2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

塩谷哲

1 ::03/01/21 23:01 ID:+W2Sukby.net
「3!」どうよ?

2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/21 23:57 ID:???.net
============どうよ房は放置==============


                     終了

                        

3 ::03/01/22 00:35 ID:g4gMEZ3h.net
いやお願い!泣

4 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 00:36 ID:???.net
いくら終了って言っても、どうせ知能指数0なオネエチャン共が書き込むだろうけどな(w


5 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 00:39 ID:???.net
他すれの>>1を見てみろ。
「どうよ?」だけじゃレスする気も起きないな。
せめてリンクはれや。

6 :店員:03/01/22 00:59 ID:qEZuKGcL.net
フォーオブアカインドはつまんなかった…….

7 ::03/01/22 01:14 ID:g4gMEZ3h.net
>>4
知能指数0ってなんで〜?
>>5
www.yamagiwasoft.com/you/jazz/

8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 01:15 ID:???.net
どこかのスレに塩谷の方がハービーよりうまいと逝ってた
基地外厨房がいたが、まさか同一人物じゃねーだろうなw

9 ::03/01/22 01:16 ID:g4gMEZ3h.net
>>6
え〜!だめでした??
かなり好きなんすけどw

10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 02:00 ID:???.net
>>8
しかもマルチであちこちに書いてた。

11 :4:03/01/22 02:38 ID:???.net
なぜならファンサイトを見ても、観客を見ても、とても塩谷のやっていることを理解できているとは思えない


12 ::03/01/22 02:42 ID:RilssNBR.net
>>11
てことは、塩谷のやってることは
それなりにはすごいと?
まあ塩谷は顔もまあまあかっこいいから
女のファンが多いのも
しょうがないですよw

13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 02:44 ID:???.net
塩谷はここのところ太ったので、
昔に比べてルックスが落ちたな

演奏は巧くなってるけど

14 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 02:55 ID:???.net
哲くんがオサンになって鬚そってものこってヌスット顔
で、多分前の方から禿げてくる。体重が80kgくらいになる。
無論今のファンはひとりも残ってない。

そこで屈折したおもろい音楽ができるかどうか。
ニールラーセンはだめだったよ。

15 :4:03/01/22 03:06 ID:???.net
>>1 以前夏のイベントでハンコックとバトルやってたけど全然ひけを取らなかった
でも基本的に現代音楽の作曲の方がむいてるよね、この人
気軽に口ずさめる曲が作れないのは今後の展開に致命傷だ


16 :1:03/01/22 03:07 ID:RilssNBR.net
>>13
太ったかとは思わないけど、
だいぶ老けた気はしますねえ。
それにこれは前からだけど
髪薄いしw
でも演奏はほんとよくなってますよね〜!

17 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 03:08 ID:???.net
ジャズライフ
影で誤魔化す
下膨れ

18 :1:03/01/22 03:11 ID:RilssNBR.net
>>15
1997年ですよね?
それ見てみたかったなあ。。
ひけをとらなかったってまぢ??
そーいや今度は小曽根と
二人でライブやるらしいですね。
たしかにストリングのアレンジ
とかすごくうまいですよね〜
映画音楽とかは無理かな?

19 :4:03/01/22 03:54 ID:???.net
ほら、もうわかってない(w


20 :1:03/01/22 03:56 ID:RilssNBR.net
あいたっっ

21 :1:03/01/22 19:18 ID:cv87OWw0.net
塩谷ってジャズファンには
馬鹿にされてるんですか?

22 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 19:37 ID:???.net
ふてぶてしいのー 
分かりきってるくせに

23 :1:03/01/22 19:48 ID:cv87OWw0.net
>>22
いや、僕には・・・

24 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 21:15 ID:???.net
>21
いいえ。フューしかできない厨鍵盤じゃないし。

しかし塩谷ヲタはバカにされていると思われ

25 :1:03/01/22 22:03 ID:r9N2Pq9d.net
>>24
すいません、厨鍵盤て
何ですか?

26 :1:03/01/24 07:53 ID:s0N6Kac8.net
age!

27 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/24 11:11 ID:GoYYX8se.net
所詮、ヤマハ出身者は叩かれるのがお約束のようですな。

28 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/24 13:06 ID:???.net
上原彩子をバカにしてる奴はみたことがないが。

29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 01:01 ID:???.net
トリオっ、っつータイトルサムイが買った。
塩谷というより、吉野弘のベース、山木のドラムはイイ!!
期待してたのと違って、アコースティックファンクみたいな
アプローチが多かった。塩谷はやっぱりこういう16ビートもの
が好きなのかな。

30 :1:03/01/25 01:46 ID:J7BLsYSk.net
塩谷って4ビート苦手なのかな?
このアルバムにもほとんど4ビートの曲
ないし。16で演奏するより4の方が
難しいってことはあるんでしょうか??
ドラムいいですよね〜!
1曲目のベースとピアノのかけあい
がイイ!あと10曲目も地味にイイ!

31 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 02:14 ID:???.net
>>30 4ビートの方がアドリブは10倍難しい
  それは4ビートというリズムが曖昧なリズムだからだ。
  16ビートはリズムに乗りやすいからアドリブも楽

32 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 02:22 ID:???.net
んなこたぁない
本気にすると笑われるよ

33 :元坂本ファン:03/01/25 02:24 ID:???.net
>>31
なるへそ。
じゃあたとえば、16だと
ものすごいアドリブができても
4だとウンコってこともあるのかな?
逆に16だとウンコになる
人とか。3そーいや年くらい前の
エバンスのトリビュートの塩谷が
やってた1曲は、完全に4で
なかなかよかったと思うんだけど
あれはどうですか?

34 :1:03/01/25 02:29 ID:???.net
>>32
なに〜!!爆

35 :1:03/01/25 02:31 ID:J7BLsYSk.net
age

36 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 02:53 ID:???.net
塩谷は4もうまいって。普通程度にな。
ハンコックよりうまいとか言ってる脳死野郎もいるが
それは間違い。

>31
スイングさせて弾く>イーブンで弾く
程度にしておかないと
リア厨にまで論破されるぞ(w


37 :1:03/01/25 03:21 ID:J7BLsYSk.net
塩谷って他のミュージシャンより
すぐれてるところ何かありますか?
>>36
ハンコックかあw
でも塩谷ソロで海外で認められる
ことはないのかなあ・・・


38 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 10:49 ID:???.net
顔だけ

39 :1:03/01/25 22:28 ID:O6QDWcCF.net
>>38
そんな・・・

40 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/25 22:36 ID:???.net
>>1は厨房か女かどちらかだろう

41 :1:03/01/25 22:52 ID:O6QDWcCF.net
>>40
いやいや、男ですよ!
それに塩谷だけ聞くわけじゃないしね。
かといってSLTのファンでもないですよw

42 :1:03/01/26 01:27 ID:+1YX3xHj.net
age

43 :店員:03/01/26 01:41 ID:???.net
まあ、生で聞きたい人の一人だけど、チャージも高いし、
行きにくいところ(ティアラこうとうとか)でばっかやってっからな〜、この人。
しばらく生演奏の縁はないと思われ。



44 :1:03/01/26 01:56 ID:+1YX3xHj.net
>>43
そう言われてみればそう
ですよねえ。。お金は
いいけど、どこだよそれ??
みたいなとこでやることが
多いような・・まあ僕が
知らないだけかもですけど。
小曽根とやるのも北海道ですからねえ泣
そーいや塩谷は小曽根のこと
だいぶ意識してるみたいですね。
尊敬しまくりで。

45 :店員:03/01/26 02:09 ID:eVQGvCv5.net
>>44
俺ね、ソルトバンドがタマに出るSTB139は雰囲気とかメシはいいとして、
6時開場8時開演つーのがイヤでね。
前のほうで見たいときは開場と同時に行かなきゃいけないけど、
2時間も何してろっつうのって感じでね。
メシ食ってろサケ飲んでろって事なんだろうけど、一人で行く人のこと考えてないわな。
(ま、彼女いない俺が悪いんだが)
出演者も言ってたけどね。6時までにリハ終了で、8時開演だとこっちももてあましちゃうよ〜って。
サケがばがば飲むと頻尿気味の俺は演奏に集中できないからね。
オーチャードとかでもっとやってくれたら行っても良いんだけどね。88+∞なんかイイと思うし。

46 :店員:03/01/26 02:15 ID:eVQGvCv5.net
そんなわけでオイラ
21日は渋谷PLUGの大塚利恵
22日は代官山クラシックスのはなおかりん子(おかみょん&橋本歩参加)
25日はヴァーシティーホールの榊原大&天野清継&池田達也
にいってました。

47 :1:03/01/26 03:51 ID:JYKcmkcw.net
>>45
88+∞いいですね!
「Watch Your Step!」とか
なかなかアツいですよね〜
ピアニズミックスのゲノムも
いい。。

48 :1:03/01/26 12:54 ID:TToaJCTm.net
age

49 :店員:03/01/27 00:55 ID:???.net
>>1
上げてばっかりじゃなくて
オルケスタ・デ・ラ・ルスについてなんか語れ

50 ::03/01/27 05:15 ID:fkhn2bhQ.net
>>49
うーん、実は僕は、もともと
親の影響でハービーとか
マイケルブレッカーとかを聞き出すように
なって、そこからマイルスとかキースジャレット
、ゴンサロとか、まあジャズを聞くようになって、
んでそのころはフュージョンより
アコースティックなジャズの方が
かっこいい、偉い、さらに歌が
ある音楽はダサいって思ってたんです。
もちろんフュージョンも聞きましたけど。
ところがそのころ偶然、友達に
塩谷哲をすすめられて聞いて、
こういうのもイイじゃん!!と
はまったわけで、そんでJポップも
いいと思うやつは聞くようになった
んです。でも、その後「SALT」
を手に入れて聞いてみると、
どうも自分はラテン系は
好きじゃないなあ、と思い、
だからデラルスにもまだ手を
伸ばしたことがないのです・・・

51 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/27 06:15 ID:???.net
じゃ、ダメじゃん、話にならん

52 ::03/01/27 07:23 ID:HMUWuo/9.net
>>51
なんでっ!?

53 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/27 21:31 ID:???.net
どうかフュー厨房や熱邪厨が来ませんように・・・・

54 :1:03/01/28 17:35 ID:3XRES6mP.net
age

55 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/01 17:35 ID:XbKppGcb.net
NHK-AM(全国)「音楽夢倶楽部」
2月8日 19:00〜21:00

56 :1:03/02/02 13:52 ID:+aEH1Tch.net
>>55
おおお、ありがとうございます!
知らなかった。

57 :1:03/02/03 13:03 ID:pgKAOAmK.net
スイングジャーナル2月号に、
「3!」の批評が載ってて、
「小曽根真に勝るとも劣らぬテクニックと、
とんでもなく幅広い音楽性をもって
いるにもかかわらず、ハード・コアな
ジャズ・ファンや評論家のあいだで
塩谷哲が話題になることが少ない
のは、彼が『ジャズの伝統』に
尻尾を振ることをしないからだろう」
って書いてあったんですけど、
そうなんですか?

58 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/03 15:32 ID:???.net
SJ誌の評価はいくら金を積んだかで決まります。
業界の常識とはいえ、さすがに片っ端から褒めるのも
まずいと思っているのか、事前に打ち合わせがあります。
例えば、主役のボーカルは褒めておきますが
サイドマンには少し辛い評価をしますよ、等々。
そういうわけで、全くアテになりません。

59 :1:03/02/03 18:34 ID:pgKAOAmK.net
>>58
なに〜!そんな・・・
ちなみに、ジャズディスク大賞とかは
どこまで信用できるんですかね?

60 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/03 23:01 ID:???.net
>>59
ジャズディスク大賞です
そこまで

61 :1:03/02/04 03:03 ID:Zfeo0/Qb.net
>>60
そうなのかあ。。
でも最近の金賞ってなんか
オールスターっぽいのが多いですよね〜
ニュースタンダードとか
ニアネスオブユー、それから今年のも。
キースジャレットトリオも
だし。ガーシュインワールドも
参加メンバーすごいですよね。
思うんすけど、たとえば
ポップスの場合、一番売れてるのとか、
有名なのが一番いいって言い切ることは
できないっぽいけど、ジャズの場合どうなんですか?
ハービーみたいに有名な人の他にも、
実は隠れたすごい人がいて、ハービーより
かっこよかったり(←まあこれは主観によるけど)
ってことはあるんですかね?

62 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 09:52 ID:???.net
あまり、 ない。

63 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 11:00 ID:vF9FmZLo.net
禿同。

64 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 11:23 ID:???.net
ハービーは最高。

65 :1:03/02/04 14:26 ID:EQd/TdTT.net
ブラッドメルドーはどうなんですか?

66 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 14:26 ID:???.net
最高です
メンフィスアンダーグラウンド最高

67 :66:03/02/04 14:28 ID:???.net
かぶった 66>>64

68 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 14:29 ID:???.net
>>65
本物です。SJとは何の関係もございません。

69 :1:03/02/04 15:13 ID:uWnaOJZP.net
>>68
関係ないってどういうこと?w

70 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 15:36 ID:???.net
>>65
「どうなんですか?」って、自分でも聴いてみろよ
誰が「いい」って言ってあげればOKなの?

71 :1:03/02/04 15:41 ID:uWnaOJZP.net
すんません。ただ、前テレビで
見たときは僕にはついていけないなって
思ったんですけどね。あと
ジョンスコのアルバムに参加してた
やつは持ってるんですが、それは
たぶん抑え目に弾いてるっぽいし・・

72 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 15:48 ID:???.net
>>66
そりは満でしょ

73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 16:57 ID:???.net
判子にあらず

74 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 16:59 ID:???.net
>>71
チャーリーヘイデンの新譜で
ブレッカーとメルドーやってるの最高よ。


75 :1:03/02/04 17:12 ID:uWnaOJZP.net
>>74
ドラムがブライアンブレイドのやつ?
へえ、ピアノの演奏が最高ってことですか?

76 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 17:17 ID:???.net
>>75
全体の雰囲気が最高。 
4オブ〜とか大学生の演奏になっちゃうよ。

77 :1:03/02/04 17:21 ID:uWnaOJZP.net
>>76
まあそりゃあそうかも
しれませんけど(悔)
でもブライアンブレイドは
ほんとにかっこいいですよね〜
スカ!っとしてるというか。

78 :76:03/02/04 19:18 ID:???.net
で、メルドーもいいプレイをしてるのね。
そういう意味でSJとは関係ない、つうこと。

79 :1:03/02/04 19:22 ID:FGon3gk4.net
SJではメルドーが評価されていない
ってこと?

80 :76:03/02/04 19:36 ID:???.net
実は最近全然読んでないんだけど
メルドーのファン層が拡がってくれば
SJはそれに合わせてマンセー記事。
ブレッカーにヨイショしたみたいにね。
評価でなくてヨイショってことです。


81 :1:03/02/04 20:08 ID:FGon3gk4.net
え、じゃあ意外とSJって
権威ないんですね〜
俺なんかが読んでると
すげえ、って思うんですけど、
別にSJの編集者の耳がそこまで
正しいってこともない?

82 :76:03/02/04 20:21 ID:???.net
>>81
雑誌て商売だから売れなきゃいかんのだけど。
あの雑誌はジャズがほんとに分かる人じゃなくて
一般のジャズ好きがお客さん。 そういう人たちに
『ミュージシャンって素敵』『凄い』とか夢を持たせる
のが使命。でレコードも雑誌もいっぱい買っていただくと。
だから記事を書くのに耳は要らないですねー

83 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 21:19 ID:???.net
>82
そうそう。
で、ジャズを分かったつもりになってるリテナーが
その姿勢に異を唱えてブチキレしてるの。
特に、評論家に憧れてる評論家気質リテナーがね。

プレイヤーには毒にも薬にもならない雑誌。
あってもなくても困らない。
もちろん誰も読んでないし腹も立てない。
CDの発売状況をチェックしたければ他にメディアもあるし
どうしてもSJのをチェックしたいのなら演奏してる
店にあるのを見ればいいだけ。


84 :1:03/02/05 00:44 ID:CSYFfYF3.net
>>82,83
そうなんすかー・・・
なんとなく(ほんとになんとなく)
ジャズライフは一般人向けに書かれてる
って感じだけど、スイングジャーナルは
硬派なマニア向けなのかと思ってた。
でも情報量はなかなかのもんなんじゃない
ですかね?
そーいや寺島とかなんとかいう評論家の
本(それこそ一般人向け)で、ブレッカー
とかメセニーがかなりけなされてたんだけど、
あの人はどうなんですか?
んで、前にも似たようなこと書きましたけど
たとえばミスチルとか浜崎が好きって言うよりも
グレイプバインとかUAが好きって言う方が
音楽通、みたいな雰囲気があるような
気がするんですが、じゃあ
ハービーやビルエバンスが好きって言うのは
ミスチル浜崎が好きって言ってる
ようなものなんでしょうか?

85 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 00:53 ID:???.net
>>1としては
『〜が好きなんだよね』
『通だね!』とか言われてみたいのかな。

86 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 01:35 ID:???.net
>ジャズライフは一般人向けに書かれてる
>って感じだけど、スイングジャーナルは
>硬派なマニア向けなのかと思ってた。

SJは硬派なマニアを気取る素人が惹かれる
つくりになっているようだ。
一度も読んだことがないが、ここや他のサイトで
SJ関連のスレを見るとたぶんにその傾向が窺える。


>ハービーやビルエバンスが好きって言うのは
>ミスチル浜崎が好きって言ってる
>ようなものなんでしょうか?  

演る側は好きな物は好き、嫌いな物は嫌いと言うが
聞く専門の方は、他人が理解できない物を
理解できるのだ、と主張したいようで
多数に支持されている物を貶す傾向が多く見られる。
寺島さんの評論も見たことはないのだが
これもネット上で散見したかぎりでは氏が
それに該当するようだ。

87 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 10:49 ID:???.net
メルドーってサイドマンの時はほんと、地味つうか自己主張しないね。
ハンコックやチックみたいに火花になりたがる奴も多いけど、俺はメルドー
みたいなやり方が好き。といいつつ聴いてる分には火花タイプの方が面白いかな。

88 :1:03/02/05 14:37 ID:hD2B4hA/.net
>>85
そういうわけじゃないんですけど、
自分はハービーとか有名どころを
聞いて「かっこい〜」って大満足
しちゃってて、その反面、
「実は雑誌とかにはあまり
載ってなくてもハービーくらい
かっこいいやつがたくさんいるのでは??」
とも思うんですよ。そういう、
一般的に有名じゃないやつも
全部聞いたわけじゃないのに、
ハービーが一番好き、とか思ってて
いいのか?と。あ、別にハービーに
限らず有名な人全般について
そう思うんです。

89 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 14:50 ID:???.net
ハービーより気持ちいい奴やうまい奴はいるが
カコイイ!!つうのは不思議といないのよ。これが。
ちとカコイイ!!とオモタら他の部分が弱いとか。
デヴィッド・キコスキーとかね。

90 :1:03/02/05 15:37 ID:1fhlhqZJ.net
>>89
ああ、うまい人はいそうですよね〜。
デヴィッド・キコスキーって
ぜんぜん知らない・・・
どんな感じ?
あ、そーいや昨日のWOWOWジャズファイル
はかなりよかった!

91 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 17:22 ID:???.net
ハービープレイはカコイイが 人間がクソ(成金) 
それでもプレイがよければ良しのはずだけど
金で面子を集める企画しか最近ないもんね。 

ハービーは突出してうまいんでだいたい
ワンマンバンドになっちゃう

>>1もいろいろ生で聴きにいって ビッグネームでなくてもいいんで
実力が同じぐらいの奴がバンド全体で
ぐーっと盛り上がるかんじを聴いた方がいいんちゃうか

92 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 17:39 ID:???.net
てめーら気取ってんじゃねえよ、しゃらくせえ

93 :1:03/02/05 17:51 ID:1fhlhqZJ.net
>>91
いいこと言いますね〜!


94 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 18:50 ID:???.net
1がまともだと良スレになる見本だな


95 :774RR:03/02/06 22:30 ID:???.net
塩谷スレだー!って見つけて喜んだけど
Adiの話出来る雰囲気ではないな。
ジャズやらねぇなら価値無いねみたいな事言われたくないから退散するわ。

96 :1:03/02/07 00:32 ID:+MWKZPcy.net
Adiってなんですか?(恥)
と思って検索してみたら
バンドも名前でした。塩谷
も参加してるんですね〜。
いいんですか?

97 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 07:05 ID:1A5njxZR.net
今日からBlueNoteツアーの予約開始だったりする

98 :1:03/02/08 21:22 ID:uUfCvlmo.net
もちろん予約しました!

99 ::03/02/08 21:46 ID:???.net
僕ってお金持ち。

100 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/08 22:18 ID:dnTb/X2n.net
100GET

101 :1:03/02/08 23:03 ID:IRQ3cYwu.net
>>99
いや、そういうわけでは・・・
このスレもついに100を
越えたのか(感慨深)

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:03/02/09 00:42 ID:k6aN/sUG.net
彼はとてもいい人だよ。

103 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 00:37 ID:???.net
Adi…かっこよかったですよねぇ。
CDはまでは望まないがせめてLiveだけでも復活してくれないかな。
活動休止から約10年経過したけど私の中では未だにAdiを超える
バンドは存在しない。


104 :1:03/02/10 01:20 ID:X+2bd6sj.net
いや、僕はきいたことないですよ?Adi

105 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 01:29 ID:???.net
adi?
プログレは邦楽板でドゾ。

106 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 02:06 ID:???.net
>>105
そういう排除しようとする姿勢がイカソと思うのよ。
「だからJAZZ板は」と言われちゃう要因だよ。
だいたいカコイイ音楽にジャソル分けなんて陳腐なもんさ。

初期Adiはプログレの比重が多かったが
本間哲子と仙波清彦参加の後期Adiはかなりポップだたーし。
自分はリアルタイムでは後期しか見てないけど
あの当時でさえ、よくこのバンドがCDになったと思ったよ。
アルバム「ガルコンダ」発売後の六本木Rホールでのライヴは最高に良かった。

107 :1:03/02/10 02:21 ID:X+2bd6sj.net
どんな感じなんですか?Adiって。
他に似たようなバンドがあれば
教えてください。

108 :106:03/02/10 02:44 ID:???.net
>>107
似てるバンドって自分の知る範囲では全く無い....
自分の認識ではポップスになるんだけど、
プログレと言って譲らない人もいるしなぁ....
兎に角、聴いてもらわないことにはわからないと思う。
1st:「HOME」初期Adi
2nd:「Adi」以後、後期Adi
ミニアルバム:「SOFTLY」
3rd:「ガルコンダ」
枚数が出てないから中古盤屋では見つかりにくいけど
オークションでは絶えず1〜2枚は出品されてるから探してくれ。

109 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 02:57 ID:???.net
>106
ここはジャズ板です。
邦楽板でどうぞです。

>だいたいカコイイ音楽にジャソル分けなんて陳腐なもんさ。

2ちゃん内には
住み分けを目的として
音楽の掲示板は21種類あります。



110 :106:03/02/10 02:59 ID:???.net
結局は追い出しかよ。
やっぱJAZZ板って了見が狭いよな。
95が退散した訳がわかったよ。

111 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 03:11 ID:???.net
開き直るなよ。了見が狭いなんて道理は通らない。
何のために音楽板がジャンルごとに分けられていると思ってるんだ?


112 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 03:22 ID:???.net
開き直る板違いバカがいるから
排除野郎がいるのか

排除野郎がいるから
開き直る板違いバカがいるのか

謎。

113 :1:03/02/10 04:48 ID:X+2bd6sj.net
>>109,111
まあまあ、ジャズ板だけど
塩谷スレってことで・・・
>>108
葉加瀬太郎(あんまり聞いたことないけど)
とかとは違うんですか?あそこまでポップ
ではないのかな。で、塩谷はどれくらい
弾いてるんですか?

114 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 05:18 ID:???.net
ジャズ板には頑固なジャズヲタも多いけど
意地でも居座ろうとする板違い野朗も多いね。

115 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/10 09:04 ID:???.net
どうせ閉鎖するんだからどっちだっていいじゃん。
今から邦楽にスレ立てる程のことでもない。

116 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/15 15:51 ID:zxsaIXRZ.net
彼の名前を
「しおやてつ」
って読んでおきながら、
自分は彼のファンだって言い張る人がたまにいる。

117 :1:03/02/15 19:48 ID:gkZNw/VI.net
それはおもしろいですねえw
そーいや「しおのやさとる」って名前、
小曽根真とかに比べると
なんか迫力がないような気が
するなあ。。「しおやてつ」の方が
うまそうだw

118 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/16 08:12 ID:???.net
小曽根も普通に読めない。ず〜っと「コソネ」だと思っていた。

119 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/16 10:16 ID:???.net
排除粘着よ。例えばここでジャズと、ちょっとでも違うジャンルのバンドの話
をしただけで邦楽板に行けとかほざくのなら、例えばヴィニー・カリウタスレ
に行ってウタダとかザッパとかの話が炸裂してる所で注意してこいよ。

因みに12、3年前に広島のジャズフェスで渡辺香津美や山下洋輔と一緒にAd
iが出てて、当時のライブがNHKで放送されたのをビデオに録画して持ってます。
"SEE YAH"一曲だけだけど。

120 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/21 12:11 ID:???.net
盛り上がりに欠けるようなので、
ageとこ(w

121 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/21 13:03 ID:???.net
何やってんだ板違い基地害>119は。
お前がネチネチ煽ってるから
排除野郎が出てくるんだろうが。


122 :1:03/02/21 19:48 ID:iV4dn+zg.net
ほんと盛り上がりませんね〜

123 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/21 20:30 ID:???.net
Adi問題....
う〜ん、板違いは確か鴨しれないが、スレ違いとは言いきれないよな...
塩谷参加してるし....

124 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/23 13:37 ID:???.net
そうなんだー。SALT本人もココ来てるんだー。
っても、別に関係ないけどー。
ココでウップン晴らしてお仕事頑張ってねー!
とか言ってみたり(w
余計ストレス蓄まるか...。

125 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/24 01:24 ID:???.net
あ、FCの会報読んでて、この人ねらーなのかな?と思った事はある。やっぱりそうなの?

126 :125:03/02/24 01:34 ID:???.net
>>123の言う“本人が参加してる”はここじゃなくてAdiの事かな?
だとしたら失礼しまつたm(__)m

127 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/24 01:57 ID:???.net
沼沢 尚スレ(本当は“澤”だがスレ名は“沢”になっているので)で
SALTたたかれちゃってるよ。
沼澤氏のヲタはSALTを批判するヤシはほとんどいないと言って
過言ではないと思われるのに、わざわざ沼澤氏のスレで批判するとは
SLTヲタにも困ったものだ(w

128 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/24 03:17 ID:???.net
沼沢のアホは昔自分でスレ立ててたな。

129 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/25 19:15 ID:???.net
SALTを叩いてるのは沼澤目当てでSLTを聴いていたヤシだな。
沼澤はSLTに切られたのに沼澤が紹介したSALTは残ったんで妬いてるんだろうよ

130 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/01 01:07 ID:???.net
オレ個人的にSLTの音楽の質が落ちた気がしないでもないな。
沼澤はSLTじゃなく事務所に切られたんだろ?
最近の塩谷ふっきれたよで好きだ。

131 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/03 12:25 ID:???.net
ageてみた。

132 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/14 00:13 ID:???.net
あげとこ。

133 :1:03/03/14 21:37 ID:yAbeZOla.net
3月20日の小曽根とのデュオ、
誰か見に行く人いないですかね?
テレビでやらないかな〜

134 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/15 14:21 ID:???.net
>>133
北海道以外でもやるみたいですよ。

135 :1:03/03/15 19:53 ID:Ycm20j9W.net
>>134
まじすか!!どこに書いてありました??

136 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/15 21:04 ID:???.net
らしいね。オレも聞いた。

137 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/15 21:15 ID:???.net
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html

138 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/17 10:15 ID:???.net
今週だよね。北海道。

139 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/17 18:35 ID:???.net
20日

140 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/21 00:22 ID:gS9504QR.net
kitara行ってきたーー!
二人ともめっちゃ楽しそうだったよ。

141 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/21 00:59 ID:???.net
行った人うらやまし。ライブの詳細キボンヌ。
オシエテチャンでスマソ。

142 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/21 03:10 ID:???.net
キタラ行ってきました。
私はどちらも凄いファンってことではなく(スマソ)
たまたま今回は誘われて行ったんで演奏等については全然詳しく
語れないんだけど…初ライブは楽しかったです〜♪
っつーか本人達が一番楽しんでるんじゃない?って位楽しそうだったよ。
塩谷さんが最後に『音楽っていいね』って言ってたけど同感!
最後はスタンディングオベーションでした。
お二人も満足そうにハグハグしてましたねぇ…良い表情だと思った。

せっかくのジョイントだから…ということでそれぞれ一曲ずつ
演奏したのですが塩谷さんのは3日前に完成したそうで…
それでもこんなに弾けるのかぁ、いやプロだから当然なのか…などと
聴きながら頭ん中で思ってました。w

また絶対行くぞと心に決めたよ。
でも北海道ではなかなかないんだよねぇ…。


143 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/21 18:10 ID:???.net
>>142
オレも行きてぇー。

144 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/21 22:24 ID:FbtOP4kC.net
きのうの札幌のKitaraのコンサートはすごかったよ。マジで。
絶対続けるべきだね。このデュオ。

145 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/22 02:05 ID:/qxRBjIp.net


【最新情報追加】いつでもどこでもPC・携帯対応 2ショットチャット
       http://sagatoku.fc2web.com/
     ☆^〜^★あの妹がふたたび」☆^〜^★
  ブロードバンドでここまで見えるアダルト・アイドル満載
秘密の出会い 風俗嬢・キャバ嬢・レースクイーンと内密デートできる
           アダルトグッズ

  http://sagatoku.fc2web.com/019kekkon.deai-91.htm



146 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/23 23:14 ID:???.net
DUOアルバム希望!

147 :1:03/03/25 01:18 ID:p9ZS1n52.net
小曽根とのデュオ、
曲はどんなのをやったんですか?

148 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/29 01:07 ID:HzSFh79K.net
Bienvenidos al Mundo
Do You Still Care?
Something's Happening
あこがれのリオデジャネイロ
PRAY
Piano Concerto in F - Movement III
PASSAGE
Un Dernier Miracle
Cat Dance
88 + ∞
Tango
Spanish Waltz
Mambo Inn
Hymm to Freedom



149 :1:03/03/29 04:28 ID:kbrhqtFX.net
おお、なかなかバランスいいですね〜。
知らない曲もあるけど・・

150 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/30 00:06 ID:???.net
「トリオっ!」買ったけど山木さん目当てだった
漏れとしてはあまり楽しめなかった。この音楽を
このリズム隊でやる必然性が感じられない。

151 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/03 00:46 ID:???.net
>>150
でも、他のリズム隊じゃダメって気もするよ。
やっぱり、SALTの考える今一番ベストな
リズム隊なんじゃないかな?

152 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/03 00:58 ID:???.net
>あこがれのリオデジャネイロ

痛すぎて
ゲロでちゃう
タイトルだな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。



実態知ってもあの都市に憧れられるのか?

153 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/03 01:21 ID:???.net
>>152
リオの音楽に憧れるって意味だろ。

154 :1:03/04/03 03:14 ID:lTxQpGLZ.net
>>152
なんか、デラルス時代にリオに行って
ライブとかしたかったけど、結局
行けずじまいだったことから、リオに
憧れてるとかなんとか。
そもそもそんな器じゃないのかなw
そーいや雑誌のインタビューに、
前に小曽根に「ニューヨークに来ないか?」
って誘われてクラっときたっていう話が
あったんですけど、実際塩谷は
今後海外で頑張ってみたりしないんでしょうか?
なんとなく日本人で海外の大物と
レコーディングしてる人って、
普通のジャズをやる人ばっかりな気がするんですが、
ということは塩谷もいわゆる「ジャズ」をしなきゃ
海外では評価されないんでしょうか?

155 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/03 16:32 ID:???.net
>>154
塩谷はトリオでのブルーノートツアー後
ヨーロッパでライブの予定です。


156 :1:03/04/04 12:26 ID:GrcZcQYv.net
>>155
まぢすか??

157 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/05 14:50 ID:???.net
>>156
5/20 Cologue(ドイツ)「Japanische Jazz-Tage 2003」(日本ジャズ週間)
5/23 Paris(フランス)「JAZZ IN JAPAN4」

158 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/05 22:32 ID:???.net
海外で評価されるかどうかは分からないけれど、
塩谷には日本国内だけで埋もれてほしくないって
思いは私にはあるな。
海外に出れば刺激も多々受けるだろうし、今後の
彼が作る音楽にも良かれ悪かれ影響が出るだろう
けれど、それが良いように影響が出るであろう事
を願ってやまない。

159 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/06 03:18 ID:???.net
この人、層化?

160 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/06 09:29 ID:s16B5AvK.net
>>159
彼は違うと思います!!!!!

161 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/06 11:22 ID:???.net
>>159
周りはほとんどそうだけど、彼は違ったと思いますよ。

162 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/12 11:12 ID:qUv3bqxt.net
ブルーノート・ツアー始まりage

163 :1:03/04/16 21:33 ID:gnNpGCdN.net
大阪の1st行ってきますた!
いやあ、山木がすごくて開いた口がふさがりません
でしたw 塩谷もますますすごくなってた(涙)
パッセージをトリオでやったのが一番よかったかな。
でも1stだからなのか短かったような・・・

164 :山崎渉:03/04/20 00:09 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

165 :福助:03/04/21 19:49 ID:pxDMVGBf.net
4/24のブルーノートにいけなくなってしまいました
2ndです
誰か、定価で売りますのでいける方いませんか?
書き込んでくれればアドレス書いておきます

166 :bloom:03/04/21 19:59 ID:w1DPm9X8.net
http://homepage.mac.com/ayaya16/

167 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/21 23:26 ID:???.net
>>165
おめぇ、ちゃれんじゃーだな。

168 :1:03/04/27 20:33 ID:Vj/YQhCt.net
スイングジャーナルに国内ジャズメンの人気投票
が載ってたんですけど、総合の人気投票には塩谷
なんかまったくランクインしてなかったし、ピアニスト部門でも
一位はもちろん小曽根で、塩谷はぎりぎり20位に
入ってただけ、それに前回、前々回は20位以内にすら
入ったことがなかったようです。で、そのピアニスト部門
の小曽根と塩谷の間に入ってる18人についてなんですが、
山下洋輔とか何人かは知ってるけどほとんどの人は知らない
人ばかりなんです。もうほんとに名前を見たことすらない。
でもジャズを聞く人ってこれくらいはみんな知ってるもんなん
ですか?CDも持ってたり?で、ほんとにこの人たちみんなが塩谷よりも
うまかったりかっこよかったりするんですか??
かなり凹んでます・・・

169 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 20:37 ID:???.net
>>168
リテナー雑誌の順位なんてどうでもいいし、間の18人が
誰かも知らないが塩谷より素晴らしいピアニストなんていくらでもいるよ。
ベスト20に入るような有名どころも聴かずに塩谷最強と思ってるってのは
恐ろしいつうかなんというかわけがわかんない。

170 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/04/27 20:39 ID:Mh6s32QW.net
その順位に誰が入ってたか知らないので教えてちゃんです。

171 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 20:56 ID:???.net
>>169 ADLIBの人気投票ならいつも一位だから別にいいじゃん ジャズピアニストとしては塩谷はさほど大したことないと思われ

172 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 20:58 ID:???.net
塩谷はストレイトアヘッドなジャズをやってもうまいけど
1は激しく盲信しすぎの感

173 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 21:02 ID:???.net
57 名前:1[] 投稿日:03/02/03 13:03 ID:pgKAOAmK
スイングジャーナル2月号に、
「3!」の批評が載ってて、
「小曽根真に勝るとも劣らぬテクニックと、
とんでもなく幅広い音楽性をもって
いるにもかかわらず、ハード・コアな
ジャズ・ファンや評論家のあいだで
塩谷哲が話題になることが少ない
のは、彼が『ジャズの伝統』に
尻尾を振ることをしないからだろう」
って書いてあったんですけど、
そうなんですか?


ってことは金積んでも20位だったのか。。。。

174 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 23:11 ID:???.net
だから、そうじゃないって言ってるだろ!? スイングジャーナル社で勝手にジャンル分けしてるだけだから、ADLIBでは一位なんだよ! でもジャズだけなら他にうまい奴はいっぱいいるけど…

175 :1:03/04/28 00:43 ID:xxHUolz/.net
>>169
うーん、塩谷最強とまでは思ってないですけど、
せめて10位以内には入ってるかと思ってました・・・
ただ、たしかに普通のジャズでの演奏はあんまりやってないし
生粋のジャズファンにまで愛されてるってのは考えにくい
かもしれませんね。
>有名どころ聴かずに
ほんとすいませんて感じなんですけど、聴いたことがないどころか
CDを売ってるのも見たことがありません(恥)
20位以内に入ってたかどうかは忘れましたが、渋谷毅とか
菊地雅章は聴いたことありますし、山中千尋とか国府弘子
も名前はよく聞きます。
山下洋輔、佐山雅弘、笹路政徳、木住野佳子とかは
ビルエバンスのトリビュートに参加してたのがきっかけで
知って、CDも何枚か持ってます。
でも、この人たちは普通に有名って感じじゃないですか。
ところがその投票結果に入ってた人はもうほんとにぜんっぜん
知らないんです。もちろん僕が無知なだけなんでしょうけど、
やっぱり実はみんなうまいんですかね?
あとですね、うまいっていうのは単にテクニックがあって
スイングして普通にかっこいいってことですか?
こんなこといったらまた視野が狭いって叩かれそうですが、
たとえば塩谷の演奏を聴いてると僕なんかだと
「ハッ!! (゚д゚)」と思わされることが多々あるんです。
特にボイシングの仕方っていうんですか?こう、パーンと弾いた
ハーモニーがヤバイほどかっこいいというか。最近ハービーがよく
使うフレーズをよくパクッてるのは何とも言えないですがw
で、そういうかっこよさってビルエバンスやオスカーピーターソン
を聴いててもあまりないと思うんですけど、
日本人の人気のあるピアニストには、そういうのあるんですかね?
抽象的な言い方ですいません。


176 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 01:00 ID:???.net
>>175
つける薬ないな。一生マンセーしとけよ。塩谷のプレイが君の好みに合うってだけだ。
塩谷が凄ければもっと多くの人から称えられている。


177 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 01:05 ID:???.net
>>104 それ以前に人のレスをちゃんと読むのが先だと思う

178 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 01:16 ID:???.net
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1043157681/4
15 名前:4[sage] 投稿日:03/01/22 03:06 ID:???
>>1 以前夏のイベントでハンコックとバトルやってたけど全然ひけを取らなかった

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1002126536/528

528 名前:528[] 投稿日:02/10/21 05:24 ID:Hoa+OtEQ
っていうか小曽根より塩谷哲の方がすごく
ないですか?たしかに小曽根はピアノうまい
し、知名度高いし、チックやゲイリーにも
認められてるけど、演奏のうまさとか曲の
センス、個性、で言ったら塩谷哲の方が
格段に上いってますよ。僕も小曽根は日本人
の中では好きだから、あまり悪く言うつもり
ないですけど、それでもなぜこんなに評価
されてるのかわかりません。でも今度この
二人デュオするらしいですね。

179 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 01:17 ID:???.net
530 名前:528[] 投稿日:02/10/21 23:10 ID:w29NdV2s
>>529
そうかなあ。。玄人(?)から見ると塩谷
は全然ってことなんでしょうか?それとも
単に塩谷が曲にしてもアドリブにしても
ポップなのが、アコースティックなジャズ
のファンからするとダメなのかな?でも
僕はハービーが一番好きなんですけど、
それとくらべても塩谷はぜんぜん負けてない
(特にライブ)と思うし、小曽根のライブには
2回行きましたけどやっぱ塩谷にはかなわん
と思います。小曽根もかなりうまいけど、
ただうまいだけって感じがします。別に
あの人じゃなくてもいいような。。

534 名前:528[] 投稿日:02/10/22 01:38 ID:eaUltRym
>>532
うーん、たしかにハービーに負けてないって
のは言い過ぎました(藁
でも、塩谷もかなりかなりすげえと思うん
ですがねぇ。。少なくとも小曽根と聞き比べて、
小曽根の方が上だとはとても思えません。
どこがどう、塩谷の方がうまいのかとか、
音楽に上も下もない、とか言われるとつらいん
ですが。。そうですね、じゃあテクニック
と個性、だけに限って言うとどうなんでしょうか?


180 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 01:17 ID:???.net
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/996234438/414
414 名前:381[] 投稿日:02/10/19 01:14 ID:+AR3ZuQA
ジャズというかフュージョンのピアニスト
で塩谷哲は?演奏も曲のセンスも日本人の中
ではずばぬけてると思うんですけど。てか
小曽根真よりも全然すげえですよ!なんでもっと
評価されないのかなぁ...アコースティックな
ジャズじゃないから?ポップすぎるから?

419 名前:414[] 投稿日:02/10/24 17:48 ID:cj+UHyKU
>>417,418
いいですよねえ!でも、テクニックとか
だけで判断すると小曽根真とどっちがすごい
んでしょうか?僕はそのへんのことはよく
わからないんですが、どう考えても
塩谷の方がかっこいいしうまいとしか
思えません。。

181 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 01:18 ID:???.net
マルチポストで塩谷以外を貶し、崇拝レスを続けるキチガイだったとw

182 :1:03/04/28 01:20 ID:eM4y8Atj.net
>>176
そうそう、まさにそうなんですw 
好みですよね。
ただ塩谷はまだ30代だから、今後もっと
評価されたりしないかなあ、と期待してたりも
するんですがw

183 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 01:23 ID:???.net
キモすぎ

184 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 01:26 ID:???.net
で1=4が自演で対話してるように見せてスレを延ばし続けてると。こりゃ酷いな、、、

185 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/29 21:35 ID:???.net
塩谷自身、自分の事をジャズピアニストだとは夢にも思っていないだろう。

186 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/30 00:19 ID:???.net
ジャズ一辺倒って感じではないよね。
塩谷は色々な音楽の要素を取り入れて、自分色の音楽を作ろうと模索している途中なんだと思うな。
だから王道ジャズ色の強いSJ誌には受け入れてもらえない部分もあるんじゃないの?
逆にADLIB誌はジャズに比べて新しいジャンルのフュージョンやジャズ色ポップスが中心でしょ?
ターゲットにしているものが違うんだから、順位に差が出るのは当然の事だと思うな。

187 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/30 00:30 ID:???.net
>>186
>だから王道ジャズ色の強いSJ誌には受け入れてもらえない部分もあるんじゃないの?

MMWがゴールドディスクとやらを獲ったらしいから一概にそうともいえない。
#買ったことがないので受け売りだが

てゆうかあんなクソ雑誌の人気投票にいちいち投票してるのは厨房とリテオヤジだけだし
アテにならない

ジャズピアニストとしては現状では可もなく不可もないレベルと思われ

188 :1:03/04/30 02:14 ID:RXFoFKHj.net
なるほど、たしかに塩谷は「ジャズ」ピアニストではないですよね〜。
そういえば何年か前のライブか何かで、和音についての話を
してるときに「僕がふだんやってる音楽っていうのは、
まあいわゆるジャズ、の要素も入っていて、こう、テンションのいっぱい
ついた複雑なコードとかも出てくるわけですけど、単なるドミソであっても
ドミソという音でしか表現できないものだってたくさんあるし、
テンションがたくさんついてるからといっていいというものでもない
んですね〜」みたいなことを言ってました。
音楽を作る上では好き嫌いは別として聴いた人にちゃんと響くもので
あるかどうか、を常に気にしてやっているそうな。

189 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/30 05:37 ID:???.net
>>188
というかそれが当たり前で常識

190 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/30 15:47 ID:???.net
無理にジャズに縛りつけようとすることが既にオカシイ。

191 :1:03/04/30 16:12 ID:3gfOkXWd.net
>>189
若いころは、ドミソとか単純な和音とかを
馬鹿にしてたらしいんですよ。難しいコードの
方が偉いって。で、SALTVに入ってる
ピアノソロの曲は(リトル・ララバイだっけ)、
クラシックの和声法に影響されて作った曲だ
っていう話です。

192 :bloom:03/04/30 16:17 ID:WXnHjcZq.net
http://homepage.mac.com/ayaya16/

193 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/01 20:54 ID:???.net
確か少年時代にヤ〇ハのコンテストで大きな賞をとったんだよね。
本人は、この事言われるのは嫌みたいなんだけど(w

194 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/08 02:34 ID:l6lEQhz9.net
そういや某関西の有名大学ジャズ研の学バンに塩谷哲の曲ばかりをコピーしてるバンドがあったなあ


195 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/08 20:57 ID:2ePqsFmF.net
taki

196 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/15 15:50 ID:???.net
age

197 :お塩ひかえめ:03/05/17 00:54 ID:goQKtiY2.net
・・・に。あげ

198 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/18 03:14 ID:xBqJ6ksb.net
勘弁してくださいw

199 :メンバー紹介:03/05/23 01:16 ID:5vr4vlJf.net
ドラム沼沢尚!・・・いやまちがった(w

200 :山崎渉:03/05/28 09:53 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

201 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/28 21:19 ID:???.net
age

202 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/29 00:25 ID:SsSGmP8J.net
小曽根と塩谷を比較するのは愚の骨頂でしょう。
ピアノのタッチが全く違う。
塩谷の方が遥かに硬質でアタック感が強い。やっぱフュージョンやってたからかな。
だから、最新作の1番みたいなロックとジャズが混ざったような(フュージョンっぽい)
ナンバーを弾かせたらかなりいいんだけど、
オーヴァージョイドみたいな曲は合ってないなぁ。
あとストレートなジャズも多分そんなに上手くは弾けないんじゃないかな?
ファンの人には悪いけど、一個人の戯言だと思って聞き流してください。

203 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/29 01:06 ID:???.net
戯言だね、エレクトーン出身だからタッチが強いわけないだろ? 今はイコライジングでどうにでもできるよ(w

204 :202:03/05/29 21:41 ID:GVjwZaqQ.net
>203
タッチが強いとは言ってないよ、アタック感。これは指の筋力だけの問題じゃない。
それに小曽根もエレクトーン出身やん。
大阪ブルーノートで小曽根と塩谷を見に行って、
もちろんふたりとも同じピアノを使ってたけど(ヤマハ)、やっぱり塩谷の方が硬質だった。

205 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 01:42 ID:???.net
>戯言だね、エレクトーン出身だからタッチが強いわけないだろ?

予備知識が自分の感性を乏しくしてることに気づけな、早めに。

206 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 11:04 ID:???.net
>>203は確かに先入観房だと思うね


207 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 20:30 ID:hNiq+JIE.net
つーか多分ちょっと音楽かじった厨房でしょ、203は。
イコライジングとかいう言葉を使ってみたかったのかな。

208 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/31 04:07 ID:???.net
203=音楽楽しめない貧しいバカ

209 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/31 22:02 ID:lXNSHRmT.net
このスレは203を叩くスレになりますた。

210 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/31 22:12 ID:RPI3a+J9.net
小曽根さん見てから1週間後くらいにミッシェルカミロ見に行った−。
その時は感動したけどミッシェルカミロみたら、マコトくん100年早いよ、っておもっちった・・・。

小曽根さんの奥様は超〜かわいくてどうしようもなかったよん。

211 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 00:14 ID:???.net
小曽根とカミロを比較するヴァカもいるんだなあ。
ジムホールとパコデルシアを比較するみたいなものだな。

212 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 01:16 ID:E9PWfAia.net
>>211
じゃあおまいは一週間後に見ても比べないというのでつね?

どんなピアノの聞き方してるのでつかーーーー。神だわ。

213 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 13:11 ID:0ZTYiP9q.net
このスレは211を叩くスレになりますた。

214 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/02 01:30 ID:???.net
>>212
リテナー全開だな。おまえアホだろ
ジャンルが全然違うものを比べてどうするんだカス。

215 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/02 18:06 ID:SdHXFqs1.net
このスレは212を叩くスレになりますた。

216 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/03 00:00 ID:???.net
確かに212からはリテナーの猛臭が漂ってくる。

217 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/03 00:48 ID:???.net
>ジャンルが全然違うものを比べてどうするんだカス。

自分の中で比較の対象になるなら比べて当然。
これとこれはジャンルが違うから、とか、そんなもんは
結局はどっかよそから押し付けられた観念にしばられてんだろが。
自分の感覚がすべてなんだからよ。

218 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/03 01:16 ID:???.net
必死なリテ公が一匹いまつ

219 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/08 06:22 ID:ciBArFW7.net
誕生日&J-JAZZ SUMMITチケット発売日age

220 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/08 06:37 ID:8jvQuHNR.net
Hで上手いアイコラを発見っ!(*´Д`*)ハァハァ
このコラ上手すぎ!でもワレメはまずいだろ。(*´Д`*)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

221 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/08 14:31 ID:???.net
sage

222 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/22 21:45 ID:???.net
age



223 :_:03/06/22 21:46 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

224 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/07 21:05 ID:???.net
7/12(土) NHK−FM 23:10〜25:00 『ジャズクラブ』

225 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/08 21:06 ID:yCKZrp2D.net
age

226 :1:03/07/12 17:02 ID:IEL+wbZJ.net
今日の特集って単にアルバムの曲とかを
かけるだけですかね?

227 :_:03/07/12 17:55 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html

228 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/12 23:45 ID:???.net
バップやれ
さもなくばジャズやってますなんていうな
ラテンかフュージョンやってますって言えよ

229 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/13 00:13 ID:???.net
ジャズも、やってます

230 :山崎 渉:03/07/15 08:55 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

231 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/26 15:08 ID:???.net
明日は野音

232 :山崎 渉:03/08/02 01:07 ID:???.net
(^^)

233 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/02 18:44 ID:m65ulzIB.net
野音はどうでした?

234 :山崎 渉:03/08/15 11:36 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

235 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/19 22:17 ID:???.net
age

236 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/25 05:15 ID:Uvhogrkf.net
保守

237 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/25 12:20 ID:???.net
前から問題の多い音楽事務所Village-A
金払ってチケットを頼んでもなかなか送ってこない、苗場セミナーを平気
でキャンセルする。Artist Villageに至っては既に開講していないクラス
を平気で案内している。こんな無茶な事してよくつぶれないよね。
公式サイト: ttp://www.village-a.com/


238 :いつか名無しさんが:03/10/14 18:31 ID:???.net
ソルトレイクシチー^^

239 :いつか名無しさんが :03/10/20 20:08 ID:hPaWFf86.net
塩谷のアドリブはハービーに影響されてるところが大きいの?


240 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/21 05:00 ID:???.net
チックかな。でも芸大の作曲だから、
基礎はしっかりしている。


241 :いつか名無しさんが:03/10/30 00:40 ID:T7NVbK03.net
ソルト最高。
演奏や作曲の基礎がしっかりしてて、おまけにセンスもいい。
総合的には小曽根と同じレベルいってると思う。

242 :いつか名無しさんが:03/10/30 04:11 ID:hbmLNb9z.net
なんだかよくわからないけど
  ここに拳銃おいときますね
    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/


243 :いつか名無しさんが:04/01/25 03:00 ID:h4alucDn.net
お塩いれすぎ

244 :いつか名無しさんが:04/01/25 21:21 ID:???.net
この人はいいらしいですね。小曽根氏も認めるくらい。
でも聞いたことないんです。
何がお薦めですか?
(あんまりキンキラ弾きまくってるのは嫌いです。)

245 :いつか名無しさんが:04/02/06 01:10 ID:WgJ6Knk8.net
NHK-BS2
2月9日 深夜0・00〜1・00
ライブ ウィズ フレンズ 塩谷哲と音楽仲間たち2004

見てね!

246 :いつか名無しさんが:04/02/17 23:46 ID:8pRphM52.net
>244

小曽根真がカバーしたPRAYが入っているwishing well
吉野弘志、山木秀夫とのピアノトリオの3!あたりはいかが?

247 :いつか名無しさんが:04/03/13 11:05 ID:gsUJShr3.net
塩谷は演奏の表現に幅があってよい。
伴奏も、でしゃばらず、それでいて存在感がある。
小曽根が認めるのも頷ける。

でも、ジャズ好きの人はあんま聴かないのかな?
例えば「3!」ではdubmixが1曲あるけど、
こういうのって生音派は嫌がりそうだもんな。
俺はあえてそういう曲も入れてきたことを評価する方だけど。

248 :いつか名無しさんが:04/03/13 12:20 ID:???.net
>でも、ジャズ好きの人はあんま聴かないのかな?
>例えば「3!」ではdubmixが1曲あるけど、
>こういうのって生音派は嫌がりそうだもんな。

つーか、単にジャズらしい感じがしないから(良いか悪いかは別として)。
本人も、おそらく「ジャズ」をやろうとは思っていないんではないか。
俺の中では、国府弘子とかと同じ箱に入っている。


249 :いつか名無しさんが:04/04/12 09:39 ID:???.net
塩谷哲すきだ〜


250 :いつか名無しさんが:04/04/27 23:55 ID:Tx5JQ2rJ.net
はやくブルーノートで聞きたいな

251 :いつか名無しさんが:04/05/14 07:27 ID:3iH/OsGl.net
ブルーノート行くぞ!チケットget

252 :いつか名無しさんが:04/05/14 11:28 ID:???.net
いいなあ、、ラジオでやんないかな

253 :いつか名無しさんが:04/05/14 11:57 ID:???.net
しおたに てつ ワロタ

254 :いつか名無しさんが:04/05/14 15:01 ID:???.net
貼り付けときます。
-----------------
ASAHI KURONAMA OZ MEETS JAZZ by 小曽根真

「今週は日本の素晴らしいピアニスト、ソルトこと塩谷哲の
ニュー・アルバム『WHEELIN' AHEAD !』をご紹介します。
お楽しみに!!」

FM802 (金)24:00-25:00 ←今日の夜中ですよ!
J-WAVE (土)21:00〜21:54
ZIP-FM (土)21:00〜22:00
NORTH WAVE (土)21:00〜22:00
CROSS FM (土)22:00〜23:00


255 :いつか名無しさんが:04/05/14 15:38 ID:CSMej7Pv.net
なんだ、ここは「テシオ」スレじゃないのか・・

256 :いつか名無しさんが:04/05/14 18:03 ID:???.net
オイラもブルノ行くぞ
てか、ここってあんま人来ないなー
妖精たん達はジャズ板、いや2ちゃん見ないのかね?


257 :いつか名無しさんが:04/06/08 00:19 ID:X73Sa5LV.net
age

258 :いつか名無しさんが:04/06/08 12:55 ID:bp738aL8.net
誕生日おめ

259 :はんこっくこりあ:04/06/10 17:05 ID:zW/AFP5p.net
オルケスタデラルスの頃から
このピアノは只者じゃないと
思っていたら案の定ブレイクした。

260 :いつか名無しさんが:04/06/23 23:10 ID:???.net
人いねー

明日ブルノ・・・俺も行きたかった・・・
もうすこし早く塩谷買ってれば・・・・嗚呼

261 :いつか名無しさんが:04/06/23 23:42 ID:VMPkqcd8.net
ライブ楽しみ!(^^)

262 :いつか名無しさんが:04/06/23 23:52 ID:???.net
お塩学ぶ

263 :いつか名無しさんが:04/06/27 14:08 ID:???.net
しおたに てつ ワラタ

264 :いつか名無しさんが:04/06/28 23:20 ID:vdt10i/H.net
ブルノ東京良かった♪

265 :いつか名無しさんが:04/06/29 10:33 ID:???.net
しおたに てつ ワラタ

266 :いつか名無しさんが:04/07/10 13:32 ID:???.net
age

267 :いつか名無しさんが:04/07/10 16:58 ID:???.net
られてもなあ

268 :いつか名無しさんが:04/07/12 23:48 ID:lTD6KhId.net
唐突ですがSALTって独身?

269 :いつか名無しさんが:04/07/13 00:47 ID:???.net
独身かは知らんが創価ですがなにかww

270 :いつか名無しさんが:04/07/13 21:38 ID:T9B2+lYP.net
うわ〜レスがついてるぅ!!
>269 そーなんだ。芸能人やミュージシャンて多いらしいね
   確かシュガーさんも…

271 :いつか名無しさんが:04/07/14 13:19 ID:???.net
>>268
妻帯者だったように思うが

272 :いつか名無しさんが:04/07/14 21:44 ID:umcrVjXZ.net
>>271 thank you レス!
ここって 人いないのかと思ってたけど
いるんだねー しかも親切なひと
明日から中東ツアーが始まるらしい
大丈夫なんでしょうか?

273 :いつか名無しさんが:04/07/19 02:02 ID:???.net
sage

274 :いつか名無しさんが:04/07/29 16:04 ID:???.net
age

275 :いつか名無しさんが:04/08/03 22:52 ID:fteLwEqv.net
age


276 :いつか名無しさんが:04/08/03 23:47 ID:???.net
korgのnewSG-1Dまだ使ってるのかな。
吉田美奈子とのからみはよかった。

277 :いつか名無しさんが:04/08/04 18:03 ID:MNo6oRVP.net
○田さ〜ん!!
頼むからSALTの「V」返してくれ〜
私のお気に入りなんだよ・・・・゚・(ノД`)・゚・

278 :いつか名無しさんが:04/08/11 20:50 ID:PQoxUhC9.net
Saxの本田さんか?w


279 :いつか名無しさんが:04/08/14 18:44 ID:???.net
メナード青山行った人おらんの?
レポきぼんぬ。

280 :いつか名無しさんが:04/08/20 18:57 ID:3d8kqY+s.net
9月7日の金沢行く人いますか?

281 :いつか名無しさんが:04/09/05 01:35 ID:MVrIB2R6.net
新潟のライブ良かったage

282 :いつか名無しさんが:04/09/05 10:50 ID:wamBqvA1.net
この人のファンってモサい人多い…

283 :いつか名無しさんが:04/09/05 17:38 ID:MVrIB2R6.net
男のファンはオタばかり、
女のファンは金もってそーな年増オネエばっかり(独身で女同士でつるむ)w

284 :いつか名無しさんが:04/09/07 02:13 ID:???.net
www.dailystar.com.lb/article.asp?edition_id=10&categ_id=4&article_id=6318

285 :284:04/09/07 02:17 ID:???.net
satoru shionoya unitの記事なのに、写真にはsaltではなく、吉野さんと大儀見さん
しか写ってません。

286 :いつか名無しさんが:04/09/17 00:19:18 ID:oVr4tatb.net
から揚げ


287 :いつか名無しさんが:04/09/17 00:21:21 ID:???.net
うまうまだよもん

288 :うす塩 ◆HaDDLKrJK6 :04/09/21 13:28:01 ID:ZiobsXXe.net
ソルテッシュナイト今年も逝きますか?

289 :いつか名無しさんが:04/10/20 03:21:57 ID:4BlDtcOr.net
Four Of A Kind 2
11/21発売!

>288
行くよ

290 :289:04/10/20 03:27:17 ID:???.net
↑10/21だった
逝ってきます

291 :いつか名無しさんが:04/10/20 13:21:13 ID:ADgPVVGk.net
なんか違うんだよなあ・・
わかんないんだけど・・。

292 :いつか名無しさんが:04/10/20 14:40:20 ID:vOsPYYew.net
しおたにてつ

わらた

293 :いつか名無しさんが:04/10/20 17:32:08 ID:???.net
しおたにてつ はもう笑えないから。

294 :いつか名無しさんが:04/11/01 12:31:40 ID:g/9w9Zwc.net
FOUR OF A KIND 初日age

295 :いつか名無しさんが:04/11/22 19:40:56 ID:???.net
塩谷の着メロauでないかな。


296 :いつか名無しさんが:04/11/23 02:31:13 ID:q+XevWaE.net
>>295
auでもいくつかあるよ。
ハーフノートJAZZにflying shoesはあるし、
FOUR OF A KINDも2曲あるよ。
あと別のサイトでもFOUR OF A KINDの
曲はとれるけど、音っていうか再現が
下手糞すぎ。明らかにベースラインとか
違ったりするし。。
FOUR OF A KINDといえば、
俺STEAMY CITYって曲がすげえ好きなんだけど、
塩谷以外でこういう感じの曲って何かある?
あえて言うならメセニーの
TO THE END OF THE WORLDが近いかなと
思うけど・・。
他に何かあったら教えてください!

297 :うす塩 ◆HaDDLKrJK6 :04/12/04 02:45:30 ID:hIXtJl3O.net
>>289 会場で会いましょう ぼくは12列でつ

298 :いつか名無しさんが:04/12/04 03:36:20 ID:???.net
   ,
Concrete

299 :いつか名無しさんが:04/12/04 11:54:06 ID:9lJ8QxwY.net
星の夜

メロディ、歌詞共に最高

300 :300:04/12/04 13:31:10 ID:???.net
300

301 :いつか名無しさんが:04/12/24 01:14:51 ID:8WjLWlP5.net
SALTISH NIGHT [ かな〜りよかった
age

302 :いつか名無しさんが:04/12/24 02:03:18 ID:1o6i5Dqa.net
ピおのやage

303 :うす塩 ◆HaDDLKrJK6 :04/12/29 00:07:43 ID:ht6lvzi5.net
川村結花とのセッションかなりよかったね!
NHKのFMでもまたやるらしいぜ。

となりがおばちゃんで香水くさくて嫌でした

304 :控えめ:04/12/29 00:51:54 ID:9YiIEawU.net
NHKのFM?
3/27のやつですか?
てか28日もライブがあるではないか
チケ探そっと

305 :いつか名無しさんが:05/01/21 23:01:43 ID:FtvZk1wN.net
NHK-FM 『ライヴ ウィズ フレンズ  塩谷哲と音楽仲間たち』
放送日 2月11日16:00〜17:45


306 :いつか名無しさんが:05/01/24 10:19:41 ID:yTKZ5Qv8.net
age

307 :6連弾:05/01/30 11:59:05 ID:ii2g/YuZ.net
age

308 :うす塩 ◆HaDDLKrJK6 :05/01/30 15:14:51 ID:GuYBxvGd.net
星の夜どこに売ってんの?
見つからないよぉ

309 :いつか名無しさんが:05/02/17 03:46:06 ID:k66a87fN.net
何気に「メモリーズ・オブ・ビル・エヴァンス」
に入ってる塩谷ソロの「BLUE IN GREEN」かなりいいな。
俺の知ってるこの曲の演奏の中では一番いい。
あんまり塩谷らしくはないけど。
なんか、ラストで鳴り響く和音がすごい胸を打つんだよ。
ちょっと泣きそうになる。

310 :いつか名無しさんが:05/02/20 12:24:43 ID:t5qrfaWO.net
↓流れてる曲名わかりますか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tezuka_s/salt/

311 :いつか名無しさんが:05/02/20 17:33:25 ID:Y8I/WIqc.net
SALTじゃないことは確か。

フリーのMIDI素材だと思う。砂釜とかいうひとが有名だけど、これは誰だろう?

312 :いつか名無しさんが:05/02/20 18:01:49 ID:Y8I/WIqc.net
砂じゃなくて塩釜だったかな?

313 :いつか名無しさんが:05/02/20 18:06:40 ID:???.net
層化はいやづら

314 :いつか名無しさんが:05/03/01 03:25:05 ID:SSH+Su//.net
CROSS YOUR FINGERS
行く人いる?

315 :うす塩 ◆HaDDLKrJK6 :2005/03/21 03:40:03(月) ID:std5dRxc.net
土曜日のJ-WAVE(東京のFMラジオ)
小曽根真の番組にSALT出てたよ

仕事中であんまり聞けなかったよぉ‥‥OTL

316 :いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 03:32:06 ID:y70AVnjg.net
最近小曽根もいいなぁって思ってる


317 :いつか名無しさんが:2005/04/02(土) 22:29:06 ID:???.net
初めて書き込みさせて頂きます。
最近塩谷さんを知ったんですが、一番最初に買うアルバムは
どれがいいですか?教えてください。(なるべくJazz色が強いほうがいいですね。)
宜しくお願いします!

318 :いつか名無しさんが:2005/04/03(日) 00:54:44 ID:kFBq/86C.net
トリオっ!

319 :うす塩 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/03(日) 15:59:01 ID:gMNLimEm.net
3!がいいよ

320 :いつか名無しさんが:2005/04/07(木) 22:24:41 ID:VnEE2CLM.net
BN東京にサプライズゲストで出演。
カワイかったぁ〜♪

321 :いつか名無しさんが:2005/04/08(金) 22:11:29 ID:D6NLW2r3.net
結論としては>>320みたいなおねーちゃんのファンが多いなソルトは。
漏れは20代前半の野郎だが。

322 :いつか名無しさんが:2005/04/08(金) 23:00:46 ID:HUPXBW5Z.net
>321

ジャズミュージシャンもビジュアルが大事です!
ファッションセンスも音楽に合わせましょう〜。

323 :いつか名無しさんが:2005/04/09(土) 00:03:54 ID:5K+NSC9N.net
>>322
(´д`)?ハィ?
     

324 :いつか名無しさんが:2005/05/07(土) 13:55:56 ID:dWvlt8dP.net
どうしてもオルケタデラルスの曲は聞くに堪えん

325 :いつか名無しさんが:2005/06/20(月) 02:44:53 ID:ziUsX8Vt.net
ってかアンチソルトとか
いねーの?

326 :いつか名無しさんが:2005/06/20(月) 03:15:18 ID:???.net
サマーソルト登場

327 :いつか名無しさんが:2005/06/20(月) 23:28:51 ID:RwHHIe+o.net
ソルティードッグ

328 :いつか名無しさんが:2005/06/23(木) 08:09:03 ID:???.net
こいつのピアノ いんちき くさー

329 :いつか名無しさんが:2005/06/24(金) 23:08:27 ID:TbrmZ2vV.net
328! どこが いんちきくさいのか具体的に言ってみろ!
このド素人!!

330 :いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 00:05:49 ID:???.net
  ↓このあたり
塩谷哲

331 :いつか名無しさんが:2005/06/26(日) 17:49:09 ID:???.net
トランス・カフェの着メロとかうたってないかな?

332 :いつか名無しさんが:2005/06/27(月) 21:59:51 ID:QWdvNK5H.net
トランスカフェ 着メロあるよ〜。 「メロJAZZ着信館」に多分あった。
でもこのサイトは音が悪いんだよね〜 塩谷さんの曲はけっこう入ってるけど・・・
あと、ハーフノートJAZZには「フライングシューズ」が入ってます。 
けっこう音良し!だよ。


333 :いつか名無しさんが:2005/07/10(日) 02:57:09 ID:2EvyYryy.net
テロ朝の矢井田瞳ライブ密着に出演してるね

334 :いつか名無しさんが:2005/08/08(月) 14:26:39 ID:Xlp2+F36.net
>>309
俺もblue in green好きだ。

335 :いつか名無しさんが:2005/08/13(土) 15:34:27 ID:Ktb/w5I9.net
>>334
309の言ってるやつがいいってこと?
俺もレンタルしてこようかな。

336 :いつか名無しさんが:2005/08/14(日) 02:02:20 ID:???.net
>>335
そうそう。塩谷哲ってジャズもいけるじゃん!って思ったのが
このアルバム。
ジャズ以外の部分は・・あんまり興味ないんだけど。

337 :いつか名無しさんが:2005/08/14(日) 09:58:53 ID:???.net
アコースティックのトリオ・アルバムは、悪くない
でらるすはイラネ

338 :いつか名無しさんが:2005/08/25(木) 00:49:05 ID:???.net
>>337

禿道

339 :いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 03:39:49 ID:USpivVV0.net
どぉしてもEARTH BEATを生で聴ぃてみたいッッ!!

340 :いつか名無しさんが:2005/09/07(水) 18:57:24 ID:???.net
>>271さん。
塩谷様は、どこでどんな風に発表されていましたか?
とても気になるので教えて頂けませんか。
(私は、新宿ピットインで握手してもらって、
 少しお話して、(ウルウルしてきて) CDにおサインして頂きました。)

341 :いつか名無しさんが:2005/09/07(水) 21:22:34 ID:???.net
奥さんいるでしょ多分

342 :いつか名無しさんが:2005/09/14(水) 18:58:35 ID:???.net
そうですよね、多分いらっしゃいますよね・・・。

11月14日は塩谷様が右でしょうかね。

343 :いつか名無しさんが:2005/09/15(木) 22:27:20 ID:???.net
11月14って?

344 :いつか名無しさんが:2005/09/16(金) 07:33:32 ID:???.net
埼玉県民の日

345 :いつか名無しさんが:2005/09/17(土) 00:32:28 ID:???.net
>>342
CDの宣伝みる限り、塩谷さんが右っぽいね。

346 :いつか名無しさんが:2005/09/19(月) 18:00:47 ID:???.net
そうですよね、右ぽいですよね。 
私も右に賭けて、右バルコニーとりましたー!

しかし、塩谷様お太りになられましたよね。 
SLTのビデオでは、貴公子ですよね。

347 :いつか名無しさんが:2005/09/20(火) 21:48:12 ID:???.net
>>346
武道館ですかぁ?

348 :いつか名無しさんが:2005/10/09(日) 15:23:42 ID:???.net
いいえ、オーチャードホールです。

349 :いつか名無しさんが:2005/10/13(木) 01:51:25 ID:???.net
ウィキペディアに塩谷哲様がアップされている模様

350 :いつか名無しさんが:2005/10/17(月) 11:53:13 ID:GDxFAdTb.net
SALTの弾いている姿を見たいんだけど
SALTのプレイがよく映っているおすすめのDVDってない?

351 :いつか名無しさんが:2005/10/17(月) 15:58:41 ID:SVBA5qCs.net
>>350
SLT@武道館
SLT@サンプラ

352 :いつか名無しさんが:2005/10/21(金) 22:48:46 ID:kdcAZwAz.net
八戸のライブ見てきました。塩谷さんが右です。

353 :いつか名無しさんが:2005/11/06(日) 19:58:00 ID:???.net
鹿児島での小曽根さんとの"DUET"に行ってきた。

354 :353:2005/11/07(月) 01:45:36 ID:???.net
左右は途中で(2回だったかな?)チェンジしたよ。

>341.342
奥さんも子供も会場に来て聴いてたよ。小曽根さんが紹介した。


355 :いつか名無しさんが:2005/11/07(月) 23:23:26 ID:???.net
>>354
へ〜 子供いるんだね
いくつぐらいなの?


356 :いつか名無しさんが:2005/11/10(木) 14:16:47 ID:dhpEetPA.net
昨夜札幌のKITARAで聴いてきた。
辛気臭いオナニープレーばかりだったな。
大阪ライブのCDとはえらい違いでね。
特に塩谷には泣かされた。
小難しいオリジナル(それもジャズにあらず)ばっかし。

357 :いつか名無しさんが:2005/11/11(金) 01:32:53 ID:???.net
>>356
> 小難しいオリジナル(それもジャズにあらず)

プ


358 :いつか名無しさんが:2005/11/12(土) 21:25:41 ID:???.net
ジャズかジャズじゃないかがそんなに大切かいな

359 :いつか名無しさんが:2005/11/17(木) 12:04:17 ID:OzIhL6l+.net
ジャズを聴きにいったつもりなのに、クラみたいなものばかり聴かされたら?

360 :いつか名無しさんが:2005/11/17(木) 13:29:52 ID:???.net
「小難しい」って言ってるんだから「クラみたいなもの」じゃないだろ。
356みたいな奴は歌モノスタンダード以外何やっても文句言うよ。

361 :いつか名無しさんが:2005/11/17(木) 16:54:26 ID:X6bVIXR/.net
塩谷はクラあがりなのでクラの腐ったようなヤツをしたり顔でよくやります。

362 :いつか名無しさんが:2005/11/17(木) 22:14:38 ID:???.net
>>361
> 塩谷はクラあがりなので

尚美だよ ちげーだろw


363 :いつか名無しさんが:2005/11/19(土) 22:27:51 ID:pF1Awg0f.net
芸大だよ

364 :いつか名無しさんが:2005/11/20(日) 11:58:38 ID:???.net
>>356 たしかにメロディはどれも印象に残らないよな。


365 :いつか名無しさんが:2005/11/24(木) 18:17:26 ID:???.net
「Valse」「Spanish Waltz」弾いてみたい
出版してくれないかな…

366 :たけ:2005/12/11(日) 14:38:42 ID:???.net


12/23に中野サンプラザで行われる
『SALTISH NIGHT Vol.IX』のチケットが3枚あります。
座席は1階17列目33〜35番の連番です。
定価でお譲りしますのでぜひご連絡ください!
まとめ買いでも1枚でもOKです。
連絡先:friday_night_bomber@yahoo.co.jp

○塩谷哲プロデュース『SALTISH NIGHT Vol.IX』
 12/23(金) @東京・中野サンプラザ
 開場17:30 / 開演18:00〜
 前売価格 ¥5,500 (税込)

講演日が迫ってますので、
チケットは速達で送らせて頂くか
現地でお渡しするのが安全だと思います。

一緒に行く友人のチケットも手配したのですが、
都合により行けなくなってしまったので
ソルトファンの皆さまにお知らせした次第です。

よろしくお願いします!

367 :たけ:2005/12/11(日) 14:40:10 ID:???.net
『SALTISH NIGHT Vol.IX』のチケットに加えて
下記の航空機チケットが1枚ずつありますので
ご希望する方は連絡願います。
それぞれ1万円でお譲りします。

○12月23日(金)JAL1016
  札幌千歳 12:20発
  東京羽田 13:55着

○12月24日(土)JAL1017
  東京羽田 11:00発
  札幌千歳 12:30着

チケットはeチケットレスで購入したため
空港での手渡しとさせて頂きます。

SALTISH NIGHTコンサートだけではなく
ビジネスなどにもご利用下さい。

よろしくお願いします!


368 :いつか名無しさんが:2005/12/17(土) 02:18:14 ID:???.net
学校が同じだったけど、勉強もかなり出来たよ。
特に理数系が得意だったと思う。あと字が異様にきれいだったな。
音楽面ではもう図抜けていて、後にも先にもあんな天才見たことない。
今ではすっかり有名人だけど、ごくごくフツーの温厚な性格だったから
アクの強さは微塵も無いんだろうなあ・・・

369 :いつか名無しさんが:2005/12/17(土) 02:57:29 ID:+hFHOAg5.net
あれ、よくよく見たらこのスレ埋もれてるじゃん?
366-367さんのためにもage

370 :いつか名無しさんが:2005/12/21(水) 16:08:13 ID:BWKZZ7QM.net
age

371 :いつか名無しさんが:2005/12/27(火) 22:23:27 ID:18q+ZSTX.net
あげとこ

372 :いつか名無しさんが:2005/12/27(火) 22:55:23 ID:???.net
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か
いっしょに詩嚢か

373 :いつか名無しさんが:2006/02/11(土) 12:44:20 ID:dgh+b6iE.net


NHK-FM
2月11日 23:10〜24:55
「ライヴ ウィズ フレンズ〜塩谷哲と音楽仲間たち」

374 :いつか名無しさんが:2006/02/19(日) 00:18:20 ID:???.net
海溝を一度でいいから聴いてみたい。
SALTが出している曲で
一番近い雰囲気の曲はどれかなぁ?

375 :いつか名無しさんが:2006/04/05(水) 00:21:53 ID:IFZqiaf9.net
今度出るアルバムのタイトルの「グイードの手」って一体誰の手なのさ?

376 :いつか名無しさんが:2006/04/05(水) 00:38:00 ID:???.net
グイードだろ?

377 :いつか名無しさんが:2006/04/05(水) 11:52:59 ID:???.net
しおたにてつワロタ

378 :いつか名無しさんが:2006/04/06(木) 00:47:34 ID:/JjFwWMk.net
>>376
だからそのグイードさんとやらは誰なのさ?

379 :いつか名無しさんが:2006/04/06(木) 07:15:35 ID:mr0r1H/d.net
その答えは音楽の中に

380 :いつか名無しさんが:2006/04/06(木) 16:28:15 ID:???.net
禅の地平をミニマルにシュリンクした小宇宙の盆栽サウンド。
極限までカリカチュアライズされたメタファーとしてのリリクスは
小手先の修辞学から跳躍し時に不気味にある種カフカ的な不条理
さえ漂わせる。
ポスト・ポストモダンの精神性っていうのかな。
このセンスを理解できるしなやかな同時代性を持った知的自遊人
がどれだけいるのやら。
時代の3歩先を行ってるんだよね小沢は。
頭の古いスクエアなジャズオタクのおじさん達には分からないだろう
けどね。
おそらく21世紀の新しいジャズといったものが提示されるなら
それは日本から小沢からじゃないかな。
\___  ______________________/
      )ノ

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1142208203/l50


381 :いつか名無しさんが:2006/04/08(土) 02:05:10 ID:yezkb3hK.net
ここ質問ばっかで誰も答えないスレなんだなw

382 :いつか名無しさんが:2006/04/17(月) 09:03:34 ID:???.net
>>374
めっちゃ遅レスだけど、MIDIで聴けるとこは結構ある。
ttp://players.music-eclub.com/index.php?action=search_multi_do&type=song&backto=&key=%E6%B5%B7%E6%BA%9D
ここ以外にも前に聴いたとこはあったけど見つかんないや。

CD は吹奏楽版が「ニュー・サウンズ・イン・ブラス 海溝」で検索すればひっかかるけど、中古で出るのを待つしかないか。

383 :いつか名無しさんが:2006/04/17(月) 09:12:15 ID:???.net
僕らの音楽100回記念コンサートに出ててめっちゃよかった!
音選びの感覚、経験が長けてるんだな。
http://www.fujitv.co.jp/ourmusic/setlist.html#100th

384 :382:2006/04/17(月) 09:42:08 ID:???.net
>>374
【CD】
ニュー・サウンズ・レア・トラックス
東芝EMI/TOCF-56007(1999.2.3)

【LP】
ニュー・サウンズ・イン・ブラス(1983年・第11集)
東芝EMI/(LP)TA-72104(1983.4.21)

検索してると結構でてくるから、取り寄せにはなってるけど買えるのかも
ttp://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A1%A6%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%BA%A1%A6%A5%EC%A5%A2%A1%A6%A5%C8%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%B9&cspid=&first=1

ttp://item.rakuten.co.jp/book/3868014/

少し視聴もできる
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=TOCF-56007

もう当たってたら失礼。

385 :いつか名無しさんが:2006/05/08(月) 18:10:59 ID:VhwcStFp.net
グイードの手 良くない?

386 :いつか名無しさんが:2006/05/08(月) 21:41:20 ID:iOSt9BZj.net
良くない。

387 :いつか名無しさんが:2006/05/08(月) 22:40:57 ID:xMg0ysYE.net
 良くない。

388 :いつか名無しさんが:2006/05/10(水) 00:17:23 ID:BUFd695S.net
>>385
買ったばかりでまだ一回しか聴いてないけど、いい!
色々遊んでておもしろい。これからじっくり聴き込んでいこ。

389 :いつか名無しさんが:2006/05/11(木) 00:19:06 ID:erTkgc3a.net
そうでしょそうでしょ
全部が良いかはわからないけど
色々なのあって好きなのは好きだな〜

390 :いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 00:04:12 ID:jOjxy0/Z.net
傑作!!

391 :いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:54:12 ID:GT/2Jdwy.net
ブルーノートやるよね


392 :いつか名無しさんが:2006/05/19(金) 03:00:23 ID:TJ3tMWzl.net
かなり神なアルバムだな

393 :うす塩 ◆vhkHu4l20g :2006/05/23(火) 11:29:12 ID:???.net
>>349

wikiには僕が書き込みました。
そもそもwikiで検索したら出てこなかったんでアタマきて書き込みしました。
適当にかいたんだがそのあと全部キレイに加筆されました。

最近みたらそれが削除されて、また僕の初版が加筆されてアップされていました。
ヨカタヨカタ

394 :いつか名無しさんが:2006/06/11(日) 04:41:14 ID:RO6FkZE0.net
うす塩の記事は甘すぎだ・・・

395 :いつか名無しさんが:2006/06/13(火) 21:59:03 ID:???.net
Four of a Kind の青木さんが。・゚・(ノД`)・゚・。

396 :いつか名無しさんが:2006/06/16(金) 06:51:19 ID:emxV+Ran.net

青木さんがどうした?

397 :いつか名無しさんが:2006/06/16(金) 09:20:24 ID:???.net
>>396
(´;ω;`)っ http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1150177944/


398 :いつか名無しさんが:2006/06/17(土) 12:32:36 ID:???.net
死んだのか?べつにいいけど
岩城宏之の方がびっくり


399 :いつか名無しさんが:2006/07/16(日) 21:21:37 ID:H+D/ZoQh.net
NHK-FM セッション2006
7月16日 夜10時〜放送  / 再放送7月21日午前10時
塩谷哲グループ
塩谷 哲(p)、田中 義人(g)、平石 カツミ(b)、田中 栄二(ds)、海沼 正利(perc)


400 :400:2006/07/17(月) 00:44:56 ID:???.net
400

401 :いつか名無しさんが:2006/07/17(月) 11:24:16 ID:JTjwb/MW.net
初心者向けに軽いのも演奏していただけたら
彼女も退屈しないのですが

402 :いつか名無しさんが:2006/07/21(金) 10:26:27 ID:5HQazFJG.net
セッション2006 再放送中

403 :いつか名無しさんが:2006/07/29(土) 01:58:31 ID:???.net
>>401
そんな人はソルトを聴きにこないでほしい。
コンサートに来たら四の五の言わず素直にソルトワールドに引き込まれろ。

404 :いつか名無しさんが:2006/07/29(土) 11:18:21 ID:w3IbbeLC.net
↑こういうの、キモイ

405 :いつか名無しさんが:2006/09/23(土) 17:01:06 ID:???.net
今さっきラジオに出てなかった?

406 :いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 11:03:01 ID:???.net
:ハルヒ ◆harujzP35A :2006/09/29(金) 22:09:31.78 ID:lrGpC4qM0
                      , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ    バカじゃねーの!キモッ!
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、       はっきり逝って下品!!
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>  お呼びじゃない!!!
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/ 
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /    
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}        キモいアニヲタにはJAZZは無理wwwwwww  
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ            
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ      センス最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '
初心者は絶対見なさい! 注意事項 放送予定 CD紹介
ハルヒのジャズ雑談Wiki
http://www15.atwiki.jp/harujazz/pages/1.html

407 :いつか名無しさんが:2006/10/22(日) 16:58:06 ID:???.net
adiやらんのん?

408 :いつか名無しさんが:2006/10/28(土) 21:25:15 ID:CJP/PovY.net
セッション2006のソルトの回の録音がいたく気に入って 繰り返し聞いている。
美しくて楽しいピアノだとおもう。 じつは一枚もCD持っていないのだがお勧めは
やはり以前に書かれていた 3枚目なのかな。
あの放送のバンドのギターもいい味だったが。



409 :いつか名無しさんが:2007/01/03(水) 08:26:55 ID:???.net
1月5日 16:05〜17:55 NHK-AM「ラジオほっとタイム」に生出演します。
 DJは黒田恭一さんで、ゲストととしてオペラ歌手の佐々木典子さんと出演します。

410 :いつか名無しさんが:2007/01/11(木) 14:52:11 ID:???.net
age

411 :いつか名無しさんが:2007/01/24(水) 17:33:40 ID:Eln7XfzA.net
NHK-BS2 シブヤらいぶ館 小曽根真、塩谷哲
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20070124/001/12-1800.html
次の放送は
チャンネル :BS2  2007年 1月24日(水)
放送時間 :午後6:00〜午後6:45(45分)

412 :いつか名無しさんが:2007/03/09(金) 00:40:44 ID:HEGDb378.net
BSサタデーライブ 夜更かしライブ缶
塩谷哲と音楽仲間たち 〜ピアノVSボーカル〜
BS2 3月10日(土)後11:00〜前0:30
矢井田瞳、手嶌葵、佐藤竹善、松本康一朗、小曽根真

413 :いつか名無しさんが:2007/04/19(木) 17:03:11 ID:l7EWaye7.net
 

414 :いつか名無しさんが:2007/04/23(月) 11:00:02 ID:NYZhoysv.net
 

415 :いつか名無しさんが:2007/04/25(水) 22:04:44 ID:ajIXn1h2.net
新作の話題は?

416 :いつか名無しさんが:2007/04/27(金) 23:40:24 ID:???.net
塩谷さん、あんまり森下滋容疑者を虐めないで下さい。
森下滋容疑者は俺たちの玩具なんですから、虐める時は前もって
俺たちの許可を取ってからにしてください。

業界新聞より



417 :いつか名無しさんが:2007/04/28(土) 02:00:24 ID:???.net
森下滋は今ならまだ即死可能かと

■終了■


418 :いつか名無しさんが:2007/04/29(日) 12:07:09 ID:???.net
びびったみたいですね、森下滋容疑者。
他で同じことやってるみたいだけど。
他にやることないんだなぁ。



419 :いつか名無しさんが:2007/04/29(日) 14:53:31 ID:P8pzze5H.net
学会員

420 :いつか名無しさんが:2007/05/01(火) 21:51:46 ID:???.net
びびったみたいですね、森下滋容疑者。
他で同じことやってるみたいだけど。
他にやることないんだなぁ。



421 :いつか名無しさんが:2007/05/05(土) 03:56:06 ID:???.net
森下滋のせいでめちゃめちゃだねwww


422 :いつか名無しさんが:2007/05/06(日) 14:42:46 ID:???.net
>>421
心配しなくていいから。森下滋はジェットコースターに頭を
ぶつけてあの世へ逝っちゃったみたいだからw


423 :いつか名無しさんが:2007/05/06(日) 14:44:53 ID:???.net
しおたにてつ

424 :いつか名無しさんが:2007/05/06(日) 15:40:04 ID:xNKWzZxM.net
しおのやさとる

425 :いつか名無しさんが:2007/05/11(金) 10:16:46 ID:???.net
WORLD JAZZ WAREHOUSE
塩谷哲インタビュー salt
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000214833.zip

426 :いつか名無しさんが:2007/05/11(金) 10:19:33 ID:???.net
しおやてつ

427 :いつか名無しさんが:2007/05/26(土) 13:37:53 ID:eZYcnGAI.net
東京FM 5月26日(土) 16:00 Hits from the Heart
池袋サンシャインシティに塩谷哲、川嶋あい登場。生演奏もありますよ。

428 :いつか名無しさんが:2007/06/04(月) 17:07:57 ID:oDmjZZld.net
今日Blue Note行く。楽しみ

429 :いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 21:26:14 ID:MCtteVi5.net
ホクロが多い

430 :いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 20:44:49 ID:???.net
>>427
森下滋が泥棒に来ると思いますから、警備を強化した方が
いいと思います。森下滋を見かけたら通報してください。

431 :いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 21:36:59 ID:???.net
>>430 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

432 :いつか名無しさんが:2007/07/08(日) 12:46:09 ID:hKEmGMeA.net
TFMの公録が当たったんだけど、服はジーンズとか駄目かな?
あんまジャズを聞きに行ったことないから分からないんだ。NGな事を教えてくれ。

433 :いつか名無しさんが:2007/07/08(日) 12:54:18 ID:vKDlYbP7.net
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


434 :いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 02:54:51 ID:???.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=HOzBT1rcMV0

435 :いつか名無しさんが:2007/12/31(月) 21:31:53 ID:+PmaBJk4.net
紅白に出ていたage

436 :いつか名無しさんが:2007/12/31(月) 23:08:42 ID:???.net
http://www5.synapse.ne.jp/bviouy7/synapse-auto-page/


437 :いつか名無しさんが:2008/02/17(日) 10:52:57 ID:tfY7W/Tl.net
今、塩谷ラジオ番組出てる! http://www.uniqueradio.jp/

パーソナリティ大儀見元とかマニアックすぎないか?wwwwww
俺には面白いがw


438 :いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 00:48:40 ID:XqO4IKsS.net


439 :いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 00:51:06 ID:???.net
しおたにてつ

440 :いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 09:53:42 ID:koHgnQSZ.net
 

441 :いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 10:16:09 ID:/6DrEXPa.net
 z

442 :いつか名無しさんが:2008/03/12(水) 03:20:41 ID:ZUNuzqtQ.net
うほっ!柴子

443 :いつか名無しさんが:2008/03/12(水) 15:33:16 ID:???.net
柴子?

444 :444:2008/03/12(水) 15:34:03 ID:???.net
444

445 :いつか名無しさんが:2008/03/15(土) 10:55:46 ID:???.net
TFM/JFN 土曜午前10時30分からの「柴田淳 月と太陽」にゲスト出演。
来週も出るみたいです。

446 :いつか名無しさんが:2008/03/17(月) 20:59:43 ID:???.net
15日に中島美嘉のシークレットライブでピアノ弾いてたのってSALT?(´・ω・`)


447 :いつか名無しさんが:2008/03/20(木) 00:17:55 ID:???.net
ライブ・ウィズ・フレンズ〜塩谷哲と音楽仲間たち2008〜
NHK-FM 3月20日(木) :午前9:20〜午前11:00(100分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2008-03-20&c=07&e=83

448 :いつか名無しさんが:2008/03/29(土) 18:10:32 ID:???.net
マイルスとコルトレーン崇拝w

449 :いつか名無しさんが:2008/03/29(土) 18:18:25 ID:???.net
アドリブセッションやばい

450 :いつか名無しさんが:2008/06/11(水) 04:29:32 ID:???.net
ジャズ板なんだ。

451 :いつか名無しさんが:2008/07/20(日) 22:12:48 ID:MTBy+VLn.net


452 :いつか名無しさんが:2008/08/12(火) 07:53:16 ID:???.net
8/30深夜(31日早朝)
NHK総合テレビ『J-MELO』出演。(with 小曽根真)

453 :いつか名無しさんが:2008/08/13(水) 13:18:56 ID:???.net
今日発売の黒瀬真奈美のシングル『オモイデ星』でピアノ弾いてるぞ。

454 :いつか名無しさんが:2008/08/17(日) 20:18:12 ID:1kaM740q.net
あげ

455 :いつか名無しさんが:2008/08/18(月) 10:02:35 ID:???.net
そるらぶ。(爆)

456 :いつか名無しさんが:2008/08/18(月) 11:31:33 ID:???.net
>>454
なんでアゲなの?

457 :いつか名無しさんが:2008/08/18(月) 17:07:39 ID:???.net
しおたにてつワロス

458 :いつか名無しさんが:2008/08/18(月) 17:15:36 ID:???.net
しおのやさとるワロタ

459 :いつか名無しさんが:2008/08/18(月) 23:13:00 ID:???.net
SALTカッコヨス!

460 :いつか名無しさんが:2008/08/19(火) 07:55:01 ID:???.net
>>458
そんなにSALTが嫌いか?

461 :いつか名無しさんが:2008/08/19(火) 07:57:30 ID:???.net
31日の『J-MELO』楽しみだ。久々の動くSALTだもんなぁ…

462 :いつか名無しさんが:2008/08/19(火) 16:26:51 ID:???.net
>>461
BN東京に出演中だよ。
動くどころか生だから可能であれば行ってみたら?

463 :いつか名無しさんが:2008/08/19(火) 17:05:23 ID:???.net
>>462
青森なので行けません(号泣)


464 :いつか名無しさんが:2008/08/21(木) 13:02:43 ID:???.net
しおたにてつワロス

465 :いつか名無しさんが:2008/08/21(木) 21:33:00 ID:???.net
464>
それしか言えんのか??アンチ。

466 :いつか名無しさんが:2008/08/21(木) 22:05:32 ID:???.net
age

467 :いつか名無しさんが:2008/08/21(木) 22:07:31 ID:???.net
生でみたい

468 :いつか名無しさんが:2008/08/21(木) 22:10:24 ID:???.net
鍵盤さばきカッコヨス

469 :いつか名無しさんが:2008/08/21(木) 23:14:50 ID:???.net
竹善さん&SLTのDVD、もう一度見てみようっと♪

470 :いつか名無しさんが:2008/08/23(土) 09:56:09 ID:???.net
しおたにてつ

471 :いつか名無しさんが:2008/08/23(土) 21:46:04 ID:???.net
>>470
こいつ、これしか言えんな

472 :いつか名無しさんが:2008/08/24(日) 02:42:33 ID:???.net
なかなか言い出せなかったんだけど…
佐藤竹善ってすごいキモくない?



473 :いつか名無しさんが:2008/08/24(日) 08:50:35 ID:???.net
話すように歌え!

474 :いつか名無しさんが:2008/08/24(日) 11:55:55 ID:???.net
しおたにてつ

475 :いつか名無しさんが:2008/08/25(月) 01:10:18 ID:???.net
>>472
どこが?


476 :いつか名無しさんが:2008/08/25(月) 15:01:15 ID:???.net
しおたにてつ

477 :いつか名無しさんが:2008/08/25(月) 15:02:24 ID:???.net
しおたにてつ

478 :いつか名無しさんが:2008/08/25(月) 15:05:05 ID:???.net
>>473
sing like talking

479 :いつか名無しさんが:2008/08/25(月) 17:50:59 ID:???.net
>>478
意味不明

480 :いつか名無しさんが:2008/08/25(月) 18:52:53 ID:???.net
>>479
佐藤竹善

481 :いつか名無しさんが:2008/08/26(火) 11:33:58 ID:???.net
6月1日より有害情報(名誉毀損予備軍も含む)データの収集を行っています。
以下のフォームより自動的に当局のサーバーに保存されます。
悪質な場合は110番への通報も奨励しています。
詳しくは以下のURLへ。

警察庁通報フォームURL:
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html

こちらは法務省人権擁護局です。

http://www.moj.go.jp/JINKEN/


482 :いつか名無しさんが:2008/08/30(土) 23:08:59 ID:???.net
いよいよこのあと深夜2時50分から3時19分まで、NHK総合でSALTさん出演の「J-MELO」OAですよ!
皆さん、録画の準備をお忘れなく!!!

483 :いつか名無しさんが:2008/08/31(日) 03:33:32 ID:???.net
見た。『J-MELO』。
めちゃめちゃカッコ良すぎ!
英語のトークだったのがびっくり

484 :いつか名無しさんが:2008/09/13(土) 14:30:37 ID:???.net
好い人ぶっても 神様はちゃんと見ているよ

485 :いつか名無しさんが:2008/09/14(日) 04:40:09 ID:???.net
>この投稿は無視してください。塩谷さんは、とてもいい人です。

486 :いつか名無しさんが:2008/10/12(日) 06:34:17 ID:???.net
『名曲アルバム』見た。
めちゃめちゃ感動した

487 :いつか名無しさんが:2008/10/27(月) 10:40:28 ID:XLqs+y0A.net


488 :いつか名無しさんが:2008/10/28(火) 09:58:10 ID:aYllNLiK.net


489 :いつか名無しさんが:2008/10/29(水) 08:54:43 ID:???.net
 

490 :いつか名無しさんが:2008/10/31(金) 09:55:44 ID:???.net
AGE

491 :いつか名無しさんが:2008/11/01(土) 09:45:38 ID:???.net
 s

492 :いつか名無しさんが:2008/11/02(日) 02:11:41 ID:Xl6vjXzX.net
 

493 :いつか名無しさんが:2008/11/13(木) 02:09:06 ID:???.net


494 :いつか名無しさんが:2008/11/13(木) 23:50:48 ID:???.net
 

495 :いつか名無しさんが:2008/11/16(日) 10:04:11 ID:slLbpkzt.net
ジャズ

496 :いつか名無しさんが:2008/11/16(日) 10:38:20 ID:FMF7pWKG.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E8%B0%B7%E5%93%B2

497 :いつか名無しさんが:2008/11/17(月) 21:19:33 ID:???.net


498 :いつか名無しさんが:2008/11/20(木) 10:13:10 ID:RBpL6D/w.net
 

499 :いつか名無しさんが:2008/11/25(火) 22:49:11 ID:???.net
 

500 :500:2008/11/26(水) 01:37:56 ID:???.net
500

501 :いつか名無しさんが:2008/12/01(月) 00:43:23 ID:7YdPU1+/.net
501

502 :いつか名無しさんが:2008/12/03(水) 08:11:21 ID:???.net
ジャズ

503 :いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 09:48:17 ID:XZOuFCnV.net
 

504 :いつか名無しさんが:2008/12/11(木) 01:55:03 ID:???.net
ジャズ

505 :いつか名無しさんが:2008/12/14(日) 10:34:57 ID:qV/F7rF7.net


506 :いつか名無しさんが:2008/12/16(火) 23:59:29 ID:???.net
 

507 :いつか名無しさんが:2008/12/18(木) 09:46:03 ID:V1JSs14O.net


508 :いつか名無しさんが:2008/12/19(金) 10:42:56 ID:Cj/h+5qi.net
あああああああ

509 :いつか名無しさんが:2008/12/26(金) 09:43:41 ID:???.net
 

510 :いつか名無しさんが:2008/12/30(火) 23:27:16 ID:eI3MbTwN.net
てつ

511 :いつか名無しさんが:2008/12/31(水) 11:11:05 ID:???.net
保守

512 :いつか名無しさんが:2009/01/03(土) 11:33:27 ID:???.net
 

513 :いつか名無しさんが:2009/01/08(木) 12:19:59 ID:iAWAWCqM.net
同じ高校でしたが、温厚な性格でやさしく、感じのいい人でした。
頭も良かったです〜

514 :いつか名無しさんが:2009/01/16(金) 00:02:30 ID:???.net
えんやああああああああああああああああああ

515 :いつか名無しさんが:2009/01/31(土) 15:05:06 ID:???.net
今回は行けないけど、またライヴしに来てね

516 :いつか名無しさんが:2009/02/03(火) 08:53:59 ID:Z7obuGb0.net
ブログが荒れてたぞ
おまいらもいってこい

517 :いつか名無しさんが:2009/02/05(木) 23:49:05 ID:wFpX/bSK.net
>>516
スマイリーキクチの騒動があったばかりだと言うのに・・・

518 :いつか名無しさんが:2009/02/06(金) 10:33:41 ID:???.net
新譜出るね

519 :いつか名無しさんが:2009/02/07(土) 12:15:13 ID:???.net
>>518
そうなんだ、買おうかな?

520 :いつか名無しさんが:2009/02/11(水) 01:12:29 ID:jRDeoFrZ.net
 

521 :いつか名無しさんが:2009/02/12(木) 08:00:27 ID:???.net
さげ

522 :いつか名無しさんが:2009/02/17(火) 21:49:52 ID:???.net
 

523 :いつか名無しさんが:2009/03/03(火) 13:20:14 ID:???.net


524 :いつか名無しさんが:2009/03/06(金) 09:19:00 ID:???.net


525 :いつか名無しさんが:2009/03/07(土) 10:26:59 ID:???.net


526 :いつか名無しさんが:2009/03/09(月) 22:51:45 ID:MMDxC9wN.net
結婚はされているのかしら?

527 :いつか名無しさんが:2009/03/09(月) 23:13:10 ID:8oFYQ/2A.net
女癖はどうなの?

528 :いつか名無しさんが:2009/03/10(火) 02:14:11 ID:tigQaSkz.net
誠実そうだよね。

529 :いつか名無しさんが:2009/03/13(金) 11:29:11 ID:???.net
wahahaha

530 :いつか名無しさんが:2009/03/16(月) 23:52:37 ID:cl0JwjKt.net
じゃず

531 :いつか名無しさんが:2009/04/03(金) 17:53:24 ID:???.net
しおたにてつ

532 :いつか名無しさんが:2009/04/04(土) 09:18:40 ID:BzNgRBkV.net


533 :いつか名無しさんが:2009/05/03(日) 21:10:47 ID:???.net
Solo Salt買った人いる?

534 :いつか名無しさんが:2009/05/06(水) 00:47:46 ID:E60ptVXl.net
NHKFM聞いてる?田島貴男とすごくトークの波長があってるよ。お互い性格が柔らかいし音楽を語るのが真面目。

535 :いつか名無しさんが:2009/05/13(水) 18:23:54 ID:O2RUPFNM.net
ソルトさんと奥さんの馴れ初め話しが聞きたいです。
どこでお知り合いに?奥様は女優さん?
先日のみゅ〜じんみて、ふと思った。
どうぞお手柔らかに・・・。

536 :いつか名無しさんが:2009/06/12(金) 12:24:54 ID:uBzjFFL7.net
奥さんって一般人ですよね?

537 :いつか名無しさんが:2009/06/13(土) 21:24:32 ID:ewTfqq0T.net
ソルトさんって再婚されているのですか?
最近、SALTさんにお子さんが生まれたと聞いたんですが・・・
でも今のソルトさん幸せそうですね!


538 :いつか名無しさんが:2009/06/17(水) 09:46:01 ID:SUR9ZhdG.net
再婚なの?娘、ソルトにそっくりだったけど。
子供誕生はブログ見ろ。

539 :いつか名無しさんが:2009/06/17(水) 15:31:34 ID:yymaQOjD.net
娘はソルトに似てるね。
って、親子だからあたりまえだけど
前の奥さんには子供がいないとか?
聞いた噂ですけど・・・
でも今が幸せでなによりですな。

540 :いつか名無しさんが:2009/06/19(金) 03:27:31 ID:???.net
再婚ですよ

541 :いつか名無しさんが:2009/06/20(土) 00:05:39 ID:DPSMQDK5.net
やはりり再婚でしたか〜



542 :いつか名無しさんが:2009/06/20(土) 00:07:28 ID:DPSMQDK5.net
やはり再婚でしたか〜

543 :いつか名無しさんが:2009/06/21(日) 01:25:37 ID:DmdWNsn4.net
ソルトさんって、最初のご結婚はいつなされたのですか?
また再婚はいつ頃なされたのでしょうか?

544 :いつか名無しさんが:2009/06/25(木) 12:11:13 ID:dZMA/IgK.net
保留

545 :いつか名無しさんが:2009/07/18(土) 17:06:00 ID:z1D6oK3+.net
今読むと何気にこのスレの1が言ってることもそう間違ってないじゃんw

546 :いつか名無しさんが:2009/08/15(土) 01:31:42 ID:wW1oI6NO.net
このあと2時からJFN系列「CHAGEのデイブレイクタイム」に小曽根真が来ます。
45分間ぶっ続けでゲストがしゃべるコーナーです。

547 :いつか名無しさんが:2009/09/27(日) 14:33:04 ID:OexUoN2X.net
てことは離婚したんだ〜
最初の奥さんてソルトがデラルス入ったときにいた女マネージャーだよね?
背が高くてがたいのいいきつめの顔立ちの。
ニューハーフーぽかったけどw


548 :いつか名無しさんが:2009/09/30(水) 00:53:58 ID:5c/NTAAI.net
ニューハーフ??

549 :いつか名無しさんが:2009/10/02(金) 20:29:32 ID:???.net
>>547
捏造乙
違うよw

550 :いつか名無しさんが:2009/10/03(土) 02:11:14 ID:???.net
>>549
捏造も何も有名な話ですがw
国連平和賞のときの映像にも映っているでかい女だよw

551 :いつか名無しさんが:2009/10/03(土) 12:31:56 ID:auHJVbh4.net
>>550
Gデザイナーだよ。

552 :いつか名無しさんが:2009/10/03(土) 12:45:16 ID:???.net
連投スマソ
大分前だけど何かの打ち上げで
挨拶したことあるけど
細い人という記憶なんだが…

553 :いつか名無しさんが:2009/10/03(土) 23:49:53 ID:???.net
>>551
デラルスのマネージャーやめて勉強しなおしてそうなったんだよw
その前はマネージャーとしてソルトと出会って付き合ってたんだよ
てか新規のファンに捏造とか噛み付かれてまで話したくねw


554 :いつか名無しさんが:2009/10/04(日) 00:29:55 ID:ZV/IHQoS.net
>>553
っーか、お仲間になりたくないけどw
いくらなんでも素人さんの悪口酷くね?
昔の話だからかなりのオバファンなんでしょうねw

555 :555:2009/10/05(月) 08:24:54 ID:???.net
555

556 :いつか名無しさんが:2009/10/06(火) 20:50:33 ID:???.net
>>554
>>553さんって別に悪口酷いってほど
悪口言ってないでしょw
554ってその元マネージャーさんなんですか?
過剰反応しすぎw

557 :いつか名無しさんが:2009/10/06(火) 23:46:46 ID:c/C9CngJ.net
>>556
全然関係者じゃないですw

別な意味で過剰反応しないで下さいw
昔からの年寄りファンの妬みと嫉妬が気持ち悪いだけです。
だいたいもう関係者じゃないんだから、
そこまで言う必要がどこにあるんですか?
こういうタイプの根性の悪いオバサンが
近所にいるので思わず反応してしまいました。

558 :いつか名無しさんが:2009/10/07(水) 02:42:51 ID:???.net
お取り込み中すいません。

通報しておきました。

559 :いつか名無しさんが:2009/10/07(水) 12:17:08 ID:???.net
>>556
個人特定誹謗中傷
名誉棄損に値します
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/hanzai/mi/cyber/ijime.html

560 :いつか名無しさんが:2009/10/11(日) 16:23:51 ID:???.net
>>554>>557
お前何仕切ってんだよw

>悪口酷くね?
昔の話だからかなりのオバファンなんでしょうねw

お前のほうが悪口酷いだろwオバファンとか
俺から見たら目くそ鼻くそだよw
ヒステリックオバw

しかも異常なヒステリックw
人様の書き込みを気持ち悪いというけど
お前の書き込みのほうがムワっと気持ち悪くなるよ

>>558>>559
wwwwwwww
一連の過剰反応はそのが体のでかいニューハーフじゃないかと確信しちゃったよw



561 :いつか名無しさんが:2009/10/12(月) 13:38:13 ID:???.net
>>560
落ち着けよw

562 :いつか名無しさんが:2009/10/16(金) 19:17:06 ID:???.net
>>551
君も>>550の言っているのは本当のこと。
デラルスの初期の頃の女マネ。ソルトとできっちゃってたが
金貯めて国連平和賞取った当たりくらいから
以前から勉強したかったグラフィックデザインの勉強しに
留学。勉強終わったんだか彼女の親御さんが倒れたかで
帰国して結婚するとかなんとか言ってたけど。
離婚して再婚したのか
そのまま○○ちゃんと結婚したままで最近子供で来たんだか知らないけど
とりあえず
おめでとう!

563 :いつか名無しさんが:2010/09/11(土) 20:36:58 ID:w+4YvNsI.net
まさにSALT

564 :いつか名無しさんが:2010/09/13(月) 03:44:49 ID:???.net
まさに学会

565 :いつか名無しさんが:2010/10/20(水) 03:03:15 ID:BAdjDCYg.net
「海溝」のエレクトーン版をMIDIか何かで出してくれてたサイトがあったハズなんだが
アドが思い出せないよー
誰か知ってる人教えてください

566 :いつか名無しさんが:2010/12/15(水) 00:46:56 ID:sGoDNKbX.net
中学の時、ひとつ上の学年にいた。雲の上の存在だった。
品のいいお坊ちゃま育ち、成績も優秀、非の打ち所なし。

567 :いつか名無しさんが:2011/08/05(金) 15:02:21.83 ID:???.net
どうよ

568 :いつか名無しさんが:2011/08/18(木) 07:34:33.76 ID:???.net
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w
のちにID変更し忘れて、けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚ww

日本と国産品に恨み節で反論が図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
同類のキチガイ以外は処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンなる無職の在日醜熟女と会話しなくなっている★

569 :いつか名無しさんが:2011/10/28(金) 19:44:46.54 ID:???.net
YOUTUBEでデラルス時代のライブ見た。
BOBBY VALENTINE との掛け合いが良かった。

570 :いつか名無しさんが:2011/12/12(月) 19:00:21.24 ID:FCLX/nYE.net
*Saltが愛用のピアノをオークションにかけました。
 Yahooオークション「塩谷哲 ピアノ」で検索して下さい!!  http://auctions.yahoo.co.jp/
 12月12日(月)の夕方オークション開始〜12月18日(日)深夜終了予定です!
塩谷哲オフィシャルファンクラブ

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m91236770
出品者の評価の詳細見たら面白かった
購入履歴白ロムとかUSBメモリとかw
なにこれ
さすがに本人じゃないだろうが。。
チャリティでもなさそうだしお金に困ってるんか?



571 :いつか名無しさんが:2011/12/14(水) 10:15:06.46 ID:qwKWGMKy.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r85140871
出品者交代
事務所が新規にアカウント取って出品すればいいのに。。。不思議だ。。。
評価履歴は全世界に公開されているというのに。。。

572 :いつか名無しさんが:2011/12/23(金) 00:52:54.65 ID:???.net
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の口癖は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き,マジキチ
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w

573 :いつか名無しさんが:2012/01/11(水) 00:26:55.97 ID:???.net
猛アプローチをこっぴどく袖にしたスカトロマーダーに私怨してる
ウダウダネガキャンでお馴染み甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨はもう後の祭りとなってるが・・・
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンには気をつけろ
ウダウダとズーム以外はなんでもかんでも貶して誹謗中傷するから
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨として
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
毎日活動している甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり
人、もの、社会を憎みに憎んでいると理解できる
そんな甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨と
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め
コロコロと変わる単発IDで粘着か甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実

スカトロマーダーにフラれて、年齢=彼氏いない歴=処女年数の孤独なクリスマスが決定し
平日、週末問わず毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるので
実家の団地にひきこもる在日ニート老婆ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんと再確認できました。
実家の団地にひきこもる在日ニート老婆で
ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨にとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休は孤独を極めていたw

年末年始も夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
大坂住之江の在日ババァ、ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨が見れそうな予感は的中
年末年始も女特有のねちっこさでウダウダと休まずネガアンチw楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

この年齢的に物忘れが激しくなり数日後には自虐になってることが多い
塩キャラメルおばさんの珍言を「お塩語録」というらしいw

574 :いつか名無しさんが:2012/03/17(土) 22:41:11.38 ID:dX/i77lA.net
塩谷さん好きだな

575 :いつか名無しさんが:2012/04/30(月) 23:23:40.74 ID:1hyvndvg.net
二股とかウケるww

576 :いつか名無しさんが:2012/05/15(火) 21:20:13.82 ID:R+p7INXu.net
二股?じゃないよ。
ソルトが好き。

577 :いつか名無しさんが:2012/05/16(水) 05:00:18.31 ID:???.net
芸能界ネタでしょ?同姓タレントのw

578 :いつか名無しさんが:2012/05/19(土) 21:28:27.64 ID:???.net
ソルト素敵だわ〜?

579 :いつか名無しさんが:2013/01/10(木) 02:03:42.87 ID:???.net
.

580 :いつか名無しさんが:2013/03/02(土) 01:56:22.05 ID:???.net
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018457.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

581 :いつか名無しさんが:2013/03/18(月) 00:03:50.86 ID:???.net
.

582 :いつか名無しさんが:2013/06/06(木) 23:24:24.30 ID:???.net
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019393.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

583 :いつか名無しさんが:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:SkmBJ9sy.net
いま最も旬なピアニスト
「ジャンルを超えた表現が自分の音楽」
ttp://www.zakzak.co.jp/people/news/20130725/peo1307250741000-n1.htm

584 :いつか名無しさんが:2013/09/23(月) 08:38:34.03 ID:???.net
▼千葉とパッチワークをこよなく愛しw 無職で親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
 1つアク禁されると毎日早朝から荒らして、IDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
楽器・作曲板を朝から晩まで荒らしてる 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳処女)とは?

↓このように賑うスレに便乗して豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるキチガイオバサンw
http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
もしや千葉が大好きな塩キャラメルのおばさん?と質問され、急に"塩キャラメルAAや連呼"をやめてしまう墓穴オバサンw

▼孤高のオバサンが墓穴連発する原因は強烈な学歴コンプレックス▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「共犯者を人質」と独りで墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg020294.jpg/l50 ご尊顔とお馬鹿な貧乏中年婆の妄想遊び自白の珍言集w
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

156 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2013/05/23(木) 10:54:39.59 ID:LlvH5fkI
どうした、ビビッてんのか?(大木笑)
「クチ競馬」はリアル資金ゼロでできる勝負なんだから、ビビリ以外で不参加の理由がないだろ?
参加しないやつは自動的にマイナス1億円がつくルールだから、もしオバサンが外しても-50万円で
オバサンの勝ちになるからねw(新事実発覚笑)

重要事項w
▼措置入院明けの暴走荒し行為で長期規制となっていたが、8月末の●Tor流出事件騒動で檻から解き放たれた模様w

585 :いつか名無しさんが:2014/05/30(金) 01:55:17.83 ID:eUaM3zQn.net
3日相愛大学で教授達の演奏会で塩谷哲の演奏もあるみたい
相愛で教えてるのか

586 :いつか名無しさんが:2014/05/31(土) 22:58:14.92 ID:y9RZJUhr.net
>>583
見ず知らずの子供の感想が的を得てるなw

587 :sage:2014/08/07(木) 20:19:37.48 ID:tqpuqV80.net
わ!懐かしい!!高校時代デラルスの追っかけしてたw
Adiとか岩崎宏美さんとのコラボとか聴きまくってた。
読売ランド?かなんかでビンゴボンゴやヒルベルトサンタローサとラテンフェスみたいたのやってたよね
あの場にいた人いる?

588 :いつか名無しさんが:2014/11/07(金) 06:50:10.15 ID:???.net
あー、やっぱ、Saltさんの、音、感性は、半端なく凄い!
聞きに行きたいなぁ〜。あの響きに魅了されるわ〜。

589 :いつか名無しさんが:2015/06/17(水) 21:11:29.04 ID:BWhfAoVy.net
Salt & Sugarいいね。

590 :いつか名無しさんが:2015/07/18(土) 21:07:53.80 ID:qCD0tHazo
今日は小沼とデュオだったな。
ことしはONU-SHIOかw

591 :いつか名無しさんが:2015/09/06(日) 19:01:10.72 ID:???.net
>>589
過疎スレだし、なんか荒らしてる人がいるみたいだけど

Hands of Guide が好き

592 :いつか名無しさんが:2016/01/15(金) 21:53:06.14 ID:d6lqYfl+.net
無痛のサントラ曲を早速TBSやテレ東が使ってる

593 :いつか名無しさんが:2017/06/30(金) 20:58:17.96 ID:BfQRT8zO.net
8/19、芸劇行く人いますか?
N響と共演

594 :いつか名無しさんが:2018/04/28(土) 01:46:23.78 ID:9rpF+QFG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SN2O7

595 :いつか名無しさんが:2018/06/27(水) 15:32:03.08 ID:okOpjwcz.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0VW

596 :いつか名無しさんが:2018/09/01(土) 00:42:42.08 ID:SQXi28El.net
>>593
行ってきたよ

597 :いつか名無しさんが:2020/01/15(水) 17:42:41 ID:???.net


598 :いつか名無しさんが:2022/03/20(日) 20:49:54.80 ID:r/nSYMgMB
塩谷さんは
五島良子のファイブアイランドリゾートというアルバムのアレンジが
好きすぎてときどき聴く。

でもああいう曲は売れないという歴史を作ってしまったので、

もう業界はああいうアレンジを作らなくなってしまった。

でもめげずに作ってほしい。

599 :いつか名無しさんが:2023/12/08(金) 14:34:42.63 ID:s/8cGJ1Oc
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊覇権主義経済音痴テロリスト文雄による私権侵害はこれまで多くの住民が非難しているにも
かかわらす゛今も続いており世界の持続可能な発展の基盤を揺るがしている、国際社会の課題により効果的に対応するため憲法20条違反の
宗教改革と銃刀法廃止を含む民兵の機能強化が必要、世界最惡の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫ら国土破壊省が
憲法13条25条29条と公然と無視しながら力による−方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上ものクソ航空機飛ばして
莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水、土砂崩れ、暴風、熱中症
にと住民の生命と財産を根底から破壊し騒音によって子の学習環境から知的産業まで根絶やしにするジェノサイト゛を繰り返すことで ─部の
賄賂癒着業者と私腹を肥やし続けている世界最悪の腐敗テ□国家をぶち壊すために立ち上がることすらなく賃金がと゛うたら寝言ほざいて
国民の不幸を換金して私腹を肥やしてるクソ公務員に益々奪われ続けているのが現状な
〔羽田)ttРs://www.call4.jp/info.php?type=iTems&id=I0000062 , ttΡs://haneda-projecT.jimdofree.com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ттps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg

122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200