2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラリネット総合スレ Part 12

60 :名無しの笛の踊り:2013/04/16(火) 23:54:38.74 ID:LxophSk9.net
>>59
RC系のB♭は高いんじゃなかったかな。
B♭に合わせるとスロートあたりが低くなるよ。
A→4度下のE(ファ♯)→さらに5度下のAでバランスを取れるようにベルとタルを少しずつ抜いて、あとは自分でコントロールする。

A→E→下のA→E→もとのA
B♭→F→下のB♭→F→もとのB♭
と、一つの音だけでなく、いくつかの音で合わせるといいよ。

あと最低音あたりは低いのがデフォで、トスカなんかだと音程補正がついてる。
普通の楽器では上手くやるしかないかな。

総レス数 991
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200