2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AKIRA-IMAX-【4Kリマスター版】

1 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa7f-DhQg):2020/03/21(土) 02:39:57 ID:4c2kZpUba.net

監督/脚本/原作/キャラクターデザイン
大友克洋

キャスト
金田/岩田光央
鉄雄/佐々木望
ケイ/小山茉美
大佐/石田太郎
竜/玄田哲章
甲斐/草尾毅
ドクター/鈴木瑞穂
タカシ(26号)/中村龍彦
キヨコ(25号)/伊藤福恵
マサル(27号)/神藤一弘

2020年4月3日公開

公式サイト
https://v-storage.bnarts.jp/sp-site/akira/

配給:東宝

上映時間:124分 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5d-DhQg):2020/03/21(土) 02:40:59 ID:4c2kZpUba.net
漫画家の大友克洋が1982年から「ヤングマガジン」で連載した同名コミックを、大友自らが監督を務めて1988年にアニメーション映画化。
近未来の東京を舞台に超能力者と暴走族の少年たちや軍隊が繰り広げる戦いを描き、製作期間3年、総製作費10億円という当時としては破格の歳月や労力をつぎ込んで生み出された濃密でハイクオリティなアニメーションが国内外に多くの影響を与えた伝説的な一作。

1988年7月、関東に新型爆弾が落とされて第3次世界大戦が勃発。
それから31年が過ぎた2019年、東京湾上に築かれた新たな都市=ネオ東京は翌年にオリンピック開催を控え、繁栄を取り戻しつつあった。
ある夜、職合訓練校に通う不良少年の金田と仲間の鉄雄らは、閉鎖された高速道路でバイクを走らせていたが、そこで26号と呼ばれる奇妙な男と遭遇する。
その男は、軍と対立するゲリラによって、「アキラ」という軍事機密と間違えてラボから連れ出され、軍に追われていた。
そこへ現れた軍によって、26号と接触して負傷した鉄雄が連れ去られてしまい……。

製作から30年以上を経た2020年、4Kリマスターと音楽監督の山城祥二指揮のもとで行われた5.1ch音源のリミックスを施した「AKIRA 4Kリマスターセット」が20年4月23日にブルーレイ発売。
それを受けて同年4月3日から全国のIMAXシアターで4Kリマスター版が劇場公開される。

3 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp85-PUPm):2020/03/21(土) 20:05:43 ID:HRP0JOaNp.net
観てえええええ!

4 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5d-DhQg):2020/03/21(土) 22:22:59 ID:wX1C1/+Ia.net
4Kリマスター「AKIRA」IMAX上映開催決定 4月3日から全36館で上映
2020.3.21 16:00

伝説的アニメーション「AKIRA」4KリマスターのIMAX上映が決定し、国内でIMAXを導入している全36の劇場で4月3日から公開されることが分かった。

大友克洋監督が自身の漫画を劇場アニメ化した「AKIRA」(1988年公開)は、国内外のクリエイターに多大な影響を与えた作品。
オリンピック開催を控えた2019年のネオ東京を舞台に、不良少年グループの金田と仲間の鉄雄は、人体実験によって新たな力に目覚めた少年と遭遇したことをきっかけに、ネオ東京をも滅ぼす力をもつ最高機密「アキラ」の神秘にふれることになる。

今回の上映には、4月24日発売の映像ソフト(4Kリマスターセット)に収録される4Kリマスター映像と、音楽監督の山城祥二による指揮のもと、半年かけて細部にこだわりぬいた5.1ch新音源を使用。最高の視聴環境で、まったく新しい「AKIRA」を体験することができる。

5 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5d-DhQg):2020/03/21(土) 22:23:07 ID:wX1C1/+Ia.net
楽しみや

6 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 99b0-wSgF):2020/03/22(日) 04:10:31 ID:uh4V7jsg0.net
>>1
中止だ!中止!

7 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 818f-TPD6):2020/03/22(日) 14:39:51 ID:ay/N6siq0.net
これより地獄の黙示録ファイナルカットのIMAXの方が面白い

8 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb41-DmTB):2020/03/22(日) 16:16:12 ID:syp8vnUo0.net
なぜいきなりそのなんとか黙示録の話を

9 :名無シネマ@上映中 :2020/03/22(日) 23:01:28.14 ID:uEofhfGCa.net
漫画読みたいけど売ってない

10 :名無シネマ@上映中 :2020/03/22(日) 23:16:23.13 ID:J9Zt533lM.net
IMAX対応作品が今後しばらく壊滅的だからこれむっちゃロングランしそう

11 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-VuCT):2020/03/23(月) 10:38:05 ID:Yh6ECM+bd.net
新作が全滅状態なので棚ぼた式に決まったのか、元々の企画だったのかはわからんけど非常にめでたい

まさかスクリーンで、しかもIMAXでダッダーヒーハー出来る日が来るなんて

12 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9344-chrc):2020/03/23(月) 20:25:12 ID:0EipHkUq0.net
新作がないなら過去の作品やってけばいいのにな
ダークナイトとかIMAXでやってないとこ多いだろうし

13 :名無シネマ@上映中 :2020/03/23(月) 21:45:16.03 ID:pV/bZKX60.net
「2001年…」のIMAX上映時はブロックノイズっぽいのが見えて残念だったんだけど、
この作品はどうなんだろう?

14 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5d-Cga0):2020/03/24(火) 12:37:03 ID:tQ+0k3/Ga.net
88年の最初の公開時も70mm上映あったしIMAXとの相性は良いかもね

15 :名無シネマ@上映中 :2020/03/24(火) 17:39:35.06 ID:csHCwWWK0.net
てす

16 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 29f6-uz6q):2020/03/24(火) 20:56:13 ID:2ZHU2NqN0.net
>>11
デジタルリマスター版作ってTAAF(中止だ中止)でかけて円盤売るまでは既定路線
IMAX上映は新作延期でかけるものがなくなって、と思われ

17 :名無シネマ@上映中:2020/03/24(火) 21:09:11 .net
夢を見たの

18 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 099d-Cd0d):2020/03/25(水) 00:08:39 ID:ehiRz9bh0.net
サントラが録音し直した新音源なのが気になるところ
ちょっとした差異が気になったり、コレジャナイ感が出てきそう

19 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sab1-T6OW):2020/03/25(水) 00:30:26 ID:91OTaFxda.net
エキスポIMAXまで行くか近場のIMAXで済ませるか迷う

20 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b1f6-m3pd):2020/03/25(水) 02:08:14 ID:TOhi8yp40.net
>>19
リマスター版だし、わざわざエキスポ行かなくても箕面でいいと思う(こうどなじょうほうせん)

21 :名無シネマ@上映中 :2020/03/25(水) 20:56:12.45 ID:lAG2/vog0.net
>1
【2020年 東京オリンピックが、ラノベアニメ漫画 とある 
大覇星祭の開催へ】 

IOC理事会で、2020年 東京オリンピックで、
全世界にテラ蔓延の、
空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック激化で
延期や、ネット配信オンリー、無観客試合の、議論も。
2020年3月22日 ロイター通信

 2008年 深町秋生 小説 東京デッドクルージング 冒頭。

近未来、グローバル気候変動激化、欧米Vs露中イスラム圏枢軸機構同盟の、
第3次世界大戦前夜、ユーラシア複合危機激化。
これらでの、グローバルインフレ激化 
少子高齢化社会メガ加速、重税傾向、インフレ化 
スタグフレーション慢性構造大不況から、

黒船襲来後の江戸幕府末期化
昭和初期の大日本帝国末期化
リアルでいうと、タイ化、コロンビア化、メキシコ化

>1 2020年 ネオ東京
漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラ化
ゲーム GTA化

ここらかする、第2次東京オリンピック前夜
エスニック トロピカル バイオレンス化日本 東京。
六本木のクラブで、中華系大手IT企業により、
グローバルオンラインネット配信されている国際的格闘技大会の、米中頂上決戦
 この描写のリアル化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

22 :名無シネマ@上映中 :2020/03/25(水) 20:58:36.05 ID:lAG2/vog0.net
>1
【東京都内で、空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎が、2020年3月下旬、
昨日、今日で、50人以上が、感染者多数を確認。
いわゆるオーバーシュート、大型アウトブレイク、
大型感染爆発。
今から、安保法制、有事法制のフル稼働で、
ロックダウン、都市封鎖へ】

イタリア、アメリカ、ASEAN、
ユニオン圏 イラン、シナ、朝鮮半島も、空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎パンデミックでの、
大型アウトブレイク、ギガ感染爆発、
いわゆるオーバーシュートでの、
大都市の隔離遮断封鎖、大型ロックダウン直後に、

アニメ漫画 AKIRA
アニメ漫画 天気の子 雲の向こう 約束の場所
ラノベアニメ漫画 とある  
ラノベアニメ漫画 ブラックラグーン
ゲーム 龍が如くオブザエンド

ここらに出てくるような、闇ルート 脱出屋、ゲッタウエイ業者が
パンデミック。
ロックダウン、都市の隔離遮断封鎖体制の、
初期でガバガバな、路地やら裏道などから、
武漢コロナ肺炎ゾンビが、自家用車の車列をテラ連ね、
隔離遮断封鎖ゾーン、
ロックダウン地域から、メガ脱出。
国家の全域へ、武漢コロナ肺炎が、ギガパンデミックしたしなw

23 :名無シネマ@上映中 :2020/03/25(水) 21:05:56.69 ID:lAG2/vog0.net
>>20-22

自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本政府は、
いますぐ、
>1の、漫画版2巻に出てくる、国家非常事態宣言、
「第7警報」な、ジェイアラート、鳴らせw
ジェイアラート 命を守る行動を!

  津波逃げて! ミサイル逃げて! 武漢コロナ肺炎、逃げて!

24 :名無シネマ@上映中 :2020/03/25(水) 21:52:30.33 ID:MXxJQDe70.net
延期だ 延期!

25 :名無シネマ@上映中 :2020/03/26(木) 01:42:36.08 ID:84Vbbb4ya.net
>>20
我の近場は箕面じゃないよ〜

26 :名無シネマ@上映中 :2020/03/27(金) 06:12:20.87 ID:HdVPO65Vp.net
俺はまだ25だし、劇場観賞もしてないんだ!
みんな連れてってよし!

27 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a99d-Bt6v):2020/03/27(金) 07:43:09 ID:cnr9UNfc0.net
漫画版とアニメ映画は別物

28 :名無シネマ@上映中 :2020/03/27(金) 12:32:02.15 ID:Ck5dicyGd.net
>>27
あれだけの重要キャラだったミヤコ様の使い捨てっぷりには愕然としたw

本当に大友克洋ってドライな人だなあと

29 :名無シネマ@上映中 :2020/03/27(金) 18:58:56.60 ID:PMfD5zSUp.net
おばさん出てこないのもまあまあでかい
あと炭団が動いてるのを見てみたかった

30 :名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM39-w482):2020/03/28(土) 07:53:02 ID:+6A2ZCB5M.net
ミヤコ様掘り下げると2時間じゃ収まらないからな

31 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 625b-1dnO):2020/03/28(土) 18:36:49 ID:S7loAPMl0.net
炭団は東京ロックダウンしたら出てきそうだな。不要不急の用事以外で出歩いてるやついたら電気ショックさせられるど

32 :名無シネマ@上映中:2020/03/28(土) 18:41:25 .net
夢を見たの

33 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6d9-gnt4):2020/03/28(土) 18:43:47 ID:qIrdse3M0.net
>>28
カットされたミヤコさまをあの形で出したのはサービス精神だろう?

34 :名無シネマ@上映中 :2020/03/28(土) 23:37:02.80 ID:HCjz+4XRM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

35 :名無シネマ@上映中 :2020/03/28(土) 23:37:20.29 ID:HCjz+4XRM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

36 :名無シネマ@上映中 :2020/03/29(日) 02:13:05.78 ID:TuoUUDYhd.net
コロナウイルス「ぼくは…鉄雄…」

37 :名無シネマ@上映中 :2020/03/29(日) 23:56:40.22 ID:g2yAdMz+0.net
 
もう始まっているからね……

38 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de20-uolS):2020/03/30(月) 01:40:34 ID:tJvBexNt0.net
3日から公開だけど未だに延期告知ないなら大丈夫かな
とはいえfateは前日に延期になったからまだ分からないけど

39 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc6-TgH4):2020/03/30(月) 01:46:54 ID:3GHIEXVwM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

40 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc6-TgH4):2020/03/30(月) 01:47:07 ID:3GHIEXVwM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

41 :名無シネマ@上映中 :2020/03/30(月) 23:15:20.54 ID:86y7X8us0.net
>1-40
きょう、きのう、おとといあたりで、
東京都では80人〜90人を検査で、
40、47 41人が、武漢コロナ肺炎の陽性。

うち、それぞれ、20人近くが、もう、経路不明の、
市中感染な、メニ― クラスター 集団感染多数。
また、メニーオーバーシュート 爆発的感染拡大な、 
ソビエト連邦・自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本w

トーキョー ギガ ロックダウン 
首都圏全遮断 全閉鎖 全隔離が、
おきたら、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト
国債大暴落 メガガラ 国債金利急上昇ギガ増税、
超増税へ。
スタグフレーション慢性不況激化、
取り付け騒ぎ 預金封鎖で、大型暴動な、

・映画漫画 アイアムアヒーロー
・ゲーム 龍が如くオブ ジ エンド
・東京スタンピード 東京スタンピード巨大暴動ぼっ発

  ここらだなw

42 :名無シネマ@上映中 :2020/03/31(火) 15:26:38.44 ID:RwMJYUcFd.net
まんが映画に夢中w

43 :名無シネマ@上映中 :2020/03/31(火) 15:30:08.61 ID:mZJQBXDca.net
延期しないんだね…
最寄りが隣県の映画館だけど
このご時世に行けないよ…

44 :名無シネマ@上映中:2020/03/31(火) 15:32:00.01 .net
>>43
じゃあお前だけ行かなきゃええやん
見たいけど行きたくないから延期してくれって個人の意見はどーでもいい

45 :名無シネマ@上映中 :2020/03/31(火) 16:15:37.33 ID:Nz+hceQrd.net
>>44
お前もどーでもいい 帰れや

46 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a99d-7F82):2020/03/31(火) 21:11:00 ID:kkPs8WlE0.net
>>45
なんで泣きそうな顔してんの?

47 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a99d-7uxB):2020/03/31(火) 21:44:31 ID:NVfCpqPA0.net
観たいけどコロナのせいで我慢するしかねえクソぉぉぉぉぉ!!

48 :名無シネマ@上映中 :2020/03/31(火) 23:18:34.91 ID:+H9Yd+9C0.net
らっせー、らっせー、らっせーら

49 :名無シネマ@上映中 :2020/04/01(水) 00:12:03.85 ID:iZScvz78M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

50 :名無シネマ@上映中 :2020/04/01(水) 00:12:10.25 ID:iZScvz78M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

51 :名無シネマ@上映中 :2020/04/01(水) 00:30:12.78 ID:MelS45UvM.net
30年以上前の映画なのに通常料金なのか…見るけどさ…

52 :名無シネマ@上映中 :2020/04/01(水) 02:14:38.73 ID:8uaMaH2FM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無シネマ@上映中 :2020/04/01(水) 02:14:45.35 ID:8uaMaH2FM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

54 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d17-ldv2):2020/04/02(Thu) 18:44:18 ID:X913OgjB0.net
GHOST IN THE SHELLもIMAXでやらんかな

55 :名無シネマ@上映中 :2020/04/02(木) 21:38:47.87 ID:msin2zW/0.net
>>54
実写?

56 :名無シネマ@上映中 :2020/04/03(金) 13:01:43.41 ID:FHqxWgTMr.net
音響も画質もすごかったわ…。まだ見たことない人はこれが初めてのAKIRAになるんでしょ?羨ましすぎるんだが。

57 :名無シネマ@上映中 :2020/04/03(金) 13:07:11.57 ID:dDqoz3kvp.net
もうすぐだ
ドキドキ

58 :名無シネマ@上映中 :2020/04/03(金) 15:52:51.47 ID:dDqoz3kvp.net
当然だがエンドロールの最後まで誰一人席は立たなかった
完璧

59 :名無シネマ@上映中 :2020/04/03(金) 16:05:51.65 ID:KyBVfLPzF.net
>>58
お前13時20分の回の109川崎で見てたウーバーイーツのバッグもってたアトピー野郎だろ?
お前の後ろにいたけど上映前には5ch開くは、ポップコーンの食う音うるせーわ、食い終わったら身体中掻き毟るは本当きもかったわ

60 :名無シネマ@上映中 :2020/04/03(金) 16:37:00.61 ID:4KgvvoLF0.net
>>43
むしろコロナで流すものないからやってるような映画だから

61 :名無シネマ@上映中 :2020/04/03(金) 17:37:11.43 ID:w56oZiZw0.net
リマスターのおかげで赤が鮮やかになって映像は文句無しだが、今回新たに差し替えられたサントラは賛否ありそう。鉄雄覚醒時の印象的なコーラス(マツコの月曜から夜ふかしでよく流れるアレ)の音量が小さくなってる気がした。

62 :名無シネマ@上映中 :2020/04/03(金) 20:40:29.67 ID:7Xo0/TpAa.net
観て来た。
音響は凄かったけど、映像はそんなにビックリする程には向上してないと個人的には思った。
家庭のTVサイズで観るとまた違うんだろうけど。
キャストやスタッフクレジットのぼやけはしょうがないのかな。
あれをくっきりさせるだけで、かなり印象が違ってくると思うんだけども。

パンフレットないのね。残念。

63 :名無シネマ@上映中 :2020/04/03(金) 22:03:21.43 ID:5alIgMVX0.net
>>13
ブロックノイズは無かったよ
セルアニメの弱点というか、”のっぺり”した絵になるシーンはあったけど、単なるセル画の問題であってリマスターの問題ではないし

64 :名無シネマ@上映中 :2020/04/03(金) 22:05:00.70 ID:5alIgMVX0.net
>>36
生まれんじゃねーよw

65 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-P3rJ):2020/04/04(土) 06:37:58 ID:B4MzQf4BM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

66 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-P3rJ):2020/04/04(土) 06:38:04 ID:B4MzQf4BM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

67 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85e2-d9ze):2020/04/04(土) 07:27:44 ID:zCKOlztl0.net
>>56
初見だったけどすげー良かったわ
もう一回観ようか迷ってる

68 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 07:59:22.90 ID:uuILzpfE0.net
>>67
おめでとう
VHSテープが初見だった身としては、
この歴史的作品をIMAX&4Kで初見出来るのは羨ましい

69 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6372-bVUD):2020/04/04(土) 08:14:42 ID:bd+Bw7ir0.net
初見だとエピソードのぶつ切り部分をどう感じたかを聞きたい

70 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 09:08:02.83 ID:hXbTuKK10.net
>>69
どの部分?

71 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 10:09:27.97 ID:wBp2Caax0.net
>>68
俺なんか、公開十日前くらい前の試写会が初見だよ。

自慢かよ、と言いたいだろうが、
黒画面と真っ白な線画の連続。公開初日には全部色だけはついていたが、動きや撮影は、ガチャガチャなカットが多かった

72 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 10:14:35.36 ID:bd+Bw7ir0.net
>>70
顕著なのは山形が亡くなってからのドブ川のシーン

73 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55e1-iTkv):2020/04/04(土) 10:20:58 ID:uuILzpfE0.net
>>71
えっ、AKIRAの試写会ってまだ未完成のverを上映してたん? そりゃ初耳だわ

74 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 12:14:49.50 ID:wBp2Caax0.net
>>73
ほぼ同時期の火垂るの墓は、未完成のまま公開されてたな

75 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 12:44:26.46 ID:dKIbJh6Qp.net
>>74
見たよそれ。コンテ画が動くバージョン。

76 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6372-XFYy):2020/04/04(土) 13:31:39 ID:xDta1dMU0.net
昨日木場で観てきた。
映像より音がまとまっててかつ爆音で流石IMAXと思ったわ。
公開日の日劇70mm版が初見だけどIMAXが初見でも遜色ないよ。
でも上でも指摘されてたけどエンドロールの書体はもっとクッキリさせてもよかった。
IMAXレーザーだとまた違うかな。日比谷、新宿、池袋、としまえんか。

77 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 13:38:37.41 ID:wBp2Caax0.net
映画館やってねぇ
今日も明日も来週も

78 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 13:38:54.42 ID:xDta1dMU0.net
IMAXリバイバル上映は2001年、ブレラン、地獄の黙示録って観たけど
映像リマスタリングに関してはやっぱりセルアニメだし
それらに比べたら劇的な変化ってあまりなかったかな。
でも鬼のような作画枚数とキャラがヌルヌル動くスピード感を
当時の技術であそこまでやってるところが凄いと改めて思ったよ。
後発の映画が構図とか色々パクってんだなーとか思ったし。

79 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 14:09:46.97 ID:5sUN8xHx0.net
おい今この情報知ったわ
見に行きたいけど今このタイミングで映画館行く勇気出ねえよ
頼む上映期間延長しまくってお願いお願いお願いお願い

80 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 14:14:46.48 .net
>>71
試写会なんてやってねえよw
よくもまぁ、こーいう嘘つけるやなw

81 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 15:03:37.44 ID:wBp2Caax0.net
>>80
そりゃお前の地元の市民会館ではそうだろうけど、
東京新橋のヤクルトホールではやったんだよw

82 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 16:13:50.86 .net
>>81
月曜日会場に問い合わせてみるわ
覚悟しとけ

83 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-WD0w):2020/04/04(土) 17:22:21 ID:TqaU6Y7Xd.net
>>72
カットされたシーンてことじゃなくて編集の問題なんだよね?
ブツ切りだったかなぁ
ちと円盤観てみるわ

84 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85e2-d9ze):2020/04/04(土) 17:35:58 ID:zCKOlztl0.net
>>80
普通にTOHOシネマズ日比谷でも試写会やってるんだが
しょーもないことでムキになるなよ

85 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 18:09:31.47 ID:MkspJ8iHd.net
うるぅせえんだよ舐めんじゃねえよハゲジジイ

86 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 18:28:41.09 ID:uuILzpfE0.net
>>81
>>84
妖怪ID消しマンなので、ただの荒らしと思われます
無視がベスト対応です

87 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 18:46:07.11 ID:0ok/xqGT0.net
>>66

パ  チンコとどちらが危険ですか?

88 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 19:17:21.25 .net
>>84
やってねえからw
ソース出せよ

89 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 20:37:20.12 ID:ZKVb9ueX0.net
どこも映画館土日やってないとか
観れねぇよ

90 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-Io0G):2020/04/04(土) 21:05:32 ID:7v0mmWxPa.net
マジで上映期間伸びて欲しい

91 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e373-bVUD):2020/04/04(土) 21:12:12 ID:ZKVb9ueX0.net
アキラのリバイバルやるとは思ってたけど、4KリマスターのIMAX上映で喜んだ矢先
無職と引きこもりが平日にしか観れないとか、どこかに怒りをぶつけたくなる

92 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 21:47:30 .net
>>91
平日休みなんていくらでもあるだろ。そもそもてめえが利用してる映画館のスタッフなんかもろにそういう仕事。自分の仕事が土日休みだからって平日の昼に見に行けるのは無職と引きこもりとかアホか。
そんなバカは映画館利用さんじゃねえよゴミ
コロナ感染して肺潰して死ねや

93 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e373-bVUD):2020/04/04(土) 21:52:38 ID:ZKVb9ueX0.net
>>92
お前が無職と引きこもりっていう自分に該当するワードに苛立っちゃったのは分かるけど
一般のホワイトカラーはテレワークでも月曜から金曜までの日勤なんだよ。
しかもコロナのせいで営業時間も短くなって仕事終わってから観るってのも不可能

94 :名無シネマ@上映中 :2020/04/04(土) 22:16:38.22 ID:wBp2Caax0.net
近くのIMAXレーザー、今日から木曜日までやってねぇ。
平日でも半休で行きたかったんだが

95 :名無シネマ@上映中:2020/04/04(土) 22:52:40.10 .net
>>93
だから平日休みをバカにしてるなら映画館をはじめとしたサービス業を利用してんじゃねえよと言ってんだろアホか
それがわからないならとっととコロナ感染して肺潰して死んじまえ
お前みたいなバカは映画を利用する資格なし!以上

96 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-uvAG):2020/04/05(日) 00:30:01 ID:/awS1PHz0.net
>>61
山城先生も高齢だからねぇ。音の聞こえ方が30年前と同じとは思えない。いまの先生の体調に最適化されてるとしたら、ちょっと不安やね

97 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55e1-iTkv):2020/04/05(日) 02:33:43 ID:gNl9GT150.net
>>93
その人ID消しマンなので完全に荒らし
ID消してたり、異様に攻撃的な似た様な文体の人がいたら即座にNG推奨

98 :名無シネマ@上映中 :2020/04/05(日) 03:15:49.79 ID:QKqh1K+s0.net
初見で見てきた。
率直に言うと退屈だった。
俺もいいおっさんなんだけど、年代補正して何とか見られるレベル。

99 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2308-DVyD):2020/04/05(日) 04:52:23 ID:MVMD3tSC0.net
99

100 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2308-DVyD):2020/04/05(日) 04:53:08 ID:MVMD3tSC0.net
100

101 :名無シネマ@上映中 :2020/04/05(日) 11:37:49.81 ID:UpwobATz0.net
>>98
三十路になっても五十路童貞にパンツ見せて稼ぐ
中途半端なな声優もどきが声をアテている
童顔巨乳が甘ったるい声で「お兄ちゃん中に出して」
っていうタイプの映画じゃないけどね。

102 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-y/5f):2020/04/05(日) 13:13:20 ID:56rAIPzPd.net
偏見まみれで草
他のはともかく最後のはどこから引っ張ってきた要素だよw

103 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55e1-iTkv):2020/04/05(日) 13:18:38 ID:gNl9GT150.net
偏見まみれの己の脳内で作り上げた、存在しもしない作品を勝手に持ち出すのって
ネットで暴れてるツイッターフェミ女さんとか
ホラー映画やアニメの悪影響がどーたら言い出すマスコミ&コメンテーターの人達と
やってる事が全く同じであると気付こうぜ

104 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6372-bVUD):2020/04/05(日) 13:51:12 ID:P6QBxYML0.net
否定することでしか会話できないんだから放っておくの

105 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-cZLh):2020/04/05(日) 15:04:28 ID:EfmE2vMZd.net
この作品のクライマックスはラスト間際の

金田:「鉄雄ー!」
鉄雄:「かねだー…逃げろー!」
金田:「いま助けてやるからな!待ってろ!」

ここだよな

106 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-dgXn):2020/04/05(日) 15:24:48 ID:Ut2g9GVt0.net
いや菊はいっときの恥だな

107 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-cZLh):2020/04/05(日) 15:46:51 ID:EfmE2vMZd.net
崖の上のポニョはAKIRAの青春友情物語を、男女の愛に替えたと言ってもいいような作品だな
世界の崩壊を前にした悲劇と非日常のワクワク感が、それぞれの若く幼い世代を中心にして描かれてる

108 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM93-P3rJ):2020/04/05(日) 15:57:08 ID:FfUqNNKmM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

109 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM93-P3rJ):2020/04/05(日) 15:57:14 ID:FfUqNNKmM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

110 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-cZLh):2020/04/05(日) 16:02:03 ID:EfmE2vMZd.net
宮崎駿はやらかしてるだろ
友情を愛情に替えただけみたいな内容だもんな
神の力を大人がコントロールしようと画策しているが、子供同士の世界には割り込めないとかな。
宮崎駿作品の中でもポニョはオリジナル性が高い部類っぽくされているが、やっちまってるな。

111 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-P3rJ):2020/04/05(日) 16:08:33 ID:2rClXUaKM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

112 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-P3rJ):2020/04/05(日) 16:08:39 ID:2rClXUaKM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

113 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b79-QkZD):2020/04/05(日) 18:54:02 ID:m438Q7bG0.net
地元は週末ナシだから隣県の奈良まで車走らせて行ってきた
想定通りレイトショーはガラガラで安心して見れた

記憶が原作と混ざってしまっているせいか相違があったので
こりゃもう一回見とくべきかなと
IMAXでこれを見るなんて事はもう無いだろうし

114 :名無シネマ@上映中 :2020/04/05(日) 21:50:46.20 ID:gNl9GT150.net
そういえば去年発表されたAKIRAの再アニメ化、そろそろ続報聞きたいなあ
原作6巻を一から映像化、制作はサンライズって事しか出てないけど

115 :名無シネマ@上映中 :2020/04/05(日) 23:32:18.11 ID:P6QBxYML0.net
仕方ない部分もあるけど、映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」のキャストを見る限り声優全取っ替えが確定だから悲しい部分でもある

116 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 01:38:10.21 ID:TAzDfPhkM.net
声優よりも作画が30年前より確実にショボくなるって事が残念
マトモに作ったら10年かかりそう

117 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 02:59:19.89 ID:YvshUDMSd.net
>>115
ガンダムとAKIRAとどんな関係があるの?

118 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-P3rJ):2020/04/06(月) 07:44:42 ID:qkjckJ5GM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

119 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-P3rJ):2020/04/06(月) 07:44:48 ID:qkjckJ5GM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

120 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp01-MBmA):2020/04/06(月) 08:45:16 ID:zhrJ6Ct2p.net
>>117

>>114
>そういえば去年発表されたAKIRAの再アニメ化、そろそろ続報聞きたいなあ
>原作6巻を一から映像化、制作はサンライズって事しか出てないけど

121 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 09:04:54.99 ID:Y90vU0VYM.net
>>116
作監が沖浦さんだったら、うれションする

122 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 09:12:09.20 ID:rbEFhglPM.net
極音ていうのなら見に行ったけどやっぱり違うのかな 気になる

123 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 09:18:57.96 ID:GGy8UugIM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

124 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 09:19:03.63 ID:GGy8UugIM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

125 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bd9-MBmA):2020/04/06(月) 11:59:38 ID:E3AO9YI30.net
原作の絵がそのまま動く感じのアニメになるといいな

126 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 12:33:10.69 ID:2uFNiC7jM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

127 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 12:33:18.18 ID:2uFNiC7jM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

128 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 12:37:17.06 ID:MTRfBaRjd.net
今の時代にAKIRA作るとしたらフルCGの可能性もあるけどな
それか人物のみ作画、メカはCGで

あの枚数15万枚の狂気の作画はもう再現は無理だし

129 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 12:39:38.88 ID:Ehi0jK33M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

130 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 12:39:44.53 ID:Ehi0jK33M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

131 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 13:43:21.87 ID:MDxkkPpj0.net
けど原作6巻を全部アニメ化するってなったらどんだけ時間かかるか…
それに大友が関わったらクオリティにこだわって更に時間がかかると思ふ

132 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 14:15:13.80 ID:ayI5WtQma.net
池袋観に行ってきた
当時の撮影技術に想いを馳せる感じ
金田がケイに出会う直前の事情聴取シーンでの合成重ねとでもいうのか面白かった

133 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-P3rJ):2020/04/06(月) 15:24:24 ID:0pZ03GGGM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

134 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-P3rJ):2020/04/06(月) 15:24:30 ID:0pZ03GGGM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

135 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr01-fMRM):2020/04/06(月) 15:54:59 ID:fIXwkCOfr.net
つまんねえぞコピペ

136 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 835b-WD0w):2020/04/06(月) 21:57:43 ID:ewuq1uC80.net
コピペばっかりしてアホのひとつ覚えみたいに。バカか

137 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-52Ce):2020/04/06(月) 22:01:29 ID:INHTYR5w0.net
入場者特典とかってあるのかな?

138 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 23:31:40.62 ID:EVwgC9om0.net
>>137
なかった

139 :名無シネマ@上映中 :2020/04/06(月) 23:41:01.33 ID:EVwgC9om0.net
>>89
今週末もやってねぇとイヤなので
仕事終わってから片道1時間かけて今日見てきた
後悔などあろうはずがない

140 :名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM81-r0YU):2020/04/07(火) 00:12:12 ID:+mnhrleoM.net
非常事態宣言で上映中止だ中止!になりそう

141 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2331-CuPJ):2020/04/07(火) 00:16:03 ID:hSsnobB20.net
非常事態宣言8日効力発生なので
レーザーGTで見られるのは明日か明後日までかも

142 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-52Ce):2020/04/07(火) 01:33:46 ID:JGXk3QPn0.net
8日に有給取ったけど無理かこれは

>>138
ミニポスターでも貰えるかと思ったが無いのか残念

143 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-XntU):2020/04/07(火) 01:50:31 ID:rADkx96J0.net
ホントに映画館閉めるかね?イマイチ効力弱い気が。

144 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65e3-tb4t):2020/04/07(火) 01:55:04 ID:VNPTMHFq0.net
映画館休館になったら休館明けにかかるでしょ?

145 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5d50-85GA):2020/04/07(火) 02:04:30 ID:qkQ8lOkj0.net
>>143
安部や小池が「出来うることはすべてやりました」というためのものだから、実際の効力はあまり関係ないのよ
逆に、なんで映画館はいいんだ、と非難されちゃうでしょ

146 :名無シネマ@上映中 :2020/04/07(火) 05:38:01.76 ID:0AHQkwg30.net
去年に兵庫の塚口で爆音上映を見たけどIMAXはまた別物なんだろな…

147 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-Yxtb):2020/04/07(火) 17:07:53 ID:f3TeUorw0.net
明日以降映画館休みになるから急遽今日見に行くぜえ

148 :名無シネマ@上映中 :2020/04/07(火) 18:24:17.91 ID:73Mp9vf20.net
不要不急な外出じゃないからセーフ?

149 :名無シネマ@上映中 :2020/04/07(火) 20:06:50.28 ID:yqAVRyXPd.net
5日だけ…
流石に休館のとこは再開後にしばらくはやってくれると思いたい

150 :名無シネマ@上映中 :2020/04/07(火) 20:47:25.83 ID:DyILf5hl0.net
>>148
不要不急っていうのは突発的に病院行かなきゃいけないほど大変なことになった時とか事件とか事故とか
食糧とか生活必需品が無くなってしまったから買い出しに行くこと以外のことだろ

151 :名無シネマ@上映中 :2020/04/07(火) 20:48:45.47 ID:T2UJlxwOM.net
新作が無いからまたやるだろうね

152 :名無シネマ@上映中 :2020/04/07(火) 21:50:13.05 ID:3vTV0B9GM.net
>>147
同じく無理矢理仕事終わらして見てきたよ
すごく良かった
きっと映画館再開後も上映してると思う
しばらく映画館で映画が見れないのは寂しいわ

153 :名無シネマ@上映中 :2020/04/07(火) 22:40:04.31 ID:qc417MBTK.net
仕事休みだったから今日見てきた
見てよかったわ
2020年にオリンピックやることになってたなんてすげぇわね
映画の中でも2020年にオリンピックできなそうやったけど

154 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp01-yzs9):2020/04/07(火) 23:04:21 ID:0f0Ol6cTp.net
IMAX最高だよね!

155 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-qdJM):2020/04/07(火) 23:18:42 ID:ueskSZRH0.net
初見だがとても良かった
今まで観る機会が何度もあったのにスルーしてた事を後悔している

156 :名無シネマ@上映中 :2020/04/07(火) 23:45:09.12 ID:dZcJTRQT0.net
VHS時代の作品が映画館で見れる機会は少ないから高揚感はあった

157 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 01:58:04.38 ID:/BXtKM3G0.net
おいズルいぞお前ら
俺だって見たい

158 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 05:52:28.72 ID:VzqBof8pd.net
エキスポシティが閉館だから近畿圏でレーザーの大和郡山行くかどうか迷ってるけど
IMAXはスクリーンサイズ書かねえから困る(普通のデカいスクリーンよりちょい大きい程度なら近場のIMAX行く)

159 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 07:53:14.95 ID:8LFCeZx/0.net
>>158
家にいろ

160 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 525b-mGTd):2020/04/08(水) 08:15:07 ID:6yfYE02r0.net
>>158
今は家にステイがベストでグッド
でも奈良の大和郡山のイオンサンシャインのアイマックスはいいぞ
AKIRA 久しぶりに観に行こうかな
出るなっちゅーとんねん!

161 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-AwP8):2020/04/08(水) 08:30:57 ID:4169EhOld.net
わざとなんだろうけどキヨコの声がミスマッチ過ぎて一周回ってすげー良かったわ
でもあの声優さんキヨコ役以外に何もやってないんだな
他の役の作品も観てみたかったわ

162 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0272-AglQ):2020/04/08(水) 08:43:08 ID:DKXAU9n90.net
声優というか子役でしょうね、子供の俳優

163 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 09:46:24.08 ID:kuVxBbAb0.net
今度の再アニメ化では電通があの三人にお笑い芸人をねじ込んできたりして
アキラにはイケメンの大根とか

164 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ed6-AmFz):2020/04/08(水) 10:52:01 ID:W4z7xlZ/0.net
IMAXで見ました。初見です。
面白かった。
ストーリーの繋がりがもう一息の所はあったけど満足です。

エヴァもこれくらいのモヤモヤ感を残しつつ話を収束させることはできなかったのかしら。

165 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM93-Gxhx):2020/04/08(水) 13:15:29 ID:D7fYU5nPM.net
109、再開後もAKIRAやってくれ、頼む!

166 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 18:48:54.12 ID:YRYGuy2E0.net
延長したい、して欲しい作品はたくさんあるだろうけど公開予定の作品も休館中にどんどんつっかえてきちゃうんだよな
予定より公開期間が短くなっちゃう作品の関係者はホント気の毒だわ

167 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 18:58:26.86 ID:envqcqg4a.net
>>166
ニワカ?ほとんどの作品延期してるからこれからの作品はあとはどんどん後にずらしながら公開していくだけなんだか
そうやって伸ばさないとそもそもハリウッドが新作、撮影中止してるんだから
アホか

168 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 19:11:30.36 ID:7ZGhR5ibM.net
わざわざ暴言まじりで否定するようなことでもあるまいに
何をイラついてんのか知らんけど

169 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 19:13:45.54 ID:envqcqg4a.net
>>168
は?新作見れないことがイライラしてんだよ
今週ならウェイブスとかアドリフト楽しみにしてたからな

170 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 19:36:37.49 ID:7ZGhR5ibM.net
映画の公開が次々と延期になったり映画館が休館したりしてイラつくのはわからんでもないが、だからって他人に当たるな

171 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 19:39:20.13 ID:envqcqg4a.net
>>170
悪かった。ごめんなさい

172 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 20:25:05.28 ID:LJDAkiAL0.net
先週観てきた
初見でめちゃくちゃ良かったよ
原作も読んでみたくなってきたな

173 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 20:43:46.94 ID:IzbI1TWCd.net
>>172
原作こそ読んで欲しい
映画だとミヤコ様の扱いが悲しすぎる
金田と鉄雄のやりとりも胸アツ
何より原作がクッソかっこええ

174 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 20:44:01.02 ID:0Hi0HveV0.net
大友克洋のマンガ全作品を集めたのを出すって話はどうなったんだ

175 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 20:50:40.81 ID:zxOguSCr0.net
客全然いないな
こんなに少ないなら観に行けば良かったわ

176 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 20:51:36.25 ID:xgkFQnIc0.net
>>173
二時間だけじゃ足りないよな
前編中編後編の三部作にしてほしかった

177 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 21:02:06.36 ID:/BXtKM3G0.net
原作はデコ助野郎のくだりが無くて驚いたっけな〜

178 :名無シネマ@上映中 :2020/04/08(水) 21:02:47.58 ID:DKXAU9n90.net
展開上、対峙するのがだいぶ後出し

179 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe1-BZne):2020/04/08(水) 22:16:22 ID:Cwf9Ck6G0.net
>>176
そこら辺は去年発表のAKIRAの再アニメ化に期待しよう
やっとミヤコ様の大見せ場と動くおばさんが観れるんだ

180 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp5f-b4Rr):2020/04/08(水) 23:07:57 ID:lwlHDkYjp.net
鉄雄が白髪になるのはびっくりした!映画だとならないけどDVDのパケでは白髪だし混乱した!

181 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62e3-Q9Aa):2020/04/09(Thu) 03:06:24 ID:ylbl6eNV0.net
髪をベタ塗るのが面倒だから
ドラゴンボールと一緒
なんてな

182 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b58-ITXX):2020/04/09(Thu) 05:55:43 ID:ASOFcIa10.net
よくないことだが越境して金曜に土浦まで見に行こうと思ってたら茨城でも自粛要請で休館されてしまった
悪だくみを見透かされたようで恥ずかしい

183 :名無シネマ@上映中 :2020/04/09(木) 10:20:08.33 ID:CU8nXmah0.net
>>182
土浦今日の19:40が最終だよー。
ちなみに一昨日いったけど客五人しかいなかった。

184 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-luVx):2020/04/09(Thu) 17:46:02 ID:fPAhOeOaa.net
なんかもうダメやねいつになったら普通に映画館行けるんだろうか

185 :名無シネマ@上映中 :2020/04/09(木) 19:37:39.89 ID:fyeFJ/PUM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

186 :名無シネマ@上映中 :2020/04/09(木) 19:37:47.36 ID:fyeFJ/PUM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

187 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-GOLF):2020/04/09(Thu) 22:50:53 ID:bGJe59ytr.net
愛知だがもしかすると明日から営業停止になるかもって事で見てきた

188 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b58-ITXX):2020/04/10(金) 00:02:44 ID:MWo0Imub0.net
仕事終わってから東京から土浦まで行って見てきたわ
音響は迫力あったけど思ってたほど良くなかった
画質も4Kにした意味さほど感じないかも
あとスタッフロールが英語表記なのって海外版だよね?

189 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM9e-AWmU):2020/04/10(金) 00:38:15 ID:jxy4wHEcM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

190 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM9e-AWmU):2020/04/10(金) 00:38:22 ID:jxy4wHEcM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

191 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f79d-4tOL):2020/04/10(金) 10:23:17 ID:LHeN0sBW0.net
英語表記は米国パイオニアが世界共通仕様で作ったマスターで、2001年発売のDVD以降、日本も同じ素材を使ってる。
オリジナルの日本版エンドクレジットはUHDの特典映像に入るみたい。

192 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-m8t6):2020/04/10(金) 10:33:08 ID:TaF7hx6oa.net
公開当時劇場では観てないんだけど、
エンドクレジット表記が日本語で「僕は鉄雄…」というセリフと共に
宇宙の映像の物を見た気がするするんだけど、
あれは思い違いなのだろうか?
今回4Kの英語表記の物を観て「ん?」と思った。

193 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe1-BZne):2020/04/10(金) 10:57:05 ID:vYys0+C70.net
>>192
今、ネットフリックスで配信してるAKIRAも英語表記のエンドクレジットだけど
鉄雄の台詞の後、宇宙空間が映ってから黒画面になる演出だよ

まだ観れて無いけど今回のIMAX4K版は違うの?

194 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bad-ZCJJ):2020/04/10(金) 11:20:18 ID:n43VMfJ20.net
鉄雄「アビガンくれよ…」

マスター「どうした?顔色悪いぜ」

鉄雄「いいから出せよ!」

マスター「そりゃ出せと言われりゃ出すけどよ、
世界中から発注があってな、品薄でちょいとばかり高値なんだよ( ̄▽ ̄)」

195 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-m8t6):2020/04/10(金) 11:22:58 ID:TaF7hx6oa.net
>>193
今回劇場で観た4K版は宇宙空間の映像はなくて、
最初から真っ黒にクレジットのような気がした。
けど多分思い違いだね。ごめん。

196 :名無シネマ@上映中 :2020/04/10(金) 13:42:36.60 ID:okTz7N3QM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

197 :名無シネマ@上映中 :2020/04/10(金) 13:42:42.85 ID:okTz7N3QM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

198 :名無シネマ@上映中 :2020/04/10(金) 21:08:46.99 ID:MWo0Imub0.net
一人の天才にこれだけ好きにやらせるって環境は2度と来ないんだろうかね
日本のアニメってこの頃の印象で過大評価されてる気がする

199 :名無シネマ@上映中 :2020/04/10(金) 21:28:47.54 ID:yzoGDRf5a.net
大友は天才だけどどっから10億がでてなんで制作する事になったんや…

200 :名無シネマ@上映中 :2020/04/10(金) 21:57:53.13 ID:vYys0+C70.net
>>199
そこがバブル絶頂期の凄さですよ
ペンギンのCMキャラクターをシリアスな戦争帰還兵ものとしてハイクォリティの劇場アニメ化する
なんて企画が平気で通るくらいなので

201 :名無シネマ@上映中 :2020/04/10(金) 22:02:37.78 ID:4RM0S6/Od.net
>>198
数年前に高畑勲監督が50億の金と7年近くの歳月を費やして
やりたい放題して作った「かぐや姫の物語」なんてのがあってだな…

202 :名無シネマ@上映中 :2020/04/10(金) 22:23:43.03 ID:ebyWf/L3p.net
漫画読んだことないから買うか迷ってる

203 :名無シネマ@上映中 :2020/04/10(金) 22:27:43.75 ID:vYys0+C70.net
>>202
原作読んで無くても問題無いし、むしろ原作読んでない方が楽しめると思うw

204 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 525b-mGTd):2020/04/11(土) 00:17:10 ID:0wduiOTo0.net
そうそ映画観てから原作をじっくり読むのがよろしい
おいらも記憶を消してもいちど原作一気に読みたいなぁ

205 :名無シネマ@上映中 :2020/04/11(土) 00:51:11.32 ID:Nk+6P1/bM.net
>>200
サントリーCANビールのパピプペンギンズだっけ

206 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM2b-AWmU):2020/04/11(土) 04:16:55 ID:PyZvOrRhM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

207 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM2b-AWmU):2020/04/11(土) 04:17:01 ID:PyZvOrRhM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

208 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a24f-EOk3):2020/04/11(土) 07:38:07 ID:6gqQOtyO0.net
80年代ってOVAも羽振り良くて金掛けた実験的な作品も当たり前のように出てたからな
ロボットカーニバルの作画とか今やオーパーツレベルだし

209 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-WGwS):2020/04/11(土) 10:24:13 ID:brrLB9der.net
>>202
そもそも原作そのものが、映画公開当時まだ完結していなかった。
映画で先行して結末が描かれる?と、当時のファンは色めき立ったわけだ

210 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e2bd-rv8N):2020/04/11(土) 11:04:44 ID:/Mv4nu9y0.net
あれっ?
電話帳みたいな単行本4冊くらいのやつで、完結してなかったっけか?

211 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe1-BZne):2020/04/11(土) 11:11:25 ID:QlmRQ4C10.net
全巻全て映像化して欲しい原作の2大巨頭が「AKIRA」と「風の谷のナウシカ」だった
ナウシカは非常に面倒くさい作品なのでまず実現不可能だろうけど、
AKIRAはその夢が叶いそうで良かった良かった

212 :名無シネマ@上映中 :2020/04/11(土) 11:58:55.72 ID:brrLB9der.net
>>210
映画公開当時はしていなかった。
大友が映画に注力するため、二年くらい休載した。
その後連載再開して完結した

213 :名無シネマ@上映中 :2020/04/11(土) 12:16:35.41 ID:JtQsTdSeK.net
映画公開当時、中坊だったよ。
当時劇場で見れなかったけど、まさかこの年齢で見れるとは。

214 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-a2AW):2020/04/11(土) 15:27:06 ID:GK7519BZd.net
フル映像化、仮に気鋭の新人が監督としてその例のよくあるハリウッドでもマーベルコースとSWコースがあるし、さてどうなるか

215 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e41-uGFY):2020/04/11(土) 15:32:07 ID:Ay/pitg70.net
まあつまらなくなりそうなら
あなたのようにアニメを作ってはいけないわ
と誰か忠告してくれるだろう

216 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe1-BZne):2020/04/11(土) 15:38:29 ID:QlmRQ4C10.net
>>214
流石にSWみたいなやらかしはそうそう無いから大丈夫だろうw
AKIRAはもう完結済みのしっかりした原作があるしな

217 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-a2AW):2020/04/11(土) 15:50:22 ID:GK7519BZd.net
新鋭起用でやらかしたのまた一つ思い出した
ファンタスティックフォーだ…

クロニクルはいいAKIRAオマージュだったのになぁ

218 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-luVx):2020/04/11(土) 16:42:46 ID:t+/WbC5Ra.net
ナウシカもアキラも再アニメ化するならハヤオと大友がいい

219 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ea1-4tOL):2020/04/11(土) 18:33:16 ID:TxgDmDFt0.net
PG12指定の理由は暴力描写じゃなかったw

未成年者のノーヘルメット・バイク走行の描写がみられるが、親又は保護者の助言・指導があれば、12歳未満の年少者も観覧できます。
https://www.eirin.jp/list/index.php?eirin_no=S-2153

220 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKf7-OFxR):2020/04/11(土) 18:36:41 ID:nLqsjo3UK.net
おっぱいや薬物描写はセーフか

221 :名無シネマ@上映中:2020/04/11(土) 18:40:33 .net
>>220
あの歳であの大きさでノーブラって現実味ないから良いんだよ

222 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7e5-zfCe):2020/04/11(土) 18:54:21 ID:ehlIVcC30.net
18541104541804r電通元専務の高橋治之氏に招致委員会ら約9億円金 IOC員にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政rsh

223 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7e5-zfCe):2020/04/11(土) 19:04:49 ID:ehlIVcC30.net
46041104044604r電通元専務の高橋治之氏に招致委員会ら約9億円金 IOC員にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政rsh

224 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMfa-AWmU):2020/04/11(土) 19:41:59 ID:QcYQHC8KM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

225 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMfa-AWmU):2020/04/11(土) 19:42:06 ID:QcYQHC8KM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

226 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0632-Q9Aa):2020/04/11(土) 19:48:41 ID:PK8Ampgb0.net
>>220
薬物描写は原作より映画はたぶんあえて控えてる。レート下げる為に。
ノーヘルがダメとは。笑
でもセックスと暴力には寛容だな日本は。娯楽の倫理のバランスおかしい。

227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 43f8-slfm):2020/04/11(土) 19:50:52 ID:QVsUENr40.net
古いアニメは解像度が高すぎると荒が目立つことがある
とくに背景画

228 :名無シネマ@上映中 :2020/04/11(土) 19:57:44.70 ID:ehlIVcC30.net
44571104574404r電通元専務の高橋治之氏に招致委員会ら約9億円金 IOC員にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政rsh

229 :名無シネマ@上映中 :2020/04/11(土) 20:24:11.94 ID:/5MspL5+0.net
健康優良不良少年とかいうけどお前もジャンキーやんけ

230 :名無シネマ@上映中 :2020/04/11(土) 20:46:09.33 ID:TUCh8aqJa.net
金田のバイクって厨二そのものだな

231 :名無シネマ@上映中 :2020/04/11(土) 20:46:32.00 ID:zNxRoan00.net
>>198
天才っていうか、絵の上手いアニメ(ほぼ)素人に好き勝手やらせた結果と言うべきか。
アニメのプロなら尻込みする複雑なレイアウトを、意識してかどうか知らんが、無遠慮にバンバンぶち込んでくる。結果、画面がアニメ離れした、実写感覚のクオリティに

232 :名無シネマ@上映中 :2020/04/11(土) 20:55:14.68 ID:ehlIVcC30.net
14551104551404r電通元専務の高橋治之氏に招致委員会ら約9億円rs金 IOC員にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政h

233 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-sUnh):2020/04/12(日) 00:53:57 ID:SEIdjUz2d.net
>>230
デロリアンと並ぶ、世界中のオタが一度は乗りたいと思うメカやで
レディ・プレイヤー1でもそうだったしな

234 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 369c-wPFD):2020/04/12(日) 01:04:24 ID:X/XH5/Yk0.net
>>233
あのバイクに乗りたいんじゃなく、あの止め方をしたいんじゃないの?

235 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 03:04:10.71 ID:w3w9EI9J0.net
バイクは乗るもんだろ? 何言ってんだ?

236 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 04:45:23.88 ID:RflGkKX10.net
なんだよ止め方ってw

237 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 05:48:50.17 ID:SEIdjUz2d.net
234が言ってるのは、有名な金田バイクのあのブレーキのシーンの事かと

238 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 06:46:56.27 ID:Jifb9WB20.net
>>229
海外基準じゃガム噛む程度に気が向いたら(昂りたい時限定)服用の金田程度じゃジャンキーとは言わん。
向こうではチョイ悪行為に目覚めた中高生が集団でノリでキメる位には身近。

常用して日常生活に支障をきたす位になってからがジャンキー。

239 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 06:53:13.44 ID:Jifb9WB20.net
>>198
アニメ製作は必ずしも1人ではないよ。
代表者(大友始め駿富野押井庵野最近では押田新海と)作品の代表者の作家生が語られるけど、
その作家の意図や狙いや表現を忠実に実行できるスタッフが最初から最後まで士気高く、
拘りをもって朝から晩まで製作に打ち込まなきゃあれだけのものは創れないよ。

240 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 09:21:32.11 ID:4C6/c0XI0.net
あのバイクの止め方、マッドマックスが公開された当時流行ってたんじゃなかったっけ
マッドマックスにあんなシーンあったか知らないけど

241 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe1-BZne):2020/04/12(日) 09:54:56 ID:+SySCftp0.net
AKIRAが元祖かどうかはわからんが、この映画で爆発的に有名になったな

ヒーローの「三点着地」と同じで、30年近く経っても未だに
アレ以上にカッコいい二輪車のブレーキのかけ方が発明されていないという

242 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e2f0-WGwS):2020/04/12(日) 10:04:13 ID:RUPNVhc70.net
実際にやったら吹っ飛ぶけどな

243 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 12:29:59.65 ID:rmylWJRna.net
23区内のシネコン全閉だと見れねえじゃん
通常版でもやれば良いのに

244 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 13:11:40.87 ID:jfq3HujM0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000014-it_nlab-ent

なんか今はAKIRAの記事書いときゃ盛り上がるみたいな感じでイヤだ

245 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe1-BZne):2020/04/12(日) 13:49:20 ID:+SySCftp0.net
>>244
むしろ記事下のコメント欄の
>それよりも未だに鑑賞した方がSNSを使って感想を述べているのが信じられない。

とか、わけのわからん事を言ってる奴の方が気になる
お前が感想述べてるとこもSNSと同種なんだが・・・
まあヤフコメなんぞこんなもんだけどね

246 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 14:39:00.40 ID:p4X+c9Ml0.net
場所によって緊急度違うからね

247 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 525b-mGTd):2020/04/12(日) 15:58:28 ID:Vi1M5hd20.net
>>240
マッドマックスにあのようなバイクシーンはないのです。
フロントブレーキ効かして後輪をぶん回してそのまま前輪を中心に円を描く(タイア痕で)マックスターンは有名です。

248 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c273-AglQ):2020/04/12(日) 16:20:55 ID:RflGkKX10.net
バイクは普通にあのデザインとカラーが当時も斬新だったので受けた。あとそれらしいステッカーベタベタ貼ってるのも
実際アニメのあのまんまのデザインだと曲がれないらしいので、現実に同じデザインのものを作りたくても作れないらしいが

249 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 19:02:48.19 ID:RUPNVhc70.net
>>248
実車作って、車検通した人いるよ。少し小振りだが。

250 :名無シネマ@上映中 :2020/04/12(日) 20:49:56.36 ID:RKJlvl8u0.net
IMAXであと3回くらいは観たい
自粛解除後にまだやってくれるかな

251 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-+gRD):2020/04/13(月) 02:38:59 ID:WUSQzOzH0.net
広報レプリカ以外では過去何度も有志による金田バイク(ライクなバイク)は製作されたな。
フレームからワンオフで造る熱意はそらぁ凄まじいものがある。
あの低い視点のロングホイールスタイルはアメリカンチョッパーバイクじゃあ無理だし、
超ビックサイズのホイールにレーシーなカウルは現実世界じゃああそこまでのボリューム感出すのはサイズ無いし車検的にも無理。
車体構造もエンジンからリアへの動力どうやってるのかも不明。
アニメじゃあ両輪電動モーター駆動だからその技術確立されるまで忠実再現は無理だな。

252 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-a2AW):2020/04/13(月) 09:59:51 ID:ducSSNJUd.net
1人でも客いたら怖いんで様子伺ってるが地方だけどなかなか0人になってくんねえ…

253 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe1-BZne):2020/04/13(月) 10:33:37 ID:M72VQtdB0.net
>>252
それは流石に無理があると思うぞ・・・
というか仮に0人だとしても、毎回清掃はしてても客席を消毒してるワケじゃ無いから
感染者が見に来てた場合、ウィルスが残ってる可能性はあるし
結局感染する時はする

254 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM9e-AWmU):2020/04/13(月) 11:07:12 ID:Y1f5g6DMM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

255 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM9e-AWmU):2020/04/13(月) 11:07:17 ID:Y1f5g6DMM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

256 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM9e-AWmU):2020/04/13(月) 11:07:22 ID:Y1f5g6DMM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

257 :名無シネマ@上映中 :2020/04/13(月) 11:52:21.88 ID:WNmhI0Lo0.net
>>1
昔のアニメの高画質化ってセル画を直接見てるような感覚なんだよな

258 :名無シネマ@上映中 (JP 0H93-0UcX):2020/04/13(月) 12:10:08 ID:lHxDrKWvH.net
先週観たけどまた観たわ。来週もやってたら観に行く。
やっぱり音響が凄いね。

259 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM9e-AWmU):2020/04/13(月) 12:18:02 ID:Tb3x/dFwM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM9e-AWmU):2020/04/13(月) 12:18:09 ID:Tb3x/dFwM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

261 :名無シネマ@上映中 :2020/04/13(月) 13:09:01.18 ID:a0Uk4roK0.net
>>258
わいも劇場の大音響であのガムランの響きを聴きたいなー

262 :名無シネマ@上映中 :2020/04/13(月) 13:26:36.85 ID:M72VQtdB0.net
隣の広島の劇場でまだやってるから観に行きたいが、感染者が広島でも出たので行けぬ
長距離移動は控えねばならんしなあ チッ

263 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e2f0-RM+7):2020/04/13(月) 21:26:50 ID:CpXPTGJ10.net
>>247
そうだったんだ、ありがとう

264 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb1f-t5YB):2020/04/13(月) 21:51:14 ID:YUhyKuns0.net
>>257
説得力ある

265 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62e3-Q9Aa):2020/04/14(火) 00:29:18 ID:CXLQJPDq0.net
>>257
今回なんかまさに。背景に映ったセルの影みたいなのが見える。輪郭線も太さの強弱やカスレがわかる。色のはみ出し、境界線のない部分(大友の画を再現すると髪の生え際とかない)に色の塗り分けの境目とか生々しい。
ただ、不可解なまでにボケボケの画面も多かった。そこはがっかりした。

266 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a24f-EOk3):2020/04/14(火) 09:21:28 ID:Jecvg16K0.net
>>248
金田のバイクはTRONという映画のライトサイクルが元ネタなんじゃないかと言われている

267 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0689-xX8o):2020/04/14(火) 12:28:42 ID:/LeHRIID0.net
ホンダのNM4がそれっぽい

268 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-WGwS):2020/04/14(火) 12:45:26 ID:ikWSyT7Ir.net
大友本人はシドミードのパクりと言ってる

269 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM92-cBhC):2020/04/14(火) 12:55:22 ID:9Il6OEJzM.net
ならトロンのライトサイクルじゃん

270 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62a1-6LyL):2020/04/14(火) 14:30:26 ID:8QiYCcZX0.net
見てないけど光学合成がかかってるシーンは
リマスター難しい
素材から撮り直しまでやってるわけじゃないから

271 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM9e-AWmU):2020/04/14(火) 17:06:09 ID:yym0UrDHM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

272 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM9e-AWmU):2020/04/14(火) 17:06:14 ID:yym0UrDHM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

273 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM3e-Gxhx):2020/04/14(火) 17:33:11 ID:Z/xZSfGUM.net
日曜日は休むヘタレなコピペ

274 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ed9-hgRd):2020/04/14(火) 21:55:47 ID:9pB6fpsY0.net
>>266 >>269
金田バイク=光電子バイクは有名な話だろ。
別に何の問題もない。すぐにパクリパクリと叩き始める馬鹿が最近は増えたけどさ。
ガンダムのSWの影響とか半端ないし。

275 :名無シネマ@上映中 :2020/04/14(火) 22:59:27.32 ID:QVUC7SPD0.net
4月14日は大友克洋監督の誕生日。大友克洋監督、お誕生日おめでとう!

276 :名無シネマ@上映中 :2020/04/14(火) 23:03:10.36 ID:9pB6fpsY0.net
タイタニック号が氷山に衝突した日でもある。

277 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-Lawg):2020/04/15(水) 01:47:37 ID:tvKotRoIM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

278 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-Lawg):2020/04/15(水) 01:47:43 ID:tvKotRoIM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

279 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa1-0Ybr):2020/04/15(水) 13:21:44 ID:ezlTmBTs0.net
ふ怖いのだ

280 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f72-8pyZ):2020/04/16(Thu) 10:44:25 ID:wB+x0nuH0.net
>>274
SWも日本の時代劇からのパクリ多いしな。
ep9のラストとかZガンダムかよとか思ったし。
そういうのは持ちつ持たれつだろ。

281 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd3f-adBI):2020/04/16(Thu) 11:09:52 ID:imLSu16Dd.net
ジェダイは時代だし柔道着だしチャンバラだし甲冑だし
リスペクトよリスペクト

282 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-BtgQ):2020/04/16(Thu) 12:21:25 ID:YM2flp1PM.net
ネオ東京とか完全にブレードランナーの世界観だしやっぱシドミードすごい

283 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp8b-jy4l):2020/04/16(Thu) 15:38:26 ID:KW25J8wup.net
未来警察といえばトム・セレックよりもウラシマンだよな

284 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf79-BopD):2020/04/16(Thu) 16:29:06 ID:32RgmugS0.net
ウラシマンの舞台はネオトキオだった。ちなみにアキラが82年12月20日連載開始、ウラシマンが83年1月9日放送開始。

285 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1c-csEB):2020/04/16(Thu) 16:35:52 ID:/iCPXbZ00.net
金田のバイクのホイールっぽい
https://store.storeimages.cdn-apple.com/8567/as-images.apple.com/is/mac-pro-overlay-wheels_FMT_WHH?wid=550&hei=550&fmt=jpeg&qlt=80&op_usm=0.5,0.5&.v=1572913986629

286 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97f6-Ho7r):2020/04/16(Thu) 16:38:24 ID:FlxQylgO0.net
緊急事態宣言が全国に拡大ってことは、観られてた県の映画館も閉まるかな

287 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa1-0Ybr):2020/04/16(Thu) 18:15:32 ID:cvR5oCE+0.net
ウラシマンもアキラもなかむらたかしなんだなこれが

288 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbb-tz4O):2020/04/16(Thu) 20:31:36 ID:MAvsvfuEM.net
>>281
ジェダイは時代から来てるというのはルーカスが明確に否定してたぞ

289 :名無シネマ@上映中 :2020/04/16(木) 21:32:21.68 ID:1BuCQoTqp.net
みんな詳しいね
すごい!

アキラに今さらはまったのですが他におすすめなどありますか
トロンは見てみようと思ってます

290 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr8b-soiN):2020/04/16(Thu) 21:33:35 ID:Sjbuq96kr.net
漫画「童夢」

291 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f72-Ho7r):2020/04/16(Thu) 21:51:41 ID:4hq2Nb360.net
大友克洋のコミックはどれも面白い
冷戦時のヒリヒリした感じが漂ってて時代を感じる

292 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/16(Thu) 22:10:11 ID:t9ChiO8H0.net
「気分はもう戦争」と「童夢」だな。
あとは短編集「ハイウェイスター」と「ショートピース」は抑えておいた方がいいな。

293 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMcf-tz4O):2020/04/16(Thu) 22:14:30 ID:mQTfNn4oM.net
そういやカップヌードルのCMで展開してたアニメも一本の映画にまとめたんだっけ
あれは面白いのかな

294 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/16(Thu) 22:17:55 ID:t9ChiO8H0.net
70年代フォークから80年代のテクノに移行したのがあの頃の大友克洋。まるであがた森魚のようでもある。

295 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f14-RiH4):2020/04/16(Thu) 22:21:14 ID:3RHKce9L0.net
知る人ぞ知る「ヘンゼルとグレーテル」

296 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/16(Thu) 22:28:47 ID:t9ChiO8H0.net
あとついでに吉田秋生もオススメ。
「吉祥天女」「河よりも長くゆるやかに」

297 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa1-0Ybr):2020/04/16(Thu) 22:42:54 ID:cvR5oCE+0.net
>>293
あれは大友が抜けてしまう(最初しか参加してない)
という腰砕け企画

298 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr8b-hfgI):2020/04/16(Thu) 22:59:27 ID:S+tlgcs3r.net
>>289
アキラ以外の映像作品はお勧めしない。
特に
SHORT PEACE
スチームボーイ
は駄作もいいとこ。
単純に映像として見るなら悪くないけど

299 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff89-xV9O):2020/04/16(Thu) 23:05:33 ID:pbgOOZCB0.net
犬ヶ島

300 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa1-0Ybr):2020/04/16(Thu) 23:09:14 ID:cvR5oCE+0.net
スチームボーイは小西真奈美がよい
頭からにしてみればなんとか

大友ってやっぱり日本人描いたやつがいいんだわとよくわかる

301 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr8b-hfgI):2020/04/16(Thu) 23:15:26 ID:S+tlgcs3r.net
スチームボーイは本編はクッソつまらん話なのに
エンドクレジットの絵は面白そう、
という意味不明な作品

302 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr8b-Wj4z):2020/04/16(Thu) 23:58:43 ID:H9UkCMV4r.net
スターウォーズのC3POとR2D2は弥次喜多だし黒澤の影響を受けているとルーカスが明言してるし
誰かの影響を受けることは悪なのか?
ルネサンス全否定になるな

303 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f5b-hh8v):2020/04/17(金) 00:04:24 ID:DqmP4gi80.net
武器よさらば のアニメってあったような気がするんだけどー単体ではないよね?オムニバスやったかなー

304 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/17(金) 00:05:18 ID:tjgb2xYs0.net
>>302
様々な名作も、様々な過去の作品の影響を受けて生まれたことさえ知らない馬鹿が、
浅薄な知識を振りかざしてパクりだ何だと言ってるだけだから。
日本はそもそも「うまえもん」とかも許しちゃうゆる〜い国なんだから気にしない。

305 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-hfgI):2020/04/17(金) 00:41:16 ID:qzNLkATb0.net
>>302
弥次喜多じゃなくて、黒澤明の隠し砦の三悪人の
千秋実と藤原鎌足

306 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/17(金) 00:56:06 ID:tjgb2xYs0.net
>>287
そうそう。
「幻魔大戦」「ウラシマン」「工事中止命令」「ロボットカーニバル」ときて「AKIRA」なんだよな。

307 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e1-gNPf):2020/04/17(金) 03:14:32 ID:ey82ep9K0.net
>>303
「武器よさらば」は、上でも書かれてるオムニバス映画「SHORT PEACE」の1本に収録されてる
4本中3本が時代劇なのに、何故かこれだけがSFで浮いてたり
力の入れ具合も面白さも、明らかに他の3本と比べて突出してたりと
立ち位置は不明だけど面白いのは確か 原作から上手くアクションを足して膨らませてる

ガンダムのデザインやってるカトキハジメの監督デビュー作
この人相当器用だわ

308 :名無シネマ@上映中 :2020/04/17(金) 10:37:54.25 ID:7HZS74ILd.net
>>307
サンクス そうなんやね
おれはたしかネットに上がってた動画で観たんだわ。めちゃおもろかった。ゴンクこえー

309 :名無シネマ@上映中 :2020/04/17(金) 11:41:41.62 ID:1AupQkftM.net
>>297
あ、そうなんだね、そりゃダメだ
教えてくれてdX

310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-rLgb):2020/04/17(金) 23:25:29 ID:p8JFWgZv0.net
未来警察ウラシマンOP
https://www.youtube.com/watch?v=Kvf_Y_HTdls
ED
https://www.youtube.com/watch?v=rtNn1qjVLn8
うーん明るい未来だなぁ
しかしこんなにかっこいいOPはバクシンガーくらいだな

311 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp8b-jy4l):2020/04/17(金) 23:47:07 ID:NlBGs8g7p.net
>>310
ネオトキオは奇跡という名のパラダイスだからね

312 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-rLgb):2020/04/17(金) 23:56:38 ID:p8JFWgZv0.net
沢田研二の「トキオ」の作詞は糸井重里だけど、同じような世界観だね
アキラのネオ東京よりかなり明るい

沢田が主演した「太陽を盗んだ男」の監督と大友は親交があったんだよね

313 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/18(土) 00:09:12 ID:leBpWAKv0.net
TOKIOの原点はYMOの「TECHNOPOLIS」だね。
色々な作品が影響を与えながら「AKIRA」があの時代に生まれたと思う。
そしてあの曲が多くの日本人に「日本ってスゴい国じゃん。東京ってスゴい街じゃん」って思わせたと思う。

314 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/18(土) 00:12:46 ID:leBpWAKv0.net
あと「AKIRA」のネオ東京もまさに復興の後の高度経済成長期で明るくイケイケだったんじゃない?

315 :名無シネマ@上映中 :2020/04/18(土) 00:28:56.61 ID:LNqo+oxY0.net
4K日本版買うか、
どうせ出るに決まってる北米版待つか悩む

316 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-BtgQ):2020/04/18(土) 08:28:50 ID:WMCHp+V8M.net
4K再生環境が無い

317 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f79-ZrWO):2020/04/18(土) 13:00:38 ID:UPZuoeyO0.net
ネトフリ映画のランキングで3位だって

318 :名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-POew):2020/04/18(土) 14:55:30 ID:4MUixTryd.net
>>298
そういうの考えるとフル映像化は大友は監修(と人集め担当)・監督は新進気鋭って体制が一番いいんかもな

319 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff32-JBlW):2020/04/18(土) 18:33:38 ID:z04Iyw7b0.net
>>285
Mac Proの足か

320 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff32-JBlW):2020/04/18(土) 18:37:16 ID:z04Iyw7b0.net
>>294
言えてる。清志郎やもっと遡るとニールヤング、ボブディランか?

321 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff32-JBlW):2020/04/18(土) 20:04:27 ID:z04Iyw7b0.net
武器よさらばはいろんなところに影響与えまくったね。
あのパワードスーツやドローンタンクのデザイン、戦場、人間描写は先進的だった。
顕著なものだけでも小林源文、横山宏、うすねまさとしなど。
先んじていたスタジオぬえの宇宙の戦士からさらにリアルかつスタイリッシュにした。

322 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e1-gNPf):2020/04/18(土) 22:06:39 ID:ZK3u2TtD0.net
>>318
「SHORT PEACE」内の武器よさらばはまさにそれだったな
カトキハジメの演出も見事だったし 

逆に大友本人が監督してる「火要鎮」は
・・・は?しか感想の出てこない、仏作って魂込めずを地で行く何も響かない作品だった
この人もう舞台設定と破壊のみで、人間には一ミリも興味無いんだなあと
劇場長編の新作を発表するみたいだけど心配だなあ

323 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-hfgI):2020/04/18(土) 23:46:52 ID:LNqo+oxY0.net
・九十九
古い物には魂が宿るから大切にしよう、みたいな話だっけ?
あーそうだね、ハイハイ。まぁどっかで見たような中身。

・GAMBO
記憶に残す価値なしと思いながら観た。ひたすら陰惨な物を見せられた不快な記憶のみ。

・火要鎮
研究発表かな?あーよく調べましたね。凄いですね。で?
江戸庶民の暮らしを絵巻で?なんだそれ。
絵巻は平安王朝。江戸庶民なら浮世絵でしょ。
恋の情念も微塵も感じないし。単に頭の弱い女の子にしか見えない。

・武器よさらば
作画は現代、センスは80年代OVA。35年前に手描きだったら伝説になれただろう。
明確なストーリーがあるでもなし、3DCGのメカはヌルヌル動くが、CGだからそりゃ動くよねって感じで、何のフェチも刺激されず、まぁ退屈。

同時期の宮崎、高畑(超おじいさん)の風立ちぬ、かぐや姫の方がよっぽど攻めた内容で刺激的だった。

個人の感想でふ

324 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e1-gNPf):2020/04/19(日) 00:21:37 ID:Q0yqO5AH0.net
>>323
一つだけツッコむと、武器よさらばは明確なストーリーがちゃんとあるぞ
あの戦闘の果ての皮肉かつ無情なオチが全て 

あそこで「武器よさらば」のタイトルの意味が判明する
(元々はヘミングウェイの小説の引用だけど・・・)

325 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f73-Ho7r):2020/04/19(日) 00:52:13 ID:icgIhcf60.net
さすがに高畑をほめてるのは草w
高畑ってすげぇ一生懸命褒めようとする奴がいるけど、まじで火垂るの墓しか観れるのない
一番 「で?面白くなきゃ意味ないんだけど」って言いたくなる監督

326 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/19(日) 01:05:01 ID:aEor7ZaN0.net
ハテ。「ホーホケキョ となりの山田くん」も「おもひでぽろぽろ」も「かぐや姫の物語」も「じゃりン子チエ」も「母をたずねて三千里」も「赤毛のアン」も「アルプスの少女ハイジ」も面白いんだけど。

327 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/19(日) 01:05:51 ID:aEor7ZaN0.net
まー、味の濃いジャンクフードしか美味しいと思わない人が世の中にはいるよね。

328 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-hfgI):2020/04/19(日) 02:59:34 ID:xDjvMhfX0.net
>>325
褒めるって言うか、かぐや姫は、釈迦来迎のビジュアルと音楽に後世に「語り草」として残る、一生忘れないレベルの重い一撃喰らったし、
風立ちぬはデビュー作みたいな瑞々しさだし、素直に攻めてるなって思った。
同じ年に三本立て続けの公開だったから、どうしても比べるわな。

329 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-vd0q):2020/04/19(日) 11:08:59 ID:SmlkVCRZ0.net
確かにかぐや姫の物語は衝撃的な作品だったな
毎年金曜ロードショーで放送してほしいわ

330 :名無シネマ@上映中 :2020/04/19(日) 11:47:02.13 ID:aEor7ZaN0.net
日本アニメのひとつの最高到達点ではあるよ。「かぐや姫の物語」は。
「わんぱく王子の大蛇退治」と並んで。

331 :323 (ワッチョイ 9ff0-hfgI):2020/04/19(日) 12:48:02 ID:xDjvMhfX0.net
要するに何が言いたいかというと、
アキラ以後の大友関連の映像作品にお勧めは無いってこと。
「メモリーズ」の「彼女の想い出」は映画としてまともに観られたけど、他は駄目だった。

332 :名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-c8Wv):2020/04/19(日) 13:02:59 ID:TRd3leDvd.net
まあ、AKIRAで才気を使い果たした感はあるよねえ
メトロポリスでも脚本書いてたけど、手塚治虫のフリしたAKIRAの劣化版だった
今は晩年の黒澤明化しとる

333 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/19(日) 13:10:49 ID:aEor7ZaN0.net
黒澤は「夢」あたりはどうかと思ったけど「まぁだだよ」なんて一周回って「姿三四郎」の師弟の物語に戻ってきて、
ああ黒澤映画ってこういうものなんだなーって思わせる秀作だと思ったけどな。

大友脚本の「メトロポリス」はホントに酷かったけど。

334 :名無シネマ@上映中 :2020/04/19(日) 15:19:11.94 ID:TRd3leDvd.net
>>333
そういう意味でも、スチームボーイ以来の長編映画になる最新作が楽しみ&ちょい不安

335 :名無シネマ@上映中 :2020/04/19(日) 16:03:18.03 ID:m0eCaHv3M.net
そもそも完成するのだろうか
少年サンデーで新連載!!をずっと待ってるのに一向に始まらない
放り投げたプロジェクトいくつあるんだ

336 :名無シネマ@上映中 :2020/04/19(日) 23:56:08.35 ID:47afrcBW0.net
黒澤は「夢」も「八月の狂詩曲」も良かったぞ
「乱」は見ごたえたっぷりだ

337 :名無シネマ@上映中 :2020/04/20(月) 00:01:35.85 ID:xJpsa40Pp.net
「乱」も「夢」も黒澤明らしい作品。
特に「夢」は理念ばかり先走って空回りしている「静かなる決闘」とか「醜聞」とか「生きものの記録」あたりと同じような「やっちまった感」がある失敗作。

338 :名無シネマ@上映中 :2020/04/20(月) 19:31:11.31 ID:jE9gVM6Y0.net
緊急事態宣言が明けてももう映画館で見られないんだよなあ

339 :323 (オッペケ Sr8b-hfgI):2020/04/20(月) 23:18:39 ID:sq7x51Lkr.net
これから映画は深刻なコンテンツ不足になるから
またやるかもよ

340 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr8b-Wj4z):2020/04/20(月) 23:23:30 ID:J4Wu9wQ6r.net
AKIRAはセル画のアニメの到達点に近いアニメでありアニメの到達点ではないよ
アニメ到達点に達したアニメはまだない
日進月歩でまだ進化しているから

341 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-Lawg):2020/04/21(火) 00:37:07 ID:Uti9ZQeIM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

342 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-Lawg):2020/04/21(火) 00:37:13 ID:Uti9ZQeIM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

343 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-Lawg):2020/04/21(火) 00:37:19 ID:Uti9ZQeIM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

344 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f14-RiH4):2020/04/21(火) 02:58:54 ID:HaGVTCWJ0.net
>>340
せやな
去年もスパイダーバースやプロメア、海獣の子供といった従来のアニメ表現を更新する作品が公開されたからな。
今後もまだまだ進化し続けるだろう。

345 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fe3-JBlW):2020/04/21(火) 03:10:35 ID:uq4cw4tM0.net
おいおい老人Zも忘れるなよ。小品だけど佳作だぜ?

346 :323 (オッペケ Sr8b-hfgI):2020/04/21(火) 09:00:48 ID:mspw0KCgr.net
なんか記憶に残らないよな、老人Z
スタッフはなにげに豪華

347 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e1-gNPf):2020/04/21(火) 10:01:56 ID:j0aMqG0H0.net
>>345
あの錚々たる神アニメーター陣が参加してるSFコメディが小品・佳作扱いというのが
バブル絶頂期&大友全盛期の凄さだったりする

高齢化社会と老人介護問題の話で、テーマは全く古びて無いから
今こそ放送して欲しいとこなんだが、コメディタッチの作風のせいか
どうにも顧みられる事が少なくてなあ

348 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-jy4l):2020/04/21(火) 11:25:44 ID:gK8hZmPR0.net
>>344
日本ではマイナー系の海外アニメもかなりレベル高いよ。
「ディリリとパリの時間旅行」とか「ロング・ウェイ・ノース」とか「失くした体」とか「ブレッドウィナー」とか。

>>340
現時点での最高到達点って発想はあるだろう。そして記録は破られるものだ。
「AKIRA」がセルアニメの最高到達点とは思わないけどね。

ただ昭和38年に作られた「わんぱく王子の大蛇退治」は日本アニメのひとつの最高到達点だと思うよ。
ある意味であれを超える日本アニメはこれまでもなかったし、今後も二度と作られないであろう。
音楽と映像の見事な調和などホントに贅沢な作りをしている映画。

349 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff32-JBlW):2020/04/21(火) 18:00:28 ID:SMTR6uB20.net
>>347
古びてないどころかテーマ的にはやっと時代が追いついた感じ。介護もあるけど、もっと根本的な、人間の尊厳とか、愛とか、サイバネティクスとか、シンギュラリティとか、ゴーストの存在とか。
風俗描写で古い感じはあるが。
演出が別人で大友ほどキレがないので、惜しい。
おれももううろ覚えだけどマシンとAIとゴーストの融合?な展開だったよな。
オチも可笑しみと恐ろしさが相まった落語的味わいだった。
今YouTubeにあるから観てみるかな。

350 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff32-JBlW):2020/04/21(火) 18:04:34 ID:SMTR6uB20.net
>>348
大蛇退治は東映動画のもりやすじ氏や大塚氏などの著作を読むとまた面白いね。

351 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-zzoH):2020/04/21(火) 18:05:32 ID:11mno7Ci0.net
4K AKIRAポチった人でAmazonからの発送メールきた人いる?2週間くらい前にデビットカード決済購入したけとまだ引き落としされていないのでちと不安。

352 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef9d-2fyN):2020/04/22(水) 15:53:17 ID:Fbs9I9Ku0.net
>>351です。今日Amazonから発送メールがきました。お騒がせして申し訳ありませんでした。。。

353 :323 :2020/04/22(水) 19:33:08.80 ID:xTWMyq5or.net
>>352
レビューよろしこ

354 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef9d-2fyN):2020/04/23(Thu) 00:15:25 ID:BQrYs9sU0.net
>>353
レスありがとう。画質も去ることながら、音響が楽しみ。

355 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-Jfcn):2020/04/23(Thu) 03:15:15 ID:C1ZLU6giM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】
元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU

↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

356 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-Jfcn):2020/04/23(Thu) 03:15:21 ID:C1ZLU6giM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】
元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU

↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

357 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-Jfcn):2020/04/23(Thu) 03:15:26 ID:C1ZLU6giM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】
元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU

↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

358 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e925-BYJG):2020/04/23(Thu) 16:21:11 ID:nX+4v34q0.net
>>354
環境はホームシアター?
音響はどんなシステム組んでるかによるよね いいスピーカーで聴きたいな

359 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef9d-2fyN):2020/04/23(Thu) 19:10:30 ID:BQrYs9sU0.net
>>354です。午後届いて早速観てみました。
視聴環境は50インチ4Kテレビ、7.1chシステムです。
画質は丁寧にノイズ除去していて街のネオン文字や看板の細かい文字はかなり見やすくなった印象。
全体的に少しグレインがかってはいるが、色が鮮明過ぎてはいないので、のっぺりとした感じはない。
画質は自己採点で75点。
80年代の作品ということも考慮して自分的には納得のいくものです。
しかし、音質は別格でした。
オープニングの太鼓の低音は音が鳴り止むまでうっすらと残響が続き、春木屋を出てクラウンを追跡し街を疾走するシーンはパーカッションの音が実に心地よく鳴っている。
明らかにBlu-rayと比べても音の輪郭がはっきりしていて質も豊か。
これだけでも自分的には買って良かったと思います。

360 :323 (ワッチョイ 5c8f-ds0I):2020/04/23(Thu) 21:36:08 ID:yPyJj6vj0.net
ブルーレイも4Kのニューマスター?

361 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 50e3-Ha7z):2020/04/23(Thu) 21:39:45 ID:eNv4E/Cm0.net
今回リミックスされた音楽も含めて、完全版サントラ出してくれないかなー。

362 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spea-BYln):2020/04/23(Thu) 22:16:27 ID:7nzAvepip.net
IMAXもう一度見たい

363 :名無シネマ@上映中 :2020/04/23(木) 22:23:10.75 ID:WiOPdhKkM.net
ってーか、また映画館で自由に映画観れる時が来るのか?
パニック映画並みの黙示録的な様相を呈してきたぞ・・・

364 :名無シネマ@上映中 :2020/04/23(木) 22:25:24.11 ID:LFDZjqKN0.net
楽しみにしてたのに観に行く前に映画館休業になっちまった…

365 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f05b-6mZC):2020/04/24(金) 00:49:29 ID:TfANDPQ70.net
ほんまにこの現状が現実とは思えんなぁ

366 :名無シネマ@上映中 :2020/04/24(金) 11:21:44.70 ID:HBwM+pEd0.net
今月頭の上映してるけど感染を恐れて我慢するって状況より
今みたいに映画館側がキッパリ休んでくれた方が俺としては諦めが付く
後は落ち着いてからまだ上映してくれるかどうかだなぁ
AKIRAを映画館で見るのが夢だからお願いだよ〜

367 :名無シネマ@上映中 :2020/04/24(金) 11:49:07.98 ID:shCBP8D+M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

368 :名無シネマ@上映中 :2020/04/24(金) 11:49:14.19 ID:shCBP8D+M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

369 :名無シネマ@上映中 :2020/04/24(金) 11:49:19.67 ID:shCBP8D+M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

370 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spea-HbQh):2020/04/24(金) 13:24:20 ID:iOaTDDcip.net
>>366
是非その夢叶えてくれよ!

371 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd70-6mZC):2020/04/24(金) 14:33:36 ID:8RSQuEAVd.net
>>369
わかったから連続で貼らんといてくれ

372 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4272-1Gce):2020/04/24(金) 14:44:28 ID:flBCJDy20.net
荒らしだよ

373 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr88-RpP2):2020/04/24(金) 15:54:06 ID:xNr/69Uvr.net
読んでもいないコピペ荒らしに何か伝えようとしてもな…

374 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMfd-49sR):2020/04/24(金) 16:10:15 ID:Fx8LS+MlM.net
NG突っ込んでスルーするしかない
人を不快にして喜んでる基地外だからな

375 :名無シネマ@上映中 :2020/04/24(金) 18:04:00.58 ID:xNr/69Uvr.net
善意のふりして、わざと迷惑かけるとか、
一番タチが悪いよな。

376 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK12-cHV3):2020/04/24(金) 21:52:16 ID:GnznXz5UK.net
>>366
ぜひ見れるといいね。
僕も今回初めて見たんだけど、もう一度見たいと思ってるよ。

377 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b429-BYln):2020/04/25(土) 06:32:37 ID:iHdQhg4J0.net
緊急事態宣言で映画館が臨時休業になる前日の夜に見た

緊急事態宣言の物々しさと人が消えた街の光景と後ろめたさと怖さが混ざり合って何とも言えない緊張感の元に観たのもあって、さらにIMAXの大画面と音響と映画の世界観でまさに没頭した

映画館にはよく行ってたけどあんなに緊迫感を感じたのは初めて

378 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-cQai):2020/04/25(土) 18:46:21 ID:BG0NbivEd.net
◇◆◇ 日蓮と法然 ◇◆◇

両者ともに鎌倉時代の僧侶だが、その教えは大きく違う。法然が来世での救済を説いた
のに対し、日蓮は現世利益を説いた。病と信仰の関係についての主張もまったく異なる。

日蓮「此の曼茶羅能く能く信じさせ給ふべし。南無妙法蓮華経は師子吼の如し。いかな
  る病さはりをなすべきや」(『経王殿御返事』)

法然「宿業かぎりありて、うくべからん病は、いかなるもろもろのほとけかみに祈ると
  も、それによるまじき事也。祈るによりて病もやみ、命ものぶる事あらば、たれか
  は一人として病み死ぬる人あらん」(『浄土宗略抄』)

今般のコロナウィルス禍にあたって、創価学会の本部は、唱題会などの会合を中止した。
日蓮の教えに従い南無妙法蓮華経を唱えても、病魔に勝つことはできないと認めたのだッッッッ!!!!
どーだ参ったかw
このコロナ騒ぎに乗じて第二の血盟団事件を起こしかねない基地外カルト宗教集団の日蓮正宗共がwwwwwwwwww

※ 現在の創価学会本部は、病気に関する限り日蓮”よりも”法然に近い考えを取っている。

379 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e796-X2lE):2020/04/26(日) 04:09:37 ID:xn28C1j80.net
UHD観たぞ。
特典BDの日本語テロップエンディングが良かった。

380 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bae3-cX1H):2020/04/26(日) 05:29:30 ID:jPezaayd0.net
>>379 冒頭の爆発後のドーンって太鼓のとこ、なんか変なノイズ乗ってなかった??俺だけかな?

381 :323 :2020/04/26(日) 18:44:20.69 ID:EADvwXlZ0.net
公開当時、テレビの映画紹介コーナーで、AKIRAの本編未使用カットが二つ放送された事があったが、それっきり一度も見かけない。
ネットで話題になってるとこすら、見たことがない

382 :名無シネマ@上映中 :2020/04/26(日) 22:24:28.77 ID:k3yUTyYX0.net
>>381
どんなカットか知らないけど、ソフトになった時にそのシーンも入ったからじゃないの?

383 :323 :2020/04/26(日) 22:32:56.08 ID:EADvwXlZ0.net
カット番号で言うと
Aパートの785、786
だから入ってない。
なんて事ない場面だけど、影の動きが手が込んでた。
実家に帰ればビデオが残ってるかもしれない

384 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa3b-m8vd):2020/04/29(水) 14:30:57 ID:xcWR14cRa.net
30年振りに芸能山城組の山城祥二(大橋力)さんの姿を見たら、タカシみたいになっていて驚いた。
https://img.barks.jp/image/review/1000179939/001.jpg
学者先生だったとは、経歴をあまり詳しくは知らなかった。
https://www.barks.jp/news/?id=1000179939

385 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df5d-wdNi):2020/04/29(水) 16:02:43 ID:kZv6BcXO0.net
4Kソフトの映像特典に出演してるけどすっかりおじいちゃんで
何言ってるか分かりづらいからか1人だけ日本語テロップついてた

386 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df43-h6mT):2020/04/29(水) 18:18:06 ID:hRj+EBtP0.net
>>384
全く同じ感想を持ったわ
最初は笑ってしまったがちょっとショックだった

387 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-9sXY):2020/05/01(金) 11:42:07 ID:V9O29HktM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

388 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-9sXY):2020/05/01(金) 11:42:13 ID:V9O29HktM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

389 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-9sXY):2020/05/01(金) 11:42:19 ID:V9O29HktM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

390 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df72-ts7H):2020/05/03(日) 07:48:52 ID:ko9rxY+a0.net
ABEMAで5月から大友克洋監督作品が無料配信へ 「AKIRA」「スチームボーイ」など4作品 - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/27/news095.html

391 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-9sXY):2020/05/03(日) 10:10:47 ID:LELlTkReM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

392 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-9sXY):2020/05/03(日) 10:10:53 ID:LELlTkReM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

393 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7e1-ts7H):2020/05/03(日) 11:18:23 ID:QxNmr7530.net
>>390
監督作品というからワールド・アパートメント・ホラーと蟲師もやるのかと思ったら
やはりアニメのみか・・・

394 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-9sXY):2020/05/03(日) 13:42:08 ID:Uodyzu4cM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

395 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-9sXY):2020/05/03(日) 13:42:13 ID:Uodyzu4cM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

396 :名無シネマ@上映中 :2020/05/04(月) 03:35:22.43 ID:Yr50CKcv0.net
>>393
おぬしやるな笑 ワールドアパート当時近所のチビシアターで観たわ。
なんというか…うまいし、笑えたんだけど、学生映画みたいな雰囲気だった。
漫画やアニメでのプロフェッショナル感が抜けてるというか。手を抜いてるという意味ではなく。
趣味感があるというか。実写になると割と普通だった。

397 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7e1-ts7H):2020/05/04(月) 11:21:04 ID:JlOKAeD50.net
>>396
あの雰囲気も含めて好きだぞ「ワールド〜」

まあ、実写になった途端に学生映画のノリになるのは
押井守も庵野秀明も皆そうだから問題無しだ(何が)
日本のアニメ監督の特徴だなあ

もはや忘れられてる感があるがBD化してくれんものか

398 :名無シネマ@上映中 :2020/05/04(月) 12:48:59.54 ID:FgYnZZIs0.net
32年前のビデオ録画を撮影してみた
未使用カット

https://i.imgur.com/Tk25HIx.jpg
https://i.imgur.com/60Ywq9S.jpg
https://i.imgur.com/di77cYp.jpg

399 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM8f-oXt2):2020/05/04(月) 16:42:35 ID:QfZi0y5oM.net
>>393
>>396
チラシ表裏
https://i.imgur.com/zyf8guw.jpg
https://i.imgur.com/chhbDSs.jpg

前売券
https://i.imgur.com/hxHfrIE.jpg

400 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e79d-ts7H):2020/05/04(月) 20:15:35 ID:acjCeX2W0.net
おお、ありがとう これはレアだな

401 :名無シネマ@上映中 :2020/05/05(火) 02:21:11.24 ID:EExJetp80.net
>>398
歩きに合わせて影が動くやつだっけ、照明の位置で変わるという
自分も何かで見た記憶があるなあ
演出的にはベビールーム→アキラ封印施設、と
大佐の移動が続くから削ったのかな

402 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM2b-8zIi):2020/05/05(火) 03:24:50 ID:uuxRhUA9M.net
>>397
いや俺も気に入ってたよ。一度見たきりだけど。
ただ、想像よりも仲間内映画感があって、なんか親近感があったのが微笑ましかった。
あと、映像より脚本や演技でフォーカスして笑わしてたのが発見。
俺も絵や漫画を描いてたから、大友先生!と神の如く崇めてた作家だから。俺と同じ人間なんだなぁと一瞬思ったわけ。ま、それもアマチュアの勘違い甚だしいんだけど。

403 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM2b-8zIi):2020/05/05(火) 03:28:36 ID:uuxRhUA9M.net
>>399
物持ちいいな!
津田沼let'sシネパークで観たわ

404 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM2b-8zIi):2020/05/05(火) 03:30:57 ID:uuxRhUA9M.net
>>401
AKIRAはアニメには珍しく撮影まで上がった後でカットしたというね。話には聞いていたが。

405 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM8f-oXt2):2020/05/05(火) 04:25:11 ID:Y9/T6sRnM.net
>>403
パンフもあるでよw

406 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dff0-FLgz):2020/05/05(火) 10:29:09 ID:I1SyEQ4G0.net
>>401
削除前の流れを脳内で再生してみると、
鉄雄が蛍光灯を割って警報が鳴り、
それを受けて大佐が急行してるように見える。

観客が混乱しそうなので削ったんじゃないか。
SE入りだから、最終段階での削除だと思う。
撮影が地味に手間の掛かったカットなんだけど

407 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-9sXY):2020/05/05(火) 13:52:08 ID:lNR9qaO4M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

408 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-9sXY):2020/05/05(火) 13:52:14 ID:lNR9qaO4M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

409 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-9sXY):2020/05/05(火) 13:52:21 ID:lNR9qaO4M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

410 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 279d-VhKE):2020/05/05(火) 20:29:23 ID:mkjlxroC0.net
どうせなら自主制作で撮った「自由をわれらに」も公開してほしい

411 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-9sXY):2020/05/05(火) 23:10:11 ID:9rT+1y32M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

412 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-9sXY):2020/05/05(火) 23:10:17 ID:9rT+1y32M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

413 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-9sXY):2020/05/05(火) 23:10:23 ID:9rT+1y32M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

414 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf6c-FXh/):2020/05/05(火) 23:10:33 ID:Y4r2p6d90.net
あんなに小さな子役さんがあんな映像を見ながら声をあてたのかと心配になったけど、声が先と知って安堵

415 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKb6-IvBn):2020/05/06(水) 00:17:33 ID:0SwlOlF8K.net
>>398
レピッシュが気になりました。

416 :名無シネマ@上映中 :2020/05/06(水) 03:32:15.04 ID:ra0hyRG5M.net
>>410
じゆうをわれらに だったと。見てみたいね。

417 :名無シネマ@上映中 :2020/05/06(水) 03:48:42.78 ID:ra0hyRG5M.net
>>405
中身あげてください

418 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-jXnA):2020/05/06(水) 04:42:22 ID:WxVk3nO3M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

419 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-jXnA):2020/05/06(水) 04:42:27 ID:WxVk3nO3M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

420 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-jXnA):2020/05/06(水) 04:42:33 ID:WxVk3nO3M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

421 :名無シネマ@上映中 :2020/05/06(水) 11:37:43.46 ID:T7i2vpdn0.net
4K-UHDとBlu-rayの画質比較
https://youtu.be/_09duWzv3hI

422 :名無シネマ@上映中 :2020/05/06(水) 12:35:59.22 ID:puBbi4YPM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

423 :名無シネマ@上映中 :2020/05/06(水) 12:36:04.28 ID:puBbi4YPM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

424 :名無シネマ@上映中 :2020/05/06(水) 12:36:10.07 ID:puBbi4YPM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

425 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM3f-+Vgv):2020/05/07(Thu) 00:31:44 ID:XUPA6fScM.net
>>421
編集がイマイチな動画だなー

426 :名無シネマ@上映中 :2020/05/07(木) 01:04:58.82 ID:b9jJBkM/M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

427 :名無シネマ@上映中 :2020/05/07(木) 01:05:04.41 ID:b9jJBkM/M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

428 :名無シネマ@上映中 :2020/05/07(木) 01:05:09.93 ID:b9jJBkM/M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

429 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2641-Gk0l):2020/05/10(日) 03:02:40 ID:s0rEUlQq0.net
>>425
俺用に改良した動画だ
ピーキー過ぎてお前には無理だよ

430 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-jXnA):2020/05/10(日) 10:16:52 ID:QItyqH1/M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

431 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-jXnA):2020/05/10(日) 10:16:57 ID:QItyqH1/M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

432 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-jXnA):2020/05/10(日) 10:17:02 ID:QItyqH1/M.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

433 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ee3-fiqv):2020/05/10(日) 11:42:52 ID:8u9faO6W0.net
>>421
4k版は全体的にブルーかかってる感じ?
リマスター版の色彩の方が個人的には好み。

434 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMd6-+Vgv):2020/05/10(日) 17:10:03 ID:OxVJxpLTM.net
色温度高いね。コントラストも主に低くなってる

435 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea70-r6hg):2020/05/12(火) 20:07:13 ID:RndFe0Eq0.net
大事な事なのでこっちにも

営業再開の映画館のラインナップに入ってる所あるね

436 :名無シネマ@上映中 :2020/05/12(火) 23:14:08.50 ID:KmwlWnq4p.net
いいなー観に行ける人
うらやましい

437 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM5b-AV0p):2020/05/13(水) 14:04:53 ID:BsoHyWUKM.net
きたか!!

438 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(Thu) 11:58:26 ID:rC0Ecfek.net
UHDで見たらすんげーよかったけど、セル画についたゴミとか指紋、取らないのかね?

439 :名無シネマ@上映中 :2020/05/14(木) 13:16:05.77 ID:jBtfhnf30.net
前のBDに比べりゃ充分処理してる方だ

440 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a19d-24Gy):2020/05/14(Thu) 14:59:17 ID:LQ35wZDI0.net
配信サービスNETFLIXで絶賛配信中だし
家でミニホームシアター作ってみた方が
遥かに良さげ

441 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(Thu) 15:02:53 .net
>>440
別にNetflix以外でもHuluやらU-NEXTでもやってるだろ
Netflixの名前しか出せないとかアホか

442 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-yBke):2020/05/14(Thu) 16:58:13 ID:2ocWfphp0.net
すごい絡み方で草

443 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c35b-JnIm):2020/05/14(Thu) 21:41:33 ID:4YUAfczT0.net
なんで怒ってるのかイミフ

444 :名無シネマ@上映中:2020/05/14(Thu) 22:00:29 ID:rC0Ecfek.net
UHDに付いてきたHDのBlurayをアップコンバートで見たんだけど、UHDよりむしろきれいに見えた気がする。

445 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31e1-gIXh):2020/05/14(Thu) 22:12:03 ID:IKqHLHzo0.net
>>442
>>443
441はヤクが切れて見境が無くなってる人なんだよ

446 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4b-VNxO):2020/05/15(金) 00:39:51 ID:xLo3Vc34M.net
>>444
ぶっちゃけ映像はBDでも大差無いよな
音響を味わいたいから早よIMAXで見たい

447 :名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM23-HrRm):2020/05/15(金) 08:06:18 ID:pbI+labTM.net
BDも頑張ってたがやっぱUHDよ
色んなとこで言われてるが音響凄すぎだろ

448 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7322-dtCP):2020/05/15(金) 08:38:51 ID:rKzT1MZa0.net
今日から仙台で復活。

449 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra5-k8m9):2020/05/15(金) 09:29:41 ID:xRaSV5AMr.net
んー、UHD買ってまだ再生してないのだが、
いっそこのまま来月まで待つかな。
どうせ近くのレーザーIMAXでやると思うわ。他にコンテンツないだろうから

450 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 12:50:16 .net
>>449
買ったのに再生してないとかどーでもいい
その説明必要か?お前なんかの自分語りは誰も興味ないしキショいしレスの無駄だからやめろアホか

451 :名無シネマ@上映中 :2020/05/15(金) 13:02:02.85 ID:xRaSV5AMr.net
>>450
あと昨日、手ピカジェルの黄色買えた。
マツキヨで、二個。

452 :名無シネマ@上映中 :2020/05/15(金) 13:14:15.99 ID:jzoP7BWe0.net
>>451
ID消し君はマジでクスリの切れてる人なので、手は出さない方が良い
マスターみたいに殺されちまうぜ

453 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd2f-JnIm):2020/05/15(金) 14:24:39 ID:ZZcui62Cd.net
そうそうタコが丘にあがってタヒんじゃうよ〜

454 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 14:36:20 ID:4sxoX1Gh.net
IMAXレーザーでいつ見られるやら。

455 :名無シネマ@上映中:2020/05/15(金) 15:42:40 .net
>>454
一々うるせえんだよ

456 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp9f-dtCP):2020/05/15(金) 16:14:52 ID:pEIYKTUop.net
相変わらずすごいなー。ある意味心配になるよ。

457 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp69-dtCP):2020/05/15(金) 22:18:33 ID:4PYV3j3Rp.net
IMAX見た!
いかにもフィルムライクなグレイン強めの画質。
劇場公開時に日劇で見た時の印象まんまな感じ。ある意味でIMAX感はないがちゃんとレストアされてるなと。

当時は原作未完のままのアナザーストーリーにコレジャナイ感もあったけど、
今見ると中々まとまっててこれはこれでアリだな。大味ではあるけれども。

458 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM17-BQQ7):2020/05/16(土) 02:31:56 ID:lvxYLOBMM.net
>>457
70mmフィルム、磁気ディスクリート6ch音響と比較してもなぁw

459 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f3f0-k8m9):2020/05/16(土) 15:11:19 ID:YPjnvkNM0.net
昔は日劇で70mmブローアップのフィルム上映、普通に観れたもんなぁ。
贅沢な時代だったわ。

460 :名無シネマ@上映中 :2020/05/16(土) 16:43:55.52 ID:bH6wzZzq0.net
ショットによっては著しくボケた画があったのが気になったけど、当時からだっけ?
今までアキラは6〜7回観たけど思い出せない。

461 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-5RUT):2020/05/16(土) 22:33:49 ID:2LtjYhgZr.net
広島はやりだしたな

462 :名無シネマ@上映中:2020/05/16(土) 23:22:36 ID:iNAwJfnd.net
>>459
日劇はそもそもが映画館だもんな。
3階席まである2000人だか4000人だか収容する映画館。

463 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-gIXh):2020/05/17(日) 00:35:28 ID:+XEYwzDg0.net
日劇プラザは524席だったそうだ 
70mmは1週間限定だったから急いで観に行った
https://imgur.com/a/peaPQ2h

464 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3a1-fmzk):2020/05/17(日) 03:43:27 ID:M55C14pq0.net
ボケてるのは光学合成やってるシーンじゃないか
素材から撮影しなおせないから画が荒くなる

465 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4b-24Gy):2020/05/17(日) 08:18:10 ID:mlmvGnXfM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

466 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4b-24Gy):2020/05/17(日) 08:18:16 ID:mlmvGnXfM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

467 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4b-24Gy):2020/05/17(日) 08:18:21 ID:mlmvGnXfM.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】




元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU


↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる

?、?、? ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

468 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1d-K0os):2020/05/18(月) 09:26:55 ID:PNWFx15xa.net
なんとなくUHD買ってしまったが
こんな音響派手な映画だったっけ。

469 :名無シネマ@上映中 :2020/05/18(月) 10:00:14.72 ID:myTtNk2L0.net
冒頭の東宝マークを見た時に、「七人の侍」とか「キングコング対ゴジラ」とかの、
4Kリマスター版を初めて見た時の「す、すげーシャープ!」って言うクリアな感じはなく、
グレインを強く残したフィルムっぽい質感が特徴だったな。
逆にフィルム上映しているような感覚があって、おそらくそれをイメージしたリマスターなんだろうね。

470 :名無シネマ@上映中 :2020/05/18(月) 10:08:34.91 ID:myTtNk2L0.net
>>462
そもそもの日劇は映画もやるけど映画館ではなく、舞台メインの劇場だったよ。
李香蘭の日劇七周り半事件とかでも有名だけど。

なので、舞台の張り出しとかある分、キャパの割にスクリーンは小さめの劇場で、
比較的前の方の席で見ていた記憶がある。
もちろん「AKIRA」上映の全然前。「影武者」とか「日劇ゴジラ大会」とかのころ。

471 :名無シネマ@上映中:2020/05/18(月) 16:25:49 ID:8NZGwEET.net
>>470
戦前は映画館。

472 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr99-k8m9):2020/05/18(月) 20:41:47 ID:v3/QwljKr.net
>>471
舞台の奥行きが深い、ってことは、当初から映画も実演も両方想定した設計なんだよ

473 :名無シネマ@上映中 :2020/05/19(火) 03:24:02.36 ID:h4NgKQ990.net
みんな詳しいなw 年齢層高そう
おれもなんだかんだ50になっちまうが

474 :名無シネマ@上映中:2020/05/19(火) 06:52:43.19 ID:Ng0u6tbp.net
>>472
昔の映画館ってどこもそれなりの舞台がついてた。

475 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3a1-fmzk):2020/05/19(火) 10:43:02 ID:1jZZdnHe0.net
AKIRAのころは有楽町マリオンで
地方から観に行ったけど公開直後だったが
あまり大きな劇場ではやってなかった
どこで観たかは忘れた

476 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM17-BQQ7):2020/05/19(火) 17:35:27 ID:OOxRdh98M.net
>>475
ニュー東宝シネマ1、入り口に金田のバイクが置いてあったはず。
公開開始1週間以内だったら70mmの日劇プラザも上映してた。

477 :名無シネマ@上映中 :2020/05/19(火) 18:42:45.52 ID:oAkIz8ub0.net
当時、満足出来るレベルの大画面は日劇プラザしか無かった。
自分も初週にマリオンまで遠征したし。
今はIMAXがあるからいいよな。

478 :名無シネマ@上映中 :2020/05/19(火) 18:50:37.40 ID:oAkIz8ub0.net
宇多丸がラジオでAKIRAのUHDめちゃ褒めてた

479 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr63-k8m9):2020/05/19(火) 20:08:49 ID:kogDmNXnr.net
>>478
今日の放送?

480 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-Jb2b):2020/05/19(火) 22:36:18 ID:kkBYfWO00.net
>>479
昨日の18時半 オススメ映画ソフト特集

481 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ae3-L/hU):2020/05/20(水) 01:51:39 ID:eSM4T6SU0.net
AKIRAの当時は世間の盛り上がりはそうでもなかったよな。
宣伝文句は派手だけど、どうも興行の実態規模(上レスに書いてる様な劇場の質・量)もついていってないし、当然興行成績も出せなかったし、世間の期待値もズレているし、なんだかすごく歯痒かった。
イノベーターによくある世間とのズレ…
先走っていて孤高だからこそのちに評価されたわけだが、それもまた欧米のマニアックな世界での事。
本当に世間で成功するのは大友に影響を受けて、薄めて砂糖ドバドバ入れた様なフォロワークリエイター。
最近また大友克洋界隈は色々少し盛り上がってはいるけど、結局はどこまでいってもこの人は玄人受けなんだよな。
まー俺らは変わらずついていくけどさ。

482 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5be1-IFL1):2020/05/20(水) 09:16:45 ID:aKU4FKiA0.net
>>481
同じ時期に一斉を風靡した鳥山明は、絵を見た子供が真っ先に真似したいと思う絵で
ありとあらゆる人々に愛されたのとは対象的だな

画力・センスは同じくらいだけど
大友克洋はどこか突き放したような虚無的な作風で、そういう身近さは無いな
真似したいと思うよりは心酔する感じ

483 :名無シネマ@上映中 :2020/05/20(水) 10:31:16.53 ID:MapkbKZp0.net
鳥山明はバキの作者も「鳥山明と太田慶文を足した絵を目指した」とかいってたし、
劇画の巨匠、叶精作氏でさえ、「魔物語」みたいなコミカルな作品では明らかにタッチを
模倣していたような気がする

正直大友さんの絵はあまり魅力感じないんだけど、バナナフィッシュはカッコええとか思ってしまう
俺は玄人じゃないんだろうな

484 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27e3-f9J/):2020/05/20(水) 19:08:11 ID:m6rcvU2r0.net
>>481
わかる
当時は何だかもどかしかった


職人的というか…うまく言えん

485 :名無シネマ@上映中 :2020/05/20(水) 20:32:00.64 ID:K/5Yuhdnr.net
新井英樹に対する、花沢健吾とか佐藤秀峰みないな話…。
違うか

486 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK06-QNWd):2020/05/21(Thu) 00:13:50 ID:urNHhVbPK.net
>>482
小学校二年生の時に大友さんの絵を模写したわ。
アラレちゃんも好きだったけど、手元に大友さんの漫画しか無かった。

487 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-eQ/w):2020/05/21(Thu) 00:23:12 ID:EzjbLpr+0.net
大友作品に何から影響受けるかは人それぞれ。

背景やら、緻密な建造物背景とそれに破綻しないキャラクター寸法(造形とかはまた別)

オレはメカがカッコいいからやたら金田のバイクとかレーザー砲とか描いてたなー。
マンガはDBの模写やパロディだったけど。

488 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6d9-Wo20):2020/05/21(Thu) 00:39:08 ID:NTWrtOJd0.net
まー、吉田秋生の影響の受け方とかは凄かった。

489 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-9lxz):2020/05/21(Thu) 03:14:05 ID:SVkKf1Ki0.net
「バナナフィッシュ」の初期は大友キャラがよりかっこよくって感じだったけど、
途中から素の絵になって、続編の「夜叉」は完全に少女マンガの絵になってたな。面白かったけど

490 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-eQ/w):2020/05/21(Thu) 07:40:17 ID:EzjbLpr+0.net
バナナフィッシュかぁ、当時消防だったオレは妹とマンガ回し読みしてたが、少女マンガの中にアレが混じってたのが衝撃だったなぁ。
女性漫画家にも影響与える(当時の世間を知らないガキ視点での印象)ってすげえなと。

491 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6d9-Wo20):2020/05/21(Thu) 12:32:25 ID:NTWrtOJd0.net
頂点は「吉祥天女」だな。「BANANA FISH」も良いけど。あとは「河よりも長くゆるやかに」。

492 :名無シネマ@上映中 :2020/05/21(木) 19:55:36.48 ID:5rkAnHmbr.net
吉田は大友の初期のタッチから、ひととおりパクったよな

493 :名無シネマ@上映中 :2020/05/21(木) 19:58:11.88 ID:PlSMTsRMK.net
大友の絵柄は同時代に生きた漫画家に影響与えまくりだよね
ゲイ漫画家の巨匠田亀源五郎も初期の作品は大友の影響受けまくりの絵柄でびっくりした

494 :名無シネマ@上映中 :2020/05/21(木) 20:05:52.14 ID:SVkKf1Ki0.net
ビーバップハイスクールも顔や制服は大友タッチだったよ
アドルフに告ぐあたりの手塚さんも、等身や表情のつくりは影響を感じる。アセチレンランプすらリアルな感じだった

495 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6d9-Wo20):2020/05/21(Thu) 20:50:01 ID:NTWrtOJd0.net
「童夢」と「気分はもう戦争」の映画化を望んで40年。まあ、永遠に実現はしないだろうな。

496 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-7o4u):2020/05/22(金) 01:52:00 ID:4dZ9PZmPd.net
>>495
君とは良い酒が飲めそうだ

497 :名無シネマ@上映中 :2020/05/22(金) 04:05:43.29 ID:yOuqFodt0.net
>>495
童夢の映画化といえば、近藤真彦と中森明菜主演のスピリチュアル系恋愛映画の「愛・旅立ち」が
実は長谷川和彦監督版「童夢」の企画だったと知った時には愕然とした

どこをどうしたら超能力スリラーの童夢が、
丹波哲郎の大霊界もびっくりのトンチキな超展開ラブストーリーになるんだろうか
映画界は謎に満ちている

498 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbf0-anYt):2020/05/22(金) 20:02:20 ID:rIgoYma70.net
>>493
ええっ!?
田亀先生もそうなの?

499 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK33-Efsw):2020/05/22(金) 22:29:54 ID:aGE3jhb+K.net
1989年の田亀源五郎の作品「軋む男」より
https://i.imgur.com/M60w8CB.jpg
https://i.imgur.com/bQPTeFh.jpg
https://i.imgur.com/Ueyg6Lo.jpg
なんとなく大友テイストで鼻頭の上の斜線で立体感出すのとか影響受けてる

500 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a08-OTF8):2020/05/23(土) 05:04:25 ID:XGTNR4oJ0.net
500

501 :名無シネマ@上映中 :2020/05/23(土) 19:06:12.51 ID:T5k4K7Zx0.net
今見てきた
ガキの頃からの念願かなって良かったぜ

502 :名無シネマ@上映中 :2020/05/23(土) 19:26:57.86 ID:T5k4K7Zx0.net
>>499
似てるな

503 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ae3-tiRC):2020/05/24(日) 01:49:06 ID:RukYYtkz0.net
>>380 それ俺も気になった。

504 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5bdd-YFMs):2020/05/24(日) 07:28:40 ID:sE+RdMF00.net
>>499>>493
昔の田亀源五郎作品の比較的細めの男を作画してる時の絵柄を見てなんか既視感あったけどこういうことか

505 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1aa1-Vqdf):2020/05/24(日) 20:30:50 ID:ioTdGPQa0.net
なにこれガチホモ

506 :名無シネマ@上映中 :2020/05/24(日) 21:15:31.76 ID:hSwXzXBTd.net
>>505
知らなくてもいい世界はあるんやで(ニッコリ

507 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5932-moxv):2020/05/27(水) 22:33:23 ID:mkkTCud90.net
>1
【アジアの父国さん、
<今から、ネオ東京ならぬ、香港自治区を、天安門大虐殺事件と、
チベット ウイグルな、
ホロコーストにしてやるアル!>】 

明日、中共 国家安全法が成立へ 香港自治区に、人民解放軍1万が侵攻へ 
China's military says it is prepared to
protect security in Hong Kong, as protests grow
PLA commander says 10,000 troops are prepared
to ‘safeguard’ city’s
sovereignty as Beijing warns against ‘underestimating’ China
  英 ガーディアン紙 Tue 26 May 2020 05.55 BST

香港まとめ
・中共軍1万人到着、デモ隊が次々に遺書発信中
・現地司令官
「よろしい、ならば、自治権はく奪反対デモ隊は直ちに根絶する!」
−−−−−−−―――――

アメリカ トランプ大統領
「お?米欧日連合を、テラ、舐めてるな?」
態度だけは、宇宙クラスにデカい、
暴力脳筋酔っ払いロスケ以下の、
チャンコロ赤豚ナチス赤豚大本営マニアックw」

「うむ、いまから、第3次世界大戦だ。
三密じゃない、社会的距離な、南シナ海と、
日本海の原潜から、シナ、チョンの、
ポンコツガラクタ アジア共産圏に、
根性焼きがわりに、トマホーク30000発ノックな!」

508 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 419d-AV50):2020/05/28(Thu) 20:12:21 ID:3VFFM2gf0.net
IMAX観に行った
400人の箱で10人しかいなかったから
クラスターの心配はない

509 :名無シネマ@上映中:2020/05/28(Thu) 23:15:30 ID:ssACqMdK.net
そんな評判を聞いて予約して行ってみると中央の席が埋まっていて、両脇にヲタが座る地獄になったりする。

510 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9370-Xs6t):2020/05/28(Thu) 23:39:30 ID:4JN+2FwB0.net
この時期に1席ずつ開けてない劇場あるのか

511 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be3-LwiI):2020/05/28(Thu) 23:40:23 ID:fV0wBNsY0.net
>>510
ないね。

512 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 00:05:08 ID:lIQnefmu.net
強制的に席を開けないと、ヲタが座っちゃうからな。

513 :名無シネマ@上映中 :2020/05/29(金) 05:50:49.38 ID:wAsPFKDyK.net
一昨日行ってきたけど8人ぐらいでした。
レディースデイだからか殆ど女性。
20〜30代が多かったように思う。
若い人にも興味持って貰えてるんだね。

514 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd9-jgKv):2020/05/29(金) 06:34:43 ID:RrbXGVYs0.net
コロナ以前は都心の劇場だと平日でもそこそこ入ってたりするから、
中央の見やすい席に埋まることも普通で、いちいち隣に座られたからって反応することもないわけだが、
やっぱりトナラーとか言ってる奴は、映画館がガラガラなのが当たり前の田舎の人なのかな?

515 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 08:06:44 ID:lIQnefmu.net
ヲタは体臭が独特なんだよ。

516 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be3-LwiI):2020/05/29(金) 09:08:35 ID:b9nXfHS20.net
>>515
あなたは周りからそう言われているの?

517 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 09:46:22 ID:lIQnefmu.net
言われてないよ。
ヤフオクでヲタ系の品物を手に入れると、かなりキツい臭いが付いてることが多い。

518 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd9-jgKv):2020/05/29(金) 15:04:42 ID:RrbXGVYs0.net
神経質な人間は可哀想

519 :名無シネマ@上映中:2020/05/29(金) 15:26:05.01 ID:lIQnefmu.net
体臭、キツいって言われたことないの?

520 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b9c-V89e):2020/05/29(金) 16:23:32 ID:XmhF3hDZ0.net
池袋で来週からIMAX上映開始!
やっと観れる

521 :名無シネマ@上映中 :2020/05/29(金) 17:27:57.50 ID:8ke904tLM.net
オクでヲタ系の品物を手入れるとかキモオタの中でも最底辺の豚やんけ

522 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5167-LwiI):2020/05/29(金) 17:45:10 ID:zme6rCEI0.net
体臭キツい人は自分でわからないみたいだし、
ヲタは自分をヲタと思っていないらしいよ?>>517さん

523 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b9c-V89e):2020/05/29(金) 17:47:54 ID:XmhF3hDZ0.net
>>522
自分語りはもういいよ

524 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93a1-4qmJ):2020/05/29(金) 18:41:43 ID:UoEcEQDi0.net
前4席後ろ4席両隣1席ずつ買い占めて見たことあるわ
デート

525 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd9-jgKv):2020/05/29(金) 18:51:09 ID:RrbXGVYs0.net
>>524
その状況でそのカップルが周囲の席を買い占めたってわかったの?
普通はたまたま空いていたとか思ったりするだけだけど。もしかしてキミはエスパー?

526 :名無シネマ@上映中 :2020/05/29(金) 19:43:42.63 ID:7Q0/uzbx0.net
松戸のIMAXキター
って6月1日からかよ

527 :名無シネマ@上映中 :2020/05/30(土) 01:03:26.19 ID:nOn5DhSq0.net
>>525
あーごめ
見たことタイプミス
自分のこと

528 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93a1-4qmJ):2020/05/30(土) 01:22:15 ID:nOn5DhSq0.net
タイプミスでもなかった
買い占めて(映画を)見たのは自分がってこと

529 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd9-jgKv):2020/05/30(土) 01:41:10 ID:h6/y4LcI0.net
>>528
ああ、そういうことか。納得。
つか、すげーなw

530 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM4b-VVTO):2020/05/30(土) 02:10:50 ID:bdLgEmM6M.net
よくある暗くなって、空いてるからって移動してきて
座られたらどうするんだろうな?

『そこは僕らの席です。キリッ!』って言うのかなw

531 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sda3-dSQ2):2020/05/30(土) 16:23:18 ID:e33lcV9Cd.net
映画開始してからはどこの席座ってもいいってのは暗黙のルールだと思ってたんだけど違うんか

532 :名無シネマ@上映中:2020/05/30(土) 17:15:31 ID:D1KTOs/m.net
ヲタキモい。

533 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b9c-V89e):2020/05/30(土) 18:03:42 ID:EQAhNBii0.net
>>531
そんなこと思ってるのお前だけだろ
自由席なら解放されてる席にご自由に!

534 :名無シネマ@上映中 :2020/05/30(土) 18:54:02.53 ID:e33lcV9Cd.net
>>533
いや、そういう方針の映画館も確かあるんだよ
上映開始前までに座ってなければ席の予約は無効になって、
上映開始後に入場する場合は他の人の邪魔になるから
自分の席探さずに近くの空いてる席座ってください
って感じ
席探すやつがウロウロしなくなるから上映開始までに着席してた人の鑑賞の邪魔にならないし
そもそも指定した席に座れないのは遅れてきた人の自業自得なんだから合理的でメリットしかない

535 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd9-jgKv):2020/05/30(土) 20:06:02 ID:h6/y4LcI0.net
>>534
合理的ってのは大抵横暴だったりするもんさ。
人には色々都合だってある。上映中トイレ行って帰ってきたら別の人間が座ってたなんてトラブルもありそう。
人間の絡むことが合理的なら良いのかっていうと決してそうではないのだな。

536 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93a1-4qmJ):2020/05/30(土) 20:44:18 ID:nOn5DhSq0.net
そんな映画館ねえよとしか言えない
口からでまかせ過ぎるw

537 :名無シネマ@上映中 :2020/05/30(土) 20:58:08.53 ID:e33lcV9Cd.net
>>535
上映前の話してるのに上映中のトラブルあげられても
その事例は何も関係ないと思うし論点逸らしすぎる

>>536
いやあるよ
遅れて入場したら映画館の係員から
近くの空いてる席に座ってくださいって言われたりする
勿論指定席のところ

そもそも映画館側で「遅れての入場はご遠慮ください」って言ってるところ多いんだから
席がなくなってても文句は言えない
観劇でもこの人来ないなと判断されてたら、チケットは当日券並んでる人に回されることもあるんだし

538 :名無シネマ@上映中 :2020/05/30(土) 22:26:01.55 ID:nOn5DhSq0.net
妄想よく言い張れるな
病気だなこの人

539 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp8d-jgKv):2020/05/31(日) 00:10:29 ID:rKJ0hNJip.net
妄想強い人ってファシズムっぽいことが好きなんだよなw

540 :名無シネマ@上映中 :2020/05/31(日) 01:17:55.63 ID:ax62s/NH0.net
>>534
具体的に映画館名をあげて下さい。
体臭キツいヲタさん。

541 :名無シネマ@上映中 :2020/05/31(日) 13:14:16.31 ID:LWKgiOxvp.net
作品の話しよーよー

542 :名無シネマ@上映中 :2020/05/31(日) 14:05:58.94 ID:ePRcLd7ca.net
結局何がしたかったのあきらくん

543 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5372-moxv):2020/05/31(日) 14:44:51 ID:Lnk3vwkr0.net
アキラ自身は特に思想は無い

544 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM4b-VVTO):2020/05/31(日) 22:57:48 ID:fM6nDcYYM.net
アキラは呼ばれたので出て来ただけ。

545 :名無シネマ@上映中 :2020/05/31(日) 23:46:33.62 ID:FO6WMQGXM.net
アニメだけだとアキラはマクガフィンでしか無いな
漫画だとちゃんと見せ場あるのになー

546 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 591f-NXVu):2020/06/01(月) 21:28:47 ID:FbyhpDkT0.net
金田かっけー最高

547 :名無シネマ@上映中 (スププ Sdb3-1/wl):2020/06/02(火) 00:09:37 ID:AP74oEnsd.net
>>545
ミヤコ様もあの扱いなら出さない方が良かったかな…

548 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8d-jgKv):2020/06/02(火) 12:01:24 ID:ZBxdq8mCp.net
>>547
あれはファンサービスのカメオ出演みたいなもんだ

549 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 591f-NXVu):2020/06/02(火) 15:30:14 ID:d7O+751J0.net
都内も復活やった!

550 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMd3-8TTF):2020/06/02(火) 17:42:48 ID:fhU1uQrXM.net
コロナも復活

551 :名無シネマ@上映中 :2020/06/02(火) 18:36:26.76 ID:84Sw7Ycq0.net
全国のTOHOシネマズで「AKIRA」4Kリマスター版 2020年6月5日(金)公開
https://www.toho.co.jp/movie/lineup/akira_imax.html

552 :名無シネマ@上映中:2020/06/02(火) 18:50:54.74 ID:X30XDabi.net
コロナワールドじゃやらんのか。

553 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM4b-VVTO):2020/06/02(火) 19:35:21 ID:DFr0omEFM.net
>>551
先にUHD出ちゃったしなぁ。

554 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ abe6-moxv):2020/06/02(火) 19:47:47 ID:2vsJDgGd0.net
2020年に映画館で見られるというだけで嬉しい
ぶっちゃけIMAXじゃなくてもいいので空気読んでくれてありがとう東宝

555 :名無シネマ@上映中 :2020/06/02(火) 20:22:47.44 ID:zlIM2GCAM.net
>>554
日本語エンドタイトルで無いと違和感全開なんよ。

556 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-aBD9):2020/06/03(水) 02:38:23 ID:ZWSFXEaOd.net
見るもんないから仕方なくアキラを見た。
録画で何回も見てるから飽きたら途中で出てこようと思ってたが、音が格段にいいし大画面だと普段より情報量も多くて夢中で見てしまった。
最初の太鼓の音でもう痺れたわ。
当時リアルタイムで観た人は衝撃だっただろうな。
シンゴジラ以来の感動だった

557 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fec1-8AW1):2020/06/03(水) 03:05:14 ID:dNi1gLvd0.net
おっさんなのにIMAXでみてきた

学生運動華やかな頃に育ったスタッフが、未来でも昔と同じように過激なデモやってるだろう、てなのかな
途中から未来感より超能力映画になっちゃって残念
当時は野蛮描写が流行ってたのかな、そんな気持ちいいものじゃないし、今見るとしんどい
絵の動きは感嘆するけど、高画質IMAXで見てきたから絵が荒く感じて限界感じたな

結論として、やぱリアルタイムでみないとこういうのは駄目なんだね…

558 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-INBt):2020/06/03(水) 03:10:40 ID:U5wVk5AV0.net
おっさんなのに見方が幼稚すぎて笑う

559 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ae3-mXJe):2020/06/03(水) 03:23:20 ID:n8B1REv/0.net
うむ 幼稚だが観にいくだけマシ

560 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKce-Bw0n):2020/06/03(水) 07:12:58 ID:g8SsgdrsK.net
暴力描写苦手なのは何か解るけど、AKIRAは大丈夫かな。
画面や話やキャラクターの魅力に引き込まれてしまった。
ヤンキーとかヤクザ映画、キル・ビルとかホームアローンとかはひいちゃうんだけど。
カンフーハッスルとかでもひいてしまった。
好きなんだけどさ。

561 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d3c-EbBg):2020/06/03(水) 08:34:12 ID:4RaADsfK0.net
>>551
これって通常料金なの?

562 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa72-uikQ):2020/06/03(水) 08:43:56 ID:Pje7Tlmy0.net
>>561
映画館の設備による

563 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa11-8AW1):2020/06/03(水) 16:01:09 ID:OSypU33ga.net
>>558
そんな高尚なテーマあったか?
終末論映画の亜流にしか見えなかった

564 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-INBt):2020/06/03(水) 16:13:42 ID:U5wVk5AV0.net
テーマが高尚かどうかとかそういう発想が既に幼稚

565 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKce-Bw0n):2020/06/03(水) 17:03:21 ID:g8SsgdrsK.net
色んな感想があっていいんじゃないかな。

566 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MMde-uUmd):2020/06/03(水) 17:53:37 ID:E6gnsa7EM.net
映画にテーマとか云々言ってるのは厨二病w

567 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMce-miBd):2020/06/03(水) 19:05:15 ID:x95qV+VOM.net
2020東京五輪中止と非常事態宣言発令をニヤニヤしながら見る為の映画

568 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e50c-LXCD):2020/06/03(水) 19:56:10 ID:0jQ1FHOa0.net
作画レベルの高さに驚かされた
アップだと線がかすれてるところがあったけどそれでもすごい
トトロや火垂るをIMAXで映したらどうなるかなとおもった

色が足りないのはわかるけど画の質を保てるのかなと

569 :名無シネマ@上映中 :2020/06/03(水) 20:26:54.81 ID:datxSz9k0.net
鉄雄を検査する時の、スキャン器具の作画は本当に凄い
これCGじゃなくて、全部手描きで一枚一枚描いてるんだよな・・・と思うと
アニメーターの脳味噌どうなってんだと思う

570 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 20:34:30.87 ID:Wv+JOpFj.net
浦和のIMAX、満席じゃん。
どんだけ映画に飢えてるん?

571 :名無シネマ@上映中 :2020/06/03(水) 20:43:21.55 ID:XIc/yCcc0.net
>>570
全席にお客さんが座ってるわけじゃないからね?

572 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 20:50:56 ID:Wv+JOpFj.net
>>571
新コロ下でなら前の半分でもすごいわ。

573 :名無シネマ@上映中 :2020/06/03(水) 21:09:32.19 ID:aHv4cRu0p.net
>>566
もう少し真面目に映画を見ないと製作者に失礼だぞw

574 :名無シネマ@上映中 :2020/06/03(水) 21:13:35.66 ID:aHv4cRu0p.net
>>569
CG映画の触れ込みで公開された「トロン」のワイヤーフレーム実は中国人の手書きアニメだったしなー。
あの時代の手書きアニメのレベルはマジでスゴいよ。

575 :名無シネマ@上映中 :2020/06/03(水) 22:15:55.95 ID:xi6GMFbWp.net
製作ドキュメントでやってたが
高層ビル群の窓の中の机とかまで手書きで描かれている

576 :名無シネマ@上映中 :2020/06/03(水) 23:17:46.48 ID:7lznchXc0.net
>>569
スキャンも凄いし、廊下を主観視点で高速移動するシーンも凄い

577 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ae3-mXJe):2020/06/04(Thu) 04:15:04 ID:TKhJQoEo0.net
>>567
そう!今だからこそ観たい作品

578 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sred-W6gx):2020/06/04(Thu) 09:46:09 ID:yZN9THrMr.net
沖浦さんの担当は、タカシを連れた男が蜂の巣になる辺りだが、あの人当時二十歳くらいだよね。
なんかもう完成してる感じ。凄いよねー

579 :名無シネマ@上映中 (スププ Sdea-ViVL):2020/06/04(Thu) 11:51:20 ID:jyHkOBLzd.net
タカシ目の前男蜂の巣シーンは英語版のほうが銃撃音がピッタリはまってるよな やはり銃の本場のアテレコだよ

580 :名無シネマ@上映中 :2020/06/04(木) 12:08:19.15 ID:HgzqzuCT0.net
声優が微妙だなぁ
べつに下手じゃないけど誰一人として印象に残らない

581 :名無シネマ@上映中 :2020/06/04(木) 12:21:07.59 ID:zwvKPeyA0.net
>>580
たかし達以外は大御所しかいないが
メインのキャラ達はこれ以上ない配役だろ

582 :名無シネマ@上映中 :2020/06/04(木) 12:31:09.85 ID:dI7l+pr6d.net
山形の声優あってるわ
一番カッコいい

583 :名無シネマ@上映中 :2020/06/04(木) 12:37:22.09 ID:KSgZLKpm0.net
金田の配役は絶妙だと思う。英語版もいい。
しかし子役が絶望的にダメ過ぎ。
同時期の火垂るの墓は神レベルなのに。よくあんな芝居でOK出したもんだ

584 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8632-mXJe):2020/06/04(Thu) 15:49:42 ID:on1/6m2H0.net
ナンバーズ子役以外完璧でしょ

585 :名無シネマ@上映中 :2020/06/04(木) 19:17:20.71 ID:cqBrJjBv0.net
そうかしら

586 :名無シネマ@上映中:2020/06/04(Thu) 19:36:11 ID:Nv+11e1d.net
金田というと甲高い女の声が聞こえる。

587 :名無シネマ@上映中 :2020/06/04(木) 21:46:55.90 ID:dDtO1PuZ0.net
映画版AKIRAは芸能山城組を堪能するものだと思ってる
しかし当時俺は小学生で従兄弟の兄ちゃんがレンタルで借りて来たVHSを観てグロ過ぎて引いたなぁ
カヲリの「キャーーー!」って声が生々し過ぎた…

588 :名無シネマ@上映中 :2020/06/04(木) 22:09:39.56 ID:4BcFhppH0.net
>>583
というか、「千と千尋」の時も思ったんだけど子供の役に、
本当に子供をキャスティングするのは基本やめた方が良いと思う・・・

火垂るの墓の節子は舌っ足らずの幼児だから、あの喋り方が完全に役にハマってたけど
ナンバーズは完全に芝居を要求される役だからねえ
「若おかみは小学生!」の小林星蘭とか、凄まじい演技力を持ってる子役声優もいるので
もちろん例外はあるけども

589 :名無シネマ@上映中 :2020/06/04(木) 22:23:22.92 ID:JfcvhTUl0.net
なんか色々感じるとこはあったが確実に言えるとこは
金田のバイクはフォードフェラーリのフェラーリが写るシーン並みに
カッコよさ美しさに説得力があった。元よりフェラーリのオマージュでは
あろうがと当然のことにも気づいた

590 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3e41-SLLr):2020/06/05(金) 00:18:02 ID:w4rqolO50.net
ナンバーズはあの声のおかげで存在の異常性引き立ててたと思う
あくまでも一意見としてだが

私は鉄雄がクラウンメンバーをハンマーで殴るシーンが苦手
直接描写はないけどヘルメット吹っ飛ぶところからして頭狙いの殺しに掛かってるとしか
容赦なさすぎてさ

591 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d3c-EbBg):2020/06/05(金) 00:44:36 ID:DkHx/fpJ0.net
祝公開日?

592 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ae3-mXJe):2020/06/05(金) 04:37:09 ID:gKz++qRu0.net
グロいとか引くとか違和感とか、そういうものを体感させるのがAKIRAという作品の本質だから、そう感じるのが正解。
それを堪能するマゾ的映画の系譜だ。
スカッとした映画しか受け付けない奴は見ない方がいい。
本質は70年代アングラだが、表面は色々とPOPなところも強烈なので勘違いして入ってくる輩もいる。

593 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sred-W6gx):2020/06/05(金) 09:47:52 ID:ZTy+c04ur.net
>>588
千尋の声良かったけどなー。むしろトトロのサツキ、メイの大人声に違和感。
あと節子の演技もプレスコだけど、トレーナーが執念深く、何度も追い込んであの演技を引き出してる。ナンバーズの子役はそれに引き換え、なんとなくOK出してる感じ。当時はまだ「まぁ子役だから」みたいな時代だったかなぁ

594 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKce-Bw0n):2020/06/05(金) 14:56:22 ID:n17VaJaeK.net
印象には残るけどね。
特にキヨコ。

595 :名無シネマ@上映中 :2020/06/05(金) 20:03:11.88 ID:wxdUZGXa0.net
日本のアニメーション録音の現場というのは、監督は直接入れない聖域らしい。
スタジオ現場に同席はもちろんするが、必ず音効監督を通してしか声優指導を出来ないとか。
指導するときの言葉選びなどが声優を傷付けないようにマイルドになるらしい。
そこで音効と演出の信頼関係や演出家の業界でのキャリアとか、そういう泥臭いものが効いてくる事によって結果が変わるようだ。
それは他の作画や撮影や彩色など全て大なり小なりあるようだ。
そういう意味では大友克洋なんて映画業界では新人で、レジェンドである高畑勲とは様々な面において結果の雲泥の差が出てもおかしくはない。
演出家として力量があればビジョンが全て反映される訳ではないと言うことかな。

596 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15e1-x+jT):2020/06/05(金) 21:55:06 ID:G7vcXB150.net
中には水島努みたいに音響監督を兼任する監督もいるな

597 :名無シネマ@上映中 (JP 0H39-D4B8):2020/06/05(金) 22:36:10 ID:TNSNQtqXH.net
IMAXヤバイね
芸能山代組の音楽が最高にマッチしてるのはもう知ってるけど改めてそう思ったよ
鉄雄がベビールームで暴れる時あんな能みたいな音楽だったんだな
音質いいから新しい感覚で聴こえた
6/1から毎日観てる

598 :名無シネマ@上映中:2020/06/05(金) 23:10:15 ID:hNwnpHQR.net
山城組。

599 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea43-FwZp):2020/06/05(金) 23:37:20 ID:c/2ByYsY0.net
キヨコの「夢を、見たの」が本当に怖い
ナンバーズはあれでいいんだよ

600 : 【大吉】 (ワッチョイ 4a08-p0yg):2020/06/06(土) 04:46:55 ID:2nU5PTeT0.net
600

601 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5d32-nxLJ):2020/06/06(土) 05:45:45 ID:JiQdvbT20.net
リアルタイムで30年前に映画館で観たが、山城組の音楽がキンキン異常に煩く
耳鳴りしそうで嫌になったなが、映画館のスピーカーの聞こえ方の所為なのか
当時新しい楽器演奏で、音響設定を誤ったんだろうか。

602 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a129-oDGm):2020/06/06(土) 08:16:38 ID:PxPqedzp0.net
又吉の番組で音響がリマスターっての知って聴きたくてしょうがなかった
上映してくれるのならめっちゃ観たい400キロくらいの旅をしないとならんけど

603 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKce-Bw0n):2020/06/06(土) 08:42:49 ID:CA0YWJZ7K.net
>>602
400キロはきついね…。
一泊してついでに観光してきたら。

604 :名無シネマ@上映中:2020/06/06(土) 08:56:14 ID:P5gh8MKe.net
>>602
UHDのBlurayを買ったほうがいいよ。

605 :名無シネマ@上映中 :2020/06/06(土) 10:03:07.43 ID:AhbewBbca.net
ナンバーズのあの辿々しさとかも完璧だと思うけどな
てかもうそういうもの、完成したパッケージとして認識されてるから何の問題ないな
西、だよ
からの空撮以降がほんと好き

606 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d9d-G11W):2020/06/06(土) 19:32:23 ID:qE+vi2Dg0.net
大友繋がりで言うと大友自身は総監督を務めてた「スプリガン」(1998年公開)は、
機械化で念動力を植え付けられた設定の敵役がわずか10歳の天才少年で、
声を当ててた相ヶ瀬竜史くん(当時12、13歳位?)のお芝居も子供っぽさが全面にでたままの喋り方だったけど、
配役も演技指導もある種のリアルさを求めた結果だろうか?

相ヶ瀬君は今もう30代で舞台中心の役者さんになってるっぽいね。
序でに彼の名前調べてたらスプリガンも再アニメ製作計画でてるのか。

607 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKce-Bw0n):2020/06/06(土) 20:34:53 ID:CA0YWJZ7K.net
普通のTOHOシネマズで見てきた。
IMAX版では無かった最後の宇宙の絵があった。
それぞれの劇場で差があるのかもしれないけど、IMAXのが好みでした。

608 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 691f-3kcC):2020/06/06(土) 21:12:24 ID:is483wFa0.net
3回目行ってきた
良かった!
また行きたい

何列目に座るのが音楽と映像的に一番いいのかな
前の方に座るのが好きだが

609 :名無シネマ@上映中 :2020/06/06(土) 22:00:09.64 ID:oDyGIfLtp.net
幼稚園の頃にこの作品をLDで見せられたのはトラウマになったが高校生あたりからトラウマ克服にと再度見てからどっぷりハマってIMAX見た時は感動した35歳のおじさんでした

610 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa11-D4B8):2020/06/06(土) 22:09:46 ID:AhbewBbca.net
池袋gdcsはd列かe列が好き
普通の4kも見ておきたくてtohoに行こうかと思ってるけどIMAXもやってるからやっぱりそっちで見てしまいそう

611 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4aa1-UhRt):2020/06/07(日) 00:27:43 ID:6H0EeX8z0.net
>>595
知ったか滑ってるぞ
少しはググってから長文書け


https://movie.walkerplus.com/news/article/225344/

612 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa11-Z4cg):2020/06/07(日) 01:28:48 ID:BxvlUOXla.net
女キャラに萌えの要素が全く無いのがいいな
鉄雄も繊細な美少年とかじゃなくただのデコスケなのがいい

613 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15e1-x+jT):2020/06/07(日) 08:14:08 ID:KG8sJWdg0.net
>>612
萌えとはちょっと違うが、原作は最初の頃は顔のパーツが中央に寄ってるネズミ顔だったが
後半から少し目が大きめになって、バランスの取れた可愛い顔になってたな

614 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d3c-EbBg):2020/06/07(日) 08:43:01 ID:gytLQlpe0.net
ナウシカとこれは再アニメ化しねーの?

615 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKce-Bw0n):2020/06/07(日) 09:07:26 ID:cFH1SPLGK.net
>>613
最終巻は割と美人さんに見えるね。
目の慣れもあるんだろうけど。

616 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d69c-55II):2020/06/07(日) 09:17:05 ID:TTEMbvi70.net
>>614
ナウシカは3部作くらいでやって欲しいけど、R15とかになるんだろうなぁ

617 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bed9-JhOo):2020/06/07(日) 09:29:31 ID:pxCJoaoa0.net
>>589
>元よりフェラーリのオマージュでは
>あろうがと当然のことにも気づいた

どゆこと?

618 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMce-miBd):2020/06/07(日) 11:03:27 ID:zzF0FO0mM.net
色が赤いって事でしょ

619 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15e1-x+jT):2020/06/07(日) 21:28:57 ID:KG8sJWdg0.net
>>614
ナウシカは知らんが、これは再アニメ化の発表済みだぞ
ついでに大友克洋の新作も

620 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-INBt):2020/06/07(日) 21:31:54 ID:UI2icHZe0.net
フルCGで原作通りにリメイクとか失敗の未来しか見えない
ぶっちゃけ原作後半はつまらん(ミヤコ様とかはカッコいいけど、話は無いに等しいし)

621 :名無シネマ@上映中 :2020/06/07(日) 22:34:27.65 ID:KG8sJWdg0.net
30年経ってとうとう、おばさんが初アニメ化されるんやで

622 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c655-tfUo):2020/06/07(日) 23:26:42 ID:Hb4kUgZa0.net
4K IMAXでAKIRA初めて観た。有名だから観てみよう、っていう気持ちが強かったけど。
メインテーマ?がすごく耳に残るね。
漫画も読んでみたくなった。

623 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bed9-JhOo):2020/06/08(月) 10:34:19 ID:KOQYG7Ep0.net
>>618
色が赤いだけでフェラーリオマージュとかw

624 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d91-Alfg):2020/06/08(月) 11:59:59 ID:C2UwooQm0.net
観てきた

625 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da23-/Q0w):2020/06/08(月) 23:53:28 ID:tNIYsGvi0.net
>>609
35才でおじさんて・・
だいたいここに居てるのは40代か50代だぞ。青春時代をAKIRA やヤンマガと過ごしてきたのだ

626 :名無シネマ@上映中 :2020/06/09(火) 00:49:42.26 ID:AJ3NJakw0.net
今日観てきたけど、やはり画質はそこそこだな
感動的なのは音響の方だった
他の作品もそうだけど、音って重要だなあと改めて思った

タイトルの大太鼓の「ドーン!」から引き込まれるわ
メインテーマの竹のポコポコ音が耳に心地良い
爆発音もエンジン音も、静かなシーンの機械の作動音までくっきり
TV画面でしか見たことない世代だったけど、やっと本当にAKIRAが観れた気がする

627 :名無シネマ@上映中 :2020/06/09(火) 01:38:23.86 ID:/qiwGbKE0.net
来年はオリンピックじゃぞぉ!

628 :名無シネマ@上映中 :2020/06/09(火) 01:47:49.46 ID:AJ3NJakw0.net
中止だ中止

629 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ae3-mXJe):2020/06/09(火) 04:01:11 ID:kDFeRNva0.net
リアルに中止だと思う

630 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 09:28:51.64 ID:l9ku4M9p.net
国立競技場があんなになっては中止だろ。

631 :名無シネマ@上映中 :2020/06/09(火) 20:56:28.31 ID:lvz1Py08a.net
先週何回か見たらもう最近は夕方になるとあそこらへんのあの映画館でやっとモーターのコイルがあったまってきてスイッチを3秒間のホールドにしてもう始まっているからねラッセーラッセーラッセーラしてるんだって思うと見たくて見たくてジリジリして来る

632 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 01:22:55.59 ID:XyUijiVs0.net
パンフとかないのな

633 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 01:31:30.84 ID:qoydme6tr.net
さすがに、今年のケチャまつりは中止かな

634 :名無シネマ@上映中:2020/06/10(水) 04:30:04 ID:ZIOJ0ldM.net
ネオ東京が崩壊したからな。

635 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 07:40:35.41 ID:QMF+ObXU0.net
明日までやん

636 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03e1-W1km):2020/06/10(水) 09:46:41 ID:NYOm2tp30.net
>>632
コマンドー4K版はパンフ作ってくれたし、AKIRAも頑張って欲しかったなあ

637 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 16:27:53.72 ID:GyeEQ1iXa.net
 数十年ぶりのアニメ版、劇場で観るのは初。
 やっぱり劇場で観ると迫力が違うな。
 パソコンとかスマホとか、生活的なことは大友先生の想像も超えた未来が実現していたのね。
 後テレビ番組の月曜から夜更かしでカードが選択された時の「ダァー!」という効果音聞くたびにこの映画を思い出していた。
 劇中テツオの当時シーンでこの曲流れた時、「テツオが調子に乗ってる件」と書かれた夜更かしのカードが脳裏を過ってしまい、マジでやめてくれと自分の脳味噌にツッコミを入れてしまった。

 原作のミヤコ様がとてもカッコいい婆様で一番好きなキャラクターなのに、アニメ版扱いが酷いので、ホント登場させないで欲しかったという思いは30年以上経った今でも消えないんだな、と思った。

638 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 17:43:24.28 ID:vDJfq1Qo0.net
熱烈なファンというわけではないんだけど、
IMAX版見たほうがいいかな?

639 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 17:50:37.16 ID:XlxqtwoRr.net
せっかくだから観ておけば。
これを逃せば二度とないだろう

640 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKff-6XIl):2020/06/10(水) 18:55:30 ID:ogYVeggzK.net
>>638
僕も熱烈なファンてわけじゃなかったけど、お勧め。
何回も見てしまった。

641 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 20:00:18.36 ID:vDJfq1Qo0.net
ありがとうー

642 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 20:56:17.48 ID:z+hG99wx0.net
ミヤコ様って誰だろうと思ったら、あの御輿に乗ってた婆さんか。
映画しか観てないけど、鉄雄(アキラ)のフォロワー程度の描写しかなかったな

643 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 21:12:51.81 ID:z/I1bSCr0.net
>>642
原作だとアニメ未登場のおばさんと並んで超カッコいいキャラなんよ>ミヤコさま

644 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 21:28:50.01 ID:z+hG99wx0.net
あーやっぱ原作読みたいな。
でも中古で1万円は高く感じる
再販しないかなー

645 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr87-ww2P):2020/06/10(水) 21:49:38 ID:XlxqtwoRr.net
いま松戸で観てきた。
いやー、まさに時代がやっと追いついた感じだ。
当時の俺が観たら人生変わってたかも。
「俺、山城組に入る」とか言い出しかねない。

それにしても映画館、人いねー
みんな劇場行こうぜ

646 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fff0-tD/8):2020/06/10(水) 21:51:42 ID:z/I1bSCr0.net
>>644
普通に売ってない?>原作
立川の本屋で平積みしてたぞ

647 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr87-ww2P):2020/06/10(水) 21:51:47 ID:XlxqtwoRr.net
>>644
AKIRAとナウシカの原作は、全てのブックオフにある

648 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK67-f3Gz):2020/06/10(水) 22:32:25 ID:abauDlg4K.net
IMAXで観てきたが面白かった。
画は昔のセル画て感じだが、やっぱ音のリマスターが効いててセリフや音が耳に飛び込んで来る感じ。

649 :名無シネマ@上映中 :2020/06/10(水) 23:55:00.28 ID:KKLjNYgY0.net
>>648
老人に子供の声あてるセンスな

650 :名無シネマ@上映中 :2020/06/11(木) 00:29:33.30 ID:Ubj0KAIv0.net
コミック、愛蔵版とか紙質にこだわらなければ新品でも数千円で揃うよ

651 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9314-Z00E):2020/06/11(Thu) 03:23:33 ID:MJxZ1sBD0.net
やっと観に行けたー
中学生時代にTV放送を録画して何度も観たAKIRAを映画館で観られて感無量です
やっぱ迫力あるね特に音がね!
全然古さを感じなかった

つか自分の他に3人しかいなくてガラガラなのに
自分の隣の隣の席に来やがったおっさん何考えてんだ気色悪い

652 :名無シネマ@上映中 :2020/06/11(木) 05:14:45.65 ID:YlA4xTPSa.net
>>651
どの辺りの席で見たかによるかと

653 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf23-l4Xx):2020/06/11(Thu) 08:32:37 ID:kowLTNfa0.net
できるだけ中央で観たいのは皆いっしょよ

654 :名無シネマ@上映中 :2020/06/11(木) 09:57:22.96 ID:i7ifANZA0.net
>>653
そんな当たり前のことすら理解出来きず身勝手な文句言う馬鹿が2ちゃんには多いよなw ホントに呆れる。

655 :名無シネマ@上映中 :2020/06/11(木) 09:58:35.69 ID:i7ifANZA0.net
しかも、隣の隣で文句言ってるとか馬鹿丸出しだなあ。ホントに。

656 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03e1-iEQ/):2020/06/11(Thu) 10:20:12 ID:yjDqjFiH0.net
いちいち調子こいて草生やして煽る馬鹿も同類
あと今は2chじゃなくて5chだぞ

657 :名無シネマ@上映中 :2020/06/11(木) 12:42:23.17 ID:Xvzc3iLSp.net
安っぽい煽りだなあw

ともかく、見やすいセンターの席は人が集まりやすいのは当然だから、もしも隣に座られたくないなら…

1.不人気な端の方の席を取る
2.周囲の席を全部買い占める
3.隣の客に因縁つけて警察呼ばれる
4.劇場にクレーム入れて嗤われる
5.我慢する

そのいずれかではないのか?

658 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fff0-eL2q):2020/06/11(Thu) 14:04:19 ID:6XfqEppL0.net
カムイの剣もリマスターして欲しいなあ

659 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKff-6XIl):2020/06/11(Thu) 21:04:14 ID:t8e67YUdK.net
>>651
自分も中学生の時にテレビで初めて見た。
最近の映像作品に馴れてて、劇場で見るまで不安だった。
でも見て良かったって思えるよね。
この作品が大好きになったよ。

660 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe3-hXqJ):2020/06/12(金) 03:14:06 ID:w0KVtjhC0.net
ええ話や

661 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr87-zbah):2020/06/12(金) 10:01:45 ID:qJ2OKt+Pr.net
俺はスクリーンで見たのは、飯田橋のギンレイホール以来だな。
確か当時、ロボコップと二本立てだった

662 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sadf-O6YB):2020/06/12(金) 16:28:38 ID:hy4+F8ZLa.net
IMAX観てきたけど音がめっちゃ中毒あるなまた行きたくなるひさびさに映画館行ったけどやっぱ映画館はいいな

663 :名無シネマ@上映中 :2020/06/12(金) 18:55:48.52 ID:IzFFWhOn0.net
原作者が描いたAKIRAとは
解き放たれたCORONAの事だったのか。すごいな。

664 :名無シネマ@上映中 :2020/06/12(金) 19:21:09.48 ID:4/vCgM/BK.net
この間ダウンタウンの松本も言ってた通り、トナラーは映画館あるあるだよ
俺も一回あったことある。平日朝の一番人少ない時間狙って行って、俺以外オッサン一人なのにピッタリ隣りに座ってきやがった
気色悪いと感じるのが当然。少しでも害があれば移動しようと思ってたけど、特に害なかったのでそのまま見たが。

665 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf55-EFc3):2020/06/12(金) 19:59:16 ID:sKt8yW9D0.net
昔のPSでリンダキューブアゲインってゲームがあって、キャラデザが大友先生の絵に似てるんだけど、もしかして元アシスタントとかだったりする?

666 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 20:36:31.66 ID:a3CAluc5.net
米国の疾病予防管理センター、CDCじゃん。
AKIRAにCRCって出てくるじゃん。

667 :名無シネマ@上映中 :2020/06/12(金) 21:29:26.57 ID:MIm/L+wj0.net
>>665
リンダキューブの田中達之さんはアシスタントではないですが、AKIRAで原画を担当されてます 
鉄雄が変形するカットだったかな

668 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f332-NjyN):2020/06/13(土) 01:28:12 ID:8l0HKMdA0.net
【>1 >500-670 令和武漢コロナパンデミック超恐慌 With アメリカ同時多発暴動】
【天気の子 君の名は。AKIRA チャレンジ】

https://www.opindia.com/2020/06/welcome-to-chaz-seattle-usa-washington-raz-simone-donald-trump-domestic-terrorists/

2020年6月12日
アメリカ西海岸にある、
メガコーポ ボーイング社、GAFAの一つ、アマゾンが、本社を置く、
日本でいうと、札幌クラスの、メガロポリス、ワシントン州シアトル市。

その都心部を占拠した、反政府大型デモ隊、シアトル解放区を宣言
CHAZ  War Lord「麻薬将軍」と、その一味の私兵が、支配権を握る

669 :名無シネマ@上映中 :2020/06/13(土) 09:30:10.11 ID:s51CwKgnr.net
>>665
直接関わってなくても
大友に影響受けた絵描きはたくさんいた

670 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9329-meEj):2020/06/13(土) 19:17:40 ID:ffr72HUz0.net
公開終わるってんで400キロいってきまんた
音はIMAXもりもり4kナチュラルって感じで観る順番間違ったかも

金田が鉄雄をあんまり責めないのは山形を死なせたのはオレのせいでもあるってことなんかなと
(山形ってのはいろんな騒動の象徴ね)

671 :名無シネマ@上映中 :2020/06/13(土) 19:49:19.66 ID:vLNUNPay0.net
昔、バリ島行った時、ホテルのロビーやあちこちで竹ポコポコの旋律が
聞こえてきて思わず、アキラの音楽やないか!と思った。けど、NEO
東京では無く、緑豊かなのんびりしたバリ島の風情が印象に残っている。
生の音楽を聴くのもいいよ

672 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKff-6XIl):2020/06/14(日) 00:11:11 ID:clNOvfDOK.net
>>670
お疲れさま。楽しめた?

673 :名無シネマ@上映中 :2020/06/14(日) 14:09:24.83 ID:u+EO5AB80.net
安い日だから見てきた
いやー良かった
大画面で見ると全然違うし、AKIRAをこれほどじっくり鑑賞したのは初めてだ
いつもテレビでやってる時しか見て無かったから

674 :名無シネマ@上映中 :2020/06/15(月) 21:43:08.37 ID:vvxhAZaK0.net
最新シアター音響で山城組のあのガムランの響きを聴きたいなー

675 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-hdo9):2020/06/15(月) 23:16:50 ID:KJ29H0310.net
DVDでしかみたことなかったが、凄かった。
スクリーンで見る価値のある映画だった。
色味鮮やかなのと大音量だったんでグロシーンはテレビで見るよりちょっとしんどかった。が、これも映像体験か。

暴動までアメリカで起こり出して、本当に世界がアキラに近づいてきてるのは笑えない

676 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa67-EFc3):2020/06/16(火) 12:53:27 ID:vIsYR9Poa.net
映画に触発されて原作のデラックス版買っちゃった。
書き込みが緻密ですげー。
ケチって中古買ったけど、新品で買えばよかった。

677 :名無シネマ@上映中 :2020/06/16(火) 14:32:25.64 ID:enpupSgjp.net
あの作画を当初週刊連載でやろうとしたことに無理があった。
予想通り早々に崩壊したけど。

678 :名無シネマ@上映中 :2020/06/16(火) 23:16:31.49 ID:v2l1Q6njd.net
画質は流石に解像度的な面で少し追いついてないところはあるけど作画はワンシーンワンシーン、カロリーが高くて驚くわ
音は流石としか
あと改めて見ると金田の運動神経化物で笑う

679 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03e1-NjyN):2020/06/16(火) 23:57:12 ID:Vq/qBZkL0.net
もはやここは完全にギャグ
https://i.imgur.com/muFy6Sw.gif

680 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ae3-cuFM):2020/06/17(水) 04:20:23 ID:AUNt/XXr0.net
↑のGIFシーンなんか代表だけど、何気にマンガチックに振ってるんだよな意図的に。
当時から思ったけど、コナンとか宮崎駿のファンなのは間違いない。特に金田にその成分が濃厚。
AKIRA製作時にトトロ作ってたハヤオが陣中見舞に行ったという伝説は本当らしい。
当時トトロと蛍の墓とAKIRAを作ってたとんでもない年だったので優秀なアニメーターが他の作品からゴッソリ消えたとか…

681 :名無シネマ@上映中:2020/06/17(水) 07:02:16 ID:93jl5VCE.net
アキラや鉄男より、金田が一番すごい、って話はある。

682 :名無シネマ@上映中 :2020/06/17(水) 08:07:19.56 ID:cJHiAeiRM.net
原作漫画ずっと絶版になってたのに新品でたのか
買おうか迷うなぁ

683 :名無シネマ@上映中 :2020/06/17(水) 08:09:18.13 ID:n4yF9o2pa.net
漫画版と比較すると映画版はうまくまとまってるしブレてないしアニメ描写や演出も上手い
新しく作らなくていいと思うんだけどやっぱり製作者は作り直したいんだろうか?

684 :名無シネマ@上映中 :2020/06/17(水) 08:19:57.96 ID:nfFmlySl0.net
見てえな

685 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-03Ch):2020/06/17(水) 08:59:29 ID:Oe3Z53/y0.net
次撮るなら実写でしょ
ハリウッド版は中止になったらしいがハリウッドのビッグバジェットでは撮ってほしい
金田は菅田将暉で鉄雄は吉沢亮・・・
違うなw

686 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3b-1y4a):2020/06/17(水) 09:08:44 ID:aNwkKd4Sr.net
>>637
もし、この当時にスマホを予見して登場させたとしても
薄い板でテレビも電話もカメラもゲームも出来るなんてSFじゃなくて都合のいいファンタジーじゃん
と言われてたと思う

687 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3b-+QgD):2020/06/17(水) 09:19:55 ID:tNW5ME+0r.net
2001年宇宙の旅では、タブレットでテレビ見てたけどね

688 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-QXk7):2020/06/17(水) 12:02:50 ID:O5n/5Zzta.net
上映の記載が6月上旬から下旬に変わってた!
まだまだ見れる!

>>687
あれ思いっきりiPadだな
AKIRA見て改めてエヴァも相当影響受けてたんだな(パクリ)ってQの録画見たらシンジくんのペースト食が完全に2001年と同じだった

689 :名無シネマ@上映中 :2020/06/17(水) 12:12:43.68 ID:oINg6JEhM.net
>>688
エヴァはモノリス=ゼーレ
HAL=MAGIシステムとか他にも色々パクりまくってるよ

690 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-f3e5):2020/06/17(水) 23:36:17 ID:UUapmS8U0.net
>>685
金田と鉄雄、逆じゃね

691 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1af0-VNxU):2020/06/17(水) 23:42:01 ID:f0VFtBlo0.net
邦画でやったらゴミにしかならないけど
キャストを考えるとしたら
とりあえず鉄男はイケメンじゃ駄目なんだよ
むかしの吉岡秀隆みたいなのでいい
金田はある程度ハンサムでいいと思うが
ケイが見向きもしないぐらいの平凡さがないと話に説得力が無くなる
やるとしたら無名の新人をオーディションで選ぶパターンが一番無理がない

692 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 00:18:38.14 ID:evVdqkE9r.net
僕が考えた最高の実写アキラほど微妙なキャスティングは無いな

693 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 00:50:28.42 ID:4T7d9ZDE0.net
実写の権利はディカプリオとワーナーがまだ持ってるから外人俳優使っていつかハリウッドで撮られるんだろうが、キャストは日本人がいいなやっぱ
外人にアキラいわれても
今の日本の若い俳優で思い当たるの自分はいないんで他の人のは聞いてみたくはある
鉄雄は嵐の二宮がもう少し若ければな
金田も鉄雄も若いからそこは崩さないでほしいね

694 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e5b-m+U2):2020/06/18(Thu) 01:56:43 ID:6oLB8JTl0.net
鉄雄はデコ助野郎じゃないとやだ

695 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3e9c-m7fh):2020/06/18(Thu) 02:03:19 ID:nmPaK2E40.net
>>694
じゃ、エガちゃんで

696 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(Thu) 02:05:02 ID:NMmT/aIn.net
ケイを広瀬すずにすれば、金田や鉄男をジャニーズからキャスティングできる。

697 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ae3-cuFM):2020/06/18(Thu) 04:11:39 ID:ymCDZSLm0.net
はあ?冗談じゃ無いよ

698 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 04:56:33.52 ID:Se1he4dL0.net
ハシカン

699 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-EGe3):2020/06/18(Thu) 06:38:04 ID:xuqN1RI/a.net
>>694
最初にメダルとった時の北島康介がデコ助感あった

700 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(Thu) 06:49:38 ID:NMmT/aIn.net
青い春みたいなキャスティングだろ、要は。

701 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 08:20:03.60 ID:CSbzuLpQa.net
>>699
十代とかやったらにてるかもな
実写って必ずキャラ設定変えてくるから無理にしないで欲しい

702 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-IYX1):2020/06/18(Thu) 11:35:19 ID:2av6kKqUa.net
実写は金田が絶対に無理なのでやめて欲しい
アキラは映画誰も知らない期の柳楽優弥w
ちょっと成長し過ぎだけど
あと泰三みると山形をふわっと思い出すw

703 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 11:58:20.37 ID:noGcnl2w0.net
金田は若い頃の山田孝之なんてどう?

704 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(Thu) 12:26:04 ID:NMmT/aIn.net
若い頃の、でいいんなら金田は諸星和己だろ。

705 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 12:41:16.85 ID:18Hj5csr0.net
若い頃の勝地涼

706 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 12:49:00.34 ID:xzlXCQokd.net
金田164センチ、鉄雄160センチだからここまで正確じゃなくてもデカイと何か違うんだよな
日本人ならジャニーズか外国人なら若いときのマイケルJフォックスとジョー・ペシだな

707 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 13:31:05.48 ID:nmPaK2E40.net
鉄雄の彼女は二階堂かな

708 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-Ew1x):2020/06/18(Thu) 14:33:35 ID:LOa/gXF/d.net
いやぁ劇場で観ると感動が全然違うね
これ当時なんの前情報も無しで観た人の衝撃は凄かったんだろな

ケイの服ってやっぱりセブンイレブンの制服と似てるな

709 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 14:50:54.58 ID:CSbzuLpQa.net
>>706
というかキャラ自体が15、6だからあんまり大人だと違和感ある
けど海外の俳優ならいいかもとは思うけどやっぱ実写化はなぁ洋画の実写化って本当に進んでるの?

710 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 14:55:07.08 ID:FuQdKPsbM.net
監督は今マイティソーの新作撮ってる
AKIRA作るの2029年とかになりそう

711 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3b-N+Uy):2020/06/18(Thu) 15:04:17 ID:evVdqkE9r.net
アニメだとまだマイルドに表現出来るが実写だと鉄雄覚醒がかなりエグくなる

712 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff14-2CVc):2020/06/18(Thu) 15:40:46 ID:SVQvSEAZ0.net
リアル鉄雄ってこんなんかな

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/30feb8d86d91001ffd4a5d62b950c49c6d8e51e5

713 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 17:44:04.25 ID:GCHJnTXYa.net
実写化は要らない
漫画原作の忠実なアニメ化さえあればいい

714 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(木) 18:10:58.84 ID:NMmT/aIn.net
アニメがこの出来だからなあ。

715 :名無シネマ@上映中 :2020/06/18(木) 19:04:14.82 ID:82mAOn1D0.net
実写化するなら原作に忠実にやることだな
アニメで省かれてしまった重要な部分を中心に

716 :名無シネマ@上映中:2020/06/18(木) 21:59:10.12 ID:NMmT/aIn.net
まあでもいずれ作るんでしょ、実写。

717 :名無シネマ@上映中 (JP 0H06-IYX1):2020/06/18(Thu) 22:23:06 ID:eTrVV/nOH.net
金田の三次元化は無理だよ
声もあの声以外考えられない
どのセリフもあの声じゃなきゃ成り立たないよ
外国人でやるならもう別物と思えるからある意味見られるけど日本人で変に寄せてきたらたぶん無理

718 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbe1-IXeA):2020/06/18(Thu) 22:26:33 ID:T+8n3klP0.net
日本のアニメの実写化企画なんて
何度も監督や主演の名前が上がっては消えてくの繰り返しよ
タイカ・ワイティティだってSWとソーにかかりっきりで保留状態だし
アリータ:バトルエンジェルは奇跡的な例だけど
https://theriver.jp/akira-waititi-unsure/

719 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca23-EiSA):2020/06/18(Thu) 23:38:33 ID:dmHSATPz0.net
>>712
店内に飾られているそうだから見学したい人で殺到〜 なわけないか・・

720 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-9GZV):2020/06/19(金) 08:12:28 ID:y4ZJYhkwa.net
最後にグチャアて潰された子
おっぱい剥かれるわ顔面殴られるわ踏んだり蹴ったりだな

721 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-EGe3):2020/06/19(金) 09:51:32 ID:U1zLKRX5a.net
>>720
カオリは原作だと奴隷だしね〜

映画のカオリ「鉄雄くん!」
漫画のカオリ「鉄雄様…」

722 :名無シネマ@上映中:2020/06/19(金) 14:27:10 ID:WTt7OPRX.net
あれ?
浦和のIMAX続映か。

723 :名無シネマ@上映中 :2020/06/19(金) 17:23:46.51 ID:NTtihpcVd.net
>>721
しかも原作だと容赦なく撃ち殺されるしで本当ロクな目に合わない…

724 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-f3e5):2020/06/19(金) 22:00:03 ID:KLyaFnpc0.net
アキラMAX
ピン芸人かと思った

725 :名無シネマ@上映中 :2020/06/20(土) 00:27:40.95 ID:lHq+wc3b0.net
>>679
トムとジェリーみたい

726 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ae3-cuFM):2020/06/21(日) 02:02:34 ID:Bgv23fIh0.net
AKIRAはアニメーションの動きの快感があるよね。

727 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca23-EiSA):2020/06/21(日) 10:44:18 ID:nxi24lKJ0.net
当時手描きでよくやったなぁ
あのヌルヌルの動きを

728 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ae3-cuFM):2020/06/22(月) 02:16:43 ID:46ICS7tN0.net
最近のアニメは観ないので知らんけど、CG依存というのはメカ以外の人物でもかなり進んでるのかね?

729 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a72-IXeA):2020/06/22(月) 04:26:23 ID:kzD42U970.net
セルを塗る作業は完全に無くなった
最後のセルアニメはサザエさん

依存というか、PC使わない現場はないという意味で、CG依存どころかCGそのものが今のアニメ

730 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 06:06:01.41 ID:kW/bOJpX.net
728の言ってるCGって、モデリングした3Dのことだろ?
PC使ってても、原画動画彩色って工程を経るのは、セル画と同じようなもんでしょ。

731 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 08:07:43.29 ID:HURv4XMBa.net
人狼JIN-ROHが最後の日本のセルアニメ映画になったんだっけ

732 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 09:20:58.03 ID:8nmjRCla0.net
オリンピック絡みで再注目だが、予測できなかったのは、日本国民がこんなに大人しかったってことだな

733 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 12:27:49.07 ID:WPDJenWMa.net
なんかもう間違っても日本で暴動って起きない気がする

734 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 12:47:34.13 ID:6hXcpPEVp.net
太古の時代から日本で被支配階級である民衆の力で世の中を動かしたことなんてないからな。
政変も所詮は支配階級の交代劇。みんな一緒にお行儀よく飼い馴らされるのが国民性だな。

学生運動だって世界的な集合に迎合しただけだし、多くの人々は連中を冷ややかにしか見なかった。
大衆も常にお上の味方。それが日本。

735 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 12:49:52.90 ID:vFoZKxlM0.net
まー大人しいというよりは、基本諦観に近いって事だよ

どんなに暴動起こしたって、次のバカがトップに就くだけだし
デモを起こすとドサクサに紛れて破壊行為したいだけの馬鹿も現れるし
結局、街が荒れ果てて住民が迷惑するだけで何も変わらない

736 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 12:50:15.60 ID:6hXcpPEVp.net
お行儀が良いかわりお上に従わない奴には番犬のように牙を剥く性質もあるよな。

737 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 12:54:50.70 ID:6hXcpPEVp.net
>>735
他人を馬鹿にしてやらない言い訳ばっかりしてるのも日本人っぽいね。

738 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 14:51:17.81 ID:T1vyd3mR0.net
>>733
30年後、川口辺りがシアトルみたいになるよ

739 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 15:01:22.80 ID:vMX/HW1e0.net
>>738
どうして川口?俺足立区だけど、外国人の多さかな?

740 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 15:05:17.88 ID:kW/bOJpX.net
スベラーズ!

741 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 15:08:06.11 ID:vMX/HW1e0.net
60年と70年の学生運動の制圧されっぷりとその後の日本人白痴化が圧倒的に進んだおかげで骨抜きよ。
適当な気晴らしがあるうちは面倒な革命なんかする訳がない。というメンタル。
でもそれも限界で一部では目覚め始めてる。
と思いたい。

742 :名無シネマ@上映中:2020/06/22(月) 15:13:09 ID:kW/bOJpX.net
今の20代は老人になったら自己責任として社会の片隅で孤独に死んでいくんでしょ。
他人への視線がとても冷たいし、いろんなことに諦めてるし、とはいえ生存本能はあるんで与えられた仕事は文句を言わすこなして金を稼ぎ、冒険はせず、チマチマと生きていくんだよ。

743 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 15:14:10.85 ID:XWO60h7Pd.net
西川口流が復活するかな

744 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 15:33:42.01 ID:HY9hj+jxa.net
何気に煙や風の動きもすごいよな

おれは冒頭のアーミーのヘリが登場するシーンで、金田や甲斐や山形たちがうしろからぶわっと風圧であおられるところが好き
すげぇー!と毎回思う

745 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 15:55:17.37 ID:HY9hj+jxa.net
最新のシアターで観るAKIRAは最高やな
IMAX3回目みてきた

中学生のときテレビ放送で始めてみて以来、録画したVHSを何度も繰り返し、その後はDVD、BDと購入してきたけどまさか2020年に劇場で最新リマスター技術で蘇ったAKIRAを観られるとはなぁ

746 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff14-J65c):2020/06/22(月) 16:37:29 ID:yRYma40o0.net
ここ40代前半多くない?w
かくいう自分もだけど
AKIRAで衝撃受けて声優を志した谷山紀章と同じ歳だわ

747 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 16:59:55.30 ID:2ncokTAfa.net
IMAXうちの地域終っちゃったからなぁ4kはやってるけどもう一回IMAXでみたいまたやってくれないかなぁ

748 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 19:57:37.32 ID:MoS+eH+Ra.net
取り調べ受けた後に金田が七三分けをパパって直すとこ細かいw

749 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 19:59:14.90 ID:MoS+eH+Ra.net
冒頭の金田スライドもかっこいいけどトンネル内で火炎玉?の炎の中から出てくるとこもかっこええ
金田はカッコええな

750 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 22:02:05.27 ID:dmMjYgZ00.net
同じく40代前半だw

金田カッコいいよなぁ
冒頭のディスクチェンジャーを操作する手の動きでまず「おおっ?!」と驚かされる

旧市街での「腹ばいになり手足を広げろ」と言われてパパッと臥せるところの動きと、バイクにズンズン近づいていってバッとカバーを取るところの動きと、「バッテリーか?!」ってなるところとか、地味だけど動きが爽快

あの赤いライダースーツがカッコいいという面もある

751 :名無シネマ@上映中 :2020/06/22(月) 23:30:31.64 ID:sDUxCDEVa.net
7月4日で上映終了
まだまだ観に行く

752 :名無シネマ@上映中 :2020/06/23(火) 00:39:26.97 ID:KHbDjS+z0.net
>>484

やっぱりアニメ版はキャラのオーバーアクションが違和感ありまくりだったし、顔の作画もシーンによって出来がかなり違うんだよな。

そんなで未だにこの作品をみると歯痒い思いがする。
まぁそ!を差し引いても素晴らしい事には変わりはないが。サントラにも助けられたよな。

なのでリメイクは素直に嬉しい。頼むから朝鮮映画みたいなオーバーアクションはやめてくれな。

753 :名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF12-RB0P):2020/06/23(火) 21:21:44 ID:TVtTxg6lF.net
池袋観てきた
語り尽くされてるけどバイク人メカ塵空気有機物無機物画面内のすべての要素が手描きでコントロールされているという快感堪らないよね
特に終盤の崩壊シーンは映画館でないとという気にさせてくれる
上映終わる前に今度はもっと前の方で観てやる
ドブでゲェエエエエェェ2回もやってくれるヒーローお前くらいだよ金田
何度見ても笑ってしまう

754 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd5f-9kjb):2020/06/24(水) 18:20:33 ID:Ozp+bHWyd.net
只今見てきた
初見ですがこれが40年近く前の作品とは信じられない
なんだか始終爆発していた印象w
ミヤコが映画だとあんなチョイ役なのか
リアルさんをつけろよデコスケ野郎が聞けて感無量

755 :名無シネマ@上映中 :2020/06/24(水) 19:04:38.55 ID:lBbIn69WM.net
原作全部読んでから映画館でアニメ見るって一番理想的な楽しみ方だな
ここで終わり!?ってなるけど

756 :名無シネマ@上映中:2020/06/24(水) 19:21:33.48 ID:C7HHQP0W.net
漫画からでもアニメからでも、先に触れたものの影響が後からみる方にあるから、素直に楽しめなくなるよ。
どっちかは100%楽しむことを諦めないといけない。

757 :名無シネマ@上映中 :2020/06/24(水) 19:28:30.49 ID:lBbIn69WM.net
「映画館で」アニメ見るって事が言いたいんだが

758 :名無シネマ@上映中 :2020/06/24(水) 21:02:37.90 ID:MYJO8r/za.net
どっちも楽しめたよ原作と違くても映画は映画で上手く纏まってて好き
原作通りにやるとしたら何分割かにしなきゃだし
しかしAKIRAの原作通りの新アニメってどうなるんだろうなぁ〜個人的には金田と鉄雄はあの2人以外考えられないあと曲も

759 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffa1-1TtA):2020/06/24(水) 21:27:34 ID:mqW9a51G0.net
初公開時に観たオッサンだけどAKIRAの姿は一切情報公開されなかった。可愛いアキラくんを楽しみにしてたら「標本かよ!」って驚愕したなあ

760 :名無シネマ@上映中 :2020/06/24(水) 21:35:35.18 ID:MYJO8r/za.net
基本的に原作改変は好きじゃないがこの作品は原作者が関わってるだけあって目的や金田の考え方とかブレてなくてその他が改変されてても気にならなかった
それ以上に作画も音楽も中毒性あるしやっぱプレスコはいいなぁ

761 :名無シネマ@上映中 :2020/06/24(水) 21:51:47.75 ID:y68ktyl9a.net
>>760
単純に見ていて楽しいよね
あとプレスコ関係のインタビュー見ると結果としてあれらの演技につながったということで感心した

762 :名無シネマ@上映中 :2020/06/24(水) 21:59:59.58 ID:MYJO8r/za.net
>>761
日本人は口は気にしないからアフレコって言われてるけど本来の理由は週間アニメで間に合わないからなんだよね
アメリカアニメ見てても絵が凝ってなくてもキャラがイキイキしてるんだよねあと日本のアニメでもプレスコシーンはちょいちょいあるけどやっぱ迫力あるしみいっちゃうよね

763 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f23-NJGG):2020/06/24(水) 23:17:00 ID:5TLE67mT0.net
昔はAKIRA見たせいで変にこじらせちゃって、
他のアニメ全然動かねえし手抜きし過ぎだろ!しょぼい!なんて思ってた時期があった
AKIRAが凄いだけだったんだとしばらくして冷静になれたけど

764 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fe3-PIQW):2020/06/25(Thu) 02:51:34 ID:CAjLq1k60.net
米アニメもテレビはひどいよ
映画になると段違いだけど
表情表現がやはり米映画アニメの方が平均的日本映画アニメより豊かなのは事実だね
ただもともと実際の我々が身体表現しないからね

765 :名無シネマ@上映中:2020/06/25(Thu) 02:56:55 ID:c3NFzqqM.net
おかげで新コロの拡大はゆっくりだけどね。

766 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f5b-UINh):2020/06/25(Thu) 04:21:15 ID:hsiF7i/60.net
IMAXの音響はスゴイな

767 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fa1-ZUqB):2020/06/25(Thu) 06:50:08 ID:Q8QMiilo0.net
音響がすごくてもポップコーンむしゃむしゃ食べてるアホの音は聞こえてくる
何でこうオタクってのは他人との距離感わからないバカばかりなんだか

768 :名無シネマ@上映中 :2020/06/25(木) 08:16:43.78 ID:Eg4zBDwMa.net
うちの県では今日が上映最終日
目に焼き付けてくるわ

769 :名無シネマ@上映中 :2020/06/25(木) 08:27:43.58 ID:7r5PoW81a.net
タカシの防衛シールドと鉄雄がドカーンするシーンであぁ出会っちゃったんだなぁって思う
右下にS-2153が出るとあぁ終わっちゃったって思う

770 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-6iOT):2020/06/25(Thu) 11:14:50 ID:rIe3mUnsa.net
>>765
向こうと違って日本人はすぐにハグやキスしないものな
仮にAKIRAが向こうのアニメだったなら序盤で春木屋から出てきた金田とそれを待ってた鉄雄はハグしてからクラウンとの抗争に出発して
ラストは金田とケイのキスシーンだったと思う

771 :名無シネマ@上映中 :2020/06/25(木) 12:12:27.05 ID:dkuFoiU60.net
>>767
音にも色々あるだろうが、そんなの気になる奴は映画館来るなという話だろ

772 :名無シネマ@上映中 :2020/06/25(木) 12:59:24.08 ID:gI3TpTlf0.net
映画館で売ってるもの食べてるなら仕方ないとは思いつつも、静寂シーンで「モサッ、モサッ」っていうポップコーンの咀嚼音が聞こえてくると気が散るしイラッとはするw
隣の隣でも余裕で聞こえてくるからな
せめて音がデカイ時に食べるのがマナーじゃないのかね

773 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-Hpa2):2020/06/25(Thu) 13:26:45 ID:cCWyBW0Ua.net
ポップコーンボリボリ食ってて申し訳ないなと思ってるが売ってるもんだから買ってしまうな
なるべく静かなシーンの時は食べないけど

774 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd5f-9kjb):2020/06/25(Thu) 13:32:16 ID:VwrN6wH+d.net
昨日行ったが200人は入るとこで10人いるかどうかレベル
一応お菓子持ってたけどとても食べれる雰囲気じゃなかったwジュースも細心の注意で飲んだ
というか画面に釘付けでそれどころじゃなかったね

775 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f3c-BQln):2020/06/25(Thu) 13:36:14 ID:AnrAWk4T0.net
明日からジブリ始まるのな

776 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fe3-PKxn):2020/06/25(Thu) 15:28:21 ID:lPWk9gag0.net
>>775
それがどうした?

777 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f96-NJGG):2020/06/25(Thu) 15:31:16 ID:r7Rgq6IG0.net
4Kリマスターの割にVHSからアプコンしたみたいなクソ画質だったな
まともなオリジナルネガフィルムとか残ってないのかな

778 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-6iOT):2020/06/25(Thu) 17:16:11 ID:rIe3mUnsa.net
いっきに3人ミンチにした時のあのねっとり今見ても結構衝撃的
キヨコの前から瞬間移動した直後に吸い寄せられる演出もいいな

779 :名無シネマ@上映中 :2020/06/25(木) 17:30:04.05 ID:qARai6i50.net
>>774
お菓子の持ち込みはルール違反な

780 :名無シネマ@上映中 :2020/06/25(木) 17:51:58.64 ID:zsAylFzR0.net
紙袋ガサガサゴソゴソして包み紙クシャクシャさせながらハンバーガー食ってた奴いたわ
ショッピングモール内の映画館だと時々こういうのがいる
入る時スタッフは注意しないんだろうか

781 :名無シネマ@上映中 :2020/06/25(木) 19:46:51.38 ID:D2Y38eCp0.net
>>770
ラストでキスあるあるだね。雲間からの光をバックに。

782 :名無シネマ@上映中 :2020/06/25(木) 19:48:39.50 ID:D2Y38eCp0.net
>>778
力を使ってるというより力に振り回されてる感があるね
目に見えない魔神に守られているイメージ

783 :名無シネマ@上映中 :2020/06/25(木) 22:57:12.59 ID:EWXR79+TM.net
>>774
お菓子持ち込むなよチンカス野郎

784 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f72-NJGG):2020/06/26(金) 00:26:11 ID:mJY8sonF0.net
さんを付けろよデコスケ野郎

785 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-hgHY):2020/06/26(金) 09:48:43 ID:CJTrlJENa.net
4kになって音響のノイズもなく無音シーンは本当に無音
やっぱり静かにしてて欲しいよね
今まで酷くうるさい人はいなかったけど、6/1初日はもう誰もが身動ぎせず空気動かすな!って感じだったw

786 :名無シネマ@上映中:2020/06/26(金) 09:51:53 ID:fkb9vZZy.net
UHD買って自宅で見た方がいいよ。

787 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-J1QA):2020/06/26(金) 13:54:07 ID:EDcygaKfa.net
地元の上映終わったんで
足伸ばして20時からの上映観に行く
一回でも多く劇場でAKIRAを見たい

788 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f32-PIQW):2020/06/26(金) 17:29:18 ID:uAszAi5A0.net
オメエもカプセル&#128138;ジャンキーだな

789 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fe2-M0/D):2020/06/26(金) 18:02:43 ID:zeEpF1Ne0.net
IMAXとTOHOシネマだと全然音の迫力が違う?

790 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f72-NJGG):2020/06/26(金) 18:23:10 ID:mJY8sonF0.net
IMAXは音響良かったよ
設備が無いところでも、劇場でAKIRAが見れる機会は貴重なので興味があれば是非

791 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fe1-tABK):2020/06/27(土) 13:59:50 ID:8n5mX1an0.net
芸能山城組なくしてアキラの成功はなかった

792 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8f-3bvN):2020/06/27(土) 18:38:57 ID:NOQJqhNIM.net
ソイヤソイヤ

793 :名無シネマ@上映中 :2020/06/27(土) 21:58:40.91 ID:nT8NBMyd0.net
昔りんたろう監督の角川アニメ「カムイの剣」で、竜童組が音楽をやっていたけど、
その路線を踏襲したんではないかね
大友とは「幻魔大戦」や「メトロポリス」で関わってるし
それにしてもかっちょえぇ〜
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22782749

794 :名無シネマ@上映中 :2020/06/27(土) 22:07:37.82 ID:43V3yq/l0.net
>>793
大友がもともと山城組が好きで
山城組の輪廻交響楽をサントラに使いたいと打診したんだと
聞けばわかるけどこれがすげーアキラのサントラっぽいw
で、山城さんの方でどうせなら新曲を作るという事で
交響組曲アキラを作った

795 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f9d-NJGG):2020/06/28(日) 00:27:53 ID:AhZ9DoiZ0.net
山城組を薦めたのは音響監督の明田川進みたいよ
https://anime.eiga.com/news/column/aketagawa_oto/106125/
https://anime.eiga.com/news/column/aketagawa_oto/108823/

796 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 01:32:08.13 ID:xSHL9PXW0.net
アキラ100%
フルパワーで世界を凌駕する覚醒度
これは誰にも止められない

797 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 03:28:54.94 ID:qgumrmhH0.net
そういやワールドアパートメントホラーもそっち系の音楽だったな。もっとポップだった気がするけど。誰だっけ?

798 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 05:49:03.14 ID:XKDV2gF40.net
>>785
いいなw
そういう雰囲気の映画鑑賞大好きだ

七人の侍もそんな雰囲気だった
皆ひとりで鑑賞し誰ひとり音をたてず休憩の最後にビシッと席に戻ってたなぁ

799 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 06:29:05.50 ID:b91mSuzp0.net
799

800 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 06:29:12.80 ID:b91mSuzp0.net
800

801 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-d3ZO):2020/06/28(日) 07:23:33 ID:EXmCbHJUa.net
IMAXレーザーでは音響はすごくよかったなぁ
ここにこんな効果音がかぶっていたんだ、と発見があったり、歌の部分の言葉がきれいに聞き取れたりした
専門家じゃないからうまく説明できないけど

802 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 15:19:51.90 ID:HPDEaVhK0.net
元々、AKIRAの音響デザインってセンスいいよ。
実写みたいで堅実な作り。
一箇所、PC98のビープ音みたいなの使ってるのがアレだがけど。
天井から落ちる血肉のギトギト音とか、コンクリからケーブルを引き抜く、ギチチーって音もいい

803 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f3c-BQln):2020/06/28(日) 16:37:58 ID:triblh+n0.net
映画館で見ると音の良さに気付くわ

804 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 16:42:45 ID:gpmPJ/XW.net
いいヘッドホン買いなよ。
最低でもMDR-CD900STとか。

805 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 17:05:37.71 ID:z09M3nB60.net
オーディオ関係詳しくないけどいまだMDR-CD900STなの?

806 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 17:14:16 ID:gpmPJ/XW.net
最低でも。

807 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-J1QA):2020/06/28(日) 17:17:43 ID:c35ky+4Ba.net
芸能山城組の人自体が音響に並々ならぬ熱意がある人だからね
つくづくAKIRAは恵まれた奇跡のような作品

808 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 18:23:38.43 ID:7gNLNIjVK.net
同時期のジブリ作品や押井作品とかと比べても明らかに音響面は良いね

809 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8f-3bvN):2020/06/28(日) 18:44:00 ID:wKnvZZLMM.net
モノラル当たり前の時代だしな

810 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 20:34:48.63 ID:DuocMwEx0.net
ヘッドホンずっとつけて2時間映画鑑賞とか暑くて我慢できん

811 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac3-mG+G):2020/06/28(日) 22:15:39 ID:nH9PJ39ia.net
よくこんな説明不足映画がヒットしたなあ…と思う。
ケイが突然超能力使うところとか意味不明でしょ。
3部作で作り直してくれないだろうか。

812 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fe6-NJGG):2020/06/28(日) 22:26:12 ID:Q5+ig0VB0.net
当時原作未見で劇場版見に行った人いるのかな
なんかよく分からんけど凄いものを見せられているという感じかな

813 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 22:32:59.81 ID:HPDEaVhK0.net
>>812
原作の連載途中での映画化

814 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 22:40:34.08 ID:gpmPJ/XW.net
原作読まないでもわかるだろ。

815 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 22:43:34.25 ID:HvU2ibSIa.net
ケイが意識乗っ取られてる描写はあったでしょ
原作読まなくてもストーリーは何回か見れば理解できるよ

816 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 22:45:39.58 ID:z09M3nB60.net
>>811
>ケイが突然超能力使うところとか意味不明でしょ
流石にそれは理解力が残念過ぎないか
オーバーラップもあったし台詞での説明もあったのに…

817 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fd8-rAPv):2020/06/28(日) 23:33:14 ID:GFE2KCG70.net
映画なんか抽象的な描写で時間の尺を稼いでストーリー作ってるのに最近は説明描写がないことは想像で補えない人が多いよな

818 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 23:48:33.85 ID:nH9PJ39ia.net
>>815
小学校当時の自分にはわからんかった。

能力で他者の意識のっとれるなら他のキャラでも構わない。
鉄雄に近いカオリあたりの方がのっとりにはベストとなる。
もしくは行動力のある金田本人とかね。
ケイが触媒なのは原作読まない分からん。

ナンバーズが精神だけ子供で身体だけ老化した40過ぎの中年ということも映画だけで理解できんかった。

ところでキヨコのモデルは横浜メリーさんでいいのだろうか?

819 :名無シネマ@上映中 :2020/06/28(日) 23:50:09.45 ID:z09M3nB60.net
>>795
山城さんの話といろいろ食い違ってるが、まあ当事者でも記憶違いもあるんだろうな。。。

820 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 00:33:48.55 ID:nCGEiwZ2a.net
いかんパターンが青!のとこで左側の数字表示がニキシー管なの最高か

821 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 00:36:11.59 ID:artagfJ20.net
>>818
>ケイが触媒なのは原作読まない分からん。
小学生には難しいかもしれんがアニメだけでも十分解るように描かれてるよ?
マサルたちが言ってるじゃん「ぼくらにはあの子を使うしかない」とか

822 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 00:37:14.66 ID:nCGEiwZ2a.net
アニメの視聴が先で確かにケイが触媒なのはわかりにくかったけど初見でもうとにかく大好きになったよ
最初マサルがボスかと思ったw

823 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff41-6iOT):2020/06/29(月) 01:19:11 ID:z0yvZd8+0.net
鉄雄のジャンプの余波に巻き込まれそうになるキヨコを助けるタカシのイケメン度タカシだな
ただマサルとキヨコが並ぶと途端にタカシが引き立て役の三枚目っぽくなって可哀想な気がした

824 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff41-6iOT):2020/06/29(月) 01:20:53 ID:z0yvZd8+0.net
あと春木屋の殺害現場が捜査されてる時のヘリの無線で北部方面軍から応答がないと言ってたけどどんな理由でだったんだろ

825 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f59-pPzt):2020/06/29(月) 01:52:11 ID:ai6mTp0r0.net
>>812
劇場公開時にみたよ、当時小学6年で原作漫画しらんかったけど
なんかえらいもん見たって感じた。それから大友克洋の作品いろいろ探したな

826 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 05:15:11.18 ID:NYT8w0Ps0.net
>>821
その一言だけで全部わかるなんて嘘だろ。
説明にすらなってない。
ケイ以外の人物では何故ダメなのかが分からない。

上映当時ですら説明不足で分からなかった人続出して、「原作では〜」って説明されてたのに。

827 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 06:04:21.45 ID:WMCmMze10.net
>>826
落ち着け
お前もよく分からん
最後の説明されてるって媒体何か気になる

828 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 06:06:13.51 ID:6axWh0gEa.net
>>827
当時のアニメ誌とか。

829 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 06:08:43.53 ID:6axWh0gEa.net
>>827
今でも映画AKIRAの考察サイトを見ると、原作を踏まえて説明されてる。
お前だって上映当時から理解できてたの?

830 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 06:21:17.80 ID:WMCmMze10.net
>>828
えええ
一応ソース聞いたつもりなんだけどそこは何誌の何号だとかきちんと提示してくれないと
私は当時小学校高学年だったけど最後にナンバーズが解説してくれて金田もケイかケイのことだな?と返答までしてくれてたからなるほどと思ったけど
なぜケイを選んだのかその理由はナンバーズに聞いてくれとしか
誰にでもある力とも言ってなかった?もしかしたら君が選ばれていたかもしれないよ?

831 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 06:31:19.97 ID:/1UDYIx7a.net
そもそも小学生向きのアニメじゃないから小学生で理解できなかったからつまらないはお門違いな理由では?
あと個人的にアニメに関しては明確な理由が無くとも勢いや雰囲気で進むのもありだと思うAKIRAの場合はキヨコがケイを乗っ取る描写があったしそれだけで理由は十分じゃない?最後の方に貴方の友達の…、ケイか?!もあるし

832 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 06:32:36.22 ID:/1UDYIx7a.net
だからケイは超能力の素質があった事を示唆されてたって事じゃない

833 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 07:04:17.71 ID:WMCmMze10.net
>そもそも小学生向きのアニメじゃないから小学生で理解できなかったからつまらないはお門違いな理由では?
そういえば今だとレーティングで鑑賞のハードル少し上がるのか
鉄雄の変身今見てもビビる
大規模な変身がさらに激しくなってうわあああとまるでマグマが吹きこぼれるみたいになって

834 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 08:08:10.90 ID:CfWzVlMWr.net
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

835 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 08:29:17.97 ID:IT4hFDaz0.net
今回のはPG12の表記はあるよ
小学生以下は鑑賞できないわけじゃないけど、子供が見るには不適切な表現が含まれてるので、鑑賞するんだったら保護者同伴をお勧めするってやつ

836 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-hgHY):2020/06/29(月) 09:00:55 ID:nCGEiwZ2a.net
閃光注意

837 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 09:13:14.12 ID:6axWh0gEa.net
>>830
30年も前のアニメ誌のこと聞いてくるの?
ファンロード辺りでもよく分からなかったという感想あったし。
ケイが選ばれた理由は不明のままでしょうが。

>>831
つまらない、なんでどこにも書いてないのに勝手に付加するなよwo
あんた、勝手に自己完結してる。
小学校当時から変わってないんだなw

>>833
当時は小学生向けの雑誌でも「すごいアニメがやってくる」ということで特集あった。

838 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 09:17:18.90 ID:6axWh0gEa.net
>>830
映画公開時のアニメ誌(当時あったOUT)でも見かけたから、全部あさったら?
なお、今よりアニメ誌の数は多い。

839 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK8f-3PXg):2020/06/29(月) 10:16:00 ID:rHLxqemeK.net
初めて見た中2の時は、根津が何したいのかよく解んなかった。
まー、俺の頭が悪かっただけなんだけど。
ケイはたまたま素質あったのかなーぐらいに思ってた。

840 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 11:07:22.84 ID:UkfEW2uNa.net
>>837
正直ここだといつまで経っても貴方の望む答え得られないと思うんだけど
このスレタイに吸い寄せられるの基本的にこういうの大好きで一所懸命読み取ろうとする人たちでしょ
そりゃ聞く相手偏るよ
アニメならディズニーかアンパンマンな人の集まるような雑談スレででも聞いた方がいい
そんな人たち相手ならAKIRAは説明不足アニメで通るかもしれない
当時分からない人続出で雑誌で説明されてたってのも組まれた特集のネタのひとつとしては珍しくもないかと
分からない人続出といっても別に観客全体で統計取ったわけでもなく今のネットでいうところの声の大きい少数者かも知れず
別に私の認識が偏ってると判断されてもいいけどこんな匿名掲示板でこういう話突き詰めるの不毛だと思うんだ

841 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 12:27:47.79 ID:6axWh0gEa.net
>>840
こっちは答えを望んでるわけでもなのに、「答えを望んでる」って決めつけないでくれます?
で、あんた自身は自分の考えは偏ってると思ってないんでしょ?
30年経った今でも「説明不足映画」「原作紹介映画」という評はあるのに、あんた無視でしょ。
別に答えなくていいから。自分の頭の良さを勝手に自慢しててください。

842 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 12:52:46.01 ID:VmlwpMW3H.net
そもそもSFってある程度ジャンル慣れしてないと分かり辛いものだよそれを加味しても初見でも自分は分かりやすい映画だと思ったよ
で小学生の時に見て意味不明だった事を今さら書き込んでもね…掲載誌はヤンマガで大人向けだったし
大人になれば十分理解できたけどなぁ

843 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3ff0-PKxn):2020/06/29(月) 14:25:16 ID:GJ5cPqgL0.net
アキラ100%のほうが好き

844 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff41-6iOT):2020/06/29(月) 15:49:29 ID:z0yvZd8+0.net
>>841
ブーメランだよ
こちらも自慢なんてしてないし
貴方の当時の雑誌がどうとかについてこちらの指摘に全然触れないところ見るに思うところあったのね…

845 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac3-mG+G):2020/06/29(月) 16:46:04 ID:6axWh0gEa.net
>>844
ファンロードについて書いてるんだけど。
読めなかった?
30年前の雑誌で具体的な月号要求する辺り、
勝利宣言する気満々なんでしょ

846 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac3-mG+G):2020/06/29(月) 16:50:43 ID:6axWh0gEa.net
>>842
「アニメ」というだけで小学生向けの雑誌で宣伝しまくってた当時の世相を理解してくれ

847 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff41-6iOT):2020/06/29(月) 17:10:19 ID:z0yvZd8+0.net
>>845
いやそこそんなに鼻息荒く主張するとこじゃないでしょう
当時の雑誌としては別に解説のネタのひとつとして十分にあり得たとは思うよ
ただそのことで当時は説明不足で分からなかった人続出とまで断言されたらさすがにねえ
気になってソース聞いてみたら適当な誌名挙げて当時のアニメ誌とか〜とかファンロード辺りで〜とかそんなふわっとしたものだったのとしか

848 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff41-6iOT):2020/06/29(月) 17:24:24 ID:z0yvZd8+0.net
うーん
少なくとも私が劇中の描写でケイの説明についてはなされてると思ったように
貴方にとっては当時の雑誌は説明不足だと思った人続出のソースになってるということなんだから
もうそれでいいんじゃないかなあ
私だってあれ懇切丁寧に説明してくれたとは思わないもの
ケイのことに限らず断片的な描写がAKIRAの持ち味のひとつなんだと思うし

849 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 17:26:06.40 ID:Gz91C/Nma.net
>>846
何の雑誌?

850 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fe2-vxNE):2020/06/29(月) 17:50:00 ID:n7m8R5Nm0.net
ストーリー

851 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 20:02:06.89 ID:tQJ9tqN1d.net
当時リアル中2だった自分には、ラピュタよりも難しいがオネアミスよりはわかりやすい映画でした

852 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffd9-h9M3):2020/06/29(月) 20:45:53 ID:Lx4pqxYi0.net
>>851
厨二病全開の感想だなw
さすがリアル中2だけのことはあるw

853 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 21:04:09.70 ID:yYZtX9fa0.net
>>818
小学生で初見が映画だとさすがに厳しそう

854 :名無シネマ@上映中 :2020/06/29(月) 21:20:57.19 ID:oGuvX5DQ0.net
>>802
>コンクリからケーブルを引き抜く、ギチチーって音もいい

ああ、あそこすごいよなー!音も動きも!
みたことも聴いたこともないものをたくさん体験させてくれる、それがAKIRA

855 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-J1QA):2020/06/29(月) 21:42:41 ID:qOmLV/CLa.net
>>854
ケーブルがワームみたいにクネクネしてキモいが最高やね
彼氏のあんな姿見てしまったカオリかわいそう
すぐあの後死ぬからかわいそうどころじゃないけど

856 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK8f-3PXg):2020/06/29(月) 22:31:20 ID:rHLxqemeK.net
>>851
何か分かり易い。

857 :名無シネマ@上映中 :2020/06/30(火) 06:03:32.89 ID:dxhY99UlM.net
ほぼ同じ時期に塚本晋也の「鉄男」で男が鉄化する

858 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 06:12:18.28 ID:ygJwEw/o.net
あれも衝撃的な映画だったな。
鉄雄と鉄男。

859 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-hgHY):2020/06/30(火) 09:43:42 ID:ztzduSVFa.net
新しく作ったばかりのコンクリートの粉っぽさ
カルシウムとか無機分が白く浮いてるような感じがちゃんと現わせてるのもすごいなと思う
玉座の辺がちゃんと面取りされてるとことか

860 :名無シネマ@上映中 :2020/06/30(火) 13:15:38.51 ID:v9eKXjYKr.net
ふと思ったんだけどこの映画、
オリンピックというワードとか五輪マークとか、わりとお気軽に使ってるよね。
IOCから文句言われる局面はあったのだろうか

861 :名無シネマ@上映中 :2020/06/30(火) 13:26:08.33 ID:DUIZpBep0.net
鉄男って聞くと今ならアイアンマンを連想するなw

862 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac3-16Ol):2020/06/30(火) 13:43:04 ID:B6NoxQCHa.net
>>839
映画の人間関係はテツオと金田の関係に絞って描かれてるから
ミヤコ様はもちろんのことネヅが何者かなんて深くは分かる必要はないんじゃないの

863 :名無シネマ@上映中 :2020/06/30(火) 15:38:09.42 ID:AAkHHiNVa.net
>>860
当時はセーフだったのかも???
今ならオリンピックの名称やマークは使えないね
金田のバイクのステッカーの企業には
許可もらってたんだろうか?
シチズン、BMW…

864 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 15:39:32.01 ID:ygJwEw/o.net
ヘルメットメーカーのステッカーがふたつも付いてるんだよな。

865 :名無シネマ@上映中 :2020/06/30(火) 15:45:34.62 ID:AAkHHiNVa.net
成田山のステッカー、あれ売ってないんだってね
普通に交通安全祈願とかで売ってるのかと思ってた

866 :名無シネマ@上映中 :2020/06/30(火) 17:07:41.25 ID:sjgWhPk8d.net
成田山のお膝元に住んでるけどあれは見たことないねえw

原作→映画→童夢の順で見たけどこの作者は子供にすごい思い入れがあるのかな
どっちも子供が重要ファクターになってるよね

867 :名無シネマ@上映中 :2020/06/30(火) 17:58:23.36 ID:0yyOdvy50.net
>>866
というか、アキラは
童夢の、技法的テーマ的発展拡大版
漫画としての切れ味は童夢の方が上な気がするけどね

868 :名無シネマ@上映中 :2020/06/30(火) 18:04:18.18 ID:hO1ZVIXuK.net
>>862
ミヤコさんは気にならなかったんだけどね。
後から原作読んだけど、映画はあれで良かったと思ったよ。
スッキリしていて。

869 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f32-PIQW):2020/06/30(火) 18:25:31 ID:ZaPk2uiz0.net
2時間しかないんだから無茶いうな

870 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad3-J1QA):2020/06/30(火) 18:48:41 ID:AAkHHiNVa.net
>>866
成田山、あのステッカー売ればいいのにね
日本人だけじゃなく外国人観光客にも売れるよ
ありがたいステッカー兼AKIRAグッズとして

871 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK8f-3PXg):2020/06/30(火) 19:05:21 ID:hO1ZVIXuK.net
>>869
少なくとも僕は大満足だよ。
2時間でよくこんだけまとめたなぁって。
何回見ても飽きないや。

872 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f32-PIQW):2020/06/30(火) 19:27:58 ID:ZaPk2uiz0.net
>>871
いや、おれもそういう意味で言ってるんだ。

873 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e1-VQSO):2020/07/01(水) 05:28:00 ID:4kqWSyVZ0.net
>>867
童夢は漫画作品としての完成度が高すぎて、結局誰も映像化できなかった
そのかわり童夢は、ユーモアも派手なガジェットも華のあるキャラクターというのもいないので
商業娯楽作品としての華は圧倒的にAKIRAの方

874 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK96-9PAE):2020/07/01(水) 10:16:39 ID:fvLoeKcuK.net
>>872
ごめんごめん。
「無茶言うな」が俺にかかってるのかと思って。

875 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-kVpw):2020/07/01(水) 13:11:39 ID:BZ2eIK2Da.net
tohoも明日までのところ多いなぁ…
もっとやってていいのにジブリに押されたか
残る池袋へ出来るだけ行きたいけど次週はラストが18時台とかむりぽ…

876 :名無シネマ@上映中 :2020/07/01(水) 17:39:12.25 ID:VYHxvgd5a.net
IMAXでは一回しか見れなかった…

877 :名無シネマ@上映中 :2020/07/01(水) 19:48:01.43 ID:VYHxvgd5a.net
ジブリ上映開始でAKIRAと入れ替えの館が多くトップ10からは落ちたものの
上映終わるので駆け込み鑑賞が増えている模様
興行収入スレよりランキングコピペ

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20200701(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 *9634 129554 1312 293 ****** ランボー ラスト・ブラッド
*2 *9545 133418 *901 301 ****** 千と千尋の神隠し
*3 *8955 *93594 *811 299 ****** もののけ姫
*4 *8530 104696 *832 301 ****** 風の谷のナウシカ
*5 *5638 *85622 1208 298 *58.7% ドクター・ドリトル
*6 *3837 *37386 *658 297 *84.2% ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語
*7 *3081 *16963 *238 *74 *79.2% 水曜日が消えた
*8 *2453 107744 1207 261 ****** ソニック・ザ・ムービー
*9 *1537 *61800 *741 301 ****** ゲド戦記
10 *1012 **9885 *160 *73 *57.2% エジソンズ・ゲーム
11 **908 *10627 *163 123 *69.7% 心霊喫茶「エクストラ」の秘密
12 **778 **4688 **54 *70 107.6% AKIRA アキラ
13 **662 **8935 *119 138 *55.0% パラサイト 半地下の家族
14 **480 **5071 **81 *83 *60.1% デッド・ドント・ダイ
15 **317 **1925 **29 *17 *73.4% ペイン・アンド・グローリー
16 **279 **1764 **28 **9 ****** ワイルドローズ
17 **270 **7455 *108 113 *54.5% 一度死んでみた
18 **268 **4847 **69 *76 *62.3% 天気の子
19 **268 *11148 *169 215 *56.4% ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
20 **250 **1635 **31 *33 ****** 機動戦士ガンダムNT
21 **243 **2821 **41 *43 *43.5% ANNA アナ
22 **242 **2231 **31 *30 *93.4% ハリエット
23 **225 **4400 **69 *70 *56.2% Fukushima 50
24 **200 **5667 **96 *39 ****** 悪の偶像
25 **196 **1523 **22 *23 *40.8% 三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実

878 :名無シネマ@上映中 :2020/07/01(水) 22:09:22.07 ID:G4uz1ead0.net
やっぱ「日本はアニメが強い国」でいいんじゃないかと思う

879 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdaa-aFDb):2020/07/02(Thu) 00:40:26 ID:22j+bQHcd.net
グランドシネマサンシャイン
終わった後ずっとスマホ見てた奴が
いたらしく近くの人がスゲーキレてて

「不愉快だ、2度と映画館来るな!」
って怒鳴ってた

こっちまで嫌な気分になった
せっかくみんなで良い映画観た後なのに

880 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ae3-JOTr):2020/07/02(Thu) 00:41:52 ID:gf1NdgJH0.net
たしかにマナー違反

881 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 00:49:18.05 ID:22j+bQHcd.net
書き方が悪かったですね

要はそいつは上映中ずっとスマホ見てたんです

882 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 00:51:19.68 ID:BXa7yMQ9r.net
エンディングテロップ終わって明かり点くまでスマホはあかんやろ〜

883 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 00:51:56.87 ID:BXa7yMQ9r.net
マジか…それは確かに2度とくるなだわ…

884 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 00:53:19.41 ID:BXa7yMQ9r.net
今日映画の日だし2回目行こうかとも思ったけど、それ聞いたら行かなくて正解だったな。

885 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a72-VQSO):2020/07/02(Thu) 01:05:43 ID:BaMEfJW+0.net
どうしても気になるなら、係員さんに連絡して対処してもらうしか無い
移動中に映画が見れないのが難点だけど、自分からトラブルに突っ込まない方がいい

886 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ae3-JOTr):2020/07/02(Thu) 01:06:15 ID:gf1NdgJH0.net
そんなやつ滅多におらん

887 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 02:57:16.99 ID:GQYpFxofK.net
さすがにそんな奴上映中に一言言ってやればいいのに。

888 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(Thu) 03:49:24 ID:N08EGWbR.net
IMAXって金持ちが見るから、そういう不届きな奴の出現率が高い。

889 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa82-hwfC):2020/07/02(Thu) 03:59:42 ID:VSMNaTwNa.net
自分の地域IMAXと4k上映終わってまた始まったので嬉しい
というかIMAXってめっちゃ楽しかったんだなと4DXは疲れるからIMAXぐらいか丁度良かった

890 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 07:19:15.50 ID:IuifNY+va.net
>>889
4DXじゃなくて4kだよね?
AKIRAの4DX、あったら凄そうw
バイクシーンとか爆破シーンとか体感したい

891 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-kVpw):2020/07/02(Thu) 11:19:50 ID:MQzEYtv8a.net
>>879
前の方で見てたから整列退場で先に帰ったけど照明入った途端後ろで何かもめてるなぁって…
そんなことあったのね
腹立つわ!

892 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-kVpw):2020/07/02(Thu) 11:31:49 ID:MQzEYtv8a.net
子供がいるぞ!って射撃やめさせる甲兵の体勢が斜めに寄りかかってるの好き
慌てて大勢を押し止めてる感
あと鉄雄が東銀座に降臨した時通行止めの車の間からワラワラ流れるようにゲリラ兵が出てくるとこ

893 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 11:43:40.92 ID:IuifNY+va.net
>>892
でも鉄雄が戦車爆発させたあとの引きの画面で
モブが動いてないのがいつも気になる
逃げろよ戦車燃えてるぞって

894 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 11:54:54.72 ID:Uf85pFjA0.net
確かに至近距離で爆発したのに動いてないな 
今はニコニコ動画(dアニメストア出張版)で普通に配信してるので気軽に本編を確認できる
いやあ便利便利

895 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 12:15:47.89 ID:Munz6UInK.net
>>881
周りの人は嫌な思いしたね。
スマホ見るぐらい退屈なら、退場すればいいのに。

896 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 12:28:50.69 ID:cQ62ngsHa.net
>>890
4DXは別の作品
まぎらわしくてごめんね

897 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 14:56:03.80 ID:/xt9fDiXa.net
「AKIRA」とは関係のないスレだけど、映画館でよくスマホを見ていると書き込んでいる人がいて、詳しく尋ねたら、誰にも迷惑はかけていないとレスされた。

898 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 15:19:24.40 ID:4vkRIfmwa.net
そんな人出禁にされたらいいのに
上映中退席して外のスタッフに苦情言いに行くしかないか

899 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 16:10:16.35 ID:R3kLvqyBd.net
スマホは光、飲食物は音と匂い。気になるよな。
アキラを劇場で見る機会なんてもうないかもしれないから、なおさら皆食い入るように見てるからな。
俺の一席あけて隣も遅れて入ってきて静かなシーンでもポップコーン食ったり、ズルズル音立てて飲み物飲んだり、結構イラッとしたよ。

900 :名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa82-hwfC):2020/07/02(Thu) 16:26:41 ID:sYZFGv8+a.net
食い音あまり気にしないタイプだと思ってたけどこの前ひと席空けて隣りでやられてイライラしたww
けど飲食物は売ってるからしゃーない

901 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea43-DbYN):2020/07/02(Thu) 17:46:15 ID:UBZahV0s0.net
売店で売ってる食べ物の匂いや音と、スマホいじりは別次元の話だろ
スマホとか論外

902 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ee3-oqit):2020/07/02(Thu) 17:50:58 ID:JMi2eCRE0.net
グランドシネマのGT版ってなんや?

903 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 18:13:38.96 ID:BaMEfJW+0.net
>>902
IMAXレーザー/GTテクノロジーとは? | 109CINEMAS IMAX
https://109cinemas.net/imax/imax-with-laser.html

単純に言うと、ふつうのIMAXよりもキレイですよーってこと

904 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK96-9PAE):2020/07/02(Thu) 18:48:30 ID:Munz6UInK.net
んー、誰の視界にも入らない後方とかならいいけど。
映画に集中したいけど、目に入るとやっぱ気が散るよ。
電源切ってほしい。

905 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-0Bwb):2020/07/02(Thu) 18:56:38 ID:4vkRIfmwa.net
今日で上映最後の箱が多いね
自分は昨夜で見納め
夜の回で観る人達、劇場でのAKIRAを楽しんで来てください

906 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ee3-Wiu6):2020/07/02(Thu) 19:02:20 ID:JMi2eCRE0.net
>>903
しらなんだ。ありがとう

907 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 19:25:57.94 ID:cXbkq0Koa.net
木場と池袋どっち行こう?!
木場のIMAX行ったことないから見てみたいと思ったけどやっぱりもう一度gdcsのでっかいスクリーンでも見たい
悩む

908 :名無シネマ@上映中 :2020/07/02(木) 23:45:47.09 ID:BaMEfJW+0.net
その2つの駅で悩むって、東京メトロ有楽町線か
近い方か、音響設備が充実した方で選べばいいんじゃない?

909 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saeb-Iw+Y):2020/07/03(金) 09:45:10 ID:rDkSccwva.net
>>1
公開が終わってみると、もう一度くらい見ておけば良かったと思う。
「AKIRA 4ケイ」。

910 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK96-9PAE):2020/07/03(金) 12:39:04 ID:lilAn/xqK.net
自分は日曜日が見納めかも。
1日一回しか上映してないから、休日じゃないと見れない…。

911 :名無シネマ@上映中 :2020/07/03(金) 12:46:41.25 ID:+HUQRz190.net
本日、レディ・プレイヤー1地上波で放映だ!

912 :名無シネマ@上映中 :2020/07/03(金) 13:33:26.84 ID:4C5QVGVJ0.net
俺もオアシスの世界に入って金田バイクでレースに出場したい 金田ごっこしたいわ

913 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-0Bwb):2020/07/03(金) 14:24:19 ID:Qup8YYNRa.net
>>911
ありがとー
観るわ
最初の金田バイクのとこだけw

914 :名無シネマ@上映中 :2020/07/03(金) 14:48:22.92 ID:1F4oFEJq0.net
レディは主役がイケメンなだけでダメ

915 :名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMfa-sLYF):2020/07/03(金) 16:41:17 ID:1x23+QtqM.net
イケメンじゃない
極度のサブカルオタク

916 :名無シネマ@上映中 :2020/07/03(金) 17:14:43.55 ID:kyNFjzGUa.net
>>907
池袋にしたよー
どこの箱のAKIRAも愛おしいぜぃ


レディプレイヤー1初見
映画内容的にはどうなんだ?

917 :名無シネマ@上映中 :2020/07/03(金) 17:18:24.84 ID:EudGmbSS0.net
>>916
おもしろいよ>レディプレイヤー1
ただ過去の名作を沢山見てた方がより面白い
メインネタが80年代なのでアキラをリアルタイムで見てた世代なら
たいていネタは判るはず

918 :名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM63-DbYN):2020/07/03(金) 18:05:18 ID:f+8jx0c1M.net
レディプレイヤー1はネトフリにあるからなぁ
なんて言っちゃいけないか

919 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr23-fOtk):2020/07/03(金) 18:59:13 ID:dw93B+BIr.net
バカルーバンザイは不意打ち食らった

920 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1e29-6Xn9):2020/07/03(金) 19:49:56 ID:VP3XZTvb0.net
もう始まっているからね

921 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a72-VQSO):2020/07/03(金) 21:08:54 ID:j3G6FgrE0.net
>>916
オタクの考えるVRの極致みたいな映画
お祭りムービー

922 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27c7-GTad):2020/07/04(土) 21:25:33 ID:3EOlnTa70.net
滑り込みで観てきた 4月からやってたとは…

アーカイヴに載ってた「見本市」の言葉通りで、化物級のアニメーター達が
こぞって技術を競い合ったとあれば静と動どのカットも見応えあるのは当然なんだよな
>>569が原作者の描いたカットというのもヒェ…となる反面納得

子供時分に観た頃は鉄雄・金田の戦闘シーンやクラウンとの抗争が好きだったけど
今は竜の最期や冷凍カプセルが地上に現れる一連の流れにしみじみ見入るわ

このスレ80年代当時に観てる方多くて素直に羨ましい

923 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a31c-kVpw):2020/07/05(日) 00:20:31 ID:JfyVxycC0.net
金田のテーマ分のバイクシーンは言わずもがななんだけど「西、だよ」からも全部好き
大佐、ヘリときて始まるバイク暴走シーン、カメラアングルがそれぞれ洗練され過ぎててすごいよ
並列するゲリラ暴動の挿しこみ方も良すぎて
歩道橋?に煙幕が押し寄せるところの劇伴がぴったり過ぎる

924 :名無シネマ@上映中 :2020/07/05(日) 01:56:18.71 ID:4C0NchbQ0.net
ド派手なアクションや悍しい変態描写、所作から伺える機微は然る事ながら
随所に差し込まれるギャグも同レベルで捨てがたい

腕吹き飛んだ鉄雄&岩持ち上げる金田の「あああああ!!」が重なる所とか
金田の気の抜けた「へ?」「へえ!?」とか展開知ってても草生える

925 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ae3-JOTr):2020/07/05(日) 02:40:31 ID:wEWLz1lv0.net
そうそう、ぼーと観てると情報多過ぎて圧倒されて画面で起こってる事追っかけるの実はなかなか追いついてないけど
冷静に観ると序盤のエピソードは金田達対クラウン抗争・タカシと根津のスパイの逃走・大覚アキラ教信者デモ・大佐とアーミー
以上の四つもの対象を組み合わせて同時進行で描いてるんだよな
これをつつがなく面白く描くって並大抵の力量じゃない

926 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ae3-JOTr):2020/07/05(日) 02:48:22 ID:wEWLz1lv0.net
そしてその四つの要素がタカシと鉄雄の遭遇(鉄雄の覚醒の為に必要な臨死体験と帰還のトラウマ)という物語の起点の最重要ポイントで終わるように役割を終えて収束していく。
最高
現代に作り直された科学的神話だよこれは

927 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbd8-5OPD):2020/07/05(日) 09:26:43 ID:g+CGgDxt0.net
今観るとリアルな描写なのに動物の絵がかわいいタッチなところが違和感あるな

928 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ae3-JOTr):2020/07/05(日) 16:19:36 ID:wEWLz1lv0.net
街のテレビCMのこと?あれはアニメでしょう

929 :名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMfa-5OPD):2020/07/05(日) 16:24:22 ID:x9YXMSZgM.net
潜入した時のドブ川に浮かぶネズミの死骸

930 :名無シネマ@上映中 :2020/07/05(日) 16:51:06.30 ID:bbbX/Zyxa.net
ナンバーズが操るぬいぐるみ?
あの熊のぬいぐるみが欲しい
ベッドサイドに置きたい
ポロンポロンポロンポロン♪

931 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-kVpw):2020/07/05(日) 19:21:09 ID:1swb/43Qa.net
くまウサギ車の動きがすごい
タメがあるっていうか
生々しいぬいぐるみ

932 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-kVpw):2020/07/05(日) 20:04:16 ID:1swb/43Qa.net
タカシと出会ってしまった鉄雄がアーミーのヘリで運ばれてオリンピック会場辺り通過した時ウゥ…みたく呻くけど地下に凍結されたAKIRAに感応しちゃったんかな

933 :名無シネマ@上映中 :2020/07/05(日) 20:21:28.52 ID:bbbX/Zyxa.net
地元の映画館、今日からまたAKIRAやりだした!
まだまだ見れるー!嬉しい!

934 :名無シネマ@上映中 :2020/07/05(日) 20:35:28.67 ID:fyS7YSLfK.net
鉄雄がバイク起こして押し掛けみたいにして走り出すとこが好きだ。
>>933
良かったね!

935 :名無シネマ@上映中 :2020/07/05(日) 23:05:05.30 ID:C3x5lTKXp.net
え!?35歳の俺が最年少なのか?ここは

936 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ae3-JOTr):2020/07/06(月) 02:38:17 ID:FY7bzHti0.net
>>930
プルンだぜ

937 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ae3-JOTr):2020/07/06(月) 02:38:43 ID:FY7bzHti0.net
>>932
それしか考えられない

938 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ae3-JOTr):2020/07/06(月) 02:39:52 ID:FY7bzHti0.net
>>935
新しいナンバーズだね、AKIRAくん

939 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK96-9PAE):2020/07/06(月) 10:15:46 ID:s23ou4ERK.net
エンドロールに名前があがってるながやすさんは、
どういう経緯でAKIRAに関わる事になったのかな?
検索してもみつけきれないし、アニメの資料的な物も持ってなくて。
もし知ってる人いたら教えて下さい。

940 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 632e-fPrT):2020/07/06(月) 14:43:43 ID:5Viw0Fja0.net
ながやす巧は当時ヤンマガで「Drクマひげ」を連載してたけどその縁かな。

941 :名無シネマ@上映中 :2020/07/06(月) 14:56:49.83 ID:PhcENyKV0.net
ながやす巧は原作:大友克洋で
「沙流羅(サーラ)」というおばさんを主人公にした
AKIRA+北斗の拳的なSF漫画描いてたっけな

942 :名無シネマ@上映中 :2020/07/06(月) 14:58:17.73 ID:s23ou4ERK.net
>>940
沙流羅は映画版AKIRAより後でしたもんね。
ヤンマガで何か縁があったのかもしれませんね。

943 :名無シネマ@上映中 :2020/07/06(月) 22:04:04.42 ID:s23ou4ERK.net
>>941
昔の自分は「愛と誠」のイメージが強く、AKIRAとの関わりが不思議に思えて。
色々ありがとうございました。

944 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ae3-JOTr):2020/07/07(火) 02:26:31 ID:AfezZg7h0.net
サーラはなんか乗れなかった

945 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-UAGd):2020/07/07(火) 14:14:30 ID:daSAAOHga.net
4kで観てきます
県内にimax上映館がないのが残念!
音とか画質けっこう違うのかな

946 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-kVpw):2020/07/07(火) 17:32:35 ID:e4pIsE9Ga.net
池袋が7/9まで
7.16までやってくれるって信じてたのに…
何とか見納めたい

947 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-nzFO):2020/07/07(火) 22:16:01 ID:7F+ImySM0.net
IMAXの新作が8月半ばまでないから
日1回上映とかで復活すると思う

948 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 22:21:49 ID:OIfVhxKf.net
アキラの題字を書いたの、他の劇画家だったんだな。
平田弘史。

949 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8af0-KZyi):2020/07/07(火) 22:22:43 ID:j0kHdA9Z0.net
沙流羅はSFガジェットもながやす氏のデザインなのかね?
この人もむちゃくちゃ絵にこだわるよね
アシも使わないと聴いたけど

950 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-0Bwb):2020/07/07(火) 23:07:43 ID:OJ0Pqdi/a.net
雨早く止んで欲しい
AKIRA観に行けないじゃないか!@九州
明日は観に行けるかな〜

951 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK96-9PAE):2020/07/07(火) 23:59:25 ID:rnoQC+qaK.net
>>950
早く雨が落ち着くといいね。俺も九州。
1日1回上映なので、時間的に厳しい…。

952 :名無シネマ@上映中 :2020/07/08(水) 05:38:56.63 ID:z3NmM6k90.net
>>946
UNITED CINEMA としまえんは7月16日までやってるみたいよ
それ以降は確認できず

953 :名無シネマ@上映中 :2020/07/08(水) 10:05:46.43 ID:IECPw0k8a.net
今から観るよ
観客3名

954 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-Iv7N):2020/07/08(水) 12:37:46 ID:gRIapF15a.net
>>952
ありがとござます!
7.16に観られるならやっぱり観たい!

金田って何でいつも左のグローブ折ってるの?

955 :名無シネマ@上映中 :2020/07/08(水) 15:02:46.10 ID:fRrgjmQRp.net
そんなの金田に聞いてくれよ!笑

956 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMa3-Fl9a):2020/07/09(Thu) 08:26:01 ID:nssSFAPqM.net
>>955
さんを付けろよデコ助やろう!

957 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-hbQD):2020/07/09(Thu) 12:42:49 ID:h+OIAJgZa.net
さんを付けろよデコ助野郎!とピーキー過ぎてお前にゃ無理だよはリアルでも言ってみたい名言だと思うけど言ったら確実にはてなマークになるので言えない

958 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb29-olkO):2020/07/09(Thu) 13:31:54 ID:dOSsJKc70.net
なんだよそれw

959 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-Iv7N):2020/07/09(Thu) 13:44:32 ID:lbqX4z/Sa.net
ビッグバンから帰ってきた金田がなんかすっかり少年→青年ぽくなってちょっとだけレッドソックスの大谷に見えるw
いや実写版はどっちかというと否定派だけどw

鉄雄の病室でコップが床に落ちる音がいい
カーペット感

960 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb32-3hff):2020/07/09(Thu) 20:06:44 ID:/PuptqWS0.net
いいカーペットそれ思った

961 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6372-ucCN):2020/07/09(Thu) 20:09:45 ID:pBs4F7Em0.net
ピーキー過ぎて−なら、他人に車やバイクを貸すときに言える

962 :名無シネマ@上映中 :2020/07/09(木) 21:23:26.41 ID:VTsEcpGRM.net
デコ助野郎は馴れ馴れしいハゲ相手に使える

963 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-mEAP):2020/07/09(Thu) 22:33:54 ID:gpFgF5v6a.net
>>962
鉄雄くんはデコが広いだけでハゲてないもんbyカオリ

ついにうちの県内上映終了か…
見納めて来た

964 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spa1-gxAN):2020/07/10(金) 00:56:21 ID:xqFKEv94p.net
>>961
2スト時代のスズキのバイクならピーキーだったぞ

965 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd96-X/TW):2020/07/10(金) 03:12:43 ID:kMbAEHO90.net
やっちまったもんはしょうがねぇだろう?やっちまったもんはよー
はわりと内省時に心の中の金田さんが言ってくれる

966 :名無シネマ@上映中 :2020/07/10(金) 15:43:56.96 ID:EOXOze+6K.net
>>961
仕事柄たまに聞くけど、AKIRAか!?って反応してしまう。

967 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb32-3hff):2020/07/10(金) 19:04:42 ID:ojB4N2ec0.net
ケイさんとはそのー 友達というか 恋人というか
でもーそのっ、肉体関係は、まだなんですよねー!!

968 :名無シネマ@上映中 :2020/07/10(金) 20:11:02.02 ID:d1oYEBQ8a.net
そりゃーそのアレだな
遺伝子の仕業だナ

969 :名無シネマ@上映中 :2020/07/10(金) 20:40:07.57 ID:d1oYEBQ8a.net
マジか
金田のアスベル…
チャラいぞw
https://twitter.com/jvnlla/status/1281240669999120384?s=21
(deleted an unsolicited ad)

970 :名無シネマ@上映中 :2020/07/10(金) 22:49:03.73 ID:75sUGMQ+0.net
他の近未来アクション&終末未来ものと徹底的に違うのは
やっぱりこの金田の底抜けに明るくて軽いキャラだろうなあ 
AKIRAのエンタメ性は金田のキャラゆえ

971 :名無シネマ@上映中 :2020/07/10(金) 22:55:09.22 ID:B20ziEQyM.net
>>969
金田がアスベルだと金田がアシタカまで演じる羽目になってたな
想像つかねー

972 :名無シネマ@上映中 :2020/07/10(金) 23:22:40.18 ID:VYWqt2s1a.net
アスベルは何となく想像できるけどアシタカは何かちがうなwwけどピーターパン演じてたしどうにかなったんだろうな

973 :名無シネマ@上映中 :2020/07/10(金) 23:42:18.47 ID:10SpF55U0.net
そういやあれだけアニメにうるさいパヤオや高畑さんは
AKIRAについてはノーコメント?
コメントしてたら
ストーリー的には叩きそうだが。。。

974 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 23:49:13.42 ID:L78OYtTe.net
悔しすぎて論評出来ないレベル?

975 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-8nKm):2020/07/10(金) 23:51:45 ID:V5JCzM0d0.net
こいつの勘違いしたドヤ顔が目に浮かぶ

976 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 00:40:39.45 ID:5IaGuZfe0.net
>>973
イサオとハヤオは生産の無い消費(破壊)が大っ嫌いだから、生活や労働が一切出てこない破壊しっぱなしの構成のAKIRAは酷評だろうね。技術的には認めると思う。

977 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-8nKm):2020/07/11(土) 01:14:52 ID:x1efBCyh0.net
二人の接点っていうとメビウスかね
間接的だけど

978 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e3-3hff):2020/07/11(土) 01:21:08 ID:5IaGuZfe0.net
そうメビウスに影響受けた。
あとAKIRA製作中スタジオにトトロ作ってたハヤオが訪ねて大友と喋ったらしい。おれの記憶が正しければ

979 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 03:38:13.57 ID:GJPowfSxr.net
お互いに未来は混沌で溢れるとの解釈は同じなんだけど混沌をメインに絵描きたいかその後の調和を絵描きたいかの違いかな
破壊された世界を描くのが得意な人もいれば美しく調和された世界を描くのが得意な人もいる
お互いに破壊や混沌は嫌いでないだろうけど終着点が違いそう

980 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 04:25:14 ID:01o9p4o9.net
つか、AKIRAってただ破壊を描いた映画なん?

981 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK2b-AHVu):2020/07/11(土) 08:17:36 ID:rkZHC2g9K.net
同業者が同業者を叩いてるの見ると負け惜しみに見えるんだよなぁ。
アニメでも音楽でも、何か残念な気持ちになる。
どこが良くてどこが悪いかキチンと語ってくれてたらいいんだけど。

982 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 09:48:36.57 ID:oad1lXU90.net
原作電子書籍ないのかよ

983 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-6wWl):2020/07/11(土) 10:02:57 ID:FdWLii9u0.net
>>981
>同業者が同業者を叩いてるの見ると負け惜しみに見える
宮崎駿の押井作品評とか
押井守の宮崎作品評とか面白いぞw
パヤオなんて押井との対談で公開中のパト2ディスりまくりだったりする

984 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 10:50:24.32 ID:NqzKpf4Na.net
>>935
30年以上前のまんが映画だしな

985 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 11:38:05.42 ID:Usmy58Ika.net
手塚治虫はなんか言及してたような
AKIRA?大友克洋?どっちかに

986 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 12:11:11.08 ID:4LdlwyWzr.net
>>985
面と向かってこんなもん俺も書けるとか言ったんだっけな
まあ手塚御大の通常運転だけど

987 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb39-7W9J):2020/07/11(土) 13:29:58 ID:qijdNbso0.net
大友は嬉し過ぎて後書きで感謝の意を述べてたな

988 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb39-7W9J):2020/07/11(土) 13:33:28 ID:qijdNbso0.net
あと、「AKIRAは凄い作品だけど、重要なのはここで終わらずに、AKIRAのような凄い漫画を描き続ける事だよ」って釘刺してたな
呪いの言葉になってしまったが

989 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e359-Bqa1):2020/07/11(土) 13:46:38 ID:oDHumYlo0.net
>>985
手塚「君の絵を虫眼鏡で見てみたけどどこもデッサン狂ってないね。でも僕にも描けるよ」
御大に嫉妬されたら一流だわ

990 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 14:40:23.10 ID:nRVME8s+0.net
>>989
かわいいなオサムシ

991 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 14:42:54.51 ID:nRVME8s+0.net
まあでも手塚の昆虫とか人体解剖図とかスケッチ見るときっちり描くのは出来るけど
でも漫画の中で的確に表現出来るかは別

992 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 18:18:05.93 ID:/reD8i8j0.net
手塚治虫wすごい褒めてるw
破壊した破片を組み上げると元のビルに戻るって聞いたことある
でも写真みたいに描いちゃダメってアシさんに指示出したとか

993 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 18:19:11.02 ID:FVFakpGKa.net
>>987
設定は鉄人28号から借りてるのになあ

994 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-8nKm):2020/07/11(土) 21:18:03 ID:x1efBCyh0.net
設定は全然鉄人と違うだろ
ファイアーボールのアトムと同じシャレだよ

995 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-8nKm):2020/07/11(土) 21:21:34 ID:x1efBCyh0.net
火の鳥未来編とかみるとアキラのカタストロフとナウシカの再生を感じさせるな
異形編は千と千尋によく似てる
意識してってわけではないだろうけど潜在的には影響受けてるんだろうな

996 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-mEAP):2020/07/11(土) 21:26:17 ID:2ik0dxs0a.net
>>992
手塚治虫が褒めたのって、大友克洋だけ?
あと寺沢武一だったっけ?

997 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 21:33:09.41 ID:APnJt41F0.net
荒木飛呂彦も確か、褒めつつも嫉妬しまくりじゃなかったっけ

998 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 21:34:09.46 ID:x1efBCyh0.net
山ほどいろんな人ほめてる
ニューウェーブからどおくまんまで

999 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-6wWl):2020/07/11(土) 21:53:52 ID:FdWLii9u0.net
ライバルは竹宮恵子(地球へとかが大ヒットしてた頃)
とか真顔で言ってたこともあったし漫画の神様の嫉妬力は凄い若いw

1000 :名無シネマ@上映中 :2020/07/11(土) 22:15:49.68 ID:nRVME8s+0.net
でも60で亡くなったわけだからそれらの発言はそれ未満の年齢の発言だよね。そりゃあれだけの精神的タフネスがあるからまだパワフルだろう
身体がついていかなかったね。残念

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200