2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

それ行け、ストコフスキー!

1 :名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 12:37:13.29 ID:iyaPRyLs.net
軟弱なクラオタをぶっ飛ばせ

282 :名無しの笛の踊り:2016/10/02(日) 23:38:23.56 ID:fcnCnO2a.net
元々が合唱指揮者だからなのかどーか知らんが
合唱が入る曲では、真っ当な演奏が多いよな

あと、現代音楽をやる場合も無茶しないで紹介者として振舞ってる感じ

283 :名無しの笛の踊り:2016/10/07(金) 08:10:33.62 ID:kMphw1WH.net
>>282
オルガニストの間違いだろ。

284 :名無しの笛の踊り:2016/10/07(金) 19:44:23.97 ID:LpPfo6ss.net
ギャフン

285 :名無しの笛の踊り:2016/10/09(日) 21:27:06.29 ID:ZkB+rUes.net
>>283
オルガニストでもあったし、合唱指揮者でもあったろ
マラ8の初演に合唱指揮として参加しているし

286 :名無しの笛の踊り:2016/10/10(月) 02:19:55.20 ID:6NGZyPig.net
意外なことにストコは世界初演をいくつも行ってる
マーラーの千人の交響曲もそうだ

287 :名無しの笛の踊り:2016/10/10(月) 10:05:25.81 ID:/sfnfFeF.net
日本ではストコを邪道扱いする風潮があるが決してそんなことはない
福永陽一郎やコーホーなどはストコを支持していた

288 :名無しの笛の踊り:2016/10/10(月) 10:21:29.56 ID:Rxx0YceE.net
キチガイ弟子ガンバレよ

289 :名無しの笛の踊り:2016/10/10(月) 13:18:05.41 ID:BJSw6/1a.net
福永もコーホーもへそ曲がりだったからストコが好きだった

290 :名無しの笛の踊り:2016/10/12(水) 01:14:59.71 ID:njMYAAFF.net
>>246
意外に(本当は意外でないが)、サラリと流したモーツァルトが絶品。
例えば「協奏交響曲」(管楽器)オーボエのタビュトーを始めとする神技。同時代の近衛秀麿+ベルリン・フィル盤にも共通するダンディズムがある。
ただ、「グラン・パルテイータ」では青少年(勉強中)の演奏家を優先させ、特殊楽器を持っていないプレーヤーを採用したためか、バセット・ホルンのパートをアルト・サックスで代用している所だけが惜しい。

291 :名無しの笛の踊り:2016/10/19(水) 19:22:14.26 ID:0GES4zf+.net
御大のバッハは古いほどいいな

292 :名無しの笛の踊り:2016/11/10(木) 23:16:04.47 ID:Y+ez/ffS.net
白鳥の湖をスコア通りに振るのはつまらない。特にフィナーレ

293 :名無しの笛の踊り:2016/12/25(日) 14:27:38.48 ID:QcltnHH6.net
やはり年末は御大の第9番で締めないと

294 :名無しの笛の踊り:2016/12/27(火) 22:25:58.02 ID:awkkEOr/.net
そらそうよ

295 :名無しの笛の踊り:2016/12/28(水) 00:54:43.47 ID:bpFnUi+w.net
迂闊にも、ずっとポーランド系アメリカ人だと思っていたが、
最近のYoutubeで沢山、声を聴いたら、明らかにイギリス英語。
やっぱりイギリス人だったんだ。

296 :名無しの笛の踊り:2017/01/02(月) 21:22:30.29 ID:5IdJgPZX.net
みんな!御大の第九聴いたか?

297 :名無しの笛の踊り:2017/02/28(火) 23:12:33.34 ID:tKkKuoY9.net
ブラ1のロンドンライヴがDeccaで録音されてるのな
入手したので聴いてみた
この時84、85歳位のはずだが老人が指揮してるとは思えない
大歌手序曲も素晴らしい
あまりこの人の録音聞かないけど当たりは多いと思う

298 :名無しの笛の踊り:2017/03/01(水) 03:07:04.86 ID:1Uz1/JpV.net
>>297
>当たりは多い
いやいや、20世紀のトップテンに入る指揮者だぞw

299 :名無しの笛の踊り:2017/03/03(金) 17:07:17.49 ID:2zDAJ3m+.net
俺はフルベンなんかよりストコのほうがよっぽど好きだ

300 :名無しの笛の踊り:2017/03/03(金) 20:07:40.89 ID:JMd1NwDg.net
BBCシリーズのブラ4も熱い名演でしたな
クレンペラーのメリーワルツもクレンペラー以上だったし
あともう一曲くらい何か入ってたと思うが忘れた
CD探すの面倒だけど探してみるか

301 :名無しの笛の踊り:2017/03/05(日) 05:21:50.89 ID:XI43nN/0.net
https://youtu.be/ygs7TlT4KjU
巨乳のまるこ

302 :名無しの笛の踊り:2017/03/05(日) 05:24:39.39 ID:XI43nN/0.net
あ、>>297

303 :名無しの笛の踊り:2017/03/31(金) 15:07:18.89 ID:rMswX2aP.net
いま、オーベルニュの歌抜粋を聴いているが、これがべらぼうに美しい。確かにオペラのアリアのように響くが、ストコらしい。

304 :名無しの笛の踊り:2017/04/02(日) 12:31:41.70 ID:oJKN/iWd.net
それでいいのだ

305 :名無しの笛の踊り:2017/06/12(月) 07:46:05.37 ID:ZSTYvDhq.net
ストコフスキーの代表盤って何?

306 :名無しの笛の踊り:2017/06/21(水) 19:22:24.99 ID:rP/3WyCx.net
越天楽

307 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 07:37:09.60 ID:RSUDS7CU.net
千人の交響曲のアメリカ初演をおこなった偉大な指揮者

308 :名無しの笛の踊り:2017/06/23(金) 18:41:54.89 ID:pLbwW2so.net
今のオケの定番となってる楽器配置をこしらえたのもストコフスキー
どのオケもこの配置を伝承している

309 :名無しの笛の踊り:2017/06/24(土) 15:31:59.37 ID:7RT/zqRx.net
へー

310 :名無しの笛の踊り:2017/08/06(日) 09:36:48.08 ID:vCb8THlw.net
いまNHKFMでストコ特集を放送中、てめえら聞いてるか?

名演奏ライブラリー 没後40年 オーケストラの魔術師レオポルド・ストコフスキー

311 :名無しの笛の踊り:2017/08/27(日) 14:37:37.50 ID:/j5FdZP2.net
なかなかよかったな

312 :名無しの笛の踊り:2017/08/27(日) 16:45:34.18 ID:VFaCkNKC.net
>>305
アメ響とのチャイコ第4番

313 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 07:26:31.09 ID:bszLOZRc.net
「惑星」を最初に録音したのもストコだったな

314 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 07:32:43.36 ID:a/7joxY4.net
>>313
作曲者本人では!!?

315 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 09:50:53.42 ID:yR4+mYbh.net
確かに初めてステレオ録音した指揮者がストコだ

316 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 12:37:45.02 ID:40yE2Xbi.net
YouTubeにリハーサルの動画上がってるけど、ストコって晩年になってもシャキっとしてるよな。
喋りの歯切れのよさとか、体の動きの速さとか、年齢を考えると驚異的だと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=kmcr79tzwwM

317 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 17:01:03.93 ID:zIzSJUpU.net
イギリス英語bな。

318 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 17:13:13.61 ID:D4uJ/mZj.net
日本フィルを指揮するために来日したストコのリハーサルを見学したのが
志鳥栄八郎であった
その厳しい内容に驚かされたという

319 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 18:43:56.86 ID:Z5Sih3Ck.net
日本でストコを評価していたのは
福永陽一郎、コーホー、でーやんの3人だけだった

320 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 19:23:17.59 ID:C//wWFLy.net
そうなのか?

>>300のブラ4ライヴをコーホーが「ストコに相応しくない曲」などと評して、
それに憤慨してた評論家がいたように思うが

321 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 08:00:00.69 ID:NNU3tMHK.net
晩年にマーラーの復活を録音したストコはすごい
ストコとマーラーは異質のように思うが
千人の交響曲のアメリカ初演を行った実績もある

322 :セルスレッド6 :2017/10/05(木) 09:43:54.43 ID:fEUOSpSS.net
本当に凄い指揮者で筆頭にあがるのがストコフスキー。14CDで新世界よりを聴いている。
最後はストコフスキーとザンデルリングになる。この二人のCDを持っていないと大変な
ことになる。次はベームやカラヤンやヨッフムやハンス・クナッパーツブッシュなど。
いろいろ言い出すときりがない。本当にストコフスキーを所持していないと大変なことに
なる。他のCDも塔で買おうかと思ったが考えている。どの曲目が凄いか記憶があるが
またの機会にするか考える。マコトニオ・モンロイ推薦のメンデルゾーンのイタリアの
BOXは持っていないときつい。

323 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 09:51:56.69 ID:VaVlWCJs.net
ストコはオケを知り尽くした指揮者
いまのオケの配置を考え出したのもストコだ

324 :セルスレッド6 :2017/10/05(木) 10:09:55.65 ID:fEUOSpSS.net
私のあるHMVの箱の内容。左から、ザンデルリングの英雄の生涯。ザンデルリングの
ブルックナー交響曲第7番。ザンデルリングのチャイコフスキーの4-6。ザンデルリングのProfilの11CD。ザンデルリングの16CD BOX。ザンデルリングのベートーヴェン
全集。ザンデルリングのブラームス全集、ベルリン響。ザンデルリングのブラームス
全集、ドレスデン・シュターツカペレ。ストコフスキー、5CD、DECCA。ストコフスキー、EMIの10CD、ストコフスキーの火の鳥/BPOで有名なBOX。イタリアやブラームス
2番が入ったストコフスキーの10CD。ストコフスキー14CD。ストコフスキーのブラームス全集。ストコフスキーのマーラーの千人。トッカータとフーガ、ストコフスキー
の千円シリーズ。ザンデルリングの引退コンサートの入ったBOXセット。ライナーの
第九。ライナーのワーグナー管弦楽曲集。この箱にはこれだけ入っている。
私の宝物の箱の一つ。

325 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 10:30:43.39 ID:0oB9MWMR.net
なんかレスが飛んでるな

>>321
晩年のRCA録音は、日本での評価は概ねずっと低かったな
個性が弱まった印象があるからかもしれん

326 :セルスレッド6 :2017/10/05(木) 10:49:27.95 ID:fEUOSpSS.net
>>324 他にも千円シリーズのストコフスキーの後ろ姿のジャケもあった記憶がある。
ザンデルリングのロマンティックもみつかった。ザンデルリングのチャイ4の日本
公演などやグラモフォンのチャイ4などもあるが多すぎてどこにあるかよくわからない。いきなりカラヤンの60年代のブラームスや70年代の輸入盤が出てきた。
とにかく14CDのマーラーの復活と千人は必聴。いろいろある。
今、ストコフスキーの悲愴を聴いている。1973年の録音。

327 :セルスレッド6 :2017/10/05(木) 11:13:30.89 ID:fEUOSpSS.net
HMVをみたらショスタコーヴィチやチャイコフスキーの4-6などがあった。
了解がおりなかった。映画の曲で有名なCDは別の場所にある様子。

328 :セルスレッド6 :2017/10/05(木) 11:37:51.89 ID:fEUOSpSS.net
CD9はエネスコでやめた。聴かないほうがよいらしい。

329 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 14:45:47.20 ID:oKTtBBIZ.net
誰もかまってくれないもんだからここまできて
スレ荒らしするキチガイ野郎
てめえはカラヤンスレで無駄な書きこみしてりゃいいんだ

330 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 15:07:37.47 ID:UIvCXEIu.net
次はワッチョイでスレ立てだな
で、このスレも終わりとw

331 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 15:52:00.20 ID:0oB9MWMR.net
>>329-330
レスは見えないがなんとなく状況は分かった

ワッチョイはこういう荒らしを防ぐ役割は無いので、早まらなくていいと思うが
各自NGワード登録で対応すれば十分

332 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 18:04:11.96 ID:2cD1rd1L.net
くだらねえこと言ってないで素直にストコフスキーの感想をカキコしてりゃいいんだ
てめえらこそ荒らしの元凶だろ
何をエラそうにワッチョイを推進してるんだよ、このバカチョンども

333 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 18:13:26.76 ID:Qr5HiYKZ.net
素直にストコフスキーの感想をカキコする人はワッチョイスレになっても問題ないでしょ

334 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 18:31:53.09 ID:0oB9MWMR.net
今の状態で、このスレにワッチョイを導入するメリットが何もないと思うけど
IDコロコロの単発荒らしとか自作自演荒らしとかじゃないのに、入れようとする理由が分からない

335 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 19:35:22.74 ID:IHRFeOQB.net
現状のままで充分

336 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 20:37:54.14 ID:8DraXPEm.net
ストコを楽しく語ろうぜ

337 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 20:44:44.98 ID:LPj6L9tM.net
過去の著名演奏家のスレが次々とワッチョイ化していくんだから
必要とも無用とも反応がないからスレ立てをどうするかは暫く様子を見て決めてはどうかな
次スレがあるとしたらワッチョイは必須

338 :名無しの笛の踊り:2017/10/06(金) 00:19:06.91 ID:gAvdSdJD.net
http://www.youtube.com/watch?v=w-giOYpHeps
珍しくドイツ語で話しているが、大変流麗で日本人にも分り易い。
最後の部分(本番衣装に着替えてから)ではバッハ時代のオルガンのメカにまで言及。
決して雰囲気だけで編曲していたのではなく、音楽学的な背景をきっちりと押さえた上での仕事だと実感できる。

339 :名無しの笛の踊り:2017/10/06(金) 03:41:51.77 ID:OvBbf2Oz.net
ストコはなぜ指揮棒を持たなかったのか

340 :名無しの笛の踊り:2017/10/07(土) 00:16:41.61 ID:IWCogyd/.net
原点はオルガニスト=合唱指揮者だったから。
振り下ろすだけでなく、下から持ち上げる打拍は、グレゴリアンを指揮する身振りが発祥。
>>338 で、第二ヴァイオリンzweite Geige に対してボーイングをわざと統一せず、途切れない流れ
を作る(nicht zusammen) という指示をしているが、これは合唱で良く使う、
いわゆる「カンニング・ブレス」の感覚を応用しているのだと思う。

341 :名無しの笛の踊り:2017/10/07(土) 09:12:33.01 ID:4CvB1xvQ.net
>>330
承知致しました

342 :名無しの笛の踊り:2017/10/07(土) 10:16:16.39 ID:C5bkk9LI.net
>>340
>振り下ろすだけでなく、下から持ち上げる打拍は、グレゴリアンを指揮する身振りが発祥。

これって斎藤メソッドの「しゃくい」と同じものと考えていいのかな?
スレ違なんで無視してもらっても結構なんだが、よかったら教えてくれ。

そもそも「下から持ち上げる打拍」にしろ、斎藤メソッドの「しゃくい」にしろ、
このような動作の有効性がよくわからん・・・

2、3冊、指揮法の本(斎藤メソッドの本も含めて)を読んだのだが、どういう時に
このような動作が必要になるのかの説明が無かった・・・とりあえず私が読んだ範囲では。

343 :名無しの笛の踊り:2017/10/07(土) 11:16:18.60 ID:egufs78X.net
横レスだが「しゃくい」とは違うと思う
あの動きは、遅めのテンポで拍の頭もはっきり出したいとき、
つまり、壮大な場面を振るときなどに使うのではないか

つーか、ストコフスキーで「下から持ち上げる打拍」って思い浮かばないのだけど、
たとえば>>338の動画だと、どの部分がそうなの?

344 :名無しの笛の踊り:2017/10/11(水) 19:29:49.55 ID:rj9xHZIM.net
ちょ、💩してくるわ

345 :名無しの笛の踊り:2017/11/01(水) 23:05:52.95 ID:s+r9RHxE.net
ファンタジアのサントラを買いたいのですが、やはりオリジナルのステレオが味わえるような高音質なやつが聞きたいです。
でも、調べてみたら新録音盤とかも検索で出てきてしまって、迷子になってしまいました。

一番音が良いサントラは、どれでしょうか?
教えていただければ幸いです。

346 :名無しの笛の踊り:2017/11/02(木) 06:52:06.42 ID:WBqgV29R.net
もちろんファンタジア2000のサントラだ。
レバインの指揮はチャーミングのきわみといえよう。

347 :名無しの笛の踊り:2017/11/11(土) 09:32:11.44 ID:RSEUwoxM.net
ストコがロンドンのフェイズ4にさかんに録音してた時代が懐かしい
ステレオの醍醐味を思う存分に味あわせてくれたもの
名演の誉れ高いシェエラザードの他に展覧会の絵、白鳥の湖、チャイコ5番などなど
みんな買ったよ

348 :名無しの笛の踊り:2017/11/11(土) 13:27:13.48 ID:Us+Pv2vD.net
と 還暦過ぎたオヤジがレスいれてるとさ。

349 :名無しの笛の踊り:2017/11/11(土) 13:52:48.82 ID:CcNdf65y.net
むしろ二十代がそんなレスを書いてたら驚く

まあ若い人がストコフスキーを聴く必要はあまりない気はするな

350 :名無しの笛の踊り:2017/11/11(土) 16:51:08.28 ID:pAqlWagG.net
糞ガキにストコの良さは分かるまいw

351 :名無しの笛の踊り:2017/11/11(土) 22:51:09.55 ID:y7z02el9.net
自ら編曲した展覧会の絵が面白い

352 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 02:53:09.30 ID:FTFa9jRj.net
ストコフスキーのやり方を今のオケでやろうとしたら団員は怒って帰っちゃうぞ。

353 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 03:29:57.01 ID:aZP3MWLs.net
>>352


354 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 09:43:31.04 ID:zM04Ikfo.net
今は原譜尊重主義だから、勝手に譜面を変えるストコフスキーは邪道。実際に聴いていて思わず吹き出す変更も多い。

355 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 10:05:24.22 ID:m+nsLep1.net
頭の固い連中はストコを批判する

356 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 10:08:13.42 ID:/CJblZV4.net
古楽の乱暴な演奏に慣れた
若造に意外に受けるかも

357 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 11:58:19.61 ID:6O+jHEK9.net
古楽を乱暴としか聴けないオツムが乱暴(笑)

358 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 15:17:18.17 ID:dLsyYvkS.net
日本でストコを評価してのは
福永陽一郎、コーホー、でーやんの3人だけ

359 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 16:43:55.99 ID:/CJblZV4.net
わしオツムが乱暴なので
オムツも愛用してますだ

360 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 16:47:42.57 ID:A7GAlMIw.net
>>358
いやいや、シドリ先生も来日時にストコにインタビューしたりしてなかなか持ち上げてたぞ。

361 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 17:04:24.81 ID:/CJblZV4.net
スットコの何処がいけないのか
懇切丁寧に説明して欲しい

362 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 17:28:13.45 ID:Sz++X4Ww.net
ハンガリー狂詩曲第2番はストコならではの解釈
アクの強さが求められるリストの最高の演奏

363 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 18:07:33.09 ID:SilqUiHH.net
その前に古楽演奏の何処が乱暴のか
懇切丁寧に説明して欲しい

364 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 18:55:00.63 ID:h6DZSWsC.net
ストコが唯一、シカゴ響と録音した
ショスタコーヴィッチ「黄金時代」はレコ芸でも推薦盤になった
いまでは廃盤になっているのが惜しい

365 :名無しの笛の踊り:2017/11/12(日) 19:28:20.96 ID:UhV6hu6m.net
HMVでは販売終了だがamazon/Towerではまだ買える
Leopold Stokowki - The Stereo Collection 1954-1975

タコ6
ハチャトゥリアン:第3交響曲
R=コルサコフ:ロシアの復活祭
黄金時代

がシカゴSO.

お前の格付けや感想を書くのやヒョーロンカやレコ芸の受け売りは勝手にやればいいが
幾度となく受けている指摘に対して蛙の面に小便で正確さを期している様子もなく何度となく同じような誤謬を繰り返す
わざとだとしてもそろそろいい加減にして板から出て行ってくれると有り難い
文体でそれと分かるけどな

366 :名無しの笛の踊り:2017/11/13(月) 00:16:15.67 ID:QFPik8Um.net
>>364
なんで買えるときに買わないで知ったかばかり書き込むんだい?

367 :名無しの笛の踊り:2017/11/13(月) 02:04:21.68 ID:0eyU2rCP.net
ストコほどバッハを楽しく聞かせてくれた指揮者はいない
音楽の啓蒙活動に力を入れたストコらしい

368 :名無しの笛の踊り:2017/11/13(月) 09:42:17.14 ID:0fTJlLSa.net
>>347
メシアンも

369 :名無しの笛の踊り:2017/11/13(月) 19:36:54.80 ID:EBt6s1bx.net
ストコの意志を受け継いだのがオーマンディ
CBS、RCAにバッハを録音している

370 :名無しの笛の踊り:2017/11/13(月) 20:54:59.95 ID:0LORoldJ.net
スットコは確信犯
オーマンディーは悪気が無い
いや無さすぎるんだ
バッハやったかどうかなんて
関係ねー

371 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 03:00:00.75 ID:FmWs1lWO.net
チェコ・フィルとのバッハはライヴだったな

372 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 06:47:09.61 ID:4mIu9Ezr.net
オペラにはまったく手をつけなかったのが不思議
実現していれば面白かったのに

373 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 07:51:44.18 ID:lz4W+Lmn.net
>>372
プッチーニやってるよ

374 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 09:55:03.53 ID:IA5zORYv.net
できればストコのワーグナーオペラ全曲を聞きたかった

375 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 13:34:59.15 ID:2/WZBoij.net
彡≡≡ミ 
ω□-□ω
( 皿 )<ネタよりもタネの方が多いといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ ドピュッ ドピュッ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)

376 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 13:45:45.70 ID:I0YWJAo9.net
ワーグナー管弦楽曲はストコらしくていいぞ

377 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 14:36:17.31 ID:sTWHy77h.net
いや違う ワーグナーをここまでにねじ曲げられるかという呆れた見本

378 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 16:23:04.25 ID:ghuncHQF.net
他の殆どの指揮者が曲がってるとは
思わないのかい?それとも多数決で
機械的に決めちゃうの?

379 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 17:48:52.44 ID:iSVMyXLL.net
みんな同じ演奏をしてたら指揮者などいらん
そこんところをまるで理解できてない>>377は世間知らずの低能児
社会の厳しさを知らない温室育ちのボンボン

380 :名無しの笛の踊り:2017/11/14(火) 20:00:29.39 ID:A5vIoJ/T.net
派手な演出はストコの独断場

381 :379:2017/11/14(火) 20:08:00.61 ID:ghuncHQF.net
俺はスットコは自分では派手な演出を
しているつもりは無いと思う
あれが正しいからあれしか出来ないと
思ってやっていると思う
芸術家ってそう言うもんじゃ無いか

158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200