2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

有名な音楽家だが今まで一度も聞いた事がない人は?

1 :名無しの笛の踊り:2014/09/04(木) 01:57:13.94 ID:VsC+big/.net
ディヌ・リパッティ
マリオ・デル・モナコ
ヴィクトル・デ・サバタ

2 :名無しの笛の踊り:2014/09/04(木) 04:33:55.53 ID:UzWCdXpr.net
佐村河内

3 :名無しの笛の踊り:2014/09/04(木) 06:56:43.04 ID:3F76Pp6z.net
レオンハルトは糞!

4 :名無しの笛の踊り:2014/09/04(木) 09:00:05.40 ID:L/2xK2y4.net
ニコロ・パガニーニ

5 :名無しの笛の踊り:2014/09/04(木) 21:24:25.81 ID:fbQUuEmt.net
>>3が早く死にますように

6 :名無しの笛の踊り:2014/09/07(日) 15:05:45.57 ID:PxjuksnR.net
宇野チンポ大先生

7 :名無しの笛の踊り:2014/09/10(水) 19:45:46.79 ID:uI3zWSMz.net
博士太郎

8 :名無しの笛の踊り:2014/09/17(水) 20:37:40.16 ID:eQyBGFOZ.net
あぎあり

9 :名無しの笛の踊り:2014/11/18(火) 15:42:07.70 ID:3t57AXsY.net
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、    
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミI このスレ早く削除せい!
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

10 :名無しの笛の踊り:2015/01/04(日) 07:00:30.82 ID:MoLQ1xpL.net
マリア・カラス

11 :名無しの笛の踊り:2015/04/16(木) 07:51:06.97 ID:1ATveSql.net
糞なレオンハルト!

12 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 19:49:23.84 ID:F3fs+fIW.net
チャールズ・マッケラス

13 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 19:57:21.05 ID:fFZAjuLm.net
ヤノフスキ
なお未聴CDとしていっぱい持ってる模様

14 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 07:11:23.39 ID:duQyVFVj.net
フルトベングラーとかトスカニーニとか

モノーラルは聞く気がしない

15 :名無しの笛の踊り:2015/05/31(日) 00:01:56.61 ID:p+XecgvE.net
マイアベーアの独走でしょう。
いや、佐村河内はその上を行くか。

16 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 23:49:03.45 ID:0v6UssQJ.net
これで決まり。

M・ハイドン
クララ・シューマン
アルマ・マーラー

(L・モーツァルトは微妙)

17 :名無しの笛の踊り:2015/07/10(金) 03:28:14.10 ID:vjBr2Hfw.net
ヴォルフの歌曲

18 :名無しの笛の踊り:2015/11/15(日) 15:06:21.65 ID:0+d/xGqY.net
メンゲルベルク

19 :名無しの笛の踊り:2015/11/23(月) 07:39:57.25 ID:PXtOKx4J.net
レクオーナ

20 :名無しの笛の踊り:2015/12/20(日) 15:38:27.76 ID:gkI8Q6Ic.net
ラトル
ジンマン
メスト

21 :名無しの笛の踊り:2015/12/29(火) 11:44:45.79 ID:kgdkpG7V.net
マルグリット・ロンって名前は知ってるけど、
演奏は一度も聞いたことがない

22 :名無しの笛の踊り:2015/12/29(火) 17:35:26.09 ID:U/C9QpTg.net
ジョン・ケージ

20世紀音楽最大のビッグネームだけど、聞いたことがない。

というか、演奏会でレパートリーになってるのを見たことがないし、CD等でもまずお目にかからない。
聞いたことある奴はいるのか?

23 :名無しの笛の踊り:2015/12/29(火) 17:43:18.68 ID:VebFBud0.net
マリア・アンナ・モーツァルト

24 :名無しの笛の踊り:2015/12/29(火) 19:21:06.79 ID:qj9SOdvj.net
ヴァン・クライバーン

25 :名無しの笛の踊り:2015/12/29(火) 21:01:59.08 ID:HSpmI0iI.net
グレン・グールド
コバケン

演奏と一緒に鼻歌/唸り声が盛大に録音されているという話を聞いて、食わず嫌い(聴かず嫌い?)のまま現在に到る

26 :名無しの笛の踊り:2015/12/29(火) 21:57:59.62 ID:Jl3UNfCl.net
コバケンは日本のオケよりはんがりーのオケのほうが生きると思うがどうか

27 :名無しの笛の踊り:2016/01/19(火) 22:03:59.22 ID:m/w13HZm.net
ベートーヴェン

28 :名無しの笛の踊り:2016/01/19(火) 22:16:16.08 ID:IA0PGhdW.net
>>22
プリペアドピアノの作品はもはやスタンダードですぞ。CDだって何種類も出てる。
ソナタとインタリュードなんかポップスの感覚で聴ける。

29 :名無しの笛の踊り:2016/01/20(水) 09:22:44.91 ID:PNH8DuSv.net
トスカニーニ

30 :名無しの笛の踊り:2016/01/20(水) 13:48:54.91 ID:lrPccp2H.net
グィード・カンテルリ

31 :名無しの笛の踊り:2016/01/20(水) 15:43:35.57 ID:MzWL0F2M.net
>>26
悪妻が許さない

32 :名無しの笛の踊り:2016/01/20(水) 18:25:29.83 ID:Imq8w49i.net
ジンマン
ドゥダメル

33 :名無しの笛の踊り:2016/01/20(水) 23:28:49.93 ID:ciY4Tbpb.net
ダウランド

34 :名無しの笛の踊り:2016/01/21(木) 06:59:39.97 ID:NFQbGv6t.net
>>27
日常生活を送っていく中で、ベートーヴェンを聴かないというのは、至難の業

35 :名無しの笛の踊り:2016/01/21(木) 13:32:12.76 ID:BgwI5ea7.net
作曲家名を知らないというのはあるかも。

某バラエティ番組でベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番が使われていたけど
視聴者の大半はベートーヴェンの曲とは知らなかった筈。

36 :名無しの笛の踊り:2016/01/21(木) 14:55:35.41 ID:NFQbGv6t.net
>>35
ピアノ協奏曲第1番どころか、エリーゼのためにすら
ベートーヴェンの曲と知らない人が少なからずいそうだ

どこかに電話した時の保留音に、エリーゼのために
がよく使われているのだが

37 :名無しの笛の踊り:2016/01/21(木) 18:30:41.09 ID:Ko4MX7gM.net
伝バッハの「メヌエット」もそう。

38 :名無しの笛の踊り:2016/01/25(月) 23:45:32.37 .net
ヴィクトル・デ・サーバタの指揮したCDって聞いたことないかも知れん

39 :名無しの笛の踊り:2016/01/26(火) 00:29:34.14 ID:4mUtm75L.net
今のところ名が挙がってる全ての演奏、作曲家聴いてるな…

40 :名無しの笛の踊り:2016/01/26(火) 00:30:12.62 ID:4mUtm75L.net
あ、佐村河内とか宇野とかは論外ね

41 :名無しの笛の踊り:2016/01/26(火) 04:06:21.51 ID:jgpMn7Gx.net
>>38
ヴェルレクとトスカだけでも聴くべき

42 :名無しの笛の踊り:2016/01/26(火) 19:41:19.32 ID:4jZsd4+s.net
…………ブ、ブーレーズ……

43 :名無しの笛の踊り:2016/01/27(水) 03:27:08.23 ID:/Kpo5Tje.net
ボチェッリ来るから聴きに行こうと思ったらオケがニューシティorz最低
しかもマイクつけて歌うコンサートって疑問

44 :名無しの笛の踊り:2016/01/29(金) 00:11:47.03 ID:uFt4E4iP.net
>>43
ニューシティ管って本当にどこにいっても評判わるいね

45 :名無しの笛の踊り:2016/02/01(月) 22:31:52.34 ID:AlrWGlWO.net
ニューシティはほんとうに下手
管楽器が特に悪い学生以下
チケット高いしやめて正解

46 :名無しの笛の踊り:2016/02/14(日) 22:54:22.50 ID:n6Wga3SG.net
ニューシティwwwwww
指揮者も奏者も最底辺だからwww

47 :名無しの笛の踊り:2016/02/27(土) 10:45:10.56 ID:Kk3IyzAN.net
ニューシティって名前がまずダメだ

48 :名無しの笛の踊り:2016/03/04(金) 14:06:22.13 ID:ftQzx+x1.net
内豚の下僕オケか
業界最底辺だな
キョードーさんやっちゃったね

49 :名無しの笛の踊り:2016/04/19(火) 07:50:47.79 ID:0a6u5M/H.net
ヴラディーミル・ド・パハマン

50 :名無しの笛の踊り:2016/04/19(火) 13:53:58.69 ID:6/KB5OZW.net
パデレフスキー

51 :名無しの笛の踊り:2016/04/20(水) 23:12:45.03 ID:xQLmdWO5.net
イザイとかヨアヒムとかアウアーとかフレッシュとか

52 :名無しの笛の踊り:2016/04/20(水) 23:14:50.99 ID:5dGzyXs1.net
キダタロー

53 :名無しの笛の踊り:2016/04/20(水) 23:18:10.99 ID:xQLmdWO5.net
>>52
関西に住んでて「とーれとれぴーちぴっちかにりょうり〜」とか「ありっまひょうえーのこーうよーうかっくへ」を知らない者はいないと思うが

54 :名無しの笛の踊り:2016/04/21(木) 03:09:20.72 ID:glTHentG.net
こんな関係のないスレで ニューシティをけなして はしゃいでいる お前が一番馬鹿なんだよw

55 :名無しの笛の踊り:2016/04/21(木) 09:40:57.55 ID:05LO9x4M.net
関係者かな?
でもしょうがないんじゃない?せっかく目当ての有名アーティストが来日公演で共演がニューシティなら私もガッカリする気持ちはわかるなー

56 :名無しの笛の踊り:2016/04/21(木) 11:37:32.62 ID:FDCYB1Ih.net
小澤征爾
そのうち聴くことあるだろうって避けてたら聴けないままになりそう

57 :名無しの笛の踊り:2016/04/21(木) 22:13:25.26 ID:pQ3SH5ZS.net
有名な音楽家だが今まで一度も聞いた事がない人は?

とテーマのスレで、ニューシティをきいて必死になってそれを貶しているスレチバカを笑っているのが理解できない知能障害児?

58 :名無しの笛の踊り:2016/04/22(金) 01:02:22.55 ID:x1C5MYMO.net
>>57
スルーしろよw
>>55に同意。
おまえこそなんでそんなにニューシティ擁護するのよw
はい次のネタお待ちしてまーす!

59 :名無しの笛の踊り:2016/04/22(金) 02:00:44.17 ID:DwIIUMIu.net
>>58
スレのテーマとレス内容が違うと指摘されているのに、それに反論不能なのでニューシティ批判に論点を必死にすり替えようともがく坊や。
かわいいのぅw
はいこちらも次のネタお待ちしてまーす!!

というよりもう眠いので寝るぜ。また、遊んであげまーす。さいなら

60 :名無しの笛の踊り:2016/04/22(金) 10:31:13.48 ID:x1C5MYMO.net
>>59
勝手に批判に論点をすり替えるもがく坊やにされちゃったw
このネタはどうでもいいんだけどな
だからスルーしようって書いたのになんでそんなにムキになる?
次ネタ待ってるのは同じなのにな

61 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 20:53:11.88 ID:AI8zjAQg.net
うむ

62 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 11:00:58.05 ID:XzfIvNbj.net
カザルス

63 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 11:03:06.10 ID:EbVQBZaf.net
シュナーベル

64 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 11:26:11.17 ID:5eGEU1R3.net
ニールセン

65 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 11:28:06.59 ID:XOZphGHs.net
ニキシュ

66 :名無しの笛の踊り:2016/07/10(日) 21:39:55.96 ID:gOC9T/CX.net
バッハ
ハイドン
ベートーベン
モーツァルト
ブラームス

音楽室に飾ってある肖像画のテストのため
覚えたが、彼らの音楽は聞いたことがない
それでも音楽の成績は優秀だった。

67 :名無しの笛の踊り:2016/07/10(日) 22:42:47.99 ID:N9Hv74ec.net
バッハ以外

68 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 11:14:25.90 ID:HiGuIz19.net
>>66
わざわざクラ板まできて「自分、馬鹿です」と書きこまなくてもいいだろ?

69 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 21:37:00.44 ID:F0U7PrFU.net
そっとしといてあげて

70 :名無しの笛の踊り:2016/07/15(金) 17:12:01.47 ID:W4LPZ63F.net
トゥリオ・セラフィン

オペラ聴かないので

71 :名無しの笛の踊り:2016/07/15(金) 17:16:25.76 ID:sT10Nsea.net
ミトロプーロス

72 :名無しの笛の踊り:2016/07/15(金) 19:51:56.15 ID:GzdVvpl8.net
ジンマン
クリヴィヌ
マンロウ

73 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 22:25:16.16 ID:5pUj29iK.net
カラスのCDは一枚も持ってない

74 :名無しの笛の踊り:2016/08/27(土) 10:57:23.84 ID:ka86AUKq.net
おれ、Carmenだけ

75 :名無しの笛の踊り:2016/10/10(月) 20:23:59.59 ID:GrOt42nP.net
宇野功芳

76 :名無しの笛の踊り:2016/10/10(月) 20:37:44.12 ID:p9Wd4iHW.net
オイゲン・ヨッフムは実演・CDどちらも聴いたことないな。
晩年はスケールの大きなブルックナーを演奏したらしいけど。

77 :名無しの笛の踊り:2016/10/11(火) 06:27:06.86 ID:HojsKiFA.net
エンリコ・マイナルディ
ゲオルク・クーレンカンプ

78 :名無しの笛の踊り:2016/10/15(土) 17:45:28.57 ID:r7I7E53x.net
スレタイしか見なかったが、問題あり
>マリオ・デル・モナコ
モナコの道化師は聴いて桶

79 :名無しの笛の踊り:2016/11/08(火) 21:41:28.56 ID:oijFUIl7.net
ストコフスキー

80 :名無しの笛の踊り:2017/02/02(木) 16:08:08.55 ID:72ryid39.net
>>78
わかった

81 :名無しの笛の踊り:2017/06/12(月) 06:20:34.83 ID:ZSTYvDhq.net
ラザール・ベルマン

82 :名無しの笛の踊り:2017/06/12(月) 17:32:28.48 ID:ahQuHUZo.net
リストの自作自演集(音質は悪いらしいが)

83 :名無しの笛の踊り:2017/06/13(火) 16:14:08.73 ID:BPTcd+ls.net
フジ子ヘミング

84 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 22:19:22.64 ID:c6GES0Dy.net
なるほど

85 :名無しの笛の踊り:2017/09/07(木) 00:33:05.55 ID:h1/vC8rR.net
グレン・グールド
単なる食わず嫌い

86 :名無しの笛の踊り:2017/09/10(日) 07:59:30.55 ID:LMScfOih.net
ホセ・カレーラス

87 :名無しの笛の踊り:2017/09/10(日) 08:33:26.64 ID:YshjxnyC.net
フランツ・シャルク

88 :名無しの笛の踊り:2017/09/12(火) 11:07:37.00 ID:K53nU2xc.net
Maria Valverde
https://www.google.co.jp/search?q=Mar%C3%ADa+Valverde+nude

89 :名無しの笛の踊り:2017/09/12(火) 14:58:36.96 ID:Kh9Ff/Uf.net
ワインガルトナー

90 :名無しの笛の踊り:2017/10/12(木) 08:40:17.00 ID:fumklJuu.net
マルグリット・ロン

91 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 21:17:17.34 ID:2AkH674H.net
コルトー

92 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 22:21:38.00 ID:WtX5u16W.net
>>90
田辺聖子に似たおばさん

93 :名無しの笛の踊り:2018/01/20(土) 01:06:56.80 ID:ne/fWFc1.net
あけおめ

94 :名無しの笛の踊り:2018/02/28(水) 18:47:20.56 ID:1j6cnkTQ.net
ことよろ

95 :名無しの笛の踊り:2018/03/30(金) 13:36:42.31 ID:jXUn3igv.net
エルメンドルフ

96 :名無しの笛の踊り:2018/04/06(金) 16:52:08.71 ID:ZygvaT88.net
ブルックナー
いやマジで。
マーラーも四番1楽章しか知らない

そんな俺はシベオタ。

97 :名無しの笛の踊り:2018/04/08(日) 15:31:30.03 ID:13Bn07nG.net
キュイ

98 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 06:35:11.53 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DLTOJ

99 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 21:24:43.62 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

AOV

100 :名無しの笛の踊り:2018/07/31(火) 16:56:30.17 ID:bmkmQM98.net
佐村河内守

101 :名無しの笛の踊り:2018/07/31(火) 19:02:40.72 ID:RfHHdPdt.net
オルガンは好きだが何故か聞いてない
アレクサンドル ギルマン

102 :名無しの笛の踊り:2018/07/31(火) 22:52:41.12 ID:ldohiZqs.net
>>22
ケージの演奏会は数多いし
CDはよりどりみどり出ている
お前が知らないだけだ

103 :名無しの笛の踊り:2018/08/06(月) 12:46:31.10 ID:8VV9T5KW.net
宮本笑里
バラエティでは何度も見たが、演奏は一度も

104 :名無しの笛の踊り:2018/09/08(土) 22:29:33.95 ID:uqFdUGc1.net
ヒルデガルト・フォン・ビンゲン

105 :名無しの笛の踊り:2018/11/28(水) 08:24:15.06 ID:vriM4eWt.net
シュバイツァー

106 :名無しの笛の踊り:2018/11/29(木) 19:52:41.80 ID:vvH8iWB7.net
ティーチエン

107 :名無しの笛の踊り:2018/12/02(日) 03:59:19.78 ID:akSWZFrG.net
「大嫌い!」って曲スレでバルトークがこき下ろされているが、ほとんど聴いた記憶がない

108 :名無しの笛の踊り:2018/12/02(日) 19:58:24.63 ID:hxlvTtQP.net
金曜日、出張で金沢に行ったが、前日ムストネンがオーケストラアンサンブル金沢に客演し、
自身の曲の日本初演をした事を知った。
ムストネンはフィンランドの俊英で、オーケストラも超一流だけに、
聴き逃したのは誠に残念。彼の曲を生で聴ける金沢の人達が羨ましい。

109 :名無しの笛の踊り:2018/12/13(木) 16:21:09.12 ID:ttYL1J3j.net
X-JAPANはまったく聞いたことなかった。
「水曜日のダウンタウン」でTOSHIが本人の物真似やっているのを聴いて、びっくり。
こんなにうまかったのか、と。

110 :名無しの笛の踊り:2018/12/13(木) 16:37:22.48 ID:TL5yB8Gz.net
<<<  安 全 デ マ ス コ ミ は 真 実 が バ レ る こ と を 恐 れ て い る >>>

2008年 12808万人 + 5万 △
2009年 12803万人 − 5万 ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4

111 :名無しの笛の踊り:2018/12/17(月) 23:06:29.32 ID:IBLrlGuY.net
有名な詐欺師だが今まで一度も聞いた事がないのは佐村河内かな

112 :名無しの笛の踊り:2018/12/31(月) 00:21:06.79 ID:nek9V1Tx.net
佐村河内こと新垣隆の交響曲なら京都で実演を聴いた。

113 :名無しの笛の踊り:2018/12/31(月) 18:19:40.47 ID:QgfBDTCs.net
>>108
前にムストネンのピアノリサイタルをFMで聴いたけど雑な弾き方でびっくりした
実況スレでも悪評しかなかった

114 :名無しの笛の踊り:2019/02/02(土) 18:33:38.93 ID:l5Pw0IK9.net
有名

115 :名無しの笛の踊り:2019/04/30(火) 19:44:21.90 ID:zZA8FwG7.net
マルコム・サージェント
聞いた覚えが無い

116 :名無しの笛の踊り:2019/06/07(金) 20:58:36.91 ID:HrflhR/1.net
BOX化してほしいよね

117 :名無しの笛の踊り:2019/06/08(土) 09:00:08.43 ID:WILHR80J.net
>>115
ヘンデルは至高

118 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 06:30:34.03 ID:1Tt3yAdn.net
サバタの録音を集めたCDが出てた

119 :名無しの笛の踊り:2019/09/15(日) 23:22:02.52 ID:Dz4lqO3y.net
>>118
そら買った方がいい

120 :名無しの笛の踊り:2019/10/04(金) 15:18:31.74 ID:gQnQNmVN.net
ハイドシェック

121 :名無しの笛の踊り:2019/10/05(土) 07:42:19.79 ID:cC5CUvra.net
有名な曲なら
ジョン ケージ  4分33秒

122 :名無しの笛の踊り:2019/10/10(木) 17:16:59.75 ID:w+76S+Kt.net
>>121
YouTubeで動画を検索すると面白い

123 :名無しの笛の踊り:2019/11/21(木) 01:16:38 ID:uvAJNQoh.net
ロッテ・レーマン

124 :名無しの笛の踊り:2019/11/21(木) 01:33:35 ID:DEs5NVAA.net
シューマン、サリエリ

125 :名無しの笛の踊り:2019/11/23(土) 11:23:11.22 ID:6HR+YwVe.net
シュバイツァッー

126 :名無しの笛の踊り:2020/05/29(金) 20:57:49 ID:BzCn4oLS.net
保全いたします
ありがとうございます

127 :名無しの笛の踊り:2020/06/27(土) 01:14:22.23 ID:Vj44yKvU.net
ニーチェ

128 :名無しの笛の踊り:2020/06/27(土) 07:03:34 ID:6LRt4Cxp.net
宇野はネット動画でエロイカのケツ振りを見ただけでちゃんと聞いたことない

129 :名無しの笛の踊り:2020/08/05(水) 05:01:22.21 ID:tDvCsfGp.net
マルグリット・ロン

130 :名無しの笛の踊り:2020/08/28(金) 23:46:54 ID:T+GYny9w.net
佐村・河内守(かみ)

131 :名無しの笛の踊り:2020/11/17(火) 14:05:17.68 ID:MrGJAo1x.net
ニキシュ

132 :名無しの笛の踊り:2021/01/03(日) 15:27:24.51 ID:N6GgWZYW.net
最近亡くなったイヴリー・ギトリスはCDも持ってないし
今まで聞いた覚えない

133 :名無しの笛の踊り:2021/01/03(日) 18:35:16.21 ID:b5Naax6Q.net
>>132
ロヴィツキとのパガニーニ持ってた。
解説は宇野功芳

134 :名無しの笛の踊り:2021/01/06(水) 12:15:36.97 ID:5C/tI321.net
フジ子・ヘミング

135 :名無しの笛の踊り:2021/01/08(金) 15:52:41.80 ID:RNGGOJxZ.net
モーツァルトの実演

136 :名無しの笛の踊り:2021/10/01(金) 01:59:29.98 ID:vFeuRyhY.net
>>14
これ

137 :名無しの笛の踊り:2021/10/01(金) 02:36:24.73 ID:WVuzjh//.net
辻久子
例のストラディバリウス購入の記事が一般紙に
掲載されていたので名前と顔は知ってるが、あの
胡散臭い女性占い師みたいな風貌が、どうしても
苦手でした・・・

138 :名無しの笛の踊り:2021/10/04(月) 17:05:17.43 ID:uQtB3mJT.net
諏訪根自子
90年代にバッハの無伴奏録音してたと聞いて尼覗いてみたら6万円の値がついてた

139 :名無しの笛の踊り:2021/11/25(木) 05:34:07.41 ID:w6BZGNC2.net
ヘスス・ロペス・コボス

140 :名無しの笛の踊り:2022/08/11(木) 21:57:30.55 ID:wFMSjrVgJ
辻井伸行
大江光
藤子ヘミング
はかせたろう
高島なんとかというヴァイオリニスト
五藤みどりの弟

141 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
シマノフスキ

142 :名無しの笛の踊り:2022/09/25(日) 20:44:59.21 ID:YkmUIFBx.net
シューベルト

143 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ブルーノ・レオナルド・ゲルバー

顔が苦手で何十年も避けてきたが
数年前の来日リサイタルで初聴 深い感銘を受けた

144 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 21:52:23.03 ID:K+ExGn9s.net
バルトークだけは、それと認識して聴いた覚えがない
聴いたかも知れないが、完璧に忘れている

145 :名無しの笛の踊り:2023/08/31(木) 17:28:56.40 ID:FZ2JeBXC.net
ロン・ユー

146 :名無しの笛の踊り:2023/10/15(日) 02:50:33.42 ID:/MB5PDVb.net
https://i.imgur.com/vP544wB.jpg
https://i.imgur.com/t8L9qnA.jpg
https://i.imgur.com/hYDqwYh.jpg
https://i.imgur.com/l3MKHqb.jpg
https://i.imgur.com/0QwJeGe.jpg
https://i.imgur.com/M1gbbWt.jpg
https://i.imgur.com/BwjCTGj.jpg
https://i.imgur.com/Wd1zF7U.jpg
https://i.imgur.com/pLjcQZr.jpg
https://i.imgur.com/HzWtAli.jpg

147 :名無しの笛の踊り:2024/03/21(木) 08:02:11.86 ID:KutdyIQr.net
フリッツ・ヴンダーリヒ

22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200