2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【侠和】日本統一【丸神】 4

1 :名無シネマ@上映中:2020/06/27(土) 23:33:07.29 ID:101pkZAm.net
※前スレ
【侠和】日本統一【丸神】 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1583894972/

2 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 01:17:41 ID:XWv9Cqef.net
>>1
ありがとよ兄弟

3 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 06:41:16 ID:nR75A/1B.net
>>1
おつとめご苦労さんです、アニキ

4 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 09:53:13 ID:wb9ce9Ps.net
>>1
やっぱり俺らの親父は最高だぜ

5 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 14:46:57.94 ID:KrD7jDu1.net
「日本統一」(にほんとういつ)は、本宮泰風&山口祥行主演のオリジナルビデオシリーズ。
横浜出身の不良青年である氷室蓮司(本宮泰風)、田村悠人(山口祥行)が日本最大の任侠団体「侠和会」の盃を受け、会の発展と日本極道界統一を目指し奮闘する姿を描く。

2020年6月現在でシリーズ39作品がリリースされているVシネマ屈指の人気作。

6 :名無シネマ@上映中:2020/06/28(日) 19:16:34 ID:HjDBvTAS.net
モンドで川谷雄一外伝やってるけど
本宮も山口も高一の回想やってて
ワラタ。

7 :名無シネマ@上映中:2020/06/29(月) 07:42:53.00 ID:2TshwMfT.net
ベテランはお休みの会も増えたな
ギャラの問題かな

8 :名無シネマ@上映中:2020/06/29(月) 17:27:15.30 ID:rpKx0ieA.net
>>1
おぅ蓮司ぃ

9 :名無シネマ@上映中:2020/06/29(月) 23:11:44 ID:f74y1xZi.net
オールインはライツキューブとかいう名前に変わった

10 :名無シネマ@上映中:2020/06/29(月) 23:13:26 ID:hAw886fD.net
町田も斉藤も謙太も使えないから横浜時代の話まともに出来ないっていうね

11 :名無シネマ@上映中:2020/06/29(月) 23:15:00 ID:7jYbS/bg.net
親分と姐さん
事務所avexなんやな。
ちょっとビックリ。
ついでに氷室と田村も
移籍したらええのに。

12 :名無シネマ@上映中:2020/06/29(月) 23:25:20 ID:hAw886fD.net
小沢はエイベックス移ってから
エイベックスの売れてない若い俳優を自分の作品で積極的に使ってる
木田佳介とか日本統一にも出てたはず

13 :名無シネマ@上映中:2020/06/29(月) 23:41:43.82 ID:1W+98oz2.net
侠和

14 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 01:35:52 ID:8dNAIA2C.net
近所のTSUTAYAは日本統一扱ってなかった
GEOより規模大きいんじゃなかったのかよ

15 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 07:39:01 ID:ILZJT8hV.net
Vシネコーナーは隅に追いやられてるからな
新作も日本統一1枚だけの店も増えた

16 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 08:28:58 ID:i4f7DMow.net
Vシネって一作品あたり
どの程度販売できれば
ヒットと言えるんだろうね?
今はオンラインが主流なんだろうけど

17 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 08:32:03 ID:eE6QXtCS.net
レンタルの版権が1回につき100円ちょっと前後だってさ
CSの放映権がいくらなのか知りたい

18 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 10:17:39 ID:YbKBorDr.net
制作費が5000万前後だっけ?
オールイン作品の雑さ見るともっと少ないだろうけどな。
csは結構デカイだろうね
首領とか今度の政治モノの奴とかキャストやたら豪華だし

19 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 10:40:11 ID:ILZJT8hV.net
製作費は1000万くらいだろ
それ以外もある
5000万なんて大昔だよ

20 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 10:40:20 ID:ILZJT8hV.net
以下

21 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 13:25:20.03 ID:PUFRMZc1.net
まだ続けるなら内部分裂して強い組織だしてくれよん

22 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 15:50:21 ID:Yl+DAMs4.net
制作費そんな少ないの?竹内力やシミケンのギャラが1本3000万て言ってたけど払えねー

23 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 17:39:59.95 ID:nNmdbcdi.net
全盛期でも1000万×年数本って聞いたような

24 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 21:37:12 ID:YbKBorDr.net
一本じゃなくて一撮影かな?
vシネマって一回で3、4本撮るし

25 :名無シネマ@上映中:2020/06/30(火) 22:21:49.64 ID:ZRg5zcPF.net
オールインの前社長は昨年捕まってたのかよ
統一の前監督も持ち逃げするし

26 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 00:48:29 ID:OiBek++K.net
Vシネマの制作費は、NHKのインタビュー(小沢談)によると、現在は1本1000万。
ただシリーズ物は2,3本同時撮りだから、1回1000万なのかは不明。
Vシネマ全盛期は、主演俳優のギャラが1本300〜1000万で作品自体の制作費は数千万から1億超のもあった。

脇役で出ることの多い堀田真三曰く、再放送1回につき数百円のギャラが入ってくるらしい(事務所の取り分を引いた後だろうけど)

27 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 00:55:13 ID:OiBek++K.net
あとVシネマ俳優は、今でこそ厳しくなったが、パチンコの営業がとんでもないからな。
竹内力は、11億の元大使館豪邸を購入し、既に完済済み。
何年か前の発言だけど、小沢は月3日の撮影でサラリーマンと同じだけの給料を稼ぐらしい。

28 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 01:00:07 ID:y0LabQIB.net
>>21
組内で氷室に対抗できるとしたら
VS川谷+降参組長's
VS田村+虎&暗殺団's
くらいかな

29 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 01:57:07.04 ID:dPtoLfp4.net
>>27
所謂四天王で今現在ちゃんとVシネマ出てるの小沢兄だけだから、
小沢兄と本宮は相当儲けてると思うよ。
少なくとも単純な本数なら年20本以上出てる

>>28
今の執行部の中で川谷氷室体制に不満ある奴いないから厳しいね。
新体制に不満がってのをもう2度もやってるし。
馬場もいつの間にか飼いならされてるし
田村とは一度やりあってるから難しいだろう

30 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 07:34:22.73 ID:+Cu0vbFd.net
ケーブルテレビ入れてるから遅いけど一応1から録画はしてる

つか完結しなそうで何か30前からダレてきたのは俺だけか?更に言えば俺見始めた頃はスレすら立っていなかったけどな

31 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 11:02:11.27 ID:S7XujH1M.net
敵であっても氷室と接するとその器量の大きさに惹かれてしまうという設定なので、どうしても氷室に敵対する人間=人を見る目がないダメな奴という図式になってしまうよな。

32 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 20:03:42.90 ID:fxPqFcmu.net
麒麟がくるの録画見てたらチョイ役で尾本が出てた

33 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 21:09:47.76 ID:Eh3i3Z/J.net
>>32
名も無き坊主役だっけ

34 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 21:27:33.70 ID:fxPqFcmu.net
>>33
そうそう、セリフがあってよかった
なんか身内が出てるみたいな感じw

35 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 21:54:50.22 ID:IEeEhi/t.net
儲けてるのは小沢本宮山口くらいだろ
ずっとメインで統一に出て他の作品もでてるからな

36 :名無シネマ@上映中:2020/07/01(水) 22:00:38.47 ID:dPtoLfp4.net
地上波のドラマとか見てるとついVシネマ俳優探してしまう

37 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 00:13:06.49 ID:OZo2nN4B.net
至誠会の石神理事長の人は萌えアニメの声優なんかもやってるのか

38 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 05:38:11 ID:3IPqhut2.net
丸神の超末端から昔の修羅が行くの本郷組みたいのが現れてシリーズ100でクライマックスってのはどう?

39 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 08:17:20 ID:ZpmNQRVZ.net
>>36
昨日BSテレ東で若村麻由美主演の2時間ドラマ見てたら山口祥行が出てた
全然話に絡まない端役だったけど、若村麻由美と事務所が一緒だからバーターで出たのかな

40 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 08:26:19 ID:+8C4w3LI.net
鶴太郎の「終着駅」シリーズ観てると捜査会議のシーンにもれなく財前が。
あの見た目(眼光鋭いM字ハゲ)だからやっぱり目立つが、どの回でもほぼ台詞が
ないってのはレギュラーなのに少し可哀想かもw

41 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 10:03:42 ID:LTcn9iIP.net
本宮はドラマで本田翼に後ろから股間蹴られて若い刑事に締め落とされる役やってた
Vシネのエースがドラマだとこんな役を

42 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 10:08:07 ID:bFBjM53x.net
>>40
しかも見切れてるシーン多い

43 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 10:55:44 ID:pvfirT65.net
奈村は時代劇で悪代官の手先の越後屋のほうが似合ってるだろ
セリフ回しと人相が時代劇なんだよ

44 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 11:22:40 ID:WwS8oDxd.net
>>43
https://nihontouitsu.com/wp-content/uploads/2018/10/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A-2.jpg
時代劇のシノギがのうなってもて
堪忍して下さいや。

45 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 11:55:23 ID:+8C4w3LI.net
柳ヶ瀬連合の北村も二時間サスペンスで見かけたな。
強盗事件起こした4人のうちの一人で「やっぱり自首しよう」と弱気になったんで
他の3人に殺されてしまう役だったが、一応キーパーソンなのに出番があまり
なかったのは”やっぱり知名度のせいか”と思ってしまった。

46 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 14:06:26 ID:WwS8oDxd.net
連闘で堪忍やけど
アマプラ漁ってたら
GOKU・OH 極王
一話だけ見れたわ。
面白かった。
打ち切りならんと続いて欲しいわ。

47 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 15:46:24 ID:wsSe8LV2.net
地上波のドラマや映画でヤクザが出てきた時でも
組員の中にVシネマ俳優はほとんどいない。
俺がここ最近で見つけたのは小沢和義と黒石を一度ずつだけ。

それがもうVシネマ俳優の現実よな

48 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 18:43:29.78 ID:SHTRGTll.net
中野英雄はチョロでブレイクしただけに相棒でメインゲスト、アウトレイジでもいい役貰ったな

49 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 18:45:30.22 ID:5IStJkWx.net
5000万掛けてこのクオリティは酷いな。
ほとんどギャラなんだろうけど。

金なくてもハイクオリティ動画作れる時代にVシネは昔のまんまのクオリティ。

50 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 19:02:12.81 ID:7bI3O8Lm.net
哀川翔と光GENJIが出なくなったのは高いギャラが払えなくなったからだと思ったけど違うのか?

51 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 19:28:44.36 ID:AJXymoTQ.net
>>49

>>26にもあるように現在は1000万円程度。
5000万も掛けられるのは、ミナミの帝王レベルじゃないとキツイ。

52 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 20:10:16.43 ID:bFBjM53x.net
>>50
ギャラの問題だと思う。まぁそもそもがVシネマでは大沢も哀川も主演クラスの役者だから、
噛ませ役で長々と出てもらえる俳優じゃないしね。
まだ続くなら、多分近いうちに菅田俊も退場すると思うよ

53 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 20:40:18.17 ID:ZpmNQRVZ.net
菅田俊がダイエットじゃなくて病気であそこまで痩せたなら本当に近々この世から卒業だよな

54 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 20:42:41.66 ID:U2nBosYg.net
小沢さん嫌いじゃ無いけど、あのウルトラマンみたいなグラサンは止めた方が良いと思う笑

55 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 21:32:49 ID:SHTRGTll.net
本宮もヒットした日本統一の主演だから格が上がったんじゃないか

56 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 21:34:50 ID:SHTRGTll.net
菅田俊はアウトレイジでそこそこの役だったわな

57 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 22:47:34.39 ID:bFBjM53x.net
渋谷、財前、村上、三上、渡部、権藤(川谷外伝)、三田会長、工藤会長

アウトレイジに出てきた日本統一の面々

58 :名無シネマ@上映中:2020/07/02(木) 23:28:24.44 ID:kHPSs3PO.net
>>45
逆に日本統一の名古屋編見た関係者が
悪巧みした四人組の中で最初に日和る役に最適だと抜擢してくれたのかもな

59 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 00:20:58.60 ID:csQ79s5/.net
本宮も山口もアウトレイジに出てるだろ
龍三にも出てる

60 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 08:41:06.22 ID:f7EIZNsK.net
>>56
今の侠和会幹部の面々と違って風格あるからな

61 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 08:59:31.12 ID:6Lzn9r4F.net
話がそれてスマンがアウトレイジは配信では見れない?
レンタル屋に行くしかない?
おまいらの書き込みで見たくなった

62 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 10:08:05 ID:6bXoP6H7.net
旧作だからレンタルでも3部作計330円で借りれる
配信もあるんじゃないか有名作品だし

63 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 10:41:22.28 ID:6Lzn9r4F.net
尼で検索したら出なかったんよ
借りに行くかな

64 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 10:44:49 ID:XDNFJw4z.net
菅田俊は千葉真一と並んでも違和感ない風格があるな
逆に言うと千葉真一と菅田俊は天下統一の1シーンなのに別な作品のシーンに見えてしまう

65 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 19:17:00 ID:JnxXQXwi.net
本部が御法度通達出しても麻薬なんて売ってるし、金になるから本部は容認と言うか表では禁止言ってもな。

闇金融で年寄り食い物にしたりだ、女を風俗堕ちさせたりだ。

こんなきったねぇシノギは映さない。

そして、暴対法や暴排条項や判例で使用者責任問われるのでチャカなんて殆ど使わんし。

誰でもヤクザ口調や広島弁や関西弁ちっくだし。半グレがヤクザ口調。


昭和や平成一桁の時のヤクザじゃあるまいしよ。実態と全然違うのが萎えるな。

66 :名無シネマ@上映中:2020/07/03(金) 23:54:09.95 ID:Ho8NfeEb.net
3万人以上の大組織の若頭や直参連中が最前線で格闘してるのが笑えるな

67 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 04:42:32 ID:RSb8QdnN.net
菅田俊は菅原文太の付き人で仮面ライダーでデビューしたなんて
経歴の人だからなあ。
あと20年くらい早く生まれてたらもっと映画やテレビでもいい役やってる
俳優さんになってたかもしれん人だし。

68 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 04:56:51 ID:04hCEJIG.net
暴力団なんて任侠とか言ってるだけで押すなや?押すなや?
あー押してもーたんか?
下の者が勝手に暴走しましたんや
の世界だからな
最近は使用者責任取られるからジリ貧やけどな

69 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 07:31:25 ID:zj3hC9GQ.net
今のご時世だと、暴力団を賛美するような映画やドラマを作るなどけしからん、みたいなことを言い出す人たちが出てきそうだよな

70 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 08:45:56 ID:oKXLvSpd.net
>>66
お前の方で調べてくれと言われたら
ブロック長が1人で現地入りして尾行や聞き込みしてるしな

71 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 08:56:47 ID:nPrBMoc8.net
下っ端の若い衆や中堅どころはシノギで忙しいから、最前線での探索や抗争は幹部がしている、ということですね。

72 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 09:20:40 ID:HVBHwfnY.net
>>66
仁義の神林、八崎「なにか?」

73 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 09:25:16 ID:zj3hC9GQ.net
>>70
幹部が率先して現場で汗をかく
いい組織だよな

74 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 11:03:49 ID:wme7R3wM.net
みんなファンタジーの世界として観てるんじゃないの?

75 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 15:08:16.82 ID:hl7Yg7/A.net
>>69
既に言われ続けてる
オールインのyoutubeチャンネルのコメント見てみろよ。荒らされまくってる

76 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 16:32:14.17 ID:81zdBgms.net
アウトレイジは悪いことやりまくってたな
全員悪人がコンセプトだしね
椎名桔平の悪っぷりがカッコよかったな

77 :名無シネマ@上映中:2020/07/04(土) 19:29:18.16 ID:DjfEAdkG.net
水野キャラはテキヤにあんなの多いよな
石原みたいなのは見たことない
暴力団てより半グレにあんなの多そう

78 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 07:49:58 ID:gI8S/83x.net
>>74
基本的にドラマでも映画でもそう考えて観るものだと思うけど、そうでもない奴も意外といるみたいだな

79 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 08:15:47 ID:gAL3D5ki.net
>>66
たぶん本部の仕事も本部長が1人でやるんだろうけど
田村が絶縁状の起文・コピー・郵送なんかやってるのか

80 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 08:44:20 ID:0nbeyRFn.net
あんだけ散々、布石を打っておきながら哀川翔と出演交渉が決裂したら死んだ事にしてアッサリ無かった事にw

遅刻の理由で「じいちゃん死にました」レベルの言い訳w
出演ボツになったら死んだ事にするしかないけど分かりやすいな。

ムショに無理やり入れる脚本書いて出演無くしたりだとか、元々出演は渋ってたんだろうな。

んで、哀川翔もギャラ揉めしたのかスケジュールなのか製作側にムカついたのか何なのか分からんけど、普段漢気があるかの如く振舞ってるならギャラが安かろうが、製作が気に食わなかろうが大人の兄貴肌で責任持ってある程度まで出演したらいいのに。

81 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 08:50:07 ID:yai3cFFN.net
>>76
そうだ。アウトレイジみたいに全員悪人!みたいにしてくれれば、嫌悪感なくみれるんだよ

82 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 09:01:05 ID:VV2VfAH3.net
>>79
村上「コピーなんて荷が重すぎます!(号泣)」
馬場「内偵頑張ったからコピーやらせてくれ」

どういう組織だよw

83 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 10:07:52.12 ID:lBvJMoSy.net
田村が「おい赤字絶縁状の二色印刷、プリンタ設定どうやるんだよ?」とか聞いてるのかな

84 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 10:29:55.82 ID:3S43xptP.net
哀川は
他作品みたいに10から15ぐらいで終わってりゃラスボスでいいけど
長く続きすぎたんであのまま出てもらう訳にもいかず役目終わり。
もともと千葉真一らと同じゲストなんだからしょうがない。
で、ついでに日本統一を最後にVシネマ卒業

85 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 12:08:39.87 ID:QSVnmd5P.net
カブトムシ捕りに忙しいからな

86 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 13:19:03.49 ID:FKdXCuJ+.net
竹内力も4年前の極道たちの野望が最後だな
その後配信ドラマで似たようなのはやってるけど

87 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 13:35:11.10 ID:NSPcH8NA.net
竹内力はコミカルな性格が周知されたし、顔太って若い頃のような迫力もないし。

88 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 15:48:50 ID:1yVY8MXQ.net
前も出てるけど、哀川と竹内力は
悪い言い方すればオールインとはそれほど深い繋がりないからな
例えば小沢や的場に、白竜なんかはそれぞれ繋がってる監督やスタッフがいるけど。

今更わざわざ出る必要もないってこと。
哀川は小沢と仲良いから日本統一も小沢に多分頼まれて出たんじゃ無いのかな

89 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 15:55:17 ID:1yVY8MXQ.net
本来あの辺の大御所?連中は別に今更Vシネマなんか出る必要ないからな。
それを売れない頃からの義理や付き合いで今も出てるだけに過ぎない訳で
白竜は今は片岡修二の作品にしか出てないし、竹内力も晩年はリキプロジェクト制作作品にしか出なかった。

90 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 17:19:19 ID:Z0jttQPP.net
そうだったのか
未だにVシネがメインの俳優達だと思ってた

91 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 18:20:57.09 ID:wKp3QSJ7.net
スイーツおじさんのほうがオールインと繋がりあるのか

92 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 18:38:04.92 ID:KCKK4/9h.net
ストーリーの中核になってんのに、途中で匙投げる位なら最初から出るなって話でだな。

93 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 20:16:39 ID:LBtiQFL7.net
中澤達也と本田広登が揉めてるな。
中澤達也は虎役の小手山雅にも噛みついてるし。
舘昌美が中澤達也に話し聞きに行ったけど
中澤達也は聞く耳持たずみたいだな。

原因はYouTubeの中澤達也ちゃんねる絡みみたいだが
詳細不明。

94 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 21:17:04.32 ID:lBvJMoSy.net
プロレスのケンカじゃなくて、こんな数少ないVシネマのヒット作でガチの仲間割れなのか?
こいつら本当のバカなのかな?

95 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 21:22:59.00 ID:3S43xptP.net
>>92
まぁそれは言えてる。
役者の都合はわかるけどそれはこっちにとっては知ったこっちゃないしな。

96 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 21:27:57.70 ID:3S43xptP.net
>>93
見てきたけど館にも噛みついとるね。どういうつもりなんだか。
親玉の本宮はどうしてるんだろうか

97 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 21:31:36.88 ID:QSVnmd5P.net
松村邦洋がラジオで本宮の話してたわ

98 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 22:02:32 ID:F0goUQYQ.net
川上 硬派で一番信用できるやつだと思ってたのに
残念だな

99 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 22:19:23 ID:gAL3D5ki.net
刑務所か病死か、はたまた海外か

100 :名無シネマ@上映中:2020/07/05(日) 23:49:40 ID:ccSM5eU5.net
再生数稼ぎのどっきりやろ

101 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 00:13:54 ID:FWi1J5Ne.net
そうだとは思うけど
チンピラに毛が生えたような連中だからな わからんぞ

102 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 01:19:49 ID:rIsZOQv6.net
>>89
大御所ったってVシネの主役級なんて地上波じゃ脇役位置だから。しかもイメージからして地上波のドラマにも中々呼ばれんだろ。

大御所も糞もないだろ。

例えれば在京キー局のそこそこ売れてる俳優と東北だとか四国の冠番組の主役みたいなもんでだな。

103 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 06:44:58.99 ID:V/zPPF4I.net
>>93
そうなんだ
二人がいなくなっても
体制には影響ないだろうけど

104 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 08:38:50.32 ID:m5sJBNb0.net
やっぱプロレスだったんじゃないの?

105 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 09:48:53 ID:I6L+Bl0O.net
どこで揉めてるんだよ
中澤チャンネルは何ごともない

106 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 09:54:03 ID:FWi1J5Ne.net
>>102
大御所ってのはあくまでvシネマ内での話で
所謂四天王プラス的場中野英雄辺りの事
そいつらは別に今更Vシネマ出続ける必要ないわ

あのクラスが舞台やテレビだけで食えないなら俳優なんて仕事は無理

実際哀川や竹内は地上波でバリバリじゃないけどオールインとは義理ないから卒業したんじゃねーか
今出てる主演連中はオールインと繋がり強いから出てるだけ

107 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 10:01:07 ID:FWi1J5Ne.net
本宮ももちろん、木村一八とか松田一三とかあの辺はVシネマないと生きていけないだろうけどな

108 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 10:11:48 ID:m5sJBNb0.net
結局役者は演技力って話だよね、言ったら身も蓋もないけど
濱田岳なんかイケメンでもないし背も低いけど、演技力があるからいくらでも仕事がくる

109 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 10:13:02 ID:7TVmNOIn.net
お笑い芸人なのに役者の仕事ばかりしてるのもいるしな

110 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 11:50:25.94 ID:2mFuXYqM.net
>>105
中澤のTwitter

111 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 12:15:02.97 ID:I6L+Bl0O.net
ガチかドッキリか分からないな
ツイッターでやったらファンも心配するし

112 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 15:20:43.44 ID:iSEHBUqX.net
>>111
ドッキリとは明かさず本宮が仲裁した形にして
「やっぱり蓮司は最高だぜ。山崎一門万歳」みたいなの番宣にするんではなかろうか

113 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 15:26:35.80 ID:ExDrOSzz.net
ぶっちゃけ事務所の力も強いけどな。
山口だって事務所移ってから一気に仕事増えたし

114 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 15:55:58.13 ID:iUjxc3ts.net
ドッキリならTwitterでやったらダメでしょ
youtubeの動画の中で喧嘩するならともかく

115 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 17:06:32.76 ID:2mFuXYqM.net
中澤のおかげで役者になれたのにな。

ttps://gamp.ameblo.jp/madstarhiroto/entry-12172439261.html

王御所w

本田も旧車のウィリーで有名みたいね。

116 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 21:23:13.60 ID:iUjxc3ts.net
中澤はインスタのストーリーでも電話するなデブゴリラとか言ってるし演出臭いなw

117 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 21:24:36 ID:iUjxc3ts.net
ただガチの可能性も30%くらいあるのがVシネ俳優だがw

118 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 21:38:41 ID:p3GwvFAr.net
ドッキリだな

119 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 22:24:57.00 ID:FWi1J5Ne.net
本宮と山口が氷室と田村として「やめねぇか」って出てきて日本統一よろしくね、ってオチだろどうせ

120 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 22:38:17.53 ID:iUjxc3ts.net
まあ貴重な飯の種を喧嘩で潰すわけないわな
Vシネとはいえ大ヒット作のレギュラー貰ってるんだから

121 :名無シネマ@上映中:2020/07/06(月) 22:53:18.34 ID:FWi1J5Ne.net
万が一本当だとしたらこいつはもう役者終わりだよ
関係ない先輩にまで噛みついてるんだから

122 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 00:21:06 ID:Y8Zfa3Yl.net
中澤のインスタみたら、本田がフォローされてなかった
消したんじゃないか

123 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 01:39:32 ID:dbPjtF+c.net
中澤がYoutubeの撮影のために、いつもより強めに本田を弄った

本田はキレるも堪えて何とか場を収める。その後気持ちを切り替えて中澤との写真と一緒に「楽しい撮影だった」とツイート。

中澤としては本田を俳優に斡旋した貸しがあるのに、本田がキレるのは納得いかない様子。

こんな感じか?
でも舘に叱られている様子を何故か撮影していたり、玉井さんとの動画でドッキリ企画やっているから
ドッキリと思いたいw でもドッキリだとしたらSNSやら手が込みすぎだなw

124 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 04:18:05.60 ID:Tbf2L0FR.net
本田広登?3年前に逮捕されてる奴か。

「旧車会」のカリスマ男ら逮捕 集団暴走の疑い、DVD販売も 神奈川県警

オートバイで集団暴走したとして、神奈川県警交通捜査課は道路交通法(共同危険行為等の禁止)違反容疑で、横浜市泉区和泉町の無職、柿沼明容疑者(37)ら男3人を逮捕した。同課などによると、柿沼容疑者はオートバイで集団走行などを行う「旧車会」では「カリスマ」として知られ、集団で暴走行為を繰り返していたとみられるほか、暴走行為の様子を収めたDVDを販売するなどしていた。
ほかに逮捕されたのは、大阪府東大阪市中石切町の防水工、今西滉平容疑者(21)と茨城県取手市戸頭の塗装業、本田広登容疑者(40)。柿沼容疑者と本田容疑者は容疑を認めており、今西容疑者は一部否認している。

 逮捕容疑は、3月12日午前1時20分ごろ、大磯町から平塚市にかけて、道路いっぱいに広がり蛇行運転するなど暴走行為をしたとしている。
同課によると、柿沼容疑者らは昨年11月ごろから、「ザ・蛇行」というタイトルで、県内や近畿地方などでの暴走行為の様子を収めたDVDを1枚約3千円で販売し、約240万円を売り上げていたとみられている。
【また、本田容疑者は任侠映画などにたびたび出演し、オートバイの運転シーンなどに登場していたという】今西容疑者が、同町周辺での暴走行為の動画を短文投稿サイト「ツイッター」上に投稿したことなどから事件が発覚した


htt

125 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 04:25:43.14 ID:Tbf2L0FR.net
舘は何やらかしてんの?

126 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 10:28:32.48 ID:DDtIUjd5.net
SHUとか山口とかツイッターで上の連中が総スルーだな

127 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 11:23:19 ID:PHjHDlR/.net
中澤とSHU
役者としてはSHUが遥かに上だけど
総合格闘家としては中澤の方が上か?

SHU病気したしな。

128 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 15:11:47 ID:CZbTe9kO.net
ワイスピもヴィン・ディーゼルとロックが不仲になってるみたいな話があって結局和解したとかやってたけど、あれも話題作りのプロレスじゃないかって説があったな

129 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 15:39:26 ID:60mBXwFV.net
中澤はせっかく本宮に可愛がってもらって

本宮の作品に良く出してもらってんのに何やってんだか
もう調子乗りはいらんから本田と一緒に降板して石垣佑磨でも代わりに出しとけば

130 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 20:15:57 ID:rQyUSyqr.net
Twitterでなにやってんだか

131 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 20:46:37.04 ID:DDtIUjd5.net
中澤も本田も別にその他大勢の一人だし
代わりはいくらでもいるんだからそんな奴が
面倒起こして迷惑かけるなら出なくて結構よな

共演NGとかほざいとるけどどっちもいらんわ

132 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 20:58:01.97 ID:u6LkFByT.net
ユーチューブ見たけどやらせっぽいな

133 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 21:09:49.59 ID:nA4cVPJR.net
本田にドッキリしかけたのか?
あんなつまらんことして何が面白いんだ?
本田が怒るのも無理ないわ

134 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 22:31:43.34 ID:DDtIUjd5.net
前半の芝居感

15分後ってテロップ出てるけど北代が食べてる弁当が全く減ってない

本宮に言いに行ったのも多分嘘

本田が怒鳴っても誰も様子見に来ない

話の流れが唐突すぎる上に喧嘩が無ければ動画の中身ゼロ


やらせやね

135 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 22:58:55 ID:Tbf2L0FR.net
本田広登が逮捕されてニュースになってからの登場シーンは編集で消すべき。
この会社は何を考えているのか。40歳にもなって世間に暴走行為で迷惑を
かけてそのDVDを押売りしてしている奴を平然と使い続けている。
20歳過ぎて逮捕されてる人間を使う順法意識の欠片もない。

136 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 23:21:53 ID:Tbf2L0FR.net
全国各地でバイクに乗って集団危険運転を行う「気分爽快軍団」のメンバーが蛇行運転する映像をツイッターに
投稿し逮捕
https://www.youtube.com/watch?v=vFdB8G68Tpw 

137 :名無シネマ@上映中:2020/07/07(火) 23:30:16 ID:nA4cVPJR.net
ドッキリのレベルが低すぎでつまらんわ
SNSまで使って何がしたいのか分からん
役者ならドッキリもちゃんと芝居しろ

138 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 00:03:21.38 ID:gd/AIAAS.net
ドッキリにしろガチにしろここまでやられるとファンとして不快だわ
もうさっさと降板しろよしょうもない

139 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 00:37:44.30 ID:SGicvhV3.net
本宮・山口は現場で兄ぃて呼ばれてるのね

140 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 01:47:16 ID:vVKTmE3R.net
炎上させてYouTubeの登録者増やそうって魂胆かな?

141 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 04:16:33 ID:Qt89gdMG.net
ガチの反社チンピラがメディア露出はねえわ

142 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 06:16:34.57 ID:gd/AIAAS.net
せっかく日本統一が話題になってこれからって時に水差す勘違い脇役連中

本宮に締められろ

143 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 10:09:05 ID:0vY5qdzf.net
川原英之が現場にいたら
中澤も本田も半殺しやぞ

144 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 10:38:21.91 ID:yNQvGwUb.net
トラ役の人にもキレてる意味がわからん

拗ね方怒り方がまんまガキ

何が共演NGだよ
一生Vシネマ出るな

145 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 13:50:48.54 ID:K/1znhtx.net
本田もドッキリと知ってるならいいが知らないなら本田には不快でしかないわな
限られた時間に必死にセリフ覚えてるのに

146 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 15:34:15 ID:QPbNL/Lb.net
まだ共演NGなんて言えるレベルの俳優じゃないよね

147 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 15:53:37.39 ID:x32zZuv1.net
川原英之は少林寺拳法の有段者らしいな。
本格的なアクションシーンとか観たかった。

148 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 17:23:35 ID:7CgWx0N6.net
>>145
中澤ら周辺の三文芝居は嘘くさいけど
本田のキレ方は演技には見えないんだよなぁ

149 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 17:37:14 ID:YR/p/NpG.net
本田の方が上手いだけなんかもねぇ

150 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 22:14:53.99 ID:R4U3mXUj.net
これガチ喧嘩でも芝居でも大失敗じゃないか?
悪い印象しか残らない

151 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 22:35:34.99 ID:ntyobynE.net
日本統一は立派な弁当が支給されるんだな
他のVシネはカレーを皆でよそってたぞ

152 :名無シネマ@上映中:2020/07/08(水) 22:43:40.03 ID:vVKTmE3R.net
自分のYouTubeのために日本統一を利用しようとして大失敗した感じ?

153 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 00:16:23.41 ID:y/yrdwWs.net
Vシネマの裏側とかメイキングって滅多に出てこないから興味ある人は多いし

余計なことしないで単純に撮影風景撮ってるだけで全然良かったのにアホだよな

ガチにしろドッキリにしろ日本統一利用してファン巻き込んでる時点でクソだわ

154 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 11:10:14 ID:130OM2j9.net
中澤達也って八王子スペクターの頭だったんだな
https://ganryujima.jp/archives/10944

155 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 11:17:04 ID:1OVc+gzh.net
ココ半グレ絡みの制作会社なのか?

156 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 15:56:42.80 ID:NY0FCmx0.net
本田広登という43歳の自称俳優が、一般車両を煽って危険運転を行って
謝罪もなくビデオにでているという事だよ。

157 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 16:05:05.91 ID:7TsnhesE.net
去年オールインの前社長が捕まっただろ

158 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 17:15:12 ID:bZmpmuyU.net
恐喝で逮捕とけガチじゃん...

159 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 17:45:40.10 ID:NY0FCmx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cTY2RbafHBk
オレは運転上手くないからな。クルマに近づいたら接触して事故る。
本田広登の煽りで事故っても責任は持てない。40歳過ぎて暴走して他人に迷惑かけて喜んでる
腐った性根は50歳になっても変わらないだろうな。

160 :名無シネマ@上映中:2020/07/09(木) 22:10:12 ID:y/yrdwWs.net
本田の反応からして
本宮って普段ガチで怖いんかな?

161 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 00:03:02.11 ID:OKGYdeIo.net
>>160
小沢仁志いわく芸能界最強らしいから一個人としても怖いんだろうけど
この場合はキャスティングに口出せる業界内の実力者の不況買うのを恐れてたんでは

162 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 01:40:50 ID:ZNAAPIYB.net
日本統一に限って言えば本宮は全権持ってるみたいだし
偶然というか棚ぼたみたいな形だけど空前のヒット作のレギュラー貰えて、山崎一門の連中からすれば頭上がらんわな。

163 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 05:22:03 ID:p9Ar0yJi.net
山崎一門のやつは駄目だろ
一人も死人出てない

164 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 06:43:58 ID:XTFRZBsy.net
渋谷「」

165 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 07:33:18.35 ID:KhRfG9Hu.net
渋谷の事は忘れてくれ

166 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 09:41:47.37 ID:Y9PFE24k.net
健太も死んでるだろ

167 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 09:58:00.90 ID:tGJMqDWF.net
>>154
中澤ってあの顔でもう40越えてたのかw

168 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 10:34:30.89 ID:ZNAAPIYB.net
二人とも役者の都合で死んでるんだね
謙太は引退しなけりゃ今もレギュラーだったんかね

169 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 13:36:57.56 ID:OKGYdeIo.net
>>168
藤代組もらえたんじゃないかな
複雑な家庭じゃなければ先代の実孫だし

170 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 14:21:29.85 ID:y+e2xi/J.net
まとめ

中澤
→YouTubeで本番前に真剣に台本読みしていふ本田をウホウホ言ってる等とイジりまくる企画。

本田
→YouTubeでインタビューの撮影だったら良いけど、真剣に台本読みしてんだから、やって良い事と悪い事がある。あまりにもふざけ過ぎだ。

中澤
→冗談も通じねぇのかよゴリラ

本田
→直接話をする事も電話も出んのか?

中澤
→仕事は断りました。貴方とは会いませんから

171 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 14:44:51.54 ID:2NWzwsrw.net
マジかw
中澤小学生かよ幼稚だな
発達障害かもな

172 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 15:32:37.63 ID:2H763d0t.net
あれをマトモな俳優、人間がやってりゃドッキリだってすぐわかるけど
マトモな人生歩んでないどチンピラだからな。
中澤みたいな意味不明なキレ方するヤンキー中学校とかにいたからわからんのよな

173 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 16:10:07.07 ID:8cZpIGpV.net
山崎一門なら町田の兄貴がそろそろ出て来てもいい頃じゃ

174 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 22:09:06 ID:cA3aLZnw.net
ガチだとしても中澤が一方的に悪いよな

175 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 22:17:34 ID:y+e2xi/J.net
「本田さん」と常々後輩なので中澤は敬語使っていたのに、本番直前に真剣に台本読みしている本田にウホウホ言ってる等とコケにする。

流石の本田はやって良い事と悪い事があると中澤にキレると、急に中澤が逆ギレし始めて「本田」「ゴリラ」「共演NG」と言い始める。

本田側は動画は上げないと約束したと言ってるので事を大きくしたくないし、クランクアップ無事済みましたとTwitterで呟いたのに中澤は再生アップを目論んで炎上動画をアップ。

ガチだとしたら、誰がどう見ても中澤が1000パー悪いよな。

176 :名無シネマ@上映中:2020/07/10(金) 22:47:43.40 ID:ZNAAPIYB.net
中澤は冗談のつもりなのにガチギレされたのが納得いかない

本田は散々邪魔されたうえ本宮と山口に余計なこと告げ口言されてキレられたのが納得いかない

そりゃ本田レベルの俳優からすれば本宮と山口は今後仕事していく上でどうしても印象よくしときたいわな。


しかし中澤サイドの三門芝居見るに
あの動画全てがドッキリかどうかは置いといて、あの本宮に言いに行った部分は
間違いなく嘘だと思う。

177 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 05:36:57 ID:EbLtHrFa.net
蓮司と実子と中島は可愛がられてる感があるな
山口ほモロモロ買われてる

178 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 06:41:32.27 ID:9CboXJpw.net
>>173
役者の事情とかあるなら沖田理事長方式でもいいから立ち位置的に復活させてほしいよな

179 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 10:44:40 ID:HQxmIZTW.net
本田広登の問題は今も世間様に迷惑かけて平気で暴走行為を続けてるということだ。
滑舌云々の問題ではない。普段の犯罪行為を問題視している。
近年は煽り運転で犠牲者が増え、法整備も厳罰主義に代わっている。本田が逮捕されて
いるのはたったの3年前で危険運転による被害者が大きく取り上げられてきた時期だ。
若年層の暴走族等の問題とは全く別物。

180 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 15:06:58.66 ID:nr77Xmpx.net
あれ?斎藤ってムショに入ったまま?

181 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 15:14:54.27 ID:NhubYjNQ.net
今回の件なくても本田とか中澤とかあの辺のチンピラ上がり使い続けるのは危ないと思う
今はVシネマだって降板撮り直しの危険あるからな

182 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 15:54:13.39 ID:sjqvSskJ.net
そんなこと言ったら本宮だって原田だって山口だってチンピラ上がりだし
Vシネ俳優ほぼ全員チンピラ上がりになってしまう

183 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 16:30:35.73 ID:NhubYjNQ.net
そうだけど
中澤やら本田やら他にも木島役のshuとかって
ぶっちゃけ元ヤンとかじゃくて今でも怪しい感じだし

184 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 16:42:02.17 ID:BaUV2PD0.net
小物臭するよねそこそこ年齢いってても
首領への道の清水健太郎が46だっけな
なんだかんだ重みがあった

185 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 17:26:45.71 ID:sG455F8V.net
37で菊村が嵌められた時、丸神の幹部空席だらけで笑う
手抜きもいいとこ
完全に幹部が分裂してて三田会長出てないから収集つかなくなってるし
対神戸どころじゃないだろ

186 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 18:22:03.99 ID:3ivsZHIL.net
>>184
清水健太郎はポン中でどうしようもないからあれだが、小物臭いのは同感だね。40代なのに末席のチンピラのまんま。

良い歳こいて小便臭いガキっぽさが残るのがね。

187 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 19:11:56 ID:HMGZO2G+.net
本田が許されるならエンカナも出場させてもいいだろ

188 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 19:31:04.57 ID:iWHzRBGg.net
>>180
斉藤も入ったままだね。山崎一門幹部多すぎだから斉藤も町田も出て来ないだろうな

189 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 20:04:35 ID:sG455F8V.net
別人を代役で出して「長い獄中生活で別人のように変わった」
でいいんじゃねえの

190 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 20:17:34 ID:ZoLwJDuv.net
勝矢くらいならVシネくらい付き合いで出られるだろ
エンケンや寺嶋ほど売れてるわけでもないのに
オフは小沢一派とつるんでるくせに

191 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 20:19:51 ID:Ks2CQ+Kh.net
>>186
首領への道で思い出したけど
https://narrow.jp/img/upload/talent/M93-0814-171017.jpg
この兄ちゃん最近見いひんな
丸神の援軍でどないでっしゃろ?

192 :名無シネマ@上映中:2020/07/11(土) 20:49:30 ID:sG455F8V.net
>>190
事務所がLDHになってから一切Vシネマ出てないから事務所の方針じゃないのかね
昔は劇団EXILEの連中?も普通に出てたんだけどな

193 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 00:08:11.15 ID:c9AWwfqJ.net
ドッキリでホッとしたぜ

194 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 01:04:14 ID:UPYcRF1s.net
動画の後編見た。
最初中澤は1つの動画で完結させるドッキリにするつもりだったが、
本宮と話してSNSを巻き込んで2部構成にすることにしたらしいな。
で、それに本田や舘も乗っかったと。
マジ喧嘩ならインスタの写真全部消すし、舘の説教シーンを動画に撮らないだろうしな。
良かったよ。

195 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 01:08:14.16 ID:UPYcRF1s.net
中澤も子供4人いるしアホなことしないと思ってたよ。

動画の中では本田、小手山、舘は最初ドッキリの件知らないことになっていたけど、
たぶん全員仕込みあった上でだわ。

196 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 02:09:30.92 ID:iqgVW/pO.net
このスレでもけっこう信じてた奴多いな

197 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 02:15:20.69 ID:dQ0nqgyL.net
炎上厨はマジキチガイ

198 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 08:57:19.62 ID:c9AWwfqJ.net
信じてました。スレで最初から見破ってた方
ごめんなさい。

本田さんの
怒り方に騙されました。

199 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 10:42:40 ID:aTFylxbZ.net
>>195
本田は知らなかったけどドッキリだって見破った上で乗っかってたが
本宮山口の件でもしかしたらガチかもと思って
撮影のドッキリで余計なことされたと思って切れたんじゃ?

200 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 10:47:46 ID:VMA7pQ9e.net
つまり演技力凄いって事か

201 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 11:17:33.57 ID:m9Zb0orU.net
こいつらがドッキリとかしても冗談に見えないから、しょーもないことするなよ…

202 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 13:19:54.99 ID:hrsp1m/B.net
今どき炎上芸とか人間としての質を疑う。

203 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 13:47:36.48 ID:Dm8wips+.net
>>198
状況的にドッキリっぽいとはみんな感じてたけど、>>117の言う通り、想定を下回るバカの可能性があって100%の確信はできていなかったと思う

204 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 15:22:38.03 ID:VYDX9H2+.net
>>199
ゴリラウホウホの時点でドッキリと思ってけど
いつまでも種明かしがないのでだんだん疑心暗鬼になったのでは

205 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 15:31:47.23 ID:cr7thxed.net
多分そうだと思う

種明かししない上に本宮怒らせたのが本当だと思ってキレたんだろう

snsでファン巻き込んだのが本宮の案だったとはね。
流石に神経疑うわ

206 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 17:02:47 ID:Dm8wips+.net
まあファン側から見たら全然面白くも何ともない不愉快な仕掛けでした、って結論だな

207 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 18:50:56.10 ID:c9AWwfqJ.net
だけど、あの4人がニコニコしてるのを見たら
全部許せるよね。

山崎一門万歳。

208 :名無シネマ@上映中:2020/07/12(日) 23:57:32 ID:63se0Pqe.net
役者のレベルが極めて低いからドッキリもつまらない

209 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 00:27:35 ID:8pjlv8WM.net
そういや丸暴の曽根悠多って最近出てきた?手越だっけ名前

210 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 08:40:07 ID:rY/DqFoJ.net
>>207
ヤクザ作品の出演者としてその許され方はどうかと思うんだ

211 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 11:22:00.88 ID:nb3H17NU.net
本宮泰風は松本明子の稼ぎがなかったらとっくに破産してる。バカバカしい。
ほぼ任侠部門だけで生活できるほど甘くねえよ。
息子も私立のエスカレータ式大学だし、学費もたんまりかかる。
松本がいなければ一日も食えない。原田龍二も松本の顔で仕事をもらっている始末。
はいよ、本田広登の暴走逮捕事件。
https://www.youtube.com/watch?v=cTY2RbafHBk 本田の蛇行運転自慢は他人の死亡事故をも
起こしかねない。

212 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 11:50:44.83 ID:nb3H17NU.net
本田広登 
ローリング危険運転DVD「ザ・蛇行」予告 
https://www.youtube.com/watch?v=T-sZmhoT2qA
ローイング師弟対談収録  

213 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 13:22:47 ID:kSg9NfQE.net
>>211
本宮もさすがに今は食えているだろうけど、松本に食わせて貰ってた期間は長いだろうね。
主演級のギャラは今は100万らしいから、最低でも年収1000万はあるようだね。

あとVシネマ俳優はパチンコの営業もあるからね。Vシネマのテレビ放映権のギャラはいくらくらいだろう。

214 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 15:00:40.44 ID:O5nozU6I.net
>>213
年収1000万円なんて都心の企業の役職者だとザラだよな。中堅の中小企業でも部長級なら普通に貰える金額だし。

Vシネも国内販路が限定されているなら、ネット配信してるんだから世界に活路見出していけば良いとは思うが、このクオリティなら外人はそっぽ向くよな。

タイトルロゴもホームビデオレベルだし。

215 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 15:40:07.68 ID:3Eb3VyuM.net
本宮はほぼ主演で年10本以上出てるんだから
今は余裕で食えてるだろ

216 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 16:06:31.02 ID:kSg9NfQE.net
>>214
俳優なんて俳優1本で食っていける奴の方が少ないんだから、
本宮は一般層向けじゃなくても40代半ばでブレイクしたんだから、いいんじゃない?
松本明子も「自分なんかと結婚してくれて」、なんて言って夫を尊敬して立てているし、
夫婦円満で家庭が幸せなら他人がとやかく言う筋合いはないと思うよ。

217 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 16:15:07.57 ID:kSg9NfQE.net
本宮の年収って実際どのくらいんだろうか?
1000万円というのは主演Vシネマの本数の単純計算だけど、脇役で出ているのもあるし、
テレビの2次使用料、パチンコの営業、普通のドラマもちょくちょくあるだろうし、実際はもっと稼いでいるよね?
大企業は定年再雇用でぐっと年収下がるけど、Vシネマは大御所として固定されたら定年なんてないようなもんだから、
人生のトータルだと結構良い金額稼ぐのかな。

218 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 16:48:10.37 ID:YZQxxwug.net
他人の収入がそんなに気になるかね

219 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 16:58:08.15 ID:I2SqMzWx.net
山口祥行、本宮泰風を通り越して
小沢仁志から本田中澤ドッキリ問題に
一言あったな。

小沢仁志、目の周り、とくに目蓋が
かなり浮腫んでないかい?


ttps://twitter.com/yo4y69yama/status/1282249693683044354?s=21
(deleted an unsolicited ad)

220 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 20:13:41.46 ID:8pjlv8WM.net
今本宮が脇役で出てる作品ってあるか?
あと本宮って営業とか舞台とかあんまりやってないイメージ

221 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 20:23:25.79 ID:LlIMK66v.net
wiki見りゃ出演作でわかるだろ
最近で有名なのはアウトレイジか

222 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 20:49:31 ID:I4INa5BT.net
日本統一カルトクイズ初級編

日本統一22で最後のシーン氷室に殺されたのは、誰?

223 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 21:11:15 ID:pLVOZ3l5.net
22で切られたのに23で会議に出てたやつか

224 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 21:12:52 ID:I4INa5BT.net
>>223
不正解!

225 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 21:15:25 ID:I4INa5BT.net
ちなみに>>223が会議に出ていると言ってるのはおそらく斉藤組の斉藤で
殺された人とは別人です

226 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 21:50:04.51 ID:8pjlv8WM.net
>>221
Vシネマの話だろ 話の流れでわからんか
そりゃ一般映画やドラマは脇役だらけだろ

227 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 22:29:06.32 ID:eLfOAq4Y.net
>>222
丸神の副組長ぽいポストについてた人?

228 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 22:30:19.84 ID:2xnMzHQ7.net
>>226
本宮の年収って話なのにVシネマに話を限ってるお前さんの方がよっぽど話の流れ読めてないと思うが

229 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 22:33:36.24 ID:I4INa5BT.net
>>227
そう!
役名は?
ヒントは(というか答えだけど)日本統一23の林のセリフと、もう一つは三田体制の人事

230 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 22:47:03 ID:8pjlv8WM.net
>>228
>>217が脇役で出てるVシネマもあるって書いてるから
最近は脇役で出てるのはないんじゃないのって話だろうが低能

231 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 22:48:44 ID:g92AzHk7.net
>>227
元水神の連中に空気入れてた丸神の副理事長
・・・としか知らん。名前あったっけ?

232 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 23:08:35 ID:2xnMzHQ7.net
>>230
>>217が脇役と言っているのはVシネマに限定しているか?そう思ってるのはお前さんだけでは?

233 :名無シネマ@上映中:2020/07/13(月) 23:15:16 ID:I4INa5BT.net
>>231
23の林のセリフ
"丸神会の奈村に渡りをつけようと思うとるんですわ、ホンマは侠和会嫌いの〇〇〇〇が良かったんですけど突然死んでしまいはって"

あとは18話の丸神会人事発表
"会長は三田太源、〇〇〇〇、理事長にわたくし沖田、以下略"

234 :217:2020/07/14(火) 00:39:19.42 ID:PofAN3bc.net
脇役の件だけど、「主演Vシネマ」の後に文章続けているから、脇役で出たVシネマの意味で言ってた。
わかりにくくてスマンな。

今日本統一で年5,6作+単発シリーズで5,6作で最低10作は主演あるから、100万×10=1000万円の計算。
ちなみに2019年は
主演12作品 三国志×2、日本統一32-36、キングダム×3、KYOTO BLACK×2
脇役9作品 CONFLICT×4(準主役)、覇者の掟×3、餓鬼極道×2(特別出演)
その他、ギャラは安いだろうけど旧作の再販、すじぼりの日本統一総集編とか。
CONFLICTは一部は主演のような気もするんだが、小沢の名前が最初だから一応準主演で計算。

>>218
家にある20年近く前の本に次世代のブレイク目前俳優として、本宮の名前が載っているんだよ。
ずっとVシネマで頑張り続けてやっと芽が出てブレイクしたんだから、
本宮が今かなり稼いでんなら北代とか次世代を担う若手俳優の夢にもなるやん。
竹内力や白竜のギャラはよくVシネスターの武勇伝として週刊誌を賑わすんだから別にギャラの話してもおかしくないと思ってさ。

235 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 09:10:54.86 ID:ZwpO3ziV.net
【徹子の部屋】 松本明子、義兄・原田龍二は“あの事件”で憔悴…第一報から繰り返し開かれた“家族会議” [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594683862/

236 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 09:19:58.18 ID:PqEwYMV2.net
本宮に関しては、背も高いし格闘技やっててガタイもいいしイケメンで嫁さんも兄貴も有名で、これだけ有利な条件が揃ってるのにブレイクしきれないのはやはり演技力の問題だよな
これで乗馬のスキルが高ければ時代劇の大作とかで声がかかるかもしれない

237 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 09:27:38.35 ID:LOVsm+h0.net
山口はあの喋り方が地なのかもな
本宮は劇中のセリフの様な事を言う機会が人生の中で皆無で尚且セリフが棒読みだからだろうな

238 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 14:06:24 ID:QkMlfOBu.net
>>236
そう言えば、藤田まことの剣客商売で結構良い役やってたなあ

239 :名無シネマ@上映中:2020/07/14(火) 15:11:29 ID:6zM/BpDK.net
>>236
本人としてもあんまのし上がってやろうとかいう野心みたいなのは無さそう
早々に結婚して落ち着いちゃったし

240 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 06:24:26.01 ID:cX6vmWd/.net
あのレベルでアウトレイジに引っ張り出されてセリフが山口の方なら良かったのに本宮の方だからメジャーじゃ使えないのが晒されたろ

241 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 11:40:34.59 ID:V7k3oITw.net
まあ本宮さんがブレイクして降板されたら日本統一的に困るわけだが

主役だから沖田するわけにも行かんし
刑務所や海外で長期不在にするにも限界がある

242 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 14:57:02.90 ID:gOZA1D9F.net
>>241
そろそろ最終回にするという方法があるが

243 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 15:20:50.64 ID:2YtyWWf8.net
日本統一終わったら三下が食っていけなくなるがなw

244 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 18:26:07.94 ID:ZuRUsTnZ.net
>>241
そこで氷室の息子が満を持して登場ですよ。
(悠太だったかな?)

245 :名無シネマ@上映中:2020/07/15(水) 19:13:37.17 ID:tHLjSDJ7.net
斉藤と田村のパイセンの外伝が見たい

246 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 01:32:50.59 ID:HGS1yECh.net
>>244
そいや作中では第1話からどのくらい時が流れてる設定なのかな

247 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 08:36:53.90 ID:vRWbm0LB.net
>>233
清安副会長か

248 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 11:07:59.11 ID:1PfE7xqY.net
>>246
20年は経ってるだろうねえ

249 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 12:47:10.49 ID:KAnc6/gC.net
”氷室の息子だと思っていたら実は田村の息子だった!”とか昼ドラみたいな展開も
絡めてより混沌としてほしい。

250 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 12:52:21.64 ID:oA2nXWlg.net
>>249
大沢が居なくなったから多分大丈夫

251 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 13:02:33.65 ID:y6d5ZNCm.net
逆に水神会鶴見の子供だったにするとか

252 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 13:17:18.79 ID:FMnutQCD.net
36まででその先を観る気力が無くなったぜ兄弟

253 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 13:35:10.50 ID:AlnxAsg/.net
>>249
あの時嫁の前でパパがボコボコにされてると思ってたら実はパパがボコボコにしてた方だったのか

254 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 13:36:41.06 ID:Aopo0Xs1.net
>>248
田村の2回のムショ務めだけで20年は経ってる

255 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 15:10:32.39 ID:iHH/1m+I.net
>>250
wwww

256 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 15:15:56.37 ID:iHH/1m+I.net
オールイン「〇話までの出演の話させて下さい」

芸能事務所「いや、うちの俳優はスケジュールがですねぇ。ギャランティも〇〇万円でお願いしたいんですが」

オールイン「無理や無理や。うちの制作費で払えんわ」

オールイン「じゃ、ほな死んでもらいましょ」

ギャラが高い俳優はいつもこんな流れだろうな。

257 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 15:54:26.94 ID:AlnxAsg/.net
>>254
初めが高卒直後のチンピラだったこと考えると30年は経っててもおかしくないなw
氷室も田村も今40後半の設定だろうし

258 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 16:47:21.95 ID:unKH2Ej7.net
鶴見苛めんなよw
あいつは悪くない、悪いのは嫁

259 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 20:10:27.05 ID:vRWbm0LB.net
>>257
いやはじめの頃高卒直後くらいだったのは謙太
氷室と田村は最初から24、5だよ

そして今は60くらい

260 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 20:36:42.56 ID:TxWI3Fpr.net
0175 名無番長 2020/02/11 17:40:45
氷室田村の年齢と時系列ってどうなってんだろう

横浜〜龍征会立ち上げが24-25歳くらい
侠信戦争が32-33歳くらい
大阪戦争が41-42歳くらい
後は
岐阜愛知、明石四国、東北、福井岐阜愛知、中国九州がそれぞれ2年おきくらいとして
3代目侠和会の発足時は50代前半なのかな

261 :名無シネマ@上映中:2020/07/16(木) 22:02:43.48 ID:85Exdwdl.net
龍が如くの実写版撮り直すとしたら桐生一馬役は陵一がぴったりやと思うんや

262 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 00:55:58.94 ID:RYTXTSs9.net
>>260
それだと蓮司が子供の頃に大人だった川谷が70代で会長就任てことになり
更に一〜二世代上の工藤前会長を再登板させようとした
侠尽会は頭おかしいんじゃないかということになってしまう

263 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 06:40:23 ID:LT2JPkSz.net
見た目やキャリアから言って大雑把に

氷室・若宮・平山世代
<川谷・秋本・福本世代
<山崎・沖田・馬場世代
<工藤・三田・上田世代
<権田父・瀧島・川端世代

てとこじゃなかろうか

264 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 07:23:26 ID:obYu0Hrw.net
まあ>>260くらいが妥当なんじゃないか?
謙太との年齢差は6-7歳くらいだと思うし
悠人の1回目の懲役は8年と明言されてるし
2回目の懲役は2人殺しで下手したら無期みたいなこと刑事に言われてたから15年くらい食らってるはず
大宮の息がかかった刑務官のお陰で模範囚にしてもらったとしても10年以上入ってるだろ

山崎組に移籍した時点で40代前半から半ばくらいという計算になる

265 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 07:23:42 ID:EDgveowR.net
まだ侠和会入って間もない頃に、「尾本のおじさんっ」って馴れ馴れしくしてて違和感あった…

266 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 07:24:20 ID:prJ7WB4n.net
これ脚本が不整合だらけなんだからそこかしこつじつま合わなくて当然だよw

267 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 07:43:25 ID:obYu0Hrw.net
>>263
若宮は秋元より長いだろ
あとさすがに秋元と川谷が同じくらいってことはない

秋元が三田組に移籍した頃には川谷は山崎の若頭なんだから

氷室・平山・鶴見
<秋元・村上・木島
<川谷・三上・棟方・沖田・福本
<山崎・馬場・三谷・三田
<工藤・上田・高坂・尾本
<権田父・瀧島・川端

くらいじゃない?
若宮は秋元より少し上くらいかな

268 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 07:57:20 ID:obYu0Hrw.net
>>262
ヤクザの大組織って政治家みたいに50代は若造って言われる世界なんじゃない?知らんけど

269 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 08:19:14 ID:LT2JPkSz.net
>>268
そうは言っても
渡部(推定70)「もう一度返り咲くんや」
馬場(推定80)「工藤会長(推定90)がいないと」
てのはさすがに高齢化すぎないか?

ちなリアル山口組の5代目は50前後で組長になって60半ばで引退したみたい

270 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 08:30:54 ID:obYu0Hrw.net
>>269
整合のために
まず川谷と氷室の年齢差を6歳の子供を19の駆け出しが助けたくらいで考えてみよう

馬場は川谷の5-6歳くらい、工藤はさらに6-7歳年長と考えたら
川谷65くらい、馬場70くらい、工藤80手前くらいになるんじゃないかな
まあ70の馬場が若頭や本部長期待してんのもどうかと思うけど

271 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 09:41:23 ID:4CikmMo7.net
ヤクザが財布ごと若い奴に金渡すのカッコいいよな

272 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 10:05:19 ID:gspwcoyf.net
100万は入ってないとかっこ悪いけどな

273 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 10:28:27.88 ID:eE9eX842.net
あれスカウト料兼契約料だけどなw

274 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 10:50:45.74 ID:EDgveowR.net
>>271
後でその何倍も雑用やらされたり、稼ぎピンハネされそう

275 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 12:06:19.81 ID:yBcBapVt.net
茶色封筒は常に持ちあるいてるのか?

276 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 12:09:01.03 ID:yBcBapVt.net
的を撃つ前に名前を呼ぶ時間はロスだろ
黙ってすぐ撃つ方が当たる確率高いのに

277 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 12:13:26.94 ID:tqHDqG9f.net
武士道だろ
コンテンツは武士道と任侠道とヤクザと暴力団がごちゃ混ぜなだけ

278 :名無シネマ@上映中:2020/07/17(金) 14:51:31.64 ID:w257PX//.net
>>265
あの頃すでに山崎組若頭で川谷に直参なれって言われてただろ
まあ尾本だけおじさん呼びは不思議だが

279 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 16:48:59.03 ID:n4Hca675.net
そんなのどうでもいいよ

280 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 20:57:55.47 ID:Gf+SvP/3.net
>>279
なら黙っとけ

281 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 21:18:37.83 ID:a/cfqgTd.net
>>279
本宮のギャラがどうこうって話題にはなんで言わないのかな
少なくとも作品内の話なんだけど

282 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 21:26:11.11 ID:UaPon076.net
そういや今の侠和会て山崎一門以外に初代から生き残ってる組は存在するんだろうか

283 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 21:37:47.33 ID:cr4LOHKj.net
馬場は違うの?

284 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 21:41:12.90 ID:JSL+waWM.net
三谷組は?

285 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 21:47:46.81 ID:Gf+SvP/3.net
>>284
三谷組が残ってたら北陸方面は三谷組に任せる方向になってただろうから
脚本の頭の中では三谷組は消えてるだろうな

286 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 22:03:11.02 ID:JSL+waWM.net
>>285
三谷組長はやられたけど若頭はやられてなかったし、三谷組は残ってるはずなのにね。あの若頭は直参昇格できなかったのかな?

287 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 22:36:08 ID:UaPon076.net
>>285
俺の頭の中からも消えてた。三谷さんすまん

288 :名無シネマ@上映中:2020/07/18(土) 22:44:17 ID:Gf+SvP/3.net
>>287
手付かずの北陸って表現がふざけてると思ったわあれだけ話を裂いた坂下組の件を無かったことにしてんのかよ

289 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 00:56:26.74 ID:vFVXPtW9.net
>>288
そのあと北陸ブロック長まで置いてたのにな

つかせっかく三谷が足場築いたのに独立組織に三分割されてるとか土岐が無能すぎる

290 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 01:34:21.54 ID:wIGIetGs.net
馬場さん、あの怒った時の巻舌演技は上手いよな。

291 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 04:42:29 ID:F0aV6aqv.net
糞みたいな脚本だなw

292 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 06:02:14.87 ID:2XgB8He/.net
馬場さん初期の頃は真摯な感じだったのに、ある時から急に巻き舌で荒々しくなったな

293 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 18:19:15.03 ID:F2ypiq2p.net
北海道は酷すぎるわ
親分衆集めてちょっと反抗したら撃ち殺すし

294 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 19:26:32.73 ID:8uyO7EQ6.net
あんなんでええんやったらとっくに統一でけとるやろにな

295 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 19:55:14.16 ID:F+1rK02X.net
福本を倒した20までは面白かった
棟方が出てきてそれまでの話と整合性の全くない回想とか出てきてからおかしくなった

296 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 20:01:28.49 ID:us/FsEuV.net
>>260
氷室(55)「若はやめてください隆さん」

そりゃやめてほしいだろうな

297 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 20:52:16.83 ID:SOjxS+4x.net
>>293
23は家庭用カメラ使ってんのかっていう画像の質だしやっつけ仕事なんだろうな

298 :名無シネマ@上映中:2020/07/19(日) 23:33:30.14 ID:vFVXPtW9.net
>>293
責任者だけでいるときに銃で脅されて組織まるごと降伏ってのは大阪以来の伝統だからなあ

299 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 00:09:59.25 ID:Jp75e/wS.net
縁日でぼこられたカタギが豊中組の高田を刺そうとして、高田がそいつを殴って刃物が的屋の兄ちゃんに刺さって死ぬ演出が安っぽすぎだろ

300 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 02:29:03.94 ID:NBLPcoSt.net
>>297
北海道には照明器具持っていってないから、自然光でしか撮ってないので画質があんな感じになってる。
もちろん火薬も飛行機に持ち込めないから、銃の火花はCG。

最後の協力のクレジットで風俗店のクレジットが出るから、スタッフの慰安旅行兼ねているんだろうな。経費で落としてるんだろう。
ススキノ交番のすぐ近くで隠し撮りしたり、新千歳空港の無許可撮影は勇気いるわ。

301 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 03:07:50.20 ID:KMH4jgiN.net
まぁ、そこらの4Kカメラやゴープロ複数で撮影して照明も使ってるYouTuberのチャンネルの方が映像のクオリティ高いからな。

編集ソフトもプロユースが今は安いし、リング照明は2000円、普通の照明セットも1万、4Kカメラは家庭用上位モデル実売10万円、ゴープロ4万円、マイク2万

映像ソフトはAdobe Premiere Elements 2020なんか1.5万円、ベガスプロsuiteが1.5万円
これでプロレベルの映像編集出来るし。

低コストでハイクオリティ映像がトーシローが少しかじれば作れる時代になってんだから。

編集用のグラボ積んだパソコン込でも40万位ありゃ映像だけなら上位YouTuber並の動画作れるからな。結局、Vシネって全般的に制作陣の質が低いって事だろ。

低コストでも良い映像が作れる時代にクオリティは昔の低質のまんまなんだからな。

302 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 06:13:13 ID:68bdwk/U.net
またお前か、うぜえから出てくんな

303 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 07:37:30 ID:QfNJOHup.net
田村とトラが高利貸しの事務所を爆破したCGのシーンが最高でした

304 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 07:59:14.45 ID:Fe5IC5tf.net
トラって龍征会の頃からの仲間なん?
なんか急に出て来くるようになったような…

305 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 10:51:55.12 ID:745/eYsC.net
>>304
建設の下請け社長の娘に入れ込んでた下っぱがそのままレギュラーになったイメージ

たぶん奈村絡みだったからそんな昔からはいなかったんじゃないかな

306 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 12:34:38.03 ID:NBLPcoSt.net
トラの初出演は16作目からだと思う。
工藤会長の襲撃犯探しで目立ってた。

その頃は大成虎雄なんていうフルネームの設定はなく、トラとしか呼ばれてないと思う。

307 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 12:40:59.45 ID:NBLPcoSt.net
あれ、工藤会長の復讐ということはトラの初出演は15作目か。
とにかく健太よりも出ている期間長いよね。

正直侠尽会設立あたりからは惰性で見てるなあ。
健太が死ぬ20作目までは面白かった。21が酷くてその後は持ち直したけど、
侠尽会、横浜以降は何かイマイチ。

308 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 14:47:56.66 ID:UOxSDXHr.net
それより暗殺3人衆はどこ行ったんだよw

309 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 14:57:57.78 ID:9+I8WisW.net
日本刀使いも

310 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 15:53:30.90 ID:YpZeP8Un.net
あれは新しき世界からのパクリ

311 :名無シネマ@上映中:2020/07/20(月) 23:04:51.73 ID:atKtGkhC.net
>>308
訓練所みたいなとこで十人くらい特訓してる描写もあったな

312 :名無シネマ@上映中:2020/07/21(火) 15:47:39.71 ID:L2mLI4gW.net
7、8話くらいで氷室が田村に「しかし、あなた全然おかわりになりませんね」って話してたのアドリブかな
何か和やかな空気だった

313 :名無シネマ@上映中:2020/07/21(火) 18:26:41.03 ID:aagjJYg/.net
氷室はあれだけ自分が直参になるの渋ってたくせに若頭になった途端直参の大安売り
丈二とかなんの実績があったんだよ

314 :名無シネマ@上映中:2020/07/21(火) 18:37:30.16 ID:VEdPcOCG.net
>>313
最大組織(な気がする)山崎組組長だからな

315 :名無シネマ@上映中:2020/07/21(火) 20:43:08 ID:4LAKw4ci.net
7/25 (土) 日本統一40レンタル開始
兄弟たち忘れないでくれよな

316 :名無シネマ@上映中:2020/07/21(火) 23:35:21.88 ID:wdBjz7cS.net
>>313
つか氷室と田村以外の山崎一門の連中は
川谷の直参なのに氷室を親と思ってそう

317 :名無シネマ@上映中:2020/07/21(火) 23:52:33.30 ID:2XeBjtp7.net
長谷川が直参なのが一番驚いた。

318 :名無シネマ@上映中:2020/07/22(水) 20:20:07.66 ID:KueHrkW8.net
>>307
大井と香取が奈村に説得されて侠尽会入りするとかあり得ないだろって思うんだけど
なんでそんなクソ展開になったかといえば棟方を話に絡めたいからなんだよね
マジで棟方出てきてから話がメチャクチャになった

319 :名無シネマ@上映中:2020/07/22(水) 20:50:33.81 ID:ACxjY64i.net
大井と香取は良い人キャラだったのに悪役にして退場させやがったな

320 :名無シネマ@上映中:2020/07/22(水) 22:15:27.64 ID:QJYoJuBS.net
>>318
意外と大井や香取の裏切りは以前から構想あったかもよ

抜ける予定なきゃ侠和会本家の幹部に名古屋岐阜だけで三人とかバランス悪すぎるし

321 :名無シネマ@上映中:2020/07/22(水) 22:24:23.92 ID:KueHrkW8.net
>>320
苦しすぎ、大井抜けても木槌入れてんだから同じだろうよ

322 :名無シネマ@上映中:2020/07/22(水) 22:32:24.66 ID:KueHrkW8.net
名古屋での平和を約束してくれる限りワシらは氷室に付いていく→
この約束を反故にした描写もないのになんでいきなり氷室を裏切るんだって話

馬場や村上みたいに裏切った振りしてくれと言っておいてそのまま抹殺したのならわかるけどその場合氷室は人でなしだな

323 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 08:22:56.10 ID:2szQ+dgA.net
氷室が頭になって以降は話がおかしいのもあるけど役者がチンピラみたいなのばかりになって絵が映えないんだよな

龍征会や山崎組内ならよかったんだがこれが侠和会幹部って安すぎるんだよ
それでもシリアスにやればまだいいけどおふざけが山崎時代より増えてる

324 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 09:02:28 ID:TCpEEqol.net
河谷はもうコメディー演技ばっかだからな

325 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 09:02:35 ID:TCpEEqol.net
川谷

326 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 11:40:53.88 ID:Tv6rAXiS.net
初代〜2代目侠和会のほうが大組織のような重厚さがあったな

327 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 11:42:24.30 ID:Tv6rAXiS.net
今は半グレの集まりみたいな安っぽさや…

328 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 15:23:50.27 ID:B4pMpxY3.net
大宮が出所して氷室と田村がバチバチだった頃は 見ててハラハラしたもんだけど、37みたら三上のオヤジももう老いぼれだな

329 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 20:59:25.23 ID:2szQ+dgA.net
今後丸神との抗争で川上や中島、虎あたりが殺されたらもう少し話が締まるんだけどな
凌一みたいななんともいえない死に方じゃなくて抗争で真っ向から殺される方がいい

330 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 22:34:26.46 ID:QXSJchHp.net
この前の本宮泰風のインタビューで、日本統一はいくらでも引き伸ばせるみたいなことを言ってたけど、もうすでに話がグダグダになりつつあるので50あたりで完結させた方がよさそう

331 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 22:45:50.07 ID:RnLy8S3P.net
菅田さんはそろそろヤバいんじゃないのか

332 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 01:44:57.92 ID:Zm+E43Mj.net
>>330
丸神の後は突然現れた工藤会長の実子を立てて一孝会・三谷組・馬場組・工藤会らの叛乱、
中継ぎに海外マフィアなんかをはさんで
更には服属組に引退迫ったら平川を軸にして一斉蜂起されて・・・

うむ。いくらでも引っ張っれる

333 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 09:03:35 ID:n5ML5iCC.net
予定では100で完結

334 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 09:19:22 ID:6mpiwULa.net
>>332
俺たちが日本を統一したら余計な血が流れずに済むんだよ(真剣)

335 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 12:03:07 ID:ASP0g4iJ.net
まあ新しい敵は「伝説の極道が出所」ということにすればいくらでも続けられるしな
問題は演じる役者がそろそろネタ切れということか
転生も3回4回は厳しいだろうし

336 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 12:21:43 ID:HcAIp4MM.net
同じ極道会統一を目指すVシネマでも「仁義」の方が、
今の日本統一よりはおもしろいよな。
初期の頃では日本統一>仁義だったが。

337 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 12:43:42 ID:HcAIp4MM.net
今度公開されるTOKYOドラゴン飯店、日本統一のスピンオフらしいよ。

338 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 13:10:11 ID:r7Y3lYqk.net
>>336
日本統一に輪をかけた仁義のチープさが好き

339 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 19:43:45.92 ID:S8wn+ety.net
仁義ってちゃんと完結したの?

340 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 21:36:07.15 ID:Zm+E43Mj.net
>>337
本宮と田村の役は元極道だから後日談だな

341 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 23:17:43 ID:cza4dgHy.net
今の山崎組の若頭って誰なんだろ?

342 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 23:52:12 ID:6mpiwULa.net
辰巳と菊村とかいくらでもいい敵役にできたはずなんだけど丸内の内ゲバで失脚させる始末
流石に迫田は大事に使えよ

山崎一門を贔屓の引き倒しで重用すればいいってもんじゃねえんだよ

343 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 06:20:27.94 ID:rJazlJQr.net
ヤマザキ一門以外の幹部はみな外様になっちまってるな。こんなん譜代の親分衆は納得できんじゃろ。

344 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 08:43:45.06 ID:y5BQM6d9.net
だから本職の人らはこんな作品観てないよ

345 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 09:17:09 ID:Lk+ghtLY.net
>>343
本家の幹部の仕事は敵地での単独行動だからな

意外と成り手がいなくて山崎の若手と外様が押し付けられてるだけかもしれん

346 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 12:06:24 ID:v1mkJF0Y.net
爺さんは、アクティブに動き回るの無理だしな。

347 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 12:26:08 ID:/CDVNCGQ.net
>>344
山口組のナンバー2の高山清司は日本統一ファンで有名だぞ。

348 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 14:41:04 ID:qBsvRDDa.net
もう飽きちゃった

349 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 23:43:52.29 ID:Lk+ghtLY.net
>>347
名古屋極道の扱いがアレでよくファンを続けてくれてるなw

350 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 08:33:49 ID:t4Jkg17n.net
>>344
誰も本職が見てるなんて言ってないのに唐突なレス

351 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 09:06:33.49 ID:lzpKffFU.net
ユーチューブに上がってるヤクザのドキュメンタリー動画で、事務所番してる若い衆が普通にVシネ見てたよ

352 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 11:38:12.12 ID:RQe5QCcG.net
>>345
神戸山口の幹部組長が自らヒットマン試みて捕まってたけど日本統一の影響だったのかしら

353 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 11:45:30.98 ID:MyfEU/hr.net
下の者突っ込ませても使用者責任取られるから自分が行くほうが早いからやろな

354 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 15:45:52.24 ID:eeMIzLYw.net
>>352
ジョージが水神の枝弾いて捕まるようなもんか

355 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 18:52:01.41 ID:DxGxyoKo.net
ニュース見ても人材不足が深刻としか思わんかった

356 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 19:53:49.39 ID:/EZACx2x.net
ドラマの再放送観てて「財前出てるな」と思ったら田中要次だった。

357 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 20:06:11.43 ID:V+32Q5Di.net
あれは炎症性変化だと言っただろ何度も言わせるな!

358 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 21:27:38.67 ID:IcQo6j+a.net
氷室はいきなり訳分からん寝室で訳分からんハゲを日本刀で暗殺したのに・・・

359 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 22:13:12.90 ID:tBn+O/s7.net
菊村ゾンビみたいになってるやん

360 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 22:17:12.06 ID:t4Jkg17n.net
>>358

>>222

361 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 22:54:05.86 ID:fTk5Ho1U.net
学生の自主製作映画以下のチープさ。

362 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 00:25:09.44 ID:F0dmLVHo.net
そういう書き込みするとヤツが来るぞ!

363 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 06:13:08 ID:e3oM26FS.net
>>361
オールインはもっとひどいの幾らでもあるから・・・

364 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 10:09:24 ID:VS59Sdtn.net
西日本睦会の中川会長が突然消えたけどどうしたの?

365 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 13:01:23 ID:t7W4rJxW.net
それを言ったら丸神なんか幹部半分くらい消えたぞ

366 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 13:10:04 ID:4PiLoA7p.net
居なかった事に

都合が悪いと死んだ事に

ネタに詰まれば新キャラをムショから出所って事にする

1万人以上の若頭や幹部や主人公が最前線でドンパチ体を張りまくり

この時代にドンパチしまくり

汚いシノギは映さない

哀川は散々伏線企画しでこれからのストーリーを考えるも、本人出演しなくなったらあっさり死んだ事に

367 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 16:23:01 ID:ljZAU2jT.net
20まで見て気が付いたんだが
面白いんだけど、シーンの8割が座って会話だよな
1割歩いて会話、残り1割は喧嘩
どこの世界もトーク力って大事だな

368 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 19:09:14 ID:jDx70dxZ.net
アクションやり続ける時間も体力もないから
小沢はもっとアクションやりたいらしい

369 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 20:21:14 ID:QXXhISlG.net
>>368
アクションやり続ける時間も体力もないのに小沢はもっとアクションやりたいのかい?

370 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 20:40:27 ID:9r35m1Et.net
キングダム見てる人おらん?
もちろんVシネの。

371 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 21:17:06 ID:Tg/zFpEY.net
>>334
このセリフマジで寒いわ
こんなこと言っときながらやってることは山崎一門の一党独裁だし
川谷や氷室に比べたら渡部の方がよっぽどまともにみえ?わ

372 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 21:40:00 ID:FPKTMx9N.net
>>369
アクションできる時間や体力がこの先目減りしていくだけだから
今できるうちにやりたいって事では。

373 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 21:54:25 ID:B5Lwir8s.net
そういや財前の件て何も知らなかった渡部や工藤会が丸ごと破門される程悪いことだったん?

ましてや工藤会長なんて完全にとばっちり

374 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 22:16:09.33 ID:QXXhISlG.net
工藤会長は子の不祥事の責任を痛感し自ら引退をしただけで懲戒くらったわけではないわな。
渡部は、、、うーん、財前のすることを知ってて黙認してたんだからしょーがねーでしょ。

375 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 23:08:50 ID:Tg/zFpEY.net
>>373
ちゃんと見てた?
渡部は財前が氷室を襲撃するの知ってたし
工藤の引退なんか川谷が必死に止めてたんだけど

376 :名無シネマ@上映中:2020/07/27(月) 23:14:00 ID:jDx70dxZ.net
財前は顔出して氷室襲撃したら成功してもその後にリンチ食らって殺されるだけだろ
バカなのか?

377 :名無シネマ@上映中:2020/07/28(火) 00:55:26 ID:966fKRNg.net
>>376
睦会側の内通者の協力であの場を制圧できるつもりだったんだろ

378 :名無シネマ@上映中:2020/07/28(火) 07:16:34 ID:PoucL3XO.net
>>371
渡部は侠和にいるうちにあの積極性を発揮できてればなあ

379 :名無シネマ@上映中:2020/07/28(火) 07:29:21.31 ID:dqvXaRk8.net
キングダムは最新作までみた 
松田の使い方が勿体ない
多分もうみない
最終戦争もみないかな
もはや的場の外伝くらいだな

380 :名無シネマ@上映中:2020/07/28(火) 10:45:10 ID:UABK0JuE.net
>>363
餓鬼極道だったかな?一から十までツッコミ所しかなくて逆に大作だったわ

381 :名無シネマ@上映中:2020/07/28(火) 20:43:55 ID:C6iE6Lqv.net
>>379
極王は?

382 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 09:44:01 ID:PuMB98Fu.net
極王は途中で挫折
あっちが挫折してるのもたくさんあるけど
コンフリクトはもう出さなくていいよ

383 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 09:47:01 ID:PuMB98Fu.net
チンピラ成敗のために西の若頭と補佐、東の会長と理事長が神戸に集まるのはおかしいよ
ダイナマイト持っていって自爆されたらどうすんの

384 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 09:59:22.29 ID:gNY+wrco.net
山口の方が本宮より貫目が上の作品ってあるん?

385 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 10:32:41 ID:luz3AsIp.net
本宮、セリフ棒読みだよな。

386 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 10:59:35 ID:9dovMNJV.net
棒って言うな。味があると言え

387 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 11:00:33 ID:FZocIQQA.net
2時間サスペンスで、刑事に写真見せられて「この人に心当たりありませんか」と聞かれて「いやー知りませんね」と一言答えるだけの通行人役より棒読みだもんな

388 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 11:49:24 ID:OLn6UbUV.net
「そんなんじゃねーよ」

389 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 20:23:00.62 ID:I9UYcJ4F.net
湘南乃風の若旦那の演技を見ろ
本当の棒読みっていうのはあれだぞ

390 :名無シネマ@上映中:2020/07/29(水) 20:31:50.79 ID:j4Rwl6bu.net
>>385
親だ兄弟だと言っても所詮は利害による建前の関係であって感情的な関係はない
でも周囲の目があるからそいつらのために怒ったり悲しんだり喜んだりしないといけない

そんな複雑な心情を抑揚のないしゃべり方で表現しようとしているんだろう

391 :名無シネマ@上映中:2020/07/30(木) 23:01:04 ID:aYY+ktdJ.net
GEO行ったらレンタル中だった

392 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 00:43:02.78 ID:ZkCtX1A0.net
前から気になってたが中島の初出ていつ?
古参ぽいけど横浜組じゃなさそうだし龍征会つくったときの現地採用組かしら

393 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 00:58:32 ID:ExI4ceM3.net
>>392
勢力広げる際にボコった暴走族の総長

394 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 03:03:05.88 ID:ZkvR+I0L.net
哀川翔の側近役の男(名前失念、きけば思い出す)チビだけどリアルじゃ腕っぷし強いらしいな
なんか立ち居振る舞い見るとそんな感じするな
大沢樹生は雰囲気的には弱そうだけどジャニーズだから身体能力半端ないだろうからやっぱり強いかな

395 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 03:58:44 ID:Uddpz9Oa.net
若宮?

396 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 07:56:23.45 ID:PfazjhGo.net
>>395
思い出した
役者の名前は川原なんとか
役名は若宮かも

397 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 08:46:05 ID:3CymSR7T.net
>>393
サンクス
それで関西弁設定なのか

398 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 10:11:41.67 ID:joRUSPEj.net
若宮腕とかめっちゃ太いもんなw

399 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 15:45:09 ID:fzjIdFmY.net
若宮 狂暴なホモのイメージが強くて

400 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 16:13:04 ID:paQ98QIx.net
Wikiによれば少林寺拳法四段、ゴルフはベストスコア68でプロ並み、水泳、ジェットスキーも得意って書いてある
運動神経がいいんだろうな

401 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 17:46:27.83 ID:mKxALGqd.net
でもアクションシーンなんかほぼなかったな。
敵方のヒットマンを返り討ちにする若宮とか見たかった。

402 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 19:47:48.58 ID:HaVC1gUr.net
まあ1話目で若宮はヘタレのくそ雑魚だったから
急に格闘強くなったらおかしいでしょ

川原英之は制覇で同じようなキャラ2役やってたな

403 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 20:27:58.34 ID:mKxALGqd.net
今度Vシネマに出ることがあったら「性根はクソだけど武闘派」キャラで是非。

404 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 20:59:08.94 ID:fXkVj28Q.net
川原英之、Vシネマ卒業って話あったよね
このスレで見た気がする

405 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 23:31:59.37 ID:UKZOEYT+.net
製作のクオリティどうにかならんかね。

406 :名無シネマ@上映中:2020/07/31(金) 23:56:59.85 ID:JViig5SW.net
渡部てエロドラマにも出演してるのなw

407 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 00:16:31.85 ID:zwKRNOme.net
川原英之はVシネマ卒業して何をするのか判らんが、なんやかんやで
Vシネマに回帰してくる気がする。

408 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 05:09:16 ID:x+ph6rGf.net
川原は普通のオッサン役をそつなくこなしそうな気がする

409 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 07:52:45.15 ID:QxWCAAmN.net
財前の石原和海で鶴太郎の終着駅シリーズでセリフがあるかどうかの役くらいで、舘昌美あたりでは地上波じゃまず見ない。
Vシネマではよく見かける人でも、他で稼ぐのって難しそう。

410 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 09:22:33 ID:2Aiq037M.net
石原より館のが上じゃないの?
館は元芸人だし地上波でもいけそうだけどな

411 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 11:20:25 ID:C8FJDRCQ.net
Kojiと勝矢の仮釈放まだか

412 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 11:38:28 ID:d86CN0PX.net
>>411
獄中死か殺陣→軍司のように二代目で登場でしょうな

413 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 11:51:36 ID:QxWCAAmN.net
北代高士なら地上波の刑事モノなんかで使えそうだけどな

414 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 20:37:51.10 ID:gdozXqQH.net
>>410
舘って元芸人だったのか
芸人でVシネ出てるやつ結構いるよな
いつか芸人ばかりでVシネ使ったことがあってバカにしながら見たら結構引き締まったいい作品だった
安達祐実の元亭主が主演だった

415 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 20:38:36.53 ID:gdozXqQH.net
>>414
◯作った
×使った

416 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 21:21:06 ID:mQ304dJu.net
尾本のとっつぁんはシンゴジラとか出てたな

417 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 21:50:39 ID:KLF1zQLm.net
10年くらい前か、三井住友VISAカードのCMで福沢諭吉と野口英世と夏目漱石に扮した人が出てるのがあったが、あの福沢諭吉役が尾本のオジキ

418 :名無シネマ@上映中:2020/08/01(土) 23:18:03 ID:1qUML32B.net
山口さん日テレのジャニドラでいい役もらってたね
やっぱり事務所の力ってのは凄いな

419 :名無シネマ@上映中:2020/08/02(日) 23:02:41.75 ID:s74IP2Zr.net
尾本のオジキ麒麟がくるに出てたやん

420 :名無シネマ@上映中:2020/08/03(月) 07:34:55.39 ID:rqnlbTn2.net
12まで見た
元宮ってなんで棒読み大根なのに主役張ってんの?

421 :名無シネマ@上映中:2020/08/03(月) 07:51:09 ID:A1UlqUhi.net
>>419
名も無き僧侶役で出てたね。いちおうセリフもあった

422 :名無シネマ@上映中:2020/08/03(月) 10:31:39 ID:SkkPAyNU.net
>>420
棒読みでも高倉健は名優だからなあ。

もちろん健さんと同格には程遠いが、本宮はもう棒読みでも仕事貰えるほど、Vシネが板についてきたんだろう。

423 :名無シネマ@上映中:2020/08/03(月) 11:39:33.81 ID:BfLBQRnW.net
GEOなら月1くらい無料クーポン獲得できたけど閉店した
TSUTAYAは新作クーポンあるのか?

424 :名無シネマ@上映中:2020/08/05(水) 03:24:07 ID:djHZQCgt.net
>>422
棒読みといえばキム兄がときどきVシネ出てるけどあそこまでいくともはや一つの芸といっていいね

425 :名無シネマ@上映中:2020/08/05(水) 06:39:26.59 ID:kxBs95DA.net
コンフリクトのほんこんの演技は酷すぎる。

426 :名無シネマ@上映中:2020/08/05(水) 08:15:41 ID:9RjvliI3.net
日本統一40は侠和会が一方的に有利で全く面白くなかったな
つうか、丸神のシマってほとんど残って無いじゃん
戦争やれば侠和会の圧勝だろ

427 :名無シネマ@上映中:2020/08/05(水) 08:24:08 ID:3w7HTbSP.net
組織がでかくなればなるほど、幹部が半グレみたいにショボくなっていくという…

428 :名無シネマ@上映中:2020/08/05(水) 08:34:04 ID:H47HjnZl.net
そろそろ田村か川谷親子辺りの重役が死ぬべきだよな

429 :名無シネマ@上映中:2020/08/05(水) 09:57:06.03 ID:I2NQSglW.net
そもそも氷室が「ぼくのかんがえたさいきょうのごくどう」で弱点が無さすぎなので、話が単調になるのはある意味必然なんだよな

430 :名無シネマ@上映中:2020/08/05(水) 14:07:36.17 ID:DU3m1Qup.net
>>429
そこから上手くやるには敵にも「ぼくがかんがえたさいきょうのごくどう」がいればいいんだけど

そういう存在として秋本を位置付けてたはずなんだけどな

431 :名無シネマ@上映中:2020/08/05(水) 23:16:11 ID:5vbHlYTL.net
>>430
わりと大物感出して登場した旭山会松永会長が見せ場なく退場だったのが個人的に残念

432 :名無シネマ@上映中:2020/08/06(木) 00:24:25 ID:ebjz7AHO.net
日本統

433 :名無シネマ@上映中:2020/08/06(木) 16:19:33 ID:W0AZo88k.net
アマプラ35が開放されたから見ようかねー

434 :名無シネマ@上映中:2020/08/06(木) 18:33:12.44 ID:zgz2RtF7.net
開放されたなら早く教えてくれよ兄弟

435 :名無シネマ@上映中:2020/08/06(木) 20:31:33.79 ID:9gJE4xlc.net
アマプラまだ35なんか
Vパラですら今月38なのに

436 :名無シネマ@上映中:2020/08/07(金) 01:21:41 ID:RNUUdDCM.net
35は結構好き

437 :名無シネマ@上映中:2020/08/07(金) 10:30:59 ID:9g62X87m.net
ちょうど水曜にアマプラ検索して35がまだ開放されてなかったのを確認してたが、まさか翌日開放されてたとは
ここは情報が早いな

438 :名無シネマ@上映中:2020/08/07(金) 13:30:54.87 ID:TIBGHDNr.net
40見たけどもう川谷の役目が殆ど無くなってるしこのまま退陣でいいんじゃない

439 :名無シネマ@上映中:2020/08/07(金) 13:33:10 ID:bOuMJfyh.net
いつかわからんけどd-TVの見放題でも35解放されてたな
やっぱその辺は統一されてるのね

440 :名無シネマ@上映中:2020/08/07(金) 20:14:23.82 ID:CrKUBIEq.net
35開放されてないんだけど、あまぷら

441 :名無シネマ@上映中:2020/08/07(金) 20:20:53.29 ID:nZE9ahgg.net
35で北代がセリフ間違えてるな

442 :名無シネマ@上映中:2020/08/07(金) 21:07:48.15 ID:TIBGHDNr.net
田村の銃の打ち方はあれでいいのかw

443 :名無シネマ@上映中:2020/08/07(金) 21:27:10.35 ID:c55sAWVE.net
三田会長あの2人生かしといてどうするつもりだったんだろう
破門してる上指名手配までされてるし菊村はイカれてるしで匿えんだろ

444 :名無シネマ@上映中:2020/08/07(金) 22:33:34.14 ID:xlSkEOZ5.net
>>438
そもそも親としてほぼ完璧だった三上の元を離れて川谷の下につく理由が不十分すぎるんだよな
子供の頃命を助けてもらったとか理由にならんだろ
氷室より大宮の方がまとも

445 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 01:01:47 ID:HBE+ZEDV.net
>>444
あんだけ迷惑かけた龍征会と氷室があっさり許されて三上組に入れたのもなあ

田村に至っては出所そうそう愛情いっぱいに抱きしめられてたけど
そんな好印象持たれるような別れ方じゃなかっただろうと

446 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 05:29:08.43 ID:H+5NwmKJ.net
>>436
昨夜見た。人情味あって良かった。
個人的には三田会長がみちのくのおやっさんに
みちのく会に手を出すな。ってとこがツボ。

447 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 06:20:26 ID:7J2o2oTP.net
馬場のオジキあの回で身を退いたけど、そこで「死の淵を彷徨ってる時に田村を推せとお告げがあったんや」みたいな盛った話聞かせてほしかった

448 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 06:56:12.58 ID:pKkXS+Ab.net
そこいらのガキを庇って自分とこの若頭を射殺するなんてあり得ない

449 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 07:35:26 ID:8zOgGmo2.net
39からはレンタルDVDか?

450 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 12:55:28 ID:XuChbIPX.net
>>445
だから田村も戸惑ってたんだろ

451 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 13:42:59 ID:46RsaQSA.net
>>448
何の話?

452 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 14:49:42 ID:8zOgGmo2.net
>>451
三上と宮本じゃね?

453 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 15:12:12.61 ID:M1Cnp0rt.net
40の流れだと沖田理事長も離脱かな…
軍司眞人ってキレ役ヤラセたら結構良い俳優だと思うんだが

454 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 15:45:59 ID:46RsaQSA.net
>>452
宮本って植木と仲良しの舎弟か?

455 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 15:51:20 ID:8zOgGmo2.net
大宮だった

456 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 15:56:07 ID:HkSSsUTV.net
>>454
他に(宮本って役)いないなたぶん

あと>>448が何をいっているのかよくわからんな

一番近そうなのは「三上が氷室を気に入って若い者頭にまでして、大宮を射殺」なんだが
これは「若い者頭をかばって舎弟頭を射殺」だし

457 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 16:12:59 ID:SIoXPJtT.net
>>456
そういえば植木は準レギュラーになったのに宮本は全然出てこないな。

「そこいらのガキ(氷室のこと)を庇って自分とこの若頭(大宮のこと。舎弟頭と若頭を間違えている)を射殺するなんてあり得ない」
というこてでは。

458 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 17:01:24.22 ID:HkSSsUTV.net
>>457
たぶん最初の方の構想では、植木もここまで重用しようとは考えていなかったんでしょうねぇ

序盤はまだ侠和会の役職、序列も違和感少なかったな
中島が(おじきにあたる)赤瀬に偉そうな物言いするようになったり・・・
どこの弘道会だよ的な

459 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 17:17:01.10 ID:IdMeGEEB.net
>>458
侠和会の若頭と丸神連合の幹事長と極山会の幹部と大物右翼の知り合いに絡んでたあのチンピラたち元気かなあ

460 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 20:00:11 ID:ztn2VYwL.net
>>458
中島組の幹部(若頭?)がまた強烈にムカつくんだよな

461 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 20:04:07 ID:ztn2VYwL.net
>>457
大宮出てきた時点で氷室が若頭だと理解してない奴って本当に観てんのか?

462 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 20:08:33 ID:Ugzp776b.net
大宮は演技がくどい

463 :名無シネマ@上映中:2020/08/08(土) 20:40:36.48 ID:8zOgGmo2.net
大宮と鶴見がぶつかっても面白そうだな
ただのドンパチになるだけかな?三上と沖田が抑えるとか

464 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 01:03:58.33 ID:okSiQVLe.net
>>463
あのまま生きてたとしたら先に福井の坂下と狂犬日本一決定戦だったな

465 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 07:50:35 ID:iBcVRUHu.net
>>453
三田会長も責任取って引退しそうだが

466 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 08:16:58 ID:okSiQVLe.net
>>465
主要キャラ次々に退場させちやったから
三田と沖田いなくなると後釜が居ないんだよな

467 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 08:19:54 ID:okqMB2+0.net
幹部会の末席に座ってる棒演技の人は?

468 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 09:16:00.76 ID:d7cOfCWi.net
共和、次は中島が死にそうだな

469 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 10:09:45.93 ID:BTXfqvSp.net
>>468
そろそろ侠和も幹部が誰か死なんといかんやろ

470 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 12:38:14.07 ID:okqMB2+0.net
中島なんて華も無いし、いついなくなっても構わん…

471 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 12:41:28.88 ID:tR8K2yCl.net
ガヤ枠で中島とトラは必要なのに

472 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 15:30:49 ID:cKRwjMpb.net
また最初から見直していたが、スタッフにワインの知識がないみたいで、氷室の自宅の棚に大事に飾ってあるワインがその辺のスーパーで600円くらいで売ってるチリワインで笑った

473 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 18:08:09.98 ID:okqMB2+0.net
>>472
まだペーペーだから安物のワインしか買えないという設定では(白目

474 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 18:11:47.34 ID:6IYn7oAX.net
木島が直参だか補佐に昇格した時の祝いの宴席で、みんなで角瓶で乾杯してた時あったよな。日本最大組織の幹部の宴会なのにw

475 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 19:17:05.94 ID:okqMB2+0.net
今、MONDOで呪怨見てるんだけど、2代目至誠会の会長がよしお君のお父さん役で出てるね

476 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 19:27:39 ID:V0vl2LgW.net
菅田俊は貴重な威厳のある親分だよな
最終的には中野英雄が丸神会長になって小沢一派が統一のしのぎを独占するつもりだろw

477 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 22:32:16.69 ID:HLz0bwJe.net
35はおもんなかったな
ヒロシの登場はよう分らん

478 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 22:32:39.73 ID:okSiQVLe.net
>>470
神戸の侠和会にあって会長以外で関西弁をしゃべる貴重な存在だぞ

479 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 22:37:03.57 ID:nbXwAHAM.net
>>478
トラも石澤も関西弁だろ

480 :名無シネマ@上映中:2020/08/09(日) 22:48:57.31 ID:nbXwAHAM.net
大井と香取が裏切って侠尽会に入るより赤瀬が玄誠会はじめ西日本睦会の反侠和会を糾合して侠尽会に合流する方がよっぽどリアリティあった

中川が殺られて再び中四国が混沌状態になるという展開にもできた

481 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 12:54:54 ID:XyU2Nv6/.net
各地で反乱勃発はいいんだけど、やっぱりそれを束ねる奴がいないと話としては面白くないから、じゃ誰?となるともう限られてくるんだよな

482 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 13:42:02 ID:fzb13Mp6.net
川谷が殺されて怒りの三上が復帰ってのはアリ?

483 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 13:57:20 ID:9NYfVCwa.net
>>481
普通に渡部でよかったんじゃね

484 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 14:13:12 ID:9NYfVCwa.net
>>482
川谷が死んだら普通に次は氷室なのに三上がわざわざしゃしゃり出て来んのか?

485 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 14:28:57 ID:qF0AA8d/.net
氷室じゃまだ貫目が負けるだろ

486 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 14:38:07.00 ID:9NYfVCwa.net
>>485
作中では氷室はもう60手前くらいだぞ

487 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 15:24:33 ID:igFwDxi3.net
作中はもうサザエさん時空なんじゃないか

488 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 17:45:05 ID:V2gdUJCh.net
>>481
最後の切り札は氷室の息子の勇太君だな
そろそろ成人してる頃じゃないかな

489 :名無シネマ@上映中:2020/08/10(月) 18:08:06 ID:Kb4hrOKJ.net
中島はお笑い担当だからな
必要でしょ
死んだら悲しいわ

490 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 01:27:27 ID:sEocQzZS.net
Kojiが出処後敵対する展開だろうな

491 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 08:21:37 ID:mUS9+Cn7.net
当初の構想だと秋本がラスボスだったんだろうか

492 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 08:41:34 ID:Ysu98yWt.net
横浜の不良、氷室と田村のサクセスストーリーというのが最初のコンセプトだから、もういい加減に統一して終わりでいいんじゃないかと思うけどな

493 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 10:36:21 ID:sq38/XzR.net
川谷の嫁が菊村にレイプされてからの射殺されて怒りの新展開

494 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 10:50:33 ID:mSigmcVI.net
普通に考えて2人殺しの田村が出所する頃には氷室の息子は高校生くらいにはなってるよな

495 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 11:12:36.27 ID:B54K59SK.net
田村は北海道でキチガイみたいな殺戮してるし、まったく擁護できない。
さっさと殉職すればいい

496 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 11:19:01.29 ID:mSigmcVI.net
あの北海道編はマジで視聴者舐めてるよな

東北の時についでに北海道行って親分集に渡りをつけた話はどこ言ったんだよ

497 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 11:23:59.52 ID:mUS9+Cn7.net
沖縄に比べて北海道弱すぎだろと思った

498 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 11:52:50 ID:mSigmcVI.net
日本統一の監督は山下芳久→濱水信→辻裕之と代わっている
山下芳久の作品(17まで)は普通に面白い
濱水信の作品(18から26)は西日本睦会編は無難だったが21以降ゴミ
辻裕之になってまあ持ち直してきたか

499 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 12:44:07 ID:okMKg+3D.net
>>492
現在唯一のドル箱コンテンツである統一を終わらす訳にはいかない
これで生活出来てる下っ端俳優やスタッフもたくさんいるし

500 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 13:54:01.72 ID:SD8vYOry.net
38まで一気にアマプラで見た
それ以降はお値段の都合でまだ見てないが

繋ぎにと思い、他のお勧めみてると結構同じメンバーでやってる(た)んだな
修羅がゆく以来こういうの久々に見たので、最近のキャストが新鮮で面白い

501 :名無シネマ@上映中:2020/08/11(火) 14:14:15 ID:0qXYWTOw.net
最近の作品でいつものメンバーが出ないのって中条きよしの首領くらいかな?

502 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 07:41:58.55 ID:23zuHPdc.net
>>500
慣れてないときVシネはスピンオフがたくさん出るものだと思ってた
同じ人たちの同じ作風のパケ写だし

503 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 09:30:39.01 ID:RZFJwYK4.net
まあだいたい小沢兄弟、白竜、本宮、山口あたり+αで中野英雄とか赤井英和とかの画像ばっかだもんな

504 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 16:40:02 ID:SlA9i0M4.net
白竜のやつって面白いかな?
ほとんど出てる気がw
中条きよしのやつ今度見てみる

505 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 21:31:56.40 ID:X1WWy0kB.net
最終回は川谷と三田が相討ちする極道の紋章みたいなのでいいよ

506 :名無シネマ@上映中:2020/08/12(水) 23:13:24.99 ID:9Fxjq5cM.net
刑務所内で氷室がピッチャー、植木がキャッチャーの野球のシーンが新鮮で面白いw

507 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 13:16:34 ID:9lcuhrvj.net
山村がどうみてもヤクザに見えない

508 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 14:38:58.63 ID:3Si+K2Ew.net
楽天イーグルスの涌井が本宮に似てる

509 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 14:44:11.53 ID:hR5/TWq+.net
>>507
よく分かんないけど、最近は一見リーマンみたいなヤクザが増えてきてんじゃないの?

510 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 16:56:13 ID:ReGExFj/.net
今の法律であそこまでやっても使用者責任発生しないもんなんだな

511 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 21:10:29.38 ID:Tg5VNHjO.net
>>510
下が捕まらなきゃ使用者責任も何もないだろ
凌一については知らん

512 :名無シネマ@上映中:2020/08/13(木) 21:51:54.67 ID:H+l0N5c/.net
兄弟が工藤弾いたのか?やるなあ
&#20448;和のトップが狙われたやと?ありえんやろ

&#20448;和に入る前は坂下が工藤弾いて喜んでたくせに
&#20448;和入り後はトップが狙われるのはありえんやと

513 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 10:31:14 ID:zfZsxqUt.net
あれ?俺はどこまで見たっけ?
馬場のオジキが墓場にあらわれるとこは見たが。

514 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 10:47:22.87 ID:tmBoiiv0.net
そこかよ!半世紀前じゃねえか

515 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 17:58:36 ID:fEoKuhmi.net
もうさっさと日本統一して上海や香港やロサンゼルスやリオデジャネイロに進出する話にしろよ
アメリカの大統領とか中国の国家主席とか多国籍企業のトップと兄弟分になる展開

516 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 19:52:28.43 ID:ddCCtV1n.net
北海道が雑過ぎたので、反乱起こした北海道を締めに行くエピソードになる予定
と思ったが、ロケに金かかりすぎるか

517 :名無シネマ@上映中:2020/08/14(金) 23:20:37.39 ID:CHeOc0cW.net
あらすじの日本地図で近畿の下の方だけ空白なんだよね

和歌山と奈良がラスボスってことかな

518 :名無シネマ@上映中:2020/08/15(土) 18:40:10.06 ID:zh3LOGCN.net
丸神の小野寺と菊村の怒鳴り合いが楽しかったのに死んじゃって残念

519 :名無シネマ@上映中:2020/08/15(土) 20:32:49 ID:cygYL5cJ.net
>>517
ねえよ、というか最初の小津一家がその辺拠点なんだから最初に片づいてる

520 :名無シネマ@上映中:2020/08/16(日) 15:15:52 ID:p5mbbF0p.net
いくら丸神が敵の設定とはいえ、秋本、若宮、棟方、鶴見退場後の補充メンバーのキャラ設定に人間的な魅力がなさ過ぎて一気につまらなくなった。

521 :名無シネマ@上映中:2020/08/16(日) 15:39:47 ID:Iryv06ma.net
若宮は日本統一じゃ川原英之の良さの
5%も出てないような気がする。
首領の道の柴や狂犬と呼ばれた男たちの
二丁拳銃のトシあたりが川原英之の真骨頂。

522 :名無シネマ@上映中:2020/08/16(日) 21:46:08 ID:NnlzYzFE.net
>>520
辰巳菊村は登場は悪くないと思うんだよ
その後の動かし方がアレなだけで
あと小野寺みたいなカスを最高幹部に据えるんじゃねえよ

523 :名無シネマ@上映中:2020/08/16(日) 22:14:00.25 ID:+POJf5bh.net
狂人やらせたら川原英之か小沢弟だな。日本統一は理性的な役だったから良さが出てないと言うのもわかる。

524 :名無シネマ@上映中:2020/08/16(日) 22:14:44.99 ID:Xb0lMKHQ.net
>>522
小野寺はゲストだと思ってたらまさかのレギュラー昇格だもんな

それと海部や小渕にまた出番があるとも思わなんだ
小渕なんてネーミングからしてネタキャラだったのに

525 :名無シネマ@上映中:2020/08/16(日) 22:23:18.66 ID:1yFh8W8u.net
沖田が殺されないと丸神はうまく回らないだろ

526 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 09:34:41 ID:tdJWUMn7.net
沖田もキャラ変わったからな
仁侠ヤクザからソロバンヤクザになった

527 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 11:01:24.32 ID:mrAPX0bK.net
>>526
まあキャラ変わったっていうかそもそも人が変わったし…

528 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 20:01:27 ID:Yp5GrzdA.net
尾本も組を託すやつを誤ったわな
木島みたいなボンクラに託して潰れた

529 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 20:48:12.22 ID:+uWoFJ/M.net
三谷組はどうなったんだろう。

530 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 21:46:58 ID:fIhUdtfq.net
>>528
ボンクラは山崎だけを重用する会長と若頭だろ

531 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 21:51:30.02 ID:fIhUdtfq.net
木島を引き戻すチャンスはいくらでもあった
それを追い詰めて暴発させたのは氷室

532 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 22:16:10.19 ID:IHVwKSWO.net
KOJIそろそろ復帰してもいいだろ

533 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 23:14:41.15 ID:jevYOJw0.net
健太もそろそろ生き返ってもいいだろ

534 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 23:49:11 ID:UvANAGmW.net
>>530
仲良ければ新参も抜擢してるぞ

至誠会林田や睦会中川はともかく
植木・平川・土岐・神山は大侠和会で
幹部張るような規模の勢力ではなかろうに

535 :名無シネマ@上映中:2020/08/17(月) 23:50:26 ID:3h2z0NRl.net
倉見誠って日本統一に出てたっけ?

536 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 04:23:05 ID:W1Ki8TwF.net
>>535
大宮組の若頭役

537 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 07:23:45 ID:FtliV4+c.net
>>534
植木なんて刑務所ではただのチンピラだったのにな(笑

538 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 07:25:54 ID:FtliV4+c.net
>>533
健太は顔が暑苦しいからいらん

539 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 07:48:57 ID:paHosslk.net
>>536
ありがとう

540 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 07:52:51 ID:ryYm/dRH.net
奈村は細川たかしに似てるな

541 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 10:50:11.03 ID:oVlU+/bO.net
>>535
倉見誠って、やんちゃになった田中のマー君って
感じで身体ごっついし、俺も大好きだわ。
最近、あんまり部員シネ出てないな。

542 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 10:59:14.47 ID:ryYm/dRH.net
山崎一門で起用される役者は本人が辞めない限り優遇されるわな

543 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 14:21:15.82 ID:vYLOWHlE.net
>>541
引退したらしいけど明確なソースは無い

544 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 21:22:00 ID:/xSkM3tO.net
https://m.youtube.com/channel/UCGYU8N6LuH8ln4oYuwC_oNA

日本統一好きで再生数稼ぎたいようだが
ちょっと知識が甘いよな

545 :名無シネマ@上映中:2020/08/18(火) 21:41:56.92 ID:ZuJQAEh2.net
50で終わりっちゅうても更にダラダラ続きそう

546 :名無シネマ@上映中:2020/08/19(水) 09:19:25 ID:gEsvBJKC.net
ジョージは服役しとるのか?
服役せず直参はないだろ

547 :名無シネマ@上映中:2020/08/19(水) 13:55:55.04 ID:lfbE2bhN.net
初登場の時点ではヤクザならそれ以前に刑務所入っている可能性もあるが
四国ブロック長は愚連隊上がって以降逮捕されたシーンすらないような

548 :名無シネマ@上映中:2020/08/19(水) 15:41:16.45 ID:iQuwpZor.net
>>547
中島は信闘会の時に幹部とって服役してるだろ

549 :名無シネマ@上映中:2020/08/19(水) 16:25:41.74 ID:NnJ5xA2H.net
氷室が割ればね

550 :名無シネマ@上映中:2020/08/19(水) 20:47:30 ID:WIkjvu4O.net
>>546
そんなこともねえんじゃないの?
今は懲役はデメリットこそあれ勲章にはならんだろうし
懲役童貞の幹部がいてもおかしくない
ただそれを差し置いても丈二は幹部の器じゃない
役割が人間を育てるとかほざいても贔屓のひき倒しが酷すぎ

551 :名無シネマ@上映中:2020/08/19(水) 22:07:32 ID:WIkjvu4O.net
>>549
何が?

552 :名無シネマ@上映中:2020/08/20(木) 12:02:09 ID:RWywzsdO.net
本田広登って中日の高橋周平に似てない?

553 :名無シネマ@上映中:2020/08/20(木) 12:58:37.17 ID:N0drtjCg.net
>>552
似てますね!

554 :名無シネマ@上映中:2020/08/20(木) 18:49:16 ID:j9Qv6COZ.net
しかし実際のヤクザもあんな皆スーツ着て乱闘したりチャカで弾き合ったりするんか?
動きにくいだろどう考えても

555 :名無シネマ@上映中:2020/08/20(木) 18:57:16 ID:L++90iYf.net
二代目はニューハーフや死神の刃とか、この辺の尖った作品が結構面白かった

556 :名無シネマ@上映中:2020/08/20(木) 19:30:26 ID:c5fWtY6z.net
スーツだけだと衣装代節約できるからな

557 :名無シネマ@上映中:2020/08/20(木) 20:28:49.42 ID:YZQxHV91.net
秋元また逮捕か

558 :名無シネマ@上映中:2020/08/20(木) 20:31:14.39 ID:d5wzpAiL.net
つうか実際のヤクザも、弾くとか、弓引くとか、シャブ食わせろとか用語使ってんの?

559 :名無シネマ@上映中:2020/08/20(木) 22:06:40.51 ID:3rNSY+gj.net
>>558
むしろ弾くとシャブ食うはヤクザが使ってなきゃどこから出てきた言葉なのかと

弓引くは時代劇とかで武士が普通に使ってる気がする

560 :名無シネマ@上映中:2020/08/20(木) 22:22:52.60 ID:rqOcWfCH.net
何で最近の893映画って山口組、弘道会を下敷きにしたストリートが多いの?
もっとなんか無いの?
タケシの映画みたいなのが面白い

561 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 00:27:17 ID:0/BjaSIF.net
中東雇って自爆テロやっても良い頃合いなのにね

562 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 08:17:07 ID:nYarUPL7.net
>>560
いっそ仁義なき戦い以上に実録ってのも観たいかも

土岐が川谷引退させて4代目になって
新体制で上納金が高いからと氷室と山崎一門+αが神戸侠和会を名乗って独立とか

563 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 10:50:51 ID:ODlAC088.net
>>562
最終的にどっちを勝たすかで問題起きそうじゃん

564 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 17:48:55.50 ID:5dwd006b.net
>>562
土岐にそんな力ないだろ

現実でいうと藤井or高木辺りが6代目引退させて高山&弘道一門が離脱して別組織作る以上に無理がある

565 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 06:35:06 ID:vck3k5jQ.net
本当の中国マフィアは黙ってないだろう

566 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 17:27:09 ID:NH4xCuHy.net
26からは関西ヤクザの憂さ晴らしなんか?
現実では名古屋にぐうの音も出ない位に首根っこ抑えられてるから。
名古屋ヤクザ弾きまくってるの見てテレビの前で喜んでるんかな?

567 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 17:46:54 ID:nw09boVW.net
愛知よりTOYOTAのが怖いんだけどね

568 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 04:14:07.74 ID:0nIvkQOl.net
中華街であれで都内なんて統一は無理だろう

569 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 19:54:54.59 ID:P89ukYmL.net
外伝川谷雄一見たんだけど、龍征会立ち上げ時代なのに田村が思いっきりクラフトボスのペットボトル持っててワロタ

570 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 20:06:54.83 ID:rvsvBRdJ.net
昭和の実録ものなのに、プリウスの3世代目が走ってたり、自販機が新しかったりするのがVシネ。

571 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 07:01:22 ID:UY3EMuim.net
Vシネでまともな時代考証なんてしないからな

572 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 08:23:00.30 ID:TycsM1ec.net
本宮が高校生演じちゃうぐらいだし

573 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 18:43:05 ID:zTnaS9Im.net
そもそも日本統一は丸神シリーズ時点で2020より前か後ろかもわからんから考証が正しいかどうかわからん

574 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 21:16:09 ID:14b6Cz1X.net
>>573
高校生の時1990年
信闘会の時2012年

確定してるのはそれだけだが
丸神シリーズは2020年より遥かに未来なのは間違いない

575 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 21:22:16 ID:14b6Cz1X.net
多分2030年くらいなんじゃないか
高校生から40年後

576 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 22:55:36 ID:tWSoNNLS.net
38で死体が消えた奴は39で再び出てくるのか?
あいつ不死身だろ

577 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 08:20:03 ID:OnHfi+iL.net
菊村落下時の人形丸出し感。

578 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 09:08:12 ID:xS5nzTev.net
>>577
あれは笑った

579 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 11:01:48 ID:UMvdMVnC.net
菊村の絶縁状、肩書が理事長になってんぞ。

580 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 12:06:39 ID:xS5nzTev.net
丸神会会長
三田「太原」ってなってたりナレーションで「みたたげん」になってたりするからな。

581 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 14:53:37 ID:CFSZu+ZO.net
初代沖田のおっさんは
ちょい萬屋錦之介に似てるな。

582 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 18:49:47 ID:mrXQCfRI.net
二代目沖田は「制覇8」だと簡単に口車に乗って自滅してしまうくらいアホで
唆してた奴は「統一」で大宮の舎弟だったような。

583 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 19:01:17.20 ID:B+jjz/Gj.net
軍司眞人良い俳優だよ

584 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 19:22:46.52 ID:Cl5IB8Ih.net
軍司さん190pもあるんだなw

585 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 21:09:20.33 ID:mrXQCfRI.net
軍司眞人は舞台だとシェイクスピアとかジョン・スタインベックとか
やってるのか・・・
なんかイメージ違うなw

586 :名無シネマ@上映中:2020/08/25(火) 23:41:53 ID:7YYIqrfG.net
少し前、歴史再現ドラマで西郷隆盛やってたわ

587 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 08:27:49 ID:eIV5fRcN.net
Vシネマでよく見かける俳優でも地上波のドラマじゃほとんど見ないよな。
2時間ドラマや警察モノ連ドラの、役名もセリフもないようなヒラの刑事役とかチンピラ役ですらほとんど見かけない。

588 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 12:53:16 ID:d636iVaI.net
アマプラであぶない刑事見てたら、若いころの小沢和義とか竹内力が出てた
苦労してんだな

589 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 14:04:44 ID:hW0RUEVg.net
でも竹内力はほかのVシネ俳優と比較したらデビュー当時からかなり恵まれてるな。
「彼のオートバイ、彼女の島」でいきなり主演だし
「ミナミの帝王」まで特に低迷期もなく映画・ドラマにコンスタントに出てる。

590 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 18:50:37.97 ID:HyZYvJ/e.net
舘昌美、千葉誠樹あたりならオールマイティにそこそこ使えそうだけどな

591 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 23:32:37 ID:hW0RUEVg.net
「crisis」に殺し屋役で田村が出てたが、あれだけ見せ場あれば割と爪痕は
残せたんじゃないかと思う。

592 :名無シネマ@上映中:2020/08/27(木) 23:51:17 ID:9P5Aylvx.net
前から言われてるけど山口祥行は使えば大きな作品でも戦力になる役者だよ
抜群に動けるから

593 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 13:37:50 ID:ewdsch/O.net
38で川上の肩書が山崎組相談役川上組組長なんだけど
藤代組4代目はどうした?

594 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 13:54:56 ID:fct98W6C.net
>>593
またテロップ間違えてるんじゃなかろうか

595 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 14:07:19 ID:LiQ+kEfq.net
>>593
ヤクザの世界って組長の兼任とかあるのかな

596 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 14:15:01 ID:Qu1rWqtC.net
フセインが5人以上いるからね

597 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 15:56:02 ID:gsE8F6Al.net
>>593
藤代組四代目襲名盃の直前に権田が三田を襲撃したんでそのドタバタで流れちゃった模様。藤代組は当代不在で本家預かりってとこかな。
それより山崎組の若頭、今は誰が勤めてんのかな?

598 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 16:21:27 ID:ewdsch/O.net
>>597
川上が相談役、石澤は若頭補佐か
斉藤町田は復帰後則本家の執行部だろうしな
よく分からん丈二の子飼がいるんじゃない?

599 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 17:32:20.90 ID:ewdsch/O.net
>>597
そういうことなの?でも飛地の前線基地で内田も死んでるのに当代不在ならあっさり潰されるんじゃないか?

600 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 18:42:50.53 ID:lo/S46WJ.net
藤代の四代目も山崎の頭もそれなりの人物が就任しているという設定でしょうか。田村の子分、虎みたいにいきなり現れるかもしれないね。

601 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 19:50:50 ID:fct98W6C.net
>>597
本家も殺人犯が逮捕されて出所するくらいの期間若頭不在の時期があったしいなくても無問題

602 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 20:19:24.77 ID:ewdsch/O.net
>>600
山崎の頭はともかく藤代の4代目は川上以外ありえないだろう
でないと視聴者が完全に置いてきぼりでハア?となるだろ

603 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 23:31:32 ID:whEY/Qn0.net
山崎の若い者頭はドラマで描かれていないだけでいるとみることもできるし
藤代組は他の方もいわれていましたが氷室預り的なこととみられているけど
三上組が全く出てこないのはおかしいわね
山崎一門であれだけわちゃわちゃしているのに

604 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 08:36:08 ID:4vig59xg.net
権力の階段の出演者、役名が日本統一と同じw

605 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 08:55:31.81 ID:dCgp4TRv.net
ちょっと違う、ひむろがひむら。

606 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 09:36:54 ID:Hh8GB9xL.net
梅宮辰夫がいなくなったあたりから、急激に役者の厚みが薄くなったな

607 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 10:02:21 ID:ld2QY4XU.net
普通のドラマでも格のある現役俳優が少なくて困ってるらしいからなかなか難しいだろうな。梅宮、津川、サニー千葉はよく出演してくれたな。

608 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 16:18:20.41 ID:ljs2tUi4.net
中野英雄は息子が売れてて嬉しいだろうな
息子はいい役者だ
親父も味のある役者だけど

609 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 17:56:42.23 ID:5VNts/zt.net
ちょろ

610 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 20:53:03 ID:9DGUbU5r.net
>>606
辰夫なんか初期の初期のゲストだろ、関係ねえよ
いなくなってデカいのは白竜

611 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 22:39:39.40 ID:ljs2tUi4.net
梅宮は棒演技でたいした存在感はなかった
津川も演技パターンが狭い
山崎の若頭役が親分の風格があって良かった
尾本や古井なんかも味のある演技しとった

612 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 23:09:21 ID:/PdXSXhF.net
あー、たしかにアカレンジャーは貫禄があったな

613 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 00:29:15 ID:Jzyoi3iS.net
誠直也はファイヤーマンやアカレンジャー以前から東映のヤクザ映画で
鍛えられてるから”格が違う”という感じ。
しかし脇とはいえヤクザ映画出た後で子供向けヒーロー主演に抜擢ってのも
なんか凄い。

614 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 09:38:27 ID:TqZFV14s.net
>>613
梅宮時代に至誠会の理事長やってた中野裕斗は
ヤクザものの俳優やりながらファンタジーアニメの主演声優やで

615 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 19:35:32 ID:03bFAx8i.net
そんなん言うなら菅田俊さんも仮面ライダーZXやんか

616 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 21:32:51.87 ID:R86H4OAF.net
原田龍二主演の新作が出るんだな

617 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 11:42:44 ID:LFmj8KOE.net
北海道は舐められっぱなし
北海道893ってあんなもんなん?

618 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 12:33:53.38 ID:Uh4cDTgu.net
不祥事の警察県警
1位北海道
2位神奈川
3位愛知

619 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 16:59:04 ID:LFmj8KOE.net
>>618
大阪府警がないの?!

620 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 19:18:38.56 ID:LFmj8KOE.net
氷室が大根役者だからな
そんなんじゃねーよ

621 :名無シネマ@上映中:2020/09/02(水) 05:59:24.94 ID:QOAOiDiS.net
>>619
関西は警察ないからね
兵庫県なんて山口組の凌ぎでなってるね

622 :名無シネマ@上映中:2020/09/02(水) 14:32:30 ID:JKN0nNHS.net
>>617
なんとなくロシアンマフィアと網走刑務所の影響力が強そう

623 :名無シネマ@上映中:2020/09/02(水) 15:51:21 ID:ciE1lXA7.net
いくら低予算とはいえ、田村の北海道制圧編はやっつけ仕事すぎ

624 :名無シネマ@上映中:2020/09/02(水) 16:00:34 ID:ZKxbQZy4.net
今発売のFlashに沖縄や北海道のネタ書いてあるな
北海道は現地で出たい奴を使ったとか

625 :名無シネマ@上映中:2020/09/02(水) 20:29:47.99 ID:wLTDjGa9.net
たぶん北海道制圧はなかったことになって、あらたに丸神とのシノギ争いになるでしょう。

626 :名無シネマ@上映中:2020/09/02(水) 23:22:23.74 ID:P+Srnm4o.net
田村の飲み会のシーンは何とかならないのかな?
毎回思う。

627 :名無シネマ@上映中:2020/09/03(木) 09:23:24.92 ID:KM6Zh2X0.net
小沢はVシネの方がテレビや映画より偉いと思ってそう
やたらバカにした発言してるし

628 :名無シネマ@上映中:2020/09/03(木) 12:27:08 ID:cOctq9Ym.net
和義負けちまったな、仁科に。

629 :名無シネマ@上映中:2020/09/03(木) 13:41:11.96 ID:/V0BsDq/.net
>>627
思っててもいいと思うぞ
自分の働く場に全力を注ぐ方がいい

630 :名無シネマ@上映中:2020/09/03(木) 22:54:41 ID:MOpNT7J7.net
こんなトントン拍子になんでも氷室の理想的に進む話にして何が面白いんだろう?
例えばマサ(だったかな?)が鶴見を刺した時に全面的に丸神と揉めてその責任で氷室と田村が破門になるとかもできただろ

631 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 01:20:06 ID:xnCtXZ4N.net
盗撮のプロ村石とおるの初登場シーンはみんな知ってる流れなんだね

632 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 06:04:57 ID:yY7nTpcD.net
FLASH読んだけど、日本統一は劇場版も製作されるらしいね。

633 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 08:51:47.39 ID:wYgyufPq.net
>>632
ますます終われねえなw
もう主要キャラ半分以上居なくなりそう

634 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 13:28:25 ID:s6v4ElzB.net
>>632
いろんな人がナレーションと後ろ姿で登場する総集編的なやつだろうか

635 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 15:22:27 ID:pphsi9yp.net
最初の今までのおさらい的なやつ、長すぎんだよ。そのうち本編の方が短くなるんじゃないのか

636 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 19:28:09 ID:RnsBwJse.net
>>634
どうだろう。普通に劇場版として俺は作られると思ったけど。

637 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 19:30:06 ID:PyGfGoWa.net
昔の見直すとセリフの間違いやテロップの間違いがたくさんあるな
いちいち直してる暇ないんだろうけど

638 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 20:34:18.80 ID:OPlcOa3I.net
劇場版限定で特別ゲストとか出るのかな。
流石に今の面子だけで劇場版作られてもショボイ感じしかしない。

639 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 21:32:43.42 ID:6JgYHzTs.net
誠直也さんがいいな劇場版に特別ゲストあるなら
てゆうか頭補佐バリバリやっていた時代の勇姿がみたい

640 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 23:22:36.35 ID:RnsBwJse.net
劇場版なら千葉真一再登板させて、アクションシーン撮ってほしい。

坂口拓、コガミツキあたりも呼び寄せてアクションにも力入れてほしい。

641 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 23:26:05.23 ID:RnsBwJse.net
山口祥行vs坂口拓
Koji vs コガミツキ
静かなるドンの倉田保昭を出演させて、初代会長の千葉真一とタイマンさせたら映画のチケット50枚買う

642 :名無シネマ@上映中:2020/09/04(金) 23:56:31.14 ID:OPlcOa3I.net
>>641
ついでに黒石高大vs武田幸三も追加してくれないか。

643 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 01:13:19 ID:/3eGFHWb.net
>>642
いいね!、元格闘家のVシネ俳優対決追加で。

644 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 01:19:39 ID:pV7wae6S.net
勝ったほうが本宮とやるんか

645 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 03:14:08 ID:JhLmEoOe.net
坂口拓に勝てるわけないよね

646 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 08:54:42.52 ID:HX0lJikQ.net
>>639
誠さんかっこええよな
流石アカレンジャー

647 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 10:37:23 ID:V705OFO/.net
kojiと虎牙は海外だっけか?たまに日本で仕事してくれないかな。

648 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 10:43:04.87 ID:Fuf7LK73.net
序盤の誠直也の若頭はかっこよかった

649 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 11:02:31 ID:yMCKDwXr.net
そういえば岡崎二朗も「快傑ズバット」で飛鳥五郎役だから特撮絡みではあるな。
シリーズ当初の侠和会は一時とはいえアカレンジャーと新七色仮面と飛鳥五郎が
一同に会していたことになる。

650 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 12:15:46 ID:Fuf7LK73.net
西日本睦会の初代会長は快傑ズバットでアオレンジャーだな

651 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 13:11:27 ID:w4fyGDPA.net
現実の山口組は全国制覇できたの?
あっ関西地区がボロボロか

652 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 15:54:22.03 ID:o/CW+qHD.net
過去作を何度も無料配信して地道にファンを増やしてのが功を奏したな

653 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 17:18:34.90 ID:oO7QdfhJ.net
35のラストで出てきたヒロシ、あれなんだったの?
これ以前にも以降にも全く出てこないのに、あれだけの尺を使って何がしたかったの?

654 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 19:24:19 ID:/3eGFHWb.net
坂口拓は、オールイン関連の作品はまだ大阪少女と東京ドラゴン飯店だけだが、
JAC時代に山口とも戦っているわけでつながりがない訳じゃないんだよな。
統一に出てくれたら坂口のファンも引き込めるから、オールインにはおいしい話だと思うが。

655 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 21:00:34 ID:8nHHZf+Y.net
>>653
まったく意味梨

656 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 23:08:57 ID:o/CW+qHD.net
オールインは名前変わったんだろ
前の社長が捕まった

657 :名無シネマ@上映中:2020/09/05(土) 23:10:22 ID:o/CW+qHD.net
もう小沢仁志が社長みたいなもんだろ
スポンサー自分で見つけてきたり行動力が抜群だわ
竹内力も行動力抜群だけどVシネ辞めたからな

658 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 00:13:08.39 ID:42ETgXZK.net
小沢仁志がスポンサーと会う時はやっぱ白スーツ着て正座して待ってるんだろうか

659 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 01:42:26.34 ID:ss+SFWKp.net
>>658
氷室を連れて地元の議員に会ってたときのような感じだろうねえ

660 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 09:44:18 ID:nj5wfZoV.net
>>654
監督は北村龍平で頼む

661 :名無シネマ@上映中:2020/09/06(日) 23:43:17.73 ID:BvfZjezj.net
小沢仁志はVシネ会の会長みたいなもん
若頭が本宮、本部長山口
統一はリアルでも同じような上下関係だな

662 :名無シネマ@上映中:2020/09/07(月) 01:09:13 ID:EMt8qzfx.net
なに言ってんだコイツ

663 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 07:12:01 ID:ofNtXbkd.net
>>661
その3人はプライベートでも同じような関係だよね。
特に本宮と山口は高校時代(本宮の芸能界入り前)からの親友だから日本統一とも被る。

664 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 07:41:35 ID:5wsCLVkr.net
>>663
つか山崎組一門全体がリアルの力関係そのままという説も

665 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 10:57:59.04 ID:ljoGxP3N.net
本宮は兄貴よりヤバかったってよく聞くけど山口も相当暴れまわってたのか?

666 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 12:11:25 ID:IgcwVS5n.net
まあそれなりにやんちゃだったろう。
JACとも縁のあった疑斗師「日尾孝司」は元愚連隊で若い頃に新宿とかで
散々暴れまわってたけど、知り合った東映の人から
「映画だと暴れれば暴れただけ金になるぞ」みたいなこと云われて
スタントマンに転向したらしいし、そういうのは多分今でもあるとんじゃないか思う。

667 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 12:59:17.50 ID:e3FBpI/m.net
坂口拓には勝てないだろ

668 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 13:29:13.82 ID:b+Ftpq8V.net
日尾孝司は叔父が殺陣師なんだけど叔父の仕事内容を知らなかったって事か?

669 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 13:54:18 ID:0691j/7h.net
https://i.imgur.com/sOKN5q2.jpg
https://i.imgur.com/iupPpus.jpg
https://i.imgur.com/LaviCGz.jpg
https://i.imgur.com/dJSXR3v.jpg
https://i.imgur.com/OItPmxE.jpg

670 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 16:55:10 ID:ofNtXbkd.net
>>665
山口が高校時代の本宮との話は表に出せない、とフラッシュで言ってたよ。

671 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 18:53:39 ID:e3FBpI/m.net
さすがにあれが芸能人最強のアクションに見えないんだが

672 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 19:30:31 ID:if3+tzr/.net
ビートたけしより下手な役者はさっさと辞めちまえ!

673 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 19:43:38 ID:0691j/7h.net
38までみたけど、あの流れでまさか菊村生きてるとかないよな

674 :名無シネマ@上映中:2020/09/08(火) 20:44:46.26 ID:1Hhev4bU.net
>>673
ほんとそれ
もう何でもありになってしまう

675 :名無シネマ@上映中:2020/09/09(水) 01:07:30.38 ID:ACqQhJ7K.net
菊村がキーワードだね

676 :名無シネマ@上映中:2020/09/09(水) 14:08:52.24 ID:4m0B7ez/.net
>>673
若宮や馬場を再登場させたシリーズだぞ

677 :名無シネマ@上映中:2020/09/09(水) 18:02:06.50 ID:KsPt7QBA.net
三上のオジキのとこの若い衆らも元ヤクザばかりなんだから今後も絡み多そうだな

678 :名無シネマ@上映中:2020/09/09(水) 21:55:30.17 ID:kKvuAQn4.net
信闘会生き残りの岩田

=人間としてそんなこと考えるなと梅宮辰夫に怒られた至誠会の人

=田村と虎に爆弾でぶっ飛ばされた坂下組の人

=北海道で親父と呼ぶなと田村に怒られた川谷組の人

でいいの?

679 :名無シネマ@上映中:2020/09/09(水) 22:24:19.04 ID:fXj4tfpd.net
小澤が白のスーツを着るのは司忍の真似?!

680 :名無シネマ@上映中:2020/09/09(水) 23:27:53 ID:k3gqXDWO.net
白スーツは安藤昇の真似

681 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 11:13:11 ID:DaLWqKiS.net
静かなるドンかと思ったのに・・・

682 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 12:36:51.42 ID:lbf4/fzm.net
本当に面白かったのは謙太が死ぬ20までだな。
まあ横浜編の前までは普通に面白かった。松田と本宮の一騎打ちも良かった。
横浜編以降で面白かったのは渡辺哲が出たやつかな。

改めてみたけど、坂下組の組長を暗殺するシーン、安っぽいけど音楽も演出も迫力あった。
基地外キャラでも昔の作品は、松田ケイジ、御木裕の魅力を存分に引き出していた。
菊村役の俳優、最初は良い俳優だと思ったけど、ゾンビ化させたりと演出のせいでグダグダになってる

683 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 12:43:10.46 ID:lbf4/fzm.net
飛鳥凜に菊村が会長重体の嘘電話をするシーン、山本監督だったらあんなふざけた演出しないよな。
辻監督には敬意を払うけど、昔のようなシリアスなシーン多目で頼みたい。

684 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 12:43:29.99 ID:sWM0S5b/.net
https://twitter.com/onemu2001/status/1303174625078116352
(deleted an unsolicited ad)

685 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 17:48:02 ID:xpZW2/JJ.net
さっき相棒の再放送見てたら三上が出てた
そこそこ映ってたのにクレジットでは「その他大勢」の扱いだった

686 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 18:29:07 ID:25h1jYmc.net
さっきアマプラでキングダム見たけど坂口拓がボス約やってたね

687 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 20:32:55.26 ID:c6hi7i0+.net
>>686
本宮さんがおそ松くんのデカパンみたいにダスダス言ってるシリーズか

688 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 23:02:08 ID:lbf4/fzm.net
>>687
それはキングダム違いや

689 :名無シネマ@上映中:2020/09/10(木) 23:09:41 ID:/6FmpT/r.net
なっ

690 :名無シネマ@上映中:2020/09/11(金) 18:05:32.74 ID:SJO6Wl8P.net
「室伏が次期スポーツ庁長官に」のニュース見ててふと思ったが、
スーツ姿の室伏が見ようによってはなかなかの「武闘派ヤクザ」っぽいので、
そのまま「侠和会に立ちはだかる最強の敵」みたいな役演じてもあまり違和感
なさそうな気がする。

691 :名無シネマ@上映中:2020/09/11(金) 19:46:27.94 ID:p3IyR9mt.net
>>690
スポーツの有名どころなら元プロ野球の清原を連れてきてほしいな
ややデブったとはいえ辰巳の強化版みたいな感じで迫力ありそうだ

692 :名無シネマ@上映中:2020/09/11(金) 20:50:30.21 ID:SEFGj7Ji.net
>>690
室伏とか誰も勝てそうに無いけどイメージ的にVシネなんか出るキャラじゃないだろw
竹原なんか良いんじゃないボクシングの
貫禄もタッパも迫力もあるし

693 :名無シネマ@上映中:2020/09/11(金) 22:39:55.62 ID:yxiZckea.net
病み上がり感ありありやからな、竹原

強いんだろうけど、今の風貌じゃ無理やろ

694 :名無シネマ@上映中:2020/09/11(金) 22:44:34.22 ID:+k1CdHFa.net
>>693
本宮の弟役やってたね

695 :名無シネマ@上映中:2020/09/11(金) 22:45:03.31 ID:+7J9k/qy.net
菅田さん、全然出てこなくなったな

696 :名無シネマ@上映中:2020/09/11(金) 22:50:25.09 ID:Zusq5vt7.net
室伏と言えばゴルゴ役だろ

697 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 07:43:00.36 ID:Nd3/1WBe.net
>>690
ルーマニア人とのハーフ達で愚連隊を組織して
不遇な身の上を叫びながら射殺される役か

698 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 12:17:27.66 ID:Cgnkgtlv.net
相変わらずの内輪のメンバーだね

699 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 17:50:48.26 ID:vSqxyXG+.net
佐藤優が熱く解説「サラリーマン処世術はVシネマに学べ!」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/72a60f5d7aa110efc7f9b906939552279d2b3206

> 佐藤氏がまっ先にすすめたのが、『日本統一』

700 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 20:51:17.69 ID:WNN5D7EX.net
若手が出世しない日本統一で何を学べと

701 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 23:32:09.65 ID:dOJIGg0J.net
>>699
何を学ぶ?
頭狂ってるな

702 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 23:34:38.78 ID:QUmYTx0s.net
山口祥行は竹内力の作品で鍛えらてるからな
本宮泰風もVシネ歴長い
日本統一で花開いたわな
これだけヒットすれば代表作になるよ

703 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 00:53:21.86 ID:dqWurVYH.net
>>699
丸神の拉致された組長って誰のこと?

まさか三田組長のあれを虚勢を張りながらもふにゃふにゃとか言ってるのか

704 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 02:03:34.27 ID:L18Ufwri.net
>>699
https://i.imgur.com/0CZIYew.png

705 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 14:15:33.66 ID:l+8OlZei.net
現実では、若頭が最前線に行って殺しとかするもんなの?

706 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 14:36:29.88 ID:f1Fp034K.net
>>705
引き抜きにいくことはあっても(二次や弱小でなく大きい組織の若い者頭)本人が殺しにいくことはまぁないでしょうねぇ

そこそこ大きいとこの若い者頭代行ならあるかもひょっとしたら・・・

707 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 17:15:47.39 ID:eYBOa5SV.net
>>705
若頭どころか山健組の組長が1人で弘道会の枝の下っぱを襲撃して逮捕されてたぞ

708 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 17:31:46.32 ID:yhuuSsAN.net
佐藤優も最近はメッキが剥がれてきて本も売れなくなってる感じだもんな

709 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 19:37:52.32 ID:ThGIB6vI.net
一時期はやたら偉そうな事ばかりほざいてたが、今では学会雑誌の「潮」でなんとか
糊口凌いでる人だからな。

710 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 19:48:07.76 ID:f1Fp034K.net
>>707
それ組長は組長でも2次の組長

日本統一でいうと木島と一緒に直参昇格してしばらくしたくらいの氷室(頭になる前の)くらいのポジション

711 :名無シネマ@上映中:2020/09/13(日) 20:59:59.83 ID:iSC/QI33.net
3万人の中の上から20番目位なら凄いんじゃないかな

712 :名無シネマ@上映中:2020/09/14(月) 10:45:45.86 ID:mhuPHENi.net
>>705
そもそもまだ直参ですらなかった信闘会の件以降氷室の殺しは表沙汰になってないしなあ

現実世界でも我々一般人が知らないだけで
組長や若頭自ら現場にいるとかはあるのかもね

713 :名無シネマ@上映中:2020/09/14(月) 11:48:32.43 ID:Ba1cXY3f.net
でも未だに襲撃とかやってるところ実際あるんだなw
近所の組事務所はいつ前通ってもメチャクチャ暇そうだわ

714 :名無シネマ@上映中:2020/09/14(月) 12:08:59.38 ID:V8gze8D1.net
最近のヤクザはミニバンに乗ってるんでしょ?
一昨日アウトレイジ見てたら、みんな黒塗りのベンツ乗ってたわ

715 :名無シネマ@上映中:2020/09/14(月) 12:17:19.16 ID:YJinzoQM.net
早よ開けんかいゴルァ
ttps://youtu.be/lhe8sRkWh5I

716 :名無シネマ@上映中:2020/09/14(月) 13:11:00.40 ID:Ba1cXY3f.net
>>714
でもまだ黒塗りのセンチュリーとか横付けしてるの良く見るよ
田舎だからかもしれんが

717 :名無シネマ@上映中:2020/09/15(火) 00:54:19.80 ID:GOl7bgGN.net
極道界統一してどうすんだよ

718 :名無シネマ@上映中:2020/09/15(火) 07:00:45.88 ID:i5ZKl/R6.net
別に世の中が良くなるわけでもないしな

719 :名無シネマ@上映中:2020/09/15(火) 11:01:31.69 ID:Xona1b6+.net
なんでこいつらヤグザやってるんだろうが答えだからね

720 :名無シネマ@上映中:2020/09/15(火) 13:29:26.95 ID:cXzCf7i8.net
>>717
不良外国人を取り締まる民間警備会社にするという
武論尊&池上遼一的なテンプレだろうな

721 :名無シネマ@上映中:2020/09/15(火) 14:04:54.83 ID:2qHB8hlI.net
クルド人
「執行部会の時自爆テロしますね」

722 :名無シネマ@上映中:2020/09/16(水) 14:02:59.73 ID:0KUvcITk.net
リアルの絆会がヤクザは辞めても男は辞めないとか言ってたが
その辺りを目指しているんではなかろうか

723 :名無シネマ@上映中:2020/09/16(水) 15:28:07.05 ID:wfhCGVVV.net
”ヤクザは辞めても男は辞めない”
堅気になるのか。それはそれで良い事だ。

724 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 00:27:48.44 ID:zjiiQQ8/.net
>>719
任侠道を極めようとしている集団であって
暴力自体が目的って訳でもないからな

ケンカは止めて仲良く修行しようってことよ

725 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 08:20:15.40 ID:yeRkJUj+.net
仮に目的は崇高であったとしても、結局、振り込め詐欺やヤク売って活動資金を作らなきゃいけないんだけどね(笑

726 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 12:27:27.86 ID:A0t1NrJq.net
任侠って弱い者を助けることじゃないの?w

727 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 13:40:47.47 ID:SAOibbGZ.net
氷室「この世界から争いごとを無くしたいんです」
「それは理想だ」

728 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 13:45:14.47 ID:q5028ggy.net
>>727
なんかノーベル平和賞とか取れちゃいそうだな

729 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 16:46:02.20 ID:yeRkJUj+.net
争いは止めるけど振り込め詐欺はやめないぞ( ー`дー´)キリッ

730 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 18:49:20.61 ID:rPHI9O3D.net
取り敢えず皆防弾直帰着てスマホはマナーモードね

731 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 19:13:39.35 ID:2A0icreD.net
今日伊集院のラジオ出てたけど氷室のカシラ行儀良すぎて笑ったわ。裏話も面白かった

732 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 19:51:25.48 ID:wH+UvQBM.net
昨日東映チャンネルでやってた「キングダム2」観たけど、
阿部亮平があまりにもサクッと殺されて驚いた。雑魚キャラだったとはw
そしてSHUは強面なクセにヘタレな役やらせるとホントに巧い。
そして三上と大宮が常にセットでいるのも妙な感じ。

733 :名無シネマ@上映中:2020/09/17(木) 23:28:02.53 ID:P6wNIcUJ.net
小沢兄弟がダウンタウンDX出てたな

734 :名無シネマ@上映中:2020/09/18(金) 14:25:48.59 ID:6hd/cxAl.net
ファン感謝祭とかやったらどんな客層が集まるんだろう

735 :名無シネマ@上映中:2020/09/18(金) 15:13:59.73 ID:IQ2qi/HY.net
そりゃ似たようなのがゾロゾロと・・

736 :名無シネマ@上映中:2020/09/18(金) 15:59:22.55 ID:CtzFSQtX.net
>>734
案外おばちゃんとかでしょ
本職の人も当然見てるだろうけどその手の人らはわざわざ来ないだろw

737 :名無シネマ@上映中:2020/09/18(金) 16:32:44.48 ID:A/FPy9Td.net
本職はアウトレイジみてるだろ

738 :名無シネマ@上映中:2020/09/18(金) 17:24:53.16 ID:Z6E3+Ia0.net
DVDボックス発売記念だったかファンイベントやってたような

739 :名無シネマ@上映中:2020/09/20(日) 01:08:38.05 ID:GZoRGU/z.net
>>738
動画上がってたの見たけど若い女の子やその筋の人たちばかりと言う感じではなかったな

740 :名無シネマ@上映中:2020/09/20(日) 23:42:32.26 ID:0mJ+4MLV.net
conf3-6をアマプライムでみたけど
左足潰されて3年たってもびっこひいてたのに、組長になったらその設定無くなるのはどゆこと

741 :名無シネマ@上映中:2020/09/21(月) 01:59:34.88 ID:mB5ddaEQ.net
医者が天才なんじゃなかった?

742 :名無シネマ@上映中:2020/09/22(火) 11:00:26.74 ID:bwDtRp8g.net
アマプラ36開放はまだか…

743 :名無シネマ@上映中:2020/09/23(水) 04:49:54.82 ID:5tkLwqmT.net
>>737
たけしを上手いことコントロールして893の2大組織を型にはめて在チョソの親分が漁夫の利を得る映画だろ?本職が本当に喜ぶの?

744 :名無シネマ@上映中:2020/09/23(水) 04:55:13.38 ID:5tkLwqmT.net
>>699
流石低学歴

745 :名無シネマ@上映中:2020/09/23(水) 09:09:47.87 ID:fDEIX8NB.net
アマプラで冷たい熱帯魚を観てから
統一35を観ると渡辺さんの演技も味わい深いからね

746 :名無シネマ@上映中:2020/09/23(水) 09:31:34.85 ID:6r6Fa6Hh.net
キングダム1〜2みたけどガッカリした

747 :名無シネマ@上映中:2020/09/23(水) 23:56:14.96 ID:UVZmvhav.net
>>746
わかる
わかるけど日本統一とは別物
そう思って観賞汁

748 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 00:14:10.91 ID:AYTFWXnD.net
「キングダム」って「首領への道」のリメイクだったのか。

749 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 05:30:08.28 ID:79I6HHrh.net
GEO潰れたからTSUTAYA行ってみたけど日本統一取り扱いしていない
TSUTAYAはこんなものなのか?

750 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 07:33:05.88 ID:xUh317+c.net
リメイク=ぱくり

751 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 07:57:06.74 ID:eusi63TS.net
Netflixで見てるんだが、ひたすら見てるのにいつまで立っても終わらない…

えらい低品質のドラマだなあと呆れて見てるうちに、いつのまにか田村と同じサングラスと髪型にしてたわ

752 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 07:59:43.51 ID:O5HfDgaP.net
>>717
>極道界統一してどうすんだよ

そりゃ、誰憚ることなく、堅気の衆を思う存分痛めつけるのよ

753 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 10:32:32.77 ID:xUh317+c.net
やり方が韓国のn番部屋だからね

754 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 10:43:27.27 ID:opexe/0J.net
>>752
いや、警察は憚れよw

755 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 11:28:27.85 ID:+q65AJTB.net
社会のために命をかけるのなら共感できるけど、極道界統一のために命かけられてもなぁ…(苦笑)
命の無駄使いというか、努力の方向性間違ってるだろうよw
と言いつつ見てしまうのだが

756 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 13:05:38.04 ID:xUh317+c.net
ズット頂上作戦スレばいんだね

757 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 13:09:37.37 ID:eusi63TS.net
>>754
サツには茶色いもん毎日渡してるからダンマリよ

758 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 13:46:13.58 ID:tbO4O24x.net
何か偉そうなマル暴一人消されてたやん・・・

759 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 18:01:17.79 ID:iAQ21J3r.net
ツタヤは日本統一ないのか?

760 :名無シネマ@上映中:2020/09/25(金) 00:31:09.46 ID:13nqywDM.net
氷室若頭に惚れ込んだ方面本部長に
「おめえには日本の警察を一本にまとめてほしいんだ」とのたまうお決まりの展開になりそう

761 :名無シネマ@上映中:2020/09/25(金) 06:31:35.33 ID:aoUNJOtt.net
半沢直樹の方が圧倒的に面白い

762 :名無シネマ@上映中:2020/09/25(金) 07:58:04.08 ID:z5PnrBdC.net
一切ドンパチなしで延々議論だけで丁々発止するヤクザモノも面白いかもしれない。

763 :名無シネマ@上映中:2020/09/25(金) 09:17:51.89 ID:nC1eBXm9.net
半沢直樹の勤務する銀行は、氷室が日本統一した後の企業舎弟化した銀行。

行員が異様に着飾っていたり、派手なスーツやネクタイをしていたり、顔芸で睨み合ったりするのは、全員ヤクザだから。

764 :名無シネマ@上映中:2020/09/25(金) 20:07:41.03 ID:Byghrxn2.net
>>761

765 :名無シネマ@上映中:2020/09/25(金) 23:05:18.49 ID:zqnAA0Xh.net
アマプラで観てるだけだしね

766 :名無シネマ@上映中:2020/09/25(金) 23:40:37.80 ID:nC1eBXm9.net
シネだとこら、誰に向かって言っとんじゃい

767 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 04:17:26.09 ID:TbzkEWTR.net
日本統一

768 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 11:08:34.98 ID:zGC4kx8E.net
棟方が悪いな無意味な私情

769 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 14:44:48.57 ID:ExbRoSjZ.net
てめえら全然話が繋がってねえじゃねえか
しゃぶでも食ってんのか?

770 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 15:11:31.11 ID:5rUGN7K/.net
侠和と丸神(の上層部)って命の取り合いしている間柄に見えないな
特に秋本、若宮、棟方(最近みないナシモトも)がいた時なんか半分身内みたいなもんだった
鶴見もなんだかんだ仲良くなってるし

771 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 15:59:08.78 ID:0jKoVFse.net
悟空とベジータみたいなもんだ

772 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 17:19:26.14 ID:mapglZ4U.net
棟方が死んで一本にまとめ上げる亀裂を作ったからね

773 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 19:22:54.15 ID:crZRdjYz.net
41面白かったわ。さこたの親分のお陰で三田会長も元気になったように見えるw

774 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 21:18:16.75 ID:8zr1PBjk.net
>>770
親同士が喧嘩してても子供どうしが仲悪いとは限らないとイギリス人が言ってた

775 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 13:46:52.36 ID:PXylihBd.net
棟方うぜーな

776 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 16:18:59.73 ID:Qm3zKujy.net
>>772
まとめあげる亀裂って?

777 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 17:05:05.35 ID:PXylihBd.net
>>776
棟方をもっと利用できなかったことだね

778 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 20:09:20.33 ID:T3wuU1FF.net
いまさら言うのは野暮だが、丸打組傘下の有力組織藤代組初代の愛人の子で親父の顔も知らないはずが、子供の頃に一緒に神戸に行ってたり、いつの間にか正妻の子になってたりと設定コロコロ変わるから棟方の立ち位置が微妙になってしまったんだろうな

779 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 20:17:30.93 ID:75fqDLy0.net
そもそも氷室が有力組織の御曹司って言う設定がいらん

780 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 21:14:44.81 ID:NaJJdhc+.net
KOJIの仮釈放まだか

781 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 21:25:51.34 ID:FpybhurC.net
41冒頭のアクションシーンの組長のパンチが効いて無さすぎ感が凄い

782 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 21:29:34.86 ID:Qm3zKujy.net
>>778
子供の頃神戸に行ってた?

783 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 21:53:51.49 ID:aLKLbX+7.net
ラスボスは坂口拓だね
中国のキングダムメンバーを引き連れてね

784 :名無シネマ@上映中:2020/09/28(月) 07:44:08.86 ID:cGS35e6H.net
>>782
1話で親父と一緒に昔来た事あると言ってる。
少なくとも1話の設定では親父の記憶はある。

785 :名無シネマ@上映中:2020/09/28(月) 08:45:16.00 ID:nu11Vm6D.net
41は確かに持ち直したな
話がしっかり組み立てられてた

地元のTSUTAYAは38以降はないね
山崎組外伝いれるくらいなら本編入れろっての

786 :名無シネマ@上映中:2020/09/28(月) 12:16:20.49 ID:L2Lj7E+K.net
棟方のキャラ設定なら、藤代組はいずれ実子の氷室に渡すので、それまで組を守っていたって展開になってるはずだよな
まあ後付け設定だから真面目に考えても仕方がないけど

787 :名無シネマ@上映中:2020/09/28(月) 14:27:58.74 ID:QLETwgbN.net
組を守るもなにも自分が長期収監で留守にしてるんだから話にならんだろ

氷室が修行中とかならともかく日本最大組織の若頭になるまで成長してたんだから
もはや棟方がポストにしがみついていたとしか

788 :名無シネマ@上映中:2020/09/28(月) 16:00:04.51 ID:puHmNNjs.net
36以降見るならどこの配信サービスがおすすめですか?

789 :名無シネマ@上映中:2020/09/28(月) 20:19:34.32 ID:t+LHUU0z.net
棟方はゴミだよ
藤代の若手が物語ってたからね

790 :名無シネマ@上映中:2020/09/28(月) 22:54:11.02 ID:7LG523kX.net
藤代組って棟方二代目ついですぐに幹部連中と一緒にむしょいったん?
数年親父やったあげくのあの若頭及びその子分集だとしたらひどくね

791 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 01:16:33.08 ID:oitRWpYN.net
41、設定について行けなかった

792 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 04:10:50.97 ID:mDXe+tn1.net
>>790
実質中国人が仕切ってたからね

793 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 07:05:05.77 ID:0Tig4xzT.net
藤代組の組長(氷室の父親)ってショボいと思ったら、むこうぶちで卓の人数合わせの常連さんやんw

794 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 09:48:02.15 ID:2grha3ia.net
>>785
確かに41はあたり回だったな。
脚本もよく出来てたと思う。

795 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 12:15:03.16 ID:mDXe+tn1.net
誘拐される 丸神 滝島もショボい

796 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 13:55:04.56 ID:1w+pQ1kw.net
丸神の幹部会もう4人しか残ってなくてワロタww

797 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 14:12:48.84 ID:IiV9Ieyi.net
>>795
瀧島役の人って芸歴70年の大物だぞ

798 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 15:46:46.99 ID:mg+UdG7N.net
小野寺と辰巳の子供の喧嘩みたいのが面白かったんだけどな

799 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 16:34:50.72 ID:/087hSRN.net
>>797
実子が日本の映画を作ったからね

800 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 18:10:10.63 ID:0Tig4xzT.net
>>796
神戸山○組かな(笑

801 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 18:33:28.65 ID:/087hSRN.net
首都抑えてる限り
金は大丈夫の丸神ですね

802 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 18:47:20.40 ID:wv7UnRqd.net
関東最大のヤクザ組織なのに幹部が4人…

803 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 20:04:03.19 ID:IiV9Ieyi.net
>>802
自民党だって執行部はそんなもんだ

804 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 22:01:50.47 ID:TQInLKSK.net
>>803
丸神もあれはあくまで最高幹部会であって
その下で理事長代理・副理事長・理事長補佐とか中堅幹部がたくさんいるのかもな

805 :名無シネマ@上映中:2020/09/29(火) 22:59:40.02 ID:oitRWpYN.net
丸神の会議室で迫田組長が座ってる席に、ちょっと前まで誰か座ってたよね
セリフもなく、いつのまにかコッソリ消えてる

806 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 08:26:40.87 ID:edudMOEK.net
>>804
自民党執行部

幹事長 2階
幹事長代行 野田
幹事長代理 3人(名前省略)
筆頭副幹事長 1人(名前省略)
副幹事長  もろもろ24人

(笑

807 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 08:54:51.80 ID:HmIkRLJk.net
>>806
丸神や侠和の往事を彷彿とさせるなw

808 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 09:37:39.48 ID:iHjlcIuS.net
昔のヤクザ映画の幹部会とか執行部会ってさ
役名もない人たちもずらっと座らせて迫力があったけど、今は映像にするのもダメなんかな

809 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 10:05:37.39 ID:LeZCOAOe.net
某組織の組織図見ると
<トップクラス>
総裁・会長・理事長・総本部長・統括委員長・組織委員長・渉外委員長・運営委員長
<顧問系>
最高顧問
<執行部>
会長補佐・会長室長・各ブロック総括長
<その他の幹部>
総裁付・会長付・総本部事務局長

810 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 10:43:25.95 ID:edudMOEK.net
>>808
日本統一でも最初の頃は幹部会で、ずらっと幹部の後ろに名も無き人達が並んでたよ。最近のは見てないから知らんけど…
最初は代替わり儀式もけっこう詳細にやってたね

811 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 11:23:57.42 ID:a37IO9gU.net
コロナで人を集められないんじゃないの

つうかヤクザは代行とか補佐とか無駄な役職が多過ぎ

812 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 11:58:56.06 ID:iHjlcIuS.net
>>810
俺が思ってるのと違うんだよな、それが
わかるかな〜わかんねぇだろうな〜

813 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 15:20:51.41 ID:0yEAwtrq.net
>>812
松鶴家千とせか。

814 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 18:42:41.66 ID:SAoqozAD.net
三谷役だった中程道也って右翼団体の会長なんだな

815 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 19:55:35.93 ID:xbWyTjPG.net
3代目がひばりの美空社長だしね

816 :名無シネマ@上映中:2020/09/30(水) 20:59:47.69 ID:bo9Kjoar.net
Amazon様
全話開放おながいします。

817 :名無シネマ@上映中:2020/10/01(木) 21:36:24.16 ID:my0IRZvi.net
馬場は東北で傷害か殺しやって自首して仙台刑務所に入ってたんやな

818 :名無シネマ@上映中:2020/10/01(木) 23:25:15.30 ID:wZwkxVGe.net
氷室が生まれる前からヤクザの
世界にいたのに馬場は老害だね

819 :名無シネマ@上映中:2020/10/02(金) 00:09:17.57 ID:RJFvlJcH.net
馬場役はVシネ以外見たことないな
役者が本業なの?
演技上手いけど

820 :名無シネマ@上映中:2020/10/02(金) 00:52:39.22 ID:9PP4CKrS.net
氷室と馬場ってどっちが座布団上なの?

821 :名無シネマ@上映中:2020/10/02(金) 01:23:26.58 ID:z4QI3hVO.net
氷室

822 :名無シネマ@上映中:2020/10/02(金) 11:21:16.34 ID:7t2t+Yht.net
>>819
元々は役者のマネジメントなどをやってる裏方の人だったが、自分も出るようになったみたいな話がこのスレで見た気がする
確かに滑舌いいし演技力も存在感もあるから地上波の連ドラでも叩き上げ刑事とか中小企業の社長とかはまりそう

823 :名無シネマ@上映中:2020/10/02(金) 11:35:46.06 ID:WQ954CkT.net
馬場の叔父貴にすごまれたら泣くわ

824 :名無シネマ@上映中:2020/10/02(金) 11:50:44.04 ID:ukI99IDd.net
馬場の叔父貴と三上の叔父貴が好きやな

825 :名無シネマ@上映中:2020/10/02(金) 13:15:25.45 ID:JTi1+XpL.net
丸神の三田が好き
ガラガラ低音ボイスで、どやしつけられたい

826 :名無シネマ@上映中:2020/10/02(金) 13:52:44.92 ID:h1wQ12Qk.net
>>825
菅田俊はアメリカ製ニンジャ映画「ニンジャアベンジャーズ」で
ニンジャの末裔にしてミャンマーで麻薬組織のボスの役だったけど
日本刀と分銅鎖で主人公に闘いを挑む姿は悪役ながら滅茶苦茶格好良かった。

827 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 00:42:14.83 ID:Z3P6Hsl+.net
>>819
甲類焼酎のCMに似た人映ってる

828 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 13:55:21.15 ID:PhuX890C.net
>>827
よく見てるなw
酒場放浪記とかでよくやるDJ KOOが出てるバージョンのやつだな
雰囲気似てるけど、多分別の人だろうな

829 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 14:44:01.08 ID:IOH6NKsI.net
アリバイが大袈裟なんだよね

830 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 18:47:31.15 ID:03m0GqLv.net
馬場役の人、調べても事務所すらわからんな。それなりの役の人なのに

831 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 19:53:36.63 ID:A9BHWOwV.net
このシャブゴリラ(木島)は、何て言う役者なんだ?
全然読めないんだが

俳優名 GDXakaSHU (O.G.F. MUZIK )

https://nihontouitsu.com/wp-content/uploads/2018/10/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%B1%E4%B8%80%EF%BC%92_0006_%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC-2.jpg

832 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 20:28:27.81 ID:AUAnb2E+.net
藤田和之に似てるな

833 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 20:58:26.40 ID:w0J3aZxt.net
木島役はヒップホップのミュージシャンらしい
元カラーギャングだっけ?

834 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 21:58:54.33 ID:MZGDHaLM.net
ジーディーエックスアカシュウ
じゃないの?

835 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 22:44:12.06 ID:Z3P6Hsl+.net
>>828
そのCMです!ワーリーナイトのやつ

え?違うの?
スゲー似てるから本人さんかと思ってましたわ

836 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 23:21:04.79 ID:i6aAEUlT.net
>>831
どの作品でも目立つけど
あんまええ奴じゃないね。

837 :名無シネマ@上映中:2020/10/03(土) 23:59:19.19 ID:xY+y6fPR.net
菅田俊は太ってたのに痩せたな

838 :名無シネマ@上映中:2020/10/04(日) 07:07:32.22 ID:9K1O3uty.net
>>835
これ
ttps://youtu.be/JaYGCehHQVg

桑田さんの方が髪のボリュームがあるように見えるな

839 :名無シネマ@上映中:2020/10/04(日) 09:04:54.33 ID:46hTe8k5.net
桑田昭彦調べても全く経歴がわからねぇ

840 :名無シネマ@上映中:2020/10/04(日) 12:23:58.72 ID:hThTy3uS.net
桑田さんは、昔岡崎二朗の所属事務所の社長やってたりしたよ。

841 :名無シネマ@上映中:2020/10/04(日) 12:59:02.37 ID:lYf5RHdB.net
棟方が1番悪いね

842 :名無シネマ@上映中:2020/10/04(日) 15:06:28.29 ID:KbfrYLMa.net
棟方役の樋口隆則ってジョー樋口の息子なのか

843 :名無シネマ@上映中:2020/10/04(日) 18:39:57.41 ID:K/XegRWa.net
樋口隆則は旧芸名の「菊池隆則」の方が馴染み深いな。
「いつかギラギラする日」でショーケンにつっかかって一蹴されるチンピラだったり
朝ドラの「オードリー」で倉田保昭を髣髴とさせるキャラだったり。

844 :名無シネマ@上映中:2020/10/04(日) 18:53:17.62 ID:UmWCQmWG.net
Vシネのが儲かるような仕事だね

845 :名無シネマ@上映中:2020/10/05(月) 07:59:24.74 ID:OqlGF1lO.net
>>831
ラッパーのシュー

846 :名無シネマ@上映中:2020/10/05(月) 13:23:35.46 ID:DxHkkd/9.net
極王とかいうのアマプラで観たけど統一のメンツばかり
セリフも似たようなのがあった

847 :名無シネマ@上映中:2020/10/05(月) 13:54:22.44 ID:2LqRDPlL.net
俳優はどうしても被るわな。極王には本宮、山口は出てないけど。

848 :名無シネマ@上映中:2020/10/05(月) 22:26:57.03 ID:7+MNso7k.net
もう新参が組長クラス簡単に
倒せないとつまらないね

849 :名無シネマ@上映中:2020/10/05(月) 23:24:46.48 ID:qKSaqzGn.net
>>848
誰か訳して

850 :名無シネマ@上映中:2020/10/06(火) 00:30:44.97 ID:twctHCLq.net
桑田昭彦
https://youtu.be/q2rf7iOBMrw

851 :名無シネマ@上映中:2020/10/06(火) 03:23:27.31 ID:YtiuX1Of.net
>>849
今どきだね

852 :名無シネマ@上映中:2020/10/07(水) 21:53:03.98 ID:xv5Bu1nH.net
ホント棟方腹立つは
ホントひでーなこいつ

853 :名無シネマ@上映中:2020/10/07(水) 22:05:52.67 ID:MMtNpr4g.net
やっと川上が藤代継いで直参になるとなるとみせかけてまたおあずけ
氷室田村が仲違いするとみせかけて本当は丸神を騙しただけ
と予想

854 :名無シネマ@上映中:2020/10/09(金) 11:55:50.48 ID:lWlerTUj.net
何か変わったことはないか兄弟

855 :名無シネマ@上映中:2020/10/09(金) 12:24:44.61 ID:t0tQFrFE.net
村上の子分達は良い子多いから
出世してほしい

856 :名無シネマ@上映中:2020/10/09(金) 12:48:26.04 ID:8G9TB39I.net
裏の殺人部隊どうなったんだよ

857 :名無シネマ@上映中:2020/10/09(金) 13:49:49.45 ID:qUfkdCwT.net
アマプラはまだ35までだな

858 :名無シネマ@上映中:2020/10/09(金) 14:56:10.92 ID:lWlerTUj.net
待ちきれず数話は課金した

859 :名無シネマ@上映中:2020/10/09(金) 21:16:31.17 ID:bABpKkz0.net
おー、その調子でバンバン課金してくれよ

860 :名無シネマ@上映中:2020/10/09(金) 22:29:26.03 ID:Tz6UqVBo.net
俺はDMMレンタル

861 :名無シネマ@上映中:2020/10/10(土) 06:51:09.88 ID:mK1tl8O2.net
おれもDMMだけど、日本統一の最新作は全然借りられない。
人気と在庫枚数が合ってないのか。

862 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 03:04:32.78 ID:FeCkHiNn.net
>>831
GDXさんまたの名をSHUさん
この人は制覇の方が何度か主役回貰ってるので俳優の色が出ていると思う。

863 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 03:48:43.50 ID:SOp7tmgC.net
ネトフリにあったから見てみたけど面白いなVシネ全然見なかったけどハマってしまったわw

864 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 10:02:56.59 ID:LOgXzlUp.net
氷室が侠和のカシラになるぐらいまでは面白いんだけどね…

865 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 10:15:26.95 ID:YDfPw3y2.net
20くらいまでは一気に見ちゃうよな
横浜追憶編以降がイマイチだけど

866 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 11:33:11.92 ID:d7rrRVuK.net
>>862
GDX (A)s (K)nown (A)s SHU
か!

やっと意味がわかった。THX!

867 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 13:53:26.12 ID:K2vXOsnE.net
そこかw
前はSHUで名乗っていたから、その頃を知っているからか
akaはas known asだなってなんとなく思っていた。

868 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 16:00:20.44 ID:HcI7Xiax.net
also known as という説もあるけど意味はまあ同じだな

869 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 16:28:01.62 ID:mFTwHf+1.net
木島お気に入りキャラだったのに

870 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 17:42:22.71 ID:pYqMNlDa.net
棟方がダメなんだよね
こいつホントゴミ
組も子分も 何もかも

871 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 22:04:35.94 ID:YDfPw3y2.net
尾本は有能だったけど、人を見る目がなかったのか育てられなかったのか、木島は無能という設定だったね

872 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 22:11:42.04 ID:pYqMNlDa.net
山崎組村上の子分以外
ほとんどみんなゴミじゃん
三上なんて糞糞糞ゴミじゃん

873 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 22:27:58.21 ID:cOBNDq1L.net
なんで村上引退したんや

874 :名無シネマ@上映中:2020/10/11(日) 22:49:33.63 ID:73oKC1pY.net
>>871
無能という描写は無かったから単に冷遇されていたとしか思えず、気の毒だったねえ。
>>873
氷室に対する劣等感と座布団(本部長)が重たすぎたんだろうね。

875 :名無シネマ@上映中:2020/10/12(月) 00:13:25.64 ID:s8Cp4gLr.net
渋谷とかみんな忘れてるし

876 :名無シネマ@上映中:2020/10/12(月) 00:23:58.25 ID:DvZ+0K7v.net
原木の役者さん引退してんだね

877 :名無シネマ@上映中:2020/10/12(月) 06:22:02.91 ID:WMvUh2mh.net
>>871
尾本は無能だよ
三上押し上げたり内輪揉めしたり
身内みんな引退死んでるし老害

878 :名無シネマ@上映中:2020/10/12(月) 07:53:07.81 ID:XBiVPzAp.net
尾本のおじさん、以前に麒麟が来るで、名も無き坊主役で出てたね。
いちおうセリフはあった…。

879 :名無シネマ@上映中:2020/10/12(月) 12:16:56.71 ID:0TiRROQn.net
Netflixでやってるのって何話まで見れるの?

880 :名無シネマ@上映中:2020/10/12(月) 12:39:49.62 ID:dFIxrDid.net
この前2時間ドラマの再放送見てたら三上役の古井さんが事件のあった田舎の刑事役で出てたが、エンディングのクレジットでは役名も書かれない「その他大勢」扱いだったな
ストーリーにあんまり関係ない役とはいえ、そこそこセリフもあったが、やっぱり地上波ドラマだとあんな扱いなんだな

881 :名無シネマ@上映中:2020/10/12(月) 21:08:37.06 ID:8Y9nP3Ob.net
氷室は平和の為に盃外交してるけどね

882 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 09:23:20.11 ID:+tjbzzOv.net
田村→盃受けねえと殺すぞコラ
敵→すみませんでした、舎弟にしてください
氷室→今回も平和的な話し合いで済んだ。さすが俺

883 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 09:45:45.62 ID:o6jO9z63.net
23の田村はいくらなんでも無茶というか強引過ぎ。
あんな手法で吸収したって間違いなく将来謀反起こされるぞ。

884 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 10:05:27.67 ID:tAguiJGX.net
あれじゃまったく侠和会が日本を統一する正当性が無いよね
>>882

885 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 11:00:23.60 ID:kwnCW0FA.net
北海道編とかムチャすぎだよな

886 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 14:28:45.81 ID:aIQuhUut.net
>>883
名古屋より北海道が離反した方が自然だったのにな

887 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 15:56:36.07 ID:hYznfHU6.net
徹頭徹尾、さすが氷室の親分!って話なんだからあまり深く考えちゃダメ

888 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 17:05:18.96 ID:o6jO9z63.net
沖縄ヤクザの大物が懐かしの三上寛だったのは「沖縄やくざ戦争」のオマージュ
かなと思ったが、穴掘りさせられた上に蜂の巣にされて埋められる役からずいぶん
出世したもんだとしみじみしてしまった。

889 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 18:29:39.07 ID:lhukFd+P.net
大御所の俳優ってギャラがもったいないから、
3話くらい出して消えるみたいなパターンが多かったけど、
三上寛や渡辺哲はたった1話しか出なくて本当に例外だったな。

890 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 22:32:07.72 ID:HO9fs6o3.net
なら出なくてイーのにね
若手が伸びないし老害やん

891 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 23:11:56.65 ID:+tjbzzOv.net
哀川翔なんてナレ死

892 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 23:19:25.45 ID:r7nWBOjc.net
>>883
たぶんあれはなかったことにされて丸神との北海道抗争編が作られると予想

893 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 23:31:09.44 ID:bBt4eNrd.net
藤代組とチャイナが盃交わしてたら
最強だったね

894 :名無シネマ@上映中:2020/10/13(火) 23:57:42.99 ID:CG03V7/c.net
手越は田村が2度目の服役入る前から担当してて今だに同じ役割だな

895 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 07:33:53.43 ID:YlvH8aXe.net
町田と斉藤の復活まだー?

896 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 08:33:24.26 ID:mMY1cf3A.net
刑務所の中で忘れ去られてる斎藤と町田w

897 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 08:37:27.59 ID:rli00IWn.net
実は堅気になって飲食店とか経営してたりな

898 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 09:41:52.60 ID:oaVvloVe.net
弁護士代をケチられた斎藤と町田

899 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 11:49:37.84 ID:DMWMNAZL.net
二人はギャラ高いんだね

900 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 12:04:30.41 ID:/PhRnVJT.net
斉藤なんて氷室が「うちの組の頭は斉藤しかいない」とまで言ってたのにな

901 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 13:06:31.62 ID:ryRT8MdX.net
ツタヤはどこに行ってもないよな

902 :名無シネマ@上映中:2020/10/14(水) 21:52:50.31 ID:uljVt58X.net
棟方が1番ゴミだね

903 :名無シネマ@上映中:2020/10/15(木) 20:07:04.83 ID:X/X76CEm.net
三上もゴミだね
大宮のオジキと田村のツートップの
攻め観たかったね

904 :名無シネマ@上映中:2020/10/15(木) 20:53:45.71 ID:elwE+nJJ.net
出所した田村を、動物をあやすムツゴロウさんみたいな三上さん

905 :名無シネマ@上映中:2020/10/15(木) 21:07:16.39 ID:YZTGtQ7y.net
元はといえば山崎の未亡人も相当なモン。
当初は三上押しで一歩引いていた川谷に「貴方が山崎の想いを受け継ぐのよ!」的な
余計かつ過度なプレッシャーかけてその気にさせてしまったせいで
結局「山崎組であらずば侠和会にあらず」みたいな素地を作らせてしまった。

906 :名無シネマ@上映中:2020/10/15(木) 21:36:48.49 ID:mA94uomr.net
もし日本統一1で哀川翔の弟分になってたらまた違ったんだろうか

907 :名無シネマ@上映中:2020/10/15(木) 22:38:21.54 ID:X/X76CEm.net
棟方がいるからダメだね

908 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 00:30:25.87 ID:i2/XPegw.net
>>906
その場合侠和会は工藤会が本流になって
今頃渡部が三代目になってたかもな

909 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 07:32:57.31 ID:h8VxQStW.net
馬場だろ

910 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 15:36:21.92 ID:1woTy4x2.net
>>906
あんまかわらないんじゃね

ただ、沖田が格上ってことになってしまうことになるが
沖田≧秋本=氷室→沖田≧秋本>氷室に

911 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 15:55:02.35 ID:chJM/DHP.net
三田は永くはないと言っときながら元気だね悪いやつは長生きする作品だね

912 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 16:52:31.60 ID:S822B6pW.net
あんなガラガラ低音ドスボイスになりたい

913 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 17:20:46.50 ID:7eG2Jts9.net
馬場は結局氷室にやられたんですかね、その場合理由はなんだったのか

914 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 18:31:46.07 ID:chJM/DHP.net
組の為だね

915 :名無シネマ@上映中:2020/10/16(金) 23:49:04.83 ID:2XBJ35c4.net
渡部にやられたんだよ

916 :名無シネマ@上映中:2020/10/17(土) 02:03:30.82 ID:Nkv8gK5P.net
馬場の件ですが、見進めていったら合点いきました。ありがとうございました

917 :名無シネマ@上映中:2020/10/17(土) 11:12:03.91 ID:eNPbv9sI.net
馬場のオジキの事故、当初製作側は本部長を要求した野心に対する氷室たちの制裁というような描写があったような希ガス。
後から渡部たちの仕業という風に意図を変えたんじゃないかな?

918 :名無シネマ@上映中:2020/10/17(土) 11:30:13.95 ID:Ma8iLR6P.net
亡くなっても葬式上げないからね

919 :名無シネマ@上映中:2020/10/17(土) 13:20:16.20 ID:crqzJ6ZF.net
>>917
馬場は単なる謀反人で終わるかと思ったら結構重要キャラになったな。

920 :名無シネマ@上映中:2020/10/17(土) 13:30:38.56 ID:jQzFMXZP.net
>>917
本部長要求しただけで殺すってのもさすがにやり過ぎじゃね
しかも実際に結果は出してるわけだし

川谷が馬場の腕時計借りたのは何を表現したかったんだろう

921 :名無シネマ@上映中:2020/10/17(土) 16:36:47.13 ID:S7yJk5Zj.net
腕時計貸したから、命が助かった


お前らもヤクザに何か貸せ言われたら素直に何でも貸さなあかん、という川谷会長からのありがたい教訓やで

922 :名無シネマ@上映中:2020/10/17(土) 16:42:30.70 ID:Su4SiMRh.net
川谷が乗る車には防弾付けたほうが良いね

923 :名無シネマ@上映中:2020/10/18(日) 18:45:56.48 ID:yqTgf3jc.net
棟方はなんであそこまで倉本に怒りをぶち撒けたんだ?
タコ殴りにしてたけど

924 :名無シネマ@上映中:2020/10/18(日) 19:20:44.53 ID:2wGB1Eb3.net
ヤクでもヤッてるんじゃねーのか(笑

925 :名無シネマ@上映中:2020/10/18(日) 20:39:02.37 ID:pBjsilzT.net
八つ当たりじゃね

926 :名無シネマ@上映中:2020/10/18(日) 22:53:56.52 ID:yqTgf3jc.net
田村は出世するにつれ貫禄のあるヤクザになったな
山口祥行の演技力はさすがだわ

927 :名無シネマ@上映中:2020/10/18(日) 23:01:35.56 ID:+5hRRnUS.net
それに比べて氷室は

928 :名無シネマ@上映中:2020/10/18(日) 23:24:07.72 ID:oljMxnQZ.net
平川がお気に入りだ
関西弁じゃない松田
松田は頬の周りが広く見えるので眼鏡をかけると顔の印象が締まったイケメンに見える

929 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 01:09:57.25 ID:Jyb8ZkW9.net
パート39さ、ホテルのVODでみてんだけど、菊村の茨城県に乗り込んでのくだり、
字幕は茨木ってさあw
詰めが甘いぞこのヤロー

930 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 01:43:36.54 ID:Jyb8ZkW9.net
おいおいおいおい
38、39立て続けにみたらこんな時間だよお
明日は仕事はええの忘れてたよ
なんてこったい

931 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 06:31:03.64 ID:IBH4X6Xm.net
>>920
本部長になりたい
=渡部みたいになりたい
=若頭が次の親分になったとき謀反起こす

というメッセージと受け取ったならば始末しようとするのもわかる

932 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 09:34:22.53 ID:Ie6Mw7rI.net
中野英雄は演技力あるよな
その遺伝子を受け継ぐ大賀も演技上手いわけだわ

933 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 13:41:58.83 ID:nWzFNFFf.net
「一世風靡」発→「トレンディドラマ」経由→「Vシネマ」終点

934 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 14:48:45.77 ID:B0Y/02zc.net
>>933
終点はカブトムシだよ

935 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 15:43:49.22 ID:oOFRzEhC.net
アイリッシュマン面白かった
日本はこういうの作れないの?

936 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 20:36:46.24 ID:SYGKUKiT.net
氷室はグラサンかけないよな

937 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 21:14:05.99 ID:RIxFjIzT.net
氷室は、盗撮メガネ専門

938 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 21:24:09.70 ID:PTLcnjN3.net
ナイスですねー

939 :名無シネマ@上映中:2020/10/19(月) 22:13:43.50 ID:9x91cR+8.net
モデルはハメ撮りの帝王なんだね

940 :名無シネマ@上映中:2020/10/20(火) 19:26:43.16 ID:0Bzs2Ukq.net
棟方が悪いね

941 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 13:11:12.82 ID:5ZlpGGfN.net
あんなんで自殺するか?極道が

942 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 13:16:16.99 ID:PCXq14RB.net
やっぱヤクザの子はヤクザになるもん?

943 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 13:29:03.91 ID:1/kQzuOE.net
>>941
スカポンタンな子分ばっかりで嫌になったんだよ

944 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 16:01:10.64 ID:L9vY7NJT.net
スカポンタンな組だったからね

945 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 17:31:17.49 ID:u5k+KwqQ.net
着信音が流れるシーンが多いけどスマホ感のない音

946 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 18:11:12.44 ID:lrupYRom.net
なぜかみんなリンゴ使ってて笑う
>>945

947 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 21:09:11.74 ID:MkkTop42.net
潜入捜査でチャルメラ
安全な場所で防弾チョッキ着用

948 :名無シネマ@上映中:2020/10/21(水) 23:48:14.98 ID:MkkTop42.net
氷室は離婚してるな

949 :名無シネマ@上映中:2020/10/22(木) 11:22:15.06 ID:8guM9Os/.net
息子は丸神会の盃を受け父親と対立することとなる。

950 :名無シネマ@上映中:2020/10/22(木) 12:27:06.93 ID:irRGstl2.net
三田たいげんもゴミだね
政府使って頂上作戦して
負けるなんて

951 :名無シネマ@上映中:2020/10/22(木) 23:15:47.79 ID:TuBWM4xO.net
丸神が強いと思わんだが

952 :名無シネマ@上映中:2020/10/23(金) 00:43:17.90 ID:pIPggrbW.net
権力者を動かす資金力

953 :名無シネマ@上映中:2020/10/23(金) 00:45:50.90 ID:HgeiLbHm.net
共和より丸神が資金力があるとは
思わんだが

954 :名無シネマ@上映中:2020/10/23(金) 01:27:48.92 ID:pIPggrbW.net
あっそう
首都圏のシノギは田舎ヤクザの寄せ集めより多いと思ったんだが

955 :名無シネマ@上映中:2020/10/23(金) 03:42:26.47 ID:HgeiLbHm.net
兵庫県のお金ってほとんど山口組だと思ったから

956 :名無シネマ@上映中:2020/10/23(金) 11:13:16.60 ID:Y/zTxNrm.net
>>953
都市部全部を丸神が抑えてるならともかく
首都圏以外は陥落してるし横浜も食われてるからなあ

957 :名無シネマ@上映中:2020/10/23(金) 16:35:02.79 ID:AUEGXidK.net
全部やで

958 :名無シネマ@上映中:2020/10/24(土) 20:28:39.65 ID:WLfLI4st.net
型に嵌めるのがうまいね

959 :名無シネマ@上映中:2020/10/25(日) 21:03:49.40 ID:Cc5P2BjD.net
>>950
いつのまにか堂々と勝負しようとか言ってたのはワロタ

960 :名無シネマ@上映中:2020/10/26(月) 00:16:57.93 ID:4fEPtWnz.net
沖田が頂上作戦やってるのを見て見ぬふりして
川谷なら堂々とやりそうだけどね

961 :名無シネマ@上映中:2020/10/26(月) 10:56:40.18 ID:gsueLCqL.net
最近川谷手を抜きすぎ

962 :名無シネマ@上映中:2020/10/26(月) 11:27:20.69 ID:2+XSGmNl.net
川谷って下にいる時から何もしてない
氷室に担ぎ上げられただけ

963 :名無シネマ@上映中:2020/10/26(月) 14:02:22.57 ID:5y3Sk7zA.net
>>962
三上「せやな」

964 :名無シネマ@上映中:2020/10/26(月) 17:12:26.53 ID:6ihiF5MR.net
>>962
今思うと渡部って結構行動派だったよな

965 :名無シネマ@上映中:2020/10/26(月) 18:31:34.76 ID:ZQRUfizM.net
2代目がゴミだからね

966 :名無シネマ@上映中:2020/10/26(月) 19:38:43.23 ID:dSElYtTe.net
>>964
堅気でも不良でも出世しないタイプだな

967 :名無シネマ@上映中:2020/10/26(月) 20:40:57.56 ID:YWaOBGzf.net
>>962
工藤撃たれてから1番面白いんだが

968 :名無シネマ@上映中:2020/10/28(水) 19:00:18.79 ID:vK1s42wo.net
ネットで情報が漏れているが、日本統一外伝、今度田村が主演のやつも出すんだな。
日本統一の劇場版も待機中らしいし、当分は終わらなさそうだね。

969 :名無シネマ@上映中:2020/10/28(水) 19:13:48.80 ID:R7SVOzZx.net
調子に乗り過ぎじゃね。
それより本編をどうにかしろ

970 :名無シネマ@上映中:2020/10/28(水) 19:30:34.54 ID:WHTKxcaY.net
若宮がジョージを誉めるとこは
穴兄弟だね

971 :名無シネマ@上映中:2020/10/28(水) 20:29:11.42 ID:1QKQrS0G.net
稀に見る引っ張り長期化グダグダ作品
これだけ芋引いて駄作に成り下がる例も珍しい

972 :名無シネマ@上映中:2020/10/28(水) 20:46:06.93 ID:HJD3/Lau.net
みちのく一家の話は割と好きだったなぁ

973 :名無シネマ@上映中:2020/10/29(木) 12:17:45.78 ID:EfRNfKav.net
渡部の側近役、林が「髪形変えたジャリズムの山下」に見えて仕方ない。

974 :名無シネマ@上映中:2020/10/31(土) 19:10:04.86 ID:jcJlkYXf.net
「罪の声」
山口祥行と阿部亮平がかなりインパクトのある役で出てたな。

975 :名無シネマ@上映中:2020/10/31(土) 19:41:28.51 ID:/yd51HRp.net
シンキョークシン&#9835;シンキョークシン&#9835;

976 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 09:36:42.61 ID:cBGLwqAq.net
>>831
ジーディーエックス エーケーエー シュウ

977 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 10:38:25.34 ID:QfLNXB1m.net
そういや明らかヤク中の刑事は
どうなったんw

978 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 14:37:35.82 ID:LWvA4zK2.net
>>951
お金と国家権力
侠和は組織力と構成員の人数だよね

979 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 17:25:25.79 ID:D614SneG.net
>>974
山口祥行は有力な事務所所属になったからVシネマ以外の仕事も徐々に増えている感じだな

980 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 17:36:52.61 ID:NIOl8/Ga.net
>>977
菊村追ってた人?

981 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 17:57:40.56 ID:jAsO0VM9.net
>>978
お金は共和会のがありそうだけど
共和も総理変われば国家権力使えるからね

982 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 18:04:54.36 ID:FT8dYY6D.net
極真ってヤクザと関係あんの

983 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 19:57:31.32 ID:HneMIFIE.net
>>982
あったからこそここまで大きくなった。

984 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 21:08:28.20 ID:4RAKR2h0.net
権力の階段は完全にイロモノパクリだろ
日村蓮司とか似たような名前多数だし
議員の会派が日本を統一する会とかだったな

985 :名無シネマ@上映中:2020/11/01(日) 22:50:21.48 ID:4XwISKEF.net
侠和会会長クリソツの松井市長の維新大阪都構想敗退しましたな
これは波乱

986 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 03:12:52.19 ID:lMyMNZ8e.net
>>985
頭スリッパで殴られながら責任追求され引退ですわw

987 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 10:35:38.04 ID:HuMQN3Qg.net
100億以上も血税無駄にしやがって…
平熱パニックおじさんも、口だけ吉村もテレビでワーワー言うだけ…

988 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 10:58:28.23 ID:b4C0CEPm.net
改革できない国日本w

989 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 11:20:19.32 ID:xHcWqZN4.net
アマプラの36開放遅いな
話忘れてきたよ

990 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 11:40:08.42 ID:TXgzzDTj.net
特に新しいアマプラ公開作品はネタに気を取られて話を忘れてしまう
ナイスですねー

991 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 23:18:00.44 ID:lzkyVJBw.net
36開放されたよ
三上さんが復活した

992 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 23:35:38.92 ID:TXgzzDTj.net
みっかみちゃーん!

993 :名無シネマ@上映中:2020/11/03(火) 01:28:46.38 ID:IWYmmsmL.net
待ちくたびれたぞ兄弟!

994 :名無シネマ@上映中:2020/11/03(火) 06:33:24.63 ID:acF7XQ0s.net
>>991
d

995 :名無シネマ@上映中:2020/11/03(火) 20:33:30.55 ID:pDkWnXWO.net
大森のオジキを説得できない
三上はゴミ

996 :名無シネマ@上映中:2020/11/04(水) 07:09:54.74 ID:NbRZyRKB.net
大森さんいたら共和会の頭だね

997 :名無シネマ@上映中:2020/11/04(水) 10:36:15.31 ID:jilEBxCA.net
おおもり とは?

998 :名無シネマ@上映中:2020/11/04(水) 11:11:06.56 ID:PEmPUtrw.net
確かに大宮がいたら菊村ワンパンだったね

999 :名無シネマ@上映中:2020/11/04(水) 12:42:29.28 ID:bqohK3Up.net
おおもり とは誰のことかと

1000 :名無シネマ@上映中:2020/11/04(水) 12:43:44.45 ID:bqohK3Up.net
おおもり が誰かわからないうちに1000
次スレでおおもり の謎を解こうではないか!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200