2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャズはオワコン

1 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 13:39:56.68 ID:???.net
今どき聴いてるやついるの?
AKBよりオワコン

2 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 13:47:58.91 ID:???.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__                 
            ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ              
            i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i  美味しい美味しいチョコバナナをお召し上がりくださいさ〜               
            |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|              
            (へ);(へ)==r─、|      ぶうっ
              { (__..::   / ノヽ―.-‐‐-.、,,、-‐―‐- 、  ぶりぶりっ
            ', ==一 r‐〃∠/      ヽ、   u `' 、
               !__{  /     U  . ',        ヽ
                 \/   u          l   ⌒ヽ   ',
                       |         (:. ,'r'; ̄ヽ、      l
                        |       u   /''`'、;;;;;;_l  "゛)  |
                        |            /,/'/ ト;;;;;;;;|      |
                       |         _,''‐'イ  }ヽ;;;;;|    |
                     |         .l }i |  ト;;;;;;;}     |
                    |         | u .|  };;;;;;ノ    |
                   |           |   |  `‐'´    .|
                       |         |  |         |
                      |        .|  |          .|
                     |        |  |        |

3 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 15:36:19.31 ID:???.net
今どきジャズなんか聴いてるの40代〜60代のジジイばかりだろw

4 :いつか名無しさんが:2021/01/10(日) 18:31:17.80 ID:???.net
自称ジャズギタリスト山内雄介(43)は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
娘もロクな奴に育たない

5 :いつか名無しさんが:2021/01/11(月) 13:39:47.64 ID:???.net
ジャズはオワコン
これからはEDMの時代

6 :いつか名無しさんが:2021/01/12(火) 01:34:52.89 ID:???.net
は?何を今さら
ビートルズやロック、ソウルが台頭した60〜70年代に既にオワコン
ロックに擦り寄ってフュージョンとか誤魔化してなんとか生き長らえた
それでも80年代には死んだ

7 :いつか名無しさんが:2021/01/12(火) 01:36:06.37 ID:???.net
つまりクラシックや古典音楽と同じ扱い
ロックに殺されたがそのロックも死にそう

8 :いつか名無しさんが:2021/01/12(火) 12:15:00.46 ID:???.net
古いジャズしか聴かない(´ω`)

9 :いつか名無しさんが:2021/01/12(火) 15:58:29.04 ID:???.net
いまをときめく売れっ子が言うならまだわかるけどなあw

10 :いつか名無しさんが:2021/01/13(水) 00:11:55.32 ID:QRPAv61S.net
みんな頑張ってるな。

11 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 01:42:01.79 ID:B5B25QDf.net
今は、Jazzの時代じゃない。
「香水」がヒットしてるんだから。

12 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 07:48:36.58 ID:???.net
↑一発屋だけどな
ジャズの名盤は永遠に語り継がれる

13 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 18:27:53.41 ID:aIBriHhK.net
ジャズ自体色々聞いていかないと分かんないしハマれない音楽だから、流行らないのは仕方ないと言えば仕方ないかな
ただ流行ってないから価値がないという訳じゃないからその辺は勘違いしないで欲しいね

14 :いつか名無しさんが:2021/01/14(木) 19:10:46.40 ID:???.net
んだ(´ω`)

15 :いつか名無しさんが:2021/01/22(金) 00:44:13.90 ID:???.net
オワコンって古典だからな

誰が今どき油絵なんて見る?でもゴッホのひまわりの価値は落ちないし、趣味で油絵描く人もいなくならない

16 :いつか名無しさんが:2021/02/04(木) 12:35:30.41 ID:FdjOq+3O.net
>>15
ちげえよ
古典こそ至高なんだ
大衆音楽はクソ

17 :いつか名無しさんが:2021/02/05(金) 10:58:38.27 ID:???.net
>>16
それはあなたの主観でしかないでしょ。
一般常識的にはどうなのか考えないと。

18 :いつか名無しさんが:2021/02/07(日) 17:41:49.11 ID:???.net
カリスマいない
悲しい現実(;´д`)

19 :いつか名無しさんが:2021/02/09(火) 14:33:02.31 ID:???.net
山内雄介みたいな社会のゴミがやる肥溜め、それがジャズ

20 :いつか名無しさんが:2021/02/23(火) 12:25:00.42 ID:???.net
>>16
(古典を愛する)俺こそ至高なんだ
大衆なんてクソ

みたいな思考が一般人気出るわけないよ
オレはジャズ好きだけど、こういう人に共感はしない、世間知らず、身の程知らず。

21 :いつか名無しさんが:2021/02/28(日) 10:21:13.63 ID:???.net
真に古典ジャズを愛する人なら、オワコンと言われてもへこたれずに聴き続ければいいんだよ。
人に何と言われようが関係ない。我が道を行け。

22 :いつか名無しさんが:2021/03/08(月) 06:03:58.43 ID:fkkpjhSN.net
10代ぐらいになると、誰でも音楽を聴くか聴いてるふりをする。対象は流行りの音楽だ。
学校を卒業し、働くようになると音楽は日常の表舞台から退いていく。流行りの音楽し
か聴かなかった連中にとっては、音楽は一時のアクセサリーみたいなもんだ。だが死ぬ
まで音楽を聴き続ける層がある。それは、クラッシックかジャズを聴く人たちだ。ロッ
クがその地位につけるかどうかは微妙なところだろう。オレはこの世にジャズがあって、
本当に良かったと思ってるよ

23 :いつか名無しさんが:2021/03/08(月) 21:57:08.47 ID:???.net
まあ、これからも菊だろうな(´ω`)

24 :いつか名無しさんが:2021/03/08(月) 23:50:34.91 ID:???.net
>>23
よお!クズ

25 :いつか名無しさんが:2021/03/09(火) 01:37:44.08 ID:???.net
0点

26 :いつか名無しさんが:2021/03/09(火) 22:07:23.12 ID:???.net
>>23
よお!クズ

27 :いつか名無しさんが:2021/03/13(土) 17:01:13.28 ID:???.net
ジャズなんて山内雄介みたいな知的障害者でも出来る
低俗なゴミ

28 :いつか名無しさんが:2021/04/11(日) 14:01:10.60 ID:???.net
ジャズは一度死んでゾンビとなって忘れた頃にワラワラと湧いて出てくる様になった
それに加えて安価な復刻版を出すからゾンビが増えに増えて訳分からない状態となる

29 :いつか名無しさんが:2021/04/13(火) 20:59:34.51 ID:???.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
           ,;f::::::::::::::::::::::T
           i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
           |/ ノ  \ヾ| 美味しい美味しいキーマカレー召し上がるのさ〜
           |=(へ)=(へ)=|
.          {  :::(__..::  |
           ',   Д   ',
          /\___/ヽ
     /⌒\〆         ゝ/⌒\
    /  ノつ\ ・    ・  /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : :;;*:;   : : : |    (_ノ
         人__;;:;;、___ノ          ヽヽ        ヽヽ
             ;:;;:;;:;,,           ──┐ |  |   ──┐ |  |
          ∬ ;;:;::.;::.::;::..:;:..: ∬          /  |  |      /.  |  |
      ・〜   ;::;.:;:;:;:;:.:;:.:::.;:;:;.:.:.:          ノ    ノ  ┐ ノ    ノ  ┐
          ∬;;;:::;;;:;:.:;:.::.:;;.:.;.:;.:; ∬                 ┴    ヽヽ     ┴
         ;::;:;;;:;:;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;::; 〜∞                 ──┐ |  |  |  |
            ;:;:;::;::;:;;::;:;;:;.                         / . |  |  |  |
              ;:;::;::: ' :"‘ 

30 :いつか名無しさんが:2021/04/13(火) 21:57:31.00 ID:???.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__                 
            ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ              
            i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i  美味しい美味しいチョコバナナをお召し上がりくださいさ〜               
            |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|              
            (へ);(へ)==r─、|      ぶうっ
              { (__..::   / ノヽ―.-‐‐-.、,,、-‐―‐- 、  ぶりぶりっ
            ', ==一 r‐〃∠/      ヽ、   u `' 、
               !__{  /     U  . ',        ヽ
                 \/   u          l   ⌒ヽ   ',
                       |         (:. ,'r'; ̄ヽ、      l
                        |       u   /''`'、;;;;;;_l  "゛)  |
                        |            /,/'/ ト;;;;;;;;|      |
                       |         _,''‐'イ  }ヽ;;;;;|    |
                     |         .l }i |  ト;;;;;;;}     |
                    |         | u .|  };;;;;;ノ    |
                   |           |   |  `‐'´    .|
                       |         |  |         |
                      |        .|  |          .|
                     |        |  |        |

31 :いつか名無しさんが:2021/07/02(金) 14:33:02.81 ID:???.net
こんなところにもJA乙乙スレが!!

32 :いつか名無しさんが:2021/07/03(土) 05:49:29.54 ID:???.net
おったてさん?

33 :いつか名無しさんが:2021/07/07(水) 12:42:21.17 ID:???.net
>>1
Right On!

34 :いつか名無しさんが:2021/07/10(土) 21:17:04.28 ID:???.net
日本の文化で言えば歌舞伎狂言落語浄瑠璃雅楽文楽茶道将棋などがオワコンって言ってるのと一緒。

35 :いつか名無しさんが:2021/07/23(金) 14:30:10.45 ID:???.net
ジャズなんて山内雄介(43)みたいな
知的障害者しかやらないし廃れて当然だよな

36 :いつか名無しさんが:2021/07/28(水) 21:52:29.77 ID:R6g/uA2J.net
ゴッホの絵のどこに価値があるのでしょうか。学校でそう教えられたからですね。あの
下手ウマのような絵に何十億円つけられたからですね。ゴッホなどは資産運用みたいな
ものです。ジャズもなにか他人と違うってことに酔っている人がライブによく行くことで
成り立っています。何かの権威が言う評価を自分の意見にすり替えてわかったつもりに
なるみたいですね。ジャズは既に死んでます。今はやっている。そう思ってるならそれで
いいでしょう。

37 :いつか名無しさんが:2021/07/31(土) 05:44:08.40 ID:eLvudoo4.net
50年代ジャズが最高もいいけど、実際やってる人はいない。ってことは自然に消滅する
傾向なんだよ。古典を賛えるのもいいけど現在の音を追求することが現在の人の感性に
届くことだと思う。古典を最高とするならばそこから発展の余地はない。マイルスは常に
変化を求めたからその時代を生き影響を与えた。新しい音が聞きたいと思う。

38 :いつか名無しさんが:2021/07/31(土) 20:54:54.07 ID:???.net
俺もオワコン

39 :いつか名無しさんが:2021/08/21(土) 13:40:06.43 ID:???.net
オワコン化して名盤が安値で買えるので、個人的にはウハウハ

40 :いつか名無しさんが:2022/03/13(日) 04:44:48.86 ID:???.net
どうしても演るのはロック、ブルースになるけどジャズには今でもよくアイデアでお世話になる
ジャズの歴史と方法論は現代の大衆音楽やってる人は足向けられないよ

41 :いつか名無しさんが:2022/06/01(水) 21:11:22.08 ID:???.net
10代前半くらいで決まっちゃうんですよ。どんな音楽を聞いてきたか、どんな経験をして
きたかで。年齢を重ねてもその頃に聞いたものに戻っちゃうんだな。20才過ぎたらあとは
多少指が速く動くくらいのもの。皮肉を言ってるんじゃなくてその頃よく聞いていたものを
やれば気持ちが乗るってことだよ。無理するな。

42 :いつか名無しさんが:2023/04/14(金) 15:52:12.81 ID:???.net
重複につき誘導です

この分野終わってるだろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1375214400/

総レス数 42
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200