2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニールセン 交響曲第5番

1 :名無しの笛の踊り:2016/02/23(火) 01:43:59.48 .net
最近、注目を集め始めたニールセンの交響曲第5番について語ろう

2 :名無しの笛の踊り:2016/02/23(火) 02:00:54.07 ID:Mnsk4y48.net
糞レオンハルトにニールセンは分からない!

3 :名無しの笛の踊り:2016/02/23(火) 13:09:56.15 ID:JRIKWPyO.net
ホーレンシュタインの演奏が面白かった

4 :くれ ◆cNa.Hm7rC7f8 :2016/02/24(水) 16:23:49.35 ID:DkTDbFwx.net
全集だけどコリン・ディヴィスの晩年の演奏が好き

5 :名無しの笛の踊り:2016/02/26(金) 15:26:11.89 ID:T7yT62p9.net
はぁ?
N響で取り上げられたくらいで
「最近、注目を集め始めた」?
お前の中では、だろ

6 :名無しの笛の踊り:2016/02/27(土) 22:17:25.34 ID:RVHEqUDV.net
age

7 :名無しの笛の踊り:2016/02/28(日) 23:33:42.79 ID:23lp50P8.net
ニルセンの5番など愛好者は以前からいたし
逆にN響定演の演目に取り上げられたくらいで
クラシック界全体が注目してるということもない

まあしかし、自分が最近注目しだした物事が
世の中でもにわかなブームになっているようだ
と錯覚する現象はよくあることだよ

8 :名無しの笛の踊り:2016/03/01(火) 08:32:08.15 ID:RF9JU432.net
ニールセンスレがあるのに何故、需要の無い単体スレを建てたのか

9 :名無しの笛の踊り:2016/03/02(水) 06:33:33.28 ID:V0WYGS/g.net
9

10 :名無しの笛の踊り:2016/03/02(水) 06:34:10.49 ID:V0WYGS/g.net
10

11 :名無しの笛の踊り:2016/03/02(水) 13:25:50.67 ID:xujyF+hC.net
ニールセン年亀萬年

12 :名無しの笛の踊り:2016/03/04(金) 03:06:13.53 ID:YoPBqZIq.net
ニール・カールセン

13 :名無しの笛の踊り:2016/03/09(水) 00:38:23.26 ID:WWKFBYwy.net
ニール・カールおじさん

14 :名無しの笛の踊り:2016/03/10(木) 00:26:57.30 ID:5XJU92ip.net
カール・ニールおじさん

15 :名無しの笛の踊り:2016/03/10(木) 18:33:59.92 ID:jlBcOXqD.net
おやつはカール

16 :名無しの笛の踊り:2016/03/11(金) 11:09:32.99 ID:AYoERUpu.net
チョーシ・ヌレセン

17 :名無しの笛の踊り:2016/03/11(金) 22:31:01.60 ID:K/Ea+pmU.net
どんなCDがいいの?
やっぱりブロムシュテット?

18 :名無しの笛の踊り:2016/03/12(土) 03:48:31.52 ID:j0r/NCSk.net
>>17
やっぱり、ホーレンシュタインのユニコーン盤以上のは無いんじゃないか。

19 :名無しの笛の踊り:2016/04/15(金) 15:52:09.32 ID:pCEpsGug.net
ざんざかざっざっざん

20 :名無しの笛の踊り:2016/04/17(日) 07:21:43.85 ID:YtiuilDg.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

21 :名無しの笛の踊り:2016/04/20(水) 22:24:05.14 ID:H5MMasUr.net
ニワカあるある

マイブレーク中を世間一般がブレーク中だと錯覚しがち

22 :名無しの笛の踊り:2016/04/25(月) 21:13:48.98 ID:Qy2bcLeA.net
膠って何?

23 :名無しの笛の踊り:2016/04/25(月) 22:50:29.92 ID:stnHIaBB.net
そらニカワや

24 :名無しの笛の踊り:2016/04/27(水) 02:27:40.93 ID:+V16e+OV.net
チッドレッ‼︎

25 :名無しの笛の踊り:2016/04/27(水) 22:56:00.51 ID:FmYHlaTH.net
そらニカウや

26 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 21:01:39.74 ID:AI8zjAQg.net
保守

27 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 15:18:47.14 ID:XJAxLzGU.net
ユニコーンのホーレンシュタインの録音のCDは、現在どこで手に入るのでしょう?
ネット配信ならどのサイトで聴けますか?

28 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 22:39:36.64 ID:5pUj29iK.net
ブロムいいの?

29 :名無しの笛の踊り:2016/11/08(火) 21:08:03.72 ID:oijFUIl7.net
名曲だよね

30 :名無しの笛の踊り:2017/02/02(木) 16:00:28.61 ID:72ryid39.net
(*^_^*)

31 :名無しの笛の踊り:2017/06/12(月) 06:07:06.01 ID:ZSTYvDhq.net
あげ

32 :名無しの笛の踊り:2017/08/31(木) 23:09:57.13 ID:dUi/37Qx.net
何だかんだで名曲だよね

33 :名無しの笛の踊り:2017/10/11(水) 00:58:48.39 ID:TdljWxPy.net
でもあんまりメジャーにならないよね
それがまた魅力なのかもしれないが

34 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 21:23:00.42 ID:2AkH674H.net
名曲だよな

35 :名無しの笛の踊り:2018/01/20(土) 01:03:04.09 ID:ne/fWFc1.net
難解だよな

36 :名無しの笛の踊り:2018/02/28(水) 18:43:36.68 ID:1j6cnkTQ.net
難しい
何回聴いてもわからない

37 :名無しの笛の踊り:2018/03/19(月) 19:10:37.65 ID:f2LWrGEO.net
伝記的な事実が曲想にあるようだか、それが何を意味しているのかがわからない。

38 :名無しの笛の踊り:2018/04/16(月) 06:04:06.10 ID:G5ywhQMV.net
なるほど

39 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 08:36:58.34 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4NA4E

40 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 20:37:05.84 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

861

41 :名無しの笛の踊り:2018/08/14(火) 22:50:26.27 ID:URO1AGVv.net
ブロムシュテットが良い

42 :名無しの笛の踊り:2018/08/22(水) 13:52:49.33 ID:69BAU9HT.net
>>27
Youtubeに上がっている

43 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 17:37:01.49 ID:fZbGMV2S.net
>>42
本当にユニコーン原盤のものなの?

44 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 20:24:03.88 ID:uOqb5iV3.net
>>1
名曲やよなあ
わい毎日聴いとるで

45 :名無しの笛の踊り:2019/06/05(水) 12:17:34.61 ID:6Lebra2M.net
5番のスレがあるのなら6番のスレがあってもいいと思う
まぁ迷惑つうかリソースの無駄遣いだろうからたてないけれど

46 :名無しの笛の踊り:2019/09/05(木) 19:19:01.82 ID:3d1BpivS.net
交響曲全集のスレがほしい

47 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 17:24:25.55 ID:jWzys+cM.net
age

48 :名無しの笛の踊り:2020/04/30(木) 07:52:45 ID:xoqmd0VK.net
Takayoshi Wanami
https://www.facebook.com/wanataka
中国共産党工作部 立場を利用して共産主義を浸透させている

49 :名無しの笛の踊り:2020/07/22(水) 04:25:57 ID:KYbdt+av.net
名演奏家は以前からこの曲取り上げてるな

50 :名無しの笛の踊り:2020/11/18(水) 03:56:55.14 ID:pW9FjHxi.net
保全

総レス数 50
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200