2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ映画総合 GODZILLA Part159

1 :名無シネマ@上映中 :2021/02/28(日) 16:55:05.66 ID:cpmk3Dxqd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らし防止の為に次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行書いてください。

次スレ立ては>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合は指名してください。

※前スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA Part158
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1612372258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

877 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 00:59:26.08 ID:dE2HQAMN0.net
決着イコール死ぬまで争うではないだろう。
予告で流れてるコング倒れてるので一応決着とかもありうる。
その後メカゴジラが出てきてゴジラ苦戦、コングが加勢にって展開と予想。

878 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 01:07:30.21 ID:tIU9ZEfcd.net
結末なら>>383に書いてあるだろ

879 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 06:03:56.96 ID:yB0jOFVWr.net
いやないだろ
ゴジラに勝っては欲しいがさすがにそんなに延々とコングボコらっぱなしもかわいそうだろ

880 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 07:39:20.77 ID:UsZeNGLK0.net
初代ゴジラでの芹澤博士の行為を神殺しだと不満気に言って、KoMでナベケン芹澤に真逆のことやらせたドハティが脚本に関わってるのに、ゴジラが死ぬような展開があるわけないだろ

881 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 08:01:34.02 ID:Pyxa4Ek80.net
公開されてるOP映像だと明らかにゴジラ格上って感じやね
https://youtu.be/YoBbM_g2Tfc
https://youtu.be/1N-s0IXOqNA

882 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 08:36:45.38 ID:r/5VBfE+0.net
いよいよ来週からネタバレくるか

883 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 09:05:52.77 ID:1CCsCybf0.net
いろいろ見せすぎだろ
これ本番でがっかりするから見ないようにしてるわ

884 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 09:38:50.08 ID:r/5VBfE+0.net
ネタバレはまずようつべなどの隠し撮りからくるのかな
単純な結末勝敗ストーリー内容はどこからでもはいっていきそうだな

885 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 09:42:08.88 ID:r/5VBfE+0.net
22日が香港試写会ならもうその日にはネタバレくるな
遅くとも明日までにはネット断ちを開始するとしよう

886 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 09:46:25.57 ID:v7PHBuwOd.net
ネタバレ見ないってのはもはや無理だからネタバレ込みで余裕を持って楽しむよ

887 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 09:47:40.81 ID:r0xdIh3yd.net
ネタバレ上等
ハナからそのつもり

888 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 09:49:04.44 ID:N2Pmkf560.net
>>874
また変な妄想してる…
頭大丈夫か?

889 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 10:02:42.49 ID:yRP4j8Qna.net
ネタバレ来たら荒れそうやか

890 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 10:04:46.92 ID:r/5VBfE+0.net
今回は興行収入も気になるんだよな北米では31日だから4月5日以降にモジョでも見てみるかなバース過去作と比較するのも楽しみだギャレゴジ、スカル、KOMと下降気味の成績だしGVKで上向きになってほしいところだ

891 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 10:32:36.74 ID:I8LY1T/o0.net
配信の分をどう評価するのかな?

892 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 10:48:37.11 ID:mWKdJ6EPd.net
まあ興収的な意味でも怪獣モノは抑えて作るべきかなと思う
約2年でコング、ランペイジ、パシリム2、KOMと出来不出来に関わらずさすがに乱造しすぎた感強い
年一でも多いくらいだし007くらい空けながらコンスタントに継続してくれたら嬉しい

893 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 11:11:02.56 ID:jaj7CK2dr.net
当然ゴジラ派やが
コングも好き
勝敗つけなくていいよ

894 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 11:19:14.68 ID:v7PHBuwOd.net
https://pbs.twimg.com/media/D7_eRX7UcAAMYOc.jpg
これが本当なのかネタコラなのか
勝敗決めても続編ありなら両者共闘前提の生存になるな

895 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 11:27:02.41 ID:5FTvRgUe0.net
どう見てもコラだが大丈夫か?
少し寝た方がいいんじゃない

896 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 11:31:03.64 ID:faudRSXvr.net
>>869
本当の怪獣はゴジラでもコングでもない!
それを産み出した人間です!

897 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 11:37:20.53 ID:4FApdadz0.net
コラっていうかファンアートね

898 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 11:44:56.69 ID:WGl1vXohd.net
>>896
白神博士!

899 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 12:30:15.94 ID:dBvH67adM.net
パシリム2なんて売れるんだから中国はじぶんとこで怪獣ものつくればいいのに、カネはあるのにその技術はないのかな
そこはロック様やゴジラ様のいるハリウッド製がいいのかw

900 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 12:30:37.60 ID:I8LY1T/o0.net
宇宙怪獣軍団vs地球怪獣軍団はアリだな
もう人間は無視つうか虫状態
パシフィクリムはビリーズブートキャンプみたいでいやだ

901 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 12:43:58.88 ID:2wR6WGNS0.net
中国はウルトラマンがめちゃめちゃ人気なんだろ
ゴジラコングパシリムウルトラマンで怪獣映画ブーム来てるだろ

902 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 12:48:58.54 ID:SZjoYHmy0.net
ラドン死んでるのか

903 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 12:49:37.52 ID:SZjoYHmy0.net
>>894
なんで定期的にこれ信じてるやつ湧いてくるんだ?

904 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 13:05:42.10 ID:UsZeNGLK0.net
病気なんだよ

905 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 13:09:56.08 ID:I8LY1T/o0.net
アニメはどうだったの?

906 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 13:13:09.30 ID:/frDTxUf0.net
アニメ普通に良かったよ

907 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 13:56:17.74 ID:8Y4aZ8IAd.net
え?ラドン死んだの?

908 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 15:38:00.94 ID:wiYvJfpq0.net
SFテイストの序盤2話としてはこれ以上ない出来じゃない?

909 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 15:40:52.13 ID:TmdWWVmn0.net
>>866
普通に考えてそうだよ
キングオブモンスターのゴジラが圧倒的に強い
コングは歯が立たないけど何らかの方法で勝つことが出来るってのが1番しっくりくる

910 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 15:41:21.72 ID:VrF6/U3Wd.net
さすがにオープニングとかまでネタバレ見ようとは思わんけど、
完全なネタバレは避けられんな
動く全体像のメカゴジラは見たけど
東宝、ワーナージャパンがアホやからこんな羽目になる

911 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 15:42:35.74 ID:VrF6/U3Wd.net
見たけど
○見たいけど

912 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 16:02:41.10 ID:WGl1vXohd.net
>>910
モンハンと被るのがイヤやったんかね?ならモンハン5月で良かったわ。

913 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 16:09:27.21 ID:r/5VBfE+0.net
又聞き的な話なんだけど、ラストシーンはゴジラベビーが眠ってるだの、
結末は良識的なコングファンならば憤慨するものだの、ネットのどこかで
ネタバレ(あってるかは別として)を入れている者もいるようだ。
英語ではそんな大した情報は今のところない気はするが中華圏言語にも
気を付けておいたほうがいい気もするな

914 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 16:19:54.25 ID:VrF6/U3Wd.net
どつき合っても最後は共闘、てな展開でもメカゴジラが最強最悪のラスボスとして完璧に描けてたら、「やっぱりな〜」と言いつつ胸熱だったと思う

915 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 16:25:07.57 ID:WGl1vXohd.net
>>913
ラストシーンにベビーゴジラが出るとしたらゴジラ死すはありえるな。その場合勝敗はゴジラ勝利だと思うけど。ゴジラ死んで勝負も負けてはないと思うからコングは生き残り島に帰りそうだしどう言う展開かは正直分からないけどゴジラ勝利、ゴジラ死す、コングキングを継承、キングコングな気はする。

916 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 16:37:58.09 ID:QqTs4bBLd.net
全く期待してないし負けようが死のうが構わないが、相応の扱いじゃなかったら怒るよ、俺は

917 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 16:42:07.91 ID:Pyxa4Ek80.net
最後ゴージーラー!バーチャルチンコ☆に聞こえる
https://youtu.be/iQKnH7_NP4k

918 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 17:14:43.34 ID:+CTnCd/gd.net
ニュースサイトやSNSを見ないようにしてもGoogleDiscoverとかYouTubeのオススメとか自動再生で絶対ネタバレ踏むだろうなあ
自分も開き直ってネタバレ上等で構えとこうかな。1〜2週間くらいならともかく、2ヶ月ネタバレ回避は絶対無理だよ…

919 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 17:35:45.85 ID:XhZyyzN1d.net
っていうかマジで5/14まで情報シャットダウンして
初日に観に行く?

920 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 17:59:02.02 ID:V/jt4gk2d.net
可能な限り遮断するけどまあよっぽどアナログに生きない限り今の社会においてはかなり厳しいだろう
色々言い訳はあるんだろうけど結果として東宝がそういう犠牲を許容したというのは心底残念に思う

921 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 18:31:39.00 ID:EKC2VJ9jd.net
HBOMAXに入ればええやん
ジャップってそれくらいの知識もないのか?

922 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 19:07:38.03 ID:awk6wuh50.net
>>921
初回はIMAX3Dで見るよ

923 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 19:19:31.68 ID:ctupYzXX0.net
>>917
それであってる

924 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 20:11:17.11 ID:D40MFuH9a.net
キングオブモンスターのゴジラに、ただゴリラが巨大化した巨人ゴリラが勝てるわけないじゃん
これでコングが圧倒したら許さねぇぞ

925 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 20:18:29.01 ID:r/5VBfE+0.net
22、23、24、25日はネタバレ日和だな
試写会、次の日、世界公開日、次の日と外国人も大いに語るだろうからな
判明は勝敗とおおまかなストーリーか。おきて破りの隠し撮りもUPする輩も
出てくるだろうな

926 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 20:40:43.54 ID:ONOxrr2s0.net
昭和のキングコング対ゴジラでは、ノーマル状態ではゴジラの圧勝
キングコングが帯電体質になってステータスアップしたことで
ようやく互角の対決になって両者リングアウトの引き分け

今回も何らかの理由付けはあるとは思うが

927 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 20:50:00.13 ID:XhZyyzN1d.net
22から31日まで情報シャットダウンすれば
勝敗、ストーリーのネタバレ回避出来そうだな
HBO Max見れる者は

928 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 20:57:24.92 ID:iLWuj0iI0.net
コングの持ってる斧はバットマンvsスーパーマンのクリプトナイトみたいにゴジラ特効あるんじゃない?背鰭に似てるし

929 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 21:27:34.04 ID:uAM3JRtb0.net
>>928
先祖代々から伝わる伝説のアックスだよ

930 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 21:49:13.92 ID:OVcB6FBB0.net
実は両者の先祖は戦友で熱線をチャージして使う合体攻撃用アイテムとしてゴジラ側が自らくれたものだったり

931 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 22:20:04.43 ID:faudRSXvr.net
>>930
コング「お姉さま!」
ゴジラ「コング、合体しましょう!」
フォー!チャッチャッチャッチャーチャ♪

みたいな?

932 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 22:25:42.81 ID:ONOxrr2s0.net
コング「お姉様、あれを使うわ」
ゴジラ「ええ、良くってよ」

ゴジラとコングは一匹一匹では単なる火だが
二人あわされば炎となる。
炎となった怪獣王は、
無敵だ!

933 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 22:39:43.01 ID:N2Pmkf560.net
>>932
普通にダサい

934 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 23:03:52.45 ID:4K44RKG80.net
>>844
タコ食ってたやん

935 :名無シネマ@上映中 :2021/03/20(土) 23:57:08.35 ID:dRaa5UAya.net
vsモスラやデストロイアの影響受けてるって話だし
ゴジラの格を落とさずに敗退させる参考にしてそう

936 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 00:06:19.22 ID:y8WySeYn0.net
>>935
ゴジラが勝つけど自ら引く
これしかあるまい

937 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 00:08:00.66 ID:/NNtdsLb0.net
ゴジラがコングを認める形式かゴジラ勝利からのメカゴジラ戦でゴジラ戦死のどっちかだな

938 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 00:20:36.45 ID:IANKuz2Md.net
>>937
ゴジラ戦死の気がする。普通に両者生きてて認めて両者去ってくよりその方がドラマティックで絵になる感じするし。っで最後にゴジラジュニアとかエンドロールで出そう。

939 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 00:27:04.93 ID:y8WySeYn0.net
ゴジラに認められるコングってのも絵になると思うぞ
あくまでゴジラが勝利する前提だが

940 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 00:27:07.16 ID:ZStLeMmld.net
GVKにラドンが出てこなそうなのが残念だ
ゴジラ軍VSコング軍とか見たかったなぁ…

941 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 00:30:42.37 ID:IANKuz2Md.net
>>939
ゴジラが勝利したうえでコングを認めるって言うのをどう表現するかだよね。

942 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 00:36:25.78 ID:iOtxc2tl0.net
髑髏島制作の時点から、後にゴジラと闘ってキングコングに襲名しようなんて考えて作ってるわけじゃないんだから、モンバスシリーズでのコングの固有名詞は一貫してコングだよ
そうでないなら最初から髑髏島の原題も『KING KONG Skull Island』にしてる
日本での邦題を安易に『キングコング髑髏島の巨神』なんてしたからおかしいんだよ

943 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 00:43:24.46 ID:4VhrBgsM0.net
>>918
国内でしょうもないYouTuberがサムネの文字やタイトルでバラしてこなければ大丈夫だと思うけどな
自分で再生したら自業自得だし
用心するに越したことはないが

944 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 01:03:02.45 ID:4oHK5y5hd.net
次スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA Part160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1616256148/

945 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 01:16:59.10 ID:q+7l31hd0.net
>>942
そんなコングかキングコングかの名称に拘る奴なんて
ここにいるようなオタしかいないんだから、邦題は『キングコング髑髏島の巨神』で良いんだよ
(キング)コングが出てくる映画だと一発でわかる邦題にしないと意味が無いしな

946 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 02:07:47.33 ID:vYQUaNVSd.net
>>944
おつです

モナークのタイタンを地下空洞に送り返す計画が成功しなければ
モンスターバース最期の作品としては締まりが悪い
地上に居ることを世界が許すのは少なくともコングだけ
そう考えるとゴジラの結末は限られるよね

947 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 03:34:06.31 ID:lXnOCfst0.net
東宝とかいう老害w

948 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 08:45:25.26 ID:gmos813f0.net
レジェンダリーゴジラがタコ殴りされて死亡

949 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 08:51:31.16 ID:ACGZZBcQa.net
コングに顎割かれてゲロ吐き攻撃されるってマ?

950 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 09:21:15.90 ID:xn8aMZF10.net
さあ、明日からいよいよネタバレくるぞ!
22日は香港試写会だとさ(日本との時差はあまりない)そして恐怖の24日世界公開初日も!

951 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 09:23:46.93 ID:xn8aMZF10.net
単純な勝敗も重要だろうがそれより大事なのは二匹がどんな格闘過程をし
結果となるのかだな。結末はゴジラの熱戦か、それとも・・・・!?

952 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 10:38:10.34 ID:gmos813f0.net
少女が踏み潰されてブチ切れたコング
人間側がドン引きするぐらいボコボコにされるレジェゴジ
最後の熱線も首ゴキで終

953 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 10:54:07.03 ID:1PF8rDBMM.net
不思議なタイトルならキャプテンマーベル

954 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 11:03:28.79 ID:Cs/jTgbL0.net
メカゴジラの総攻撃で地盤が崩落し、地下世界があらわに!

955 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 11:49:16.15 ID:5o/CGurod.net
リーク通りゴジラ圧勝なら予告最後の熱線vsアックスは歯で受け止めてるんだろうな

956 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 11:51:54.13 ID:3f4dHKYp0.net
そもそもスペックはゴジラが圧倒的最強で、そこにコングがどこまで迫れるかって言う話だからな

957 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 11:52:02.87 ID:GOuv9Fmg0.net
コングの斧は、コング自身の手製なんかね? それだともうゴリラとしての領域越えてそうで、なんだかな。と思ってしまう

958 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 12:48:27.05 ID:xn8aMZF10.net
ロッテントマトの評価も結構気になるな。明日の試写会の評価をどこか公式であげないかな
明後日23日にはでてくるとはおもうのだが

959 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 12:50:51.07 ID:xn8aMZF10.net
>>957
オリジナルで武器使用してゴリラの領域とうに超えてるよ

960 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 12:53:22.27 ID:TQ9ny7XN0.net
>>957
もともとゴリラじゃないしな

961 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 13:01:03.58 ID:8yITYB7ed.net
>>955
リークなら圧勝なのか…

962 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 13:06:18.91 ID:xn8aMZF10.net
>>961
いろいろ過去にリークあったけど「圧勝」ってのは大まかなプロット聞いてもそれだけでは判断しきれないものだったよ。細かいとこは完成したの見ないとわからんし

963 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 13:11:58.58 ID:xn8aMZF10.net
つか監督がどちらの格も落とさないで決着つけるって言ってるからどちらかの圧勝は
ないとおもう。接戦になるんじゃないか?
体力のゴジラか?知力のコングか?ともおもったが、予告見る限りは接戦だとおもう。
完成したの見ないとわからないだろうけど

964 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 13:13:47.38 ID:czGUccGT0.net
純粋な闘争本能の激突を期待したけどベビーフェイスとヒールと言ってるので残念
ガメラ対バルゴン、ゴジラvsビオランテみたいな映画って以外と少ないことに気付いた

965 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 13:14:22.39 ID:czGUccGT0.net
訂正
意外と

どちらも好きな怪獣映画だけど

966 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 13:16:59.78 ID:vkEVAin3r.net
リーク何個もあるし中にはゴジラ負けて死亡してる奴もあるぞ

967 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 13:25:52.52 ID:8yITYB7ed.net
>>966
それ以外はまあ負けてもいいが死んでほしくないな…
まあメカゴジラに特攻での死ならしょうがないが…

968 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 14:51:29.91 ID:xDENjm1xd.net
まぁ普通に考えてコング殺すわけにはいかんからゴジラ死亡だろう
で同族の生き残りを匂わせてエンド

969 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 14:57:16.55 ID:gmos813f0.net
既出かもしれんが
予告の戦闘機パイロットのヘルメットが「HIROTA」

970 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 14:57:55.28 ID:VuR7fN1Oa.net
実はKOMの激闘で無理しすぎて余命幾ばくもないとかなら

971 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 14:59:04.61 ID:p8wMxNRlr.net
東宝との契約終了でゴジラ退場でしょ

972 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 15:10:26.05 ID:m3w+OXrf0.net
>>970
デストロイヤの感じか

973 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 15:29:45.19 ID:q+7l31hd0.net
個人的にはゴジラが負けても、本編で戦い抜いてくれれば大満足
あとはvsキングギドラのEDよろしく、ゴジラが死んだ!と思ったら海底でカッと目を開けて
ジャーン♪で〆という定番オチで良いし

974 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 15:39:21.62 ID:IANKuz2Md.net
>>966
負ける上に死亡は最悪やわ。勝利はするが命を落とすなら良いけど。もしくは敗北するもvsギドラよろしく生きてましたなら納得できる。

975 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 18:06:01.27 ID:+ocVz5JHM.net
>>968
コングは死ぬイメージ
ゴジラは不死身のイメージ

イメージ的にならコングが死亡でしょ
女にうつつを抜かし始めたらコングは死亡フラグw

976 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 18:08:10.57 ID:8yITYB7ed.net
>>975
なんか凄い説得力ある
コングって死んでるイメージ多いんだよな…
まあモンバスコングはそれを払拭した様な気がする

977 :名無シネマ@上映中 :2021/03/21(日) 19:05:45.32 ID:uBCXwDkbr.net
>>975
>ゴジラは不死身のイメージ

わかる
人生で初めて観た映画がゴジラVSキングギドラだったから
海底でゴジラ一匹だけ復活するシーンでゴジラは不死身と印象づけられたわ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200