2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなはCDまとめ買いする時いくらぐらい使う?

1 :名無しの笛の踊り:2013/05/17(金) 23:11:46.24 ID:SZhy2v7T.net
自分は昔は中古屋とかで3万円ぐらい使ってたこともあるけど、
今は専らネットショップで1万円〜2万円ぐらい使う
みなはいくらぐらい使ってる?

2 :名無しの笛の踊り:2013/05/17(金) 23:15:33.65 ID:MNVenS0S.net
さっきアマゾンでバーゲンだけ狙って4つで2000円

今はもっぱらブックオフで250,500円コーナー狙いで3000円くらいまでだなー

3 :名無しの笛の踊り:2013/05/17(金) 23:40:11.33 ID:1Wxumkty.net
レオンハルトは●!

4 :名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 00:25:51.25 ID:CaA7wH4D.net
犬が1万とか言うから

5 :名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 00:39:45.71 ID:Ok/3Wj/r.net
つまらないスレ立てるな阿呆>1

6 :名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 21:45:32.33 ID:qJFyieT/.net
ぼくはCDなどほとんど買わない。
メーカーが視聴盤を送ってくるからだ。
月評で少しほめておくのがコツといえよう。

7 :名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 22:05:34.11 ID:M1x/aK3w.net
いやいや、なかなか興味深いスレだな。
クラ板に書き込んでる連中の年齢や職業などが
だいたい推測できる。

8 :名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 23:22:59.00 ID:2crYMkX4.net
>>6が面白いと思ってんのはこれ書いた本人だけ

9 :名無しの笛の踊り:2013/05/26(日) 12:13:21.82 ID:2H2XpgcG.net
茶水の100均で50枚買って5千円使ったのが最高記録
その週の昼は100円マックで乗り切った

10 :ななし:2013/05/28(火) 14:27:44.30 ID:YUsotOTN.net
0

11 :名無しの笛の踊り:2013/05/28(火) 17:59:39.16 ID:gACfrrgm.net
100枚買ったが実際には何枚が送られてくれかはわからないのである
期日を過ぎて興味が失せていれば別なものに乗り換えるからなのだ

12 :名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 04:44:39.03 ID:CLthHeYO.net
ハイフェッツの旧CD全集
輸入盤で確か7〜8万円したかな
これが支払った最高額

13 :名無しの笛の踊り:2013/09/04(水) 00:54:11.42 ID:KceCztmS.net
かつて70%off廃盤セールというイベントに通っていたが
その時は土日で7万、8万くらい買い込んだものだ
2000年まで通って合計50万以上使ったと思う

14 :名無しの笛の踊り:2013/09/06(金) 08:32:34.86 ID:1rK5vEQU.net
ユニオンで1万円程度
これが月に1、2回なら何の心配も無いが、フラフラ週1ぐらいそれも数軒ハシゴすると懐具合が厳しくなる
中古盤はある意味出会いだから、ついね……

15 :名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 12:12:24.84 ID:UsrZQnyP.net
>>13どんなの見つかったの?
値段とかは?

16 :13:2013/09/08(日) 15:59:05.53 ID:0+dTR7BZ.net
いろいろあったけど、ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ みたいなのは少なかった
それでも多種多数あるんで半日物色、コレクションが飛躍的に充実

BOX物は少ないし競争率高くて入手困難、よかったのは対訳付きの
オペラとか声楽とか、あと1000〜1500円くらいの廉価盤かな
3000円なら70%offでも900円だけど、1000円→300円だからね

17 :名無しの笛の踊り:2013/09/10(火) 09:19:49.84 ID:LEfi3q18.net
廃盤セールは東京タワーの近くの体育館とか東京ビッグサイトなんかでやってましたよね。
朝一番の電車で行っても徹夜組みたいなのもいてコミケみたいな熱いイベントでした。
一回の買い物で50点しか買えない制限があったから、一度購入して
近くのコンビニから自宅に宅急便で送ってから、また再入場して50点購入みたいなことしてました。
一時ネットでやってたけど、またリアルで廃盤セールやってくれないですかね。
国内盤の絶対量が少ないから無理なのかも知れないけど。

18 :名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 05:52:36.52 ID:XvqNH3W2.net
10マソかなぁ。
グリューミオ全集のとき。

19 :名無しの笛の踊り:2013/09/14(土) 16:08:34.59 ID:GGEWCEtj.net
>>12 7~8万
>>18 10万

じゃあ、一気にハードルをあげさせてもらおう。

「DG国内盤の生誕100周年240枚ボックスセット」

20 :名無しの笛の踊り:2013/09/15(日) 06:44:48.50 ID:C7HennjK.net
>>19
それは、重複が多すぎて買わなかった。

21 :名無しの笛の踊り:2013/09/15(日) 18:09:10.87 ID:XgowQMTZ.net
輝デックのバッハ全集が最大の買い物じゃない?

22 :名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 13:57:16.59 ID:tbxUQU+E.net
>>19
さすがに30万はすげーなw

23 :名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 14:16:48.12 ID:ZSlW8bhB.net
>>17
土日開催で土曜だけ50点制限、とかありましたね
私も山ほど選んだCDをフロア隅に置いて
⇔とレジで2度精算したりしました
後期には輸入盤も少しありました

第1回は92年に浜松町で開催、10点制限でした
確か2000年、ビッグサイトが最後だったかな

24 :名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 15:42:22.86 ID:VQdx1gGV.net
まあ、せいぜい5千円〜1万円かなあ。この頃はせっかく買ったCDなのに、一回程度しか聴かないしね。

25 :名無しの笛の踊り:2013/09/25(水) 19:22:09.78 ID:Lmc0c5De.net
>>23
国内盤高かったから有り難かったですよね
ビッグサイトで開催された時は国内盤が少なくて、
輸入盤でバレンボイムのベトピアノソナタ全集とか
ロストロポーヴィチのロシアレコーディン集が100円で売ってました

26 :名無しの笛の踊り:2013/10/30(水) 23:05:16.74 ID:PchGklRh.net
1万円くらい

27 :名無しの笛の踊り:2013/11/14(木) 02:19:32.65 ID:9La3u5+/.net
廃盤セールでもらった袋、便利だったな
CDを簡単に収納しておくのに丁度いい大きさだった

28 :名無しの笛の踊り:2013/11/14(木) 02:37:16.91 ID:rmCBsw+b.net
白いやつかな?あれマチがなくてクソ袋だと思った

29 :名無しの笛の踊り:2014/01/19(日) 16:21:46.18 ID:Mj9Vd0Uy.net
10000円

30 :名無しの笛の踊り:2014/02/26(水) 13:09:11.99 ID:r/nQrcew.net
5000円

31 :名無しの笛の踊り:2014/04/08(火) 21:24:38.72 ID:2jW1Qljz.net
7000円

32 :名無しの笛の踊り:2014/04/19(土) 20:36:35.14 ID:pbmhE3gyD
こないだタワレコで3万円

33 :名無しの笛の踊り:2014/09/03(水) 18:57:02.94 ID:6I2Uza+z.net
CD

34 :名無しの笛の踊り:2014/09/25(木) 14:57:16.58 ID:416XUKNS.net
やったね

35 :名無しの笛の踊り:2014/09/25(木) 20:48:04.45 ID:TAOKk8RL.net
んなこったぁいいんだよ気にすんな

36 :名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 07:55:19.44 ID:VdEN9Jgz.net
ブックオフで中古CD中心に1万円ぐらい。
プラス尼でボックスセットを時々買う。
それでも年間200枚以上になる。

37 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 06:56:07.56 ID:zSZko0+R.net
まとめ買い

38 :名無しの笛の踊り:2014/12/03(水) 16:43:55.30 ID:5E8j6//j.net
よかったね

39 :名無しの笛の踊り:2015/01/08(木) 21:04:53.04 ID:S1Q0SnxF.net
CD

40 :名無しの笛の踊り:2015/02/12(木) 23:49:16.36 ID:jOpeLbO7.net
★私が音楽CDを買う時、音楽CDを保存する時の基準値(合格ライン)
収録曲が1曲(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲etc.をそれぞれ1曲として扱う)の場合:87.5点以上/100点満点中
収録曲が2曲以上(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲etc.それぞれを1曲として扱う)の場合:77.5点以上/100点満点中
これに達していないときは、CDを買わないか、CDを全部売ることにしている。

41 :名無しの笛の踊り:2015/02/15(日) 21:47:28.75 ID:Xn91ECA2.net
★私が音楽CDを買う時、音楽CDを保存する時の基準値(合格ライン)
収録曲が1〜4曲(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲、室内楽曲etc.をそれぞれ1曲として扱う)の場合:85点以上/100点満点中
収録曲が5曲以上(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲、室内楽曲etc.それぞれを1曲として扱う)の場合:80点以上/100点満点中
これに達していないときは、CDを買わないか、CDを全部売ることにしている。

42 :名無しの笛の踊り:2015/04/08(水) 10:32:36.45 ID:8BkXXIaP.net
CD

43 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 13:46:11.46 ID:w9FaWF8m.net
1000円

44 :名無しの笛の踊り:2015/10/25(日) 12:46:17.72 ID:oLSWoGbA.net
しかし、最近はネットの配信サービスとかが増えてきて、
パソコンをステレオにつないで音楽を聴く事が増えてきて
CDは徐々にすたれていくという事はないんですか?

45 :名無しの笛の踊り:2015/11/22(日) 22:01:35.61 ID:Z1M2LcAc.net
>>44
大阪のディスクユニオンは大盛況
今でも音盤を買い求める人はたくさん居る

46 :名無しの笛の踊り:2015/11/23(月) 05:28:32.93 ID:58gu4jXS.net
この頃は2か月に一回くらいの頻度で1.5万円くらいかな
累積して数十万になってるのを見て、驚いた

47 :名無しの笛の踊り:2015/11/24(火) 22:56:56.34 ID:C7nEQmWd.net
うるさいからまとめ買いはしない(できない)
一枚づつw
冬は二〜三枚OK

48 :名無しの笛の踊り:2015/11/25(水) 11:04:10.82 ID:emBZCWpH.net
全集って買ったことない。金かかるし、かさばるし、どうせ一回くらいしか聞かないだろうから

時間かけていいもの探して1枚〜2枚買う。

しかし、地方の蔦屋なんかホントしょうもないクラシックCDしかないんだよね。
ほんと、どうやったらこんなしょうもないCDそろえてるんだと言いたくなる。

それで、今はamazonやHMVのネットで買ってる。

それから、これからはネットでお気に入りの曲だけdownloadしようと思うけど
カード支払に抵抗があってできなかった。でも、プリペイドカードが使えそう
だし、ライトクラシックはこれでダウンロードしまくる。

49 :名無しの笛の踊り:2015/11/25(水) 11:36:52.49 ID:Y4Kr3EFM.net
1992年-2000年の廃盤CD70offセールで手当たり次第に
買いあさって、所有枚数は激増したんだがなぁ

まさか、こんな投売りが常態の世界になるとは
予想もしなかったよ、悔しがっても詮無いが

50 :名無しの笛の踊り:2016/01/29(金) 16:50:10.86 ID:rRLGQM/u.net
確かに
洪水のようにボックス物が発売される

51 :名無しの笛の踊り:2016/05/23(月) 22:26:24.35 ID:k/1dbWkb.net
廃盤CD70offセールってまだネットで細々と開催してるよね

52 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 21:46:17.23 ID:AI8zjAQg.net
開催してるね

53 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 22:46:24.69 ID:5pUj29iK.net
1000円

54 :名無しの笛の踊り:2016/11/08(火) 21:10:47.47 ID:oijFUIl7.net
5千円

55 :名無しの笛の踊り:2016/12/05(月) 21:55:14.50 ID:N1IzZ2Qh.net
ブコフで280円を10枚まで
(それなりのものあった場合)
CBSソニーのバラ売りならリッピングして捨てる

56 :名無しの笛の踊り:2016/12/29(木) 16:06:46.52 ID:X9Ny6b+O.net
捨てるってw

57 :名無しの笛の踊り:2017/02/02(木) 16:34:02.18 ID:72ryid39.net
6000円

58 :名無しの笛の踊り:2017/06/12(月) 06:28:04.99 ID:ZSTYvDhq.net
8千円ぐらい?

59 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 22:36:27.30 ID:c6GES0Dy.net
そうだね

60 :名無しの笛の踊り:2017/10/03(火) 05:58:29.92 ID:9TI4KcJ/.net
以前は試聴感覚で1度に何万円も使って大量に買い漁ってたけど
今はSpotifyでどんどん聴いてどうしても円盤で欲しいものしか買わなくなった

61 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 11:14:08.92 ID:kJm/NVoD.net
組合行くと五千円は使ってしまう

62 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 19:19:27.70 ID:2AkH674H.net
わかるわ

63 :名無しの笛の踊り:2018/01/20(土) 00:57:37.24 ID:ne/fWFc1.net
この前組合で1万円使った

64 :名無しの笛の踊り:2018/02/28(水) 18:48:20.32 ID:1j6cnkTQ.net
それはよかった

65 :名無しの笛の踊り:2018/03/16(金) 06:30:23.65 ID:eFZWfRHH.net
10k

66 :名無しの笛の踊り:2018/04/13(金) 08:31:05.29 ID:sslxvGUO.net
なるほど

67 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 08:38:02.39 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MHWUO

68 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 20:36:21.18 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HH3

69 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 11:15:42.90 ID:Ba8b7ZXE.net
最近高いよね

70 :名無しの笛の踊り:2018/11/18(日) 10:59:57.87 ID:8ZknsLVg.net
5000円以内

71 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 21:06:32.24 ID:uOqb5iV3.net
351円

72 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 04:38:02.79 ID:UWvRHUOm.net
ho

73 :名無しの笛の踊り:2019/08/15(木) 07:15:35.71 ID:FutrdbDd.net
やっぱり1万円

74 :名無しの笛の踊り:2019/09/15(日) 19:48:13.80 ID:MiXam4IH.net
最近CD買ってますか?

75 :名無しの笛の踊り:2019/09/16(月) 10:22:07.45 ID:WDPm0aZX.net
クラオタになりCDが市場に出始めたのが高1、それまではレコードや当時高価だったCDを買うか、
テレビやFMでエアチェック、レコードを借りるなど基本的にお金を出して音楽を聴くのが当たり前
の時代だったので、現在、Youtubeなど無料で聴けることにありがたさを感じつつ、
何となく躊躇しているのだが、小金が入っている現在、あの時代とうって変わり、
クラシックのCDが安価になっていることもあり、昔の反動でかなり買ってしまう。

76 :名無しの笛の踊り:2019/09/24(火) 21:49:17.52 ID:+TW1fNue.net
東京出張の時、時間があったらディスクユニオンお茶の水クラッシク館に行く
5000円までかな

77 :名無しの笛の踊り:2019/09/25(水) 08:07:56.56 ID:I68iTRvk.net
>>75
私はかなりCDに凝っていた。昔は何万もまとめ買いしていたこともあったけど、
買い過ぎてもうすっかり買わなくなり、もっぱらYouTubeやネットラジオ、テレビ録画に専念するようになった。
そしたら金がかからなくなって、その分で妻と海外に行って地元でコンサート聴きに行ったり
好きなファッションに金出せたり、すごく優雅に暮らせるようになった。

78 :名無しの笛の踊り:2019/09/25(水) 19:45:47.75 ID:/5GN4t9e.net
犬の万縛りで買うことが多いので、やはり1万円だな

79 :名無しの笛の踊り:2019/09/26(木) 23:51:26.96 ID:qkdlpN3M.net
>>77
その域に行きたいものです。しかし消費税も上がることだしそろそう自粛しよう。

80 :名無しの笛の踊り:2019/09/27(金) 01:53:04.22 ID:GnzLRYIw.net
>>79
その域と言われても、私には収集癖があるみたいでファッションに凝りだして、ジャケットやそれに付けるピンブローチやブートニエールが
増えに増えて困っています。
以前はギャンブル癖が抜けず、高級住宅一軒分以上は無くしました。
海外旅行も癖の一つで欧米はもとより、アジア、アフリカその他辺境地に至るまで行き尽くし、あらゆる街でコンサートに行きまくりました。
優雅にって書いているのは実は噓で、借金こそ少ないものの、日々はどん底の生活で、
将来暗雲垂れ込めるキリギリスなのです。
嘘をついたことをお詫び申し上げます。

81 :名無しの笛の踊り:2020/05/23(土) 13:15:41 ID:f2FYv353.net
https://www.facebook.com/wanataka
中国共産党工作部 立場を利用して共産主義を浸透させている 三権分立もわからない

82 :名無しの笛の踊り:2020/07/29(水) 17:03:13 ID:DSTU6zDx.net
諭吉一枚

83 :名無しの笛の踊り:2020/11/18(水) 03:57:53.64 ID:pW9FjHxi.net
保全

84 :名無しの笛の踊り:2021/06/29(火) 21:03:13.60 ID:bVbL2jK7.net
5千円

85 :名無しの笛の踊り:2021/11/24(水) 20:06:35.41 ID:1XhKXMJg.net
510円

86 :名無しの笛の踊り:2021/12/16(木) 17:23:25.95 ID:+9vg39cV.net
1万とか
もうエグいBOX買うだけだし

87 :名無しの笛の踊り:2022/08/05(金) 00:35:49.33 ID:QLFkgInv.net
犬1万はデフォ

88 :名無しの笛の踊り:2022/08/05(金) 01:44:31.55 ID:lhq7ZY27.net
>犬1万

クラヲタだけに通じる用語だな

89 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 01:24:40.94 ID:kCznqrWl.net
FMがこんなに充実していては
それを聞き終えるので精一杯

90 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 06:46:32.09 ID:S8oEOVUW.net
https://i.imgur.com/E0qeuhC.jpg
https://i.imgur.com/NLgVRFx.jpg
https://i.imgur.com/FECCgG7.jpg
https://i.imgur.com/cRMbr6p.jpg
https://i.imgur.com/BssZzpE.jpg
https://i.imgur.com/to7O7JJ.jpg
https://i.imgur.com/OOVoyUs.jpg
https://i.imgur.com/hONmCf5.jpg
https://i.imgur.com/ZEUe83C.jpg
https://i.imgur.com/53IAJhI.jpg
https://i.imgur.com/rK7OGrz.jpg
https://i.imgur.com/ebjJ2uM.jpg

91 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 09:54:50.89 ID:GQ0QJyEE.net
>>89
あたしはアポー music

92 :名無しの笛の踊り:2023/07/31(月) 14:25:31.80 ID:Oaw/i29TD
日本國民は國家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねは゛なりません、日本国民の若者を始め武器を持って戦える全ての人は、ためらわす゛この義務
を果たしてくた゛さい,力による一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道のз○倍以上もの莫大
な温室効果カ゛スまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壊することて゛私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テ囗組織公明党国土破壊省の陰謀から國を守って国民としての名誉を
得るのて゛す。山ロ那津男は議員報酬という名目て゛毎年國民から2O0○万以上もの金銭を強盜してるし強盜殺人の首魁齋藤鉄夫なんか蓄財3億
圓を超えてるわけだか゛、欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすだけの存在て゛ある恥知らす゛犬コ囗公務員と四六時中殺し合ってる社會
を民主主義というんた゛そ゛.マソ゛体質の西日本被害者とかいつまて゛モクト―だの無意味なバカ晒し続けてんた゛か,この私利私欲な動機に基つ゛いた
行為を通し゛て人の命を非常なまて゛に軽視するテ囗政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産を守るのは不可能た゛といい加減理解しよう!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

93 :名無しの笛の踊り:2023/08/01(火) 16:47:52.91 ID:WREA4a1FS
3万八千円
タワーレコードで
ムラヴィンスキー、コンドラシン、アルトゥスBOX
アンダBOX
ムラヴィンスキータワー企画のバレエ一枚

94 :名無しの笛の踊り:2023/08/08(火) 05:24:59.93 ID:gvOjknaRq
日曜日にブックオフで5300円使ったよ!

総レス数 94
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200