2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラリネット総合スレ Part 12

179 :名無しの笛の踊り:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:KOPz9mDN.net
>>177
確かにモラゲスの音は近くで聴くとズーズーする感じがする
同じように例えばポールメイエとかも、近くで聴くと「何でこんな音色?」って感じの人も多い
でも不思議なことにホールで聴くと、どちらも天井から降ってくるような美音になるんだなこれが!

他にも現役プロオケ奏者のレッスンを受けたりすると、
「なんで先生ってこんな吹き方するの?私の方が音色綺麗じゃね?」って
似たような感想を持つ人も意外と多いと思う。
で、その人のオケのコンサートを聞きに行くと、物凄く綺麗な音色でぶったまげたりする。

自分の好き嫌いよりも、なんで自分よりも優れた熟練者がこの音色を出すのか?って
思考を切り替えてみることは良いこと。これはプロだけじゃなくてアマチュア同士でも一緒
自分の側で聞こえる美しい音と、ホールの客席で聴こえる美しい音は全然違う

総レス数 991
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200