2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

クラシック音楽は堅苦しくない

815 :名無しの笛の踊り:2018/10/15(月) 03:32:40.06 ID:R3CmdZ3P.net
堅苦しくないというのは同意なんだが、普段聞かない人には難解な
曲も多いことも事実で、それが理由でなかなか聞く気にならない
人もいるんじゃなかろうか。
たとえばシベリウスの交響曲は普段聞かない人には難解だと思う。

816 :名無しの笛の踊り:2018/10/16(火) 21:40:36.11 ID:ss9MGof9.net
>>111
> そもそもさ、クラシックの敷居を高くしているのは、その芸術性(?)だと思うんだけど、
> 例えば、モーツアルトの有名な手紙のくだりがあるじゃん?
> 「ウィーンで一発当てるためには、オペラをぶち上げるしかない。そのためには、
> 御者でも口ずさめる親しみやすい旋律でなきゃいけない」っていう。
>
> これ、今の小室哲哉とかと一緒のスタンスだよ。
> 逆を言えば、今のポップスはモーツアルトの時代の模倣から出ていない、ってことになるけど。
>
> シカネーダーは秋元康、彼の劇団員はAKB48、魔笛は、今でいえば電撃文庫だ。
>
> もっとも哲学的で、「ためになる」とされている教養主義の牙城、ワーグナーだって、
> 仕えていた殿様が、今でいうディズニーランドみたいなアトラクションを作る手伝いをしてたんだから。
> 娯楽主義。それが乱暴なら民主主義的な音楽の先鞭をつけたわけだ。
>
> 繰り返すが、だから、今の音楽は(現代音楽除く)十八世紀、十九世紀の
> 模倣の域を出ていない。

817 :◆VWCBut9QG7q4:2018/10/22(月) 16:05:58.71 ID:uyWUz0+ef
>>815
分かるなあ。土曜日マレーシアでショスコタビッチの8番聞いたが、眠そうなマレー人がいっぱいいたなあ。
その前にラフマニノフのパッガニーニの主題おけるラプソディを聴いた。
しかもステファン・ハフの。凄い良かった。2曲、一番良い席で3千円ちょっと。
しかも1000人ほどのコンサートホール。

818 :名無しの笛の踊り:2018/11/06(火) 20:16:55.92 ID:jncZwoZ+.net
夕べ2018年11月4日にNHKBSで放送されていた
クラシック音楽館で演奏していた
ブロムシュテットのブルックナー見ていて
ああコリャ駄目だなあと思ったよ。

堅苦しいどころか死に絶えた文化って感じでさ。
クラシックってもう青息吐息ってかさ、
演奏する奴も聴く奴もほとんどいないし
もう、駄目だなこりゃ。

会場に聴きに来ている聴衆ってわかって聴いているのか感じで
絶望感を感じたよ。

819 :◆VWCBut9QG7q4:2018/11/07(水) 10:27:15.59 ID:fo5VCloNx
分かっていなくたっていいじゃないか。
皆が音大出ている訳じゃない。
楽器をやったわけじゃない。
只少しでも興味があれば自分で調べた範囲で分かるだけでいいじゃないか。
元々音楽は娯楽だったのだよ。芸術になったのは後からだ。
30歳の若造がストラディバリウスをガンガン引いたっていいじゃないか。
それだけの人生観だから。ただ才能を聞いてあげるのさ。

820 :名無しの笛の踊り:2019/01/05(土) 00:02:59.12 ID:WEJBtYjS.net
クラシック音楽は本来正座して聴くものだからな

821 :名無しの笛の踊り:2019/01/05(土) 00:08:06.19 ID:5ch6H15v.net
クラシック音楽自体は堅苦しくないが、
ああでない、こうでないと御託を並べ立てて青筋立ててる一部のクラヲタが堅苦しいのだ。

822 :名無しの笛の踊り:2019/01/05(土) 20:56:26.46 ID:NbnruQUB.net
クラッシック権威主義どころか、最近は
クイーン好きのロック権威主義者が出現してるからな。
JPOP米津より洋楽フレディが本物だとか、
アホ度合いがフォルティッシモすぎる。
序列大好きジジイ脳は、どこ行っても哀れだね。

823 :名無しの笛の踊り:2019/01/05(土) 21:01:09.35 ID:NbnruQUB.net
日本のクラッシック愛好者は
白人至上主義と学歴至上主義が
入ってるから世界最強で痛い存在ではある。
このスレでも中韓演奏者への差別心が強すぎやろ。

824 :名無しの笛の踊り:2019/01/05(土) 21:10:38.01 ID:NbnruQUB.net
アルゲリッチは普段着、ユジャワンはミニスカヒールなんだから、
なでしこピアニストはアニメコスプレで演奏会は勝負すべき。
誰も着ないような安っぽい昭和ひらひらドレスを
着る日本式習慣は、いい加減やめた方がいい。

825 :名無しの笛の踊り:2019/01/06(日) 01:50:46.63 ID:El5fv/3c.net
権威は秩序

826 :名無しの笛の踊り:2019/01/06(日) 16:24:44.05 ID:eFZPosSC.net
>>825
難しい事言うなよ。
俺は権威も秩序も無いんだから〜〜

827 :名無しの笛の踊り:2019/02/15(金) 21:53:02.09 ID:Y+iURR9j.net
ベートーベンなんかリズム感満載の曲が多く
そんなに堅苦しくない。

先週、タワレコでベートーベン交響曲全集と序曲集を買ったが
どれも単純明快で元気が出て気分爽快になるよ。

ベルナルトハイティンク/ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団の演奏は特にいいぞ。

828 :名無しの笛の踊り:2019/04/11(木) 21:06:15.45 ID:RWgkxYeP.net
演奏聴いてる時に身動きできない時点で堅苦しいぞ

829 :名無しの笛の踊り:2019/04/26(金) 00:51:17.03 ID:ZH24/+8x.net
クラシック音楽は国民の教養と文化水準を高めます

830 :名無しの笛の踊り:2019/04/26(金) 07:29:27.61 ID:yIUY5s2O.net
堅苦しくないよ。コンサートだってじっと聴いてりゃそれで良い。
この前友達もAKB48のコンサート行ったけど、入る前から警備もキツくお約束事が多すぎで辟易としたよ。
それに上手くも無い曲聞かされて五月蝿いし、ペンライト振ったり立ち上がったり、シンドイことばっか。クラシックは大人しくしていると好かれるし、
変なブラブラなんかしなければなおさら好かれるし、楽チンだよ。

831 :名無しの笛の踊り:2019/04/26(金) 07:32:22.20 ID:ZuJTlKYW.net
肩苦しくないよって否定しなきゃいけないほど肩苦しいんだよ

832 :名無しの笛の踊り:2019/05/08(水) 13:39:36.76 ID:ykJQO+hi.net
クラシック音楽は堅くていけない

833 :名無しの笛の踊り:2019/05/31(金) 18:34:39.04 ID:8beVQ7hD.net
クラシック音楽イコール教養の高さを持ち出して、人を小馬鹿にする人って、本当に滑稽(笑)。
音楽でも読書でもそうだが、そんなのは沢山ある娯楽の一つであって、別に教養をひけらかす道具じゃない

834 :名無しの笛の踊り:2019/06/01(土) 08:10:57.76 ID:OmFgZ8ps.net
確かに、=教養って考える(られる)って1番ダサいよな

堅苦しいと感じるかは本人次第
ライヴに行くと堅苦しいと感じるかもしれないがあの『場」には
それなりのマナーが必要だからじゃ無いか?
だとしたらコレは身につけておいた方が良いと思う
ゴミをポイ捨てする外国人は それを注意されて 堅苦しさを
感じているかも知れない どんな環境においても他人に迷惑を
掛けない人間になりたいな

835 :名無しの笛の踊り:2019/07/09(火) 20:38:48.34 ID:Ib/Jwa1j.net
クラシックにお高くとまっているヤツは東京在住に多い。しかもそういうヤツに限って実は地方出身者で東京人気取り。

836 :名無しの笛の踊り:2019/07/11(木) 23:45:06.42 ID:zBg2RrTk.net
お高くとまっているというのは大きな誤解だ。
わしは50年近くクラシック聴いているけど他の音楽も聴いているが
クラシック好きな奴でお高くとまっている奴なんか見た事ないぞ。

君は勝手にクラシック音楽は高尚なもので上から目線の人間が多いんだという
先入観ガ強すぎる。
もうちょっと広い心を持ちなさい。

837 :名無しの笛の踊り:2019/07/12(金) 20:08:39.25 ID:N1Z4LELH.net
底辺プロレタリアのウリが劣等感を持つのはお高く止まってるブルジョアの所為ニダ
謝罪とばいs

838 :名無しの笛の踊り:2019/07/29(月) 20:21:41.60 ID:UxHNrDRC.net
まぁ確かに劣等感でギスギスした精神的半病人の神経に悪影響を与えかねんところはあるわな
だけどそれは音楽の所為じゃない
まぁ心の病人さんは早く然るべき治療を受けて心静かにクラシック音楽を楽しめるまでに回復できるといいねとしか
言ってやる言葉は見付からないね

839 :名無しの笛の踊り:2019/08/30(金) 02:22:21.84 ID:vv2sRadu.net
堅苦しいっていうか楽しむにはある程度の知識は必要だな
ちなみにクラシックが堅苦しいといってるやつの提示する音楽は大概くっそつまらん音楽
だいたいEDMに陳腐なきったねー声のボーカルの曲だしてくる、公害だろ
ちなみにEDMでも綺麗な女の声のやつはBGMとして聞けるけど、あのR&B風の張り上げ声のやつはまじでうざい
アデルがはやった後はあの歌い方ばっかになって迷惑だわ

840 :名無しの笛の踊り:2019/10/08(火) 15:06:03.97 ID:Iqn4jzvw.net
どうしてクラシックは堅苦しいの?

841 :名無しの笛の踊り:2019/11/10(日) 22:46:43.59 ID:gzZKDhKd.net
どんなに正装で聴きに来てても
音たてるやつはクソ
ビニールカサカサとか
財布に鈴つけてるやつ意味不明

無音なやつは誰でもウェルカムだぜ

842 :名無しの笛の踊り:2019/12/31(火) 08:30:02.77 ID:vOfXqEjo.net
今どきクラシックコンサートに正装で行く奴はバカ

843 :名無しの笛の踊り:2019/12/31(火) 12:35:18.30 ID:mh2jY2ZU.net
>>842
正装って燕尾服とかタキシードとかイブニングドレスとかてか?
正装コンサートとかドレスコードが有るコンサートがあったらしいが、俺は以前あるジルべスターコンサートに行ったが、スーツ着て行ったよ。燕尾服のヤツいたんでビックリしたアホやとおもた。
俺は普通のコンサートはジャケットは必ず来ていく。お洒落には気使う。ピンブローチやブートニエールはつけてるよ。
さり気ないお洒落は楽しいが正装はしない。
ウィーンに行ったことあるが、貴族の婆さんが毛皮のコート着てたり、ジーパンのヤツがいたり色々だった。日本では小汚いのがいるが、それは辞めてほしい。
カジュアルでもいいが清潔感ある服装で来てほしいな。

844 :名無しの笛の踊り:2020/02/19(水) 21:35:47 ID:rWV4r/JB.net
みんな好きなジャンルの音楽を聴けばよいだけ
ジャンルに問わず「この曲聴いてみろよ」と押し付けるのは良くない

しかしクラシック音楽に関しては「聴かず嫌い」が多いような気がする。

845 :名無しの笛の踊り:2020/03/22(日) 00:00:07 ID:M1PjBvKG.net
欧米でクラシックが未だに広く聞かれているようなのが少し不思議だ。詩人が高く評価される割にオペラや歌曲よりは器楽曲の方が評価されているように思う。
Blood, Sweat & Tearsの一曲目がSATIのジムノペディから始まっているのも訳が分からない。
もしかして欧米人には楽器の音色が言語的に聞こえているのではないだろうか。

846 :名無しの笛の踊り:2020/03/22(日) 05:44:05 ID:f09jzwDv.net
日本人だって未だに相撲やってるじゃないか

847 :名無しの笛の踊り:2020/06/19(金) 09:11:12 ID:LAFa1w8R.net
俺はクラシック音楽が堅苦しいなんて一度も思ったことないなあ

848 :名無しの笛の踊り:2020/08/22(土) 09:00:55.42 ID:M5utc0p2.net
クラシック音楽は柔らかい

849 :名無しの笛の踊り:2020/11/27(金) 08:48:33.76 ID:CF3UleIg.net
クラシック音楽楽しいよ

850 :名無しの笛の踊り:2020/11/29(日) 22:01:31.81 ID:1BWDxotv.net
>>847 >>849
競馬観戦は特別席を除いて堅苦しいものではない

厩舎・調教・騎手にとっては生活が掛かっていて堅苦しい事の極限
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF_(%E7%AB%B6%E9%A6%AC)

日本国内では関係無いが、クラシック音楽も競馬場と同じく、諸外国クラシックレースの特別席には暗黙のドレスコードが有る

>もしかして欧米人には楽器の音色が言語的に聞こえているのではないだろうか。
もしかしなくてもオレでも脳の言語野で処理している事が実証されている

ド下手糞、汚い
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
これでは音高は無理、音中に通らないだろうな
オンチで音の途中で音が潰れている
元D-Hellコンマス、らしい
疑問が有るなら存命だから本人に問い合わせてみろ

851 :名無しの笛の踊り:2021/01/18(月) 00:56:21.12 ID:yllnLHeLb
演奏者がタキシードでやってるんだから相応の服装で聴こうな
コンセルトヘボウでジーンズはいてるヤツがいたがみんな日本人だった

852 :名無しの笛の踊り:2021/01/19(火) 00:31:54.76 ID:RCrI/brRX
七五三だって、成人式だって晴れ着を着ることが多いんじゃね

853 :名無しの笛の踊り:2021/01/21(木) 12:52:56.13 ID:At5+8SVWk
晴れ着で、茶発で、リュック持って気楽にいこう

854 :名無しの笛の踊り:2021/01/26(火) 00:34:48.15 ID:FxsAIJm3b
このスレタイ堅苦しい

855 :名無しの笛の踊り:2021/03/28(日) 18:21:24.82 ID:1cxfOaii.net
クラシックは古くさい昔のもの
そういう既成概念があった
あらゆる音楽の中に生きていて
現在であって未来も
どのように変革していくのか
非常に楽しみ

856 :名無しの笛の踊り:2021/04/07(水) 18:20:53.84 ID:1Uy5NkKo.net
ヨーロッパのいち民俗音楽だからね
ブルースやラップのような普遍性はないよ
もう数年したら誰もきかなくなるんちゃうか

857 :名無しの笛の踊り:2021/05/27(木) 21:26:41.62 ID:BtO+Q2DTE
座って聞いてたらいいんだからなあ。
ロックとかアイドルとかのコンサートだと、客の側にもこういう反応をすることというルールがあったりするんで知らんと恥ずかしい思いをするからな。

858 :名無しの笛の踊り:2021/05/28(金) 08:46:24.19 ID:MMQAS5gY0
>>851
クッチャー

859 :名無しの笛の踊り:2021/09/18(土) 01:31:08.55 ID:RTowLtL2.net
クラシックは高尚な芸術だから仕方ない

860 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 20:23:05.17 ID:zfXUbooG.net
>>856
クラシック音楽が表現する『慈愛』は他のジャンルではレベルが低過ぎる。
クラシックがなくなることはない。

誰もがクラシック音楽を愛しているのだよ。気がついていないだけ。
すでに浸透し、変化し、根付いてしまっているのだよ。

861 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 20:23:45.89 ID:zfXUbooG.net
おっと、半年前のカキコミにレスしちまった。。。

862 :名無しの笛の踊り:2021/09/20(月) 14:03:04.77 ID:/QVd/Mys.net
>>1
昨今のコロナ禍で久しくご無沙汰だけど、
妻vs俺と単独さん3〜4人でちょくちょくやりますよ。
マンコはスキン必着だけどアナルと口は生&射精okの3穴同時。
マンコ担当がはっきり言って一番大変かな?
俺は妻が犯されているのを見てるのと口が一番好きw
妻のアナルと口から他人の精子が溢れだす様は本当に興奮する。

早くコロナ収まんないかな・・・

863 :名無しの笛の踊り:2021/09/20(月) 16:18:11.25 ID:i0rbyWAJ.net
クラシック音楽ほど古くて新しいものはない
だからこそ数百年にわたり親しまれている

最も退廃的でクレイジーな音楽

864 :名無しの笛の踊り:2021/09/23(木) 15:32:02.14 ID:LY0Cv0TY.net
最近のはまり バック万歳
https://www.youtube.com/watch?v=keEeiM3CpnA
(最後食べられちゃってかわいそうw)
https://www.youtube.com/watch?v=mL1pyefZiWs
(この人息していないw)

865 :名無しの笛の踊り:2021/12/05(日) 17:36:51.18 ID:uN0SLCYQ.net
別に高尚でもねえし

866 :名無しの笛の踊り:2021/12/05(日) 17:39:23.67 ID:0y7A5OYC.net
芸術(アート)でもない

867 :名無しの笛の踊り:2021/12/05(日) 18:23:48.46 ID:x4rnmF+r.net
伝統芸能ですよね

日本の能や歌舞伎を海外の人が楽しむのと全く同じ

868 :名無しの笛の踊り:2021/12/05(日) 19:43:17.14 ID:93w/0BQ/.net
クラは下手なロックやポップス系よりテンション上がる
ただクラの場合はそこに良い音響でってのが加わる

869 :名無しの笛の踊り:2021/12/05(日) 22:56:43.38 ID:0y7A5OYC.net
どっちにしても愉しみや趣味で聴いてる人にとっては
他ジャンルの音楽より特別に敷居が高いわけでもないんだが。

870 :名無しの笛の踊り:2022/01/25(火) 09:33:53.07 ID:Op/glrtI.net
Albeniz "IBERIA" ( orchetral )

Lopez Cobos ( conductor)
Cincinati Symphony Orchestra, 2016.9.
https://www.youtube.com/watch?v=d9PfHK_xj_0

871 :名無しの笛の踊り:2022/01/28(金) 20:09:43.72 ID:29NsyHGp.net
クラシックを堅苦しいと言う人は、低俗なドラマやマンガで洗脳されてるだけだよ。
そういうのにはよく、嫌なヤツとか、高圧的なヤツの趣味をクラシックにしたり、
金持ちが庶民をバカにする話に金持ちの趣味として使われたりする。
もう一つの理由が、その分野の勉強をしようとしないこと。
野球に興味がなくて敷居が高く感じる人は、野球のルールやファンのお約束ごとを知らないから。
クラシックが好きと言って、「高尚な趣味ですね」と皮肉言われたら、
否定も肯定もしないで「楽しいよ」とだけ答える。

872 :名無しの笛の踊り:2022/06/19(日) 06:53:10.24 ID:rE1jkQgq.net
葉加瀬太郎や高嶋ちさ子が「クラシック音楽は堅苦しいものなんかじゃないよ」という努力を行動で示しているじゃないか

873 :名無しの笛の踊り:2022/06/19(日) 07:19:49.15 ID:TNQE5U9W.net
クラシックが本当に堅苦しいものじゃないのならこんなスレも立たないしそんな主張もしなくていい

874 :名無しの笛の踊り:2022/06/19(日) 09:44:27.12 ID:dsmYT/+U.net
クラシックTV オススメ

875 :名無しの笛の踊り:2022/06/19(日) 23:35:34.47 ID:rTKHEjpP.net
>>872
言ってる本人達はクラシック曲を演奏してるのか?ただの口だけか?

876 :名無しの笛の踊り:2022/06/29(水) 22:50:22.79 ID:Tt83FbsQ.net
>>872
釣れませんか?

877 :名無しの笛の踊り:2023/01/03(火) 01:49:49.44 ID:T3xLVojS.net
クラシック音楽が高尚だとか思ってるのはクラシックを聞いたことがないか、あるいは無教養なスノッブだけでしょう

878 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 00:41:19.73 ID:S8oEOVUW.net
https://i.imgur.com/updkpsT.jpg
https://i.imgur.com/he4kg9Y.jpg
https://i.imgur.com/LmqM7jv.jpg
https://i.imgur.com/3Vp33Ps.jpg
https://i.imgur.com/iEfEH1A.jpg
https://i.imgur.com/w16UoNE.jpg
https://i.imgur.com/MwDD2he.jpg
https://i.imgur.com/oopp2s6.jpg
https://i.imgur.com/5GPqG8R.jpg
https://i.imgur.com/A3It4yd.jpg
https://i.imgur.com/taB60vV.jpg
https://i.imgur.com/bIs2d31.jpg

879 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 14:06:50.91 ID:L0S/P/ul.net
クラシック音楽は長くて退屈。
そこを乗り越えるのに時間がかかる。

880 :名無しの笛の踊り:2023/02/04(土) 05:03:56.17 ID:/uhOnnKr.net
価値を見出せない

881 :名無しの笛の踊り:2023/02/08(水) 16:29:05.06 ID:zQWeJOl4m
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を絶滅させよう!
正義……地対空ミサイ儿、旅客機破壊、空港破壊 ←プ‐チン
悪……航空機.騷音,観光.公務員、クソポリ公ヘリ、税金泥棒,斎藤鉄夫 ←公明党

鉄道て゛3時間以内に行ける距離の航空路線廃止の欧州に対して,伊丹−羽田まて゛四六時中飛は゛して滑走路倍増させて
世界中から非難されなか゛ら私利私欲のために税金て゛地球破壞してる化石賞連続受賞の世界最悪の殺人テ口國家日本
諸惡の根源.世界最惡の殺人テ□組織公明党をぶっ壊すことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
htтΡs://i.imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

882 :名無しの笛の踊り:2023/03/22(水) 20:13:12.03 ID:ej68WFCo.net
クラシックは多くの人にとっては堅苦しくて眠たいものだよ

あんまり気楽で楽しいものだったら、バカが集まりすぎて迷惑だよ

883 :名無しの笛の踊り:2023/09/16(土) 18:59:05.13 ID:jFUdSEWV.net
天皇陛下がヴィオラをやってるからクラシックは高尚とかもうアホかと

884 :名無しの笛の踊り:2023/09/17(日) 05:37:00.66 ID:9xAhAneW.net
アングラ -> 流行

バカが集まりすぎて迷惑

885 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 01:25:38.50 ID:rLgQxQWB.net
クラシック音楽館を見るがよい
クラシック音楽の美しさがわからないか
むしろ月末の古典芸能が堅苦しくて地獄!ww

886 :名無しの笛の踊り:2023/10/15(日) 03:11:42.93 ID:/MB5PDVb.net
https://i.imgur.com/J73TopQ.jpg
https://i.imgur.com/yUQPLHY.jpg
https://i.imgur.com/cjK70BM.jpg
https://i.imgur.com/ZGAnK9N.jpg
https://i.imgur.com/gX2inqA.jpg
https://i.imgur.com/MWcy4q6.jpg
https://i.imgur.com/HMWaF1W.jpg
https://i.imgur.com/vesjFJ1.jpg
https://i.imgur.com/RFrOCTo.jpg
https://i.imgur.com/KAwBckv.jpg

887 :名無しの笛の踊り:2023/10/22(日) 01:39:21.60 ID:SgazbwYI.net
堅苦しくないないよ
クラシック音楽はロマンティック
ベートーヴェン悲愴ソナタ2楽章よりロマン的な曲は
他のジャンルではない
その他ではリヒャルト・シュトラウスの薔薇の騎士も

888 :名無しの笛の踊り:2023/10/26(木) 01:48:02.61 ID:72nQsQb3.net
クラシック音楽はロマンティック
クラシック音楽館の月末に横入りした
古典芸能の方がクソ堅苦しい

889 :名無しの笛の踊り:2023/11/08(水) 01:46:31.20 ID:vYIDSfmt.net
リヒャルト・シュトラウスの薔薇の騎士ワルツを聴いてくれ
ここまでのエロチックなロマン
どんなポピュラー音楽にもないぞ

890 :名無しの笛の踊り:2023/11/08(水) 06:26:21.78 ID:eWMlrMWE.net
初心者はバッハはやめてヴィヴァルディを聴け
有名な四季とかでなくても全曲楽しめるぞ

891 :名無しの笛の踊り:2024/04/22(月) 15:00:57.37 ID:bCaf3SDN.net
四季の春はライトクラシック

892 :名無しの笛の踊り:2024/04/22(月) 17:09:24.01 ID:ThlYLdWA.net
堅苦しいよ、ブルックナーは自分の曲(9番)を神さまに捧げるくらいだから

893 :名無しの笛の踊り:2024/05/01(水) 20:57:34.56 ID:Y9hENZBA.net
クラシック音楽は堅苦しくない

894 :名無しの笛の踊り:2024/06/15(土) 11:13:14.30 ID:1aaRKSis.net
クラシックが高尚とか言ってる奴アホだろ

895 :名無しの笛の踊り:2024/06/17(月) 01:42:13.96 ID:C1mtY3jy.net
クラシック音楽館の月末に横入りする古典芸能への招待の方が
よっぽど堅苦しいw

896 :名無しの笛の踊り:2024/06/21(金) 01:37:39.55 ID:G/kPPFid.net
モーツァルトは決して堅苦しくない
いつでも気軽に楽しく聴ける
でも高尚である

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200