2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■ディスクユニオン総合スレ 8枚目■■■

1 :いつか名無しさんが:2020/08/18(火) 14:06:59.23 ID:???.net
次スレがなかったので立ててみます
さあ、仲良く語りましょう!

ディスクユニオン・オンラインショップ
http://diskunion.net/

前スレ
■■■ディスクユニオン総合スレ 7枚目■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1578011896/

前々スレ
■■■ディスクユニオン総合スレ 6枚目■■■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1538869436

関連スレ
ディスクユニオン横浜関内店及び横浜西口店専用スレ ←ジャズ板
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classic/1386422923/
@ディスクユニオン 21枚目@  ←クラ板
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1577171089/
disk union ◆ ディスクユニオン ←中古板
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1547106511/

2 :いつか名無しさんが:2020/08/18(火) 14:09:50.37 ID:???.net
補足
ディスクユ二オンのジャズ専門館 ←ジャズ板
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1597675263/

3 :いつか名無しさんが:2020/08/18(火) 17:17:48.71 ID:???.net
 
             ∧ ,,∧
  ( ⌒ヽヽ     ( `・ω・)
 ( ( ⌒))    /つ  つ  ラノベラーメン
ブフォッ ! ( ⌒)≡ (    )
.( (⌒_) )    )_)_)

4 :いつか名無しさんが:2020/08/18(火) 23:27:07.03 ID:???.net
>>1
おつですー

5 :いつか名無しさんが:2020/08/19(水) 22:15:00.94 ID:???.net
アメリカでは音楽ファンの1%しかジャズを聴かないのに日本は6%
不思議な日本人

6 :いつか名無しさんが:2020/08/20(木) 13:04:20.53 ID:???.net
>>3
熊谷雄にされちゃいますよ

7 :いつか名無しさんが:2020/08/24(月) 23:15:21.81 ID:???.net
吉祥寺店移転するよ
ジャズはそのまま

8 :いつか名無しさんが:2020/08/25(火) 07:59:41 ID:???.net
>>1


9 :いつか名無しさんが:2020/08/25(火) 15:27:04.41 ID:???.net
ジャズが移転しろ
臭い

10 :いつか名無しさんが:2020/08/26(水) 10:58:19.89 ID:???.net
吉祥寺店はジャズ・クラシック館やHMVがすごく近くて移動が楽だったんだけどな

11 :いつか名無しさんが:2020/08/26(水) 21:41:03.70 ID:???.net
パルコだからそんなに変わらんやろ

12 :いつか名無しさんが:2020/08/28(金) 19:57:18.33 ID:???.net
イチジク春樹
見かけませんでしたか?(;´д`)

13 :いつか名無しさんが:2020/08/29(土) 15:15:25 ID:???.net
薬局にあるんじゃね?

14 :いつか名無しさんが:2020/08/31(月) 15:15:35 ID:???.net
やっと買い取りに出すCDのセレクト終わったと思ったら、買い取り20%アップも終わってもうた(;´д`)

15 :いつか名無しさんが:2020/08/31(月) 20:33:59.36 ID:???.net
HMVは35%アップじゃね?
もう終わったかな

16 :いつか名無しさんが:2020/09/01(火) 00:35:17.20 ID:???.net
マジか(;´д`)
HMVって買い取り価格安そうだが

17 :いつか名無しさんが:2020/09/01(火) 01:07:27.21 ID:???.net
HMVさんにタワレコ限定プレスを持って行ってもいいですか?

18 :いつか名無しさんが:2020/09/01(火) 01:08:16.32 ID:???.net
タワレコさんと書かなければ

19 :いつか名無しさんが:2020/09/01(火) 02:35:33.29 ID:???.net
タワレコ限定って高く売れるの?

20 :いつか名無しさんが:2020/09/01(火) 08:52:11.29 ID:???.net
普通に需要があるかないかだろ
タワレコ限定SACDでもサンベアコンサートBOXは買値が高かったけど
それ以外のは他社のと変わらなかったよ

21 :いつか名無しさんが:2020/09/01(火) 08:53:14.33 ID:???.net
ああユニオンの話ね

22 :いつか名無しさんが:2020/09/06(日) 09:02:20 ID:???.net
8日から輸入、中古盤のセールだね。
買うかな〜♪(´ω`)

23 :いつか名無しさんが:2020/09/08(火) 16:28:05.25 ID:???.net
ユニオンの中古のオンラインって
店舗より500円上乗せして売ってるからなぁ
輸入新品もHMVで買った方が安いし

24 :いつか名無しさんが:2020/09/10(木) 13:02:09 ID:???.net
>>23
梱包代があるから仕方ない

25 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 20:07:21.40 ID:???.net
ヤフオクなんかでも送料が実費じゃないとキレるやつ多いしな
梱包とか発送の作業をサービスと思ってる

26 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 20:17:09.13 ID:???.net
音楽本も買い取りしてくれる。一冊100円つくかな?ジャズ批評とかジャズジャパンとか。

27 :いつか名無しさんが:2020/09/12(土) 20:31:09.63 ID:???.net
>>26
その辺は買取不可だね、値段ついても30円とか。

28 :いつか名無しさんが:2020/09/13(日) 08:48:55.28 ID:???.net
CD-Rのやつを買うかどうか訊いたら現物を見ないとわからないと言われて
送ってみたら買値が付かなかったことあるわ
じゃあ初めから買い取りませんと言えと

29 :いつか名無しさんが:2020/09/13(日) 14:23:30.92 ID:???.net
>>28
ヤフオクとかで売ってるブートレグのコピー品とかあるからだろね。

30 :いつか名無しさんが:2020/09/13(日) 18:42:23.74 ID:???.net
ブートをしゃぶり尽くすハイエナかな

31 :いつか名無しさんが:2020/09/14(月) 23:33:55.50 ID:???.net
CD-Rは公式でも市販ディスク使ってたりするからコピーとの判断が難しいんだよ

32 :いつか名無しさんが:2020/09/18(金) 11:33:07.00 ID:???.net
> いつもご利用ありがとうございます。
> 古書ワルツ 荻窪
> 9/1日より
> 店内の商品を5点以上お買い上げで
> 水色値札の商品が10%OFFとなります。
> ※水色以外の値札の商品は冊数にはカウントしますが
> 割引対象外となります。
> ※店頭の均一商品は冊数にはカウントいたしません。

色割かよw。この古本屋さん絶対ユニオン・ヘビー・ユーザーだ。

33 :いつか名無しさんが:2020/09/18(金) 19:45:52.10 ID:???.net
アナログ盤買うかな〜♪(´ω`)

34 :いつか名無しさんが:2020/09/19(土) 12:45:36.00 ID:???.net
(´ω`´ω`)

35 :いつか名無しさんが:2020/09/19(土) 19:47:08.06 ID:???.net
新譜、何故かアナログ盤オンリーの発売。そんなにCD発売が嫌なのか?

36 :いつか名無しさんが:2020/09/19(土) 20:07:58.79 ID:???.net
DLコード付いてないの?(´ω`)

37 :いつか名無しさんが:2020/09/19(土) 21:00:34.19 ID:???.net
(´ωω`)

38 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 19:40:37.81 ID:???.net
>>36
付いてるのもあれば、無いのもあるよ(>_<)

39 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 19:41:12.87 ID:???.net
>>37
おまえは何がしたいんだ?

40 :いつか名無しさんが:2020/09/20(日) 20:25:12.59 ID:???.net
(´ω´ω`)

41 :いつか名無しさんが:2020/09/21(月) 07:47:37.58 ID:???.net
北浦和ってはじめて行ってみたが、J-POPの比率が高いのと、
棚が淀んでいるような気がした。回転悪そう。

42 :いつか名無しさんが:2020/09/21(月) 07:54:24.15 ID:???.net
>>41
北浦和は周りに店がないというか・・・
稲田堤がない今は、ユニオン各店の中で
一番辺鄙なとこにあるよな

43 :いつか名無しさんが:2020/09/21(月) 08:44:45.59 ID:???.net
北浦和は何度か行ったけど一度もジャズ漁ってるライバルに遭遇したことないわ

44 :いつか名無しさんが:2020/09/21(月) 11:17:02.06 ID:???.net
北浦和って茨城か
さすがにそんな遠くまで行けんわ
町田でギリ
千葉、横浜方面はもう何年も行ってない

45 :いつか名無しさんが:2020/09/21(月) 13:51:50.34 ID:???.net
あっそ(´ω`)

46 :いつか名無しさんが:2020/09/22(火) 22:17:18.87 ID:???.net
関西なんてやっと大阪一店舗だぜ。
三宮と京都に作って欲しい。

47 :いつか名無しさんが:2020/09/23(水) 10:46:20.70 ID:nRohYblF.net
北浦和は住宅街の中で営業するディスクユニオンってのが、なかなか風情あるよな

48 :いつか名無しさんが:2020/09/23(水) 11:10:15.81 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

49 :いつか名無しさんが:2020/09/23(水) 11:11:42.06 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

50 :いつか名無しさんが:2020/09/23(水) 11:12:39.51 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

51 :いつか名無しさんが:2020/09/23(水) 22:34:00.45 ID:???.net
>>47
あそこ不思議な場所だよな
バーミヤンとかサイゼリヤがありそうな場所にディスクユニオンってのが新鮮

52 :いつか名無しさんが:2020/09/23(水) 23:45:10.20 ID:???.net
>>47>>51
民度高かっ

53 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 02:04:41.90 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

54 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 02:05:36.41 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

55 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 02:06:26.09 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

56 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 04:13:53.34 ID:???.net
大宮店と北浦和店のメール登録してるんだけどさあ
大宮は毎日届くのに北浦和はほとんど届かない
ユニオン的にはどっちが普通なの?

57 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 08:01:10.69 ID:???.net
>>53-55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1591763403/841

58 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 09:55:43.18 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

59 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 09:57:04.78 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

60 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 09:58:23.16 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

61 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 14:37:31.08 ID:???.net
>>58-60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1597727219/57

62 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 22:09:17.34 ID:???.net
北浦和店配属は左遷なんだろうか

63 :いつか名無しさんが:2020/09/24(木) 22:22:52.22 ID:???.net
きっとメルマガ要員が足らないんよ
>>62がパート請負するといいよ

64 :いつか名無しさんが:2020/09/28(月) 14:56:22.63 ID:???.net
浦和〜、南浦和〜、北浦和〜、東〜浦和〜、西浦和〜、武蔵〜浦和〜、中浦和〜、浦和は7つの駅があるっ♪

65 :いつか名無しさんが:2020/09/28(月) 19:28:10.08 ID:???.net
なんで北浦和でこんなに盛り上がってんだ?
なお最近は浦和美園も入れることがある

66 :いつか名無しさんが:2020/09/28(月) 22:45:32.56 ID:???.net
秘境は盛り上がるんだよ

67 :いつか名無しさんが:2020/09/29(火) 00:34:06.99 ID:???.net
関東からしたら関西は秘境だな
関東住みユニオンバイヤー(笑)って関西まで遠征してる?

68 :いつか名無しさんが:2020/09/29(火) 15:57:59.05 ID:???.net
https://i.imgur.com/688Vkyg.jpg

69 :いつか名無しさんが:2020/09/29(火) 20:22:48.53 ID:???.net
そういや秘境シリーズのテテを買ったわ

70 :いつか名無しさんが:2020/09/29(火) 21:54:29.54 ID:???.net
MPSか

71 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 16:28:35.63 ID:bM4qrSWe.net
「オンライン在庫検索サービス」機能追加のお知らせ」
この度、メンバーズ会員様向け限定機能として、
中古CD・レコードの在庫店舗が検索できる『オンライン在庫検索サービス』を新規リリースいたしました。
・検索結果はオンラインショップとつながっていますので、検索結果から直接カートに入れる、店舗受取を申し込むなど、オンラインショップ上ですぐに通販や店舗受取サービスをご利用いただけます。
・商品情報などは在庫のある店舗に在庫検索サービス内から直接メールにて問い合わせができるので、メールにて在庫のある店舗での取り置き、購入の申し込みもお受けいたします。

72 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 16:42:59.69 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

73 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 16:43:46.44 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

74 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 16:44:27.62 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

75 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 18:21:26.48 ID:???.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1590888676/207

76 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 21:35:51.10 ID:J/2MxkfP.net
>>71
売り買いしてないと使えませんハイ

77 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 21:39:56.17 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

78 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 21:40:41.48 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

79 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 21:41:28.53 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

80 :いつか名無しさんが:2020/10/01(木) 23:24:50.48 ID:6UUYvjhR.net
>>77-79
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1590888676/991

81 :いつか名無しさんが:2020/10/01(木) 23:27:37.86 ID:???.net
>>80=糖質

82 :いつか名無しさんが:2020/10/01(木) 23:45:27.39 ID:???.net
買取安いだろ!

83 :いつか名無しさんが:2020/10/02(金) 10:23:24.95 ID:???.net
まだ査定結果が出てないぜ

84 :いつか名無しさんが:2020/10/02(金) 13:46:47.88 ID:???.net
>>81
https://i.imgur.com/UZwKTjS.jpg

85 :いつか名無しさんが:2020/10/02(金) 15:55:04.15 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

86 :いつか名無しさんが:2020/10/02(金) 15:55:49.56 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

87 :いつか名無しさんが:2020/10/02(金) 15:56:28.56 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

88 :いつか名無しさんが:2020/10/02(金) 23:38:14.78 ID:???.net
>>82
東欧のマイナーアーティストは20円だった(>_<)

89 :いつか名無しさんが:2020/10/02(金) 23:42:07.21 ID:???.net
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠

90 :いつか名無しさんが:2020/10/02(金) 23:43:27.19 ID:???.net
妄想ジャズマン熊谷雄・1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/

ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、

ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、

毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、

ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ

いっぱい出たよ、、、ゆうくん、、、

91 :いつか名無しさんが:2020/10/02(金) 23:44:41.95 ID:???.net
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね

92 :いつか名無しさんが:2020/10/03(土) 03:17:36.58 ID:???.net
>>89-91
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1511692957/748

93 :いつか名無しさんが:2020/10/03(土) 07:45:45.11 ID:???.net
超糞スレ(>_<)

94 :いつか名無しさんが:2020/10/03(土) 20:43:12.95 ID:???.net
>>88
そういうのはオクに高めで出したら食いつく人もいる
どっかの1店舗にそんなマイナーなものを求めてるやつが来る確率なんか低いからな

95 :いつか名無しさんが:2020/10/03(土) 23:09:58.01 ID:???.net
>>94
マイナー盤をAmazonに出していたのを見つけて、
店舗にすぐ買いに行ったことはある。店舗だと
300円くらい安いし。

96 :いつか名無しさんが:2020/10/04(日) 05:29:52.72 ID:???.net
>>94
そういう手があったか!♪(´ω`)
ちなみになんだかんだで200タイトルくらい処分したよ

97 :いつか名無しさんが:2020/10/04(日) 11:32:43.56 ID:???.net
(´ω`)の人生も処分♪

98 :いつか名無しさんが:2020/10/04(日) 16:37:52.20 ID:???.net
店舗在庫検索復活と共に
オンラインと店舗の値段一緒
1000円以下の商品もオンラインに出品
に変わったね

99 :いつか名無しさんが:2020/10/04(日) 16:44:24.38 ID:???.net
問い合わせはネット上ですませてよ
メールして電話して店に来て
スタッフ三人に同じもの探させるの迷惑だよ。

あとさ、買え。

100 :いつか名無しさんが:2020/10/04(日) 19:07:12.53 ID:???.net
↑お店の人登場

101 :いつか名無しさんが:2020/10/04(日) 19:12:20.42 ID:???.net
意味が分からんな。在庫確認を3回もやらせてるって事か?

102 :いつか名無しさんが:2020/10/05(月) 00:47:31.02 ID:???.net
>>96も処分処分(*´ω`*)

103 :いつか名無しさんが:2020/10/05(月) 20:23:05.71 ID:???.net
レコファンが武蔵小金井に出店するらしい

104 :いつか名無しさんが:2020/10/05(月) 22:19:18.77 ID:???.net
何で僻地?

105 :いつか名無しさんが:2020/10/06(火) 02:53:42.20 ID:???.net
僻地住みのマニアをレア盤の供給源にしようとしているのです
ブックオフに流れて二束三文のままずーっと棚晒しになって
下手すると誰にも気付かれないよりは
経済が回って(笑)有意義なのでは

106 :いつか名無しさんが:2020/10/06(火) 08:46:24.87 ID:???.net
俺の行動範囲のブックオフにある安いジャズは
ディアゴスティーニ系のCD付1000円のCD単売だけだわ

107 :いつか名無しさんが:2020/10/06(火) 09:16:50.52 ID:???.net
>>106
昔は、OJCやブルーノートがずらりと500円に並ぶこともあったが、
最近はもうない。ブックオフがもう見放してるコーナーだし。

108 :いつか名無しさんが:2020/10/06(火) 12:09:43.89 ID:???.net
その辺サブスクで十分だからな

109 :いつか名無しさんが:2020/10/06(火) 18:36:08.19 ID:???.net
移転した吉祥寺パルコ店行って見たけど、
前の半分の広さだな。アナログ売り場を
ある程度確保して、ロックCDを極端に
圧縮。不思議とジャズのスペースは
あまり変わってない。相変わらずカス
ばっかりだが。

110 :いつか名無しさんが:2020/10/06(火) 20:39:06.83 ID:???.net
レコファン渋谷もこないだ行ってみた。
やっぱり買うもの無理して探すような
ラインナップだった(ほしいのはあるけど
値段がね)。でも昔はお世話になったので、
お疲れ様でした。

111 :いつか名無しさんが:2020/10/06(火) 22:20:57.82 ID:???.net
そういや秋葉原にレコファンできたんだっけ
ヨドバシのついでに行ってみるか

112 :いつか名無しさんが:2020/10/07(水) 03:10:36.11 ID:???.net
> そういや秋葉原にレコファンできたんだっけ
できたの去年の10月だし本来は期間限定店舗で営業は3月末までだったんだよ
https://twitter.com/recofan_info
(deleted an unsolicited ad)

113 :いつか名無しさんが:2020/10/07(水) 23:31:25.51 ID:???.net
渋谷潰して秋葉原残る
わからん

114 :いつか名無しさんが:2020/10/08(木) 00:02:26.11 ID:???.net
そして渋谷店の在庫は何処へ
横浜店も閉店セールしたって大して減ってなかったしな

115 :いつか名無しさんが:2020/10/08(木) 07:38:45.29 ID:???.net
>>107
ブックオフもオンラインはそこそこ数があって
物によってはユニオンよりも買値が高いけどね

116 :いつか名無しさんが:2020/10/08(木) 10:40:23.23 ID:???.net
>>114
閉店セールといっても、大した割引でもないし、
棚がスカスカになって・・・ということも全然ない。

117 :いつか名無しさんが:2020/10/08(木) 14:38:34.43 ID:???.net
>>116
だから?

118 :いつか名無しさんが:2020/10/08(木) 20:22:58.40 ID:8wukRhMi.net
投げ売りしてでも現金に変えたほうがよくね?

119 :いつか名無しさんが:2020/10/08(木) 20:28:44.35 ID:???.net
倒産する訳じゃないし

120 :いつか名無しさんが:2020/10/10(土) 02:29:37.36 ID:???.net
郊外のユニオンは掘り出し物があったりするかな(´ω`)

121 :いつか名無しさんが:2020/10/10(土) 07:20:21.40 ID:???.net
ないです。掘り出し物はお茶か新宿。

122 :いつか名無しさんが:2020/10/10(土) 12:52:35.67 ID:???.net
郊外で掘り出し物あるとすれば、地元のコレクターが死んで遺族が近くのユニオンに遺品売る時だな。
そういう場合は大量入荷になるからストアブログに入荷情報載ってたら行こう。

123 :いつか名無しさんが:2020/10/10(土) 13:05:29.85 ID:???.net
レコファンもユニオン方式で在庫回して売り切らないと結局同じ結果にしかならんぞ

124 :いつか名無しさんが:2020/10/10(土) 20:21:43.65 ID:???.net
レコファンはマイペース仙人だから

125 :いつか名無しさんが:2020/10/11(日) 12:11:21.34 ID:???.net
何年か振りにレコファン行ったけど買うもんないな
相場が反映されてないから半額にしてやっとユニオンと勝負できる感じのものが多い

126 :いつか名無しさんが:2020/10/11(日) 15:54:45.69 ID:???.net
>>109
CD需要があるのは今やジャズとクラシックだけなんだろう
他のジャンルはサブスクで十分なんじゃね?

127 :いつか名無しさんが:2020/10/11(日) 17:03:19.63 ID:???.net
ジャズのCDなんて殆ど売れない
それこそサブスクで十分
SACDとか買ってる奴らが少しいるぐらい

128 :いつか名無しさんが:2020/10/11(日) 20:53:55.26 ID:8qdYW1F1.net
ジャズやクラでもハイレゾ配信ってガンガンしてるでしょ?
配信やネットワークオーディオに出遅れた人がやっかんでるだけな気がする

129 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 00:41:59.15 ID:???.net
レコファン武蔵小金井は、メガドンキに入ってるダイソーの横のスペースらしい。
たいして広くなさそう。

130 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 01:07:35.88 ID:???.net
売れないCDを買い取るわけないでしょ
ジャズやクラシックのファンはネット系が苦手だからCDがいまだにメインって人が多い

131 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 01:12:20.50 ID:???.net
物凄い偏見ですね

132 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 02:11:36.79 ID:???.net
CDしか買わないって
地上波テレビですらデフォでハイビジョンなのに
DVD買い漁ってるようなもんだろうに
追求するなら寧ろ今こそアナログじゃないすか?
でもジャズの再プレス盤ってデジタルDLなんか付けてないか

133 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 11:02:01.81 ID:???.net
DVDを捨てよ、レーザーディスクを追求しよう!

134 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 15:35:49.72 ID:???.net
多様性や多様化と言いながら実は対象を絞るのは古今東西同じだな

135 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 15:37:53.03 ID:???.net
> 多様性や多様化と言いながら実は対象を絞るのは古今東西同じだな
そうだね。CDしか買わないとかね。

136 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 16:00:38.66 ID:???.net
俺はSACDを全部売ってCDだけにした
もう気楽に聞くならCDでいいよ

137 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 17:04:40.65 ID:???.net
今季は買取リスト出さないのかな?

138 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 21:24:22.44 ID:???.net
ユニオンも繁盛してるようだからCDもまだ捨てたもんじゃないってことだよ

139 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 22:12:26.15 ID:???.net
CD屋のスレに来て、いらぬCD不要論とか、あんたどのスレでも
同じことしてるね。あと、どこでも自演も。

140 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 22:17:53.49 ID:???.net
でも仲のいい社員さんが棒茄子無いかもって嘆いてたよ

141 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 22:27:00.31 ID:NC/u77G0.net
> CD屋のスレに来て、いらぬCD不要論とか
え?CD屋だってCD以外のメディア売ってるよ?雑誌とかバッジとかポスターとか^^

> あと、どこでも自演も。
そうやって断言するソースは?
リンク貼ってね貼れたらでいいけど^^

142 :いつか名無しさんが:2020/10/12(月) 23:44:56.45 ID:???.net
変なレスが相手にされないから普通のレスを装おって自演とか寂しいのーw

143 :いつか名無しさんが:2020/10/13(火) 00:41:30.17 ID:sy4Q8Hus.net
>>142
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1597727219/142

144 :いつか名無しさんが:2020/10/13(火) 06:21:32.08 ID:???.net
cdは車によっては
結構、普通に使える

145 :いつか名無しさんが:2020/10/13(火) 06:31:52.13 ID:???.net
自分とかは平凡なんだけども
音響環境、とんでもなく整えている人とかいるじゃない
実際、聴こえ方はすさまじく違ったりする

146 :いつか名無しさんが:2020/10/13(火) 16:53:07.07 ID:???.net
そもそもハイレゾとか言ってもCD音源とたいして変わらん偽ハイレゾばかり
むしろ情弱なのは配信を過信してるアホな連中だよ

147 :いつか名無しさんが:2020/10/13(火) 18:50:40.68 ID:???.net
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
      ,i / // / i   i l ヽ
      |  // / l | | | | ト、 |
      | || i/ ‐、  -、 | |
      (S|| |  ⌒  ,⌒ | |\ヽ
      | || |   トェェイ  ,)| \ \ヽ
      | || lヽ、 |  l / |   ヽ ヽ \   spmode死んでちょうだい〜
      | ||    ヽ{tェェ{/     i l  ヽ
     /   ヽノ` ̄     ) 
    /               /  l i  | l
                / /  ,,-----、
              / /   |;::::  ::::|
           ⊂二( ⌒ )二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
              ̄ ’,ヽ∴。|;::::’ヾ,::::| /。・,/∴
               -’ヾ  |!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
              ・∵,・,;f::::::::::::::::::::::(   
                  i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i¨´  ←spmode
                  |/ ,,,,_W,,,,,,_ヾ|    
                  |=(。;;;)=(;;;゚;)=|    
                  {  :::(__..`メ、 .|  ひ、ひ〜ん
                  ', ;;;;)ー=┓ ソ
                   ヽ___ /

148 :いつか名無しさんが:2020/10/13(火) 19:51:18.64 ID:???.net
>>140
そりゃコロナやがな

149 :いつか名無しさんが:2020/10/13(火) 22:27:47.91 ID:???.net
>>146
あんた、耳良いんだよね?

150 :いつか名無しさんが:2020/10/13(火) 23:13:27.23 ID:???.net
まぁオーディオってケーブルに磁気の輪っか付けたり、ディスクを冷蔵庫で冷やすと音が良くなるもんだから
本当にハイレゾになんかなったらショック死しちゃう

151 :いつか名無しさんが:2020/10/14(水) 08:29:01.45 ID:???.net
そんな釣り針はピュア板に投げろ

152 :いつか名無しさんが:2020/10/14(水) 14:00:38.03 ID:???.net
>>135
ごめん、人格障害だったね君

153 :いつか名無しさんが:2020/10/14(水) 20:15:37.90 ID:???.net
>>152
ごめん、人格障害の上に情弱だったね君^^

154 :いつか名無しさんが:2020/10/14(水) 20:42:10.54 ID:???.net
レコファンは外国人がコロナで来なくなったから閉店だそうな
わざわざレコードやCDあさりのために来日する奴がそんなに多かったとは知らなかった
マニア魂はどこも一緒やねー

155 :いつか名無しさんが:2020/10/14(水) 20:50:22.13 ID:???.net
それは言い訳だろ
確かに外人客は増えてたけどアナログブームなきゃ閉店って時点でどっちみち終わってたわ
ユニオンなんてアナログブームなくても閉店する気配なんて微塵もなかったし

156 :いつか名無しさんが:2020/10/14(水) 23:04:45.81 ID:???.net
ユニオンも何店も閉店したり
縮小したりしてるんだが…

157 :いつか名無しさんが:2020/10/14(水) 23:07:25.25 ID:???.net
>>153
自己偏愛型は大変だね
ご家族の苦労御察しします・・・

158 :いつか名無しさんが:2020/10/14(水) 23:23:51.13 ID:4GKgFDef.net
>>157
へー他己普遍愛型は楽でしょうがないのかー
まー他人のご家族をどうたら言えるご身分だしな(笑)

159 :いつか名無しさんが:2020/10/14(水) 23:27:53.58 ID:???.net
>>157
>>153は電化マイルススレに粘着してるガイキチ糖質だよ

160 :いつか名無しさんが:2020/10/15(木) 08:52:06.02 ID:???.net
糖質はどこまで他人に迷惑を掛けたら気が済むんだ?

161 :いつか名無しさんが:2020/10/15(木) 14:04:43.93 ID:???.net
>>159-160
ようコピペのゆうくん(笑)

162 :いつか名無しさんが:2020/10/15(木) 15:16:54.36 ID:???.net
>>161
よう糖質、偽装工作乙

163 :いつか名無しさんが:2020/10/15(木) 19:13:37.02 ID:???.net
うざいしね

164 :いつか名無しさんが:2020/10/15(木) 20:26:06.40 ID:Dxpk3ARN.net
>>162-163
ようコピペのゆうくん(笑)

165 :いつか名無しさんが:2020/10/15(木) 22:17:25.17 ID:???.net
>>164
よう糖質、偽装工作乙

166 :いつか名無しさんが:2020/10/15(木) 22:24:04.27 ID:???.net
糖質早く自殺してくれないかな

167 :いつか名無しさんが:2020/10/16(金) 03:24:14.78 ID:???.net
>>166
そんな度胸はない

168 :いつか名無しさんが:2020/10/16(金) 18:41:58.55 ID:???.net
>>165-167
ついに君たち専用の

】板【

が立ったよ!おめでとう!

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1602841089/

169 :いつか名無しさんが:2020/10/16(金) 20:29:13.24 ID:???.net
クーポンきたー!
1000円が半額だぞ
急げ!

170 :いつか名無しさんが:2020/10/21(水) 00:05:50.23 ID:qEDH46Dv.net
最近Bluenoteから出たRe:imaginedってアルバム良いね。元々ヒップホップからジャズに興味を持った身としては長いアドリブとか無くて凄い聴きやすい

171 :いつか名無しさんが:2020/10/21(水) 18:25:41.61 ID:???.net
CD2000枚、LP500枚くらい売りたいんですが、買取で送ってくれるダンボールがCD90枚くらい入るみたいなので
一度に30箱くらい送ってもらっても大丈夫ですかね?
さすがに持ち込みできない量なんで

172 :いつか名無しさんが:2020/10/21(水) 18:42:05.88 ID:???.net
場所にもよるけど出張買い取りしてくれるんでね?

173 :いつか名無しさんが:2020/10/21(水) 20:30:20.91 ID:???.net
自宅に呼ぶしかないな

174 :いつか名無しさんが:2020/10/21(水) 20:45:38.90 ID:???.net
別にダンボールは買い取り専用のじゃなくても
大丈夫。スーパーとかにあるでっかいので送っても
問題無い。

175 :いつか名無しさんが:2020/10/21(水) 21:17:04.24 ID:???.net
>>172-174
ありがとうございます
出張買取も考えたのですがちょっと人呼ぶの躊躇しちゃうんで、スーパーでデカいダンボールもらって送ります
答えてくれてどうもです。

176 :いつか名無しさんが:2020/10/21(水) 22:48:22.60 ID:???.net
中身次第では
普通にもっと高額に
買い取ってくれる人とか
いると思うけど・・

都心の人なら
本気で動くというか車も出すよ

177 :いつか名無しさんが:2020/10/22(木) 00:31:08.96 ID:???.net
あんまり重いと雑に扱われるぞ

178 :いつか名無しさんが:2020/10/22(木) 15:39:21.98 ID:???.net
クロネコのはずだけど5箱以上は宅急便じゃなくてヤマト便になるから
そうすると引き取りの時間指定ができないんだよな

179 :いつか名無しさんが:2020/10/22(木) 22:50:22.77 ID:???.net
>>175
こんなとこで聞くより店舗に電話でもした方が早いだろ

180 :いつか名無しさんが:2020/10/23(金) 09:02:47.61 ID:???.net
出張買い取りで値段きいて一度キャンセル、ここで2割増しで捨てアド取り引きでWin-Win♪

181 :いつか名無しさんが:2020/10/23(金) 09:31:56.56 ID:???.net
一月後に171のでセールがありそうw

182 :いつか名無しさんが:2020/10/23(金) 21:01:47.84 ID:???.net
貴重盤はなさそう

183 :いつか名無しさんが:2020/10/24(土) 02:24:49.88 ID:???.net
まぁいらないやつから売るしな
やっぱり遺品には勝てない

184 :いつか名無しさんが:2020/10/24(土) 07:05:23.30 ID:???.net
終活かもしれんよ

185 :いつか名無しさんが:2020/10/24(土) 14:02:32.81 ID:???.net
中古の状態説明で「タバコ臭あり」ってのがたまにあるけど
遺品だと「死臭あり」ってあったりするんかな?

186 :いつか名無しさんが:2020/10/24(土) 20:52:57.96 ID:???.net
回る、回るよー♪遺品は世界をグルグルとー♪

187 :いつか名無しさんが:2020/10/25(日) 01:49:51.58 ID:???.net
宅配買取は買取センターと各店舗のどっちに送ったらええの?

188 :いつか名無しさんが:2020/10/25(日) 02:30:18.10 ID:???.net
買取レートがDB化されてるなら
便利の良い方へどうぞ、って一般人の書き込みですが
ユニオン売買エンスージストの人はどうだろう?
あまり公にしたくないテクがあったりして。

189 :いつか名無しさんが:2020/10/25(日) 06:27:08.91 ID:???.net
レコファン武蔵小金井はもう仮開店
してるらしい

190 :いつか名無しさんが:2020/10/25(日) 06:38:57.91 ID:???.net
>>187
JAZZのみならどっちでもいい
洋楽やクラとか混ざるなら買取センター
でも貴重盤や限定盤が多いなら新宿かJTにすればセールになる

191 :いつか名無しさんが:2020/10/25(日) 09:21:23.41 ID:???.net
専門店とかだと今の売れ筋とか加味してくれるけど
総合点だとそうでもないことがある
専門店でペーペーが査定しても同様

192 :いつか名無しさんが:2020/10/25(日) 12:38:57.18 ID:???.net
買取センターへ送ったのに査定と販売をしたのが横浜店だったことがあるわ

193 :いつか名無しさんが:2020/10/25(日) 21:26:46.81 ID:???.net
JTは買い取りもしっかりしてる印象がある
さすが旗艦店

194 :いつか名無しさんが:2020/10/25(日) 21:35:51.27 ID:???.net
ジャズをユニオンで売るなら
渋谷が1番値段高くつくよ

195 :いつか名無しさんが:2020/10/25(日) 22:30:24.00 ID:???.net
わかりにくいから他に送るわ

196 :いつか名無しさんが:2020/10/26(月) 09:10:09.26 ID:???.net
ジャズ館だとレコードは新宿とお茶東京だね。
オリジの高いのは店に売れ残りで同じのがあったら別店か売らない方がいい。
国内盤の帯ありでキレイならお茶が高い。驚いたくらい。

CDも新宿とお茶でいいかなぁ。
棚の回転がきちんとしてるのはお茶東京だから
こっちの方がいいけど、特価CD棚が無くなったからボロとか不人気盤は安いかも。

あとCDもレコードも高音質系はお茶東京が一番高いね。

197 :いつか名無しさんが:2020/10/26(月) 21:06:11.87 ID:???.net
やっぱりJT
ブラジル系も充実してるし

198 :いつか名無しさんが:2020/10/26(月) 21:59:03.93 ID:???.net
なんかラテンブラジルのCDが中古新品まざってない?

199 :いつか名無しさんが:2020/10/28(水) 00:21:37.72 ID:???.net
混ざってるね
探しやすくていいよ

200 :いつか名無しさんが:2020/11/09(月) 12:28:46.08 ID:???.net
オンラインショップのメンバーズ限定セールが明日から始まるが、前回10%だった割引率が今度は5%だ。渋くなったのう。

201 :いつか名無しさんが:2020/11/09(月) 15:38:53.05 ID:???.net
ちょっと心配になってきた

202 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 00:34:46.84 ID:???.net
新品アナログ盤が2000円台なら色々と買いたいんだけど、高いんだよな(;´д`)

203 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 01:05:15.45 ID:???.net
同時期にHMVは30%スペシャルクーポン、タワレコはポイント12%だからなあ。その場で安くなるとは言え5%はショボい

204 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 01:28:36.95 ID:um7RPtbP.net
ユニオン売上相当やばいのかなぁ。新宿いくと売れ残りCDが何ヵ月も残ってるし

205 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 05:32:57.73 ID:???.net
これまで大体10%だったのになー

206 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 07:58:36.37 ID:???.net
店舗在庫の検索が復活したのも売れないせいなんだろうな

207 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 08:00:16.14 ID:???.net
>>203
HMVは15%OFFの上に30%クーポンな

208 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 12:11:27.83 ID:???.net
低いんだよな(;´д`)

209 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 14:37:29.20 ID:???.net
まららいのか?

210 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 18:32:15.52 ID:???.net
ユニオンもHMVと同じくらいクーポンとかでで釣ればいいのに
中古も新品もできればユニオンで買いたい
なんでやらないのかね小さなレコードショップに気を使ってんのかな

211 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 19:02:47.70 ID:???.net
そんだけ自信あるんだろ
「盤の綺麗さでは勝てる!

212 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 19:33:32.45 ID:???.net
買ったら貰えるポイントってやってる?

213 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 20:33:03.49 ID:???.net
>>210
その余裕がなくなってんじゃね?って話

214 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 22:33:21.09 ID:???.net
>>213
今年は中止になったがポイントは貯まって来年に持ち越しだってさ。来年ちゃんとできるか知らんけど。

215 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 22:45:37.81 ID:???.net
ユニオン絶好調だよ?
来年大阪にもう1店舗出店予定。
逆にHMVは大阪にもう1店舗中古レコ屋出す予定が
一旦中止になった。

216 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 23:40:41.34 ID:???.net
中止になったのユニオンの方だときいたけど

217 :いつか名無しさんが:2020/11/10(火) 23:58:37.72 ID:???.net
なんで今回セール5%だけなの
逆に調子が良いから強気ってこと?

218 :いつか名無しさんが:2020/11/11(水) 00:59:16.99 ID:???.net
前から不思議に思ってたんだけどHMVの新品の本やCDを実質30%引きで売るようなやり方がよく問題にならないよね
普通の本屋とかレコード屋だって昔からみんな定価を守って売ってると思うんだけど

219 :いつか名無しさんが:2020/11/11(水) 07:17:33.89 ID:???.net
クーポン還元は抜け道

220 :いつか名無しさんが:2020/11/11(水) 19:10:34.39 ID:???.net
くだらねえ

221 :いつか名無しさんが:2020/11/11(水) 20:48:55.22 ID:???.net
大学生協で20%引きで買えたから、よく頼んで代行してもらったな

222 :いつか名無しさんが:2020/11/12(木) 11:03:17.70 ID:???.net
たぶんね、近々コロナ感染で休業とか営業制限がでるよ。
ちょうど年末セールとかのタイミングになるかな。

223 :いつか名無しさんが:2020/11/12(木) 11:07:54.94 ID:???.net
ほう、それはどこの店舗かね?

224 :いつか名無しさんが:2020/11/12(木) 18:15:35.25 ID:???.net
もうコロナ脳消えてくれないかな

225 :いつか名無しさんが:2020/11/12(木) 21:16:18.48 ID:???.net
年末セールなんか
やらなければいいのに

226 :いつか名無しさんが:2020/11/12(木) 21:58:36.45 ID:???.net
今年は31日や正月のセールってどうなるんだろう。

227 :いつか名無しさんが:2020/11/12(木) 23:51:49.47 ID:???.net
映画館も満員OKになるし、コロナバカは無視して営業にはげもう

228 :いつか名無しさんが:2020/11/13(金) 08:53:28.32 ID:???.net
>>224
こんなとこにもホリエモン

229 :いつか名無しさんが:2020/11/13(金) 10:19:32.14 ID:???.net
28日にJT、大阪、渋谷でやるけど
同日にやって分散させるのかな

230 :いつか名無しさんが:2020/11/15(日) 17:30:23.03 ID:???.net
今週末からの店舗限定メンバーズセールもやっぱ割引率5%になっちゃうんかな?

231 :いつか名無しさんが:2020/11/15(日) 18:23:52.28 ID:???.net
普段の色割の最低割引が10%でやってるんだから
それは無いw
オンラインのセール価格を5%にしたら
、注文数がどんなもんになるかテストで5%でやったんだろう。

メンバーズセールって言っても毎月の様に
まとめ買いセールやってるし、割引額もそんなに変わらないからお買い得感ないんだよな。

232 :いつか名無しさんが:2020/11/15(日) 19:31:37.46 ID:???.net
>>231
テストでやった結果どうなったと思う?
ちなみに俺は欲しいものがたまたま五千円以上あったから買ったんだけど

233 :いつか名無しさんが:2020/11/15(日) 19:37:30.38 ID:???.net
5%でも結構売れたなら今後も5%がデフォに
なるんじゃないのかねぇ。
自分のウォントリストに入れてて数ヶ月動かなかったのがオフ期間に結構消えたから、そこそこは売れたんじゃないかな。セール待ちしてた人も多いだろうし。

234 :いつか名無しさんが:2020/11/15(日) 22:36:02.49 ID:???.net
500クーポンきたー!

235 :いつか名無しさんが:2020/11/16(月) 23:58:04.60 ID:28gpSBGJ.net
卑怯者のクズが、笑ってる。
重症者、たかが251人
ほとんど寿命超えた高齢者
自殺者、毎月3000人 
第三波だと、
ふざけるな!
第二波も、第一波も
クズどもが騒がなかったら、
なかった!
誰も気づかない寿命に過ぎない!

#再度の緊急事態宣言に反対します

236 :いつか名無しさんが:2020/11/17(火) 08:38:27.00 ID:???.net
某店のバイトが感染って本当?

237 :いつか名無しさんが:2020/11/17(火) 11:13:11.05 ID:???.net
>>236
病院がたくさんあるとこか?

238 :いつか名無しさんが:2020/11/17(火) 18:47:22.72 ID:???.net
どうでもいい

239 :いつか名無しさんが:2020/11/17(火) 19:14:47.29 ID:X213yjV9.net
今回は注文から発送まで6日かかった

240 :いつか名無しさんが:2020/11/17(火) 21:48:28.04 ID:???.net
ユニオンに行くとクレーマーと店員がもめているところに遭遇することが良くあるんだが
昨日見かけた人はマジでヤバかった。
60歳くらいで女装してて物凄い剣幕で店員につめよってたんだけど
文句言いながら失禁して股間に漏らしたしみつくってた。

241 :いつか名無しさんが:2020/11/17(火) 23:31:15.25 ID:???.net
それ俺だ

242 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 07:24:26.18 ID:???.net
色々とマニアックだなw

243 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 14:29:11.45 ID:???.net
新宿だろ?

244 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 14:37:01.89 ID:???.net
顔だけじゃなく下半身からも飛沫を飛ばすとは恐ろしい奴だ。
デスピサロの攻撃のようだ。

245 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 15:31:33.67 ID:???.net
新宿なら、あぁいてもおかしく無いって思うけど
大宮とかだったら嫌だな

246 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 15:55:47.26 ID:???.net
そもそもユニオンのある場所ってヤバいやつが出ても驚かない場所がほとんどだし

247 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 16:04:25.48 ID:???.net
治安の良い場所を狙って出店していますからね

248 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 20:57:18.53 ID:???.net
>>241
もしほんとに本人だとしたら何であんなに怒っていたのか教えてくれ
めちゃくちゃ気になる。
>>243
新宿の紀伊国屋のところ

249 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 21:09:30.49 ID:???.net
「アップルミュージックってのに入ったのに、聞きたかった曲が入ってなかった!」って
ユニオンの店員に怒ってる人を見た事
あるなぁ。

250 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 22:24:49.91 ID:???.net
店員さん可哀想

251 :いつか名無しさんが:2020/11/18(水) 22:46:24.20 ID:???.net
バイトでそんなのまで相手してたら、たまったもんじゃないな

252 :いつか名無しさんが:2020/11/19(木) 20:56:54.93 ID:EbMhVzqS.net
久々にオンライン利用したら
購入確定画面まで行っても決済や確定クリックしても反応しないんだがコレはOS古いからか?
サイトandroid4.4以上
アプリ5.0以上
どっちも満たしてるのだがな

253 :いつか名無しさんが:2020/11/21(土) 07:45:39.79 ID:???.net
おれは閲覧するだけなのに、あとで見に来いやってはじかれたよ(;´д`)

254 :いつか名無しさんが:2020/11/21(土) 21:27:57.91 ID:???.net
だから?

255 :いつか名無しさんが:2020/11/21(土) 21:31:43.76 ID:???.net
>>253
二度と来るなよカス

256 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 00:51:59.87 ID:???.net
なんで?

257 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 08:15:47.94 ID:???.net
だが断る

258 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 09:07:07.76 ID:???.net
自称ジャズギタリスト山内雄介は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
娘もロクな奴に育たない

259 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 12:15:12.78 ID:???.net
>>255
ケチんぼ(´ω`)

260 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 19:05:42.62 ID:???.net
誰やねん

261 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 19:21:14.34 ID:???.net
お前だ

262 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 19:54:55.85 ID:???.net
ジャズはアメリカで生まれた

263 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 19:55:29.51 ID:???.net
そうか

264 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 20:15:17.38 ID:???.net
パンクとかアイドル聴いてるとジャズが退屈にかんじるよね(;´д`)

265 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 20:18:27.84 ID:???.net
乃木坂という本物に出会ってパーカーがカスに感じるようになってしまった…

266 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 20:24:58.84 ID:???.net
パーカーやマイルスは握手できないもんな

267 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 23:23:11.81 ID:???.net
ドルヲタきめえ

268 :いつか名無しさんが:2020/11/22(日) 23:52:59.30 ID:???.net
でも、ドルガパとか菊気はしないぜ
アイラーのLOVEくらいのほうが
かっこいいから

269 :いつか名無しさんが:2020/11/23(月) 01:36:57.87 ID:???.net
別に求めないけど

270 :いつか名無しさんが:2020/11/23(月) 11:01:52.39 ID:???.net
JTのライブは何時から?

271 :いつか名無しさんが:2020/11/24(火) 10:59:20.62 ID:???.net
おまえら今週末はどの店行くのよ

272 :いつか名無しさんが:2020/11/24(火) 18:21:28.79 ID:???.net
吉祥寺、新宿、お茶

273 :いつか名無しさんが:2020/11/25(水) 09:47:54.03 ID:???.net
(・ω・)

274 :いつか名無しさんが:2020/11/25(水) 18:34:02.36 ID:???.net
顔文字なんて求めてないけど

275 :いつか名無しさんが:2020/11/25(水) 19:09:32.73 ID:???.net
(´ω`)

276 :いつか名無しさんが:2020/11/25(水) 23:04:04.84 ID:4GroXAqO.net
\(^o^)/

277 :いつか名無しさんが:2020/11/26(木) 13:50:47.55 ID:???.net
高っ
JT値段出たけど
フラーのvol3が10万ごえとか
ビルエヴァンスはいつも通り高っ

278 :いつか名無しさんが:2020/11/26(木) 13:54:15.59 ID:???.net
いよいよ4000番台も
10万超え連発してきた

279 :いつか名無しさんが:2020/11/26(木) 19:14:15.55 ID:???.net
アナログブームで欲しがる人も増えたんだろね

280 :いつか名無しさんが:2020/11/26(木) 23:01:21.77 ID:???.net
儲かるのはユニオンだけか

281 :いつか名無しさんが:2020/11/27(金) 01:28:37.83 ID:???.net
それくらいやらなきゃ一等地の家賃なんか払えんからな

282 :いつか名無しさんが:2020/11/27(金) 02:41:07.24 ID:???.net
https://youtu.be/pDU72EfdL98

283 :いつか名無しさんが:2020/11/27(金) 10:51:51.02 ID:???.net
JT以外は値段出さないのか?

284 :いつか名無しさんが:2020/11/27(金) 17:37:13.19 ID:???.net
JTは値段出したのは
貧乏人は来るなって事だよ。良い事だと思う

285 :いつか名無しさんが:2020/11/27(金) 19:37:27.96 ID:???.net
ブックレットのホチキスのサビまで査定に響くのか・・・

286 :いつか名無しさんが:2020/11/27(金) 21:54:16.91 ID:???.net
状態は査定に響くよ

287 :いつか名無しさんが:2020/11/28(土) 07:19:27.28 ID:???.net
>>285
そりゃ美品基準の査定マニュアルだしな

288 :いつか名無しさんが:2020/11/28(土) 11:47:29.09 ID:???.net
盤が良ければそれくらい全然構わんけどな。汚れがひどいとか完全に破れてるとかは嫌だけど。この世界は気難しくてメンドクサイ蒐集家が多いんだろうね

289 :いつか名無しさんが:2020/11/28(土) 16:00:32.59 ID:???.net
>>288
気難しいのは、ミントコレクターぐらいだろ

290 :いつか名無しさんが:2020/12/01(火) 11:47:35.01 ID:???.net
昔、新宿で店内試聴してる爺さんがいた。
極めてマイルドに「チリッ」って入った瞬間に「ダメ。キャンセル!」って、やや横柄な口調で断っていた。片付けてる盤がバップの10inchなのをみて、どんだけ神経質なんだよ、難癖つけてるレベルだなと思った。

291 :いつか名無しさんが:2020/12/02(水) 12:59:06.22 ID:???.net
そういうもんだよ

292 :いつか名無しさんが:2020/12/02(水) 17:35:28.82 ID:???.net
そんな爺に関わりたくないわ

293 :いつか名無しさんが:2020/12/02(水) 21:21:14.45 ID:???.net
針飛びならわかるが、レコード聞くやつがノイズ気にするとか
頭おかしいんじゃね?

CDとかデジタル音源でも聞いてろよ!

294 :いつか名無しさんが:2020/12/02(水) 21:28:12.10 ID:U3GhjznV.net
既に同じ盤持っていて、より良い盤を探し求めてるんじゃないだろうか?

295 :いつか名無しさんが:2020/12/02(水) 23:43:40.55 ID:???.net
ユニオンにいる老人は横柄か馴れ馴れしいのどっちかだな

296 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 00:06:01.81 ID:???.net
死ぬまでレコード買うんだろな(;´д`)

297 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 03:07:24.75 ID:???.net
>>296
そんなものよりNiziUのCD買いなさい

298 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 11:07:53.05 ID:???.net
あー、これから家を出てユニオンに行こうとしてたけど
試聴オヤジのこと読んでイライラしてきた!

高いLPの試聴が時間かけるのは少しは許せるが
セルフで聞くときも丸々一枚を聞くやつとか殴りたくなるんだよ、いつも。
そいつらに限ってキャンセルして何も買わずに帰るんだよな。

傷のあるとこだけ確認して終われよ!

299 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 14:13:10.66 ID:???.net
視聴機30分以上も独占してるの?
そんな人見た事ないな

300 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 16:33:53.08 ID:???.net
ちゃんとクリーニングをするとノイズは殆ど無くなるぞ

301 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 17:03:42.85 ID:???.net
今年も大晦日はあんまりお買い得な感の無い
タイムセール割引やるのかね

302 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 19:22:25.85 ID:???.net
廃盤セールより今やっちゃいけないイベントじゃね?

303 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 20:22:43.94 ID:???.net
>>297
K−popか。懐かしいなぁ(´ω`)

304 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 20:58:49.56 ID:???.net
おまえうぜえ

305 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 22:47:32.48 ID:???.net
きつい、汚い(整形前)、危険(自殺に追い込まれる)の3K-POPね。

306 :いつか名無しさんが:2020/12/03(木) 23:17:13.00 ID:???.net
顔文字さんは知的障害者だから優しくしてやってほしい

307 :いつか名無しさんが:2020/12/04(金) 00:07:55.51 ID:???.net
ヤサシクシロ(´ω`)

308 :いつか名無しさんが:2020/12/04(金) 08:02:29.04 ID:???.net
お断りします

309 :いつか名無しさんが:2020/12/04(金) 19:27:18.98 ID:???.net
今、新品で買えるアナログ盤は元ソースがほぼ全部デジタル音源だよな

310 :いつか名無しさんが:2020/12/04(金) 20:37:33.96 ID:???.net
新譜はこの時代にレコーディングをアナログで
やってるアーティストが殆どいないんだから
そりゃそうでしょ。
再発物もマスターテープが劣化しちゃってるから、
アナデジした物が殆どだろう。

311 :いつか名無しさんが:2020/12/05(土) 03:48:38.97 ID:???.net
雰囲気ものになっちゃったなw

312 :いつか名無しさんが:2020/12/05(土) 07:46:03.08 ID:???.net
モノとして楽しいってことだな。
ジャケットも大きいし

313 :いつか名無しさんが:2020/12/05(土) 09:50:20.85 ID:EXqxAcXT.net
>>295
あとやたら臭い
洗ってない犬より臭い

314 :いつか名無しさんが:2020/12/05(土) 11:32:05.98 ID:???.net
中古レコードの欲しいのを見つけた時の
喜びが良いんだよな。
数回聞いたら満足して終わるんだけど。

315 :いつか名無しさんが:2020/12/05(土) 15:15:02.33 ID:???.net
ジャケットのカビ、綺麗に取りたい

316 :いつか名無しさんが:2020/12/05(土) 19:19:41.36 ID:???.net
>>314
ピークは、その辺りだからな
買うまで買った瞬間に、8割以上の満足感がある
それで十分

317 :いつか名無しさんが:2020/12/07(月) 07:49:19.11 ID:???.net
次はもっと状態の良いの欲しくなるから

318 :いつか名無しさんが:2020/12/07(月) 13:26:58.02 ID:???.net
まぁ量が多くなると買い替えも増える

319 :いつか名無しさんが:2020/12/07(月) 21:15:12.75 ID:FY5VBHus.net
馬場の体育会系は駄目だな

320 :いつか名無しさんが:2020/12/09(水) 22:39:49.95 ID:+KwxvKKR.net
Tシャツすごいの出たけど買う人いるのか?

321 :いつか名無しさんが:2020/12/10(木) 07:06:08.24 ID:???.net
今年のDU交換まだー

322 :いつか名無しさんが:2020/12/10(木) 11:54:22.57 ID:???.net
>>321
来年に持ち越し

323 :いつか名無しさんが:2020/12/10(木) 15:16:25.04 ID:???.net
3duだぜ(´ω`)

324 :いつか名無しさんが:2020/12/10(木) 16:40:00.68 ID:???.net
また乾電池かw

325 :いつか名無しさんが:2020/12/10(木) 18:09:59.44 ID:???.net
2年分合わせれば豪華なやつ行けるかな?

326 :いつか名無しさんが:2020/12/11(金) 00:13:36.97 ID:???.net
そもそも面倒だからもうカードなんか出さんわ

327 :いつか名無しさんが:2020/12/11(金) 01:03:01.82 ID:???.net
スマホじゃないのか?

328 :いつか名無しさんが:2020/12/11(金) 10:20:34.08 ID:???.net
ガラケーなんだろ

329 :いつか名無しさんが:2020/12/11(金) 15:21:39.43 ID:???.net
熊谷はガラケー

330 :いつか名無しさんが:2020/12/12(土) 05:07:46.83 ID:???.net
>>327
スマホめんどくさくない?いちいちアプリ起動するよりカード出すほうが楽

331 :いつか名無しさんが:2020/12/12(土) 09:39:30.03 ID:???.net
大阪行くやついるの?

332 :いつか名無しさんが:2020/12/12(土) 22:05:22.40 ID:???.net
今は閉店してしまった新宿のブックオフでよく見かけた
女子高生のコスプレしたおっさんが池袋のユニオンにいてビビった
それをチラ見してるおっさんが多くてほほえましかった

333 :いつか名無しさんが:2020/12/12(土) 22:42:23.75 ID:???.net
セーラー服おじさんって有名な人だぞ

334 :いつか名無しさんが:2020/12/12(土) 22:44:14.66 ID:???.net
廃盤セール見てると
人気な盤は高値でもガンガン売れる
欧州ジャズブームは終わった
転売屋うぜぇ
って感じだな

335 :いつか名無しさんが:2020/12/13(日) 07:43:49.60 ID:???.net
>>333
あの人以外にもいっぱいいるんだよ。
中古関係店でよく見かける。

336 :いつか名無しさんが:2020/12/13(日) 15:50:16.99 ID:???.net
>>330
というかたまにしか行かないからアプリを入れたくない

337 :いつか名無しさんが:2020/12/13(日) 16:05:52.62 ID:???.net
たまにしか行かない人が
なんでこんなスレに来て書き込みまでしてるのか
不明

338 :いつか名無しさんが:2020/12/14(月) 09:29:17.95 ID:???.net
いいじゃねーか別にw

339 :いつか名無しさんが:2020/12/14(月) 10:14:20.50 ID:???.net
昔、にしきのあきらに「いいじゃないか」って歌があったなあ
走れK100のB面

340 :いつか名無しさんが:2020/12/14(月) 20:19:39.07 ID:???.net
しらんがな(;´д`)

341 :いつか名無しさんが:2020/12/15(火) 07:51:00.56 ID:???.net
>>340
https://www.youtube.com/watch?v=tIJevbtRM5I

342 :いつか名無しさんが:2020/12/16(水) 18:36:34.93 ID:k8sIvtJc.net
自称ジャズギタリスト山内雄介は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
ブス娘もロクな奴に育たない

343 :いつか名無しさんが:2020/12/16(水) 19:52:09.82 ID:???.net
今月末には予約してるレコード、入荷するのかなぁ(;´д`)

344 :いつか名無しさんが:2020/12/16(水) 20:01:24.91 ID:???.net
>>343
しらんがな(;´д`)

345 :いつか名無しさんが:2020/12/16(水) 20:20:46.81 ID:???.net
>>337
というか暇な時はこまめに寄ってたけどさすがに品揃え変わらんと間延びもする
今は月1寄ればいい方

346 :いつか名無しさんが:2020/12/17(木) 11:50:02.36 ID:uq6Yg4hS.net
あっそう

347 :いつか名無しさんが:2020/12/17(木) 15:11:21.28 ID:???.net
最近は輸入盤でもプレス枚数が少ないのか
売り切れたら次はなかなか入って来ないねぇ(;´д`)

348 :いつか名無しさんが:2020/12/18(金) 08:47:27.30 ID:???.net
100万枚もプレスするわけないでしょ

349 :いつか名無しさんが:2020/12/18(金) 19:43:05.04 ID:???.net
さぶすく

350 :いつか名無しさんが:2020/12/18(金) 19:44:00.15 ID:???.net
サブスクに完全以降するのも時間の問題だね

351 :いつか名無しさんが:2020/12/18(金) 23:58:47.77 ID:???.net
セールとかやられると出かけないといけないからやだよね
店員さんたちも普通に営業してるかぎり休めないからかわいそ

352 :いつか名無しさんが:2020/12/19(土) 01:23:18.19 ID:???.net
いや別に出かけなくても良いだろw

353 :いつか名無しさんが:2020/12/19(土) 08:19:39.52 ID:???.net
>>350
ブルーノート全カタログハイレゾのサブスクだったら大歓迎。

354 :いつか名無しさんが:2020/12/20(日) 22:45:55.16 ID:???.net
ユニオン買取安くなったねぇ
昔はカス盤でもそれなりに値段ついたのに
でも不況で持ち込む人増えたそうだから仕方ないか

355 :いつか名無しさんが:2020/12/21(月) 01:00:01.28 ID:???.net
中古、売れ行き悪いんじゃないかな。
有名盤ならつべにあるし

356 :いつか名無しさんが:2020/12/21(月) 02:23:53.99 ID:???.net
関係ないがねもとって名前のやつにメルカリで16万取られる詐欺されたんだが
名前からしてこいつかもしれない
カメラ買ったら送らない詐欺された

357 :いつか名無しさんが:2020/12/21(月) 15:13:30.16 ID:???.net
被害届だしたほうがいいんじゃない?

358 :いつか名無しさんが:2020/12/21(月) 22:49:02.10 ID:???.net
自動で取引終了する日数まで放置しちゃったってこと?

359 :いつか名無しさんが:2020/12/23(水) 02:33:59.47 ID:???.net
このスレ人がいるし詳しい人いそうだから聞くけど
クラ板で聞いたらジャズ板で聞けって言われたんで
この連弾なんて曲名か分かります?
https://www.youtube.com/watch?t=1147&v=kTfXUmiNyjc&feature=youtu.be

360 :いつか名無しさんが:2020/12/23(水) 16:07:53.18 ID:???.net
クラとかジャズの店は年寄り多くて感染しそうだよ

361 :いつか名無しさんが:2020/12/23(水) 21:56:33.88 ID:???.net
この間新宿のクラシック店でマスクしない老人が店員に注意されて
逆ギレしてたよ

362 :いつか名無しさんが:2020/12/23(水) 22:17:16.25 ID:???.net
町田では、マスク無しの客にマスクをあげてたよ。

363 :いつか名無しさんが:2020/12/24(木) 10:38:51.94 ID:R+ZXHeJe.net
HMV USEDやメルカリから仕入れてる糞会社。一般人に交じって姑息な仕入れするなよ。
バレバレやで。欲しかったレア盤がHMVやメルカリから無くなる→ディスクユニオンに入荷するの繰り返し。考えたらディスクユニオンだけそんなにレア盤がポンポン入荷するわけないよな

364 :いつか名無しさんが:2020/12/24(木) 11:16:57.97 ID:???.net
それ、買った一般人がユニオンに売ってるんだよ。

結果的にユニオンで更に高く売られて相場が上がるんでしょ。

365 :いつか名無しさんが:2020/12/24(木) 14:45:42.80 ID:???.net
WEBセドリなんてのもいるのか、あはは。

366 :いつか名無しさんが:2020/12/24(木) 23:12:12.88 ID:???.net
ユニオンより割高なのにHMVから仕入れせんやろ

367 :いつか名無しさんが:2020/12/24(木) 23:13:52.54 ID:???.net
ユニオンでせどりされてヤフオクやメルカリでさらに高値で売られるんだよな

368 :いつか名無しさんが:2020/12/25(金) 01:12:34.41 ID:???.net
>>366
HMVの方が安いの結構あるよ

369 :いつか名無しさんが:2020/12/25(金) 08:56:52.42 ID:???.net
まあそうだが、ユニオンの方が相場より異様に安いのが出てくる印象。HMVは欲しいものリストあっても入荷通知がないから使いにくいよな

370 :いつか名無しさんが:2020/12/25(金) 20:14:59.59 ID:???.net
そういえばジャズではないがオンラインのアウトレット品で90円てのがあったが最低記録かしら?

371 :いつか名無しさんが:2020/12/25(金) 20:35:56.83 ID:???.net
昔北浦和の100円コーナーに中身なしケース割れのTime Outが売ってたがそれより安いのか

372 :いつか名無しさんが:2020/12/25(金) 22:36:06.59 ID:???.net
いや、↑の方でオンラインだと500円上乗せみたいなこと言ってたから90円なんてのがあるんだなと。

373 :いつか名無しさんが:2020/12/26(土) 07:07:00.81 ID:???.net
ユニオンオンラインの上乗せは無くなったよ

374 :いつか名無しさんが:2020/12/26(土) 15:17:04.64 ID:???.net
欲しい廃盤が3万8000円もするなんて(;´д`)

375 :いつか名無しさんが:2020/12/26(土) 19:29:02.96 ID:???.net
たけーな・・・嫁に怒られる値段

376 :いつか名無しさんが:2020/12/26(土) 19:30:07.64 ID:???.net
あ、でも売ってる店舗行けるんなら中古3枚で10%引きで3,800円も安くなるぞ!

377 :いつか名無しさんが:2020/12/27(日) 10:05:48.69 ID:???.net
最近の大晦日は15%引きタイムセールやってないの?

378 :いつか名無しさんが:2020/12/27(日) 11:24:37.91 ID:???.net
残念ながら12/30から1/4まで休業になります。
公式には明日発表します。感染拡大の防止が理由ですが、本当は従業員を守るため社長が判断しました。

379 :いつか名無しさんが:2020/12/27(日) 11:49:50.73 ID:???.net
>>378
良い会社だな

380 :いつか名無しさんが:2020/12/27(日) 14:43:38.23 ID:ep3LcRBS.net
30日31日セールやる店舗あるんだが

381 :いつか名無しさんが:2020/12/27(日) 16:12:53.81 ID:???.net
中止です

382 :いつか名無しさんが:2020/12/27(日) 20:20:26.58 ID:???.net
マジで?

383 :いつか名無しさんが:2020/12/27(日) 20:27:29.33 ID:???.net
嘘です

384 :いつか名無しさんが:2020/12/27(日) 21:45:25.54 ID:???.net
神田川に飛び込んでこいアホ

385 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 00:41:46.09 ID:???.net
5%でも良いのですがオンラインのセールは年末年始にありますでしょうか?
カゴに入れたら30,000位になったもんで

386 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 08:11:50.05 ID:???.net
しばらく店頭のセールだから
それが終わるまでは無い

387 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 19:10:45.79 ID:???.net
>>385の望み通りオンラインセール5%引きが31日から

388 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 19:43:51.24 ID:???.net
掘り出し物ってあるもんなの?
有名人気廃盤が格安で買えちゃった♪とか

389 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 19:47:36.08 ID:???.net
ない

390 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 19:58:02.10 ID:???.net
あるでしょ

391 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 20:01:13.66 ID:???.net
超人気廃盤を安く売る理由がないだろ

392 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 22:17:57.52 ID:???.net
人気盤に限らず掘り出し物のことでしょ?あるよ

393 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 23:04:29.91 ID:???.net
査定を全部データベースと照合して
買取して、値段つけてるんだから
掘り出し物がある訳が無い。

394 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 23:34:31.59 ID:???.net
外観傷多しでステレオ針だとノイズだらけだけど、モノ針ではそれほど出ないとか。最近はそういうのもあまり見ない気がするけど。
モノ盤の買取査定はモノ針で確認してるのかな。このところ、売ってないからわかんねえや。

395 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 23:45:17.73 ID:???.net
カゼヒキやサーノイズは、ステレオMMカートリッジの方が低ノイズだったりすることもあるから、一概に良し悪しが言えない

396 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 23:58:44.86 ID:???.net
音に影響は無いけど傷が多いから
相場より安いって、傷が多いからその値段に
なってるだけで掘り出し物では無いだろ

397 :いつか名無しさんが:2020/12/29(火) 00:15:36.57 ID:dKdlLMWB.net
クリーニング方を確立した自分にとっては
傷は無いけどノイズが乗るので安い有名盤は掘り出し物
クリーニングすればノイズ取れるから
でも何回もやらないと取りきれないこともあるけど

398 :いつか名無しさんが:2020/12/29(火) 07:45:02.95 ID:???.net
神洗浄ってどんなの?

399 :いつか名無しさんが:2020/12/31(木) 21:01:25.94 ID:???.net
髪髪エブリデイ

400 :いつか名無しさんが:2020/12/31(木) 23:34:46.27 ID:???.net
新年はいつから営業するんだ?

401 :いつか名無しさんが:2021/01/01(金) 09:18:47.84 ID:???.net
2日

402 :いつか名無しさんが:2021/01/01(金) 16:04:51.22 ID:???.net
ありがとう。
今年もよろしく(´ω`)

403 :いつか名無しさんが:2021/01/02(土) 14:36:11.81 ID:???.net
買おうか迷ってたら5%引き終わった(;´д`)

404 :いつか名無しさんが:2021/01/02(土) 15:47:00.33 ID:???.net
正月はこのスレも休みか(;´д`)

405 :いつか名無しさんが:2021/01/02(土) 20:59:40.49 ID:???.net
10,000円買ってもたったの500円やねんで(;´д`)

406 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 01:08:01.17 ID:???.net
顔文字どっか行けば?

407 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 01:13:30.60 ID:???.net
(; ・`д・´)

408 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 01:31:14.83 ID:???.net
このコロ中に遊びに行く自殺行為(;´д`)

409 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 01:44:48.42 ID:???.net
そういうショボイ書き込みいらないよ

410 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 09:19:12.72 ID:???.net
顔文字は優柔不断だな

411 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 13:05:49.04 ID:???.net
顔文字は不快です

412 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 13:07:16.02 ID:???.net
>>407
二度と来るな

413 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 13:58:10.84 ID:???.net
そういえば年明け最初に聴いたのはShades of Blueだった

414 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 19:41:26.38 ID:???.net
ドンデンデルだろ

415 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 20:00:49.72 ID:???.net
(^ω^)

416 :いつか名無しさんが:2021/01/03(日) 20:19:00.51 ID:???.net
自称ジャズギタリスト山内雄介(43)は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
どこの大学にも会社にも入れないバカ
30過ぎまでコンビニバイトしかした事のない知的障害者
娘もロクな奴に育たない

417 :いつか名無しさんが:2021/01/04(月) 01:58:50.98 ID:???.net
(-ω-)

418 :いつか名無しさんが:2021/01/04(月) 02:02:47.84 ID:???.net
 
(;ω;)

419 :いつか名無しさんが:2021/01/04(月) 02:08:02.77 ID:???.net
1億買ってもたった500万やねんで

420 :いつか名無しさんが:2021/01/04(月) 08:08:02.72 ID:???.net
ちょーしこいて10マンも使ってしまった(;´д`)

421 :いつか名無しさんが:2021/01/04(月) 10:48:14.20 ID:???.net
↑という夢を見た(´ω`)

422 ::2021/01/04(月) 15:33:39.51 ID:???.net
>>420
何買ったんですか?

423 :いつか名無しさんが:2021/01/04(月) 18:59:35.63 ID:???.net
廃盤数枚(´ω`)

424 :いつか名無しさんが:2021/01/04(月) 19:02:23.66 ID:???.net
↑そんな夢を見た(´ω`)

425 :いつか名無しさんが:2021/01/05(火) 14:22:12.17 ID:???.net
また都内は1000人超えたぞ
こんな時にレコ屋なんて空けてる必要あんのかよ

426 :いつか名無しさんが:2021/01/05(火) 19:47:11.65 ID:???.net
基本的に話ししない買い物だから問題ないでしょ?

427 :いつか名無しさんが:2021/01/05(火) 19:52:49.20 ID:???.net
オッサンが頭描きながらベタベタ触ってるからなあ。別にコロナ関係なく嫌なんだけど。

428 :いつか名無しさんが:2021/01/05(火) 19:53:15.28 ID:???.net
掻き

429 :いつか名無しさんが:2021/01/05(火) 22:37:03.69 ID:???.net
明らかに風呂入ってない客とかいるんだろな
おぇ(;´д`)

430 :いつか名無しさんが:2021/01/05(火) 22:51:55.70 ID:???.net
話に入ってくんなよ

431 :いつか名無しさんが:2021/01/05(火) 23:31:19.14 ID:???.net
ID無しスレなのに自己主張の激しいやつだな

432 :いつか名無しさんが:2021/01/06(水) 04:00:16.01 ID:???.net
顔文字さん今年こそ消えて

433 :いつか名無しさんが:2021/01/06(水) 05:44:03.84 ID:???.net
レコード店は、感染リスクはそれほど高くないんじゃないの
客の滞在時間が長くなるとちょっと・・・・だけど

434 :いつか名無しさんが:2021/01/06(水) 11:12:23.95 ID:???.net
>>432
話に入ってくんなよジャズ板荒らしが

435 :いつか名無しさんが:2021/01/06(水) 12:38:13.60 ID:???.net
ジャズ・荒シンガー

436 :いつか名無しさんが:2021/01/06(水) 16:36:26.96 ID:???.net
感染拡大するよね、きっと。

437 :いつか名無しさんが:2021/01/06(水) 17:55:13.03 ID:???.net
顔文字がコロナ死しますように

438 :いつか名無しさんが:2021/01/06(水) 19:08:58.95 ID:???.net
(´ω`)♪♪♪

439 :いつか名無しさんが:2021/01/06(水) 23:57:43.27 ID:pqPj15uA.net
1月5日(火)、弊社ディスクユニオン新宿クラシック館に勤務している従業員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
管轄保健所の指示に基づき、1月5日(火)に所定の店内消毒作業を実施した上で、営業を継続しております。また、店舗内での濃厚接触者については確認されておりません。

<当該従業員の勤務状況>
12月30日(水) 公休日
12月31日(木) 最終出勤日 ※出勤時の発熱やその他症状はなし
1月1日(金) 公休日
1月2日(土) 発熱を確認。相談センターより自宅での経過観察の要請
1月5日(火) 医療機関にて抗原検査を実施。陽性が判明
当社では引き続き次の感染防止対策を実施してまいります。
◎スタッフのマスク・手袋等の着用、手洗い・消毒実施
◎店内設備・備品の消毒
◎トレーでのお会計実施
◎レジへのビニールカーテンの設置
◎店内の定期的な換気、加湿
◎スタッフの検温、健康管理

お客様にはご不便とご心配をお掛けいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

株式会社ディスクユニオン

440 :いつか名無しさんが:2021/01/07(木) 00:23:22.00 ID:???.net
感染者でたのに営業つづけるとか最低じゃん

441 :いつか名無しさんが:2021/01/07(木) 09:01:17.05 ID:smdd9w1j.net
保健所がOK出してるだろ

442 :いつか名無しさんが:2021/01/07(木) 09:07:07.52 ID:???.net
これのせいか?注文から1週間待ってるが(;´д`)

443 :いつか名無しさんが:2021/01/07(木) 09:16:27.07 ID:smdd9w1j.net
1週間くらいは普通

444 :いつか名無しさんが:2021/01/07(木) 12:59:50.44 ID:???.net
>>442
顔文字がコロナで死滅しますように

445 :いつか名無しさんが:2021/01/07(木) 14:49:27.98 ID:???.net
http://amass.jp/143152/

あれ?ジャズは?

446 :いつか名無しさんが:2021/01/07(木) 15:20:05.22 ID:???.net
>>445
洋楽板にでもいけ

447 :いつか名無しさんが:2021/01/07(木) 22:19:04.43 ID:???.net
顔文字には割とリアルで死んでほしいほう

448 :いつか名無しさんが:2021/01/07(木) 23:32:01.23 ID:???.net
つれないやつだな(´ω`)

449 :いつか名無しさんが:2021/01/08(金) 03:36:12.94 ID:???.net
マイルススレで自演でもやってろ

450 :いつか名無しさんが:2021/01/08(金) 07:52:32.95 ID:???.net
それあんただしw(´ω`)

451 :いつか名無しさんが:2021/01/08(金) 13:48:44.07 ID:???.net
ちゃんと手袋してブツを触れよ?

452 :いつか名無しさんが:2021/01/08(金) 15:07:45.45 ID:???.net
おれ通販専門(´ω`)

453 :いつか名無しさんが:2021/01/08(金) 16:31:05.27 ID:???.net
おれUber Eats

454 :いつか名無しさんが:2021/01/08(金) 21:33:25.46 ID:???.net
お茶の水の改札が壊されて、新しい改札が別の場所に出来てたな
旧改札横のビルが頼りないんだがw

455 :いつか名無しさんが:2021/01/08(金) 23:41:31.20 ID:???.net
オンライン廃盤セールって安い盤はどんどこ売れていくのな(;´д`)

456 :いつか名無しさんが:2021/01/09(土) 00:32:26.35 ID:???.net
ゴミ盤コレクター乙

457 :いつか名無しさんが:2021/01/09(土) 00:53:50.62 ID:???.net
どんどこ(*´ω`*)

458 :いつか名無しさんが:2021/01/09(土) 02:37:04.01 ID:???.net
故人のコレクション

459 :いつか名無しさんが:2021/01/09(土) 07:48:37.87 ID:???.net
怨念こもってます(´ω`)

460 :いつか名無しさんが:2021/01/09(土) 22:05:27.80 ID:???.net
オー寒

461 :いつか名無しさんが:2021/01/09(土) 23:30:46.35 ID:???.net
レコード袋の上のほうとか細菌だらけだよねたぶん

462 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 00:10:21.55 ID:???.net
顔文字菌

463 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 07:33:12.27 ID:???.net
さー今日もどんどこ餌箱漁るゾ(´ω`)

464 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 07:36:22.75 ID:???.net
>>461
手袋必須だね。

465 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 16:17:21.02 ID:???.net
その後、顔文字の姿を見た者はいない

− 完 −

466 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 16:28:45.60 ID:???.net
祝!顔文字逝去

467 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 17:21:14.20 ID:???.net
殺すな(´ω`)

468 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 20:18:58.73 ID:???.net
>>454
風ふいたら倒れそうだよなw

469 :いつか名無しさんが:2021/01/11(月) 20:14:51.47 ID:???.net
(。>д<)

470 :いつか名無しさんが:2021/01/12(火) 12:19:53.85 ID:???.net
ここの高額廃盤は内袋がビニールじゃなくて
セロファン紙?っていう紙にしてるよね(´ω`)

471 :いつか名無しさんが:2021/01/12(火) 13:31:33.84 ID:???.net
顔文字うぜ

472 :いつか名無しさんが:2021/01/12(火) 16:04:58.12 ID:???.net
すまぬ

473 :いつか名無しさんが:2021/01/12(火) 18:44:25.38 ID:???.net
>>471
ごぬんね(;´д`)

474 :いつか名無しさんが:2021/01/12(火) 19:22:18.69 ID:???.net
オンラインセール前に買ったCDが
まだ発送されない
20枚位買ったから
いろんな店舗から集めてんのかしら?
でもすべてのオンラインの在庫が店舗と併売してるわけじゃないよね

475 :474:2021/01/12(火) 21:17:29.32 ID:???.net
ホームページ見たら配送遅延してるんだね
たった5%オフでも注文殺到なんだね
あと3%オフセール始めたみたい

476 :いつか名無しさんが:2021/01/13(水) 07:20:45.04 ID:???.net
ちょーしこいてまた注文してしまった。
来月の請求がコワい(;´д`)

477 :いつか名無しさんが:2021/01/13(水) 12:42:09.65 ID:???.net
ちょーしごいて

478 :いつか名無しさんが:2021/01/13(水) 16:38:39.09 ID:???.net
また注入してしまった。
臨月の報告がコワい

479 :いつか名無しさんが:2021/01/13(水) 19:41:41.33 ID:???.net
人形ははらまないから安心しろw

480 :いつか名無しさんが:2021/01/13(水) 20:32:41.32 ID:???.net
ダッチワイフ?っていう紙にしてるよね(´ω`)

481 :いつか名無しさんが:2021/01/13(水) 22:56:44.45 ID:???.net
新聞紙かい?

482 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 06:48:40.83 ID:???.net
顔文字ちゃん可愛すぎ(*・ω・*)
ちんぽシコシコもう出ちゃう〜

483 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 07:47:14.45 ID:???.net
しねっていったりかわいいっていったり
どっちなのかな(´ω`)

484 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 08:04:14.85 ID:???.net
ごぬんね(;´д`)

485 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 13:10:10.44 ID:???.net
くそつまらねえレスばかりするなよ

486 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 14:53:36.30 ID:???.net
ごめんね(^ω^)ペロペロ

487 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 17:00:53.23 ID:ERxzQJLv.net
買い付けいけなくなったから
また買取に力入れるのかな

488 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 19:09:55.51 ID:???.net
そういや各店舗の廃盤在庫が見れるやね

489 :いつか名無しさんが:2021/01/16(土) 19:39:05.50 ID:???.net
いっそ20%アップをデフォルトにしちゃえよと

490 :いつか名無しさんが:2021/01/17(日) 06:04:15.96 ID:???.net
販売価格はいつも2割引きで

491 :いつか名無しさんが:2021/01/17(日) 08:55:48.70 ID:???.net
ひゅーまんねーちゃー(´ω`)

492 :いつか名無しさんが:2021/01/17(日) 10:07:29.71 ID:x/a5SBR2.net
買い付けできないから
ゴミが店と客との間で回転するだけ

493 :いつか名無しさんが:2021/01/17(日) 20:30:28.72 ID:???.net
(o゚∀゚)=○)´3`)∴>>483

494 :いつか名無しさんが:2021/01/17(日) 23:43:54.88 ID:???.net
あー、腹へった(;´д`)

495 :いつか名無しさんが:2021/01/18(月) 00:25:05.89 ID:???.net
(o゚∀゚)=○);´д`)∴>>494

496 :いつか名無しさんが:2021/01/18(月) 02:07:30.29 ID:???.net
(o゚∀゚)=○);´д`(○=(゚∀゚o)

497 :いつか名無しさんが:2021/01/18(月) 07:52:35.65 ID:???.net
↑遊ぶなやw(´ω`)

498 :いつか名無しさんが:2021/01/18(月) 19:38:36.77 ID:???.net
(o゚∀゚)=○)´ω`(○=(゚∀゚o)

499 :いつか名無しさんが:2021/01/18(月) 19:52:14.43 ID:???.net
くだらねえ

500 :いつか名無しさんが:2021/01/18(月) 23:44:41.13 ID:???.net
中古3パー引きが嬉しいかも(´ω`)

501 :いつか名無しさんが:2021/01/19(火) 00:45:24.03 ID:???.net
それがどうした

502 :いつか名無しさんが:2021/01/19(火) 04:52:40.01 ID:???.net
ほんとだよな

503 :いつか名無しさんが:2021/01/19(火) 05:43:02.39 ID:???.net
以前は10%だったのにケチくせえな

504 :いつか名無しさんが:2021/01/19(火) 07:14:12.73 ID:???.net
↑(;´д`)

505 :いつか名無しさんが:2021/01/19(火) 19:06:17.96 ID:???.net
>>502
頭おかしいの?

506 :いつか名無しさんが:2021/01/19(火) 22:09:37.79 ID:???.net
コンタクトレンズはしてないが(´ω`)

507 :いつか名無しさんが:2021/01/20(水) 00:06:43.51 ID:???.net
でも5%オフでも年末年始は
発送作業がパンクするぐらい注文あった
みたいだし、企業としては正解だったんだよな。

508 :いつか名無しさんが:2021/01/20(水) 02:32:44.58 ID:???.net
気持ちわるい改行

509 :いつか名無しさんが:2021/01/20(水) 12:24:18.20 ID:???.net
コロ中だし、自宅でジャズ聴こうぜ(´ω`)

510 :いつか名無しさんが:2021/01/21(木) 00:14:08.85 ID:???.net
ホテルでくつろぎながらDAPで聴くのが楽しみ

511 :いつか名無しさんが:2021/01/21(木) 16:17:11.18 ID:???.net
>>509
勝手に聴いてろ

512 :いつか名無しさんが:2021/01/21(木) 17:15:21.23 ID:gZ5bunEM.net
エレベーターめんどいな渋谷
でも広くなるのかね

というかレアグルと分離してくれ

513 :いつか名無しさんが:2021/01/22(金) 00:40:18.41 ID:???.net
というか営業時間を普通に戻せよ
テレワークや時短できない仕事だってあるんだ
帰りの楽しみを奪うなよ
ユニオンが自粛したって何の意味もねぇ
だいたい感染1000人程度でビビるやつは外出なきゃいいだけ

514 :いつか名無しさんが:2021/01/22(金) 00:44:11.27 ID:???.net
海外ならとっくのとうに経済活動再開に全振りしてる数字なのにな
しょっぱいリスクにビビって縮こまる日本人
そりゃ何十年も衰退し続けるわけだわ

515 :いつか名無しさんが:2021/01/22(金) 12:54:56.75 ID:???.net
今は短縮営業で通販強化が常識

516 :いつか名無しさんが:2021/01/22(金) 14:56:14.50 ID:???.net
ユニオンやっと重い腰上げたけど相変わらずネットだけで判断できるようなコンディション表記じゃねーよ

517 :いつか名無しさんが:2021/01/22(金) 15:13:25.88 ID:???.net
ジャケットにプラケースのツメあと付いてて
表記になかったりする。通販だとわからないからガッカリよ(;´д`)

518 :いつか名無しさんが:2021/01/22(金) 17:58:22.45 ID:???.net
まぬけ

519 :いつか名無しさんが:2021/01/23(土) 10:22:53.97 ID:???.net
>>517
ざまあ

520 :いつか名無しさんが:2021/01/23(土) 12:42:25.78 ID:???.net
>>519
クタパレ(´ω`)

521 :いつか名無しさんが:2021/01/23(土) 13:41:39.53 ID:???.net
ジャズ喫茶スレってどうなったの?

522 :いつか名無しさんが:2021/01/23(土) 15:52:24.02 ID:???.net
新規アプリインストで500円引きクーポンって◯円以上って縛りあります?

523 :いつか名無しさんが:2021/01/24(日) 12:09:49.95 ID:???.net
あー、腹へった(;´д`)

524 :いつか名無しさんが:2021/01/24(日) 16:47:37.53 ID:???.net
ハゲにも優しいバナナ食え
ギャバで高血圧対策もできる(´ω`)

525 :いつか名無しさんが:2021/01/24(日) 22:42:23.28 ID:q+Pl+51I.net
皆さんもっとディスクユニオンを大切にして下さい、、、特に安い賃金で必死に働いている店員さんに嫌な思いをさせないで下さい。私はディスクユニオンの回し者ではございませんが、日本のレコード文化のためによろしくお願いします。

526 :いつか名無しさんが:2021/01/24(日) 23:59:06.80 ID:???.net
年度末までにスタッフの退職やら店舗人員削減なんかがあるよ。
親切な店員さんがいなくなる可能性が高いから残念だ。
買取額は少し安くなって販売価格が高くよなる。利益確保だと。
コロナでバイト達が不安抱えてるけど利益優先らしい。

527 :いつか名無しさんが:2021/01/25(月) 02:32:23.40 ID:???.net
今年もDUノベルティ交換は無くなりそうか?

528 :いつか名無しさんが:2021/01/25(月) 10:14:59.42 ID:x53Fc3+O.net
無いんじゃないかな?やっぱり売り上げ落ちてるんだろうね。仕方ない。

529 :いつか名無しさんが:2021/01/25(月) 19:46:54.11 ID:???.net
あー、腹へった

530 :いつか名無しさんが:2021/01/25(月) 20:23:36.84 ID:???.net
電化マイルスも何度も菊と飽きるね(;´д`)

531 :いつか名無しさんが:2021/01/25(月) 21:17:06.56 ID:KxdRXvPZ.net
ディスクユニオンなくなったらどうなるんだろう?レコード業界。大分衰退するかな?

532 :いつか名無しさんが:2021/01/25(月) 22:26:50.68 ID:???.net
ヤフオクの独り勝ちになる

533 :いつか名無しさんが:2021/01/25(月) 22:58:45.97 ID:???.net
呼んだ♪

534 :いつか名無しさんが:2021/01/25(月) 23:46:56.81 ID:???.net
メルカリってCDが溢れているようで以外にないよね
欲しいCDは圧倒的にディスクユニオンのオンラインで見つかることが多い
めんどくさいしストレスもあるしフリマアプリでお金に変えるよりユニオンにまとめてうっぱらっちゃう人が多いのかしらね

535 :いつか名無しさんが:2021/01/26(火) 07:54:57.81 ID:???.net
メルカリ見ると欲しいのは売り切ればかり(;´д`)

536 :いつか名無しさんが:2021/01/26(火) 12:06:59.67 ID:???.net
http://jdo-ppo.jp/kit/

537 :いつか名無しさんが:2021/01/26(火) 12:07:50.71 ID:h4CxcMMU.net
メルカリだと安いか高いかどっちかだからね。本当にディスクユニオン大切にしないと。みんなのレコードの価値が下がっちゃうよ。ユニオンで買おう。私は回し者ではございません。

538 :いつか名無しさんが:2021/01/26(火) 15:27:43.57 ID:???.net
7インチの洋楽に限って言うと、最近は買うものがない

539 :いつか名無しさんが:2021/01/26(火) 17:44:22.78 ID:h4CxcMMU.net
みんなコロナで財布の紐が固いな

540 :いつか名無しさんが:2021/01/26(火) 18:00:23.38 ID:???.net
ブックオフとかネットオフみたいにゆうメール対応にして小額でも送料無料になると最強やねんけどな
少々割高でもディスクユニオンで買いたいねんから

541 :いつか名無しさんが:2021/01/26(火) 19:00:50.51 ID:???.net
店舗受け取りにすれば
送料無料だし、5000円でも送料無料だろ

542 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 14:21:57.55 ID:SCw4KAHz.net
ユニオンで出てたのが
渋谷の某店に倍額で出て
売れないとユニオンに売られて
さらにそれがまた渋谷の某店に出る

の繰り返ししてないか?
渋谷の某店はユニオンの売値の
どれくらい乗せて買い取ってんだろ
持ち込むやつが増えてないか

543 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 16:31:26.80 ID:???.net
Jはそれをやる度に
万単位で赤字になる訳だけど
そんな事本当にやってるの?

Jで買った奴がDUに売りに行ってるだけじゃね?

544 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 16:36:11.12 ID:???.net
あそこは新品以外、全て委託品。
だから決済は現金のみ。

545 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 16:54:50.92 ID:SCw4KAHz.net
全部委託なのか
知らなかった
打ったことも買った事もないけど
入荷だけはチェックしてる
一回メール取り置きお願いしたけど
なんの返信も無かった

転売屋がユニオンで仕入れて委託して
売れないとまたユニオンに売るっていう繰り返しか

546 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 18:01:11.90 ID:???.net
委託の手数料だけで店の経営が成り立つ訳
無いだろ…

547 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 19:18:21.90 ID:???.net
個人廃盤店なんて、副収入があったり道楽でやってる人多いからな。

548 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 19:42:17.22 ID:???.net
>転売屋がユニオンで仕入れて委託して
売れないとまたユニオンに売るっていう繰り返しか

そんなリスクのある事をする
転売屋なんていないだろww

549 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 20:10:51.91 ID:???.net
Jが分からん

550 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 20:32:10.09 ID:???.net
>>545
ちなみに毎月どのぐらいの枚数が
ユニオンからJに流れて、その内
どのぐらいが再びユニオンに戻ってる感じ?

551 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 21:00:37.28 ID:???.net
>>550
そんなん知ったところでどうするの?

552 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 22:18:27.09 ID:???.net
なんだかんだユニオンは業界標準なんだよ

553 :いつか名無しさんが:2021/01/27(水) 22:40:27.21 ID:RBqr2yVY.net
実際、あのボリ値段で買う奴いるの?
あの値段で買うのは金持ちか相当の情弱じゃない
地方の人だってオクの値段とかユニオンの店の値段みてるだろうし
ブルーノートは1500番はいまや幻、とか言って高値つけてるけど

554 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 12:35:48.49 ID:j+uxvGHX.net
俺ちょっと前に買いそうになった。ブルーノート欲しい欲しい病になって盲目になってたわ。危ない危ない。レコードって怖いよね。やっぱりディスクユニオン安心するわ。

555 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 14:25:27.86 ID:BQqJa3By.net
20年後にはジジイはみんないなくなるので
そうすれば安くなるよ

556 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 15:39:31.56 ID:???.net
スーパーで半額シール待ってるコジキみたい

557 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 17:15:40.63 ID:???.net
プロは待たずに先に確保して貼り始めたら行く

558 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 19:29:03.76 ID:j+uxvGHX.net
レコードの価値って今がピークなのかな?やっぱり老害が消え出したらたくさん市場に出回って、かつ給料の上がらない若年層は高いレコード買えないから普通に考えたら下がるよね。

559 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 20:44:33.89 ID:???.net
どうだろう
CDが普及しだした頃はアナログの価値が最低辺レベルだったけどこの先アナログがいい必要なくなるくらいの高音質デジタルメディアが普及するまでは絵画みたいに暴落はしなさそう
例えばハイレゾが音いいってのはわかってても普及するほどみんなは手を出さないし

560 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 20:55:25.19 ID:???.net
若年層とは買うレコの層が違うな

561 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 21:02:04.87 ID:j+uxvGHX.net
今後ライブミュージックや音楽業界自体が衰退していきそうだし、本物の音楽ファンは昔のバントや、本物のレコードの音を求めるだろしレコードの価値は下がらないと思う。特にオリジナル盤は。国内の帯付きは怪しいが。

562 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 21:03:54.84 ID:j+uxvGHX.net
みんなディスクユニオンで買おう。こぐすやいーべいでも結局送料かかるし、駄盤が送られてくることあるし。

563 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 22:16:35.71 ID:BQqJa3By.net
若者は昔の洋楽なんて聞かないよジャズ含め
だからレコードなんて買わない
買うのはオッサンとジジイだけ

564 :いつか名無しさんが:2021/01/28(木) 22:48:08.58 ID:???.net
JTに昼過ぎに寄ったけど客いるんだね。
あと新品CDは終わったような模様替えしてたね。

565 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 00:28:16.99 ID:W3wBAyPP.net
昔の洋楽聴かない若者ってジジイだよな

566 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 00:37:41.48 ID:???.net
若くても爺でも好きな奴は聴くよ
お茶の水の駅前は老若男女で賑わってる

567 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 01:10:28.29 ID:???.net
爺さんが死んで若者も買わないとなると
ユニオンも街のレコ屋もアナログオーディオも生き残ったジャズ喫茶もライブハウスも全部消滅するぞ。
文化の継承がなされないといけない。

568 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 07:31:16.26 ID:yFs568Mu.net
実際そうだろ
ライブハウスは違うけど
ここ最近のライブ人気はすごい

569 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 07:43:22.44 ID:???.net
そりゃコロナが蔓延するわ
EUは日本人入国禁止にしたしな

570 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 11:05:00.58 ID:O48+Qa7J.net
でもjazzは死んだはずなのに60年くらいたってもこうやって未だにレコード奪い合ったり、jazz喫茶があったりするわけ。大丈夫だよ、本物は残る。流行りのわけわかんない音楽は死ぬけどね。ただ消費される物は本物じゃない。

571 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 11:32:01.81 ID:???.net
>>569
呼んだ♪

572 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 12:35:57.11 ID:yFs568Mu.net
それはリアルタイムでジャズ聴いてた人が
まだ買ってるからだろ
70年代以降はジャズはメインストリームから外れたから
リアルタイムで聴いてた人数がガクンと減る

すなわちジジイしか買わない

573 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 15:29:23.08 ID:???.net
ジャズだろうがロックだろうが若者を含むコア層は残るけどもうメインストリームになることはない。クラシックみたいになる。音楽に限らず殆どの文化はそういうもんじゃね?

574 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 16:31:30.02 ID:KeBpsr/B.net
服とかもそうだもんね。古着屋とかなくなっちゃうのかな。古着屋とディスクユニオン行くのが楽しみにしてるのに。

575 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 17:03:19.73 ID:???.net
古着は人気商品は高騰し続けてるし
最近だとミリタリー系の古着が大人気

576 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 20:11:17.33 ID:???.net
JTで獲物をゲットし山の上ホテルで獲物を愛でるのがツー

577 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 20:32:40.82 ID:???.net
何言ってんだコイツー・・・

578 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 20:35:48.88 ID:???.net
ツーぶってる奴の書き込みはしょうもない

579 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 21:11:16.50 ID:svxESben.net
レコード趣味なんてダサいぞ!でも大好きだ!結婚なんかしなくていい!俺はテストプレスが欲しいんだ!

580 :いつか名無しさんが:2021/01/29(金) 21:37:17.04 ID:svxESben.net
ディスクユニオンマジで大切にしよう。もちろん他のレコード屋も。

581 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 00:09:15.05 ID:???.net
今度買おうとしてたレコード、うれちゃった(;´д`)

582 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 06:38:44.33 ID:???.net
>>575
洋服はブームやトレンドが毎年変わるから極端に流行った物以外大幅な値下げはないし、組み合わせで使い回せる

音楽とは全く違うね

583 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 06:44:36.69 ID:???.net
>>573
年代を10年毎に区切るとレコード需要推移ってどんな感じだろう
レコード興味ない自分からすると年々右肩下がり、若年層も取り込めないって感じ
野球と同じ傾向じゃないかな

584 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 07:24:01.60 ID:???.net
>>583
日本はここ10年で10倍に
https://www.riaj.or.jp/f/data/annual/ar_anlg.html

ココナッツディスク」の池袋店店長・中川晃宏さんはこう話す。
「2013年頃から若いお客様がじわじわと増え始めました。(池袋駅西口に店を構える)当店が立教大学に近いこともあり、現在の約4〜5割は10代から20代とみられるお客様ですね」
https://www.businessinsider.jp/post-205964

これが現実な。

585 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 09:23:43.01 ID:29zh2pJY.net
そういう人はジャズやロックのオリジナル盤は買わないだろ

586 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 11:25:22.42 ID:0CSyE6RW.net
レコード屋行ってラーメン食べて帰るの最高

587 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 14:25:44.23 ID:???.net
なんか統廃合みたいなのあるんでしょ?
やめる人も多いらしいしね。

588 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 15:15:35.95 ID:???.net
まだ欲しい音源がいっぱいある
ツベで聴いてよかったら現物探すし

589 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 16:20:34.34 ID:g2yeTrSm.net
CDもよろしくね
悪くないよ

590 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 18:51:44.70 ID:???.net
>>581
ざまああああああああああああああああ

591 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 22:47:50.39 ID:ds99hT0l.net
厳しい世の中だな本当に。レコードしか楽しみがないわ。

592 :いつか名無しさんが:2021/01/30(土) 23:16:27.25 ID:???.net
レコ買い過ぎで吐きそう

593 :いつか名無しさんが:2021/01/31(日) 04:22:27.71 ID:???.net
こういう時はインドア趣味持ってるヤツの勝ち(´ω`)

594 :いつか名無しさんが:2021/01/31(日) 08:15:45.96 ID:???.net
>>584
うむ、俺らの後継者が順調に育っているようだ
ユニオンも安泰だな

595 :いつか名無しさんが:2021/01/31(日) 13:01:16.46 ID:Sossklyc.net
あの店からいくつか消えたけど
オープンセールに出てくるよきっと

596 :いつか名無しさんが:2021/01/31(日) 13:29:14.42 ID:???.net
>>583
確かアメリカでは去年CDよりレコードの方が売れたらしい。全体的な物理的な音源販売数は減少してるけど、若いバンドではあえてカセットリリースのみのもあるし、こだわる派とサブスクもしくは音楽聴かない派の二極化がより進む気がするね。自分の好きな手段で楽しむのが一番やね。

597 :いつか名無しさんが:2021/01/31(日) 17:49:07.80 ID:dUKF6vVX.net
>>596
だね

598 :いつか名無しさんが:2021/01/31(日) 21:14:22.34 ID:dUKF6vVX.net
カセットも値上がりしてくるのかなぁ

599 :いつか名無しさんが:2021/02/02(火) 04:32:58.33 ID:???.net
メタルボディーのカセットかっこよかったなぁ

600 :いつか名無しさんが:2021/02/02(火) 06:06:21.42 ID:???.net
呼んだ♪

601 :いつか名無しさんが:2021/02/02(火) 15:11:29.61 ID:???.net
新譜で( ・∀・)イイ!!の教えてジャズ野郎

602 :いつか名無しさんが:2021/02/03(水) 00:01:39.92 ID:???.net
つデアゴスティーニ

603 :いつか名無しさんが:2021/02/03(水) 12:33:19.70 ID:???.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そりゃないだろ

604 :いつか名無しさんが:2021/02/05(金) 15:18:54.18 ID:???.net
新品アナログ盤が4000円くらい
結構高いよね(;´д`)
CDも発売してほしい

605 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 05:37:23.18 ID:???.net
しらんがな(;´д`)

606 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 12:28:01.32 ID:???.net
非常事態宣言延長されたのに店舗限定メンバーズセールなんてやるんか

607 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 15:18:55.58 ID:???.net
コロナなのにね

608 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 15:23:14.15 ID:V6M7IOUW.net
買い付け出来なくて
セールどうすんだろ

609 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 17:38:31.95 ID:???.net
セールやったら店内クラスターとかなったら最悪だね(;´д`)

610 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 18:23:53.75 ID:???.net
そしたらマスターが辛ラーメンを作ってくれる。無理やりに(;´д`)

611 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 18:59:14.63 ID:???.net
メンバーズセールって言っても
3点買ったら10%オフとか
よくやってるやつじゃん

612 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 19:51:04.09 ID:???.net
あっそ(´ω`)

613 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 20:53:41.87 ID:???.net
呼んだ♪

614 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 22:25:01.68 ID:???.net
呼んだ(´ω`)♪

615 :いつか名無しさんが:2021/02/08(月) 09:09:15.61 ID:???.net
ジャズじゃないけどCDの廃盤人気無いのはリーズナブルで買える。ホクホクパンチたよ(´ω`)

616 :いつか名無しさんが:2021/02/08(月) 11:08:53.24 ID:???.net
人気無いんだったら当たり前だろ

617 :いつか名無しさんが:2021/02/08(月) 14:29:33.97 ID:KY4YUzBl.net
何で渋谷は移転してもソウルと一緒なんだよ
同じ日にセールやった時の混雑よ
試聴機も混んでるし

618 :いつか名無しさんが:2021/02/08(月) 15:08:11.72 ID:???.net
つかさ、コロナおさまってないのに
リニューアルとか廃盤セールとか店頭メンバーセールとか
なんで人が集まることするのかね。

商売だから営業しないと潰れるのはわかるけどさ
通販とか店頭受け取りとかで人が集まらないようなやり方にしないとダメだよね。

619 :いつか名無しさんが:2021/02/08(月) 16:21:33.58 ID:???.net
移転はしょうがない。地下だと換気しにくいしクラスター予防だと思う。

620 :いつか名無しさんが:2021/02/08(月) 16:38:49.02 ID:???.net
>>618
同意です

621 :いつか名無しさんが:2021/02/08(月) 16:45:53.26 ID:???.net
廃盤セールも店頭メンバーセールも
別にたいして人集まらないって
そこら辺のスーパーの夕方の方がよっぽど人密度多い

622 :いつか名無しさんが:2021/02/08(月) 19:14:36.86 ID:???.net
たかが風邪以下のウイルスに何言ってんだか
バカ丸出しw

623 :いつか名無しさんが:2021/02/09(火) 11:34:35.26 ID:???.net
>>622
ウイルス学の専門家ですか?

624 :いつか名無しさんが:2021/02/09(火) 14:41:00.49 ID:???.net
ホクホクパンチだよ

625 :いつか名無しさんが:2021/02/09(火) 19:16:42.29 ID:???.net
コワいほどホモスレだね(;´д`)

626 :いつか名無しさんが:2021/02/09(火) 19:22:36.66 ID:???.net
>>618
おっしゃる通りです

627 :いつか名無しさんが:2021/02/09(火) 20:17:57.60 ID:???.net
ホクホクパンチだよ

628 :いつか名無しさんが:2021/02/09(火) 21:37:50.02 ID:???.net
>>624
>>627
ホクホクパンチの専門家ですか?

629 :いつか名無しさんが:2021/02/09(火) 23:37:48.11 ID:???.net
ここはクサいスレですね

630 :いつか名無しさんが:2021/02/10(水) 09:32:57.04 ID:???.net
ホクホクパンチひとつください

631 :いつか名無しさんが:2021/02/10(水) 12:31:02.93 ID:???.net
いっこ100円(´ω`)

632 :いつか名無しさんが:2021/02/10(水) 14:38:27.97 ID:???.net
ジジイが圧倒的多数なだけあって新コロにビビってる率が高いのはしゃーない

633 :いつか名無しさんが:2021/02/11(木) 00:21:12.19 ID:???.net
ホクホクパンチだよ

634 :いつか名無しさんが:2021/02/11(木) 10:19:16.33 ID:???.net
バイトなんですがメンバーズセールなの知らなくて今日と明日にシフト入れてました。
行きたくないです。でもお金がないです。
もうイヤです。

635 :いつか名無しさんが:2021/02/11(木) 10:31:53.35 ID:???.net
混むのが嫌なの?

636 :いつか名無しさんが:2021/02/11(木) 11:09:04.95 ID:???.net
ホクホクパンチいっこ100円(´ω`)

637 :いつか名無しさんが:2021/02/11(木) 12:26:33.93 ID:???.net
と、ゆうわけでレジ袋持参でいってきます(´ω`)

638 :いつか名無しさんが:2021/02/11(木) 13:45:52.54 ID:???.net
あっそ(´ω`)

639 :いつか名無しさんが:2021/02/11(木) 20:07:55.61 ID:???.net
マニアック音源が聴き放題のサブスク始めようぜユニオン
物理メディア買う奴には影響しないと思うから大丈夫

640 :いつか名無しさんが:2021/02/11(木) 20:13:45.00 ID:???.net
ジャズのマニア音源ってどんなの?

641 :いつか名無しさんが:2021/02/12(金) 09:15:53.36 ID:???.net
チック・コリア死去

642 :いつか名無しさんが:2021/02/12(金) 09:41:24.95 ID:???.net
Return to Forever

643 :いつか名無しさんが:2021/02/12(金) 11:43:37.74 ID:???.net
顔文字最悪

644 :いつか名無しさんが:2021/02/12(金) 15:17:47.06 ID:???.net
よんだ?(´ω`)

645 :いつか名無しさんが:2021/02/12(金) 16:32:20.22 ID:???.net
顔文字死去

646 :いつか名無しさんが:2021/02/13(土) 07:42:52.29 ID:???.net
なんまいだあ(´ω`)

647 :いつか名無しさんが:2021/02/13(土) 21:10:41.18 ID:c1I5t5+R.net
モブレーのSAVOYの#2とか
昔は誰も買わずに転がってたのに
今や2マン超えなんだな
売れてたけど

648 :いつか名無しさんが:2021/02/13(土) 21:14:18.55 ID:c1I5t5+R.net
とにかく今は品がないね
コロナ前は有名盤でちょいキズのやつは
中級廃盤で安く出てたのに
今やもれなく壁に
中級廃盤も有名盤じゃないけど
そこそこよさそうなのを試聴してよかったら買ってたけど
今は全然出てこない

649 :いつか名無しさんが:2021/02/14(日) 03:53:01.01 ID:???.net
今はほとんどネットに流れてるから実店舗はより少なくなってんじゃないのかな

650 :いつか名無しさんが:2021/02/14(日) 09:03:02.93 ID:lCY/DG+2.net
オクでは絶対買わない
転売屋から買いたくないし
奴ら釣り上げてるし

651 :いつか名無しさんが:2021/02/14(日) 15:22:30.53 ID:???.net
高い時に買ったら負けみたいな感じかな

652 :いつか名無しさんが:2021/02/17(水) 00:38:37.59 ID:???.net
>>650
相場で言えばオクよりユニオンの方が高いぞ?
オクの場合は低価格出品してバイヤーが買値を決める場合も多いからむしろ転売としての悪質さならユニオンの方が上なんだが

653 :いつか名無しさんが:2021/02/17(水) 08:31:24.57 ID:???.net
ユニオンでLPの価格が高くなったのは
ある業者が高値を付けて
オクで買い占めるようになった頃からだな

654 :いつか名無しさんが:2021/02/17(水) 11:27:43.27 ID:lmfFBkD3.net
ユニオンとオクとJで回転してるだけ
ごく一部が本当のリスナーの手に落ちる

655 :いつか名無しさんが:2021/02/17(水) 11:49:28.31 ID:???.net
>>652
買値を決めてるようで、結局は相場相応で買わされるけどな

656 :いつか名無しさんが:2021/02/17(水) 20:37:08.98 ID:???.net
>>653
具体的にどこの業者が何の目的で
そんな事してるのよ?

657 :いつか名無しさんが:2021/02/17(水) 23:23:49.77 ID:???.net
中国で倍の価格で売る

658 :いつか名無しさんが:2021/02/17(水) 23:35:17.76 ID:???.net
>>655
自分の出したい額しか出さないんなら仮に吊り上げしてても問題ないだろ
相場価格が気に入らないならそこまで入札しなけりゃいいだけ

659 :いつか名無しさんが:2021/02/17(水) 23:35:28.79 ID:???.net
中国人でもそんな値段で買う訳ないだろw

660 :いつか名無しさんが:2021/02/17(水) 23:54:22.94 ID:???.net
>>658
その通りだが、欲しい人が多いものはそれでは落札できないのが現実
つまり参加するだけ無駄な時間を費やすことになる

661 :いつか名無しさんが:2021/02/18(木) 00:13:09.17 ID:???.net
こんな所に書き込みしてる時間も
無駄ですよ

662 :いつか名無しさんが:2021/02/18(木) 08:36:08.57 ID:???.net
今みたいにアナログ高騰のピークみたいな時はそれこそ掘り出し物だけ安く買ってりゃいいんだよ
昔は今を逃したら数年はお目にかかれないとか思って思い切った買い方したりしてたがどうもそんなことはなさそうだしな
ほとんどのものは買おうと思えば買える

663 :いつか名無しさんが:2021/02/18(木) 12:35:02.05 ID:mXXc5THW.net
ジジイがアレすれば安くなる

664 :いつか名無しさんが:2021/02/18(木) 23:23:16.63 ID:???.net
そしてホクホクパンチ(´ω`)

665 :いつか名無しさんが:2021/02/19(金) 13:57:44.00 ID:???.net
今夜から5%オフですな

666 :いつか名無しさんが:2021/02/19(金) 15:13:30.94 ID:???.net
3パー引きで注文済なんだが(;´д`)

667 :いつか名無しさんが:2021/02/19(金) 15:13:41.59 ID:???.net
セールが多すぎてよくわからない

668 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 07:48:18.29 ID:???.net
実は売上が芳しくない悪寒

669 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 12:50:41.82 ID:???.net
コロナの影響でたいして売れない割に買い取りが激増して資金繰りも上手くいってないんじゃないかな

670 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 12:56:54.25 ID:???.net
でも巣ごもり需要で音楽の需要増えてるらしいぞ

671 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 15:12:08.05 ID:???.net
実はサブスクだったりして

672 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 15:57:42.84 ID:RpnUGseO.net
よくいる吃音ジジイどうにかしろ
並んでるのに割り込んでくるんじゃねー
大声でくっちゃべってんじゃねー

673 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 16:02:51.59 ID:???.net
3%も5%も大して変わらないだろうけど、めちゃめちゃ重かったから売れに売れてると思うよ

674 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 16:30:49.54 ID:???.net
昼に目を付けといたやつが買われてた。最近買いが止まらなくてちょっとホッとしたような・・・

675 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 16:31:27.78 ID:???.net
>>672
何店?

676 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 16:51:05.15 ID:RpnUGseO.net
>>675
どこでもいる
今日朝一は新宿にいた

677 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 21:17:30.83 ID:???.net
どこにでもいるってのを知ってるって
事はお前もどこにでもいるって事なんだよなぁ

678 :いつか名無しさんが:2021/02/20(土) 23:35:01.12 ID:???.net
あーそーなると向こうからはどこにでも湧くひょろメガネとか思われてるかもね

679 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 01:20:22.09 ID:???.net
チコ本田のCD買った(´ω`)
ジャケ買いしたんだけど内容もいいのかな

680 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 01:36:00.75 ID:???.net
買ったんなら聴けばいいだろ

681 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 04:55:15.13 ID:???.net
ブックオフの290円コーナーで買ったCD売りに行ったけどやっぱりロクな値段にならなかったな
つうかゴミ盤大量に査定させてすまんかった

682 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 05:58:15.28 ID:???.net
うちの近所のブコクはCDの棚が少なくなったよ。売れないんだろな

683 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 17:18:43.09 ID:???.net
ブックオフも高くなったからなあ。20年前なんか超穴場だったのに。

684 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 19:16:49.53 ID:???.net
レコードを買う基準が中身じゃなくて
値段になってる人は悲しいねぇ

685 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 19:51:28.22 ID:???.net
転売屋ってそんなヒトだよね

686 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 19:52:54.30 ID:???.net
ヒゲ爺「喰っても大丈夫なんですかぁ?」

687 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 22:26:41.44 ID:???.net
吃音のひとってボーカルセールのときによくいるジジイだよね?
あれはツンボで声デカくなってるんでしょ?
もうレコードの音も聞こえないんじゃない?

688 :いつか名無しさんが:2021/02/21(日) 23:42:29.26 ID:eHbyCSaK.net
あの人冗談じゃなくてキテるんじゃないの?
前にまだ整理券配ってセールやってた時
あの人が後ろにいたんだけど
階段に並んでて荷物預けるってなった時
あの人が階段で上に上がって荷物預けて
戻ってきたら俺の前に入りやがった
おいおいおいって
後ろにいたのに前に入るって

689 :いつか名無しさんが:2021/02/22(月) 16:24:31.76 ID:???.net
>>684
中身に対してつけていた値段
というのが逆転する現象はどのジャンルでもあるから

690 :いつか名無しさんが:2021/02/22(月) 19:04:21.90 ID:???.net
>>654
そうなんだよな、、
最近はさらに転売屋が増えたりインチキも増えたりコロナのせいもあって色々買いにくくなったな
まあ振り回されず納得したうえで粛々と買い続けるつもりだが

ちなみにjってJAROじゃろ
>>656 へのアンサーにもなるが、あそこに流してる爺は元証券マンなので、レコードでもそういう相場操作を楽しんでるだろうな
ま、昔はハルズみたいなボッタクリから買ってたと思うのでハナから感覚違うんだろうね

691 :いつか名無しさんが:2021/02/22(月) 19:41:25.37 ID:1tH8N4nT.net
JAY-Zに話しかけられた事あるけど
ガラの悪いオッサンだったよ
典型的な昭和のオッサンという感じで
正直教養のかけらも感じられなかった

692 :いつか名無しさんが:2021/02/22(月) 19:46:56.00 ID:???.net
教養はない
金はある

人見知りはしないが
人望はない

693 :いつか名無しさんが:2021/02/22(月) 20:05:19.46 ID:???.net
>>690
巣に帰れよ
アナログレコード好きな人のスレ 4枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1605791598/

694 :いつか名無しさんが:2021/02/22(月) 21:54:51.52 ID:???.net
>>693
お前もここにいたのかw

695 :いつか名無しさんが:2021/02/23(火) 07:54:38.15 ID:???.net
このスレに興味を持った方はこんなスレも見ています

みたいな感じなんだろうなw

696 :いつか名無しさんが:2021/02/23(火) 22:11:44.68 ID:???.net
5ちゃんはそういうところだからな
俺もあちこちに出演してる

697 :いつか名無しさんが:2021/02/25(木) 02:49:41.06 ID:???.net
はあ?勝手に出演してろ

698 :いつか名無しさんが:2021/02/25(木) 03:55:47.18 ID:???.net
勝手に出演するところだろw

699 :いつか名無しさんが:2021/03/04(木) 20:47:17.08 ID:???.net
新店だす余裕があるとはユニオン儲かってるね

700 :いつか名無しさんが:2021/03/04(木) 23:03:18.66 ID:???.net
統合縮小計画
そのうち地方店も出店して都内でいらん店閉める

701 :いつか名無しさんが:2021/03/05(金) 18:18:40.68 ID:???.net
地方に出店して都内の店閉めるってこと?
ありえんでしょ
あちこち分かれてるより統合してくれた方が楽でええわ

702 :いつか名無しさんが:2021/03/05(金) 20:09:22.66 ID:???.net
ステイホーム需要で儲かってそうだけどそうでもないのか。来週火曜からまた5%引き祭り。ショボいけど。

703 :いつか名無しさんが:2021/03/05(金) 22:48:17.90 ID:???.net
今さらロック専門店とは豪気だなぁ
プログレのオリジナルとかで儲かるんだろうな

704 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 08:15:44.75 ID:???.net
宇田川交番前のビルのフロアを5Fのみ残して
近くのビルのB1Fに移転するってことは事実上の縮小だよ

705 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 08:29:33.58 ID:???.net
2〜4Fは残るだろ

706 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 08:51:11.93 ID:???.net
残らない

https://diskunion.net/portal/ct/news/article/1/94185

707 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 09:22:29.24 ID:???.net
申しわけない

708 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 10:06:33.87 ID:???.net
いえいえ

709 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 10:28:15.37 ID:???.net
新宿本館は火事になったら全員死にそう

710 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 13:26:21.10 ID:???.net
歌舞伎町の例の雑居ビルの放火火災が起きた時
本館の各フロアは、非常口付近を全部使えるように
していたんだけど、今は全部閉めて元に戻っちゃったw

711 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 16:50:49.43 ID:???.net
新しくオープンするテナントに
CD屋じゃなくて中古レコ屋が当たり前の様に
入る時代になるとは誰も思ってなかっただろうな

712 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 17:06:10.31 ID:???.net
1年以上ずっと張ってた中古が出たから5%まで待てずにポチってしまった。買われるよりいいから後悔はしてない

713 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 17:16:19.67 ID:???.net
>>711
やっぱ、新しくオープンするビルなのか
ストビューで見ると、工事中なんだよね

714 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 17:29:28.19 ID:???.net
>>713
東京都渋谷区にグランド オープンするHULIC &New UDAGAWAに、ディスクユニオン初となるロック大型専門店「diskunion ROCK in TOKYO」(ディスクユニオン ロックイントーキョー)を新規オープンします。

パルコとここにユニオン
ミヤシタパークにFACE RECORD
テナント側から入ってくれって声かけてるんだろうね

715 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 20:25:50.09 ID:???.net
>>714
なるほど、そういうことか
検索しても新住所にそういう名称のビルはないし
HULIC &New UDAGAWAで検索すると
HULIC &New SHIBUYAが出てくるからさ

716 :いつか名無しさんが:2021/03/06(土) 22:23:45.72 ID:???.net
ジャズ東京のロックバージョンか
ユニオンにしては賃料高そう
このご時世だからテナント不足でまけてもらったのかな?

717 :いつか名無しさんが:2021/03/07(日) 12:51:23.09 ID:???.net
新宿は大塚家具が入ってるところを買い取って上から下までユニオンにしよう

718 :いつか名無しさんが:2021/03/07(日) 13:55:45.42 ID:???.net
>>717
名案だね

719 :いつか名無しさんが:2021/03/07(日) 14:00:04.62 ID:???.net
買収されて、ローソンエンタメの傘下にでも入ったら、実現できそうだね。

720 :いつか名無しさんが:2021/03/07(日) 14:25:25.38 ID:???.net
大塚家具は元三越南館だよな
ビックロの例があるから
コラボだったらあり得るのか?

あり得ないなw

721 :いつか名無しさんが:2021/03/07(日) 22:31:32.20 ID:???.net
ユニオンは基本ボロビルだから
不動産屋も心得たもんだろ

722 :いつか名無しさんが:2021/03/09(火) 00:19:54.25 ID:???.net
ROCK in Tokyoは新しいビルやね
一階は雑貨屋みたい

723 :sage:2021/03/10(水) 13:31:41.34 ID:wG731MV0.net
各店から売れ残り在庫かき集めてるな

724 :いつか名無しさんが:2021/03/10(水) 17:37:41.92 ID:???.net
プログレ親父が喜びそうな新店だな

725 :いつか名無しさんが:2021/03/11(木) 15:40:25.12 ID:???.net
JT棚スカスカだった

726 :いつか名無しさんが:2021/03/11(木) 16:38:34.07 ID:???.net
JTもスカスカってことは、買取が少ないのかな

727 :いつか名無しさんが:2021/03/11(木) 17:18:03.43 ID:3RapEq7W.net
客の頭部もスカスカ

728 :いつか名無しさんが:2021/03/11(木) 21:35:13.30 ID:???.net
買取り30%アップあるで

729 :いつか名無しさんが:2021/03/11(木) 23:06:06.53 ID:???.net
ちょっとだけキズ付いて音飛びする盤でも買取してくれるの?オリジナル盤なんだけど

730 :いつか名無しさんが:2021/03/11(木) 23:43:42.75 ID:???.net
ピカ盤でジャケも完品じゃないと買取リストみたいな満額にはなりません。

731 :いつか名無しさんが:2021/03/12(金) 15:16:16.38 ID:???.net
あやしい盤はキズの部分試聴するのかな

732 :いつか名無しさんが:2021/03/12(金) 19:32:22.69 ID:???.net
怪しく見えて何も問題なかったり、何もないようで音が飛んだりするから厄介だね

733 :いつか名無しさんが:2021/03/12(金) 22:11:10.02 ID:???.net
表面のキズなら問題ない
溝にキズがあると問題ある

734 :いつか名無しさんが:2021/03/13(土) 08:09:36.30 ID:???.net
そうそう
溝の傷は検盤だけではわからないからな

735 :いつか名無しさんが:2021/03/13(土) 15:16:51.13 ID:???.net
やっぱり聴いて確認しちゃう?

736 :いつか名無しさんが:2021/03/13(土) 17:10:27.83 ID:???.net
面倒だから、自分にとって高額な盤のみ
試聴確認って感じかな

737 :いつか名無しさんが:2021/03/14(日) 20:03:04.59 ID:???.net
みんなマイヘッドホン持参してるの?

738 :いつか名無しさんが:2021/03/15(月) 00:42:23.72 ID:???.net
ソニーの2000円くらいの。低音がよく出るから持ち帰って聴き直すと騙された気分になるw

739 :いつか名無しさんが:2021/03/15(月) 05:39:49.25 ID:???.net
インパルスとかセカンドプレスでもいい音するね
EWはオリジナルでもチリチリする

740 :いつか名無しさんが:2021/03/15(月) 14:09:44.34 ID:???.net
>>738
タワレコの視聴機は、低音を思いっきり強めてますよね。
騙されたと思ったことが何度かあるw

741 :いつか名無しさんが:2021/03/15(月) 15:14:34.52 ID:???.net
今週も中古盤3パー引きやるかな?
待ってるんだけど(´ω`)

742 :いつか名無しさんが:2021/03/15(月) 21:48:10.63 ID:???.net
500クーポンギター

743 :いつか名無しさんが:2021/03/16(火) 15:15:40.95 ID:???.net
3パー引きまだ?クーポンだけか

744 :いつか名無しさんが:2021/03/16(火) 22:56:22.82 ID:???.net
こないだ300枚ほど売ったが信じられんほど安かったw
だが恐らく現状ココほど高く買ってくれるところは他にない。
ブクオフや買取○子だったらケタが更にひとつ少なかったはず。
まぁネット配信やらサブスク全盛の今、CDやらDVDの価値が
相対的に下がってきてるんだろうなぁ

745 :いつか名無しさんが:2021/03/17(水) 00:20:51.71 ID:???.net
CDは価値があるものとないものの格差がどんどん大きくなってる

746 :いつか名無しさんが:2021/03/17(水) 00:35:19.19 ID:???.net
>>744
5000円ぐらい?

747 :いつか名無しさんが:2021/03/17(水) 07:43:32.34 ID:???.net
>>742
タワレコのクーポンは来たけどユニオンはなんも無いよ?

748 :いつか名無しさんが:2021/03/17(水) 16:02:00.00 ID:???.net
タワレコにレコード買取出そうと思って
おおよその目安をメールで聞いてみたら
答えられないので電話しろだって。

聴覚障害者は客じゃないんだな。

749 :いつか名無しさんが:2021/03/17(水) 19:51:51.26 ID:???.net
メールでおおよその目安を教えるなんて
サービスしてないでしょ?
そう言うのを求めるのは客じゃなくて
クレーマーって言うんだよ

750 :いつか名無しさんが:2021/03/17(水) 20:16:00.65 ID:???.net
そもそもタワレコのスレではない

751 :いつか名無しさんが:2021/03/17(水) 20:21:08.69 ID:???.net
聴覚障害者がレコード聴くのかよ

752 :いつか名無しさんが:2021/03/17(水) 21:23:28.51 ID:r6NZASNh.net
渋谷のロックの新しい店
ジャズの棚が無かった
新宿はあるのに

753 :いつか名無しさんが:2021/03/17(水) 21:39:22.27 ID:???.net
>>747
毎月15日にくるよ

754 :いつか名無しさんが:2021/03/18(木) 15:11:17.61 ID:???.net
マジか(;´д`)

755 :いつか名無しさんが:2021/03/18(木) 16:49:35.22 ID:???.net
>>746
万は行きましたw安いけどまぁ仕方ない

756 :いつか名無しさんが:2021/03/18(木) 17:30:41.91 ID:???.net
一昔前のCDなんて買い取ってくれるだけでも
十分だね

757 :いつか名無しさんが:2021/03/18(木) 22:52:56.34 ID:???.net
ハイレゾが当たり前になるとCDは苦しいわな

758 :いつか名無しさんが:2021/03/19(金) 07:28:48.86 ID:???.net
高域の上限は録音に使ったマイクで決まるのだから96kHzなんて意味ないけどな
不要になっても売れない配信に興味ないわ

759 :いつか名無しさんが:2021/03/19(金) 07:49:58.04 ID:???.net
廃盤のピアノトリオ盤買った(´ω`)

760 :いつか名無しさんが:2021/03/19(金) 10:27:11.36 ID:???.net
ユニオンさん、LINE使用を禁止しないと情報漏洩拡がりますよ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616049638/

761 :いつか名無しさんが:2021/03/19(金) 21:54:50.76 ID:???.net
>>758
誤解されてるけどハイレゾは高音がどうのこうのじゃない
可聴帯域の分解能が飛躍的に上がるのがキモ
20Khz以上なんか誰も聴こえないんだから意味ない

762 :いつか名無しさんが:2021/03/19(金) 23:19:55.42 ID:???.net
そもそも96kHzってサンプリング周波数のことじゃね?

763 :いつか名無しさんが:2021/03/20(土) 01:27:11.02 ID:???.net
細かくサンプリングするから付随的に高い周波数まで記録できるということにすぎない
当然、波長の長い低音の方が精度が上がるから、ハイレゾの恩恵はむしろ低い音に顕著
低音の力感と分解能が素晴らしい

764 :いつか名無しさんが:2021/03/20(土) 06:53:24.32 ID:???.net
数字で騙すのが一番簡単だから

765 :いつか名無しさんが:2021/03/20(土) 07:57:56.09 ID:???.net
小型SPだから低音あんま関係ないわ

766 :いつか名無しさんが:2021/03/20(土) 08:17:42.07 ID:???.net
配信は海外に比べて高杉
昔は日本語の解説書があるせいだとかボーナストラックを追加してるせいだと言い訳をしていたけど
それもねえじゃん

767 :いつか名無しさんが:2021/03/20(土) 20:57:56.76 ID:???.net
配信とかサブスクって
海外とそんなに値段違う?
その国の物価に合わせた金額になってない?

768 :いつか名無しさんが:2021/03/20(土) 21:53:07.27 ID:???.net
ハイレゾが2000円で聴き放題なら、そんなに高くないわ

769 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 04:01:36.08 ID:F2YbsjRH.net
>>767
ハイレゾは高いね
ググると結構高いと分かるよ
海外はセールがあるし

770 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 07:45:57.27 ID:???.net
配信は廃盤がなくていつでも買えるなんて嘘だからな
ある日突然サイトのカタログから消えて買えなくなる
CDなら中古で手に入るけど配信は2度と買えない

771 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 08:00:19.01 ID:???.net
在庫検索サービスはオンラインで半年買い物をしていないと使えないんだな
酷い仕様だw

772 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 09:05:22.37 ID:???.net
嘘だろ?(;´д`)

773 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 09:39:26.54 ID:???.net
> ディスクユニオンメンバーズとしての6ヶ月以内の購入または買取のご利用が必要となります。事前にマイページをご確認ください。

774 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 11:53:56.54 ID:???.net
>>771
知らなかった

775 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 11:59:10.09 ID:???.net
オンラインじゃなくても店舗でバーコード読ませて買えば対象

776 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 13:43:51.50 ID:???.net
店舗でカード提示しているから、俺は使えてるよ

777 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 16:45:04.84 ID:???.net
店頭であのカード提示してると、サイトでも
「いつ・何を・いくらで買ったか」を
一覧できるからね。

どんなニーズがあるサービスなのか、は
疑問に感じるときもあるけど
(むしろ自己嫌悪に陥るよなぁ)

778 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 17:15:59.15 ID:???.net
ディスクユニオン内限定ではあるが、ウォントリストで買ったことあるかどうかチェックできるしね

779 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 17:36:37.30 ID:???.net
俺は通販利用の地方組なんだよ

780 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 17:40:27.04 ID:???.net
もうカード提示やめて何年にもなる

781 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 20:13:21.63 ID:???.net
今日ゲットしたのは何かな?

782 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 21:02:28.61 ID:???.net
今日までが2点で10%オフで
今週末はまとめ買いセール開催か

5点で○○オフとかやられても
そんなに欲しい物無いんだよな

783 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 21:10:48.34 ID:???.net
>>777
店側はメリットあるだろう
一種の個人情報だし、上手くやれば客を囲い込める
ま、ユニオンにそういう知恵発想があるかどうかは疑問だが

784 :いつか名無しさんが:2021/03/21(日) 21:58:31.00 ID:???.net
>>770
契約次第だろ

785 :いつか名無しさんが:2021/03/22(月) 16:15:19.77 ID:???.net
ユニオンペイまだ〜?

786 :いつか名無しさんが:2021/03/22(月) 23:16:01.10 ID:???.net
輸入廃盤は買付行けてないの?

787 :いつか名無しさんが:2021/03/23(火) 19:05:03.12 ID:???.net
>>786
そういうセールの話は確かに最近ないな。
でもまあ、それは仕方ないだろ。
せいぜい今売ってる品物を買って、
支えるべきじゃまいか。
レコファンの二の舞になってほしくはないだろ?

788 :いつか名無しさんが:2021/03/23(火) 21:21:40.57 ID:???.net
やっぱりコロナで買付行けてないんだろな。
ユーロジャズ盤ウォントしてるのがなかなか入荷してこない(;´д`)

789 :いつか名無しさんが:2021/03/23(火) 21:25:04.65 ID:???.net
>>787
最近注文したのが届いたのだ(´ω`)
おれの財布の中は寂しくなるけどw

790 :いつか名無しさんが:2021/03/23(火) 22:52:42.22 ID:???.net
現地買い付けしてなくても
ディーラーから買い付けてるよ
GW辺りにガッツンと出てくるからお金貯めておけ

791 :いつか名無しさんが:2021/03/24(水) 00:08:37.52 ID:???.net
↑期待しちゃおかな。
それはそうと、届いたレコード早速聴いた。
EXコンディションなのに1箇所、音飛びするよ。ショボーンだわ(;´д`)

792 :いつか名無しさんが:2021/03/24(水) 00:47:59.62 ID:???.net
返品すれば良いじゃん

793 :いつか名無しさんが:2021/03/24(水) 16:29:45.25 ID:???.net
音飛びと全体のコンディションは関係なかったりするしな
まさか全盤聞き通してグレーディングつけてると思ってる?

794 :いつか名無しさんが:2021/03/24(水) 17:39:41.62 ID:???.net
>>791
あるね、そういうの
他は綺麗なのに一箇所だけ
自分で治すか、返品か迷うね
深めのキズなら修復厳しいから返品しましょう

795 :いつか名無しさんが:2021/03/24(水) 22:14:11.39 ID:???.net
>>794
同じ箇所でリピートになるw
まあ、このレコードのハイライトはA面で、
音飛びするのはB面の1箇所だけなので返品しないかな。

796 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 00:32:47.06 ID:???.net
針圧上げる+アンチスケート解除しても駄目か?

ちなみにそれ傷のせい?
稀にカッティングの問題で飛ぶレコードってあるからな、環境によっては飛ばない

797 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 00:57:34.11 ID:???.net
一回丸洗いしたら?

798 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 01:07:16.52 ID:???.net
キズだね。ちっこいけど目で分かる。
プレーヤーは安物なので何も出来ない(;´д`)

799 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 01:20:03.48 ID:???.net
せめてアンチスケーティング調整くらい出来るタンテをまず買おうぜ

800 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 01:49:12.76 ID:???.net
だな

そんなプレーヤーだと今後も色々泣きを見る

801 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 07:07:52.06 ID:???.net
針飛びする盤って返品できるのか
針飛びする高い盤買っちゃったとき返金してもらえばよかったな

802 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 07:44:48.16 ID:???.net
>>801
出来る

803 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 15:19:30.18 ID:???.net
>>799
テクニクスのが欲しいんだ
貯金貯金(´ω`)

804 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 17:45:00.77 ID:???.net
>>803
いいね、かんばって!

805 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 21:56:25.42 ID:???.net
デノンの500Mとテクニクス1200が売れ筋
どっちも大ベテランだな

806 :いつか名無しさんが:2021/03/25(木) 23:51:59.07 ID:???.net
さて明日は返品出しに行かなきゃ。盤反りはよくあるがセンターがズレてて水平方向にグニャるのは初めてだ。

807 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 10:10:25.59 ID:???.net
それは珍しいな

808 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 12:51:01.01 ID:???.net
センターズレてるとか初めて聞いた
レア盤として収集している人はいないんか

809 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 13:01:31.54 ID:???.net
それ、自主系や南米盤でたたまに見たな
針が3-4mm動くんだが音揺れして気持ち悪い

でもこの場合、他のコピーも同じようなもんだろうと思って穴広げて対処した
聴くときは位置調整してスタビライザー載せればok

810 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 13:27:44.75 ID:???.net
センターずれのちょっと前にはちゃんと円になってないのに当たったぞ。一定周期で変な音がするなあと思って上から見たらアームの土台に当たる音だった。

811 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 13:37:55.06 ID:???.net
古いドゥワップとかの7インチや
ジャマイカ盤とかセンターずれてるの多いよ

812 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 13:48:10.31 ID:???.net
ナカミチがセンターズレ補正するプレイヤー出してたな
オクに未使用品が1000万円で出てるけど誰か買うのかアレ

813 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 14:01:23.71 ID:???.net
あと、Amazonでデッドストックっぽいの買ったら大袈裟じゃなく本当に曲がり煎餅みたいな盤が届いたw

814 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 14:38:44.23 ID:???.net
センターズレたまにあるけど穴補正して聞いてる
DJとかで使うとかじゃなきゃ問題ないしな
面倒なのはどの位置に固定するかをメモ書きしなきゃならないこと

815 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 22:00:05.08 ID:???.net
昔ナイジェリア盤で盛大にずれてるのに
当たったな

816 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 22:10:59.17 ID:???.net
ブルーノートでもあるぞ
デュークピアソンのピアノが盛大に揺らぐ

817 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 22:14:59.48 ID:???.net
コロンビアでもインパルスでもヴァーヴでもある。
センターホールが大きいキツイはもちろん明後日の方向に開いているなんて
ソリやヒートダメージ、くもりほど頻発はしないが100枚に1枚あっても驚かないし、やっぱりそういうのは訳ありで安め。

818 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 22:22:32.82 ID:???.net
ラベルが思いっきりズレてるのもあるよな

819 :いつか名無しさんが:2021/03/26(金) 22:24:06.43 ID:???.net
ジャケでは裏面が盛大に傾いてるくらいならまだマシな方、中には上下反対になってるやつとかある

820 :いつか名無しさんが:2021/03/27(土) 06:40:16.85 ID:???.net
ジャズでその手の粗悪盤に当たった事はないな
まだまだという事か
だいたいはジャマイカ盤とかシカゴのマイナーレーベルのハウス、テクノとか

821 :いつか名無しさんが:2021/03/27(土) 10:33:56.46 ID:???.net
>>819
それってラベルの向きの話?裏表同じになってるやつなんかむしろ少ない気がするし、ちゃんと聴けるならどうでもよくない?

822 :いつか名無しさんが:2021/03/27(土) 18:41:50.04 ID:???.net
ジャケって書いてるんだから、
ジャケットの印刷の話なんじゃないの?
天地逆はまあ笑えるけどあり得る話ではあると
思うけど、印刷が傾いてるなんてこともあるのか。

823 :いつか名無しさんが:2021/03/27(土) 22:45:10.63 ID:???.net
ジャケの背中はほとんど合ってないな
たまに上下がズレててSTEREOとかカタログナンバーの文字が半分隠れてたり

824 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 00:34:56.96 ID:???.net
ユニオンオンライン、今日はメンテかな。
ログインできんかった
おととい来やがれだって(;´д`)

825 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 02:08:05.89 ID:???.net
メンバーズでさえ3%
10%から3%への急下降早すぎますやん

826 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 05:49:47.06 ID:???.net
巣籠もりで儲かってそうなのに世知辛いなぁ
新店だす余裕があるなら20%引きにしてよ

827 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 09:54:11.18 ID:???.net
売れてるから安くする必要ないんだろう

828 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 11:16:42.74 ID:???.net
つーか今どきレコードかよw正気とも思えないwww

829 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 13:32:59.05 ID:???.net
えっw

830 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 17:24:56.41 ID:???.net
オンラインで買う中古盤はギャンブル(;´д`)

831 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 20:31:00.93 ID:???.net
CDのプラケースに「コルトレーン」とかってマジック書きしてある中古CDを大量にJTで見た事あるw

ヴィーナスレコードのジャケットはプレイヤーらの了解を得てからジャケットをプレスしているのか本当に気になる
俺がスティーブ・キューンなら最終的にデザイナーが匙投げるか妥協させてECMっぽいジャケットにするまでダメ出ししまくってやるけどね

832 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 20:39:25.59 ID:???.net
プラケースにコルトレーンって書く理由?

833 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 20:42:50.37 ID:???.net
>>831
録音の契約しかしてないと思う。一回うんマン円の契約。あとはレーベル側が勝手に決める

834 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 21:53:12.48 ID:???.net
ヴィーナスのエロジャケは演奏者には不評らしいな

835 :いつか名無しさんが:2021/03/28(日) 22:12:40.76 ID:???.net
シャフラフノフのはまだ比較的マシだから、作っている時点からダメ出しされてそう
キューンは丸投げで気付かれた時点でキレられそうな予感がする

836 :いつか名無しさんが:2021/03/29(月) 03:58:47.63 ID:???.net
ヴィーナスってほんとセンス悪いよな
田舎もんセンス丸出しw

837 :いつか名無しさんが:2021/03/29(月) 06:36:41.05 ID:???.net
スタンダード集のピアノトリオ中心だから、メニエール病の子守唄代わりに丁度良い
ECMのキースで試したらキースの志村けん風のあの声で断念したw

CD-Rに焼いて紙ジャケットを適当に作ったヤツをメインにして寝ながら聴いてる

838 :いつか名無しさんが:2021/03/29(月) 06:41:31.03 ID:???.net
ヴィーナスレコードでホーンレスパーカッショントリオのアルバムが有れば子守唄に最高に向いてると思うんだけどなぁ

839 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 00:28:17.81 ID:???.net
今日からセールだよ。3パー引き(´ω`)
買っちゃえオッサン

840 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 00:43:23.51 ID:???.net
おっさんですが3%引きでは購買欲は増しません

841 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 02:06:35.76 ID:???.net
ラノベラーメンセール

842 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 10:58:44.10 ID:???.net
たった3% にセールなんていう言葉つけるなよと思う

843 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 13:32:29.55 ID:???.net
店で欲しい物がある。その場でオンラインで
店舗受け取りでその店を選ぶ。
その場で3%オフとかやってる人いるのかな

844 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 15:44:24.11 ID:???.net
セールなんて二度とやらなくていいからコンビニ受け取り可能にしてほしい

845 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 15:59:11.86 ID:???.net
エロいCDでも買ったのが家族にバレるのが嫌なのか?

846 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 16:11:37.10 ID:???.net
ラノベラーメンか

847 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 17:24:44.84 ID:???.net
>>844
タワレコは出来るのにね
価格の問題かな

848 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 19:11:37.86 ID:???.net
>>847
HMV中古もできるのよ
1枚だけでも 500円位でも ユニオンの中古取扱量でそれやってくれると嬉しい

849 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 19:55:28.66 ID:???.net
今回は買いたい気分じゃないから買わないことにした(´ω`)

850 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 20:14:04.63 ID:???.net
買いたい気分だけど5000円分届かない諦める

851 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 20:36:41.93 ID:???.net
ラノベラーメン気分

852 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 21:38:36.22 ID:???.net
そもそもコンビニ受け取りにしたい理由って何?
家に宅配ボックスとか無いの?

853 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 21:47:29.73 ID:???.net
店舗に取りに行けばCD 1枚でも送料かからないでしょ
それを店舗じゃなくてコンビニでもやって欲しいってだけです
タワレコとかHMVみたいに

854 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 21:51:06.30 ID:???.net
買ったものをユニオンが再生してストリーミングしてもらえw

855 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 21:52:29.78 ID:???.net
HMVは中古CDはコンビニ受け取り出来るけど
中古LPは出来ないよね

856 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 22:54:22.01 ID:???.net
タワレコはLPでもできるが、HMVはCDと7インチしかできない。タワレコは10,000円以上で宅配送料無料だが、HMVはいくら注文しても宅配は送料無料にならない。

857 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 23:06:50.71 ID:???.net
HMVって自宅受け取りでも
送料たったの220円でしょ

858 :いつか名無しさんが:2021/03/30(火) 23:14:37.75 ID:???.net
1回なら安く感じるが5回で1,000円超えるからなあ。アウトレットだと無条件で600円以上だし。いいところはローソンでの受取が楽ってとこくらいだな。タワレコのセブン受取は時間かかってめんどくせーし。後ろに並んだやつに溜息吐かれるし。そう思うと5,000円で無料になるユニオンはありがたい。急ぎで買わなくていい2軍をウォントリストに入れとけば5,000円ちょっと超えるように調整しやすいよ。長文サーセン

859 :いつか名無しさんが:2021/03/31(水) 08:48:58.55 ID:???.net
アマゾンは中古やめたのかな?

860 :いつか名無しさんが:2021/03/31(水) 13:35:00.30 ID:???.net
ラノベラーメンか

861 :いつか名無しさんが:2021/04/01(木) 15:16:18.47 ID:???.net
>>859
そういえば見なくなったな
マケプレだけだな

862 :いつか名無しさんが:2021/04/01(木) 17:09:01.54 ID:???.net
ラノベラーメンか

863 :いつか名無しさんが:2021/04/01(木) 19:29:09.70 ID:???.net
中古商売は難しい
アマゾンにできる仕事じゃないわハハハ

864 :いつか名無しさんが:2021/04/02(金) 00:01:33.58 ID:???.net
餅は餅屋ってこと

865 :いつか名無しさんが:2021/04/02(金) 13:22:54.83 ID:???.net
みじんこ

866 :いつか名無しさんが:2021/04/03(土) 09:12:40.94 ID:???.net
紺屋の白袴

867 :いつか名無しさんが:2021/04/03(土) 16:18:33.15 ID:???.net
じじいスレかここは。

868 :いつか名無しさんが:2021/04/03(土) 19:43:14.89 ID:???.net
教養スレです

869 :いつか名無しさんが:2021/04/03(土) 21:07:25.21 ID:???.net
hmvが珍しく中古レア盤の更新してる。

870 :いつか名無しさんが:2021/04/03(土) 23:37:48.90 ID:???.net
HMV中古CDってケース大体ピカピカの新品でめっちゃええやんなぁ

871 :いつか名無しさんが:2021/04/04(日) 01:19:35.13 ID:???.net
いや、それはないだろ。ボロボロのは変えてるだけでしょ

872 :いつか名無しさんが:2021/04/04(日) 09:41:30.64 ID:???.net
いつもこの調子なんだな(;´д`)

873 :いつか名無しさんが:2021/04/04(日) 11:39:29.92 ID:???.net
2年くらい前は新宿店で「3枚以上で半額」みたいのよくやってなかった?
最近のはしょっぱすぎて話にならん

874 :いつか名無しさんが:2021/04/04(日) 12:34:31.27 ID:???.net
>>873
まだ買うの?(;´д`)

875 :いつか名無しさんが:2021/04/04(日) 13:24:06.39 ID:???.net
ラノベラーメンか

876 :いつか名無しさんが:2021/04/04(日) 16:26:55.29 ID:???.net
「半額引き」なんてセールは記憶にないな。
5枚以上買うと、値札の色によって10〜30%引く、
というセールは前からちょくちょくやってたけど。

877 :いつか名無しさんが:2021/04/04(日) 16:48:18.31 ID:???.net
安いcdなんかだとたまにやってるよ
まとめ買い半額
転売ヤーがほとんど買っていくけど

878 :いつか名無しさんが:2021/04/04(日) 18:58:34.70 ID:???.net
>>876
関内だけどたまに980円以下の中古半額とかはやってたな

879 :いつか名無しさんが:2021/04/04(日) 21:27:09.78 ID:???.net
980円以下半額とか
今でも色んな店舗でやってるよ

880 :いつか名無しさんが:2021/04/05(月) 03:12:31.13 ID:???.net
まぁ色別で売れ残りを捌いてるだけだな

881 :いつか名無しさんが:2021/04/05(月) 07:45:46.83 ID:???.net
買うと部屋が狭くなる(;´д`)

882 :いつか名無しさんが:2021/04/05(月) 10:00:16.02 ID:???.net
全部ユニオンに売ればいい

883 :いつか名無しさんが:2021/04/05(月) 15:08:33.04 ID:???.net
えーっ(;´д`)

884 :いつか名無しさんが:2021/04/05(月) 23:59:30.10 ID:???.net
5月は新品CDで出費が多そうだ。どうしよう(;´д`)

885 :いつか名無しさんが:2021/04/06(火) 06:32:34.53 ID:???.net
食事を3日に1回程度に減らせばよゆーよゆー

886 :いつか名無しさんが:2021/04/06(火) 07:45:56.54 ID:???.net
↑ガリガリのレコードマニア

887 :いつか名無しさんが:2021/04/06(火) 08:16:13.21 ID:???.net
新品CDでそんなに買いたくなるものなんてあるんか?
もはや9割9分なんらかの再発だよ

888 :いつか名無しさんが:2021/04/06(火) 11:38:20.59 ID:???.net
レコードのコンディション表記で▼って何のことですか?

889 :いつか名無しさんが:2021/04/06(火) 14:48:42.51 ID:???.net
>>884
おまえはストリーミングでいいんじゃないか
レコードならまだしも CDなんてまだ買い集めてるの? 

890 :いつか名無しさんが:2021/04/06(火) 23:44:00.45 ID:???.net
状態表記してるプライスカードって言えばつけたまま売ってくれるの?

891 :いつか名無しさんが:2021/04/07(水) 00:13:24.53 ID:???.net
それを他のレコードに付け替えて
会計する奴がいるから無理

892 :いつか名無しさんが:2021/04/07(水) 00:20:40.77 ID:???.net
>>889
ストリーミングってさ、そんなにタイトル多いの?why notレーベルも聴ける?

893 :いつか名無しさんが:2021/04/07(水) 09:00:38.19 ID:???.net
>>890
あれは店側が一定期間管理するもの
もし商品に不具合があった場合にあれで確認して対応する
たまにCDとかで付けたまま入ってる事もあるけど

894 :いつか名無しさんが:2021/04/07(水) 19:50:13.26 ID:???.net
>>892
ソニー・フォーチュンとかあったな
以外とマニアックだよ

895 :いつか名無しさんが:2021/04/07(水) 20:28:31.86 ID:???.net
>>894
スポティファイでいいかな?(´ω`)

896 :いつか名無しさんが:2021/04/07(水) 20:30:59.07 ID:???.net
ツベはDLしてから聴いてる。広告入らないから(´ω`)

897 :いつか名無しさんが:2021/04/07(水) 20:39:09.22 ID:???.net
前から気になってたCDが値下がりしてたから買ってきた

持ってた

898 :いつか名無しさんが:2021/04/07(水) 20:53:17.05 ID:???.net
>>895
auならアップルが6ヵ月無料

899 :いつか名無しさんが:2021/04/08(木) 00:25:44.81 ID:???.net
>>897
たまにあるよ。持ってる記憶が飛んでる。
ラック調べたら\コンニチワ/された

900 :いつか名無しさんが:2021/04/08(木) 00:40:13.65 ID:???.net
むしろどっかにはあるだろうけど取り出すのに大掃除レベルの事をしなきゃならないから買うってのが増えた

901 :いつか名無しさんが:2021/04/08(木) 14:16:58.79 ID:???.net
そういう人こそサブスクだろ

902 :いつか名無しさんが:2021/04/08(木) 18:53:43.62 ID:???.net
んで、▼は何なん?

903 :いつか名無しさんが:2021/04/08(木) 18:57:40.63 ID:???.net
ラノベラーメンか

904 :いつか名無しさんが:2021/04/08(木) 23:35:54.16 ID:???.net
新品アナログ4000円とか買う気しないんだけど、なんであんなにボッタ価格なんだよ!

905 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 00:05:43.77 ID:???.net
生産数少ないからしょうがないんじゃね

906 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 00:14:01.09 ID:???.net
材料費高くなってるし
プレス出来る所も限られてるし
たいして売れないし、利益出すには
そのぐらいの値段になるのは仕方ないよね

まぁ7インチ2000円はうーんってなるけど

907 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 00:32:45.51 ID:???.net
マスターがデジタルのレコードなんていらね

908 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 01:07:28.35 ID:???.net
まぁ古いマスターはスペック低いかもしれんがほとんどのデジタルマスターはCDとは比べ物にならないくらいの高容量だからアナログ化する意味はなくはない

909 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 01:07:57.72 ID:???.net
そのマスター配信しろよ

910 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 09:14:47.47 ID:???.net
CDとレコードの音の違いは、マスターがデジタルかどうかとは関係ないと思うが。

911 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 09:28:12.07 ID:???.net
一度離散値であるデジタルにした時点でアナログの情報量は失われる
制作に使うDACの音聴いてるようなもん

912 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 09:48:56.01 ID:???.net
アマチュアでもアナログレコードのプレスをやってくれる業者で
「音の納品はCDで」
というところもあるそうで、それはさすがに意味ないよな(笑)

913 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 17:23:00.00 ID:???.net
アナログからデジタルにしたら情報量が失われることは周知のことでしょ。
そのレベルの話ではなくて、デジタル音源を使ったレコードとCDの音の違いのこと。

914 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 17:27:52.16 ID:???.net
70年代後半から80年代の途中くらいまではスペックの低いPCM録音とかデジタルレコーディング売りにしてるアナログ盤が山ほど出てたけどな

915 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 18:05:14.16 ID:???.net
今はハイレゾの配信があるんだからわざわざアナログにしなくてもデジタルマスターそのまま配信すればいいのに

916 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 19:32:12.15 ID:???.net
爺さんは円盤じゃないとダメだから

917 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 20:06:34.13 ID:aCGI8KCv.net
アナログ記録はデジタル記録よりもっと情報量が失われる訳だが

918 :いつか名無しさんが:2021/04/09(金) 21:28:06.19 ID:???.net
デジタル音源の新譜を、CDとレコードで聴き比べたことない?

919 :いつか名無しさんが:2021/04/10(土) 00:04:52.84 ID:???.net
新宿セカンドハンズに5時くらいに行ったら60過ぎくらいの老人が喧嘩してた
メンち切ってんじゃねーよとか中学生みたいな感じで
地獄のような店内だよ

920 :いつか名無しさんが:2021/04/10(土) 08:52:41.14 ID:???.net
>>918
どう違う?聴いたことないけど、予想はアナログのおとはマイルドだと思う

921 :いつか名無しさんが:2021/04/10(土) 09:29:47.70 ID:???.net
音が良いことで有名な
ドナルドフェイゲンのナイトフライも
デジタル録音だぞ

922 :いつか名無しさんが:2021/04/10(土) 10:06:59.74 ID:???.net
ナイトフライとかデジタル臭いペラペラの音で全然良くないわ

923 :いつか名無しさんが:2021/04/10(土) 14:14:25.26 ID:???.net
そんな事言っててもどうせアナログ盤とそれを焼いたCDrのブラインドテストは出来ない

924 :いつか名無しさんが:2021/04/10(土) 18:03:44.27 ID:???.net
ω
x


925 :いつか名無しさんが:2021/04/10(土) 20:27:58.10 ID:???.net
(
  ´
     ω
           `)

926 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 00:40:54.86 ID:???.net
ポイント貯まらん買い物

927 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 00:44:35.54 ID:???.net
中古か値引きした新品しか買う気しないな
Pontaカード提携とかすりゃいいのに

928 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 08:26:23.04 ID:???.net
今日はどこのユニオンに行こうかな〜♪
と考えてるあなた!
そう、そこのあなたっ!
いってらっしゃ〜い♪(´ω`)

929 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 12:41:28.52 ID:???.net
ユニオン実店舗にCDレコード漁りに行ってコロナってたらちょっと笑えないから、俺はオンライン通販に切り替えた

無駄な買い物しなくなったから案外良いのかも

930 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 12:43:50.34 ID:???.net
そう考えると富士そばもかれこれ二年近くは逝って無いんだな...

931 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 12:44:08.89 ID:???.net
オンラインの方が買ってしまうけどな。来週は夜割復活だが3%は何とかならんのか・・・

932 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 15:34:52.67 ID:???.net
電車に1年半乗ってないわ
キップの買い方忘れそう

933 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 16:04:55.51 ID:???.net
えっ
今時切符買うとか無いわー

934 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 16:09:48.71 ID:???.net
駅員にパチンとやってもらう

935 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 16:28:27.20 ID:???.net
ユニオンの店内で弁当食べる人↑

936 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 16:35:28.42 ID:???.net
そんなやつおらん(ノブ)

937 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 16:44:08.25 ID:???.net
弁当持参で一日漁盤してる奴とか実際居るらしいな
寺島靖国も言ってたし

938 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 17:37:53.32 ID:???.net
マジな話なんか
もう店内で酒飲み始めてもおかしくないな

939 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 18:22:33.76 ID:???.net
マイオーディオ持ち込みたい

940 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 19:59:24.14 ID:???.net
弁当食うのはジャズ喫茶

941 :いつか名無しさんが:2021/04/12(月) 00:20:16.07 ID:???.net
喫茶店なのに弁当持ち込んでいいのか?

942 :いつか名無しさんが:2021/04/12(月) 05:47:03.08 ID:???.net
>>930
富士そばはカレーかつ丼目当てで行く

943 :いつか名無しさんが:2021/04/12(月) 13:10:37.67 ID:???.net
ジャズ喫茶で弁当食う奴いたわ

944 :いつか名無しさんが:2021/04/12(月) 16:43:56.43 ID:???.net
>>942
JTに先に言って盤を物色して戦利品を横目に富士そばを食うか、
富士そばで食いながらJTで何を中心に物色するのか考えるのも一興だよね

>>939
物理的に搬入して配線して火を入れてエージングして諸々準備するだけでも軽く3時間はかかる
持ち込んだ場合は電源を確保させて貰えるのかも重要だね...と真面目に答えるが絶対に無理でしょw

945 :いつか名無しさんが:2021/04/12(月) 19:25:51.70 ID:???.net
>>943
おれはラーメン屋で弁当食ったことあるよ(´ω`)

946 :いつか名無しさんが:2021/04/12(月) 20:23:30.55 ID:???.net
高額盤はレンタル試聴とかさせてくれないかな

947 :いつか名無しさんが:2021/04/13(火) 01:03:35.33 ID:???.net
すり替えるやついるからだろ

948 :いつか名無しさんが:2021/04/13(火) 18:22:07.03 ID:???.net
キズ付けたら弁償だよね(;´д`)

949 :いつか名無しさんが:2021/04/13(火) 21:43:56.77 ID:???.net
店員がついてきてもいいよ

950 :いつか名無しさんが:2021/04/13(火) 23:40:43.45 ID:???.net
リース料店員出張込みで20000円です(´ω`)

951 :いつか名無しさんが:2021/04/14(水) 07:21:44.49 ID:???.net
店員にやっすいシステム使ってるって笑われそうでやだな

952 :いつか名無しさんが:2021/04/14(水) 10:06:25.48 ID:???.net
ディスクユニオンの店内のオーディオって音良いよね

953 :いつか名無しさんが:2021/04/14(水) 11:36:03.10 ID:???.net
それは照明の差じゃないか?
ユニオンの白熱灯みたいな照明の下で聞くのと家の蛍光灯の下で聞くのとでは同じシステムでも違って聞こえるからな

954 :いつか名無しさんが:2021/04/14(水) 21:57:01.40 ID:???.net
>>952
どこの店?
なんか天井から流れてくんなーてしか思ったことない。
それよりもっと選曲よくして欲しい。これなんですか?って尋ねたくなるような。
紀ノ国屋店が移転前のビルにあったときは、よく知らないいいアルバムをかけていて、
カウンターまで確認に行くことがよくあった。

955 :いつか名無しさんが:2021/04/14(水) 22:42:57.54 ID:???.net
JBL4312のシリーズだよね。
おれ知ってる(´ω`)

956 :いつか名無しさんが:2021/04/14(水) 22:43:47.98 ID:???.net
あれは営業でかけてるのか、店員の好みでかけてるのか

957 :いつか名無しさんが:2021/04/15(木) 01:42:43.38 ID:???.net
>>954
あそこと下北は選曲がいい
何度かかけてるの確認しに行った事がある

958 :いつか名無しさんが:2021/04/15(木) 11:41:21.43 ID:???.net
JT奥にある検聴用アルテック620とウエスギu-bros-jr1が勿体ない
あの組み合わせで店内をゴリゴリのジャズで満たしたい
4312mk2の100倍くらい良い音がする
アルテックが鳴ってると階段登ってる時点でわかる

959 :いつか名無しさんが:2021/04/15(木) 14:49:36.69 ID:???.net
クーポンきたー

960 :いつか名無しさんが:2021/04/15(木) 15:51:25.06 ID:???.net
ラノベラーメンか

961 :いつか名無しさんが:2021/04/15(木) 19:00:41.23 ID:???.net
今日の晩ごはんはあったかいおソバ(´ω`)

962 :いつか名無しさんが:2021/04/15(木) 23:18:50.93 ID:???.net
ソバこぼれろ

963 :いつか名無しさんが:2021/04/16(金) 02:02:17.04 ID:???.net
クーポン…

964 :いつか名無しさんが:2021/04/16(金) 20:41:42.58 ID:???.net
小池百合子「人が集まるからクーポンは無効になさい」

965 :いつか名無しさんが:2021/04/16(金) 21:14:21.37 ID:???.net
どうせ集まらないから大丈夫です

966 :いつか名無しさんが:2021/04/16(金) 23:07:39.99 ID:???.net
夜の3パー引き(´ω`)
何買おっかな〜♪

967 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 07:49:49.43 ID:???.net
買おうと思ってたヤンキョロの中古CD、
誰かに取られた(;´д`)

968 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 10:27:57.14 ID:???.net
昼間に掘り出し物見つけたらさっさと買った方がいい。迷うくらい高い物は様子見。買われてもまあいいやくらいの気持ちで。

969 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 12:51:15.61 ID:???.net
一期一会だよね
今でも後悔しているCDある

970 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 15:20:47.82 ID:???.net
3%ならすぐ買えよwww
レコードの高額盤なら話は別だが

971 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 15:57:09.41 ID:???.net
3%引きでドヤ顔されてもな

972 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 15:58:38.81 ID:???.net
渋谷とJTの店長交換になった?

973 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 20:19:20.55 ID:???.net
そだね

974 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 20:29:44.25 ID:???.net
何でや

975 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 20:34:13.65 ID:???.net
渋谷の店員感じ悪かったな
中身の確認なさいますかとも言わないしクーポンもよこさない

976 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 21:02:08.27 ID:???.net
中身確認します。
クーポン貰えますか?
ぐらい言えないのか…

977 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 21:03:04.20 ID:???.net
   l⌒Yl  lY⌒l   \クーポンをくれ/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   \クーポンをくれ/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

  ___
 / || ̄ ̄||
 |.....||__|| (ν^ )  <店員の感じが悪い
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /

978 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 21:09:03.93 ID:???.net
会計の時に検盤する奴ってなんなの?
お前のせいで会計の列が長蛇になったりしてるの
気がつかないの?
どの店も検盤、試聴と会計とは別窓口に
なってる意味が理解出来ないのか?

979 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 21:43:45.42 ID:???.net
検盤の窓口なんてあったかな?

980 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 22:07:32.24 ID:???.net
中古品買い取りのコーナーがだいたい兼ねてない?

981 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 23:00:07.18 ID:???.net
いい、いい(´ω`)

982 :いつか名無しさんが:2021/04/17(土) 23:29:01.95 ID:???.net
そんなに混んでないだろw

983 :いつか名無しさんが:2021/04/18(日) 00:00:52.76 ID:???.net
WEBで予約するとネコポス発送の指定が出来ないのはなんで?(;´д`)

984 :いつか名無しさんが:2021/04/18(日) 00:43:51.04 ID:???.net
>>978
店員が鍵盤しますか?って言うから

985 :いつか名無しさんが:2021/04/18(日) 01:56:20.42 ID:???.net
素晴らしい戦慄

986 :いつか名無しさんが:2021/04/18(日) 12:49:51.29 ID:???.net
そもそも客が並んでる時にレジで検盤になったら買い取りのとこに移動するだろ

987 :いつか名無しさんが:2021/04/18(日) 17:27:56.09 ID:???.net
コミュ障のおっさんがうれしそうに顔文字とかマジひくわ

988 :いつか名無しさんが:2021/04/18(日) 19:46:55.52 ID:???.net
そうでもないよ?(´ω`)

989 :いつか名無しさんが:2021/04/18(日) 20:21:06.12 ID:???.net
キモいんだけど(´ω`)

990 :いつか名無しさんが:2021/04/18(日) 20:39:50.14 ID:???.net
なんでも無いようなことが
幸せだったと思う(´ω`)

991 :いつか名無しさんが:2021/04/19(月) 00:29:06.41 ID:???.net
おれはいつも幸せだ(´ω`)

992 :いつか名無しさんが:2021/04/19(月) 12:55:42.07 ID:???.net
>>990
サンジャポに出なくなったな〜

993 :いつか名無しさんが:2021/04/20(火) 19:51:21.29 ID:???.net
最近は新入荷新譜が元気取り戻してるな。
買えないから眺めてるだけだが(;´д`)

994 :いつか名無しさんが:2021/04/20(火) 20:07:34.73 ID:???.net
カレー味ラノベラーメン始めました(´ω`)

995 :いつか名無しさんが:2021/04/21(水) 00:02:45.26 ID:???.net
>>994
与太話してないでユニオンに貢献しろよ(´ω`)

996 :いつか名無しさんが:2021/04/21(水) 00:10:05.90 ID:???.net
やっぱGWセールは中止になりそうだよ。
オンライン出品だけで開催するかもって。

997 :いつか名無しさんが:2021/04/21(水) 16:20:13.67 ID:???.net
それで良いよ

998 :いつか名無しさんが:2021/04/21(水) 16:23:02.48 ID:???.net
冷やしラノベラーメン始めました(´ω`)

999 :いつか名無しさんが:2021/04/21(水) 16:48:37.32 ID:???.net
前回の緊急事態宣言中も普通に廃盤セール
やってたし、今回もやるだろ

1000 :いつか名無しさんが:2021/04/21(水) 17:13:58.80 ID:???.net
次スレ
■■■ディスクユニオン総合スレ 9枚目■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1618992691/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200