しそうだなとは思った

ただ、太りそう

716 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 17:46:38.48 ID:4UkymPyv.net
>>713
国際映画賞で世界の権威取ったけど今では韓国人にも設定が全部韓国の恥部だから自慢できない映画っていう論調らしいから
「韓国にしか作られない韓国らしい映画」ではあるんじゃないかな

717 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 17:52:25.57 ID:tyY+HxSg.net
>>715
チャパグリ

チャパゲティとノグリを合わせたものであって
ジャージャーラーメンは意訳みたいなものではないかと
(一般的な日本のジャージャー麺の認識は濃いめの肉味噌が乗ってるよね)

718 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 22:52:55.28 ID:rQR0WQHx.net
>>716
金を積んだんじゃないの?
韓国はロビー費用が世界一だろ

719 :名無シネマ@上映中:2021/01/24(日) 23:26:20.92 ID:2ARu7FRz.net
ドイツ人が来るまでの空き家期間
電気は通ってないはずなのに なんで地下に電気が通ってるの?
地下シェルターは自家発電があるのか

720 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 00:46:50.60 ID:MpUuWylF.net
クールジャパン戦略とかやってるだっせえ国があるらしいな
クールジャパン…自分で言うのかよ
よく恥ずかしくないよな

721 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 00:54:30.32 ID:B5aTjJ7A.net
>>720
YOUTUBEの再生回数偽装した国があったなあ

722 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 05:43:36.54 ID:SVDscigN.net
毎日映画コンクール外国映画ベストワン賞おめ
報知はテネットで日刊ははちどりなので日本では初めての賞だ

723 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 06:46:47.11 ID:5hKxm4HE.net
>>720
クール・ブリタニア戦略を推進していたイギリスの悪口はやめろ!

724 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 06:50:54.39 ID:TbKrY/Y5.net
手マンチョすげー、社長さん。

725 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 06:55:21.29 ID:azWVhBYs.net
>>723
クールジャパンてイギリスの真似だったの?

726 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 07:08:39.84 ID:Soha7j8F.net
周りからの呼称で自ら言ったのではなくましてや政府の政策ではない
いつものネトウヨのデマに流されないように

727 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 07:50:50.27 ID:5hKxm4HE.net
>>725
そう、アメリカ人がパクった

728 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 08:11:20.72 ID:Q1dewsP7.net
クールジャパン戦略wwwwww
恥ずかしいwwwwwww

729 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 08:24:40.50 ID:0jGAtSyE.net
Netflixで初めて見た
ジョーカーなんかよりはるかに面白いな

730 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 09:38:37.37 ID:WhrWgbuJ.net
おくりびとのような映画は韓国には作れない

731 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 10:51:40.84 ID:cZj3vEbm.net
おくりびと つまらなかった

732 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 12:42:48.61 ID:Q4o30f0o.net
>>716
どの国にもこういう層はいると思うけどね。アメリカだって詐欺大国だし、日本も万引き家族みたいなのいるはずだし。
この作品はそういう社会問題をエンタメとして昇華できていて良い作品だと思う。

でも韓国人がそこを恥部って感じちゃうのは、他国に対するコンプレックスがすごいんだろうな。日本の欧米コンプと同じく。

733 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 12:50:12.26 ID:mUuvURcx.net
あっちの沢庵の味が気になる
日本のと一緒かな
ジャージー麺と食べてるのうまそう

734 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 12:50:40.48 ID:mUuvURcx.net
>>733
ジャージャー麺だ
すまん

735 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 16:05:59.25 ID:U03gEMAz.net
他国に恥を見せたくない、みたいな感情は人一倍ありそうな気がするな>韓国の国民性

あと、韓国のインスタントラーメンは麺がしっかりしててうまい
日本のはどんどん細く小さくなってる気がする

736 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 16:21:32.09 ID:5hKxm4HE.net
>>735
韓国の実際に起きた事件とかがんがん映画化されてるよ
日本も昔はあったけど、最近は少なくなったな。
俺が知ってるので一番最近は、「全員死刑」かな

737 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 16:32:30.04 ID:VmNR6Syz.net
>>719
内見する人のために電気は通しておくのがふつうです

738 :名無シネマ@上映中:2021/01/26(火) 19:44:01.38 ID:6nCzc/PT.net
>>732
程度や割合というものがあるだろ
日本は治安が良いと言うと、いや、日本にも殺人事件があると反論する馬鹿と同じだ

739 :名無シネマ@上映中:2021/01/26(火) 20:25:01.78 ID:x1h3yT6b.net
前半は面白いコメディー
途中から雲行きが怪しくなり始め
後半は暗く絶望的
最後はカタストロフィーで幕を閉じる
セオリー通りで分かりやすいと思った
そこが世界的な評価に繋がったんじゃないだろうか
細かな突っ込みどころはセオリー実現ための小細工
全体として良く出来ている印象

740 :名無シネマ@上映中:2021/01/26(火) 21:38:49.69 ID:2PCSs2DC.net
>>738
程度や割合の問題ってこの映画で題材にされてるっけ?

741 :名無シネマ@上映中:2021/01/26(火) 21:44:54.36 ID:HPz7qo2T.net
この映画のいいところは、是枝もそうだけど、映画の途中で下らない歌手の下らない曲を入れないことだな

742 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 00:43:15.36 ID:W63+Bo/N.net
>>736
やっぱり韓国って
今、歴史が揺れ動いてるから
そういう国の話は面白いんだよね。

>>739
ストーリー展開が大胆なんだけど
心理描写や伏線が繊細なんだよね。

743 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 01:32:52.14 ID:H8EaL9Il.net
中高生の頃に海外文通してたけど
1番いい人多くて長続きしたのは韓国人だったよ
しかもみんなスペックが似てるんだよね
全員ソウルに住んでて大きな家にペットいてピアノあって私立の学校に通ってる
たぶん韓国人って金持ちは常識あっていい人で
貧乏人がひねくれてて反日で犯罪者なんじゃない?

744 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 12:21:06.21 ID:6RoeZfm0.net
揺れ動いてるって何年も統一できなくてアホじゃんって思ってるけど

745 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 12:48:59.28 ID:Oh40HLrL.net
>>744
中国もアメリカも統一すると困るからね
ドイツだって長いことフランスとイギリスがソ連使って統一を邪魔してたわけで

746 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 12:54:20.82 ID:vrbAHmYJ.net
韓国も地方の田舎民は苦労してるのかな
ソウルに生まれただけマシなのかな

747 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 13:20:59.03 ID:WoTkhb8H.net
>>745
いくつかドキュメンタリー見たけどさ
結局分断し続けてるのが悲劇を生んでるんじゃねーかと思ったのさ
米中の陰謀とかは知らん

まあ統一したからと言ってよくなるかどうかはわからないけどさ

748 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 14:32:42.40 ID:W63+Bo/N.net
チャパグリを取り寄せて作った。
インスタント麺だから期待してなかったけど
日本のより太くてしっかりしてて、おいしい。
ステーキを入れるのはもったいないと思ったけど
結構、合ってた。

濃いソース焼きそば味という感じだから
野菜が多いとおいしいと思う。

749 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 14:41:05.12 ID:8POw/TNn.net
いちいち日本と比較しなくていいって
劣等感が大きいのは分かるけども

750 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 16:11:15.05 ID:H10eZKJA.net
>>748
日本の焼きそばと全然味違くね?
逆に想像と違った味だったからハマったよ
東南アジアっぽい味というか

751 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 16:15:14.10 ID:W63+Bo/N.net
>>750
チャパゲティーのソースを入れ過ぎたからかな?
冷麺みたいなさっぱり系の味と思いきや
濃厚で驚いた。

奥様の「プレゼントは絶対に買わないでね」なんだけど
韓国も「押すなよ」文化があるのかな?

752 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 17:58:44.73 ID:ABfUIEAS.net
>>751
急に企画して呼んだからみんなに申し訳ないって配慮じゃない?
歌ってくれるっていう人には謝礼は渡すだろうし。

753 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 18:26:08.13 ID:fpfahQo5.net
奥様は本気で言ってそうだけどなー>プレゼント

754 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 19:16:33.24 ID:mT4OORoM.net
>>742
上手いことまとめるね

755 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 19:40:01.43 ID:MHAL2UFp.net
奥様は美人だけど頭悪そうなとこがリアルだなって思った
トロフィーワイフって大体どこもあんな風な描写だよね

756 :名無シネマ@上映中:2021/01/27(水) 19:57:16.82 ID:W63+Bo/N.net
>>755
お金持ちの奥さんって、ああいう人が多いよ。
育ちが良すぎて、世間が狭いから
結構、無神経。

うちの母親がそんな感じ。

757 :名無シネマ@上映中:2021/01/28(木) 08:57:06.06 ID:sR2BD7UA.net
>>740
732の書き込みに対してレスしたんですが

758 :名無シネマ@上映中:2021/01/28(木) 13:00:16.76 ID:F7zOO84N.net
わかれてないように見える国だって分断してるんだよな

759 :名無シネマ@上映中:2021/01/28(木) 16:40:13.61 ID:HJFS3g4i.net
【ご協力のお願い】
旭日旗マークを掲げたロンドンの和食レストランに対し、韓国が今日になって更に攻撃しています。BBC、ガーディアン紙、ロンドン市長への抗議で外から圧力を掛ける計画です。
旭日旗に問題がない事は日本の公式見解。英国にこのことを伝えたいので、是非ご協力願えないでしょうか。

https://twitter.com/tioffoa1iny67ll/status/1354373754726432768?s=21
(deleted an unsolicited ad)

760 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 00:00:52.75 ID:BZNxbueW.net
韓国人は頻繁に、「後頭部を殴られる」という表現を使います
これは不意打ちを受けるという意味で、韓国人は毎日、起きてから寝るまで、いかに他人を騙すかという事を常に考えている民族です
この映画はそういう民族性をよく描いている作品だと言えます

761 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 07:44:34.85 ID:qmD9irQN.net
昔、ユンソナとかいうタレントが
友達を家に招く時は、大事な物は全部隠すとか言ってたのを思い出した
そうじゃないと友達が勝手に持って帰ってしまうんだと
自分の物と他人の物の区別もつかないのが韓国人なんだろうね

このパラサイト家族も金持ち家族が留守中に、リビングで酒盛りしたり風呂入ったりやりたい放題で
「もう、ここは我が家じゃないか」とか言ってたし
あれも韓国人の特徴そのままだよね

762 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 08:23:40.99 ID:rvfiCeyy.net
この映画見て疑問がある。
主人公の妹は作中では美人設定になっていた。
でも俺には美人に見えなかった。
俺の感覚がおかしいのか?韓国ではあれが美人なのか?

763 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 08:44:21.97 ID:bgmkTPa1.net
>>762
マジレスすると、そんなのは人それぞれ
北川景子は世間一般では美人。過去にはブス役をやったこともあるが、それはブスということではない。

764 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 09:38:07.57 ID:cmSPF48h.net
>>762
多様性という言葉を理解してる?
自分の感性とみんなが一緒って時代はとうに過ぎ去ったよ

765 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 09:52:54.97 ID:OXyqPL9+.net
>>762
ひょっとして豪邸の奧さんみたいなのしか美人と受け付けないんじゃない?
化粧しない人間の顔も見慣れるといいね

そういえば「主人公妹は二重整形すらしていなくて
お金が無いことを表現している」とかいう考察も見たけど、実際そうなの?
女優さんも無整形の人(言い方w)を選んだとか

766 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 11:01:24.28 ID:BZNxbueW.net
韓国「我が国は台湾と断交するようなことはしない」
台湾「ありがとう」
韓国「ところで韓国の自動車を買ってくれないか」
台湾「・・・買います」

韓国は台湾に自動車を売りつけた後にすぐに断交

韓国のマスコミ「我が国は上手くやったw」
韓国国民「我が国は上手くやったw」

韓国では人を上手く騙した人は、あの人は賢いと評価される
そういう韓国文化を知っていると、この映画も良く理解できるのでは

767 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 12:04:37.09 ID:SupEuArr.net
日本だって台湾とは断交してるだろ
台湾は親日!とかよく言っといてこれかよ
日本ってクソ過ぎだね

768 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 12:08:54.27 ID:SupEuArr.net
オレオレ詐欺だってずっと流行ってるし
外国人には実習生制度を悪用し奴隷同然に働かせる鬼畜っぷり
日本人は人を騙すことばっかり考えてるね
日本人の特徴だろうね

769 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 12:12:15.76 ID:Hp7+FOY4.net
日本人も悪い!かよ

770 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 12:15:08.12 ID:WGd0HU3S.net
妹役の女の子 剛力彩芽に似てたね

771 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 12:15:58.60 ID:521C/TXy.net
映画の話から国民性について飛び火する日本人もどうかと思うよ
スレ違いすぎるわ

772 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 12:19:17.54 ID:Tk3JXf4V.net
>>768
たしか詐欺の犯罪日本よりめちゃくちゃ多いだろ韓国

773 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 12:20:50.94 ID:iA0xS+yh.net
日本人も悪い!とかではなくよそ批判しておいて同じことやってたらツッコまれても仕方なくね?

774 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 12:26:32.48 ID:Hp7+FOY4.net
少なくとも友人が借りパクしていく話は日本人同士の間じゃ聞かないなあ

775 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 14:37:52.42 ID:u7ImRRTT.net
>>767
世界中が台湾と断交してるよ
国連も台湾を除名してる
中華人民共和国を中国の正統政府と認めたなら仕方無い
日本は韓国みたいに騙して物を売り付けたりしない

776 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 14:41:42.60 ID:u7ImRRTT.net
>>767
韓国の異常なところはマスコミも国民も、騙して自動車を売り付けても、上手くやったと喜んでいるところ
この民族性を知らないから、日韓の外交がどうにもならなくなってるの
日本人は真摯に対応すれば仲良く出来ると思ってる
相手は騙して奪う事しか考えてないのに

777 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 14:47:47.80 ID:nY7jLmnC.net
そんなに日本人が善良なら給付金詐欺だって起こってないだろ
なにが民族性だよバカらしい

778 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 14:50:17.76 ID:iPoyD9aa.net
>>762
きっちり化粧したスーツ姿は色っぽくなかった?
主人公も韓国だとイケメンなのかな?

779 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 14:53:20.20 ID:u7ImRRTT.net
>>777
日本だって犯罪がある

当たり前だ
発生率という概念はないのか?

780 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 15:06:21.61 ID:u7ImRRTT.net
>>777
問題は、台湾を騙して自動車を売り付けても国内から批判が出ないで喜んでいること
他人を騙して上手いことやるのは賢いという文化なの
そういうのを知らない日本人がこの映画を見ると、ものすごい特殊な一家と勘違いする
韓国では目端が利いてちょっとばかり頭が良い一家なんだよ
>>771
韓国映画なんだから韓国文化を知らないと理解不十分になるよ
スレ違いではない

781 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 15:23:03.68 ID:1vVehBSb.net
韓国は兄も妹も韓国顔だけど背が高くて小顔でスタイルいいから美形扱い
日本の背が低いちんちくりんでも顔さえ良ければ良いというのとは違う

782 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 15:29:37.92 ID:OXyqPL9+.net
韓国は骨格とかスタイルを重視するとは聞いたことがあるな
顔は整形でなんとかなるけど、骨格等はなおせないかららしいw

783 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 15:37:07.03 ID:xjRmJ/fZ.net
やめろやめろ、顔の事は言ってやるな
それはどうしようもない事なんだから

784 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 15:38:57.23 ID:u7ImRRTT.net
>>781
顔は平均的にいって韓国人の方が大きいだろ
韓国でも顔は小さい方が良いという考えだけど、日本から持ち込まれた価値観だ
世界一反日なのに世界一日本の真似をするという面白い民族
捻れてるんだろうな

785 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 15:48:44.03 ID:nY7jLmnC.net
日本人はアイドルもチビばっかりだからな

786 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 15:51:20.02 ID:OXyqPL9+.net
まあ日本も整形ばっかしやけど

787 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 16:01:39.88 ID:u7ImRRTT.net
韓国男はシークレットシューズを履くから、男の方が外反母趾が多いんだよな
ちょっと情けなくないか?

788 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 17:05:48.14 ID:6klCiOyu.net
妹は欧米人が好きなアジアンビューティー系な顔やな

789 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 18:04:22.36 ID:Xj+xxwVD.net
お兄ちゃん役のウシク氏は「魔女」ではイケメン扱いだった
今知ったけど彼、カナダ人なんだね

790 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 19:36:22.47 ID:u7ImRRTT.net
散々語られてきただろうけど、あの奥さんのモデルは日本人では?
韓国人から見れば日本人はシンプルで馬鹿に見えるだろう

791 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 20:17:56.77 ID:iPoyD9aa.net
>>790
韓国でも裕福で育ちの良い人は
疑う事を知らないんじゃないかな?
しかも大学生で妊娠したから
世間を知らないだろうし。

792 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 20:37:40.39 ID:cmSPF48h.net
犯罪が韓国の方が多いとか言ってる人は必ずと言っていいほどソース貼らないよね

韓国の方が犯罪率高いけど誤差程度じゃない?イメージで語りすぎな気がする

793 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 20:49:29.33 ID:DF4ngyYY.net
いや、日本と比較する必要あるか…?
この映画に日本の要素まるでないんだが

794 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 20:52:00.92 ID:DF4ngyYY.net
犯罪率 韓国 日本 比較
とかで調べればいくらでも出てくると思うけどね


軽くぐぐってこれ↓

人口10万人あたりの殺人事件届出数は、韓国が2.1件、日本が1件。
傷害事件の届出数は、韓国が64.6件、日本が16.0件である。



以下解説:
上記は『2010年版ブリタニカ国際年鑑』によるものだが、2011年の日本の警察白書と韓国最高検察庁犯罪統計で、さらに比べると以下のようになるという。

10万人当たり件数で見ると、
殺人  日本0.82  韓国2.55
強盗  日本2.87  韓国8.89
暴行  日本22.87 韓国221.82
傷害  日本20.21 韓国143.28
放火  日本0.85  韓国7.06
窃盗  日本132.23 韓国542.52
強姦  日本0.92  韓国39.46
横領  日本1.31  韓国52.10

いずれも日本の数倍から数十倍の犯罪件数である。
日ごろ、道徳や礼儀を重んじる韓国の人々だが、実際の社会もその通りになるというわけではないようだ。

795 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 20:57:13.50 ID:bgmkTPa1.net
>>792
>多くの指標では人口当たりで日本の2倍前後
https://www.kr.emb-japan.go.jp/people/anzen/safety_161215_2.pdf

796 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 20:58:37.08 ID:bgmkTPa1.net
>>793
確かに日本の要素はないが、日本製品から始まるんだよな

797 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:01:48.20 ID:DF4ngyYY.net
>>796
なんだったっけ?すっかり忘れてもうた
あとカニカマくらいか(あちこちの国で作られてるらしいか)

798 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:03:53.15 ID:bgmkTPa1.net
>>797
>>257
貧乏家で干されているアシックスの靴下

799 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:06:33.18 ID:DF4ngyYY.net
>>798
ありがとう
そこかぁ

800 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:10:56.78 ID:bgmkTPa1.net
>>799
あとはスノーピークの箱とか

801 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:12:25.68 ID:sSxnVWjA.net
>>762
整形大国韓国で一重だか奥二重で勝負するとは、骨のある女優さんだよね
あの女優さんは鼻の下短いし、深津絵里のような輪郭だから老けなさそう

802 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:14:47.43 ID:OXyqPL9+.net
>>800
今過去ログ見返しててスノーピークも思い出してたw

803 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:22:04.94 ID:SupEuArr.net
ニュースみても日本は不正やら偽装やら隠蔽やらそんなのばっかりだね
人を騙すことが普通になってんだろうね
そんなのでうちは安全ですとかデータ出されても信用できないよね

804 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:23:01.80 ID:xjRmJ/fZ.net
>>792
イメージで語ってたのは貴方の方ですが
事実を知ってどう思いましたか
あと偽証罪は日本の160倍です
罪をでっち上げるやつですね

805 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:24:35.75 ID:SupEuArr.net
日本は公文書改竄もやってるしね

806 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:24:42.49 ID:DF4ngyYY.net
日本を攻撃したいだけか…
韓国の出稼ぎベトナムだかタイ人も悲惨な話あったよ

807 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:28:20.38 ID:SupEuArr.net
ベトナム人実習生なんか日本で酷い目にあってるしね
よくニュースになってるしかわいそう

808 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:49:54.11 ID:OXyqPL9+.net
まあベトナム人、ヤギ盗んで食ったり売ったりしてるけどなw
て映画に関係ないやろー

809 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:57:18.42 ID:u7ImRRTT.net
平昌オリンピックでも外務省は韓国は犯罪が多いと旅行者に警告を出していたからな
特に強姦が多いから女性が行くのはマジで危険

810 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 21:57:58.53 ID:cmSPF48h.net
>>804
誤差程度ってのは世界的に比較してる?日本が少なすぎるだけだと思うよ。世界的に見て韓国少ない方ですよ。

韓国擁護したいわけでもないけど、自国にプライド持ちすぎて対抗するのが気持ち悪いよ。
韓国のものでもいいものはいいのに、日本に比べてーって言ってて虚しくならない?

811 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:06:29.85 ID:u7ImRRTT.net
>>810
韓国はレイプが多いので、アメリカやオーストラリアが旅行者に警告を出してただろ
レイプに関しては韓国は少ない方ではない

812 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:11:19.51 ID:SupEuArr.net
居るよなこういう奴
普通に女性が韓国の話してるところでレイプレイプってわめいたり
韓国行くって人に怒って叱りつける気持ち悪い奴

813 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:14:01.76 ID:cmSPF48h.net
日本は韓国より経済的にも数段裕福なはずなのに、韓国と同じレベルで話をする人が多いのな
韓国批判せずにはいられない日本人って自分より不幸な人を見て安心感を得たいの?

Samsungガー、LGガー、犯罪率ガー、国産マンセー

批判してる韓国人と何が違うのw

814 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:14:32.91 ID:u7ImRRTT.net
>>812
日本のメディアは韓国の悪いことを報じないから、知らずに日本女性が韓国旅行にノコノコ行ってレイプ被害に遭うから困るんだよ
お前は祖国愛で、そんなのどうでもいいのかもしれないが

815 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:17:56.86 ID:SupEuArr.net
日本女性が韓国旅行するのは安全だからだろw
何回も行ったりして自分で知ってるだけ
嫌韓サイト見たり下らないデータとにらめっこしてあーだこーだ言ってるのと違う

816 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:18:25.57 ID:cmSPF48h.net
>>811
オーストラリアとアメリカの方が多いみたいですけど?
日本はすごい国なのに、なんで韓国を見下さないと気が済まないのかねぇ

日本人としてそういうのが同族だと思うと悲しいわ

817 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:19:22.65 ID:iA0xS+yh.net
日本って痴漢にあったら本当に痴漢にあったのか何度も何度も聞かれる国だしな
性犯罪なんてしょっちゅう隠蔽されてるよ

818 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:19:57.94 ID:u7ImRRTT.net
>>815
韓国は強姦が多いとデータが出てるのに
他人が強姦されようが知った事ではないというスタンス
凄いね
これが朝鮮人だ

819 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:22:50.57 ID:u7ImRRTT.net
>>817
強姦が隠蔽されてるのは韓国だよ
韓国の警察は被害届を出さないように圧力を掛けるからな
韓国では女性はバスに乗ると通路側に座るんだよ
窓側に座ると男が横に座って来ていたずらされた時に逃げられないから

820 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:26:10.10 ID:SupEuArr.net
日本でもよく女性は通路側に座ってるけどなw

821 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:28:22.14 ID:u7ImRRTT.net
韓国では窓側が空いていても通路側に座るんだよ
日本ではそんな文化はない

822 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:30:33.37 ID:SupEuArr.net
だからそれも日本でよくやってるから
文化とかの話じゃない

823 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:35:38.67 ID:u7ImRRTT.net
日本ではやってないよ
乗ってきた人が座れないじゃん
韓国のバスの風景
ttps://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/1/c/1cde5880.jpg

824 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:37:16.59 ID:iPoyD9aa.net
映画の話をしようよ。

チャパグリセットを買ったんだけど
チャパゲティー、ノグリの単品だとあんまり美味しく無いの?
自分も関係ない事聞くんだけどw

825 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:39:42.91 ID:caVlr/xt.net
>>824
両方単品で食ってみたけどやはり合わせてこその美味しさだったわ
単品で食ったらチャパゲティはただの焼きそば、ノグリは辛ラーメンだった。
辛ラーメン食ったことないけどww
辛すぎてギブアップした。

826 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 22:40:36.85 ID:SupEuArr.net
kaikaihanno、笑った

827 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 23:30:09.99 ID:xjRmJ/fZ.net
>>810
2014年の統計でレイプ発生率が世界4位で
アジアでは抜きん出てるそうです
プライドだけ高いのは正に貴方ですね

828 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 23:38:32.94 ID:OXyqPL9+.net
比較の話になると荒れるなー
ええやん映画の点では揺らぎない賞を獲ったんだし
ホルホルしてればええのに

829 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 23:38:43.86 ID:cmSPF48h.net
>>827
犯罪と大きく括っておいて、急に偽証罪にフォーカスして、今度は偽証罪からレイプに切り替えるか
色々論点変えてくのやめなー

だから韓国だけ批判するのキモいよw
日本がすごいでいいのに、なんで他国を貶す必要あるんだよw

830 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 23:41:11.36 ID:OXyqPL9+.net
ノグリの方が辛いのか
粉の量を調節するって言ってる人がいてなるほどなあ…と思った

韓国のインスタント麺は耐えられない辛さのものがあるね
マイルドな奴は結構色々試してみたんだけど…

831 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 23:44:41.97 ID:iPoyD9aa.net
>>825
ありがとう。
混ぜるの思いついた人すごいね。

832 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 23:50:18.17 ID:u7ImRRTT.net
>>829
実害が出るから言ってるんだよ
誤魔化そうとするなよ
日本人が犯罪被害にあっても知った事ではないのか
それに日本はすごいのにとかしつこい
誰もそんなことは言ってない
韓国にノコノコ行ってレイプされるから困るんだよ

833 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 23:53:10.38 ID:SupEuArr.net
なかなかレイプされないからお前は困ってんだろw

834 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 23:53:21.22 ID:OXyqPL9+.net
ホレホレ映画に関係ない話であんま脱線して熱くなんなよー
敵意むき出しで来るやつはそりゃおるだろうけどさ
ハン板とか極東板とか言って存分にやれ

835 :名無シネマ@上映中:2021/01/29(金) 23:54:16.99 ID:u7ImRRTT.net
韓国はレイプ大国だというのを日本のマスコミは報道しないからな
まったく酷いもんだ

836 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 00:08:35.21 ID:eKTxy77V.net
>>832
お前には出てねーよw

837 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 00:08:39.09 ID:ReWbzx5u.net
>>829
隣国の犯罪が多いソースを出せと
書いたのは貴方ですよ
頭に血が登って忘れましたか?

838 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 00:11:28.71 ID:Gk1hIdZm.net
チャパゲティってソース焼きそばとは違う今まで食べたことない味だった
ノグリは普通に好きなんだけど
合わせると美味しくなるのかな

839 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 00:13:56.55 ID:HOrRBwWu.net
そこまで危ない国ならあんだけ女性が旅行しに行ってたんだから
事件が沢山起こって当然だけど、実際はそうじゃないしね
韓国嫌いだから言ってるのがばればれだね

840 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 00:17:00.45 ID:jHeWNEcC.net
>>839
海外旅行客にまで危害が及ぶようじゃやべえってw
日韓の比較はいいから「韓国の暴行発生件数」とか自分で調べてみりゃいいじゃん

841 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 01:35:15.64 ID:Xpce05HE.net
日本と韓国の犯罪件数や民度のような比較はどうでもいいけど映画に関しては韓国のほうがレベル高いかもなぁ
日本はアイドルや事務所ゴリ押しタレントの作品が多くて見るに堪えない作品が多すぎるし。あと有能な監督や脚本家があまりいないってのがでかい

842 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 12:38:48.98 ID:3f/cveUD.net
>>841
バジェットの大きい作品はそうなるけど
単館系とか面白いのたくさんあるよ。
この映画が好きな人は白石和彌監督とか合うと思う。

843 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 18:20:41.44 ID:cgmiVF1g.net
>>839
韓国でナンパを無視した日本女性が暴行されてるじゃん
韓国で日本女性がレイプされても99%泣き寝入りだろ
言葉の通じない韓国に残って裁判をするなんて事実上無理

844 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 18:28:59.30 ID:4gG5XhVr.net
ネトウヨが願ってるようなレイプ事件などがなかなか起こらなくて残念だねw
ものすごい危険な国のように言ってるのにね

845 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 19:26:02.60 ID:w491E/7w.net
>>843
>韓国で日本女性がレイプされても99%泣き寝入りだろ
どういう理論だよw

846 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 20:49:08.41 ID:HOrRBwWu.net
政府も調査してるけど日本の性犯罪は泣き寝入りが多いから
数字出して日本は素晴らしいと誇れるようなものじゃない
ここに集まってる愛国者の皆はもちろん韓国叩きなんかするより
日本を変えようと被害者のために動いてくれるんだろうね

847 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 21:20:30.24 ID:ReWbzx5u.net
泣き寝入りが多いソースを下さい

848 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 23:36:37.14 ID:4bKvynVS.net
殺人  日本0.82  韓国2.55
強盗  日本2.87  韓国8.89
暴行  日本22.87 韓国221.82
傷害  日本20.21 韓国143.28
放火  日本0.85  韓国7.06
窃盗  日本132.23 韓国542.52
強.姦  日本0.92  韓国39.46
横領  日本1.31  韓国52.10

泣き寝入りとか言ってくる奴必ずいるけど
じゃあ韓国がいいのか?って言われるとそんなこともないだろ?w

849 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 23:37:43.10 ID:84Q0rnbZ.net
あの家族は日本を象徴していると気づかないのかな

850 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 23:44:46.58 ID:4bKvynVS.net
>>849
それ監督がそう言ってたりする?

851 :名無シネマ@上映中:2021/01/30(土) 23:56:25.54 ID:78kuWnFp.net
なんか深読みが多くて意図してないことまで考察してそう

852 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 00:06:31.80 ID:miJdqgFx.net
なぜ日本と比較する必要があるんだろう

853 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 00:35:52.82 ID:v63xdUMV.net
この女 豊胸してるよね胸が不自然

854 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 10:28:18.11 ID:plQdOGV1.net
何気に貧乏家族の母親が二人も殺してるのが凄いな
そもそもあの母親が元家政を蹴り落として死なせたから、あの惨劇が起きたわけで
しれっと隠して、男殺害の正当防衛で執行猶予とか
罪の意識はないのか
最後は娘を殺された哀れな被害者みたいな感じに撮られてたし

855 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 13:16:23.71 ID:0N6DNzIl.net
リスペクトおじさんも死んだし元家政婦を突き落として殺した証拠は無いのでは
自分で転落したことにできないかな

856 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 13:24:05.86 ID:R/RXojxo.net
韓国警察無能説w

857 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 13:28:10.46 ID:b+b2a3kW.net
韓国警察無能はだいたいどの韓国映画見てもそういう設定

858 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 13:47:22.05 ID:4VRTL9o5.net
>>857
これの監督とソン・ガンホがやった殺人事件の映画でもそうだったな
DNA鑑定は日本の警察に頼ってた

859 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 14:55:15.40 ID:y2p/2Lyn.net
平時のリスおじってめちゃイケメンで髪もフサフサでビビったw
映画中のハゲ感はどうやって出したんだろう? 禿げヅラ被ったとか?

860 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 20:10:49.75 ID:O3FMxkcf.net
>>801
雨水汚水パンクのトイレの上でタバコふかすシーンはこの女優さんの顔と雰囲気が最高にマッチしてよかったな
勿論演技の幅でも変わるだろうけど、二重のくりくり目タイプでは出せないエモさがあったと思う

861 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 20:39:58.52 ID:0N6DNzIl.net
長女はパッと見美人ではない若い頃の田中裕子っぽい

862 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 20:56:05.41 ID:DXPiJX1i.net
パクソダムは写真だと剛力彩芽っぽいね。この映画だとそう思ったことは無かったのに

863 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 22:05:29.69 ID:jcg6uKA1.net
>>860
ジェシカ・一人っ子・イリノイ・シカゴ♪が好き。

864 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 22:13:01.66 ID:my2k8TT/.net
アンニュイな雰囲気が良かったな
犬の餌美味そうに食ってるのが笑った

865 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 00:24:44.61 ID:VfAb0nWM.net
>>857
コクソンのは酷かった
コミカルに描かれる場合が多いのかな?
つまり市民からバカにされてるとか
あと検察も描かれ方が似ている
最も邦画でもそんなの沢山あるけど

866 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 00:26:56.56 ID:VfAb0nWM.net
>>860
あれは象徴的なシーンだった
化けの皮が剥がれた瞬間

867 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 07:04:10.96 ID:NZ9fMzjT.net
>>865
韓国のニュースとか見てると、韓国警察ってドラマや映画にあるような感じだよ
この間も作文やってバレてたし

868 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 09:17:38.59 ID:H20VvSfw.net
コネ入社とか多いのかな

869 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 12:17:41.24 ID:cKe9bzJz.net
>>868
コネが無いと這い上がれない社会らしい。
地下に法律関係の本がたくさんあったけど
法律関係の資格を取るのが
唯一、這い上がれるチャンスらしい。

870 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 13:28:52.10 ID:NZ9fMzjT.net
ちなみに、コネ入社のことを韓国語で「落下傘(ラッカサン)」と言う。

871 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 15:10:09.29 ID:z8L0eod/.net
>>870
よそのことかじって知ったかぶりしたがるが
日本の実態には興味がないようで

872 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 15:12:05.46 ID:BAccTPJD.net
すぐ日本と比較したがるけど
今日本の話しとらん

873 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 15:45:13.53 ID:ytht5kOc.net
日本とはまったく違う社会だからな
年金三万円、生活保護三万円。その年金すら入ってないのが54%
大卒の平均就職年齢が28歳。大学を出ても就職予備校に通うのが一般的
定年が40代半ば
だから人口当たりの自営業者は日本の二倍
廃品回収で生計を立ててる老人が190万人
世帯月収10万円以下が18%

日本の真似をして日本と似たような国であるかのように擬態してるけど、中南米あたりの国と比較した方が良さそう

874 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 16:10:24.50 ID:qAK/pQKF.net
ずっと成長せず衰退していってる日本を真似する国なんてないだろー
日本のようになるな、がみんなの口癖だしね
いずれ老人に潰されるんじゃね?ものすごい勢いで人口も減っていってるしね
中韓にやられてろくな産業も残ってないし、観光立国だとか言い出したけどコロナでパー
オリンピックも怪しいし、大地震も待ってる
日本を真似しちゃいけないよ

875 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 16:16:59.70 ID:BAccTPJD.net
韓国の話が知りたいので
比較してヘイトするならどっかよそに行け

876 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 16:21:47.43 ID:ytht5kOc.net
>>874
韓国は二刀流なんだよな
官民を挙げて日本を貶める宣伝を世界でする一方、韓国は日本と同じようなものという印象操作を行っている
だから世界では、韓国は日本と似たようなものなんだろと思ってる人が多い
日本の良いイメージにただ乗りする作戦
その最も成功した例がサムスン
CMに富士山や相撲取りを出して日本企業だと思わせて売り上げを伸ばした
ろくな産業が残ってないとかw
韓国は55年間連続で対日貿易赤字なんですが
韓国と中国は日本の資本財、部品、素材がないと物が作れない
日本は製造業の上流部を掌握してる
インバウンドは安倍政権の唯一の成功だから必死になってただけでね、実際の売り上げはGDPの1%以下
小遣い稼ぎみたいなものだよ
そのインバウンドすら韓国は日本に負けてたな

877 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 16:30:01.44 ID:qAK/pQKF.net
いつまでそんな負け惜しみ言ってんだ!?
世界のサムスンだぞ
みんな韓国だって知ってるから
日本企業が束になっても敵わない
時代遅れの老害脳はこれだから困る

878 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 16:46:44.59 ID:ytht5kOc.net
>>877
束になってもかなわないとか失笑
これは日本と韓国の企業を時価総額順に並べたものだ
サムスンは半導体でしか儲けてないが、韓国は半導体の製造設備を日本から買うしかなく、
設置も日本人技術者でないと出来ないとサーチナが書いている
ちなみにサムスンの株主の半分は外資で、メインバンクは邦銀な
サムスンの平均採用年齢は30歳で平均退職年齢は45歳
スキルが一番使える時期だけ使ってポイ捨て

ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/0/50d2d71e.png

879 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 16:49:43.72 ID:qAK/pQKF.net
カイカイハンノーwwww
サーチナwwwww

クッソワロタあwwwwwwwww

880 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 16:51:40.79 ID:gQ+B3mha.net
政治や国比較してバトルすんなよ

881 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 16:51:54.68 ID:qAK/pQKF.net
日本スゴイ記事とかもいっぱい見てそうこの人wwww

882 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 16:52:08.27 ID:qjyQruk2.net
サム以外、スカスカだなw
そのサムも首根っこを日本に
押さえられてるのに何でこんなに
偉そうなんだか、まったく愉快な人達だ

883 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 17:13:00.85 ID:qjyQruk2.net
>>874
>中韓にやられてろくな産業も残ってないし


>>878の表を見たら
これ、最高のジョークだなw
何の根拠もなく願望を書いたの?

884 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 17:33:53.38 ID:b6n8Umne.net
日本がサムスンの首根っこ押さえてるとかよく言ってるが怪しいもんだな
こういうのは日本人を満足させるためだけに書いてるの多い

885 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:05:26.10 ID:ytht5kOc.net
韓国の2019年の出生率は0.92
2020年は0.88になる見込み
正直、韓国だと0.88でも高いと感じる
韓国で日本並みの給料を貰ってるの財閥系大企業に勤める93万人だけ
勤労者の30人に一人である
その狭き門をくぐっても、正社員として働けるのは17年程度しかない
韓国は超学歴社会で、大学進学率は高い
子供を作っても、これで大学まで上げる費用をどうやって捻出するのか途方に暮れるレベル
よく子供を生むなという感じ

886 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:07:40.36 ID:fCU0Zq3x.net
韓国政府はドルが足りなくてサムスンが保有しているドルを借りてくるくらいの会社ではある
いっぽう財閥系の権力が強すぎて会社トップが政府に狙われて逮捕されたり経営がガタガタ

887 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:09:12.16 ID:qAK/pQKF.net
サーチナが書いている(キリッ

888 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:12:47.38 ID:qAK/pQKF.net
久しぶりにサーチナのぞいてみたらトップからホルホル記事ばっかりだねw
日本人はマナーが良い、日本のトイレ凄い、中国人が驚愕
いつまでやってんの?
まあこんなの読んでるレベルの人が韓国の国民性まで分かったつもりで
バカにしてたんだねえ、哀れ

889 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:12:55.01 ID:ytht5kOc.net
>>887
お前よりは一万倍信用できるけどな

890 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:13:57.82 ID:ytht5kOc.net
>>888
息を吐くように嘘をつくチョウセン人と違って嘘は書いてないよ

891 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:14:45.64 ID:gQ+B3mha.net
映画の話をしろ

892 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:17:01.35 ID:9l+hWfD+.net
>>860
実はあれにもポンジュノ監督の深い意図がある
階段や雨がメタファーのようにそびえ立つ便器もその1つ
韓国の貧困層ではウンコを出す者が偉いという
大雨の中、姉が便器に座るのは姉の這い上がりたいという願い
だから崇高なるウンコの匂いが理解されない世界に憤怒し凶行に走った
価値観の相違、上級国民への反旗を翻す素晴らしい映画
★5を与えたい

893 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:17:29.73 ID:ytht5kOc.net
韓国社会の背景を知っていると、この映画を見るのに役立つだろ

894 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:23:17.68 ID:qjyQruk2.net
>>888
本当の事しか書いてないから別にいいだろ
哀れっていうのは、日本にはろくな
産業が残ってないとホルホルしたのに
ろくな産業がないのは自分の方だと
バレる馬鹿の事だw

895 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:28:25.56 ID:rmao/oGN.net
GDPで考えても日本の方が暮らしはいいけど、韓国こき下ろす人って余裕ないんだろうね

896 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:35:20.40 ID:qAK/pQKF.net
韓国をこき下ろして、サーチナのホルホル記事をたっぷり読む
余計に気持ちいいわけよ?これが日本人の楽しみ方ね
まあ恥知らずだけど気持ちいいから仕方ない
暗いニュースばっかりだしね

897 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:39:42.62 ID:ytht5kOc.net
>>895
あのさあ、それなら日本より豊かな国を叩くでしょ
韓国はそれだけ嫌われてるんだよ
とにかく韓国は嫌われる要素しかない
あんたの態度でもそれが現れてる
非は自分になく、余裕が無い、で片付ける
本当にダメだね
本土の韓国人も、日本の嫌韓は韓国に嫉妬してるからだとかトンチンカンなことを言ってるし

898 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:40:59.10 ID:ytht5kOc.net
まずは約束を守ろう
日本にたかるのはやめよう
話はそれからだ

899 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:43:23.03 ID:ytht5kOc.net
祖国に帰って祖国に貢献しようとも思わず、日本にしがみついて日本の悪口を言う
在日はクズの典型だ

900 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 18:45:53.82 ID:6wUkcg4p.net
>>892
妹だけど

901 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 19:00:16.84 ID:qjyQruk2.net
>>895-896
こき下ろしたりしてない、
日本人は本当の事を言ってるだけ

「日本にはろくな産業が残ってない」
 ↓
「それはお前らの方だぞ」
 ↓
「ホルホルして余裕が無い」

な?おかしいだろ
なんで本当の事を指摘されて怒るの
おまえに余裕はあるのか

902 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 19:07:11.44 ID:qAK/pQKF.net
その通り
サーチナで日本凄いホルホルすることは何も悪くない
まあたち悪い自慰行為ではあるが
本当のことだから別に良いと思いこめばいい
たっぷり気持ちよくなってほしい
日本万歳、外国人が絶賛

903 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 19:27:50.27 ID:+dMinyMg.net
なげーよその話題
スレチ

904 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 19:28:26.63 ID:qjyQruk2.net
>>902
あと、日本にはろくな産業が残ってない
っていう嘘をついたことに対して謝罪な

905 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 19:30:44.66 ID:qAK/pQKF.net
謝るよ
このホルホルしやすい日本人の特徴を生かしたら巨大なビジネスができる
俺も気付かなかったな、これは
びっくりごめんね

906 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 20:15:42.92 ID:4SenJayF.net
>>897
韓国人じゃないよ、そもそも。
嫌われてたとしてもGDP低い国のことをネチネチいう方がダサくない?w
そしてネチネチ言うのってそれだけ関心があるってことだしね

907 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 20:19:51.40 ID:b6n8Umne.net
目糞鼻糞とはこの事
誰か、争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!のAA貼ればいい

908 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 20:33:21.32 ID:Ihk0aM9e.net
映画の話しろよ
何かにつけてすぐ「日本では〜」とか言いたがる奴はなにがしたいの
話続かなくなるからやめて

909 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 22:31:14.97 ID:b+7RyWQ6.net
>>905
そうじゃないだろ
謝り方がなってない
分かってるくせに息を吐くように嘘をついたんだろ
朝鮮人の典型
>>906
GDPとか関係ないだろアホ
約束を守らないから、日本人は怒ってるんだよ
人間として、くずなの

910 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 22:55:42.77 ID:vLfr3zeJ.net
>>909
頼むからどっかよそのネトウヨスレででもやってくれ
まともに話ができん

911 :名無シネマ@上映中:2021/02/01(月) 23:03:56.38 ID:JUefse5I.net
そろそろ映画の話しませんか?

912 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 10:50:58.94 ID:MMBfeqro.net
>>910
まともな話って?
この映画の内容自体が韓国人の特徴が前面に押し出されたものなんだし
これを理解するには、韓国の社会や韓国人の異常な思考回路を考察する必要があるでしょ

913 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 11:00:49.94 ID:5RwLaX/4.net
>>912
そんなことしなきゃ映画を理解できないなら、お前見なくていいよ

914 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 11:08:13.91 ID:MMBfeqro.net
>>913
お前にそんな事言われる筋合いは無いわw
つか、お前が何を理解してるわけ?

915 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 11:13:28.63 ID:XkLun5p/.net
どっちがまともかって話はどの視点で語るかで正解がないから終わろう

たしかに韓国の歴史背景とか経済状況とか文化的な考察は参考になる。
でも異常な思考回路については、それに関する学術論文とかあれば話は別だけど、>>912とか嫌韓の思想が入った個人的な予測でしかないからスレ違い。

916 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 11:22:49.44 ID:dmNvT5FA.net
そんなに韓国嫌いなのに韓国映画まで見ちゃう方が異常に思えるけどな

917 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 11:49:12.01 ID:5RwLaX/4.net
>>914
ただのフィクション映画(嘘話)に、背景とか必要ないよって話だよ
それに、実際の韓国の事情がどうとか、日本と比較してどうとか語りたいなら、
そういう板があるだろうからそっちに行けよ。ここは純粋に映画を楽しむところ。
お前、わざわざ娯楽作品を見るのに、背景から調べて見るの?
例えば、ダイハード3を見るのに、冷戦とか原爆とかから調べたりするの?
まぁ、どういう見方をしてもいいけど、ここは映画板なので、映画以外(背景含む)の話はすんな

918 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 11:56:12.85 ID:Tav/Bqh1.net
俺はアカデミー賞やらパルムドール受賞で金ローでやってたから見たな
これがなぜ受賞したのかを知りたい
なんの罪もない人を騙し、邪魔者を陥れ、娘を奪って、食い散らかして、寄生して、邪魔者を殺して、最後の悪意のない何気なく放った言葉にキレて殺した胸糞話
それを演出や音楽で美談に仕立て上げて客の共感を得て大絶賛の嵐までいったのが凄いってことか?

919 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 12:45:00.72 ID:MUAji1TJ.net
まあ捉え方は人それぞれだと思うしリアルタイムの評価見てないならそう思う人がいるのも仕方ないのかもね

920 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:06:48.66 ID:NgqMHW3n.net
>>916
自分はバランス取りながら見てるけどまあ悪い方のニュース見てるとイラつくのはわかるw
でもなあ嫌韓ありきで煽りに来るのはやめて欲しいなあ

921 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:09:52.87 ID:NgqMHW3n.net
>>918
別に感動の美談だけが映画として賞賛されるわけじゃないし

社会問題・人種問題・差別問題
国際・宗教・LGBT etc...
その時代に求められてるものが評価されるんじゃないかね

「こっちの方が受賞にふさわしかった」なんて言われてる作品も毎年必ずある

922 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:14:41.96 ID:lIYT9x/9.net
>>916
敵を知るのは大事だよ
日本人の八割は韓国が嫌いだし、残りの二割は韓国の事を知らない無知な人だから
知れば知るほど嫌いになる国

923 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:31:22.64 ID:dmNvT5FA.net
スパイごっこしてるのか知らないけど、そんなのは韓国で何年も暮らすくらい知ってから偉そうに言ってください

924 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:42:13.79 ID:Tav/Bqh1.net
>>921
評価される部分は?
格差問題だとして些細な事が殺人の動機になるのか?
今まで富裕層に対して散々酷いことしておいて?
それでも富裕層に問題点があったのか?

美談のように勘違いしてる客も理解できないし受賞理由も理解できない

925 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:46:26.94 ID:lIYT9x/9.net
>>923
日本にしがみついてるくせに偉そうにするのをやめれろよ、在日

926 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:46:35.38 ID:pCQQuJ8r.net
>>924
それここの住民に聞いても答えは帰ってこないだろ
映画誌の評論とか探せば?
理解できないのはそれで別にいいと思うけど(自分だって格段に賞賛してるつもりはないよ)
親の仇みたいに噛み付くのはやめてくれないかな?

927 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:47:28.80 ID:pCQQuJ8r.net
まあ面白ニュースでも読んでまったりして


【表記変更】韓国白書、日本の表記を格下げ「同伴者」から「隣国」に
news.livedoor.com/article/detail…

韓国国防省は2日、国防白書を発表した。18年版白書では日本について、共に協力しなければならない「同伴者」と表記していたが、今回は「隣国」との表現にとどめた。


https://twitter.com/livedoornews/status/1356461209432690689?s=21
(deleted an unsolicited ad)

928 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:49:58.96 ID:pCQQuJ8r.net
>>924
こことか

アカデミー賞 OSCAR 78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1605450034/

929 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:51:30.36 ID:dmNvT5FA.net
>>925
やめれろよ?
在日認定するわりには日本語も上手く使えないんだね

930 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 13:57:00.03 ID:lIYT9x/9.net
韓国に日本人が何年も住むのは危険すぎるわな
俺の知り合いの女性が韓国に行ったら、傘の先で背中を突かれたって
超痛かったって
友達と喋っているのを後ろで聞いていて、日本人だと分かったみたい
日本のマスコミの韓国ヨイショに騙されてノコノコ韓国に行くのは危険

931 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 14:14:27.57 ID:pCQQuJ8r.net
>>930
映画に関係あるか?それ

932 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 14:18:09.06 ID:lIYT9x/9.net
>>931
>>927

933 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 14:20:42.09 ID:pCQQuJ8r.net
場を和まそーと思って貼っただけだよw
お前もいちいち嫌韓むき出して噛み付いて来るなよ
もっと噛み付くのに最適なところあるやろ

どうすんだ?日アカの外国語映画賞取ったら?

934 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 14:21:54.26 ID:pCQQuJ8r.net
日アカこれ
これからひとつ最優秀を選ぶ
どれが来るかなー?


■優秀外国作品賞
「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」
「パラサイト 半地下の家族」
「フォード vs フェラーリ」
「1917 命をかけた伝令」
「TENET テネット」

935 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 14:47:57.73 ID:lIYT9x/9.net
>>933
どうもしないな
この内容の映画では
韓国人すごいなんて思わないし

936 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 14:50:32.10 ID:NgqMHW3n.net
映画見るのに「すごい」と思わないといけないってわけでもないしね

937 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 15:00:51.40 ID:lIYT9x/9.net
こんな映画を作るなんてすごいなあと思わないだけのこと

938 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 15:15:27.03 ID:NgqMHW3n.net
すごくない映画に固執してる理由は何?
もっとおもろい映画たくさんあるやろ

良かった探しでもするか
かなり背景にCG使ってるのに驚いたね

939 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 15:21:25.04 ID:DcqedUbf.net
>>915
横からだけど
韓国人の思考回路が異常なのは、平気で嘘をつくとか、政治的な約束を守らないとが、サッカーでも何でも平気で八百長やるとか
色々なニュースを見ているだけでもわかる事だからな。
日本人だけでなく世界的にも知られている事たよ。
だから世界中から嫌われているんだし。

940 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 15:24:08.36 ID:DcqedUbf.net
>>916
アカデミー賞取った作品なんだから映画好きなら観て当然だろ。

941 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 15:25:46.01 ID:Q03faqek.net
ネトウヨが居ると韓国人の異常性どころか日本人の異常性がこれでもかと披露されてしまうな

942 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 15:29:08.97 ID:DcqedUbf.net
>>917
純粋に映画を楽しむってどういう事?
作品に疑問を持ったり理解できない部分があったら、監督やその国の背景とかを考慮に入れるのは当然だし、
それについて語るのも映画について語る事だろ。
作品を褒めちぎって持ち上げたいだけなら、おまえこそそういう板へ行けよ。

943 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 15:31:53.74 ID:DcqedUbf.net
>>924
全く同感ですね。

944 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 15:32:23.88 ID:MUAji1TJ.net
1年前に公開された映画に今更粘着し始めるのはなんで?ww

945 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 15:35:32.62 ID:pCQQuJ8r.net
まあ地上波やったしな
韓流とかやたら敵対視しとるのもおるし

946 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 16:06:00.18 ID:smHOTjJA.net
>>915
韓国人は遺伝子的に精神障害者の割合が多いみたいな学術的な論文だか発表だかが、前にネットニュースになってたよ

947 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 16:11:43.47 ID:Q03faqek.net
敵を知るためにとか言い訳しながら韓国のもの見て
知れば知るほど嫌いになるなあってジタバタしてんだね
これが日本人の異常な思考回路だって韓国でも話し合ってるかもね

948 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 16:18:15.09 ID:aQTQkiJF.net
>>946
そういうのヘイトだからやめろ

949 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 16:57:39.58 ID:lIYT9x/9.net
>>941
ということにしたい韓国人
お前みたいな在日の書き込みが日本人の韓国嫌いを増やす
>>947
知れば知るほど嫌いになるのは本当だろ

950 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 17:24:41.67 ID:aQTQkiJF.net
>>949
ならわざわざ嫌いなところに乗り込んで来なくても
もっとお前の才能を活かせる場所があるよ!

951 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 17:45:01.44 ID:5RwLaX/4.net
>>942
>作品を褒めちぎって持ち上げたいだけなら
誰もそんなこと言ってないけど、そんな文章見えるのか? 変なクスリでもやってるのか?w
作品を考察するのはいいが、背景とか不要だろ

952 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 17:59:58.70 ID:aQTQkiJF.net
政治・文化・国民性・歴史など
背景もある程度は必要だけどさ
見下してやろうっていう意識丸出しで来られると迷惑なんだよなあ
そんなに叩きたいならアンチスレとか作ったらどうだろう?

953 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 18:11:42.84 ID:t5e8WkEH.net
パラサイトの良い部分ってどこ?

954 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 18:29:05.56 ID:mukFGYU4.net
薄っぺら
まあ、アジアのネガティブな事を描けば欧米人にウケるからな

955 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 18:48:58.43 ID:h/g7lN+2.net
ROMってないから既出かもだけど
最後の妄想、金持ちになって長男があの家買ったら
警察不審に思って捜査するよね
絶対バレて親父パクられるよね?

956 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 19:20:02.17 ID:aQTQkiJF.net
>>955
うーん妄想だしなw
・時効説
・金持ちになりすぎて賄賂パワー発動
とかどうやw

957 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 19:23:31.60 ID:/vf6816I.net
>>951
背景は必要に決まってるだろ
考察はいいけど背景を語るなとか意味不明
変なクスリやってるのはお前じゃないのか?
嫌ならスルーすればいいのに、それができないならお前が出て行け

958 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 19:44:58.51 ID:/vf6816I.net
>>954
薄っぺらいというか浅いというか
突っ込み所が多すぎて不自然な部分の方が多いんだよね
この映画の番宣で「人並みの幸せが欲しい普通の家族がー」と紹介されていたけど
普通の家族があんな詐欺のプロ集団なわけないってww
そりゃこんな映画を作る韓国の背景を知りたくもなるよw

959 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 20:12:38.08 ID:aQTQkiJF.net
>>958
コンフィデンスマン 面白いよ

960 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 21:18:04.81 ID:3dI8Na4R.net
テレビで放映してからか変な嫌韓の人増えてつまらんスレになったな

961 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 21:35:43.63 ID:DwwP1y/n.net
嫌韓だと、韓国のものすべてがマイナスに見えてしまうからな
俺は韓国映画は日本映画よりクオリティ高いと思うけどね。あくまで平均的な水準として

962 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 22:54:36.17 ID:aQTQkiJF.net
別に比較せんでええよ

963 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:20:44.72 ID:lIYT9x/9.net
>>950
敵は監視しないとダメだろ

964 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:21:59.35 ID:lIYT9x/9.net
>>961
韓国は小津や黒澤みたいに世界的に評価される監督とか輩出したことはあるの?

965 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:25:01.63 ID:lIYT9x/9.net
>>958
韓国では他人を騙そうとするのは普通
この映画の中の家族はその中でもスキルが高いというだけ

966 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:36:32.80 ID:aQTQkiJF.net
>>963
敵の内情を知るためにハングル語を学んだほうがええよ
内調スパイの基本や

967 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:37:13.70 ID:lIYT9x/9.net
>>966
穢れるから断る

968 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:39:14.07 ID:aQTQkiJF.net
ヘイトするためだけに来てるなら迷惑
ハン板にでも帰れ

969 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:45:50.05 ID:lIYT9x/9.net
韓国の危険性を日本人に知らせないといけないからな
ヘイトではない
事実だ

970 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:48:40.63 ID:aQTQkiJF.net
>>969
そんならこんな狭い場でなく
ツイッターかなんかで派手にやったらどうや?
見ててやるからアカウント名教えろよ
それか大使館前とかでもええよw

971 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:52:15.94 ID:lIYT9x/9.net
>>970
ツイッターはやってない

972 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:54:27.44 ID:pCQQuJ8r.net
>>971
ここじゃ拡散力ないよ
危険性を広く知らせたいならSNS使わないとダメじゃねえの
今時

新大久保でデモでもやればいいけど

973 :名無シネマ@上映中:2021/02/02(火) 23:54:37.01 ID:lIYT9x/9.net
>>970
しかし、在日なら祖国を大音声で叱りつける位はやったらどうか
約束くらい守れと叱れよ
それが本当の愛国者だ

974 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 00:34:20.15 ID:xy8MYzv9.net
>>964
そこらへんの邦画レジェンドの頃の韓国映画は観たことないし観る気もないけど、
近年の邦画の映画監督より、韓国映画の監督のほうが評価されてるんじゃないかな。ポンジュノがアカデミー賞で監督賞もだから

975 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 00:35:51.22 ID:xy8MYzv9.net
邦画の監督でアカデミー賞を狙える監督が絶無だから、邦画界も奮起してほしい
もしいるなら教えてくれ

976 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 00:41:36.93 ID:OL73ff2i.net
質問ですが、子どもがテントでモールス信号解読したよね
あれは意味あるシーンなのかな 

977 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 00:52:01.19 ID:5t+4dOxg.net
>>976
SOSを打ったが、ダソンには伝わらなかった(間違えて解読していた)日本語字幕:たしけて

ということだったはず

978 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 00:54:05.63 ID:5t+4dOxg.net
>>973
誰に言ってんの?
人に頼らず自分でやればええやん

わい日本国籍やから関係ないし
寄らんといてシッシッ

979 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 00:54:30.80 ID:5t+4dOxg.net
>>975

【邦画】最近、日本映画は面白いよな?【復活】 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1467692364/

980 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 00:58:27.36 ID:oQsWzJT8.net
>>974
アカデミー賞もグラミー賞も金だよ
なりふり構わずのロビー活動は韓国のお家芸じゃんw

981 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 01:12:51.70 ID:OL73ff2i.net
>>977
日本語字幕をたすけてと脳内変換して見てました!
なるほど伝わらなかったという結果を見せたかったということですね

982 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 09:36:59.20 ID:O3Bq8hvn.net
>>980
そうやってウソの言い訳をして傷を舐めあったって成長しないぞ

983 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 09:49:52.68 ID:8p89D7Hu.net
日本が賞取ったら威張るくせにな
韓国が取ったら買収したーとか言っちゃうのはダサいわな

984 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 10:08:03.56 ID:xy8MYzv9.net
俺は反日国家は嫌いだけど、芸術的なものに関しては、国は問わないから韓国映画だろうが中国映画だろうが、良いもんは認める
そこらへんに抵抗がある人は、いちゃもん付けてクサすけど、仕方ないと思うよ

985 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 11:14:22.12 ID:XowiyPch.net
パラサイトのどこが評価できた?

986 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 11:19:27.21 ID:2HsqzFsO.net
もともと叩きに来てる人に説明したところで理解できないだろ?

987 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 12:10:01.91 ID:XowiyPch.net
普通に知りたいんだが
叩きと思えば無視すればいい
批判が叩きと思えるなら消えればいいだろ

988 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 12:11:30.80 ID:5t+4dOxg.net
叩きならアンチスレか韓国ヘイトスレに行けよ
お前作品のこと何にも語ってないやろ?

989 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 12:18:44.35 ID:jsqpyy+X.net
>>983
みっともないよな

990 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 12:21:01.22 ID:XowiyPch.net
叩きと勝手に思うなら無視すればいい
映画の話しろよ
事前に語らなきゃ映画の質問しちゃいけないのか?

991 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 12:33:31.75 ID:O3Bq8hvn.net
>>990
映画の話しろよって言うんなら、なんか話題ふれよw

992 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 12:39:40.94 ID:XowiyPch.net
>>991
だから聞いてるだろ
それをあーだこーだと荒らす方向に持っていってる奴らは消えろよ

993 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 12:46:53.86 ID:6W45mBkd.net
>>992
自分が語ってみれば
ずうずうしいやっちゃな

994 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 12:48:23.92 ID:u2TIDroH.net
スレにも書いてあるしな
過去スレも読めばいい

995 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 13:08:49.82 ID:aLUcyPNn.net
>>977
この家に誰かいる事は気が付いてるけど
母親は自分の事をおかしい扱いしかしないし
家族関係は希薄だし・・・という彼の孤独を表しているんだと思う。

996 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 15:36:09.78 ID:K57Iep6w.net
>>983
実際、買収だろ
面白く作ってあるけどアカデミー賞を取るような映画じゃないよ
こういうのは2時間ドラマとかで十分なんだよ

997 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 15:42:57.35 ID:XowiyPch.net
>>994
じゃあもう次スレは不要だな

998 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 16:01:28.58 ID:JoWVRcJ2.net
2時間ドラマで十分って人はあんま映画観ない人?
金ローでも見たが盛り上がるところでCM入るし没入感なくて映画館で観ないの勿体ないと思ったけどね

999 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 16:04:03.87 ID:CSUkAXnC.net
>>955
ていうか事件が起きた時に、あの地下室がバレないこと自体がありえなくない?
警察が無能だとしても
大事件だし大々的に報道されてるのに、あれを作った建築家の有名な先生とか業者とかが黙ってるのはおかしいよね
誰かがあの地下室の存在を暴露すればあの親父は一発で逮捕されるのに、、、
ストーリーが破綻しているんだよ

1000 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 16:06:49.66 ID:IWV4OB6V.net
はい、オシマイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200