2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ映画総合 GODZILLA Part159

1 :名無シネマ@上映中 :2021/02/28(日) 16:55:05.66 ID:cpmk3Dxqd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らし防止の為に次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行書いてください。

次スレ立ては>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合は指名してください。

※前スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA Part158
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1612372258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマ@上映中 :2021/02/28(日) 19:10:29.24 ID:Qnnijjrz0.net
2

3 :名無シネマ@上映中 :2021/02/28(日) 23:32:05.46 ID:RQa4QaZ30.net
メチャゴジラ

4 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 00:48:29.25 ID:7xxskFePr.net
ゴジ泣き

5 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 00:52:52.94 ID:J3i/fCXv0.net
ガッズィィラ

6 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 02:50:48.58 ID:udovLZI30.net
まさかメカニコングだったとは

7 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 07:42:29.57 ID:s0jbKFEYr.net
メガネコング?

8 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 12:30:19.30 ID:ziN1018v0.net
gvk上映時間、1時間53分で確定
どうやら前にグーグルが表示を間違えてた見たいでこっちが正常

9 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 12:51:14.74 ID:fy9v168t0.net
>>8
KOMに比べるとタイトだな 怪獣映画としては平均的上映時間

10 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 12:57:52.28 ID:HPUTD5ON0.net
3時間はDESTROY ALL MONSTERSにとってあるんだろ
ところでコングがヒットすればモンスターバースのフェイズ2確定だな

11 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 13:06:14.50 ID:n3rQvOkV0.net
ファンアート定期

12 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 13:16:51.63 ID:Q3epl1Por.net
流石にダサくない?
https://i.imgur.com/S0Are3C.jpg
https://i.imgur.com/nICDikp.jpg

13 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 13:18:54.70 ID:GCnk+XRq0.net
ゴジラファンでアニメなんかに期待してる奴はいないから
少し前に駄作があったしな

14 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 13:22:34.14 ID:ziN1018v0.net
>>12
足ふっとwww
ダイエットしろやwww

15 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 13:28:10.90 ID:fy9v168t0.net
俺はそれなりに期待してるけどな
ポリピク版の罪は重い…

16 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 13:44:22.16 ID:3TuGki4t0.net
シンゴジ以降、日本ではゴジラをどんだけ不細工に描くか競争してる

17 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 14:38:07.95 ID:8wpte6qP0.net
現実的に考えて人間が作った機械のメカゴジラがゴジラの皮かぶってコングとやりあうって無理よね
ワンパンで頭吹っ飛ぶわ
確定情報じゃないかもだが

18 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 14:41:13.31 ID:U9jrXrgHd.net
>>17
お前は怪獣映画向いてない

19 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 14:42:14.99 ID:reoL87PC0.net
現実的に考えたら映画そのものが成り立たなくなるからな

20 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 15:21:36.89 ID:oj7Uh7gLd.net
ゴジラの身長が昔の50m程度から近年は100m超になったのは高層ビルに対する見映えのため?
コングも主演作では8〜30m程度でキンゴジ版でも45mだったのが今回はゴジラに合わせて一気に100m超えで密林に潜むのムリじゃね感が

21 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 16:10:18.83 ID:uqtZ6kPvd.net
フィクションに現実的なんて言い出したらもうおしまいだろ
空想科学読本ではしゃぐ厨房じゃあるまいし

22 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 16:12:33.40 ID:kiphBJGup.net
密林に潜めないなら未発券の巨大洞窟にひそめばいいじゃない
そもそも地下世界あるらしいし、その手前に住んでましたでもいいし
こまけぇことは

23 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 16:17:53.51 ID:uqtZ6kPvd.net
ディズニーランド行ってあの中人入ってるよとか、この食べ物の原価は〜とか言っちゃうタイプだろうな

24 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 16:53:38.64 ID:ys0riJmn0.net
ハリウッド版デストロイア出すなら150m超えで頼む

25 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 17:23:35.05 ID:5Qzjl0u60.net
ガイガンがみたい

26 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 17:28:02.00 ID:FHKkccAUd.net
日米どちらでも構わないからガイガン主役で何かやってほしい

27 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 17:47:13.63 ID:PwCLuTmZa.net
ハリウッド版ならビオランテがみたい
デザインと設定はそのままでいけるやろ

問題は誰が科捜研の女役をやるかやけど…

28 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 17:47:49.40 ID:WxIvyv7na.net
沢口靖子しかいないだろ

29 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 18:10:46.89 ID:5k/V40q30.net
SPゴジラはゴジラウルティマって名称か
随分厨ニに振ってきたな

30 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 18:11:54.65 ID:gkDzb9TEd.net
ちなみにドハティはもう一回撮れるならビオランテ出したいらしいね
ビオランテをsheと呼んでたの見てガチオタだと確信させられた

31 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 18:14:55.42 ID:n3rQvOkV0.net
ウルティマのデザインに否定的な声多いけど白眼並に凶悪っぽいデザインだから個人的には結構好き

32 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 18:22:54.07 ID:P3rwGvqdd.net
>>29
良い具合にウルティメイトプラズマガメラと名前が被るっていうね

33 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 18:57:58.57 ID:xoZh77w10.net
いやあの顔はダサいし笑いとろうとしてんのかと思ってしまうわ

34 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 19:02:49.33 ID:fy9v168t0.net
こっちのデザインビジュアルは普通に格好いいので、
シンギュラゴジラについては肝心の本編を見ない事には何にも言えんな

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1305/980/html/gt01_o.jpg.html
https://pbs.twimg.com/media/Eqmt4eGVkAAqexD?format=jpg&name=medium

35 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 19:04:37.36 ID:1zGrNjXg0.net
>>17
現実的に考えた時にメカゴジラは作れんだw

36 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 19:08:27.99 ID:3TuGki4t0.net
この形だとおそらく歩かないで跳ねるな
カンガルーやトビネズミ

37 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 19:14:46.72 ID:ZeHiQKUyd.net
ムビモンだけみると白いヒゲ生やしたゴジラにしかみえん

38 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 19:57:11.57 ID:YRdBqb9x0.net
コング閉じ込められるバリア貼れる世界観だしメカゴジラくらい作れるだろ

39 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 19:59:49.04 ID:5k/V40q30.net
>>38
KOMから数段テクノロジーが上がってるよな
今思えばKOMの空中空母もオーバーテクノロジーだったけど

40 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 20:18:17.35 ID:Ek/xlAlU0.net
>>35
現実的に考えたら作れない以前に作る必要が無いからな
それこそスーパーX的なシンプルな兵器であれば良い

41 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 20:31:58.59 ID:PfN8FFpI0.net
今後シリーズが続いた場合タイタンに対抗できる兵器が作れちゃうわけだよな
vsシリーズめいてきたな

42 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 20:32:26.45 ID:uqtZ6kPvd.net
>>34
これだとなかなか良さげだけど
前スレのクッキングパパみたいなのはなんなん…

43 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 21:12:11.07 ID:oSPBMtN40.net
ムビモンのギュラゴジ
シルエットがなんかに似てるな〜





ギャートルズのマンモーだった

44 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 21:16:02.82 ID:qzV/fCDq0.net
中国版予告
小栗旬が何を見てるか解説できる奴いる?
https://www.youtube.com/watch?v=enzTlBQxaS8

45 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 21:26:10.03 ID:dkRe3lzF0.net
ダメだわ〜新予告が出るたびにゴジラが勝てるビジョン全く浮かばん。今回の中国予告のシーンもスカルクローラーとダブって見える。あそこで咆哮だけじゃなくて超至近距離からの熱線を期待したいが…まあ絶対に無いな…コング消し炭になる。

46 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 21:29:51.18 ID:N+jrtQejd.net
設定だけのタイタンとかこれから出てくるのかな

47 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 21:36:19.19 ID:Bhk8ht46d.net
威嚇し合うシーンはゴジラがコングを足で押さえ付けてたのか

小栗旬がゴジラを眺めてるシーンはシンゴジの「あれがゴジラか」を彷彿とさせる

48 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 21:39:04.14 ID:C95ARphi0.net
>>12
無能にアニメ作らせるのやめろよ
ちゃんとしたアニメゴジラ作らせろ
変なアレンジいらねーんだよ

49 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 21:39:33.31 ID:v9Wzc09Kr.net
ゴジラ顔ちっちゃくて弱そうだな
今更「もうちょっと顔大きくしてもよかった」とか監督ほざいてるしこいつゴジラ愛無いだろ
ゴジラが負けたら袋叩きにしてやろうぜ

50 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 22:01:42.26 ID:75sguh0M0.net
ボンズ作品って無能なイメージ無かったから驚愕してる

51 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 22:06:03.95 ID:xmXdOk/20.net
味方ポジもさることながらコングダウンの絵面が致命的、完全決着のはずがないしここからはリベンジ以外ありえない
すでにゴジラと戦う理由がなくなり黒幕とメカゴジラにターゲットが変わっていればいいが…

52 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 22:17:56.37 ID:gah1j99c0.net
>>45
ゴジラとコングが本当に憎しみあって戦ってないなら「踏みつけ」シーンにも
なんらかの意味があるのかもしれないが・・・(ゴジラが説得しているとか)
ここでゴジラが熱線で勝っても(つかそうならエンドシーンだw)
コングが逃れても、相当うまく描かないと「肩透かし」くらう感じにはなるよね。

けど踏みつけや熱線を地面に打つシーンなどがストーリーのごく一部と信じる以外ないね。もっと奥の深いものがあると願うしかあんめえ。
実際、戦艦シーンも最初はコング優勢印象が、ゴジラ優勢印象に変わって、
そのあとまた、結局どちらが優勢ともいえないってのが印象になったしね
予告の一部だけではほんとわからんよ

53 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 22:25:02.46 ID:5k/V40q30.net
コングが戦う上でゴジラが話の通じる相手なのがいい結末に繋がるのを祈ってるわ
日本のゴジラは話の通じないヤツ多すぎ

54 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 22:37:55.44 ID:udovLZI30.net
結局ゴジラ勝つような気がする
CMで思わせぶりをさせておきながら
そして共闘→用無し2匹を人がポイ

55 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 22:45:06.38 ID:8wpte6qP0.net
地球の内側の世界に両者閉じこめて終了よ

56 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 23:10:58.36 ID:xoZh77w10.net
コングがゴジラ倒すも、いきなりタコが出てきてコングを水中に引きずりこんで終わり

57 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 23:15:00.03 ID:x6v9GIwf0.net
>>25
( ´ ▽ ` )ノおれもー

58 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 23:41:32.67 ID:aYXfsZP+0.net
コングが武器を使うのは2001年宇宙の旅が元ネタなのね
トレーラーでリゲティのレクイエムが使われてるからわかりやすい
2001年で猿が進化するシーンで使われてた曲や
ttps://www.youtube.com/watch?v=cHWs3c3YNs4

59 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 23:46:43.77 ID:jO4f8CFBd.net
ウオーバットは飛行怪獣としてアクション魅せて欲しいな

KOMではラドン対ゴジラもモスラ対ギドラもなかった
ムート雄は小さくて対等な感じがしなかった

60 :名無シネマ@上映中 :2021/03/01(月) 23:58:54.13 ID:9FphVpDr0.net
リゲティのレクイエムは2014のギャレゴジのトレーラーに使われてた
https://youtu.be/QjKO10hKtYw

61 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 00:15:58.98 ID:SdQfPv/h0.net
またなんか来とるよ
ttps://youtu.be/BMxvTGBBtkw

62 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 00:16:32.46 ID:SdQfPv/h0.net
>>44
コングが金剛で笑える

63 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 00:38:51.56 ID:wYOTv/s60.net
怪獣島のような隔離状態w

64 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 00:53:39.96 ID:sFXoqm1qd.net
いかりやビオランテ

65 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 00:58:18.10 ID:q7HRgRCJ0.net
>>12
だっさ
魅力無しだな
どうせ美形主人公なんやろな
きっしょ

66 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 01:08:30.63 ID:26JCwUQ40.net
コング家に帰りたがってるじゃん

67 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 01:47:07.42 ID:1hcHxPyg0.net
暇そうにしてるコングでワロタ

68 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 08:05:01.60 ID:RSgNWWw8d.net
予告編集してる奴もゴジラの方がカッコいいて分かってるんじゃね
あくびしてるデカ猿よりも、目と背鰭光らせて熱線吐くモンスターの方がいいに決まってる
だからゴジラはあまり見せない

69 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 09:44:05.09 ID:eBhaaSGv0.net
そらゴジラは悪役だしな
悪役は無様に負けるから少しでもかっこよく写そうとするだろ?w

70 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 10:57:58.76 ID:EgAEfvNx0.net
後半市街地での戦闘は暗いのがやだなあ

71 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 10:59:28.78 ID:9zFDeVKp0.net
>>68
ネタなのか本気なのか
ふられるほうの身になって文章を書いていただきたいものだ

72 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 12:04:31.53 ID:eBhaaSGv0.net
>>70
雨が降ってないし見やすくね?
毎回暗い暗いってお前はメクラやろ

73 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 12:15:13.36 ID:sds/kuzm0.net
>>12
何故アニメのゴジラはふざけてしまうのか

74 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 12:25:09.42 ID:XAkvl0pLa.net
悪行の限りを尽くした悪党どもが結集して世界を救う映画だってあるんだ
ゴジラが悪役ポジションだからって負けるとは限らんだろ

75 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 12:36:14.74 ID:JmnyjWw1r.net
並みいるコングの勝利フラグをも破壊してほしい

76 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 12:54:54.76 ID:pry/ttMBr.net
>>74
そんな出来も興収も散々な挙げ句に数年後にあっさりリメイクされるフラグ立てるのやめれ

77 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 13:11:35.75 ID:cf0KehS/d.net
スースクのことだと思うけどあれは批評が散々だっただけで興収は上々でスピンオフも作られてるし今度のはリメイクじゃなくて一応続編だし

78 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 13:30:40.43 ID:PstwNAgY0.net
スーサイド・スクワッドが興行的にはヒットしてて黒字というのを誤解してる人多いよな

79 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 13:40:41.65 ID:SdQfPv/h0.net
>>12
オリジナリティ出したいんだろうけど、外す方向に力を入れるのは美大と専門学校の教育のせいだろうな。

80 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 14:37:01.14 ID:HH1J3XE00.net
アメリカじゃ14年版からゴジラのデザインは変えてない
日本は映画の度にデザインのみならず設定も変える

81 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 16:09:25.81 ID:q7HRgRCJ0.net
モンスターバースのゴジラはちょっと動物的な可愛さもある

82 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 16:22:08.62 ID:kv4toFqUd.net
鼻息フンッてするのはちょっと間抜けっぽいけどかわいい

83 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 16:24:48.72 ID:sds/kuzm0.net
モンスターバースのゴジラは横からのシルエットはいいけど正面からみるとイマイチカッコ悪い 今回のは格闘戦前提にしてるせいかデザイン前作から変わってないはずなのに肩幅あるように見える

84 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 16:25:32.44 ID:Gd1Brf3jd.net
ゴジラアクターはTJストーム続投なのかな?
細かく行くなら偽と本物でアクター変えるとかやってほしい

85 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 17:23:50.40 ID:v9+a92JU0.net
今のゴジラのモデルが相撲レスラーだからなんかね?
ゴリラの殴りに張り手で返すのも

86 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 17:31:07.71 ID:r+Bsq1Frd.net
デザイナーは叩かれすぎてTwitterで釈明に追われる
これもう始まる前から敗戦処理だな…
https://imgur.com/xG91S7a.jpg
https://imgur.com/3gQn2Th.jpg
https://imgur.com/PyVpmiR.jpg
https://imgur.com/xB6IKkM.jpg

87 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 17:47:03.16 ID:kv4toFqUd.net
>>86
かわいそー

88 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 17:47:28.03 ID:pk6rOUCY0.net
頭固くてとりあえず否定から入るゴジラファンが問題だろうに
デザインなんて実際に動いてるの見るまでは評価出来ないし今騒ぐのはただのせっかち

まあ沈黙貫けないデザイナーの煽り耐性の低さはドン引きだが

89 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 18:13:56.02 ID:MvPfebWp0.net
アニゴジの失敗から舌の根も乾かぬうちによくもまぁまたアニメやろうと思ったよな
案の定クソアニメ臭プンプンだし

90 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 18:20:31.34 ID:kcwuR4/ld.net
流石にハナクソみたいな牙生えてるのは擁護できない

91 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 18:24:08.73 ID:QxFAK5NG0.net
これに限らず最近安っぽいCGアニメ増えたよな

92 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 18:33:01.04 ID:tKFL8xWj0.net
えぇCG担当のオレンジって会社、宝石の国のとこじゃんアニメ好きだったのに
キャラデザの指定した3面図を無視して勝手にCG改変したってどういうことだ
角度によって顔が別人なのも犬歯が変な生え方してるのもそのせいかよ

93 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 18:38:33.05 ID:XD40IvHYd.net
会社によっては一部モデリングは外部に委託してるパターンもあるけど今回の件はどうなんだろうな

とはいえ全部ゲロったら干されるだろうし見なかったことに…ね?

94 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 19:09:48.68 ID:l4a3pHXJ0.net
>>12
一昨日このゴジラみたいな体型の
外国人女性を見かけたよ

95 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 19:35:52.99 ID:MUmZX7kB0.net
口をちょっと小さめにすれば普通に格好良くなりそうなのに
ジェットジャガーもそうだがインパクト残そうとして滑ってる感がある

96 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 19:38:04.32 ID:WVziR/zl0.net
>>94

生物学的にアリエールってことか
3面図うんぬんが大丈夫だったらハナクソ牙アイーン荒岩顔のゴジラもまともやったんけ?

97 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 20:03:47.84 ID:EgAEfvNx0.net
確かにこの人のイラストだとそこまでブサイクには見えない。
しかし出来上がったのは鼻からキバ生えたクッキングパパ…

98 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 20:43:56.94 ID:1hcHxPyg0.net
アニメギドラのソフビも棘部分かなり丸められて干し芋とか言われてたな

99 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 20:53:49.50 ID:ftRqrjzHd.net
アニメギドラは首だけのムビモンがあれば欲しかったな
ていうかヴァルチャーが一番かっこよかったのに商品化なしとかひどいっすよ…

100 :名無シネマ@上映中 :2021/03/02(火) 21:27:58.07 ID:SdQfPv/h0.net
地下世界かえ?
ttps://youtu.be/9ldflLZiVfg

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200