2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【山下敦弘】告白 コンフェッション【生田斗真/奈緒】

1 :名無シネマ@上映中:2024/05/18(土) 08:39:03.01 ID:sGTfuhCh.net
2024年5月31日公開

https://gaga.ne.jp/kokuhaku-movie/

2 :名無シネマ@上映中:2024/05/21(火) 10:05:27.80 ID:XdHOU/d9.net
「キネマ旬報」6月号のレビュー

ミッシング 4点、4点、4点
碁盤斬り 3点、3点、3点
湖の女たち 2点、4点、3点
告白 コンフェッション 2点、2点、1点

3 :名無シネマ@上映中:2024/05/22(水) 11:26:36.64 ID:yx8dDyES.net
http://www.kinenote.com/main/feature/review/newest/p2.aspx
キネ旬レビューでは悲惨な評価だから観る気を無くした

4 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/23(木) 00:26:19.68 ID:2fK8VxD0.net
登山映画好きだから行こうと思ってたけど危機一髪回避

5 :名無シネマ@上映中:2024/05/24(金) 16:53:49.72 ID:CyqGZ/HA.net
原作に韓国人出ないのに

6 :名無シネマ@上映中:2024/05/25(土) 00:58:11.79 ID:/5JAvjfK.net
予告編見る限りこれはコメディーなん?

7 :名無シネマ@上映中:2024/05/25(土) 01:18:23.41 ID:gkcmxIe1.net
ヤンイクチュンいい役者だと思うけど自分で監督した映画以外ロクな作品無いよな

8 :名無シネマ@上映中:2024/05/25(土) 06:25:30.31 ID:/bb6fP9d.net
予告編見たけどほんと酷いな、これ見てこの映画観たいって気になる人いるんだろうかw

9 :名無シネマ@上映中:2024/05/25(土) 08:49:10.13 ID:ibF+kKVr.net
>>3
キネ旬レビューで「3人とも2点以下」
(この1年間の映画から)

不死身ラヴァーズ、あまろっく、マッチング、サイレントラブ、あの花が咲く丘で、法廷遊戯、おしょりん、高速道路家族、放送不可能。クモとサルの家族、スクロール、など

さすがに駄作ばかりだからね

10 :名無シネマ@上映中:2024/05/27(月) 13:19:34.80 ID:Tvf/tl2M.net
昔モーニングで読んだ覚えがあるな

>>9
あまろっくはまあまあ面白かったわ

11 :名無シネマ@上映中:2024/05/28(火) 13:06:32.92 ID:DytKDrTN.net
土曜日に見に行こうと思ったのにつまんないのかよ

じゃあ何を見ればいいのか責任持って教えてくれよ

12 :名無シネマ@上映中:2024/05/29(水) 08:29:07.26 ID:X4Ds7P7f.net
>>11
フュリオサ
関心領域
イカメシ
ミッシング
碁盤斬り
あたりから選んでね

13 :名無シネマ@上映中:2024/05/29(水) 09:21:40.78 ID:PdDO9paY.net
フュリオサ:くだらなそうなんで無理
関心領域:あら、面白そう
イカメシ:うーんちょっと違うな
ミッシング:土曜の朝から石原が泣いたり叫んだりはなあ
碁盤斬:白石監督は好きなので見たいと思ってた

なので関心領域と碁盤切の一騎打ちとなりました
ありがとう

14 :名無シネマ@上映中:2024/05/29(水) 10:37:42.63 ID:KMmBh4l5.net
>>13
関心領域はとてもインパクトがある深く考えさせられる映画だ、その2本からならば関心領域だね

15 :名無シネマ@上映中:2024/05/30(木) 12:43:21.05 ID:5XAeQ3xU.net
関心領域とミッシングはもう観た
気分転換にこれ観ようと思ってたけど迷うな~予告編は面白いのに

16 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 14:15:20.08 ID:uqQwnuM4.net
さっき観た
面白かった

17 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 14:58:21.57 ID:O4YhzHIY.net
日経新聞では3点だから興味ある人は観たら

18 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 15:07:17.76 ID:RPVxf+zy.net
>>15
賛否両論の「湖の女たち」もあるよ

19 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 16:45:09.53 ID:3WobPzEH.net
この作品、74分しかないんだね
ドラえもんやクレしん映画より短いのにしっかり2000円取られるんだな

20 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 17:14:46.79 ID:SVlNydja.net
俺の感想だが……

フュリオサ:ポリコレ時代のマッドマックス 前作のようなスゴいもの見た感はないが神話の様な味わい
関心領域:面白くはないしストーリーもない 観客の想像力を求められ、そこを味う映画
イカメシ:見てません!たぶん見ません!
ミッシング:見所は石原だけではないよ ただしヘビーで要体力
碁盤斬:平凡な映画見所もないが落語好きならどーぞ
湖女って:珍品好きにオススメの問題作!志と構成力が噛み合っていない
高木さん:あの年齢であのストーリーは痛い

告白:ドンデン返しがやりたい為の叙述トリック映画     

21 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 17:23:01.10 ID:Qfxz1QDN.net
あれ叙述トリックって言えるのか?

22 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 17:24:54.74 ID:SVlNydja.net
>>21
広義の叙述トリックでしょ
もしくは夢オチ後ドンデン返し

23 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 17:57:24.31 ID:Qfxz1QDN.net
夢オチ部分ねなるほど
あれ原作漫画にはない部分だね

24 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 18:07:46.60 ID:SVlNydja.net
>>23
あーすまん 原作は読んでない

このコンビだと「生存~Life~」は読んで
原作力と画力のコラボの素晴らしさに圧倒されたよ
ただこの映画は雑過ぎて福本伸行の理詰めの面白さを感じなかったな
原作は違うのかな? もうヤン・イクチュンがシュール過ぎてw

25 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 18:21:03.81 ID:YOW/3Jnz.net
原作読んだ
ざわざわしないのか

26 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 19:42:43.03 ID:oFIbTe66.net
>>24
原作は日本人同士だから韓国人の反日感情みたいなのは出て来ないよ
映画はヤン・イクチュンをキープしたから彼の得意な演技させたり日本人と韓国人の対立を描いたり(描写が浅いが)したせいで原作が改悪されてる気がした

74分しかない映画だが上のキネ旬レビューにもある通りもっと時間を使って描くべき点がいくつもある気がした

27 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 20:39:05.39 ID:xWOw+JLp.net
>>19
時間だけならば180分のオッペンハイマーをまた観ろよ

28 :名無シネマ@上映中:2024/05/31(金) 23:16:10.10 ID:JkpE536/.net
ヤン・イクチュン仕事選ばないのか

29 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 10:51:34.99 ID:tF3dlwrN.net
原作はどうだか知らんけと、相方を韓国人にしたのは正解だったわ。
ちょっと差別的な言い方だけど、あの火病の味はたぶん日本人の役者には出せない。

30 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 12:49:46.13 ID:N5aiOo1g.net
ホラーみたいになってた
原作こんなんだった?

31 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 13:01:43.59 ID:qkz5xYIh.net
原作も結構怖いよ

32 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 13:30:35.63 ID:09KHe6/r.net
昨日みてきたけど自分は結構楽しめた
#マンホールとか好きな人だったらそれなりに面白く観れるんじゃないかな(ツッコミ所多数なのは承知の上で)
どこのシーンが現実でどこから夢なのか鑑賞後にちょっと確認したくなる映画
ヤンイクチュンの怪演ぶりがホラーモンスター化していてちょっと笑えるのも良いw
階段落ちた後に首をゴキッと元に戻すシーンは最高に吹いたw

33 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 13:46:03.07 ID:p62GMZd5.net
あのシュールなモンスターが「夢だから」を理由に正当化されてしまうあたりがモヤモヤするんだよ
救助隊全滅させてるあたりがなんとも 

最後は現実世界でも救助隊全滅で終わらせればまだ納得いったけど

34 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 14:00:31.54 ID:4QbMJI3B.net
山小屋に入るまでは 疑心暗鬼になった主人公と告白後悔してる相方の駆け引きを楽しむコメディだと思ってたら全然違った。
上映時間短いし、展開も早いから退屈ではないけど読めてるオチ(告白の真相]と読めなかったオチ(夢!?)がどちらも酷くて満足感は低いな。

35 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 15:06:25.80 ID:6A6YHyPl.net
韓国語で独り言つぶやかれると、何言ってるか分からないから恐怖するという効果はあるな

36 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 16:28:39.08 ID:0hU5iGN7.net
>>13
関心領域とミッシングはとても感心した
碁盤斬りやイカメシは観ていない

37 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 19:31:20.41 ID:PiAkKw/5.net
>>13
で、今日はどちらを観たのかな?

38 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 20:36:34.08 ID:uZZxjcDS.net
>>35
字幕つけないほうがよかったな
大したこと言ってないし

39 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 21:04:23.62 ID:2f16ODqw.net
>>38
確かにその方が不気味感ある

40 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 21:43:14.68 ID:mJSNQGuX.net
>>39
最後の方で字幕なしのところあったけど、何言ってんだってなるだけだった

41 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 22:14:04.88 ID:q7K6Zlzd.net
>>26
監督が忙しいからかな

今年三作目

42 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 22:14:41.99 ID:q7K6Zlzd.net
ちなみに原作はゲオでコミックレンタルしてて
誰も借りてない

43 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 22:25:43.48 ID:h6BNQ1a9.net
こんなに短い映画、久々に見た

44 :名無シネマ@上映中:2024/06/01(土) 22:30:57.20 ID:p+jvm0hu.net
>>41
多作過ぎるなあ

45 :名無シネマ@上映中:2024/06/02(日) 00:46:44.16 ID:xR0t9KfI.net
>>41
「カラオケ行こ!」もこの監督か

46 :名無シネマ@上映中:2024/06/02(日) 17:08:09.77 ID:MmFgj9e5.net
観てきた

脚本が雑だね
16回繰り返してる間になんか糸口あるやろ
お前ら長い事親友の振りしてたんやろw

全部、唐突すぎる初年度と告白しか描けてない
かわぐちかいじも福本信行も老いたなw

猛省しなさい

47 :名無シネマ@上映中:2024/06/02(日) 20:06:50.65 ID:2M9+ukgH.net
原作未読、目当ての映画までの時間つなぎで見てきた
ホラーじゃねえか!怖い映画なら怖いってポスターに書いといてくれ(切実
韓国人がボロボロになっていきながらも殺意むき出しで階段や扉から貞子みたいに飛び出してくる様なんて冗談抜きでチビるかと思った
えっまさかの夢オチ?と思ったけどちゃんとしたオチもあって、短時間でスッキリ終わるのは良かった

48 :名無シネマ@上映中:2024/06/02(日) 20:13:09.20 ID:L+FiIK04.net
>>47
で、目当ての映画は何なの?

49 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 08:55:20.69 ID:mE2KWJ3D.net
>>47
もしかして目当ての映画として碁盤斬りか関心領域を観たのかな?

50 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 09:25:36.17 ID:vqudTCli.net
>>37
関心領域見てきましたー


あれなら告白で良かった
あんなの通ぶって良い映画なんて言ってる奴の気が知れん
自分が見た映画の中でワースト3に入るくらいと言い切れる
半分くらい埋まってて驚いたけど、エンドロール中であれだけ人が帰る映画は初めて
ちなみにワースト争ってるのは「模倣犯」と「大日本人」

51 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 09:36:21.82 ID:mE2KWJ3D.net
>>50
マジか?
おれは土曜日の昼間に観たが誰もエンドロールで席を立つ人はいなかったよ
おれが今年観た映画では現時点ではオッペンハイマーに次いで第2位だが

関心領域が合わない人なら碁盤斬りとかイカメシが良いかな

52 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 10:15:25.58 ID:/A8SJEpq.net
>>48
マッドマックスとボブ・マーリー
2作品の上映時間の間が2時間空いちゃってて、外出るの面倒だし貯まったポイントで何か見ようかなと思ったら
これがちょうど時間的にぴったりだった
一晩経ってみると、まぁこれはこれでそれなりに面白かったなーと思った
クリアファイルもらえたしw

53 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 10:36:33.91 ID:m6MNwfTi.net
山下も白石和彌も今回は駄作

54 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 10:38:19.89 ID:SM5xXU1Z.net
>>50
ならばマッドマックスとかが良いかな

55 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 12:44:53.43 ID:bnUK0ogr.net
原作未読で観た
碁盤切りよりかは面白かったけど夢オチとかやめて欲しい

56 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 13:09:09.11 ID:sbXZtb+Y.net
>>50
あぶ刑事とかジャッキーチェンがいいんじゃね

57 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 13:53:37.11 ID:ng6ivogJ.net
原作もホラーっぽい感じなのかな
ふくもっさんとかわぐちかいじの名前はポスターで目にしてたけど
原作がこの二人による作品だとは知らなかった…というか原作があることを知らなかった

58 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 15:57:36.09 ID:+f+nXAAS.net
>>53
山下は今年は「カラオケ行こ!」が良かった

59 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2024/06/03(月) 21:50:32.64 ID:eqnS2pth.net
>>38
あとでネタばらし的に字幕つけるとこでも良かったのにな

60 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 22:26:02.53 ID:kis3uVFs.net
何これ? シャイニングの焼き直し?

61 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 22:57:57.08 ID:bl5J94Wu.net
>>59
何だよ何いってんだよ日本語で話せよ!
ってどんどん疑心暗鬼になっていくのを観客にも味合わせるべきだよね

62 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 23:37:32.36 ID:BLP0fXzk.net
漫画原作では半年でさゆりの死体が発見されているんだけど
映画ではなぜ発見されなかったんだ?

63 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 23:46:49.22 ID:doJfepZ2.net
>>62
遺体が発見されたら死因が事故ではないことがすぐにバレてしまうからじゃないかな
とはいえ、遺体が発見されないのも不自然極まりないのだが

64 :名無シネマ@上映中:2024/06/03(月) 23:50:37.91 ID:KnC4+ZFS.net
あんな野っ原に放置しても地元の人に見つかるでしょって思いながら見てた

65 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 07:32:52.59 ID:KSGSRrXC.net
>>52
しかし、続けて3本も観るとは素晴らしいね、学生時代ならともかくもう50歳になったおれには無理だなあ

66 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 07:37:20.99 ID:V2+FVg+W.net
>>65
そうか?俺も似たような年齢だけど1日5本はいける

67 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 07:57:27.64 ID:Dy//WDyU.net
>>66
1日5本か!
朝から夜までずっと映画館だね

68 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 10:12:04.91 ID:5z277IY8.net
昨日見てきたがまさかホラーとは予想してなかったのでwけっこう面白かった
ただ生田斗真がトイレにこもった時、ドアの向こうで大騒ぎしてた韓国人が一瞬静かになったタイミングでスマホ鳴らしたオヤジ許さねえ
しかもすぐ止めずに呼び出し音鳴らして画面ピカピカのまま退出しやがって

69 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 10:42:24.13 ID:sGWUVoIb.net
典型的なジャンプスケアだったなw

70 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 13:05:36.54 ID:/VDevHV2.net
日経新聞の映画評
「緊迫した状況をスリリングに展開しつつ、思いがけないラストまで一気に駆け抜ける。」

かなり褒めているようだが、肝心の点数は3点と低目だ
あちこちに忖度したのかな

71 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 13:13:17.30 ID:/VDevHV2.net
http://www.kinenote.com/main/feature/review/newest/p2.aspx
キネ旬レビューの評価の方が妥当かな

72 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 14:52:07.07 ID:qEFPN5xO.net
観た本数自慢ってレビューサイトにもいるけどだから何としか思わん

73 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 15:22:37.60 ID:S6a3cMKR.net
>>72
たしかに、5月末までに100本を観て毎週あちこちのサイトに自分が付けた点数をアップしているヤツもいるからねえ

74 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 15:28:52.06 ID:S6a3cMKR.net
>>70
日経は1点は付けない(見たことがない)から
日経の3点はキネ旬の2点
日経の2点はキネ旬の1点
に相当する

75 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 16:04:06.41 ID:H4VD0Fcx.net
さゆり殺して18年間?登り続けた山なら
山小屋がどの辺とかもっと土地勘あるだろ

なんで偶然見つけたみたいになってんだよ
すぐ目の前すら見えない吹雪なら遠目で山小屋発見するのはおかしいしさ

原作改変とか結構されてる感じか?

76 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 18:40:57.05 ID:bd61Jcg+.net
水深0は超つまらなかったけど、これはかなり面白い。
こういう作品を作れるなら監督だけで追おうと思う。

77 :稚羽矢 :2024/06/04(火) 19:18:58.41 ID:pgb0UCHO.net
>>75
山小屋が近いことは分かっているが距離感が吹雪で狂っている

78 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 21:16:49.39 ID:qEFPN5xO.net
>>73
レビューサイトの感想でいちいち今年何本目とか書いてるやつに限って理解が浅いんだわ
あとどんな映画についても法律の切り口から長文のくそ面白くないレビュー書いて
法律の資格持ちの自分から見ればとか毎回書いてるやつもとあるサイトにいてどっちも自己顕示欲がうざすぎる 
後者は脱線ですすみません

79 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 22:28:48.99 ID:hHglWzd+.net
観て来た
韓国映画がベースなのか?と思ったら日本の漫画だったという

そもそも発端が「雪山で死ぬから殺人(実際は生田も加担してた)を告白する」という時点で「ナニコレ」だし
その後、韓国人が完全に大暴れしてもう何がしたい映画なのか・・・
夢オチという事だからつまり一連の出来事は「生田が今まで思っていた事が夢として出てきた」という事何かねえ

80 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:22:34.66 ID:bd61Jcg+.net
あの、、今までホラー映画は1本も観てないのですか?と言われてもしかたない人が多くいる。
ドヤ顔で突っ込むの気持ち悪いよ

81 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:24:09.19 ID:bd61Jcg+.net
そんなことは野暮だと理解して評価している人が多数だと思うのだけど、野暮と思わないのは恥だと思った方がいいよ

82 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:25:37.87 ID:bd61Jcg+.net
ホラーでは言語不明が不気味だから韓国を採用していると想像できます。

83 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:25:48.35 ID:hHglWzd+.net
>>80
まあ観たいもんと大きく違ったという事はあるけど
それこそ「告白」のような心理戦が中心なのかなと観る前は想ってた
ホラーというかアクション映画系統のようなもんと思えばそこそこ楽しめたが

84 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:26:29.61 ID:bd61Jcg+.net
ネタバレを平気でするお前もナニソレだし、人種的には一緒だよボケ

85 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:29:25.71 ID:hHglWzd+.net
>>84
ここ作品スレですよ
作品スレなら公開日になったらその該当する作品を堂々ネタバレしてもいいはこの板の暗黙の了解ですぜ

86 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:36:15.90 ID:GK/37BTA.net
伽耶子だったり、シャイニングだったり

ホラー好きをニヤリとさせたかったのかなあと思った

87 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:48:06.61 ID:sGWUVoIb.net
俺も観るまえは、極限状態における人間の心理サスペンスなのかなと想像していたら、
ジヨンの足が変な方向に折れ曲がったりとか、もろホラーの描写があって拍子抜けした。
まあまあ楽しめたし、これはこれでアリかなとは思うが、
この手の作品はありがち?なような気もするし、観たかったものとは違うかな

88 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:49:23.51 ID:hHglWzd+.net
自分は遭難した奴は一人(生田)で韓国人はただの幻覚とか途中まで思ってたわ

89 :名無シネマ@上映中:2024/06/04(火) 23:54:34.86 ID:MMpMHvQ+.net
>>87
まあ原作はそんな感じだよ。駆け引きの比重重め
凍傷になった足ぐさぐさナイフで刺したりはするけど

90 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 01:47:56.62 ID:+GaTdqme.net
やっぱホルモン最高だわ

91 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 06:23:18.71 ID:ED/C8pg0.net
>>80
じゃあサスペンス風に宣伝しないで
ホラーとして宣伝しろよ

92 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 08:24:49.28 ID:USqYnKhx.net
>>53
実写の邦画なんか駄作しかないじゃんww

93 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 08:27:03.80 ID:cAtvPWXP.net
>>92
実写の外国映画もピンキリだよ
アニメオタクか?もちろんアニメもピンキリ

94 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 16:24:05.51 ID:8ue79slP.net
告白 コンフェッション
5/31~6/2 2万3309人 3306万6640円
https://www.bunkatsushin.com/images/news/242174/1_b.jpg

95 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 16:41:05.88 ID:VCXgl1pi.net
>>94
惨敗だなあ

96 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 16:58:52.85 ID:BeXRHJ0M.net
漫画のオチのまま映像化すればいいのに夢オチか?妄想か?とか余計な味付けが邪魔だったな
あと漫画だと救助隊が来るまでの時間がわかってるのが面白かったんだけどね…

97 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 17:07:35.71 ID:XtkpYFZw.net
>>94
変な家って50億近くまでいってたのか
何が流行るか分かんないもんだなあ

98 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 18:17:42.71 ID:H6KLiXg9.net
>>96
あれって映画の改変なんだ
夢オチとかこういうの使ったら駄目だろと思うけどな
それこそドラクエユアストもそれで叩かれまくったんだし

99 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 18:24:43.38 ID:BeXRHJ0M.net
>>98
彼女を殺したのは俺なんだ…って生田が告白したあとヤンを殺して崖下に落とす→雪に死体隠れる→救助隊が来て生田一人だけ助かるってオチ
オチ自体は読めるけどタイムリミットまでにどう生き延びるか・どう殺すかっていうところが面白いからよければ漫画も読んで

100 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 18:50:18.21 ID:7uR0vqyC.net
韓国人がクレイジーかと思いきや
実は日本人の方がクレイジーでしたという
対外的にも忖度した作品

101 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 18:51:41.82 ID:mkpKAaQq.net
>>100
つまり「韓国人が暴れてたのは全部(日本人が見た)夢だからセーフです」という事か・・・

102 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 19:21:53.21 ID:7uR0vqyC.net
>>101
そうそう
反日感情を煽ることもない
やっぱりチョッパリは乱暴ニダって思うだけ

103 :名無シネマ@上映中:2024/06/05(水) 21:11:49.89 ID:o/+LTeeW.net
>>94
最終1億前後か
大コケやん

104 :名無シネマ@上映中:2024/06/06(木) 07:09:39.37 ID:2JeLWTOM.net
某SNSで「告白 コンフェッション」を絶賛して、「関心領域」は眠くて仕方なかったと書いている人もいるから、映画の評価って千差万別なんだなあと思ったよw

105 :名無シネマ@上映中:2024/06/06(木) 09:20:28.21 ID:YRdWj1Rx.net
この映画を絶賛する気にはならんけど「関心領域」が眠くて仕方ないのは飾らない素直な感想だな

現にあちこちからイビキが聞こえてきたし

106 :名無シネマ@上映中:2024/06/06(木) 10:35:00.18 ID:AcKrBme+.net
奈緒ちゃんの無駄遣い

107 :名無シネマ@上映中:2024/06/06(木) 10:45:20.24 ID:9GKog+Dg.net
>>105
マジか?
おれは先週土曜日の昼に関心領域を観たが、約30名の観客でいびきなんかまったく聞こえなかったよ
告白は物足りなかった

108 :名無シネマ@上映中:2024/06/06(木) 10:50:49.47 ID:GnNwXbHk.net
似たようは人間関係の映画だと
西川美和の「ゆれる」があるけどあちらの方が遥かに濃厚な映画だった

そもそもさゆりのいう女の人間性は
あまり描かれていないから話の根本がよくわからない
あくまで男目線からだけの映画

109 :名無シネマ@上映中:2024/06/06(木) 11:17:24.86 ID:QPWHb+fW.net
>>108
「ゆれる」は名作だよ、この映画とはルベルが違うね

110 :名無シネマ@上映中:2024/06/06(木) 15:14:02.82 ID:wH4cOIM7.net
この映画70分でも長いな
30分くらいでテレビでやればいい

111 :名無シネマ@上映中:2024/06/06(木) 18:17:21.66 ID:GnNwXbHk.net
「世にも奇妙な…」とかならそのくらいの尺で収まるね

112 :名無シネマ@上映中:2024/06/06(木) 22:09:13.11 ID:cKKGjEvE.net
田舎のトーホーシネマズ昼間に観客オレひとりだった
ホラーオマージュ盛り盛りで結構楽しめたわ
チャイルドプレイ観てるようだった

113 :名無シネマ@上映中:2024/06/07(金) 01:21:08.82 ID:5HkMHjfm.net
あの韓国人名優らしいのにひどい使い方してんな

114 :名無シネマ@上映中:2024/06/07(金) 05:01:17.32 ID:hCR+afLI.net
ヤン・イクチュンの息もできないは名作

115 :名無シネマ@上映中:2024/06/07(金) 09:56:58.87 ID:NSL7sAR2.net
イクチュンが出てる、あぁ荒野は面白いのか?

116 :名無シネマ@上映中:2024/06/07(金) 19:38:55.09 ID:4M9ULSWT.net
「おまえ、可笑しいな」

117 :名無シネマ@上映中:2024/06/08(土) 17:50:18.96 ID:osdzs/0B.net
今日観たんだけどさ。
コメディじゃねえのかよ。
予告と違うじゃねえかよ。
怖い映画キライなんだよ。怖いから。
面白かったけど。

118 :名無シネマ@上映中:2024/06/08(土) 21:27:23.96 ID:OSz6vaVR.net
入場特典のクリアファイル、どうしようかなーと思っていたら
チェンソーマンきっかけでマキシマムザホルモンを好きになった中学生の姪っ子が喜んで貰ってくれた

119 :名無シネマ@上映中:2024/06/08(土) 22:34:52.51 ID:xU0Cy5Uf.net
クリアファイル目当てで行くもんじゃないの?

120 :名無シネマ@上映中:2024/06/09(日) 01:32:57.96 ID:a/uNHXdS.net
>>119
でかくて迷惑だった

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200