2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人類史上最も美しい旋律は何? part2

1 :名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 01:31:19.44 ID:+0VBr3aJ.net
 曲目自体の完成度・知名度は度外視して、最もメロディラインの美しい曲って何だろうか?
俺的には色々あるが、例えば「中央アジアの草原にて」や、ラフマニノフの「交響的舞曲」の第
1楽章のアルトサックスのメロディだとか(どうしてもロシア人の曲が思い浮かんでしまうが)、こ
れぞ最高の旋律というものを挙げてください。

前スレ
人類史上最も美しい旋律は何?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1020436916/

2 :名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 03:14:30.98 ID:XZ8/p9AU.net
前スレ
人類史上最も美しい旋律は何? Part2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1030033781/

3 :名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 05:54:25.75 ID:mrB4MK5C.net
カノン

4 :名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 10:27:33.05 ID:TMQqO/9h.net
「ふくいち3号機の爆発」

5 :名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 18:25:38.38 ID:ad5NO1+o.net
前スレで既出だが、
ジークリンデによるブリュンヒルデ礼賛のテーマ(「愛の救済の動機」)
Sieglinden's Lob-Thema auf Brünnhilde(O hehrstes Wunder! Herrlichste Maid)

6 :名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 21:07:43.15 ID:JQL8fpM7.net
ペルト 鏡の中の鏡 クレーメルと吉野直子のヴァイオリンとハープで

7 :名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 05:51:47.02 ID:PWZnqvzE.net
未完成第二楽章。
中間部のチェロからヴァイオリンで演奏される部分。


8 :名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 23:54:48.02 ID:lt9n2WDv.net
ベタだけどメンコン出だしのテーマ

9 :名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 18:36:57.74 ID:TwnYvfOx.net
南部牛追唄
津軽山唄

10 :名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 19:15:51.32 ID:6XSTcUPR.net
ミシェル・ルグランの「シェルブールの雨傘」
映画のラストシーンが格別だね。

11 :名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 13:50:48.47 ID:bQnCyGjN.net
「薔薇の騎士」第三幕最終部の三重唱

12 :名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 02:52:53.35 ID:/Lls54DS.net
既出かもだけど、鳥羽一郎「兄弟船」


13 :名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 05:40:56.55 ID:BKZ4z2Yq.net
>>9
南部牛追唄は弦楽四重奏版があるらしい

14 :名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 10:20:10.12 ID:0tp3ibJd.net
同士会の唄、「あなたが教えた真‎実一路」の部分

15 :名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 06:43:58.15 ID:OFejKz+6.net
バッハのカンタータは出だしどれでも慄える

16 :名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 14:45:42.42 ID:KIXA5t3N.net
どうみてもショパンの幻想即興曲圧勝でしょ
素人っぽい意見かもしれんけど。
ショパンがいなければあの旋律は生まれてなかった

2番は同じくショパンでPソナタ2番の第1楽章
とくにせわしいパッセージの第一主題
ぐっとくるものがありますね。
ただしポリー二とかダンタイソンなど
ごく一部の限られた演奏家の演奏じゃないと
この曲はとても聴けたもんじゃないので
(騒音レベル)要注意

3番も同じくショパンでpコンチェルト2番第1楽章
特にカデンツ部分
ピアニストの中村紘子はかつて溢れ出る宝石のようと
形容したが、まさにその通りと思った。

17 :名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 15:24:20.81 ID:YObd+hNY.net
Pソナは確かに美しいな
新井素子『グリーンレクイエム』のインスピレーションの元になった曲だしな

18 :名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 21:55:56.77 ID:A4f+2MYA.net
パルジファル第1幕最後のアルトソロ

19 :名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 04:43:34.18 ID:7tRrVYmI.net
揚げひばり

20 :名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 11:18:37.33 ID:i1bI2ZEi.net
テンペスト

21 :名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 12:00:02.02 ID:5kDK6xWQ.net
『ダニーボーイ』でしょう。誰かが世界で一番美しい旋律だと言っていた。

22 :名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 18:27:23.69 ID:ovrON2fo.net
ロットの交響曲出だし

23 :名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 09:37:52.76 ID:qO4RHGuT.net
「アマポーラ」

24 :名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 10:41:45.79 ID:6IFYNFGA.net

Time to Say Goodbye


25 :名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 17:55:08.23 ID:CbAhPTVo.net
シベリウス
フィンランディア中間部の賛歌にとどめを刺す

26 :名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 20:33:57.34 ID:XlNfWs+c.net
トランペット

27 :名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 12:13:35.59 ID:M1/5lnTQ.net
Part 2 はちょっと無理かと思うね。出つくしたと思われる。

28 :名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 13:10:46.36 ID:2WB42ORD.net
クラシックばっかり挙げるなよ
これだからクラヲタは・・・
Jpopにも美しい旋律あるだろ
GazetteのPledgeとかdir en grayの流転の塔とか


29 :あるまんどまにあ:2012/02/12(日) 13:54:57.71 ID:uHGKzcEs.net
>4
噴いたわw
確かに!なんか知らんけど¿

30 :名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 19:40:00.70 ID:UacxAR+S.net
ワルキューレ第3幕での「愛の救済の動機」

31 :名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 19:52:03.20 ID:lBhlRbcq.net
しれっと第三幕で?

32 :名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 20:00:15.80 ID:qXZTgWqg.net
hey judeかな
なんか血が騒ぐし幸せな気持ちになる



33 :名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 20:13:35.90 ID:L2738gEZ.net
カノンは美しいなw

34 :名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 20:46:41.80 ID:0WB3taPs.net
ヘンデル「リナルド」の中の
「私を泣かせてください」(Lascia ch’io pianga)

古い作品の旋律のほうが、単品では美しいと思う。

35 :名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 20:47:52.25 ID:2GxnRp17.net
>>28
クラシック板まで来てお前は一体何言ってんのよ

36 :名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 21:37:15.03 ID:EJnEEUq0.net
時代毎、国ごとじゃないと・・・

37 :名無しの笛の踊り:2012/02/13(月) 10:06:05.43 ID:mPFbUrRi.net
「海行かば」は美しい。 日本の旋律の美しさは天国的だ。

38 :名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 21:46:12.21 ID:m8Wfe5Lo.net
「楽に寄す」

39 :名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 22:01:12.96 ID:WqOIic9n.net
普通にブル8アダージョ

40 :名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 07:31:00.97 ID:cp63Rz1T.net
「愛の夢」よ〜

41 :名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 07:43:09.33 ID:UPdzp7gH.net
>>40
リストの第3番ってことでおK?

42 :名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 13:01:17.73 ID:Ev8HQHMR.net
モーツァルト
クラ協第二楽章
モーツァルトの旋律って、べつにそれ自体どうってことないようだが
他の作曲家の似たような曲聴いた後に例えばこれ聞くとハッとする。

43 :名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 22:58:18.61 ID:rvgAQZGN.net
みじかくも美しく燃え

44 :名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 08:44:51.29 ID:BF1Vcp4X.net
クラ五重奏の2楽章も入れてちょ

45 :名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 09:24:04.84 ID:XXwN/zr2.net
琵琶湖周歌

46 :名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 21:10:02.72 ID:5XcFs+Lq.net
史上最高ではないけれどBEST10には入れてもいいかなと
「梁山泊与祝英台(Butterfly Lovers Violin Concerto) 」

中国の500年前の古典曲で二胡での演奏が普通だが
諏訪内アキコのストラドでの演奏もいい感じだ
http://www.youtube.com/watch?v=a4hMFy5TYig&feature=related


47 :名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 17:11:03.23 ID:9JDVHvl9.net
草原の小姉妹

48 :名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 10:20:12.71 ID:Ae62QtmA.net
「テネシーワルツ」

49 :名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 12:46:37.83 ID:UUg83Qxc.net
ワルツ「美しき青きドナウ」で宜しい

50 :名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 21:01:10.17 ID:P6OQQ6FZ.net
ネッスン・ドルマ

51 :名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 21:50:40.99 ID:qoSyEHju.net
シェーンベルク / 浄夜

52 :名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 16:54:34.79 ID:oIATZhkh.net
チャイコ/アンダンテ・カンタービレ

53 :名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 19:15:30.67 ID:UeVj4iYS.net
悪魔のトリル

54 :名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 09:58:10.85 ID:LSaPv5wS.net
「支邦の夜」

55 :名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 11:50:13.96 ID:ARX5XP6y.net
絶対本気で書いてないだろ

56 :名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 12:03:46.48 ID:su8vbaLx.net
G線上のアリア

57 :名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 13:01:12.83 ID:ARX5XP6y.net
G線上ってすっかり線香臭くなっちゃったね

58 :名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 13:18:23.67 ID:5DXgodUm.net
シベリウスのトゥオネラの白鳥
ラヴェルのピアノ協奏曲 第二楽章
の二者択一になってしまう。
イングリッシュホルンで奏でられる、
悲しい旋律ながら暖かい音色に涙がこぼれる。

59 :名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 19:45:55.61 ID:Euef+IqV.net
ラヴェルなら亡き王女
チェロ独奏の浜辺の歌とか


60 :名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 09:19:03.63 ID:TJT8Q5DJ.net
ネスカフェゴールドブレンド

61 :名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 09:39:11.84 ID:pi+mrOwC.net
「サンフランシスコのチャイナタウン」

62 :名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 11:13:50.67 ID:LCXzKSOO.net
つまんないから

63 :名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 12:28:02.42 ID:I8hzgTxl.net
とおりゃんせ

64 :名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 23:21:44.43 ID:WOsjyHUY.net
ローリングストーンズ 2000年光年の彼方

65 :名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 10:45:00.98 ID:ulnFfj2a.net
君が代

66 :名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 22:32:38.48 ID:4luz+WUV.net
ピエルネ/ハープの為の小協奏曲 
第1楽章冒頭直後から5分辺りのハープソロは涙腺が緩む・・・・・

67 :名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 23:16:39.44 ID:QkrFuV6h.net
ラフマニノフ交響曲2番

これだけは譲れない

68 :名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 23:26:06.41 ID:qPrZVvOG.net
シェーンベルグの浄夜
(カラヤン・ベルリンフィルのオケ版による至福の美音で是非)

マーラー8番千人
(ショルティ至宝の録音デッカのデジタル・リマスターで是非)

至高の演奏こそ涙腺を刺激すること間違いなし

69 :名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 12:26:15.63 ID:AxBUKT4O.net
毛沢東賛歌

70 :名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 13:45:45.26 ID:JHq5iJzQ.net
東独国歌(H・アイスラー)

71 :名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 19:33:15.65 ID:Qf9TPN9B.net
>>67
>>1->>70までで唯一同意できない


72 :名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 19:41:26.22 ID:3ZMPoOgw.net
シェルブールの雨傘。美メロの宝庫

73 :名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 21:36:48.28 ID:GnhLuSFy.net
やっぱり、このスレは1巻で終えればよかった・・・
もうろくな曲がないじゃないか!

74 :名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 21:46:52.59 ID:GALC9bKA.net
ある。
バッハ「マタイ受難曲」のアリア「憐れみたまえ」。
今日横浜で聴いてきた。感激!

75 :名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 21:56:40.16 ID:g+p02GOa.net
http://www.youtube.com/watch?v=btyhpyJTyXg
Energy flow

76 :名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 22:52:50.37 ID:3ZMPoOgw.net
>>73
君はなにがいいんだ?既出いれて

77 :名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 23:00:16.63 ID:9AKbTJSG.net
ヴィヴァルディ チェロソナタ No5 ラルゴ
http://www.youtube.com/watch?v=qSDt-DobvCU&feature=related

78 :名無しの笛の踊り:2012/02/26(日) 01:53:07.35 ID:JpqbrrjK.net
マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲
Part1で出てると思うけれど、やはりこれが一番だと思う


79 :名無しの笛の踊り:2012/02/26(日) 03:35:50.47 ID:ZkLqJFAi.net
やっぱりこれは外せない。
http://www.youtube.com/watch?v=rKZr3ExeXUc

80 :名無しの笛の踊り:2012/02/26(日) 05:35:25.37 ID:N+1uo4BQ.net
最上川舟歌

81 :名無しの笛の踊り:2012/02/26(日) 11:54:24.42 ID:11zl4Lvv.net

美しさと最高難易度の超絶技巧を兼ね備えた旋律
http://www.youtube.com/watch?v=Y3l4i9VwBAw#t=4m40s
http://www.youtube.com/watch?v=Y3l4i9VwBAw#t=23m45s

82 :名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 12:53:07.80 ID:+1RlHrsu.net
現代の力ある作曲家でメロディメーカーは映画分野に多いね

83 :名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 12:58:54.44 ID:D4WGfdLl.net
例えば?

84 :名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 13:33:26.34 ID:xWYMsHRZ.net
マーラー 交響曲第6番〜アンダンテ

85 :名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 14:27:48.98 ID:+1RlHrsu.net
>>83
ロータとかルグランとか

86 :名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 18:06:07.09 ID:PmkW8R1u.net
>>85

クセナキス、シュトックハウゼンを忘れんな


87 :名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 18:11:26.11 ID:MUwVDSWp.net
竹満くんも仲間に入れてあげてよ (´・ω・`)

88 :名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 18:12:40.09 ID:MUwVDSWp.net
ごめん武満くんだったお (´・ω・`)

89 :名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 22:55:18.25 ID:Pdo8OB+O.net
>>67
超ダサい

90 :名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 21:36:16.77 ID:BO+hPnbA.net
G線上のアリアしかないだろう
あれは天上の旋律 人間の手で生み出されたものではない

91 :名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 22:06:49.78 ID:5rYFNHSv.net
>>90みたいな人ってクラヲタでよくいるけど、
仮に、比喩や誇張として、
「人間の手によるものとは思えない」と言っているのだとしても、
痛いよね。
それは要するにこういうことだ、その旋律なり作品が、自分の理解や、到達しうる
範囲を超えていて、計量できない、推し量れない、距離が把握できない、
だから、自分を超えている、という意味で、人間を超えている。
その旋律が、自分を超えてはいるが、自分へと一方的に心地よい印象を残す。
自分からは働きかけられないけれども。
これこそまさに天上の旋律、とも形容できる。
つまり、バッハちゃんに対して、自分が全然及んでいないことを、他の人にも
強制してるよね。
実際、バッハ程度の対位法技術なんて、現代の若い作曲家にはゴロゴロいるし。
対位法技術に、半音階的趣味、かつ、晦渋趣味、かつ、渋い情動、これらの混合。
これがバッハのすべて。どこまでも人間の仕業。

92 :名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 22:10:18.47 ID:Jd2jYKJx.net
主よ、人ののぞきの喜びよ

93 :名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 22:24:02.50 ID:Ic30MF7f.net
>>92
つまんね

94 :名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 22:38:53.67 ID:ThyP4ikL.net
ポエムで言ってることにロジックで反論するなんて野暮というほかない。


95 :名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 00:20:21.19 ID:+2huskQ8.net
G線上のアリアで決まりだな
現代の対位法技術なんてすべてバッハの模倣にすぎない

96 :名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 00:40:47.31 ID:dxSF5o+T.net
小フーガ ト短調に勝る佳曲はございやせん

97 :名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 08:38:59.95 ID:FB4RxwVP.net
>>91
お前、ばかだろ。

98 :名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 11:45:47.76 ID:YSnWXKU1.net
かしこい人がここにいるでせうか。

99 :名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 12:36:07.13 ID:X6wL+HVf.net
Gせんじょうのアリアは葬式音楽になっちゃったからなあ

100 :名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 12:46:52.99 ID:XUdwr0sb.net
ε=ε=┏( ・_・)┛100通過

101 :名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 12:48:35.64 ID:0OZu818v.net
G戦場のアリアだからなぁ

102 :名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 19:05:00.61 ID:bdEV2DV7.net
>>91
主要素を明確にしてみても結局バッハほどに素晴らしいものを作ることはできない

飲食業界知っているならわかると思うが、ネタや素材、レシピまで揃っていても
なぜか熟練シェフと同じ料理は作れない

103 :名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 19:13:40.35 ID:mgJ7GUsJ.net
>>99
伊丹の『お葬式』を思い出すわ

104 :名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 04:53:36.31 ID:safxO/Pv.net
アランフェス協奏曲(u_u)

105 :名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 05:47:43.44 ID:jrPBQjOu.net
和音なしの純粋なメロディだけでってこと?
それって意味なくね?

106 :名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 03:47:50.56 ID:32kAnv3z.net
アルハンブラの思い出

107 :名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 04:37:02.07 ID:VCZW58s3.net
ペールギュントの朝

108 :名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 13:37:34.48 ID:2AKhqo13.net
放送大学校歌(柴田南雄 作曲)

垢抜けてリズムが難しい。ジジババには斉唱は無理だ。

109 :名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 20:38:29.85 ID:qwnOt/vd.net
ペールギュントならソルヴェイグの歌の方が。

110 :名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 23:12:20.11 ID:C1AK3u3A.net
魔弾の射手のカヴァティーナか皇帝の第二楽章

111 :名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 22:23:26.77 ID:q+Rjqyk1.net
「ローレライ」 きれいですね。
でも学校を思い出すから嫌い。

112 :名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 23:44:17.95 ID:MP720H5X.net
一仕事終えた後に鼻歌で出てくるのはシューマンPコンの終楽章

113 :名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 03:30:59.29 ID:6KxqEnjf.net
タイースもいいよな

114 :名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 23:59:12.33 ID:QaQbxy5O.net
大穴なら武満徹「3月の歌」

115 :名無しの笛の踊り:2012/03/06(火) 06:35:45.10 ID:Hb08YWxj.net
サン=サーンス「白鳥」
シェルヘン/ウィーン国立歌劇場管はなんとチェロのtuttiで演奏
これ豆な

116 :名無しの笛の踊り:2012/03/06(火) 20:25:59.52 ID:z0LBdF3b.net
「プロバンスの陸と海」 
 既出かもしれない。

117 :名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 12:39:45.34 ID:27g0ijSD.net
★日本的旋律の美しい曲、
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1258973849/l50

118 :名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 11:21:17.54 ID:J0bRyuD9.net
ヴィヴァルディのリュート協奏曲の第2楽章が好きなんだけど。

119 :名無しの笛の踊り:2012/03/18(日) 13:53:57.24 ID:zG+hCnzt.net
「港の見える丘」

美しいとおもいません?

120 :名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 21:36:33.56 ID:vUIW3Fez.net
「異国の丘」
悲しいね。

121 :名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 22:36:01.40 ID:dtXAPgZh.net
モツレクの一曲目

122 :名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 05:35:53.50 ID:cGPsKrfK.net
エリーゼの為に

123 :名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 12:07:15.73 ID:y7z6RByj.net
「みかんの花咲く丘」  楽しいわ・・・・・

124 :名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 15:53:16.14 ID:sGA1qGlx.net
バッハ 管弦楽組曲第3番のアリア

125 :名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 20:14:59.32 ID:KdFL7ooL.net
BWV578

126 :名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 21:18:39.12 ID:WWe9cYcB.net
バッの曲は本当に美しい旋律が多いね
学校の音楽室の肖像がもう少しマシだったらもっと早く聴き始めたのに…

127 :名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 21:22:07.33 ID:WWe9cYcB.net

むぅ、バッハね

128 :名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 23:32:59.12 ID:JLi56Q5g.net
>>126みたいな人ってクラヲタでよくいるけど、
仮に、比喩や誇張として、
「人間の手によるものとは思えない」と言っているのだとしても、
痛いよね。
それは要するにこういうことだ、その旋律なり作品が、自分の理解や、到達しうる
範囲を超えていて、計量できない、推し量れない、距離が把握できない、
だから、自分を超えている、という意味で、人間を超えている。
その旋律が、自分を超えてはいるが、自分へと一方的に心地よい印象を残す。
自分からは働きかけられないけれども。
これこそまさに天上の旋律、とも形容できる。
つまり、バッハちゃんに対して、自分が全然及んでいないことを、他の人にも
強制してるよね。
実際、バッハ程度の対位法技術なんて、現代の若い作曲家にはゴロゴロいるし。
対位法技術に、半音階的趣味、かつ、晦渋趣味、かつ、渋い情動、これらの混合。
これがバッハのすべて。どこまでも人間の仕業。

129 :名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 00:16:13.52 ID:HK859FFX.net
>>128
このコピペもう何度目だよ、退屈な奴だな

130 :名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 00:28:04.92 ID:LU/8YkJF.net
「鐘の鳴る丘」
懐かしいね。  

緑の丘の赤い屋根♪、とんがり帽子の時計台、
鐘が鳴ります、チンコン、カーン
メイメイ 仔山羊も鳴いてます ♪

131 :名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 22:48:20.06 ID:c2q6swSa.net
鐘といえば俺は「長崎の鐘」だな

132 :名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 23:03:25.90 ID:Ub7AdOvt.net
言い過ぎかもしれないが、オネゲルの典礼風フィナーレ終結部の美しさは近・現代の作品ではちょっと記憶にないな。

133 :名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 23:04:18.57 ID:WIBoE6UG.net
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲ニ長調第一楽章

134 :名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 23:20:19.74 ID:ctppG6Az.net
ラヴェル「クープランの墓」プレリュード

135 :名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 23:45:58.68 ID:01pGtyQG.net
マタイの最初と最後。
マラ5のあだージェット。

136 :名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 15:26:56.68 ID:64izVU6b.net
「アナカプリの丘」

137 :名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 14:07:31.21 ID:RTLwSwMP.net
ブル9 終楽章第2主題

138 :名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 14:44:01.94 ID:zxS1Gb81.net
第4楽章のあれということか

139 :名無しの笛の踊り:2012/03/27(火) 23:37:28.89 ID:rLA4DW/L.net
R. Schumann: Studien fur den Pedalflugel Op.56 Nr.1
http://www.youtube.com/watch?v=9uIO7ZNVwyQ&
ピアノで演奏してるほうが好きなのだけど、見当たりませんでした。
Schumann Piano Quartet, mvt. 3
http://www.youtube.com/watch?v=qCvcLQotSik
Faure Piano Quintet in D Minor Op. 89 特に冒頭部分
http://www.youtube.com/watch?v=IXe9eYD5bRk


140 :名無しの笛の踊り:2012/03/27(火) 23:40:58.38 ID:rLA4DW/L.net
フォーレの合唱曲はみんな美しい。
フォーレ 小川
http://www.youtube.com/watch?v=DAtO9FbdWeY
フォーレ マドリガル
http://www.youtube.com/watch?v=D996G0eyLOs&feature=related
Tantum Ergo
http://www.youtube.com/watch?v=0Md0qaH7Klk
http://www.youtube.com/watch?v=q6qdbFZR7zA
ラシーヌ雅歌
http://www.youtube.com/watch?v=T55S0LGGgak


141 :名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 09:11:48.11 ID:lfm+AlcL.net
ヘンデル/ハーティ編『王宮花火』〜シチリアーノ
サージェント/RPO盤で聴くと震える。まるで鎮魂曲のようだ。


142 :名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 09:39:56.93 ID:kkc8RIQ4.net
>>4
これはw

143 :名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 04:36:16.74 ID:043i33Gf.net
和声込みだけど、ワーグナーのトリスタンとイゾルデ前奏曲に一票

144 :名無しの笛の踊り:2012/05/13(日) 19:10:49.28 ID:URJ1ZIxs.net
昔練習した曲をいろいろ弾きこんで思った

モーツァルト Vn協奏曲3番の2楽章が いちばん美しい
異論は認める

145 :名無しの笛の踊り:2012/05/25(金) 18:32:28.56 ID:/k6XYPbM.net
http://www.youtube.com/watch?v=3g6e2wEHrBs

146 :名無しの笛の踊り:2012/05/26(土) 13:04:05.42 ID:7UkS5Np/.net
>>145
こりゃイイ!!
特に0:18〜のメロディが素晴らしいね!

147 :名無しの笛の踊り:2012/05/26(土) 20:28:02.72 ID:LHwh/HEJ.net
自演乙

148 :名無しの笛の踊り:2012/05/26(土) 23:48:10.81 ID:Oi85AVeZ.net
>>145

こりゃイイ!三楽章スケルツォのトリオが泣かせる
聴いてないけど

149 :名無しの笛の踊り:2012/05/27(日) 01:42:31.94 ID:r1hUWBf7.net
http://www.youtube.com/watch?v=2QLP4DCcOZA

150 :名無しの笛の踊り:2012/05/28(月) 15:15:54.37 ID:VzKJk+bf.net
youtube見るのマンドクサイ…

151 :名無しの笛の踊り:2012/05/29(火) 00:13:07.10 ID:1bNsETKG.net
http://www.youtube.com/watch?v=gIuotFZnBtk

152 :名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 23:39:15.75 ID:CgttZl2G.net
うっとりするような、ひたすら甘くロマンチックな美しさの旋律ならラフマニノフの2番の3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=JVcAqmyMyfU

静まり返った夜の雪のように、儚くも美しい旋律ならカリンニコフの1番の2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=gOh9f1ASfx8

153 :名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 23:41:56.83 ID:CgttZl2G.net
草原を思わせる、どこか懐かしくもある美しさならボロディンの3番の1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=pOqTTLpMkSA

はるか昔に栄えた城跡で遠い過去を想うような、感傷的で美しい旋律ならラヴェルの亡き王女の為のパヴァーヌ
http://www.youtube.com/watch?v=OqAlMItkV44

まだまだあるし書ききれないが、こういうのいかが?

154 :名無しの笛の踊り:2012/09/11(火) 23:41:47.28 ID:xIPHIgWU.net
E・モリコーネの「ニューシネマパラダイス」か「ガブリエルのオーボエ」か
N・ロータの「道」か「ロミオとジュリエット」

155 :名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 05:08:29.17 ID:ngXF2OTx.net
ロータのロミジュリは素晴らしい。

156 :名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 06:39:51.03 ID:1sUXdoqF.net
ゴッドファーザーのマイケルのテーマだろjk

157 :名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 14:23:31.35 ID:fKEyhpan.net
ソナタ悲愴2楽章だろ
どうして誰も挙げない
http://www.youtube.com/watch?v=bE2Zok2eL1Q

158 :名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 14:39:22.92 ID:8KF4nBZP.net
ベートーヴェン「悲愴」は、Billy Joel "This Night"のイメージが強すぎて
http://www.youtube.com/watch?v=Dnn_Tv5KebQ

159 :名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 17:56:59.10 ID:dkSAaeiD.net
>>157
お前がもっとはやく揚げろよ
おせーぞ

160 :名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 18:03:19.68 ID:fNsRuFGO.net
スレを集計してみたが、テンペスト3楽章と皇帝2楽章に決まりだね

161 :名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 22:48:38.93 ID:CrJL+PRa.net
はぁ?

162 :名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 17:25:37.64 ID:0qJNW+Uq.net
テンペスト3楽章で決まり。


163 :名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 18:40:30.51 ID:MOmtc8NT.net
ショスタコーヴィチ作品にしばしば現れる
「ブーブリキ♪」

164 :名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 19:23:24.83 ID:p991/5UY.net
フォーレ「ぺレアスとメリザンド」の シシリエンヌ

165 :名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 20:07:59.52 ID:7yEdtux/.net
スヴェンセンのヴァイオリン協奏曲

166 :名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 20:44:37.96 ID:vrMvZn6A.net
ラフマニノフのピアコン2番第2楽章

167 :名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 21:34:04.39 ID:6wO+xulu.net
normaのcasta diva
美しすぎて毎回涙が出る

168 :名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 23:07:58.76 ID:+GYOzxVN.net
テンペスト3楽章いいね、泣ける
でも1曲だけ選ぶとなると…難しすぎる

169 :名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 07:29:38.16 ID:y1vX6A7i.net
クラシックじゃなくて悪いけど
最強はジョルジュ ドルリューの
「イルカの日」で決まりでしょう?!

170 :日本一! 桃太郎:2012/09/24(月) 15:05:54.78 ID:dynd0Tun.net

バーバー 弦楽のためのアダージョ

   悲劇は美しい

 http://www.youtube.com/watch?v=cngbVQk2qG0

171 :名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 18:59:13.27 ID:U2auk3Mi.net
20世紀になって、いわゆるクラシックはポップスや映画音楽に旋律
を奪われてしまったね。まあクラシックは和声込みで何ぼだから、
単旋律の面では、ということだろうか。

172 :名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 00:38:15.86 ID:WnBESyQT.net
>>168
テンペスト第3楽章といえば、赤い激流

173 :名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 06:01:33.69 ID:qcFd3Ln1.net
和声がこじんまりと和声だったころの旋律なら
バッハのチェンバロ協奏曲ヘ短調の2楽章

和声が崩壊(肥大化とか言ったほうがいいのか)したころの旋律なら
ドビュッシーのいくつか

174 :名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 19:32:35.24 ID:Cnnf3u2p.net
何度も出されているからあらためて言いにくいが。。。
廣澤虎造次郎長伝の三十石船だろ

175 :名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 23:01:04.23 ID:oKgHYsLg.net
ヴィオッティのヴァイオリン協奏曲第22番第1楽章

176 :名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 23:05:04.82 ID:YcFIDZZR.net
ワルツ「ウィーンの森の物語」冒頭のツィターソロ

177 :名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 22:06:53.84 ID:f+pyyukd.net
ワーグナー
「ジークフリート」から
鍛冶の歌

これ口ずさむと仕事がはかどるw

178 :名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 17:25:38.91 ID:ZnSXomYu.net
ヘイジュード
ジェルソミーナ
80日間世界一周

どれも聴くたび涙がでそうになる
どれかひとつといえばヘイジュード

179 :名無しの笛の踊り:2012/10/22(月) 22:44:29.57 ID:lCWXYq8j.net
カノンとだったん人の踊りの一騎打ち

180 :名無しの笛の踊り:2012/10/22(月) 22:51:33.24 ID:405KR9To.net
幻想交響曲の冒頭

181 :名無しの笛の踊り:2012/10/22(月) 23:13:44.52 ID:QAhN5BhT.net
イゾルデの愛の死

182 :名無しの笛の踊り:2012/10/22(月) 23:35:17.84 ID:088sbbDl.net
la traviata 第三幕の前奏曲

183 :名無しの笛の踊り:2012/10/22(月) 23:55:01.07 ID:nVFBKVaj.net
ヘイジュードって曲、なんかビールのコマーシャルで流れてるやつだよね。
あれ世界一きらいな曲のひとつ。
あそこまでダッサい音楽ってそんなにないと思う。

184 :名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 02:13:16.41 ID:IFUeGAvv.net
皇帝第二楽章

185 :名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 02:35:04.80 ID:HuD6r/xn.net
ドヴォルザークの名前は無いのか・・・ロマンスf-moll。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XZTeavJ9frA
それか挙がってるがカヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲だな

186 :名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 03:57:29.65 ID:X+wmhH4R.net
ラヴェルなら亡き王女〜もピアコン第2楽章も相当美しいけど
個人的にはダフニスとクロエ「夜明け」の壁が大きいんだなぁ

187 :薔子 ◆clEmatisZQ :2012/10/23(火) 05:58:56.49 ID:stqih3K8.net
水の戯れも美しいと思いましてよ。

188 :名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 08:21:50.22 ID:cD+Xv/mK.net
モーツァルトのクラリネット五重奏曲
なぜこんな美しいメロディの曲が
クラリネット協奏曲みたいな凡百のどうでもいい曲と
同列に扱われているのか未だにわからん

189 :名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 08:22:01.29 ID:5aWCez21.net
ショパン バラ4

190 :名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 16:17:12.68 ID:/L9k4mfz.net
★君が代を、ヘブライ語に訳すと
クムガヨワ
テヨニ
ヤ・チヨニ
サッ・サリード
イワ・オト・ナリァタ
コ(ル)カノ・ムーシュマッテ

★君が代の、ヘブライ語の意味
立ち上がる
シオンの民
神・選民
喜べ・人類を救う、残りの民として
神・予言・成就する
全ての場所・語られる・鳴り響く

http://falcon238.jugem.jp/?eid=884
天使のような素晴らしい歌声 (女子高生)
日本人のルーツ?



191 :名無しの笛の踊り:2012/10/24(水) 00:18:55.64 ID:XO2E8Iss.net
現役ではピカイチのメロディーメーカー
http://www.youtube.com/watch?v=r6RK7Ea7jyY&feature=player_detailpage#t=104s

192 :名無しの笛の踊り:2012/10/24(水) 00:48:19.07 ID:P9dAspvY.net
youtubeみるのメンドクサい

193 :名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 20:51:39.93 ID:Wrj9ktY/.net
タンホイザー 巡礼の動機

194 :名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 15:47:01.27 ID:TZ/ZcT3t.net
通りすがりだけど
>>183さん、その曲は全体が長い2部形式みたいになってて
CMで流れてるのはおそらく後半のリフレイン部分だけです
前半は普通にキレイなバラードだから機会があったら聞いてみて

195 :名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 17:00:38.68 ID:NskXk37L.net
恋とはどんなものかしら

196 :名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 18:23:37.32 ID:HcvdaEBg.net
ビーの歌はどれもダサい

197 :名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 18:42:26.70 ID:TZ/ZcT3t.net
クラシックが流行りを何でも取り込むような器の広さがあって
作曲家もビートルズの影響受けた人いるし演奏会でも編曲物が取り上げられたりする
だから聴き手も全否定はしない方がいいと思う

198 :ヘルベルト・F・カラスミ:2012/10/26(金) 19:45:14.57 ID:f1nHR0c2.net
自分は、イェスタデイとかヘイジュードとかロングアンドワインディングロードとかより、
アクロスザユニバースとかストベリーフィールズフォーエバーとかゴールデン
スランバーとかの曲に胸が熱くなるんだが。

199 :名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 21:10:08.97 ID:VR8hRX7T.net
ベートーヴェンはミサ・ソレムニスのベネディクトゥスのヴァイオリンソロが最高

200 :名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 21:18:24.04 ID:2LJK/eUr.net
武満はヘイジュードはギターにゴールデンスランバーはピアノに編んでるね


201 :名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 22:33:31.81 ID:C4wNq0y8.net
フォーレの歌曲は美しいものが多いな

202 :名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 00:35:38.76 ID:nrD6FSA1.net
歌曲と言えば、やはりフォスターだな...

203 :名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 00:59:08.43 ID:ZcbJV0jg.net
ビル・エバンス(pf)の「ダニー・ボーイ」を聴いたことあるか?これは
「ダニー・ボーイ変奏曲」だな。確か3つ目の変奏で天国行き決定だ。

204 :名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 01:04:29.28 ID:giMXMGOM.net
イギリス民謡は心温まるね。

205 :名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 01:50:58.61 ID:u8g36Zm7.net
フランク・ミルズ「愛のオルゴール」
ポール・モーリア「恋はみずいろ」
リチャード・クレイダーマン「渚のアデリーヌ」

イージーリスニングの傑作ベスト3
クラシックと比べてもなんら遜色がないメロディの美しさ

206 :名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 02:15:14.11 ID:giMXMGOM.net
でも、ジワッと来ない。

207 :名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 09:38:38.09 ID:pOIlsfHc.net
モーツァルト少ないな

208 :名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 22:27:35.58 ID:2LomOumZ.net
当たり前杉るから

209 :名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 22:28:13.38 ID:lzLfNh3t.net
くるみ割り人形のパ・ド・ドゥ

210 :名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 00:40:35.61 ID:bePe/AYk.net
あのドーシラソファミレドって奴か?ただの音階がチャイコの手にかかると
宝石に化ける。他にヘンデルにもあり。

211 :名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 00:56:12.53 ID:EuRRyOoh.net
モーツァルトといえば、数ある名曲を差し置いて
ヴァイオリンソナタK.301第2楽章やディヴェルティメントK.287第3楽章
みたいな三部形式で中間部が短調になってるものには特に惹かれる
代表はハフナーセレナードK.250の第5楽章だろうか

212 :名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 02:12:24.67 ID:+6sPZ1Ag.net
ブラームスはドヴォルザークのメロディメーカーぶりに嫉妬したと言われてるが
ブラームスも相当なメロディメーカー
交響曲第1番の例のメロディは第九と似てると言われてるが
完全に別物だと思う
交響曲第2番第1楽章の第2主題にいたってはドヴォルザークを超えてる

213 :名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 04:48:31.64 ID:GCKNh0VF.net
チャイコフスキー「悲愴」の第1楽章第2主題
誰にきかせても思わずジーンとくる名旋律でしょ

214 :名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 04:57:31.40 ID:GCKNh0VF.net
ブラームスといえば
交響曲第1番の第2楽章
交響曲第4番の第2楽章
ヴァイオリン協奏曲の第2楽章
なども美しいね

215 :名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 10:30:54.72 ID:JOBvzN08.net
>>213
岩城のネスカフェ思い出すな

216 :名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 13:57:22.92 ID:W91Q6W1O.net
John Rutter, Suite Antique, 1. Prelude

217 :名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 16:25:34.13 ID:+cPIEHOC.net
ブル8の第1楽章第2主題も美しい
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲の第1楽章第2主題を思わせる

218 :名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 07:42:42.25 ID:sZy6WdNe.net
Cielo Estrellado

219 :名無しの笛の踊り:2012/10/30(火) 04:01:05.03 ID:KeGesroN.net
The Heart Asks Pleasure First

220 :名無しの笛の踊り:2012/10/30(火) 11:59:36.50 ID:mgV/9OWY.net
アヴェマリア

221 :名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 01:11:59.07 ID:Z4xDyvMs.net
>>205

そのての曲、行きつけの歯医者でしょっちゅう流してる。
何か痛みや恐怖軽減みたいな効果を期待して流してるんだろうけど、俺にとっちゃ完全に虎馬。

待合室で聴いてるだけで脂汗がどろどろ出てくる。

222 :名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 15:44:04.89 ID:bF4ogLul.net
歯医者が音楽流すのはね。麻酔の使用量が少なくて済むからなんだよ。
これは科学的データもあるようだ。経費節減できて患者への麻酔の影響も最小限にするという
メリットの大きい知恵。音楽を実用として利用した成功例。


223 :名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 22:55:01.94 ID:JXJyKDDW.net
>>221
パブロフですな...

224 :名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 20:23:12.92 ID:HH+JkQyQ.net
チャイコ4 第2楽章

225 :名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 00:19:50.08 ID:RM8FmHQZ.net
tanホイザー

226 :名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 00:42:12.29 ID:/+Dw3dm/.net
メンデルスゾーン交響曲スコットランドの1楽章

227 :名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 00:52:02.81 ID:/RuHbDyF.net
それが「人類史上最も」美しいと本気に思って書いてるわけ?

228 :名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 01:10:35.45 ID:Z3w7b0dv.net
ウェーベルン 六つの小品 第4曲の小クラのメロディー

229 :名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 04:30:08.98 ID:a3cUPCm4.net
本気で書いたら全員「パッヘルベルのカノン」で終了する
それじゃつまらないからひねり出してる

230 :名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 04:47:30.54 ID:6KpBnx5q.net
好きな作曲家が違えば好みも変わってくるだろう

世の中にはブス専がいるように美感音痴もいる

231 :名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 12:45:37.98 ID:ikZ96tIj.net
バラキレフの交響曲第2番の第3楽章でごわすな
緩徐楽章の美しさはチャイコフスキーを遥かに凌ぐでごわす

232 :名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 01:56:34.26 ID:Hxi/VkgS.net
モツ40の第4楽章第2主題がたまらない
モツ40って長調になる部分は何度もあるが基本的にずっと暗いイメージが消えない
だがこの第4楽章第2主題で「本当に」明るくなる気がする
例えるならずっと悲しい顔をして笑うときも無理に笑ってた女の子が
やっと心から本当に笑ってくれたみたいな

233 :名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 09:13:54.97 ID:4aMEWtze.net
エンヤのイブニングフォール

234 :名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 10:08:30.62 ID:MjRq5x5g.net
セイキロスの墓碑銘

235 :名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 17:27:35.66 ID:eSn7BV/g.net
ここ数年、日本では「めぐり逢い」(アンドレ・ギャニオン)ということで合意しているようですね。
小生は、「ピアノ協奏曲ヘ短調BWV1056」に票を投じます。
聴くたびに、気持ちをどこかに持っていかれそうになります。

236 :名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 18:09:34.04 ID:B1KazpF6.net
モーツァルトVn協奏曲第3番第2楽章。ティボーで聴いたら魂をどこかにもっていかれそうになった。あのピアニッシモとルフトパウゼ!

237 :名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 00:53:57.95 ID:8y2z+7O3.net
>>236
なぁ、いいだろ???

あの曲は、一切の感情を押し殺して純粋な響きを追求しなくちゃならないんだ
神々しさの極みだよ...なかなか感じるように弾けないけどね...

238 :名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 01:18:13.86 ID:L8E8tsFH.net
una furtiva lagrima / ”愛の妙薬”
rolando villazon @ウィーンやつ聴いて
やられてしまった・・・。

239 :名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 15:40:13.63 ID:CbYA4ydy.net
ヴィラ=ロボス「メロディア・センチメンタル」。
いいと思うがなあ。ま、ほとんどクラシックじゃないかもしれないが。

240 :名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 17:51:20.01 ID:V08rZamX.net
ロベルト・フックスのピアノ協奏曲変ロ短調の第二楽章

241 :名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 08:47:18.47 ID:1gkJotQp.net
ホルン拭きだが、亡き王女へのパヴァーヌを推す。

242 :名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 03:32:47.43 ID:Di7qdJ1R.net
ホルンならブラ3の3楽章もいいよ。もちろんペーターダムで(ザンデルリンク旧盤)。

243 :名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 15:13:58.18 ID:fq8dkdZF.net
ペーターダムのホルンてユーフォニウムみたいな音だよねえ

244 :名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 15:26:27.74 ID:Di7qdJ1R.net
僅かにヴィヴラートかけてるからね。あれが好き。

245 :名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 16:02:41.47 ID:3em3UY2f.net
>>242-244
ザンデルリンク旧盤のブラ3では、第3楽章の例のメロディも良いが、
第4楽章の英雄的なホルンの吹奏が白眉。
楽章の頂点で「運命の動機」をヒロイックに奏する部分では
いつも胸が高鳴るよ。

246 :名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 17:50:09.76 ID:ND3cW1DI.net
ブラームスVn協奏曲第1楽章の第2主題はゾクゾクくるね
それまでの緊張感があって重厚な曲想から一転してなんとも慈愛に溢れた旋律
時間にしてほんの20秒程の短いメロディーだけど、すごく救われたような気持ちになる

247 :名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 17:51:22.16 ID:Di7qdJ1R.net
そうそう。ドレスデンのホルンは凄い。
サヴァリッシュのシューマン「ライン」も鳥肌もの。

248 :名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 19:52:39.05 ID:Jd29RcfV.net
>>247
スイトナーの巨人終楽章もすごい

249 :名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 21:06:07.39 ID:VhBDIpTb.net
ブルックナー 第8交響曲
長い長い第2楽章のエンディング。


天上の癒しの音楽

250 :名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 19:53:21.04 ID:QMuiNQKZ.net
イェルク・デムスの「森のソナタ」
フランクとサンサーンスの出来損ないみたいで名曲

251 :名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 09:17:05.03 ID:PwgxLxAr.net
コレルリのラ・フォリア

252 :名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 23:18:23.76 ID:i6KRNJuv.net
フォーレのレクイエム

名旋律揃いの中でも「アニュス・デイ」かな

253 :名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 00:15:14.56 ID:2mnY0T8a.net
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 第2楽章

254 :名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 00:26:01.55 ID:8dd+EGSX.net
>>249
第3楽章じゃなくて?

255 :名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 10:13:01.04 ID:K9poiZxL.net
ヴィヴァルディ
作品8の8 ヴァイオリン協奏曲ト短調の第2楽章

256 :名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 01:30:51.44 ID:Lg4QmDt5.net
皇帝のアダージョだが次点は林光の「午後のリサイタル」のテーマ

257 :名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 22:03:00.24 ID:1nANXOAT.net
前スレにも出したが、このテレマンのアリアが何とも言えないほど美しい
なぜもっと有名にならないのか、全く理解できない。
http://www.youtube.com/watch?v=3g6e2wEHrBs

258 :名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 00:38:59.89 ID:3U4b53bq.net
>>257
美しい旋律を持ちながら無名な曲は少なくない。
この曲↓も一般的に無名だけど、ラフマニノフのヴォカリーズに勝るとも劣らない旋律美を誇る。
http://www.youtube.com/watch?v=qbUDokpYKe8

259 :名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 19:28:57.91 ID:aQ0UU3vG.net
タイトルに作曲者を入れない神経がわからん。

260 :名無しの笛の踊り:2013/02/11(月) 19:59:09.56 ID:t3HBix1/.net
>>257
うわっ、めちゃ綺麗

マスカーニ 『カヴァレリア・ルスティカーナ』

261 :名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 00:22:52.69 ID:2Ndmldn6.net
ショパン
葬送行進曲の中間部

262 :名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 01:14:48.33 ID:IAwgvI7Z.net
ラフマニノフ交響曲2番 3楽章

263 :名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 02:25:57.36 ID:wEwm8ags.net
ウォルトンのヴァイオリン・ソナタ第1楽章冒頭〜

未だ聴いたことのない人はぜひ聴いてみて。なるべくchandos盤がいい。

264 :名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 11:11:10.55 ID:2Ndmldn6.net
>>262
あれは雰囲気が美しいだけでは?
メロディー歌えるか?

265 :名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 16:28:12.84 ID:NFbPEAD8.net
モーツァルトのヴァイオリン・ソナタK.377の第2楽章
なんとも切なく美しい

http://www.youtube.com/watch?v=6gdTfiMIugo

266 :名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:03:48.14 ID:IAwgvI7Z.net
作品全般の平均的旋律の美しさが一番高いのは

まちがいなくショパンだろう。

267 :名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 02:44:28.55 ID:nCTT/3C0.net
>>257
いいなこれ
ジブリっぽい

268 :名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 23:11:51.95 ID:t1oIWkFU.net
>>267
こてこての宗教音楽っぽさが評価を分けるというか万人受けしないだろ。
俺は10秒聞いて停止したw

269 :名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 23:24:40.77 ID:NWHh8y1v.net
グリーンスリーブス

270 :名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 23:46:46.65 ID:KCDDMUvT.net
>268
うーん。宗教音楽っぽさはこのメロが終わったあとの方だろ。このメロで
宗教音楽っぽいというのはわからんね。むしろこの軽い感じのメロの現代
性に驚くけどね。最高に美しいとは言えんけど、美しいと思う。まあ、最高
なのはやっぱりシューベルトの「アヴェ・マリア」だろうね。これにはかなわん。

271 :名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 00:10:14.45 ID:ktqOLqLI.net
ヴェルディのレクイエム
アニュス・デイ

272 :名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 10:16:38.52 ID:2xQ6iy4t.net
バッハのメヌエット

273 :名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 19:39:13.55 ID:ktqOLqLI.net
モーツァルトのピアノソナタ
第9番K.311 第2楽章

274 :名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 20:41:18.64 ID:8Hw4gitj.net
フォーレ シシリエンヌ パヴァーヌ

ブラームス 交響曲第3番 第3楽章

275 :名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 23:45:10.96 ID:ZgcDiXIe.net
チャイコフスキー 弦楽セレナードの3楽章エレジー

276 :名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 00:02:49.58 ID:6e2/kYLn.net
ドヴォルザークの交響曲第8番第3楽章
http://park15.wakwak.com/~sernef/99_blank033079.html

277 :名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 00:08:55.76 ID:HUUQAKfn.net
ロシア人の作曲家って旋律美に優れた曲つくるひとおおいね。

国民性なのかな。

278 :名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 21:27:24.47 ID:ZWaCByr8.net
ロシア民謡の伝統かもね。

279 :名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 22:59:34.21 ID:jeItsqdd.net
ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第30番Op.109第3楽章。
教えてあげた何人もに感謝された。

280 :名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 23:57:33.18 ID:lA+NxL96.net
ベト弦楽四重奏曲No.14の第6楽章。
前楽章の躁状態からの落差もあり
聴くたびに切なくて涙が出る。

281 :名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 02:04:06.61 ID:7YL4X7Zf.net
チャイコフスキー
「くるみ割り人形」から
パ・ド・ドゥ

282 :名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 04:24:51.11 ID:IXzoQC7Q.net
ただの音階なのにとても美しい。ドーシラソファーミレド。

283 :名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 07:21:28.93 ID:XIlKTNEI.net
ブラームス 交響曲第三番 へ長調 第3楽章

284 :名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 09:45:47.39 ID:PJfVcjLE.net
>>281 >>282
あれは単純にして美しい!
同じく胡桃から「クララ(マーシャ)と人形」〜「雪片ワルツ」まで。
美しいメロディの怒涛の雪崩。
悲愴の節が長調で出てくると涙。

285 :名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 10:57:27.97 ID:G+fpXRXj.net
悲愴の第二主題といえばマラ4の第三楽章の終わりの方にも出てくるね

286 :名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 11:01:15.16 ID:S3UK+qJZ.net
モーツァルトのクラリネット五重奏曲
個人的にモーツァルトをメロディメーカーと呼ぶのは懐疑的な派だが
この曲ばかりは認めざるを得ない

287 :名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 12:49:50.63 ID:jWeVsl3Z.net
シューベルト「アヴェ マリア」

288 :名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 13:17:03.50 ID:G+fpXRXj.net
>>284
「悲愴の節」というのは冒頭の第一主題の方か
失礼

289 :名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 03:26:20.44 ID:fbuTeUUv.net
チャイコフスキーのアンダンテカンタービレ

290 :名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 03:43:43.50 ID:aA3rp2qD.net
同じくチャイコフスキー

悲愴交響曲
第1楽章のあのメロディー。

291 :名無しの笛の踊り:2013/04/03(水) 06:01:58.84 ID:3VZxSNm7.net
ヘンデルのオンブラ・マイ・フ

292 :名無しの笛の踊り:2013/04/03(水) 11:57:33.26 ID:9B0fMaeL.net
ドヴォルザークチェロ協奏曲フィナーレの中盤のやさしいメロディー

293 :名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 14:09:19.73 ID:ttQl5SqN.net
スメタナ 交響詩モルダウ わが祖国

294 :名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 09:19:57.70 ID:rMdoPZSv.net
フランク ヴァイオリンソナタ第4楽章だろう

295 :名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 14:58:07.85 ID:9PKD1knb.net
George Winston の Autumn の中に入ってる Longing/Love (の中盤以降の旋律) は
ほとんどの人が最高レベルの旋律と認めるんじゃないかな
曲名だけ言われてもわからんかもだけど、誰でもどっかで聴いたことがありそうでもある

スレタイからすればクラシック縛りかけなくてもいいかなってことでスマソ

296 :名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 22:10:07.58 ID:vGXg1EcE.net
>>295
長いこと「このクラシック曲の題名を教えて!」スレの常連で、
テンプレの「クラシックじゃないのになぜかよく質問される曲」リストに入っている

297 :名無しの笛の踊り:2013/04/26(金) 12:17:08.93 ID:+bM3ZkMN.net
gt

298 :鳥羽一郎:2013/04/26(金) 12:19:03.52 ID:+bM3ZkMN.net
3年前?オペラシティで毎年やっているアジアオーケストラのクライストンチャーチの
オーケストラへ行った。
ラウタヴァーラを聞きたくて行ったのだけどアンコールでやった 
O Magnum Mysterium
がとても、とても ということで一票
www.youtube.com/watch?v=9y9yM53TowA

299 :名無しの笛の踊り:2013/04/26(金) 23:17:38.06 ID:HBPd9Hv+.net
アヴェ・マリアならカッチーニが最高。

ところで北朝鮮の国歌が意外といい曲なことを知った今日この頃。

300 :名無しの笛の踊り:2013/04/27(土) 21:24:36.18 ID:ivyB/rJC.net
モーツァルトの子守唄

301 :名無しの笛の踊り:2013/04/27(土) 21:31:21.16 ID:LY9+uakB.net
モーツァルト フルートとハープのための協奏曲の第2楽章

初恋の想い出

302 :名無しの笛の踊り:2013/04/27(土) 21:45:35.56 ID:nMf818tn.net
今だからあえて言おう。佐村河内守のsym1フィナーレ終結部。

303 :名無しの笛の踊り:2013/04/27(土) 22:43:02.10 ID:CeNzQmay.net
フランツ・シュミットの
「7つの封印の書(Das Buch mit sieben Siegeln)」の合唱曲「ハレルヤ」
またはオルガン曲の「Präludium D-Dur」
は同じ旋律だが結構美しい

304 :名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 13:20:08.09 ID:Wm5Vjxg5.net
このスレは「結構美しい」のを書くところではありません

305 :名無しの笛の踊り:2013/06/07(金) 03:51:46.70 ID:HNRULDRY.net
モーツァルトのレクイエムのラクリモサ・・・は前スレであがってんだろうな

306 :名無しの笛の踊り:2013/06/30(日) 22:53:51.08 ID:reQ77jh+.net
>>304
「結構美しい」レベルだったら、たくさんありそう?

307 :名無しの笛の踊り:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:gOBuMN6K.net
ここまで Rシュトラウス 「カプリッチョ」の月光の音楽が出てないとは

308 :名無しの笛の踊り:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:cx6J2PCd.net
あらゆる旋律を聴き慣れた現代人ですら虜にしてしまうポピュラリティを持つ
「パッヘルベルのカノン」「韃靼人の踊り」の二強は永久に揺るがないだろう

309 :名無しの笛の踊り:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:8F7FaIXb.net
白鳥の湖

310 :名無しの笛の踊り:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:zQwGLuJn.net
モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス

フォーレ レクイエムから サンクトゥス

311 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HJ1TbnxZ.net
>>282
ソーファミレドーシラソーでしょ?

312 :名無しの笛の踊り:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yUJjQ67Z.net
コルンゴールドの「死の都」のマリエッタのアリア。

313 :名無しの笛の踊り:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3AQ5ftbL.net
人類史上最も美しい女は?という問いに唯一の答えがあるとは思えない

314 :名無しの笛の踊り:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:X6OiKG4U.net
モーツァルト ピアノ協奏曲23番 第2楽章 アダージョ

315 :名無しの笛の踊り:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:183WHVRQ.net
最も美しい旋律と、最も美しい音楽とが混同されてるような

316 :名無しの笛の踊り:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:1rmJvG9L.net
>>311
別に282じゃないけど。

どの調でソファミレドシラソと弾いてもあの哀愁は出ないよ!
鍵盤楽器持っていたら試しにいくつかの調でソファミレドシラソ弾いてごらん。
#ファにしないと。
結局属音を主音としたドシラソファミレドだね。
ちなみにスコア確認したらト長調でドシラソファミレド。GFisE…だね。

317 :名無しの笛の踊り:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PUaK0OBW.net
クラ初心者ですが、前スレも含めた集計ないかな?
エセ評論家の書籍などより、よほど参考になる。
やはりみんなのナマの声はすごい!

318 :名無しの笛の踊り:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:f1O3cYDA.net
バッハ フランス組曲 5番 サラバント
http://www.youtube.com/watch?v=kFnb-5Tah8s

夢のように美しい音楽と夢にまで出てきそうな内田光子

319 :名無しの笛の踊り:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:UiF/kLkg.net
ペール・ギュントのソルベーグの子守唄。有名なソルベーグの歌ではない

320 :名無しの笛の踊り:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ycbzuBAM.net
>>67
最近知ったんだおね
http://www.youtube.com/watch?v=JVcAqmyMyfU

321 :名無しの笛の踊り:2013/09/05(木) 15:02:00.37 ID:x6hlgXvw.net
レオナルド・アーン「クロリスに」

322 :名無しの笛の踊り:2013/09/05(木) 23:43:38.10 ID:5K/iTUMR.net
フォーレのペレアスとメリザンドから糸を紡ぐ女が全体的にたまらんのよ

323 :名無しの笛の踊り:2013/09/06(金) 11:08:43.55 ID:pazE1yfW.net
>>249
>ブルックナー 第8交響曲  長い長い第2楽章のエンディング。

  第3楽章だろ? 第2楽章はスケルツォだ。
  自分もこの第3楽章のコーダは素晴らしいと思う。
  高山の山頂から大雲海と神々しい大山脈を360度眺めているような感じ。

324 :名無しの笛の踊り:2013/09/06(金) 19:38:38.05 ID:Wzk0GBG1.net
第9を意識しているからねえ。

325 :名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 19:18:30.87 ID:D8GxyBj7.net
ディーリアスのラ・カリンダ。

326 :名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 23:25:31.53 ID:xGQwnGER.net
ブラームス 弦楽六重奏曲 第二楽章

327 :名無しの笛の踊り:2013/09/26(木) 23:27:09.51 ID:clEu+8ha.net
Maria Joao Pires spielt Bach
「Concerto for Piano No. 5 in F Minor, BWV 1056: II. Largo」

https://www.youtube.com/watch?v=elKAl5l2pdI
おそらくこの曲の最も美しい演奏。

328 :名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 01:56:14.00 ID:rB3p95c8.net
>>102
そもそも、名シェフが考案した調理法を
完璧にコピっても、それを才能というのは
おこがましい。少なくともバッハの時代より
はるかに優れた教育システム、楽器性能、
その他演奏、楽曲などの音楽環境を
もってバッハを越えたなどと言ったところで、
何の価値があろうか?

ショパンがベートーヴェンやモーツァルトより
はるかに高度な技法を使った曲を作曲したと
しても、ショパンがモーツァルト、ベートーヴェンを
使って練習したり聴いたりしている以上、
単純に凄いとは言えないのと同じだ。
もちろんショパンも凄いとは思うけどな。

329 :名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 02:02:19.68 ID:GhiiU/wW.net
モーツァルトはヨハン・ショーベルトの影響を強く受けていると思う
http://www.youtube.com/watch?v=wSxQI1x4kjw

330 :名無しの笛の踊り:2013/09/28(土) 23:57:45.35 ID:z299w8Wc.net
ラヴェルのクープランの墓フォルラーヌ、ルフランの部分がグロテスクな美しさで好き

331 :名無しの笛の踊り:2013/09/30(月) 03:37:04.97 ID:3OntIEkk.net
グロテスクな美しさ(笑
なんかラヴェル好きな奴ってこういう気持ち悪い言い回し好きだよなw

332 :名無しの笛の踊り:2013/10/01(火) 20:18:29.31 ID:cGuK5UrY.net
シューベルトの交響曲ザ・グレート第二楽章の中間部
彼岸の旋律

333 :名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 08:45:12.91 ID:oSFpuNKV.net
チャイコフスキー交響曲6番1楽章の展開部
初めて聴いた時、大音量で浸ってると再現部で痛い目を見た。

334 :名無しの笛の踊り:2013/10/28(月) 15:23:27.30 ID:wbJVDpfb.net
Clair de lune

Debussy

http://www.youtube.com/watch?v=7_BtiHVE7Og

335 :名無しの笛の踊り:2013/10/28(月) 21:36:42.65 ID:R7BeUcUq.net
アマデウスのピアノ協奏曲第22番終楽章の中間部。

336 :名無しの笛の踊り:2013/10/28(月) 21:48:48.36 ID:DVcrS62y.net
>>315
具体的に、どのように混同されている?

337 :名無しの笛の踊り:2013/10/29(火) 20:28:01.20 ID:jntwUC+w.net
ヴィオッティ:提琴協奏曲廿二番〜第一楽章

338 :名無しの笛の踊り:2013/10/29(火) 20:45:54.66 ID:IzonPq/G.net
楽聖:弦楽四重奏曲op.130〜カヴァティーナ〜

339 :名無しの笛の踊り:2013/10/29(火) 22:44:22.47 ID:JFbdrw9S.net
作詞:阿久悠、 作曲:浜圭介、 歌:八代亜紀、 「舟唄」

340 :名無しの笛の踊り:2013/10/31(木) 22:48:28.52 ID:R9/myb0r.net
チャイコのロメジュリ。
中ほどに出てくるヴィオラで始まる旋律。

341 :名無しの笛の踊り:2013/10/31(木) 23:23:31.81 ID:tBOeuqh2.net
伝ラヴェル作曲「夜のカプサイシン」

342 :341:2013/10/31(木) 23:26:42.95 ID:tBOeuqh2.net
誤爆スマン

343 :名無しの笛の踊り:2014/01/10(金) 03:07:53.01 ID:pBMXVB2B.net
チャイコフスキー5番2楽章のクラリネットからの中間部分

344 :名無しの笛の踊り:2014/01/10(金) 08:57:41.54 ID:5+YuelUY.net
フォーレ「シチリアーノ」

345 :名無しの笛の踊り:2014/02/17(月) 08:37:17.23 ID:mwIhY3AU.net
ショパン ノクターン20

346 :名無しの笛の踊り:2014/02/17(月) 11:49:49.23 ID:n3mpSsbw.net
「トリスタンとイゾルデ」第三幕の、イングリッシュ・ホルンで奏でられるメロディー

347 :名無しの笛の踊り:2014/02/17(月) 23:46:00.03 ID:FtHEzh6O.net
>>318 親指と人差し指でトレモロするんだな−。こういうのって普通?

348 :名無しの笛の踊り:2014/02/26(水) 22:16:43.22 ID:mKP556Ve.net
日暮し 夏の絵の中へ

349 :名無しの笛の踊り:2014/03/02(日) 16:31:34.41 ID:qBk+qxjs.net
あえてエルガーの「ソスピリ」なぞを推す。

350 :名無しの笛の踊り:2014/03/07(金) 11:53:14.16 ID:mcWMPjO6.net
>>67
第3楽章なんか最高

351 :名無しの笛の踊り:2014/03/07(金) 12:08:06.13 ID:GPJKiseQ.net
サザンオールスターズのLOVEAFFAIR秘密のデート

352 :名無しの笛の踊り:2014/03/07(金) 12:17:57.51 ID:bW+bSmgy.net
ラフ2の第3楽章はメロディーが美しいのではなくて
雰囲気が美しいだけなのでは。
だってあれに歌詞つけて口ずさめるか?

353 :名無しの笛の踊り:2014/03/07(金) 16:59:26.33 ID:bW+bSmgy.net
前にもここに書いたか?w

354 :名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 01:38:35.91 ID:rQ7ZDVcW.net
そんなん決めるの無理です。以上。

355 :名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 02:54:40.35 ID:AVuNaPCF.net
ホルストの木星に歌詞つける人が居るんだからどうとでもなると思う。

356 :名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 06:34:15.59 ID:RafmMiu6.net
「海の中のじゃがいも」。あれは名曲だ。

357 :名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 21:51:04.28 ID:Q82gZ5U6.net
グノーの“この清らかな住まい”

358 :名無しの笛の踊り:2014/03/09(日) 18:23:33.32 ID:w7MyJhUJ.net
モルダウじゃダメ?

359 :名無しの笛の踊り:2014/03/11(火) 17:52:39.66 ID:jmUUo1MU.net
>>302
プギャー

360 :名無しの笛の踊り:2014/03/11(火) 20:12:45.20 ID:PiYU41Eb.net
マジレスするとスカボローフェア

361 :名無しの笛の踊り:2014/03/11(火) 22:06:04.18 ID:VQ6eXMVc.net
おしいけどそれはない

362 :名無しの笛の踊り:2014/03/11(火) 23:23:48.47 ID:UQ51LmJk.net
>>16
そうだね、そうかもしれない。
自分、クラシックはピアノ曲を主に聴いているからだろうけれど、
確かに素人っぽい意見かもしれないが、Chopinさんの幻想即興曲だね。

「名曲」「傑作」は数多くあれど、最も美しい旋律と呼ばれるに相応しいのは
確かにこの曲かもしれないね。

363 :名無しの笛の踊り:2014/03/11(火) 23:27:55.50 ID:MN/4fQeA.net
わざと自演風にしたの?

364 :名無しの笛の踊り:2014/03/12(水) 06:42:51.77 ID:wZ518/A1.net
オズワルドの3発の銃声

365 :名無しの笛の踊り:2014/03/13(木) 00:12:33.50 ID:3JGSwiYh.net
夕星の歌、ワーグナー

366 :名無しの笛の踊り:2014/03/13(木) 21:09:58.90 ID:xYmyuj8u.net
美しき青きドナウ J.シュトラウス

367 :名無しの笛の踊り:2014/03/13(木) 22:44:10.53 ID:EiI/mbx6.net
フォーレのシチリアーノで決定

368 :名無しの笛の踊り:2014/03/14(金) 09:20:16.12 ID:knfA8t/n.net
えるたそ〜

369 :名無しの笛の踊り:2014/03/14(金) 19:19:50.84 ID:6gzefFJU.net
むぎたそ〜

370 :名無しの笛の踊り:2014/03/15(土) 17:58:56.04 ID:EJeYa+GR.net
「海ゆかば」と「読売ジャイアンツ応援歌」はどこか似ている。

371 :名無しの笛の踊り:2014/03/17(月) 22:46:23.06 ID:hThNYgoC.net
中華三昧

やっと春が来るな

今年の冬は厳しかったなあ

372 :名無しの笛の踊り:2014/03/27(木) 01:41:22.14 ID:evFjEpxS.net
chopinのノクターン1番

373 :名無しの笛の踊り:2014/03/28(金) 22:46:44.62 ID:gliS79wU.net
オレの屁の音

374 :名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 22:43:45.15 ID:6YEAaneE.net
庭の千草『夏の名残の薔薇』

白鳥も出ても良いと思ったが出てないか

375 :名無しの笛の踊り:2014/04/01(火) 20:29:31.06 ID:XMPWIGK7.net
『亡き王女のためのパヴァーヌ』

376 :名無しの笛の踊り:2014/04/04(金) 01:12:19.59 ID:+CiLkF4g.net
プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第1番の冒頭3分。
http://www.youtube.com/watch?v=KG0-2kZNcOs

377 :名無しの笛の踊り:2014/04/04(金) 02:00:44.53 ID:BpH3KOca.net
グラズノフの吟遊詩人の歌とかどないやろ。
http://youtu.be/4wYUsrprXfU?t=1m10s

378 :名無しの笛の踊り:2014/04/04(金) 12:03:43.70 ID:8GMo51t2.net
バーバーのヴァイオリン協奏曲のアンダンテ

379 :名無しの笛の踊り:2014/04/04(金) 14:42:02.51 ID:qQFr1bCy.net
アルデンテ

380 :名無しの笛の踊り:2014/04/04(金) 19:11:32.87 ID:cpMkDIdT.net
トロイメライ

381 :名無しの笛の踊り:2014/04/04(金) 22:04:58.14 ID:s91If4pb.net
ウェルダム

382 :名無しの笛の踊り:2014/04/05(土) 00:56:41.96 ID:bd7eZUBQ.net
ベートーベン交響曲第五番『運命』第三楽章
ホルンの音は天の啓示ですな。

383 :名無しの笛の踊り:2014/04/05(土) 01:11:25.59 ID:GsrS88zc.net
あそこの部分はクレンペラーお勧め。

384 :名無しの笛の踊り:2014/04/06(日) 00:36:22.00 ID:HUONQ+SW.net
巨漢の絶倫男は生理的に好かん。

385 :名無しの笛の踊り:2014/04/06(日) 22:28:36.97 ID:04+b13lV.net
蘇州夜曲をおずおずと挙げてみる。がいしゅつかしら。

386 :名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 19:04:33.98 ID:27QyaUjU.net
>252
フォーレの『レクイエム』全曲いいです。人に勧められて知りました。
ソプラノのアリア『ピエ・イエズス』声楽曲に目覚めました。

387 :名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 21:20:05.66 ID:1X9wfFVj.net
ヴィラ=ロボスのブラジル風バッハ第5番アリア

388 :名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 21:31:12.42 ID:1X9wfFVj.net
>>386
声楽好きならグノーの「この清らかな住まい」超おすすめ
既に聴いてるかも知れないけど…。

389 :名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 21:56:22.84 ID:paRVZoAC.net
松本智津夫

390 :名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 21:57:41.77 ID:4ZEKI0/4.net
>>388
グノーはフォーレに比べると、どうしても俗っぽいというか安っぽいというか。

391 :名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 23:36:15.91 ID:27QyaUjU.net
>>388
ありがとう。
知りませんでしたので聴いてみます。

392 :名無しの笛の踊り:2014/04/10(木) 00:07:28.16 ID:D6sbihIu.net
test

393 :名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 16:19:44.96 ID:GLCsG5bP.net
オレの肛門から勢いよく出る時の
クソの音

394 :名無しの笛の踊り:2014/04/12(土) 20:05:16.66 ID:9JTZ4rLi.net
>>363
クソの音は屁に比べると、どうしても透明感に欠けるような気がします。

395 :名無しの笛の踊り:2014/04/24(木) 03:57:52.85 ID:dsz9QslJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=QsqRfBjdXQk&index=5&list=FLpq_LEr4S10j3ogAS8LGoNA

396 :名無しの笛の踊り:2014/04/24(木) 03:58:55.73 ID:dsz9QslJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=Wwf96OEaYBg&index=3&list=FLpq_LEr4S10j3ogAS8LGoNA

397 :名無しの笛の踊り:2014/04/24(木) 04:00:01.87 ID:dsz9QslJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=HUU_mLTBjRM&list=FLpq_LEr4S10j3ogAS8LGoNA&index=16

398 :名無しの笛の踊り:2014/04/24(木) 04:08:44.45 ID:O4LnOSXi.net
>>395-398
板違いだし平凡すぎるし意味が分からない

399 :名無しの笛の踊り:2014/04/24(木) 19:57:07.81 ID:x3liUT5h.net
バッハのアリア
演奏はリヒター、ミュンヘンバッハのもの
これほど心を洗われる演奏はない

400 :名無しの笛の踊り:2014/04/24(木) 20:15:36.46 ID:bCKMJHXk.net
Mozart : Piano Concerto No.23 in A major, K 488 - II. Adagio
Maurizio Pollini (pf)
Wiener Philharmoniker
Karl Bohm (dir)

http://www.youtube.com/watch?v=ja4ELOmNpOo

401 :名無しの笛の踊り:2014/04/24(木) 22:22:07.87 ID:TzTFFRUU.net
>>400
冒頭
バッハのシチリアーノにクリソツ
https://www.youtube.com/watch?v=xHZfY6yIxu0

402 :名無しの笛の踊り:2014/05/02(金) 20:05:14.85 ID:9BnA8Gq0.net
どう考えても俺の屁の音

403 :名無しの笛の踊り:2014/05/02(金) 20:39:18.37 ID:N2kpcICk.net
小便の雨音のような調べもなかなかどうして

404 :名無しの笛の踊り:2014/05/06(火) 16:37:02.43 ID:6+7RaTUQ.net
マーラー交響曲10番第五楽章のフルートのところ

405 :名無しの笛の踊り:2014/05/07(水) 17:20:29.67 ID:VbPU+0gb.net
アルルの女第1組曲第4曲「カリヨン」の中間部分は
何でいまいち有名じゃないんだろう
「メヌエット」よりはるかに美しい旋律だと思うが
納得がいかない

406 :名無しの笛の踊り:2014/05/07(水) 19:55:53.14 ID:6jiVRsi5.net
細けえことはいいんだよ

407 :名無しの笛の踊り:2014/05/07(水) 22:30:03.81 ID:nsXnRkGJ.net
クラシックじゃないが、モリコーネはいい。
例えば「La Califfa」はかなり美しいメロディのひとつである。

408 :名無しの笛の踊り:2014/05/07(水) 22:34:27.86 ID:rCe/Jxeg.net
ニューシネマパラダイスのテーマなんて
チャイコフスキーやラフマニノフ超えてるよ

409 :名無しの笛の踊り:2014/05/07(水) 23:25:48.77 ID:6jiVRsi5.net
>>407
モリコーネファンを自認する俺だが、La Califfaは知らなかった。又ライブラリー
が増えたぜ。ありがと。
>>408
気持ちはわかるが、それは言えねえと思うぜ。
やっぱり「展開力」に劣る。メロはまあ比肩するかもしれんが。

410 :名無しの笛の踊り:2014/05/08(木) 00:11:22.19 ID:2Rn073sy.net
>>408
モリコーネと辺境の遅れてきたロマン主義者とくらべてはいかんw

411 :名無しの笛の踊り:2014/05/08(木) 00:42:57.43 ID:riSTzyMr.net
ピアソーラはどうだ?

412 :名無しの笛の踊り:2014/05/08(木) 00:50:05.83 ID:2Rn073sy.net
ピアソラ最高!
この時代に調性を真正面からつかってあの説得力。尋常じゃない。

413 :名無しの笛の踊り:2014/05/08(木) 02:39:59.10 ID:riSTzyMr.net
いい言葉だね、説得力。確かに説得力のある作曲家だ。

414 :名無しの笛の踊り:2014/05/08(木) 21:05:24.01 ID:TN0RAGOm.net
ポストホルンの第4楽章 最高

415 :名無しの笛の踊り:2014/05/08(木) 22:05:00.46 ID:lmyrVBCP.net
M.ミンコフの愛はまごころはどうだ?リプたんのSPで使われた曲だがCDは日本では
売ってないようだ。

https://www.youtube.com/watch?v=cH18vgEgYZ0

416 :名無しの笛の踊り:2014/05/08(木) 22:40:24.92 ID:BuLGl4FI.net
人類史上最も美しいせんずりは何?
に見えた

417 :名無しの笛の踊り:2014/05/09(金) 18:59:38.58 ID:TM0Lckjb.net
酒井法子の碧いうさぎはこの世の全ての「歌謡曲的なメロディ」の頂点

歌謡曲的なメロディとは?
・メンコン第1楽章第1主題
・ショパンピアノ協奏曲第1番第1楽章副主題
・モルダウ
・スラヴ舞曲第10番
・モーツァルト幻想曲ニ短調

418 :名無しの笛の踊り:2014/05/10(土) 02:13:57.73 ID:3ItBjl56.net
ベートーヴェン/テンペスト第3楽章

419 :名無しの笛の踊り:2014/05/10(土) 10:04:37.41 ID:5jIsNQyL.net
プロの作曲家の作品です。
某大の講師だそうです。 和声は高校でマスターされたとのこと・・・。
https://twitter.com/hitoha0811


作品例(FFメインテーマ主題によるトレモロ練習曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20894165

適応する幼女への過激なる浴場
http://www.nicovideo.jp/watch/1390029593

ああ、美しい・・・・

420 :名無しの笛の踊り:2014/05/10(土) 10:28:59.38 ID:sdcbNxLe.net
AVやフーゾクに共通なクラシック音響作品


ベルクのルルー

421 :名無しの笛の踊り:2014/05/10(土) 10:52:49.54 ID:fdmJQSPS.net
>>418 1票

422 :名無しの笛の踊り:2014/05/10(土) 16:34:28.07 ID:uV6dfI56.net
マーラー:交響曲第8番第2部の神秘の合唱。いつ聴いても鳥肌立つな。
合唱が上手いロバート・ショウ盤が絶品。

423 :名無しの笛の踊り:2014/05/11(日) 14:08:41.86 ID:0tF6Wk9g.net
>>422

あのさ。

麻辣8番合掌鳥肌には同意するんだけどさ。

ロバート・ショウ盤が絶品てのはなんなの?
ねえ、なんなの?
ひとをイラッとさせるのが趣味なの?

絶品て言いたかっただけと違うのかと。

じゃあ遠慮なく質問するけど、合唱が下手っぴいな録音を揚げてみろって。
それと比べてどこがどんなふうに絶品なのか産業でまとめてみろ下さい、、、。

424 :名無しの笛の踊り:2014/05/11(日) 15:47:50.14 ID:OyBcyWQ8.net
>>423
まあ、そうカリカリしなくていいじゃないのさ。

425 :名無しの笛の踊り:2014/05/11(日) 20:58:01.52 ID:0tF6Wk9g.net
ごめんなさい、、、。

426 :名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 20:07:07.76 ID:sNxAsXMV.net
バッハの「シャコンヌ」が最も美しく、音楽史上で最高の曲だろう。
異論は認める。

427 :名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 20:30:27.23 ID:o9T7tiiL.net
この世で最も「かっこいい」旋律ならヴィヴァルディのRV356の第3楽章だろう
https://www.youtube.com/watch?v=N-hEtCWTh7U

428 :名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 20:40:02.86 ID:Oe+31p4t.net
既出だが
ヴィヴァルディ リュート協奏曲 RV93 ラルゴ
だね。

429 :名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 23:50:19.09 ID:/F7F7+me.net
ハチャトゥリアン「ガイーヌ」からアダージョ
「2001年宇宙の旅」で使われた曲

430 :名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 23:57:39.03 ID:aKw//GVA.net
「美しいメロディ」ってのはむずかしい注文だな。
どうしてもハーモニーと一体になるからな。

モーツァルトくらいしか思い浮かばんw

431 :名無しの笛の踊り:2014/05/13(火) 00:27:34.81 ID:D5OLSKzK.net
通ぶるな虫けら

432 :名無しの笛の踊り:2014/05/13(火) 01:00:46.70 ID:5WF/bLGq.net
>>426
 シャコンヌを初めて聴いたとき、出だしはヴァイオリンの調整しているのかなと思った。

433 :名無しの笛の踊り:2014/05/13(火) 04:37:46.32 ID:9Kd6RorX.net
あんなにいい曲は滅多にない。特にラストの主題回帰部分。そこから結尾までは、神。

434 :名無しの笛の踊り:2014/05/14(水) 18:41:37.08 ID:211MBOyj.net
通ぶるけど、声楽では、ジョスカン・デ・プレのアヴェ・マリアが最高。
次点は、誰か挙げてたが、モーツァルトのアヴェ・ヴェルム・コルプス

435 :名無しの笛の踊り:2014/05/15(木) 10:33:55.11 ID:okAYuD6i.net
あのさ。

バッハのシャコンヌについてなんだけどさ。

「もっとも美しい」とか「音楽市場最高」などといったチャラい形容で語るな、と言いたい。
凡庸な言葉しか思いつかないならおとなしく屁こいてさっさと寝ろと言いたい。

あの名曲を言葉で表現しようとしてもむりむりむりむりカタツムリ!!
襟を正して正座して聴くべき曲なのです!!


☆彡シャコンヌで唄ってみた☆彡
http://www.youtube.com/watch?v=wFkdmrdLK74&list=PLC134E95490DA5A32

436 :名無しの笛の踊り:2014/05/15(木) 10:59:33.19 ID:zhittcXH.net
大フーガの緊迫感は、戦慄と旋律のファンタジーだと思ふ。

437 :名無しの笛の踊り:2014/05/15(木) 14:42:33.03 ID:WdpH4jQq.net
表現に多少難ありだが、436 の言ってることは正しい。

438 :名無しの笛の踊り:2014/05/15(木) 18:12:23.92 ID:yJO/gfa5.net
通ぶるな虫けら

439 :名無しの笛の踊り:2014/05/16(金) 00:04:00.28 ID:ByUrAKpq.net
シャコンヌが名曲?
あんな陰気くさい曲が。同じように陰気くさいけどフーガの技法がまだマシ。

440 :名無しの笛の踊り:2014/05/16(金) 03:20:21.02 ID:9Y7CMkOq.net
陰気臭い?誠実に自分の人生と向き合うことを君は陰気臭いと言うわけ?
何をするために生まれてきたのかとか考えたことないの?

441 :名無しの笛の踊り:2014/05/16(金) 05:54:24.62 ID:e1QC8Sff.net
うん

442 :名無しの笛の踊り:2014/05/16(金) 07:46:41.26 ID:rqVrVnki.net
シャコンヌ信者がこれほど居るとは。
もちろん傑作ではあるけれど、考えすぎな厨も多いね。

443 :名無しの笛の踊り:2014/05/16(金) 10:56:40.48 ID:ByUrAKpq.net
>>440
たかがシャコンヌを聴くことと人生を向き合うことと何の関係がある。
どういう曲を聴きながら死にたいかと問われたとき、シャコンヌなどは絶対に入らない。

444 :名無しの笛の踊り:2014/05/17(土) 03:47:23.20 ID:9Xkz3tPG.net
あっそ。

445 :名無しの笛の踊り:2014/05/17(土) 09:09:41.32 ID:/jqq0dl9.net
モリコーネ Romanzo
デュルフレ Ubi Cartas
ギボンズ Alemande
ハンガリー国歌
プロコルハルム 青い影
関係者でもなんでもないが慶應塾歌

446 :名無しの笛の踊り:2014/05/17(土) 11:59:56.60 ID:/jqq0dl9.net
↑おっと訂正Ubi Caritas

447 :名無しの笛の踊り:2014/05/17(土) 15:12:04.81 ID:lvt0ZG8P.net
ショスタコの美しい旋律は多分それまでに散々うるさいのを我慢するから美しく聞こえるのかな?

448 :名無しの笛の踊り:2014/05/17(土) 15:29:01.95 ID:lP72HQEI.net
普通は2つ3つに絞ろうとするものだ。いくつでもあげていいんだったら何でもありだな
あるいはID変わってから別なのをあげるくらいの手間は惜しまなくていいだろう

449 :名無しの笛の踊り:2014/05/17(土) 19:54:50.73 ID:9Xkz3tPG.net
ショスタコ5番の3楽章あたりのこと?

450 :名無しの笛の踊り:2014/05/18(日) 19:04:29.27 ID:IdF9sAzT.net
5番もそうですが7、10、13も同様に思います。
聴いてて惜しい作曲家だな〜と思います→ショスタコ

451 :名無しの笛の踊り:2014/05/18(日) 19:43:40.56 ID:IZY1luRp.net
うん、君はそうなんだね。でも僕は違うんだ。

452 :名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 09:16:50.18 ID:D5s940h3.net
最初の夜の女王のアリア「ああ恐れおののかなくともよいのですわが子よ」
後半テンポが変わる
「Du, du, du wirst sie zu befreien gehen」のところ

モーツァルトは「急に明るくなる部分」が気持ちいい曲がたくさんあるが
これが究極だと思う

453 :名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 19:48:09.66 ID:Ot4i/VlK.net
>>445「最も」美しい旋律スレに複数羅列するやつって馬鹿なの?

454 :名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 20:39:55.62 ID:iUiZ5U28.net
>>453
あのさ。

まあ、そうカリカリしなくていいじゃないのさと思うのさ。

英語県の人たちてけっこうちゃらんぽらんじゃないですか。

「それは最も狂った考え方のひとつだね!」とか
「今まで聞いた中で最も馬鹿げたアイディアのうちのひとつだよそれわ!」

とか平気で面と向かって言うじゃないですか。
「ひとつじゃないの?ねえ、ひとつじゃないの?」てイラッとしますよね。
ほっぺたひっぱたきたくなりますよね。
でも背が高いからぴんたしようとしても勝ち目ないじゃないですか、、、。

だから、
「あー、また非論理的な英語県がなんか言ってるwガタイがでかいだけのでくのぼう乙w」
と思ってるとイラッとしないよ!!

CHENGE、 YES WE CAN!!

455 :名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 20:42:42.90 ID:uNMiANTF.net
"one of the most ..."って、常套句だよ

456 :名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 21:29:36.01 ID:BNCLSfbC.net
各人がそれぞれ最も美しいと思う旋律は何かを一つ挙げる趣旨だと思われ
一人がいくつも挙げるのはちょっと違うのじゃなかろうか

457 :名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 21:42:25.74 ID:BE5jsnI9.net
>>454-456
ここは日本の掲示板でつ
他の人が誰も何曲もあげるようなことをしてないのだから空気を読みましょう
郷に入りては郷に従え:when in Rome, do as the Romans do

458 :名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 21:56:46.18 ID:iUiZ5U28.net
ごめんなさい、、、。

459 :名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 22:26:23.99 ID:BE5jsnI9.net
素直すぎてビックラした!! 煤i ̄д ̄ノ)ノ

460 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 19:58:55.39 ID:fD31/CrJ.net
さっきテレビでやってたけど「最高(最低)レベル」と
「最高(最低)」は別ものというのがメディアなどでは常識らしい
つまり、「最も美しい旋律」は「最も美しい旋律のうちの一つ」とは別

461 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 20:06:18.69 ID:79DabJKT.net
>>460
いや、こういうときは、まずこのスレッドを立てた>>1の意図を尊重したほうがいい。
そこで>>1を見ると、自ら2曲あげてるではないか!
だから複数あげてよいのだよ。

462 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 20:09:35.52 ID:fD31/CrJ.net
じゃあ、せめて2曲までにしとかないとってことですね

463 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 20:28:35.71 ID:79DabJKT.net
>>462
>>1には、
最もメロディラインの美しい曲って何だろうか? 俺的には色々あるが、

と書いてるから、色々あげてもいいんだよ。

464 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 20:43:44.45 ID:fD31/CrJ.net
きみは>>458とは別人なのか素直じゃないね
そもそもスレ立て主が(例として)2曲あげてるから複数いいってのが、屁理屈でしかないが
3曲以上あげてる人はスレ主の意図も尊重してるとはいえないだろう

465 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 21:31:48.88 ID:79DabJKT.net
>>464
まあ、言葉遊びはやめるとして、数学でもオリンピックでも、
最高点が複数存在することはあるからね。
最高の旋律が、個人の感覚として甲乙つけがたいものが二つや三つあれば、
それを全部素直にあげちゃえばいいじゃないの。

466 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 21:34:06.63 ID:79DabJKT.net
たとえは、テストで最高得点取った生徒が4人いたら、
その4人すべてが最高得点獲得者でしょ?

467 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 22:15:13.12 ID:2xwYR1gm.net
自己弁護に必死すぎてイタイなw

468 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 22:38:26.60 ID:iPNGwOeY.net
スレタイに戻ります

モーツァルト レクイエムより「涙の日」

469 :名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 22:59:17.74 ID:9VvHeobL.net
んこれは確認ね、469のコメントぶりはすごくこのスレでこなれてる感じに思えるだけど、初投稿
なのですね?

470 :名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 01:49:58.74 ID:B+Jz5sJ0.net
>>469
初投稿でなければいけないの?

471 :名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 09:12:56.29 ID:f+K5ZJfQ.net
私、シューマンのピアノ四重奏曲のアンダンテ・カンタービレにグッときます

472 :名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 11:40:22.65 ID:i0WtaOBK.net
>>469

473 :名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 16:11:23.10 ID:koOXk9VP.net
ドビュッシーの夢
フォーレのシチリアーノ
坂本龍一の鉄道員

474 :名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 18:30:43.39 ID:yhRKGJH9.net
あのさ。

先日のシャコンヌはなかったことにしたい。
キャンセルしたい。
理由は非開示とさせていただきたい。
持ち点復活ということでよろしく。

かしこ

475 :名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 22:07:03.36 ID:uNjI7gzj.net
>>469
IDが変わるごとに曲をあげてもいいってこと?
マジレスです。

476 :名無しの笛の踊り:2014/05/22(木) 01:28:27.56 ID:i9gpwJF/.net
>>475
>>448

477 :名無しの笛の踊り:2014/05/22(木) 11:50:04.85 ID:Dk9GfNCG.net
>>436
それは
バッハの方か ベートーヴェンの方か

自分なら後者を推す(ただし弦楽合奏版 異論は認める)

478 :名無しの笛の踊り:2014/05/22(木) 15:38:25.87 ID:8iePefBK.net
美しい旋律はと聞かれてベートーヴェンの大フーガを挙げるのは
さすがに通ぶりが度を越して単なる薄らバカ

479 :名無しの笛の踊り:2014/05/22(木) 18:37:18.48 ID:DprZ6CDx.net
ビートルズのイエスタディ

480 :名無しの笛の踊り:2014/05/22(木) 18:43:15.08 ID:Dk9GfNCG.net
>>478
478だけど、われながらそう思うw
別に通ぶったつもりはないが、じゃあマジレスってことで

ブルックナー 弦楽五重奏 第3楽章(これも弦楽合奏版)
モツ “Exsultate Jubilate” K.165(158a)

481 :名無しの笛の踊り:2014/05/23(金) 17:24:53.30 ID:WA47jRgf.net
ピンクフロイドの原子心母

482 :名無しの笛の踊り:2014/05/24(土) 19:24:20.51 ID:ik00906g.net
クラシック板なのにロックの曲を書くなんて
きっと鼻持ちならないやつなんだろうな

483 :名無しの笛の踊り:2014/05/24(土) 19:26:51.98 ID:ik00906g.net
ドリフのズンドコ節

484 :名無しの笛の踊り:2014/05/26(月) 16:54:00.08 ID:NyiIegRS.net
長調と短調ってどっちが美しいと思う?

485 :名無しの笛の踊り:2014/05/27(火) 01:34:08.04 ID:qtED5Bq4.net
美しいものは悲しく、悲しいものは美しい。

486 :名無しの笛の踊り:2014/05/27(火) 08:00:13.88 ID:QA0vF7fd.net
チャイコの「アンダンテ・カンタービレ」弦楽合奏版は本当に美しいと思うけどね。

正真正銘の初投稿です。

487 :名無しの笛の踊り:2014/05/27(火) 12:38:08.75 ID:nQ19cUlT.net
ブランゲーネの警告の後半の弦の部分がマイブームです。
もっと続いて欲しい。

488 :名無しの笛の踊り:2014/05/27(火) 19:05:47.12 ID:z6vr6u7P.net
カプリースだろ

http://www.youtube.com/watch?v=PULrXbC_2Ig&feature=em-upload_owner

489 :名無しの笛の踊り:2014/05/29(木) 01:11:33.88 ID:mhiC+yfY.net
和声進行が美しい曲ならシューベルトの魔王

490 :名無しの笛の踊り:2014/05/29(木) 05:30:55.34 ID:BREFd/xN.net
カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲

491 :名無しの笛の踊り:2014/05/29(木) 18:01:42.34 ID:ZYeVsHby.net
Russia National anthem Russian & English lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=AOAtz8xWM0w

ソヴィエト・ロシア連邦国歌の旋律だとおもいます。

492 :名無しの笛の踊り:2014/05/29(木) 18:24:49.92 ID:bvWa6sE+.net
シュトラウスのカプリッチョに出てくるいくつかの旋律

493 :名無しの笛の踊り:2014/05/30(金) 16:45:10.39 ID:PLuL8JjG.net
一つに絞れない時点でどれも大したものではない

494 :名無しの笛の踊り:2014/05/31(土) 00:14:19.89 ID:H9bGg50Q.net
ピアノ四重奏曲 (シューマン)第3楽章 アンダンテ・カンタービレ
に一票

495 :名無しの笛の踊り:2014/05/31(土) 17:51:21.57 ID:ao5PUj12.net
情景のオーボエソロの時のヴァイオリンパートでシソ♭シソ♭ラ〜♪って所めっちゃ好き

496 :名無しの笛の踊り:2014/05/31(土) 18:24:36.70 ID:M+R7tQwe.net
ポール・モーリア「蒼いノクターン」
ttp://www.youtube.com/watch?v=VP53j8UGvmw

497 :名無しの笛の踊り:2014/05/31(土) 18:34:04.82 ID:M+R7tQwe.net
ジョニー・マティス「When A Child Is Born」(ソレアード)
ttp://www.youtube.com/watch?v=RGMky4tVN7c

498 :名無しの笛の踊り:2014/05/31(土) 19:00:15.69 ID:M+R7tQwe.net
ホセ・フェリシアーノ「ケ・サラ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ymSnmuXMKd4

499 :名無しの笛の踊り:2014/05/31(土) 19:14:33.99 ID:wgMzJLYf.net
あんたのIDが「ケ」だろw

500 :名無しの笛の踊り:2014/06/13(金) 18:52:26.40 ID:svX97mdx.net
ドヴォルザークの何かだな
メロディーの動きが天才。特に短調の哀愁漂う曲
厳つい顔と名前の癖に

501 :名無しの笛の踊り:2014/06/13(金) 23:12:37.32 ID:zXMR3Eto.net
ピアノ四重奏曲 (シューマン)第3楽章に、おいらも一票。
グールド&ジュリアードSQ盤がお気に入りでつ。

502 :名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 00:27:57.79 ID:ObGDX5Sg.net
誰か挙げたかな?一概にナンバーワンというのは無理があるけど
フィガロの3幕、最後の合唱曲は正に天空の音楽だと思う。

503 :名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 09:02:02.91 ID:TQezu6c+.net
>>402
あなたもしかしてアマデウス・モーツァルトさん?
そうですよね?
何故ならこんな美しい旋律を奏でられる人は他にはいません

504 :名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 16:19:47.36 ID:KUxoW380.net
Gerald Finzi は出てないですよね。 Eclogue に一票。
前スレのまとめの神さまはまだいらっしゃいますか?
500を過ぎたので再びまとめをお願いしたい。切に。

505 :名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 19:34:22.14 ID:XhMfupcC.net
ピアソーラ「オブリヴィオン」で決まり。敵なし。

506 :名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 20:00:19.50 ID:vOGDeRJL.net
本当にそれでいいんだな?
と小一時間問い詰めたいのが多いな。
「こんな隠れた名曲あるんだぜ!」
って自慢したいだけなんだよな?w

507 :名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 20:51:32.97 ID:XhMfupcC.net
全然隠れてない。知らないのはおまいだけ。

508 :名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 20:54:58.82 ID:vOGDeRJL.net
言葉尻捉えて言い訳ですか?

509 :名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 21:55:01.54 ID:5z/yvbS5.net
エクログは隠れていないと思うけどな

510 :名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 23:10:11.28 ID:9GrMXpAl.net
>>505
激しく同意。
特に波多野睦美の歌につのだたかしがギターで伴奏してるアルバムにはいってるやつ。
このアルバムは、他の曲もいい。

511 :名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 17:06:02.36 ID:/wj+3XvU.net
女房の喘ぎ声

512 :名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 17:18:11.25 ID:03z7o2fv.net
それ空気の漏れてる音だろ?
ちゃんとの穴を塞いでから使えよ、空気嫁

513 :名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 17:58:10.56 ID:k7d8iGB8.net
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

514 :名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 19:20:01.92 ID:L09XpTbZ.net
クラシック系のアーティストも名演ぞろい。クレーメルがはまったのも無理はない。

515 :名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 20:19:53.79 ID:+zSfuA9O.net
フォーレ ピアノ五重奏曲第2番 第3楽章

516 :名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 20:36:57.32 ID:1Cz2KRD2.net
ジョンレノンのジェラスガイ

517 :名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 21:07:44.53 ID:79DZk3dc.net
>>514
波多野さんもクラシック畑なのだが

518 :名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 21:15:17.09 ID:k7d8iGB8.net
ラベルのピアノ協奏曲ト長調第2楽章

<人生の最後に聴きたい曲>
ラヴェルが自身で言っているんですけど、『この曲は何の意味もない』と。
『ただ、きらきらと良い曲なんだ』と。本当に深い深い、深い深い、自分の魂の
始まりの所まで連れていってくれる曲なんです。 (財津和夫)

NHK ミュージックポートレート
http://www.nhk.or.jp/portrait/archive/37/01a.html

519 : ◆QZaw55cn4c :2014/06/23(月) 22:34:45.19 ID:78e+N9xC.net
>>504
フィンジのエクローグはいいね、でも、某所では叩かれまくりだったんだ‥

520 :名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 20:50:53.86 ID:AkLAZU5Q.net
G線上のアリアは神の音楽

521 :名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 23:28:38.84 ID:7nXgAuX8.net
>>519
>某所では叩かれまくり

当然じゃん

522 :名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 00:28:46.94 ID:BEzbRXWs.net
フィビヒ「詩曲」
ブラーガ「天使のセレナード」
トセリ「嘆きのセレナード」

523 :名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 00:39:27.09 ID:uw3kM9J0.net
kv.622 第二楽章
天上の調べだ…

524 :名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 13:13:28.00 ID:4FBR/zIb.net
パガニーニの奇想曲は誰も言及してないな。

525 :名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 20:33:01.51 ID:CjvOhomg.net
最近、聴きまくっているせいか
「春の祭典」の冒頭のファゴットソロの旋律が妙に美しく感じる。

526 :名無しの笛の踊り:2014/07/02(水) 08:02:48.19 ID:tp+MyTur.net
バックから突いてる時にたたく女房の尻の音

527 :名無しの笛の踊り:2014/07/02(水) 18:29:04.88 ID:UDWLjNSo.net
アジサイ見に行った時、前を歩いてるババアの
とめどなき屁音

528 :名無しの笛の踊り:2014/07/03(木) 16:38:01.02 ID:RnrN3tb3.net
カルメンの間奏曲
運命第二楽章
ゆりかごの唄
七夕

529 :名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 10:45:26.79 ID:bYzXHTJw.net
529は、これまで出てないやつを必死に探して書きました

530 :名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 01:59:16.45 ID:BYWYbj62.net
80年代アイドル

松田聖子 エンドレス・ラブ
http://www.youtube.com/watch?v=-7youuS2Jjw
斉藤由貴 悲しみよこんにちは (ザ・ベストテン 86年4月17日)
http://www.youtube.com/watch?v=7mXz1w1bXxQ
南野陽子 話しかけたかった (夜のヒットスタジオ 87年5月6日)
http://www.youtube.com/watch?v=ic8hTGh6EUM
浅香唯 C-Girl(歌のトップテン 88年6月13日)
http://www.youtube.com/watch?v=Wj8RQDmMh6c
松本典子 さよならと言われて
http://www.youtube.com/watch?v=5uywWq_42Mo
田村英里子 リトル・ダーリン(91年5月26日)
http://www.youtube.com/watch?v=hZV1wqQ438Q

531 :名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 22:45:06.64 ID:So+Fo2OC.net
メロディーメーカーと言われて万人が一番納得するのは
おそらくチャイコフスキーとドヴォルザーク

だからこの二人のどれか
個人的には新世界より第二楽章

532 :名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 23:57:07.27 ID:uF5aIZ3F.net
ピアソラのオヴリヴィオン

533 :名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 00:52:45.19 ID:uUDo3Qn3.net
マーラー3番の終楽章
なぜかまだ出てない

534 :名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 11:27:51.58 ID:wcEQkGzi.net
ベートーヴェン 交響曲第9番の第三楽章
おれ、「苦悩を突き抜け、歓喜に至る」ほどの能力や意思力
無いんで、美しい第三楽章聴きながら昇天(地獄に転落かもしれませんが)
したいと思っております。三楽章聴いてるといつも天国をさまよっている
ような気分にさせられます

535 :名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 11:46:09.55 ID:eJ0hq1nS.net
うん、君はそうなんだね。でも僕は違うんだ。

536 :名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 19:52:31.30 ID:3gxnCBVz.net
それを言っちゃあおしまいよ

537 :名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 20:38:48.25 ID:eJ0hq1nS.net
ごめんなさい、、、。

538 :名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 21:25:09.36 ID:3gxnCBVz.net
Adolphe Adam(アドルフ・アダム)「Minuit, chrétiens」
ttp://www.youtube.com/watch?v=rgtLkeMUPD4
45秒〜6分5秒
Augasta Holmes 「Trois anges sont venus ce soir」
ttp://www.youtube.com/watch?v=rgtLkeMUPD4
9分30秒〜12分52秒

こんなコンサート行きたい!

539 :名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 23:05:54.00 ID:6RDX1G4X.net
シューベルト 弦楽五重奏曲第二楽章
メガネくんが音楽の父、神童、楽聖らを凌駕するひととき

540 :539:2014/07/24(木) 01:55:51.29 ID:MNbG+oGG.net
Adolphe Adam(アドルフ・アダム)「Minuit, chrétiens」

Adolphe Adam(アドルフ・アダン)「Cantiqe de Noel(O!Holly Night」
バレー音楽「ジゼル」のアダンですね

541 :名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 07:16:38.18 ID:uGNmzCHA.net
男女の喘ぎ声

542 :名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 13:12:38.03 ID:qxTKQZnt.net
石井明美のCHA-CHA-CHAだろうな

543 :名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 14:54:38.55 ID:sL2YbvJh.net
猫のノド鳴らし

544 :名無しの笛の踊り:2014/07/28(月) 17:43:54.15 ID:Zh1mzYIK.net
>>523
俺はそれが終わった直後の明るい第3楽章冒頭に至高の美を感じる
というよりK622は第3楽章以外旋律美という点ではK581に負けてる

545 :名無しの笛の踊り:2014/07/29(火) 11:18:46.65 ID:qjaj5Ffu.net
ベートーヴェン8番1楽章の展開部は既出?

546 :名無しの笛の踊り:2014/08/17(日) 12:20:53.61 ID:qMFfNVeg.net
ドヴォルザークのアメリカの第2楽章

547 :名無しの笛の踊り:2014/08/17(日) 20:15:51.57 ID:78rUUP/B.net
エリナーリグビーだな。
歌詞が悲惨すぎるけど。
(身につまされる)

548 :名無しの笛の踊り:2014/08/18(月) 07:09:47.44 ID:HPu9uEYV.net
ラヴェルもいいよ

549 :名無しの笛の踊り:2014/08/18(月) 10:58:17.19 ID:corwdh3m.net
アンドレ・ギャニオンの、「めぐり逢い」
https://www.youtube.com/watch?v=Wx3VY62uJCk

いろんな所でBGMで使われています。

550 :名無しの笛の踊り:2014/08/18(月) 11:38:51.05 ID:bvlBcLRD.net
Kanon (1999)
http://www.youtube.com/watch?v=I3DNgVeqi9Y
Air (2000)
http://www.youtube.com/watch?v=MbXsqxzSakg

551 :名無しの笛の踊り:2014/08/19(火) 21:37:47.56 ID:te2mkFK0.net
モーツァルトのピアノ協奏曲第27番

耳を澄ませ、そっと目を閉じると、
高くそして青く澄み渡る秋空に続く高原を想わせる
その旋律に心が癒されます。

552 :名無しの笛の踊り:2014/08/19(火) 22:06:56.80 ID:qQutgpFC.net
>>551
どの楽章が特に好き?
私は中でも第二楽章かなあ。
しかし、これほどどこをとっても澄み切った印象の曲はないよね。

553 :名無しの笛の踊り:2014/08/19(火) 23:04:09.39 ID:te2mkFK0.net
>>552 さん
私は、第一楽章と言いたい所ですが、第二楽章の夜明け前の静かな、
そして草木の露がしたたる様を想わせる冒頭の旋律も良いですよね。
甲乙付け難いです。

こちらは少し古いのですが、この方の演奏が私の一番のお気に入りです。
http://www.youtube.com/watch?v=5i_ttU6v1Y0
6分17秒〜8分00秒辺りは、もはや言葉は必要無いと思います。

554 :名無しの笛の踊り:2014/08/29(金) 21:32:21.21 ID:pmOO2g6u.net
Amelita Galli-Curci - Home Sweet Home

https://www.youtube.com/watch?v=Y3xBLGrRSqk

もちろん火垂るの墓の影響大ですが

555 :名無しの笛の踊り:2014/08/31(日) 06:18:57.96 ID:HAl2xiEE.net
最近聴いて衝撃を受けたんだがプロコのロミジュリ
特に最後の「ジュリエットの死」が一番グッとくる

寒い地域の作曲家のメロディが好きだな

556 :名無しの笛の踊り:2014/09/15(月) 17:09:38.62 ID:iVBSbKcG.net
スカボロー・フェア、フォーレのシチリアーノ、レスピーギのシチリアーノみたいな

これらのドリア旋法っぽい曲は単純な長調短調より美しいと思う

557 :名無しの笛の踊り:2014/09/15(月) 19:52:57.80 ID:SKWA3CYq.net
バッハ、マタイ@BCJの第一部のラストのコラール。シュバイツァーが言及しただけある。

558 :名無しの笛の踊り:2014/09/16(火) 02:28:02.18 ID:SowviTU4.net
ガンで余命一ヶ月と告知された父が、俺が聴いてるクラシックに珍しく「いい曲だ、それ何の曲だ?」と訊いてきた
俺の影響でクラシック名曲集とかをたまに聴く程度の父だが

それがローエングリン第一幕前奏曲
改めて聴くと、美しいメロディーだなと思った;

559 :名無しの笛の踊り:2014/09/16(火) 06:36:28.33 ID:lJaOG8Hg.net
泣いた

560 :名無しの笛の踊り:2014/09/16(火) 06:44:02.64 ID:WlaQ2ypZ.net
ジークフリート牧歌

561 :名無しの笛の踊り:2014/09/16(火) 19:40:35.13 ID:7hsd6dRs.net
たくさんあるけど、短くて美しいなーって思う曲はやっぱりカヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲だなー。この曲だけでマスカーニの名前は永遠に残るよ

562 :名無しの笛の踊り:2014/09/17(水) 00:27:57.31 ID:kszTXvjx.net
言えてる。後、プッチーニの椿姫序曲ね。

563 :名無しの笛の踊り:2014/09/17(水) 15:39:46.90 ID:WfrU661T.net
言えねーよ馬鹿

ブル6の2楽章

564 :名無しの笛の踊り:2014/09/17(水) 19:42:53.98 ID:FhCy9l4q.net
K.595

565 :名無しの笛の踊り:2014/09/17(水) 21:54:09.27 ID:6vDqyb87.net
プッチーニの椿姫序曲って、そんな曲ねーよw

566 :名無しの笛の踊り:2014/09/18(木) 04:08:39.51 ID:WwnV7ArZ.net
そんな感覚の層に受け入れられてるって感じやね

567 :名無しの笛の踊り:2014/09/18(木) 04:47:23.72 ID:rCklDdfT.net
タコ5交響曲第3楽章。
20世紀で最高だと思う。

568 :名無しの笛の踊り:2014/09/18(木) 09:43:51.70 ID:w2Qonven.net
20世紀で最高だったらカッチーニのアヴェマリア

569 :名無しの笛の踊り:2014/09/18(木) 16:52:22.38 ID:m63TLMrZ.net
タコ7の3楽章かな僕は

570 :名無しの笛の踊り:2014/09/21(日) 20:21:12.20 ID:5hA7TmFe.net
パガニーニのコンチェルト4番2楽章

571 :名無しの笛の踊り:2014/09/24(水) 00:12:22.92 ID:XpmWjaQk.net
タイースの瞑想曲一曲でマスネーの名は不滅と言えよう!

572 :名無しの笛の踊り:2014/09/24(水) 02:10:04.13 ID:1jGa51C5.net
1 モーピアノ27第二
2 モーピアノ20第二
3 モーピアノ21第二
4 モーピアノ21第一
5 モークラ五重奏第二
6 モーアイネクライネ冒頭
7 モープラハ第一展開部
8 チャイピアノ1冒頭
9 ベー田園第一
10モークラリネット第一

こうして見るとやっぱモーが圧倒的か。
平均的完成度はベーのが上だと思うが・・・。

573 :名無しの笛の踊り:2014/09/24(水) 03:41:49.41 ID:aYM+nFhr.net
BLUE IN GREEN のテーマ

574 :名無しの笛の踊り:2014/09/24(水) 21:53:44.94 ID:tr28+k31.net
>>572
モツベトスレでやってほしい

575 :名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 12:43:09.24 ID:+XnZiTuy.net
hirosima
でいいんじゃない

576 :名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 12:49:44.94 ID:2u7vcdxQ.net
薔薇の騎士ワルツ

577 :名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 17:02:51.52 ID:oagDVeMr.net
>>560
同意
あとはトリスタンの愛の死とかな

578 :名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 21:54:01.38 ID:0aEKGT3Y.net
旋律だけなら「アルハンブラの思い出」
もしくは「エリーゼのために」

579 :名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 21:57:17.93 ID:uczJxGVt.net
モツのピアコン27#2は殿堂入りだな
涙が溢れるほど美しい…

580 :名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 23:21:11.53 ID:g4EOgQSP.net
ヴェーベルンのピアノのための変奏曲第一楽章!

581 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 00:24:08.92 ID:m9gOpWow.net
>>578
エリーゼのために(失笑)

582 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 01:00:38.27 ID:pfA2lY0h.net
ドビュッシーの夢

583 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 01:03:54.41 ID:/DrrMHOv.net
エリーゼのためには上手いピアニストがアンコールでやると
音が光の粒みたいにあちこちに飛びまわるような感じになるんだよ
すげえ幸せな気分になる

584 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 05:15:32.70 ID:2q8rVxxP.net
じゃあ、天城越え

585 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 09:18:57.08 ID:EZt7tR0y.net
展覧会の絵

586 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 09:19:12.15 ID:uKR+CYPv.net
土木工事の音
休日の朝っぱらかやめてくれや

587 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 10:40:49.33 ID:TQhd3qdJ.net
春祭でもかけて対抗する。

588 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 10:42:30.50 ID:l02Dwqh8.net
「レポン」を大音量でかけよう

589 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 18:35:13.85 ID:qMzTJ599.net
ブル5の1楽章7の1、2楽章8の2、3楽章9の全楽章一気に挙げとく

工事まだ終わんね、5時に終えるもんだと思ってて油断してたわ

590 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 19:34:54.23 ID:+vJZYsaZ.net
俺が夢で作曲したメロディー
感動で真夜中に涙ウルウルで目が覚めたりする
そのときは覚えてる
でも朝起きるとどうしても思い出せない;

591 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 20:01:28.67 ID:vAZwIg36.net
そのメロディをちゃんと覚えてて、かつそれで一曲変奏曲を書ける力が君にあれば君はシューマンになれたかも

592 :名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 22:27:38.33 ID:DfNaNOET.net
エリーゼって、あれは旋律的な曲と言えるんだろうか?
スレタイだと人の声で歌ってよしピアノで弾いてよしみたいなのが想像されるけど
エリーゼは歌ってもつまらないよな

593 :名無しの笛の踊り:2014/09/28(日) 09:21:52.35 ID:Kf6J882a.net
ブラッサンスのペネロープ

594 :名無しの笛の踊り:2014/10/09(木) 20:20:58.51 ID:DXMtphPK.net
test

595 :名無しの笛の踊り:2014/10/09(木) 21:28:50.61 ID:MyHiagRs.net
ブルックナー交響曲5番の2楽章はもう出てる?

596 :名無しの笛の踊り:2014/10/12(日) 17:46:53.52 ID:xEU/fiTt.net
>>592
「キッスは目にして」という歌謡曲があった(作詞:阿木燿子)

597 :名無しの笛の踊り:2014/10/12(日) 20:49:08.65 ID:TJGTHsFx.net
情熱の花っていうのもあった

598 :名無しの笛の踊り:2014/10/12(日) 23:09:42.33 ID:7YeC5AJw.net
ドミソ

599 :名無しの笛の踊り:2014/10/19(日) 21:22:45.20 ID:kPzclTw3.net
史上というより20世紀音楽で最も美しい楽曲の一つかな
アントン・ウェーベルン「弦楽四重奏のための緩徐楽章」1905
エマーソンSQ
https://www.youtube.com/watch?v=s8e69x8aeWk

600 :名無しの笛の踊り:2014/10/19(日) 22:53:41.98 ID:hJnRiqex.net
サン・サーンスの白鳥な
譜面見せてもらったことあるがあんな簡素なのにあんな美しく奏でられるのかと
チェロという楽器はすごいなと

ピアノ担は思いましたとさ

601 :名無しの笛の踊り:2014/10/20(月) 01:49:07.40 ID:PBkAzaLF.net
ああいういかにもな曲は美しいと思わん
ラフマニノフも同じ
苦味あっての美しさだと思う

602 :名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 23:27:44.15 ID:xV4+LqKV.net
ザッパのスイカ...泣ける。

603 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 09:21:14.89 ID:9ORvi2nn.net
>>601
ラフマニノフに苦みがないとは片腹痛い。
食わず嫌いなのではないの?

604 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 12:47:49.00 ID:OQN6XIZB.net
>>602
フランチェスコ・ザッパのことか?
http://www.youtube.com/watch?v=yYukajdLurk

605 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 19:03:16.77 ID:SeLsxOhV.net
>>603
別に趣味は人それぞれなんだから、感じない場合もあるだろ
自分の感覚を人に押しつけるのはよくない

606 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 20:17:17.17 ID:9ORvi2nn.net
>>605
それは>>601も同じでしょ。
美しく思わないのは勝手だけと、ラフマニノフの音楽に苦味がないというのは
勝手に思ってる以上のある種の決めつけにとらえられる。
それはラフマニノフの作品の中で苦味のある作品の聴取体験が無いからなのかもしれない。

607 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 20:19:54.63 ID:9ORvi2nn.net
大体において人は最初に苦手と感じたものはその後あえて深入りしないものだから、
そのジャンルの多様性を知る由もなくネガティブな方向に評価しやすい傾向にある。

608 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 21:34:10.48 ID:SeLsxOhV.net
>>606
>>601は暗に「苦みがない」と書いてはいるけど、自分の感じ方以上の話はしていない
あんたは「片腹痛い」と他人の感性を否定しているが
「聴取体験がないからなのかも」などと上から目線で書く方が痛々しいよ
芸術に正解がないことを理解していない
それだとスレタイの議論は盛り上がらない

609 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 22:27:30.31 ID:wHqNtdZZ.net
>>608
「聴取体験が無いからなのかも」が上から目線ですか?

610 :名無しの笛の踊り:2014/11/12(水) 18:50:12.28 ID:l0el4SGC.net
くるみ割り人形パドドゥ

611 :名無しの笛の踊り:2014/11/13(木) 15:10:03.16 ID:6bQI94B8.net
みんないろんな板に行ってんだな。

603 名前:名無しの笛の踊り [sage] :2014/11/10(月) 23:27:44.15 ID:xV4+LqKV
ザッパのスイカ...泣ける。

人類史上最も美しい旋律は何? part2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1322325079/

612 :名無しの笛の踊り:2014/11/13(木) 15:10:38.54 ID:6bQI94B8.net
誤爆すまん。

613 :名無しの笛の踊り:2014/11/14(金) 18:50:02.20 ID:1AnLXqvQ.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22694897
これかな

614 :sage:2014/11/16(日) 01:57:24.59 ID:aABrq/lf.net
ラフマニノフ:交響曲第2番3楽章
カリンニコフ:交響曲第1番2楽章
バッハ:メヌエット、ゴールドベルクのアリア、平均律の1の前奏曲、G線上のアリア、主よ、人の望みの喜びよ
シューマン:トロイメライ
ドビュッシー:月の光
サティ:ジムノペディ1
ショパン:夜想曲2
ドヴォルザーク:交響曲第9番2楽章
ベートーベン:悲愴2
パッヘルベル:カノン
クラ歴2カ月の30歳。
上記はここを参考に当たったものです。

615 :名無しの笛の踊り:2014/11/16(日) 17:51:43.65 ID:65DtBZ1e.net
>>603
代表曲はそれなりに聴いた
まあ感じ方は変わるかもね
よくわからないものがわかったときは気持ちいいし
ラフマニノフに対してもそんな瞬間が来ればいいですな

616 :名無しの笛の踊り:2014/11/16(日) 23:06:32.68 ID:viFjzPJZ.net
>>614
バッハのメヌエットってどれだよ……

617 :名無しの笛の踊り:2014/11/16(日) 23:33:14.91 ID:dg7KBL8y.net
アンナ・マクダレーナの音楽帳でしょ。

618 :名無しの笛の踊り:2014/11/16(日) 23:35:23.30 ID:lpxUdB6C.net
>>614
これじゃね?
クリスティアン・ペツォールト作曲メヌエット ト長調 BWV Anh. 114
http://www.youtube.com/watch?v=JNpxyjYPVUg

619 :名無しの笛の踊り:2014/11/16(日) 23:37:21.13 ID:lpxUdB6C.net
アンカー間違えた
×>>614
>>616

620 :名無しの笛の踊り:2014/11/16(日) 23:49:50.59 ID:lpxUdB6C.net
>>614
バッハがあってモーツァルトが無いのが不明すぎる
モーツァルト:フルート四重奏曲第1番 ニ長調 K. 285
〜第2楽章アダージョ
http://www.youtube.com/watch?v=7cme3Mi5IDI

621 :名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 00:02:52.75 ID:vqNvNNVI.net
モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K. 467
〜第2楽章アンダンテ
http://www.youtube.com/watch?v=IvcS0bUzTCU

622 :名無しの笛の踊り:2014/11/29(土) 00:03:42.63 ID:myNZJqX1.net
ベートーヴェン ピアノソナタ第25番 Op.79

623 :名無しの笛の踊り:2014/11/29(土) 10:51:29.10 ID:s3dIYjGp.net
モーツアルト「小夜曲」第二楽章

624 :ダイエー@練習中 ◆ElliottWX2 :2014/11/30(日) 01:20:22.19 ID:SeD9wpQ1.net
バッハ、2つのバイオリンのための協奏曲 第2楽章

625 :名無しの笛の踊り:2014/11/30(日) 13:13:45.75 ID:Wob0h0bQ.net
ヨーゼフ・マルティン・クラウス
交響曲 変ホ長調 VB 144 〜II. Larghetto
http://www.youtube.com/watch?v=ZNEyzFOsl3M

626 :名無しの笛の踊り:2014/12/03(水) 18:58:53.34 ID:dXzYx5pG.net
トリスタンとイゾルデ

627 :名無しの笛の踊り:2014/12/04(木) 19:13:18.76 ID:sZS03KvE.net
濡れの涙が音符に変わった歌曲集

628 :名無しの笛の踊り:2014/12/14(日) 20:52:52.57 ID:zSdUmo5k.net
モーツァルト ピアノ協奏曲第17番
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番

629 :名無しの笛の踊り:2014/12/15(月) 01:12:53.82 ID:F5H02p9O.net
ラフマニノフ 交響曲第2番第3楽章

630 :名無しの笛の踊り:2014/12/15(月) 22:19:49.14 ID:dfrU4fuv.net
ラフマニノフ、パガニーニの主題の変奏曲のあのくだりはいちばん好きだな

631 :グールドの著作を読むなら原書で:2014/12/15(月) 22:39:49.67 ID:huhA+R5U.net
Chants polonais op.74 - n°12 Moja pieszczotka arr. Franz Liszt

632 :名無しの笛の踊り:2014/12/16(火) 08:20:26.24 ID:PWxWpT0n.net
>>631
Chopinがどこにも書かれていない

633 :名無しの笛の踊り:2014/12/16(火) 15:48:32.81 ID:vlY8FSbI.net
意外にもラズモフスキーの2番第二楽章が出てないんだな
割と有名だがやっぱりいいぜよ

634 :名無しの笛の踊り:2014/12/18(木) 00:34:53.45 ID:/UDlDE1y.net
ありゃよく見りゃスノッブなカキコになってもうてるな
×割と有名だがやっぱりいいぜよ
○わざわざ挙げるまでもない周知の名曲かもしれませんがやっぱりいいぜよ

635 :名無しの笛の踊り:2014/12/18(木) 08:30:23.73 ID:9GDRJ8LO.net
訂正前後の違いがわからんw

636 :名無しの笛の踊り:2014/12/18(木) 17:32:30.17 ID:xfWDBRtP.net
ありゃまw
謙遜の気持ちと受け取ってください

637 :名無しの笛の踊り:2014/12/18(木) 17:33:49.01 ID:xfWDBRtP.net
どうしても挙げたかったんだ!みたいなニュアンスでお願いします

638 :名無しの笛の踊り:2014/12/18(木) 20:11:39.67 ID:6swRbDnb.net
ヘンリー・パーセル「アブデラザール組曲からロンド」
https://www.youtube.com/watch?v=I0mNAlPjmLA

639 :名無しの笛の踊り:2014/12/19(金) 12:30:29.00 ID:qumUYpy7.net
>>633
いい悪いは別にして
あれのどこが有名だ?

640 :名無しの笛の踊り:2014/12/19(金) 21:03:35.28 ID:DmN07wnu.net
>>639
昔読んだ入門書の代表曲で挙げられてたんだ…
ズレ具合を理解したよ…

641 :名無しの笛の踊り:2014/12/25(木) 01:08:22.84 ID:xueNZNs3.net
小フーガの旋律クッソ好きなのに脳内で禿の歌が再生されてウザい

642 :名無しの笛の踊り:2015/02/20(金) 01:48:58.64 ID:eGR/8OQR.net
シベリウス6の冒頭

643 :名無しの笛の踊り:2015/02/20(金) 01:57:38.50 ID:XdJU7P0S.net
フーガの技法

644 :名無しの笛の踊り:2015/02/21(土) 22:26:47.24 ID:4mvdVzx8.net
マーラーの第九の第四楽章
バッハ平均律の8番目のプレリュード
シューベルト死と乙女の第二楽章
ドボルザークの新世界よりの第三楽章
ベートーヴェンのピアノトリオ大公の確か第二楽章
ショパンのノクターン
バーバーの弦楽のためのアダージョ
ブルッフの8つの作品の1つ目
モーツァルトのグランパルティータ第三楽章
チャイコフスキーの交響曲第六番の第四楽章
ブルックナーの交響曲第五番の第二楽章
ブラームスのヴァイオリンソナタの第二番の全て
モーツァルトのフィガロの結婚、恋とはどんなものかしら

645 :名無しの笛の踊り:2015/02/21(土) 23:36:49.79 ID:TWweQ6A5.net
ヴァイオリン協奏曲 ト短調 Op. 9, No. 3, RV 334
〜第2楽章:ラルゴ
http://www.youtube.com/watch?v=L1tOOh-BzI0#t=3m23s
3分23秒〜

646 :名無しの笛の踊り:2015/02/21(土) 23:39:43.08 ID:TWweQ6A5.net
作曲者名忘れた まあ分かると思うけど、ヴィヴァルディね

647 :名無しの笛の踊り:2015/02/22(日) 19:52:30.93 ID:kd6s7okW.net
ショパン「ピアノソナタ第3番〜第3楽章ラルゴ」特に中間部
https://www.youtube.com/watch?v=lM0Qj9ZXPJY
19分〜31分10秒

648 :名無しの笛の踊り:2015/02/24(火) 12:30:05.06 ID:Z/ZJJ6Jc.net
>>644が一生懸命考えて全部書きだしてくれたので
このスレ 終 了 

649 :名無しの笛の踊り:2015/02/24(火) 13:51:49.71 ID:H+SUDIf+.net
マジレスするとオケの音確認の音
あれを延々と鳴らしてくれるコンサートあったら行きたいわ

650 :名無しの笛の踊り:2015/02/24(火) 14:03:52.19 ID:M9qL3CsZ.net
>>649
そんなあなたにぴったりの新曲

http://www.amazon.co.jp/dp/B00SC8VXLM/ref=dm_mu_dp_trk20

651 :名無しの笛の踊り:2015/02/24(火) 14:55:30.25 ID:Kf5FRfN3.net
ラヴェル ピアコン adagio assai
ジムノペティ第一番
水の戯れ
ノルウェー農民の行進曲

652 :名無しの笛の踊り:2015/02/24(火) 19:28:57.68 ID:LSZrR0u8.net
>>649
前衛芸術にありそうだな
ヴィオラ・ダ・ガンバがそれに近い感じ
雅楽だと音取と言って一つの演目になってる

653 :名無しの笛の踊り:2015/02/24(火) 22:23:27.42 ID:9GkLuYJb.net
>>652
>>650のリンク先見た?
これはまさにそれだな。

654 :名無しの笛の踊り:2015/02/24(火) 22:34:24.25 ID:vFMWMmTH.net
リンク先見ても音は聞こえない

655 :名無しの笛の踊り:2015/02/24(火) 22:35:26.91 ID:LSZrR0u8.net
ヴィオラ・ダ・ガンバの対位法は鏡に反射するかのような音現象を模している気がする
対位法は音合わせの中から現れた技法のような気がしてきた

656 :名無しの笛の踊り:2015/02/24(火) 22:44:10.37 ID:vFMWMmTH.net
対位法の発祥は無伴奏の合唱だろ 歌声は伴奏にはしづらいので

657 :名無しの笛の踊り:2015/02/25(水) 00:48:01.12 ID:uYM/lOmW.net
>>650
あるんか!サンクス

658 :名無しの笛の踊り:2015/02/25(水) 11:47:55.25 ID:yVinMdVc.net
>>654
このCDの試聴はタワレコなどのサイトて可能ですが、まさにチューニングの再現。

659 :名無しの笛の踊り:2015/02/25(水) 13:13:10.30 ID:eZDk1P3d.net
ラヴェルのマ・メール・ロアから妖精の園
これほど美しく儚い曲知らない

660 :名無しの笛の踊り:2015/02/26(木) 18:23:02.32 ID:p1PTne+G.net
メタモルフォーゼンは、いかがですか?

661 :名無しの笛の踊り:2015/02/26(木) 19:32:59.70 ID:9znQCuga.net
>>660
R.シュトラウス、レスピーギその他何人かがそのタイトルで書いてるけど、誰の?

662 :名無しの笛の踊り:2015/02/27(金) 19:23:17.02 ID:Lv9k5sMn.net
>>661
シュトラウス以外でもあったの?まずシュトラウスだろ

663 :名無しの笛の踊り:2015/02/27(金) 20:37:49.86 ID:xXdVHzi2.net
レスピーギのは普通メタモルフォーゼだから混同することはないと思う

664 :名無しの笛の踊り:2015/02/27(金) 22:07:47.56 ID:/u8NQgJY.net
>>661はアレだな、そうアレだ

665 :名無しの笛の踊り:2015/02/27(金) 22:08:57.42 ID:E2WdLV6J.net
アカシックレコード

666 :名無しの笛の踊り:2015/02/28(土) 03:43:13.09 ID:SOX/SPoD.net
>>28 クラ板で何をほざいてんだか

667 :名無しの笛の踊り:2015/03/02(月) 19:08:09.34 ID:eLIjw1OB.net
中川俊郎『茜のテーマ』

668 :名無しの笛の踊り:2015/03/22(日) 00:45:24.30 ID:RC9s8TSi.net
ビートルズのYesterday

669 :名無しの笛の踊り:2015/03/22(日) 22:52:20.30 ID:xTyGpC8w.net
管弦楽組曲 第3番 第2曲 エール

670 :名無しの笛の踊り:2015/03/22(日) 23:14:21.67 ID:ncbGvbdm.net
Bereite dir Jesu noch itzo die Bahn

671 :名無しの笛の踊り:2015/03/23(月) 11:45:04.64 ID:QqjFCKuW.net
俺のアカシックレコードは汚くて怖い

672 :名無しの笛の踊り:2015/03/28(土) 10:27:55.47 ID:BnxEaB1V.net
ラ・フォリア
http://www.youtube.com/watch?v=xfxSFsC60iY

673 :名無しの笛の踊り:2015/03/30(月) 22:22:01.65 ID:kNcjnQZd.net
>>668
クラシック聴いたことないよな? w

674 :名無しの笛の踊り:2015/04/01(水) 19:24:11.32 ID:Ul8DINjJ.net
美しい旋律はいくらでもあるけど、一曲丸々となるとラヴェル両手の二楽章かなぁ。
長調で大袈裟でなく微笑みながら涙が一粒こぼれ落ちるかのようなほんとの傑作だと思うよん。
短調でひたすら悲しい悲しい悲しいぜーっみたいな曲は歳とってくると嫌気がさしてくる。
あと、シュトラウスの四つ最後の歌の眠りにつくときかな。

675 :名無しの笛の踊り:2015/04/02(木) 02:29:18.02 ID:QM6Tgwj5.net
美しいという表現にぴったりなのは浄められた夜だね、俺の場合は
モツ41なんかも美しいと思う

676 :名無しの笛の踊り:2015/04/04(土) 09:35:40.51 ID:A1Fsyu7V.net
ブラームスの子守歌
ふたつあるけど
「聖なる子守歌」OP.91をお勧めします。
ピアノとビオラの伴奏で
ジェシー ノーマンで聞けば
天国に連れて行ってくれます。

677 :名無しの笛の踊り:2015/04/04(土) 14:00:13.96 ID:A1Fsyu7V.net
ブラームス
でもう一つ
「ひばりの歌」作品70-2

穏やかな春の日のヒバリの歌ですが
今聞くと
風もないのにはらはらと花びらが落ちていく
そんな情景が浮かんできます。

「久かたの光りのどけき春の日にしずこころなく花の散るらん」

678 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 10:39:34.96 ID:jRGPMTHd.net
クラシックはお好きですか?より
ブラームスはお好きですか?とコンサートに誘われるほうが
よりスノッブでソフィスティケートですね。
だからポールはシモンに魅かれたのでしょう。

そんな大人の貴女にはショパンよりも

ブラームス
6つの小品から 「第2番 間奏曲」OP.118-2

679 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 13:14:15.37 ID:0EBtEPxc.net
ポール、シモンってKISSの話か?

680 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 22:15:29.65 ID:UOBPZOgG.net
美しい旋律じゃなくて単に好きな曲あげてるだけだな

681 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 22:50:23.50 ID:qBxVGkCx.net
好きな曲ならまだ可愛いもんで
「どうや、こんな曲知らんやろ?w」
みたいなのが大杉

682 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 23:01:58.94 ID:O46cYgLw.net
ニューシネマパラダイスのテーマ

683 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 23:54:55.98 ID:N2aUzlfG.net
【あなたの選ぶ究極の1曲】メモスレ【究曲】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/music/1427435278/

684 :名無しの笛の踊り:2015/04/08(水) 14:09:26.82 ID:2x5oI7U2.net
ビバノンロック

685 :名無しの笛の踊り:2015/04/09(木) 00:18:00.05 ID:2tDBp8ds.net
犬の遠吠え

686 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 02:35:01.24 ID:PcistYW0.net
赤ちゃんの産声

687 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 06:29:14.42 ID:LCsNw5K5.net
>>684
あのストリングスの対旋律とか鳥肌ものだよな。

688 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 00:29:51.94 ID:q5OCUah6.net
ドンドンドン、ドンキー、ドンキーホーテーって曲

確か安売り店のテーマだったかな

689 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 11:48:56.01 ID:gtxn6zvP.net
このスレ的にも異論は無かろう

究曲は「月光」

【あなたの選ぶ究極の1曲】メモスレ【究曲】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/music/1427435278/

690 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 11:58:24.97 ID:Vl1j11Ol.net
>究曲
この造語がもうセンス皆無なんですが……

691 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 12:18:11.10 ID:gtxn6zvP.net
呼称なんて飾りですよ、偉い人には(ry

692 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 23:33:43.76 ID:y2NbVeHR.net
やっぱりマーラー五番アダージェットでしょうね。

693 :名無しの笛の踊り:2015/04/13(月) 07:57:47.12 ID:Tp97/LzG.net
やん…♡
だろjk

694 :名無しの笛の踊り:2015/04/15(水) 00:19:00.46 ID:oGAwTs1K.net
ラジオ体操第一

695 :名無しの笛の踊り:2015/04/19(日) 23:35:48.59 ID:IPkGbMnu.net
長調ならビゼーのメヌエット
短調は多すぎて決められない
明らかに短調の曲の方が名旋律が多い気がする

696 :名無しの笛の踊り:2015/04/22(水) 02:10:20.36 ID:NXUqXj5W.net
お前の中ではな

697 :名無しの笛の踊り:2015/04/24(金) 03:07:30.75 ID:pyxJfbZ2.net
隣の家の若妻から聞こえてくる喘ぎ声

698 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 23:56:25.43 ID:MD0U5t2z.net
ニューシネマパラダイスのテーマ

699 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 20:23:14.36 ID:8os06t2W.net
女房のオナラ

700 :名無しの笛の踊り:2015/05/27(水) 13:54:49.71 ID:awdrdgah.net
シェナンド

701 :名無しの笛の踊り:2015/05/27(水) 22:58:33.61 ID:sYnwmA/3.net
マーラー10番ですな

702 :名無しの笛の踊り:2015/05/27(水) 23:01:13.45 ID:Hxs1O1A6.net
行きつけのソープ嬢のマンペ

703 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 18:32:13.05 ID:yA1TJ25J.net
インターナショナル(労働歌)

704 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 20:28:07.71 ID:WGpvoUvs.net
>>703
武満徹がギター編曲「12のうた」を発表後、とある海外ギタリストが武満にこの12のうたを録音して送ってきたのだが、
本来含まれるはずの「インターナショナル」が意図的に抜かされていた、
というエピソードがある。
これをまた武満が面白そうに皆にふれ回ったそうな。

705 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 22:49:25.27 ID:2zGgIibF.net
君が代の「いわおとなりて」のところ

706 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 02:49:47.33 ID:IteOg/Mm.net
ロシアでおすすめの交響曲ありますか?
ラフマニノフのように甘〜いのが大好きです。

707 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 03:57:51.27 ID:Q/rFqCcF.net
カリンニコフはご存じ?

708 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 07:46:32.01 ID:WEgBszjp.net
>>705
旋律は悪くないんだけど、ことばと合ってないと思うわ
な〜〜〜りて〜、って……

709 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 10:14:20.56 ID:cBZNmgCx.net
>>708
み〜そ〜ら〜そ〜 み〜〜どれ〜
じゃ駄目だったんかな

710 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 22:56:41.71 ID:TCvyfYgk.net
>>708
いやそこはしとやかに成就を寿ぐ場面だからいいんだけどさ
それより次の「苔の」の部分が大袈裟でダメだな
バスドラ2発+トレモロとかアレンジもやりすぎ
で、「む〜ぅ〜す〜ぅ」ってのがもう如何しょうもなく古楽(雅楽か?)だなぁとしか言いようもないところで
まぁ最後には時代不詳の音楽として結ばれてしまうところが永久に栄える日本らしいと言えば日本らしい

711 :名無しの笛の踊り:2015/05/31(日) 00:18:28.12 ID:13Br6oqn.net
http://from.real-sound.net/midi/FF1/FF1_01_Koneria.mid
http://from.real-sound.net/midi/FF2/FF2_08_main.mid

http://from.real-sound.net/mid/midid.htm

712 :名無しの笛の踊り:2015/05/31(日) 04:24:03.26 ID:trlRVRVC.net
>>710
あーわかる大げさだよなそこは
終わり方もたしかに文句ない
あれでド終止だったらずっこけるからな

713 :名無しの笛の踊り:2015/05/31(日) 19:04:29.84 ID:iHuWvjhL.net
>>706-707
>ロシアでおすすめの交響曲ありますか?
>ラフマニノフのように甘〜いのが大好きです。

>カリンニコフはご存じ?

俺もお勧めw

カリンニコフ:交響曲第1番
https://www.youtube.com/watch?v=nIyua6QRCG0
特に第1楽章の第2主題は(1分40秒〜)感涙モノです^^

714 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 17:01:41.63 ID:IHP3MYJZ.net
すかしっぺ
プスッ〜

715 :名無しの笛の踊り:2015/07/26(日) 08:50:16.02 ID:sZPHncJv.net
>>542
それは確かに癒し効果があるな、それだけを延々聴きたい

716 :名無しの笛の踊り:2015/07/26(日) 08:52:39.20 ID:sZPHncJv.net
ミスった>>543

717 :名無しの笛の踊り:2015/10/24(土) 00:58:47.56 ID:n0BXPxOp.net
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番

718 :名無しの笛の踊り:2015/10/24(土) 12:06:50.55 ID:Wu3XaTx8.net
これはもうシベリウス6番4楽章の、中盤から後半にかけてどんどん畳み掛けるように展開していく部分ですね。
あの箇所の弦の展開は絶品です。
途中入ってくる木管も素晴らしいし。
美しいというより一番優しい旋律となると、ドヴォルザーク8番の3楽章ですかね。
あれは何度聴いても涙が出そうになります。
一番可愛らしい旋律となると、ヘンデルのハープ協奏曲とか最高ですね。

719 :名無しの笛の踊り:2015/10/24(土) 21:41:20.26 ID:i66ZYaRx.net
>>706
ミャスコフスキーの緩徐楽章

720 :名無しの笛の踊り:2015/11/20(金) 11:51:46.94 ID:UhzWFN5r.net
ベートーヴェン ピアノソナタ第27番Op.90 第2楽章

721 :名無しの笛の踊り:2015/11/20(金) 12:07:18.55 ID:omU3OUN2.net
魔法の言葉で
た〜のし〜い な〜かま〜が

722 :名無しの笛の踊り:2015/11/20(金) 18:18:13.35 ID:5Y3eay4G.net
キダ・タローのCM音楽

723 :名無しの笛の踊り:2015/11/21(土) 05:20:32.81 ID:7NfTMUCk.net
とーれとれぴーちぴーちカニ料理

724 :名無しの笛の踊り:2015/11/21(土) 15:56:29.78 ID:GaWNubLm.net
エストリレータ

725 :名無しの笛の踊り:2015/11/24(火) 00:53:54.12 ID:zyYsaUiL.net
濡れの高貴な指が奏でるピアノソナタ

726 :名無しの笛の踊り:2015/11/24(火) 08:25:51.14 ID:SfPyp+K1.net
ヌレ?

727 :名無しの笛の踊り:2015/11/25(水) 11:24:42.21 ID:Zz2HGnBQ.net
フォーレ好きな人は、チャイコのメロディは大して魅力を感じない
チャイコ好きな人は、フォーレのメロディに大して魅力を感じない
両方が好きっていう人いるんだろうか

728 :名無しの笛の踊り:2015/11/25(水) 13:02:38.42 ID:aWl49myU.net
両方好きだけど何か?
フォーレの宗教曲も室内楽も最高だし、チャイコのバレエも最高

729 :名無しの笛の踊り:2015/11/26(木) 04:30:05.22 ID:kzLgkQEq.net
「〜だけど何か?」って言う方、オヤジ臭いからやめたほうがいいぞ

730 :名無しの笛の踊り:2015/11/26(木) 20:58:11.22 ID:XZOBEajd.net
2chで何と思われようがどうでもいい人もいるんじゃないかな、見栄っ張りの君とは違って。

731 :名無しの笛の踊り:2015/11/27(金) 15:08:48.85 ID:uX9zKeXZ.net
見栄っ張りじゃないけど、オヤジ臭いとは思われたくないな。

732 :名無しの笛の踊り:2015/11/28(土) 01:25:13.19 ID:V6jIF5PJ.net
けど何か?
ってフレーズ懐かしいな
かといって復活してほしいとは全く思わがw

733 :名無しの笛の踊り:2015/11/30(月) 18:16:30.92 ID:yRYkpqxp.net
あぁ、モルダウの入ってる組曲のことですね。
それとも、ブーレーズの振ったマラ2の話でしたか?

734 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 19:51:52.29 ID:Sb5JpAs/.net
ラフマニノフピアコン2番1のオーボエクラリネットの旋律をピアノが追っかける所

735 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 21:43:13.85 ID:gOhaRqhP.net
ブルックナー8番のエンディング手前の所

736 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 21:53:42.86 ID:CF45BdLH.net
>>730
その通り。別に面と向かって話をしている訳じゃないし。

737 :名無しの笛の踊り:2015/12/06(日) 00:51:28.44 ID:/XWgHyEc.net
フォーレもチャイコも好きな奴多いだろうに

738 :名無しの笛の踊り:2015/12/09(水) 19:18:11.82 ID:rOyFGDq0.net
G線上のアリアに決まったみたいだね(ニコッ

739 :名無しの笛の踊り:2015/12/11(金) 08:05:23.28 ID:PCnKQq0+.net
ラフマニノフのヴォカリーズだろうね

740 :名無しの笛の踊り:2015/12/11(金) 10:06:57.01 ID:VhBCOZnO.net
>>739
これ一つかと言われると困るけど、ほぼ同意

741 :名無しの笛の踊り:2015/12/11(金) 19:03:45.81 ID:VJxxHpfW.net
そもそも論だが、何をもって「美しい」とする、かな?

742 :名無しの笛の踊り:2015/12/11(金) 20:32:55.93 ID:55dh4GoG.net
>>741
そんなものが定量的に計測できる筈もない
個人の主観でいいよ

743 :名無しの笛の踊り:2015/12/16(水) 13:08:18.37 ID:8UULLK1/.net
>>727
よく分からんけど、メロディの国民性みたいなこと言ってるのだろうか
だとしたら、フォーレとベートーヴェンのほうが分かりやすいんじゃないか?

744 :名無しの笛の踊り:2015/12/16(水) 14:47:56.46 ID:e8XVjPu7.net
どっちにしてもそんな大御所もってきたら両方好きなやついるにきまってんだろあほかよ

745 :名無しの笛の踊り:2015/12/27(日) 08:09:46.33 ID:p+v78UeF.net
G線上のアリアに決まったみたいだね(ホッ

746 :名無しの笛の踊り:2016/01/07(木) 01:37:46.41 ID:RqHVfBum.net
エリーゼのためには何だかんだで美しい

747 :名無しの笛の踊り:2016/01/08(金) 05:59:36.52 ID:Zj1HthxK.net
トリスタンとイゾルデ 愛の死の2分あたりから

ボロディン 夜想曲

748 :名無しの笛の踊り:2016/01/14(木) 01:41:16.48 ID:s/XH2mD9.net
シューベルトのアヴェマリア

749 :名無しの笛の踊り:2016/01/14(木) 01:49:22.94 ID:t/V+3Swk.net
G線上のアリアって最近はすっかり葬式音楽みたいにされてしまって残念だな

750 :名無しの笛の踊り:2016/01/14(木) 01:57:36.08 ID:Oc5qKBGa.net
Air

751 :名無しの笛の踊り:2016/01/14(木) 02:36:25.72 ID:oObTmvRW.net
テレマンのアリア
http://www.youtube.com/watch?v=KzY7Mgz0eXo
ちなみに原曲はこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=T0XBInJuVcA

752 :名無しの笛の踊り:2016/01/14(木) 23:15:17.63 ID:HFFuLaWI.net
G線上のアリアはもちろんニ長調がいいですよね
ハ長調の奴はなんか夕暮れ時っぽくてイマイチです

753 :名無しの笛の踊り:2016/01/14(木) 23:21:57.78 ID:oObTmvRW.net
アウグスト・ヴィルヘルミによる編曲って何パターンもあるのか

754 :1日2投:2016/01/14(木) 23:22:31.46 ID:v5U4yLYr.net
中国民謡 ジャスミン

755 :名無しの笛の踊り:2016/01/14(木) 23:26:37.02 ID:oObTmvRW.net
★週刊AWACS 2014年9月21日(誕生日の音楽映像、アウグスト・ウィルヘルミ)
2014-09-21 01:50:48
テーマ:音楽
■誕生日の音楽映像/アウグスト・ウィルヘルミ(August Wilhelmj)
ドイツのバイオリニスト・作曲家・編曲家、1845/6/21〜1908/1/22、バッハの『管弦楽組曲第3番』第2楽章を『G線上のアリア』として編曲したことで有名。
http://ameblo.jp/unarigoe/entry-11927934166.html

756 :名無しの笛の踊り:2016/01/16(土) 12:03:10.78 ID:33eTDKZN.net
https://www.youtube.com/watch?v=zre0u5XyNfY

757 :名無しの笛の踊り:2016/01/17(日) 09:03:28.52 ID:wYcaw1xe.net
俺は中一の童貞ですが
笑里さんのお尻の穴を想像するとちんちんがめっちゃ硬くなります
皆さんはどうですか?

758 :名無しの笛の踊り:2016/01/17(日) 16:47:49.65 ID:MbfUaSYK.net
安心してください

759 :名無しの笛の踊り:2016/01/17(日) 23:06:09.92 ID:nhhtOMuA.net
ヨーゼフ・シュトラウスのワルツ『秋のバラ』
https://youtu.be/tQCY41vW0PM

これ本当に好き
兄ヨハン・シュトラウス2世のどのワルツよりも旋律が美しいと思う

760 :名無しの笛の踊り:2016/01/19(火) 13:57:30.58 ID:FaT8GMy+.net
「クラシック音楽」としての立ち位置はともかく
まぁ美しい旋律といえばウィンナワルツは上位には立つだろうな

761 :名無しの笛の踊り:2016/01/19(火) 17:16:42.23 ID:zuFnyrKL.net
ベートーベンのバイオリン協奏曲の第二楽章でしょうか。イッセルシュテット指揮のシェリングもいいけどベストはやはり崇高なズスケか。

762 :名無しの笛の踊り:2016/01/19(火) 22:04:17.09 ID:204w5ZQh.net
ドヴォ7の第2楽章でしょ

763 :名無しの笛の踊り:2016/02/03(水) 20:55:46.32 ID:y0GVlViC.net
ベルワルド交響曲の
第何番だったか忘れたが緩徐楽章

764 :名無しの笛の踊り:2016/02/03(水) 21:26:03.56 ID:mi47WPl+.net
(只要為你活一天)
カンフーハッスル挿入歌。

765 :名無しの笛の踊り:2016/02/03(水) 21:42:31.00 ID:qJK1x7Vp.net
【ファミマ入店音】ファミリーマートの主題による変奏曲【ピアノ五重奏】
https://www.youtube.com/watch?v=s0UcI6nu8E0

766 :名無しの笛の踊り:2016/02/04(木) 00:41:14.76 ID:JOc8f+2y.net
シューベルトのアヴェマリア

767 :sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2016/02/06(土) 06:29:04.78 ID:MMdkSVrt.net
【人類史上最も美しい旋律は何? Part2】
【ヨハンシュトラウス2世作曲】
『【ワルツ:美しき青きドナウ】』
【sento29lausより】
2016年2月6日(土)
【悪しからず。】

768 :名無しの笛の踊り:2016/02/06(土) 09:53:54.95 ID:tANZVZNB.net
結局G線上のアリアに落ち着いたね

769 :名無しの笛の踊り:2016/02/06(土) 10:53:58.54 ID:VHBJ7NR3.net
シューベルトのアヴェマリア

770 :名無しの笛の踊り:2016/02/06(土) 13:02:11.58 ID:3DbvHNvX.net
https://youtu.be/6mzx-B4_110
ハンス・アイスラーの東独国歌

771 :名無しの笛の踊り:2016/02/07(日) 12:39:31.76 ID:O6VEtPD3.net
ダッタン人の踊り
モルダウ

なぜか日本人の郷愁を誘う人気曲

772 :名無しの笛の踊り:2016/02/08(月) 00:41:33.49 ID:7V8MmT7U.net
タイスの瞑想曲

773 :名無しの笛の踊り:2016/02/08(月) 01:01:48.26 ID:4Vwp3VcM.net
チャイコフスキー「くるみ割り人形」の「パ・ド・ドゥ」

「ドーシラソファーミレドー」とやってるだけなのだが、
すさまじく美しい

774 :名無しの笛の踊り:2016/02/08(月) 01:59:56.19 ID:WcXN9dxk.net
ベタだけど
ひまわりのテーマ曲と白い恋人たち

775 :名無しの笛の踊り:2016/02/08(月) 10:34:51.01 ID:eTe1ijnw.net
ヘイジュードは口ずさむたび恍惚を感じる

776 :名無しの笛の踊り:2016/02/08(月) 11:55:06.80 ID:RTVvdPx4.net
それはやばいよあんたの脳が

777 :名無しの笛の踊り:2016/02/08(月) 12:08:50.99 ID:e6uQz+N5.net
へーいじゅー
どんでんびんばーん

778 :名無しの笛の踊り:2016/02/11(木) 08:39:13.03 ID:I7nBBOKX.net
ベートーヴェン 第9の3楽章のテーマ

コレッリ クリスマス協奏曲の1楽章のテーマ

パーセル オペラ何とかのコールドソング


「〜ですけど何か?」も然ることながら
「じゃあどう答えればいいと?」など、所謂ナッチー語を連発するのもバカのひとつ覚え、人真似イエモンの典型かと存じます。

779 :名無しの笛の踊り:2016/02/11(木) 16:52:37.90 ID:mczjQlfg.net
4分33秒

780 :名無しの笛の踊り:2016/02/11(木) 17:02:40.55 ID:vB4KTAZm.net
バッハの「アリオーゾ」

781 :名無しの笛の踊り:2016/02/12(金) 14:49:36.82 ID:NK1JEsXa.net
カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲

782 :名無しの笛の踊り:2016/02/13(土) 23:20:39.87 ID:yHXTr8fC.net
一生所愛
https://youtu.be/yvdgFRCWCTc
https://youtu.be/JbIf6nSbKL8

783 :名無しの笛の踊り:2016/02/17(水) 00:07:30.97 ID:5ehVwIyD.net
>>776
通ぶってる奴ら渾身の隠れた名曲より
平ジュードの方が100倍くらい良いメロディーだと思うわ

784 :名無しの笛の踊り:2016/02/17(水) 09:38:13.35 ID:hPaHUVB+.net
ジェルソミーナ
伴奏無しでもいい

785 :名無しの笛の踊り:2016/02/22(月) 01:45:55.28 ID:OodoyVg4.net
マタイ受難曲
トリスタンとイゾルデ
ラ・ボエーム

今の気分で三大名旋律がたっぷり楽しめる作品

786 :名無しの笛の踊り:2016/02/22(月) 15:22:33.02 ID:QjRMXfC0.net
ヘイジューならイエスタディの方がいいだろ

787 :名無しの笛の踊り:2016/02/22(月) 20:04:06.34 ID:Pov87PBu.net
バッハやベートーヴェンの音楽は200年300年残る
ヘイジュードは50年がいいところ
そういうことなんだよ

788 :名無しの笛の踊り:2016/02/22(月) 20:04:41.09 ID:Pov87PBu.net
ヘイジュードというかビートルズな
ビートルズというかポップスな

789 :名無しの笛の踊り:2016/02/22(月) 21:40:22.09 ID:bOxQeHtS.net
ふだんは「ビートルズはクラシックになる」なんて言説には眉につばを塗りたくる俺だが
さすがに50年はないわ
直撃世代の子供世代も聴いてるし一世紀は堅い

790 :名無しの笛の踊り:2016/02/22(月) 22:06:18.59 ID:GJfXW+bU.net
>>789
そこはベイシティローラーズだろ普通

791 :名無しの笛の踊り:2016/02/22(月) 23:25:38.04 ID:mkA/wTMA.net
一世紀ってあと50年もあるじゃん
今ようやく半分過ぎたとこやで

792 :名無しの笛の踊り:2016/02/23(火) 09:29:53.09 ID:o22xT16x.net
100年は無理です(キッパリ)

793 :名無しの笛の踊り:2016/02/23(火) 09:46:05.34 ID:/1Dxz6FT.net
愛の救済の動機

794 :名無しの笛の踊り:2016/02/23(火) 11:56:55.22 ID:Jsl9I5ln.net
先のことなんか誰にもわからないのに断定する奴ってなんなの?

795 :名無しの笛の踊り:2016/02/23(火) 12:11:48.24 ID:ILeK8tAM.net
>>793
宇野って学生時代、指導動機で友達と会話してたんだって。
キチガイだな

796 :名無しの笛の踊り:2016/02/25(木) 12:29:15.07 ID:CEyDW4c5.net
>>795
示導動機ね。
宇野って誰? つべで松本零次みたいな格好して狭い部屋でワーグナーのCD指揮してる人?
違ったらゴメン。
誰やろ?

797 :名無しの笛の踊り:2016/02/29(月) 00:59:23.80 ID:vqtEustE.net
シューマン、「春の夜」。
ピアフ、「愛の賛歌」とどっちやねん! はスレチ?

798 :名無しの笛の踊り:2016/02/29(月) 02:07:24.54 ID:SH32RY8Z.net
シューベルトのアヴェマリア

799 :名無しの笛の踊り:2016/03/01(火) 23:27:20.34 ID:7RZnVwrb.net
ベートーベン交響曲第七番第ニ楽章
不滅のアレグレット」

800 :名無しの笛の踊り:2016/03/02(水) 02:08:43.21 ID:2/tB15kB.net
バッハのマタイ受難曲
われらは涙流してひざまずき Wir setzen uns mit Tränen nieder

これを聴いて、しばらく離れていた音楽に戻ってきたきた
あんまりにも美しくてピアノで旋律を辿った

801 :名無しの笛の踊り:2016/03/02(水) 19:43:29.52 ID:VcDLfvp0.net
おかえり

802 :名無しの笛の踊り:2016/03/09(水) 00:57:16.69 ID:xtoqsICH.net
亜麻色の髪の乙女

803 :名無しの笛の踊り:2016/03/12(土) 11:28:17.78 ID:Trxth4yp.net
ショパン別れの曲

804 :名無しの笛の踊り:2016/03/12(土) 11:32:07.99 ID:9sDzpULp.net
ブルッフのヴァイオリン協奏曲

805 :名無しの笛の踊り:2016/03/12(土) 17:40:16.12 ID:YrjwVF35.net
チャイコフスキーの弦楽セレナーデとか
くるみ割り人形の第2幕のパドドゥとか

806 :名無しの笛の踊り:2016/03/12(土) 17:44:43.71 ID:YrjwVF35.net
マスカーニの歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」はとても美しい。

807 :名無しの笛の踊り:2016/03/12(土) 21:50:22.61 ID:I7jF3H46.net
バッハのアリオーゾ

808 :名無しの笛の踊り:2016/03/14(月) 23:38:44.00 ID:/PU1y3Ac.net
ブラームスの弦楽六重奏第1番 2楽章

809 :名無しの笛の踊り:2016/03/22(火) 00:38:30.19 ID:L8U/Tbab.net
ブルッフのヴァイオリン協奏曲1番の2楽章

810 :名無しの笛の踊り:2016/03/22(火) 02:20:32.98 ID:IT60ZVaO.net
>>805
<とか

ここは熟考したうえで「もっとも美しい旋律」を挙げるスレであって
思いつきで適当に知ってる曲を列挙して虚栄心を満たすスレではありません

811 :名無しの笛の踊り:2016/03/22(火) 12:21:16.11 ID:L8U/Tbab.net
プロコフィエフのイワン雷帝の『イワン、貴族たちに懇願す』の最後の合唱も美しいね

812 :名無しの笛の踊り:2016/03/22(火) 13:09:52.44 ID:MqEJ1Ht5.net
ブルッフのヴァイオリン協奏曲第2番第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=mXMTlwcKs0Y

813 :名無しの笛の踊り:2016/03/22(火) 13:39:39.30 ID:ZJggzOE8.net
ワーグナーのワルキューレ第一幕の全部
こいつを超えるものを私は探してきた
が諦めた
指環に執着してもしょうがない
芸術の奇跡はいろいろな形で存在するものだ
が心のどこかにこいつを打ちのめすようなものがないかと…以下略

814 :名無しの笛の踊り:2016/03/22(火) 16:26:46.61 ID:DFP87241.net
>>811
「親衛隊の踊り」なんかアンコールピースにちょうどいいのにな

815 :名無しの笛の踊り:2016/03/22(火) 23:45:39.33 ID:JXoGCHpc.net
>>810
熟考したうえでって>>1に書いてないんだけど?
思いつきで書いて何が悪いの?

816 :名無しの笛の踊り:2016/03/23(水) 00:18:09.22 ID:u/IoYOHp.net
「最も」美しい旋律は一つだけです

817 :名無しの笛の踊り:2016/03/23(水) 00:40:48.84 ID:PLhxw9/g.net
英語の「most」は一つだけじゃないんだよね 日本語は難しい

818 :名無しの笛の踊り:2016/03/23(水) 00:47:04.98 ID:lXr7wBb/.net
妻の喘ぎ声

819 :名無しの笛の踊り:2016/03/23(水) 05:27:39.81 ID:cp0f/NEq.net
スレタイ変えるべきだろ
史上最も→史上一番
モーツァルトで最も美しい旋律って聞かれたらこういう感じではあれ、ああいう感じではこれ、とかなる
そんなこと普通分かるのに鬼の首取ったように指摘する人もいるから
まあ度量が狭いん(ry

820 :名無しの笛の踊り:2016/03/24(木) 10:53:28.33 ID:GXJqmNH5.net
ここは>>810のような書き込みをするスレではありません

821 :名無しの笛の踊り:2016/03/25(金) 22:40:17.70 ID:sXQS4waA.net
何かめんどくさい流れになっちゃったな

「この曲、綺麗じゃん!」って思ったら書き込めばいいよ

822 :名無しの笛の踊り:2016/03/26(土) 10:47:03.16 ID:mnDf8+m/.net
じゃあ大韓民国歌かな
歌詞が分からない時は
「うーりーうり うーり うーり…..うーりーならまんせー」
と歌っておけば大丈夫ww

823 :名無しの笛の踊り:2016/03/28(月) 00:18:48.01 ID:RlGjItTh.net
>>821
だったらそういうスレを建てて心行くまで
自分の思いついたちょい綺麗めなメロディーを
「こんな曲知ってるか?」とばかりに
自慢げに書きまくればいい

824 :名無しの笛の踊り:2016/03/28(月) 14:39:35.85 ID:gR/1PiyV.net
Heidenroslein Schubert

825 :名無しの笛の踊り:2016/03/29(火) 07:08:31.08 ID:LDHGzbBD.net
Mozart ディヴェルティメントK.138第2楽章
歌詞を入れてる。いつも泣いてる。
「つたえきれないこのきもちー」
「きーみをー だーいてー そーらにー うーかぶー」
キモいと思わんでくれ。

826 :名無しの笛の踊り:2016/03/29(火) 10:56:51.18 ID:4Xi1RPpy.net
ヒエッ

827 :名無しの笛の踊り:2016/03/29(火) 11:03:55.00 ID:yyeEOkln.net
目を合わせちゃダメッ!

828 :名無しの笛の踊り:2016/03/29(火) 23:30:29.45 ID:LDHGzbBD.net
やっぱりキモがられたw
いい歌詞だと思うんだけどなあ

829 :名無しの笛の踊り:2016/03/30(水) 10:43:48.22 ID:SztVLzAC.net
キモがってないよ

怖がってるんだよ

830 :829:2016/03/31(木) 05:22:03.45 ID:K3xnuCHB.net
才能に?

831 :名無しの笛の踊り:2016/03/31(木) 10:11:50.96 ID:CGXTV/UT.net
自分の好きな曲に臭い歌詞を付けられるとすげえムカつくなw

832 :名無しの笛の踊り:2016/03/31(木) 15:48:15.92 ID:I++GaHXL.net
モーツァルトも草葉の陰で脱糞するわ

833 :名無しの笛の踊り:2016/03/31(木) 16:09:26.53 ID:ckAMxa+2.net
それはたぶんこいつがいなくてもするだろうな

834 :名無しの笛の踊り:2016/03/31(木) 17:17:26.05 ID:X+6cXTm0.net
ショパン ピアノ協奏曲第2番 第2楽章

835 :名無しの笛の踊り:2016/03/31(木) 18:00:45.41 ID:Z2szUFiK.net
トリスタンとイゾルデ 愛の死

836 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 03:30:32.87 ID:J1pnVn+F.net
泣いて下さいと言わんばかりの大げさっぷりが露骨なメロディー
だけれどもそんな罠にハマってしまいます
ラフマニコフ ピアノコンチェルト3番

837 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 03:32:51.17 ID:BLsMNNN4.net
スクリャービンの幻想曲

838 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 05:28:55.06 ID:h9ZQyTGJ.net
>>836
「シャイン」でよく使われる、緩衝部のこと?
たしかにあそこは泣けるよね

839 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 10:45:53.53 ID:w/2PRgxe.net
戦場のメリークリスマス 
Merry Christmas Mr Lawrence

840 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 10:49:53.37 ID:w/2PRgxe.net
戦場のメリークリスマス 
Merry Christmas Mr Lawrence

841 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 10:49:54.86 ID:w/2PRgxe.net
戦場のメリークリスマス 
Merry Christmas Mr Lawrence

842 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 10:52:32.87 ID:+JsVgyRK.net
チャイコスキー2番協奏曲の2楽章結構好きだな。
チェロのソロとピアノで作り上げていくとこ。

ちょっと臭いけどw

843 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 11:12:20.64 ID:VP6TwRII.net
私が挙げるとしたらラヴェルの古風なメヌエット(管弦楽)の中間部でしょうか。弦楽四重奏の一楽章や亡き王女の為のホルンソロも良いですが…

844 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 14:12:37.46 ID:HGUN2Qdi.net
やっぱメンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルトの冒頭やろw
たまらんわ

845 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 16:29:52.78 ID:hEa+Vgeo.net
チャイコスキー2番協奏曲ってなんだ?

846 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 16:38:34.33 ID:7Eia2Efj.net
ピアノ協奏曲第2番のことじゃないの

847 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 16:44:27.88 ID:7Eia2Efj.net
ああ、チャイコスキーか チャイコフスキーと勝手に変換してた

848 :名無しの笛の踊り:2016/04/01(金) 18:38:43.46 ID:gbsA1+/e.net
>>842
ここは「人類史上最も美しい旋律」を書くスレであって
おまえの「結構好きな曲」を書いて
「どうだ、お前らこの曲は思いつかなかっただろう」
と得意がる場所ではないぞ

849 :名無しの笛の踊り:2016/04/02(土) 00:22:31.48 ID:4RQPBXCN.net
だから何だよバカが

850 :名無しの笛の踊り:2016/04/06(水) 16:21:52.24 ID:xJamGrGj.net
ショパンピアノ協奏曲2番の2楽章は美しいね

851 :名無しの笛の踊り:2016/04/23(土) 15:12:50.53 ID:/c5lcYG/.net
>>1
プラームスの緩徐楽章

852 :名無しの笛の踊り:2016/04/23(土) 21:57:33.76 ID:JELbOdCO.net
G線上のアリアで決定したみたいだね(ホッ

853 :名無しの笛の踊り:2016/04/23(土) 23:54:21.63 ID:NfxFd989.net
いいえ、ワルトシュタイン一択

854 :名無しの笛の踊り:2016/04/24(日) 00:56:40.87 ID:+59e5QU+.net
>>853
ピアノ協奏曲で最高な曲スレに書いた人?

855 :名無しの笛の踊り:2016/04/24(日) 07:41:27.34 ID:0tfWN23U.net
>>853
あり得ない

856 :名無しの笛の踊り:2016/04/25(月) 08:07:53.87 ID:eVDreqSd.net
人類史上最もメルヘンチックな曲はくるみ割り人形の花のワルツ
何人たりとも否定はできない

857 :名無しの笛の踊り:2016/04/25(月) 17:47:32.91 ID:hVQcF40d.net
クラが人類を語るのがもうペテンだから

858 :名無しの笛の踊り:2016/04/26(火) 05:29:39.89 ID:ZdYe6fX4.net
ここ統計取れないの?

「愛の救済の動機」

859 :名無しの笛の踊り:2016/04/26(火) 06:35:20.27 ID:XGqg5Mw/.net
ワルキューレの告別で大きく盛り上がるメロディはなんの動機というの?

860 :名無しの笛の踊り:2016/04/26(火) 06:36:03.45 ID:XGqg5Mw/.net
ジークフリートでなくて、ヴォータンがブリュンヒルデを抱きしめるとこのやつ

861 :名無しの笛の踊り:2016/04/26(火) 12:00:26.50 ID:p1NUgQxD.net
ブラームスの交響曲、第1番の第2楽章。但し、ブルーノー・ワルター指揮、コロンビア交響楽団)。
このCD大事にしていたけど、眼鏡のクリーナーで拭いたら駄目になってしまった。

862 :名無しの笛の踊り:2016/04/26(火) 18:57:36.47 ID:LnGZcFsJ.net
>>861
ブラ1の第2楽章だったら、ベーム/BPOが最美だわ。
特にオーボエとクラが最高。それを活かすベームの緻密な指揮も。
後年のVPOとの再録音では、むしろ雑になってる。

863 :名無しの笛の踊り:2016/04/28(木) 02:44:03.20 ID:sMCIA+u+.net
シューマン 詩人の恋 夏の朝
いまの病んだ心にしみる

864 :名無しの笛の踊り:2016/04/28(木) 05:31:28.15 ID:U9UmlKDm.net
>>860
Lib,Wohの前のところかな?
もしくはひとしきりヴォータンが歌ったあとの旋律かな?

両者とも特別な動機ではなかったような
このオペラの最高潮ではあるが

865 :名無しの笛の踊り:2016/04/28(木) 08:02:40.43 ID:WpG5zXY5.net
>>864
後者だと思う。第2幕にもちらと出てこなかったっけ?
もちろん愛の救済ではなくて

866 :名無しの笛の踊り:2016/04/28(木) 23:28:52.16 ID:U9UmlKDm.net
>>865
はたして、第2幕は愛の救済の動機の初出とgehをどのように言うかしか興味が沸かないスマン
自分はヴォータンの歌の後の高まりで失神しそうになるほど心拍数が上がり、そして泣くorz

867 :名無しの笛の踊り:2016/05/12(木) 19:17:17.04 ID:i9afyHvk.net
>>861
ダブルコンチェルトの緩徐楽章とか
突然美しい旋律が出てくるのがブラームスの凄いところだなあ

868 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 19:55:55.91 ID:Dg1Lnuu5.net
ハイドン 交響曲第24番の2楽章
フルートの響きが心を震わせてくれます。
3.11の福一原発事故の時、この2楽章を一晩中繰り返し繰り返し聴いて
不安に耐えていました。あん時、本当に怖かった・・・・・・

869 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 21:58:53.26 ID:D7grW9Z1.net
いい話やな
ほんまに怖い時俺は何聴くんだろうな

870 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 22:20:54.73 ID:D7grW9Z1.net
いや全然いい話やない、大変な話や
自分勝手ですまぬ

871 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 01:43:59.76 ID:YwBpk3xe.net
ショパン ピアノ協奏曲一番ロマンス
バッハのアリオーソ

872 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 02:05:38.65 ID:ugHnHTKH.net
その日によって変わってしまいますね。今日はモーツァルトのディヴェルティメント
第7番K.205の2楽章と3楽章がとても美しいと思います。
では聴きながら、おやすみなさい

873 :名無しの笛の踊り:2016/07/14(木) 15:49:26.04 ID:zRdlDLSl.net
レスピーギのVnソナタ

874 :名無しの笛の踊り:2016/07/31(日) 23:32:50.10 ID:Vbo63QBT.net
ドヴォルザークのチェロ協奏曲
3楽章でヴァイオリンと二重奏してるとこ

875 :名無しの笛の踊り:2016/09/13(火) 00:26:30.51 ID:et278NV8.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000557-san-soci

宮城県教育委、教諭を処分 教え子とみだらな行為、部活動中にビデオで下半身をズームアップ、自転車転倒させ強制わいせつ…

産経新聞 9月12日(月)20時44分配信

 宮城県教育委員会は12日、女子生徒にみだらな行為をしたなどとして、県立高校の男性教諭2人を免職、男性教諭1人を停職12カ月の懲戒処分とした。

 懲戒免職は亘理高の佐藤英明教諭(36)と仙台南高の小川波生教諭(47)。佐藤教諭は7月、福島県内で18歳未満の女性と知りながらみだらな行為をしたとして、県条例違反容疑で逮捕され、罰金30万円の略式命令を受けた。

 小川教諭は教え子の女子生徒にみだらな行為をしたとして、8月に児童福祉法違反容疑で宮城県警に逮捕された。校内で繰り返し盗撮したことを裏付ける画像データも家宅捜索で見つかった。

 停職とされた男性教諭(50)は、部活動中の女子生徒をビデオ撮影する際、下半身をズームアップするなど不適切な撮影をした。

 また、徳島県教育委員会は12日、女子大生にわいせつな行為をしたとして逮捕された同県鳴門市第一中の藤本秀平助教諭(23)を懲戒免職処分とした。

 藤本助教諭は6月中旬、徳島市内の路上で、自転車に乗っていた県内の20代の女子大生を転倒させ、胸を触ったとして強制わいせつの疑いで、8月27日に徳島東署に逮捕された。

 県教委の美馬持仁教育長は「教育への信頼回復に向け再発防止に全力で努める」とのコメントを出した。

876 :名無しの笛の踊り:2016/09/13(火) 12:34:55.35 ID:DMSm6P/H.net
ディエス・イレ

877 :名無しの笛の踊り:2016/09/13(火) 21:28:05.42 ID:W8REoRpR.net
>>876
誰の作曲?それともグレゴリオ聖歌のほうか?

878 :名無しの笛の踊り:2016/09/14(水) 02:55:39.38 ID:ELffBo7v.net
グレゴリオ聖歌のディエス・イレは幻想交響曲や死の舞踏で引用されてることで有名

879 :名無しの笛の踊り:2016/09/14(水) 04:37:00.72 ID:x9u1MEac.net
ドラクエ3のラーミアの曲
遠き山に陽は落ちて
ラプソディーインブルーの後段でヤナセの60秒企業CMの部分
愛の挨拶

この辺のメロディが美しく聴こえます
クラシックのおすすめを教えて下さい

880 :名無しの笛の踊り:2016/09/14(水) 05:17:17.91 ID:dfe1qIiL.net
>>879
スレチなので改めてこっちできいてね
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 24 [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1426252068/

881 :名無しの笛の踊り:2016/09/14(水) 13:55:37.06 ID:lgKTcpMG.net
ここは楽しいですね 飽きません! 私はプーランクの3つのノベレッテ 一曲目が大好きです 明るさと透明感が幸せな気持ちになります

882 :名無しの笛の踊り:2016/09/15(木) 22:06:43.77 ID:xLZkZeql.net
>>881
いい趣味してるじゃん。ただスレタイ的にはどうかなあ

883 :名無しの笛の踊り:2016/09/17(土) 09:24:40.79 ID:0RnYwp8D.net
グルック「オルフェオとエウリディーチェ」から、精霊の踊り

884 :ついでに,重複すまん:2016/09/17(土) 10:46:08.82 ID:BSk0QuvS.net
アンリ・トマジ作曲 「12のコルシカの歌」
フィズィオ指揮 フォーレ女声合唱団

https://www.youtube.com/watch?v=xe2cZEcOk3Q

885 :名無しの笛の踊り:2016/09/17(土) 20:50:46.78 ID:0RnYwp8D.net
>>863
その曲、曲順的に狂気への入口だけど…

886 :名無しの笛の踊り:2016/11/20(日) 21:57:35.91 ID:KF5TwASH.net
ベルリオーズのロミオとジュリエット

887 : 【禿げてなi】 :2016/11/20(日) 23:19:26.91 ID:Qn5QSJda.net
888

888 :名無しの笛の踊り:2016/11/21(月) 05:10:34.10 ID:699WUiOF.net
無印エースをねらえのED「白いテニスコートで」

889 :名無しの笛の踊り:2017/04/06(木) 20:45:40.71 ID:OvGXppan.net
吉祥寺フィルハーモニーがいいよ

890 :名無しの笛の踊り:2017/04/07(金) 16:52:16.91 ID:RyLJvhIU.net
http://www016.upp.so-net.ne.jp/t-n-comp-arr/

891 :名無しの笛の踊り:2017/05/30(火) 00:19:40.27 ID:6YnopSzB.net
http://www016.upp.so-net.ne.jp/t-n-comp-arr/

892 :名無しの笛の踊り:2017/05/31(水) 01:22:56.68 ID:MhohUBG1.net
太った

893 :名無しの笛の踊り:2017/06/08(木) 17:08:00.94 ID:igvOmU57.net
ヴォカリーズ マタイの終曲 同じく序曲 マーラー5番のあれ ブーバーのあれ プッチーニ私のお父さん
ジョンレノンラブ ポールマッカートニーマイラブ マイルスデイビスブルーイングリーン 同じくフラメンコスケッチズ
山田耕筰赤とんぼ 團伊玖磨花の街

894 :名無しの笛の踊り:2017/06/08(木) 22:44:48.04 ID:Xij2e3gZ.net
http://www016.upp.so-net.ne.jp/t-n-comp-arr/

895 :名無しの笛の踊り:2017/12/05(火) 18:51:48.71 ID:i5gWco3Zn
>>893
四国のなかで5番目に入るような美しい曲の数々をありがとう。
だけど、タイトル見てね。

896 :名無しの笛の踊り:2018/03/05(月) 23:07:57.64 ID:kS5WHVqAP
モ−ツァルトのピアノ協奏曲21番の第2楽章

897 :名無しの笛の踊り:2018/03/20(火) 14:20:26.01 ID:ouZM4U2Ia
禿同

総レス数 897
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★