2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シューマンの交響曲

1 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 14:06:53.93 ID:+ApmQZzy.net
全集だと、サヴァリッシュ、シノーポリ、クーベリック、バーンスタイン、セル、バレンボイム・・・
シューマンの交響曲について語りましょう!

2 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 14:35:12.12 ID:FQ0jpvWl.net
パーヴォの2、4待ち。

3 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 17:09:54.92 ID:6HuRp6GR.net
ウィリアムの話題もOK?

4 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 17:13:25.48 ID:b63ALudM.net
>>3
普通に1のレス見ればロベルト限定と解釈できそうなもんだが

5 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 17:35:23.34 ID:biFMbVil.net
ガーディナー、アルノンクール、グッドマン、ノリントン(新・旧)と古楽系もええですよね?

6 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 17:59:50.97 ID:W3/UXfiR.net
カラヤンの全集はどんな評価でしょう

7 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 20:03:14.36 ID:lvs3AMP8.net
<ドイツ・オーストリア>
インバル / フランクフルト放送響
エッシェンバッハ / バンベルク響
エッシェンバッハ / 北ドイツ放送響
カラヤン / ベルリンフィル
クーベリック / バイエルン放送響
クーベリック / ベルリンフィル
グッドマン / ハノーファーバンド
コンヴィチュニー / ゲヴァントハウス管
サヴァリッシュ / シュターツカペレ・ドレスデン
シノーポリ / シュターツカペレ・ドレスデン
シャイー / ゲヴァントハウス管
ショルティ / ウィーンフィル
スウィトナー / シュターツカペレ・ベルリン
スクロヴァチェフスキ / ザールブリュッケンカイザースラウテルンドイツ放送フィル
ノリントン / シュトゥッツガルト放送響
バーンスタイン / ウィーンフィル
バレンボイム / シュターツカペレ・ベルリン
フォンク / ケルン放送響
マズア / ゲヴァントハウス管
マリナー / シュトゥッツガルト放送響
ムーティ / ウィーンフィル
メータ / ウィーンフィル
メルツ / 南ウエストファーレンフィルハーモニー管弦楽団
レヴァイン / ベルリンフィル
<オランダ>
シャイー / コンセルトヘボウ管
ハイティンク / コンセルトヘボウ管

8 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 20:03:36.17 ID:lvs3AMP8.net
<スイス>
ヴェンツァーゴ / バーゼル響
ジョルダン / スイスロマンド管
ジンマン / チューリッヒトーンハレ管
<イギリス>
アーノンクール / ヨーロッパ室内管
インバル / ニューフィルハーモニア管
クレンペラー / フィルハーモニア管
ティーレマン / フィルハーモニア管
ボールト / ロンドンフィル
マズア / ロンドンフィル
マリナー / ASMF
ムーティ / フィルハーモニア管
ヤノフスキ / ロイヤルリヴァプールフィル
<北欧>
ダウスゴー / スウェーデン室内管弦楽団
チェッカート / ベルゲンフィル
<アメリカ>
サヴァリッシュ / フィラデルフィア管
シュウォルツ / シアトル響
ジンマン / ボルティモア響
セムコフ / セントルイス響
セル / クリーヴランド管
ドホナーニ / クリーヴランド管
バーンスタイン / ニューヨークフィル
パレー / デトロイト響
バレンボイム / シカゴ響
ムーティ / フィラデルフィア管
メルツ指揮、クラシッシェフィルデュッセルドルフ
レヴァイン / フィラデルフィア管

9 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 20:03:57.40 ID:lvs3AMP8.net
<その他>
ヴァーシャリ&ハンガリー放送響
ヴィト / ポーランド国立放送響
ガーディナー / オルケストルレヴォルショネールエロマンティーク
チェリビダッケ / ミラノイタリア放送管弦楽団
バティス:メキシコ州立交響楽団
ヘレヴェッヘ / シャンゼリゼ管
ランク=レッシンク / タスマニア響
ロジェストヴェンスキー / エストニア国立響
準・メルクル / NHK響
湯浅卓雄 / 大阪センチュリー交響楽団

訂正などあったらよろしく

10 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 20:04:18.00 ID:lvs3AMP8.net
2回以上シューマン全集を作った指揮者

インバル (PO, フランクフルトRSO)
エッシェンバッハ (バンベルク響, NDR)
クーベリック (BPO, バイエルンRSO)
サヴァリッシュ (SKD, Phila.O)
ジンマン (ボルチモア響,Tonhalle.O.Z)
チェリビダッケ (ミラノ・イタリア放送管弦楽団等, MPO)
バーンスタイン (NYP, VPO)
バレンボイム (CSO, SKB)
マズア (LGO, LPO)
マリナー (StuttgartDR, ASMF)
ムーティ (PO, Phila.O, VPO)
レヴァイン (Phila, BPO)
シャイー (RCO, LGO)

11 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 20:05:38.30 ID:lvs3AMP8.net
マーラー版など大きな管弦楽改変をしている全集

クーベリック / バイエルン放送響
クーベリック / ベルリンフィル
シャイー / ゲヴァントハウス管
メータ / ウィーンフィル
クレンペラー / フィルハーモニア管
ムーティ / フィルハーモニア管
チェッカート / ベルゲンフィル
セムコフ / セントルイス響
セル / クリーヴランド管
パレー / デトロイト響
ロジェストヴェンスキー / エストニア国立響

*レヴァイン / ベルリンフィルの2番はHMVでマーラー版であるとして売られているが、実際は原典通り

12 :名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 22:56:03.97 ID:gPhvRhDn.net
>>6
どっかに「表面だけ磨いた演奏」と載ってた。どうも評判はあまりよくないみたい
2番は名演だと思う。あのティンパニの巧いこと。

13 :名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 02:55:37.94 ID:li81aP60.net
交響曲全集 G.ノヴァーク&ロイヤル・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3747043
交響曲全集、マンフレッド序曲、他 クレツキ&イスラエル・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3623290
交響曲全集 クーン&ボルツァーノ・トレント・ハイドン管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4232602
交響曲全集(マーラー版) スダーン&東京交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3906689
交響曲全集、コンツェルトシュテュック ルイージ&ウィーン交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3826913
交響曲全集 ベールマン&ロベルト・シューマン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3871541

14 :名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 03:52:08.40 ID:h2vBbwU/.net
>>11
クーベリックは改変してないと思うけど

15 :名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 05:45:01.46 ID:ZKEe+8AA.net
>>14
4番をきちんと聴きましょう

16 :名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 10:10:51.38 ID:h2vBbwU/.net
>>15
うーんマジか。サンクス

17 :名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 13:51:37.61 ID:bOLqR6j1.net
>>13
まだまだあるもんだな

18 :名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 22:02:43.22 ID:btDMKU3+.net
1番のオリジナル版(直筆譜)って、スウィトナー以外は誰かあったけ?

19 :名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 02:54:39.84 ID:w0bpJDGS.net
サヴァリッシュのSACD全集が今から楽しみだわ

20 :名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 03:32:23.63 ID:toR0jAwB.net
メルツの全集のクラシッシェフィルデュッセルドルフはアメリカでなくドイツ?

4番の初稿一覧よろしく
とりあえず
シュメーエ
ソロモンズ
グッドマン
アーノンクール ヨーロッパ室内管 (全集)
メルツ 南西ドイツフィル(単売の方)
ガーディナー
ノリントン シュトゥットガルト
ダウスゴー

21 :名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 03:35:52.16 ID:toR0jAwB.net
メルツの初稿は南ヴェストファーレンフィルでした

22 :名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 08:22:52.62 ID:219jJAGI.net
>>20
シュメーエ の初稿は、ギターパートのあるぞー

23 :名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 19:30:51.52 ID:KKU1ikzY.net
全集
オラモ ロイヤルストックホルムフィル ソニー
ウッズ フィルハーモニア管

4番初稿
マズア ロンドンフィル

>>22
シュメーエ、他にも色々違うようですね
LP持ってたけど、CD買いそびれた

24 :名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 09:15:00.83 ID:5yFdv5FP.net
>>19
俺も楽しみ
昔間違って買ったセルのシングルレイヤーを最近SACDP買って聴いたら
CDとかなり違って驚いた
ノイズ減ってるし(多いけど)音の粒が立体的でビックリしたよ
サヴァリッシュはかなり期待してるが
Pヤルヴィの2,4も聴いてみた

25 :名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 16:06:48.33 ID:cXOJGVQF.net
楽しみだね

26 :名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 21:38:26.08 ID:5jPFXirA.net
フォスター/チェコフィル
低音出まくりワロタ
演奏自体は綺麗で良いんだが

27 :名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 09:55:29.56 ID:DchIoFwQ.net
サバさんのシューマンは音がきつくて聴いてて疲れる
怒りながら演奏してるみたいだ
いや、素晴らしいとは思うんだけどね

28 :名無しの笛の踊り:2012/04/03(火) 19:42:40.50 ID:tqHlLrO8.net
なんとなく分かる。
私はあの「異常なノリのよさ」にまいっちゃっている口だけど。
怒っているようには聴こえないな。疾風怒涛そのものって感じ。

29 :名無しの笛の踊り:2012/04/28(土) 01:34:24.85 ID:ysvnxoRT.net
なんか欧州で人気のあるらしいヘンゲルブロックさんの4番を注文してみた
初稿版ですぞ
犬でのレビューも好評だし今からウキウキ

30 :名無しの笛の踊り:2012/04/28(土) 14:51:23.22 ID:CYzaxqVj.net
うむ。なかなか良いCDだったと思う。

31 :名無しの笛の踊り:2012/04/28(土) 15:50:47.97 ID:IZFi2r0R.net
メンデルスゾーンとのカップリングなんだけど全集録音には発展しないのかねえ

32 :名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 01:02:01.36 ID:MBtHmssC.net
【アリアCD店主】
レヴァインが1987年と1990年にベルリン・フィルと録音したシューマンの交響曲全集。
思索的・哲学的な深みや青春の苦悩などはまったくない代わりに、まるでギリシャの彫刻のような
完璧な美しさを誇る。あるいはどこまでも青く、どこまでも明るいエーゲ海のような演奏。
これはこれでシューマンの交響曲のひとつの極限の演奏だと思う。

シューマンの交響曲全集の名演を探す方には、たいていこの録音を薦めていたが、
なぜかこの数年ずっと廃盤の憂き目に遭っていた。ELOQUENCE シリーズでもなんでも復活して
くれたのはありがたい。 このアポロ的な美しい演奏を聴くと、ある日のレヴァインを思い出す。

六本木のWAVEのクラシック売り場. そこに巨体をゆすりながらやってきたレヴァイン。
その背後には目も覚めるような金髪の美しい青年が二人付き従っていた。 ガードマンなのか、
ほかの目的なのかは知らない。しかしあの彫刻か絵画から抜け出てきたような美青年たちの姿が、
このシューマンの演奏とダブって仕方がないのである。

33 :名無しの笛の踊り:2012/06/17(日) 22:14:59.24 ID:Voja8xO+.net
レヴァインがBPOを指揮した録音は何気に名演が多そう

34 :名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 15:46:54.45 ID:I8wcF/pw.net
バレンボイム/SKBのライン聴いてみたけど、
バンスタ/VPO以上に濃厚な変態演奏だね

35 :名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 16:50:57.82 ID:hU2x+4Ex.net
ドホナーニのをヘッドホンで聴いたら面白い

36 :名無しの笛の踊り:2012/07/15(日) 19:29:31.73 ID:aT7Fk4xo.net
どほがどう面白いのかkwsk

37 :名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 18:40:53.19 ID:g/e+mc+W.net
セルの全集を久しぶりに聴いてる。
思ったより全然良いのなこれ。
いまさらなんだけどさ。

38 :名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 19:25:01.32 ID:cZKjuPtr.net
>>32
レヴァインの旧盤は???な迷演だけどベルリンフィル盤はその通りですよね。
特に2番は心の叫びが聞こえる・・・

39 :名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 20:06:31.15 ID:meVV9Kwl.net
amazonで見つからない…

40 :名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 20:56:38.63 ID:oz58mfwY.net
この前、行きつけの中古屋で手に入れた。レヴァイン&BPO

41 :名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 21:11:25.08 ID:PBABZ/gO.net
>>11にもある通り、マーラー版として売られたやつか

42 :名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 22:31:19.21 ID:qTu0Q0Z2.net
Pヤルヴィの2番キマシタネ
序曲付きなのがまた良いですな
4番も早く発売されないかな〜

43 :名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 22:52:52.04 ID:O/udLARm.net
ヤルヴィの二番素晴らしい。一番・三番は実演で聴いた感動に遠く及ばなかったが、今回はドイツカンマーの超絶技巧っぷりをよくとらえた出来に仕上がってる。

44 :名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 10:35:46.02 ID:O1PxfupC.net
うん

45 :名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 21:07:52.26 ID:GIdysXDX.net
今月号のレコ芸で絶賛されてますね

46 :名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 12:00:12.44 ID:GqHfhW+J.net
今日は会社を休んだ。なんか疲れちゃってさ。
けっこう忙しい時期なんだけど。

転職しようかな、などと考えながら、
とりあえず、セルの全集でも聴いてみようかな。
午後からハロワでものぞいてくるか。

47 :名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 19:24:38.19 ID:5cV9reGx.net
日記

48 :名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 03:49:56.44 ID:gKP59tEd.net
2番は躁鬱症っぽいよね
バンスタの演奏だとその辺りの気分の盛り上がり盛り下がりがよく表現されてる

49 :名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 14:41:24.10 ID:/QDN5YsO.net
ハイドンとかドビュッシーの曲は1フレーズ思い浮かべたら終わりまで思い出せるんだが、
シューマンの曲は1フレーズ1フレーズは思い出せても全体の構成が思い出せないな。
なんでだろう。

50 :名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 21:13:40.34 ID:3Axg/pKm.net
整合性が不足してるからじゃないのかな。

51 :名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 12:53:33.29 ID:lis0Vk7Y.net
整合性って不足するもんなのか?
あるかないかじゃねーの?

52 :名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 20:55:54.21 ID:mZQ9rCnQ.net
整合性ってなに?

53 :名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 21:55:41.21 ID:kS3WJr7x.net
三番の第一楽章は、普通に変拍子でスコアを書いてくれ、と思ったり。

54 :名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 05:03:39.31 ID:6V62P4uC.net
ねーわ

55 :名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 06:40:53.75 ID:O0X+cotu.net
ゆっくりな拍子なのに実は細かく刻んでチャカチャカしてるのは、飛行機着陸時の窓の外の動きに似てますな

56 :名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 07:15:48.61 ID:brpF3t1c.net
ちょっと分からない(´・ω・`)

57 :名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 22:21:14.94 ID:yzHcjFNO.net
ボールトのラインって、めちゃ爆演じゃんw

58 :名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 13:49:54.69 ID:P6tXZtoY.net
>>57
第五楽章も速めだが第一楽章が7分30秒ぐらいでポンポン進んでいく…
最初時間見たときはカット版?と思ったぜ

59 :名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 14:18:25.17 ID:BmipoMw3.net
落ちたら復帰できないピアコンの三楽章よりマシ

60 :名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 23:49:29.28 ID:hEGgkSp2.net
なんといってもコンビチュニー指揮ゲヴァントハウス管弦楽団がいい。
とにかく渋くて重厚。もともとシューマンの交響曲は華やかなものではない。

61 :名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 23:50:38.49 ID:gYNZxlIT.net
バイオリンもピアノも弾けないけど一部耳コピしてギター弾いてる
交響曲第二番第二楽章

酒飲みながら弾くと目が回るな〜

62 :名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 00:26:10.64 ID:wgXkxAF7.net
>>61
そいつはすごい。ギターで弾くという発想がすばらしい。

63 :名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 20:25:18.88 ID:P4IK6Vj/.net
>>62
馬鹿の考え休むに似たり

64 :名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 19:04:03.15 ID:UFUOkkM8.net
いえよう

65 :名無しの笛の踊り:2013/06/08(土) 17:19:27.33 ID:mCuXCInz.net
全集を買おうと思ってるんですが
バーンスタインかサヴァリッシュで悩んでいます
両盤とも名盤の誉れ高いですが、どちらがオススメでしょうか?

66 :名無しの笛の踊り:2013/06/08(土) 17:46:55.83 ID:4bg1st8p.net
サヴァリッシュですな
俺は4番のフルヴェンも聞くべきだと思う

67 :名無しの笛の踊り:2013/06/08(土) 21:13:48.06 ID:F6nGRjHn.net
DGのバンスタ盤は録音が悪くて萎えた

68 :名無しの笛の踊り:2013/06/08(土) 22:57:29.66 ID:/XNHY+GJ.net
>>65
断然サヴァリッシュ。

69 :名無しの笛の踊り:2013/06/08(土) 23:22:51.54 ID:QkSATuHm.net
あのティンパニは1度聴いたらクセになるね

70 :名無しの笛の踊り:2013/06/08(土) 23:42:59.12 ID:zoa8pPuh.net
二番はバンスタで涙を流そう

71 :名無しの笛の踊り:2013/06/08(土) 23:53:25.32 ID:mCuXCInz.net
たくさんのレスありがとうございます<(_ _)>
書き忘れてましたが、目下、第1番「春」が目当てでしたのでサヴァリッシュにしたいと思います
全集を聴いて他も気に入りましたら、バーンスタイン、フルトヴェングラーも購入します
ありがとうございました!

72 :名無しの笛の踊り:2013/06/09(日) 01:05:23.21 ID:5KAremQ3.net
サヴァリッシュSKDがあれば他いらないくらいだよな
ただ継ぎ接ぎをもう少し上手くしてほしかった

73 :名無しの笛の踊り:2013/06/09(日) 01:59:02.24 ID:I85g53Az.net
サヴァリッシュは録音古くないですか?

74 :名無しの笛の踊り:2013/06/09(日) 07:17:30.68 ID:yUnm+B0o.net
鯖はキー高くね?

75 :名無しの笛の踊り:2013/06/09(日) 16:55:44.80 ID:POOlLMyc.net
4番は低脳バカ指揮者フルトヴェングラーの中で唯一まとも演奏だからな
「古便もたまにはまともな演奏するんだな」ということを知るためには
聴いておいた方がよい

76 :名無しの笛の踊り:2013/06/09(日) 17:38:50.55 ID:yUnm+B0o.net
と協会員のツンデレが申しております

77 :名無しの笛の踊り:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:adHI2aAb.net
ジンマン/ボルティモア、ヤノフスキ/ロイヤル・リヴァプールあたりを復刻してくれ

78 :名無しの笛の踊り:2013/09/06(金) 06:15:41.69 ID:cpGGgB5R.net
バレンボイム/SKBのライン聴いてみたけど、
バンスタ/VPO以上に濃厚な演奏だね

79 :名無しの笛の踊り:2013/09/07(土) 13:47:10.17 ID:7IPYggma.net
オーケストレーションがなんだかんだ言われるシューマンの交響曲
サウンドが平坦過ぎてピアノソナタに聴こえる時があるよねw
とくに2番のオーケストレーションは酷い(;´д`)
音楽自体は物凄くいいのは言うまでもないが
さてこの2番、ベートーベンの5番的なポジションにある曲だが第1楽章を作るのにかなり苦労したろうなと思う
主題労作とかソナタ形式はシューマンの一番苦手としたところだしね
この第1楽章の終わり方が運命のフィナーレの終わり方と若干似てるのはやっぱり運命を多少意識して書いた作品なのかなとも思ったりする
ハ長調って一番扱いが難しい調性って言うけどシューマンは得意だったんだろうな、作品17の幻想曲も素晴らしいし
まぁとにかく2番の作曲に難儀したのは病気のせいだけではないと思うってことだw
一番苦手な作風にチャレンジしたということで2番は多いに価値があると思う

80 :名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 21:57:54.73 ID:0bE25ZCn.net
シューマンの交響曲って、他のドイツの交響曲みたいに勝利をお題目にしてないから好き
とくに2番はシューマン自身の心の平穏を求めているようでコーダを聴くとほんとうに共感する

81 :名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 23:11:13.31 ID:oxo8Lpmx.net
2番の躁鬱病的世界はバンスタがよく表現出来てると思う
以前聴いたウィーンフィルとのライヴ盤(DGではない)は実に良かった

82 :名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 23:56:15.19 ID:5Qx54NqG.net
2番終楽章のコーダは躁状態の空騒ぎだと思ってた

83 :名無しの笛の踊り:2013/09/17(火) 00:54:27.37 ID:LyymRlmK.net
既に出ているがコンヴィチュニーとケヴァントハウス管の演奏が一番好きだな
鬱蒼としたドイツの森の中を思わせるほの暗い音色はシューマンに合っていると思う
コンヴィチュニーの指揮も余裕と作品への愛情が感じられて特にラインは朗々と歌い上げていてとても良い

84 :名無しの笛の踊り:2013/09/17(火) 00:56:33.11 ID:LyymRlmK.net
あ、ゲヴァントハウス管なのに…
すみません

85 :名無しの笛の踊り:2013/09/24(火) 21:43:11.80 ID:ZFhV1+Ri.net
交響曲第3番にハマる中高生が大量発生しているとうネタはガイシュツ?

86 :名無しの笛の踊り:2013/09/24(火) 22:00:41.00 ID:7aLxsLJ2.net
俺は初めて聞いた
何それ

87 :名無しの笛の踊り:2013/09/24(火) 22:01:32.64 ID:/A9BsWq3.net
>>86
ヒント ライン

88 :名無しの笛の踊り:2013/09/24(火) 22:07:07.06 ID:7aLxsLJ2.net
アプリのLINEかよぉ〜…本当にネタじゃねえか(笑)
でも今度から脳内変換してみるかな

89 :名無しの笛の踊り:2013/09/24(火) 22:14:46.59 ID:C7vhC3MH.net
一瞬ちょっと喜んでしまった自分が憎い

90 :名無しの笛の踊り:2013/09/24(火) 22:55:17.00 ID:jC5scqGe.net
おれはスクロヴァのシューマンがかなりいいと思うぞ。

91 :名無しの笛の踊り:2013/09/25(水) 00:43:49.81 ID:s2yCJo7X.net
おれは、1番バンスタVPO、2番の1,2楽章シノーポリVPO
4楽章バンスタ、3番ジュリーニLAPO、4番1楽章フルベンで確定。

92 :名無しの笛の踊り:2013/09/25(水) 01:19:59.32 ID:wz2+gq2f.net
バンスタ、バンバン!

93 :名無しの笛の踊り:2013/09/25(水) 10:20:01.76 ID:HXpvwIXL.net
サバリッシュ択一でよろしい。
青年の覇気と伝統の重みの名タッグ。

94 :名無しの笛の踊り:2013/09/25(水) 11:00:03.16 ID:2GgLr+Hc.net
サバ爺のは説教臭いんだよな
角が立ちすぎ

95 :名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 06:38:13.38 ID:gbUX2HmT.net
アバドの2番、アンサンブル酷くない?
混濁した鈍い響き

96 :名無しの笛の踊り:2013/10/29(火) 00:00:28.12 ID:IaY1DjuC.net
いまさらだけどシャイー/LGOのマーラー版全集が意外とよかった
シューマンのファンには嫌厭されそうだけど、こういうすっきり系のシューマンもいいな

97 :名無しの笛の踊り:2013/11/30(土) 19:18:43.55 ID:b1dl3ol6.net
2番の1楽章がたまらなくいいね。
展開部、半音階的に下がりながら木管があと打ちしてたと思うんだけど、
ティンパニがドロドロとどろくところ。
シューマンすごいわ

98 :名無しの笛の踊り:2014/01/03(金) 14:08:56.67 ID:REKcfer9.net
ネゼセガンの全集が発売されるね
楽しみだ

99 :名無しの笛の踊り:2014/01/04(土) 10:15:22.28 ID:Fec+Qbnm.net
ヨーロッパ室内管の全集はアーノンクール以来かな?

100 :名無しの笛の踊り:2014/01/18(土) 17:04:29.10 ID:IhWUON4a.net
ハイティンクが最高だよ

101 :名無しの笛の踊り:2014/01/22(水) 01:34:51.31 ID:N1ZXaNWc.net
レコ芸今月号付録CDの広上、京都市響の2番いいね

102 :名無しの笛の踊り:2014/01/23(木) 20:30:44.91 ID:hbUaGYtJ.net
>>100
ハイティンクのラインはとてもいいね

103 :名無しの笛の踊り:2014/01/23(木) 20:43:45.87 ID:Jv9sgrVT.net
アバドが全集の完成をまたずに亡くなったのが悔やまれる。

104 :名無しの笛の踊り:2014/01/27(月) 23:39:40.47 ID:+lBFlgte.net
ハインティンクのラインは確かに良い
しなやかで力強く、気品がある

105 :名無しの笛の踊り:2014/03/01(土) 08:59:25.69 ID:Q6RM6AEQ.net
>>103
アバドはシューマン苦手だったのかね

106 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 23:00:23.58 ID:EgjWP8qs.net
ネゼセガンかなりいいっすよ
皆さんぜひ

107 :名無しの笛の踊り:2014/03/04(火) 05:40:10.78 ID:cCCGW0It.net
ebsのメルツの全集はどうですか?
かなり変わった演奏みたいだけど。

108 :名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 02:33:10.53 ID:4O0t0bMH.net
カザルス+マールボロ聴いてから2番が好きになった。
今はセル・シノーポリ・バーンスタインがお気に入り。

109 :名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 00:50:43.50 ID:SXXynytw.net
バーンスタインのラインのDVD買ったけどイマイチだな。
シノーポリの来日DVDの方が良いわ。

往年のVPOでこんな映像なんて残念だ

110 :名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 21:16:06.78 ID:a3WAItZt.net
>>110
実演聴いたから、映像はイマイチでも蘇るから俺的には大丈夫だけどね。
バーンスタインは演奏が駄目な印象

VPOはハイティンクあたりと撮っておけば良かったのにな。

111 :名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 22:29:33.57 ID:sy0esAUL.net
>>110
トンデモ映像って?

112 :名無しの笛の踊り:2014/03/19(水) 23:10:40.35 ID:eQkpmLgX.net
>>111
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6806671
ARTHAUSからDVDが出てます

113 :名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 00:43:04.70 ID:yL2tH8Xp.net
トンデモ映像といえばシューマンじゃないけどシノーポリのベト7の
ピラミッドが打ちあがるやつまた見たいわー
ようつべ消えちゃったな

114 :名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 01:07:24.79 ID:pBA0h0KZ.net
>>112
サンクス
最後、曲が終わったところでシノーポリもオーケストラも消える場面なんか
ずい分シュールだね

115 :名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 12:19:29.20 ID:JVj4zT0q.net
全曲色々持ってるけど、結局バレンボイムしか聴かなくなってしまった。

116 :名無しの笛の踊り:2014/03/21(金) 19:54:35.44 ID:+CKWVCRl.net
ホリガー聴いてみ

117 :名無しの笛の踊り:2014/03/21(金) 22:01:50.80 ID:VDnd6XF2.net
>>115
新旧どっちよ
俺はCSO盤

118 :名無しの笛の踊り:2014/03/21(金) 23:46:13.83 ID:8y5amXNy.net
ネゼ=セガン盤って、古楽奏法使ってるの?
P.ヤルヴィ盤がその点以外と中途半端だったので、気になるんだけど

119 :名無しの笛の踊り:2014/04/20(日) 12:48:41.32 ID:/vp/ckA1.net
1番ならバンスタ、2番ならシノーポリ、
3番はジュリーニ、4番はフルトヴェングラー

以上、DGでまとめてみました。

120 :名無しの笛の踊り:2014/04/20(日) 13:03:45.55 ID:D6UvPdao.net
現代楽器の室内オケの演奏で古楽奏法を取り入れているというタイプの全集ではダウスゴーのがいい。

近年出たフルオーケストラの全集ではオラモのが特に優れていると感じた。

121 :名無しの笛の踊り:2014/04/20(日) 13:34:52.48 ID:sqs/EeEK.net
バーンスタインならイケイケのNYP盤が好きだ

122 :名無しの笛の踊り:2014/04/21(月) 18:45:39.23 ID:j7WJNoQU.net
オラモ良かったね
もっと軽い感じかと思ったら、低音やティンパニも効いてて迫力があった

123 :名無しの笛の踊り:2014/06/14(土) 22:14:22.66 ID:VCZ8xqB1.net
ラインのトロンボーンって4楽章までタチェットなんだね。
楽譜も1枚とは。
もっと吹いてるのかと思った。

124 :名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 00:19:17.69 ID:Ak0MJTYw.net
クレソの4番はアンビリバボー

125 :名無しの笛の踊り:2014/06/17(火) 18:47:51.24 ID:11BgMc5X.net
バーンスタインが良いっていってるやつは論外

126 :名無しの笛の踊り:2014/06/17(火) 19:30:33.98 ID:fl6su+6f.net
4番はカラヤン/ウィーン・フィルのモノラル演奏がいいと思う俺。
ようつべにあるのでどうぞ。

127 :名無しの笛の踊り:2014/06/17(火) 20:06:56.37 ID:0a4eSAYT.net
234番はともかくバーンスタインのこってりド派手1番聴いたら
もう他の1番は聴けないね
ミュンシュのこってりド派手幻想聴いたら
他のアッサリ演奏が聴けなくなるのに似ている

128 :名無しの笛の踊り:2014/06/17(火) 23:13:26.17 ID:sAnv5xmn.net
バーンスタインをこってりと言わないでくれw
知らないやつが勘違いする。

129 :名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 12:13:47.37 ID:ctvDAAvc.net
バーンスタインのブラ4なんか
勘違いもいいところ
最悪
あれをいいなんていう奴は、感性が狂ってる

130 :名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 19:21:50.19 ID:V0iQKFwQ.net
バーンスタインはニューヨークフィルとの旧盤がスゲーいいんだぜ

131 :名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 21:35:49.65 ID:K/oHsuHm.net
>>129
あんたが大将

132 :名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 21:29:09.06 ID:aSj44NQX.net
>>130
ラインの最後はハイテンポで煽らないと意味ないよな

133 :名無しの笛の踊り:2014/06/20(金) 18:07:31.43 ID:qEhsk7F/.net
>>132
禿げしく同意。
その点、レヴァインが若いころにフィラデルフィアと録音した
全集(RCA)がなかなか良かった。

アリア店主が絶賛したことで知られるベルリンフィルとの
新録が有名なため、旧録が割を食ってるのが惜しい。

レヴァインはとにかくオケの鳴らしっぷりが素晴らしい。
セルの下でアシスタントをしていたので、セルの影響も
かすかに感じる。

限定盤でそろそろ入手が難しくなりつつあるので、興味のある向きは
お早めに。(今後、たぶんCD再発はないと思うので)

134 :名無しの笛の踊り:2014/06/20(金) 19:27:09.13 ID:Lcy+5iT5.net
レヴァインは迷いなく鳴らすから気持ちいいっちゃいいよな
アレはアレで一つのやり方だわ

135 :名無しの笛の踊り:2014/06/20(金) 23:59:21.66 ID:pc18Fkx6.net
インバルの旧盤もなかなかいいよ
ニュー・フィルハーモニアをよく鳴らしている
フィリップスの録音もシューマンにふさわしい

136 :名無しの笛の踊り:2014/07/05(土) 22:46:28.34 ID:NnIkgJKG.net
シノポリの2番がすごい緊張感で、
ウィーンフィルからよくあんなディナーミクを引き出したなと
驚いた。

それを期待してドレスデンとの全集を聴いてみると
残念なんだよね。

137 :名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 07:14:48.23 ID:6ezLdPSm.net
>>136
シノーポリの2番なら、BPOとの裏青が凄い。
VPOとの演奏はおとなしすぎる。

138 :名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 07:46:06.85 ID:QKf58kul.net
>>136
禿げしく同感、ドレスデンはかなり落ちる気がする。
VPOとの2番が突然変異的な名演ともいえるのだが。

139 :名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 17:19:57.72 ID:ids86YyC.net
セルの2番も全集よりルガーノライヴかBPO客演の方がよくね

140 :名無しの笛の踊り:2014/08/12(火) 21:51:07.90 ID:J1j0j+CZ.net
あれ咳がちょっと気になるよね

141 :名無しの笛の踊り:2014/08/21(木) 20:30:16.10 ID:xM8w+wO9.net
てっきり4番が飛びぬけて人気があると思ってたが
どうも世間的には1・3・4番は同等の扱いのようだな
4番以外全部退屈なんだが

142 :名無しの笛の踊り:2014/08/21(木) 23:38:57.32 ID:MYnLVQVm.net
>>137
それ聴きたいわー
探してみるか

143 :名無しの笛の踊り:2014/08/22(金) 15:41:59.90 ID:MFxKGyOn.net
これかな?
ttp://youtu.be/7Mou6ZPrueo
録音のせいか個人的にはそれほどと感じたけど

144 :名無しの笛の踊り:2014/08/23(土) 20:36:29.85 ID:ru21G7aL.net
>>143
エアチェックテープが映ってるけど、最初NHK−FMで放送されたんだよね。
あの放送は妙に音量のレベルが低かったから、FMで実際聴いたことのない人はyoutubeでは面白くないかも。
後日入手した裏青でまあまあだったかな。

個人的には、バレンポイム&シカゴSOと並ぶ2番の二大爆演だと思ってる。

145 :名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 14:33:38.59 ID:9cAnGsdn.net
   人                    
  (__)   ウンコモッテキター                 
  (__)    ●●            
 ( ・∀・)  ●●●           
(( | つ=┐●●●●           
  し―J  ◎――◎- 

146 :名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 18:42:04.34 ID:VFCBvx0V.net
シューマン

147 :名無しの笛の踊り:2014/12/27(土) 16:45:29.74 ID:iGKyfSfw.net
シューマンに限らずバンスタは何もかも旧盤がいい
弛緩した老人の凡演
晩年のカラヤン以上に聴くに堪えぬ

148 :名無しの笛の踊り:2014/12/29(月) 21:54:01.54 ID:hnsoQybK.net
>>141
4番も勿論いい曲だけど、4曲の中で最も交響曲らしくなくて
オケ曲というよりピアノ曲みたいな感じがするんだよね
俺は2番がベストなんだが2番て何でこんなに認知度低いんだろ

149 :名無しの笛の踊り:2014/12/29(月) 22:59:32.08 ID:eh/ofKNz.net
>>148
メロディを聴かせる曲じゃないから、だと思う。
しかし私も2番が一番面白い音楽だと感じている。

150 :名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 09:53:23.59 ID:bB7b15uo.net
2番が認知度低いと思ってる人は1970年代までの昔の録音ばかりを聴いてる人だ。
DGのシノポリVPO盤が出て以降は2番が最高傑作ということが判明しますた。

151 :名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 09:56:42.68 ID:bB7b15uo.net
>弛緩した老人の凡演
これはまったくのデタラメ。盲目に旧録を褒めてるやつぁソニーのステマ

152 :名無しの笛の踊り:2015/04/03(金) 14:39:17.05 ID:KERjtgKw.net
シューマソ

153 :名無しの笛の踊り:2015/04/04(土) 02:26:12.89 ID:W6AxfpgB.net
ちょっと崎陽軒行ってくる!

154 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 07:11:06.74 ID:w9FaWF8m.net
シューマン

155 :名無しの笛の踊り:2015/07/02(木) 16:13:57.16 ID:7Y7AAk/I.net
シューマン

156 :名無しの笛の踊り:2015/07/03(金) 00:57:57.75 ID:qAV+QkWv.net
弛緩した老人の凡演→これは微速前進のジュリーニやチェリビダッケのことだわな。

157 :名無しの笛の踊り:2015/07/03(金) 06:28:12.64 ID:zG9aU2mn.net
DGのバンスタが弛緩した老人の凡演に聞こえるとしたら録音のせいもあるでしょう
スタジオ録音とライヴがごちゃ混ぜになった混沌とした印象の録音ですしね

158 :名無しの笛の踊り:2015/07/03(金) 11:08:20.36 ID:Cvbvv6Lo.net
バーンスタインはブラームスとシューマンはダメな感じ

唯一「春」は良いかも。

159 :名無しの笛の踊り:2015/07/03(金) 11:09:22.73 ID:Cvbvv6Lo.net
>>153
どうでもいいけど、シューマイじゃなくて、崎陽軒はシウマイだぞ

160 :名無しの笛の踊り:2015/07/05(日) 12:55:14.92 ID:amDSaMsM.net
セキネのシュウマイのが遙かに美味い

161 :名無しの笛の踊り:2015/10/19(月) 20:27:14.41 ID:edusNUuF.net
age

162 :名無しの笛の踊り:2015/10/19(月) 23:35:06.29 ID:x+VWJO8u.net
0100 宇野功芳 2015/10/15 11:52:55
─┼─┐─┼─  /  ,.         `゙''''‐、_\ | / /
  │  │─┼─/| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐‐  ● ← 独墺交響曲至上主義者
  │  |ツ │    |  |  | イン /´⌒`ヽ   // | \
                 {,    リ) / ./ |  \
              __ /}从、 リ(  /  /  |
      ,. ,. -‐===‐- `つ/ ,.イ ’^ソハノリ   / ∵|:・. 宇野さんが、
    〃〃〃〃      //ミノ__  /´   /∴・|∵’ ドビュッシーの
 _____      ノ_/ /    ヽミ、、   .∵.;|∵’:; バレエ音楽「遊戯」を
(        二二二ニ) ノΘ(__   )  ゙ 、∵.;|∵’, テニスラケットで
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .^^^'   \ !  ̄フ    ゙ 、 |∴ 指揮する 夢を見た。
               /\/ ∧/ 
              / /  ノ./
             ノ/   ヘ__、
            ヘ_'_,
ID:3Jy8c6gp(4)
0101 アンチ独墺交響曲至上主義者 2015/10/16 00:10:26
  ノ⌒⌒⌒⌒ヽ
 ///ソノノ人((( \
( / ≡   ≡  \ ))
(/  ― /  ―  9)
 |  人_ノ宇野功芳氏が、ドビュッシーのバレエ音楽「遊戯」を
 |  (LLLL)エサ=ペッカ・サロネン氏と一緒に
  \   ∵∴∵ノ /テニスラケットで指揮する夢を見た。

163 :名無しの笛の踊り:2015/11/29(日) 18:45:35.97 ID:7PwLAdyR.net
シューマン

164 :名無しの笛の踊り:2015/12/11(金) 21:41:05.68 ID:9KZnGdjf.net
ミンコフスキとオーケストラアンサンブル金沢の全曲演奏会聴いた。昨日が1番2番、今日が3番4番
両日とも後半の、2番4番がずば抜けて素晴らしかった。
初日の1番はオケが まだまだ探る感じで鳴らなかったが、最後の4番は劇場指揮者ミンコフスキの本領にオケがついに全力で応酬
とてもファンタジックでドラマチックなシューマンで最高
終わってすぐにミンコフスキがオケに投げキッス
4楽章のアンコールやって、最後なに話すのかと思ったら
There is no 5th symphony! Good bye! で締めw

165 :名無しの笛の踊り:2015/12/12(土) 23:49:31.97 ID:UHVpvk0k.net
インバルの旧全曲盤ニューフィルハーモニア
良い演奏です
が録音データがロンドンとしか書いてない
どこで録ったのか知りたいものです
インバル本人にでも聴けるものじゃないですかね

166 :名無しの笛の踊り:2015/12/13(日) 02:47:17.39 ID:QUQl4dfj.net
シューマンのディスクについてあまり詳しくないので教えてください
2番のフィナーレのコーダ、ティンパニーの連打のところで
ぐっとテンポを落とすのはバーンスタイン以外にもやってる人いますか?

167 :名無しの笛の踊り:2015/12/13(日) 05:50:25.19 ID:QiVqr08Q.net
ティーレマン&フィルハーモニア

168 :名無しの笛の踊り:2015/12/13(日) 10:31:31.09 ID:QUQl4dfj.net
ありがとうございます
やっている人は少数派なんでしょうね
あれ慣れちゃうとああじゃなくては物足りなくなっちまって困りますw

169 :名無しの笛の踊り:2015/12/13(日) 13:30:16.13 ID:761FIJyc.net
2番のティンパニ連打は、「帰ってきたウルトラマン」を思い出させるテンポが好み。

170 :名無しの笛の踊り:2015/12/18(金) 20:20:40.96 ID:UWp9PadS.net
最近聴いたムーティ、ウィーンフィルの全集とデレクソロモンズのシューマンは良かった 

171 :名無しの笛の踊り:2015/12/18(金) 21:55:47.27 ID:xJYJX2NM.net
バーンスタイン/ニューヨークフィルがお気に入り

172 :名無しの笛の踊り:2015/12/19(土) 20:21:22.05 ID:LpKcyObR.net
メーターのシューマンのほうが全然いい

173 :名無しの笛の踊り:2015/12/19(土) 20:34:04.82 ID:t2ePqnTQ.net
ムーティてあまり好きな指揮者じゃないんだが、
ウィーンフィルとのフィリップス録音は
音が生き生きとしてていいね。
最後のティンパニはもっとやってほしいけど
音は良い。

174 :名無しの笛の踊り:2015/12/21(月) 00:24:54.79 ID:dhAXKzTh.net
いろんな音が聞こえるので面白い、名盤だと思う

175 :名無しの笛の踊り:2015/12/21(月) 00:49:19.69 ID:MrBBARlf.net
>>169
同意
「帰ってきたウルトラマン」は初代ウルトラマンのテーマから2フレーズほどメロディーの引用がある

176 :名無しの笛の踊り:2015/12/21(月) 03:12:18.72 ID:R2ce/ucO.net
ブルックナーと同じでシューマンもわかれるよね
インバルのブルックナーがいいと言う人とバレンボイムがいいとおもう人は対局する位置にある
シューマンもサヴァリッシュはいいとして、あと他にはメータがいいというのとベームの外囲と言うのも対極してる
ムーティは無難にこなすからつまない典型的な指揮者

177 :名無しの笛の踊り:2015/12/21(月) 12:39:03.15 ID:VKvz5pAL.net
飯森・山形響の2・3番カップリングのやつが良いぞ。

178 :名無しの笛の踊り:2015/12/26(土) 05:56:37.75 ID:KAPt4e+o.net
アバドとかどうしてシューマンの交響曲全集録音しなかったんだろうね

179 :名無しの笛の踊り:2016/01/29(金) 21:51:32.01 ID:rRLGQM/u.net
残念だね

180 :名無しの笛の踊り:2016/01/31(日) 23:26:36.22 ID:C2qA7LuE.net
ムーティ旧盤だけは聴いてないが
インバル、レヴァイン、バレンボイム旧盤全部いい

181 :名無しの笛の踊り:2016/02/13(土) 15:15:38.56 ID:r20pXSs7.net
こんな感じか

                             ↑オーソドックス系
                               サヴァリッシュ
                               コンヴィチュニー
                               フォンク
                               セムコフ
                               ボールト
                               スウィトナー

バーンスタイン新、スクロヴァチェフスキ←つまらん系  不思議系→クレンペラー、インバル、ルイージ、ガーディナー
                    
                               セル
                               ロジェヴェン
                               メータ
                               ムーティ
                               ショルティ
                               バレンボイム旧
                             ↓爆演系

182 :名無しの笛の踊り:2016/03/06(日) 23:23:34.80 ID:m9DXOTQm.net
サバリッシュ・ドレスデンの録音評価が高いですが、70年代初頭の録音でも
最新リマスターで音質は綺麗になってるのでしょうか?

183 :名無しの笛の踊り:2016/03/06(日) 23:29:00.53 ID:yD2Z5umz.net
なんかピッチが高い気がする

184 :名無しの笛の踊り:2016/03/23(水) 10:52:39.56 ID:IB2cQkOB.net
<BGM選手権と「カノン」演奏後>
・・・・・失礼しました・・・・・えー、とりあえず、きらクラDONの(はい)・・・はい、出題行きましょう(はい)・・・はい、
では行きます、僕は全然準備できてないんですけど・・・・・(はい、では、きらクラDON!)
♪〜
・・・はい、(えははw)ていうことで、はい(ふかわさんの目から汗が沢山出てきて)、ということで、本日最後の曲になりますね。
♪〜
・・・はい、いや真理ちゃんはほんとに真理ちゃんだね(ふふw)・・・ほんとにこの組み合わせをね(はい)、
誰が決めたのかどうやって(はい)、どういうプロセスでこの2人に、あのーなったのか分かりませんが、
あのほんとに僕はね、あの前に座ってるのが真理ちゃんで良かったと思いますよ。
(本当ですかぁ)ねえ(ありがとうございます)ほんとにこんなね、この、泣いてるのは赤鬼だけじゃありませんでしたね(えっふへw)。
(でも、いやいやまぁ私もなんに言えなくて、勿論私の代わりに泣いて下さっているんだろうなと)
いやここでさやっぱり真理ちゃんの、強さというかね(はい)、やっぱりそこがあるわけですよ母の強さですよ(w)・・・・ねえ(w)
完全に、真理ちゃんからはもう僕はもう、子供に見えたんじゃないかと思いますけどね(いぇへぇへぇへぇwそんなことはないですw)
いやあ、でもね、(なんて素直な、大人なんだろうと)ねえ、あのー・・・まあでもね、このシューマンの曲聴きましたけれども、
これからもね、また色んな知らない、出会ったことのない曲と、今後もね、出会うのかと思うと、また楽しみなんですけども(はい)
<後略>

185 :名無しの笛の踊り:2016/04/19(火) 06:56:19.90 ID:0a6u5M/H.net
やっぱりセルだろ

186 :名無しの笛の踊り:2016/04/26(火) 00:08:36.66 ID:GMXa1w5M.net
みんな、オリジナルスコアしか認めない派?

187 :名無しの笛の踊り:2016/04/29(金) 06:40:04.22 ID:+gRjQZ3F.net
大ハ長調と小ハ長調はセットでお願いします

188 :名無しの笛の踊り:2016/04/29(金) 11:14:42.29 ID:6/vgq9ok.net
小ってどのことだよ

189 :名無しの笛の踊り:2016/04/29(金) 12:02:38.60 ID:C6MLWe2o.net
シューベルトの事じゃね

190 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 21:09:51.69 ID:AI8zjAQg.net
セル

191 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 22:02:07.52 ID:5pUj29iK.net
セルいいの?

192 :名無しの笛の踊り:2016/09/01(木) 18:25:39.11 ID:hA2EmQmL.net
あのスタイリッシュな演奏が好きならいいんじゃね?

193 :名無しの笛の踊り:2016/09/01(木) 19:26:08.26 ID:k9Fzqv8r.net
「序曲、スケルツォと終曲」
ええ曲やのにタイトルのせいでなかなか演奏されん
アダージョ足してシンフォニーにすべきやったな

194 :名無しの笛の踊り:2016/09/02(金) 07:16:34.03 ID:6VJFcuk2.net
マイルド

やんきーんwww




http://goo.gl/RwsbST

http://goo.gl/rPZnK3

195 :名無しの笛の踊り:2016/11/08(火) 21:15:59.04 ID:oijFUIl7.net
みんな最近何か買った?

196 :名無しの笛の踊り:2016/11/16(水) 00:14:07.03 ID:9JPuMN87.net
序曲とスケルツォとフィナーレは
インバルとニューフィルハーニアの旧全曲盤が素晴らしい

197 :名無しの笛の踊り:2016/11/20(日) 20:44:00.97 ID:qgmeU0Jq.net
さすがインバルだ

198 :名無しの笛の踊り:2016/11/27(日) 21:46:48.48 ID:Cc2e3NQZ.net
>>195
Takahashi & Lehmannのピアノデュオ版

199 :名無しの笛の踊り:2016/12/23(金) 08:46:28.76 ID:SDuai2LU.net
http://blog.goo.ne.jp/pfaelzerwein
新聞にクララ・シューマンが日本の漫画化されていることが報じられていたが、
音楽芸術などもサブカルチャー化されることで本来の爆発力も影響も失われてしまうので、
ムスリムがモハメッドをコミック化することに過激に反対する意味もある意味正しいのである。コミック化というのは ― デフォルメと言い換えることが出来るが ―、
それがアニメ―ションでありどのような形であり、とても解毒かサブカルチャー化としての非文化化に大きな威力があることがこれでもよく分かる。
このことは美学的にとても興味深い。

200 :名無しの笛の踊り:2016/12/28(水) 23:39:18.25 ID:jOLhzdxD.net
好きな順

第二番
第四番初稿
ツヴィッカウ
序曲、スケルツォ、フィナーレ
第四番改訂稿
第一番
第三番

201 :名無しの笛の踊り:2016/12/30(金) 20:34:55.86 ID:/eL/8CV8.net
アルミン・ジョルダンの全集が佳演らしい。
2ちゃんねるのジョルダン・スレに書いてあった。
シューマンは思わぬ指揮者に名品があるみたい。
知らんけど。

202 :名無しの笛の踊り:2017/01/01(日) 09:57:09.24 ID:dwSzl0vb.net
ジョルダン、良いですよ
この人マーラーとかシューマンとかなかなか聴かせるわ

203 :名無しの笛の踊り:2017/01/01(日) 12:47:24.49 ID:anjuSOeu.net
ワグナーのトリスタン
輸入DVD持ってるけど演奏はもう最高
(演出はノーコメント)
イゾルデはマイヤー

204 :名無しの笛の踊り:2017/01/01(日) 16:56:24.49 ID:AIwA6OmB.net
昨年暮れにカラヤンの全集買ってからはまってしまった。
暮れは2番4番
年明けてから1番、3番
そして、レクイエムまでサヴァリッシュのものを聴いている

205 :名無しの笛の踊り:2017/01/02(月) 01:51:13.96 ID:6Ev1BtqZ.net
>>181
ボールトは爆演系な

206 :名無しの笛の踊り:2017/01/02(月) 01:55:07.56 ID:mMy5ZcVu.net
レヴァインがオーソドックス型に入るかな
あとクーベリックもどちらかというと

サヴァリッシュはデジタルなのに音が悪い

207 :名無しの笛の踊り:2017/01/02(月) 08:27:44.75 ID:BD2Ba5gd.net
サヴァリッシュは意外に古い。当然アナログだよ。
1970年代前半にしては決して悪くない録音。

208 :名無しの笛の踊り:2017/01/03(火) 00:47:27.01 ID:KEP5S7Hu.net
サヴァリッシュは名演奏名録音なのはわかるけど、ギンギンすぎて疲れることもある

209 :名無しの笛の踊り:2017/01/03(火) 00:49:43.51 ID:UV4Jjt85.net
フィラデルフィアとの録音ならデジタルだな

210 :名無しの笛の踊り:2017/01/03(火) 15:58:14.74 ID:KYfEzf1D.net
じゃ、クレソペラーで

211 :名無しの笛の踊り:2017/01/04(水) 17:20:58.70 ID:tWq7X/LR.net
シューマンの交響曲では 
2番が特に完成度高く感じる。
カラヤンがお気に入り

212 :名無しの笛の踊り:2017/01/04(水) 18:13:29.12 ID:69jUm2iF.net
2番も良い曲だけど、「完成度」という評価は似合わない気がする

213 :名無しの笛の踊り:2017/01/04(水) 18:27:24.84 ID:tWq7X/LR.net
>>212
わかる、確かに悪評高い曲でもあるからね。
あくまでも、僕の中で ということを追記するよ

214 :名無しの笛の踊り:2017/01/04(水) 23:51:09.55 ID:B0k8m+AQ.net
カラヤンは2番を指揮したがらなかったとか

まあ、オーケストレーションの関係で華やかさにかけるからね

215 :名無しの笛の踊り:2017/01/05(木) 02:03:31.50 ID:93GNI8RI.net
序曲、スケルツォとフィナーレに適当なアダージョまたはアンダンテを付けて交響曲に

216 :名無しの笛の踊り:2017/01/14(土) 14:49:54.33 ID:HnoJUw2d.net
カラヤンのシューマンは
弦楽奏者、夏の山荘で鍛えた後だけに
上手い。

217 :名無しの笛の踊り:2017/01/18(水) 22:04:04.30 ID:uPcVKwM7.net
クリップスの1番聴いたらスイトナーと同じく冒頭のファンファーレを3音下げてて驚いた
これは初稿を参照したのか、クリップス独自のアイディアだったのかどっちなんでしょう

218 :名無しの笛の踊り:2017/04/25(火) 15:33:03.08 ID:0cHyq6oN.net
>>215
ツヴィッカウにピアノソナタ2番から外されたプレストト短調を付ければ完成品になる(2楽章がアンダンテとスケルツォがまとめられている)

219 :名無しの笛の踊り:2017/04/25(火) 16:05:06.76 ID:UBAQSwhj.net
>>217
断言は出来かねますが、冒頭の調以外は自筆稿との類似点が見られないことから、
時代を考えると、マーラー改訂版を参照したのではないかと。
ちなみに、最近発売されたギーレン指揮の演奏(2014年)の冒頭が同様で、「マーラー改訂版」と記載されています。

220 :名無しの笛の踊り:2017/04/25(火) 16:54:01.79 ID:aBJDrzPE.net
>>219
多分そうでしょう。
名フィルがマーラー改訂版を定期で演奏した時の曲目解説に「冒頭のファンファーレが原曲より3音下がっている」ということが書いてありました。
解説はないけど、参考までに名フィルの記録を。
ttp://www.nagoya-phil.or.jp/2015/1218115031.html

221 :名無しの笛の踊り:2017/04/25(火) 19:35:52.87 ID:Tso4c4Bu.net
ふむ

222 :名無しの笛の踊り:2017/04/28(金) 09:22:50.65 ID:2P/TMiEK.net
音楽之友社
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=962660

〔ONTOMO MOOK〕
●最新版 名曲名盤500 ベスト・ディスクはこれだ!
 レコード芸術 編

【定価】 2,160 円 ( 本体2,000 円)
【判型・頁数】 B5・272頁
【発行年月】 2017年5月

223 :名無しの笛の踊り:2017/04/30(日) 23:59:01.60 ID:rwOLkuDx.net
友人から買ったきり全然聴かないからと譲ってもらったCDがマリナー指揮アカデミー管のシューマン全集。
すごくいい。オケの音はすっきり系で重くなく爽快感抜群だ。アカデミーはレベル高いね。
フィリップスの1998年録音輸入盤だけど、日本では発売されたのかな。

224 :名無しの笛の踊り:2017/05/03(水) 06:24:12.13 ID:NLALoVKj.net
>>219
>>220
遅くなりましたが回答ありがとうございます!
ウィーンで活躍したクリップスならマーラー編曲に触れる機会もやはりあったのでしょうね
納得です

225 :名無しの笛の踊り:2017/05/03(水) 23:13:08.47 ID:rU0dBpbq.net
>>223
マリナー/アカデミーのシューマン交響曲全集はヘンスラーの録音で、その後ブリリアントが再発売したりしてたとは思うけどフィリップスからも出てたの?

226 :名無しの笛の踊り:2017/05/22(月) 01:54:24.85 ID:Vum/GFz2.net
>>211
あれはシューマンの運命交響曲だもんな
シューマンシンフォニーの中では唯一ピアノ風らしからぬ曲

227 :名無しの笛の踊り:2017/06/08(木) 03:26:35.05 ID:sm7gIlca.net
マズアのオイロディスク箱が届いたのでシューマン全集から4番だけ、
とりあえず通して聴いてみた
なかなかいい感じだったので、またゆっくり聴きたい

228 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 22:53:24.51 ID:c6GES0Dy.net
お色気があるだろオイロディスクだけに

229 :名無しの笛の踊り:2017/06/23(金) 20:01:17.92 ID:KYecciCV.net
ラトルとベルリンフィルの全集をダウンロードして
全曲聴いたが、かなりいいと思った。
4番がいつも聴いているものとは大分雰囲気違ったけど。

どうも彼のリズムの取り扱いが自分にとっては好ましいようだ。
逆にバーンスタインの演奏は全曲合わなかった。

230 :名無しの笛の踊り:2017/06/25(日) 06:32:33.44 ID:A/CicY6h.net
>>229
バーンスタインは、シューマンとブラームスはダメだね。唯一まともなのが「春」位か。

231 :名無しの笛の踊り:2017/06/25(日) 21:27:53.10 ID:xZww/BPa.net
>>230
バーンスタインの「春」は、このスレでも評価が高い書き込みがあったが
自分としては、迫力はあるがそれほど面白くないという印象なんだよなあ。
どうも自分の感覚だとバーンスタインのリズム処理が全体的に緩いような気がして合わない。

反対にサヴァリッシュはあまりテンポを揺らさないけど、リズムがしっかりして
いい演奏に聴こえる。

232 :名無しの笛の踊り:2017/07/27(木) 02:29:19.83 ID:gWjSFPpT.net
子供の頃に聞いたラインって変病死な曲って思ってけど
楽譜みたらマジで理解不能の木違いやったのね
あとノベレッ店とかも木違い楽譜や
こういうの理解出来る奴ほんま凄いわ

233 :名無しの笛の踊り:2017/07/29(土) 18:16:47.07 ID:IBBbdCC0.net
本日は命日

234 :名無しの笛の踊り:2017/08/03(木) 07:34:24.87 ID:d3osu87I.net
>>232
理屈で理解出来ないから、ロマン派なんだろうよ。
理屈で考えすぎ。

235 :名無しの笛の踊り:2017/09/14(木) 13:46:26.01 ID:xKK8PDoZ.net
シャイー、シューリヒト、シノーポリ、カラヤン、セル、スイトナー、メータ

2番が大好きでいままでこれだけ買って聞いてきたけど
メータ&ウイーンが一番良かった

236 :名無しの笛の踊り:2017/09/15(金) 12:40:12.88 ID:eg88KKjZ.net
ジョルダン&スイスロマンドが最も良かった

237 :名無しの笛の踊り:2017/09/23(土) 09:33:52.20 ID:2NHkJTVs.net
ラインていうののレコードを聴きました
4楽章が良かった単品で注文したい

238 :名無しの笛の踊り:2017/09/27(水) 02:42:37.29 ID:iU66J6x3.net
シューマンはじめました

239 :名無しの笛の踊り:2017/09/27(水) 03:01:32.42 ID:1z8bo6+U.net
四個入りのひとつください

240 :名無しの笛の踊り:2017/09/27(水) 09:45:43.39 ID:wxkyYQnG.net
シウマン

241 :名無しの笛の踊り:2017/09/27(水) 16:12:21.72 ID:BD/vwhSc.net
シーマン

242 :名無しの笛の踊り:2017/09/28(木) 07:53:37.97 ID:b/3MYeLp.net
ジンマンは、「シューマンの過剰な表現力」って言ってたけど
俺には、強奏部分でも、なにか抑制的に聞こえる
ワーグナーとかブルックナー(タイプは全く違うが)の爆発力から見ると遠慮気味に聞こえる
精神を病んだ人の臆病な感じとかやや影がある印象を受ける
そういうところがシューマンの魅力だと思ってる

243 :名無しの笛の踊り:2017/09/28(木) 14:42:32.89 ID:OKVy5skm.net
精神を病んだ人というのは晩年に偏った見方だろう

244 :名無しの笛の踊り:2017/09/28(木) 16:55:01.79 ID:e0DGPvMV.net
大小はあれどロマン派のアーティストなんて大概変だからな
それよりクラシック板見りゃ、オーディエンスはもっと病んでたりするし

245 :名無しの笛の踊り:2017/09/28(木) 20:21:06.78 ID:5bVM1tpJ.net
ホント、ホント
こいつ大丈夫かって発言する奴いる
しかし、こいつ狂ってるってやつの方が正常かもしれないよ
世の中が狂ってるのかもしれない
最近の政治家の行動見てみろや、狂ってる・・・・・・・・・・・

246 :名無しの笛の踊り:2017/09/28(木) 21:55:48.34 ID:urA0Lyiq.net
>>100
自分もずっとハイティンク RCOで満足している
ハイティンクは手堅い

247 :名無しの笛の踊り:2017/09/29(金) 07:22:32.90 ID:/Lr9h+I/.net
ジンマン・N響のラインは良かった
シューマンの良さを余すところなく伝えてる
チョット柔らかいアタリメを食べてる味わい

248 :名無しの笛の踊り:2017/09/29(金) 22:20:52.05 ID:Y/GIteO9.net
来年来日するティーレマン/ドレスデンが全4曲やるそうだ。

249 :名無しの笛の踊り:2017/09/30(土) 07:41:56.80 ID:7DbkxAbd.net
ドレスデンはいいけど、ティーレマンがなあーーーーー?
賛否両論相半ばしている?

250 :名無しの笛の踊り:2017/09/30(土) 08:04:32.59 ID:eHR00gXV.net
>>248
ラインの日に行く。

ラインは、フィルハーモニア管とのも意外と良いよ。

251 :名無しの笛の踊り:2017/09/30(土) 19:17:00.23 ID:P/PTW2JP.net
俺も、ラインが一番好きだ
春の第一楽章も好き

252 :名無しの笛の踊り:2017/10/22(日) 23:17:06.74 ID:wVFAypdj.net
幻想小曲集の「夕べに」の楽譜見ると「何じゃコリャ」てなるよ
記譜の仕方がヘンテコで何かすごい。リズムのどっちが地でどっちが主だかわからない、エッシャーの絵みたいだよ
何だかわかんないがすごい、こいつ天才か? て感じユニークだわ

253 :名無しの笛の踊り:2017/10/23(月) 00:49:43.58 ID://PTpFKL.net
アラベスケという曲もあるけど
「夕べに」もまさに楽譜自体がアラベスクの美だね

出てくる音楽も

綾なる夕刻の陰翳のうちに暮れなずんでいくように

254 :名無しの笛の踊り:2017/10/23(月) 06:18:22.45 ID:9NAbH8aS.net
アラスケベ

255 :名無しの笛の踊り:2017/11/30(木) 21:19:32.51 ID:lNxWoRX9.net
ムーティが良い

256 :名無しの笛の踊り:2017/12/04(月) 09:10:40.85 ID:gdWvyD1o.net
ムーティ勝山

257 :名無しの笛の踊り:2017/12/15(金) 22:17:28.88 ID:9xKE6Lj5.net
「暮れなずんでいくように」はちょっと変じゃないかな

258 :名無しの笛の踊り:2017/12/16(土) 21:47:37.13 ID:ZtvtL2Nl.net
武田鉄矢 今朝の三枚おろし

259 :名無しの笛の踊り:2018/01/20(土) 06:59:37.42 ID:ne/fWFc1.net
あけおめ

260 :名無しの笛の踊り:2018/03/02(金) 06:58:27.85 ID:kul9JO18.net
メータさんは良い

261 :名無しの笛の踊り:2018/03/27(火) 01:31:51.03 ID:pdFdXKNU.net
オールドファンとしてはコンビチュニーがいまだに捨てがたい。

262 :名無しの笛の踊り:2018/03/27(火) 10:22:02.97 ID:4QRUj324.net
シューマンの交響曲って蝶々夫人の録音ある?

263 :名無しの笛の踊り:2018/03/27(火) 15:40:44.13 ID:+SjwTI/c.net
ブラームスは、シューマンを尊敬してたが、交響曲は、ブラームスのほうがいい
ラインは、ましなほうか

264 :名無しの笛の踊り:2018/03/27(火) 23:25:55.97 ID:3KrzzNO4.net
>>263
質的に異なる味わいのものに優劣をつけるのは難しくないか。
シューマンの交響曲の魅力は独特なものだと思うけれどね

265 :名無しの笛の踊り:2018/03/28(水) 00:09:33.63 ID:z1XScDdl.net
チェロ協奏曲の病んだ感じがいい
壁に向かってぶつぶつつぶやくような独り言の音楽

266 :名無しの笛の踊り:2018/03/28(水) 00:44:35.70 ID:MYMuEPAJ.net
ブラームスはしみじみとした味わいが独特だよね
自分の人生を眺める距離感じゃないかと思う

シューマンはそういう意味でも人生との距離感はない
作品そのものの中で自分の人生を生きている感じ

267 :名無しの笛の踊り:2018/03/28(水) 00:45:10.11 ID:MYMuEPAJ.net
3行目訂正

シューマンはそういう意味で「の」人生との距離感はない

268 :名無しの笛の踊り:2018/03/28(水) 01:14:13.42 ID:MYMuEPAJ.net
もうちょっと敷衍してみる

ブラームスのしみじみとした情感というのは、ドヴォルザークに受け継がれている

シューマンのは人生と作品とが表裏で、ひりひりするような直截な感じがある
これはチャイコフスキーに受け継がれいるように思う

269 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 07:19:02.84 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RFAPN

270 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 21:11:31.88 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7ER

271 :名無しの笛の踊り:2018/08/01(水) 14:15:43.57 ID:Vt45l/YJ.net
シューマンは悪い言い方になるけど病的なほど息が短くて胸を打つ痛々しさみたいなものがある

272 :名無しの笛の踊り:2018/08/01(水) 18:11:41.35 ID:fH+1OIrR.net
わかるよ

273 :名無しの笛の踊り:2018/11/14(水) 20:58:27.94 ID:hp09EGOu.net
わかるよ

274 :名無しの笛の踊り:2018/11/15(木) 02:29:04.86 ID:T894a5iQ.net
交響曲最初に聴くならどれがおすすめ?

275 :名無しの笛の踊り:2018/11/15(木) 15:02:51.20 ID:rg29butR.net
LINE

276 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 21:06:11.70 ID:uOqb5iV3.net
ロスバウト

277 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 00:02:56.35 ID:tBB71EIx.net
ラインの4楽章が良いて前に言った者だけどやっぱ良い逆に言うとここ以外は…
1楽章の第二主題?は素晴らしいメロデーでこれはまあ、才能ですね
こういうの聴くとやっぱベートーベンて上手なんだなて思う

278 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 00:39:36.32 ID:FdwmVQu9.net
>息が短くて

ブルックナー談「シューマンは真の意味でのアダージョを書かなかった」と符合する

279 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 14:32:10.72 ID:JacyXxg9.net
サヴァリッシュ盤とネゼ=セガン盤が好き

280 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 14:49:36.49 ID:Jcyum5a3.net
以前はメルツ盤を高く評価する意見をよく見かけた気がするけど、
最近見ないのはピリオド系の演奏が増えて、相対的に目立たなくなったということか

といってもピリオド系のシューマンって、どういうのがあるか知らないだけれども

281 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 15:19:30.11 ID:sUgo/0Zt.net
ハイティンク盤とジョルダン盤が好きやな

282 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 15:24:25.19 ID:sUgo/0Zt.net
>>7
いまさらだけどグッドマン/ハノーヴァーバンドはイギリスだろ

283 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 16:25:29.52 ID:emVtR6WW.net
昨日のFM、ティーレマン/SKDで1番・2番でした
凜とした演奏でしたね

284 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 16:32:08.40 ID:YuNEPYh1.net
ティーレマンはシューマンの演奏頻度高いな

他のスター指揮者がせっせとマーラーをやる間にシューマンを取り上げてくれるのはありがたい

声楽の扱いにも精通している人なのでファウストからの情景も取り上げて貰いたい

285 :名無しの笛の踊り:2019/03/01(金) 23:14:50.07 ID:WmeUmE+2.net
インバル旧盤が面白いし好きだ
ツヴィカウ交響曲も入ってる
あとはレヴァイン旧盤とバレンボイム旧盤も良い
フィラデルフィアとシカゴの両オケが上手い

286 :名無しの笛の踊り:2019/05/16(木) 09:58:32.60 ID:L1X7oVUF.net
2番の最終楽章、第1楽章冒頭の動機が回想されるあたりで何だか泣けてきてしょうがない
そんなことないすか

287 :名無しの笛の踊り:2019/05/16(木) 11:38:59.46 ID:YRz5zTeS.net
泣けはしないけど、何かぐっと来るよね
後々乱用され気味な手ではあるけどw

288 :名無しの笛の踊り:2019/05/16(木) 11:46:21.15 ID:uFRnBcTl.net
>>286
若い頃は2番は余り聴かなかったけど、
年齢が行って一番聴くようになった。
今は、コンヴィチュニー・ライプツィヒゲヴァントハウス管がお気に入りです。

289 :名無しの笛の踊り:2019/05/17(金) 00:45:58.86 ID:M/DDz7Yg.net
>>288
コンヴィチュニーは知らなかったが、YouTubeで聴いたらとても良かった。

290 :名無しの笛の踊り:2019/05/17(金) 14:53:08.49 ID:fHJBfuIk.net
>>289
フランツ・コンヴィチュニーを知らない低能w

291 :名無しの笛の踊り:2019/05/18(土) 11:36:58.10 ID:kCVBeTbR.net
>>290
コンヴィチュニーは勿論知っているが、シューマンは2番ぐらいしか知らないなあ。
ベートーヴェンやブルックナーは名曲揃いだけど…酷いのはメンデルスゾーンのスコットランドぐらいだな。

292 :名無しの笛の踊り:2019/06/07(金) 09:30:27.73 ID:ZUqOizma.net
コンヴィチュニーのシューマン交響曲全集って名盤として有名なやつよね

293 :名無しの笛の踊り:2019/06/19(水) 15:57:00.24 ID:UKcN0DmB.net
ほんとに?!

294 :名無しの笛の踊り:2019/06/29(土) 17:52:23.40 ID:9CZuAkxh.net
第4番はガーディナーの演奏で初めてショパンを聞いたが、こっちの方がいいなあ
改訂版は厚化粧になった気がする。

295 :名無しの笛の踊り:2019/07/05(金) 01:12:51.05 ID:eS0FuPvD.net
チェリビダッケのシューマンてどうよ

296 :名無しの笛の踊り:2019/07/25(木) 14:26:39.28 ID:ZSiVaYEd.net
>>295
EMI盤とAltus盤しか聴いてないけど、ふわっと始まる4番とか、大河のような3番とか面白いよ。2番も秀逸。
4番は音質も含めてEMIのほうがいい。

297 :名無しの笛の踊り:2019/08/03(土) 09:23:47.65 ID:tpLoMWLH.net
>>294
初版をショパンっていうの初めて見た

298 :名無しの笛の踊り:2019/08/03(土) 09:59:00.20 ID:D+EeSLZ1.net
ショパンの事情があったといえよう

299 :名無しの笛の踊り:2019/09/03(火) 10:45:35.65
わたしは四番。でも皆さん音源たくさん持ってますねえ。昔は LP は高かったしテープはオープンリールだった。

300 :名無しの笛の踊り:2019/09/05(木) 21:24:59.46 ID:3d1BpivS.net
なるほど

301 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 17:15:31.05 ID:jWzys+cM.net
2番が一番できがいいよね

302 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 17:34:16.10 ID:GK7uRvL3.net
好きな曲だが、「できがいい」という表現が果たして適切かどうか。

303 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 20:19:37.60 ID:Ofw8YPRq.net
古典的な意味での完成度、仕上がりの良さという意味では、
案外1番はとても良くできている

304 :名無しの笛の踊り:2019/09/15(日) 07:52:34.97 ID:vhq4PrSX.net
2番が一番好きだけど、一番出来が良いかはわからない

305 :名無しの笛の踊り:2019/10/25(金) 10:57:55.20 ID:mLPZ9iZT.net
俺も2番が一番好き 音楽が苦しみもがいてる

306 :名無しの笛の踊り:2019/11/16(土) 09:38:46.22 ID:9VPDYIAi.net
2番の好きな演奏

1.シノポリ
2.カザルス
3.バンスタ

307 :名無しの笛の踊り:2019/11/16(土) 10:53:07.42 ID:nQs8+yWu.net
シノポリは当然ウィーンだよな?

308 :名無しの笛の踊り:2019/11/17(日) 09:00:05.53 ID:RuEJOgJ6.net
2番を好きになるきっかけはシノーポリ/ウィーンフィルだったけど、2番をいっぱい聴いた今聴くと揺れすぎてて気持ち悪い演奏だと感じてしまう

309 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 15:41:50.90 ID:g0eLk9Bo.net
2番のもがき方、ハンパナイ、ドウシヨーもない
だから好き

310 :名無しの笛の踊り:2020/05/05(火) 03:31:13 ID:wqlOqpop.net
シューマンの作品はすべて暗い感じを受ける
交響曲など4曲とも駄作といえる

311 :名無しの笛の踊り:2020/05/05(火) 05:54:23 ID:bqTmwXAn.net
煽り乙。
連休が楽しいからって、夜更かしはよくないぞ。

312 :名無しの笛の踊り:2020/05/05(火) 10:50:21 ID:pBAB4gtP.net
音楽って明るいばかりが能じゃないくらい知っとけ
暗いの嫌ならハイドン聴け
(交響曲も弦四も全曲つべで聴けるから緊急事態延長1ヶ月くらい十分もつぞw)

313 :名無しの笛の踊り:2020/05/05(火) 17:29:46 ID:VpP7ufeH.net
>>306
新しい、パーヴォ盤やホリガー盤なども聴いてみては

314 :名無しの笛の踊り:2020/05/06(水) 00:10:16 ID:rwGT8rss.net
>>306の中でカザルスは2番だけ録音して、シノーポリとバーンスタインも全集の他に2番単独の録音があったと思う
古い人だがエネスコも2番だけ、しかも複数音源があったんじゃなかったっけ

指揮者の中で2番を偏愛する人って結構いるのかもしれん

315 :名無しの笛の踊り:2020/05/06(水) 02:34:09 ID:v8o79++Y.net
バーンスタインの2番
ニューヨークとウィーンの正規盤のほか、
ニューヨークスタジアム、ボストン、イスラエル、バイエルン放送、ウィーンと裏青または放送録音があるね、あとPMFの時のやつ
自分は今はニューヨークとバイエルンが好みだけど、亡くなった頃にPMFのリハ&本番映像が放送されて、その影響は大分強いな

316 :名無しの笛の踊り:2020/05/06(水) 04:17:59 ID:gSHIilk+.net
ジョルダン/スイスロマンド管とハイティンク/コンセルトヘボウ管が良かった

317 :名無しの笛の踊り:2020/08/04(火) 04:46:26 ID:YPiNeszY.net
ドホナーニ盤とショルティ盤入手したい
きっとどちらも名演だろう

318 :名無しの笛の踊り:2020/08/05(水) 17:26:52 ID:QQVnAqHR.net
ショルティVPOの4番が良い。

319 :名無しの笛の踊り:2020/08/06(木) 22:26:25 ID:YLRncVPI.net
マイブームはハインツホリガー/ケルンWDR、断然面白い

320 :名無しの笛の踊り:2020/08/06(木) 23:28:45.16 ID:InzreYm1.net
マーラーの名を出せば改変された楽譜を使用する事を許される風潮

321 :名無しの笛の踊り:2020/08/07(金) 00:00:50 ID:xN20G2ed.net
>>316
自分もハイティンク・コンセルトヘボウが好きだな

322 :名無しの笛の踊り:2020/08/10(月) 20:54:40 ID:LlQAxwji.net
>>279
サヴァリッシュ2番良いなあ。

323 :名無しの笛の踊り:2020/08/12(水) 12:30:14.02 ID:Zb4tHqog.net
>>319
 ホリガー盤いいですよね

324 :名無しの笛の踊り:2020/08/12(水) 19:53:40 ID:FbIwK3PE.net
>>306
バンスタ???

ベルンシュテイナー

ベルンシュテイナー


ベルンシュテイナー
ベルンシュテイナー
ベルンシュテイナー
ベルンシュテイナー

と呼べ!

325 :名無しの笛の踊り:2020/08/12(水) 23:04:34 ID:B9sIkfkp.net
>>323
オーボエのイメージしかなかったけどこれ聞くと指揮者としても超一流
この人ムチャクチャ耳がいい

326 :名無しの笛の踊り:2020/08/14(金) 08:00:38 ID:owQ5rqEr.net
>>324
バンシュテインですね

327 :名無しの笛の踊り:2020/08/14(金) 09:50:56 ID:4ms33DVw.net
クーベリックはバイエルンもいいがベルリン・フィルとの旧盤もいい。

328 :名無しの笛の踊り:2020/08/15(土) 23:01:08 ID:EFIMZnf7.net
バンスタはニューヨークフィルとの全集押し

329 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 12:22:23.13 ID:B6dAtuXY.net
古いけど、フルトベングラー―ベルリンフィルの4番が出ないの不思議。これ凄い!

330 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 13:44:11.68 ID:DUG4bkmt.net
>>329

66名無しの笛の踊り2013/06/08(土) 17:46:55
俺は4番のフルヴェンも聞くべきだと思う

75名無しの笛の踊り2013/06/09(日) 16:55:44
4番は指揮者フルトヴェングラー
聴いておいた方がよい

91名無しの笛の踊り2013/09/25(水) 00:43:49
4番1楽章フルベンで確定。

120名無しの笛の踊り2014/04/20(日) 12:48:41
4番はフルトヴェングラー

331 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 14:17:34 ID:sw9nqLl0.net
カラヤンの全集しか持ってませんが、
満足してます

332 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 14:42:30.25 ID:fGflqyZK.net
コンビチュニーで決定したいが、いかがか?

異議な〜し

では、決定する!!

333 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 14:43:21.18 ID:2EwLxooU.net
>>330
このスレ長生きだな
7年も前の書き込みだからてっきり過去スレでもあったのかと思ったわ

334 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 16:32:11 ID:J02wuzd5.net
ベスト盤
オールドタイプ:コンヴィチュニー
ニュータイプ:ガーディナー

これで幸せになれます

335 :名無しの笛の踊り:2020/08/17(月) 17:11:58 ID:HCTsiagl.net
ロトの全集に期待してる
全集になるかは知らないけど

336 :名無しの笛の踊り:2020/08/17(月) 22:40:52 ID:SMnnozG6.net
>>335
なるだろうね

337 :名無しの笛の踊り:2020/08/18(火) 01:23:30.46 ID:9wQVujt9.net
>>331
カラヤンの演奏は滑らかで喉越し?がいい。

338 :名無しの笛の踊り:2020/08/18(火) 10:59:25.24 ID:gpcyxJl/.net
レガート重視だからな

339 :名無しの笛の踊り:2020/08/18(火) 11:27:49.50 ID:xqq1FhKD.net
第4番以外は実演でやってないんだっけ?>>カラヤン

340 :名無しの笛の踊り:2020/08/18(火) 14:46:41 ID:tEULXM9y.net
実演じゃないって?

341 :名無しの笛の踊り:2020/08/18(火) 15:11:58.73 ID:mOfbxi5X.net
レコーディングしただけで実際のコンサートでは取り上げたことがないんでしょ

342 :名無しの笛の踊り:2020/08/18(火) 17:31:05 ID:Ppc6f8Is.net
第四交響曲を初めて聞いたのは、
「オリジナルモノーラルカッティングで聞くフルトヴェングラーの芸術」
って言うLPで、これが、稲妻だった!
コンヴィチュニーCDが次で、なかなか渋くていいが、
フルヴェンを凌駕しないなぁ。好きだが。
バンスタが、やたら重くて、ちょっと嫌らしかったなあ。

343 :名無しの笛の踊り:2020/08/18(火) 18:39:42 ID:RpubZlBH.net
>>341
2番はある。
ただ、演奏会は大盛況だったが
金輪際やらないと、、一言

344 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 15:36:10 ID:RV/oh7BB.net
スイトナー/シュターツカペレ・ベルリンも良かったよ。
取り立ててどうこう、ということはないけど

345 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 17:28:12 ID:QU+220O3.net
スイトナーは、いつもそう!

でも、いつも良い!

346 :名無しの笛の踊り:2020/08/24(月) 12:31:41.40 ID:Ytwwzre3.net
スイトナーは1番の録音が貴重

347 :名無しの笛の踊り:2020/08/25(火) 12:25:49.76 ID:jkQp+aew.net
サヴァリッシュは引き締まった感じ
スウィトナーはぬーぼーとし感じ

でもどちらも良い

348 :名無しの笛の踊り:2020/08/26(水) 11:19:08 ID:Wa+WUDM+.net
ハミング回やっと見た
上田真樹タン・・・ハァハァ
池ベエさん畳みかけるように絶好調
感想以上w

349 :名無しの笛の踊り:2020/11/23(月) 06:04:45.76 ID:45j/RrG7.net
保全

350 :名無しの笛の踊り:2020/11/23(月) 09:11:50.71 ID:Q70WkIoS.net
やっぱバーンスタイン/ウィーンフィルだな

351 :名無しの笛の踊り:2020/12/27(日) 19:45:00.81 ID:nd1kxUdR.net
ホリガーの全集いいわ

まだ1枚目のニ短調初稿だけど
順番に聞いて行くのが楽しみ

352 :名無しの笛の踊り:2021/03/17(水) 17:53:25.41 ID:+lLlrQLf.net
2021年3月17日 午後7:30 - 9:10(100分)
ベストオブクラシック N響演奏会2月17日公演

司会:金子奈緒, 解説:舩木篤也

シューマン 序曲「メッシーナの花嫁」 作品100 (7分57秒)
ベートーベン ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73 皇帝(*) (37分14秒)
シューマン 交響曲第3番 変ホ長調 作品97 ライン (33分07秒)

(ピアノ)清水和音 (*)
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)下野竜也

〜2021年2月17日 サントリーホールで収録〜

353 :名無しの笛の踊り:2021/03/17(水) 18:39:42.75 ID:sLb+OJ8A.net
交響曲でシューマンはかなり微妙。
別に悪くはないが取り立てて評価できる特筆的なモノもない。
メンデスゾーンの交響曲のがよっぽど良い出来栄えで聴きごた
えもある。

354 :名無しの笛の踊り:2021/03/17(水) 18:54:16.81 ID:sLb+OJ8A.net
>353 打ち間違い。メンデルスゾーン。
やっぱ同時期だったらメンデルスゾーンの交響曲のほうが
全然出来が良いですね。シューマンは交響曲って分野も一応
やってます、って即席感が拭えない。

355 :名無しの笛の踊り:2021/03/18(木) 08:27:23.28 ID:K83URI4/.net
んなことたあない

356 :名無しの笛の踊り:2021/03/18(木) 09:22:26.59 ID:+3qhUpVR.net
>>354
ケンカ相手探しに来てるのかい?

357 :名無しの笛の踊り:2021/03/18(木) 11:11:26.12 ID:SQB8EReg.net
メンデルスゾーンは優等生だからなぁ…

358 :名無しの笛の踊り:2021/03/18(木) 19:29:28.79 ID:JCAArr1K.net
シモーノ君なかなか良かった
犬は相変わらずアンサンブルが雑
まるでせーのドンの吹奏楽
これでは指揮者が可哀想

359 :名無しの笛の踊り:2021/03/23(火) 00:18:50.39 ID:PuO0Ld/+.net
ネットで買ってみたけど、
レヴァインの一度目のシューマン交響曲は案に相違して音楽の運びが少し重い
これだったら軽量級のジンマンなんかの方が好きな人もいそう
シンフェニックで重量が感じられるシューマンが好きな人にはおすすめかな レヴァイン盤は
録音は70年代末のRCAのアナログ録音なので良好だと思う

360 :名無しの笛の踊り:2021/03/24(水) 19:57:17.55 ID:m02npQI7.net
>>359
もっと重いのはバレンボイム&シカゴの全集だね。

361 :名無しの笛の踊り:2021/03/24(水) 21:47:40.92 ID:g3PznVhd.net
あーそれは同感だな
俺はサワリッシュとグッドマン持ってるけど正直両方ともあまり聴き込んでないや…

362 :名無しの笛の踊り:2021/03/24(水) 22:34:47.13 ID:VlpaOMXj.net
バーンスタイン/ウィーン・フィルは?

363 :名無しの笛の踊り:2021/04/08(木) 19:22:00.41 ID:pVMg9FxR.net
シューマン好きとメンデルスゾーン好きって結構折り合わないよな
どちらにも入れ込んでいない人から見ると似たようなものらしいが、メンデルスゾーン好きからするとシューマンは精巧さに欠け、シューマン好きからするとメンデルスゾーンはオリジナリティに欠ける、という事になる

私は圧倒的にシューマン支持だけど

364 :名無しの笛の踊り:2021/04/08(木) 20:02:44.29 ID:iTevx7tY.net
どちらかといえばシューマン派だけどシューマンもメンデルスゾーンもどっちも大好きだな

365 :名無しの笛の踊り:2021/04/08(木) 23:28:04.56 ID:hYx8cpJA.net
オリジナリティがないというより、シューマンみたいな「あっち側」へ行っちゃいそうな
危うさがないのが物足りない、って感じかな
自分は好きなメンデルスゾーンの曲はいくつもあるけど色々聴き漁ろうという気には
あまりならない

366 :名無しの笛の踊り:2021/04/09(金) 00:11:11.04 ID:zhYhhhQ1.net
シューマンもメンデルスゾーンもマーラーもハイドンも好き
危うさがある曲も安定感がある曲も好き

367 :名無しの笛の踊り:2021/04/12(月) 17:13:43.39 ID:WAT4iXHa.net
メンデルスゾーンにはシューマンと比べて、
狂気が足りないというのはわかる気がする

368 :名無しの笛の踊り:2021/04/12(月) 18:11:43.83 ID:MEc4I2M4.net
まあメンデルスゾーンで感情溢れ出してる感あるのは姉の死に絶望して作曲した弦楽四重奏曲第6番ヘ短調ぐらいだよな

369 :365:2021/04/12(月) 23:31:08.85 ID:5rFGA+hO.net
とはいえメンデルスゾーンがシューマンでないことに文句言っても仕方ない
その点では自分も>>366に近い

370 :名無しの笛の踊り:2021/05/11(火) 21:50:29.92 ID:l+9Guqa/.net
YouTubeに上がってるカラヤンとBPOの2番ライブ
初めて聴いたけど大いに感銘受けちまったわ

371 :名無しの笛の踊り:2021/05/15(土) 18:44:51.04 ID:RU3UqYYi.net
メンデルスゾーンの極度に節度保つ傾向ってユダヤ人だったってのも関係ある?
踏み外すと異端扱いされるんじゃないかっていう恐れ

372 :名無しの笛の踊り:2021/05/15(土) 22:39:58.95 ID:qJPgfrWf.net
スレチだんべ

373 :名無しの笛の踊り:2021/11/19(金) 04:32:56.13 ID:CyvnoIUd.net
一番最初にシューマンの交響曲全集録音したの誰?

374 :名無しの笛の踊り:2021/11/19(金) 06:35:22.45 ID:9TDRaTY3.net
クレツキかボールトでは
同じ年じゃなかったか

375 :名無しの笛の踊り:2021/11/19(金) 16:57:30.65 ID:CyvnoIUd.net
>>374
そうなんだ
ありがとう

376 :名無しの笛の踊り:2021/11/19(金) 21:07:37.12 ID:CbjQ3R13.net
プフィッツナーが1926年ごろまでに1.2.4番を録音してるそうだが、
3番は無いんだろうか

377 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 08:58:20.13 ID:Vrrwtpke.net
評価は二流ということで定まっているのである

378 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 10:51:25.02 ID:TEPDDUtT.net
出たなアンチw

379 :名無しの笛の踊り:2022/11/12(土) 18:38:14.41 ID:CGGoPy9n.net
割とどうでもいい。
聴く気にならない。

380 :名無しの笛の踊り:2022/11/15(火) 11:15:52.75 ID:SqshGUb+.net
アンチが何を言おうと、ファンにとっては名曲と決まっているのである。
当たり前だけど

381 :名無しの笛の踊り:2023/01/10(火) 07:00:36.28 ID:BP6WVcgm.net
シューベルトと比べるとどうしても落ち着きがない音楽なんだな

多動性のガキんちょを見てるようでイラっとくる

382 :名無しの笛の踊り:2023/01/16(月) 23:14:43.63 ID:Z89A7hC+Q
私はセルが振った2.4から入った。
整った演奏だと思った。

383 :名無しの笛の踊り:2023/08/31(木) 17:38:15.39 ID:FZ2JeBXC.net
バレンボイムって3回全集録音してるんだっけ
シューマン好きすぎだろ

384 :名無しの笛の踊り:2023/10/16(月) 02:29:01.03 ID:oDc1eYh2.net
https://i.imgur.com/fNBhHgC.jpg
https://i.imgur.com/2fovsOL.jpg
https://i.imgur.com/1RTH33G.jpg
https://i.imgur.com/84lGSiI.jpg
https://i.imgur.com/Huxk6Wn.jpg
https://i.imgur.com/Mot7Tx1.jpg
https://i.imgur.com/iaFQ7O8.jpg
https://i.imgur.com/6kRDsLL.jpg
https://i.imgur.com/C3BPacS.jpg
https://i.imgur.com/X0CIhKt.jpg

385 :名無しの笛の踊り:2023/10/30(月) 23:15:17.37 ID:Y8oPn85f.net
ワルター、NBCの第4番はいいな

386 :名無しの笛の踊り:2024/03/26(火) 21:00:43.10 ID:yu3pbVmJ.net
昔の指揮者は4番しか録音してないよね
カラヤンとかバーンスタインとかシノーポリあたりが
全集録音出し始めて流れ変わった

387 :名無しの笛の踊り:2024/03/26(火) 21:45:34.69 ID:kBxVdWj/.net
シノーポリがドレスデンで全集録音した頃には既に色んな指揮者が全集録音しまくってるし、シノーポリは全集よりもウィーンフィルとの第2番の単独録音の方が有名じゃねえの

388 :名無しの笛の踊り:2024/03/26(火) 22:29:11.58 ID:/gJjyblf.net
フリューベック・デ・ブルゴスは3番だけ

389 :名無しの笛の踊り:2024/03/27(水) 00:19:26.88 ID:Qk4Cm/9c.net
クレツキ、イスラエルフィル 56
ショルティ、ウィーンフィル 67,69
カラヤン、ベルリンフィル 71
サヴァリッシュ、ドレスデン州立管 72

クレツキとカラヤンの間ないのかな

390 :名無しの笛の踊り:2024/03/27(水) 00:40:28.81 ID:NNOfdN51.net
コンヴィチュニの大名盤があろう

391 :名無しの笛の踊り:2024/03/27(水) 00:44:08.18 ID:1GwlF49V.net
セル、クリーヴランド管 58~60
コンヴィチュニー、ゲヴァントハウス管 60~61
クレンペラー、フィルハーモニア管&ニューフィルハーモニア管 60、65~68
クーベリック、ベルリンフィル 63、64

392 :名無しの笛の踊り:2024/03/27(水) 00:46:50.87 ID:1GwlF49V.net
>>388
ジュリーニも3番だけかな

393 :名無しの笛の踊り:2024/04/29(月) 20:12:03.27 ID:ackiYP3E.net
セルのはまだ聞いてないな
いずれ聞いてみたい

394 :名無しの笛の踊り:2024/04/30(火) 15:56:15.96 ID:jN7sOpFO.net
シューマンの交響曲

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★