2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴィン・ディーゼル】ブラッドショット【嘘夢】

1 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 21:35:21.62 ID:cHqzozBQ.net
「ワイルド・スピード」シリーズのビン・ディーゼル主演で、アメコミ「バリアント・コミックス」の人気キャラクター「ブラッドショット」を実写映画化したアクション。
アメリカ海兵隊員のレイ・ギャリソンは、何者かの襲撃を受けて妻ジーナとともに拉致され、襲撃の首謀者マーティン・アレックスの手によって妻を殺されてしまう…

2 :名無シネマ@上映中:2020/06/03(水) 21:41:14.25 ID:cHqzozBQ.net
コロナ以降、初めての新作映画鑑賞。
脳筋ソルジャーものかと思ったら、予想以上にサイバーな話だった。
攻殻機動隊とマトリックスとアイアンマンをまぜたような設定。
アップグレードって映画にも酷似してるが。
ヒロインのおっぱいがすごかった。

3 :名無シネマ@上映中:2020/06/05(金) 20:22:32 ID:TAhADiga.net
一昨日までスレなかったのかよ
久々の新作公開だったはずなのに
イオン系だとやっぱ見る人限られちゃうんかね

4 :名無シネマ@上映中:2020/06/07(日) 01:07:42.05 ID:QSvLClgb.net
おつ

5 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 02:35:08 ID:2VWZZKra.net
これ公開したあとで日本人ヒーローの映画作ってバリアントシネマティックユニバース作る予定だったのがソニーの心変わりで頓挫したらしいな
スパイダーマンでもうけてる

6 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 02:36:35 ID:2VWZZKra.net
>>5
すまん途中送信
MCUとスパイダーマンで儲かっててDCユニバースも上手く行ってないからバリアントユニバース作っても無駄だと思ったのかね

7 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 01:31:39.67 ID:kNy1TDAS.net
観て来たけど漫画原作だったんか、怪物性を表現する為か避けずに弾丸食らいながら近づいてパンチみたいな描写が多くて元特殊部隊的な感じがしなかったのがちと残念

8 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 01:41:28.67 ID:ecd4QElR.net
冒頭の突撃シーンがウソだったけど主人公のそもそもの死因ってなんなの?

9 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 14:32:53 ID:yCWojP8C.net
>>8
博士の言ってた事が真実なら嫁と別れたショックで自殺とか?原作見てないからわかんね

10 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 16:56:47.04 ID:MtAqURO4.net
>>3
>イオン系だと観る人が限られる←自分も普段は行かないイオンシネマに車で一時間かけて遠征したけどまさかの貸切観賞でビックリしたわ
コロナの影響があるとはいえここまで人がいないとは想定外だった

今日観賞してきたんだけど話は悪くないのにこの監督アクションシーン撮るの下手杉でしょ
カメラ寄りすぎで何やってるのかよく分からないしカット割りも何か雑というか変だったし
仮想空間?というかCG丸出しの場面はそれなりに雰囲気出ていて良かったんだけどね
つかこの映画鑑賞中ずっとマトリックスが脳裏にちらついて仕方なかったw

11 :名無シネマ@上映中:2020/06/09(火) 17:07:02.18 ID:XEnD5ngf.net
どうでもいい

12 :名無シネマ@上映中:2020/06/10(水) 20:58:48 ID:kyRzY2Yy.net
この映画なんか所々音小さくなかった?
仮想世界だから小さくしてるとかなのかと思ったら
現実世界のシーンでもこもってたし
自分の見た劇場の環境が悪いんかな

13 :名無シネマ@上映中:2020/06/10(水) 21:11:56.67 ID:ZMyKMZ10.net
スピーカーもマスク着用か

14 :名無シネマ@上映中:2020/06/10(水) 22:37:03.09 ID:JCCPsWXw.net
>>12
イオンシネマだと普通に爆音だったよ

15 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 06:30:45.03 ID:sAd2mNRt.net
スレ伸びねぇなあ、面白い面白くない以前に観に行く人が居ないのか

16 :名無シネマ@上映中:2020/06/12(金) 12:39:36 ID:4yiZ8Rkn.net
映画館によってはアベンジャーズシリーズ一挙再上映してるからね
カップルやファミリーで映画館に来たとしてアベンジャーズ観ずにコレ観ることはないわな

17 :名無シネマ@上映中:2020/06/13(土) 13:10:27.77 ID:Pcxbzpx3.net
イオンシネマ水曜レディースデーに友達と観に行ったけど
客は私達2人でした

18 :名無シネマ@上映中:2020/06/13(土) 14:24:56 ID:j3HrM+ch.net
>>17
>>10にも書いたけど自分は一人貸切で鑑賞したよ
劇場貸切にしたの人生初で正直ビビった

19 :名無シネマ@上映中:2020/06/13(土) 17:41:28.38 ID:0yIdylPu.net
客一人だけなんて平日に行くとコロナ前でも珍しくも何ともなかったがな

20 :名無シネマ@上映中:2020/06/13(土) 19:56:59 ID:RbArFoJD.net
ガイピアースって干されてるの?
ここ最近しょうもない悪役ばっかりのイメージあるんだが

21 :名無シネマ@上映中:2020/06/13(土) 23:34:33.09 ID:Np8nodc2.net
>>19
それは劇場によるでしょ
自分は都内とかで観る事が多いけど平日(主に水曜とか金曜)でも貸切りなんて滅多にならないよ
不人気作品でも毎回少なくとも2~3人はいたりするし

22 :名無シネマ@上映中:2020/06/15(月) 10:52:53.57 ID:MSRXYE/I.net
別にそう悪くないんだけど
なんか地味

23 :名無シネマ@上映中:2020/06/15(月) 12:45:43.21 ID:dpi54nM5.net
こじんまりしてたな

24 :名無シネマ@上映中:2020/06/19(金) 06:39:12 ID:xMzOYCvd.net
>>20
何かしら足りないキチガイ研究者の役多いイメージだなあ最近

25 :名無シネマ@上映中:2020/06/19(金) 11:33:08.36 ID:2YUwgrkJ.net
観に行った前日にドミノってデパルマの映画も観たが
嫌味なCIA職員役で同じような出で立ちで出て来たガイ・ピアースw

こないだもリチャードジュエルとジョジョラビットで
サム・ロックウェル連発だったな
この人ら似たような役多いな

26 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 12:20:08.68 ID:QB+1WwCr.net
コロナのせいですっかり忘れてたのでamazonでデジタル配信をレンタルした
現代版のユニバーサルソルジャーだった
つまらなくはなかったけど
擬足マン、盲目マン以外の迫力のある敵が欲しかった
KTはいい女だった

27 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 13:54:21 ID:/ImChnU3.net
蜘蛛男を倒したあとに更に強いラスボスが待ち受けてると信じてたらそのまま博士爆殺して終わったでござるの巻

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200