2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最強】澤野工房 PART2【マイナーレーベル】

1 :いつか名無しさんが:2008/03/14(金) 11:24:30 ID:NKnOJ9vT.net
日本の誇る最強マイナーレーベル、澤野工房の作品について
引続き色々語りましょう。

【前スレ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1065834045/

【澤野工房】HP
http://www.jazz-sawano.com/


2 :いつか名無しさんが:2008/03/14(金) 22:38:08 ID:rS78qNMz.net
期待あげ

3 :いつか名無しさんが:2008/03/15(土) 00:21:56 ID:rG4Qi3ur.net
エグザイルも最高だけど パニクルーも最高だ


4 :いつか名無しさんが:2008/03/15(土) 11:16:48 ID:2XUgGA3V.net
>>3は何について言っているの?
澤野のカタログにそんなアルバムもしくはアーティスト
あったっけ?


5 :いつか名無しさんが:2008/03/15(土) 11:27:29 ID:???.net
一枚のLP復刻にかける執念は凄まじいね。


6 :いつか名無しさんが:2008/03/16(日) 01:04:18 ID:I7f1fI3G.net
澤野のアルバムでおススメって何でしょう?
皆の意見お願いします。

7 :いつか名無しさんが:2008/03/19(水) 21:30:08 ID:LjU1RYSF.net
澤野ファン少ないのかな?
書込み全然無いな。

8 :いつか名無しさんが:2008/03/19(水) 23:21:36 ID:???.net
一生かかっても名盤全部聴けないのにマイナーレーベルなんて
わざわざ聴くかよ・・・・・

9 :いつか名無しさんが:2008/03/19(水) 23:26:17 ID:???.net
人それぞれ

10 :いつか名無しさんが:2008/03/20(木) 20:03:30 ID:i4s7GUcN.net
トヌー・ナイソーのニューアルバム
「ESTONIAN WIND」かなりいい作品だね。

11 :いつか名無しさんが:2008/03/20(木) 20:35:36 ID:???.net
ミハエル・ナウラ「ヨーロピアン・ジャズ・サウンド」
もいいね。

12 :いつか名無しさんが:2008/03/20(木) 21:11:37 ID:i4s7GUcN.net
>>11
自分も持っています。いい作品ですね。

13 :いつか名無しさんが:2008/03/23(日) 13:46:03 ID:VkdbIHsU.net
他にいい作品は?

14 :いつか名無しさんが:2008/03/23(日) 19:46:07 ID:2EtbaTkt.net
おまけに付いてきた3ミニッツサンプルスはすごく良かったですよ。
これはもう、しょっちゅう聞いてるけど

15 :いつか名無しさんが:2008/03/23(日) 19:56:45 ID:???.net
あと、「子供」とか「馬車」とかネイサン・デイビスなどもグッド。
またハワード・ライリーの「ディスカッション」が凄まじい。

16 :いつか名無しさんが:2008/03/28(金) 13:21:20 ID:9QHlFN8u.net
上げ

17 :いつか名無しさんが:2008/04/05(土) 08:27:27 ID:1L/0I9gt.net
澤野工房、一時期の勢いがないのかな・・・

18 :いつか名無しさんが:2008/04/05(土) 08:35:24 ID:???.net
段々と発掘、再発が難しくなっていくのは仕方ないだろうな。

19 :いつか名無しさんが:2008/04/11(金) 05:36:05 ID:lAO9a5d8.net
ミラバッシの来日公演行った人、感想お願いします。

20 :いつか名無しさんが:2008/04/11(金) 08:43:27 ID:???.net
近々テンポのJimmy Deuchar Quintet and Sextet / PAL JIMMY が出るね。

21 :いつか名無しさんが:2008/04/19(土) 05:56:54 ID:3cmXIqmH.net
ここって似たようなヨーロピアンピアノしかないから飽きるのも早い
まあBGM的にたまに聴く人にはうけるかも知れないけど

22 :いつか名無しさんが:2008/04/19(土) 06:12:01 ID:???.net
というか最近のヨーロッパジャズがそもそも似(ry

23 :いつか名無しさんが:2008/04/25(金) 18:44:09 ID:???.net
正直、あの手は全部同じに聴こえる

まあ、お好きな方にはたまらんのだろうな

24 :いつか名無しさんが:2008/05/02(金) 23:57:05 ID:Ofk8oN0Q.net
セルジュ・デラート・トリオってどうなの?このスレ的にもジャズファン的にも・・・
試聴したら耳触りがよくてPOPで結構気に入ったんだけどな〜

25 :いつか名無しさんが:2008/05/03(土) 11:23:20 ID:gG8TvE5J.net
>>24
現在の澤野の売れ筋ではあるようだね。

26 :いつか名無しさんが:2008/05/04(日) 19:44:59 ID:/a66DVxA.net
>>24
聴きやすい。BGMやデート向けかな。

27 :いつか名無しさんが:2008/05/04(日) 19:52:24 ID:???.net
>BGMやデート向け

28 :いつか名無しさんが:2008/05/04(日) 20:52:42 ID:/a66DVxA.net
何か?

29 :いつか名無しさんが:2008/05/16(金) 21:55:13 ID:+vpGnH4m.net
ほしゅ

30 :いつか名無しさんが:2008/05/19(月) 07:42:36 ID:???.net
===== ジャズ板強制ID化の賛否を問う投票の告知 ===== 

日時:5月25日 (日)  8:00 〜 20:00 
スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1211047689/ 

上記の日時、スレでジャズ板強制ID化の賛否を問う投票行います。 


※投票につきまして以下の点にご注意ください。 

1. ID非表示の票は無効とさせていただきます。 

2. 2回目以降の投票は無効とさせていただきます。 

3. 規定の時間外の投票は無効とさせていただきます。 

4. 以下の書式に従わなかった物は無効票とさせていただきます。 

  ・名前欄、メール欄には何も記入しないでください。 
  ・本文には、賛成の場合は“賛成”、反対の場合は“反対”と記入してください。 
  ・本文には“賛成”、“反対”以外は記入しないでください。 


※尚、会場となるスレに変更がある場合は、 
◆JATPgqhNOkが上記のスレ、又は自治スレで告知します。 

ジャズ板自治スレッド2 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1210829923/ 


31 :いつか名無しさんが:2008/06/12(木) 23:55:51 ID:3WPkS/ko.net
「アトリエ澤野コンサート2008」、ジャン・フィリップ・
ヴィレ・トリオと、トヌー・ナイソー・トリオの2組の
お得な組合せ。
これっていいよね?結構。
http://www.jazz-sawano.com/magazine/concert/index.html

32 :いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 12:23:02 ID:Nly0a/cT.net
age

33 :いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 19:19:43 ID:2VAKtBmi.net
『ジル・エキミアン・トリオ』アナログ買いました。

いいですね、このトリオ。

これ買ってよかったら、次は、どの方向へ進めばいいですか??

34 :いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 19:53:06 ID:???.net
>>33
色んな方向を試してください。

35 :いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 20:10:47 ID:2VAKtBmi.net
そう言わず、

ぜひ、ピアノ・トリオでいいい奴を教えください。

36 :いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 20:57:13 ID:???.net
「子供」は聴いたかい。

37 :いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 21:35:43 ID:???.net
34の言うとおり
いろんなの聴いて、さんざ金使って
はじめて自分だけの名盤にたどりつく

いやマジで。

38 :いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 21:55:11 ID:V0vNwh7W.net
セルジュ・デラート・トリオが目下のお気に入り。
ミーハーかなw

39 :いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 22:12:38 ID:???.net
そんなことないぞ。
昔からの名盤だけじゃない
現代ジャズの自分だけのお気に入り
いいじゃないか!

40 :いつか名無しさんが:2008/07/09(水) 20:51:41 ID:???.net
>>36
子供はいい作品だけど
そのあとの2作品は佐和のがむりやりつくらせたっぽい
おじいいちゃんの演奏なので指がまわってなく聴くに忍びない。

41 :いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 09:10:55 ID:DxroUJ0R.net
>>33>>35
澤野のピアノ・トリオもの、推薦盤沢山あるけど、
ロバート・ラカトシュの最新盤「You And The Night
And The Music」曲、演奏、音質全て良いと思う。
(ロバート・ラカトシュはアルバム3枚全てGood)

あと、多少の緊張感を伴い美しい音楽が好みなら、
ジョバンニ・ミラバッシの数々のアルバムを是非。

名盤の再発物なら、クラウス・ヴァイス・トリオ
「Greensleeves」を一押ししたい。



42 :いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 12:26:26 ID:???.net
>>35
>40のように、無駄金も使わなきゃだめなんだよw


43 :いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 05:19:04 ID:Tb2U2VHW.net
みなさん!!

多数の書き込みありがとうございます。

44 :いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 20:08:05 ID:???.net
>42
笑うな
他人のオススメばかりだと面白くないでしょ

45 :いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 20:38:57 ID:???.net
澤野じゃないけどヨアヒムのライヴインパリ聴いたことないひとは
早めに聴いたほうがいいよ。


46 :いつか名無しさんが:2008/07/17(木) 20:57:50 ID:NjoLRM3z.net
ロバート・ラカトシュの通天閣ライヴってどうかな?
行けない距離じゃないし、気になる。

47 :いつか名無しさんが:2008/07/17(木) 21:48:04 ID:9ob8q11J.net
>>46
会場が小規模そうなので、自分も行きたいね。
(関東在住なのでちと無理だが・・・)


48 :いつか名無しさんが:2008/07/17(木) 21:53:05 ID:???.net
レス、サンクス。
ジャズって山中千尋しか行ったこと無かったけど、行ってみる。

49 :47:2008/07/17(木) 22:30:00 ID:9ob8q11J.net
>>48
感想宜しく!


50 :48:2008/07/18(金) 20:54:03 ID:???.net
>>49
了解!
初めての通天閣でチト緊張するわw

51 :いつか名無しさんが:2008/07/24(木) 20:44:03 ID:krGDN62m.net
いよいよ明後日!

52 :いつか名無しさんが:2008/07/25(金) 21:18:15 ID:pmljM8B3.net
>>51
通天閣?楽しそうだなー。フェスティバル形式で。

53 :51:2008/07/27(日) 20:29:54 ID:???.net
行ってきた。
変ジャズと通天閣とマッチして面白かったよ!
ただ、ここではもういいかなあ・・・やっぱ音響や見え方が辛いわw


54 :いつか名無しさんが:2008/08/19(火) 23:27:04 ID:8mUZGEm4.net
スレ保守

55 :いつか名無しさんが:2008/09/09(火) 08:47:50 ID:0BDQj4ua.net
HMVで澤野、こんなキャンペーンやっているようだ。
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?site=mailmagst&newsnum=809050143

56 :いつか名無しさんが:2008/09/20(土) 22:14:52 ID:Z4PnUGe5.net
期待上げ

57 :いつか名無しさんが:2008/09/25(木) 07:44:10 ID:???.net
東京JAZZの放送を見ていたら、リシャール・ガリアーノと寺井尚子の後ろで
普通にヴィレが弾いてたので驚いた。いつの間にか来日してたんだなあ

58 :いつか名無しさんが:2008/10/19(日) 23:37:07 ID:SFFl6Rp3.net
HMVサイトによれば、ジョバンニ・ミラバッシのトリオ新作が
ビデオアーツから発売らしい。何が起こったのか??


59 :いつか名無しさんが:2008/10/23(木) 16:19:40 ID:???.net
ほんとだ
何にせよLes Chante des Partisansのトリオ版は聴いてみたい

60 :いつか名無しさんが:2008/11/03(月) 20:28:53 ID:/0/uo64E.net
ジョバンニ・ミラバッシ、澤野から移籍が決定したらしい。
(1日の「アトリエ澤野コンサート」でスタッフの人に確認した
情報なので間違いない。)

61 :いつか名無しさんが:2008/12/07(日) 10:35:36 ID:???.net
ミラバッシ2009年3月来日。
ttp://www.triphony.com/concert/list.php?sch_date=200903#p29

62 :いつか名無しさんが:2008/12/07(日) 16:41:23 ID:wDCCJwvQ.net
ちひろ〜やっぱ帰ってきてくれ〜儲からない〜

63 :いつか名無しさんが:2009/01/24(土) 22:30:35 ID:???.net
保守

64 :いつか名無しさんが:2009/01/29(木) 23:48:05 ID:???.net
age

65 :いつか名無しさんが:2009/05/16(土) 12:46:54 ID:???.net
ELSA. アーノルド クロス トリオを
聞かれた方 いませんか?
エヴァンスと較べてどうなんでしょうか?


66 :いつか名無しさんが:2009/05/22(金) 21:31:07 ID:???.net
ミラバッシいいよねぇ。移籍なのかぁ。

67 :いつか名無しさんが:2009/06/02(火) 00:23:02 ID:huR64OX4.net
2007年に発売されたジャズクインテット’60はここの住人さんにはいかがなんでしょう?

私的にはかなりヒットだったんですが

68 :いつか名無しさんが:2009/06/02(火) 02:05:23 ID:SX5sDHeb.net
澤野もついに美人系に、走りだしたか……

69 :いつか名無しさんが:2009/06/02(火) 02:59:09 ID:???.net
所詮、日本のリテレーベルよ。

70 :いつか名無しさんが:2009/06/04(木) 18:10:35 ID:???.net
澤野って、通販でクレジットカード決済できないの?
CDショップで発注してもいいんだけど

71 :いつか名無しさんが:2009/06/04(木) 21:32:18 ID:???.net
HMVで扱っていた気がします。

72 :70:2009/06/05(金) 11:44:47 ID:???.net
>>71
thx

73 :いつか名無しさんが:2009/06/15(月) 23:00:33 ID:aAR25QK4.net
ついに馬車CD化か

74 :いつか名無しさんが:2009/06/18(木) 04:06:33 ID:93Y9xjTz.net
 

75 :いつか名無しさんが:2009/06/18(木) 21:50:56 ID:???.net
アナログ持ってるから要らんわ〜

76 :いつか名無しさんが:2009/06/27(土) 12:11:40 ID:WwXgyVt2.net
ニコレッタ・セーケの新作はいい感じだな〜

77 :いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 16:20:41 ID:???.net
馬車のピアノとベースってドルフィーの人なのね
昨日試聴して気づいた

78 :いつか名無しさんが:2009/07/06(月) 18:08:19 ID:rCz37G2L.net
馬車はジャケだけだな

tempoのCD出してくれないかな
jasmineのは音が悪い

79 :いつか名無しさんが:2009/07/23(木) 11:00:01 ID:???.net
最近気づいたんだけどHPリニューアル
アナログ盤再発売

80 :いつか名無しさんが:2009/08/10(月) 23:32:22 ID:???.net
結局ミラバッシのavantiが一番よかった

81 :いつか名無しさんが:2009/08/11(火) 06:56:39 ID:???.net
Sketchとの関係はどうなったんだろう。
Yaron Hermanのやつはすげーよかった。

あとは70、80年代あたりの発掘、再発を願いたいところだけど・・・
やっぱり今現在の人の新譜ばっかりになるのかな。

82 :夏風邪クン:2009/08/15(土) 21:15:25 ID:???.net
Re-Unnion in Berlin
Rolf & Joachim kuhn Quartet(CBS)
これCD化してほしい!


83 :いつか名無しさんが:2009/09/05(土) 12:47:49 ID:XDDYz3z4.net
トヌー・ナイソーのライブにいったがとてもよかった。

84 :いつか名無しさんが:2009/09/12(土) 22:48:01 ID:???.net
北川潔のlive in japan 2005が凄すぎる。
ドラムはBぶれいどで、ピアノは忘れたが凄い。
似たようなのあったら教えて!!!!

85 :いつか名無しさんが:2009/11/08(日) 14:17:10 ID:???.net
GeorgesArvanitasのSoulJazzってどう?
ジャケット気に入ったから試聴して買った。
3日たったがまだ封開けてない

86 :いつか名無しさんが:2009/11/23(月) 21:58:16 ID:B5Xspwjj.net
>>85
パウエルのUN POCO LOCOの疾走感は特にいい。
愛聴盤です。

87 :いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 15:00:22 ID:???.net
JAZZ QUINTET 60 買った
良かった

88 :いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 12:02:26 ID:DeQVBVGP.net
YOGI JAZZ 欲しいんですけどSold Outになってます。
小売店あたるしかないっすかね?

89 :いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 18:55:42 ID:???.net
中古ならオクで1000〜1200円くらいで買えるよ

90 :いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 11:46:07 ID:bhrDoNvx.net
>>89
見てみましたが\4,000〜でした(涙)
安く出品されるやつが出るまで待ちます。

今度GreenSleeves買おうと思います。
HPで試聴してみましたが、こんな感じで澤野に
ドラムが静かに疾走する感じのアルバム他にもありますかね?

91 :ジョン万次郎:2009/12/18(金) 12:42:56 ID:CqefHSd1.net
>>88
1ヶ月くらい前に楽天で普通に買えたよ、
すげえよかった

92 :いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 13:34:26 ID:???.net
ジャケがキモすぎて触手が伸びないな
澤野の作品はジャケが小洒落てるからアレだけ妙に浮いてる

93 :いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 18:51:44 ID:1/SwjhMO.net
>>90
俺はオクで1500円で買ったぞ。そんなに珍品じゃないから待ってみ。
HMVデジタルでもあるぞ。
http://masamiblog1.blogspot.com/

ドラムが静かに疾走、なら「LIVE AT OPUS1」ならいいんじゃね?

94 :いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 18:53:22 ID:bhrDoNvx.net
>>93
見てみます!

95 :93:2009/12/18(金) 19:06:28 ID:???.net
すまん、ワンクリ詐欺サイトのURLを張ってしまったorz

ジョーシンでまだ売っているみたいだな。
http://joshinweb.jp/dp/2097635814407.html

96 :93:2009/12/18(金) 19:10:33 ID:???.net
あと、ここも。
http://www.cdf.jp/product/catalog/code/10745/

97 :いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 20:23:18 ID:bhrDoNvx.net
>>95
なんでそんなことをするの…?
見てないけど

98 :いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 05:41:11 ID:???.net
西宮での澤野ライブも良かったよ!
会場が良かったから5000えんは安いと思うなぁ。

99 :いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 09:21:01 ID:F2Hky5Nh.net
澤野のCDジャケットは昔のオリジナル盤と一緒ですか?


100 :いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 10:10:41 ID:h7v6Dx2d.net
>>98
静岡のも良かった。酒飲みながら素晴らしい演奏を満喫してきた。

>>99
違うのもある。シャフラノフのホワイトナイツとか。

101 :いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 13:13:16 ID:???.net
アラン・ブロートベントも違うな
CDの方がいい

102 :いつか名無しさんが:2009/12/22(火) 20:01:38 ID:???.net
ヤフオクにそのAlan Broadbentの「Further Down The Road」が出品されているな。
廃盤で入手困難だから欲しい人は落札した方がいいよ。

103 :いつか名無しさんが:2009/12/25(金) 23:04:44 ID:/G1A0FYI.net
澤野で一番売れてるのはどのアルバムですか?

104 :いつか名無しさんが:2009/12/26(土) 07:18:10 ID:???.net
澤野のレコードは殆ど全部持ってるけど、CDも同時に買っちゃうんだよな、
CDとダブらせたレコード全部処分したいんだけど、どうせクズ値かな?

105 :いつか名無しさんが:2009/12/26(土) 11:18:22 ID:???.net
>>103 ミラバッシの「AVANTI!」

106 :いつか名無しさんが:2009/12/27(日) 13:08:20 ID:LUdotQVV.net
今月のジャケット最悪。

107 :いつか名無しさんが:2009/12/28(月) 04:46:21 ID:???.net
毎月

108 :いつか名無しさんが:2009/12/31(木) 22:51:07 ID:???.net
こんなちーーーーーっちゃいレーベルにもアンチっているんだな

109 :いつか名無しさんが:2010/01/03(日) 18:47:55 ID:zqwZS723.net
澤野工房、良心的なマイナーレーベルなのに、アンチ的な
態度とる人って、JAZZファンとしてどうなの?

このレーベルのおかげで再発された数々の名盤の他、新作も
日本人好みの良い作品が多い。

110 :いつか名無しさんが:2010/01/03(日) 20:17:39 ID:???.net
批判しかできないひと哀れ。

111 :いつか名無しさんが:2010/01/04(月) 00:27:32 ID:???.net
あー
なんかこんなマイナーなラインナップを聞くより他にもっと聞くべきジャズがあるのだ。
とかネットで書いてる痛い人もいるね。ムンクスコンピだかにも似た様なけちつけてた。

知ったこっちゃないってかんじだね。

112 :いつか名無しさんが:2010/01/04(月) 22:08:13 ID:???.net
痛い?
むしろ正常だと思うが。
こんなマイナーなラインナップを好き好んで聞いている私こそ、
一般的に痛いのだという自覚で、私は聞いている。

113 :いつか名無しさんが:2010/01/04(月) 22:24:28 ID:???.net
タワレコHMV等メジャー販売店に買いに行くレベルで言えば
澤野ってふつうに面前陳列して毎月の新作普通に視聴コーナーに置いてある。
大手じゃなくてもジャズラインナップいいところはほぼ置いてある。
店買いでいえばあんまりマイナーって気がしないんだよなぁ
日本における扱いで言えばヴィーナスとかの方がある意味マイナーかも試練

114 :いつか名無しさんが:2010/01/04(月) 23:02:42 ID:+KQVVdsn.net
澤野さんは本業は履物店だけど、澤野工房が(マイナーレーベル
ながらも)多くのJAZZファンに認知され(JAZZのCDだから売上に
限界はあると思うが)それなりにCDが売れている今となっても、
履物店中心の生活なのだろうか?

ちなみに澤野さんの素朴な人柄、好きです。

115 :いつか名無しさんが:2010/01/05(火) 21:12:50 ID:???.net
オーバーチュアーエクレア
もっかい再発して!


116 :いつか名無しさんが:2010/01/05(火) 21:41:22 ID:???.net
不況のせいで年々ビンボになってる希ガス、、、
から一時期のタパスレーベルのように
一枚1000円でかっこいいの出して保水

117 :いつか名無しさんが:2010/01/05(火) 22:06:36 ID:KQpt2o+4.net
>>115
OVERTURE ECLAIR、ちょくちょくヤフオクに出てる。
しかしあのCD、残念ながら音悪いよね。。。
たぶんマスターがなくてレコードから音とっているの
だろう。

118 :いつか名無しさんが:2010/01/06(水) 22:02:28 ID:???.net
澤野さん、
PATRICK FAVREと契約すればいいのに。

119 :いつか名無しさんが:2010/01/13(水) 09:56:26 ID:y/9wAV+k.net
>>116
確かに値段高いな

120 :いつか名無しさんが:2010/01/16(土) 19:52:33 ID:mebGhJDx.net
高くねーだろ。

121 :いつか名無しさんが:2010/02/03(水) 16:56:21 ID:???.net
ミラバッシの、澤野盤とビデオ・アーツ盤に違いはありますか?
どっち買おうか少し迷う。

122 :いつか名無しさんが:2010/02/07(日) 18:13:21 ID:JJ/6r0EF.net
曲から何まで全部違うっつーの

123 :いつか名無しさんが:2010/02/07(日) 18:16:35 ID:???.net
>>122
情弱現れる!

124 :いつか名無しさんが:2010/02/07(日) 21:52:57 ID:???.net
http://diskunion.net/jazz/ct/list/0/8229

125 :いつか名無しさんが:2010/02/11(木) 21:42:59 ID:???.net
ジャケ買いとかして連続で失敗すると、
ああ、澤野のどれかにしときゃ良かったと思うよ。
100点は無くても70点のありがたさがわかる。

126 :いつか名無しさんが:2010/02/24(水) 08:50:25 ID:e0TLSwV4.net
最近はちょっとネタ切れかな。


127 :あぼーん:2010/02/24(水) 11:31:06 ID:???.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

128 :いつか名無しさんが:2010/02/25(木) 14:26:26 ID:???.net
前は澤野ばっかり買ってたんだけどな。
ミラバッシが移籍して一気に澤野を買わなくなった・・・。
今度のフェルレのを買おうと思ったら、発売前に在庫切れで買えないしorz
最近はサバティーノかシャフラノフかナイソーか、みたいになっちゃって
リリース作品にマンネリ化が見える気がする。
楽しみにしてたヴィレは来日するけど兵庫公演だけし。
東京方面でもやってくれよ〜。。。

129 :いつか名無しさんが:2010/03/08(月) 01:14:48 ID:???.net
新譜のELMAR BRASS TRIOジャケ…。
なんだこりゃ?酷すぎないか?
http://catfish-records.ocnk.net/zoom/37049

130 :いつか名無しさんが:2010/03/08(月) 13:57:25 ID:???.net
確かにひどいなwww

131 :いつか名無しさんが:2010/04/07(水) 22:01:33 ID:???.net
ウラジミール・シャフラノフ ファンの皆様へのお知らせとお願い

フィンランド・オーランド島にあるウラジミール・シャフラノフのピアノスタジオで3/22、火災が発生しました。

幸いにも本人やご家族に怪我等は無かったのですが、
これまでのキャリアの集大成であるCDやLPのコレクション、
譜面、そして1800年代製造のスタインウェイが焼失してしまいました。
本人は非常にショックを受けており、意気消沈している状態です。

その情熱的でスウィング溢れるプレイと朗らかな人柄で多くのファンを魅了し続け、
ジャズの楽しさを届けてくれているシャフラノフ。
1999年弊社より●「LIVE AT GROOVY」●「WHITE NIGHTS」を日本に紹介して以来、
私共にとっても無くてはならない存在となっており、
何とか彼の力になりたいと考え、日本でのコンサートを検討中です。

そこで日頃彼の作品をご愛聴頂いている皆様にお願いです。
是非彼への励ましのメッセージをお願い致します。
シャフラノフがまた笑顔でプレイ出来るよう、皆様の力をお貸し下さい。

【ウラジミール・シャフラノフへの応援メッセージ受付窓口】
メール webshop@jazz-sawano.com
FAX 06-6641-5015
手紙 〒556-0002
   大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目21-16
    有限会社澤野工房

※頂きました個人情報は、本目的以外には使用致しません。日本語の場合は弊社にて翻訳し、責任を持って本人に届けます。

132 :いつか名無しさんが:2010/04/08(木) 08:28:13 ID:???.net
(゚д゚)・・・・・・

133 :いつか名無しさんが:2010/04/27(火) 12:27:07 ID:???.net
今度の新譜はティチアン・ヨーストだってさ。

134 :いつか名無しさんが:2010/05/20(木) 14:36:06 ID:???.net
正直、飽きたぞ。澤野のおっちゃんよー。
でも Jack Van Poll は、好きだ。早く新譜出せ。

135 :いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 16:45:40 ID:P9YgwPGN.net
Marcus Shelby 『The Sophisticate』の2曲目 "20th and Mission"
http://www.hbdirect.com/album_detail.php?pid=296338
と、
Berndt Egerbladhの『Sweet & Lovely』の1曲目 "Let It All Hang Out"
http://www.jazz-sawano.com/products_24-0-2.html

メロディーが一緒なんだけど…。
スタンダードの引用か?と思ったら、どちらも自身の作曲とクレジットされている。
シェルビー盤が98年録音、エゲルブラダ盤が02年録音。
あーすっきりしない!
誰か答えを教えてくれ!

136 :いつか名無しさんが:2010/05/31(月) 18:45:54 ID:???.net
うーん

同じメロディには聞こえないよ



137 :いつか名無しさんが:2010/06/01(火) 12:25:51 ID:???.net
dreamseekersが突抜けてる
AG最高

138 :いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 14:56:02 ID:???.net
>>136
え−!同じ曲にしか聞こえませんが?

139 :いつか名無しさんが:2010/06/02(水) 16:28:39 ID:???.net
似てる曲でいいんじゃない?
同じような曲なんて他に幾らでもあるだろうし

140 :いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 21:08:33 ID:???.net
廃盤のやつ見ると悲しくなる
受注生産とかって難しいんだろうな

141 :いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 11:00:58 ID:???.net
なんだ、サワノのツアー中に勝手に自分で営業とってきた営業入れちゃっていろいろ問題起こす
ミラ抜糸と揉め、独立した、って顛末誰も知らないのね

142 :いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 15:12:42 ID:???.net
キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

【事件!!!!澤野工房から業界激震のLP復刻!!!!】ズート・シムズ・オン・デュクレテ・トムソン!!!!!

http://blog-shinjuku-jazz.diskunion.net/


マジで待ってたよ!

143 :いつか名無しさんが:2010/06/12(土) 00:29:54 ID:???.net
ほー

144 :いつか名無しさんが:2010/06/17(木) 19:27:59 ID:???.net
>>141


        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに、言ってん言ってんだろ、 こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_



145 :いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 23:44:04 ID:QQfpISpx.net
ジェフジルソンの廃盤出してください澤野さん

146 :いつか名無しさんが:2010/08/19(木) 21:33:02 ID:1hRh/zAW.net
澤野の名盤、これだけは買っとけっての教えてよ

147 :いつか名無しさんが:2010/08/23(月) 20:55:47 ID:???.net
ズートのデュクレテって、再発盤はゴーストが酷いけど、澤野盤はどれだけ改善してるんだろう
音質には自信があるらしいが・・・

148 :いつか名無しさんが:2010/09/08(水) 00:09:39 ID:MfldnVXA.net
ズートなだけに、ず〜っと音質改善できない可能性もあるな

149 :いつか名無しさんが:2010/09/08(水) 08:43:06 ID:???.net
70年代の国内再発盤(東芝)は今回のより音がいいね。


150 :いつか名無しさんが:2010/09/12(日) 19:28:33 ID:???.net
ゴースト、綺麗になくなってるわ。これは快挙。
使用したマスターが従来のとは異なるのか、デジタル処理で消したのか・・・?

アナログ盤のジャケの造りが雑なのは残念。まあオリジナルもこんなもんなのかも知れんが。

>>149
どう違うの?
70年代東芝盤って、リトルジョンスペシャルでゴースト入ってる?

151 :いつか名無しさんが:2010/09/15(水) 16:00:40 ID:???.net
マシュマロとかヴィーナスとかガッツとかみんな仲悪いの?
批判しあってんのなんで?


152 :いつか名無しさんが:2010/09/18(土) 11:16:40 ID:???.net
同族嫌悪

153 :いつか名無しさんが:2010/10/04(月) 12:16:14 ID:???.net
安心して購入出来るマイナーレーベルって貴重だよね。
澤野さん最高。

154 :いつか名無しさんが:2010/11/15(月) 13:51:25 ID:???.net
最新作を試聴したけれど、これは澤野で出さなくても良いのではというインプレですな。
ECM系で、逆に澤野の個性が無くなるね。

155 :いつか名無しさんが:2011/03/26(土) 23:31:08.36 ID:8wDI9AnD.net
ほしゅ

156 :sage:2011/04/10(日) 23:10:50.93 ID:diJ7cz92.net
ほしゅ


157 :いつか名無しさんが:2011/05/13(金) 00:12:45.49 ID:h1rOZUsj.net
保守

158 :いつか名無しさんが:2011/05/14(土) 12:33:27.26 ID:???.net
トリオ編成が好みの俺はちょくちょくお世話になってる

159 :いつか名無しさんが:2011/05/24(火) 18:03:53.17 ID:z/GGxZo0.net
セルジュ・デラート・トリオ好きなのだが・・・不人気なの?

160 :いつか名無しさんが:2011/05/24(火) 22:34:45.92 ID:9RP6/HlX.net
ここは録音が良いな。
いい演奏かどうかは、モノによりけり。

161 :いつか名無しさんが:2011/08/05(金) 20:59:18.79 ID:???.net
 

162 :いつか名無しさんが:2011/08/06(土) 02:09:13.84 ID:???.net
レーベル運営興味ある

163 :いつか名無しさんが:2011/08/10(水) 20:54:12.11 ID:???.net
最近元気ないな
このレーベル

164 :いつか名無しさんが:2011/08/26(金) 15:18:04.51 ID:???.net
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンは
のちにID変更し忘れて、複数回線で自演してたことや
けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚したが未だに見苦しい言い訳で否定で失笑されてるw

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンが
日本と国産品に恨み節を放ち反論され図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンなる無職の在日醜熟女と会話するのは
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサン自身の自演か同類のキチガイのみとなっている★

165 :いつか名無しさんが:2011/10/11(火) 20:54:13.53 ID:WAzNgNkU.net
清野大地さんと結婚したい

166 :いつか名無しさんが:2011/11/02(水) 23:55:20.73 ID:???.net
周囲の住人がエアコンのない低所得者収容のボロ団地にてニート生活を嘆く
大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨がとうとう自分で自分を煽りだしましたw 
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かなくなる
 大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★命名、認定厨でもある大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返しあえなく失敗し破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/7-8st

167 :いつか名無しさんが:2011/12/24(土) 22:53:19.71 ID:???.net
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

168 :いつか名無しさんが:2012/01/13(金) 01:47:47.01 ID:???.net
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされスカトロマーダーに私怨してる
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の怒りの原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想で書いてない文字がテンプレにあるとまで言い出す始末w

スカトロマーダーにフラれて、年齢=彼氏いない歴=処女年数の孤独なクリスマスが決定し
平日、週末問わず毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるので
実家の団地にひきこもる在日ニート老婆ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんと再確認できました。

ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんにとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休も孤独を極めていたw

夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
ズーム君こと塩キャラメルおばさんの孤独な年末年始はまさに悲惨な実情w
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
素性がバレた途端に連呼してた塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw

169 :いつか名無しさんが:2012/02/08(水) 01:48:21.18 ID:???.net
>>165
あのさあ…

170 :いつか名無しさんが:2012/02/26(日) 14:45:20.88 ID:???.net
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされスカトロマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想でテンプレに見えない文字まであると言い出す始末w

自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんのような孤独なヤモメ婆には
最大の試練となるクリスマス連休は夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らしていたのは
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w悲惨な実情は当日の楽器・作曲板だけでも一目瞭然w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw

毎晩規則正しく2ちゃんねるで言掛かりをつけ口論してる現実社会とつながりのない
年齢=彼氏いない歴=処女年数の無職で孤独な自称ズーム君こと大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨
静岡在住と言張るが1月28,29日の週末も2chに入浸り地震頻発に全く無反応wそれどころか例え話に「お好み焼き」w
ここ数年PM9時から深夜にかけ2chでIDが朱色な生活サイクルで年末年始も忘年会、新年会に参加した形跡なしw

171 :いつか名無しさんが:2012/03/13(火) 00:28:36.00 ID:???.net
ピアノトリオでオススメのCDありますか?

172 :いつか名無しさんが:2012/09/25(火) 22:21:19.35 ID:???.net
12/09/25(火)
@http://hissi.org/read.php/compose/20120925/TmdXYjhCMlc.html
Ahttp://hissi.org/read.php/compose/20120925/RnJNWVd1bWc.html
また@のIDに戻すパターンの巻きw

IDコロコロ切替のP2、固定IDの2回線でスカトロ、チンカス、ウジ、ブル厨連呼キャラを使い分ける
多重人格自演でおなじみ埼玉県坂戸市在住層化信者の在日韓国人、松山姉
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(松山あさみん匿名掲示板肉便器の在日57歳)

自演は要らない、塩キャラメル連呼時代
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110616/ckRScWdpYzk.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110822/TVhUTlRWRlI.html

ネットで墓穴を掘り続け個人情報流出
近所でも噂になり始め近所の小学生に絡まれ大阪住之江の実家の両親の我慢も限界
半ば追い出される形で知的障害者自立支援プログラムで埼玉県坂戸市に引っ越した在日層化の松山姉弟
http://www.city.sakado.lg.jp/9,20473,30,427.html

羞恥心から焦って削除し痕跡を残す
compose:楽器・作曲[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1306192514/187
187 :ご検討下さい :2012/07/22(日) 16:23:04.00 HOST:dae13f3a.tcat.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[218.225.63.58]
削除対象アドレス:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1337357442/568
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1337357442/570

埼玉県坂戸市在住の自称ズーム君こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が複数回線自演してる動かぬ証拠
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/Y3cxZnRFRng.html
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/NGxOaTluUFg.html

173 :いつか名無しさんが:2012/10/22(月) 08:47:52.57 ID:???.net
トヌーナイソーのrelaxin'at the viruがたまにヤフオク出てプレミア価格で取り引きされるけど
最近とある店で新品で買えた

やっぱこれ名盤ですな

174 :いつか名無しさんが:2012/11/14(水) 05:41:12.24 ID:???.net
ラカトシュ良い

175 :いつか名無しさんが:2013/02/13(水) 06:42:11.72 ID:???.net
.

176 :名なし:2013/06/03(月) 03:05:30.01 ID:MnSXbT5V.net
大石学さんはいかがですか?

177 :いつか名無しさんが:2013/06/03(月) 19:32:37.04 ID:???.net
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019307.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

178 :いつか名無しさんが:2013/09/23(月) 10:18:38.10 ID:u+dIk0Np.net
ミラバッシ、シャフラノフが他レーベルへ移籍した今、
澤野工房の看板ピアニストは誰なのだろう?

179 :いつか名無しさんが:2013/09/23(月) 22:24:44.94 ID:???.net
フランスのショップ畳んでから沢の攻防は元気がなくなった希ガス・・

180 :いつか名無しさんが:2013/10/22(火) 14:51:22.71 ID:qzJsLvf+.net
看板はトヌー・ナイソーかなぁ

181 :いつか名無しさんが:2013/10/24(木) 23:38:38.41 ID:???.net
独CBSのロルフキューン リユニオン 復刻してくれないかなあ

182 :いつか名無しさんが:2013/11/05(火) 18:31:37.38 ID:???.net
全曲フェンダーローズでトリオってないですかね
カルテットでもいいけんど・・・。

183 :いつか名無しさんが:2013/11/15(金) 15:49:57.53 ID:uFHJxKf9.net
澤野ももう出すものないね。同じメンツの繰り返しばかり。
新星を早く見つけてね。

184 :いつか名無しさんが:2014/03/25(火) 13:03:05.87 ID:XzwIuT+X.net
セルジュデラートのまかろんじゃずは、あたりでしたCDうれてた、せるじゅ、
HPで視聴無料できるよ、あとBIEもすぐうれてた、
CD店のおすすめコーナーにあった。看板は山中か、せるじゅかと。

185 :いつか名無しさんが:2014/03/30(日) 12:19:46.84 ID:bZ4CkRCu.net
セルジュデラートのLITTLEPEACEすごく良い。

186 :いつか名無しさんが:2014/08/01(金) 06:46:04.88 ID:9Y44eVEOA
NHK大阪で澤野の社長とスタジオが放送されました、来週の
水曜8月6日?の午前11時から、12時の少し前までにもNHK大阪ぐるっと
関西で放送予定、スタジオ=普段は澤野靴店もしてて、商店街も見れます、
>おすすめ、せるじゅでらーとはだいたいよい、ききやすい
とぬーないそー、もよかった、ちゃいろの。2週、HNKで放送、澤野工房
ジャズCD自体が世界的に今売れてるので、注目されてるみたい、さわの。
HMVレコード店でもいつもおすすめコーナーにある

187 :いつか名無しさんが:2014/08/03(日) 13:10:59.27 ID:NZWny5o7T
多分CDに載ってる住所に、テレビにもでた、澤野商店か、澤野靴店があり
商店街にある。澤野商店か、澤野靴店で、靴が変えます、地下鉄動物園駅。

188 :いつか名無しさんが:2014/08/08(金) 12:54:31.64 ID:FbwVZWFtu
大石と紫の星のCdがNHKで紹介されてた、とぬーないそーいいよ。
NHKぐるっと関西に、澤野社長兄弟が出演、弟はフランスにすんでる。
スタジオも紹介された、普段は、スタジオの隣にある、新世界市場で
澤野商店という、レーベルの前からしてる靴屋もしていて、1600円の靴も買えます、みんないけば。CD5枚かうときに
一枚澤野のCDが、あっても、はずれがない、というふうにふだんからいわれると、
テレビでいってた。店の商品結構安い、皆いけば。

189 :いつか名無しさんが:2014/08/12(火) 12:53:29.21 ID:/6+Ph3FQD
HMVレコードのランキング20位に、4つもランクインしたことがある
澤野、ジャズCDランキングの常連で、今週も、ふれんちえすか、が
HMVレコードのジャズチャート11位にランクインしてる。

190 :いつか名無しさんが:2014/09/21(日) 12:25:53.93 ID:Ecl5rL82S
HMVの店長おすすめコーナーに澤野が一杯、HMVジャズチャートの11位と
16位おめでとう沢の

191 :いつか名無しさんが:2014/10/23(木) 13:27:57.51 ID:wXgyvIi9K
HMVコンシュウノジャズチャートトップ20の13位か23位おめでとう、ヒットチャートの常連。

192 :いつか名無しさんが:2014/11/11(火) 16:35:45.56 ID:BDS6H7jn.net
あげ

193 :いつか名無しさんが:2014/12/15(月) 13:01:16.91 ID:mXPShcR2t
age?ついてきたの?なぜわかったか、澤野工房、たんどい、まだ店頭にはないかもしれないけど、兵庫西宮公演来日、HMVジャズチャートで今、12位、前回11位、

194 :いつか名無しさんが:2014/12/18(木) 12:28:55.78 ID:bxQJwJxWl
ageついてきたの?大石ピアノソロ鏡は静か、今週のHMVジャズチャートで
澤野工房が9位、前回は11位。

195 :いつか名無しさんが:2015/01/26(月) 13:37:02.46 ID:Lhjiqw6al
ウラジミール、シャフラノフ、ロシアの黄緑のかっこよかった、いいよ

196 :いつか名無しさんが:2015/04/02(木) 11:51:25.21 ID:XmChurul0
ageきてたの?もうすぐ、とぬー内装の新譜が出ますが、またHMVジャズチャート20にランクインしそう、前のはよかったです、

197 :いつか名無しさんが:2015/04/08(水) 06:14:13.35 ID:q5AaCQKYs
澤野の新譜、とぬー内装、前、よかったですが、今回、前より、派手。
今、HMVジャズチャートに発売前で20位、もっとあがりそう。

198 :いつか名無しさんが:2015/04/09(木) 11:28:23.52 ID:hNMEgBfSk
トヌーナイそー、発売前にHMVジャズチャート15位にあがりました

199 :いつか名無しさんが:2015/04/10(金) 12:55:39.68 ID:ew8CvNWZB
HMVジャズチャートで澤野工房今、9位!

200 :いつか名無しさんが:2015/04/12(日) 12:13:04.81 ID:31kDKLVr6
澤野工房、HMVジャズチャート今、5位、3位!おめ!

201 :いつか名無しさんが:2015/04/17(金) 12:46:34.66 ID:heWhl0/f9
トヌーナイソー、HMVジャズチャートトップ20,3位(発売日翌日)
(FMラジオで放送中)4位、6位、8位、また4位にあがりました。

202 :いつか名無しさんが:2015/05/01(金) 12:19:25.29 ID:Hyh7qWRCw
amazonトップページに沢野社長の写真とロングインタビュー

203 :いつか名無しさんが:2016/04/30(土) 11:36:32.43 ID:DcICW/k2d
Music and heart Windsor Terrace Brocrlyn
の自称ジャズギタリスト山内雄介(38)は
ネット右翼レイシストのクセに在日朝鮮人にギター倣う知的障害者
15年以上毎日廃棄のコンビニ弁当タダ食いしたコジキ
24時間365日しゃべり続ける戯言症の社会のゴミ

204 :いつか名無しさんが:2017/09/04(月) 17:10:01.59 ID:???.net
おお〜こんなスレあったのかぁ
過疎ってるじゃないか

205 :いつか名無しさんが:2017/09/23(土) 07:07:15.43 ID:???.net
音いいね
二枚買った

206 :いつか名無しさんが:2017/12/30(土) 16:51:35.46 ID:???.net
ここ数年はだいぶ落ち着いてまったりしてる印象だな。
レーベル初期の復刻ものとか興奮したなあ。
通販できるか?とかはげましのお便りしたのも懐かしい(;^ω^)

207 :いつか名無しさんが:2018/04/28(土) 00:56:06.36 ID:9rpF+QFG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DRUWP

208 :いつか名無しさんが:2018/06/27(水) 16:15:44.57 ID:okOpjwcz.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1IK

209 :いつか名無しさんが:2019/08/16(金) 18:15:21.93 ID:dBxuTbk2.net
ここの復刻LPって音いいの?特に温室にこだわってカッティングしてるとか
謳ってないけど
ジャケとかは作りいいんだろうけど Tempoの再発中古なんかくっそ
安いからそっち買ったほうがよくないか
ものによってはオリジナルかそれに近い2ndプレスとたいして値段変わらん
なんでHMVではLPは売らないんだろ CDは下ろしてるのに

210 :いつか名無しさんが:2020/03/11(水) 09:42:42 ID:???.net


総レス数 210
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200