2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最高のヴァイオリニストはpart4

1 :名無しの笛の踊り:2013/06/26(水) 08:25:25.66 ID:UQEsmbbO.net
前スレ
史上最高のヴァイオリニストはpart3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1350624618/l50

281 :名無しの笛の踊り:2013/09/13(金) 00:18:49.05 ID:MQiceFSu.net
・ヴァイオリンはオイストラフ
・ピアノはリヒテル
・ヴィオラはバシュメット
・チェロはロストロポーヴィチ
・指揮はコンドラシン

赤の国の精鋭たち

282 :名無しの笛の踊り:2013/09/13(金) 10:34:06.78 ID:RXlbsz0f.net
指揮者には特に興味なかったんだけどコンドラシンは初見で好きになってしまった
でも理由はよくわからない 素直な感想は指揮の振り方が好き
何か特徴があって人気がある指揮者なの?

283 :名無しの笛の踊り:2013/09/14(土) 09:11:23.95 ID:rOTFo8fn.net
>>282
まさかの誤爆っすか?w

284 :名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 21:45:12.51 ID:mN8WuyXD.net
・ヴァイオリンはクレーメル
・ピアノはグリモー
・ヴィオラはバシュメット
・チェロはペレーニorウィスペルウェイ
・指揮はパーヴォ・ヤルヴィ
・フルートはパユ
・オーボエはシェレンベルガー

うちの町内の総意

285 :名無しの笛の踊り:2013/09/22(日) 05:27:24.59 ID:6zfLFe8u.net
レーピンのショスタコ1を今、聴いているけれど、ヒラリー・ハーンより音楽的に勢いと躍動感があって気に入っているんだ
後、ヒラリー・ハーンよりコパチンスカヤの方が上手い気がする

286 :名無しの笛の踊り:2013/09/22(日) 08:30:28.71 ID:Pf0j+Pkt.net
ヒラリー・ハーンといえば、最近は浅薄・ワンパターンで遠ざかっていたが、
最近聴いたコルンゴルトのヴァイオリン協奏曲には正直マイッタYO!
https://www.youtube.com/watch?v=49cKqKmLiDg

ケント・ナガノ/ドイツ交響楽団の鋭く重厚な熱演に、
非常に透明感の高いバイオリンが甘美な<夢>を奏でてゆく。
終楽章の難所もまったく危なげがない。
感動した。

ケント・ナガノのサポートも素晴らしいが、やはりヒラリー・ハーンは凄い。

287 :名無しの笛の踊り:2013/09/22(日) 09:17:36.12 ID:0LMKzsm4.net
>>286
自分もハーンのコルンゴルト好きだな。
コルンゴルト協奏曲の演奏はこってり濃厚なものが多くて
それはそれで良いのだけど、
ハーンの演奏は、清廉で品があって、また違った魅力があるね。

288 :名無しの笛の踊り:2013/09/22(日) 14:34:41.91 ID:6zfLFe8u.net
>>286
かなりヒラリー・ハーンは動きながら弾いてたな

シューベルトの魔王の時もめちゃくちゃ動いてた

289 :名無しの笛の踊り:2013/09/23(月) 01:41:17.06 ID:QKGYE5yo.net
正統派王道レーピン
集中閃きのみどり
華やかなハーン
落ち着きのムター

290 :名無しの笛の踊り:2013/09/23(月) 15:22:28.26 ID:Jn79BdKc.net
ハーン=過大評価

コパチンスカヤ=過小評価

コパチンスカヤ頑張れ

291 :名無しの笛の踊り:2013/09/23(月) 15:42:09.05 ID:6Hut8eCz.net
コパチンスカヤは結構高く評価されてると思うけど、まだ評価し足りない?
どう評価されれば正当に評価されるといえるの?

292 :名無しの笛の踊り:2013/09/23(月) 17:11:05.07 ID:ACC4DrNE.net
ライブ録音で比べると、
ハーン>>>>コパなんとか

293 :名無しの笛の踊り:2013/09/23(月) 23:16:01.57 ID:+lm+McH9.net
いつかFMでメンデルスゾーンだったかのヴァイオリンコンチェルトが流れてて
ここでこう弾いてこのフレーズはこう抜いてとかあたいの思うとおりのいい演奏してて
誰よこれいったいと思ったらレーピンだった。

294 :名無しの笛の踊り:2013/09/24(火) 05:42:39.56 ID:P+rYOLhE.net
オイストラフのショスタコ1も良かったけど、レーピンも良かったよ
ハーンは受けつけなかった
レーピンのショスタコ1をコンサートで聴きたいな

295 :名無しの笛の踊り:2013/09/25(水) 18:27:48.42 ID:zYaGpRDO.net
ヒラりんって人気があるんだね。
ヒラりんよりカルミニョーラの方が上手いと思う。

296 :名無しの笛の踊り:2013/09/25(水) 19:34:40.52 ID:gUrqRSGe.net
グリュミオーが端正な感じがして好き
今のヴァイオリニストで彼みたいな演奏スタイルの人はいるかなぁ

297 :名無しの笛の踊り:2013/09/26(木) 17:10:35.25 ID:2J/r3lRJ.net
>カルミニョーラの方が上手い
いつの話だw

298 :名無しの笛の踊り:2013/09/26(木) 18:11:23.42 ID:2J/r3lRJ.net
ハーン>コパなんとか

まあこれぐらいにしとけ

おれもライブで両方見てるけど、コパもいいぜ

299 :名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 00:37:30.59 ID:VgW4MlT6.net
>>297
何故、怒るの?
さてはハーンヲタだな?

オレが好きなヴァイオリニスト
・ハイフェッツ
・オイストラフ
・レビン
・レーピン
・クレーメル
・カルミニョーラ

ハーンは確かに上手いけど何か足りない様な気がする
シベリウス・メンデルスゾーン・ショスタコーヴィチの協奏曲をCDで聴いたけど何か・・・う〜ん、言葉に言い表せない
多分、コンサートでは名演をしてるかもしれないけれど、CDで、
『この曲はハーンじゃなきゃ駄目だな』
みたいな名盤を残して欲しい

1度はハーンのコンサートに行きたいと思う
顔は好みだし

300 :名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 01:04:23.82 ID:YUv6hrLR.net
あんたの好き嫌いなんてどうでもいいんだけど

301 :名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 01:32:57.65 ID:KhQA+Q1e.net
カルミニョーラとハーンはレパも違いすぎるし、比較の対象にはなりにくいだろ?
カルミニョーラは弾き方や音色にすごく気を使っていると思うけど、実際に出てく
る音や音楽に胸を打つものはないな。現在はとにかく音が来ない、音が薄い、音抜け
がする、ではっきり言ってボロボロだよ。

302 :名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 12:55:19.92 ID:jisJbRkE.net
>>299
バッハ無伴奏

303 :名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 20:36:52.67 ID:bsMugBG4.net
>>301
昔は良かったのか?

304 :名無しの笛の踊り:2013/09/28(土) 07:31:59.47 ID:1SznSFp/.net
>>299
シェーンベルク

305 :名無しの笛の踊り:2013/09/28(土) 19:18:14.18 ID:GO64sshW.net
>>304
シェーンベルクを弾いたのは何人も居ないじゃんか
演奏は悪くなかったけど名盤ではないよ
オレだったらデビューのバッハの方を推薦する

306 :名無しの笛の踊り:2013/09/28(土) 19:20:46.92 ID:DSvHjI6K.net
いや、断然シェーンベルクだろう。

307 :名無しの笛の踊り:2013/09/28(土) 20:10:30.79 ID:Vex25pyd.net
デュメイのモーツァルト・バイオリン・コンチェルトはいいな

308 :名無しの笛の踊り:2013/09/29(日) 13:49:53.86 ID:43qg69Qr.net
>>299
ハーンは芸が細かすぎて
Blu-spec CD2みたいな高音質盤じゃないと何やってるか分かんない。
ライブは良かった。
通常版ならバーンスタインのセレナードも良かった。

コーガンもいいよね。
こんなスレでネタになってたりはするけど。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1335634944/l50

309 :名無しの笛の踊り:2013/09/30(月) 15:33:36.10 ID:uOEWy8O5.net
>>308
往年のヴァイオリニスト達の名盤が全て、
Blu-spec CD2になったのなら、どうなるのだろう?

310 :名無しの笛の踊り:2013/09/30(月) 22:17:54.44 ID:wXD+oo/q.net
>>309
そうなると嬉しいけどなぁ…

311 :名無しの笛の踊り:2013/10/01(火) 09:03:31.69 ID:rWXY9hBT.net
>>309
そうなったら買いまくる

312 :名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 19:52:54.48 ID:BZxH0jAl.net
プロのヴァイオリニストでも難しい協奏曲やソナタや小品ってなんだろう?

313 :名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 20:18:34.03 ID:UrhH2hug.net
ショスタコ、ベルク、バルトーク(第2番)などのvn協、バッハのシャコンヌ、
バルトークやイザイの無伴奏、ベトのクロイツェルなど

314 :名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 22:44:07.12 ID:6dvZ6gE9.net
http://www.youtube.com/watch?v=TjLrm_fQ_go

315 :名無しの笛の踊り:2013/10/03(木) 06:17:27.23 ID:Qhshg7Lf.net
>>313
ありがとう

316 :名無しの笛の踊り:2013/10/03(木) 06:24:47.41 ID:Qhshg7Lf.net
>>314
その動画見たけど、巧いからこそ出来た演奏じゃない?

317 :名無しの笛の踊り:2013/10/03(木) 18:24:29.44 ID:X8H8OD2l.net
>>316
私もそうだと思う。うまいからだよね。
ハイフェッツって、こういうギャグもやるんだね。微笑ましい。

318 :名無しの笛の踊り:2013/10/04(金) 13:56:22.64 ID:4w9fDjWl.net
今はエーネスにハマっている。

ジュリアード出身者やカーティス出身者の人って何で圧力が高いの?ハーンやパールマンやレビンとか。
おまけに音色の数が1つか2つしか持ってないし。
教えて下さい。

319 :名無しの笛の踊り:2013/10/04(金) 18:25:08.19 ID:3Kd9C2m4.net
>>318
エーネスもdisってるのか?

320 :名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 01:07:07.40 ID:ulF8w0j8.net
大して美音でない音色のパレットがたくさんあっても意味がない
レビンやパールマンの極上の音はそれ一つだけで価値がある

321 :名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 09:27:10.24 ID:RfT4BN85.net
>>320
ヒラリー・ハーンは?

322 :名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 09:33:28.33 ID:RfT4BN85.net
>>318
エーネスってジュリアードじゃなかったっけ?

323 :名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 10:26:11.56 ID:JT08Mm9v.net
>>318
よく言われるけど一般的にはアメリカ人が大音量好きだからじゃないかな?

アメリカのオケは金管が大音量なのでソリストも音量がないと霞む。

324 :名無しの笛の踊り:2013/10/08(火) 15:43:10.75 ID:RoD7arPN.net
ヒラリー・ハーンもパールマンも音色が均一だから詰まらない
好きな演奏もあるけど

325 :名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 08:28:32.29 ID:QwwyIKaW.net
クレーメルのイザイ:無伴奏ヴァイオリンのCDに今ハマっている

326 :名無しの笛の踊り:2013/10/10(木) 01:51:28.42 ID:5x60oIph.net
音色の変化って楽譜に書いてあるの?
どういう基準で変えるの?

327 :名無しの笛の踊り:2013/10/11(金) 00:11:03.08 ID:rbyuH1OG.net
それは演奏者の感性じゃなかろうか?

328 :名無しの笛の踊り:2013/10/11(金) 07:37:45.70 ID:2N9AiW16.net
>>326
一度、有名なVn曲をスコアまたは楽譜見ながら聴いてみる事をお勧め。

329 :名無しの笛の踊り:2013/10/11(金) 10:07:45.23 ID:o3MfmoJ0.net
>>324
レビンとかパールマンとかヒラリー・ハーンの様に、
アメリカでヴァイオリンを習った人達の音色は1〜2色しかないよね。
意外なのがハイフェッツの音色が多彩だった事。

330 :名無しの笛の踊り:2013/10/11(金) 11:13:41.43 ID:QA1xMFk+.net
誰かsageなきゃ気が済まないのかな。

331 :名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 19:51:48.93 ID:fs9N6jzq.net
グリエルモって、どう思う?
タルティーニのヴァイオリン協奏曲を弾いているのだけど。
参考したいんだ。
宜しくお願いします。

332 :名無しの笛の踊り:2013/10/13(日) 02:13:06.41 ID:ksFpdBUp.net
The 20 greatest violinists of the recorded era
Today's leading players reveal which geniuses of the instrument have inspired them above all others

ttp://www.classical-music.com/magazine/current-issue/bbc-music-magazine

パールマンも当然ランクインしている

333 :名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 08:10:16.28 ID:Dps4R3Xh.net
>>332
これは何?
説明お願い

334 :名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 18:59:50.59 ID:llKXI2x0.net
>>333
下の雑誌の記事

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/5568013
ttp://tower.jp/item/3319670/
ttp://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-05-066309

335 :名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 21:55:12.48 ID:iUbvyOdK.net
表紙に名前出てる人はみんなランクインしてんの?
ズッカーマンいるならミンツもいるよね?

336 :名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 23:52:51.41 ID:eT1P9hO5.net
>>335
表紙の人はランクインしている

337 :名無しの笛の踊り:2013/10/18(金) 08:56:04.28 ID:xI2m936C.net
>>334
買っても読めないや
英語が不得意だから
往年の奏者のハイフェッツとかクライスラーとか載っているの?

338 :名無しの笛の踊り:2013/10/18(金) 21:27:01.64 ID:8jM1iwm6.net
またランキングw
ttp://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/ongakunotomo/yokoku.php

339 :名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 14:48:21.04 ID:vByxKf5o.net
>>334ありがとう

340 :名無しの笛の踊り:2013/10/20(日) 02:06:18.39 ID:fn6SP9i2.net
やっぱ五嶋みどり。

341 :名無しの笛の踊り:2013/10/21(月) 23:02:49.33 ID:dFXfT+Qt.net
>>340
>やっぱ五嶋みどり。

みどりさんは鋭いが、ヴァイオリンの巫女さんだから、官能性に欠ける。
仕事一途で、身も心もとろけるような恋をしたことがないからだろう。

女性の胃下垂を突き上げて直せるわたしのデカマラで悶絶セックスを3日間すれば、
妖艶な色気がかもし出されて、音楽に深みと幅がでてきます。

諏訪内晶子もそうして鍛えてさしあげました。
もっとも彼女はもとからスケベ女ですがw

342 :名無しの笛の踊り:2013/10/21(月) 23:27:27.11 ID:9IW96Nsn.net
片桐はいりか五嶋みどりかって世界じゃどうにもならんじゃろ

343 :名無しの笛の踊り:2013/10/25(金) 03:48:47.32 ID:EjwKNMMJ.net
めちゃニワカだけどチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲、ヴェンゲーロフ買って昨日二枚目ムター買ってしまった
まだまだ色んな人の演奏で聞いてみたい

344 :名無しの笛の踊り:2013/10/25(金) 03:52:35.17 ID:EjwKNMMJ.net
パールマンの弾いてる姿って安心感があっていいですね
音はムターにぞっこんです
ヴェンゲロフは印象にない…

345 :名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 00:18:22.41 ID:tFqQHcWH.net
パールマンて弾いてる時なんか口もごもごするよね
古い録音・映像しか残ってないけどオイストラフかっこいいよ
ヴェンゲーロフは聴けばいい演奏だと思うし人気あるのもわかるけど
何故か自分の中でナンバー1にならない 好きだけど 好きだけど

346 :名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 08:45:53.27 ID:o8L9kOvP.net
ムターってカラヤンに「まだベートーベンは早い」と言われていた頃が
記憶に残っている。
愛人疑惑もあったけどどうだったんだろ。

347 :名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 20:11:41.12 ID:NNwNxtjM.net
最近この人を発見したんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=H69LlVxtLTo

かなりテンポが速いというか バイオリンがもう少し名器だったら
いいのにと思ったり・・

で調べたらかなり親日家だった。
おまいら知ってる?

イヴリー・ギトリス
ウィキで調べたら

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そのお返しに生徒たちは「ふるさと」を演奏した。ギトリスはその演奏に落涙し、「君たちとは音楽でつながっている。
音楽をずっと続けてほしい」とメッセージを送った。」

348 :名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 21:43:55.84 ID:cbDXKy67.net
大御所中の大御所やんかw

349 :名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 23:03:00.84 ID:o8L9kOvP.net
釣りだと思ってスルーしてたのにぃw

350 :名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 01:11:23.73 ID:HlTLUIsI.net
ギトリスといえばこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_kId8Rkn898

351 :名無しの笛の踊り:2013/11/01(金) 00:23:21.64 ID:+9i1IqOQ.net
ヴェンゲーロフの良さは生で聴かないと分からないの

352 :名無しの笛の踊り:2013/11/13(水) 00:55:39.43 ID:mfBu5rU6.net
デヴィッド・ガレットってそんなにイケメンじゃないじゃん…。

353 :名無しの笛の踊り:2013/11/13(水) 01:57:08.93 ID:g5O1uh84.net
史上最高(に音痴)のヴァイオリンの先生
http://www.youtube.com/watch?v=kq4rmn-Z1uE
生徒が全員同じく酷い音痴
先生の汚い音痴の音で耳がやられてしまったんだろうな
かわいそうに
音大を卒業しているらしいのに、A-durの音階が1つも弾けないなんて、史上最高!

354 :名無しの笛の踊り:2013/11/17(日) 16:42:53.88 ID:hPLW2kPj.net
現代最高さえ決められないこの有様

355 :名無しの笛の踊り:2013/11/17(日) 20:42:08.83 ID:GhJcBgr6.net
客観的な基準があるわけでなし、決まるわきゃないだろw
ああだこうだ言ってるのが楽しいんだよ

356 :名無しの笛の踊り:2013/12/05(木) 18:38:41.29 ID:b18BLKAx.net
>>355
同意

357 :名無しの笛の踊り:2013/12/06(金) 02:49:38.19 ID:mySHKPLU.net
基準
バッハ 無伴奏
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲とヴァイオリンソナタ
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲
ブラームス ヴァイオリン協奏曲とヴァイオリンソナタ
フランク ヴァイオリンソナタ
ショーソン 詩曲
を正統的な解釈で優れた演奏をし、かつ同時代の作曲家の名曲の普及に貢献(あるいは自ら作曲)していること

358 :名無しの笛の踊り:2013/12/06(金) 07:25:00.70 ID:nDQZnGy0.net
シェリングだな

359 :名無しの笛の踊り:2013/12/07(土) 11:31:40.65 ID:qcvWV7f1.net
グリュミオーかな

個人的には室内楽にも貢献してないと駄目かなとは思う

360 :名無しの笛の踊り:2013/12/07(土) 12:24:08.23 ID:54TddlDc.net
Emilie Autumnはある意味最高だと思うの

http://www.youtube.com/watch?v=0L2bSNkdu54

361 :名無しの笛の踊り:2013/12/07(土) 23:06:00.03 ID:k+CWE5wU.net
基準にパガニーニはなくていいのか

だとしてもミンツ

362 :名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 20:24:58.76 ID:OAeWWD1j.net
>>357
ショーソンなら、ハイフェッツかヌヴーが良いな

363 :名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 20:35:56.91 ID:OAeWWD1j.net
>>357
2回目のレス済まないが質問があるのだけれども、シベリウスの協奏曲は何で入れないの?

364 :名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 21:21:05.39 ID:1XjMvuVP.net
高難度の小曲ならいくらでも入るんじゃない。チガーヌとか序奏とロンド
カプリチオーソとか。
ブラームスのソナタや詩曲ってホントに入るの?
イザイやバルトークの無伴奏、ショスタコのV協はそろそろ入れてもいいんじゃない?

365 :名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 01:07:33.22 ID:fetOiFLf.net
シベリウスの協奏曲はツマンネ

366 :名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 23:39:59.80 ID:4eThtTZL.net
往年の巨匠はシベリウスをチャイコフスキーの延長上の様式で演奏するか、無視した(録音しなかった)
まともなのはせいぜいシェリングくらいか

367 :名無しの笛の踊り:2013/12/16(月) 11:17:46.97 ID:fpkXqxE/.net
バッハにしてもシェリングは良くても悪くても無難

368 :名無しの笛の踊り:2013/12/16(月) 16:01:57.06 ID:sCM5A6kJ.net
シェリングは巨匠だ。
迷惑老人的な逸話はいっぱい残したが。

369 :名無しの笛の踊り:2013/12/16(月) 18:49:35.98 ID:HxPfBCYH.net
>368
kwsk

370 :名無しの笛の踊り:2013/12/16(月) 23:48:58.90 ID:1m7pAlUr.net
シュタルケル自伝やクレーメルの著書にシェリング批判が出てくるね
BBCマガジンのヴァイオリニストによる投票でなぜか0票でランクインしてないのも人柄のせいか

371 :名無しの笛の踊り:2013/12/17(火) 07:15:50.18 ID:IOt2awXc.net
渡辺和も書いてたね。それでも、演奏は別物だとして賞賛してたけど。

>>369
自己顕示欲がしょうもない感じで強い人だったみたい

372 :名無しの笛の踊り:2013/12/17(火) 14:40:40.50 ID:IeT6AFYk.net
Wikiでは人柄について触れてないから
逸話読みたかったら本読むしかないのかー
自己顕示欲が強い=目立ちたがり屋ってことでおk?

373 :名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 01:01:49.92 ID:dw0/vvK3.net
音からは全然そんな感じしないので意外〜。
でもまあ、ソリストだからそうじゃないとやっていけないか。

374 :名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 06:43:52.06 ID:ncVhVnU5.net
クレーメルの本、結構前に読んで内容うろおぼえだけど、たしか
シェリングがクレーメルのことを聞かれて
「一緒に(ドッペルか何か?)演奏したときも彼(クレーメル)の素晴らしさがわかった」とか
もっともらしい美談を話したけど
クレーメルはシェリングと一緒に演奏した記憶なんか一度も無いとか
そんな話

あとパールマンのあの話、クレーメルも書いてたっけ?
ラジオから「誰だかわからないがとても上手いヴァイオリンの演奏」が聴こえてきたとき、
奏者は決まってシェリングだった、とやや揶揄気味に言ってるやつ

375 :名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 15:10:52.32 ID:0On02p2b.net
>374
シェリングがクレーメルを他の誰かと間違えて記憶している可能性w
クレーメルの記憶がぶっ飛んでいる可能性w
でも流石に過去に共演したのに全く覚えてない、はないよなぁ。

パールマンのシェリング評は「万人に受けるそつのない演奏」って意味で
特に含みがあるとは思ってなかったけど今思えば揶揄なのかもw

376 :名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 15:35:00.43 ID:Q62VTILi.net
>>374
シェリングは音色の個性が無いって事なの?

ヒラリー・ハーンのCDを聴いているんだけど、生き残れるかな〜?
クライスラーやハイフェッツやオイストラフみたいに。

377 :名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 16:11:22.35 ID:P2J5dAXb.net
巨匠への道は険しい

378 :名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 19:21:01.15 ID:VeaG5ai0.net
おまえら、シェリングは巨匠だぞ。
パールマンのシェリング評は称賛に決まってるじゃないか。

379 :名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 19:32:56.67 ID:eqb1vpa2.net
若い時のシェリングの演奏聴いた事あるの

380 :名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 09:21:56.44 ID:cyyPJc8r.net
>>376
ヒラリーは『女ハイフェッツ』と言うより『女シェリング』と言うイメージがある

381 :名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 10:59:14.97 ID:Zraw/+Jq.net
>>375
その話、『シェリングはカメレオンみたいだ』と前置きがあったはず。

おれは、パールマンこそいつもこってりした一本調子の弾き方で、芸に深みがないだろ!と突っ込みたくなった。

総レス数 1016
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200