2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関西ジャズ界裏話

1 :いつか名無しさんが:2016/05/02(月) 00:10:56.77 ID:???.net
関西ジャズの最近の動向新鋭とか語って下さい。

2 :いつか名無しさんが:2016/05/03(火) 02:07:05.03 ID:???.net
ここはわしらのカーネギーホールや
動向なんかあれへんわ
関西ジャズの瞳孔開きっぱなしじゃ

3 :いつか名無しさんが:2016/05/03(火) 09:07:42.39 ID:???.net
2 名前:あぼ〜ん[NGWord:カーネギー] 投稿日:あぼ〜ん

4 :いつか名無しさんが:2016/05/03(火) 16:45:23.86 ID:???.net
実力のある人にはスポンサーがついてる
逆に言えばスポンサーもついてないような奴は二流以下や
















ほんまかどうか知らんけどなw

5 :いつか名無しさんが:2016/05/03(火) 19:42:59.87 ID:???.net
みなはん食うていけてんや

6 :いつか名無しさんが:2016/05/03(火) 23:27:26.82 ID:???.net
関西ジャズスレで聞けよと思ったら、>>2で明快すぎる結論出ててクソワロタwwwww

7 :いつか名無しさんが:2016/05/04(水) 19:12:26.09 ID:???.net
>>2車葱穴ってなんですか?

8 :いつか名無しさんが:2016/05/05(木) 20:34:57.87 ID:???.net
関西ジャズおまはアホの拠り所

9 :いつか名無しさんが:2016/05/10(火) 13:17:50.84 ID:???.net
>>4
三流プロが高級料理食ってんのはそういうことかよ

10 :いつか名無しさんが:2016/05/15(日) 08:57:12.11 ID:???.net
【She is a goddess for me.】
ttp://drumchihiro.fc2.com/
ttps://ja-jp.facebook.com/chihiro.dr

11 :いつか名無しさんが:2016/05/15(日) 10:28:21.55 ID:???.net
>>10 訂正レスm(_ _)m

【She is a goddess for me.】
ttp://drumchihiro.blog.fc2.com/
ttps://ja-jp.facebook.com/chihiro.dr

12 :いつか名無しさんが:2016/05/22(日) 13:42:32.86 ID:???.net
あげとくは

13 :いつか名無しさんが:2016/05/29(日) 00:06:52.29 ID:???.net
>>4
実力もないのに取り入ってステージに立たせてもらっているのいるよ
特に女自称シンガー
リズム感が壊滅的にあかんのに、ようやるわ

14 :いつか名無しさんが:2016/05/29(日) 10:45:59.69 ID:???.net
>>13
今さら何言ってんだ

15 :いつか名無しさんが:2016/06/06(月) 07:05:53.91 ID:???.net
>>13
たとえばどこからプロでどこからアマなんや。イニシャルでええよ

16 :いつか名無しさんが:2016/06/07(火) 17:34:19.95 ID:s/PxOM89.net
>>13
おるおる!ピッチも悪けりゃノリも、オエッ⁈みたいなクイーン様

17 :いつか名無しさんが:2016/06/15(水) 17:26:26.39 ID:???.net
諸君がくやさしを感じる対象こそが、カーネギーホールです。
さぁここでご自慢のパフォーマンスを繰り広げるんや。

18 :いつか名無しさんが:2016/06/15(水) 17:39:03.57 ID:???.net
17 名前:あぼ〜ん[NGWord:カーネギー] 投稿日:あぼ〜ん

19 :いつか名無しさんが:2017/07/19(水) 01:31:38.63 ID:DM0MA3gF.net
>>13
それは往々にしてある

20 :いつか名無しさんが:2017/07/21(金) 19:12:28.85 ID:???.net
>>13
それそれ。もう死んで欲しい
そいつがまた上から物言いやがるねん
お前の師匠とマスターのおかげで歌わせてもらってるくせに

21 :いつか名無しさんが:2017/07/22(土) 09:55:17.62 ID:???.net
でも一緒にやってるバックも同罪

わかってても肚の中でワロてるつもりが、お前も笑われてる

22 :いつか名無しさんが:2017/08/05(土) 22:59:38.79 ID:???.net
あちころフラットしまくる女性シンガーに,プロなのかと尋ねたら
「OLです」
と言う
たしかに歌が上手いOLもいるが,こいつは単に歌が下手なOL
この程度ならそこらへんに掃いて捨てるほどいる
そのくせにプロと同じMC取りよんねん,これが

23 :いつか名無しさんが:2017/08/07(月) 23:40:52.04 ID:???.net
>>22
客が入ってたらそれで店としてはOKで当然では?
需要の無い上手いプレイヤーより、下手でも色っぽくて愛想の良い女の子の方が需要がある

24 :いつか名無しさんが:2017/08/08(火) 00:42:57.11 ID:???.net
店は客が入ればいい。当たり前
あなたの例え話は下手なシンガーを擁護するための我田引水,無理がありすぎ
「上手いプレイヤー」に需要がないとはいえない
上手くて客も呼べるミュージシャンがベスト。そうだろ?

音楽を聴きに行くのか,女を見に行くのかの違い
あなたは「下手でも色っぽくて愛想の良い女の子」なら喜んでいく
俺は「下手でも色っぽくて愛想の良い女の子」に対する需要はない
キャバ嬢とちゃうねんから

人それぞれ,そういうことだ

25 :いつか名無しさんが:2017/08/08(火) 07:59:17.53 ID:???.net
ぶっちゃけ9割のリスナーには上手いも下手も判らないから極端な話ではない
「上手くて客も呼べる」のがベストなのは確かだけど
「上手い」と「客も呼べる」の間に相関関係はほぼない

26 :いつか名無しさんが:2017/08/08(火) 08:46:17.96 ID:???.net
>> 「上手い」と「客も呼べる」の間に相関関係はほぼない

なんでみんな知ってることをわざわざ書く?
誰か両者に相関関係があると述べたか?
>>24は「上手い」と「客も呼べる」を別の要素としてるし

どつまらんことを自分独自の主張みたいに書くなよ
まずよく読め,そして論理をよく考えろ

恥ずかしいやつやなw

27 :いつか名無しさんが:2017/08/08(火) 21:41:00.89 ID:???.net
音楽ビジネスとしては「客が呼べる」が第一義だろ
演奏者、店の集客力に店も共演者もお互いぶら下がってる
つまり仕事でやってる以上演奏者に一番に求められるのは集客力(=需要)
仲間内で有名か、そしてその「仲間内」の範囲は広いか、これが集客力の正体
だから横で繋がって大きくなっていくような共同体に属していることが一番大事だ

つぎに求められるのは来た客に楽しんでもらう事、サービスだ
その中には客とマイミクや顔本友達になり写真に収まって顔本に載せられたり
軽妙なトークで客を笑顔にさせたりする力も求められる
ネタとしては身内いじりが望ましい、仲間内感が強調されるからな
そしてそれが出来たうえで初めて演奏力が重要になる

この場合も「集客力につながる演奏力」が重要だ
まずは「丁々発止」と言われるようなプレイを力いっぱいすればいい
ジャズなら、音で会話していることが一見のリスナーにもハッキリ分かる演奏が好まれる
共演者の出す音に瞬時に反応するわけだから反射神経が重要だ
フュージョンなら、強烈なドラムのビートとエレベのチョッパーだな
次に派手な技、例えばサックスのオーバートーン、ギターのものすごい速弾き、みたいなのが必要

こう言う演奏をしていればリピーターが現れる
逆にこの要素を満たしていなければどれだけ上手くても店で金を取って演奏する権利はない
客を呼べない奴は店で演奏してはいけない

だが、下手でも色っぽくて愛想の良い女の子ならば少なくとも演奏力以外の条件は勝手に周りのおっさんが整えてくれる
プロと同じMCを取らなければ客から舐められる
大概の客にはフラットだのリズムだのわからないからな

ただし彼女たちが勘違いして実力も付けないで40歳見えた辺りからが悲惨だと思う
結婚して子供産んで女子会できるならまだ別の幸せを見つけたと言えるが
いっぱしの音楽家のつもりで年増を迎えたら、あとは孤独死一直線

28 :いつか名無しさんが:2017/08/08(火) 21:52:14.54 ID:???.net
長々書いた割には釣りとしては面白くなかった
ごめんなさい

29 :いつか名無しさんが:2017/08/09(水) 04:17:30.16 ID:???.net
>>27-28
あんたが音楽に詳しくなく,思考力も乏しいのはよくわかった

そこらへんにチラシ,あるやろ?

30 :いつか名無しさんが:2017/08/09(水) 12:28:42.47 ID:???.net
>>27の言ってることは判る、面白くないけど。

31 :いつか名無しさんが:2017/08/09(水) 14:47:13.80 ID:???.net
>>27はおっさん、おばはんのプレイヤーを関西ジャズ界から駆逐する努力をしてるのか?
あいつらが消えれば劇的によくなるぞ
まずはそれをやれよ

32 :いつか名無しさんが:2017/08/09(水) 15:14:15.09 ID:???.net
>>31
ちょっと何言ってるのか意味が分からない
ご病気?

33 :いつか名無しさんが:2017/08/10(木) 07:15:03.79 ID:???.net
そうやな
ジャズは石井陽太くんみたいなティーンエイジャーだけがやるべきや
「20歳以上のおっさん,おばはんが消えれば劇的によくなるぞ」

34 :いつか名無しさんが:2017/08/12(土) 10:27:58.52 ID:???.net
アマのおっさんおばはんでジャズらしきものをやってる奴は消えろ
お前らが消えれば関西のジャズ界は良くなる

35 :いつか名無しさんが:2017/08/12(土) 13:15:57.56 ID:???.net
>>34
「ジャズらしきもの」ならいいじゃん
ジャズでないものでも「ジャズだ」って言い張ってやってる奴がいる事についてはどう思う?

36 :いつか名無しさんが:2017/08/12(土) 13:38:15.88 ID:???.net
だいたい、店があかんと思うな
おっちゃん、おばちゃんにライブさせたって自分の店が儲ければ良し
素人は、たまにしかせんから客来るしw

37 :いつか名無しさんが:2017/08/12(土) 19:15:40.34 ID:???.net
だからそれの何があかんのって。
プロアマ問わず客呼ばれへんかったら演奏する意味なんて一ミリもないやん。

38 :いつか名無しさんが:2017/08/13(日) 06:52:21.28 ID:???.net
今更ミクシーでぐちゃぐちゃ言うとるおっさん、なんとかせえよ
あれ女がらみかな
既婚者って聞いてるけどな

39 :いつか名無しさんが:2017/08/13(日) 07:48:57.15 ID:???.net
>>37
あほやろおまえw

40 :いつか名無しさんが:2017/08/13(日) 11:29:18.15 ID:???.net
確かに店にとって演奏の目的は集客かBGMだから、演奏することによって客が入らないならプロであろうがアマであろうが意味はゼロだな。
客が入らないライブはやめてしまった方が良い。そんな店を潰してタイムズにした方が関西ジャズの為になる。何故ならライブに来ても駐車場がない場合が多い。あっても高い。
タイムズを増やせば関西ジャズは再興する。

41 :いつか名無しさんが:2017/08/14(月) 07:52:01.77 ID:???.net
>>35
あんたが考えるジャズの定義を教えてくれ
ただし「スウィングしてるか否か」とかはあかんよ

42 :いつか名無しさんが:2017/08/14(月) 13:08:29.68 ID:???.net
>>41
お前がやってる音楽はジャズではないのは判るわ

43 :いつか名無しさんが:2017/08/14(月) 13:30:41.11 ID:???.net
アマのおっさん、おばはんにはライブはさせないでほしいよな
若者ならプロという道があるが、あいつらには何の意味もない

44 :いつか名無しさんが:2017/08/14(月) 19:47:40.86 ID:???.net
>>42
お前は文盲か。ジャズでない音楽については尋ねてない
ジャズとは何か,ジャズの定義や
何も分からずにジャズジャズ言うてるだけちゃうんか?

45 :いつか名無しさんが:2017/08/14(月) 21:55:49.48 ID:???.net
>>44
はいはい わかったわかった えらいえらい

46 :いつか名無しさんが:2017/08/15(火) 00:40:39.54 ID:???.net
「ジャズの定義は!」とか叫ぶ奴、大体頭のわるい糞プレイヤーばかりだよなww
定義なんてあるかい

>>35は「ジャズじゃないもの」について言及しているが
だからと言って「ジャズとは何か」を述べる必要はない
明らかにジャズやないものは存在しとるからな
ポップスを4声和音やテンションコードで味付けしただけの奴とかな
文盲は>>44やろ
相手にされなくて当たり前
頭悪すぎ
おとなしくクスリでも飲んで寝とけ

47 :いつか名無しさんが:2017/08/15(火) 21:41:35.83 ID:???.net
>>46
お前らが「ジャズじゃない」と主張するんだから、お前らがジャズの定義を明らかにしなければならない

こんなことも理解でけへんの?

論理的な議論ができないのであれば黙ってなさい

お前、今どき珍しい高卒やろw

48 :いつか名無しさんが:2017/08/16(水) 00:54:28.22 ID:???.net
>>47
ジャズライブでユーミンの曲をやったとする。
「ジャズライブでジャズじゃない曲やってもねえ・・・」
「じゃあどう言うのをジャズと言うの!?ジャズの定義は?」←これがお前

49 :いつか名無しさんが:2017/08/16(水) 09:04:26.67 ID:zevVCv/R.net
竹田達彦さんが亡くなったのを今更知った。フェイスブックで揉めてどうこうって何があったの?

50 :いつか名無しさんが:2017/08/16(水) 12:28:14.01 ID:???.net
沈黙も故人への敬意と考えて、そっとしておいてあげてください

51 :いつか名無しさんが:2017/08/17(木) 02:42:31.69 ID:???.net
最近CDを出したピアノの女子はどういう評価なんでしょう。色々と噂話(霜関係)を聞いたりするのですが。

52 :いつか名無しさんが:2017/08/17(木) 23:02:09.56 ID:???.net
>>51
だれのことかな
S?

53 :いつか名無しさんが:2017/08/19(土) 19:30:53.72 ID:Fs+jYquv.net
8月18日、19日、20日の三日間、ジャズの甲子園と言われる
ジャパン スチューデント ジャズフェスティバルが神戸文化ホールで絶賛開催中。

初日の18日は小中学生の部。
二日目の19日と最終日の20日は高校生(以下)の部。

中間インプ?ではやはり近年何かにつけて躍進する?中京地域が安定的に上位を独占する傾向は同じ。
対する地保を奪われ気味な古参の関西勢も負けじと上位入り?

高校生の部は明日の終演後に二日間の団体の総合表彰 。
ポールウィナー/常勝のt高校が玉座を堅持するか、はたまたダークホースが現れるかが聞き所?

54 :いつか名無しさんが:2017/08/20(日) 03:42:57.26 ID:???.net
>>48
お前の腐った脳で編み出した仮説でひとり納得してどうすんねんw
それまでの話とまったく整合性ないやんけ
お前中卒やったんか。理解できないことを言って悪かったね
お前はソロが終わったら「イェイ!」て言うことだけ楽しめばいいよ

55 :いつか名無しさんが:2017/08/20(日) 07:55:54.60 ID:???.net
>>54の腐ったソロが終わったようなので

イェイ!

56 :いつか名無しさんが:2017/08/20(日) 11:34:46.61 ID:???.net
>>54

イェーイ!!!

57 :いつか名無しさんが:2017/08/20(日) 20:09:08.19 ID:???.net
>>54
お前のソロ、いいね!
イェーイ!!!

58 :いつか名無しさんが:2017/08/20(日) 20:58:02.34 ID:???.net
高島忠夫「イェーイ!」

59 :いつか名無しさんが:2017/08/20(日) 20:59:58.66 ID:???.net
>>54
仮説とか整合性などの言葉が唐突に出てきて、
そう言う背伸びした言葉の使い方が中学生みたいで可愛いですね。
なんで学歴にこだわるんだろうか。学歴に恨みがあるとかでしょうか。
大卒なのに大卒扱いされてないとかでしょうか?
もしそうなら、あなたは可哀想なひとです!転職をお勧めします!

60 :54:2017/08/20(日) 23:33:20.48 ID:???.net
すみませんでした
アホのくせに生意気言いました

61 :いつか名無しさんが:2017/08/21(月) 13:04:35.67 ID:???.net
ざっと読んできたけど>>27は意外に正論だな
ヴォーカルの音痴だろうが、プレイヤーがデタラメでコード外そうが
そう言う若い女の子のライブに沢山客は入る傾向はあるもんな。
SNSの無かった20年前とかもそう言う傾向はあったんだろうかね。

62 :いつか名無しさんが:2017/08/23(水) 06:01:06.89 ID:???.net
>>59
「仮説」,「整合性」は背伸びせんでも日常普通に使うやろ
お前ら普段どんな会話してんねん?w

学歴にはこだわってないで。高卒でも優秀な奴は優秀
ただし優秀な奴の比率が違うからな

お前らがぼんくらなことばかり言うから「こいつら知能低いなー」と思ったまでや

63 :54:2017/08/23(水) 12:20:24.55 ID:???.net
>>62
は悪質ななりすましです。
>>48は普通「仮説」とは言わず「仮定」と言う事に気が付いて恥ずかしくなりました。
私は>>41でジャズに定義みたいなのを求めてる馬鹿です。
皆さん、私のために不愉快な思いをさせてもうしわけありませんでした。

>>学歴にはこだわってないで。高卒でも優秀な奴は優秀
>>ただし優秀な奴の比率が違うからな

どや顔でこんな判り切ったことを言う根性は私にはありません

64 :いつか名無しさんが:2017/08/23(水) 12:33:40.66 ID:???.net
読解力のない人がまた出てるんですか?

65 :いつか名無しさんが:2017/08/23(水) 19:03:11.19 ID:???.net
確かに「仮説」はそんな使い方はせんわなw

66 :いつか名無しさんが:2017/08/31(木) 00:20:59.54 ID:???.net
読解力のない人がまた出てるんですか?

67 :いつか名無しさんが:2017/08/31(木) 07:37:53.67 ID:???.net
読解力が無い人はそれが故に、文章でさんざん指摘されても自分がそうだとは気が付かない

68 :いつか名無しさんが:2017/09/01(金) 07:15:53.83 ID:???.net
>>34 は言う
>> ジャズでないものでも「ジャズだ」って言い張ってやってる奴がいる事についてはどう思う?

そんなやつおらへんと思うが,>>34 が考える「ジャズ」とは何か(定義)を問うのはごく普通の流れ
わかるか?ほんまに頭悪いなー,関大卒か?

>>34は答えてみ?
どうせ曖昧なことしか言えないと思うが

69 :いつか名無しさんが:2017/09/01(金) 12:20:55.89 ID:???.net
>>68
その話題は既に終わっています。

70 :いつか名無しさんが:2017/09/01(金) 21:23:44.11 ID:???.net
はぁ?終わってない
>>63が根拠のない妄想を書きなぐっただけ

ジャズについて具体的に説明できないやつが「あれはジャズじゃない」などと言ったところで前提を欠くから論が立たない

そんなこともわからんの?同志社卒か?

71 :いつか名無しさんが:2017/09/02(土) 12:01:02.54 ID:???.net
現代ジャズはビバップがベースだろ
R&B、ソウルなどのブラックミュージックの影響も強まりつつあるが
ジャズの親戚みたいなもんだからな

72 :いつか名無しさんが:2017/09/08(金) 21:42:54.97 ID:8O/7CghS.net
諸君、ライブに行ってるか
今、とある店に来てるけどガラガラでおもろい
ピアノとベースが辛気臭い演奏してるからしゃーないな

73 :いつか名無しさんが:2017/09/08(金) 22:35:10.91 ID:???.net
>>72
それどこやねーん

74 :いつか名無しさんが:2017/09/10(日) 14:28:04.25 ID:???.net
やっぱり大阪のジャズはコテコテの真っ黒けのけに限るな
汚いオッサンがお洒落なジャズやっても需要ないやろ

75 :いつか名無しさんが:2017/09/11(月) 22:41:50.80 ID:qDuiMblg.net
フリーペーパーのway out westって最近どう?みんな読んでる?

76 :いつか名無しさんが:2017/09/15(金) 22:23:59.59 ID:catMp0Xh.net
>>75
タダだから読んでるよ

77 :いつか名無しさんが:2017/09/16(土) 10:24:14.64 ID:wPuHElKf.net
>>75
読んでないよー。読むとこもないやん。

78 :いつか名無しさんが:2017/09/18(月) 04:51:00.98 ID:???.net
ギターのタムジーって元気にしてますか?

79 :いつか名無しさんが:2017/09/20(水) 22:43:20.05 ID:PMMIfUFV.net
way out westはよく続けてるよね。関西の
ジャズとはあまり関係なくなってきたけど
頑張って現代ジャズを伝えてると思う。

80 :いつか名無しさんが:2017/09/22(金) 01:02:10.08 ID:???.net
そら関西ジャズが現代ジャズと関係無くなっておもろないからな

81 :いつか名無しさんが:2017/09/22(金) 01:12:55.94 ID:???.net
顔本でさ、誰と誰が友達になりましたとか、どこに釣りに行ったとか、車がどうとかバイクがとかどうでもええねん
プロとしての態度がどうとか今日のライブは素晴らしい演奏ができたとかもどうだってええねん
お前らの音楽はどうなん どこがどう新しいんか どこがどう面白いんか 
まあ無いからそんな事ばっかり書きよるんやろけどな

ま、東京で通用する奴は東京に行きよるから関西にはカスしかおらんけどな

82 :いつか名無しさんが:2017/09/23(土) 20:15:24.41 ID:Xrk2fpjs.net
>>81
東京はレベル高いと思い込んでるのが滑稽

83 :いつか名無しさんが:2017/09/24(日) 22:10:50.57 ID:???.net
最近は関西のド下手が東京でライブとかセッションホスト()するようになったからな
マジ迷惑

84 :いつか名無しさんが:2017/09/25(月) 21:46:42.34 ID:???.net
>>83
仕事奪われたのかね
そりゃ、可哀そうだ
関西のド下手以下なんだね

85 :いつか名無しさんが:2017/09/26(火) 18:41:49.06 ID:???.net
東京もヘタなプレイヤーばかりじゃない

86 :いつか名無しさんが:2017/10/04(水) 21:41:49.98 ID:???.net
そういや、今月のway out west
まだ入手してなかった
もーどうでもいいかな

87 :いつか名無しさんが:2017/10/14(土) 10:21:25.36 ID:???.net
ある店にずっと出てたミュージシャンが
ある時からばったり出なくなることあるでしょ。
あれって何があったんでしょうね。
聞いてくれませんか。

88 :いつか名無しさんが:2017/10/15(日) 00:12:02.05 ID:???.net
ミュージシャンなんてなーんにも資格の要らない、誰でも自称プロになれる商売で楽してるよね〜〜〜!
しかも客に酒おねだりしてる安物芸者ばかりじゃん

大体いつ聞いても微妙にしか変えてないアレンジばかりだし、ソロフレーズも毎回同じw
ミュージシャンの9割は昼間バイトしてるんだろ?まじ笑える〜〜〜!

89 :いつか名無しさんが:2017/10/15(日) 23:21:50.41 ID:???.net
下手くそだと、あれでプロか?って影で笑われてるよ

90 :いつか名無しさんが:2017/10/17(火) 16:25:44.81 ID:???.net
誰を出演させてるかでそこの店主のセンスも判るよねw

91 :いつか名無しさんが:2017/10/21(土) 21:41:33.30 ID:Edjspbe8.net
>>33
石井陽太くんは上手い。
彼がフロントの高校生バンドはそこらのより上手いな

92 :いつか名無しさんが:2017/10/21(土) 22:05:26.59 ID:???.net
>>91
でも彼の取り巻きのアマチュアおっさんどもが害やな

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:58:37.22 ID:3S+Br8Hw.net
>>92
神戸の箱が悪い

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:24:38.43 ID:???.net
ちゃんとコピーして学んでるか、言い訳してお互い許しながらデタラメやってるかの違いは大きいね

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:36:34.84 ID:???.net
>>93
どういうことや?

96 :いつか名無しさんが:2017/10/23(月) 22:59:31.95 ID:???.net
湊川JAZZ市場とかほんと神戸はレベル低いね

97 :いつか名無しさんが:2017/10/24(火) 19:20:20.37 ID:???.net
やっぱ大阪ジャズは高槻が一番や

98 :いつか名無しさんが:2017/10/24(火) 19:45:21.79 ID:???.net
大阪城や長居公園みたいな大きな場所でもジャズイベントやってくれないかなー

99 :いつか名無しさんが:2017/10/25(水) 07:59:31.81 ID:???.net
>>96
ほとんどが、なあなあのアマチュア同士

100 :いつか名無しさんが:2017/10/25(水) 21:46:35.66 ID:???.net
>>99
それな
なあなあのアマチュア色んなイベントに出すぎやねん

101 :いつか名無しさんが:2017/10/25(水) 22:06:51.09 ID:???.net
なあなあでも集客できれば多くの人が認めていると言うことで価値はある。
小難しい理論を振りかざすような演奏に人は集まらない。従って価値はない。

102 :いつか名無しさんが:2017/10/25(水) 22:13:19.89 ID:???.net
>>101
おまえなあ
それ突き詰めれば今のアイドルがCDに握手券付けて売ってるのを正当化してるようなもんやぞ?
売れれば良い、集客できれば良いってかw
そんなもんに価値があるかよ

103 :いつか名無しさんが:2017/10/25(水) 22:16:06.04 ID:???.net
それになあなあの奴らを見に来る客も馴れ合いの仲間ばっかりやろ

104 :いつか名無しさんが:2017/10/25(水) 23:13:17.30 ID:???.net
>>103
その通り

105 :いつか名無しさんが:2017/10/28(土) 11:15:17.59 ID:???.net
みんながジャズはどうしたら売れるか必死で考えている時に、集客から逃げて冷笑する
まずはなあなあでも良いから楽しいライブをして人を集めんといかん
高度でも集客しない音楽には価値はない 特にギターの人に多い

106 :いつか名無しさんが:2017/10/28(土) 20:43:31.53 ID:y5eULRMC.net
客の来ないギターって自己中だろ

107 :いつか名無しさんが:2017/10/28(土) 22:56:03.76 ID:???.net
>>105
お客さんが5人の高度なジャズと
お客さんが100人のレベルの低いジャズ
だったらどちらに価値がありますか?

108 :いつか名無しさんが:2017/10/28(土) 23:01:45.19 ID:???.net
>>105は下手くそアマチュアサックスとみた

109 :いつか名無しさんが:2017/10/29(日) 02:49:58.67 ID:???.net
ジャズも集客きつそうだな
ジャズギター弾けるぐらい上手いんだし、見栄えのする女性シンガーとコンビ組んだりすれぼいいのに
枯葉とかムーンリバーとかオシャレにアレンジすりゃ人気出そうじゃん

110 :いつか名無しさんが:2017/10/29(日) 09:57:57.70 ID:???.net
パワフルな(と言うか単に大きい)声、過度なレイドバックとか派手なビブラートで
音程の悪さやリズムの悪さ、地声の悪さを胡麻化してる歌手が多すぎ。
派手だけどうるさい。ひっこめ。

111 :いつか名無しさんが:2017/10/29(日) 18:00:44.00 ID:???.net
あーー、無駄にデカイ音のドラマーおるなw
うるさ過ぎて途中で帰った事あるわ

112 :いつか名無しさんが:2017/10/29(日) 19:21:38.51 ID:???.net
>>107
アホか、当然お客さんが100人のジャズ
お客さんが100人来る時点でレベルが低いわけないじゃん
5人のハッピーと100人のハッピーなら100人を取るに決まってるわ
違うと言うならいつまでも少人数相手にオナニーしとけばいい

金銭的にもトリオでチャージバック1000円だとしても前者は1600円、後者は3万3千円
どちらの仕事がやりたい?
900円のドリンクを頼んだとして前者は4500円、後者は9万円の水揚げ、店としてはどちらがありがたい?

113 :いつか名無しさんが:2017/10/29(日) 19:47:25.87 ID:???.net
ビバップフレーズとかスタンダードとか音楽理論とかほんま辛気臭い、どうでもええわ
テーマがあってアドリブがあってと言う形式だけはジャズやねんから守らんとあかんけど
それ以外はポップスやR&B、ファンクを取り入れて楽しいライブにしたらええ
嫌味ゆう奴もおるけど、結局みんなが楽しめないものに意味はない
インプロやねんからもっと自由でええんとちゃうん、といつも思う

114 :いつか名無しさんが:2017/10/29(日) 23:17:05.93 ID:???.net
>>112
>お客さんが100人来る時点でレベルが低いわけないじゃん

わかりましたwその程度の認識なんですね、可哀想に
こんな人ばっかりじゃそりゃ関西ジャズのレベルが上がらないわけだw

115 :いつか名無しさんが:2017/10/29(日) 23:26:27.46 ID:???.net
>>112はエグザイルとかAKBのコンサートに行ったらええんちゃう?

116 :いつか名無しさんが:2017/10/30(月) 00:18:19.64 ID:???.net
>>115
あのー、ジャズの話をしてるねんやで。日本語わかるか?
エグザイルとかAKBが100人の集客で済むわけないやろが。あほちゃう?

>>114
>>こんな人ばっかりじゃ
私みたいな人ばっかりではない
その「こんな人ばっかり」と言うソースよろ

>>関西ジャズのレベルが上がらない
これは何故?
集客が上がったらレベルが高くなるはず

117 :いつか名無しさんが:2017/10/30(月) 01:31:16.55 ID:???.net
質問に質問で返して申し訳ないが
集客が上がったらレベルが高くなるという根拠は?

118 :いつか名無しさんが:2017/10/30(月) 01:52:26.57 ID:???.net
>>112

>>107ですがごめんなさい、とまず謝ります
熱くなってしまって屁理屈を言ってしまいました

集客が大事という考え方もあるのはもちろんあるしそう考える人を否定しません
大変合理的で素晴らしい考え方だとも思います

でも私としては集客以上に同じように演奏の質が大事だと思っています
その理由としては集客を主としてしまうと演奏の質を疎かにしてしまう傾向にあるからです
MCや見た目に拘って楽しいライブを作り上げる、これももちろん聞き手の立場を考慮するならば大事な事でしょう
ただ、私が思うに生粋の芸術家というのは営利目的は一切考えず、ひたすらに己の我を突き通すものだと考えています
そういう芸術家が関西ジャズ界で増えていったら良いなと思っています
しかし、合理的な考えをする人を右派と言うならばこれはいわば理想論であり、左派のようなものなのかもしれません
こういう考えもあるということを知って頂けたら幸いです

119 :いつか名無しさんが:2017/10/30(月) 12:25:52.45 ID:???.net
>>117
集客が上がる→目の肥えた人も見に来る
→集客を維持するためには質を上げなくてはいけない

こんなの基本中の基本
どこの世界のプロも大勢を相手にするほど仕事の質が上がる

120 :いつか名無しさんが:2017/10/30(月) 12:42:51.16 ID:???.net
>>118
>>集客を主としてしまうと演奏の質を疎かにしてしまう傾向にある
この考え方がそもそもの間違いです
まずライブのトータルの質が下がると集客できないのは判りますか?

アマチュアは演奏の質が良くないのでフライヤーを工夫したり、おしゃれして自分の見せ方を工夫したり
あるいはSNSでの普段の発言からいかにも音楽家らしいことを言ってみたり努力をしている
それでも演奏の質が良くないから流石に客も気が付いて今は以前ほどアマのクソライブは多くない
それ見たことか、だけどその間に自称プロは少しでも牙を研いだかは疑問ですね

>生粋の芸術家というのは営利目的は一切考えず、ひたすらに己の我を突き通す
どんだけ視野が狭いのですか
芸術家にも色々いるがこれは一概には言えない事です
クラシックで言えばバッハだってモーツアルトだって営利は考えてた
画家だって時の人の肖像画を描いたり奇異なことをやって目を引いたり
映画は当然、営利と芸術性の戦い

営利を求めない、自分の音楽を追求とか格好のいいことを考えるなら少なくともSNSで
「今日も客来ませんわ」
「どうやったらジャズに客が集まるのか」
などと情けない愚痴を書かない事です

121 :いつか名無しさんが:2017/10/30(月) 18:22:15.72 ID:???.net
お前ら童貞だろw

122 :いつか名無しさんが:2017/10/30(月) 22:59:44.15 ID:???.net
>どんだけ視野が狭いのですか
>芸術家にも色々いるがこれは一概には言えない事です
>クラシックで言えばバッハだってモーツアルトだって営利は考えてた
>画家だって時の人の肖像画を描いたり奇異なことをやって目を引いたり
>映画は当然、営利と芸術性の戦い

そうなんですね、それは勉強不足でした反省します
ただあなた自身が一概に言えないと仰ってる通り、営利を考えない芸術家も存在するのも事実ですよね
私はそのような芸術家が好きです


>営利を求めない、自分の音楽を追求とか格好のいいことを考えるなら少なくともSNSで
>「今日も客来ませんわ」
>「どうやったらジャズに客が集まるのか」
>などと情けない愚痴を書かない事です

そのような事は一切書いたことがないですし、これからも書くつもりはありません。

123 :いつか名無しさんが:2017/10/31(火) 00:37:36.99 ID:???.net
>>122
>>そうなんですね、それは勉強不足でした反省します
補足しますと同じ腕なら顧客サービスをしている人の方に集客するのは当たり前です
では同じ集客力でなら?
この場合、上手な人は上手な人同士でライブをします
演奏の腕そのものが集客力ですし、下手をバンドに入れると集客力に傷がつくからです
従って腕のいい人はますます集客力が高まります
つまり集客力が高ければ演奏も良くなるのです
従ってあなたの「集客を主としてしまうと演奏の質を疎かにしてしまう傾向にある」と言う発言は全くの逆で
ほとんどのミュージシャンを嘲笑、愚弄するものです
まあ反省されているようですし、ミュージシャンと言えど営利を考えるのが当たり前と言う気づきが与えられて私もうれしいです
今後は視野を広げて頂ければ幸いです それは今後のあなたの生き方にかかっています

124 :いつか名無しさんが:2017/10/31(火) 00:38:08.12 ID:???.net
>>122
>>営利を考えない芸術家も存在する
それはその通りですがそれもさらに二通りに分かれます
 ・営利を考えない売れない芸術家
 ・営利を考えない売れている芸術家
当然、後者は売れているので私の言う「集客のできる実力の高いミュージシャン」に分類されます
つまり営利を考えないがそれは内心の問題であり、実際には集客は出来るので価値があるミュージシャンです

あなたが応援したいのはおそらく前者でしょう、そうでなければ今までおっしゃったことと矛盾します
しかし、そう言う人はごく一握りの中のひとつまみです
1000人のジャズミュージシャンがいて何人ぐらいでしょう、10人いないでしょうね
そしてそのなかで本当に素晴らしい事をやってる人なんてほとんどいませんよね
先ほどの10人の中に1人いるとは言えないでしょうね
1人のそう言うミュージシャンを探すには1万人以上当たらないといけないとして存在確率は0.01%です
参考までに偏差値80で全体の0.13%、偏差値90で全体の0.003%です
あなたの周り或いはあなたご自身も含みますが偏差値80越えてる人がいますか?いないですよね?
つまり、確率論的に言って「集客できないけど素晴らしいミュージシャンはいないにほぼ等しい」
と言うことになります

以上よりもう一度まとめると、集客できるミュージシャンは素晴らしい、と言うことになりますよね
確かに集客できない素晴らしいミュージシャンの存在も否定はしませんが
幽霊とかネッシーみたいなもので幻ですよ

125 :いつか名無しさんが:2017/10/31(火) 09:21:22.55 ID:???.net
>>123
>今後は視野を広げて頂ければ幸いです それは今後のあなたの生き方にかかっています
自分がどういう生き方をし、それによってどのような事があろうともそれは自分の課題なので自分で考え、決めていきます
故に私は他人の課題にも干渉しません

>>124
>幽霊とかネッシーみたいなもので幻ですよ
私の知ってる限りで一人は存在します

126 :いつか名無しさんが:2017/10/31(火) 21:56:59.55 ID:???.net
>>125
>>故に私は他人の課題にも干渉しません
「雨が降ってますよ」と言う言葉に「傘は自分で持ちます」とレスされたような気分です
まあ、そりゃあ自分で持つでしょうね

>>私の知ってる限りで一人は存在します
やはり確率は異常に低いと言うことがわかりましたね
これで集客力があるミュージシャンは素晴らしい音楽家であると言う
同意がとれたようでありがとうございました
そしてその方、そんなに素晴らしいのであればお名前をここで伺いたいものです

127 :いつか名無しさんが:2017/10/31(火) 22:42:10.25 ID:???.net
>>126
ジャズギタリストの村山義光さんです
あの方はどう思いますか?

128 :いつか名無しさんが:2017/11/01(水) 12:02:55.01 ID:???.net
「村山はつまらん」ゆうてる人も多いね

129 :いつか名無しさんが:2017/11/01(水) 18:31:57.62 ID:???.net
>>127
お好きな人はお好きでしょうね
ヴォーカルのねーちゃんとやらない限り集客力も無さそうなので如何なものかと思います

一部を除いてヴォーカルとやってるのはあの人にしては若干バイショーの臭いがします
特に相手との力の差がある場合はですが、ほぼ全てをコントロールしようとするのと
あのギターの特性なのか素人なので判りませんが、一本調子になりがちだと思います
もっとダイナミクスを引き出してくれる相手とやるかドラム入りのコンボでやって欲しいです

でもそれをすると基本、集客力が無くなるのでダメだと思います

130 :いつか名無しさんが:2017/11/01(水) 19:40:04.40 ID:???.net
>>129
冷静な分析ありがとうございmす。

>一部を除いてヴォーカルとやってるのはあの人にしては若干バイショーの臭いがします
それは私も思います

集客力は無さそうですが私は好きですし、素晴らしい音楽家だと思っています

131 :いつか名無しさんが:2017/11/02(木) 18:25:40.42 ID:???.net
こういうの営業妨害っての書き込んでる人間わかってます?

132 :いつか名無しさんが:2017/11/05(日) 00:21:25.10 ID:???.net
営利考えてないらしいからそもそも営業妨害にはあたらん

133 :いつか名無しさんが:2017/11/05(日) 02:40:50.82 ID:???.net
何言ってんのあんた
そんな発言自体 中傷でアウトやで

134 :いつか名無しさんが:2017/11/05(日) 02:43:20.19 ID:???.net
>>133
本人と会話したことあれば分かるけど中傷じゃないよ
あの人はこんなん見て営業妨害!なんて言う人では絶対ない

135 :いつか名無しさんが:2017/11/13(月) 22:39:44.77 ID:XtrmHeeM.net
日本人って権威のある人が素晴らしいと言うと素晴らしいと思い込むアホな民族ですから。
今ならテレビで歌う歌手は素晴らしいんだと思ってしまうアホな民族なんですよ。
ジャズはテレビでやりませんから、ちょっとジャズ通の人に、このミュージシャンは上手いんですかなんて聞いて、その自称ジャズ通の言葉を間に受けるんですよ。
自分で考えることが出来ない頭の弱い民族なんですね。
それは批評という文化がないから勉強出来ないんですね。
このスレでミュージシャンの悪口を書くと営業妨害とほざくアホがいるでしょ。
つまりレベルの低いミュージシャンが質の高いファンを作ることを良しとしない証拠なんですよ。
ですからジャズは死に絶えます。
批評に耐えないレベルの低いミュージシャンがジャズという文化を潰しているわけですね。

136 :いつか名無しさんが:2017/11/14(火) 00:02:50.10 ID:???.net
>>135
正論やな
アンタいいな

137 :いつか名無しさんが:2017/11/14(火) 08:23:28.53 ID:xbP2z2KN.net
>>135
悪口言いまくってる(批評しまくってる)程、凄腕という事ですか・・

138 :いつか名無しさんが:2017/11/14(火) 08:55:13.30 ID:???.net
>>137
読解力ゼロやなw

139 :いつか名無しさんが:2017/11/14(火) 12:24:51.28 ID:???.net
何にせよ批判されて面白い人が居るわけないし、
そういう悪口を見て他人も良い思いをしないやろ
批判があれば直接言えばいいのにこんなところで書くヘタレ君には
友達なんていないのであろー

140 :いつか名無しさんが:2017/11/14(火) 15:29:57.79 ID:OjYhmDeG.net
特定の個人について、性格が悪いとか、頭が悪いとか、不細工とか書けば名誉毀損になるでしょう。
でも演奏の優劣を批評したところで名誉毀損に当たるとは思えない。
批評と言ったところで、そんなものはほとんど好き嫌いなんですよね。
リズムがおかしいとか、ピッチがおかしいとか、どうしようもない下手糞がたまにいるけど、ライブに出てるミュージシャンは、最低限人前で演奏できるレベルのミュージシャンばかりですよ。
あとは演奏スタイルの好き嫌い。
ベートーベンは好きだけどモーツァルトは嫌いとか皆んな普通に話するでしょ。
ビートルズは好きだけどローリングストーンズは嫌いとか、
中島みゆきは好きだけど松任谷由実は嫌いとか、
畑ひろしは好きだけど村山義光は嫌いとか、
それは名誉毀損でも営業妨害でもない。
誰々が嫌いなんて話、本人に直接しないでしょ。
誰々があんたのこと嫌いって言ってたよ、って言われても良いんです。友達になる気なんてないから。
でもわざわざ本人に直接喧嘩売るのは大人のやる事とは思えない。
言って欲しいんなら言っても良いですけど。

141 :いつか名無しさんが:2017/11/14(火) 18:34:32.29 ID:???.net
好き嫌いをここに書くな、直接言えって言うとんのや
おれはあそこのラーメン嫌いやってネットに書いたらそれは立派な営業妨害やで
直接言われへんような事をここにも書くなやヘタレ君

142 :いつか名無しさんが:2017/11/14(火) 22:23:24.73 ID:???.net
>>141
おまえ何かあったらいつも「ヘタレ」言う奴やな
おまえより>>140の方がよっぽど論理的やぞ
挙げ句の果てにヘタレという言葉で人格否定か
もうちょっと賢く議論しましょうね

143 :いつか名無しさんが:2017/11/14(火) 23:59:27.83 ID:???.net
>>142
日本語読まれへんかったら黙っとき
好き嫌いの話やったら「好き」「嫌い」って言えばええだけの話や
それを「リズムが悪い」だの「ジャズやない」だの中傷すんなっちゅう話や
楽器持って演奏したらみんなミュージシャンや 上下なんかあらへん
音が外れてるなんて言うのは理論ばっかり気にしてるからや
ジャズはこうやなかったらあかんなんて誰が決めたんや 法律でもあんのか
ジャズの定義してみろや

144 :いつか名無しさんが:2017/11/15(水) 00:17:34.25 ID:???.net
>>143
だからそのリズムうんぬんは批評なんだって
その批評を中傷と感じる事に問題があると思いますよ
まあ言いたいことは全部>>135が言ってくれたけど

あとちょっと勘違いしてるみたいだけど音楽にレベルの高い低いは存在しますけど
これの意味はわかりますか?

145 :いつか名無しさんが:2017/11/15(水) 20:38:27.25 ID:???.net
音楽は音を楽しむもの
レベルが高いとか低いとか悲しいね

146 :いつか名無しさんが:2017/11/15(水) 23:00:56.89 ID:???.net
>>145
何で「レベルの高い低いが存在する=音を楽しまない」
になるんですか?

147 :いつか名無しさんが:2017/11/16(木) 18:25:07.14 ID:???.net
レベルの低い音楽でも楽しめるんだな

148 :いつか名無しさんが:2017/11/16(木) 22:55:00.87 ID:???.net
>>147
もちろんそう、良いもんは良い
俺は低い高いが存在するって言っただけ

149 :いつか名無しさんが:2017/11/19(日) 20:15:47.68 ID:???.net
>>145
料理は味を楽しむもの
旨いとか不味いとか悲しいね
ってか……w

150 :いつか名無しさんが:2017/11/19(日) 20:17:23.98 ID:???.net
店の名前を出すと問題なので伏せますが
〇〇!、最近のブッキング、手抜いてるぞ!
と大声で言いたい。

151 :いつか名無しさんが:2017/11/19(日) 22:11:40.69 ID:???.net
ブッキングは店主じゃなくて目利きがやれよ
ラーメン好きだからってラーメン店やったり
常連客が作ったラーメン食わせたりが許される世界はおかしいよね

152 :いつか名無しさんが:2017/11/19(日) 23:01:03.51 ID:???.net
>>149
ほんとそれ
結局、音を楽しむとか味わい深い演奏とか言う奴の多くは下手な言い訳にしてるっていうね

153 :いつか名無しさんが:2017/11/22(水) 18:49:47.56 ID:mbl6ITXW.net
関西の売れないジャズミュージシャン達のストレスのはけ口スレッド
ライヴをやっても身内だけ 誰も自分を認めてくれない
認めてくれるのは身内だけ

154 :いつか名無しさんが:2017/11/22(水) 20:41:24.82 ID:???.net
客持ってるプレイヤーなんてほんの一握りだけでしょ?笑

155 :いつか名無しさんが:2017/11/22(水) 21:06:53.52 ID:???.net
>>153
あんたええこというた!

156 :いつか名無しさんが:2017/11/22(水) 23:32:55.10 ID:???.net
>>153
関西の売れてるジャズミュージシャンの話してください

157 :いつか名無しさんが:2017/11/23(木) 00:24:38.62 ID:???.net
売れてるw売れてないw

158 :いつか名無しさんが:2017/11/23(木) 04:08:30.86 ID:???.net
プロここで叩いて告訴された某アマチュアのおっさんの二の舞いにならんとってな

159 :いつか名無しさんが:2017/11/23(木) 10:24:55.23 ID:???.net
>>158
その話、詳しく知りたい。
誰が誰をとかいう話は書けないだろうけど、
どんな内容を書いたら告訴されて、
その告訴は起訴されたのか不起訴なのか、
どんな判決になったのか、
興味ある。

160 :いつか名無しさんが:2017/11/23(木) 10:32:54.56 ID:???.net
告訴しても受理されなかったら捜査もされない
殺すとか火つけるとか書かなかったら捜査すると思えない
警察も暇じゃないし

161 :いつか名無しさんが:2017/11/23(木) 11:32:42.94 ID:???.net
罰金刑で実名でたし相当 社会的制裁は受けたでしょ

162 :いつか名無しさんが:2017/11/23(木) 22:58:08.46 ID:???.net
>>159
デマやで
釣られたらあかん

163 :いつか名無しさんが:2017/11/25(土) 10:21:51.49 ID:???.net
デマちゃうと思うで
例の特定プロに対する中傷無くなったもん
アマチュアのリストのしつこい投稿も無くなったし

164 :sage:2017/11/25(土) 15:23:04.95 ID:dQcsKbYY.net
>>163
あなたはどういう関係者?

165 :いつか名無しさんが:2017/11/25(土) 18:57:50.31 ID:???.net
>>163
特定プロってピアノの男の人?

166 :いつか名無しさんが:2017/11/26(日) 21:29:04.48 ID:???.net
顔本とかSNSの投稿でもあんまり顔を見なくなった

167 :いつか名無しさんが:2017/11/29(水) 20:59:15.90 ID:x6l0pepZ.net
全面禁煙にしてくれ
臭い臭い臭い臭い臭い金返せ

168 :いつか名無しさんが:2017/12/09(土) 20:02:15.75 ID:???.net
客が少ないから不貞腐れて演奏しているのか
不貞腐れて演奏しているから客が少ないのか

169 :いつか名無しさんが:2017/12/09(土) 21:02:38.80 ID:???.net
ミュージシャンなんて行儀や礼儀知らずが多いから仕方ないでしょ!
その証拠に客持ってるミュージシャンなんてどれだけ居るの?

170 :いつか名無しさんが:2018/01/19(金) 07:03:24.75 ID:???.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

171 :いつか名無しさんが:2018/01/21(日) 10:15:58.19 ID:wy2w3pbM.net
憲法改正に賛成です。
まず第1条の天皇制を廃止。大統領制を採用。
第9条で国民皆兵軍の創設。徴兵の実施。
我が領土内に外国の軍事基地を置かないことを明記。米軍の撤退。
ネトウヨを強制収容所に隔離。
そんな憲法ができたら素晴らしい。大賛成。

172 :いつか名無しさんが:2018/02/08(木) 15:11:04.15 ID:???.net
ハゲ、デブ、メガネ、チビ、出っ歯
消えてください

173 :いつか名無しさんが:2018/02/16(金) 14:27:33.57 ID:???.net
「私は上手い」と勘違いしてる女性シンガーのFB,おもろいな

174 :いつか名無しさんが:2018/02/16(金) 19:28:08.76 ID:???.net
>>173
お前何様やねん
頭おかしいのやから黙っとけ

175 :いつか名無しさんが:2018/02/16(金) 21:42:23.06 ID:???.net
カーネギー相変わらずアホ丸出しやなw

176 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 05:15:45.21 ID:yln6VrxA.net
「私は感性が鋭い」と勘違いしてる女性シンガーのFB,おもろいな

177 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 07:30:59.69 ID:???.net
ネットの落書きとほんまのことの区別がつきません。







カーネギーホールです(爆笑

178 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 08:12:30.81 ID:???.net
FBで勘違い女に媚びまくるおっさんら,おもろいな

179 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 10:49:50.17 ID:???.net
>>173
それはだれのこと?

180 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 11:51:00.67 ID:???.net
「俺,上手いねん」てな感じで教室開いている勘違い男,おもろいな

181 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 12:27:00.16 ID:???.net
「俺がやりたい音楽はこんなんじゃない」と言いながらバイショーに忙しいジャズミュージシャン,おもろいな

182 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 12:52:24.89 ID:???.net
歌そのものはずっと同じ調子なのに顔芸だけは激しく変化する女性シンガー,おもろいな

183 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 17:12:40.96 ID:???.net
FBに学歴を書いてないのに勤務先だけを書いてるドアマミュージシャン,おもろいな

184 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 21:41:26.77 ID:???.net
英語力がないから無駄にひねくれた発音をして気取ってるシンガー,おもろいな

185 :いつか名無しさんが:2018/02/17(土) 23:07:26.64 ID:???.net
>>183
普通なら恥ずかしくて隠したい『関関同立」を学歴欄に書くミュージシャン,おもろいな

186 :いつか名無しさんが:2018/02/18(日) 07:34:39.23 ID:???.net
>>185
君が顔本に貼り付いて羨ましがってるのはよく分かった

187 :いつか名無しさんが:2018/02/18(日) 07:36:12.17 ID:???.net
>>185
2ちゃんにそう言う事書くのも相当恥ずかしいよ、おもろいな

188 :いつか名無しさんが:2018/02/18(日) 07:48:35.26 ID:???.net
ジャズは人間関係の延長上でやるもの
ライブをやる事になったら店に挨拶に行く、
来てくれたお客さんにLINEを送って礼をする、
ライブの後はお店にお礼に行く、
こう言う常識のないやつはライブ出来なくて当たり前


とかそう言う事をここには書かにゃあ、>>185さん
君のは嫌味のつもりなのが丸わかりで全然面白くないのよ

189 :いつか名無しさんが:2018/02/18(日) 09:23:11.30 ID:???.net
頭が硬いというか頭が悪いというか常識がないというか
そんなやつがドつまらんことをダラダラ書いてる>>188
どうせドつまらん音楽やるんやろ

190 :いつか名無しさんが:2018/02/18(日) 10:58:27.22 ID:???.net
このスレで頑張ってる人ら,おもろいな

191 :いつか名無しさんが:2018/02/19(月) 03:10:53.47 ID:???.net
でっかいホクロつけて歌うボ−カリスト,おもろいな

192 :いつか名無しさんが:2018/02/19(月) 10:12:58.35 ID:???.net
>>191
そんなんようけおる,おもろないな

193 :いつか名無しさんが:2018/02/19(月) 23:55:47.06 ID:???.net
>>190
カーネギさんおもんないで

194 :いつか名無しさんが:2018/02/23(金) 05:28:02.70 ID:???.net
自分自身はロクな音楽ができないのに,知り合いのミュージシャンを絶賛し,それとわずかでも繋がりがある自分の価値を高めようとするボーカリスト,おもろいな
ド下手なアマチュアが「○○先生に師事してます」と言うのと同じ理屈,おもろいな

195 :いつか名無しさんが:2018/02/23(金) 14:05:35.29 ID:1zVyg+4g.net
原野さんのテナーが聴きたい

196 :いつか名無しさんが:2018/03/04(日) 00:01:09.39 ID:???.net
たまにライブをやるワインバーのマスターがアホすぎて,おもろいな

197 :いつか名無しさんが:2018/03/05(月) 02:38:35.60 ID:HtZ9iuUK.net
ケリーズどしたん?

198 :いつか名無しさんが:2018/04/18(水) 15:26:51.89 ID:???.net
高槻ロックストリートは今年も大盛況か

199 :いつか名無しさんが:2018/04/25(水) 22:45:16.56 ID:???.net
おもんない

200 :いつか名無しさんが:2018/04/28(土) 00:15:44.87 ID:9rpF+QFG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GOAA6

201 :いつか名無しさんが:2018/05/18(金) 17:08:04.37 ID:???.net
>>188

>> ジャズは人間関係の延長上でやるもの

珍説出ました
アリスかさだまさしみたいなフォークソングでもやっとけばいいよ
「さぁ,手をつなごう!」

202 :いつか名無しさんが:2018/05/30(水) 21:07:55.02 ID:???.net
名前だけで凄い美人を想像していたら想像を超えるBBAだった件

203 :いつか名無しさんが:2018/05/31(木) 19:38:04.64 ID:???.net
>> ジャズは人間関係の延長上でやるもの
これのどこがおかしいん
俺は友達とのジャズライブを楽しんでるでー
ストリートやけどな

204 :いつか名無しさんが:2018/05/31(木) 22:11:38.80 ID:???.net
>>203
お前は人間関係がない初対面の人とはセッションでけへんな
お友達同士でゆるゆる馴れ合ってなさい

205 :いつか名無しさんが:2018/06/12(火) 20:42:49.55 ID:???.net
>>204
俺は初対面の人ともセッションしたこと何回もあるでー
初対面でも音で会話できるんや
なんぼパッと聴いて上手くても会話してない奴がいっぱいおる!
友達少ないんやろーなとかわいそーになるわ!

206 :いつか名無しさんが:2018/06/13(水) 09:27:30.99 ID:???.net
包茎野郎の叫び>>205を聞いてあげてください

207 :いつか名無しさんが:2018/06/13(水) 20:50:07.25 ID:???.net
>>205
>なんぼパッと聴いて上手くても会話してない奴がいっぱいおる!

オッサンと会話したないんちゃうん

208 :いつか名無しさんが:2018/06/13(水) 23:19:18.99 ID:???.net
今度の日曜日,何の日か知ってるか?

209 :いつか名無しさんが:2018/06/27(水) 12:57:27.88 ID:okOpjwcz.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

APM

210 :いつか名無しさんが:2018/07/02(月) 21:47:25.95 ID:OmCKbSY9.net


211 :いつか名無しさんが:2018/07/03(火) 19:34:14.47 ID:???.net
ベーシストの椿原が阪神電車内で殴られ,極めて軽度(全治1週間)の鼻骨骨折を負ったと騒ぐ
目撃情報をFBで絶賛募集中

現時点で第三者の目撃情報がなく椿原の一方的な主張だけなので正確な経緯は不明
しかし常識的に考えて,
椿原の何らかの言動が相手を怒らせたことは間違いないと考える

もちろん他人を殴ることは悪いのだが,久々にスカッとしたことは否定できない
きっとそんな人は少なくないと思う

どうや?

212 :いつか名無しさんが:2018/07/03(火) 19:42:42.56 ID:???.net
>>211
その方を知らないから何も言えない
人間的になにか問題ある人なの?

213 :いつか名無しさんが:2018/07/03(火) 21:12:50.14 ID:???.net
>>211
スカッとした……
同業者やなw

半珍電車は酔っ払い多いから注意せんとw

214 :いつか名無しさんが:2018/07/05(木) 04:56:25.11 ID:ZkdPV3pT.net
>>211 ベースの椿原は性格ねじ曲がってるからな。。

215 :いつか名無しさんが:2018/07/05(木) 10:52:10.39 ID:???.net
>>214
風評被害で訴えられますよ

216 :いつか名無しさんが:2018/07/05(木) 19:01:40.10 ID:???.net
>>214
そうなんや
こないだ来たお客さん,「ベース弾いてるねん」て言ってたけどチンポが左にメッチャねじ曲がっててワロタw

217 :いつか名無しさんが:2018/08/17(金) 11:23:11.12 ID:???.net
頭の中お花畑ピアニストとギタリスト

聞きに行くやつもお花畑か

218 :いつか名無しさんが:2018/08/18(土) 08:57:14.73 ID:???.net
誰やねん

219 :いつか名無しさんが:2018/08/20(月) 19:08:56.59 ID:???.net
高槻お友達人脈

220 :いつか名無しさんが:2018/08/25(土) 09:37:37.60 ID:???.net
茶番やな

221 :いつか名無しさんが:2018/08/25(土) 14:54:12.31 ID:xNXEi7kT.net
暇人が湧いてます

222 :いつか名無しさんが:2018/08/26(日) 00:42:58.74 ID:???.net
実名だして誹謗中傷の人 逮捕されるよこれ

223 :いつか名無しさんが:2018/08/28(火) 06:42:00.16 ID:???.net
頭の中お花畑ピアニストは結婚してんのかな
あれとおめこする男ってどんなやつやろ?
しょっちゅう唇や亀頭が傷つきそうだが

224 :いつか名無しさんが:2018/08/31(金) 21:27:35.48 ID:???.net
糸切り歯
皮切り歯
肉切り歯

225 ::2018/09/01(土) 23:03:54.98 ID:bruF089U.net
関西はだめだ

226 :いつか名無しさんが:2018/09/13(木) 19:42:05.30 ID:???.net
あかんさい

227 :いつか名無しさんが:2018/09/13(木) 21:18:18.51 ID:???.net
いかんさい

228 :いつか名無しさんが:2018/09/13(木) 22:34:58.39 ID:???.net
呼ぶんで えらいもめとるやん

229 :いつか名無しさんが:2018/09/19(水) 00:12:32.43 ID:???.net
自営業のくせに正義感から自分の仕事潰すとかあほの会社員か
これだから左巻きは困る

230 :いつか名無しさんが:2018/09/28(金) 21:19:35.32 ID:???.net
違法性を追求したら飯が食えるのは法曹だけだよね
「違法だーガー」とかアホなの笑?

231 :いつか名無しさんが:2018/09/28(金) 22:48:08.25 ID:???.net
ミュージシャンも自営業者。すべて自己責任でやってる。お前らに責任とれるの?
無責任な会社員のくせして偉そうに言うな。

232 :いつか名無しさんが:2018/09/29(土) 00:32:18.72 ID:???.net
>>231
ミュージシャンは自己責任とか偉そうなこと言ってる奴に限って
所詮は自分の事しか考えなくて良いお気楽な「独立事業主」なのよ。
まともな組織にも属せない、他人を雇用してないから給与を支払う雇用者の厳しさも知らない
自分以外の誰の生活守るわけじゃない、責任もあるようでないから子供がいても平気で離婚。
食えなくなったらパトロンと称する他人の財布にタカるか、バイトやら違法スレスレの仕事でもやって食いつないどるし
社会責任も自意識も税金もバイト並しかない。派遣社員より軽いよね。
なのにプライドだけはいっちょ前でFBで天下国家や正義を語ったり同業者ディスったり
それに取り巻きがイイネして煽るのは滑稽としか言いようがない。
そら友人2000人でイイネ100とかしか付かんわな。他の1900人はあきれて見てるだけ。
肝心の音楽も毎日少しずつ形を変えて再生産。
結局ただの貧乏人が勘違いしてえらっそうに何か言うとるだけやな笑
ああ、おかしい笑笑笑

233 :いつか名無しさんが:2018/09/29(土) 00:39:47.12 ID:???.net
>>232
              (゚)(゚)ミ
            ノ   ミ
            つ  (
            /`‐-=/⌒ヽ
           /⌒/⌒/ / |
          (つ /_/ /\ |
         / /  人  \  }
         ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ

234 :いつか名無しさんが:2018/09/29(土) 11:48:45.70 ID:8Oo66oCq.net
関西を中心に日夜活動中の女性ドラマー 中々貴重だね。叩きまくらない。
マッチドで持っても違いは分からない。

失礼だが、いい意味で「桜ももこ」に似ていると思う。
プロなんだろうか? 

235 :いつか名無しさんが:2018/09/30(日) 17:39:59.10 ID:???.net
>>229
入管にバレなければ、ライブした方が仕事が増えて名前もさらに売れて良いし、そんな例はなんぼでもあって入管もお目こぼししてきたであろうに、あんなしょうもない仕事増やされてもめんどくさいだけ。
なのに、わざわざあんな目に触れるところで騒いだと言う事は、不法就労の阻止が目的ではなく他でトラブったから騒いでいるとみるべき。
いくらなんでも不自然やろ。
あそこで書けないような何かがあったんじゃないだろうかね。

236 :いつか名無しさんが:2018/10/01(月) 22:05:03.60 ID:???.net
>>232
そう言うのを冷笑って言うんだよ。
何でもかんでも政府ガー、とか言ってちゃダメ。
自分だけ安全なところから匿名で批判せず、例え貧乏人でも一人一人が意識を持って社会に参加しないと。
まあ君たちリスクを取らない会社員には判らないだろうけどね笑

237 :いつか名無しさんが:2018/10/01(月) 23:12:27.96 ID:???.net
>>236
neaさんこんばんは

238 :いつか名無しさんが:2018/10/02(火) 12:26:57.99 ID:???.net
ほんまやneaやんこれ

239 :いつか名無しさんが:2018/10/04(木) 11:47:35.72 ID:???.net
こんなわかりやすい書き方せんやろ(笑)

240 :いつか名無しさんが:2018/10/05(金) 17:46:07.19 ID:???.net
企画しといて直前でぶち壊し大騒ぎ。

241 :いつか名無しさんが:2018/10/07(日) 17:08:46.74 ID:jWwoCsfe.net
昔、JKカフェに出入りしていた通称”どぼちょん”(ts)は
どないしているんだろうか? 

242 :いつか名無しさんが:2018/10/11(木) 18:32:59.02 ID:???.net
みんな色々言いたいことはあるだろうけどリスナーのレベルが上がらないと
プロの全体的なレベルも上がらないよ。
ちゃんと聴いてる怖いリスナーが少なすぎるので関西は楽勝。

243 :いつか名無しさんが:2018/10/12(金) 13:07:55.92 ID:OOGAzxnL.net
>>238
ネトウヨってほんとうですか?

244 :いつか名無しさんが:2018/10/12(金) 22:22:14.56 ID:???.net
>>242
今日のライブ、ぬるい演奏してたのでファーストステージ終わったら帰りました

245 :いつか名無しさんが:2018/10/12(金) 23:14:06.25 ID:???.net
>>244
誰のか書かなわからんじゃろがコラ

246 :いつか名無しさんが:2018/10/12(金) 23:43:47.50 ID:???.net
「こんなど素人にやらせんな」と思う店を挙げればよい

247 :いつか名無しさんが:2018/10/13(土) 12:22:24.80 ID:???.net
>>237
ミュージシャンなりに世直ししようとして
一生懸命に意見を表明してるんだからそう言うのはやめなさい

248 :いつか名無しさんが:2018/10/17(水) 06:54:07.30 ID:???.net
ど素人がチャージ取って歌う
しかも1部,2部完全入れ替え制って
どんだけーっw

249 :いつか名無しさんが:2018/10/20(土) 08:24:25.63 ID:???.net
>>248
それは需要がある限りやってOK
客もフェイスブック以外でヴォーカリストに会えるし
伴奏者も店もお金入るし、みんなしあわせ、何が悪いのか
ライブで食ってるプロがしっかりしてないからこうなったわけやで
今もプロがチャージの高さ以外しっかりしてるとは到底思えへんな
ライブに行く気せえへんもん
需要のないプロジャズ不要

250 :いつか名無しさんが:2018/10/20(土) 17:01:22.23 ID:???.net
>>249
正論。ジャズは自由なものです。アマ、プロとか関係ないです。
セッションも客の入るセッションはいろんなジャンルが出来るアマチュアホスト。
客の入らん難しいジャズのホストは需要が無いと言う事です。
みんなで楽しくやったらええんとちゃうん。

251 :いつか名無しさんが:2018/10/22(月) 22:14:44.57 ID:???.net
>>249>>250って同一人物ですか?
まあ、どうでもいいけど。
ど素人ばっかり出してるとジャズファンは離れていく。
ど素人だけでセッションやって楽しいねってそりゃ下手糞の集まりやから楽しいわな。
ライブハウスがカラオケ喫茶化したらもう終わりや。ライブハウス名乗ったらあかん。

252 :いつか名無しさんが:2018/10/22(月) 22:46:11.52 ID:???.net
>>251
そう言う事は店を毎晩満員にしてから言おうねボクちゃん

253 :いつか名無しさんが:2018/10/23(火) 22:06:08.53 ID:???.net
>>252
ど正論www

254 :いつか名無しさんが:2018/10/24(水) 20:49:21.67 ID:???.net
>>252>>253って同一人物ですか?
まあ、どうでもいいけどおもろないねん。

255 :いつか名無しさんが:2018/10/25(木) 07:17:40.42 ID:???.net
俺はそのコメのどちらでもないけど、正論やから↑は面白くないんやろな
どうでもいいのなら何も言わなきゃ良いのに

256 :いつか名無しさんが:2018/10/26(金) 09:36:23.37 ID:???.net
正論じゃないことを正論って言ってるから面白くないんやないか?

257 :いつか名無しさんが:2018/10/26(金) 19:56:09.87 ID:???.net
>>251
>>ど素人ばっかり出してるとジャズファンは離れていく。
プロばっかりでライブをやってた時期にお客さんが離れて集客してくれるアマチュアを出し始めたわけだが?
全員プロで経営成り立つならそうなっとるわな。つまり大阪のプロに集客力がない。

258 :いつか名無しさんが:2018/10/26(金) 22:51:40.20 ID:???.net
集客力(笑)

259 :いつか名無しさんが:2018/10/27(土) 05:39:56.14 ID:Jy2INEmb.net
演奏者3人に対して客2人の日は気の毒に思える

260 :いつか名無しさんが:2018/10/27(土) 08:14:44.79 ID:???.net
昔はミクシイ、今は顔本のツテで、ジャズに興味ない人でも興味あると思いこましてライブに来てもらうしかない

ジャズって誰が決めたんや何をもってジャズって言うんや定義あるのんか論争を経て
(もちろん定義はない)
色んな人に来てもらうようになったらその客がSNSで知ったかぶりするようになる

昔からのジャズファンはさらに足が遠のいて、ツイッターでミュージシャン側がキレる

みたいな話なので自業自得

261 :いつか名無しさんが:2018/10/30(火) 21:25:23.55 ID:2UUzDiGZ.net
私は客です。
演奏者3人に対して客1人の日は帰れなくなる……
演奏者3人に対して客1人の日はいつもより大きな拍手をして気を使う。
演奏者3人に対して客2人の日はもう一人の客が帰らないか心配になる。

262 :いつか名無しさんが:2018/10/31(水) 21:49:33.99 ID:???.net
演奏者3人に対して客1人、2人と言うような市場価値の無い演奏を聴きに行ってる時点で音楽が判ってない

263 :いつか名無しさんが:2018/11/02(金) 20:30:15.13 ID:+1dsDjks.net
店の扉を開ける時、ドキドキする。ひょっとして客は俺ひとりじゃなかろうかと。

264 :いつか名無しさんが:2018/11/02(金) 20:56:27.18 ID:I6I75Qx1.net
なんでこんないい演奏なのに客が俺一人しかいないんだろ
みんな音楽が分かってない

265 :いつか名無しさんが:2018/11/03(土) 00:06:55.11 ID:sTiFbt/A.net
http://www.radius-info.com/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF86%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%962/

266 :いつか名無しさんが:2018/11/03(土) 00:29:41.30 ID:???.net
残念やけど客が一人二人と言うあたりでお察し
そのミュージシャンに魅力がないから友達もいない ライブにも来ない
みんなが楽しくなるようなライブをしなさい
アートには市場価値はない
つまり存在価値はない

267 :いつか名無しさんが:2018/11/04(日) 15:44:22.99 ID:???.net
まさにその通り!俺の言いたい事言ってくれたサンクス!
音楽とはみんなで楽しむもの、わかるわからないではなく、感じる感じない!

268 :いつか名無しさんが:2018/11/06(火) 00:13:38.75 ID:???.net
確かにそうだね
ジャズは判りにくい=多くの人に届かない
何の為に音楽をやってるのか、心に届かないことをずっとやって、食えないのは当たり前
本当の音楽とはみんなが笑顔になるようなものでなければならない
特に最近のジャズは難しすぎてダメだと思う 心が震えない

269 :いつか名無しさんが:2018/11/06(火) 08:06:26.66 ID:???.net
こころが震えるかどうかは良いメンバーが揃ってるかどうかだよ
要はクオリティー
わかりやすいと言ってチープなものを目指しても無駄

270 :いつか名無しさんが:2018/11/06(火) 20:47:12.57 ID:a+7TDg1R.net
ジャズが難しいとか言ってる時点で終わってる。
フリージャズじゃあるまいし、あんたの修練が足りなさすぎる。

271 :いつか名無しさんが:2018/11/06(火) 20:51:32.41 ID:a+7TDg1R.net
客が少ないのはミュージシャンだけの責任じゃない。
店の責任も大きい。
同じミュージシャンの演奏でA店は客が30人くるのにB店は3人なんてことはざらにある。
同じミュージシャンの演奏が大阪市内で二日続けてあったら、客はコスパの高い店に行く。
店の雰囲気、値段、共演者の質etc
そういうことを考えなさい。

272 :いつか名無しさんが:2018/11/06(火) 20:59:29.50 ID:a+7TDg1R.net
あるお店で、あるミュージシャンのライブをやると、3年前は客30人だったのに
最近は10人に満たないときがある。
ミュージシャンの人気が下がったわけじゃない。他の店なら客が入るから。
明らかに店の魅力が落ちたんだ。
店名を書きたいがやめとく。当事者は気づいてるだろうから。

273 :いつか名無しさんが:2018/11/06(火) 21:22:04.28 ID:a+7TDg1R.net
客30人集められるミュージシャンは客3人しか来ない店には出演しなくなる。
そうしてミュージシャンの質がどんどん下がっていく。
やがてアマチュア集めてセッション大会しないと経営がなりたたなくなる。
人前で下手糞な演奏を平気で出来るような音楽を分かってない連中がのさばる。
そして難しいジャズはあかんとか平気で言う。
終わった。

274 :いつか名無しさんが:2018/11/06(火) 23:17:39.84 ID:???.net
1)客が少ない件
A店でもB店でも30人=60人の市場価値の奴もいれば
A店で30人、B店で3人=33人の市場価値の奴もいる

3年前は30人、今は10人の市場価値暴落の奴もいれば
今も昔も30人の市場価値安定の奴もいる

プロの演奏3人来店<<<アマチュアセッション大会10人参加 
アマの演奏大会は市場価値が高い

店の経営としてどいつを出すか自明
曜日や立地のせいもあるし、詭弁で店のせいにしたらあかんわ

275 :いつか名無しさんが:2018/11/06(火) 23:18:56.06 ID:???.net
2)ジャズが難しいとか終わってる件
そこらへんの通行人に声かけて「ジャズわかる?」ってきいてみ
「なんか敷居高い感じ」「聴かへん」

そこらへんの通行人に声かけて「ドリカムわかる?」ってきいてみ
「大好き」「知ってる」

つまりお前の感覚が世間とズレとるのよ
感覚ズレてるのがかっこいいとか思ってるんやろな

本気で言うてるんやったら当事者感覚がない 甘すぎる
どうせサラリーマンやろけどな

276 :いつか名無しさんが:2018/11/07(水) 04:40:22.09 ID:???.net
このアマチュア市場の強さにプロミュージシャンは何と思ってるんでしょうか?
参加したい欲、やりたい欲、友達欲しい欲は真剣に音楽を追究してるとは言い難いが結果的には店を潤わせているから次がある。
この輪廻、いつまで続くんでしょう・・・・

277 :いつか名無しさんが:2018/11/07(水) 08:04:04.88 ID:???.net
>>276
たいしたことないプロが多すぎるから

278 :いつか名無しさんが:2018/11/07(水) 10:56:06.71 ID:???.net
残念ながら271〜273みたいに屁理屈で人のせいにしてるプロが多いのも事実。
ひどいのになると「客が来ないのが悪い、来ても投げ銭だとお金出さないのも悪い、文化が」と客のせいにしたり、自分の選択した料金システムのせいにしたり。
嫌なら辞めればいいのに。

279 :いつか名無しさんが:2018/11/23(金) 09:18:05.08 ID:???.net
わさわざ金払って、こんな演奏聞きにいくか?
こんな伴奏してもらうのに、わさわざ金払うか?パソコンに作らせた伴奏の方がはるかに上手い
というプロが多すぎ、金も時間ももったいない

280 :いつか名無しさんが:2018/11/23(金) 10:06:38.98 ID:???.net
伴奏w

281 :いつか名無しさんが:2018/11/23(金) 10:39:41.15 ID:???.net
まともなコンピングのできない人がインターラクションできるか?

282 :いつか名無しさんが:2018/11/23(金) 14:14:00.14 ID:???.net
人の話をまともに聞けない人が、まともな会話できるか?

283 :いつか名無しさんが:2018/11/23(金) 21:24:45.00 ID:???.net
コンピングwwww
そんな言い方しねえよwww
バッキングだよwwwwwあほwww

284 :いつか名無しさんが:2018/11/24(土) 11:27:27.03 ID:???.net
>>273
誰でも知っているスタンダードナンバーを正攻法で料理して、一般客をも納得させるだけの力量をもってこそプロだと思うがな
へんにアウトに逃げて、これが分からんヤツはレベルが低いとか自分を甘やかすから客は来なくなる

285 :いつか名無しさんが:2018/11/24(土) 12:44:22.32 ID:cB1Zgi+K.net
両方出来なあきまへんで

286 :いつか名無しさんが:2018/11/24(土) 15:34:27.71 ID:???.net
一時的に脳を眩惑するため適切にアウトするのは有効な手法だが、アホの1つ覚えみたいにやるのはなぁ
難解なんかじゃなく、不快なだけ

287 :いつか名無しさんが:2018/11/24(土) 20:18:51.90 ID:???.net
音楽が良けりゃなんでもいいのよボク

288 :いつか名無しさんが:2018/11/24(土) 22:09:25.58 ID:???.net
>>284
大阪の客はショーターとかハービーとかチックとかがアウトしまくってても「イェーイ!」って叫んでるけど、あれはわかってイェーイしてるのかな

289 :いつか名無しさんが:2018/11/24(土) 22:18:04.18 ID:???.net
インストに限れば、大阪では音楽の質と言うよりライブ体験が求められているのです!
大阪で人気のミュージシャンのうち、CDなどの音源での鑑賞に堪える人はどれだけいるでしょうか!
逆に言えば既に部屋での鑑賞に堪える質と言うのはそこそこで良く、聴いてわかりやすい、音楽と言うより信号のやりとりのようなジャズが求められているのではないでしょうか!

ヴォーカルは姉ちゃんのエロさだけでオッケーです!

290 :いつか名無しさんが:2018/11/25(日) 07:18:46.42 ID:???.net
ぺーぺーのジャズこじきがジャズ史を作ってきたパイオニアと同じだと思うところに大きな勘違いがあるぞ
ハービーやショーターは生で拝めるだけでありがたい
自分もそれを真似して客が入ると思ってるから恐ろしい

291 :いつか名無しさんが:2018/11/25(日) 09:10:31.65 ID:NkGa3E+S.net
わからないことが面白いってことが沢山あるのよ。

292 :いつか名無しさんが:2018/11/25(日) 14:24:38.37 ID:is7CPx3c.net
【ウーマン村本】 やったぜ日産? いや政治家からしたら、やったぜ無関心な国民、やったぜ水道民営化
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543111218/l50

293 :いつか名無しさんが:2018/11/25(日) 19:30:15.22 ID:???.net
>>291
だからアマチュアの方が客が入るんやね
プロのつまらない演奏より、何をやるか自分でもわからないアマチュアが一生懸命やっている姿がおもしろい

294 :いつか名無しさんが:2018/11/27(火) 06:30:43.90 ID:???.net
それは違うやろ
アマチュアは互助会制度が活発なだけ

295 :いつか名無しさんが:2018/11/27(火) 06:35:41.40 ID:???.net
>>294
アマチュアライブ、楽器弾かないお客さんも一杯来てます

296 :いつか名無しさんが:2018/11/28(水) 08:41:01.13 ID:gQSC1B4b.net
プロの方が客入っとるやろ!
知らんけど

297 :いつか名無しさんが:2018/11/28(水) 14:08:56.56 ID:???.net
アマチュアは身内しかおらんやろうな
ファンが付くのはよっぽどだし、あとは店に付いてる客かだな

298 :いつか名無しさんが:2018/11/29(木) 00:44:14.58 ID:???.net
アマチュアのジャズボーカルを出している店は多い
集客できるからかー?
アドリブも出来ないのにね(;゚д゚)

299 :いつか名無しさんが:2018/11/29(木) 11:25:44.04 ID:???.net
>>298
身内パーティーやってくれるからでしょ

300 :いつか名無しさんが:2018/11/29(木) 19:50:59.69 ID:???.net
店にとってはSNSで貧乏自慢する才能貧乏のプロより、客呼ぶアマの方がいいに決まってるじゃない
なんでこんなシンプルなことがわからんのかな
ああもう、貧乏が感染る、あっちいけ

301 :いつか名無しさんが:2018/11/29(木) 23:10:37.61 ID:???.net
店が貧乏だから仕方がない
裕福な店なら美味いもん出して客呼べるし、オバちゃんコミュニティに寄生するしかないのよ

302 :いつか名無しさんが:2018/11/29(木) 23:16:54.75 ID:???.net
ジャズの店なら飲食主体にしないとね
若者のファンが付くようなもんでもないし、食べ物と音楽の相乗効果で伸ばすしかない
海外はそんな感じだけどそんな上手くやってる店は関西に存在すんの?
殆どはいきあたりばったりのライブハウス運営だよね
夢を追う若者の代わりにオバちゃんの友達から援助してもらってるだけ
そんなのばっかりだろ

303 :いつか名無しさんが:2018/12/01(土) 17:13:43.34 ID:???.net
そもそもライブハウスの主がジャズをあんまり聴いてなくて
酒は高いわ料理はまずいわ愛想は悪いわ
そのうえ演奏は素人でクソだわでどうすりゃいいのよって店ばかりだよ
昭和歌謡やってみたりとかさ
セッションに飽きて客が来なくなりゃ店が潰れていくのも残当

304 :いつか名無しさんが:2018/12/03(月) 11:59:52.12 ID:???.net
マクドナルドとコーラが良く売れてるんだから、それが美味いに決まってんだろ、それよりバイト楽しもうぜ!みたいな出演者
美味いラーメンを作れるのは俺らや、素人の作ったラーメンなんか食わせていいのか!みたいなプロとその取り巻き
プロはラーメンだと思ってるものは精進料理なんだよな、だったらハンバーガーでも出しとけ、マクドみたいに美味しくないけど、みたいな店
年増でも良いから女の子の握ったおにぎりが食べたい客

あなたはどれでしょう

305 :いつか名無しさんが:2018/12/03(月) 16:12:41.07 ID:???.net
マクドやラーメンより美味い飯を出す店がない
終了

306 :いつか名無しさんが:2018/12/09(日) 10:52:03.51 ID:???.net
西成、特定の人だけがずっと出てるって文句つけてる馬鹿が多すぎる
自分で立ち上げた事業で自分が利潤取らないとか自営業者として失格やろ

307 :いつか名無しさんが:2018/12/16(日) 00:15:24.57 ID:???.net
>>276
この素人優勢の流れは大阪ではもう変わらんよ
どんなけプロが企画を頑張っても耳が悪い人しかライブに来ない
だからプロのライブに価値ないやん
結局、素人かプロの無料ライブ の流れに戻るで

308 :いつか名無しさんが:2018/12/16(日) 10:34:08.22 ID:???.net
まずはプロが知り合いを連れてくる文化をやめなあかん
だからいつまでたってもいい方向に淘汰されないのよ

309 :いつか名無しさんが:2018/12/29(土) 09:41:56.40 ID:???.net
日本人のプロっていんの?

310 :いつか名無しさんが:2018/12/29(土) 09:44:48.18 ID:???.net
プロの定義が曖昧だからねえ
仮に演奏のみで食っているのがプロだとすれば、かなり少ないんじゃないだろうか

311 :いつか名無しさんが:2018/12/29(土) 12:48:36.55 ID:???.net
この10年くらい、高槻などのアマチュアイベントで
一般人にわかるジャズ演奏だけなら誰でも出来るということが分かってしまったからねえ。
しかもアマチュア達はお金を払って演奏を聴くことへのハードルを下げた。
そのうえで一般人がジャズを聴きに来ないのはすべて演奏者一人一人の問題ですわ。
プロとしてやるなら何か付加価値が無いと。
友達のみの顔本で他人に喧嘩売りまくるとか女性ヴォーカルならおっさんと同伴出勤とか。

312 :いつか名無しさんが:2018/12/29(土) 16:44:28.25 ID:???.net
>>311
こういうのを黙らせるような演奏が出来るプロがいないのが問題
どいつもこいつも小手先や格好ばっかり

313 :いつか名無しさんが:2018/12/29(土) 17:47:22.53 ID:???.net
>>311は正論だな

314 :いつか名無しさんが:2018/12/29(土) 19:17:43.57 ID:???.net
阿波座の件でバッキーが卑屈に騒いでるが何がどうなってんの?

315 :いつか名無しさんが:2018/12/30(日) 10:17:19.89 ID:???.net
なにそれ面白そう

316 :いつか名無しさんが:2018/12/30(日) 14:09:21.90 ID:???.net
「阿波座ジャズさんぽですが、僕が実行委員を辞めたら、出演までビークーになりました」
「なのでミュージシャンが不足してますので、出たい方は、至急滝川さんまで問い合わせてはいかがでしょうか?
 滝川さん喜ぶと思いますよ! 知らんけど」

(バッキーFBより)

317 :いつか名無しさんが:2019/01/01(火) 21:09:27.73 ID:tph6pV7Y.net
そもそも関西にジャズファンがどれだけいると思ってる?
マーケットが小さすぎるんだよ
10年後には高齢者ファンが死んでいって関西ジャズは滅亡するね

318 :いつか名無しさんが:2019/01/02(水) 09:44:21.80 ID:???.net
そらショボイ演奏にファンなんか付かんわ
その考え方は他力本願にも程がある
ショボイ演奏を垂れ流してファンを減らすのがお前の仕事か

319 :いつか名無しさんが:2019/01/02(水) 10:16:37.88 ID:IBnMafMm.net
プロ意識をこじらせた輩がいっぱいおりそうやなー 知らんけど

320 :いつか名無しさんが:2019/01/02(水) 11:37:54.91 ID:???.net
プロのジャズミュージシャンはボンボンの遊びだよ

親が残してくれた金を運用して生活してんだよ

知らないの?

321 :いつか名無しさんが:2019/01/03(木) 03:54:53.03 ID:???.net
もめてんの どっちが悪いン?

322 :いつか名無しさんが:2019/01/04(金) 07:31:18.11 ID:???.net
>>321
自分のブッキング担当のバーかなんかの間違った閉店情報を流してしまう時点でお察し

323 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 14:03:37.37 ID:???.net
反論する人は失礼であると言い切る
SNS上の友人は自分のファン(真の友)のはずなので反論者を賛同者とリンチしたうえでブロック
というやり方は反論を封じるのに非常に効率のいいやり方ですね。
特に実名の顔本で堂々とやると訳わからん人が反論者に勝手に激昂してくれて効果的です。

恥も見苦しさも知らんけどー

324 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 14:56:02.60 ID:???.net
>>311
スルドイこと言いますね
一般人の大半には一流プロのジャズもアマチュアジャズも変わらないと
思いますね
私もわりと上手な中学生吹奏楽部と自衛隊吹奏楽団の違いが耳だけで
正直そこまでわかる自信がないのでそれと同じだと思います

325 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 15:04:07.32 ID:???.net
阿波座ジャズとかいうの
どっちが悪いの知らんけど実名出し合って罵り合うのは
はたから見ると滑稽だな 
文化祭で催しがうまくいかないのを、クラスの連中で
責任をなすりつけあってるのと同じレベルに見える

326 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 15:22:26.71 ID:???.net
氏は今後もネット上での中傷を止めないだろうとの判断から、
中止決定に至りました。無念です。

って意味わからん。なんで一人のネット上の中傷でイベントが開けなくなるの?
犯罪予告でもあるまいし。そんなことしてたらどんなイベントもできんやん。
結局は誰もそんなやりたくなかっただけなのでは・・・そして開けなくなったことを
ちょうど都合の良い悪者一人に押し付けるという。
文化祭レベル。

327 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 17:19:02.54 ID:???.net
>>323
上手いこと言うなあ
そう言うのが見えない人に賛同されて気持ちよくなっちゃってるんだねえ

328 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 17:51:37.02 ID:???.net
閲覧を制限したクローズドな場所で多数を相手に、自分に都合の悪い情報を消したうえで小さなイベントの中傷した場合、
1)風評でイベントの評判が落ちる
2)何を言おうが中傷の継続が考えられる場合、集客の問題や資金面での問題が出てくる
3)かかわった皆様すべて利害関係者で申し訳なく思う主催者
4)主催者の心が折れる

主催の心が折れたら小さなイベントは開けませんよね

>結局は誰もそんなやりたくなかっただけなのでは・・・

一連の流れを見てそう思えるならあなたの読解力に問題がありますね

・・・ああ、カーネギーさんですね!
初めまして、お待ちしてました

329 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 19:36:53.07 ID:???.net
>>358
いやだからさ、たった一人がイベントの悪口を言うくらいで開催を辞めるくらいだったら
どんなイベントでも開催できなくないかい?
それくらいで折れるイベントだったってことだろ?
読解力どうこうじゃなくて単純なことなんだが

330 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 20:38:39.90 ID:???.net
>>328 はちゃんと書いてあるだろwww
そんなくらいって簡単に言うけどな、お前当事者か?なんで中傷内容わかるん?本人?関係者?wwww
あと未来に向かってレスすんなアホ

331 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 20:51:24.13 ID:???.net
>>330
そんな草はやすほどおもしろい?
中傷内容はことこまかに知らんが、
たった一人に悪口言われたくらいで辞めるイベントだったってことでしょ
文化祭レベルやん

332 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 21:01:35.24 ID:???.net
>>331

悪評が店の評判や地域のその後の人間関係に直結する、これのほうがよっぽどシビアなわけで文化祭と一緒に出来るものではない

333 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 21:05:53.75 ID:???.net
>>332
たった一人の悪評で店の評判が変わるかいな
どんな店にも悪評くらいあるだろ 賛否両論あるわけだ
おおげさなんだよ 地域とか

いいか、たった一人の悪評だぞ しかも影響力もなにもないやつの
おおげさなんだよ

334 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 21:35:38.95 ID:???.net
まあそりゃあんたの主観だわな
あんたが主催したらいいじゃん、彼と一緒に

335 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 21:40:42.49 ID:???.net
>>334
おもんなさそうだしいいです^^

336 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 21:51:03.39 ID:???.net
>>335
まあそう言うなよ
本人は大きなフェスをやりたがってるみたいだし
「あんたの言う通りです!」てコメント付けてる奴ら巻き込んだらメンバーそろうやろ
その代わり発言は都合で転載されるし決めたこと無視するみたいやし
それでもたった一人の悪評でとか眠たいこと言うんやったらやったらええがな
商店主やったらあんたの店と近所巻き込んで
会社員やったら取引先スポンサーにしてやったらええやん
その上でまたここに書き込みにおいでや
イベント決まったら行ったるわ

337 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 22:06:58.43 ID:???.net
>>336
おもんなさそうだしいいです^^

338 :いつか名無しさんが:2019/01/06(日) 23:49:19.68 ID:???.net
何ですか、この流れ
イキリが偉そうなこと言ってしばかれたという話で良いですかね

339 :いつか名無しさんが:2019/01/07(月) 14:25:36.56 ID:Ll9jnBkHj
N氏が一人で文化祭開いてたらいいんじゃないでしょうか。

340 :いつか名無しさんが:2019/01/07(月) 22:15:42.50 ID:C0P5toRi.net
なんか今年の関西ジャズ界も暗黒って感じのスレでんな

341 :いつか名無しさんが:2019/01/08(火) 01:37:25.89 ID:???.net
東京に住んでますが、滝川さんというクラリネット奏者の方とneaさんというギタリストの方との覇権争いのようですね
阿波座ジャズ の中止事件は
アーチストが企画に参加するのは音楽の話までで運営はプロデューサーが担当するというのが
東京では当たり前なんですが、大阪にはプロデューサーはいないですかねぇ

342 :いつか名無しさんが:2019/01/08(火) 08:16:47.26 ID:???.net
覇権争いとは、ちょっと違う感じ

343 :いつか名無しさんが:2019/01/08(火) 12:23:59.58 ID:???.net
主催者になるような人に音楽に影響する分野でやりたい事を持ってる人がいない
ジャズを理解してる人も少ない
だから人気のあるジャズフェスは他所の地域のコピーになってる
素人も出さないとペイしないので仕方がないと言えば仕方がないと思う

344 :いつか名無しさんが:2019/01/08(火) 12:32:46.99 ID:???.net
>>336
>>商店主やったらあんたの店と近所巻き込んで
>>会社員やったら取引先スポンサーにしてやったらええやん

あいつ実行メンバーにしたうえでこれは嫌だwwww

345 :いつか名無しさんが:2019/01/08(火) 20:55:42.47 ID:???.net
いつの間にか表舞台から消えたオッサンと東京から流れてきたオッサンがなんかやってるんですか?
どっちも関西の主流派じゃないからどうでもいいです。

346 :いつか名無しさんが:2019/01/08(火) 21:28:28.41 ID:???.net
危篤デマ撒いてるね

347 :いつか名無しさんが:2019/01/09(水) 13:41:58.99 ID:???.net
N氏のプロフに「2度目の自殺未遂」という記述がある
趣味は自殺未遂なんですかね
それとも学習能力がないから二度目を失敗したのかな?
それとも単なるかまってちゃんかな?
中二病かな?

いずれにしても本気で死ぬ気ないやろw
自殺未遂歴をアクセサリーとしてプロフに書くとはどやねんw

348 :いつか名無しさんが:2019/01/09(水) 17:25:21.05 ID:???.net
プロフィールに書いてある
飛龍の拳 (任天堂)は違いますよ。
開発も発売もカルチャーブレーンだから。
任天堂ファミコンと書かないとせめて。
まるで任天堂のサウンドチームだったような誤解生みますよ

349 :いつか名無しさんが:2019/01/09(水) 19:32:36.05 ID:???.net
はたして「3度目の自殺未遂」はあるのか?
それとも自殺未遂が未遂に終わって死亡してしまうのか?
生きてる間に「自殺未遂ラプソディ」とか作ってほしいものだ
後に映画化されて大ヒットしますか?

350 :いつか名無しさんが:2019/01/09(水) 21:05:30.09 ID:???.net
N氏はタッキーのことを 未だにFBで悪口言ってやがるwwって言ってるけど
N氏も未だにタッキーの悪口ネチネチネチネチ言い続けてるよね 
やられたらやりかえさないと気がすまないかわいそうなタイプの人間なんだろうね
まわりは引いてるのに自分は気づかないという

351 :いつか名無しさんが:2019/01/09(水) 21:32:27.77 ID:12+FGiWE.net
タッキーうけるw

352 :いつか名無しさんが:2019/01/09(水) 21:36:15.11 ID:???.net
>>350
ご自分で新スレたててどうぞ

353 :いつか名無しさんが:2019/01/12(土) 14:23:32.73 ID:???.net
バッキー西成終了みたいね

354 :いつか名無しさんが:2019/01/12(土) 20:32:05.46 ID:???.net
旧友含む周りから完全にドン引きされてる
現場ではすでにみんな表面上でしか相手にしてないと言うことが
皮肉にも本人の顔本投稿から本人以外にはわかってしまう

355 :いつか名無しさんが:2019/01/13(日) 10:03:37.18 ID:???.net
裁判どうこうも、法曹関係者から見れば
彼が言ってる事の理屈が通ってなくて「受任したくない」ってのが本音だろうよ
書類は1本いくらなので受けるやろけど

356 :いつか名無しさんが:2019/01/13(日) 21:14:10.76 ID:???.net
>>354
だよねぇ。なんだかもったいない気がする。

357 :いつか名無しさんが:2019/01/14(月) 00:40:01.31 ID:???.net
まあ因果応報と言うことで

358 :いつか名無しさんが:2019/01/15(火) 18:14:03.75 ID:B18cckGDE
N氏が東京に居れなくなった理由がなんとなくわかったような気がする。
自業自得。
 知らんけど

359 :いつか名無しさんが:2019/01/24(木) 11:41:12.27 ID:n0B0EbY0.net
顔で笑って腹で煮えくりかえってる 小柳淳さん。
おどれ 下の世話まで将来できると思って、発言してるんかぁ!! 
結構、迫力あるヨ >> ,,, <<

なるほどね。煮えくり返ってるかわ湧かないけれど、
何か腹にイチモツ持っているような気がしますね
fbの発言は意味深なものが多いし・・

360 :いつか名無しさんが:2019/01/24(木) 22:00:54.43 ID:???.net
なんのこと?

361 :いつか名無しさんが:2019/01/25(金) 01:16:38.32 ID:P3eHwzLY.net
小柳さんの話です。

362 :いつか名無しさんが:2019/01/25(金) 07:01:53.62 ID:???.net
カーネギーホールです
おれのイチモツは、でかいです。

363 :いつか名無しさんが:2019/01/25(金) 08:37:14.55 ID:P3eHwzLY.net
淳ちゃんに、なにか起こったらJKカフェのオーナーが黙っていない。JK&KJ繋がりとしても。

364 :いつか名無しさんが:2019/01/25(金) 22:35:19.66 ID:???.net
淳ちゃんがどうしたの?

365 :いつか名無しさんが:2019/02/08(金) 08:42:27.22 ID:SX5yWC9N.net
無料ライヴってお客さんいっぱい入ってる?

366 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 02:59:02.46 ID:SDyxh9DA.net
そう言えば昔は阪急西宮北口にジャズ喫茶が有ったなあ
線路沿いに有ったぞ確か
ところが散髪屋は無かったすなあ
塚口まで乗り継いで安い床屋を探して、みたいなね
今床屋なんか無いでしょ基本
え?有るの?大阪とか神戸は

367 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 03:01:15.97 ID:SDyxh9DA.net
俺は二十年位散髪屋に行ってないなあ
自分でハサミでカットしてるよ
歳こいて洒落っ気が無くなったからねえ

368 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 03:05:34.03 ID:SDyxh9DA.net
阪急小林って知ってる?聖心女子の
あそこの中津浜線沿いに古い床屋が有って寄ってみたら
なんと夕方に店閉めてた
五時過ぎで閉めるとは厳しいなあ
ええと今深夜三時過ぎか

369 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 03:12:30.07 ID:SDyxh9DA.net
此処の人、アンタ等そこそこの年齢としても洒落っ気が有るから
ジャズとか聴いてるんでしょ
つまり散髪屋には行って綺麗にしてるんでしょ
あれはねえ ニッチと言うのか「パンチ」とか「オールバック」
みたいな大昔の髪型を頼む客を掴んだ店が繁盛してますのや
トレンドは大手に攫われるからね

370 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 03:22:57.44 ID:SDyxh9DA.net
阿倍野ハルカスで昔のバブル時代のディスコを開いたら
25万円の席が完売したらしいね
あれはあんた等のジャズとまた違う?似てる?
ポンと25万円出す客がおるから世間は広いわw
自分的にはリセッションの段階やと言う暗い予感がする
五輪済んだら株価も落ちると言うのが専らの声や

371 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 03:25:40.31 ID:???.net
ジャズはクオリティの確保が難しい
厳密に言えば天才にしか本物は出来ないから

372 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 03:27:27.33 ID:???.net
ディスコの曲も天才揃いだがそれは音源のみで行ける
ジャズは生演奏を求められるから無理

373 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 07:19:15.53 ID:???.net
大阪や神戸にはまだ髪結いどころなる明治時代の遺物が残っているのかw
ディスコもようやくオープンしたしww
さすが大阪民国といわれるだけはある

374 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 22:33:18.49 ID:ymbMFrht.net
散髪屋が街から消えた軽い衝撃は喫茶店撤退のそれより若干大きい
恐らく阪急甲東園〜西宮北口一帯で散髪屋を見た事無い
大学も高校も林立しとる地帯でやで

375 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 22:40:12.09 ID:ymbMFrht.net
そこで俺は某理容師との面談に成功して色々と訊いた
今は出張で老人ホームに出掛けるか位で営業は昼の三時までで閉めとると
余った時間は空手の道場で稽古に勤しんでいると言うとったな
極真か?と尋ねたら伝統空手やと言って極真を若干揶揄してたな
何処の世界でも派閥が有るからな

376 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 22:48:22.27 ID:ymbMFrht.net
新たな一派が台頭すりゃアレはどこそこのエピゴーネンやとか受け狙いやとか
自称マニアックな連中が口角泡飛ばして必死君状態になるからな
その理容師も言うてました
一度新興の流派に出稽古に行ったら白い眼で見られたと

377 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 22:53:59.03 ID:ymbMFrht.net
あんた斜陽産業で頭を趣味に使っておる立場と違うでしょ?と俺は偉そうに意見した
デマンドを掘り起こせよ集客せいよと
いやアンタ武道の何たるかを全然分かってないと反論されましたわ
武道とはそういうもんじゃないと

378 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 23:09:35.05 ID:ymbMFrht.net
そも空手と言うものが世に生まれたその本質源流と言うものを
時代の流れで損なう事無く継承し続けるのが僕の流派ですと言
うとったですな
スポーツじゃないんだ武道は

379 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 23:13:01.86 ID:ymbMFrht.net
然し貴方の奥さんは二十歳代半ばで妙に痩せて血色悪いやないか?
産後間も無いと言うのにパートでライン作業のバイトてか?
亭主としてはその生き様はどうなの?

380 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 23:20:29.87 ID:ymbMFrht.net
歯痒い面も勿論感じてますが自分のメインは武道家です
自分は武道家としての自負とプライドを背負って生きています
これ阪急の阪神国道駅の周辺の話ですわ
あそこは付け足しのオマケみたいな駅ですわなあ
森永とかサントリーの工場が出来て無理に作ったフシがおます

381 :いつか名無しさんが:2019/03/14(木) 23:31:18.97 ID:ymbMFrht.net
んまあ昔は阪神の香炉園と言うこれまた付け足し風の駅周辺で
村上春樹さんがジャズ喫茶を営んでたとか聞きましたなあ
当然そこいら周辺に散髪屋が存在するとは信じ難い
夙川なら未だしもね
地理的にジャズ喫茶が成り立つと村上はんが考えたのは恐らく
近くに図書館が有って若い子がたむろすると目論んだんでしょ
成り立つ筈は無いですがね

382 :いつか名無しさんが:2019/03/18(月) 22:55:57.35 ID:JowRXvcA.net
あかさたな

383 :いつか名無しさんが:2019/03/20(水) 22:48:58.13 ID:kOMOmMN7.net
で話は斜め上に大きく逸れるけど俺の学校の後輩にジャズのバンド屋になった奴も
一人居たよ
和菓子屋の長男で家業を継がずに何故かバンド屋になりよった
散髪屋より和菓子屋の方が良さげな感じするんやけどな

384 :いつか名無しさんが:2019/03/20(水) 22:55:43.98 ID:kOMOmMN7.net
そいつが出演すると聞いて梅田のロイヤル何とかと言う店に行った事が有ったな
高い割にしょうもない料理でボッタくりみたな店やった
で楽団が演奏し始めて何分経っても歌が無い ジャズは歌が無いのも多いらしい
まあ騒々しいのなんの俺はさっぱり分からんかった

385 :いつか名無しさんが:2019/03/20(水) 23:00:52.45 ID:kOMOmMN7.net
そいつと三十分程話をしたがバンド屋は何処にも事務所に入ってないと言う
マネージャーもおらんし営業も経理も誰もおらん
いや今は知りませんで 昭和の古い話ですわ

386 :いつか名無しさんが:2019/03/20(水) 23:11:01.75 ID:kOMOmMN7.net
今日の場合は有名な人の楽団に参加したから固定の出演料が設定されとるが
普段は客の入り具合でギャラが決まるとか大道芸人みたいな事を言うとった
なんぼ稼いでるんや?と訊いたら平均して600位やと言うてたな

387 :いつか名無しさんが:2019/03/20(水) 23:23:03.73 ID:kOMOmMN7.net
まあ600が多いか少ないかは受け取り方色々で何とも言えませんがね
それやったらリーマンやって土日に趣味でバンド屋やるとかの方が良い
様な感じもしましたな
付き人もおらんから移動の運転も楽器を出し入れするのも全部自分でや
って結構骨の折れる稼業に思えましたわ

388 :いつか名無しさんが:2019/03/20(水) 23:40:29.98 ID:kOMOmMN7.net
確かに和菓子屋も夏場に餡子を炊いたりキツイ仕事はおますけどな
あの当時の和菓子屋さんはブラックが普通で暖簾分けしてやると言う
餌で釣って職人に保険も何も掛けてない店が多かった

389 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 00:46:53.00 ID:rHr2l3Rp.net
おお うちの近所に大きい理髪店が出来てた
駐車場も広いし料金も安い
何処かのチェーン店の様ですな
カフェが潰れて跡地に床屋が入って来た

390 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 00:51:12.07 ID:rHr2l3Rp.net
スタッフ募集と看板が立ってたよ
例の阪神国道の空手家に紹介してやりたい位だったが
年齢制限でダメだった

391 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 01:02:19.50 ID:rHr2l3Rp.net
取り合えず周辺に私立と公立の小学校が有る所為か客は子供が多い様だ
この一帯は何故かブラジル人とベトナム人が多い
道沿いに外国人の派遣労働者を扱う業者がビルに入ってる
然し連中は床屋には姿を見せんな

392 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 01:12:57.04 ID:rHr2l3Rp.net
ベトナムの若い子と茶店で喋った事が有ったが今一番の関心はサッカーだとよ
うーん確かにアジアカップでトーナメントに進出して結構良いチームやった

393 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 01:30:43.19 ID:rHr2l3Rp.net
関西ジャズ界裏話か…
恐らくベトナム人も俺と同じでジャズなんて皆目知らんやろうなあ
あいつら殆ど英語知らん奴多いし
ただベトナムの女の子は鼻歌でも結構良い声で上手いよ

394 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 01:48:31.79 ID:rHr2l3Rp.net
まあ大型理髪店ちゅうても採算取れるんか怪しい面は有りますなあ
自分が知る中で一番稼いでる理容師さんは「かつら」の整髪をしてる
人が稼いでますわ
あれは中国人の女性の髪の毛をカツラにするのが多い

395 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 01:57:15.49 ID:rHr2l3Rp.net
勿論カツラ自体を作成する技術も持ってる人で理容も出来る
そこにウチの製品を仕入れて貰った時期もおましたんや
あの当時で月に150万は稼いではりましたな

396 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 02:02:41.88 ID:rHr2l3Rp.net
和菓子屋のせがれでジャズのバンド屋さんになったんがおったけど
今は面白い商売かも知れませんな

397 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 02:08:08.27 ID:rHr2l3Rp.net
要は自分で小屋を借りたり会場を借りたりしないで既存の店で演奏して
駄賃を貰うと言う業務形態が面白いですな

398 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 02:15:01.74 ID:rHr2l3Rp.net
つまり大概は失敗して困窮するので競合が減る一方や
上手く耐え忍べば独占事業になるてなもんですわ

399 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 02:28:52.49 ID:rHr2l3Rp.net
まあ然し音楽的な才能と技術を要するので難しい商売ではありますがね
昔埼玉に住んでた頃に高額納税者に「職業ギタリスト」とか載っていて
誰や?誰や?で人に聞いて回った事がおましたわ

400 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 02:44:10.13 ID:rHr2l3Rp.net
結局ギタリストと言うよりもカラオケブームでカラオケデータを作成して
小金を貯めこんで株の売買に投資してボロ儲けしたらしい
何にせよ当時ではカラオケのデジタルデータを作れる人が少なかった
同時にシステムトレードみたいな手法で売り買いする個人投資家も多くは
なかったらしいですな

401 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 02:59:00.47 ID:rHr2l3Rp.net
商売柄色んな商売人と会う事が多いんやが小商売して成功してる人は
上限「年商二億前後」とかが割と鍵になりますなあ
もう五億とか二桁になると大手資本がやって来る

402 :いつか名無しさんが:2019/03/25(月) 21:51:09.12 ID:???.net
暇な人って羨ましいなあ

403 :いつか名無しさんが:2019/04/01(月) 00:49:36.53 ID:ZX8xdjku.net
いやあ参ったな デカい散髪屋のカット料金大人1000円だとよ
何なんでしょうね小人800円の次に中人900円って
中人なんて人間存在するんでしょうかね

404 :いつか名無しさんが:2019/04/01(月) 00:54:50.29 ID:ZX8xdjku.net
それも間違えて宙人と書いた上からペンキで消してやんの
珍百景に投稿しようかと思いましたわ

405 :いつか名無しさんが:2019/04/01(月) 01:00:33.24 ID:ZX8xdjku.net
店の手前に六台入る駐車場が有ってゴミ集配車が毎朝停まってるんだよ
〇〇〇市の役所は何やってんのやゴラァ
撮影してやろうとするとドライバーの爺さんがアクセル吹かして猛スピ
―ドで逃げて行きやがる

406 :いつか名無しさんが:2019/04/01(月) 01:04:30.04 ID:ZX8xdjku.net
爺さん誰がどう見ても七十代や
余程の闇の力でも無い限り普通は雇わんだろがコレ
〇〇〇市は前の市長が使途不明金の噂が有ったな

407 :いつか名無しさんが:2019/04/01(月) 01:14:49.51 ID:ZX8xdjku.net
ネタは分かっとんのや
まあ如何に5ch便所の落書きとは言え此処では書けんけどね
わざとジャズ板に来てるんも身バレの恐れがおますからな
あっち系の筋と繋がってるのは前々からの噂ですわ

408 :いつか名無しさんが:2019/04/01(月) 01:20:49.31 ID:ZX8xdjku.net
〇〇板に行ってた頃に妙な電話が増えた時期が有ったんでね
あそこら一帯はガキも義務教育受けてないし警察も入って来ない
俺は用心深い人間やから
まあジャズ板は安牌かなと

409 :いつか名無しさんが:2019/04/01(月) 01:29:43.58 ID:ZX8xdjku.net
ピエール瀧やないけどジャズのバンド屋もクスリやっとるやろうなあ
昔はビルとかマンションでクスリ会みたいなイベントが有ったらしい
笑福亭の噺家も常連やったらしいすな

410 :いつか名無しさんが:2019/04/01(月) 01:32:53.67 ID:ZX8xdjku.net
バンド屋は絶対キメてまっせ
まあ散髪屋は無いと思うけど

411 :いつか名無しさんが:2019/04/01(月) 01:43:33.74 ID:ZX8xdjku.net
昔は全国紙の記者がキメてましたわ
コカインやなくてヘロイン言うやつ
覚せい剤みたいなクスリらしいね

412 :いつか名無しさんが:2019/04/03(水) 22:10:40.70 ID:H+6Hdq6/.net
そっそ、NOS買ってきて000Lb、ついでに酸素も少量。
最後だから風呂に好きな酒ゆっくりのもうよ、マイスリー
用意して10rを18錠位飲用する。そろそろ、NOS笑気ガス
も全開、部屋の大きさにもよるけれど、気持ちよくなるよ〜 
憎しみも何も思いつきやしない・・・ 気持ちよく眠る・・最後位は良いよね。
事故物件になっちゃうけどな。

413 :いつか名無しさんが:2019/04/03(水) 22:18:41.31 ID:H+6Hdq6/.net
あちらの父さん、母さん、お嫁ちゃん(まだ1年まであと少しだったけれど2月頃から
お互い壊れてたね)
義お父さん、ありがとう!ふかふかでこれだけかくのにだいぶ時間かかってるで・・・  
目が開けれなくなる。。

414 :いつか名無しさんが:2019/04/21(日) 12:19:57.75 ID:???.net
>>27
名文やないか

415 :いつか名無しさんが:2019/04/22(月) 00:37:54.24 ID:???.net
プロとその取り巻きの皆さんはすぐにプロとはかくあるべしとか言い出すけど
そんな個人的な内面の問題より
「その演奏でそんな金取るの?」的ライブを減らしたほうが
業界全体の為になるで

416 :いつか名無しさんが:2019/04/22(月) 00:49:15.70 ID:???.net
>>415
それフェイスでかいたら

417 :いつか名無しさんが:2019/04/22(月) 06:54:59.92 ID:???.net
>>416
何故?

418 :いつか名無しさんが:2019/04/22(月) 07:19:29.84 ID:???.net
ナマポ受けながら自称ミュージシャンやってる税金ドロボーって誰?
自分の嗜好で遊んで税金ドロボーとかあり得ねえだろ 生産性ゼロじゃん

419 :いつか名無しさんが:2019/04/25(木) 16:46:01.96 ID:WGQlgm2j.net
全文公開笑ったわww
滝川のイメージちょっと変わったかな、なんかかわいそうに見えた
それよりも後から登場してイジメに加担するやつらがウザかったなー

420 :いつか名無しさんが:2019/04/26(金) 21:25:07.10 ID:???.net
タッキー必死すぎるやろ。というか、暇?

421 :いつか名無しさんが:2019/04/26(金) 22:43:19.38 ID:9n+RMxRb.net
>>420
うん、それはわかるけど、ちょっと変な人に対して
チャットメンバー全員で叩きまくるってのは
なんか中学生のイジメみたいじゃね?
だれかが代表して直接押さえつければいいじゃんって思うわ

422 :いつか名無しさんが:2019/04/26(金) 23:03:48.27 ID:???.net
タッキーなにかいてんだ?
Facebookしてないから教えてくれ

423 :いつか名無しさんが:2019/04/26(金) 23:50:14.43 ID:9n+RMxRb.net
https://www.facebook.com/awazajazzsanpo/photos/pcb.2225549894200751/2225547334201007/?type=3&theater
ここで読んだ。かいつまんでだけど。だれでも見れるページだと思うよ

424 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 17:21:16.66 ID:???.net
滝川って誰よ
そんな奴、関西ジャズにおらんで

425 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 18:04:10.83 ID:???.net
>>421
なんというか、押さえつければ押さえつけるほど、暴走するってーのがねぇ。
途中から論理がめちゃくちゃになってる気がするんだが。

426 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 18:22:50.48 ID:???.net
直接言って詰めないとダメでしょ

427 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 20:42:06.92 ID:???.net
全部読んだ、neaさんがほんとに可哀想!!
てかneaさんめっちゃ良い人だな

428 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 21:09:21.55 ID:???.net
発達障害

429 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 21:22:14.12 ID:???.net
>>428
リアルのそれだと思った
だからあんま責めるとかわいそうな気がした

430 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 21:32:41.33 ID:???.net
>>429
まともな人にとっては迷惑
関わりたくない

431 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 22:14:16.85 ID:H0cZ1f/J.net
>>430
まあそうだが、チャットメンバーも性格悪すぎて嫌だわー
辞退した人々の気持ちがわかる

432 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 22:26:29.68 ID:???.net
発達障害というより糖質発症してないか?

433 :いつか名無しさんが:2019/04/27(土) 22:35:13.05 ID:???.net
>>432
おれは前者の方とおもったけど

434 :いつか名無しさんが:2019/04/28(日) 08:31:58.54 ID:???.net
それ、どっちでもどうでもよくないか(笑)?

435 :いつか名無しさんが:2019/04/28(日) 21:53:24.44 ID:ZVwG+ANj.net
>>427

ねあさんお疲れー。ちなみにカーネギーは昔のログ読めばいきさつわかりますよ。

436 :いつか名無しさんが:2019/04/29(月) 00:08:08.40 ID:???.net
neaさんもたいがいだよねー
てかカーネギーってなんで嫌われてるんですか?
あの人だよね?大人しそうなおっさんじゃないの

437 :いつか名無しさんが:2019/04/29(月) 22:11:09.59 ID:???.net
面識ない人間に、延々粘着した過去があるってさ

438 :いつか名無しさんが:2019/04/30(火) 23:06:38.84 ID:GZo8Ml5t.net
お前らみたいなもんじゃんww

439 :いつか名無しさんが:2019/05/01(水) 08:37:58.93 ID:???.net
面識がないどころか妄想上の人物に粘着するお前ら

440 :いつか名無しさんが:2019/05/01(水) 11:13:09.53 ID:???.net
>>439
まーた始まったw

441 :いつか名無しさんが:2019/05/01(水) 12:01:15.18 ID:???.net
カーネギーって決めつけてる感じやけど他にも怪しいのが結構おる
タッキーへの過去レス見てたら、ああ、って思うおっさんおばはんがな
神戸は怖いね

442 :いつか名無しさんが:2019/05/01(水) 15:56:10.62 ID:???.net
>>441
kwsk

443 :いつか名無しさんが:2019/05/06(月) 00:13:03.38 ID:???.net
イイネもらって気持ちよくなってる点ではどっちも変わらん
周りの何人かは止めとるのにな

444 :いつか名無しさんが:2019/05/12(日) 10:18:16.70 ID:h0wtzyzx.net
ねあさん訴えられそうで、ぜひ対決して頂きたい。ついでに変わり身と逃げ足の速いバッキーも。
素人の立場で自分より下手な子を食い物にしてきたミュージシャンもどきはそろそろ清算の時期じゃないの?

445 :いつか名無しさんが:2019/05/12(日) 12:24:46.91 ID:???.net
議論ができる人達ではないのでここまでは残当な流れ

446 :いつか名無しさんが:2019/05/13(月) 00:05:05.80 ID:???.net
バッキー自前の証拠隠滅はどうすんの。

447 :いつか名無しさんが:2019/05/13(月) 19:56:40.75 ID:???.net
タッキーがねあに
「通院投薬を受け、障害者年金をもらっていると確認できてます。」
ってリプしてるけど、これって誰のこと言ってるんだろうね。

448 :いつか名無しさんが:2019/05/14(火) 13:28:46.11 ID:???.net
>>440
それそれー!

449 :いつか名無しさんが:2019/05/14(火) 21:32:16.99 ID:???.net
ひとりにひとりずつカーネギーホール

450 :いつか名無しさんが:2019/05/15(水) 01:22:56.08 ID:???.net
本人に会ったことないけど、ニーさんってTwitterはずっと炎上売名上等みたいだし
Tさんの友達にも名前が売れて実はちょっと喜んでるんじゃないかね
あれじゃTさんは名前を周りに宣伝してるようなものだしさ
こんな噂するより、つぎにニーさんが何に逆張りして世間に一石を投じる(笑)か予想した方が面白いで
俺の予想は
 擁護「丸山ほだか」「鳩山元首相」
 ディスる「発達障害、精神病患者」「はるかぜちゃん」
だな

451 :いつか名無しさんが:2019/05/15(水) 20:21:47.93 ID:???.net
ニーさん自称左翼だけど
ずっと安倍さんを応援してるよね

452 :いつか名無しさんが:2019/05/15(水) 21:16:34.90 ID:???.net
浅い考察ばかり

453 :いつか名無しさんが:2019/05/15(水) 22:23:59.93 ID:???.net
>>447
>>447
>>447
これ 誰が?

454 :いつか名無しさんが:2019/05/16(木) 07:19:35.84 ID:???.net
残念超獣決戦は削除に応じた時点でTの勝ちだな
削除するくらいなら最初から挑発しなければいい

455 :いつか名無しさんが:2019/05/17(金) 08:42:26.63 ID:???.net
タッキー自身は記事の削除をしない不思議

456 :いつか名無しさんが:2019/05/17(金) 19:48:34.23 ID:???.net
カーネギー大戦

457 :いつか名無しさんが:2019/05/19(日) 06:32:01.09 ID:???.net
しかし完全に関西ジャズは明暗分かれたなー
JK系列の店に出とる高槻ジャズに食い込んでる奴らの圧勝やんけ
あれの魅力は何?

458 :いつか名無しさんが:2019/05/19(日) 19:06:43.26 ID:???.net
いつも同じメンバーでジャズもどきみたいなのやってる連中あれ創価学会か何かか?

459 :いつか名無しさんが:2019/05/19(日) 19:12:16.84 ID:???.net
>>458
具体的に誰?プロなら名前出して大丈夫だと思う

460 :いつか名無しさんが:2019/05/19(日) 19:38:02.75 ID:fvkA8Shy.net
勝ち負けの基準がよーわからんねんけど

461 :いつか名無しさんが:2019/05/19(日) 19:39:08.13 ID:???.net
>>460
売れてる
集客がよーけあるってことやろ

462 :sage:2019/05/19(日) 21:48:00.43 ID:???.net
ねあさん、次は長谷川豊を擁護してください

463 :いつか名無しさんが:2019/05/19(日) 21:59:37.06 ID:???.net
>>460
そりゃあ集客できないプロは負け犬やろ
みんなお友達ライブとか揶揄されながら頑張ってるんだよ!

464 :いつか名無しさんが:2019/05/19(日) 22:29:41.99 ID:???.net
ふぉーぴゅあーず

465 :いつか名無しさんが:2019/05/22(水) 09:11:55.98 ID:???.net
>>436
2人ともたいがいだよね
顔本とかの表面上は知らんが、幻滅して離れていく人が続出してるんじゃないかな、まあそれが普通だと思うけど

466 :いつか名無しさんが:2019/06/02(日) 06:12:05.48 ID:???.net
メキシコにで没
https://youtu.be/8Gh16DfwxqQ

467 :いつか名無しさんが:2019/06/05(水) 19:09:38.44 ID:6rvE20V8h
自称ジャズギタリスト山内雄介は
どこの大学にも会社にも入れない知的障害者
年がら年中独り言の絶えない精神障害者
廃棄のコンビニ弁当15年以上毎日タダ食いしたコジキ
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
浦安に住む山内大輔の3バカ息子もろくな奴に育たない

468 :いつか名無しさんが:2019/06/05(水) 22:15:10.13 ID:hu8MYIfl.net
誰か優里を止めて下さい。デリヘル熟女家梅田店あさかで、週5日出勤しています。過激な写メ日記自分で変態をアピールしています。そんな優里視たくないので。

469 :いつか名無しさんが:2019/06/08(土) 15:26:09.79 ID:wxAFp7Lrf
お友達ライブでもいいよ。5人か30人か目くそ鼻くそで威張ってるな。
ジャズで売れるってどれだけ金もらえるんだよ。コンビニでバイトした方が高いだろ。
何か勘違いしてんだろ。ジャズにプライド持つのもいいけど、演歌と同じだよ。
あと20年くらい経つと、ジャズってじじいの音楽でしょって言われるぞ。
カラオケ居酒屋でけんかしてる年寄りと同じだ。あいつが笑ったとかな。
最新動向とか何の関係あるんだよ。お前はマスコミか。

470 :いつか名無しさんが:2019/06/09(日) 19:02:37.15 ID:???.net
>>450
丸山ほだか、大正解

471 :いつか名無しさんが:2019/06/10(月) 00:32:28.00 ID:k7IdRwvfQ
団塊世代のために昼間やれよ、100人ぐらいすぐ集まるやろ

472 :いつか名無しさんが:2019/06/14(金) 05:56:25.19 ID:???.net
ヨーロッパ最高
https://youtu.be/wqIG66DSS9k

473 :いつか名無しさんが:2019/06/24(月) 02:41:28.43 ID:???.net
キースジャレット 1977年作品
https://youtu.be/CcUQ50atmEs

474 :いつか名無しさんが:2019/07/07(日) 11:24:32.03 ID:ddHSUxU9.net
>>415
ほんとそれ
マジで下手だし、高いし
ライブ選び間違って行ってしまうと嫌ーな気分になる。俺なにやってんだろう、金も時間も無駄にしてって

475 :いつか名無しさんが:2019/07/08(月) 00:29:41.93 ID:???.net
結局、聴くだけのジャズ演奏なんて不要だということで結論は出ています、認めたくないだけです
偉そうにしてる東京もNYもほとんどの演奏家は小難しい演奏だけでは食っていけてないです
音楽はCDで十分なので生で金払って誰も聴きたくないのですよ

逆に言えば東京もNYも到達できなかった新しいジャズ文化が関西で生まれようとしている、これはジャズ維新です
状況を変えるには維新の志士みたいな行動力のある人たちが新しいムーブメントを作るしかない
そのためには志の高い店主と演奏家が頑張るしかない
でもそこで無駄であることが明らかなジャズの知識が状況を変える抵抗勢力になっています
つまり素人演奏家や詳しくない店主がやるジャズの店の方が、新しい切り口で突破力があるわけです
それに実際に彼らは行動を起こしているわけですから何も新しいことを始めていない人たちに揶揄される筋合いはないのですよね
つまり大阪のジャズ文化が東京・NYより遥かに優れているという事が判りましたね

476 :いつか名無しさんが:2019/07/10(水) 12:37:28.98 ID:DJkLwhCr9
大阪最高です。
楽器のケースを開けたと思ったら、たこ焼きを取り出していました。
ドラムの人がステイックではなくお好み焼きのこてを持ってたりするんですよね。
ピアノがミスするとベースが、こら何やってんねん、とどつくんですよ。
NYよりおもしろいジャズをやってますよ。

477 :いつか名無しさんが:2019/07/10(水) 12:43:37.57 ID:DJkLwhCr9
演奏は聴くことが大事です。心に栄養がなければ何も感動しません。
小難しいとは自分がまだその耳になってない段階です。いつまでもどみそジャズではだめですよ。
自分たちが最高だと思うのは世間がせまい証拠です。
思索することも大事です。行動だけが大事ではありません。
優れているからいい音楽なのか。何が優れているという基準か。まだがきです。

478 :いつか名無しさんが:2019/07/14(日) 11:43:39.43 ID:jkm7hY1Aa
人はもらった分しかあげることはできません。
聴くことがありきです。
演奏こそが大事であれば一人で山のなかで小鳥やリスに聞かせてあげてください。
上手い下手でなく、他との共生。これがわかってない。
日本という国も貿易で成り立っています。聞き手と演奏家。開かれた関係。これが生きるということ、演奏する意味です。
そしてやはり生の現場での時間と場所の共有があってかなり具体的に演奏家を理解できます。
東京、NYも今は同時進行です。どこより優れているかなどといった論議は空虚です。
行動より以前に考えること。もうそれで8割完成です。
維新の志士も後になって脚色された物語が多いわけで。9割はこころざしなどなかったと思います。食うこと。です。
ムーブメントなどは現在は関係ないでしょう。勝手に発信し好きなとき、場所で見られるのです。
ムーブメントという同時性はこれからは存在しないでしょう。
理論がないから突破力があるというのも乱暴です。気持ちだけで、あなたと同調する人がいるでしょうか。
人間の考えはすっぽり同じということはありません。他人をあてにしてもだめです。
やはり無人島に行って一人でドラムを叩いているべき人です。

479 :いつか名無しさんが:2019/07/14(日) 22:52:09.96 ID:wIB3n4C/.net
大阪のジャズ文化www

480 :いつか名無しさんが:2019/07/15(月) 11:13:12.30 ID:???.net
素人のド下手くそなやつらが
ジャズ文化とか
なに思い上がってんだかw

481 :いつか名無しさんが:2019/07/20(土) 04:56:27.97 ID:???.net
ジャズファンにお伺いしますが、平野翔子って上手いの?

482 :いつか名無しさんが:2019/07/22(月) 21:33:09.65 ID:???.net
吉本が倒れたら困るジャズ関係者は多いはず

483 :いつか名無しさんが:2019/07/23(火) 04:37:13.15 ID:???.net
あほか つぶれてまえ

484 :いつか名無しさんが:2019/07/23(火) 14:03:28.68 ID:96NRNkUCS
ジャズ文化って。いうことが恥ずかしい。
でも歴史を作ったビッグネームはこう思ってたのもいたろうな。
つまり受けてと演奏者はまるで違う考えでも成立するのだよ。

485 :いつか名無しさんが:2019/07/23(火) 14:07:01.39 ID:96NRNkUCS
あとジャズで町おこしっていうやつ、、ハズかし過ぎます。
自分たちが何か与えてやってるかのような言い方。
マイルスデービスが「町おこしでやってんだよね。」って言ったら皆
ひっくり返るぞ。

486 :いつか名無しさんが:2019/07/25(木) 15:24:05.13 ID:???.net
>>481
察しろよ。だれも性格良さそうな人の悪口言いたくないんだよ

487 :いつか名無しさんが:2019/07/30(火) 08:09:27.90 ID:???.net
大天井
Jazz BGM: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpBQZD22ueqxa29fR5g65elp

488 :いつか名無しさんが:2019/07/31(水) 16:40:27.46 ID:x0+Pm0fT6
自称ジャズギタリスト山内雄介(41)は
どこの大学にも会社にも入れない知的障害者
年がら年中独り言の絶えない精神障害者
廃棄のコンビニ弁当15年以上毎日タダ食いした犯罪者
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
浦安に住む山内大輔のクソガキ3人もろくな奴に育たない

489 :いつか名無しさんが:2019/08/04(日) 12:30:19.74 ID:e+bX9aRmP
ジャズが何か特別な音楽と思ってんのか。
自分たちが特別なものを提供してると思ってんのか。
それが文化なのか。関西で何かひとつの動きがあるのか。
ということはサークルでも入らないとだめなのか。
いつからこんな狭い考えになったんだ。

490 :いつか名無しさんが:2019/08/08(木) 11:26:45.40 ID:A/+x+wK3w
今やネットの時代です。
同時多発的に起こり発信されます。
レコード会社もほとんど成り立ちません。
自分と他人を分けて考えるのはどうなの。あなたは他人と違うの。特別なの。
大阪でジャズ維新が起こってるらしいな。維新って何か知ってるのか。
人間のエゴ、権力闘争だよ。他人のイメージだけでわかったようなつもりはやめてください。

491 :いつか名無しさんが:2019/08/18(日) 11:49:52.19 ID:???.net
学芸会のチャージが¥4000

492 :いつか名無しさんが:2019/08/21(水) 00:51:49.09 ID:???.net
カーネギーホールが憎んでいるアマライブについての現実、事実。

アマチュアの地雷有料ライブが駆逐されてもプロの仕事が増えるわけではない。
地雷ライブに喜んで出るプロもいるからむしろ減る。
すでに関西ジャズは地雷ジャズありきで経済が回っていることに納得しているジャズファンは多い。

493 :いつか名無しさんが:2019/08/25(日) 09:48:58.48 ID:???.net
あなたは一体カーネギーホールの何を知っているんですか

494 :いつか名無しさんが:2019/08/31(土) 10:39:05.09 ID:???.net
やっぱ楽器はヤマハですよね

495 :いつか名無しさんが:2019/08/31(土) 23:53:18.64 ID:???.net
某ミュージシャンへの誹謗中傷していた男、刑事告訴されて職場も解雇された模様。

496 :いつか名無しさんが:2019/09/12(木) 20:12:45.23 ID:P6xzHVlJ.net
way out westちゅうフリーペーパーを手に入れ
たんやがすごな関西のジャズシーンは東京もん
からしたらヨダレの出そうなめんつのライブが
毎晩あるやんけ
こりゃ完全に東京は負けとる
関西こそ日本のジャズの首都やで

497 :いつか名無しさんが:2019/09/15(日) 01:00:31.53 ID:???.net
おれはセッション乞食や

498 :いつか名無しさんが:2019/09/19(木) 20:26:37.91 ID:???.net
東京への憧れが嫉妬になり自分への満たされない思いが理不尽な憎しみにかわる関西人
どこかの国のひとのよう

499 :いつか名無しさんが:2019/09/21(土) 08:20:16.60 ID:???.net
くやさしいんか

500 :いつか名無しさんが:2019/09/22(日) 23:50:14.54 ID:saRYyoDD.net
フリーペーパーのVOYAGEって全然おもろないやん
編集長は誰やと思ったら竹田達彦さんでお馴染みのあいつやん

501 :いつか名無しさんが:2019/10/06(日) 15:43:16.87 ID:chUZyXuO.net
小島?

502 :いつか名無しさんが:2019/10/22(火) 08:19:00.07 ID:???.net
ロックの人はジャズはできない
ジャズの人はファンクはできない
ジャズの人はロックができない

503 :いつか名無しさんが:2019/10/24(木) 17:19:22.64 ID:8PKN85zi.net
東京に来てメージャーになんなさい
諦めて帰るなよ

504 :いつか名無しさんが:2019/11/07(木) 21:55:15.89 ID:???.net
実力のないプレイヤーはギャラを払ってでも有名プレイヤーと共演歴を作れ
頭が悪いやつは通信制や夜間制で良いから有名大学を出ろ
顔本にも堂々とその経歴を書けるぞ それだけで全然違う

505 :いつか名無しさんが:2019/11/08(金) 18:17:43.58 ID:???.net
関西のジャズクラブとかライブやってる店、つぶして別の店舗にした方が景気良くなるんとちゃうかね?
維新にはそういう事も考えて欲しい

506 :いつか名無しさんが:2019/11/10(日) 09:06:36.44 ID:???.net
ここ数年でSNSや2ちゃんで自称職人ミュージシャンや年寄りのリスナーが
素人の演奏家のライブ(特にチャージを取ることや譜面を見ること)やリスナーを
遠回しにでもディスるようになったのは本当によくない
新規リスナーが完全に委縮してしまって仲間内で固まって
ほかの人のライブを聴かないようになってしもた
ただでさえ需要が無くて小さい市場をさらに分割してどうするんやろう
素人さんあるいはそれに近いプロの無料ライブも多いし全然金が動かん

507 :いつか名無しさんが:2019/11/11(月) 20:18:15.60 ID:???.net
新規リスナー=新規プレイヤー
店に来て聴くだけの客って減ったよな

508 :いつか名無しさんが:2019/11/11(月) 21:32:59.69 ID:???.net
ゴルフだって客はアマゴルファーばっかりだろうからそこは良いんだけど
プレイヤーと解説者(取り巻き)の質が低すぎる。
特にクズプレイヤー兼楽器講師と取り巻きが聞きかじったような知識で知ったかぶりし過ぎた。

A『音楽にジャンルはない。いいものと悪いものだけだ、とデュークエリントンは言った(キリッ』
B『こんなのはジャズやないと言う人はジャズを定義できるんでしょうか‼』
新規「???」
C『間違った音なんて言うのは存在しない、宇宙から降りてきた音が俺の体を通り抜けていくだけ』
D『Cさんかっこいい!その通りです!』
新規「・・・・」

新規ファンは何が面白いのかわからないまま
「ジャズ分からん難しい」「ポップスで良いや」って言いながら離れていく。
耳が糞な人間関係の妖怪みたいなのばかりが周りに増えていく。
当たり前だけどさ。

509 :いつか名無しさんが:2019/11/24(日) 09:47:27.02 ID:???.net
知り合いにジャズサックスプレーヤーがいます。30歳代半ばくらいですが結婚していて子供もいます。
月に16本くらいステージに立っているのですが、ギャラ収入ってどのくらいあるものなんでしょう。
音楽教室講師などやってるわけではないのに、普通に生活できているのが不思議です。

510 :いつか名無しさんが:2019/11/26(火) 18:19:24.85 ID:???.net
もらういただくただ!

511 :いつか名無しさんが:2019/11/27(水) 12:29:33 ID:/0WgWlF5.net
ジャズミュージシャンなんでどうやって食べてるのか不思議な人ばっかりだよね

512 :いつか名無しさんが:2019/11/27(水) 13:34:35.09 ID:???.net
ほんと不思議。
1本1万とかもらえるわけじゃないでしょう。
生活できないよね。

513 :いつか名無しさんが:2019/11/27(水) 18:46:57 ID:NPsu9fsA.net
その日のチャージバック2000円として客が5人、ミュージシャンか3人として。。
2000×5÷3≠3000円ほど

アルバイトしてる方がましやな(笑)

514 :いつか名無しさんが:2019/11/29(金) 22:48:21.62 ID:X4MZEQsJ.net
まあ散髪屋も儲からん御時世、ジャズとか知らんけど多分食えんのと違う?
中高生とか演奏してたら見たいけど
大概は髭のオッサン連が演奏してんのと違うの?ダッサw
絶対銭を払いたくないなw無理無理

515 :いつか名無しさんが:2019/11/29(金) 22:54:04.62 ID:X4MZEQsJ.net
ワシはユーチューブで向こうのジャズの動画を最近見てたけど
基本あれは与太芸でクラシックとは違いますわ
あんなもん勘のエエ子やたら即真似出来る芸でね
すっと掴める大衆芸ですな
御能なんかは即座に掴ませないでじっくり仕込むが大衆演芸は
直ぐに笛でも踊りでも掴ませて銭に替える芸だすわ

516 :いつか名無しさんが:2019/11/29(金) 23:00:09.05 ID:X4MZEQsJ.net
特にドラムなんかは小刻みに足を揺すって品格も何も無い
あんなもん得意な人間は碌な者はおりませんな
ただ黒人がやると然程嫌味が無いし違和感も無い
それを真似ると柄が悪い 話にならんですな

517 :いつか名無しさんが:2019/11/29(金) 23:06:14.03 ID:X4MZEQsJ.net
ダンスでも女子高の子らがイキリまくって踊ってまっしゃろ?
キチ外みたいにイキって力一杯で踊ってる
あれも黒人とか向こうのダンサーが踊ると弾力とゆとりが有っ
て見やすい
落しどころとして賢い演奏を日本人はせなアカンと思いまっせ

518 :いつか名無しさんが:2019/12/01(日) 23:12:38.41 ID:???.net
他所でやってね、例えばデイサービスとかでさ^^

519 :いつか名無しさんが:2019/12/13(金) 10:06:04.62 ID:X8oJQ4GO.net
田舎ミュージシャンだから芸人程度の社会的地位やねん

520 :いつか名無しさんが:2019/12/16(月) 12:48:38.37 ID:???.net
ミュージシャンなんてフリーターレベルだろ。

521 :いつか名無しさんが:2020/03/01(日) 00:14:17 ID:3qdrZRiB.net
書き込み減ったね

522 :いつか名無しさんが:2020/03/01(日) 15:08:58.17 ID:???.net
カーネギーホールの働きが悪いな

523 :いつか名無しさんが:2020/03/06(金) 09:48:08 ID:???.net
お山の大将たち

524 :いつか名無しさんが:2020/03/06(金) 12:48:29 ID:???.net
セッションどこいきますか

525 :いつか名無しさんが:2020/03/07(土) 19:38:09 ID:???.net
諸君もはやく、自分と同レベルの仲間を集めて、ライブごっこをやればええやないか。

526 :いつか名無しさんが:2020/03/19(木) 21:37:06 ID:???.net
コロナで客が来ないとかバーが潰れるとかうるさすぎる
フリーランス()なんだから自業自得だろうに

527 :いつか名無しさんが:2020/04/07(火) 23:52:04 ID:???.net
日銭でもなんでも稼いでるんやから,今さら「収入を証明するものがない」,はないだろう
さっさと建築のバイトに行け

528 :いつか名無しさんが:2020/04/08(水) 21:05:52 ID:CzGi9IBS.net
>>527
誰に言ってん?

529 :いつか名無しさんが:2020/04/08(水) 21:59:43.49 ID:???.net
>>528
おまえ

530 :いつか名無しさんが:2020/04/09(木) 15:51:26 ID:ICGaKgrR.net
>>529
ミュージシャンに親でもころされたんか?

531 :いつか名無しさんが:2020/04/10(金) 10:33:33.12 ID:3JZ8h1kG.net
音楽なんて不要不急だもんね

532 :いつか名無しさんが:2020/04/10(金) 23:56:14.87 ID:EB6xTJsG.net
音楽は不要ではないが関西ジャズはほぼ不要だわな

533 :いつか名無しさんが:2020/04/11(土) 03:34:14 ID:???.net
これ1年以上つづくと言われてるけど、ほぼほぼのミュージシャンは他の仕事をしないと生きていけないのでは?
オンラインレッスンだけで凌げるのは一握りかなと…

534 :いつか名無しさんが:2020/04/11(土) 11:51:48 ID:oEfp2VyK.net
>>533
みんなバイトするから大丈夫!

535 :いつか名無しさんが:2020/04/11(土) 19:50:59.94 ID:???.net
関西ジャズがガラガラポンで糞アマライブを追い出せる最後のチャンスなのでプロの皆さんは牙を研いでおくようにね
才能ない人はさようなら

536 :いつか名無しさんが:2020/04/13(月) 17:31:33.21 ID:???.net
才能がないからジャズやってんのに

537 :いつか名無しさんが:2020/04/13(月) 18:26:43 ID:ajNoKa2W.net
キチンと税務申告してるミュージシャンなら30万円貰えそうだからひと安心だろね

538 :いつか名無しさんが:2020/04/13(月) 20:17:29.22 ID:ubRIWZmQ.net
>>536
ほんとほんと!

539 :いつか名無しさんが:2020/04/24(金) 20:23:13 ID:???.net
飲食店は補助してあげなくてはいかんがジャズミュージシャンには不要やろ
いままで自分の好きなことやってお金もらってたんでしょう?いわばオナニーショー
むしろ補助金は今まで世話になった店に寄付すべき,だよね,お前らの努力不足でどんどんつぶれて行ってんだから
回復した後の出演場所を確保するためにもそれくらいするべきだよねミュージシャンは

540 :いつか名無しさんが:2020/04/25(土) 01:00:51 ID:TPdRg0Qe.net
心配せんでも元からそんなに稼いでないよ

541 :いつか名無しさんが:2020/04/25(土) 05:58:22 ID:AUF9GNWl.net
ジャズミュージシャンって男は昼間トラック乗ってたり、若い女なら風俗店で働いてたりするんやろ?
儲かる仕事とは思えないけど

542 :いつか名無しさんが:2020/04/25(土) 10:09:28 ID:TPdRg0Qe.net
>>541
どこ情報やねんw

543 :いつか名無しさんが:2020/04/25(土) 12:14:00 ID:???.net
>むしろ補助金は今まで世話になった店に寄付すべき
>回復した後の出演場所を確保するためにもそれくらいするべきだよね

畑を耕したり種をまかないと収穫は無いですからね
そういう視点のあるミュージシャンがいない今、これは重要な視点!

544 :いつか名無しさんが:2020/04/25(土) 13:41:16.38 ID:TPdRg0Qe.net
全体を考えてる人がいないからね
関西ジャズとか狭いコミュニティでしか考えてない

545 :いつか名無しさんが:2020/04/25(土) 15:50:53.47 ID:???.net
あいつらの演奏なくても生活には影響ないしな

546 :いつか名無しさんが:2020/04/26(日) 00:39:54.46 ID:5tmiwg6R.net
>>544
関西ジャズ協会のHPの「コロナ関連の公的支援」のページは充実してるだろ
お店のクラウドファンディング情報や、なにわの芸術基金を活用できんかね

547 :いつか名無しさんが:2020/04/26(日) 06:45:35.67 ID:UIkNdYNmM
自称ジャズギタリスト山内雄介(41)は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
前科多数の犯罪者、2歳のブス娘もろくな奴に育たない

548 :いつか名無しさんが:2020/04/28(火) 14:49:35 ID:???.net
>>541
昼割引きのあるソープで一発抜いたあと
セッションに行ったらそのソープ嬢が
フルート吹いてたなw
上手かった

549 :いつか名無しさんが:2020/04/28(火) 22:58:11 ID:???.net
クラシックとかロック、ポップスの音楽や、海外の有名ジャズマンの音楽は生活に必要だけど
関西ジャズは不要やな
特に高槻界隈の関係

550 :いつか名無しさんが:2020/04/29(水) 00:36:57 ID:9QDTaOQD.net
>>549
わかる、あの身内ノリなんとかならんかね

551 :いつか名無しさんが:2020/04/29(水) 12:52:35.23 ID:???.net
>>550
無理やろ 集まりたい人を止めてはいけない
集会の自由に反する あれライブちゃうから集会やから

552 :いつか名無しさんが:2020/05/01(金) 23:13:43 ID:???.net
俺たちゃ誇り高きプロミュージシャン 技術のある職人さ
一匹狼だから全部自己責任さ 人生を自分の腕で切り開いていく
無責任なサラリーマンにはわかるめえ
まともな仕事してる人達には 厳しいんだ俺たちは
あいつらみんな社会に洗脳された思考停止の家畜さ

俺は顔本で友達1000人いるぜ ちょっと顔の知られた有名人さ
100円ずつ恵んでくれたら それだけで月収10万なのにね
まともな仕事できないから 生活保護で生活させて欲しいよね
ベーシックインカム導入して 俺たちを生かしてくれないと
俺たちの演奏が聴けなくなっちゃうぞぉ? いいのかい?
俺たちの演奏は 文化だぞぉ?
文化を大切にしない社会は 終わる!
俺たちゃみんな仲良し 社会のはみ出し者さ

553 :いつか名無しさんが:2020/05/03(日) 02:22:35 ID:???.net
>>549
高槻界隈がわからん

554 :いつか名無しさんが:2020/05/03(日) 17:26:32 ID:???.net
なんで普段は非生産的な経済活動しかしてなくて
税金も少量しか納めてないミュージシャンが
こういう時になると税金による保護に頼ろうとするのかね
税金をよりたくさん納めている人が、使い道を決める権利をより大きくもつ、これが当然

555 :いつか名無しさんが:2020/05/03(日) 18:42:39 ID:O3uRrb+g.net
>>554
きちんとバイトして凌いでるミュージシャンもおるんやから文句言うなや

556 :いつか名無しさんが:2020/05/04(月) 00:42:26.27 ID:???.net
>>555
バイトしてる人はまだいいからそういう人に言ってるわけではない
お金を稼ぐ努力もせずにすぐに助成金とかに頼ろうとする人
嫌ならミュージシャン辞めればいい 選ばなければ職はある
せめてバイトで人並みの収入と納税をしてから助成金に頼るべき

557 :いつか名無しさんが:2020/05/04(月) 11:23:59 ID:mCTrbnDl.net
>>554
それは普通選挙が導入される前で思考停止してるのか
「自粛要請と補償はセット」だという理屈も理解できないのかい?

「新しい生活様式」が定着したら、ライブハウスもミュージシャンも
半減するかもしれないから、断末魔の叫びだよ

558 :いつか名無しさんが:2020/05/04(月) 11:43:15 ID:Qfcm6j4E.net
ジャズは新規の客がほぼいなくて音もだちの発表会になってる現状だからなぁ

559 :いつか名無しさんが:2020/05/04(月) 12:44:57 ID:???.net
ジャズ板にまでミュージシャンへの補助金反対派いるのか。
ジャズミュージシャンが貧乏なの知ってるだろ。レッスン収入もほとんどなくなるし、芸能人と違って真面目だし、補助金受けないと金なくって餓死するぞ

560 :いつか名無しさんが:2020/05/04(月) 14:29:38.48 ID:???.net
>>557
>>559
「自粛と補償はセット」
それはあたりまえ。納税してる普通の人のおかげでもうすぐ補償していただけるのに投げ銭ライブでお金入らないのは日本人の文化度がー、みたいな糞がいるんだよな。
もとはその補償は俺らの税金。

自由業としても、くくりとしてはパチプロとか占い師とかと同じでしょ。
そんなのが、俺は私は貧乏だがバイトしたくない、タバコも吸うし酒も飲みたい、国が必要な金を出してくれ、断末魔だー、はただの甘え。

561 :いつか名無しさんが:2020/05/04(月) 14:53:02.99 ID:???.net
https://bass2416.com/?p=16285
東京、大阪は音楽講師に50万円支給。
お前ら急げ。

562 :いつか名無しさんが:2020/05/04(月) 22:41:10.26 ID:???.net
>>560
アベサポこの板では珍しいなw

563 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 00:53:23 ID:???.net
大阪・神戸のミュージシャンや音楽講師が半分くらいコンビニ店員に転職しても
文化的にも経済的にも困ったりせんやろ

564 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 00:59:21 ID:???.net
もともとライブに客きてへんかったんですよね
そもそも需要ないじゃないですか つまりコロナ無くても滅んでた

>>561
これはコロナ助成金で逆に焼け太りですね、うらやましい

565 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 01:55:35.41 ID:SFgNKhgN.net
ジャズミュージシャンてこんなに嫌われてるんやなw

566 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 07:48:27 ID:???.net
来年までにジャズレッスンやる講師が半分くらいになりそうだから今から楽器練習して講師や
るのもいいな

567 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 12:56:46 ID:???.net
死ねとまでは言わないけど「無責任な生き方だよな」とは思いますね
サラリーマンでもお金扱う部署のひとはそう思うんじゃないかな
逆に「助けてあげなきゃ」とか今、思っちゃう人のほうがサラリーマン根性だと思うよ
まず自称ミュージシャンの選択責任を我々国民が負わなくてはならないのが納得いかん
そもそもコロナ前からミュージシャンが音楽で食っていけなくてライブハウスも食っていけてなくて
「今日もライブハウスがつぶれた、みなさんがライブハウスに来ないからだ」とか平気で言ってるのみてて
これは需要もないところに突っ込んで、リスクが最大化されてるなあと思ってたんだよね
そんなときにキングボンビー食らって「税金で助けてくれ」とか、そりゃあゲームバランスがおかしいでしょ
それに一部の人間は「社畜ww」「俺らは自分の腕で切り開く一匹狼の職人」とかサラリーマンをあざ笑ってるのを見てきてますからね
それでも上手ければ納得はするけど関西ジャズの人たちだからね
だったら自分の腕で切り開けよ税金使わずに、と思います
需要がもともと有ったのが自粛でブレーキ食らった企業経営とは全然話が違う
大体コロナ前でも音楽で食っていけてなくて音楽講師やってたんだから、音楽は趣味みたいなもんでしょ
趣味だったら我慢しろよと言われても仕方がないのでは

568 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 13:10:21 ID:???.net
なんでサラリーマンがこのスレで粋がってるのか謎

569 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 13:28:09 ID:???.net
心配せんでも底辺労働力として再生されるから生きてはいけるよ

570 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 14:47:47.16 ID:SFgNKhgN.net
カッコつけてYouTuberとか批判してたのに、やり出してる人多いのは笑える。しかも需要がなさそうなジャズレッスン動画とか

571 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 17:29:25 ID:???.net
コードみっつで弾けるジャズ
ドミナントとサブドミナントとトリック
だけでジャズやってる

572 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 18:14:24.97 ID:???.net
>>570
昔 「Youtubeなんかでジャズ聴くんじゃなくてライブに来てよ」
  「Youtuberの低いレベルの芸はいつまでも続かない」

今 「みなさんぼくのチャンネル登録してください!」

これは笑える
片や乞食行為、片やヒカキンとかは啓蒙したり寄付する側、人間の器が違い過ぎる

573 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 19:48:25 ID:pf/nC6wA.net
>>564
東京は協力金のお代わりきた

574 :いつか名無しさんが:2020/05/05(火) 23:22:21.02 ID:???.net
うらやましいなあ
大阪も本当はまだまだ出せるはず
維新で財政再建したんだから

575 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 07:40:36 ID:???.net
吉村現知事だって橋下元知事のDNAは入っている
ジャズなんて儲けの出ないものに助成金なんか出すものか
文楽や交響楽団のような扱いを受けるだけだよ

LIVE UNDER THE SKY 大阪公演が万博広場で行われていた時代が
懐かしいよ

576 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 08:05:26 ID:???.net
>>102
それが新しい価値観だよ儲けを出すのが一番正しいんだ

>>557
ライブハウスなんて半減どころか全滅するだろう
演者を直に生で見るなんて状況は「新しい生活様式」には無い
音楽の演奏はリモート配信を家で見る生活になっていくはずだ

ステージと客席の間にアクリル板を立てて客どうしも一人ずつ仕切り板で
区切るようにすれば何とか可能かとは思うけど

577 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 09:59:11 ID:???.net
ああスレの最初の方から読んでると、ミュージシャンがいかに自業自得で時代も読めてなかったかと言うのが判るな

実力なくても兼業でやってるような女性シンガーのスタンスのほうがやはり正しかったよね
「客が呼べる」という事に真面目に向き合ってこなかった
>>27のほうがまだ真面目
>>107あたりからの論争も今となっては面白い
結局>>112 >>119の言ってるのが正しかった
>>232も今となっては正論だね
パトロンいてドヤってた人も肝心のパトロンがダメになったらどうするんだろうね、いっぺんきいてみたい

578 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 09:59:38 ID:???.net
>>135はミュージシャンの投稿だと思うがアホな民族、頭の弱い民族の税金から助成金をもらうのはどんな気持ちでしょうね
レベルの低いミュージシャンが質の高いファンを作ることを良しとしないからジャズは死に絶える、との主張のようだが
全然違ったね、舐め腐った発言を顔本などで公に謝罪してから助成金受け取るべきだね

ライブハウスはとっくの昔にアマチュアライブで集まった友人たちからお金をとるサロンになってたのに
それも判ってない発言が多いし >>271とか。
>>274で論破されとるけど。

579 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 10:30:35 ID:???.net
まあコロナ後、ライブハウスは儲からないし数は激減するけど復活するやろね
アマチュアの演奏場所は必要やから
需要と供給のバランスが取れた形で復活するはず

食事のBGMとかプロの仕事は無くなるやろ 
レストラン、居酒屋とか自体が営業厳しいからわざわざ演奏は入れないやろし
配信ライブなんてこういう状況でもなきゃ聞きたくはないわな
有料になったら誰も聴かないやろし、しかも下手糞やん関西ジャズ

中にはライブを強行する自称プロもいるやろけど、新型コロナの次のウイルスが現れたらどうすんねんやろね
また同じことになるわけで持続可能性がない

580 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 11:01:00 ID:???.net
やっぱりこれは大阪都構想を押し進めて、財政再建して助成金をたくさんもらうしかない!
頑張れ維新!ありがとう吉村知事!

581 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 11:23:30 ID:???.net
>>567
正論!

俺が思うのは
・そもそもジャズ演奏家はビジネスモデルとして破綻していた(自己責任)
・成功する人は一握りでそれでも続けていくのは博打(自己責任)
・無くても世間は困らない(必要度低い)
・倒れても事業主個人と周り数名しか困らない(責任低い)
・クラウドファンディングなどファンが金を出す仕組は既存(緊急度低い)
・事業主個人がアルバイト、別業種に就職するのは可能(緊急度低い)

だから音楽教室オンリーだったら助成はしてもいいけど、
1円でもお金を取って店や配信で演奏活動するなら
それはプロ演奏家なのだから助成は打ち切るように変更するべき
(フライヤーやスクショなど証拠にして通報しても良いと思います 
例えば通報10人×50万円なら500万円浮く)
やっぱり切り捨てるべきは切り捨てないとまだまだ太田房江、大阪自民の負の遺産は大きいし
本当に助けなくてはいけない多数の人が救えなくなると俺は思います!

582 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 13:54:11.82 ID:lJRmxoCW.net
残念だけど、やっぱ東京だね。

583 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 18:52:19 ID:???.net
来週にも自粛解禁されるのでそこから活動出来たらええな

584 :いつか名無しさんが:2020/05/06(水) 21:24:54 ID:???.net
まさかの時に弱いのがフリーランスなので、そんな当たり前のことを自己責任と言われてもなあ

585 :いつか名無しさんが:2020/05/07(木) 13:20:35 ID:???.net
飯田篤司

586 :いつか名無しさんが:2020/05/08(金) 08:11:30 ID:???.net
ミュージシャンには補助じゃなくて貸し付けたらいいんじゃないかな
楽器売ったら返せるでしょ

587 :いつか名無しさんが:2020/05/08(金) 18:10:44 ID:EJFkJ4nZ.net
質屋はミュージシャンのために

588 :いつか名無しさんが:2020/05/08(金) 18:14:16 ID:???.net
金持ちの息子しか選べない職業
だからミュージシャンは女子にモテるのにね

589 :いつか名無しさんが:2020/05/09(土) 00:14:49 ID:???.net
だからあんなに世間を舐めた発言が多いのか

590 :いつか名無しさんが:2020/05/09(土) 10:16:15 ID:???.net
>>581
>音楽教室オンリーだったら助成はしてもいいけど、
>1円でもお金を取って店や配信で演奏活動するなら
>それはプロ演奏家なのだから助成は打ち切るように変更

それは正論ですね。
プロでエンタメやってるわけでそれは自己責任です。
そもそも「1円でもお金を取って演奏すればそれはプロ」
と言う意見のミュージシャンが多いわけですから
ここは範を示していただかないと。
市民が援助したいミュージシャンに援助するのは別に構わないですが。

アリとキリギリスが思い出されますな〜

591 :いつか名無しさんが:2020/05/09(土) 21:50:45.76 ID:dOJG9gQ07
自称ジャズギタリスト山内雄介(42)は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
2歳のブス娘もろくな奴に育たない

30過ぎまでコンビニバイトしかした事ないバカ

592 :いつか名無しさんが:2020/05/10(日) 10:33:11 ID:???.net
教室もきちんと経営してる人はいいけど、金の管理がザルな人はだいぶ淘汰されるやろし、そうあるべきやな
ちゃんと税金払ってない奴にまで補助金出すなら次から維新には投票せえへんぞ

593 :いつか名無しさんが:2020/05/10(日) 10:43:09 ID:???.net
続き)
「新しい生活様式」が定着したら時代についてこれないダメミュージシャンやダメ商店、ダメ会社が淘汰され
あたらしい大阪ジャズや大阪経済の時代が来るので今回の大阪モデルで早くそれを浸透させてほしい
つまり大阪モデルは経済状況の浄化につながるので俺は維新推しだった

594 :いつか名無しさんが:2020/05/10(日) 14:01:09 ID:???.net
>>588
もう矢沢永吉のように出自が貧乏で家でエレキギターなんて鳴らせないくらい貧乏で
成り上がってやる〜!で世に出る時代はすでに過去

幼い頃からオモチャ代わりに楽器を与えてもらって
お家は音を鳴らせる環境で、ピアノだろうとそれこそドラムでも置けて音出せる環境で
お金を払って習いに行けて
小中高も自由な雰囲気の私立校で
私立大学の学費も当然払えて

そんな裕福な家庭環境で育ってきてなおかつ才能に恵まれているヤツだけが
音楽で食っていける

595 :いつか名無しさんが:2020/05/10(日) 15:14:39.38 ID:QN1zWa9M.net
バッキー コロナ渦でFB友70人を粛清。

596 :いつか名無しさんが:2020/05/10(日) 18:43:53 ID:???.net
バッキーやないやろタッキーやろ

597 :いつか名無しさんが:2020/05/10(日) 18:59:03 ID:???.net
この人がただしいんの?

598 :いつか名無しさんが:2020/05/11(月) 16:43:48 ID:zBrhWlA+.net
タッキー?だれ?

599 :いつか名無しさんが:2020/05/11(月) 18:26:51 ID:???.net
タキは滝
バキは椿や
知らんけど

600 :いつか名無しさんが:2020/05/13(水) 19:20:56 ID:???.net
誰が誰のパトロンやってるとか情報有りますか
コロナ禍でお金払えなくなって仲たがいしていく様子を見たいです

601 :いつか名無しさんが:2020/05/13(水) 23:07:33 ID:lpchZSGl.net
>>600
性格悪すぎやろ

602 :いつか名無しさんが:2020/05/14(木) 19:42:20 ID:???.net
もう7日連続で達成したんやからライブくらいやって良いと思うし、やる人いると思う

603 :いつか名無しさんが:2020/05/14(木) 22:42:31 ID:???.net
自粛解除来たな ライブできるな

604 :いつか名無しさんが:2020/05/15(金) 19:40:55.65 ID:???.net
「大阪府文化芸術活動支援事業補助金」というのが始まるみたいだね!
維新を支持して来てよかった!

605 :いつか名無しさんが:2020/05/15(金) 20:00:14 ID:u5qoWipD.net
コロナのおかげで義理で行ってたライブに・・・

606 :いつか名無しさんが:2020/05/15(金) 20:14:56 ID:???.net
また義理でライブハウスに行き出すんやろな
そしてピアノやベース、ドラム、ヴォーカルマイクなどの共用楽器から感染が広がる

607 :いつか名無しさんが:2020/05/15(金) 23:28:36 ID:???.net
ミュージシャンがしんどいの見てると、アリとキリギリス
の話を思い出します。

608 :いつか名無しさんが:2020/05/16(土) 08:56:45 ID:4CfViL1r.net
遊んで好きなことばかりしてるミュージシャンがキリギリスだと?

609 :いつか名無しさんが:2020/05/16(土) 09:12:25 ID:???.net
遊びも芸の肥やしだとわからない人がいるとはね笑
我々が売ってるのは演奏技術と言う芸でありそういう意味では我々は職人なのだけど、幅を広げるには遊びが必要。
サラリーマンみたいに毎日エクセルの打ち込みだけやってるような生き方をしている人にはわからないと思うよ笑

610 :いつか名無しさんが:2020/05/16(土) 14:37:13 ID:???.net
ま キリギリス言われてもしゃ〜ないな。音楽追及するもんわアパート孤独死
覚悟でしてるんやで。わて音楽以外やりまへんコビも売りまへん。
それいややったら音楽やめたらええわ、現に電気止められてます、坂田三吉精神で
やっとりますわ。給付金。あてにしてまへん。今日の酒代あったらええな。

611 :いつか名無しさんが:2020/05/16(土) 17:36:12 ID:???.net
なんでライブやったらあかんのかな?
ライブハウスやなくてジャズ喫茶やから喫茶店ということであかんのかな。
接待も伴わないでしょう。
テイクアウトも時間過ぎたらお店の外のベンチとかで飲んでもらったら良くない?
行って感染するのは自己責任やし、ジャズライブの何があかんのかわからん。

612 :いつか名無しさんが:2020/05/16(土) 20:27:54 ID:???.net
維新のエースもあくまで「事業者に委任する考え」なのでやるもやらないも事業者次第
流石維新、非採算事業には冷たい

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00120567-lmaga-l27

大阪モデルで要請解除も劇場関係者からは「閉めた方がいい」と切実な訴え

独自の基準「大阪モデル」を掲げ、16日から段階的な自粛緩和に踏み切った大阪府。休業要請の緩和に向けた府のガイドラインとして感染拡大の予防対策が提示されているが、業種・業態によっては厳しい現状が指摘されている。
事業再開のために対応が必要となる、府が作成したガイドライン「感染拡大予防にかかる標準的対策」。3密(密閉、密集、密室)の回避や消毒といった基本的な注意点など、業態ごとに要請される項目が明記されている。
なかでも、密集を避けるためすでにレジの列などでなじみのある、人と人との間隔を「できるだけ2mを目安に(最小1m)」空けることは、どの業態にも記載。
しかし、これを劇場やコンサート会場に適応するとなると、客席は数席おきにしか利用できず、会場が想定するキャパシティに満たないことになる。
5月14日に開かれた「大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」において、大阪府の府民文化部・岡本圭司部長がこの点を指摘。
コンサートホールとしても利用されている府営の国際会議場『グランキューブ大阪』(約2800席)を引き合いに、「席幅が60cmで、2m空けると(利用できるのは)388席で14%。結局、採算をとって営業できない。『閉めてください』という方がいい」と訴えた。
これに対し吉村洋文知事は会議のなかで、「(現時点で)劇場関係者には、ガイドラインの中身や方向性を正確に伝え、商売ベースで成り立つか、やるかやらないかを判断していただく」と、あくまでも事業者に委任する考えを明言。
映画館のなかには客席を削って再開準備を進める事業者もあるが、採算が合うかどうかは別。吉村知事は、「5月21日の段階で改めて国の判断もあり、(その際に)府のガイドラインの扱いも判断」と、今後も柔軟に対応すると話している。

613 :いつか名無しさんが:2020/05/17(日) 19:48:26 ID:???.net
ライブとしてやったらあかんけど、飲食店に来た客がたまたま楽器持ってて
自然発生的にセッション始まったとかそういう飛田みたいなこと言ったらあかんのか

614 :いつか名無しさんが:2020/05/19(火) 08:07:16 ID:Bd+mzLzA.net
>>608
楽器弾いてライブ運営して
教えて教室経営して
税金払ってTwitterして
イベント立ち上げて
あたりの事しか世の中を知らないよね

本で読んだり人から聞いた知識でドヤ顔してるような
狭い世界に特化してるから生き残ってる自覚がない奴に限って
声がでかいのはどこの世界でも一緒か

615 :いつか名無しさんが:2020/05/19(火) 14:45:38.43 ID:05aIIVIU9
自称ジャズギタリスト山内雄介(42)は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
前科多数の犯罪者、2歳のブス娘もろくな奴に育たない

616 :いつか名無しさんが:2020/05/19(火) 19:58:45.95 ID:???.net
>>600
野暮な事聞いたらあかんで。
昔から女芸人には金歯おじさんとズ〜レおばはん
男はモ〜ホおやじにデブおばはんと相場はきまっとんねん。
あんた金ないからあかんな。

617 :いつか名無しさんが:2020/05/21(木) 09:58:15 ID:???.net
カー葱さんがいますね

618 :いつか名無しさんが:2020/05/21(木) 18:30:48.13 ID:???.net
祝!自粛解除とライブ再開!!

619 :いつか名無しさんが:2020/05/21(木) 23:40:28 ID:D0hHgHmy.net
23日0時からだろ、今日明日はやめとけよ

620 :いつか名無しさんが:2020/05/22(金) 17:19:23 ID:???.net
ライブで管楽器やボーカルはダメだ
飛沫が飛ぶ
ギター ベース ドラムで2メートル間隔に配置
お客は四人掛けのテーブルにひとりづつ
定員の10分の一を心がける
五人以上は入場制限
演奏者観客スタッフは全員マスク着用
おしゃべりやMCは禁止
15分おきに換気で5分休憩
営業時間は夜8時まで
飲食はテイクアウトのみ
観客が興奮して声をださないよう
曲はバラードかレクイエムのみ

以上がライブハウス再開の最低条件

621 :いつか名無しさんが:2020/05/22(金) 18:44:18 ID:???.net
>620
ボーカルは知らんが、管楽器は飛沫が飛ばさない動画をヨーロッパのオケが撮ってたな。

622 :いつか名無しさんが:2020/05/23(土) 11:06:05 ID:???.net
>>619
>>620
そーゆーのがあかんねん
規制されてて、それが本当にいいのかどうか検証してない
ジャズライブくらいでコロナがうつるわけないやろ
ジャズライブ行って風邪うつったことあんのんかい
自分の頭で考えろや

623 :いつか名無しさんが:2020/05/23(土) 11:52:27 ID:???.net
>>622
集団クラスターを引き起こすテロリストは
即刻逮捕されろ

624 :いつか名無しさんが:2020/05/23(土) 17:10:26 ID:???.net
ジャズライブ程度でコロナがうつったという検証がされていないから、証拠がないのも事実だよね。
それに東京都とは違って府知事からも明確な数値目標が出ていてそれをクリアしている。
感染することはもうないはず。少なくとも大阪ではもう自粛はやめるべきだ。
活動を急加速しないと本当に経済が大変なことになる。
雨合羽とか麻雀とかサヨクのお花畑のガーガー言うような些末なことはどうでもいい。
すぐにでも以前の生活に戻るべきだ。

625 :いつか名無しさんが:2020/05/23(土) 17:19:34 ID:???.net
>>623
ライブ再開せんとミュージシャンが死んでしまう
それでもええんか!

626 :いつか名無しさんが:2020/05/24(日) 08:44:23.34 ID:???.net
大阪が先がけて関西ジャズ協会かジャズ関係者が
独自にライブ開催の自主基準を作ったらええんちゃうん
日本人の特に老害は自粛と言われたらすぐに右にならえやけど
そう言う日本人的な「空気」がこの国に蔓延してる
このままジリ貧やったら、そいつらも同罪だよ

627 :いつか名無しさんが:2020/05/24(日) 20:09:09 ID:???.net
蔓延とか同罪とかそんな頓珍漢な話はいいから
もぐりか他所か知らんがまとまって行こうや

標準的対策表を早く読んで来いよ

628 :いつか名無しさんが:2020/05/30(土) 17:25:20.92 ID:???.net
>>624さんの言う通りですね。
自分の頭で考えて行動すべきで、自粛せよと国から言われて自粛してた自分が恥ずかしいです。
老人しか亡くならないただの風邪で、あんな過剰な自粛は必要なかったと思います。
無責任な科学者の自粛論のせいで関西ジャズ界がダメになってしまいました。
みんな口には出さないけど恨みに思ってると思います。

629 :いつか名無しさんが:2020/05/30(土) 17:49:17 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/31389973c2ecb59062f06bc7bf31d38e9ebeddc5

吉村府知事 大阪で北九州市並み感染再拡大でも休業再要請は「ありません」

頼もしい!休業は必要なかったかも、という事を検証しないといけない!
時期総理候補だ!

630 :いつか名無しさんが:2020/05/30(土) 18:29:55 ID:MJ74XD3e.net
>>622
ライブ行ってミュージシャンからインフルエンザうつったこと あるわw

631 :いつか名無しさんが:2020/05/30(土) 19:06:38.91 ID:???.net
>>630
それ、そのミュージシャンからって証明できへんやん
あなたの周りに保菌者がいるし電車や公共の場所、職場にもいるんだから
つまりジャズライブばかり言うのは筋違い

632 :いつか名無しさんが:2020/05/30(土) 20:22:53 ID:LIZPAXi3.net
入場制限
マスク着用
検温
手指消毒
大阪コロナ追跡システム

面倒くせえなぁ。当分ライブハウスに出入りするのはやめとくわ。

633 :いつか名無しさんが:2020/05/31(日) 05:44:17 ID:???.net
それからミュージシャンねちねちとここで誹謗中傷してるやつ 過去のログから

634 :いつか名無しさんが:2020/06/01(月) 21:32:29.79 ID:LztzWyac.net
>>631
まあ、他の誰かからうつったのかもしれないけど。
その人すっごい咳してたんだよ。発熱もしてたらしいから。ヤバいと思ったんだよねー

635 :いつか名無しさんが:2020/06/01(月) 22:41:30 ID:???.net
>>634
セッションでサックスのおっさんがすんげえ咳してて、あとからインフルだって判ったって聞いたことあるぞ
何人か巻き添え食ったんちゃうかな
セッションくらい我慢できへんのかな、そういう人ら
やっぱ、ああいう人らおるんやったら怖いわ

636 :いつか名無しさんが:2020/06/25(木) 01:37:23 ID:???.net
>>635
だれ?

637 :いつか名無しさんが:2020/07/02(木) 19:02:27 ID:???.net
ちょっと皆、気を抜き過ぎちゃうか!
感染者出たら、「ジャズは客が入らへんから大丈夫wwww」とか通用せんくなる!
そうなったら維新の吉村知事にお願いするしかないように思う!

638 :いつか名無しさんが:2020/07/02(木) 19:12:22 ID:???.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職の恥部か
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

639 :いつか名無しさんが:2020/07/09(木) 07:35:41 ID:???.net
>>594
それはパチ屋の御曹司のドラマーの事ですかいのう?

640 :いつか名無しさんが:2020/07/18(土) 21:40:06.01 ID:???.net
大阪府の関係者によると、大阪府できょう新たに86人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かった。
80人を超えるのは4月20日以来3カ月ぶりで、緊急事態宣言が解除されてから最多となる。(ANNニュース)

641 :いつか名無しさんが:2020/07/19(日) 18:08:10.74 ID:???.net
東京もんと名古屋もん、神戸もんがコロナを大阪にばらまいてるんちゃうん
大阪の守り神の吉村さんを潰すつもりやろ

642 :いつか名無しさんが:2020/07/19(日) 18:39:53.86 ID:???.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職の恥部か
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

643 :いつか名無しさんが:2020/08/08(土) 17:40:53 ID:???.net
黒人だからリズムがイイと思うは一種の人種差別ですから

644 :いつか名無しさんが:2020/08/16(日) 10:13:52 ID:???.net
最終日やで!みんなセッションとかライブに行こう!!
行ってミュージシャンや店を助けよう!

645 :いつか名無しさんが:2020/08/20(木) 15:57:52 ID:???.net
所詮ローカル・バンドマン

646 :いつか名無しさんが:2020/08/29(土) 17:22:13 ID:???.net
演奏の仕事の量が減っても質が上がらないみなさん

647 :いつか名無しさんが:2020/08/31(月) 23:50:35 ID:???.net
アンドレギャニオンエンドレスループきたー

648 :いつか名無しさんが:2020/09/04(金) 17:50:06 ID:???.net
くやさしいですか

649 :いつか名無しさんが:2020/09/11(金) 21:53:43.82 ID:WeOzdD+N.net
自称ミュージシャンたち

650 :いつか名無しさんが:2020/09/11(金) 22:02:25.88 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

651 :いつか名無しさんが:2020/09/11(金) 22:03:38.10 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

652 :いつか名無しさんが:2020/09/11(金) 22:04:50.00 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

653 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 06:08:29.39 ID:???.net
>>650-652=コピペのゆうくん

654 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 13:20:22.02 ID:???.net
バーチャルリアリティーなカー〇ギーホールたちw

655 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 13:23:03.85 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

656 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 13:24:37.72 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

657 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 13:26:05.02 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

658 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 16:18:06.46 ID:???.net
菊門おかす

659 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 16:31:20.50 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

660 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 16:32:22.20 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

661 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 16:33:15.17 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

662 :いつか名無しさんが:2020/09/16(水) 04:08:43.50 ID:???.net
>>655-657
II
>>659-661
II
コピペのゆうくん

663 :いつか名無しさんが:2020/09/16(水) 21:27:49.51 ID:???.net
くやさし

664 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 09:44:40.55 ID:???.net
演奏活動で年収200万以下の人間は税金増やして淘汰しちゃった方が良いよね
そうしたら人材が年収が稼げるほうに回るから経済も活性化する
甘えたクズが稼げるプロに変わる
プロフェッショナル制度として大阪府が導入してくれたらいいのに

665 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 11:32:01.95 ID:???.net
>>664
言ってる意味が分からんがほとんどの演奏家は要らんのは事実。
人手の足りない仕事に回ってもらう方が経済成長する。
SNSで他人から素晴らしい演奏家と書かれてても、演奏依頼をもらったと本人がSNSでドヤ顔でも、
ライブ(笑)に客が入らなければなーんの意味もない。
お前らの演奏がない時より客の数が増えてるか利益上がってるか、ちゃんと店に聞いてるか?
興味すらないか向かい合われへんのか、だれも聞いてこないって言ってたぞ!
客数と売り上げと利益の関連すら分からん奴が多いんやろ。
店もちゃんと演奏家に言ってるか?それもちゃんとした経営判断やぞ?
お前らのウンコみたいな経営判断が関西経済をダメにしとんねん。大阪の成長を止めとんのはお前らやろ。
そもそも中国の脅威が迫ってきている今、自己満足の平和ボケ商売をしているのはおかしい。
普通の商売が嫌やったら自衛隊に入って日本国を守れ!
自衛隊に入れないものは靖国に行って先人に対して敬意を示せ!

666 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 12:55:21.01 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

667 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 12:56:15.81 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

668 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 12:57:08.76 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

669 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 13:35:09.34 ID:Kk/6UUKb.net
>>666-668
もう楽理習得とか諸々の練習より日課になってるな、そのコピペ>熊たそ(^^)v

670 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 14:29:37.07 ID:???.net
>>669=熊谷"コピペ"雄(偽装工作中)

671 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 14:36:00.58 ID:???.net
>>670 = 熊谷雄a.k.a.コピペのゆうくんが昼寝前の偽装工作中

672 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 15:42:49.77 ID:???.net
>>671=コピペのゆうくん偽装工作中

673 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 16:31:56.67 ID:???.net
>>672=熊谷"コピペ"雄(偽装工作中)

674 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 22:21:12.19 ID:???.net
>>673=熊谷雄本人

675 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 23:37:56.04 ID:???.net
>>674=コピペのゆうくん偽装工作中

676 :いつか名無しさんが:2020/09/21(月) 09:18:20.61 ID:???.net
>>675=コピペのゆうくん本人

677 :661:2020/09/21(月) 18:44:10.66 ID:???.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1511692957/523

678 :いつか名無しさんが:2020/09/21(月) 18:48:31.03 ID:???.net
>>677=コピペのゆうくん(偽装工作中)

679 :いつか名無しさんが:2020/09/21(月) 21:10:20.25 ID:???.net
>>678=コピペのゆうくん(偽装工作中)

680 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:22:25.82 ID:???.net
日本人って権威のある人が素晴らしいと言うと素晴らしいと思い込むアホな民族ですから。
今ならテレビで歌う歌手は素晴らしいんだと思ってしまうアホな民族なんですよ。
ジャズはテレビでやりませんから、ちょっとジャズ通の人に、このミュージシャンは上手いんですかなんて聞いて、その自称ジャズ通の言葉を間に受けるんですよ。
自分で考えることが出来ない頭の弱い民族なんですね。
それは批評という文化がないから勉強出来ないんですね。
このスレでミュージシャンの悪口を書くと営業妨害とほざくアホがいるでしょ。
つまりレベルの低いミュージシャンが質の高いファンを作ることを良しとしない証拠なんですよ。
ですからジャズは死に絶えます。
批評に耐えないレベルの低いミュージシャンがジャズという文化を潰しているわけですね。

681 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:24:31.79 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

682 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:25:25.72 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

683 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:26:20.54 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

684 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:35:24.14 ID:???.net
大阪都構想にしてもそもそも大阪人って、何かやろう、ってしてないでしょ。
何かやろうとしてる人をもっと大切にしなきゃいけないのに大阪人のマインドがダメ。
変わらなきゃいけない時期に権威や自分たちの特殊性にすがって変わることを拒否するムラ社会に都構想は見合わない。
つまり都構想のような先進的な考え方はムラ社会である大阪には勿体ないと思う。
だから都構想には俺は賛成だけど、大阪ではダメだ。大阪人が都構想のような素晴らしい考え方を潰したしもし都構想が実現してもダメになる。
俺はリバタリアンだから内向き社会の大阪人はヤバいと思うよ。

685 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:36:31.26 ID:???.net
日本人って権威のある人が素晴らしいと言うと素晴らしいと思い込むアホな民族ですから。
今ならテレビで歌う歌手は素晴らしいんだと思ってしまうアホな民族なんですよ。
ジャズはテレビでやりませんから、ちょっとジャズ通の人に、このミュージシャンは上手いんですかなんて聞いて、その自称ジャズ通の言葉を間に受けるんですよ。
自分で考えることが出来ない頭の弱い民族なんですね。
それは批評という文化がないから勉強出来ないんですね。
このスレでミュージシャンの悪口を書くと営業妨害とほざくアホがいるでしょ。
つまりレベルの低いミュージシャンが質の高いファンを作ることを良しとしない証拠なんですよ。
ですからジャズは死に絶えます。
批評に耐えないレベルの低いミュージシャンがジャズという文化を潰しているわけですね。

686 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:38:59.92 ID:???.net
失敗しても他人のマインドのせいだとばかりに予防線を張るリバタリアン()
そんなのにイイネするアホ
偽物やん

687 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:44:58.90 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

688 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:45:45.04 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

689 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 08:46:40.23 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

690 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 12:56:40.90 ID:BpNp5eXy.net
口の利き方も知らない田舎バンドマンだらけ
だから大阪でくすぶるしかないのだが

691 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 13:24:40.50 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

692 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 13:25:41.94 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

693 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 13:26:43.77 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

694 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 23:00:34.27 ID:???.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1589232978/840

695 :いつか名無しさんが:2020/09/26(土) 08:19:11.70 ID:???.net
>>684
>>大阪人が都構想のような素晴らしい考え方を潰したし
>>もし都構想が実現してもダメになる。

こう言っておけば実現してダメになっても否決してダメになっても
どちらでも「自分は予想してた」ことになるし
良くなったら良くなったで、こいつの言ってることなんてどうでも良いから
誰もこいつを批判しないと言う・・・
これだからリスクを取らないサラリーマンはダメ。

696 :いつか名無しさんが:2020/09/28(月) 02:15:28.91 ID:C5BQhTQY.net
クレオール閉店したのか

697 :いつか名無しさんが:2020/09/28(月) 10:52:10.73 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

698 :いつか名無しさんが:2020/09/28(月) 10:53:23.33 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

699 :いつか名無しさんが:2020/09/28(月) 10:54:36.69 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

700 :いつか名無しさんが:2020/09/29(火) 02:28:18.72 ID:???.net
>>696
クラウドファンディングやらなかったん?

701 :いつか名無しさんが:2020/09/29(火) 10:57:55.01 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

702 :いつか名無しさんが:2020/09/29(火) 10:59:34.85 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

703 :いつか名無しさんが:2020/09/29(火) 11:01:16.02 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

704 :いつか名無しさんが:2020/09/29(火) 16:09:52.95 ID:???.net
https://i.imgur.com/umpmVbh.jpg

705 :いつか名無しさんが:2020/11/08(日) 17:04:03.44 ID:???.net
全国区とか東京で仕事をしたことがない田舎ミュージシャンでんねん

706 :いつか名無しさんが:2020/11/20(金) 19:17:07.88 ID:VexyAWFu.net
コロナ以降は客が来なくて店もミュージシャンも大変だな
心斎橋の小さなライブバーも年内で閉店決まったし、なんかせつなくなるよな

707 :いつか名無しさんが:2020/11/21(土) 04:52:34.94 ID:???.net
関東のジャズギタリスト山内雄介はキチガイらしいぞ

708 :いつか名無しさんが:2020/11/23(月) 14:58:36.01 ID:???.net
ジャヅマソ熊谷と同じだね

709 :いつか名無しさんが:2020/11/27(金) 08:14:43.10 ID:???.net
こないだ麒麟が来たみたけど織田信長ならこの状況どうするやろ
大規模支援金配布を企画して
ミュージシャンとかバー経営者を大阪城公園に集めて
焼き討ちすると思うけど

710 :いつか名無しさんが:2020/12/13(日) 00:07:22.60 ID:???.net
J. Y. Park のモノマネする人おもしろかったな
民放だっけ

711 :いつか名無しさんが:2020/12/29(火) 08:30:22.46 ID:???.net
ジャズミュージシャンがダメなのは時代の流れに逆らえないのじゃなくて、努力が足りなさ過ぎて面白くないからだよ
いつまで80年代のジャズを腐らせるつもりかね

712 :いつか名無しさんが:2020/12/31(木) 14:18:16.99 ID:kCiKDXVD.net
>>665
その通りですね。

713 :いつか名無しさんが:2021/01/02(土) 16:08:12.45 ID:ny2L1uut.net
>>27 >>101
今となってはここら辺のコメントが本質ついとるな

714 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 11:48:36.17 ID:FthrLVCz.net
自称ミュージシャンの方々へ
老人介護施設の深夜のオムツ交換の仕事は人手が足りません。力がいる仕事なんで健康な男性求めてます。国からの受給ばかり求めてないで労働意欲を持って下さい。

715 :いつか名無しさんが:2021/01/04(月) 23:10:22.53 ID:???.net
平常時のミュージシャン廃業率より下手したら今の廃業率の方が低いんじゃねえの?
未だにあいつとかこいつとかミュージシャン名乗ってるじゃん?
焼け太りって感じするわー

716 :いつか名無しさんが:2021/01/11(月) 08:37:02.94 ID:???.net
レミの料理

717 :いつか名無しさんが:2021/01/13(水) 13:02:13.73 ID:kdBeCsD3.net
自称ミュージシャンは元々無職

718 :いつか名無しさんが:2021/01/15(金) 11:29:45.98 ID:kuUF0iZF.net
世界最高齢バンドに認定されたジャズトリオのビブラフォン奏者、鍋島直昶(なべしま・なおてる)さんが6日午前11時1分、新型コロナウイルス感染のため兵庫県丹波篠山市の病院で死去した。94歳。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/entertainment/kyodo_nor-2021011001002032.html

というニュースを今日知った。

719 :いつか名無しさんが:2021/01/18(月) 23:26:42.26 ID:spSQmIxl.net
風俗で働いてる人見つけたよ。

720 :いつか名無しさんが:2021/01/19(火) 01:49:33.42 ID:90Tb13Lb.net
>>719
行ったのか?w

721 :いつか名無しさんが:2021/01/19(火) 20:08:31.84 ID:+h4jbKTo.net
>>720
まだ行ってない。
これから行こうと思ってる。

722 :いつか名無しさんが:2021/01/19(火) 22:11:45.84 ID:+h4jbKTo.net
>>721
何って店?

723 :いつか名無しさんが:2021/01/20(水) 22:49:01.74 ID:GeXcHtz3.net
>>722
知りたい?

724 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 00:17:14.76 ID:???.net
神戸ジャズフォニックレディオ聴いてる?
おもしろいよね。

725 :いつか名無しさんが:2021/02/13(土) 08:35:41.70 ID:zTqIVl+o.net
伸びないスレッドですな。

726 :いつか名無しさんが:2021/02/14(日) 21:00:39.71 ID:bWi+mh2T.net
>>723
知りたい
行かないから教えて

727 :いつか名無しさんが:2021/03/01(月) 02:03:36.17 ID:???.net
>>713
実演おつ

728 :いつか名無しさんが:2021/03/02(火) 02:16:04.82 ID:???.net
>>727
× 実演
○ 自演

729 :いつか名無しさんが:2021/03/02(火) 07:49:13.03 ID:???.net
>>713
自演乙

730 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 07:41:57.74 ID:???.net
さかんやないか

731 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 04:25:05.66 ID:RnUZuoTr.net
>>726
知りたいか?

732 :いつか名無しさんが:2021/04/26(月) 23:11:30.01 ID:???.net
>>731
知りたい

733 :いつか名無しさんが:2021/04/29(木) 01:45:27.91 ID:Fe7BZGai.net
>>732
探してたら見つかるよ。顔もろ出ししてるわ。

734 :いつか名無しさんが:2021/04/29(木) 09:06:35.58 ID:Fe7BZGai.net
>>733
関西のそれなりに若い女性ミュージシャンって限られる。

735 :いつか名無しさんが:2021/04/29(木) 21:07:52.13 ID:Fe7BZGai.net
>>734
サックスか?

736 :いつか名無しさんが:2021/04/30(金) 20:55:47.67 ID:qr/tyKsG.net
>>735
セックスな

737 :いつか名無しさんが:2021/05/03(月) 14:34:45.19 ID:wfrIxMUi.net
>>736
30歳くらいの子な

738 :いつか名無しさんが:2021/05/03(月) 17:04:51.81 ID:???.net
    ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
  ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
  i/u ̄ ̄ヾ:::::::::::i
  |,,,,_ u,,,_  |::::::::|
  (へ);(へ)==r─、|
  {u(__..:: u  / ノ
  ', ==一u u ノ  うわ〜・・・・・も・・・・盛り上がっとるなぁ・・・・・
   !___/

739 :いつか名無しさんが:2021/05/05(水) 22:07:49.32 ID:1sLpSwQV.net
>>738
きもい

740 :いつか名無しさんが:2021/05/05(水) 23:22:42.60 ID:???.net
引っ張りすぎて全く興味なくなるパターンなw

741 :いつか名無しさんが:2021/05/08(土) 08:11:24.18 ID:SYmajDu4.net
>>740
ヒント
店では35歳と表記。実際は知らんが。

742 :いつか名無しさんが:2021/05/08(土) 14:19:18.71 ID:???.net
>>741
もういいよ
コロナだし

743 :いつか名無しさんが:2021/05/08(土) 17:39:25.25 ID:1rQlQfuX.net
>>742
いきたいのか?

744 :いつか名無しさんが:2021/05/09(日) 06:44:06.13 ID:???.net
>>743
いやいいわ
どうせぱっと答えないし

745 :いつか名無しさんが:2021/05/09(日) 23:33:59.85 ID:???.net
>>741
店の名前だけ教えて

746 :いつか名無しさんが:2021/05/14(金) 00:12:13.78 ID:zvNVNZiF.net
>>745
行きたいの?

747 :いつか名無しさんが:2021/05/16(日) 14:32:51.22 ID:8HMU8Un9.net
みんな聴いてくれ、これがJAZZドラムの真髄だっ!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1620113574/357
俺様は佐藤◯宣より上手いぞ!!!

748 :いつか名無しさんが:2021/05/21(金) 05:06:32.06 ID:/ZOk8WSP.net
>>746
店見つけた。

749 :いつか名無しさんが:2021/05/23(日) 11:27:30.23 ID:???.net
この機会にアマチュアをさっさと演奏場所から締め出してほしいよね

750 :いつか名無しさんが:2021/05/23(日) 11:54:37.64 ID:V1OqHl76.net
>>749
そもそもアマチュアとプロの違いが曖昧。

751 :いつか名無しさんが:2021/05/23(日) 18:06:39.89 ID:???.net
そういう事を言ってるんじゃなくてな

752 :いつか名無しさんが:2021/05/23(日) 21:40:42.05 ID:apIyZjYQ.net
>>751
何を言ってるの?

753 :いつか名無しさんが:2021/05/24(月) 00:20:28.65 ID:???.net
アマチュアと区別がつかん下手糞プロも追い出せないのか

754 :いつか名無しさんが:2021/05/25(火) 22:18:25.09 ID:ptVPGJes.net
>>753
プロの定義は?

755 :いつか名無しさんが:2021/06/04(金) 01:07:41.28 ID:ShGcY8Jq.net
>>1
神戸市がジャズのライブハウスやイベントを支援
50万から最大500万円、毎週イベントラッシュや

756 :いつか名無しさんが:2021/06/04(金) 22:15:29.58 ID:Ic6rYKql.net
>>754
確定申告

757 :いつか名無しさんが:2021/06/05(土) 00:24:45.32 ID:Da/3x7I/.net
>>756
アホか。
確定申告なんか誰でもできる。

758 :いつか名無しさんが:2021/06/05(土) 19:54:38.15 ID:zJ5B+IRX.net
パパ活してるおっさんが、最近生配信してるな。

759 :いつか名無しさんが:2021/06/14(月) 02:18:30.88 ID:USc0x2bk.net
>>758
天○の空

760 :いつか名無しさんが:2021/06/22(火) 23:32:30.25 ID:???.net
田舎バンドマン

761 :いつか名無しさんが:2021/06/23(水) 20:23:31.34 ID:zSDOaxjl.net
>>760
誰の話?

762 :いつか名無しさんが:2021/07/04(日) 07:57:04.87 ID:???.net
お金が無くて愚痴るんならミュージシャン辞めたらいいのにね
同じ口から「ブラック企業、嫌なら辞めればいい社畜」とか言ってるの聞くと虫唾が走るわ

763 :いつか名無しさんが:2021/07/04(日) 20:47:21.57 ID:FglgmH8S.net
山口武はやっぱすごいの?ロンカーターとかルイスとかと一緒にツアーやってるけど、

764 :いつか名無しさんが:2021/07/18(日) 06:46:23.34 ID:???.net
神戸の方でプロではないと思うけど出たがりのおっさんピアニスト何人かいるがどれも演奏酷いな あんななんちゃってジャズに行政からギャラ出てるのか。
まあ聴いてる方も団塊のボケ老人だから似非ジャズでもわからんか。

765 :いつか名無しさんが:2021/08/17(火) 23:06:24.39 ID:???.net
カーネギーホールが
朝潮橋でやらかしました

766 :いつか名無しさんが:2021/09/01(水) 06:53:27.35 ID:???.net
「コロナはただの風邪で若い奴は重症化しない,寄りが寿命がきて死ぬだけ,騒ぎ過ぎなんだよ」
って某が言ってたけど考え方変わったかな

767 :いつか名無しさんが:2021/10/02(土) 15:20:39.30 ID:wpYiib8v.net
関西で有名なジャズミュージシャン、風俗で働いてるの見つけた。お金に困ってるんやろ。

768 :いつか名無しさんが:2021/10/03(日) 13:26:36.33 ID:8l7dhq1Z.net
>>767
店の名前教えて。

769 :いつか名無しさんが:2021/10/10(日) 08:40:08.43 ID:kq7uTN++.net
>>768
店見つけた!まさかあの子が。。

770 :いつか名無しさんが:2021/10/25(月) 17:28:44.57 ID:???.net
店名はよ

771 :いつか名無しさんが:2021/11/14(日) 08:34:34.65 ID:7oRLeI5i.net
>>770
自分で探せよ

772 :いつか名無しさんが:2021/11/29(月) 19:43:50.14 ID:k2srO442.net
>>771
店見つけた。

773 :いつか名無しさんが:2021/11/30(火) 13:17:06.93 ID:???.net
昔FM COCOLOのジャネットの番組に是方がゲストで出演した時
過去に二人が付き合ってた事をジャネットにばらされて気まずい沈黙が流れてたわ

774 :いつか名無しさんが:2022/02/18(金) 10:56:17.52 ID:Xsx0t7Z+.net
山口武はすごいの?ロンカーターとかルイスとかと一緒にツアーやってるけど、

775 :いつか名無しさんが:2022/02/18(金) 11:45:13.63 ID:???.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1640396996/205
糖質チンパンが唯一の根拠にしている熊谷の嘘ツイート
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

776 :いつか名無しさんが:2022/02/18(金) 18:17:28.59 ID:???.net
糖質チンパンのインプロ↓
http://youtu.be/gJ2sCC24px0
http://youtu.be/cOVakNn7rDg
http://youtu.be/CrnJ9axwOHs

ザ・統合失調症(笑)

777 :いつか名無しさんが:2022/02/19(土) 15:48:00.29 ID:???.net
ジャズギターやってる奴は山内雄介(43)みたいな知的障害者しかいない

778 :いつか名無しさんが:2022/03/08(火) 21:41:30.82 ID:JCWo00/N.net
バッキ―はやはり真正やね。

戦争物やコロナ関係の事を書けば友達が減ったので
もう、大体わかったし、書くのやめようと、
云っていたのに、もうその書込み自分で消しはって
ロシヤ、ウクライナが云々・・コロナを信じる人の特徴など
炸裂や。ぱっと見ミュージシャンの書込みとは思えないほど。

779 :いつか名無しさんが:2022/03/08(火) 22:27:06.78 ID:JCWo00/N.net
バッキ―が公表している、給付金等
・大阪市特別定額給付金    10万円
・持続化給付金        15万円
・大阪府休業要請外支援金  25万円
・社会福祉協議会緊急小口借入 20万円
・文化庁           12万円
・一時支援金&月次支援金    39万円
・事業復活支援金       15万円
・住民税非課税世帯支援金  10万円
  計           約 146万

なるほど、これであれば月3回位のライブで1年位は
生きていけるわな。

780 :いつか名無しさんが:2022/04/01(金) 10:47:19.79 ID:mNhz0ejp.net
いくら、エイプリルフールとは云え面白すぎ

私は来年の大阪府知事選に立候補し、公営ライブハウスの設立を目指すと共に、
ライブパフォーマンスにおける投げ銭禁止条例も制定し、
違反者は禁固刑に処する事と致します。

781 :いつか名無しさんが:2022/05/24(火) 17:19:18 ID:???.net
>>764
これ。二人ほどすぐ思い当たるのがおるわ

782 :いつか名無しさんが:2022/05/27(金) 07:42:00.69 ID:???.net
滝川さんの動画みてる?正に関西ジャズ界裏話(笑)

783 :いつか名無しさんが:2022/05/27(金) 18:03:26.61 ID:???.net
レコード捨てた話酷い笑

784 :いつか名無しさんが:2022/05/28(土) 01:21:38.64 ID:???.net
>>782
結構面白いね

785 :いつか名無しさんが:2022/05/30(月) 23:30:04.73 ID:???.net
投げ銭ライヴは単発ならいいかもしれんが連続してやるもんじゃないな。

786 :いつか名無しさんが:2022/05/31(火) 20:45:29.48 ID:???.net
デフレの影響を全く考慮出来てないんだな

787 :いつか名無しさんが:2022/06/04(土) 07:42:45.09 ID:???.net
このところ狂ったように動画更新してはるな

788 :いつか名無しさんが:2022/06/10(金) 14:04:40.77 ID:???.net
コメ欄のアンチに論破されてて草

789 :いつか名無しさんが:2022/08/01(月) 21:08:17.58 ID:???.net
Tさんとトラブったなんとかってギターはどうしとるん?

790 :いつか名無しさんが:2022/08/10(水) 23:38:52.90 ID:???.net
じゃあ税金使うなよと

791 :いつか名無しさんが:2022/09/24(土) 20:26:42.82 ID:???.net
https://youtu.be/l7UO9--wnFY

792 :いつか名無しさんが:2022/09/24(土) 23:30:07.56 ID:???.net
※入場無料です

793 :いつか名無しさんが:[ここ壊れてます] .net
>>764
なんちゃってジャズのほうがいいだろ。
急に難しいフレーズ弾いてニヤッとしているやつより。
その現場にいるやつはみんな俺はあいつよりマシって
思ってるだけ。お前がそう。

794 :いつか名無しさんが:2022/11/27(日) 09:30:48.69 ID:???.net
アマチュア愛好家は「やりたいこと」に集中できるので出来上がってくる品質も良い人はすっごく良いもの作る。
そこでわれわれがどれだけそれらを凌ぐものを作っていけるかってとこ。

795 :いつか名無しさんが:2022/11/27(日) 21:42:13.84 ID:x8+6gq9U.net
>>791
関西ジャズの協会か組合作ったら?

796 :いつか名無しさんが:2022/12/07(水) 21:35:16.54 ID:???.net
関西でジャズギター習える先生って誰が良いですかね?教えてください!

797 :いつか名無しさんが:2023/04/02(日) 11:16:54.06 ID:???.net
ラリーランサム、なんで本国帰るん?
日米ミュージシャンの考え方の違いとか本人ではなくて他人が書いてたけどほんまかいな

798 :いつか名無しさんが:2023/04/04(火) 13:20:22.09 ID:8BgbV8DU.net
https://i.imgur.com/PiN7j4c.jpg
https://i.imgur.com/6d1Y3YC.jpg
https://i.imgur.com/iF1r92I.jpg
https://i.imgur.com/CqFMeqY.jpg
https://i.imgur.com/CDnWAy4.jpg
https://i.imgur.com/g3Q7GH4.jpg
https://i.imgur.com/NJ1K6ux.jpg
https://i.imgur.com/k1z0f5S.jpg
https://i.imgur.com/0nRX0qD.jpg
https://i.imgur.com/k5aTIpN.jpg
https://i.imgur.com/lyF2msq.jpg
https://i.imgur.com/HY3KSLL.jpg
https://i.imgur.com/Ggb13Yi.jpg
https://i.imgur.com/wBfqBT0.jpg
https://i.imgur.com/ah2ojPZ.jpg
https://i.imgur.com/Mu6DYS7.jpg
https://i.imgur.com/UxNzGj0.jpg
https://i.imgur.com/ytSedXY.jpg
https://i.imgur.com/51WodsX.jpg
https://i.imgur.com/RBek4ro.jpg

799 :いつか名無しさんが:2023/04/07(金) 08:28:38.77 ID:???.net
>>796
飛来

800 :いつか名無しさんが:2023/04/21(金) 06:04:16.83 ID:???.net
タムG

801 :いつか名無しさんが:2023/04/24(月) 03:59:19.45 ID:IJ7FEmE8.net
チャーリー・パーカー
この音源の元ネタわかる人いますか?
//youtu.be/uABrf36Tjhw

802 :いつか名無しさんが:2023/05/07(日) 18:49:08.38 ID:???.net
大阪でジャズギター講師と言えば

803 :いつか名無しさんが:2023/05/07(日) 20:08:14.41 ID:???.net
生徒が活躍してるのが良い先生やろ
上手くならんのに先生の汚いオナニーに付き合って習いに行く意味はない

804 :いつか名無しさんが:2023/05/18(木) 17:09:59.92 ID:???.net
がんばれ関西!関西ジャズ最高!

805 :いつか名無しさんが:2023/05/18(木) 18:23:28.92 ID:???.net
関西ではコンビ芸が主流だな。
ギターとコンガ    サックスとウクレレ    トロンボーンと小太鼓
揃いの蝶タイ、揃いの靴まで買う金もなく 夢は捨てたと言わないで頑張ってるよ

806 :いつか名無しさんが:2023/05/20(土) 20:15:49.96 ID:???.net
ここは諸君のためのカーネギーホールなんや

807 :いつか名無しさんが:2023/05/27(土) 06:29:23.25 ID:???.net
>>796
村山さん

808 :いつか名無しさんが:2023/05/28(日) 09:37:46.58 ID:???.net
生徒が上手くなった、ライブ活動もしっかり出来てる、ってわけではない人ばかり
先生が演奏家として素晴らしくても生徒がそろいもそろってダメなら、先生としてはダメでしょ

809 :いつか名無しさんが:2023/05/29(月) 07:08:22.52 ID:???.net
「ライブの主催者は誰か」(ミュージシャンか店か)

アマチュアミュージシャンが客に多い事情もあるでしょうが
本来、客にはどうでも良い話だと思います
そんな話をYoutubeやTwitter、Facebookにあげて
それに喜んでイイネする客側も客側だと思います

そんな甘えの共依存構造が業界をヤワにしていますね

810 :いつか名無しさんが:2023/05/29(月) 12:26:08.12 ID:???.net
そんな話題でソウダソウダ!って客まで盛り上がってるジャンル、衰退して当たり前

811 :いつか名無しさんが:2023/05/29(月) 18:59:06.42 ID:???.net
集客せんでも客が来る、ミュージシャンの問題だと思ってる店もアホすぎる
そこまで世の中甘くないわ笑

812 :いつか名無しさんが:2023/05/30(火) 03:58:52.92 ID:???.net
ロックなんてミュージシャンから出演料取るからな

813 :いつか名無しさんが:2023/05/30(火) 20:26:58.72 ID:???.net
>>811
お前 甘いよ
客はそのミュージシャンが集めるもんだろ
店はミュージシャンより取り分なきゃ維持できないだろ
世の中甘くないわ

814 :いつか名無しさんが:2023/05/31(水) 08:07:53.78 ID:???.net
店「ミュージシャンくんさあ、店が無くなったらあんたがたも演奏できないでしょう?
 店が無くなるのが嫌なら集客しておいで。
 店が無くなってもいいの?」

ミュージシャン「お客さん、俺らが演奏できなくってもいいの?ライブに来てよ」

客「外タレCD聴くからいいよ」
「そのベースの女の子、美人?」
「若いねーちゃんミュージシャンおるんやったらいくわ!」

815 :いつか名無しさんが:2023/05/31(水) 20:48:42.62 ID:???.net
ミュージシャンは店が、店はミュージシャンが集客すべきだと考えてるのかね?
だとしたら不毛だ。

816 :いつか名無しさんが:2023/05/31(水) 22:12:22.74 ID:???.net
>>815
世の中の構図だよ

817 :いつか名無しさんが:2023/06/01(木) 04:10:47.43 ID:???.net
ミュージシャンが集客できるわけ無いだろ
ジャズだし、しかも下手くそだし

818 :いつか名無しさんが:2023/06/01(木) 18:08:51.85 ID:???.net
>>817
マスターが条件つけてた
ミュージシャン一人10人がノルマ
10枚買い取りで知人に配る それくらいライブをやったことが誇らしい
と思ってるんだよ

819 :いつか名無しさんが:2023/06/01(木) 20:47:16.01 ID:???.net
へたくそなミュージシャンが紅茶さえ満足に入れられない店のライブでの集客に悩み顔本に投稿
みんなイイネする(でも来ない)共感のみの優しい世界

820 :いつか名無しさんが:2023/06/01(木) 20:50:06.70 ID:???.net
そんな店は潰れて、うんこミュージシャンと一緒に宅配ドライバーやったりExcel入力した方が世の中の為
だが店主もミュージシャンもリスクを取るのを嫌がるので踏み切れない

821 :いつか名無しさんが:2023/06/02(金) 02:51:46.31 ID:???.net
>>818
そんな条件ジャズであり得ないでしょ

822 :いつか名無しさんが:2023/06/02(金) 03:29:25.06 ID:???.net
>>821
よくあるんですよ
ていうのは店は潰れないしマスターはある程度カッコつけたいからね
ボンボンとか親の金で食ってるのが多いから
ミュージシャンは格下のやつらと思ってるから

823 :いつか名無しさんが:2023/06/02(金) 23:50:20.63 ID:???.net
>>822
どこ?一回行ってみよう

824 :いつか名無しさんが:2023/06/02(金) 23:55:39.98 ID:???.net
カー葱さん元気?

825 :いつか名無しさんが:2023/06/03(土) 19:59:31.87 ID:AMMdqT4N.net
関西ジャズは、これぐらい盛り上がっていますか?(笑)
//youtu.be/uABrf36Tjhw

826 :いつか名無しさんが:2023/06/04(日) 19:38:43.37 ID:???.net
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%AB%98%E6%A7%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA
高槻ジャズストリート2023
盛り上がりました

827 :いつか名無しさんが:2023/06/05(月) 05:11:27.78 ID:???.net
>>808
とうとうそこに気がついたか。
ダメ同士で成り立っている世界なんだよ。

828 :いつか名無しさんが:2023/11/28(火) 10:16:30.54 ID:zlGwAUpIa
少子化対策だのと憲法の下の平等を無視した世代による公平性すらない私利私欲に満ちた税金泥棒利権に反対しよう!
金持ちは莫大な財産を相続するための後継者を作ってるし虐待だのいじめだのとは無縁の富裕層向け私立校に行かせてるわけだか゛
こいつら税金泥棒がやろうとしているのは歴史的バカの黒田東彦によって1兆円にも達した資本家階級がいくら金があろうと
使えなければ紙切れだからどうにかしろという莫大な資産を末代まて゛盤石なものとするための奴隷開發だからな
要するに資本家階級からの要求によって女性を家畜化して儲けてきた結果、少孑化が進んだ現状に対してまた白々しいこと始めたわけよ
賄賂癒着してる資本家階級の莫大な資産に切り込むとかどの党も一言も語らないあたり金まみれ世界最悪腐敗國家ぷりが分かりやすいた゛ろ
末代まで家畜のお前ら労働者階級同士で税金やら融通し合うことで未来の不幸な家畜を増殖させようというのが少子化対策の本質な
資本家階級は分離課税で所得税など払っていないが労働者階級が払う所得税ってのは正式名成り上がり防止格差固定目的税というんだぜ
(羽田)ttPs://www.call4.jp/info.phP?Type=items&id=I0000062 , tΤPs://haneda-Ρrojeсt.jimdofree.Com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)ttΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200