2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.53

1 :名無しの笛の踊り:2016/06/01(水) 04:27:12.75 ID:X+RM3iY1.net
※前スレ
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.49 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1443371097/
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.50
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1451053174/
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.51
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1451813221/
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.52
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1461412673/l50

2 :名無しの笛の踊り:2016/06/01(水) 06:49:20.09 ID:N2Qcvyhs.net
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\

3 :名無しの笛の踊り:2016/06/01(水) 06:54:01.80 ID:xGGuxnLC.net
レオンハルトは糞!

4 :名無しの笛の踊り:2016/06/01(水) 07:13:55.37 ID:Vcz0Qfg6.net
       ↑
この荒らしのキチガイをアク禁にしろ!

5 :名無しの笛の踊り:2016/06/01(水) 07:15:32.99 ID:osnrBUyp.net
ワッチョイデは都合の悪い自演厨たちの集まり
たま〜に突っこんでやるか

6 :名無しの笛の踊り:2016/06/01(水) 14:47:19.45 ID:JsvMXw2f.net
>>1

http://i.imgur.com/Wft3mlj.jpg
http://i.imgur.com/fjDQnsx.jpg

7 :名無しの笛の踊り:2016/06/03(金) 00:50:28.93 ID:o5QwYBWO.net
なに重複スレ立ててるんだよ

こっちを先に使えって言っただろ

このスレ53は削除依頼するからな



-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.52 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1461511619/

8 :名無しの笛の踊り:2016/06/03(金) 11:13:47.23 ID:Opx2XzE5.net
>>7
でもさ、ワッチョイスレにはだれも書きこまないなぁ

9 :名無しの笛の踊り:2016/06/03(金) 12:17:34.91 ID:CRyVpYcj.net
いかに自演が多いかってことだなW

10 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 02:59:50.13 ID:gbeikkbH.net
カラヤンほど日本人に馴染みの深い指揮者はいなかった。

11 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 07:39:35.97 ID:2YayrTgo.net
グイド・カンテッリのチャイコフスキーの幻想序曲《ロメオとジュリエット》
と悲愴のテスタメントを聴いている。このテスタメントのCDは重要。霊的に
強くなろうと思えばグイド・カンテッリの写真は必ず必要。けっかい超人
などになるためグイド・カンテッリの写真は必ず必要。
私はグイド・カンテッリの凄さを知っている。グイド・カンテッリは世界史用語集
に掲載されているアッシュール・バニパルの生まれ変わり。このせいで宇宙人戦
ができた。このテスタメントのCDはトスカニーニと一緒に写った写真も入っている。
ロメオとジュリエットと悲愴は凄い名演。運命はマジックがあり一回限りの鑑賞だった。
なんとか第1楽章も完成できなかったか残念だった。この指揮者がカラヤン以上に
凄かったのはこのCDを聴けばわかる。グイド・カンテッリは36歳でサンジェルマン伯爵を
越えていた。生きていれば私の出番はなかった。

12 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 07:55:09.96 ID:2YayrTgo.net
御釈迦様は元々、けっかい超人でその上のハッチャーになっている。
元BPOのある有名霊能者がけっかい超人に最近なったが、みな法力が全然
効かなくてかけた人が苦しんだのでヨーロッパで話題になったらしい。
私はけっかい超人の上の10段階ぐらい上の頂点までいった。御神体とか統合体とか
ヨッターとかマースとかいろいろある。
私は地下鉄で隣でスマホで招霊されたが、もう、うめかなかった。
空の時はある連中で大きな声でうめいて騒ぎになった。宇宙の頂点が
いるので日蓮みたいにフォースがかけれて大変面白い。

13 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 08:06:08.50 ID:2YayrTgo.net
日蓮 竜口の法難でヤフーで検索すれば法力ある人の暴力を振るったら
どうなるかよくわかる。ダース・ベイダーのフォースでいろいろ
わかると思う。

14 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 08:08:16.91 ID:2YayrTgo.net
日蓮 竜口の法難でヤフーで検索すれば法力ある人に暴力を振るったら
どうなるかよくわかる。

15 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 08:26:01.25 ID:2YayrTgo.net
どんな霊能者でも前世などで敵がいる。みんなベートーヴェンみたいに
一人でしゃべっているので近くにいって前世の敵などを携帯電話の写真で
招霊して攻撃しろと一般人で念じると本当に攻撃して大きな声でうめきだして
正体がばれるケースがある。霊が空の時、この手口で私はやられた。
私は最後までいって法力がほとんど効かなくなった。この手口をすれば
よくわかる。日蓮の宗派は過激だったので前世などの敵は多い。この系統の
霊能者で後悔している人がいる。実はこの霊が日蓮宗の敵とマスコミに
あかした途端、この手口をくらってうめきだして日蓮の霊に不興を買った
霊能者も本当にいる。いろいろ聞こえていた。とにかく密かに霊能者が
増えたので竜口の法難みたいのが起こっているので大変変な状況。

16 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 09:13:59.65 ID:6P3PLjoH.net
若い頃のカラヤンはトスカニーニを崇拝していた
その姿勢は晩年まで変わらなかった

17 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 10:30:32.56 ID:7FpeavB+.net
>>16
でも、トスカニーニはカラヤンを全く認めず俗物として扱った。かわいそうなカラヤン。

18 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 12:28:40.39 ID:W5rSTdxg.net
>>17
またまた、嫉妬のダニー

19 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 12:29:32.62 ID:W5rSTdxg.net
誰からも認められない
かわいそうなダニー

20 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 13:22:03.50 ID:2YayrTgo.net
https://www.youtube.com/watch?v=B8uo1jjueN4
この人の前世は結構有名。ある有名天皇の同腹の弟だった。
ある京都の有名な寺の総法務だった。あと108星の◯◯も有名。
この有名なYouTubeは凄くて皇室の霊能者の間でも凄い評判だった。
私も108星で盗んだお馬で走り出すで有名。最も本当に盗んだかは
諸説あって不明。このMCは凄い。尾崎 豊の十五の夜は本当に有名。
私のせいもあり凄く強い霊になっている。ポール・マッカートニーも
知っている。

21 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 13:26:09.95 ID:2YayrTgo.net
https://www.youtube.com/watch?v=0PC5cZka7eY
この水滸伝のダイジェストは盗んだお馬で走り出すが出てくる。
隣の大将は実は中国共産党の故人の大傑物になっていた。この人が
死んだとき私はもう駄目だと言われていたらしい。結構伸びているので
よくみてほしい。

22 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 14:02:13.85 ID:2YayrTgo.net
https://www.youtube.com/watch?v=cpQQZeX6gAQ
この曲はアサヒスーパードライで有名。CDシングルを過去、
所持していた。どこにいったか不明。買った理由は、元会社の
同期会である不明の同期がカラオケで絶唱していたせい。
結構、凄いので是非、視聴してほしい。Knock Me Tonightは過去
紹介した。「ただの男さこの俺も気づいた18の夏」。有名。

23 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 14:23:29.64 ID:2YayrTgo.net
https://www.youtube.com/watch?v=QQMxBy5kRF0
この曲は第九みたいで有名。田岡 満の側室の歌手だった
故人の霊が歌い出して確認した。この霊は運命の第2楽章の
冒頭が好きらしい。いつも歌っていた。イルカの歌。
「みんな同じ生きているから一人にひとつずつ大切な命」この歌詞で
有名。第九みたいなので貼った。

24 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 14:45:19.73 ID:2YayrTgo.net
https://www.youtube.com/watch?v=wHmY7eBYgX0
尾崎 豊の街路樹の第1曲目の核(CORE)。
尾崎 豊 アトミックカフェで検索すればいろいろでてくる。
このYouTubeの画像をみればいろいろわかる。
歩いてでるのも霊能者が多くなり不可能になっている。
ある場所までいったらある霊能者のフォースのかかるルートに
なっており大変歩きにくくやめた。昔、誰も霊能者がいないときは
平気で京都中心部まで歩けた。今は状況が違う。みなシャバがある。
私のルートは私などのフォースがかかる。本当のことを書いた。

25 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 17:12:55.57 ID:VpIDytuX.net
ドンファンはウィーン・フィル盤が最高
あの艶っぽい音色はベルリン・フィルでは出せなかった

26 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 17:47:04.03 ID:N6yC77DS.net
最初のテーマを気持ち落とすのがカラヤンのクセだよな
晩年まで続けてた

27 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 17:51:14.65 ID:w3r6D6Fc.net
主席を決めるのもカラヤンだったが、そこにはかなりえこひいきがあり、ベルリンフィルのメンバーは険悪な雰囲気になっていった。
カラヤンは根っからの独裁者だった。

28 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 18:35:18.70 ID:W5rSTdxg.net
>>27
首席ね、
中国じゃないんだから。
今更、険悪どうの言ってどこにたどり着きたいの?
俺はカラヤン亡き後の世代だから、残された音源しか興味ないけど

29 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 19:25:30.68 ID:DGxgFxpx.net
ロメオとジュリエットもウイーン盤の音色がジ〜ンとくる

30 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 20:28:10.63 ID:0eU/zknz.net
くるみ割り人形もウィーン・フィルのほうが夢があっていい

31 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 21:14:23.30 ID:aZo+/5MC.net
>>30
ウィーンフィルがカラヤンの言いなりになっていないからいいのだよ。ベルリンフィルはカラヤンにコントロールされているから実につまらん

32 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 22:54:41.88 ID:UO/9n6tq.net
ウィーン・フィルとのベト7、ブラ1、3もいいね

33 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 05:54:17.74 ID:Uau6XdTj.net
音盤における カラヤンの最高傑作は、フィルハーモニアとの
一連のチャイコフスキー。

異論()は、具体的内容が伴う場合に限り 認める。

34 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 06:30:13.14 ID:EBsX8Sl2.net
ペール・ギュントもウィーン盤のほうがいい
あの暗い雰囲気がじつによく出た演奏だ

35 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 08:00:00.18 ID:EVXEL8kF.net
Jシュトラウス・ワルツ集もウィーン・フィル盤が最高
ステレオの分離も明確でいい

36 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 08:29:12.14 ID:1SVXMYCK.net
デッカの名録音とグラモフォンの糞録音とでは比べものにならない

37 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 08:55:13.74 ID:cBCvrI3R.net
グラモフォンの録音は好きだな。
我慢ならないのがEMI

38 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 09:04:16.94 ID:34uKDeQ7.net
録音が自然なのはEMIだろ
一番わざとらしいのがDecca

39 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 09:20:11.78 ID:cBCvrI3R.net
あほか。EMIの録音の印象は、ただうるさい。
グラモフォンの静けさがない。

40 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 09:33:54.21 ID:34uKDeQ7.net
ラジカセで聴いたらそんな感想を持つのか?w
ドアホが

41 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 10:01:07.83 ID:cBCvrI3R.net
ラジカセ。。。久しぶりに聞いたわこのツンボ

42 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 10:21:52.27 ID:xCu5grRI.net
グラモフォンwww
一番ないわ

43 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 10:22:59.72 ID:IB672ABy.net
DECCAの名録音はレコ芸すべての評論家がAランクの評価をしていた

44 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 13:23:50.21 ID:VVVIIoEt.net
>>38
EMIのウィンナワルツ集は煮すぎた雑煮状態

45 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 13:31:14.29 ID:990rnY3v.net
オメーの再生装置がごった煮にしてんだよ馬鹿

46 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 17:22:56.85 ID:CbUH9XWb.net
1959年のJシュトラウス・ワルツ集のこうもり序曲と
1960年の全曲盤のこうもり序曲を比べると1959年のほうは冒頭部分がズレている
1960年のほうが完璧な仕上がり

47 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 21:13:22.59 ID:q3J3a7Xb.net
そんなキミに宇野功芳先生の名言を贈りたい。


「ずれているところがきれいごとでないすさまじさといえよう」

48 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 21:31:36.78 ID:/7dYvwFV.net
>>42
カラヤンの録音はグラモフォンが1番多い。
てことは、1番才能ないのはカラヤンだったんだなwww

49 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 22:24:06.54 ID:fLHr6ZDH.net
>>48
日本語は苦手かな?
才能の話じゃないのはだれでもわかりそうだけどね

50 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 23:04:15.13 ID:nupRyTHw.net
>>49
グラモフォンの録音が1番悪いのを見抜けなかったカラヤンは才能なかったんですね。
って言えばわかる?おバカさん

51 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 23:23:15.14 ID:CfL+FvRR.net
自分の糞耳をカラヤンの才能のせいにするガイジははじめてみたよ
本当にいるんだなこんなゴミ

52 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 23:54:23.07 ID:cBCvrI3R.net
>>51
どう見ても君の方が筋が通っていないと思うが?

53 :名無しの笛の踊り:2016/06/05(日) 23:59:37.91 ID:cBCvrI3R.net
>>51
グラモフォンの録音がいいと言うオレは糞耳なんだな?
じゃなんでカラヤンはグラモフォンに1番たくさん録音してんの?
お前はカラヤンが糞耳だと言いたいの?

54 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:31:42.15 ID:5OJvLvE/.net
>>52
馬鹿が引っ込みつかなくなっているようだね。

55 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:34:21.81 ID:5OJvLvE/.net
>>50
日本語は苦手かな?

56 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:45:23.69 ID:/6AGyTqe.net
>>55
全然答えになってないな。
負けず嫌いの負け犬

57 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:45:34.85 ID:5OJvLvE/.net
>>50
ベーム、バーンスタイン、アルゲリッチ、ギレリス等、そこのアーティストは馬鹿な君の頭の中では才能がないということになるんだね。

58 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:47:12.75 ID:/6AGyTqe.net
グラモフォンの録音がいいと言うオレは糞耳なんだな?
じゃなんでカラヤンはグラモフォンに1番たくさん録音してんの?
お前はカラヤンが糞耳だと言いたいんだな?

59 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:49:45.05 ID:5OJvLvE/.net
>>56
それで勝ったと思う君の思考回路
かなりヤバイ。精神科へどうぞ

60 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:49:52.60 ID:/6AGyTqe.net
>>57
バカで間抜けはお前だよ
それだけのアーティストが選んだグラモフォンの
録音が糞だと言ったのはお前だろ

61 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:50:40.51 ID:/6AGyTqe.net
お前こそ精神科に行け

62 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:51:53.99 ID:5OJvLvE/.net
>>61
自演ご苦労さんww

63 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 04:53:28.92 ID:/6AGyTqe.net
どれが自演なの?頭おかしいのかお前

64 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 05:01:02.52 ID:5OJvLvE/.net
>>63

>>58

>>53

ID同じwww

65 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 05:06:23.08 ID:5OJvLvE/.net
そもそも、俺は52にアンカー打っていて
グラモフォンのカラヤンは好きなんだが。

66 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 05:11:35.07 ID:/6AGyTqe.net
>>65
グラモフォンのカラヤン好きなの?
なんだ人違いか。失礼!

67 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 05:15:48.94 ID:5OJvLvE/.net
>>66
だからかみあわなかったんだなw
失礼した

68 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 06:13:44.26 ID:BHDOaoaV.net
DGの録音方式は好きになれない
狭いホールで聞いてる感じ

69 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 06:56:40.18 ID:JoYRoE1U.net
典型的なマルチマイクですからね

70 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 08:05:12.93 ID:vCtKTKgA.net
ワッチョイの無い隔離スレとして良い感じ

71 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 09:32:47.31 ID:JWWR6SNP.net
やはりカラヤンの良さが100%発揮されたのはカルショウとの仕事だろう
どれもこれもがケチのつけようのない名盤ばかり

72 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 12:55:51.86 ID:ag6JnLIh.net
私みたいな宇宙人の霊の改造人間の間で有名なものがある。
スーパーマンやスーパーガール。特に宇宙人の霊の改造人間の
男の間ではスーパーガールは大変な人気。
このスーパーガールのホームページをみてほしい。
84の女優(ヘレン・スレイター)も人気があったが新編のメリッサ・ブノワは凄い。
このパンチは本当に凄い。目からビームも凄い。
貼っておく。是非、みてほしい。
http://supergirldiaries.tumblr.com/
アメリカ合衆国には本当に私みたいなたぐいでこんな格好をして
いないが本当に宇宙人の霊の改造人間のスーパーマンを自称している
霊能力者がいるらしい。声だけ聞こえるがよくわからない。

73 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 13:01:20.79 ID:ag6JnLIh.net
https://www.youtube.com/watch?v=LtTKnkPTKi0
>>72 You Tubeを貼っておく。
日本でもある◯◯◯出身の女優にパーマンを
ある作品にでたせいで真剣に出ろとの考えがあるらしい。
パーマンは仮面を脱ぐと本当に男前で凄い美人らしい。

74 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 13:27:35.33 ID:ag6JnLIh.net
ある霊能者のネタだった。私は他の霊能者のパクリが多い。
私に法力をかけてもほとんど効かないせいでこうして発表できる。
実はレオナルド・ダ・ヴィンチも霊能者で強くいつも人のネタを
出していたと聞こえた。本当かどうかよくわからない。
全部、人の功績を横取りしていた。私も仮面ライダーの子門真人の
大地をけってライダージャンプを貼ったときこれはある有名芸能人の
子供のネタだった。私に招霊があり貼ったら驚いたらしい。
ぱくらないでくれと陳情があったらしい。これも本当かよくわからないが
聞こえた。

75 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 13:58:14.51 ID:ag6JnLIh.net
本当にたまたま宇宙最高神の霊の基地がこんな前世。開化天皇。推古天皇。
後白河法皇。真言宗の高僧。弘法大師の兄。御釈迦様の弟子。イギリスの
地方領主(キリストにイスラエルまで会いに行った)。吉川 元春。松平 忠輝(家康6男、伊達 政宗の娘婿)。
拝 一刀のモデル。悪党、呉の全j。金出身の108星の金毛犬 段景住(段景住自体は北宋)。
高句麗の将軍。ベートーヴェンの歌手でナポレオンのスパイになってワーテルロー
で戦死。ダリウス1世の将軍。円卓の騎士 サー・ガウェインの部隊の突撃隊長
ニルソン。金日成の親戚。空母 隼鷹のゼロ戦パイロット 南太平洋海戦で
戦死。後醍醐天皇の時期の朝廷の古典芸能司る役人。思い出すままに適当に
書き込みした。ジェダイナイトだったこともあるらしい。マジンガーZやサイボーグ009は
昔の超古代文明。兜甲児が誰かは霊能力ある人なら誰もが知っている。
田岡 満の側室の霊の「人の命は尽きるとも、不滅の力マジンガーZ」は有名。
邪悪な霊なので「人の命は尽きるとも」といって現れるケースがある。
あまり関係ないが前世を書き込みした。

76 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 14:54:02.91 ID:xLXFUe98.net
DECCAに録音してた頃のカラヤンは最盛期
駄盤が一枚もない

77 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 15:01:28.53 ID:/6AGyTqe.net
>>76
あなたに質問だが、じゃあカラヤンの駄盤て例えばどれ?

78 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 18:00:51.05 ID:/pexHuyI.net
おまえは言葉の意味が理解できないチョンw

79 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 18:28:00.06 ID:ag6JnLIh.net
やっぱり大軍師たつとか五丈原の戦い(同盟国なので従軍した)とかしないとなんども生まれ変わるので
つらい。私は27歳の誕生日のとき、ある支店の誕生会でケーキをもらうとき
孔明出盧の話しをした。この支店長は黙って聞いていた。この支店長は
今も祇園におられるのか。新潟の名門出身。立命館大学で学生運動で大学の
知り合いと結婚でこの奥様を亡くされこの支店の支店長になった。実は上杉 謙信の
大重臣で車がかりの陣で有名な前世。祇園に行けばいつも京都駅前支店のときの
高野の一等地でおすまいの舎弟がきていていつも腕相撲をしていた。
三菱電機京都製作所前の串の花(パリパリポテトで有名)で上杉 謙信の
秘密を言っていたのが忘れられない。あまり軍隊が多いと言うことをきかない
と思ってこの程度の軍勢だったらしい。韓信は多ければ多いほどそれなりに
したらしい。串の花の女将は副業で生命保険のセールスレディーをされていた。
私はある生命保険からこの生命保険に変えて現在に至っている。生命保険の死亡保険に
ついては当然だがいろいろある。この人のせいでもない。純真庵という
有名な店の宴会のときもお前は純真な人でないと言われたのも忘れられない。
中国でも実は転生し足のある孫子の孫ぴんが霊能者になって話題。副島さんから
誰か写真が欲しいくらい。この元支店長は前世のせいもあり日本電産に行った
らしいがどうされているかよくわからない。この人の融資は本当に凄かった。
実はタレントの越前屋ひょうた(字があっているかわからない。ばくざん先生で有名)の
親父がこの銀行のある重要店舗の支店長で法人担当のこの支店長。

80 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 18:28:38.24 ID:ag6JnLIh.net
個人担当の前支店長。実は高 師冬の生まれ変わり。この前支店長は
要領がよく気に入られており法人担当のこの支店長は厳しくしごかれ
子供が病気で遅刻のときも凄くいびりたおされたらしい。
このひょうたの親父は仕事の鬼で凄かったとの評判は本部の人も言っていた。
ちなみに人事部長もしたらしい。とにかくなにかして評判をとって勝たないと
次の生もあるのでつらい。私は途中で負けていたが、過去勝っていて忠臣の霊が
いた。ハニ丸、ひんべいがいた。最強の背後霊がついていた。障害者の
凄い子がいたが前世をみて悟った。靖国神社のB級戦犯で処刑で転生だったらしい。
例に漏れず霊能者だったこともあり天才と呼ばれたこともある人物だった。
障害者はいろいろある魂なので怖いので丁重にしよう。なにも校正していないが
これぐらいで書き込み。

81 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 19:31:05.82 ID:f/Vma/GC.net
ベルリン・フィルの完璧な合奏力はカラヤンが磨き上げたもの
フルベンではこうはできなかった

82 :47の素敵な:2016/06/06(月) 19:41:50.81 ID:sxOezvwZ.net
セルを連れてくればもっと良かったのにな

83 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 19:53:48.38 ID:pL1gFCFr.net
絶対音感を持ってなかったフルベンは合奏は団員任せで音のドラマを創ることしか興味はなかったからな

84 :47の素敵な:2016/06/06(月) 19:58:32.22 ID:rzZ599zH.net
ピッチの高いBPO相手に絶対音感はそれ程意味を持たない

85 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 20:03:48.14 ID:awq4+6XW.net
音によってドラマを創り出せる最高の芸術家
それがフルトヴェングラー

86 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 20:26:47.25 ID:R0rv1t/V.net
>>82
フルニエの伴奏のドボルザークは凄い。
あれでブラームス全集とかあったら…

87 :47の素敵な:2016/06/06(月) 20:30:11.93 ID:Ed2LvsZv.net
フルニエの伴奏
些かストイックに過ぎるがな

88 :名無しの笛の踊り:2016/06/06(月) 23:49:25.61 ID:fNLX7MUk.net
技術的にはBPOは世界一のオケ

89 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 00:43:48.78 ID:bN+ZpwuL.net
>>78
じゃ、駄盤が1枚もないなんて書くなよバカ

90 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 00:46:13.41 ID:o63Z/e+h.net
クラシック初級者です
昨日のN響コンサートプラスで1984年の演奏画像があったのだけど
その頃の方が上手かったというか音が良かったように感じたのですが…

当時の一流指揮者やBPOなどのオーケストラに影響受けてたからなのか?
あ、映像カット割はカラヤンVideoそっくりでしたね

91 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 01:00:58.49 ID:VdraP3NN.net
https://www.youtube.com/watch?v=snPUhI8GIC4
カルロス・クライバー
1992 ニューイヤー・コンサート
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ワルツ「天体の音楽」(ヨーゼフ・シュトラウス)
コンサートマスターはゲルハルト・ヘッツェル。

92 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 01:10:03.34 ID:bN+ZpwuL.net
https://www.youtube.com/watch?v=fVlECfjJ72Y

こちらが優雅でいいでしょう!
1987ニューイヤーコンサート

93 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 01:34:15.26 ID:VdraP3NN.net
https://www.youtube.com/watch?v=K0Vt3fgBVng
クライバー/ニューイヤー・コンサート1989
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
加速度円舞曲作品234(ヨハン・シュトラウスU世)
コンサートマスター、ライナー・キュッヒル。

>>92 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ワルツ《天体の音楽》作品235(ヨーゼフ・シュトラウス)[9:29]。
>>91はCDは[9:19]。

94 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 01:49:44.24 ID:VdraP3NN.net
>>93 CDによるとヨハン・シュトラウスU世:加速度のワルツ
こうなっている。この曲はカラヤンはしていないと思う。
別冊 太陽 宮沢賢治。77頁。「きっと次の生又その次の生で」
亡くなる二年前に書かれた遺書。カラヤンみたいなことを
本当に言っている。チェロのことについてものっている。
チェロの秘密はこの本を読んでほしい。

95 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 01:54:11.58 ID:VdraP3NN.net
>>94 カラヤンも宮沢賢治も僥倖に恵まれ解脱し二度と転生することはない。
二人とも再度生まれ変わりを覚悟していたらしい。
私も死ねば二度と転生することはないと思う。

96 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 05:41:17.19 ID:VdraP3NN.net
宮澤賢治は日蓮宗だった。日蓮宗は実は建武の新政のとき後醍醐天皇
支持だった。その後はよくわからない。そのせいで私も役人で
日蓮宗と結託していたらしい。カラヤンは日蓮宗のフォースを
くらっていないので日蓮宗の信者はカラヤンを聴くべき。
鎌倉幕府に恨まれそうだが書き込みした。

97 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 05:50:08.91 ID:uXrQ9Ru1.net
カラヤンのロシア物はすべていい
肌に合っていたんだろうな

98 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 06:52:00.21 ID:Ox/PYNmv.net
カラヤンはワルツ『うわごと』好きだったみたいだな

99 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 06:54:20.84 ID:/GvWL1rE.net
フランス物はニュアンスの表現ができていないので
フランス物やロシア物が一緒のオペラ間奏曲集はムラのあるひどい出来だったな
商品が得意というのは大袈裟な評価だな

100 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 07:00:42.01 ID:4P6cyTem.net
前スレ107
>名無しの笛の踊り[] 投稿日:2016/04/30(土) 23:45:23.87 ID:vjNetMjm
>ワルツ「うわごと」はカラヤンお気に入りの曲
>なぜか何度も再録音してる










1ヶ月経つと書いたのを忘れるのか

101 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 07:09:17.81 ID:RJVlwDIx.net
ストラヴィンスキーの3大バレエ
ラフマニノフのピアノ協奏曲、交響曲全集
ショスタコーヴィチやプロコフィエフ、ボロディン、R.コルサコフ、カリンニコフの交響曲全集
なによりも指揮者の実力を発揮できるオペラの数々
ロシアの曲だけを集めた小品集なども企画製作すべきだったな

肌に合っているから凄い名演名盤が多数生まれたことだろう

102 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 07:12:07.38 ID:qplKLPRN.net
シェエラザード
マゼール&ベルリンpoを聴いた後、
カラヤン&ベルリンpo聴いたら、
マゼールが超つまらなく感じてしまった

103 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 07:12:09.89 ID:uBkmTihJ.net
ドイツ人がつくったフランス料理
それがカラヤンの指揮したフランス音楽
こう表現した評論家がいた

104 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 07:17:41.71 ID:fKtYdjXm.net
評論家にも馬鹿な奴っているんだな
オーストリア人に向かって失礼な話
評論には必ず指揮者の人種民族を調べて全部当てはめなければ画竜点睛を欠く

105 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 07:21:20.50 ID:ahzPCAjJ.net
〇〇人の演奏した××音楽を日本人が聞いて
肌に合うとかか書く滑稽なレス

106 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 07:24:37.60 ID:E55kCjcw.net
評論家の馬鹿発言(とくに日本人評論家)はここやトスカニーニのスレで多数紹介される

107 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 09:37:18.78 ID:bN+ZpwuL.net
>>106
おバカな評論家の筆頭はちなみに誰だい?許?

108 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 09:41:37.97 ID:l7W87wI+.net
松沢病院

109 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 09:58:20.36 ID:QiAqWfgT.net
カラヤンのイタリアオペラでも問題がある
デル・モナコはカラヤンのヴェルディ解釈に異論を唱えていた
あれほどの名盤なのに・・・・・。

110 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 10:19:38.12 ID:L4WoCGsZ.net
今となっては懐かしいエピソードの一つに過ぎない

カラヤンの解釈に問題を感じる人ならデル・モナコの旧盤を黙って聞いていれば良いし既にそうしているだろう

111 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 10:39:36.88 ID:bN+ZpwuL.net
>>109
オテロの録音て、オケに比べて歌が遠いんだよね。
そこはカルショウともめたらしいが、結局カラヤンの
意図に従った。
もう少し歌が前に出ていれば超名盤になっていたのにな。

112 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 10:45:43.93 ID:i41/+lDq.net
デル・モナコの歌唱に関しては絵レーでとの録音で十分堪能できる
比べてはじめて気づくことではあるがカラヤン盤に比して声の衰えもない
モナコが声を前に出したがったりカラヤンがより劇場らしいバランスに拘ったのはそういう事

113 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 10:46:08.22 ID:i41/+lDq.net
絵レーで ×
エレーデ ○

114 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 10:55:18.95 ID:bN+ZpwuL.net
声を前に出したかったのはモナコじゃなくカルショウ。
モナコはカラヤンのヴェルディ解釈に異論を唱えていたんでしょ?
何でよく読まないの?
慌てるから「絵レーで」とか打っちゃうんだよ。
でも、どうやったら「絵レーで」なんて打てるんだ?

115 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 10:58:56.11 ID:17fB8PVq.net
主語の明確で無い文ってのはツラい物があるな

116 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 11:08:20.68 ID:GGg3w4o/.net
結果的にカラヤンの主張が通って良かった
オレの装置ではCDもLPも距離感に問題はない

117 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 12:25:32.74 ID:pY4wRUtK.net
当時の欧州でのカラヤンのオペラの評価は断トツに良いのがプッチーニとRシュトラウス、ヴェルディは賛否両論で解釈自体が間違ってるという批判が多かった。

118 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 12:54:12.84 ID:EGsE6gdG.net
アンケートなり取材なりで「間違い」だの断トツに「良い」の方が多かったって事でいいの?
母数と各意見をソース付きで出してくれ

「間違い」の内容が何なのかも併せてな

蛇足ながら 良い というのと 間違い とは別の評価規準なので区別しろな

119 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 13:06:32.57 ID:XqwAu2CY.net
>>118
なにこの上から目線。
下から目線で書き直したらどうすか?

120 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 13:13:50.59 ID:oVYWkAUn.net
「多い」「断トツ」は客観的な数値の世界
このスレに限らない評論家や世評等を安易に借りて単なる印象を格付けしようとするのが多い
データが出せなければ小学生の意見文以下
>>117の内容が幼児レベルなら小学生でも目線は上からになるだろうし
言われた側は見下されたようになるのは仕方が無い
目線云々に逃げるのは話題そらしの典型例で非常に稚拙

121 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 13:23:37.08 ID:mfL5bbm4.net
通訳すると
何を言われているか分からないからハングルで書き直せっていうこと>>119

122 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 13:25:41.53 ID:BeJMbKPz.net
なんだ引用厨の在日だったか>>119

123 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 17:27:37.30 ID:38vuE5On.net
カラヤンが和気あいあいで録音したオペラがDECCAの「こうもり」
この頃はウィーン国立歌劇場の総監督だったから、毎年暮れの大晦日に上演していた
またカルショウの演出効果満点で楽しく聞ける名盤だ
とくに舞踏会の雰囲気ムンムンでガラ付きの演出もたまらん
ステレオでなければ味わえない名録音でもあった

124 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 18:01:57.42 ID:/99WEgWk.net
>>121
相手を在日扱いにすれば勝った気分になるか?

125 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 18:08:15.09 ID:qTdUTLEN.net
カラヤン、Decca、カルショウ、ステレオを並べたかったんだ
馬鹿揃いの評論家が紹介文を書き尽くしてるし、カタログは簡潔で購入意欲をかき立てていた
過去の文章をソースを紹介しつつそっくり書き写す方が有意義だろう
住人にとっては既知の情報かつ耳タコだ

126 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 18:16:43.11 ID:74wnCe22.net
>>124
反論の材料もなく、おまけに見下されて気に障ったの?

127 :名無しの笛の踊り:2016/06/07(火) 23:13:09.20 ID:bN+ZpwuL.net
>>126
そのとおり。
反論の材料もなく、おまけに見下されて気に障ったよ。
でも在日はハズレだよ。

128 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 10:06:12.11 ID:Mg25RsCh.net
カラヤンに見いだされたレオンタイン・プライスは「トスカ」「カルメン」だけで終わった
まさにクラシック界の一発屋であった
なんでカラヤンもあんな大したことない歌手を起用したんだろう

129 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 13:59:08.16 ID:trzjTZFk.net
>>128
まだ健在だよね。
でも、クリスマスソングは
永遠のベストセラー

130 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 15:21:22.10 ID:6xXCimwZ.net
>>128
カラヤンはベームのように将来性のある歌手を発掘し、その才能を
伸ばす力は無かった。声楽に関しては無知に等しかったと言える。

131 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 15:46:10.02 ID:trzjTZFk.net
>>130
ひっかかりませんよ
ありきたりな釣りには

132 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 16:01:41.17 ID:6xXCimwZ.net
>>131
釣り?あほか。
事実だから仕方がない

133 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 16:22:06.41 ID:trzjTZFk.net
>>132
はいはい、君はえらいえらい
もっと褒めて欲しい?

134 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 16:37:30.36 ID:DrtdcVAs.net
>>133
プッ、何も知らないんだなぁ

135 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 17:38:31.02 ID:8huOd4Xf.net
あの当時のDECCAにはイタリアの名歌手はそろっていたけど
フランスのオペラに関しては一人も有名な歌手を確保していなかった
だから仕方なくカラヤンの言いなりでカルメンを録音したんだ

136 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 18:21:49.28 ID:yjXk6Vuu.net
>>134
プッ こいつ ダニだ

137 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 18:29:26.54 ID:1Mt4dFSF.net
https://www.youtube.com/watch?v=AMsb1WKpBgo
チェリビダッケの展覧会の絵の映像作品らしい。
アウディの工場でのライヴらしい。未視聴で今から視聴する。
2、3週間で削除予定がまだ残っている。マイナーなYouTubeらしい。
カラヤンのライヴァル、チェリビダッケの十八番の映像。今から視聴する。

138 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 19:34:20.76 ID:6DESjwtT.net
カラヤンはカレーラスに無理な歌わせ方をして喉を潰させてしまったのは有名な話。
歌手を生かす指揮者はオペラ指揮者。
カラヤンは歌手を殺す指揮者。
だから歌い手に嫌われる。

139 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 19:37:08.36 ID:1Mt4dFSF.net
https://www.youtube.com/watch?v=i5Reifyx-Iw
カルロス・クライバーのカルメン序曲。
私はカラヤンのこの録音について詳しくない。誰か調べてほしい。
この曲はテレビタックルで有名。私は最近はテレビはみていない。
テレビの最新情勢はなにもわからない。

140 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 19:42:35.25 ID:yjXk6Vuu.net
>>138
へーそうなんだ
興味ないけど

141 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 19:53:47.00 ID:1Mt4dFSF.net
https://www.youtube.com/watch?v=QwwyY8t_pnI
ネーメ・ヤルヴィ指揮、BPO、チャイコフスキーのくるみ割り人形
の「花のワルツ」の宣伝。BPOはいつものメンバー。結構、面白い。
カラヤンはデッカ盤や70年代のDGやデジタル盤などは有名。
全部でいくつあるか確認していない。

142 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 19:59:58.14 ID:1Mt4dFSF.net
https://www.youtube.com/watch?v=pN317TYar3I
カルロス・クライバーハイライト。8分間。
ブラームス2番からリンツから多数。

143 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 20:17:50.96 ID:1Mt4dFSF.net
http://www.dailymotion.com/video/xptwk5_%E6%80%AA%E5%A5%87%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6-16-%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A1-%E5%9C%9F%E8%B1%86_shortfilms
怪奇大作戦のかまいたちの映像。この作品では機械で人為的にしている。
これが人で人為的にフォースでできるかよくわからない。
私はこんなフォースを常にあびている。そのせいで肉体がぼろぼろ。
顔もおかしい。怪奇大作戦は故 岸田 森などで有名。カラヤンも
これぐらいくらっていたか不明。

144 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 20:37:44.81 ID:1Mt4dFSF.net
>>143 15分40秒あたりで有名なバッハのパイプオルガンの曲が
流れる。トッカータとフーガか。確認していない。誰のパイプオルガン
か確認してほしい。かまいたち現象を説明しているセリフも前半にある。

145 :名無しの笛の踊り:2016/06/08(水) 21:17:26.33 ID:1Mt4dFSF.net
私はカルマのせいで河原町支店のときもいきは大半タクシーで通勤で
新聞もよく読めていなかった。東長岡支店のときも大半、京都駅まで
タクシーでいきは通勤だった。あとも言い出すときりがない。
私は一人でしゃべる病気だが、免許は失ったが地下鉄の駅まで歩いて
地下鉄にのってぴょんぴょこ マーラーの店などまで通っていた。
今は新聞も全部パラパラ読みできるようになった。最近は情勢は
変わっているがフォースをくらっても法力ができた。昔は過去の
財産を失ってフォースをくらっていきはタクシーだった。
本当のことを書いた。本当に朝に歩いて地下鉄で通える体力がなかった。

146 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 01:13:41.94 ID:HRIqRuMv.net
お散歩ルートについて。はっきりいって過疎っている。道の呪詛が
されている。ここに入ると誰かの界隈とかいろいろある。地縛霊がいて
行ってはいけないところとかいろいろある。警察はいつも同じところに
立っている。いつもちゃりんこに乗って知り合いでもないのに挨拶してくれる
おばさんとかいろいろある。自動販売機でも買うと動悸息切れするような霊の
攻撃をされたことは百回ある。さっきもある兄ちゃんが煙草を吸いながら
コーヒーを買うだけですぐに逃げ出していた。私以外もやられているのに気づいた。
ある自動販売機は買うだけで蛙を砕くような攻撃をされている。私の散歩道は
完全にばれており道の呪詛がなされている。歩いてもきついので晩などは私以外
誰も歩いていない。私は超人になっており、きついが歩ける。
本当に不快なので私の散歩道は過疎っている。宇宙の根源がきたので私は平気で
歩ける。嘘だと思うのなら公安に聞いて一度私の散歩道を歩いてほしい。
本当に自動販売機前で缶コーヒーも飲みもせず逃げ出していた。
カラヤンも晩年、散歩道は道の呪詛がなされていたとのことだった。
ここまでいったので特殊結界解除は検討がなされているらしい。

147 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 01:35:34.95 ID:HRIqRuMv.net
とにかくあるロッカーでも武道館でコンサートをしたときでも観客に
あるところに群衆で流れ込めと指示してもフォースがかかっており無理
だったらしい。とにかく武器のない平和国家になると前世での法力は
大変重要になる。過去世で功業があってフォースで倒れない人でないと
出世できないと思う。とにかく私はフォースで障害者だが一度も倒れたことが
ない。本当に歩けるようになった。とにかくここまでしても誰もこない理由がある。

148 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 01:53:39.61 ID:HRIqRuMv.net
>>147 2010年12月から家では寝込んでいたことがあったが外では一度も
倒れたことがない。訂正しておく。昔、仏壇の部屋でいきなり凄い攻撃をくらってずっこけ
たことがある。精神病院の保護室でも凄い攻撃をくらいずっこけたことが
ある。ついに宇宙を作成し支配している霊がきて本腰をいれることになった。
刀でも最近は安物の刀。戦場刀の胴タヌキは一本50百万円らしい。ある宇宙人戦を
してある結界でやめたある有名武人の生まれ変わりの偉い人は安物の刀で斬りかかられたが
折れたらしい。
総理も大敗北を喫した参院選で法力をくらい記者会見が随分遅れて元気が
なかった。最近は法力がつきある理由で元気らしい。ある政権を投げ出した
ある元総理はひろゆき攻めでふっとばされていた。その後、すぐに辞任した。
私はひろゆき攻めはルーク(神武天皇)で防いだ。それでもその後、負傷して
困ったことがある。

149 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 02:09:56.42 ID:HRIqRuMv.net
実際、地球と合体していたのは20数名だった。制度設計上、200名以上、合体
できたらしい。今日、実は全員埋まった。私は合体しており攻撃すると自損に
なる。実は日本国憲法の欠陥で前世はある教団は公称で10百万人越えており、
これぐらいみな信じていないが前世をまいたらしい。他の教団もやっており
坂本 龍馬は本当に10人以上過去いたらしい。信教の自由で神官がいないと
こんなことになるらしい。本当に弱点を突いたらしい。地下鉄の帰りあれていた
連中には原因がある。サミットはいろいろ考えがあるらしい。
神官がいると、それでも地球は動くとかある宗教団体が更地とか魔女狩りとか
いろいろある。本当に弱点を突いたらしい。

150 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 02:32:05.21 ID:HRIqRuMv.net
私は戦争ゲームは好きだった。なんども生まれ変わるのがばれて本当に
全然無くなった。水滸伝のゲームは二つあったが何れも亡父のせいで
行方不明。XPしかできないのでいろいろある。昔のほうの妖術は傑作だった。
宋江は少し修行すれば九天玄女の問題もあるが妖術を使えた。
知力80で2ヘックス。知力90で3ヘックス。公孫勝。きょうどうせい。
こんせいまおう はんずい。ほうどういつ。呉用。朱武。らしんじん。
他もいたかもしれないが妖術が使えた。ごうてんらい りょうしんも
妖術が使えたほうが良かったかもしれない。いろいろある。
10百万人以上前世をばらまき、JTBに行き旅行をさせていたらしい。
◯井 ◯◯の霊界遺言は有名。JTBに行けばわかる。実は私の日誌の
非改竄版は凄い値段で全宮家と武家にばらまかれ当主はみているらしい。
地下鉄は帰りがつらい。携帯電話を作成した人は偉人かよくわからない。

151 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 05:25:35.54 ID:HRIqRuMv.net
本当に前世をばらまいているか証拠がある。私は無職で障害年金受給者。
そのせいで喫茶店や本屋やCD店に行っていた。私は宇宙人の霊の改造人間。
実はサンジェルマン伯爵などがやっていた秘儀。本当に霊としゃべれる。
写真としゃべれる。元々、地球の霊の改造人間でこれはできたが苦しかった。
私はベートーヴェンみたいに一人でしゃべっている。いつも一人でしゃべっており
人の言うことはあまり聞こえていない。写真としゃべると前世の本物の人を特定できる。
私はこの英雄の前世の本物はこれだと本屋や喫茶店などで何度も言った。
実はいろいろな宗教団体が私も行けるだけあって前世を付与していろいろ言って
いたらしい。実は凄く怒ってレジ対応した店員や言った機密がそのまま2ちゃんねる
に出てきたケースもあった。違うとぼやいた人もいた。そのうち地方から
デスノートのたぐいの凄い店員があらわれ凄い秘儀をかけられる攻防をした。
そのうち宗教団体などに携帯電話に帰ったと電話をかける店員も現れたらしい。
地下鉄で行きは良いが帰りになんどか地下鉄の密室で竜口の法難みたいのが
最近はじまった。実はオバマの広島訪問あたりから地下鉄でひどい情勢が
はじまった。最近私が超能力指南をしたせいで本物の霊能力者が増えており
みな八正道で本当のことを言い、帰りなどに危難にあっているらしい。
本当に日本の治安が乱れだしているらしい。私はフォースがあるが
地下鉄に乗るのはあきらめた。日本国憲法で神官がいないがこれは
凄い弱点らしい。本当に旅行をするので私の日誌の非改竄版は名家で
機密で高値で売れたらしい。売った人は私が日誌で知恵を与えて
バーンスタインみたいにトレーラーに乗ってぶつけられたこともあるが
逃げていたこともあったらしい。私は前世は真面目にしていた。
霊が嘘をついていない限り正しい。とにかく参院選前に日本の治安は
乱れている。私は行くところがなくなり延々一人でしゃべりながら歩いている。

152 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 05:33:11.98 ID:iakHVr2K.net
上り坂だったフィルハーモニア時代には捨てがたい名演が数多く残ってる
寄せ集めのオケを一流にさせたカラヤンの手腕が記録されている

153 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 05:49:45.51 ID:HRIqRuMv.net
>>151 地下鉄で本当にいかにも障害者みたいな人がいきなり座っている私を
発見して尻をむけてしなだれかかってきたこともある。宇宙人の霊が
フォースをかけたせいか未遂で逃げ出したこともある。隣の女性は
怒って逃げ出してどこかに去った。
私が優先座席に座った途端、ホームで待っていたのか黒いスーツの
お姉さんが私の隣に優先座席なのに白々しく座った。そしてスマホで
必死に隣でなにかをみていた。無理だと思ったのか途中であきらめて
去ってある駅で降りていった。
缶ビールを持ったおじさんが「じゃかっしゃい」と言って怒鳴られた
こともあった。フォースをかけて座らせていた。
本当にいろいろあった。

154 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 06:12:09.72 ID:HRIqRuMv.net
カラヤンはキリスト教社会で超能力は所持して確認して登用していたが
本屋やマスコミに具体的に本当はこの人だは一言も生前言っていないと
霊が発言している。
とにかく私は日本で史上最低の戦いをしている。

155 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 07:43:53.50 ID:g/N+0PO7.net
フィハーモニアとの管弦楽小品集はいい
幸いステレオで多数録音されてるのもありがたい

156 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 08:46:22.02 ID:yXD1ijOl.net
>>155
天国と地獄序曲はよく聴いた(^ν^)

157 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 10:07:18.65 ID:AJcAzNGP.net
軽騎兵序曲も軽快でいい

158 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 10:34:10.59 ID:HRIqRuMv.net
>>144
https://www.youtube.com/watch?v=Zd_oIFy1mxM
カール・リヒター(オルガン)/バッハ・オルガン・リサイタル
トッカータとフーガ ニ短調、BMV.565
録音:1954年10月。こんなデータのCDを所持している。
この映像は4,660,182回カウントしている。
多分この有名な曲の一部が流れている。

159 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 10:38:07.75 ID:yXD1ijOl.net
>>157
ホフマンの舟歌も好きだったぁ

160 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 10:42:49.65 ID:HRIqRuMv.net
https://www.youtube.com/watch?v=aEeELyiLDKg
嘉門達夫の鼻から牛乳。有名。元自民党府会議員の弟は元私の友人。
JTB大分が初任地だった。私の前世は影響しているらしい。
大河ドラマ軍師官兵衛の吉川 元春死亡の回をみればわかる。
このときは低視聴率だったらしいが私はみた。みればわかる。
このとき彼は独身で大分から阿蘇山に向かってドライブの途中
この曲は車で流れた。一度、聴いてほしい。

161 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 11:01:51.84 ID:HRIqRuMv.net
>>156
https://www.youtube.com/watch?v=TkzVG1WPtyU
天国と地獄序曲、NHK交響楽団。ワルベルク指揮。
1,127,908回カウント。結構、名演。チェロは印象的。
カラヤンのデジタル盤は霊能者ならある映像がみれる。
是非、クリックしてほしい。私のYouTubeは全部把握されている。
密かに売っているらしい。

162 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 11:24:00.90 ID:HRIqRuMv.net
>>160 このJTB大分の前世。東京帝国大学で空母瑞鶴の小沢 治三郎のスパイで
レイテ沖で一緒に沈んだ。たかみなは前世東大で御縁があった。最近、実は
たかみなのファンだったらしい。今世は同志社大学経済学部現役でサークル
は法学研究会で田井ゼミ聴講だった。実はアメリカと戦って死んだ前世の人は
大見心で同志社英学校だったらしい。私も気づいた。この人と知り合ったのは
金融機関の積立のせいらしい。私の母親はその当時、金融機関で積立をしていた。
中学校のとき友達になれと母親から指示があった。そうしたら兄が自民党の
府会議員になったので驚いた。

163 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 11:34:05.25 ID:HRIqRuMv.net
ある新書でフランスは銀行に支配されていると書かれていた。
実はシューマンは転生しフランスの銀行で詐欺で人事部長になり
霊能者で順調に出世している。スウェデンボルグでも二キシュの
コンサートマスターで次ぎスウェーデンの首相になり解脱した。

164 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 11:41:30.25 ID:HRIqRuMv.net
ベートーヴェンでも次ぎにある国の元首になり実際、元首の音楽の作品がいくつも
本当に残っているらしい。そして解脱した。とにかくこんなものらしい。

165 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 11:59:14.07 ID:HRIqRuMv.net
https://www.youtube.com/watch?v=BzFbSNZeyxk
シューマンのピアノ協奏曲。ケンプのピアノでクーベリック指揮。
この映像を霊能者がみれば機密がわかる。吉井 亜彦先生の
著作のこの曲をよく読んでほしい。ウルトラセブンの最終回の
リパッティ、カラヤン盤は有名。是非、クリックしてほしい。

166 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 12:23:37.49 ID:HRIqRuMv.net
https://www.youtube.com/watch?v=gh32By4oeU0
バビル2世のオープニングとエンディング。オープニングの
1分19秒をみてほしい。これはいつの話しかよくわからない。
この敵役は誰か私は過去スレッドで書き込みした。

167 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 12:26:21.60 ID:HRIqRuMv.net
モーツァルト、歌劇「ドン・ジョヴァンニ」全2幕
または罰せられた放蕩者K.527
2幕のドラマ・ジョコーソ
台本:ロレンツォ・ダ・ポンテ
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
カラヤンのレガシーのDVDもレコ芸1位のCDもフルトヴェングラーのDVDもCDも
所持している。
1987年、カラヤン最後のザルツブルク音楽祭でのモーツァルトと傑作オペラ「ドン・ジョヴァンニ」。
◯29分20秒、第4曲アリア、カタログの歌「奥様、これが恋人のカタログ」(「奥様、うちの旦那が手がけた美人の記録帖とは」)
[レポレロ]フェルッチョ・フルラネット(バス)
◯1時間9分ぐらい、第11曲アリア、シャンパンの歌「みんな楽しくお酒を飲んで」(「酒でみんなが酔いつぶれるまで」)
[ドン・ジョヴァンニ]サミュエル・レイミー(バリトン)
◯1時間12分ぐらい、第12曲アリア「ぶってよマゼット」(「ぶってよ、ぶってよ、いとしいマゼット」)
[ツェルリーナ]キャスリーン・バトル(ソプラノ)
◯2時間17分19秒、第21曲bアリア「あの恩知らずは約束を破って」(「あの人でなしは私をあざむき」)
[ドンナ・エルヴィラ]ユリア・ヴァラディ(ソプラノ)
◯2時間48分43秒、最後の地獄おちのシーン。第15場。「ドン・ジョヴァンニ、晩餐に招かれたので参った」
[騎士長]パータ・ブルシュラーゼ(バス)
宇野 功芳先生は著作でこう書かれている。「フィガロ」や「魔笛」のよさはわかりやすいが、「ドン・ジョヴァンニ」の真価は
なかなかキャッチしにくい。ブルックナーの交響曲とおなじで、すごい名演奏を体験することによって突然目がひらける、と
いったケースが多いようだ。中略。ワーグナーの楽劇とおなじで、「ドン・ジョヴァンニ」には毒があり、とくにオーケストラ・パート
がものを言っている。この毒がわかるようになればモーツァルトの鑑賞も最終段階に入ることになる。
宇野先生はいつものことだがカラヤン盤については選びたいが、残念で仕方がないといってフルトヴェングラー盤を推薦している。
レコード芸術ではCDではいつも第1位であることを知ってほしい。

カラヤンは実は超能力を所持していた。シャンパンの歌をみてほしい。
みればわかる。

168 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 12:28:13.48 ID:HRIqRuMv.net
https://www.youtube.com/watch?v=gBKkN-kyp6c
このYouTubeをみてほしい。ドン・ジョヴァンニ。

169 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 12:48:25.90 ID:qfk1OnRI.net
今、youtubeのCMに s-net nuro.jp が出るんで、そのステマだろうね。
金を払ってもらえるかどうかは知らないけど。

K5は so-net nuro.jp でかなりのネット犯罪をしてるから、恩返しのつもりなのかな。

170 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 12:59:10.47 ID:HRIqRuMv.net
https://www.youtube.com/watch?v=fB2FwfsAAR4
帰ってきたウルトラマンの主題歌。田岡 満の側室は
この曲も好きで有名。最近事情によりウルトラマン・ジャックになった。
団 次郎は七人、七人のBD7は少年探偵団で怪人二十面相を演じている。
明智 小五郎のモデルは今、悪の弁護士で有名。私は霊能者でよく小便を
するが有名な江戸時代の征夷大将軍はなになったかは想像に任せる。
いろいろあるらしい。是非、子供は全員みてほしい。

171 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 13:01:20.87 ID:HRIqRuMv.net
なにになったかは想像に任せる。間違っていた。

172 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 13:13:18.00 ID:HRIqRuMv.net
https://www.youtube.com/watch?v=ml_89Uhm4bM
少年探偵団 BD7の映像。この7つ道具はあこがれだった。
このマジョが実は◯◯嬢らしい。天知茂の明智 小五郎シリーズは
エログロナンセンスで有名。天知茂の前世は本当に凄かった。

173 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 13:18:09.96 ID:HRIqRuMv.net
徽宗(きそう)は、北宋の第8代皇帝。諡号は体神合道駿烈遜功聖文仁徳憲慈顕孝皇帝
(退位したので「遜」(ゆずる)という文字が入っている)。
諱は佶。第6代皇帝神宗の六男 (第11子)。芸術面では北宋最高の一人と言われる。
宋江は兜甲児の生まれ変わり。側近のあうんはボスロボットの生まれ変わり。

174 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 13:26:30.59 ID:HRIqRuMv.net
https://www.youtube.com/watch?v=PIs_Unalxtc
グレートマジンガーのエンディング。これも超古代文明。
剣 鉄也がなにものか有名。
ぼくらも戦うでボスロボットがでてくる。こちらでも
良かったくらいらしい。
鳥山明のジャコは最近社長を退任したある超有名企業のトップの
前世の話し。

175 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 14:03:59.63 ID:yXD1ijOl.net
最近カラヤンの演奏を聴くと、わざとらしさが鼻について
どうもいかん。
カラヤン指揮の演奏はDOPから全部削除してしまった。

176 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 17:09:23.78 ID:HRIqRuMv.net
スターウォーズ、エピソードV、帝国の逆襲の小説より。261ページ。
第11章 雲の中に浮かぶ都市
ハンは言い返した。そしてその瞬間、ホルスターからブラスターを抜き、
ベイダーを狙ってレーザー弾を撃った。
しかし、銀河で最速の早撃ち名人と言ってもよいこの男でさえ、この
暗黒卿に不意打ちをかけることはできなかった。レーザー弾がテーブルの
半分も届かないうちに、ダース・ベイダーは長いグローブを嵌めたその手を
差し上げ、難なくその進路を逸らした。レーザー弾は壁にあたり、白い
破片が虚しく飛び散った。ハンは目の前で起こったことに度肝を抜かれつつも、
もう一度撃とうとした。だが、レーザー弾を発射するより早く、何かが、目
には見えないが、おそろしく強い力が、彼の手から銃をもぎ取った。
そして銃は宙を飛び、ベイダーの手の中に収まった。黒ずくめの男は何食わぬ
顔で銃をテーブルの上に置いた。
ベイダーの息子がルークで神武天皇らしい。

177 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 17:27:27.73 ID:zaGFi59s.net
「スケーターワルツ」のような小品までも取り上げるカラヤンはすごい

178 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 17:34:26.66 ID:HRIqRuMv.net
スター・ウォーズ エピソードW 新たなる希望 80頁。
「フォースか」タッグが冷笑した。「ベイダー卿、そんな妖術遣いのような
やり方でわれわれを脅そうとするのはやめていただきたいですな。
古の迷信にあなたは痛ましいほど夢中だが、だからと言って盗まれた
テープが魔法のように現れるわけでも、反乱軍の秘密基地を特定できる千里眼
をあなたが得られるわけでもない。そもそもフォースをもち出すなど笑止千万……

突然、タッグの目が飛び出さんばかりに膨れ上がった。たまらず両手を
喉にあてるが、その顔は見る見るうちに不気味なほど青くなる。
「そのような信義に悖るお言葉は」ベイダーが静かに言葉を挟んだ。
「穏やかではありませんな」「もうよい」ターキンはうんざりしたように
言い放った。「ベイダー、放してやれ。内輪もめは無意味だ。」
ベイダーはどうでもよいとばかりに肩をすくめた。
タッグは椅子にへたり込み、喉をさすりながら、黒ずくめの巨漢を
油断なく見つめた。
ベイダーの息子がルークで神武天皇らしい。

179 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 17:50:27.79 ID:HRIqRuMv.net
中公新書 1521 後醍醐天皇 南北朝動乱を彩った覇王
後醍醐天皇といえば、鎌倉幕府を倒壊に導いた「建武の中興」の主人公、
「綸旨万能」の専制君主、自ら法服を身にまとい密教祈祷を行った
「異形の王権」、さらに南北朝時代の幕開け役を果たした動乱の
立役者、といった具合に、その形容の仕方には事欠かない。
天皇家略系図、後二条(邦治)こんな人が後醍醐天皇の親戚でいたらしい。
これが印象深かった。

180 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 17:57:37.33 ID:HRIqRuMv.net
https://www.youtube.com/watch?v=jvfnsE1aBTs
烏丸少将文麿VS柳生 十兵衛。

181 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 18:03:10.12 ID:HRIqRuMv.net
https://www.youtube.com/watch?v=y5YSw7TRGdk
柳生一族の陰謀の予告編。2分29秒をみてほしい。天皇陛下は御簾に
入って一人でくちゃくちゃしているらしい。

182 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 18:10:39.13 ID:HRIqRuMv.net
風雲児たちを読んでほしい。毛利は皇室。尊皇攘夷らしい。これは私設図書館
で読んで私も買った。

183 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 18:48:57.40 ID:HRIqRuMv.net
会長 島 耕作の第6巻を気づいてコンビニで買った。島 耕作は
岩国出身。33頁には衝撃を受けた。ある松下政経塾出身の政治家の
ネタと霊が答えた。偉い人にはこれがあるらしい。

184 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 20:22:56.44 ID:qfk1OnRI.net
>>183
嫁さんのいやらしい写真をネタに、ヤクザに恐喝を受けてたのは「菊池正郎」がモデルたったのか。
「島耕作」のネタを真似して、黒木真一郎が恐喝してたの?

185 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 21:17:16.52 ID:Suy4Yoij.net
>>184
おじいちゃん、こっちに来ちゃだめでしょ またお漏らしして、、、

186 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 23:03:49.42 ID:qfk1OnRI.net
>>185
youtubeへの誘導、1レスにつき、「十時祐樹」にいくら請求してるの?

187 :名無しの笛の踊り:2016/06/09(木) 23:19:02.33 ID:4ccYY5zc.net
フイルハーモニアとのオペラ間奏曲集も良い
ベルリン・フィルよりも重くないのがいい

188 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 00:17:06.84 ID:pUWpLX0C.net
選曲、曲順まで練り上げられPO盤に見られた鈍重さのないDG盤が究至高
演奏も基本一発録りの新鮮がある

189 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 00:17:27.07 ID:0STADvRX.net
ハーリヤーノシュ間奏曲、ゴイェスカス間奏曲などは貴重な録音

190 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 00:38:34.54 ID:pUWpLX0C.net
その2つだけでドヤ顔では片手落ち
唯一の録音を網羅するつもりならきちんとやれば

191 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 01:55:31.46 ID:cMgsH6oL.net
ポピュラー管弦楽曲などはフィルハーモニア時代のものがいい
のちにベルリン・フィルと入れ直してるけどくどくなってる

192 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 02:14:06.09 ID:Uyzk+lYV.net
私は、DG60年代のフィンランディア、モルダウ(いずれもBPO)の演奏が好き

193 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 02:55:58.33 ID:oMhDjiaL.net
威勝城攻略戦。田虎軍の女将軍・瓊英が宋軍に寝返ったので、
段景住は瓊英に従って威勝城を攻め、
楽和とともに城壁にかけ登って宋軍の旗印を立てた(第100回)。
けい英は、日露戦争のときの長州の首相 桂 太郎の妻。たくさん
妾がいたが正妻だったらしい。首相の妻できょうおうの前世の会長
のお気に入りで女性初のある部長になった。田虎の企業には行って
いない。当然らしい。FPの研修のとき御一緒だった。
◯◯ ◯法は◯◯の前世らしい。みずほに入れなかった原因だったらしい。

194 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 03:02:27.46 ID:oMhDjiaL.net
https://www.youtube.com/watch?v=7cL5lYiozsI
野球狂の詩。堀江美都子の歌。いろいろあるらしい。

195 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 03:12:28.00 ID:oMhDjiaL.net
https://www.youtube.com/watch?v=51fw-47wk9U
張清と瓊英の愛情三部曲。過去はった。張清は神田大明神の
江戸のシャーロックホームズで有名。

196 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 03:44:12.39 ID:oMhDjiaL.net
異説・黒澤 明 文藝春秋編。黒澤 明の前世は唐の李成民。
そのせいで黒澤天皇と呼ばれた。映画 少林寺で唐の李成民はでてくる。
152頁。黒澤 明監督、自殺図る 湯舟のなかで血まみれ カミソリで
21ヵ所の傷「イライラしていた」。テレビの企画で悩む 黒沢プロも
破たん状態。黒澤監督の自殺未遂を報じる71年12月22日付の朝日新聞夕刊。
ジョージ・ルーカスは黒澤 明の弟子。フォースがいかに凄まじいか
知ってほしい。

197 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 03:49:56.82 ID:oMhDjiaL.net
https://www.youtube.com/watch?v=HwNlY789EGU
帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)。

198 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 04:14:33.59 ID:oMhDjiaL.net
日出ずる処の天子と日没する処の天子は知り合い。一緒に食事や飲み
に行ったこともなんどもある。同志社大学経済学部出身。仮の親は
服部半蔵銀行の元専務。阪神タイガースのあることで話題だった
選手は親戚。前世は煬帝。ひょうしとう 林冲。安徳天皇(赤間神宮で有名)。
服部 半蔵初代。半蔵の門で有名。他はよくわからない。
審査部分析担当の最初は同期で美髯公 朱同の羽渕支店長とこの人だった。
なぜこの二人だったか秘密を知ったのは霊能者になったせいだった。
新入行員のときなぜか近づいてきて一緒に六曜社でコーヒーを
飲んだのは忘れられない。明らかに機密を知っているらしい。
なぜか私の後任で東長岡支店にやってきて引き継ぎ作業をした。
ミネルヴァ書房によると後白河法皇は安徳天皇の怨霊に悩まされて
祈祷をしていたらしい。いろいろあるらしい。出町支店にもおり
柳月堂のくるみパンを教えてくれたのはこの人。今どうしてるかは
よくわからない。

199 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 04:55:22.54 ID:oMhDjiaL.net
https://www.youtube.com/watch?v=TaS6UeaLUVk
正義を助けるコンドールマン。
コンドールマンは元常務。私がこの銀行を受験したとき人事部次長だった。
ペルシャのプリンスだったらしい。実は金丸信の関係らしい。
HMVは佐川。それでJCBやダイナースの元締めをしてるらしい。
寝屋川支店で詐欺で最優秀店だった。いつも金丸 信の霊と一緒に
でてきたことがあった。蛇の目のゆうめいじんのお父さんに似ていたが
よくわからない。業務命令でいろいろあった。一応、この人の派閥だった
らしい。

200 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 05:06:28.50 ID:oMhDjiaL.net
実はヤフーで話題だったがおとされている。レッドマンVSメフィラス星人。
メフィラス星人は黒田の母星。いつもフォースをかけるので有名。
なんでこれがヤフーで話題になったかよくわからない。いつも私に
していたが偉い人にしたらしい。メフィラス星人については過去スレッドで
書き込みした。

201 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 07:23:25.03 ID:OU2TVuPL.net
カラヤンはイギリスの作曲家は取り上げているのに、
アメリカの作曲家は一度も取り上げなかったね
演奏家とは共演してるけど

202 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 07:50:56.82 ID:0CrmSs8o.net
>>201
サミュエル バーバー
弦楽の為のレクイエム

演奏してますよ

203 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 08:00:52.04 ID:oMhDjiaL.net
https://www.youtube.com/watch?v=bAPSb45b5jM
あいつの名前はレインボーマン。私もこの状態だった。大変有名な歌。
「アノクタラサンミャクサンボダイ」の呪文で化身する愛の戦士。
ダイバ・ダッタ。釈迦の弟子で反逆したのは手塚治虫のブッダで有名。
インドの聖者。念力を使う。タケシに修行を課し、レインボーマンを
この世に誕生させた。
ミスターK。
死ね死ね団のボス。かつて日本人に虐待され日本壊滅をはかる。
怪人のフドラは強い。
死ね死ね団員。
Kに忠誠を誓う日本人嫌い。役に立たないと抹殺される。
絶版の怪獣怪人大百科。
ダッシュ3の水の化身は叡南 俊照阿闍梨様の寺にある名前の
僧侶でいられた。自分の独立した寺も持っていられる。全化身はいる。

204 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 09:51:20.05 ID:XTV2Mp87.net
カラヤン指揮でガーシュインを聞いてみたかった

205 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 10:19:00.91 ID:E4TbdTsU.net
>>204
どんな感じだったろうねー

206 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 13:55:37.96 ID:qMsB6JXI.net
ベルリン・フィルは小澤とはガーシュウインをいろいろ録音している。

207 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 14:47:39.61 ID:oMhDjiaL.net
>>163 >>165
6月8日

ローベルト・シューマン、お誕生日おめでとう!
彼の才気あふれる音楽を今日も聴けることに感謝。
 https://youtu.be/gEU2wdeJDQ4/
アルゲリッチ&シャイ―によるシューマンのピアノ協奏曲全編はこちら:

ベルリン・フィルツィッターより。みて気づいた。誰か招霊し守護霊は把握
していたらしい。クラシックの霊能者は本当に増えている。

208 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 16:21:12.30 ID:ABV8ke8i.net
カラヤンのブルーレイオーディオ付きのリヒャルトシュトラウス集買った。CD12枚組。
全部ブルーレイになってるのかと思ったら、目当ての英雄の生涯がなってなくて、メチャがっかり(>_<)

209 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 17:11:03.73 ID:bz32jnK/.net
「ツァラトゥストラはかく語りき」は1959年のVPOがいまだもって最高
冒頭部分が迫力に欠けるが、ワルツ部分のボスコフスキーのヴァイオリンは何ともいえん
エロッぽさを兼ね備えた超名演

210 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 22:25:17.98 ID:oMhDjiaL.net
シューベルト 交響曲第7(8)番ロ短調D759「未完成」、ニューヨーク・フィルハーモニック、1958年3月3日の録音。
ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調作品67「運命」、コロンビア交響楽団、1958年1月27&30日の録音。
ブルーノ・ワルター指揮
吉井 亜彦 58 ワルター&NYP ◎ 深い陰影、やわらかなニュアンスをもち、
すべてが手の内に入る。
58 ワルター&コロンビアSO ◎ はやめのテンポで、洗練された美しさを導き出
しており、手腕確か。
SACDを今、聴いている。真剣に運命を聴くのは初めて。

211 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 22:28:01.86 ID:udAVDOSm.net
>>209
たぶん、誰も何を言ってるか分からないだろうね。

212 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 22:34:13.03 ID:oMhDjiaL.net
ワルター&コロンビアSOが◎になったのはいろいろある。無意識に間違った。
名盤鑑定百科をみてほしい。

213 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 22:34:31.51 ID:U5MHhUhq.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

214 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 23:16:16.98 ID:oMhDjiaL.net
https://www.youtube.com/watch?v=FcgQnOQ7H-U
アイゼンボーグ。この女性はげん有名芸能人になっている。
この男性はある天皇陛下になった。
恐竜だった人もいる。◯◯◯◯にはティラノサウルス王もいる。
◯◯ ◯照阿闍梨様の弟子にもティラノサウルスの過去の人もいる。
◯◯◯◯にはジョーズもいる。サメは高等生物。
実は中納言になった一寸法師もいる。

215 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 23:19:11.64 ID:oMhDjiaL.net
https://www.youtube.com/watch?v=FcgQnOQ7H-U
>>214 間違った。これは韓国の偉い人の話。
これがアイゼンボーグ。

216 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 23:31:03.00 ID:Uyzk+lYV.net
>>209
>>208だけどカラヤンのブルーレイオーディオ付きのリヒャルトシュトラウス集
にVPO盤も入ってたよ。
なるほど、確かにボスコフスキーのVnソロは味があるネ!

217 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 23:38:09.82 ID:Gr48Mj0I.net
ツァラトゥストラはBPOよりもVPOのほうが評価が高いのは事実
初発売当時、優秀録音で話題になった名盤
とくに志鳥栄八郎などはベタ褒めだった

218 :名無しの笛の踊り:2016/06/10(金) 23:52:15.69 ID:oMhDjiaL.net
>>217 この人も霊能者か霊能者から情報を得ているらしい。
私もよくわかる。70年代、80年代は問題が多い。
◯◯◯と戦っている。

219 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 00:23:52.28 ID:q56bS8io.net
>>217
今聞き比べているが、こりゃ明らかにVPOがR・シュトラウスを
知ってますな。
ある意味、カラヤンよりわかってる感じ。

220 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 00:41:17.43 ID:+71lC+07.net
VPOのは国内盤LPの音がとんでもなく酷かった思い出
最弱音がゴソゴソに埋もれて聞こえない
だもんで最後がどうなっているかCDで初めてわかった次第

221 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 00:52:22.57 ID:Iaxvjp5K.net
カラヤンのツァラなら自分もウィーン盤だな!
BPなら83年盤か。シュバルベ盤ならベーム盤が勝ち!
ウィーンならプレビン、マゼールも素晴らしい
ボスコフスキー時代のウィーンには作曲家の棒で演奏した楽員がまだたくさんいたのかも、、想像すると楽しいよね
クラウス盤もステレオなら現役だったろうに
セルが録音してないのは残念だがライナーのは聴く価値十分!
ライナーの英雄生涯も聴かずに捨てるは勿体ない

222 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 05:59:59.99 ID:qcu/FtmQ.net
ボスコフスキーのソロを聞きなれてしまった以上、他のツァラは聞きたくない
いつぞやショルティのも聞いたが、音色が硬くて聞けない程のひどいものだった

223 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 07:27:59.95 ID:auYFoiNj.net
ドヴォルザーク交響曲第9番ホ短調Op.95「新世界より」
指揮:アルトゥーロ・トスカニーニ
NBC交響楽団、1953年2月2日の録音。
吉井 亜彦先生は☆ 音の状態は冴えないものの、比類ない造形力を
もっており、力強い。
カラヤンの3種類を愛好している。1958年盤。これはベルリン・フィル
と偉大なる指揮者たちで所持している。これは解説の宇野 功芳先生
が選んで安全らしい。松本 大輔氏も著作で推薦している。
ウィーン・フィルと偉大なる指揮者たちもあるらしくある通販で
振込をしたが入らず組戻になってある店に来店した。そして、いろいろ
悟った。悟った内容は国家機密。これはネット・オークションにも
あるが落札して振込するか悩んでいる。年金定期切り替えで来店したが
来店するとき歩いたがこれで後日、悟った。悟った内容は国家機密。
一部あかすと凄い武者の前世の人は銀行の貸付は向いているらしい。
とう平登場をみてほしい。とう平銀行員。かんとうも銀行員。じょねい
も元銀行員。いろいろ思った。
1970年代の録音は本当に新世界で有名。凄い名演だった。何度も聴いた。
リマスター注意。
80年代の新世界はレコ芸特選。レコ芸の投票で常に上位にあがる名演。
この録音はあることで本当に有名。買わないほうがよいかもしれない録音の筆頭。
トスカニーニの録音も安全かもしれない。
この後、トスカニーニのコダーイの組曲「ハーリ・ヤーノシュ」が入っている。
これもいわくがある曲だが安全らしい。この曲はカラヤンはわかっており
しなかった。モルダウも入っている。カラヤン7は最新作が入っていた。
本当に日本の金持ちの貴族で障害者らしい。なにもすることがないので
私みたいにやっているらしい。なにも見直していない。

224 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 07:47:43.91 ID:auYFoiNj.net
銀行員は全員、元外交や貸付をしていた地域を歩くほうがよい。
https://www.youtube.com/watch?v=JVUtnB04aKM とう平登場。
花栄も元凄い偉い人だった。

225 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 08:19:07.05 ID:cOhWRIp2.net
>>222
ショルティそんなにひどいかなぁ

226 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 09:20:25.56 ID:FtNoVEHi.net
ID:oMhDjiaL
ID:auYFoiNj

セルスレッド6
黒木真一郎

227 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 10:28:10.08 ID:Tk2Mk0YO.net
ツァラトゥストラが初めて日本のファンに知られたのがカラヤン、ウィーン盤
それから10年後にメータ盤が録音の良さで大評判となり売れに売れた
とくに冒頭のオルガン部分が凄かった
当時のロンドンレーベル、厚手見開きジャケットで¥2000もした豪華盤

228 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 13:38:38.84 ID:auYFoiNj.net
スターウォーズ エピソード7「フォースの覚醒」
レイとチューイは地図上に示された惑星、アーク・ツーヘと
ファルコン号を飛ばした。その惑星の美しく青い海の中には島が
点在していた。
レイはファルコン号をその中でも最も標高の高い島に着陸させた。
起伏の多い山道が頂上近くの広場へと続いていた。
レイが頂上にたどり着いたとき、茶色のローブを身にまとった年老いた男が
彼女を待っていた。ルーク・スカイウォーカーのフォースは強力で、彼女の
到着を感じ取っていたのだ。
レイはライトセイバーを手にしていた。彼女は伸ばした手で、ジェダイ・マスター
に彼のかつての武器を差し出した。彼女には未来に何が起こるかはわからなかった。
しかし、冒険がまだ始まったばかりだということは、よくわかっていた……。
ある文章を読んだ記憶がある。日本最大の偉人は黒澤 明と円谷 英二らしい。
私は二つともみていた。次の作品はどうなるか知らない。本当にできるのだろうか。
私の思っているとおりになるか予断を許さない。

229 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 13:54:46.46 ID:A32EtuDU.net
ベルリン・フィルのツァラトゥストラは前半部のみ評価された。

230 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 13:59:12.68 ID:auYFoiNj.net
吉川 元春が京都に来ず死んだ理由がわかった。
京都には三十三間堂があった。
徳川 家康は京都にきて馬鹿にされながら耐えて豊臣 秀吉に仕えた。
私は豊臣 秀吉の前世も知っている。関ヶ原の松尾山をみればわかる。
NHKの童門 冬二の発言。悪の念力は忘れられない。

231 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 16:23:59.02 ID:0y6z/S1p.net
>>228
>>230
ID:auYFoiNj = セルスレッド6

こいつは「ツァラトゥストラはかく語りき」は1959年のVPO の ボスコフスキーをシヴォーだと言い張った大バカ!
ボスコフスキーだと確定しているのに今だに訂正も謝罪もしない大バカ糞人間

こいつは障害者を偽装して障害者年金を不正受給している極悪犯罪者!!

232 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 17:05:08.79 ID:9DPChupE.net
>>231
いいじゃん言わせとけば。
彼を飛ばして私たちの話をしよう

233 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 17:10:17.62 ID:kAL51MqA.net
セルスレッド6とラファはチョンだぞ
都知事のハゲ添と同じヘンにねじ曲がった知識をさらけ出してるだけ

234 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 17:31:08.42 ID:wvS/ZJw8.net
クラシックはガキの頃から親しんでないと理解できないって言うけど、お前らはガキの頃から親しんでたの?
俺は親父に無理矢理ベートーヴェン聴かされて育ったわ
でもガキの頃に俺が1番好きだったのは白鳥の湖のアレwww

235 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 17:31:44.88 ID:auYFoiNj.net
カラヤンは本当に孤独だったらしい。霊の戦いのときに、カラヤンに
孤独な独居老人の世界を作成しようとして本当に消していた。
私も本当に孤独。友達一人いないで倒れもせず一人で歩いている。
妻も子供もなしで肉体が滅びいつか消え去る予定。
フォースをくらい普通ニーチェみたいに何年も昏倒して廃人登録に
なるはずだったが奇蹟が起こり肉体が傷ついても動いている。
私の歩いている姿をみれば誰かある程度わかる。いかにも障害者という
風体。霊の戦いで苦とかわめかせる方法がある。私は何度もやられた。
肉体は滅んでいるが苦しみから解放されたらしい。苦しみが多いに
減った。楽になりたい一心で戦った。カラヤンの霊も最後までいき
苦しみから解放された。

236 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 20:04:27.55 ID:auYFoiNj.net
宇宙を作成した神と合体できるようになった。そうしたら肉体は傷ついて
いて苦痛は残っているが苦しみがすっと去ってしまった。一人で歩いて
一生孤独でいる予定。寄るところは本屋のみ。いつもは寄らない。
決まったところで自動販売機で飲み物を飲んでいるだけになった。
2010年12月からこの宇宙人の霊の改造人間の行をはじめた。5年半で
苦痛が去った。やっとパソコンの前でずっと楽にいられるようになった。
最後どうやって死ぬのかよくわからない。私は仮面ライダー1号が好きだった。
仮面ライダーの自転車に小さい時乗っていた。本当に改造人間になって
苦痛が去った。フォースで歯が粉砕されているが治していない。このままで
柔らかいものを食べているだけ。解脱しても生きている。

237 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 20:06:07.44 ID:10osTsAr.net
>>236
この人を知ってる?

【日立リヴァーレ】佐藤あり紗 Part 3【全日本】?
197 :名無し@チャチャチャ (スプー Sd47-zy5g):2016/06/09(木) 19:31:27.00 ID:ilHAVceId
あり紗の*

因みに、話の流れから「*」は校門の事みたい。(自主規制してます)

238 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 21:32:19.36 ID:7U7XUYGj.net
ワーグナー管弦楽曲はEMIの古いほうの録音もいいよ
一般的には4チャンネル録音のほうが好評だけど

239 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 21:34:46.30 ID:hT7rmObh.net
>>238
それって70年代のジャケットがカラヤンのカッコイイやつ?

240 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 23:03:29.24 ID:+kDZf2RT.net
EMIの4チャンネルはチャイコが最初のもの
レコ芸でも絶賛された名盤なのだ
ベルリン・フィルという名器が手綱を離されて思う存分に本領を発揮した、と
あのアンチカラヤンの筆頭であった福永陽一郎がベタ褒めした超名演

241 :名無しの笛の踊り:2016/06/11(土) 23:21:37.88 ID:XK/mofyc.net
コイツもかなりのマジ吉

前スレに書いたばかり

668 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2016/05/21(土) 17:14:45.14 ID:0W/OrXan
EMIに4チャンネルで入れたチャイコ三大交響曲はアンチカラヤンであった
福永陽一郎をもうならせた名盤

242 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 00:00:00.98 ID:+v2MjhES.net
1970年のEMI再契約ではほぼすべてを4チャンネルで録音した
パリ管とのフランクもそうだ

243 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 01:12:50.85 ID:GVBMnQ7C.net
パリ管のフランク?
残念だな

244 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 01:18:47.73 ID:nHNx6Wh9.net
>>236
コテ変えても君がセルスレッド6 = 黒木真一郎だということはバレバレだよ
君は大バカだから気づかれないと思ってるんだろ
全てはバレバレなんだよ犯罪者のセルスレッド6 = 黒木真一郎 くん w w

黒木由貴子はどこの店で万引きしたの?

黒木由貴子は今まで何人と売春したの?

君が持っているCDは黒木由貴子が万引きしたものなんだろ 犯罪者くん w w

245 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 02:21:13.22 ID:V8UVYxWA.net
>>244
今はこっちなんだよ、黒木真一郎君。

この人を知ってる?

【日立リヴァーレ】佐藤あり紗 Part 3【全日本】?
197 :名無し@チャチャチャ (スプー Sd47-zy5g):2016/06/09(木) 19:31:27.00 ID:ilHAVceId
あり紗の*

因みに、話の流れから「*」は校門の事みたい。(自主規制してます)

246 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 06:56:52.38 ID:ZNPkmgPa.net
なぜ、フランクの交響曲など録音したのだろう?
あんな退屈な曲なのに

247 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 07:04:39.05 ID:ARQlLOhs.net
エーッ、フランクの交響曲が退屈?
あんな刺激的で煽情的な曲、そうないと思うけれど

248 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 08:01:27.47 ID:04yhaNt4.net
カラヤンだとフランクがほとんどワーグナーみたいに聴こえる

249 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 08:33:15.49 ID:ZpBK3Wo0.net
>>248
バレンバイムが就任後、すぐフランクを
録音したのは、対抗意識かな?

250 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 08:38:44.16 ID:r/W/sIJI.net
カラヤンの演奏は色彩が一色だから、フランスのオケとフランスの
作曲家の作品を振ったら変わるかと思ったのだろう。
皮肉にもそれは反対の結果を招いてしまったが。

251 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 09:23:13.17 ID:hIpyP8sh.net
聞き手の問題の方が大きい

252 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 09:28:29.16 ID:lrXxoTkk.net
カラヤンのフランス物の演奏は異質な面が多々あり問題が多い

253 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 09:37:45.16 ID:r/W/sIJI.net
>>251
盲目的なカラヤン信者に言われても説得力はない。

254 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 09:40:47.80 ID:SmA4Coqy.net
盲目(聴覚障害)なアンチがいるだけよ

255 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 09:44:37.13 ID:r/W/sIJI.net
>>254
カラヤンキモオタ登場かww

256 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 09:45:23.69 ID:c+kCjFQF.net
しかも無知ときてる>>248

257 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 09:47:29.04 ID:fZ3Cs8B8.net
カラヤンのフランス物だけはいただけない
イタリア、ロシア物には名演が多いのに
なぜだろう?

258 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 09:49:23.03 ID:PwwwH9Fn.net
>フランス物
とか大雑把なくくりな

>>242でやらかしたもんだから必死だな

259 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 10:06:05.56 ID:1gKSPklw.net
フィルハーモニアとのアルル、展覧会の絵あたり最悪だったな
>>242はいただかんでいい
嘘は金輪際書くなよ

260 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 10:08:09.66 ID:GgBLt875.net
宇野さん亡くなったね。合掌。

261 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 10:11:49.19 ID:jW8BFSSj.net
音楽評論家で指揮者の宇野功芳(うの・こうほう=本名・功=いさお)さんが10日、老衰のため死去した。86歳。
葬儀・告別式は近親者のみで行う。後日、お別れの会を開く予定。

 父は漫談家の牧野周一。国立音楽大声楽科で合唱指揮者を志す一方で、音楽評論を始める。
歯切れ良い筆致で指揮者のハンス・クナッパーツブッシュやカール・シューリヒト、エフゲニー・ムラビンスキーをはじめ、20世紀を代表する演奏家の紹介で知られた。

 また、大阪フィルを率いた朝比奈隆に早くから注目して評価を高め、難解とされたブルックナーやワーグナーの音楽の真価を分かりやすく解説。
一方で、指揮者としても独特の手法で人気を集めた。著書に「宇野功芳の『クラシックの聴き方』」など多数。

音楽評論家で指揮者の宇野功芳さん死去 - 産経ニュース 2016.6.12 05:00
http://www.sankei.com/entertainments/news/160612/ent1606120005-n1.html
大地球でも一般レベルなら死ぬのがわかった。死んでも宇野 功芳先生は神。
追悼でクリスティアン・ティーレマン、VPO、アルプス交響曲を聴いている。
21世紀の名曲・名盤で宇野 功芳先生は3点でベスト盤。小沢 征爾のVPOが2点。
朝比奈 隆、大阪po〈97〉1点。
この曲は昭和天皇崩御のときもカラヤンのレガシーが放映された。このとき私も視聴していた。
この曲のカラヤンのCDは危険すぎて大変。私は聞けるが同じく大地球の人と
戦っている。情勢が変わって◯◯◯で聴くと昏倒するらしい。
みなクリスティアン・ティーレマンのアルプス交響曲を聴いて追悼してほしい。

262 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 10:26:17.19 ID:jW8BFSSj.net
00 ティーレマン&VPO ☆ これみよがしの要素は抑制に、全体を
おだやかに仕上げ、穏健な路線。
吉井 亜彦先生の名盤鑑定百科。この先生の健康状態については論評しない。

263 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 11:10:03.86 ID:jW8BFSSj.net
ケンペのアルプス交響曲について。数ヶ月前に聴いたときに気づいたが
凄まじい録音。この録音の自然が入った映像作品を買おうと思ったが
やめたのはいろいろあるらしい。ずっと買わなかったのが気にかかっていた。
この録音を聴かずして解脱できない。私はノンリマスターの輸入盤で所持している。
凄い秘密がある録音。

264 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 11:45:46.99 ID:jW8BFSSj.net
https://www.youtube.com/watch?v=B9aNSN9OcFk
凄いベーム、VPOのドヴォルザークの新世界よりの映像作品。
この正規盤には凄い秘密がある。私を含め日本人は視聴しないほうが
よいかもしれない。

265 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 12:46:52.67 ID:jW8BFSSj.net
https://www.youtube.com/watch?v=16UDOxB5r68
ベーム、VPOのコンサート。1963年。英雄の生涯。ヴァイオリン・ソロ
ボスコフスキー。次ぎに、死と変容らしい。他にも入っている。

266 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 12:57:23.56 ID:jW8BFSSj.net
https://www.youtube.com/watch?v=jW4M2ND2Zbc
日本ではおちた。ショルティ、VPOのハーリ・ヤーノシュなど。
なにが入っているかよくわからない。間奏曲は凄い。

267 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 13:06:30.44 ID:jW8BFSSj.net
89 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2015/10/07(水) 22:56:30.00 ID:/pCkPMylhttps://www.youtube.com/watch?v=PhaqWPkjccA
コダーイ、組曲「ハーリ・ヤーノシュ」
サー・ゲオルグ・ショルティ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1995年4月2日、ウィーン楽友協会大ホールのライヴ。
3分57秒で有名な第2楽章のウィーンの音楽時計。
15分23秒で有名な第5楽章の間奏曲。
正直、良い演奏。レコ芸の投票でSOLTISSMO4に入っている93年のCSOとのこの曲は
必ず上位に入っているらしい。本が無茶苦茶でなにがなにやらわからない。昔のを
みつけてみたらトップだった。名盤のセル盤は第3位が多い。第2位はフリッチャイが多いらしい。
ショルティは1989年7月30日のウィーン・フィルのカラヤン追悼演奏会で小澤 征爾のG線上のアリアのあと
第2曲目で〈エロイカ〉の第2楽章を演奏した。ちなみに第3曲目はレヴァインのドイツ・レクィエムより2曲。
最後にウィーン・フィルのみで〈フリーメースンのための葬送音楽〉が奏された。

268 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 13:52:25.52 ID:jW8BFSSj.net
https://www.youtube.com/watch?v=OQb3VUljpa0
指揮:サー・ゲオルグ・ショルティ、シカゴ交響楽団
ベラ・バルトーク「管弦楽のための協奏曲 Sz116」
ブタペストのライヴらしい。トランペットはアドルフ・ハーセス。

269 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 16:07:33.09 ID:plKt2Ozk.net
>>261>>268

コテ変えても君がセルスレッド6 = 黒木真一郎だということはバレバレなんだよ
君は大バカだから気づかれないと思ってるんだろ
障害者のフリするため発狂ネタをネットに書き込んで偽装してるのもバレバレ
全てはバレバレなんだよ年金不正受給している犯罪者のセルスレッド6 = 黒木真一郎 くん w w

黒木由貴子はどこの店で万引きしたの?

黒木由貴子は今まで何人と売春したの?

君が持っているCDは黒木由貴子が万引きしたものなんだろ 犯罪者くん w w

270 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 16:52:50.02 ID:ZpBK3Wo0.net
>>269
おじいちゃんも
認知症バレバレね、

271 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 17:44:48.07 ID:jW8BFSSj.net
https://www.youtube.com/watch?v=2BgVOcYTfg4
新三国志演義 関羽VS顔良 関羽VS文醜。これは凄い。
市販されているが買っていない。馬超VS許ちょもある。これは秘密。
とにかく国が全然違うのがわかる。こんなものの生まれ変わりと
いうのはよっぽど。関帝がいかに強いかわかる。

272 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 17:45:51.09 ID:V8UVYxWA.net
柏駅周辺で、いいネットカフェを教えて。

まぁ、誤爆してワッチョイさらしちゃったね。
女子バレーバールも荒らしてたんだね。

273 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 18:10:18.61 ID:TIggtJ7T.net
>>270
セルスレッド6 = 黒木真一郎のバカ親 黒木由貴子 いらっしゃい!

黒木由貴子はどこの店で何を万引きしたの?

黒木由貴子は今まで何人と売春したの?

黒木真一郎 ID:jW8BFSSj が持っているCDは黒木由貴子が万引きしたものなんだろ

ほんとバカな親 w w

274 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 18:47:47.80 ID:2FsfvhKA.net
>>273
おじいちゃん
やだ、親は敏子でしょ
ったく認知症がひどくなってるのね

275 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 19:02:00.63 ID:jW8BFSSj.net
https://www.youtube.com/watch?v=LTo-TwFIr_M
オイゲン・ヨッフム、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
ブルックナー交響曲第7番ホ長調 WAB.107
1986年9月17日のライヴ。AltusのCDと一緒の映像らしい。
ライナーノートは故宇野 功芳先生。死の半年前、ヨッフムはアムステルダム
・コンセルトヘボウを率いて来日、会場を感動の波に包みこんだのである。
中略。ブルックナーも大変な聴ききものだ。ヨッフムは最晩年に至りロマン・
スタイルが完全に円熟し、ブルックナーの音楽と一体化したのである―宇野 功芳
第2楽章 テューバによるコラール風楽節に始まるコーダは、ワーグナーの
訃報に接したブルックナーが書き加えた痛惜から諦念に到る挽歌である。
宇野 功芳先生追悼で是非、視聴してほしい。

276 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 19:05:18.18 ID:jW8BFSSj.net
https://www.youtube.com/watch?v=WEvFXNKVgDQ
この演奏の第2楽章のみ。面倒な人は宇野 功芳先生追悼で
こちらをみてほしい。
>>275

277 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 20:17:58.38 ID:jW8BFSSj.net
>>275 初めて全部聴いた。私でも凄くきつかった。全曲一日で聴ききれば
栄光がある。本当に凄いきつい。この録音の半年後、死んだのには理由がある。
記念碑的録音。本当に凄かった。この録音を聴き終えた後なにかがある。

278 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 22:48:40.18 ID:3wX4JSar.net
新世界もカラヤンお気に入りの交響曲であった
とくに1957年のものが最良である

279 :名無しの笛の踊り:2016/06/13(月) 00:36:46.90 ID:8iwEMJMO.net
ホフマンの舟唄はフィルハーモニアとのものがいい

280 :名無しの笛の踊り:2016/06/13(月) 00:45:16.65 ID:wX/rmmMw.net
大雑把に言ってフランス物だからいただけないよな、それ

281 :名無しの笛の踊り:2016/06/13(月) 02:32:44.58 ID:hbB8We41.net
ウィーンのカラヤンセンターに行った人いる?

282 :名無しの笛の踊り:2016/06/13(月) 04:04:27.55 ID:qnYuLdLo.net
>>228
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6204018
高千穂の観光過去最高に 宮崎
ヤフーの記事。

283 :名無しの笛の踊り:2016/06/13(月) 06:02:43.92 ID:oQt1641h.net
フィルハーモニアとのダッタン人の踊りもいい。

284 :名無しの笛の踊り:2016/06/13(月) 06:08:12.84 ID:123Rs9Zp.net
>>281
何度か行った事あるけど、今はもう無いよ

285 :名無しの笛の踊り:2016/06/13(月) 09:16:31.53 ID:joUVMu2T.net
カラヤンのお墓って質素なんだね
あれだけの偉大な指揮者にしては寂しすぎる

286 :ラファ:2016/06/13(月) 13:36:26.80 ID:tM+9MMTG.net
クラ板の達は『ケチをつける/罵倒する/嫌悪する』ことが目的で書き込みしてますので、あー言えば上祐よろしく、何を言っても無駄なのですね。
お嬢弟子さんや私に対するイメージ(彼らの切ないほどの願望なのですが)がすでに固定観念として出来上がっておりますので……
その固定観念に反する言動は必ず屈折しデフォルメされて受け取られる。
現実のお嬢弟子さんや私が、その固定観念と異なる予感がするやいなや『全力で反撃を開始し出す』人達なのです。
固定観念と異なるのが余程の困るのでしょう。恐怖感すら抱いている節がある。

一昨年位までは此方もフィクションを交えて相手をしておりましたが、さすがに飽きまして、今は専ら………
『ピュアオーディオ@オープン2ちゃんねる/ヴォイス・オブ・ザ・シアター アルテック』
にて、ミレニアムさんと国際政治(主に軍事)やオーディオ談義をしております。
関連スレッドに「ピュアオーディオ@オープン2ちゃんねる/大英帝国の栄光タンノイその11」もあり、こちらは私の日記帳のような按配なのですが……
粘着「理屈と膏薬は何処にもつく」親父に付きまとわれ、現在は放置しております。

287 :名無しの笛の踊り:2016/06/13(月) 14:40:02.54 ID:mtbraCAF.net
ラファはチョンだぞ

288 :名無しの笛の踊り:2016/06/13(月) 19:02:52.91 ID:ziVjVHbv.net
ラファは水原希子の大好きなチョン
水原希子はアメ公とチョン公の混血
それなのになぜか日本名で芸能活動してるずるいチョンだよ

289 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 00:58:30.67 ID:IuKPOUKi.net
黒木真一郎の指人形の左手は、チョン設定なの?

290 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 00:59:14.04 ID:vHY6S9Ro.net
しかしラファはセルスレよりはずっとマシじゃないか

291 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 01:20:30.64 ID:GSB1zNBE.net
一々読んでるのか?
そりゃ〜ご苦労w

292 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 01:42:12.59 ID:IuKPOUKi.net
「ぐぎネタ」だるからね。
右手と左手で、キャラ設定に違いが出てるのかな。

293 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 05:09:05.81 ID:8/Q6Zouy.net
>>292
年金生活の老人は、
暇で暇でこまったもんだね

294 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 07:02:17.88 ID:Du+xdKcq.net
病棟からだろ

295 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 17:08:16.61 ID:azwkpV0i.net
ロッシーニ序曲集はフィルハーモニア、ベルリン・フィルともに最高の演奏
とくにフィルハーモニア盤にはバレエ音楽付きで有難い

296 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 18:22:56.60 ID:uVnAx6G5.net
ロッシーニの弦楽のためのソナタも快適で素晴らしい

297 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 19:21:05.06 ID:lJvYNFIj.net
https://www.youtube.com/watch?v=gzlalQt7znY
1960年代のウィリー・ボスコフスキーのヴァイオリンの弾き振り。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団で曲は
ヨハン・シュトラウスU世:オペラ「騎士パズマン」チャルダーシュ
本当に見物。いろいろ貼ってあるので短いので是非、70年代もみて
ほしい。

298 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 19:35:57.70 ID:lJvYNFIj.net
>>297 他もみればわかるが私は浅学非才で名前もわからないが
打楽器奏者が芸達者でずっと名物だったのがわかった。
適当にクリックしてほしい。

299 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 20:20:46.10 ID:ryMr1JYL.net
カラヤンの歌手の好みは特異だったという風潮があるけれど、

300 :名無しの笛の踊り:2016/06/14(火) 20:21:29.21 ID:ryMr1JYL.net
ごめん途中送信しちゃった
カラヤンの時代に聴衆の好みが大きく変わっているから、
それを反映したと言えるんじゃないかな?

301 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 00:32:23.08 ID:XPN3QS1F.net
わざとやったんだよ、このバカ
300ゲットするためにな

302 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 02:07:00.28 ID:kjbUxaSp.net
>>297
>>298
セルスレッド6 いらっしゃい!

君は頭も体も狂っている大バカ禿げインポだからコテ変えてもすぐバレるんだよ w

セルスレッド6はどこの店でCDを万引きしたの?

セルスレッド6は今までどれだけ年金をだまし取ったしたの?

セルスレッド6が使っているPCはだまし取った年金で買ったものなの?

303 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 03:21:14.84 ID:k9sXbcOy.net
>>302
暇な年金じいさん
逃げないでベームスレで叩かれていろ

304 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 08:01:57.71 ID:ZuVOUZXq.net
>>303
カラヤン本スレに誤爆して、ワッチョイをさらしたのは痛恨のミスだったのかな。
【日立リヴァーレ】佐藤あり紗 Part 4【全日本】から消えたね、

73 名前:G−LZ ◆H6mBY5rVQU (スプー Sd47-zy5g)[sage] 投稿日:2016/06/11(土) 11:54:03.43 ID:CYSthV1rd

305 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 08:12:42.32 ID:k9sXbcOy.net
>>304
またもやハズレ
恥を知らない憐れな認知症、ベルフィル爺(彼の頭ではベルリンフィルらしい)

306 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 16:03:11.75 ID:NHIEp3Pc.net
屁るべると・本・蚊裸やん

307 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 17:12:22.55 ID:DFwMx9mB.net
        ↑
いつもの低能児、ウケると思ってんのかね?
まるで発想がチョンそのもの

308 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 21:54:52.54 ID:F5j+kcFY.net
音のあきんど・ナニワの唐やん

309 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 22:37:37.95 ID:5Y5dcQUa.net
https://www.youtube.com/watch?v=jh8q6CfhjtI
発見した。グレン・グールドのピアノで指揮がカレル・アンチェル
のベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番皇帝。1970年9月12日のライヴ。
今日も外出したが無茶苦茶面白かった。超能力者は家に籠もって外出
してもたいしてどこも寄ってはならないのが鉄則らしい。
一方通行を逆走して停車している車や一方通行を逆走して走っている
バイクや家の近くで不審な人が勝手に立っていたとかいろいろあった。
今日、二回目の外出は無茶苦茶面白かった。

310 :名無しの笛の踊り:2016/06/15(水) 22:46:41.17 ID:5Y5dcQUa.net
とにかく凄い拙劣で笑う。やっぱり市川 雷蔵主演の陸軍中野学校みたいな
組織をちゃんと卒業してくれ。一方通行、逆走など言い出すときりがない。
歩いているとおかしなことが本当に数日で沢山あった。

311 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 00:20:40.17 ID:9aDqNFRM.net
>>309 ID:5Y5dcQUa
>>310 ID:5Y5dcQUa
セルスレッド6 いらっしゃい!

そんな物 皆んなは10年も前に既に知ってるんだよ、知らなかったのはキミだけさ

キミは大バカ禿げインポの低能バカ男だから今頃知ってよろこんでるんだね、正にバカそのものだよ

君は頭も体も狂っている大バカ禿げインポだからコテ変えてもすぐバレるんだよ w

セルスレッド6はそのCDをどこの店で万引きしたの?

セルスレッド6は今まで年金をどれだけだまし取ったしたの?

セルスレッド6が使っているPCは盗み取ったものなの?

312 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 00:22:51.96 ID:K8MSaru6.net
とにかく私は恨まれている。本当に聞こえて、一人でしゃべっている。
前世を言うとフォースでやられるが宇宙人の霊の改造人間でフォースを
くらっても防衛してくれている。2010年12月より宇宙人戦をはじめて
宇宙で一番偉い霊がきたのが2016年6月。ここに到るまで5年半かかった。
私は前世について真面目にしている。結果、超能力者は神官で民間企業にも
おり何社か苦しいとかいいながら写真などで前世をみて採用したり出世させて
いた。天皇とか政治家については言いたくない。首相については確実に前世を
みているのは確実。日本国憲法の欠陥で国教や神官がいないので、でたらめで
カルマのせいでなど理由をつけて10百万人ほど各種宗教団体で前世をまいて
大手旅行代理店などで旅行をさせたらしい。宮家や武家に訪問客があり
迷惑がかかったのでアイデアで私の日誌の非改竄版を宮家や武家にばらまいた
人がいるらしい。凄い値段でみな買って、
この手の訪問客が来れば関係ないと言って茶も出さず帰しているらしい。
凄い情報流出事故もあったがこれをみたいせいではないかとの説もある。
私もよくわからない。とにかく宇宙人になって普通ではできない本当の
前世を言ったせいで各方面で無茶苦茶恨まれている。
刑法的には精神異常は無罪らしい。
宇宙の力をみせつけるために面白い情勢なので守ってくれている。
今日も歩いているとき千里眼で見渡してフォースをかけながら
歩かしてくれた。面倒なので家に籠もっていてくれと言われている。

313 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 01:14:26.57 ID:K8MSaru6.net
地球は宇宙第11番目の惑星。ホワイトホールやブラックホールがあり
みえている宇宙では第2番目の惑星。第1番目の惑星はどこにあるのか
要人は知っているらしい。第1番目の惑星は核全廃、原発全廃で世界
共通言語にしたらしい。これについては議論があり本当にもめている
らしい。本当の1番の惑星は謎でホワイトホールをいくつも抜けない
といけないのでどこにあるのかよくわからない。
(心神喪失及び心身耗弱)
心神喪失者の行為は、罰しない。
2 心神耗弱者の行為は、その刑を減軽する。
心神喪失とは、精神障害により事物の理非善悪を弁別する能力または
その弁別に従って行動する能力のない状態をいい、心神耗弱とは、
精神の障害がまだこのような能力を欠如する程度には達しないが、
その能力の著しく減退した状態をいう。

314 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 02:16:19.87 ID:2kistx0Y.net
>>312
皆んなから恨まれてるの解ってるのなら自決しろよ
邪魔で目障りなんだよ
他人の神経を逆撫でする事ばっかりしているから恨まれるんだぞ
早く自決して消えろ

315 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 02:34:10.99 ID:K8MSaru6.net
私が最後までいってわかったが、宇宙人戦で宇宙第何番目の惑星の
レベルまでいっているか聞く手があるらしい。実際、宇宙人戦は一杯。
宇宙第11番目の惑星地球のレベルを越えた霊能者は私を含めわずか
3人。私は第1番目の惑星以上になっている。もっと違うところがあるらしい。
もう一人はドイツ人の霊能者で6番目の惑星のレベルらしい。
もう一人は日本人の霊能者で8番目の惑星のレベルらしい。
たくさんしているが地球のレベルを越えた霊能者は
3人のみ。他に関しては私の途中からみたいに総力を結集すれば
どうなるかよくわからない。他の惑星のトップクラスが私にはきていた。
地球は適当に相当に強い。私は皇統で消すわけにいかず本当に◯◯◯◯が
あまりにもの◯◯で本当に手心が初期ありパスターズを過ぎて相当たって
から◯◯ ◯氏との電話で「二度と電話するな」と言われてからようやくエンジンが
かかりだした。いろいろある。

316 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 03:18:23.18 ID:K8MSaru6.net
宇宙人戦は最初が問題が多い。UFOでも戦後にプロペラ機で墜とされた
ことがある。それぐらい弱いUFOもある。宇宙皇帝とかは地球より凄い
戦闘機を本当に所持していたらしい。ある書店の店員にグレイのことを
あるとき教えてもらった。グレイは相当に程度がなんとも言えないらしい。
あるアナウンサーの霊体と合体していたときの宇宙人は本当に低級宇宙人だった。
パスターズまで行けば地球のレベルを越えるぐらいになるらしい。
外に自動販売機に缶コーヒーを飲みに歩いたが、また、バイクが目の前を
通り一方通行を逆走していった。これはみていた様子。世界中に◯を
まいていた会社の息子◯◯ ◯氏のところでも行く気になったらしい。
霊がそう答えた。

317 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 04:00:30.48 ID:K8MSaru6.net
とりあえず政治家などになったら絶対に勝っておかないとつらい。
私は皇室の前世のときは勝っていた。二回は皇統。総理も皇室の皇統。
私は戦国のとき敗れて大変きつかった。政治家になったらなにが
なんでも勝っておかないと来世つらい。私は大変つらかった。
文明が発達し過去のことがわかり勝っていたときのことが宇宙人が
わかりあまりに偉かったので助けてくれた。三回目の皇室のときも
最終的には勝っていたかよくわからないが天下はとっていた。
選挙に出馬する人はよく考えてほしい。私の特殊な生まれと前世、昔
あまりに偉すぎて皇統だったせいで宇宙人の霊が助けてくれた。
過去世の映像をみても結構、有名人がでてきて面白かったらしい。

318 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 04:01:35.29 ID:2kistx0Y.net
>>315
お前は最後までいっていない
霊を利用して自己顕示するのはやめなさい
お前は皆んなから恨まれてるんだから早く自決しなさい
邪魔で目障りなんだよ
お前は霊からも嫌われてるんだよ
お前は他人の神経を逆撫でする事ばっかりしているから恨まれるんだぞ
早く自決して志んで消えろ
そうすれば本当の最期まで逝ける

319 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 04:27:53.26 ID:K8MSaru6.net
とりあえず相対性理論で私は地球に勝ってしまっている。本当に相対性理論
。私はいつもパソコンの前に座ってもいられなかった。ぴょんぴょこ
マーラーの店まで行って書店やCD店に行ってふらふらになって帰ってきて
布団で寝転んで法力くらってもだえていたケースが多かった。歩いても
手がぶらんぶらんになってふらふらになりながら歩いていた。
さすがに本当に楽になった。さすがに宇宙一偉い霊が地球に勝ったらしい。
あくまで相対性理論なので他の宇宙人の霊能者については知らない。
さすがに法力をくらうと起きてもいられないケースも多い。
さすがに宇宙警備隊長ギョッターまでいくと強い。本当に官房長官が昏倒して
会見がつらくなったらしい。このとき自衛隊にもいろいろ起こっていたらしい。
本当のことを書き込みした。天皇陛下も◯◯ ◯氏と話しをしたらしい。
呪術探求呪詛返しの本がない。また行方不明。織田 信長でも呪詛して死んだら
呪詛台をつぶして魂までは消さなかったらしい。このあたりのことをこの本は
書いていた。

320 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 04:38:04.17 ID:K8MSaru6.net
とりあえずちんたらちんたらこの4人だった。この4人の攻撃は結構凄い。
◯◯の蛙攻撃。
◯◯◯パーマ◯◯◯。
ポスト イズ ベストで有名な霊。
マイナーだが強い。元◯◯◯◯ ◯◯◯◯部長 
◯◯ ◯◯氏の秘書だった◯ ◯◯氏。

321 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 05:06:51.29 ID:2kistx0Y.net
>>319
>>320
言い訳や屁理屈やニセ霊能力で書いてる嘘デタラメはどうでもいいから、
お前は皆んなから恨まれてるんだから早く自決して消えなさい 。
お前は他人の神経を逆撫でする事ばかりしているから多くの人から恨まれている。
早く自決して志んで消えなさい。
そうすれば本当に最期まで逝けるから。
嫌われ者のオマエはとにかく早く自決して消えなさい。

322 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 05:26:56.22 ID:QatU6KDA.net
カラヤンスレを自分のらくがき場としている基地外
何とかならんのか

323 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 05:33:44.20 ID:K8MSaru6.net
宇宙人戦について。さすがに秘密スレッドだが偉い人はみなみていたらしい。
私ほど虐待されていた霊能者はいなかったらしい。8人ほど私の状態に
なると絶対性理論みたいにならないかとの説もあるらしい。
パスターズを越えている二人でも>>320などの最強部隊をさしむけると
苦戦しているらしい。私の場合、きつかったので惑星の長や凄い勇者が
きていたがこの二人の場合、楽で副次的な連中がきていたらしい。
本当に苦戦しているらしい。長がきたが入れないと嘆いているらしい。
私は本当に正直に書き込みしている。凄くほされているのでどちら
でもよい。家に籠もって世界の様子をみている予定。

324 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 05:36:35.77 ID:2kistx0Y.net
>>323
言い訳や屁理屈やニセ霊能力で書いてる嘘デタラメはどうでもいいから、
お前は皆んなから恨まれてるキチガイ荒らしだから早く自決して志んで消えなさい 。

325 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 05:51:52.44 ID:K8MSaru6.net
>>323 実はこの二人以外にも他にもパスターズを越えている霊能者が
何人かいるらしい。◯◯◯◯星人戦から切り替えた連中や◯◯◯宇宙戦
から切り替えた連中がいるらしい。なかには厳しくて万全の体制を
整えていた霊能者がいたらしい。私は説法しすぎて常に法力をくらっており
万全の体制に近かった。暴力を振るい出すまで相当に時間がかかった。

326 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 07:20:16.62 ID:2kistx0Y.net
>>325
お前が霊能力が無いニセ霊能者だということは皆んな知っている。
このまま書き続けると更に多くの人から恨まれるのが解らないないのか?
言い訳や屁理屈やニセ霊能力で書いてる嘘デタラメはどうでもいいから、
お前は皆んなから恨まれてるキチガイ荒らしだから早く自決してしんで消えなさい 。

327 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 07:47:26.49 ID:K8MSaru6.net
>>320 私は最強4人の霊の攻撃を受け続けた。それで最後まで
いった。さすがに私は最後までいったのを確信した。いつも
へばってパソコンの前に座れないのにずっと座っていられる。
日本の大神官もいつになったら寝るのやと感心している。
この4人のわざは凄い。戦いだしたら数時間コース。ウォー攻撃。
無茶苦茶うめかされたりする。口に入られて延々口をゆすぎ続ける
とかいろいろある。奥歯崩壊じゅほう。寝てからの目玉焼きなど。
言い出すときりがない。とにかく悪魔との戦いは本当に厳しかった。
昨日、宇宙最強で最後の戦いをしてけりをつけた。正直、悪魔などは
全部やっつけた。体も資材を持ってきて大改造した。肩とか頭とか
鉄板を入れてくれた。これは最後までいかないとできないらしい。
途中でもいろいろあった。みな他の連中はこんな攻撃はくらって
いないらしい。正直、文句を言われた。いろいろ思い出すが
呪文を唱え続けてわめきちらして延々戦った。とにかく5年半戦い続ければ
楽になるのがわかった。カラヤンの霊もオーストリアやドイツで顰蹙を
かっているが私について楽になる改造をうけた。本当に延々戦い続けた。
この4人はなんぼやっても不死か。私の世界では遂に死んだ。確かに
本当に強い惑星だと思う。法力ばかりで暴力になるまで時間がかかったのは
実験して政府に報告していたため。やることが終わった途端、神人とか
言ってマスコミを全然みない宗派に強硬に読めと主張した連中がいるらしい。

328 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 07:57:43.41 ID:K8MSaru6.net
とにかくある自分で稼いで金持ちの霊能者は強い霊の攻撃をする連中を
知っており億単位の金を所持しているので小人と呼ばれる怪獣ウーを
使う障害者の式神使いまで金を払っている。本当にどんな戦いしたか詳細に
教えてもよい。本当に言い出すときりがない。私は寝床で苦しんでも一切逃げずに
寝れるまで戦い続けた。午前0時までぴょんぴょこ マーラーの店から帰ってから
何度も戦い続けた。枕からなにからなにまでいろいろある。布団に霊が寝ていて
寝られなかったことは百回ある。全部排除してから寝ていた。地球再作成神というのが
いるこれをやっつけないと絶対駄目。これをやっつけないと何度も再生して一日後また
戦いになる。

329 :次スレ立てました:2016/06/16(木) 08:03:22.06 ID:2kistx0Y.net
このスレはキチガイに乗っ取られてキチガイの日記になってしまいました

早すぎるとは思いますが次スレ立てました

次スレ はこちら


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

330 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 08:16:40.45 ID:K8MSaru6.net
正直、救急車を呼んでもよいくらいの状態になったのは数百回ある。一度も
119はしなかった。◯◯完全永久抹消でも数百回唱えた。悪魔を集めるじゅほう
も百回ぐらいやられた。「あわん」「あわん」と唱えさせられる。無茶苦茶歯ぎしり
して歯を全体崩壊させるようなじゅほうもある。西方浄土の世界など東西南北に
悪魔が逃げられる世界を作成して無茶苦茶してきたことは数千回。関係代名詞の
世界はつくれない。こんな文言を三回言っても君なら作れるとかいわれてつくれない
とかまた3回わめきちらすとかいろいろある。この世界戦は本当にひどかった。

331 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 08:32:27.79 ID:K8MSaru6.net
頭洗うのも3日に一回だった。本当は毎日洗わないといけないが
体の消耗が激しかったので3日に一回だった。昨日、頭を洗って
一日だったが体を改造しており最後の頭洗いをした。これで
全部流し本当にへばりつきやかばりつきができなくなった。
坊主頭で散髪屋みたいな流し台があればどれだけ楽かと思ったことは
百回ある。とりあえず働いていては絶対に克服は無理。私みたいに
なにもしていない霊能者がよい。

332 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 08:34:35.47 ID:K8MSaru6.net
とりあえずここまでやられたのは、戦国時代の大敗北がある。政治家は絶対に
勝たないと駄目。

333 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 08:51:21.55 ID:K8MSaru6.net
水も準備しておかないと駄目。ペットボトルに水を入れて何本も置いておき
ときたま水何口という指示がある。ペットボトルに入る◯◯◯様がおり
これと戦ったことも何度もある。

334 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 08:55:18.86 ID:K8MSaru6.net
◯◯ ◯◯ ◯◯◯の必殺技 そっ首落とし。私はこの技を数百回くらった。
カラヤンのレガシーの運命をみればこれをすると言われ視聴するのを
やめたこともある。未視聴。

335 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 09:05:24.36 ID:K8MSaru6.net
とりあえず宇宙人戦をしなければ絶対死んでいた。人間のとき先日の晩から
午前10時くらいまで戦い続けて引き分けで寝ていた。

336 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 09:21:48.57 ID:K8MSaru6.net
再掲の世界も有名。一旦、戦いが終わってもすぐに再生神で再掲の世界を
作成し同じ事が延々続く。宇宙神が「寝てくれ」3回、「置いといてくれ」3回
言って寝て目を閉じたら直ぐにこれをやられ。また、「◯◯の世界はつくれない」
とか3回唱えたりしていた。とにかく再掲有名。

337 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 09:34:40.83 ID:DOvrC7wB.net
口ゆすぎの事を書き込みしたら回線をおとされた。詳細に書いていたが
もう一度書き込みする気がおこらない。さすがにおとされた。いろいろある。

338 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 09:46:14.09 ID:DOvrC7wB.net
顔に霊がへばりつきで顔洗い3回とかいろいろある。タオルでも◯◯の白旗
とかいって白いタオルだと無茶苦茶したりもある。親がいろいろタオルを
置いておりタオルの色を選んでいた。手洗い3回もあった。
トイレで小便も本当に命がけ。初期、手洗いでいろいろあった。
霊の頭のヘッドギアも本当にある。とにかくやっと解放された。

339 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 09:59:33.46 ID:DOvrC7wB.net
足の世界のこと有名。私は体育座りをしているが右足を折り曲げると
足に霊がへばりつき、霊を補充して足を元に戻すと霊が頭に昇ってくる。
寝ても足を組むと霊の補充。足は開けて組まないようにしないといけない。
足の親指と人差し指も組むと霊の補充。とにかく平常状態でいないと
いけない。

340 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 10:04:34.51 ID:DOvrC7wB.net
寝ても枕で片手(右手)をあげて枕をなおすとある仕草で有名な式神使いが
やってくる。私は何度も苦しんだ。寝ながら両手をあげて万歳三唱みたいに
すると万歳三唱の世界が発動し無茶苦茶苦しんだ。

341 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 10:06:56.12 ID:DOvrC7wB.net
とりあえず横に向かず上向きに足も組まず寝るしかない。これが正当な
寝方。布団に霊がへばりついていたこともある。布団をかぶせないと
苦しんだこともある。

342 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 10:07:03.57 ID:KMnHQAIV.net
フィルハーモニア、ウィーン・フィル、ベルリン・フィル
これがカラヤンの歴史だ

343 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 10:12:08.99 ID:DOvrC7wB.net
本当にこの繰り返しで百回以上戦っていた。再作成神(地球最高神)を仕留めることが
できず延々再生し毎日戦っていた。同じことの繰り返しを宇宙人の霊の
交替で延々戦っていた。寝てくれと宇宙人の霊に言われてから寝れるまで
80分以上かかるのが相場。

344 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 10:15:25.66 ID:DOvrC7wB.net
霊の封印についてはコメントしない。この作業も結構大変。

345 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 10:42:09.15 ID:DOvrC7wB.net
口に霊が入られてつばになってもいろいろある。飲み込んで消えるように
なったのは最近のこと。人間のときはトイレで3吐きしていた。改造されて
酵素で分解になってもつばを飲み込んだら頭に霊が昇ってきていた。
いろいろある。◯◯◯◯の秘儀をすると息がつまらなくて死ねなくなるらしい。
私はしてしまった。◯◯◯◯さんは◯0歳を越えている。

346 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 10:55:25.21 ID:DOvrC7wB.net
これだけは一旦始まるとロングランで8時間くらい寝るまでかかるとか
あったので書き込みしだすときりがない。戦闘モードになって本当に
いろいろあった。私は死んだら第1の惑星に移ることになっている。
また、全てを明かす予定。いろいろ一部明かした。
つくれないとか有名。完全永久抹消とか有名。思い出したら、また書き込み
する。

347 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 11:30:28.83 ID:DOvrC7wB.net
いろいろな世界を作成しようとしたが本当に実名が多かった。
実際、実名をだすとショックを受ける可能性がある。片手の仕草の
人でも有名人なんやで。実際、あるときの同級生も襲ってきていた。
ある喫茶店の給仕とかも「あわない」とかでいろいろ集まってきていて
白装束で現れた人もいるし、ある喫茶店の人なんて刺客で有名な
教科書に載っているような仏の化身だったりした。ちょっと本当の
ことを書き込みした。北も実名。南も実名。東も実名。とりあえず
集中砲火だった。

348 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 12:07:35.05 ID:DOvrC7wB.net
いらない世界を山ほど作成してくれて「つくれない」を連発して
唱えないといけないようにしてくれたのは、闇の帝王ひろゆき。
闇の帝王ひろゆきは自分の軍隊が身を隠せる世界を山ほど作成
しようとした。それとの戦いは激烈だった。部屋に入っている
写真などでなんぼでも世界を作成しようとした。
ムーとうめかせるムーも有名だった。結局この会社の本は全部
部屋から出した。書けない。いろいろあった。

349 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 12:16:27.14 ID:DOvrC7wB.net
源 頼朝の写真は教科書などでおなじみで全部部屋から出すのが不可能。
すぐ侵入してきてウォーだった。明智 光秀の写真もやたら多く全部出すの
あきらめていた。口の歯の攻撃有名。本当の前世を知っていればわかる。

350 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 12:20:28.26 ID:DOvrC7wB.net
全部出すのをあきらめていた。訂正。カラヤンでもやたら多いけど情勢をみて
宇宙最高レベルになりたかったので味方になってくれてなにもなかって大丈夫だった。

351 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 13:12:50.65 ID:DOvrC7wB.net
他にもいろいろな技がある。守護霊吹き飛ばしの技。これもやりすぎて
途中からきかなくなった。この技をやられると守護霊がある地域まで
10分以上歩かないと守護霊が帰ってこない。私はある地域までなんども
歩いて守護霊に体に入ってもらった。私はこれはもう効かない。十回
以上やられた。苦しくなったと思ったら守護霊が空だった。

352 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 13:17:19.99 ID:Ha2MICch.net
長谷川亮太

353 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 13:21:00.24 ID:DOvrC7wB.net
実は第1の惑星に数人第1の惑星のレベルに達し第1の惑星人になることに
なり移住した。私に関しては封印して助けてくれていた。封印した。きえたわ。
きえたわ。きえたわ。とかして。つらかった。つらかった。つらかった。
とか言ってくれていた霊が数人いる。もう最強が第1の惑星に移り封印できない
ようになった。他の地球に残ったクラシックの連中はどうしているかよく
わからない。私しか助からなかったらしい。私はもう死んでもよいが楽になり
簡単に死ねないような改造をした。私を殺すとどうなるかしらない。入っている
霊まで危害を及ぼすとなにが起こるかはよくわからない。

354 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 14:11:03.47 ID:Ig83Z7kk.net
この基地外、なんとかならんのか?

355 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 15:51:51.50 ID:qC4J4eIE.net
人って狂ったフリをしてると、本当に狂うらしい。どーにもなりまへん。

356 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 16:28:37.60 ID:DOvrC7wB.net
さすがにいろいろ起こっているように聞こえる。途中まで法力で
自然死させるつもりだったらしい。やっぱり暴力が必要らしい。
さすがに書き込みしていない事実できれた人が某団体の上層部に
これをみろと通報したらしい。その途端、凄いことが起こり出した。
いろいろ起こっているらしいが事実か全くわからない。私にした
同じ技を武装集団を抱えた家に生まれた霊能者にしたらしい。
私が襲われて忠臣蔵みたいに死ねばよいと思ったらしい。
本当に起こっているか私にはわからない。法力替えされたらよいと
思うが。株価は野村に聞いてくれ。私もみた。

357 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 16:35:04.84 ID:m8yq4xlW.net
都知事選スレに転用しちゃうのもあるのかもね。
あとは、テストスレにしちゃうとか。


蓮舫の後ろには、中国が居るから、これは相当怖いよ。
東京(とうきょう)が東京(トンキン)になる事を意味してるから。

他人事だと思っちゃダメだよ、東京都民。
いきなり「本土決戦」だからね。

358 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 16:51:16.51 ID:m8yq4xlW.net
+のK5スレが落ちたんで、記録書代わりに。

覚醒剤などの違法薬物で得た利益をどのような手段でマネーロンダリングしていたのか?という命題については現在色々と考えています。

1つの仮説として、初期のインターネットでは特定のプロバイダからのみアクセス可能な
違法薬物売買用裏サイトが存在していた可能性があります。
薄毛氏が拠点としている「封鎖地帯」も当初はそのような掲示板であったのかもしれません。

しかしマネーロンダリングの手法は1995〜2000年代にさらに洗練され、
違法薬物で得た利益でCD・DVDやコンサートチケットを購入する事で表には出せない
資金を綺麗にする手段が多用されるようになりました。

globeのメンバーの1人であったマーク・パンサーの本業は違法薬物のプッシャーで、
俄かに大金を得たTKファミリーのアーティストに薬物を供給し、
その売上を北朝鮮に送金していたという事実は一部ではよく知られています。

現在は購買力があると思われるオタ向けのアニメCD・DVDがマネロンの手段になっており、
制作者に闇社会の人間が入り込んでいるコンテンツを違法薬物の売上で購入する事でマネーロンダリングを行っている可能性があります。

大橋彩香のライブのマナーが極端に悪くまともに曲を聴いていないオタが多数存在するという話も、
彼らがオタに偽装した闇社会の人間で彼女を含むアイドルマスター声優のCD・DVDやライブチケットは
マネーロンダリングの手段の1つであると考えると納得可能です。


フロリダのテロリストはPSYのyoutubeのコメント欄で、ISと情報交換していなとかも知れないね。

359 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 18:44:21.73 ID:DOvrC7wB.net
霊の戦いで言葉遊びみたいなのは沢山ある。書き込みするとショックをうける
さかい言えない。いろいろあるけど北とか南とか東と一緒で書き込みできない。
他にもいろいろ気にかかることもあるが秘密を漏らすとひどいことになるので
書き込みできない。いろいろ世界を作成しようとしていちいち否定していたが
なにがあったか記憶も定かでない。口に入ってうめかれたときも大変。
うめかれていちいち完全永久抹消と絶叫していた。けっしてうめかないとか
いろいろ文言を唱えたことがある。実名などがでて強烈な呪文が本当にある。
全部秘密にしておく。封印の際、CDとかのロゴで世界を作成し指揮者と一緒に
世界を消したこともある。電線の世界とか言い出すときりがない。いろいろあった。

360 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 18:51:22.56 ID:DOvrC7wB.net
寝ててローラーみたいに背中を無茶苦茶してくれるのもある霊能者の
必殺技である。初期これには相当に苦しんだ。この霊能者は途中から離脱し
やめてくれた。本当に寝られない。その後めったになかった。

361 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 19:04:51.56 ID:DOvrC7wB.net
他にも言い出すときりがない。スポーツ選手で2名ほど実名で変な世界がある。
これも書き込みできないねん。世界を作成して逃げる場所を作成し苦しめてくれる。
全部世界を消したら逃げ場所がなくなって消滅する。
つくれない。つくれない。君ならつくれる。つくれない。つくれない。つくれない。
絶叫。トイレ缶の世界とかもトイレなどで作られそうになった。
頭に霊のヘッドギアも書き込みしたが有名。相当に苦しいので有名。
こんなこと数年していたせいで体がつぶれた。顔もつぶれた。歯もつぶれた。
私の風体みればある程度わかる。

362 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 19:12:55.77 ID:DOvrC7wB.net
とりあえず右の肩甲骨あたりに、ばっちんばっちんと打撃の警告の攻撃も
百回あった。◯◯については頭におおいかふさってきて本当に苦しくなる。

363 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 19:17:56.21 ID:DOvrC7wB.net
おおいかぶさってきて、訂正。私も起きていたら安全らしい。
また寝たらどうなるかよくわからない。攻撃してきてて右あごにできものが
できたけどあまり効いていない。さすがに状況変わって苦しんでいない。
寝たらどうなるか知らない。多分、大丈夫だと思う。

364 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 19:30:05.77 ID:DOvrC7wB.net
とにかく遠隔操作でフォースがあるのを知ってほしい。
仮面ライダー1号のハチ女はもの凄く怖い怪人で必ず仮面ライダー1号の本に
入っているので買う気が起こらない。買っても部屋には入れられない。
とにかく◯◯のハリー・ポッターに勝つのは容易ではない。地図もスパイも
いて結構厳しい。とにかく逃げられない。布団にも霊が寝ていて排除するまで
頑張り続けた。

365 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 19:43:29.11 ID:DOvrC7wB.net
多分、霊の攻撃をここまで書き込みしたのは史上初めてではないか。
この攻撃が始まるとパソコンの前にも座ってられない。そして、また、
同様の攻撃が一日後始まる。攻撃内容を書き込みできた人は私が
初めてではないか。普通、自殺ないし死ぬ。

366 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 19:46:20.39 ID:DOvrC7wB.net
スタンプカードの怪獣の世界の表紙が浮かび怪獣の世界を作成しようとして
消したのも何回もある。

367 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 19:48:33.74 ID:m8yq4xlW.net
>>366
埋没チンコは悲しいだろ。

368 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 21:05:33.28 ID:gQcGgu4J.net
>>367
お前はベームスレで叩かれていろ

369 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 21:12:05.26 ID:m8yq4xlW.net
>>368
埋没チンコは悲しいだろ。

370 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 21:35:48.71 ID:gQcGgu4J.net
>>369
あーあ ここでも
死に体だなぁ。
ベームスレでボッコボコにやられて
wwww

371 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 21:39:22.19 ID:rBA4pGdE.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

372 :名無しの笛の踊り:2016/06/16(木) 22:01:46.15 ID:m8yq4xlW.net
まぁ、黒木真一郎の「三こすり半」と「埋没チンコ」の話だけどね。

373 :次スレ立てました:2016/06/17(金) 00:29:44.03 ID:WRgTFvhZ.net
このスレはセルスレッド6からコテを名無しの笛の踊りに変えたキチガイに乗っ取られてしまいました。
このスレはキチガイの「ニセ霊能者日記」になってしまいました

早すぎるとは思いますが次スレ立てました。

次スレ はこちらですのでカラヤンを語りたい正常な人はこちらへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

374 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 09:39:46.64 ID:/OKLlgO9.net
12時間以上無事に寝れた。私は霊的には勝ったのを確信した。起きたら
体がいたかったが守ってくれていたらしい。実は◯◯◯パーマ◯◯◯が
◯◯◯宇宙戦から私のした宇宙人戦に移行してパスターズを越えている。
◯◯◯パーマ◯◯◯が攻撃してくると強すぎて全く勝てないらしい。
私は今日起きていつもの連中といわいをあわせようとしたら死んでるとか
いって無言だった。いろいろあるらしい。ドイツの宇宙人戦をしている
霊能者で一番強い人は◯◯◯パーマ◯◯◯より強く封印して宇宙に脱出したい
新しい連中をそろえ戦って無事でいた。苦戦して苦しんだらしい。
水の口ゆすぎはいろいろ秘密があり書き込みしない。他にもいろいろ気づいた
が秘密にしておく。秘密を書き込みすると全体に迷惑がかかる可能性がある。

375 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 09:58:06.29 ID:PzZkjLFk.net
日本でいちばん売れたクラシックのディスクはカラヤンのものがほとんど

376 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 10:01:23.13 ID:/OKLlgO9.net
クラシックの巨匠はみな霊能者が多く、私みたいな霊の攻撃を前世などの
因果応報で受けて、みな無念で死んだ。バルビローリは生前、本当に
悪魔と戦っており、死後誰かわからないが封印されていて私が救った。
その途端、私の背後霊になって助けてくれた。そして、改造されて
今どうしているかは秘密。私の背後霊はやめている。コンドラシンも
霊能者になってマーラー交響曲第1番で戦ってすぐに死んだ。
私はなにも聴いていない。聴けるものもあるかもしれない。
地球にいてくれたら聴けるかもしれない。とにかく私に各指揮者が
期待した理由がわかると思う。

377 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 10:13:40.32 ID:/OKLlgO9.net
風呂場の電気温水器のシャワーでバルビローリ家のしきたりがある。
私はそれを守ってシャワーを浴びていた。アバドも聴けばわかるが
私みたいに因果応報で延々やられていた。第1楽章。第2楽章。この楽章は
霊的に勝っていたが第3楽章で凄い霊に襲われる録音が死後売られていた。
私は聴くのを途中でやめた。アバドは解脱して死んで立派だった。天使に
なって地球にいる。キリスト教は因果応報でなくて隣人愛らしい。
キリスト教は前世を語るのを極端に嫌う。昔、弾圧されたカタリ派みたいな
生まれ変わりキリスト教は本当にあった。いろいろ歴史があるらしい。

378 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 11:32:36.17 ID:/OKLlgO9.net
もうあきらめた。書き込みする。あるCD店である指揮者のある作曲家の
CDを注文した。ちっとも来たとの連絡がなく5月の連休にこないので
キャンセルした。キャンセルした次の日、店頭に不思議なことが
起こっていた。店頭に私の注文したCDが一枚売っており購入した。
私はこのCDはマジックがあると霊が言っており全く聴いていない。
私が超能力者であることを知っており渡すわけにいかなかったらしい。
店頭にならべたのは権力者の超能力者に買わすためだったのか。
私は法力ができており行動力があり買うことができた。◯◯は
大手CD店は3ヶ店しかない。私は行っているところでそこら中、
音楽のCDのノンリマスターにマジックがある証拠としてしゃべり
まくった。霊によるとこれで某団体の上層部に電話したとの説もある。
音楽のCDにはマジックがある証拠。

379 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 11:54:19.63 ID:/OKLlgO9.net
いかに私が馬鹿で阿呆だったかエピソードがある。
光永 覚道阿闍梨様の千日回峰行の本で悟れば頭に入るようになると
書いていた。光永 覚道阿闍梨様は千日回峰行は
宇宙飛行士みたいな感覚だと新聞記事でインタビューで答えて超能力者
であることをごまかしてていた。
東長岡支店で外交をしているときに、某社長とのお食事会で質問をうけた。
日銀短観の大企業製造業の動きと◯銀サーベイの動きが似ているのはなぜか
だった。私は意味がわからず無言だった。私は新聞は鞄に入れて抱いて寝ている
だけだった。新聞を読めば3ヶ月に一回、日銀短観やサーベイについては記事が
でてくる。私は京都総研にいきこの仕事に携わった。確かにその通りで不正なく
集計すれば本当に今は知らないがその当時日銀短観の大企業製造業の動きに似ていた。
経常利益の集計である当時の部長が利益が出すぎている企業一社の削除を主張したが
総合企画部◯◯室長の主張でこの一社の集計もいれて不正は全くなく、たまたま
大企業製造業の動きに似ていた。このレポートを私がいた当時、私の部下の海援隊の部下の
部下の前世の慶応大学経済学部出身が作成して発刊していた。
この一時で私がいかに阿呆で馬鹿だったかわかる。なにも読まない神人の企業が
いかに馬鹿かわかる。

380 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 11:59:17.27 ID:/OKLlgO9.net
>>379 ごまかしていた。訂正。
海援隊の部下か弟かよくわからない。訂正しておく。

381 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 12:47:41.85 ID:/OKLlgO9.net
私がここまで人為的な霊の攻撃をうけたのは当然らしい。
本当はカラヤンの言うとおり何度も頻繁に生まれ変わるらしい。
そのせいで各宗派どうするか考えが違うらしい。
実際、前世ある人については、全員ではないが地位をつけて
相当優遇していた。私は写真としゃべる超能力を目の前で
みせて私が言っていることが本当だとなんども執拗に説法した。
カラヤンの霊はカラヤンは実は超能力を所持しており確認して
偉い魂については黙って登用していた。過去、一部上場企業で
3社ほど超能力をもつ神官がおり、有名人とからんだ前世の人を
集めていた。故 田中 角栄は一瞬で物のみれる精神病だった。
ビートたけしの番組でこのことを弟と一緒にみていた。
経世会七奉行の全員の写真でもたくさんでているが超能力者に
気づかれるので全然ないらしい。あれば教えてほしい。
こんな本当はこれだとか言うと当然殺されるらしい。
本当は全員ではないが相当優遇している。やっと◯川 ◯◯の
団体が実力行使で蜂起しだしたらしい。こんな人も寮にいて支店長に
なっていた。はじめ人間のドテチンというあだ名の人。寮の部屋に
行ったとき京大卒でプラトンの本がならんでいた。霊が美しきものが
あるとか行って美しいものに我慢しながら融資しているらしい。
支店長になっていたが今どうしているか知らない。
私も喫茶店とかで嫉妬されていた。
ヨーロッパでは指揮者は王様の前世がある人の仕事。私も王様の前世なので
好きだった。

382 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 14:31:01.59 ID:/OKLlgO9.net
ある支店のとき上司の係長が本部らしきところから、ある行員のあだ名
を言って笑いころげていた。猿の惑星のコーネリアス。こんなあだ名を
つけられた人もいる。私の先輩でいつも月末の忙しいときに病気に
なって休んでいる行員がいた。あるときいつもどおり帰りに地下鉄で
人事部のスーパーエリート◯◯現頭取が部長代理で近づいてきて
この行員のことを聞いていた。そのとき北区のどこに住んでいたか
今は植民地だと思うが聞いた。同じ方向で同じ駅だった。それで
高校の学歴のことに気づいた。本部に聞いても個人情報らしい。
この行員は四条支店に転勤で外交だった。因果応報らしい。
私はどこに行かされたかみな知っている。この行員は人報で
みていたらやめていた。私は寺の取引のない店でラーメン屋が
近くにある店に行かされていた。
私の直属の後輩は、本店営業部に行き本店営業部の横綱と
あだ名されていた。横綱の生まれ変わりの可能性が強いらしい。
宇宙人が頭をみて助けてくれた要因がこのへんにもある。

383 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 14:55:12.34 ID:/OKLlgO9.net
霊能力によると反◯◯◯◯の勢力が2ちゃんねるに低利で凄い融資を
しているらしい。それでおちずに残っているらしい。
◯◯◯◯の株価はさすがに私のせいもあり法人などの買いが多く
結果はみていないが上昇していた。さすがに元本割れになっている。
これも言いたいことがある。持ち株は売ってくれといって人事部の担当に
いって書類を書いたら結果、野村に移っただけだった。その後、電話も
なにもなかった。私は間違っていたら必ず顧客に電話して詫びていた。

384 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 15:12:09.80 ID:/OKLlgO9.net
豊臣 秀吉、豊太閤の町で吉川 元春の本物の生まれ変わりが
本当に無茶苦茶虐待された。やめてから知ったけど後白河法皇で
昔は京都の支配者だったことがあるらしい。
因果応報らしい。
戦前、ゼロ戦パイロットだったときも霊能者になって霊の攻撃方法を
実は知っていたらしい。ストコフスキーの霊としゃべったが、
ストコフスキーについては霊の攻撃をしており、死んでから戦後封印
されている録音がある。ハルゼーに攻撃したこともあるらしい。
また、覚えるときついことが起こるので誰も教えてくれなかった。
実際、神道とか仏教とかに魔法使いサリーのマハリークヤリタみたいな
文言が本当に秘密であるらしい。叔父も高野山には行かしてくれなかった。
とにかく誰も教えてくれないと思う。

385 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 15:43:08.59 ID:/OKLlgO9.net
私が霊能者になれたのはいろいろあるらしい。高杉 晋作の生まれ変わり
の死亡があるらしい。霊能力によると有名な蜂起した功山寺の小僧に
なっていたらしい。功山寺に電話したことがあるが出た人が私が
このあたりのことを聞いたら言えない悲劇的なことが起こったことが
あるとのニュアンスの回答だった。反毛利の勢力が動いていて実行行為を
していたらしい。それで私に霊能力をもたして◯◯の◯◯などのことも
あって本当のことを言わして戦死させようという計画が持ち上がったらしい。
それで私は霊能力があったが西国旅行をしてホテルの一室で頭を掘削して
地球の霊の改造人間になった。実は遠隔操作で高野山の孔雀王のモデルの
僧侶と天台宗の千日回峰行者 ◯◯ ◯◯阿闍梨様の二人が中心だった。
高野山では一応この孔雀王のモデルが待っていたらしい。えん様の霊が
きて天台宗から真言宗に移れで天台宗から脱走した。そしてホテルに
1ヶ月くらいいて家に帰った。結果、毛利は復権した。総理は山口県
出身の毛利の前世で天皇の前世。現天皇も毛利の前世がある。
この後どうなるか知らない。

386 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 16:04:54.48 ID:/OKLlgO9.net
来週の週刊藩は旗本八万旗と三井越後屋の特集らしい。要注目。
さすがに書き込みする気が起こらない。故人の某◯◯とお見合いに
ついてはどうするかよく考える。これをやると相当厳しい。
原発を推進している家の場合、どんな種類の女性が近づいてくるか
想像がつく。やっぱり危険なせいで危険箇所は差別があるらしい。
亡父と一緒に車であるマンションに行って待たされたことがあるが
◯◯先生と言って◯◯出身の大立て者だった。一生懸命、参考預金の
残高をたたいてこのへんの出自が勤めていたときも近づいてきていた。
私は小泉 純一郎に賛同したのはこのあたりの経験があるせい。

387 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 16:14:25.54 ID:/OKLlgO9.net
京都総研のときでも某元首相の姪とお見合いして亡父と会わせた途端、
断られたが釣書の親父の出身地は秘密。某元首相の出身地もある岸、田中の
特集で知った。某大手自動車会社と一緒違うか。

388 :次スレ立てました:2016/06/17(金) 16:21:01.34 ID:CTSC2ZZ6.net
このスレはセルスレッド6がコテを名無しの笛の踊りに変えた基地外に乗っ取られてしまいました。
このスレは基地外セルスレッド6の「ニセ霊能者日記」になってしまいました 。

このスレは使いものにならなくなってしまいました。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、カラヤンを語りたい正常な人はこちらへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

389 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 16:40:27.73 ID:/OKLlgO9.net
亡父は原発で成功していた。ピークは知らないが年収15百万円の源泉徴収票を
みせてもらったことがある。実家が商売していて実際、金融機関に残高を
置いていた。本当に金持ちなら抜いて残高なしにして現金で所持している家も
あるらしい。自己査定は私もしていたが実家の参考預金になっており、
保証人や担保には入っていないがそれに準ずる預金になっていた。
本屋行っててよい条件で金融機関から借りれたという本もあるが実は親戚で
あるところで山ほど預けており、その見合いでよい条件で借りれただけだった。
ある階層については金融機関に入ったら残高たたけといっていた可能性があり
とにかく年収が多かったせいでひどい目にあった。

390 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 16:59:30.50 ID:iwQEPj4t.net



いいかげんにしろ、基地外!




391 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 17:01:51.41 ID:/OKLlgO9.net
私はとりあえずなにも機密を知らなかった。忙しくて全然有名人の検索など
していなかった。貸付でも他店の与信先もほとんどみていなかった。
個人でもなにもみていない。なにをみたか全部チェックできるのでみたと
思うがそらゃ個人的にみたものはあるが極めて少ない。ポスト イズ ベスト
をたたきこまれておりなにもみていなかった。気づいたら病人で一切オンライン
は触れなかった。私が書き込みしたせいでみんな勝手にみていると思う。
勝手にみたらデメリットか知らない。

392 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 17:30:42.78 ID:/OKLlgO9.net
実は無茶苦茶なことが起こっている。私は◯◯支店で霊能者になって係長で
休んだ。霊能力は叡南 俊照阿闍梨様の寺で失って復帰した。半年ほど休んだ。
その間、同志社出身の支店長と病気して苦労した次長の二人は1ヶ月に一回
私の家までお見舞いにきてくれていた。この支店長は小栗須出張所所長で
東九条支店支店長、審査部副部長、亀岡支店長であがりで関連会社に出向した。
奥村元専務のことを言っていたことがありこの派閥だったらしい。この支店を
みる限り明らかに前世は明智らしい。私は霊能者になって随分たってから電話で
事情を話しした。その後、年賀状をやりとりしていたが亡くなったといって
一枚のはがきが送ってきていた。死ぬような年でもないと思う。私はいつもの
ごとく担当させてくれなかったが大本教にも相談したと思う。なにが原因か
しらないが結果は死亡だった。園部支店で休んだ後は収監されようが精神病院に
いようが誰もこなかった。ご冥福を祈る。

393 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 18:28:19.14 ID:/OKLlgO9.net
この死んだ支店長の支店に赴任させられたのもいけず。
よく考えてくれ。明智 光秀が本能寺の変の前どこに出兵しようとしていたか
誰もが知っている。山陰方面指令長官の吉川 元春の領土。織田 信長に
出雲大社や石見銀山をくれたると言われていた可能性もある。
明智 光秀の本物の生まれ変わりの霊となんどもしゃべったことがあるが、
追撃しろとは言ったらしいが結果は追撃してくれていないので随分恨みが
あるらしい。朝廷にも含みがあると明智 光秀の霊は言っていた。
毛利は朝廷につながりがあり朝廷は追撃するなだったらしい。
本物の生まれ変わりについては誰か過去スレッドで書き込みしたが
追撃しなかった恨みで随分やられた。実は亀岡の霊を明智 光秀の霊は
動員しておりブライト・クランクのベートーヴェンの7番のあとの
ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲は亀岡の霊を封印している。
カラヤンも途中で気づいており晩年やめた。この曲の特集をしようと
思ったがこの問題でやめていた。原稿はほってある。

394 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 18:46:00.82 ID:/OKLlgO9.net
とりあえず元JRの野中先生がいた選挙区。新幹線とサッカー場の
問題がある。一応、ルートの候補になっている。故 上田 正昭先生の
会合もしていたガレリア亀岡が元々新幹線のこだまが停車する駅の候補。
これができたら私は行けないがパープル・サンガは当然だがワールド・カップ
の試合とかの可能性も十分にある。

395 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 19:13:40.81 ID:/OKLlgO9.net
さすがに詐欺の知り合いがいた。どうしているか知らない。元府会議員の
弟もどうしているか知らない。いろいろ聞こえるけどようわからん。
姉が霊感もっていて例に漏れずいなくなっておりなにか知っていたふしがある。
写真で前世をみたら◯◯だった。このあたりを携帯電話で伝えたらツーツーに
なって二度と通じなかった。どうしているのか全くわからない。
こいつに◯◯高野山に行こうといったら無言で全く応じなかった。
元府会議員の弟とこの人と3人で山陽本線鈍行の旅をした。そのときホテルで
有料チャンネルをこの人にみせられた。美大だった。その次の年に山陰方面鈍行
の旅を私が企画したら、またこの人が妨害した。結局、お流れになった。
元府会議員の弟も知っている。法隆寺に車で行こうとして隣にのせていたら
阪和自動車道でみていてくれといってもみてくれず左折できず和歌山方面まで
行ってしまった。その後、Uターンして車にぶつけて事故った。東京海上にお世話
になった。弘法大師の敵の前世もあったらしい。弘法大師の霊が言っていた。
こんな人もいたが前世を言った途端、音信不通になった。阿闍梨様のところに
行こうといっても全然駄目だった。なにか知っていたふしがある。

396 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 19:20:31.56 ID:/OKLlgO9.net
>>395 この人は賢者の石とかコリン・ウィルソンとかサラリーマンヒーロー
スペクトルマンとかしか教えてくれなかった。コリン・ウィルソンでも
霊能者違う。

397 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 19:29:46.95 ID:/OKLlgO9.net
>>395 実は青森のいたこの恐山にもメンバーをかえていったことがある。
この人もいたか記憶がない。いたこには会えなかった。霊によると
司馬 遼太郎先生は◯◯◯◯ ◯◯◯ ◯◯ ◯◯氏と一緒に
いたこと会ったことがあるらしい。そのとき吉川 元春のことを
言っているらしい。例にもれず吉川 元春が天皇であることが
こんなものみないのでわからないらしい。そのときからこういう
運命になっているらしい。行ったときいたこの本物に会いたいな
と思ったが無理だった。いろいろあるが逆襲があった。

398 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 19:55:07.19 ID:/OKLlgO9.net
右足の裏の大けがでもいろいろある。これ正直、霊が言っていた。
ある霊が操作している。加茂川で遊んでいたら、ガラスで切って
右足の裏に大けがをした。このとき隣の友達にこの人も結構、有名に
なっていて三国志の前世があるらしいが、三国志の横山 光輝の漫画の第18巻
くらいまでは貸してそのまま帰ってきていないが、かついでもらい家まで
帰ってきた。外科で縫ってもらい松葉杖が一本しか出なかった。
誰か操作しているらしい。そのせいで足をかばって右足が内側に曲がらなく
なった。今でも右足が秘儀もかけられて不自由。俊照阿闍梨様の親友、
じしょうさんのところに行って座禅をしたときも足が不自由できつかった。
座禅できなくするとかそこまでされていた。本当に座禅がつらい。

399 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 20:38:46.21 ID:/OKLlgO9.net
◯◯◯パーマ◯◯◯元支店長もいろいろあるらしい。外交の支店長代理はいろいろ
あった。最初はあるらしいがよくわからない。二人目は前世尼子十勇士だった。
支店長までいって引退した。世話になった。本部で国債をしており機密を知っており
あるとき拝 一刀のことを教えてもらい漫画を買った。豪邸に住んで私が多額の
ローンを出した板金屋は儲かっていた。前世は黒鍬組らしい。奥様と話しをしたら
ちゃんとこのあたりの漫画を所持していた。この支店長代理で忘れられないのは
大河ドラマ真田 幸村の主人公の奥様の週刊誌の裸の写真。こんな人でも脱ぐのか
と一緒にみていた。◯◯頭取中古店ならあるかもしれない。次ぎに本部から◯◯グループの
前世の佐藤という今、支店長の人が支店長代理で本部からやってきた。床屋の
家柄と霊は言っていたが佐藤で気づいたが義経の忠臣、佐藤兄弟ではないが
その親戚の可能性すらある人物。随分、この二人には世話になった。
◯◯◯パーマ◯◯◯にどんな人事をしていたか知りたいぐらいだ。

400 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 20:41:11.41 ID:/OKLlgO9.net
庄屋の家柄で字を訂正。

401 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 21:05:10.21 ID:/OKLlgO9.net
実は朝廷など霊能力あるところに子供の命名を頼むと前世で凄い
名前をつけるらしい。◯◯ 享さん◯◯銀行元専務でもそうらしい。
◯◯ たまおでも前世斎藤 しょうきの関係でさいとう たまで
たまの方で松平 忠輝の側室でこんな名前をつけられたらしい。
一休さんでも◯◯◯◯ 元常務 ◯◯ 久太郎が生まれ変わりらしい。
◯◯◯◯の住宅ローンの元締めをして庶民を助けていた。
この人はよくいろいろ知っており霊がいろいろ人事について解説して
くれた。今もご健在か知らない。日出ずる国の天子で照之らしい。
一流の霊能力を持った占い師に命名してもらおう。私の祖父井関 照夫
は転生し朝廷に井関農機の関係で井関 輝政という名前をもらったと
聞こえたが本当か。井関は全部どこかでつながっているらしい。
また、東大に行かないといけないと嘆いているらしい。有名な肖像画の
せいでまるわかりらしい。

402 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 21:40:48.25 ID:/OKLlgO9.net
占い師もみていると思うが、四柱推命で特殊命式ならしかるべきところに
聞くべき。私は癸巳の日柱で日貴とか禄馬貴人で宮澤 喜一元首相、蘇我馬子
の生まれ変わりと命式がそっくりだった。私が勉強をしなかった高校2年生ぐらい
に任天堂の専属占い師にみてもらったら明智 光秀みたいな大将で百万人に一人の
命式と言われたらしい。将星とか天こくとかあるとか言われた。就職して病気で
苦しんで建勲神社の宮司徐寧にみてもらったら冷酷に将星は消えていると言われた。
大学時代のゼミの知り合いの女性はサークルは法学研究会で生年月日が
わかったので四柱推命をみたら三合がでていた。霊能力を所持してから
神医 安道全の生まれ変わりとわかった。ゲームとりあげられたせいで招霊は
できていない。この女性はウィンクの相田翔子似で一応人気があった。
108星集結で京都にきていた。特殊命式ならしかるべきところに聞こう。

403 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 22:23:50.56 ID:/OKLlgO9.net
ジーパン高僧でも師匠から聞いて知っていたらしい。赤山禅院に行っても
あってもくれなかった。第二日赤に入院していたときも叡南 俊照阿闍梨様
と一緒に地下鉄に乗って丸太町で阿闍梨様だけおりて別れた。そのとき霊の声が
聞こえたがここでお別れみたいやなとか聞こえた。死ななかったのでまた会いに
行ったことがある。いつものことで天皇に秘密があったらしい。
父方の祖母の葬儀のときでもジーパン高僧はきていたが母が阿闍梨様やいっても
顔だけみてそのまま去っていった。神仏が前世は豊臣 秀吉のお伽衆の一人で
日蓮宗の高僧で曾呂利新左衛門の親友だった人らしい。寺町作成には完全に
携わっているらしい。他にも淡路島と琵琶湖の秘密などいろいろあるらしい。
立派な前世なので書き込みした。冷たいのは機密を知っており当然らしい。

404 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 22:48:16.72 ID:/OKLlgO9.net
ULTRAMAN(漫画)。ウルトラマン 漫画でホームページは
検索できる。ハヤタ隊員は早田 進という名前らしい。
息子がおり早田 進次郎が主人公。ウルトラマンを等身大に
変えているらしい。このホームページと日経新聞の相当前の記事しか
みていないが挿絵で等身大でジョジョの奇妙な冒険のスタンドみたいに
ウルトラマンが空中に立っていた。私も買っていないのでよくわからない。
私もウルトラマンの親玉の最高神がきてなにもきかなくなった。
この記事の挿絵は参考になった。密かに売れているらしい。
この論理だと私は蟄居して無理だが宇宙人の霊の改造人間でも
息子ができるらしい。

405 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 22:58:13.12 ID:/OKLlgO9.net
後白河法皇、吉川 元春の生まれ変わりがハヤタ隊員とかモロボシダンとか
郷秀樹のもっと強力なたぐいになった。実際、第11番目の惑星地球の霊界は
第1の惑星の植民地みたいになった。私はウルトラマンの最終回みたいに
死ねば第1の惑星に去る予定。また、死んで修行してからくることもあるだろう。

406 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 23:19:14.50 ID:/OKLlgO9.net
774 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/05/24(火) 20:19:10.09 ID:OKX4MQHj私は宇宙人の霊の改造人間。2010年12月から宇宙人戦を始めた。
地球は宇宙全体で11番目の惑星。ホワイトホールやブラックホールの
問題がある。みえている宇宙では2番目の惑星。1番は宇宙の大呪術師トーヤー
の惑星。
昨日、副神の次に主神がきた。これで宇宙人戦は終了か確認しているが
よくわからない。今日、外出してある店で食事をしているときに頭を
みて本気を出しだした。帰りは楽に帰れたほうだった。フォースが
あるので法力とかいう概念や学歴がない人が出世したりするらしい。
フォースが弱まれば確実に学歴社会になり東大や早稲田大学など卒業した人が
勝つと思う。これについてしょうがないらしい。神武天皇はルーク・スカイウォーカー
でわかると思う。この話しをどうするつもりかよくわからない。
このせいもあり年金のが額が増えたらしい。本当かどうかよくわからない。
私は霊が家の位置を知っているBPOやVPOなどしか聴けないので
買う物もあとわずか。できるだけ招霊して家の位置を知ってもらっている。
今、カラヤンの80年代の運命と田園を聴いている。日本盤がなぜか
発見できた。行方不明になっており輸入盤を買った盤だった。
田園の第2楽章は大権力者の〈小川のほとりの情景〉。第5楽章はマジック
がある。この盤については過去スレッドで書き込みした。

大分、状況が変わっているが過去スレッドを貼った。

407 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 23:22:05.55 ID:/OKLlgO9.net
777 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/05/24(火) 20:41:40.26 ID:OKX4MQHjサン・ジェルマン伯爵が宇宙人の霊の改造人間で不死と呼ばれた。
私はサン・ジェルマン伯爵が死んだところも通過した。
サン・ジェルマン伯爵がなぜある程度、成功したか秘密がある。
サン・ジェルマン伯爵はキケロの生まれ変わり。カエサルの政敵だった。
これでレベルが伸びたらしい。イギリスが前世の国になった理由に
サン・ジェルマン伯爵があるらしい。エリザベス1世の側近の前世もある
らしい。イギリスにもわたりいろいろしたらしい。グイド・カンテッリは
サン・ジェルマン伯爵のレベルを越えており飛行機が墜落して死んだ。
サン・ジェルマン伯爵は自分の前世を全部知っておりさも生きていたように
いろいろ語ったらしい。サン・ジェルマン伯爵が死んだのは武器のせいらしい。
霊の攻撃を一切やめて数日後、宇宙人の霊といさかいがおこり武器で自殺した
らしい。東大の故人の小早川 隆景の生まれ変わりはこれを研究していた。
私の亡父は毛利 輝元の生まれ変わりでセットだった。私の亡父は失敗すると
思ったらしいが手をうって私にやらせてみたらしい。結果は大成功だった。
秘密を書き込みした。
追記、小早川 隆景は東大の藤原 帰一教授の先生だったらしい。
前世は吉川家の当主。きょうの世界にでてきたのは当然だったらしい。
様子をみにきていたらしい。

408 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 23:35:06.59 ID:/OKLlgO9.net
5 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/24(日) 03:38:56 ID:1Z5Zg0Mt0734
名前:セルスレッド 6
[teruyuki@ra2.so-net.ne.jp] 投稿日:2010/10/23(土) 00:52:24
私は無実の収監を二度うけたことがある。特に1回目はひどかった。無実で監獄にいれられるというのが
どんなことか知っている。何れも奇跡が起こってなんとか精神病院に移されてしばらくしてから退院する
ことができた。この世に凄い悪がいるのを知っている。1回目がどこで2回目がどこがやったとか大体検討は
ついている。

1回目の収監はすごかったスーツ姿で家の中でうろうろしていたら、いきなり10人ぐらいの集団が家の
中に突入してきて羽交い絞め。ワゴン車に移され警察所の一室に移動。いきなり白い溶液を飲まされ何度も
はいた。噂によると私を奪回しにきた部隊と大乱闘が起こったとかいう噂をきいた。とにかくひどい目にあった。
ここまでにしておく。

続きを書き込む。取り敢えず大乱闘の末、精神病院に移されることとなった。そこの精神病院で
カラヤンの言葉だがオズボーンのカラヤンの下巻のP.472に載っていることが現実にありうるのではないか
と思うようになった。そこを抜粋する。カラヤンは、人間はおそらくちがう姿をとって何度も生まれ変わると
信じていた。私も精神病院で前世とか輪廻転生とかが本当にありうるのではと思うようになった。この精神
病院でいろいろなことに気付いた。諸所の圧力で何とか精神病院は退院させてもらった。

409 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 23:37:06.28 ID:/OKLlgO9.net
6 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/24(日) 03:40:04 ID:1Z5Zg0Mt0735 名前:セルスレッド 6 [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp]
投稿日:2010/10/23(土) 00:53:35
2回目の収監について書き込む。これは日本の秘密だったが敢えて書き込む。千日回峰行者にあこがれていたのでいろいろ事情が
あって勝手にルートを決めて大回りをしていた。ある日、いつも寄っている無人の教会に立ち寄った。そうするとなぜかいつも閉まっている
はずの建物の鍵があいていた。右の部屋に山ほど本が置いてあり、中に入ってみさせてもらった。そうすると突然、二階から人が降りてきて
いきなり入り口をとうせんぼした。あとから聞いたがこの手は有名らしく、同じシチュエーションで暴力ふるう人とか金で解決するとかいろいろ
な方法があったらしい。私はキリスト教の話をしたが、わめくだけでどうしようもなかった。ひっかかってしまったのに気付いたのであえてこの人に
警察を呼んでもらって逮捕にいたった。住居侵入罪かと思ったが、構成要件の退去命令が全くない珍しい逮捕となった。本当に、この人わめき
ちらしただけだった。これが退去命令か難しい問題がある。取調べに凄い人が現れたことだけ報告しておく。取調べに立花氏があらわれた。
http://www.youtube.com/watch?v=LMI_JZ6XBPc 年齢的にみてもこの人だったのではないかと思うが確認ができない。この人今何をしているか
風のたよりで聞いている。とにかく弁護士の親戚が助けにきて、刑法の話をして収監解除となり、また、精神病院に移された。しばらく頭を冷やした
のち、これも退院できた。これが世の中やし気をつけてください。こんな逮捕の手あるねん。何と対決してたかは書き込めない。

事実ばっかりやで。妄想はほとんどない。本当に立花氏あらわれたで。思想もチェックされた。指紋押捺もあった。正直いってこの2回でもう逮捕は
ないやろと安心している。

410 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 23:40:20.91 ID:/OKLlgO9.net
7 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で
:2010/10/24(日) 03:42:52 ID:1Z5Zg0Mt0736 名前:セルスレッド 6 [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp]
投稿日:2010/10/23(土) 00:55:14
刑法130条の住居侵入罪の退去命令について語る。今の条文を読むとこうなる。私が監獄で読んだのとちょっと違う。
弁護士の親戚に聞くのも面倒なのでとりあえず今の条文を書く。皆様、この罪に関して考えてください。
「正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、
又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。」

http://www.youtube.com/watch?v=bqy5pjH24F0 これも今何の仕事をしているか噂で聞く。お会いしたことはない。
http://www.youtube.com/watch?v=JDDZPZjcYPg これも今何の仕事をしているか噂で聞く。お会いしたことはない。
二つとも上原 正三氏脚本。完全に板違いだが知ってほしかった。

2回目の収監を思い出している。親戚の弁護士が旅行に出かけていてなかなか来てくれなかった。来たとたん力のある
弁護士だったので収監解除となり精神病院に移動となった。収監中、般若心経をずっととなえていた。千日回峰行者の
おかげで般若心経はとなえられるようになっている。他にも真言をとなえたり、子供の歌を歌ったり六法をながめたりして
時間をつぶしていた。落合 信彦の面白い本とかもあった。普通、経験できないことを経験させてもらった。般若心経だけは
完全に覚えている。

8 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/24(日) 03:46:06 ID:1Z5Zg0Mt0737 名前:セルスレッド 6 [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp] 投稿日:2010/10/23(土) 01:01:57
とにかく私にとって大事件だったが一切報道されなかった。マスコミはこの事件を無視した。
これが現実。気をつけてください。

738 名前:セルスレッド 6 [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp] 投稿日:2010/10/23(土) 01:10:51
私は2回収監されたのでデススターには近づかないようにしている。近づくときはライトセーバーなどがいる。
とりあえず怖いので逃げている。大事件があっても報道されないのが日本の現実。

411 :名無しの笛の踊り:2016/06/17(金) 23:49:21.38 ID:/OKLlgO9.net
https://www.youtube.com/watch?v=c7TR0e4Xk6s
ジャンボーグA。主人公の立花氏は◯◯警察にいるのではないか。
いざとなればこの人などが現れる。イナズマン フラッシュの最終回を
ビデオでとっていてみていたが◯◯警察の霊が現れケタケタ笑っている
うちにビデオが怪奇現象が起こりつぶれた。ジャンボーグAの歌は
アニソン界の帝王 子門真人。私は無実と書いていたが前世のことを
言いまくっていた。無実ではない。是非、歌と姿をみてほしい。

412 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 00:16:08.50 ID:qsRePRV4.net
この前世とか後二条(新書で発見した。真言立川流がはやっていたので
多分この人の前世だと思う。一応、南朝。封印している録音は二録音ある。
何れも一般では入手不可能)で気づいているが、後醍醐天皇は建武の新政で
した可能性がある。これをするとやっぱり不満がでて吉野に逃げないと
駄目になったらしい。後醍醐天皇、カラヤンは黙ってクラシックの芸能人で
やっていたらしい。よく考えてほしい。やっぱり歴史的に崩壊する。

413 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 00:25:00.94 ID:qsRePRV4.net
水滸伝でも実は前世ではないかとの説がある。呉用が実は諸葛瑾で
関勝が関帝廟の養子の関平。魏定国が徐晃。結局これもほうろう征伐で
崩壊した。

414 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 01:45:08.02 ID:qsRePRV4.net
馬鹿馬鹿しくて書き込むか悩んでいた。歴史上なんども生まれ変わるに
気づき、前世で人を黙って集めてばれて崩壊したことはなんどもあるらしい。
絶対にえこひいき人事がおこり矛盾がおこって崩壊するらしい。◯川 ◯◯も
記憶を失って毎回これに気づきいろいろするらしい。私も松平 忠輝のときなど
延々これだったらしい。参内しなかったのもいろいろあるらしい。自分が
無茶苦茶偉かったことに気づきあほくさくて参内する気も起こらなくなった
との説もあるらしい。◯川 ◯◯の前世でも阿部一族が書かれた原因がないか。
これを言ったら竹下元首相あたりはほめてくれて宗教法人を作成させて
くれたがよくみるといつもこれでおかしなことがおこり崩壊しているらしい。
確かに本当のことを言っているが完全におかしなことがおこり反乱が起こって
つぶれるらしい。カラヤンはクラシックの芸能人だけでしていても晩年反乱が
起こった。みな知っている。私の天皇記・国記でも焼かれた。林 羅山の歴史書でも
焼かれた。いろいろないか。キリスト教国でこれを言い出すと異端でカラヤン
みたいに苦しむらしい。水滸伝でも梁山泊は凄い水塞で国家機密で中国政府が
完全に隠しているらしい。そこに超能力者が前世集団を集め本当は108人以上集めた
らしい。遼征伐や田虎征伐や王慶征伐でも童がん元帥と一緒に招安で参戦し
実際、戦死者がでていたらしい。宋江の生まれ変わりは国家機密で知っており
戦死した大将はこの会社に入れていた。実際同期の誰かは言わないが本当にいる。
私は最後まで生きていたらしい。そしてあることで崩壊してみな死んだらしい。
これをするとえこひいきが起こって不満がおこりつぶれるらしい。
廃仏毀釈は歴史上なんどもあるがいろいろないか。御釈迦様やキリスト様から
するとまたかとの感想だった可能性すらある。また、数百年たってから起こらないか
心配している。肉とかラーメンは必要ではないかとの説もある。不死で
いて超能力を所持していてもしょうがないとの説もある。

415 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 01:54:55.55 ID:qsRePRV4.net
上原 行照阿闍梨様は説法で三つ子の魂百までというのが好きだった。
転生してもいろいろ引き継ぐらしい。私もわからないでもない。
けだし名言。三つ子の魂百まで行照有名。

416 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 03:22:53.57 ID:GgkcPiPX.net


いい加減にしろよ、基地外!



417 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 05:14:53.29 ID:qsRePRV4.net
誰もみていないらしい。2ちゃんねるは一般人はみるなとの御触れが
でており、よっぽどほされた私みたいな人と国家権力者が何人か
機密でみているにすぎない。本当に正直に書き込みした。
本人に言った人もいるらしいが止められておりみていないらしい。
私もおとしてくれたほうが有り難い。国家権力者はみなコピーを
とったと思う。

418 :次スレ立てました:2016/06/18(土) 05:18:11.51 ID:Un7tNWkh.net
このスレはセルスレッド6がコテを名無しの笛の踊りに変えたキチガイに占拠されてしまいました。

このスレは セルスレッド6 の「ニセ霊能者日記」になってしまいました 。

このスレは使いものにならない状態に陥りました。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

419 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 16:48:54.99 ID:rQA0om6h.net
私も安心した。法力くらってもきかない様子。初任店について書き込みする。
実は今の人事部長は108星の中公新書のりきアクションチームの108星で
ある歴史上の人物で神社がある人の弟子の前世。この店で外交にでて成功し
人事部に行ってスーパーエリートでいる。私は全然駄目で無茶苦茶事務して
取消をたくさんだして融資課長(事務判断両面に強いと先輩が強いといっていたが本当か)
でなくて出町支店長などをした事務長に振替の理屈を教えてもらいやっと取消がとまった。
誰も教えず無茶苦茶うたせる伝統の店らしい。後輩で細川 忠興の生まれ変わりが
きてこれは誰も教えずわからず首だったらしい。私の同期には、私が人がよいので
全部伝授していた。私はいやになって一日休んだことがある。この同期は皆勤だった。
前世が気にくわないのか特にミスもなかったのに次の店で外交だった。
前世はヨーロッパの肖像画ありそっくり。今、鴻池の名前がつく店の支店長を
している。鴻池はプレジデントによると秘密だったが山中 幸盛の息子が太閤のおかげで
築いた財閥。この同期の親戚に秘密がある可能性がある。この同期は天武天皇の側近で
壬申の乱にも活躍した武人だった。親しくして何度も一緒に飲んだ。家に宿泊したときの
カラヤンのブラームス1番の60年代は忘れられない。月末なんども休んでも四条支店で
外交できる人もいるらしい。これするとえこひいき人事がおこる典型。
どうせこの店で外交は無理だったらしい。元々、豊太閤の施設の店で取引先も
豊太閤御恩顧が多かったらしい。実際、いろいろ霊能力の関係で電話がかかって
きていたらしい。死んだ景山 民夫氏の霊ともしゃべったが取引先にかけたことが
あると言っていた。言い出すときりがない。

420 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 17:25:45.77 ID:rQA0om6h.net
初任店でいろいろあった。これも忘れられない。外為の貸付の課長代理さんと
歩いたことがある。言いたいことがあると言われていろいろ言われた。
忘れられないのがお前は自分中心でものが回っているような感覚があると
言われた。私は前世を知ってわかった。天皇だったせい。市川 雷蔵の眠狂四郎
シリーズの話しなどした。大変観察眼の優れた人だった。出向し住宅ローン
保証会社の担保実査をされていた。
取引先でもいろいろある。同志社大学の憲法学者で弁護士の某先生が
亡くなったのは新聞記事ででた。実はこの店取引で事務所に行って確定申告書の
コピーをもらったことがある。私はお会いしたとき広島出身の友人がこの先生の
ゼミだと言ってことがある。この友人は警察官になり警備員になり例に漏れず
霊能者になり行方不明。一番良かった前世はニュートンの弟子らしい。
声も聞こえなくなり行方不明。この友人はクラシックのファンでオカルトだった。
ある京都の教団にいって◯◯と言われたらしいが霊は実は毛利と言っていた。
途中からこのあたりを言い出しておかしくなった。実家にかけても電話が
ツーツーで通じない。亡くなったのになにか影響している可能性がある。

421 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 17:47:12.00 ID:rQA0om6h.net
>>419 佐竹 靖彦著 梁山泊 水滸伝・108人の豪傑たち 中公新書1058
113ページ。李逵アクション・チームの成立。その中にすでにふれたように
混世魔王 はん瑞(◯◯ ◯◯阿闍梨様)、八ぴなた項充(◯◯ ◯◯元首相)、
飛天大聖李こん(謎の有名ルポライターらしい、娘は過去◯◯◯響らしい)の
三人組がいる。また、のちにさらに喪門神鮑旭(◯◯ ◯◯部長)という男が
参加する。李逵(◯◯◯◯ ◯◯)はかれらとチームを組み、以下省略。

422 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 17:54:41.44 ID:rQA0om6h.net
李逵いったら山口県出身の長州力と関係がある。宋江が融資していたか
よくわからない。李逵も週刊誌沙汰になってすまないと思ったことがある。
本当に強い。

423 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 18:12:28.99 ID:rQA0om6h.net
まあ、元々、金持ちの上流階級の◯◯だったのでこれでよいのかよく
わからない。また、108星集結やと思って前世が面白ければなんでも
採用してくれたらしい。寮もたくさんあり傑作だった。
総合企画部に佐賀県出身でスーパーエリートが過去おり西陣支店長もして
私の亡父の実家の面倒もみてくれていた。N常務が総研でいろいろ言っていて
けったいに思ったことがある。これも凄い伝説上の殿様らしい。

424 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 18:35:52.19 ID:rQA0om6h.net
この初任店は私は前世的に無理だったがいろいろな人がきていた。
奈良のリーダー奈良支店長はこの店で一緒だった。貸付のホットスポットに
座っていた先輩だった。顔をみれば霊が言い出したが誰かに似ている。庄屋の家柄らしい。
本当に金持ちで残高は抜いていたらしい。霊が言っていた。
私が転勤してからこの店に休暇のときに寄ったら、外交に本店営業部長兼常務がいた。
この人はある有名外国元首に本当に顔が似ている。京大出身のスーパーエリート
だった。言ったとき会話し組合の役員で店にきてくれたこともある。
同じ大学のゼミの後輩で組合の役員をしていた人もいる。私も本店で
組合の部屋で姿をみたこともある。よくわからないが前世が都合がよいらしい。
とにかく神官で私みたいに超能力を持って差配している人が複数いるらしい。
この組合の役員でわかると思う。私は最低で組合の役員とかにはお呼びが
かからないらしい。

425 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 18:38:43.47 ID:rQA0om6h.net
行ったとき会話し組合の役員で店にきてくれたこともある。

426 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 19:52:17.26 ID:rQA0om6h.net
採用されたのは金毛犬 段景住の前世と本物の親父の問題。あと西陣の
亡父の実家の与信先の人質として期待されたらしい。いろいろあって
霊能力を得た途端、私も神官をしたいと言ったが無理で追放されて
法力をかけられた。歴史をみる限り当然らしい。本当に豊太閤系らしい。
豊太閤は毛利と戦っており私がこの神官をすると全てが崩れる可能性が
あった。毛利は真央ちゃん見る限り総理といろいろあるみずほのほうが
よいらしい。私は取引を変えようがない。毛利はみずほなどに行ったほうが
よい。豊太閤とか尼子や108星やよう家しょうの関係は良いと思う。
なんども生まれ変わるさかいややこしい。

427 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 20:14:45.44 ID:rQA0om6h.net
おうちで指揮者 音楽之友社
有名人で精神主義者:ヘルベルト・フォン・カラヤン
彼は、ヨガを実践した禅を信奉する仏教徒であり、指揮とは音楽の
一部になりきることであると、強烈に信じている指揮者である。
彼が常日頃語っていたことだが、指揮棒、腕、指揮者の肉体さえもが、
ただ単に指揮者の精神的なヴィジョンを伝えるためにあるのだ。腕を
身体に縛りつけられたとしても、オーケストラに自分が望むことを感じ
取らせることができる、と自慢していた。彼は、眼を閉じて指揮をする。
彼が言うには、音楽家をリラックスさせるためなのだそうだ。

過去スレッドのダイジェスト。ある教団はカラヤンの前世をザルツブルク
大司教にしていた。それで私はこの文章で反論した。この文章の後半は
評論家にでも聞いて確認してほしい。

428 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 21:14:45.80 ID:rQA0om6h.net
お金の流れでわかる 日本の歴史 元国税調査官 大村 大次郎(架空人物)。
世界史は新しいビルで買ってあったが日本史がまた行方不明。記憶だが
昔の8大財閥について書いてあった。そのうち一つに大内 ◯◯があった。
お寺は4つ占めていた。このお寺をたたきつぶした人が誰かは誰もが
知っている。こんなものの生まれ変わりを自称すると確実に法力で
やられる。大内は山口県で昔財閥だったらしい。毛利が関ヶ原の後、
山口県に移ったのはいろいろ秘密があるらしい。本当に下関は凄い港だ。
ある政府の広告にでている女優はある有名人物に似ているが損保ジャパンの
宣伝にもでていた。本当に金持ちらしい。一度、山口県に訪問してほしい。

429 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 21:22:18.13 ID:rQA0om6h.net
実は井上 太一頭取の前の栗林 四郎頭取の前世は昔の天台座主と聞こえた。
昔、比叡山は財閥だった。適職だったらしい。栗林 四郎頭取は硫黄島の
栗林中将の弟かなにかよくわからない。栗林中将の霊はこの◯◯について昔の
ことについては詳しい。

430 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 21:27:03.47 ID:rQA0om6h.net
実はクラシックと寺は相当ひどい法力合戦になっていた。カラヤンが
仏教の前世で60年代とかは比較的におさまっていた。晩年、またこじれて
いた。とにかく和解してほしい。キリル・ベトレンコは安全な録音を
発売するよう心掛けるべき。やっぱり60sだよ。有名。

431 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 21:39:33.07 ID:rQA0om6h.net
https://www.youtube.com/watch?v=TyAO_NDi_k4
おいでませ、山口へ。
せんかじ 張横の生まれ変わりは山口の総理の選挙区の市の元市長。
有名私大を卒業している。
超能力者で私が精神病院にいるとき、その後いろいろあったが
法力で助けにきた。トルコの偉い人の前世もあるらしい。
なにをしているかと言っても選挙区で想像つくが凄いところに
側近でいるらしい。

432 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 21:49:57.21 ID:rQA0om6h.net
これをみるとわかると思う。私は買っていた。いっぺんCD店に
行けばよいと思う。ばれて様変わりしている。とにかく偉い魂を
指揮者にして才能あったせいで戦後いろいろあった。
買えば良かったと泣いている人はたくさんいると思う。

433 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 21:53:25.48 ID:rQA0om6h.net
POST IS BESTとこちらで延々このあたりをテレパシーで話しをしていたらしい。
こちらについては私と宇宙人で死なないように救った。途中、正直悲惨だった
ことがある。結構、パワーアップして強い。

434 :名無しの笛の踊り:2016/06/18(土) 21:57:25.96 ID:rQA0om6h.net
なんでここでやっているか知ってほしい。日本的には何年たっても
カラヤンしか安全に聴けないとの説がある。前世で絶対に霊がくる。

435 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 00:24:12.68 ID:iyR+auN5.net
https://www.youtube.com/watch?v=e5eYAOaIypo
宇宙人戦に絶対にいるスターウォーズのアニメ。ライトセーバー姿の
アニメをパスターズがくるまで携帯写真に入れていた。オビ=ワン・ケノービ
は随分強くなっている。38分からメイス・ウィンドゥの戦いがみれる。
いかに強いかわかると思う。なにもバックに入っていないライト・セーバー姿が
必要。いれたら携帯電話がおとされる可能性がある。是非、視聴してほしい。
感動するくらい強い。これについては退職するとき人事部に隠していた。

436 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 00:36:09.87 ID:iyR+auN5.net
>>435 25分からオビ=ワン・ケノービの戦い。
44分くらいから女性ジェダイ二人について。この二人も過去だが
名前も忘れたがいろいろあったが世話になった。是非、みてほしい。

437 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 00:48:53.43 ID:iyR+auN5.net
>>435 1時間15分からみればジェダイナイト勢揃い。よく探せば
ヨーダ単独のライト・セーバー姿もある。これでルークが仮の姿で
呼べる。私はこのDVDを2枚所持している。初期、凄く世話になった。
強い。もういらないが所持しておく。テッカマンのクキ イッペイ
も強い。

438 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 01:03:13.96 ID:iyR+auN5.net
>>435 これは皇室でないと無理。日本のジェダイナイトは少ない。
私と◯◯◯◯元◯◯役の◯◯支店長のみ。◯◯支店長は天才で
ヨッフムのブルックナー全集やスターウォーズのアニメのDVDも
所持されている。◯◯支店長は、108星の官軍派で◯田八虎など。
私が成功したのはたまたま。

439 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 01:19:58.08 ID:iyR+auN5.net
宇宙人戦の経緯。きょうの世界のときヒトラーの霊が助けにきた。
その後、ルーク(神武天皇)の霊。オビ=ワンの霊でパスターズに
到った。パスターズまでいけば携帯電話は不要。その後は全く携帯
電話の写真は使っていない。

440 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 01:34:34.50 ID:iyR+auN5.net
前世改訂版
・ 地球外のときウルトラマンキングの前世もある。
・ 地球外のときジェダイナイト。青影とコンビだった。
・ サイボーグ009軍団と戦う。地球での話し。
・氷河期前。アテナのセイント。フェニックス一輝の3の部下だった。
私の前世を全部公開する。
1.アケメネス朝ペルシア、ダリウス1世の将軍。サミー。
2.釈迦の一族。サンダ。
3.開化天皇
4.イギリスの黎明期。当時はブリタニアとイギリスは呼ばれていた。ロック。紀元前8年生まれ〜紀元40年死亡。
5.三国志の呉の全j、蜀の北伐に参加。五丈原には行った。
6.高句麗の帝王の第三将軍。小都。平壌を首都にした時期。427年頃
7.推古天皇
8.アーサー王と円卓の騎士 ニルソン。
9.後のカール大帝の部下
10.弘法大師空海の兄、嵯峨天皇の官僚。最澄担当だった。佐伯 正文。
11.北宋の第3代皇帝真宗の将軍。三登。
12.水滸伝 地狗星 金毛犬 段景住のモデル。
13.後白河天皇(後白河法皇)
14.西川 義文、朝廷の古典芸能つかさどる役人、後醍醐天皇の時期。
15.朱元璋の将軍、24歳で戦死。明建国の寸前に戦死。趙明。
15.北朝鮮サムトの妻。サムトは北朝鮮の宮本 武蔵
16.オランダの支配者の妻の側近。オランダはハプスブルク家領の時代。オート。15世紀。
17.メアリ=ステュアートのナイトになったタルカスの兄。10歳で亡くなった。タルカス。
18.吉川 元春。
19.松平 忠輝。
20.拝 一刀、元公儀介錯人のモデル。「子連れ狼」のモデル。
21.ナポレオンの将軍。ネマ。ベートーヴェンの歌手出身。オーストリア出身。
22.北朝鮮、金日成の先祖。名前はよくわからない。
23.日本海軍軍人。空母隼鷹のゼロ戦パイロット。◯◯◯ ◯◯。南太平洋海戦で戦死
24.現在、セルスレッド6 前世28らしい。真言宗の謎の高僧やドイツの魔女。ドイツの地方領主など。

441 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 01:41:49.34 ID:iyR+auN5.net
292+2 :セルスレッド 6 [] :2012/03/18(日) 15:36:08.49
霊能者の世界の防御技について書き込む。過去スレッドでこれは書き込みしていた。エクストラボム、エクストラバーン、メガトン、プラズマ、エクストラメガトン、
パーズン、エクストラパーズン、エクストラプラズマ、エクストラメソッド。私は過去はエクストラメガトンとパーズンがつかえた。今はよくわからない。
この技も不要になった。霊能者になればみな一度試してみよう。とにかくギャラクティカマグナムみたいにとなえるだけで発射される。
坂本 龍馬は当時、特殊メガトンだった。毛沢東はエクストラパーズン。いろいろある。パーズンは菜食でないとつかえない。

442 :次スレ立てました:2016/06/19(日) 01:47:43.81 ID:i8EnwvQZ.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されてしまいました。

このスレは 「大バカ気違いセルスレッド6 のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

このスレはもう使いものにならない状態に陥っています。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

443 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 01:50:23.69 ID:iyR+auN5.net
結界バリアー進化戦に必要なものを再度書き込む。過去は毛沢東の霊としゃべればよかったが今は変わったらしい。今どうしたらよいかよくわからない。できないかもしれない。
○横山 光輝のバビル2世全巻。バビル2世を嫌う勢力がいるがこれは必ずいる。これは日本。
○特撮ヒーロー主題歌大全。1966-1976 これも日本。
○怪獣怪人大百科。60年度版なら大丈夫。これも日本。絶対、自分で所持していないと駄目。なにがでてくるかわからない。
○アンネ=ゾフィー・ムターさんなどの「やまといわい」どり。
○ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲のベルリンフィル、カラヤン盤。ヴァイオリンはムターさん。
○宇宙の騎士 テッカマンのテッカブレード焼き。テッカマンを嫌う勢力がいるがこれも必ずいる。
○宇宙の騎士 テッカマンのCD。
○写真招霊をできるようにする。いろいろな方法あり。
結界進化戦を勝つためにはこれだけのことをしないといけない。結構、大変。
私は全部条件を満たしていた。勝った人は全員条件を満たしていた。
当然、霊能者だけ。将来にむけ入手するのもひとつだが大変難しい。
やまといわいどりはオビ=ワンのライトセーバーでもできる。
ゼットンの手術もしたほうがよい。怪獣の世界の写真はいる。

怪獣怪人大百科で結界進化戦でいる怪人たち一覧。
○ブラックサタン大首領、仮面ライダーストロンガー。
○バンリキ魔王、電子戦隊デンジマン。
○赤バラの剣士、太陽戦隊サンバルカン。
○メタルメガス、超電子バイオマン。
結界進化戦の初期にいる怪人達はこの4体。

結界進化戦でいるバビル二世の絵。全8巻で購入しよう。
○バビル二世、第7巻の表紙。衝撃波の写真。
○ロプロス、第2巻の152ページ。超音波を出している写真。
○ロデム、第5巻の147ページ。普通の姿。これでいいとロデムが言った。
○ポセイドン、第8巻の249ページ。指からビームを出している写真。
結界進化戦の初期にいる写真は以上。

○特撮ヒーロー主題歌大全。1966-1976 これも日本。これはトリプルファイター結界でトリプルファイターをよぶ必要がある。
トリプルファイターにきてもらい体にいわいを入れてもらう必要がある。

444 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 01:52:47.77 ID:iyR+auN5.net
追加、アニメのクローン大戦もいる。ジェダイナイト(アニメ)に助けてもらおう。

445 :次スレ立てました:2016/06/19(日) 02:44:26.44 ID:i8EnwvQZ.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えた基地外に占拠されてしまいました。

このスレは 「年金不正受給犯罪者セルスレッド6 のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

このスレは使いものにならない状態になっています。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

446 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 10:56:00.43 ID:iyR+auN5.net
>>435 バックハウス、ベームのブラームスのピアノ協奏曲第1番を聴いている。
これは安全。愛聴盤。これはノンリマスターで売っている可能性がある。
バックハウスは権力に都合よいらしい。CD店に行けばわかる。
実はパスターズを越えて携帯写真を空にしてから携帯電話が急に壊れて動かなくなり壊れて解約した。
誰が指示しているのかしらないが拙劣。パスターズにいくまでにこれをやられたらどうなったか
よくわからない。とりあえずDVDの表紙にライトセーバー姿はあるが、みな
入っておりこれではつらい。メイス・ウィンドゥなど絶対にみてほしい。
孫子の兵法もなにもしらないのが出世しているらしい。とりあえずなにも
みないらしい。私はジェダイナイトのおかげで勝った。敵を知り己を知れば
百戦百勝。有名。携帯電話はどこのメーカーか秘密にしておく。携帯電話は
行方不明になって結局変なところからでてきていた。家族が政治家に送って
チェックしていたらしい。いろいろある。

447 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 11:28:42.05 ID:iyR+auN5.net
https://www.youtube.com/watch?v=uxY9aY9twmQ
ウルトラセブンの敗北。
初期、町の真ん中まで出ていろいろあった。ウルトラセブンの霊を
いれておでこからビームを携帯電話にうつと携帯電話の充電が
減っておちてしまう。私はこれを何度もやられた。そして、私は
新京極のNTTドコモに行って充電して携帯電話を回復していた。
そのうちこの店は私のせいもあり急に閉店になった。いろいろあった。
是非、ウルトラセブンの必殺技ビームもみてほしい。クリュイタンス
のベートーヴェン全集のセラフィムスーパーベストは必ずいる。

448 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 11:39:13.70 ID:iyR+auN5.net
この2ちゃんねるでやっていて正解なんや。このいかがわしい映像で
みない人が多い。ちゃんと止観して消せる人ならよい。

449 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 11:55:11.55 ID:iyR+auN5.net
>>435 私はみて気づいたが単独のライトセーバー姿は消されている様子。
バックに変なものが入っている。ヨーダのシーンで気づいた。ここまで
している。私のつぶれた携帯が消えたのは大きかった。

450 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 12:15:04.84 ID:iyR+auN5.net
https://www.youtube.com/watch?v=06PPhF2tX1g
バーンスタインのベートーヴェンのミサ・ソレムニス。ACO。
カラヤン/ベートーヴェンのミサ・ソレムニスのデジタル盤の解説書より。
Vクレド(信仰宣言)
12.来世の生命を待ち望む Et vitam venturi saeculi
>>420 この警察官になった行方不明の友人がミサ・ソレムニスのことを
言ったとき無視したのが忘れられない。知らないほうがよいと守護霊的には
思ったらしい。志鳥 栄八郎氏の本もこれについてはなにも言っていない。
ベートーヴェンは晩年生まれ変わりに気づいていたらしい。
もうすぐ故アーノンクールのミサ・ソレムニスも発売されるがアーノンクール
もいろいろあったカラヤンの心情に気づいて解脱してこの録音を残して死んだ
らしい。22日だと思うがソニーより発売。私も購入する予定。
カラヤンはこの曲は好きだった。レガシーも所持している。レガシーの
解説書は来世の生命「永遠の命」となっている。

451 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 12:33:52.26 ID:iyR+auN5.net
>>450 アーノンクールのミサ・ソレムニスの輸入盤は6月3日より
発売されている。通販で手配した。
ベーム、BPOのブルックナー8番も7月末に発売されるらしい。

452 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 15:10:58.99 ID:iyR+auN5.net
三英貿易が過去売っていた、タヌキのバーディーについて。
検索するとアライグマとも書かれていたが、妹がおもちゃ屋で買って
たぬきのポンスケと名付けて一緒に寝ていた。途中から私が引き取って
部屋で修行しているといって寝かしていた。
サンダーバードみたいに、「はたらきポンスケ隊」とか
いってサンダーバード2号みたいに遊んでいたが仕事がなかった。
150キロ投法とかいって短い手で野球ゲームで遊んでいたこともある。
ポンスケえんどうという行者の死亡とともに反乱が起こって捨てて
死亡させた。私は霊能者になった途端、生きておりいつもしゃべっていた。
ローマ法王みたいな服もありローマ法王ポンスケの写真も過去あったが消した。
短い手でポンポコしすぎたせいでボロボロだった。しゃべった途端、ある
大名家の有名な姫のスパイのタヌキだったらしい。叡南 俊照阿闍梨様の
接客部屋にその当時、巨大キティーちゃんの人形があった。それでいつも
寺までポンスケはキティーに会いに飛んでいっていた。多分、生きているので
再発できないと思うが今の状態なら反乱が起こらないと思うので再発して
もらいたいと思う。
ガメラ人形も生きていた。これはなんとか部屋外で置いている。暇なとき
川端通りの稲盛記念館みたいなところまで霊体を飛ばして遊んでいた。
三英貿易はバーディーの再発を是非、検討してほしい。

453 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 15:38:49.11 ID:iyR+auN5.net
後白河法皇御消息(蓮華王院[三十三間堂]本坊妙法院蔵)
わすれゆく人のこころはつらけれと そのをもかけは
なをそこひ しき
行真すなわち後白河院がしたためこの手紙は、寵妃建春門院の
一周忌御八講を目前にして、愛息高倉天皇(これは誰か言わない)と
中宮徳子に宛てたものと推定される。時に安元三年(一一七七)。
建春門院は、心用意高く、気取りなく機知にとんだ「愛敬こぼるばかり」
の女性であったが、三十五歳の若さで崩御した。中略。願主高倉天皇
の母の死への深い憂いと想いとを加筆せよと命じている。以下、
省略。梁塵秘抄口伝集 講談社学術文庫。
建春門院 平滋子は実はルクレツィア・ボルジアだった。平滋子の
ことはこの有名な肖像画できける。江戸時代に女系天皇で即位し後桜町天皇
になっている。これでも招霊できる。この人はあの世。
私は戦前、ゼロ戦パイロットだったとき密かにルクレツィア・ボルジア
の肖像画を集めていたらしい。今世は歴史読本ワールドの表紙で持って
いたが亡父にゆえあって回収されこの本は行方不明になった。

454 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 15:51:05.94 ID:iyR+auN5.net
前世はみてほしかった。マキャベリの霊としゃべるといろいろわかる。
クラシックに関係ある。やはりカラヤンでないと無理か。
ティーレマンのほうが良かったが右翼すぎた。

455 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 15:54:06.40 ID:iyR+auN5.net
ギュンター・ヴァントでも因果応報で延々私みたいに晩年霊の攻撃を
やられ続けた。

456 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 15:57:27.39 ID:iyR+auN5.net
昔、アパロンヒル社のディプロマシーというゲームがあった。私は
買わなかったが地図だけみていた。これだけでいろいろわかる。

457 :次スレ立てました:2016/06/19(日) 17:06:11.79 ID:5BzA0CoC.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは 「丁野奈都子にシカトされた禿げ男 セルスレッド6 のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

このスレは使いものにならない状態に陥ってます。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

458 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 17:30:31.33 ID:SxVd9ddG.net
ここを基地外スレにしたセルスレドを〇してやりたい

459 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 18:44:13.16 ID:iyR+auN5.net
◯◯1区は、元々、共産党が強くリベラルで漫画の忍者武芸帳でも今は
売っていないが近くの本屋で昔買った。みる気が起こらないので主人公の
忍者と明智忍軍との戦いは凄かった。森 蘭丸でも超能力者で私みたいに
聞こえていた。江原 啓之の前世、明智 光秀の影武者もでてきていた。
豊太閤も戦人で凄い描写をしていた。次ぎに近所で買った忍者の本を紹介する。
カラヤンに関係あるが楠木 正成も忍者の一人で紹介されていた。

460 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 19:09:55.16 ID:iyR+auN5.net
もっと知りたい!忍者 イラスト、写真でわかる忍術・武器・戦法・・・
日本忍者研究会 忍者は、優秀な科学者だった!日本人も知らない゛影の軍団"
の真実!第1章 超人的な活躍はウソ?ホント?「忍術」の真実
☆精神統一?悪霊退散?忍者独自の不思議な呪文 九字(くじ)
精神統一の際におこなったり、己の身に降りかかる災いを退けるために
唱えたのが「九字」だ。これは忍術というよりも、祈祷に似たもので、
みずからの護身のための呪文のようなもの。
第2章 忍者列伝
大伴 細人、聖徳太子の超人的な能力の影に忍者あり!?
源 義経 八艘飛びは忍術?
楠木 正成 神出鬼没の奇襲戦法は忍者だから?
服部 半蔵正成 家康の窮地を救った幕府設立の立役者
他はやめとく。以下、次項。

461 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 19:24:54.54 ID:iyR+auN5.net
>>460 第4章 情報収集、謀略、奇襲 忍者軍団が仕えた武将とその戦い
伊達政宗と黒脛巾組 噂話ひとつで連合軍をかく乱!
毛利 元就と座頭衆・世鬼一族 敵忍者まで有効活用して大逆転
毛利 元就は、座頭衆、世鬼一族、杉原 盛重、座頭の角都など、
数多くの忍者を活用したことで知られる。とくに中国地方の覇権を
かけた厳島の戦い(1555年)では、元就直属の「座頭衆」と「世鬼一族」の
はたらきが元就の勝利に大きく貢献した。以下、省略。
尼子 経久と鉢屋衆 見事な変装舞で敵城深くまで潜入。
真田も徳川も北条の風魔党もいろいろある。
面倒や買ってみてくれ。

462 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 20:08:02.93 ID:iyR+auN5.net
偉い成功した人に関してはいろいろある。会長 島 耕作第6巻については書き込みした。
霊能者になればこのあたりがいろいろ聞こえる。私は前世の肖像画があり
招霊すればわかり超能力者の間で有名だったらしい。私は同期でやめた人物の
結婚式(結局、同期の銀行員と結婚していた)の同じテーブルで和歌山県の
一流企業◯◯せいきの社員になぜか有名だと言われた。和歌山県なので
真言宗は完全にあやしい。戦争交響楽 音楽家たちの第二次世界大戦 中川 右介著。
143頁。フルトヴェングラーには多くの愛人がいて婚外子がたくさんいた。
その数は本人にもよく分からないらしいが、確認できるだけで十三人という。
彼にはこの子供たちの養育費を稼がなければならない事情もあった。
国外での仕事がなくなれば、愛人とその子供たちは生活できない。
この大指揮者が亡命できなかった理由のひとつが、この扶養家族の多さに
あった。フルトヴェングラーは大変もてて正婦人と結婚するときもいろいろ
あったと読んだことがある。カラヤンはここまでいっていない。これだけに
しておく。

463 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 20:25:41.45 ID:iyR+auN5.net
https://www.youtube.com/watch?v=syDiAnfZMhI
マイティジャックの歌。故冨田勲作曲。霊がマイティジャック イズ
ゴーイングと言って強引に◯◯と言う。この作品のときもある事件が
起こっていたと霊が言う。アイアンキングの脚本家佐々木 守の霊が
教えてくれた。

464 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 20:40:55.57 ID:iyR+auN5.net
カラヤン調書 クラウス・ラング[著]
《私は芸術上の問題でだれにも口出しさせない。私は命令されるように
生まれついてはいない。》ヘルベルト・フォン・カラヤン―天分豊かな
指揮者、成功したヒジネスマン、世界の指揮台に君臨する音楽貴族、
仕事のうえでの完璧主義者、虚栄心の強い自己演出家、常に論争の
的だった人物。320頁を読んでほしい。

465 :名無しの笛の踊り:2016/06/19(日) 23:06:52.90 ID:iyR+auN5.net
>>441 この上の技がある。全身フラッシュ。名前の通り全身からフラッシュ
を出す。御釈迦様の大技。御釈迦様はその上の技、全身バーンが使える。
名前の通り全身からバーンを出す。このもっと上の技もあるが秘密にしておく。
御釈迦様の本物の肖像画を写真招霊すれば体に入ってくれて全身フラッシュや
全身バーンをうってくれる可能性がある。御釈迦様の弟子だったことがある。天皇のときも霊がきたことがある。
イエス=キリストには、マーンという大技がある。イギリスの領主のとき妻と一緒に会ったことがある。
マホメットの生まれ変わりはメガゾーンという大技がある。アーサー王と円卓の騎士の同僚で友人だった前世がある。

466 :次スレ立てました:2016/06/20(月) 00:48:14.89 ID:5oyOiRsc.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは 「丁野奈都子にシカトされたインポ禿げ頭→セルスレッド6 のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

今このスレはセルスレッド6が私物化してしまい使いものにならない状態に陥っています。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

467 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 05:55:52.59 ID:gvXC0ygg.net
歴史読本 徳川300藩 藩主系譜全伝 2007年6月号
171頁 長州藩 歴代藩主 藩祖から最後の藩主まで。
七代 毛利 重就(しげなり)
生没年/享保十年(1725)日ヶ窪邸誕生〜寛政元年(1789)
天子英邁な名君。藩財政の逼迫打開に向けて行政の簡素化、
非常倹約令と冗費節約、吏員の意識改革と人材登用、文武の奨励など、
宝暦改革を断行。検地による新検出四万石を基に撫育局を設け、将来の
非常時に備えた。
なぜ書き込みしたかこの本の肖像画をみればわかる。
私に霊の攻撃をするとなにがおこるかよくわかる。偶然ではない。
>>453 これの愛息も歴代当主らしい。

468 :次スレ立てました:2016/06/20(月) 06:54:52.96 ID:Lk7cDDyO.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは 「丁野奈都子を想って布団の中で毎夜センズリしてる変態バカ→セルスレッド6 のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

今このスレは変態バカ→セルスレッド6が私物化してしまい使いものにならない状態に陥っています。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

469 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 06:57:59.68 ID:gvXC0ygg.net
私は悪人 呉の大臣 全jの生まれ変わり。WIKIPEDIAをみたが
内容が拡充していた。全jは石亭の戦いで曹休を大いに破っているらしい。
そのときの皇帝は曹ひ。どこかで戦っていたので名家どおしで縁組み
したらしい。いつかよくわからない。ヨミは曹操でもある。曹操は詩人
だった。実は曹叡が誰かイギリスの霊能者は誰か全員知っている。
即位はありうる。イギリス的には首相はこの人がよいらしい。
私は北伐したらしい。諸葛亮孔明は誰か誰もが知っている。
副島さんの本の男前の写真はシュレッダーで破いて裁断した。
曹操と諸葛亮孔明の世紀の会談は何度もあったらしい。
吉宗の次男 田安 宗武の霊としゃべった。首相候補はこの関係らしい。
他にも言い出すときりがない。

470 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 07:12:33.55 ID:gvXC0ygg.net
日本の女性候補については神仏が越前藩。会津藩。長州藩らしい。
保科正之の正妻とか聞こえるが本当か。長州藩と越前藩はどこかで
縁組みしているのは歴史読本で確認した。よくわからない。

471 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 07:22:41.87 ID:gvXC0ygg.net
保科正之は家光の弟。秀忠の妾の息子。大老で初代会津藩主。会津家訓有名。
風雲児たちは絶対読まないといけない。保科正之は、松平 忠輝のいた諏訪
まできて何度も上様と呼んで会っているらしい。前世の映像は残っている。

472 :次スレ立てました:2016/06/20(月) 07:32:52.02 ID:Lk7cDDyO.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは
「丁野奈都子を想って布団の中で毎夜センズリしても丁野奈都子にシカトされまくってる変態バカつら禿げ頭→セルスレッド6 のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

今このスレはバカつら禿げ頭インポ→セルスレッド6が私物化してしまい使いものにならない状態に陥っています。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

473 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 09:55:38.25 ID:gvXC0ygg.net
歴史学会の御大 小和田哲男氏について。この人も凄い前世。隆慶一郎(本多 正純の前世)の
影武者 徳川 家康とか明智 光秀の本とか有名な前世のあと
いろいろ秘密があるらしく、皇太子妃と同じ名前の名門ででてきている。
これも戦っていて前世で◯◯が会わせてくれた。小和田哲男氏には名刺を渡している可能性が強い。
京都新聞の京都タワーの政経懇話会で小和田哲男氏の講演があり、講演でフルコースが
食べれる会に唯一これだけ行かせてくれた。これはいつも総研の会長や社長が
行っていた。私はこの講演のメモが残っておりボスロボットにどんな内容か報告した。
最近小和田哲男氏の過去世の肖像画も平気で売っている。その後どんな前世か
全くわからない。この人は過去世の映像をみても古語を知っており私と違いいろいろわかる
らしい。講演に行ったが心が広く祟られたわけではない。この◯◯はこれしかしていない。
政経懇話会はこれしか行っていない。

474 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 10:30:54.58 ID:gvXC0ygg.net
これも肖像画みる限り親分だったがいつのまにか天下をとれず亡くなった。
◯◯副頭取。高 師冬支店長の親戚で店にきてくれて顔だけみてくれた。
実は摺上原の戦いで有名な伊達 成実の生まれ変わり。渋々、死んだ霊が
答えていた。伊達 成実の弟の生まれ変わりは支店長をしている。
私のこの店の前任で江戸で兄と一緒に家光に謁見で東京支店に転勤だった。
私は東京に亡父がいたがいかしてもくれなかった。この前任は名門。
五山送り火の妙法の元締めの家。松ヶ崎大黒天も関係あるらしい。
他にもいろいろ知っているが秘密にしておく。

475 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 10:45:44.64 ID:gvXC0ygg.net
こういう法力合戦をすると黒田 如水公は本当に強くて天下をとった。
一応これをみてはって弘法大師なみにパワーアップしている。
小早川公が親友で招霊しており物持ちで一応宇宙人戦の文物も
中古屋頭取もフォローしているが所持していた。奥様も元キャスターで
クラシックが好きでCD店買い占めで有名だったらしい。
宇宙人戦をしたが私を攻撃して宇宙人と戦いすぎで嫌がられて
真言宗結界でやめて弘法大師なみになっている。とにかく物持ちで有名。
とにかく法力的にはもの凄く強かったらしい。

476 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 10:59:43.02 ID:gvXC0ygg.net
とりあえず過去世の肖像画がないとつらい。霊能者の場合、過去世偉くて
肖像画がないとつらい。ワールドワイドになっているので肖像画が世界中に
ないとつらい。
中古屋頭取については、中国の水滸伝の旧作のドラマの張順の最後の後、
部下の凄い部隊の活躍がある。映像をみつけられないのでつらい。
みればわかる。最強ではないか。

477 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 13:16:45.85 ID:gvXC0ygg.net
週刊ダイヤモンドの創価学会と共産党の特集は全部みていないが結構、
面白い。是非、本屋でみてほしい。最近、霊能者が増えて秘密は書き込みするな
と言われた。地球と合体していたのは20数人だった。実は制度設計上200人超
合体できて宇宙人の霊が秘密を明かしたので全員埋まった。宇野 功芳先生は
合体していたが亡くなった。なぜ亡くなったのかよくわからない。大地球だった。
やることを全部やったせいかもしれない。解脱したせいかもしれない。アーノンクール
のミサ・ソレムニスは聴いたと霊の声は聞こえた。合体すると御釈迦様やキリスト
みたいになかなか倒れない。ひろゆき攻めでやられた総理が辞任したでわかるが
権力を握って倒れないで元気にいるとそのままのケースがある。誰が合体したか
知っているが秘密で書き込みするなと言われている。このへんな映像がある
2ちゃんねるをみていた権力者の霊能者はたくさん合体している。週刊ポストで
変なことが書かれていたが原因は私にある。全部は離反しない。

478 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 13:46:36.32 ID:gvXC0ygg.net
とりあえず私を倒すため総力結集して世界中に言ったせいで、どこの国の
誰が法力的に強いか権力者は知ったらしい。日本でも最強部隊が霊的に法力を
かけてきていた。宇宙第1の惑星がきて第11番目の惑星地球の霊界の実権を
握って植民地化に成功した。私は第1の惑星のエージェント(代理人)。
その途端、私は地球の霊の攻撃がほとんど効かなくなった。それで、延々、
本当のことを連載している。政府が最強がわかり全員、採用している。
二度と電話するなと言って世界中に◯をまいている企業の息子だった
副頭取も政府が採用している。親父は昭和天皇に殉死だったらしい。
世界中の宗教団体に息子など使い電話したらしい。

479 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 13:57:47.59 ID:gvXC0ygg.net
イスラム教はアラーの下に平等で肖像画や写真は極力ないようにして
顔も隠している。マホメットは本当に霊能者だった。認めると本当に
不平等がおこる。日本国憲法ではこのイスラム教の理念は無理。
一定の支持をうける理由はわかる。
ノストラダムスの大予言もあって宇宙がくるのはわかっていたらしい。
宇宙自体準備していたらしい。予言通りやってきた。
宇宙人は私の頭や前世の映像をみて結構、面白かったので奇蹟的に助けて
くれた。

480 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 16:50:09.46 ID:WWo8bR8B.net
レコード芸術7月号最新号 新・世界遺産CD スタンダード・コレクション50
No.44 R.シュトラウス:歌劇《ばらの騎士》全曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン
指揮フィルハーモニアo 神品としてのカラヤンの《ばら》
オリジナルの「オムニバス盤」カラヤン/オペラ間奏曲集。
2008年8月号特集「レコード芸術選定 世界遺産ディスク 歴史に刻まれた
記念碑的名盤」
[交響曲部門]
ブラームス/交響曲全集、カラヤン指揮ベルリンpo〈1977、78〉
[管弦楽曲]
シェーンベルク:浄められた夜、交響詩《ペレアスとメリザンド》、
カラヤン指揮ベルリンpo〈1973、74〉
[協奏曲]
モーツァルト:ホルン協奏曲第1番〜同第4番
ブレイン(hrn)カラヤン指揮フィルハーモニーo〈1953〉
ベートーヴェン:ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための三重協奏曲
リヒテル(p)オイストラフ(VN)ロストロポーヴィチ(VC)カラヤン指揮ベルリンpo
〈1969〉
カラヤンのCDだけ抜粋した。

481 :名無しの笛の踊り:2016/06/20(月) 17:11:25.02 ID:WWo8bR8B.net
>>480 新譜月評2016年7月 7月号特選盤 ベートーヴェン/交響曲全集
ラトル指揮 金子、諸石推薦。
先取り!最新盤レヴュー ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス アーノンクール指揮
現代名盤鑑定団、ショスタコーヴィチ:交響曲第7番《レニングラード》
千両役者の本領発揮。井上入魂の《レニングラード》
月間ベスト・セラー6月号、タワー・レコードオンライン1位、ベートーヴェン、ラトル/BPO。
タワー梅田大阪マルビル1位、ベートーヴェン、ラトル、BPO。
バンベルク交響楽団のマイ・ベスト・ディスク、この盤が気にかかった。
買おうと思ってためらって買っていない。招霊した。会話内容は秘密。
ブルックナー交響曲第8番。ヨッフム指揮〈82(L)〉
VPOのバルトロメイの本も解説している。ティーレマンの運命にこの姿はみた。

482 :次スレ立てました:2016/06/21(火) 05:18:40.73 ID:9BXsEbP/.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは 「丁野奈都子のストーカー犯罪者→セルスレッド6 のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

今このスレは犯罪者セルスレッド6が私物化してしまい使いものにならない状態に陥っています。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

483 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 10:37:31.83 ID:cfLhRpo4.net
ミュンシュ/ボストン響 1960年 来日ライヴ 立体音楽堂シリーズ
3タイトル同時発売
3を聴いている。
ベートーヴェン:交響曲第5番
ブラックウッド:交響曲第1番
ワーグナー:マイスタージンガー前奏曲、徒弟たちの踊り、名歌手の入場
メンデルスゾーン:八重奏曲よりスケルツォ
実況録音:1960年5月22日 日比谷公会堂
今、運命の第3楽章。

484 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 11:05:54.34 ID:cfLhRpo4.net
オバマ 広島演説 Obama’s Hiroshima Speech ことばの力 永久保存版
被爆地でなされた歴史的スピーチ!広島演説の原点・プラハ演説も収録。
広島演説「道義的な目覚めの始まり」HIROSHIMA SPEECH:Toward a Moral
Awakening
バラク・オバマは、伊勢志摩サミット終了後、現職のアメリカ大統領として
初めて広島を訪れた。平和記念公園の原爆資料館を安部晋三首相とともに
見学し、原爆慰霊碑に献花を行った後、所感を表明したが、それは事前の
予想をかなり上回る長さで、強い思いが込められたものだった。
原爆投下の謝罪はなくとも、71年にわたって苦しんできた被爆者に歩み寄って
言葉を交わし、その体を抱き寄せるオバマの姿は、演説と相まって静かな感動を
呼んだ。
なぜ私たちは広島を訪れるのか
人間は古代から戦争をしてきた
先の世界大戦は豊かな国々が引き起こした
キノコ雲の映像が突きつけるもの
大義の名の下に暴力が正当化されてきた
科学の革命には、倫理的な革命も必要
8月6日の記憶を風化させてはならない
「恐怖の論理」から抜け出す勇気を
過去の間違いを繰り返さないために
理想の実現が容易だったことはない
71年前に亡くなった人たちは私たちと変わらない
広島と長崎を道義的な目覚めの始まりの地に

485 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 11:45:21.59 ID:cfLhRpo4.net
>>327 ついに招安がはじまった。そして遼征伐、田虎征伐、王慶征伐、ほうろう
征伐などがはじまった。実際、日本の前世企業は、◯◯◯事、◯◯◯◯行、
◯◯◯◯の3社だった。◯◯◯◯のメンバーが最強。携帯電話をかけても
霊能者はでない。携帯電話はおちまくっている。◯◯◯◯のメンバーの
攻撃を受けるとまずもたない。凄いことが起こっている。招安があった。
政権与党の霊能者は無事。他はみな嘆いていた。このスレッドは大権力者が
不潔な映像があるが渋々みている。

486 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 13:47:37.35 ID:cfLhRpo4.net
◯◯◯◯行歌というものがある。私は研修でも先頭きって歌っていたが
新任店の歓送迎会でも新入行員の挨拶でこの歌を歌った。これを
歌っただけで前世がわかる。当時の支店長(前世はあるが秘密にしておく)
が影響をうけ全体ミーティングで行歌のテープを流したこともある。
歌詞は過去スレッドで書き込みした。二番でこんな歌詞もある。
「産業の城 そびえたつ いざ若人の 誠意もて」。
伝説の超能力者が人材を集めたり活躍するとこの世にでてきていたらしい。
私の過去世の映像をみる限り、超能力者 聖徳太子は本当にいて
毎日会っていた。これだけで本屋に行けばわかるが恨まれている。

487 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 14:01:05.05 ID:cfLhRpo4.net
映像が無茶苦茶弾圧されているイナズマン。みればわかるが全然ない。
子門真人の歌のファントム・バンバがなにものか私は知っている。
悪魔の帝国新人類の問題もある。
イナズマンフラッシュの歌は必ず覚えないといけない。ガイゼル総統の
映像も消えた。テープがつぶれた最終回はお馬に乗った娘がでてくる。

488 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 14:38:38.52 ID:cfLhRpo4.net
https://www.youtube.com/watch?v=fx6XkUJfJHE
大江戸捜査網。中村 竹弥がやっていた配役のモデルの前世の人も
同期でちゃんと採用している。兜甲児は中村 竹弥とメモを残している
らしい。博打に関係あるので◯◯の資金でデイトレードもしていた。
◯◯八手の女性もちゃんと近づいてきていた。◯◯八手だけで間違い
ないと思う。今どうしているか全くわからない。
総帥は◯◯代表。合気道で人をこかすらしい。露骨には書き込みしない。

489 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 15:00:49.74 ID:cfLhRpo4.net
https://www.youtube.com/watch?v=HOB9MFEdZV0
法力といったらこの人。ジャイアント馬場。
結構あやしいらしい。◯◯家の家老の前世らしい。
十六文キックはなぜあたるとか、馬場チョップとか
なぜかきくとかいろいろある。懐かしい映像をはった。
是非、視聴してほしい。

490 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 15:24:07.87 ID:cfLhRpo4.net
ビッグマンスペシャル 歴史クローズアップ 坂本 龍馬 67頁
図解 龍馬ゆかりの三都を徹底解剖する
来るべき新時代に対して大望を抱いていた龍馬。その実現のため
龍馬は薩長をはじめ雄藩、公卿、時には幕府方の人物とも交わった。
次代に向けて龍馬が秘策を練った三つの都市を徹底解剖する。
長崎 国際貿易都市 海外雄飛を夢見た龍馬の母港
京 政治都市 志士たちと議論を戦わせた権力の魔都
下関 西の商都 次代の根拠地と見定めた海峡の町
下関特集があるので是非、読んでほしい。りょうは暗殺のとき
下関で悲報をきいたらしい。私も知らなかった。

491 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 15:51:43.34 ID:cfLhRpo4.net
山口県第四区を検索してほしい。長門市と下関市は衆院議員の
誰の選挙区かよくみてほしい。

492 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 16:17:42.37 ID:cfLhRpo4.net
岩国 佐々木 小次郎で検索してほしい。これだけでいろいろあるのが
わかる。私はこの像は山陽本線鈍行の旅で岩国でみて写真を撮影したが
裁断した。赤間神宮の平家の墓の平家一門の心霊写真ももうない。
無茶苦茶、霊が写っていた。近所の写真屋にネガが残っていないか
しりたい。本当に凄い写真があった。心霊雑誌に投稿を考えたくらいの
写真だった。

493 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 19:14:25.23 ID:cfLhRpo4.net
>>488 なんでこの人と会ったかわかった。私の母の実家は井関 たかし
(灘中、灘高、東大文一、三菱重工、現堺市市会議員)の井関という姓。
元々、田沼意次が後援していた池波正太郎の剣客商売の井関道場は祖父の
転生を見る限りどこかでつながっているらしい。私の母方は田沼系統か。
あんまり関係ないし言い出すときりがないのでどちらでもよかった。
実はワルターは日本人がある。大江戸捜査網系統。解脱した新島襄先生は
田沼の部下の系統。これについては過去スレッドで述べた。いろいろある。
朝まで生テレビの司会も田沼系統。このせいでクラシック除霊に秘密がある。

494 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 19:21:13.62 ID:cfLhRpo4.net
>>453 他にも大丸京都店の住所に高倉通が関係あるがWIKIPEDIAをみてもよく
わからない。言い出すときりがない。>>493
こんなこと言っていたら生きられない。あんまり関係ない。神官の仕事は
こんなことか。

495 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 20:22:49.47 ID:cfLhRpo4.net
>>492 YouTubeにそれからの武蔵単独とかそれからの武蔵 萬屋錦之介
とかいれると面白いものがでてくる。2002年とかいろいろでてくる。
それからの武蔵の萬屋錦之介(青面獣 楊志の前世)は最後をテレビで
みた。剣が天から降ってきて悟るようなシーンを覚えている。
ある尼僧が剣なしでどうやって悟ったのかというせりふがあった
ような記憶がある。さすがに探したがないらしい。北大路欣也篇が
あるがいきなり私みたいに昏倒している。みていない。みな検索して
ほしい。

496 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 20:38:28.74 ID:cfLhRpo4.net
北大路欣也篇の最後は途中までみた。◯◯ ◯◯ ◯◯の前世が
でてくる。凄い話らしい。

497 :名無しの笛の踊り:2016/06/21(火) 23:43:33.28 ID:cfLhRpo4.net
山本 五十六の名言
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」
「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」
この通り人使いが私なんかより数倍うまいらしい。私は行けないが同盟国の
部隊で頑張っているらしい。映画のDVDがでているか確認していない。
僕はいかにして◯◯◯になったのか という本を貸して返ってきていない。
そのせいで本店4階で買い直したが、みたらトレーラーのシーンが探していても
消えていた。改訂されているらしい。貸した人は返してほしい。亡父は他の本の
差し替えもしており、あったはずの記述が消えて変わっているケースがある。

498 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 00:16:58.84 ID:rfKeasev.net
>>497 7月3日(金)発売らしい。購入予定。

499 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 00:41:01.02 ID:rfKeasev.net
図説 日本語の歴史 ふくろうの本 日本の文化 河出書房新社
日本書記(推古天皇記)[京都国立博物館蔵]この文章の写真が入っている。
40頁、空海のつくった辞書「篆隷万象名義」827〜835年頃。てんれいばんしょうみょうぎ。
50頁、原初の仮名 土佐日記 935年頃
紀貫之(八六八?〜九四五?)自筆の「土佐日記」が明応元(一四九二)年までは
存在していたことがわかっている。その貫之自筆本が少なくとも四回書写
されている。
この本を読んでわかったが過去スレッドの自分の霊視である事実がわかっている。
研究者は全員わかっているらしい。写真がでた理由でもある。
本の歴史とか日本古地図コレクションとか世界の文字とことばとかいろいろ
あるらしい。また、Amazonで買うか検討する。

500 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 00:47:11.88 ID:rfKeasev.net
>>499 図説 日本語の歴史 2015年11月20日初版印刷。私の霊視を
書き込みした後に発刊されている。

501 :次スレ立てました:2016/06/22(水) 01:36:04.48 ID:eBR/O+Vy.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは 「霊視も出来ないインポ不能者→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい使いものにならない状態に陥っています。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

502 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 01:49:52.21 ID:rfKeasev.net
レナード・バーンスタイン ザ・ラスト・ロング・インタビュー
1989年11月20日―亡くなる1年前の、12時間に及ぶ長時間インタビューを
完全に再現。アルファベータ。
116頁 もちろん、そうだった。そして彼(マーラー)は作品のなかに「禅」の
音楽を取り入れていた。(《大地の歌》のことを述べていると思われる。)
まったくクールな仏教音楽。
たくさんの霊媒師がそう言っていたよ。でも一人の霊媒師は、僕が◯◯◯◯◯
の生まれ変わりと教えてくれた。そうかな?忘れてくれ。
カラヤンとのやりとりは過去スレッドで書き込みした。
大作曲家たちの履歴書上巻、中公文庫。この本は家系図までのっている。
下巻は闇の帝王ひろゆきの秘密も家系図でわかる。この本は必読。

503 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 02:04:48.17 ID:rfKeasev.net
>>502 これ読んでもらったらわかるが、偉人の親戚とか兄弟の生まれ変わり
の本物は機密を知っており大物になるケースが多い。伊達 成実の弟の
支店長については書き込みしたが、民進党の大物で明治の長州の元勲の
弟の本物の生まれ変わりが実際おり政権交代時の朝廷の首相候補に
なっている。免許証をみて本籍をみてでたらめにばらまいて旅行代理店で
旅行をさせているケースが多いらしい。この民進党の大物でも偽物が
いるらしい。

504 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 02:56:31.38 ID:rfKeasev.net
とりあえず武器がない。伊藤博文 暗殺で検索すると最近、諸説ある
ことがでている。このスレッドを熟読すれば祟られるのでやめておくことに
なるが、なにも知らなければ伊藤 博文が今わの際につぶやいた通りに
なる可能性はある。「俺を撃ったりして、馬鹿な奴だ。」と呟いたと
いわれる。こうWIKIPEDIAでは書き込みされている。私は地下鉄は
もうやめている。歩いて行ける範囲にしている。最近、喫茶店も
寄っていない。全くの蟄居。

505 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 03:03:30.58 ID:rfKeasev.net
https://www.youtube.com/watch?v=WY4tRtzNDsA
渡辺 美里 素敵になりたい 二番で地下鉄の歌詞がでてくる。
弟がこの曲の入ったアルバムを所持していた。特殊な曲で有名。
デビューアルバムを高校時代に聴いた。友人に本物や認めると
言ってもらったとかのインタビューも覚えている。

506 :次スレ立てました:2016/06/22(水) 03:33:04.94 ID:lz3NNfyy.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは 「過去スレで霊視が出来ない事が発覚しニセ霊能者だとわかった→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい一日に約20回もの荒らし行為の書き込みを毎日しており、
使いものにならない状態に陥っています。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

507 :次スレ立てました:2016/06/22(水) 03:37:44.40 ID:lz3NNfyy.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは 「過去スレで霊視が出来ない事が発覚しニセ霊能者だと確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい一日に約20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返しており使いものにならない状態に陥っています。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

508 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 07:25:35.29 ID:rfKeasev.net
https://www.youtube.com/watch?v=ntG57uTnOEo
田原 俊彦 君に薔薇薔薇 という感じ
「君は薔薇薔薇ハートは赤い薔薇」こういう歌詞で有名。
大学三回生のときの旅行は東北本線の鈍行の旅だった。
仙台まで大阪の阿倍野発の夜行バスに乗って一睡もできなかった。
このときバスでトシちゃんメドレーをイヤホンで聴いた。
この曲が一番印象深い。
元府会議員の弟のJTB大分もこの旅行に参加していた。
他のメンバーは誰だったかよくわからなくなっている。
松島や仙台城も行った。平泉や遠野物語の遠野や花巻など行って
盛岡でわんこ蕎麦を食べた。五百羅漢やマルコポーロやフビライで
有名な盛岡の報恩寺も行った。小岩井牧場も行った。ジンギスカンも
食べた。土産のクッキーは大変おいしかった。秋田から寝台特急
日本海に乗って京都に帰った。頭を詳細にみてもらい思い出した。
オカルト好きは遠野や花巻でも行ってほしい。

509 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 08:02:36.25 ID:rfKeasev.net
https://www.youtube.com/watch?v=tWSBdes_UOU
槇原敬之のどんなときも 武道館ライヴ。オーケストラが入っている。
おちていたがハングルで復活。これは誰かのカラオケの十八番。
これは過去スレッドで書き込みした。また、顧客に歌えと言われたら
つらいので誰かはまた書き込みするのはやめておく。他も十八番が
あったが曲名が思い出せない。

510 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 08:22:02.01 ID:rfKeasev.net
https://www.youtube.com/watch?v=8YbOGY-a-pU
五匹の子豚とチャールストン
チーコ、アーちゃん、ルーポー、スーちゃん、トンキチらしい。
五匹の子豚で検索するといろいろでてくる。
一応、名曲なので視聴してください。

511 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 11:51:50.80 ID:rfKeasev.net
『太閤秀吉の霊言』

P21

引用開始




秀吉の死後については、過去、善川三郎・幸福の科学名誉顧問と、
少々調べたことがあるように記憶しています。
そのときに秀吉は、信長と同様、良い霊界にはいないように感じられました。
ただ、あまりはっきりとしなかったため、本にはしていません。

また、二十年近く前に、「もしかしたら、名門の一族にうまれた
御曹司(鳩山邦夫氏)が秀吉の生まれ変わりではないか」
というようなことを述べたこともありますが、
あまり正確な霊査ではなかったと思います。

あのときは、自民党議員など、その当時の有力そうな
政治家の守護霊を呼び出し、パッパッと順番に見ていく
かたちで調べたのですが、その後の様子を見ると、
当たっているものもあれば、そうでないものもあるように感じますので、
霊査としては不十分だったでしょう。
ヤフーをみてほしい。凄いことがおこっている。御池通にくれば絶対違うのに
気づく。京都は豊太閤の町であることを知ってほしい。

512 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 12:30:29.48 ID:rfKeasev.net
呪術探求 呪詛返し 呪詛に対し呪詛で反撃する呪詛返しの世界
真言密教の呪詛返し
天台密教の大家であった◯◯◯◯◯によれば次の逸話を伝えている。
戦国時代の武将織田信長が徹底的に仏教の弾圧を行なった時、天台宗
総本山の比叡山を焼きはらった。同時に全国にいた高野山の僧も
捕らえてことごとくその命を奪った。次は高野山が焼き討ちかと覚悟
して、信長調伏の祈祷を修したという。その験であろうか、信長落命
の報を受けると、即座に調伏壇を破壊し、回向壇にあらため、位牌を
設けて、一座の霊位得脱(成仏を祈ること)の法要を厳修した。
◯◯◯◯◯は、調伏の心得として「大阿闍梨は常に慈悲三昧に住して、
森厳にこの法を修するのであって、一片邪心の交わるを許さない
のである」と結んでいる。
忍びの者の映画は市川 雷蔵主演で石川五右衛門を演じている。
この呪詛は護摩をたいて本当に撮影していた。亡父と一緒に
レンタルビデオ屋で借りてみた。凄く参考になった。水戸光圀の
役者東野英治郎の太閤は怪演だった。また、石川五右衛門はテレビで
やるとE-STARTでみた。

513 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 15:52:49.31 ID:rfKeasev.net
>>198
https://www.youtube.com/watch?v=uJIM6UE3iVk
服部半蔵正成の持ち歌。少年隊の仮面舞踏会。踊りが凄いので
みてほしい。同期会で3人のメンバーの一人になって歌っていた。
あと2人は誰か不明。ネクタイを外して頭にまかないといけないらしい。
是非、みてほしい。

514 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 16:20:01.41 ID:rfKeasev.net
https://www.youtube.com/watch?v=mdO3LnQfLlk
桜田淳子 私の青い鳥。「ようこそここへ クック クック
私の青い鳥」。闇の帝王ひろゆきの側室の霊が青い鳥とわめいて
いたせいで知っている。なにも言わない。視聴してください。
知っている人はみると思う。

515 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 16:39:34.46 ID:rfKeasev.net
https://www.youtube.com/watch?v=QJU70lpZLt8
招安で燕青は活躍した。李師師がでてくる。後半、宋江もでてくる。
琴を燕青が弾くのでみてほしい。一連のシリーズはクリックしてほしい。
燕小乙弾琴:十面埋伏らしい。クリックしてほしい。発見した。

516 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 17:09:36.48 ID:rfKeasev.net
>>515 本部 朝基 沖縄県出身の空手(旧称唐手)家 
沖縄海洋博の開催地は本部。沖縄琉球王朝の柳生新影流らしい。
戦前の本部 朝基、戦後の大山倍達と呼ばれた。その孫は
同志社大学で過去知り合いだった。法学部から哲学科に転部した。

517 :名無しの笛の踊り:2016/06/22(水) 17:12:31.09 ID:rfKeasev.net
https://www.youtube.com/watch?v=iuvp_kMDZU8
旧水滸伝。7分41秒からみてほしい。張順の最後。12分からみれば
中古屋◯◯がいかに凄いかわかる。

518 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 00:14:25.33 ID:2CwMgEkI.net
3.天挑五輪大武會(てんちょうごりんだいぶかい)
3.6.厳娜亜羅十六僧(ガンダーラじゅうろくそう)

男塾が予選の決勝で戦った相手。
その起源は中国唐代に発し、中央アジア・ヒマラヤ山脈の前人未到の山奥深くにあって、
アジア全域から選りすぐられた者たちが集められる史上最強拳法の総本山において、
密業・石柩嵌(せききゅうかん)に成功した達業僧の集団。
その拳法は厳娜亜羅超人拳として恐れられ、
時の皇帝により下山を禁じられていた。
巌娜亜羅修業僧3,000人の頂点に立つ三名は
巌娜亜羅三宝聖(さんぽうせい)と呼ばれ、
その証として胸に冥界から人の死を
この世に伝えるという嶮葬鳥(けんそうちょう)の刺青を彫っている。

長老たち
4人の長老で、大僧正である鴻元すら子供扱いする。
仏以外に絶対は無いと信じており、鴻元と闘おうとする桃の邪魔をした。
; 彼岸怨呪殺(ひがんえんじゅさつ)
巌娜亜羅秘伝。盆に浮かべた人形の両手両足を怨呪針で突き封じ、
一瞬にして全身に激痛が走り身が硬直し動きが取れなくなる。
心臓を貫き殺害する事も可能。
>>512のたぐいで有名。魁!男塾の漫画に本当にある。これがでたとき
話題だったらしい。

519 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 02:24:24.79 ID:2CwMgEkI.net
呪術探求「呪詛返し」巻の二 呪詛返し 156頁 
呪詛と陰陽師〜弐
一 政争の中の呪詛
呪詛―王朝時代の権力の亡者たちは、しばしば政敵を追い落とす手段と
して呪詛を選んだ。流血を忌避する王朝貴族たちは、呪詛という陰湿な
方法をもって競争相手を葬り去ろうとしたのである。呪詛、それは静かで
邪悪な実力行使であった。
そして、王朝貴族の陰謀に荷担して呪詛を実行したのは、多くの場合、
陰陽師であった。例えば、円能という陰陽師は、左大臣藤原道長を
含む三人の要人を亡き者にしようとする謀略に加わり、寛弘六年(1009)
の二月に呪詛の実行犯として捕縛されている。以下、省略。

520 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 02:37:03.15 ID:2CwMgEkI.net
https://www.youtube.com/watch?v=eR2JlePDgpg
マジンガーZの水木一郎の歌。宋江は兜甲児だった。
みればわかるが兜甲児の霊は生きている。マジンガーZは
超古代文明。兜甲児の肖像画は水木一郎のDVD全集の解説書にある。
私は姫路にいたときマジンガーZのバッチがあたる菓子をほしがり
母から罰があたる(バッチがあたる)とか言われていた。昔から
招霊があったか知らない。冥府魔道もよいところなので是非みて
ほしい。

521 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 03:05:44.25 ID:2CwMgEkI.net
◯◯◯◯の私を採用したときの◯◯部長、◯◯◯◯◯の奉天支店長で
シベリア抑留をされて帰ってきてどうなったかしらないが昭和天皇に
殉死した新潟出身の父を持つ元副◯◯も所持していると霊が答えたので
購入した。2016 エピソードで読む世界の国243 世界243の国と地域の
歴史や地図、基本データ面積、人口、国旗他も充実! 山川出版社。
◯◯◯◯と東京海上に内定をもらっていたらしい。都ホテルで
話しをしたときこう言っていた。徳川家康みたいに馬鹿を装っていた。
実際は賢いらしい。

522 :次スレ立てました:2016/06/23(木) 05:48:36.17 ID:g/1D8F+p.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは 「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい一日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返しており使いものにならない状態に陥っています。

何人もの人がセルスレッド6に止めるように警告しても一切聞く耳を持たない発狂キチガイ馬鹿です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

523 :次スレ立てました:2016/06/23(木) 05:55:22.22 ID:g/1D8F+p.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは 「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

禿げインポの気違いセルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子にシカトされたため、丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい一日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返しており使いものにならない状態に陥っています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たない正に発狂キチガイ馬鹿です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

524 :次スレ立てました:2016/06/23(木) 05:58:03.55 ID:g/1D8F+p.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

禿げインポの気違いセルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子にシカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい、
一日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返しており使いものにならない状態に陥っています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たない
セルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

525 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 08:28:27.23 ID:2CwMgEkI.net
https://www.youtube.com/watch?v=KwKzhd8vlc4
宋江兵打大名府―先鋒 元総裁や三人の女頭領や◯◯支店長や専務
なども出てくる。◯◯◯◯ ◯口の関係は必見。北京大名府の◯瀬 ◯の
盧俊義を救いにいくらしい。

526 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 08:46:26.12 ID:2CwMgEkI.net
https://www.youtube.com/watch?v=SSVsAVyQucs
小李広 花栄。元◯◯常務。呂方もでてくる。呂布は偉くなっている。
呂布や呂方や郭盛は◯都銀◯に全員集結。

527 :次スレ立てました:2016/06/23(木) 09:24:49.29 ID:C+wM91L8.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

禿げインポの気違いセルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子にシカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい、 カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタをもって
一日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返しており使いものにならない状態に陥っています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たない
セルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、外見も醜いブサメン禿げインポ男です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

528 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 09:41:54.22 ID:2CwMgEkI.net
https://www.youtube.com/watch?v=JnpdmH2smP4
軍師官兵衛 第34話。21分からみてほしい。結構、面白い。
◯◯◯◯ ◯◯◯ ◯◯ ◯◯氏がでてくる。大分の大友 宗麟も
でてくる。吉川 元春登場。◯◯と会う。6月1日より。必ずみてほしい。

529 :次スレ立てました:2016/06/23(木) 10:28:49.66 ID:C+wM91L8.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい、 カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを
一日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返していて使いものにならない状態に陥っています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たない
セルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、外見も酷く醜いブサメン禿げインポ男です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

530 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 10:29:50.80 ID:2CwMgEkI.net
>>528 小早川 隆景について。群雲、関ヶ原への下巻が行方不明。
軍師官兵衛の岳 宏一郎著作。豊臣 秀吉は知恵と大気と勇気の
3つを兼ね備えていたらしい。このうち二つを兼ね備えた人物が
3人いると下巻で書き込みしていた。全部、記憶。小早川 隆景。
直江 兼続。鍋島 直茂。具体的になにを備えていたかは読めない。
記憶がない。

531 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 10:53:10.83 ID:2CwMgEkI.net
馬上少年過ぐ 司馬遼太郎 伊達 政宗について。生まれ変わりは勝ったので
来日せざるえないらしい。来るかよくわからない。私のせいで金持ちすぎて
たかられて大変で恨まれた。
有名すぎるがよく読んでほしい。
南奥羽の山々ほど神霊にみちたところはない。たとえば月山を主峰とする
湯殿山の峰々谷々には羽黒修験道の行者たちが住んでいる。中略。
古来、高名な半僧半俗の行者がすんだ。
そのなかに万海上人という人物がいた。というが政宗以前のいつごろの
人物かはわからない。中略。その万海のうまれかわりが、政宗であるという。
このいかにもこの当時の奥羽の山国らしい説話は政宗のこどものころから
流布され、家中や領民の一部ではつよく信じられていた。
「馬上少年過ぐ
世平らかにして白髪多し
残躯天の赦すところ
楽しまざるをこれ如何せん」

532 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 10:55:20.54 ID:2CwMgEkI.net
>>531 この詩は続きがあるが買ってみてくれ。

533 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 13:45:38.82 ID:2CwMgEkI.net
ビジュアル 江戸三百藩 38 2016年7月5日号
江戸物語 旗本八万騎 徳川 家康の時代から徳川家に仕えてきた
家臣を母体とする旗本は、将軍の直属部隊である。その暮らしぶりは
決して裕福とはいえず、激しい出世競争が繰り広げられた。
江戸くらし辞典 越後屋 伊勢や近江の商人は古来、商才があり、
次々に江戸で成功した。越後屋は、゛現金掛け値なし"の画期的商法で、
特に注目を集めた。
◯伊勢松阪で生まれた商才
日本代表する百貨店の一つ、三越。その前進が、江戸時代に隆盛を
極めた越後屋だ。
創業者は伊勢商人の三井高利。
◯一代で三井財閥の基礎を築く
呉服店は三越伊勢丹に補助機関だった両替業は三井住友銀行へと発展
たった一代で巨万の富を築いた高利は、その晩年に4人の息子に対し、
「一家一本、身上一致」という遺言を残した。
なるほど「越後屋」三井を守っている!?守護神とされた三囲神社。
京都ではJR京都駅のジェイアール京都伊勢丹が三越系統。
ホームページの下欄をみればわかる。三越オンラインストア。
三越店舗情報。
なぜこの本を特注したかは過去スレッドをみればわかる。

534 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 15:16:16.12 ID:2CwMgEkI.net
マンガ 日本の歴史15 源平の内乱と鎌倉幕府の誕生 石ノ森章太郎
第三章 鎌倉幕府の成立
五条大橋。…あれが゛あずまえびす"の頭目か…!
―なかなかの貫禄や! 武士の棟梁だけのことはある…
…やはり平家の公達とは一味違うわい
―西暦一一九〇年(建久元年)一一月七日、頼朝が初めて上洛した。
精兵一〇〇〇余騎をひきつれ、堂々の威容を都人に示した…。
法皇の御所 …本当によく上洛してたもうた
生きているうちにそちの顔を見れるやらと心配していたのだが…
私とても― 一日も早く院のご尊顔を拝したいと思っておりました…
で印象は…やはり゛天狗顔"であったかな…?後白河法皇(六四歳)
…これはお戯れがきつい…源 頼朝(四四歳)
…武力の裏づけのない立場で政を見るには頭を使うしかないでの…
不愉快なこともあったろうがわかってほしい
恐れ入ります…こちらこそ失礼をお詫びしなければなりません
…過去一〇年間にわたり、京と鎌倉を代表し、火花を散らしてきた
二大政治家の初めての出会いだった。『玉葉』によれば二人が
余人を交えず数回あったことがわかる。
頼朝の狙いは、守護・地頭制の恒常化と、朝幕の権限の分掌を
明確にすることであった…。
…法皇のご機嫌はうるわしかったですか?
…うん なかなかの皮肉屋で―しぶといお人柄だった…!
以下、省略。私はある店で毎日会っていた。
◯◯支店内部課長。北山の◯◯◯ン担当。
◯◯支店事務長。
◯◯◯支店支店長。(このとき毎日会って優秀店をとった)
◯◯支店支店長。
◯◯支店支店長。
その後、不明。
◯◯◯◯出向。
その後、不明。

535 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 15:53:26.42 ID:2CwMgEkI.net
>>528 歴史群像 1996年12月号[総力特集]NHK大河ドラマ
〈先取り〉企画 毛利 元就軍団 
吉川 元春 15頁
天正十四年(一五八六)、九州征伐が始まると、秀吉は
四国征伐に参加しなかった元春のことを気にして、こんどこそ
従軍せよといい出した。隠居したのは病気のためだからと、
元春は立ち上がろうとしない。事実、元春は腫瘍をわずらって
いたのだが、秀吉は不快の念をあらわにして執拗に元春の出陣を
迫った。毛利家の先行きにも関わることだからと、輝元と隆景に
説得され、元春はしぶしぶ九州征伐の陣営に入ったが、その年十一月、
腫瘍が悪化して小倉の陣中に没した。五十七歳だった。黒田孝高に
招かれ、出された鮭が持病に悪いと知りながら、礼を欠くまいと
してそれを食べたのが、直接の死因だという。中略。
まれな読書家であり、文人の側面をもっていたということである。
『古今和歌集』『伊勢物語』『源氏物語』『太平記』や『論語』などを
愛読していた。
富田城の包囲戦が長期にわたったころ、元春は洗わい城の陣中で『太平記』
四十巻を、流麗な筆で写し終わった。以下、省略。

536 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 16:10:17.08 ID:2CwMgEkI.net
https://www.youtube.com/watch?v=9ixwxWWlwQ4
ニノミヤ無線の宣伝。全国版 戦国精強家臣団 134頁
吉川 元春の家臣団は、その系譜によって、@元春相続以前からの
吉川家家臣、中略。@としては、中略。譜代出身の森脇、二宮氏などが
あり、森脇 春親・春忠、二宮 春澄・春次らは元春の奉行人として
活躍している。

537 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 23:21:50.99 ID:2CwMgEkI.net
>>535 絶版 コミック太平記 楠木 正成(二)千早の巻 横山 まさみち
足利の大軍は水陸両軍にわかれ水軍は尊氏が 陸上は直義が率い東へ東へ
と進んでいった白旗城を攻めあぐんでいた新田 義貞は兵庫まで退いて
陣を敷き 急を京へ報せた 京の公卿たちは狼狽した
えらいことでおじゃる 先日楠木が申したような事態がおこりました
北畠将軍はすでに奥州へ帰還されたし……やはり戦となれば頼るは
楠木しかいない
正成 そなた兵庫におもむき新田と共に足利を討ってくれ
おそれながら……
兵庫に出むいても勝ち目はございませぬ
な なぜじゃ 戦は戦ってみねばわからぬもの
足利軍はおそらく大勢力となっております尋常の合戦をすればお味方は
必ず破れます
まるで勝目はないのか
方法はただ一つ
新田殿を兵庫よりよびもどし帝には再び比叡山に御幸願いとうございます
そして足利軍を京へ入れるのでございます
「カラヤンスレッドなのでこの事実を書き込みした。やっぱりカラヤンで
ないと駄目らしい」
わたしめは河内へ帰り畿内一円の兵を集め淀川の河口をふさぎまする……
つまり京へ入れたる敵を袋のネズミとなし その兵糧をつきさせ……
叡山 河内の両方面より挟みうちにしかければ……
一挙に敵を滅ぼすことができましょう。
やはり戦のことは武人にまかせたほうがよいかのう
またも叡山へ移るのは問題なれど……
それもやむを得ぬとなれば……
いや麿は反対じゃ、中略。次の項目は核心。

538 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 23:34:53.71 ID:2CwMgEkI.net
>>537 213頁 みなよう戦うてくれた 思い残すことはあるまいな
ござりませぬ今生の名残り思うさま戦いました
人間は死ぬ間際その最後の一念によって九界の世に生まれ変わるという
九界とは地獄 餓鬼 畜生 修羅 人間 天上 声聞 縁覚 菩薩……
正季そなたは九界のいずれに生まれたいと願うか
もとより七度までも人間に生まれ 朝敵を滅ぼす存念にございます
よくぞ申した わしもそなたと同じ思いぞ
しからば……兄者!
智勇の将 楠木正成の壮烈なる死であった時に四十三歳従う者すべて
それに続き刺しちがえあるいは自刃して果てた
中略
足利 尊氏も名将の死をいたみその首を遺族のもとへ送った。
以下、省略。
亡父はこれを読み、楠木 正成は凄い偉い人だと語った記憶がある。

539 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 23:43:18.38 ID:2CwMgEkI.net
>>537
第1巻 楠木 正成 笠置の巻
第2巻 楠木 正成 千早の巻
第3巻 足利 尊氏 六波羅の巻
第4巻 足利 尊氏 室町の巻
第5巻 新田 義貞 鎌倉の巻
第6巻 新田 義貞 金ケ崎の巻
講談社 91年度NHK大河ドラマの武将群が乱舞
91年に売られていた。

540 :名無しの笛の踊り:2016/06/23(木) 23:46:27.16 ID:2CwMgEkI.net
>>538 七生報国で検索してほしい。いろいろのっている。

541 :名無しの笛の踊り:2016/06/24(金) 00:09:18.95 ID:9CjUSjQ5.net
太平記(三)足利 尊氏 六波羅の巻
清和源氏の流れをくむ足利 高氏(尊氏)は、正中元年(一三二四)先祖の
置文を見て源家再興を決意!!
わが足利家は清和源氏の嫡流なり われより七代前の祖 義家公は
置文して後代のわれに言えり われは七代の孫に生まれかわり
必ず天下をとり家名を高めん……と
われ家時はその七代の孫に当たれり われ天下取りの宿命をになうも
悲しいかな徳なく才もなし おりから北条幕府の悪政 目にあまれど
われにそれを正す力もなし 機も熟さず ここに八幡大菩薩に祈願し
わが遠祖の遺志をわれより三代の後の子に託す
わが生命をちぢめ三代の後の子に天下をとらしめ給え
祖父 家時公の三代目といえば……この高氏のこと!
この足利 尊氏の生まれ変わりはお会いしたことがある。
最近、大往生を遂げた。

542 :次スレ立てました:2016/06/24(金) 00:13:58.32 ID:mjhabWem.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されました。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい、 カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
犯罪者セルスレッド6は一日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返していて使いものにならない状態に陥っています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たない セルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、
外見も酷く醜いブサメン禿げインポ馬鹿人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

543 :次スレ立てました:2016/06/24(金) 00:17:00.02 ID:mjhabWem.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されています。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい、 カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
犯罪者セルスレッド6は一日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返していてこのスレは使いものにならない状態に陥っています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たない セルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、外見も酷く醜いブサメン禿げインポ馬鹿人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

544 :名無しの笛の踊り:2016/06/24(金) 14:26:13.32 ID:9CjUSjQ5.net
ニコラウス・アーノンクール/ウィーン・フィル スメタナ:わが祖国(全曲)
民族主義を超えて作曲者の原典に立ち帰り、新たな視点で作品を捉え直す、
巨匠アーノンクールならではの革新的な「わが祖国」。録音、2001年11月3日
〜7日のライヴ・レコーディング。
第5曲 ターボルから第6曲 ブラニークを聴いている。
ターボルはボヘミア南部の町の名前。日本語解説書をみてほしい。
コラール〈汝らは神の戦士たち〉の主題による変奏曲の形をとっている。
今はないあるホームページで解説されていたせいで購入した。
アーノンクールのミサ・ソレムニスの日本盤を入手した。この解説を
するか検討している。

545 :名無しの笛の踊り:2016/06/24(金) 14:34:53.71 ID:9CjUSjQ5.net
>>544 吉井 亜彦先生の評価は無印。
01 アーノンクール&VPO R 民族色を強調することはあえて避け、柔軟な
アウトラインで各曲を把握。

546 :名無しの笛の踊り:2016/06/24(金) 20:16:40.33 ID:9CjUSjQ5.net
>>327 >>337 >>374
この3つをみてほしい。霊能者は当然だが一般人もあわてて
コンビニや自動販売機で水を購入しておこう。15ぐらいあれば大丈夫らしい。
私は宇宙人の霊に聞いたが大丈夫らしい。ついに水道がつぶれた。
断水になっている。
明日、直しにくるらしいが直るかどうかよくわからない。とりあえず
水を調達しておこう。私は防衛できるらしい。

547 :名無しの笛の踊り:2016/06/24(金) 21:10:35.98 ID:WsO1beMa.net
こいつは何? 池沼?

相手するなと言われるけど。






はい、爆弾投下w せいぜいがんばれよ、キチガイ

548 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 04:16:52.02 ID:Fjl2t5k/.net
チャイコフスキー交響曲第5番ホ短調作品64と大序曲1812年を聴いている。
小澤征爾とBPO。5番が1989年4月の録音。1812年が1992年11月の録音。
吉井 亜彦先生の名盤鑑定百科によると無印で以下の内容。
円満で、オケの能力の高さはわかるが、曲の魅力が充分に出ていない。
この輸入盤のCDは亡父のベルリン土産。誰のコンサートかしらないか
このCDを買って土産でくれた。小澤のコンサートの可能性が強い。
亡父が全くの素人であるのがよくわかる。
珍盤で有名。行方不明になっていたが帰ってきていた。初めて聴いているが
それほど悪くない。今、第2楽章。第2楽章は聴き物。

549 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 04:43:10.04 ID:Fjl2t5k/.net
>>548 第2楽章と第3楽章は聴けばわかる。ある現象がおこる。
第4楽章は結構素晴らしい。是非、騙されたと思って第4楽章を聴いてほしい。
第4楽章もある現象が起こった。このCD凄い。

550 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 05:03:01.05 ID:Fjl2t5k/.net
>>548 1812年も聴けばわかる。なにが起こるか聴けばわかる。
途中まで結構、名演だった。

551 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 05:07:21.44 ID:z7AS6nRQ.net
>>550
偶然ですが、
最近それよく聴いています。
何が起こるか分かるとありますが、、

最近すごぶる仕事が好調なんです。
とくにこれ、聴きだしたら頂点に。
関連してますか?

552 :次スレ立てました:2016/06/25(土) 05:29:52.60 ID:BoiBYCQb.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されています。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい、 カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
犯罪者セルスレッド6は1日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返していてこのスレは使いものにならない状態に陥っています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、外見も酷く醜いブサメン禿げインポ馬鹿人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

553 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 12:01:52.14 ID:Fjl2t5k/.net
ベートーヴェン不滅の音楽を聴く 故 宇野 功芳先生の著作
『コリオラン』序曲 作品62(1807年/36歳)
存在感のある序曲である。性格的な序曲である。この曲を愛する人は多く、
フルトヴェングラーも日頃愛着をかくさなかったという。
◎フルトヴェングラー指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1943年6月27、30日
◎クレンペラー指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1968年5月26日
宇野先生はフルトヴェングラーはオーパス蔵盤を推薦されている。
この曲はウラニアのエロイカと一緒に入っている。
私はAUFNAHMEN・RECORDINGS 1942-1944・VOL.1の輸入盤のBOXセットで
聴いたことが数回ある。
クレンペラー盤は探さないといけない。フルトヴェングラー盤は8分57秒
なので簡単に聴ける。

554 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 12:18:05.57 ID:Fjl2t5k/.net
https://www.youtube.com/watch?v=t-gROZkUAMY
カラヤン/BPOのベートーヴェンのコリオラン序曲の一部。1975年1月らしい。
これも所持しているがどこにいったかよくわからない。

555 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 12:26:05.95 ID:Fjl2t5k/.net
https://www.youtube.com/watch?v=hKjE3fYqQgI
クリスティアン・ティーレマン/VPOのコリオラン序曲。2010年。これが
一番安全だと思う。

556 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 12:46:22.12 ID:Fjl2t5k/.net
ベートーベン コリオラン序曲 全音楽譜出版社。
楽譜を所持している。
この序曲は、シェイクスピアの劇《コリオラヌス》にもとづいて
書かれたものではなく、詩人ハインリヒ・フォン・コリンの同名の
劇にもとづいて作曲されたものである。コリンの劇は、ローマの
貴族コリオラヌスの悲愴な生涯を描いたもので、1802年、すなわち
序曲作曲の5年前に初めて上演された。この劇のあらすじはつぎの
通りである。以下、省略。

557 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 13:36:21.47 ID:Fjl2t5k/.net
>>553 クレンペラー盤を聴き終えた。TESTAMENTのBOXセットのCD2。
コリオランの後、ベートーヴェンの霊の推薦盤。ベートーヴェン
交響曲第4番。宇野 功芳先生のベスト盤。その後、未完成。
1968年6月16日のライヴ録音にも窺える。つまり、シューベルト
《未完成》の終わりで、この老指揮者の口から「シェーン(素晴らしい)!」
という言葉が、はっきりと発せられているのである。ちなみに、
この演奏が、オットー・クレンペラー/ウィーン・フィルの最後の
共演であった。〈クレメンス・ヘルスベルク/ライナー・ノーツより〉。
ウィーン・フィルハーモニー結成150年記念特別企画の未完成と運命の
CDより。92・2・25盤。

558 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 16:51:56.55 ID:Fjl2t5k/.net
クラシック 不滅の巨匠たち CDに生き続ける名演の時代 音楽之友社
76頁 オットー・クレンペラー(ドイツ)
幾度もの肉体的試練を乗り越えながら大成した晩成の巨人 宇野 功芳
指揮者の地位を危うくする異常な分裂気質
ところで、最後に書かれた「時折、精神に異常を来たすらしい」という一文
だが、それはクレンペラーの異常な分裂気質と、異常な熱血漢ぶりに
大きな原因がある。中略。クレンペラーの気質は躁と鬱が手に負えないほど
交互にくり返すものだったというが、夢中になるとまわりに状況が完全に
見えなくなってしまったようだ。中略。彼の変人ぶりを伝える逸話は
枚挙にいとまがない。以下、省略。
クレンペラーは霊能者だったらしい。
この本は思い出がある。新入社員の一枚のレポートで最近読んだ本で
この本をあげた。このクレンペラーの項目は書いていない。
宇野 功芳先生はなにかを知っていたらしい。

559 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 17:02:26.00 ID:Fjl2t5k/.net
>>558 自称霊能者になるとどうなるかよくわかる。カラヤンみたいに
隠しておかないと駄目らしい。私も自称霊能者で肉体的ハンディを
負った。カラヤンも晩年みるかぎりどう言っていたかよくわからない。

560 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 17:19:11.13 ID:Fjl2t5k/.net
https://www.youtube.com/watch?v=1iBuIgBp97o
オットー・クレンペラー指揮/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
ベートーヴェン交響曲第5番ハ短調作品67「運命」
1970年の映像作品。
クレンペラーの勇姿をよくみてほしい。

561 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 18:10:57.75 ID:Fjl2t5k/.net
イエス・キリストの霊はペテロ、パウロを重用している。
ペテロの霊がク◯◯◯◯◯。パウロの霊がム◯◯◯◯◯◯◯。
この公式写真で招霊する。イエス・キリストの霊はペテロ、パウロ
というのが好き。

562 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 18:18:40.30 ID:Fjl2t5k/.net
https://www.youtube.com/watch?v=Bhcw41fOdEY
ムラヴィンスキーのショスタコーヴィチの交響曲第8番第3楽章。
この曲の核心なので、はじめての人もいると思うので視聴してほしい。
十二使徒のフィリポの弟子で第◯世代がト◯◯◯◯◯。

563 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 18:36:54.65 ID:Fjl2t5k/.net
棟方志功 版画集〈耶蘇十二使徒板画柵〉あるらしいが幻の作品。
お目にかかれない。釈迦10大弟子の版画も一緒。

564 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 19:00:45.71 ID:Fjl2t5k/.net
>>562 巨匠 黒澤 明のインタビューが行方不明。
こんな内容だった。カラヤンの指揮姿は美しいですねと聞くと
確かにその通りと答え、しかし、音楽はムラヴィンスキーと
答えていた。こんな内容だったと思う。どこかにあるかよくわからない。

565 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 19:07:33.00 ID:Fjl2t5k/.net
実は明治天皇は◯◯◯・◯◯◯◯の転生したお姿。日清戦争、
日露戦争をみる限り凄い法力だった。◯◯◯・◯◯◯◯が天皇
だったので大日本帝国憲法が成立した。伊藤 博文はその側近中の
側近。

566 :名無しの笛の踊り:2016/06/25(土) 19:14:04.19 ID:Fjl2t5k/.net
>>565 昔の倫理用語集の髭のはえていない姿で招霊するか、面倒なら
学研の明治天皇のお姿で招霊するのが当然。

567 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 04:40:36.70 ID:PPKtV13g.net
輪廻転生〈私〉をつなぐ生まれ変わりの物語 講談社現代新書
輪廻転生、それは生きる力を与えてくれる観念
ピタゴラスとブッダは「前世の記憶」を持っていた。
4割以上の日本人が「輪廻転生はある」と思っている
第2章 輪廻型―古代インド起源の流転の思想
みずからの前世を知り、天界と地獄を見て、生誕を止滅させるに
至り、高次の智慧に到達した聖者、すべての完成を成し遂げた人、
かれをわれは〈バラモン〉と呼ぶ。―ゴータマ・ブッダ。

568 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 04:56:24.03 ID:PPKtV13g.net
>>567 日本古来の生まれ変わり観念の特色として、柳田(柳田 國男)は
以下の3点を挙げています。
@六道輪廻のように鬼や畜生になるという思想はない。また、人間の
霊魂が樹木や岩などに宿ることはあっても、それはあくまで一時的な
ものである。つまり、人間は人間に生まれ変わる。
Aあたらしい肉体に転生することで「魂が若返る」という観念が見られる。
また小児の霊魂は身に離れる危険が多い代わりに、容易に転生することが
できる。
B霊魂はかならず同一の氏族か血族のところに転生する。また、自分が
誰の生まれ変わりかという「前世の記憶」をもって生まれるという話しも
時にはある。
今、クレンペラーの大地の歌を聴いている。エソテリックのSACD。

569 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 05:19:27.16 ID:PPKtV13g.net
家康「欣求浄土」と「天下取り」の発想 堺屋太一ほか プレジデント社
「天下取り」の発想 堺屋太一
信長のビジョンとは何か。それは彼のキャッチフレーズ「天下布武」である。
「天下布武」とは「武力で天下を征服する」という方法論のように
考えられがちだが、実は天下を武士が一元的に支配する、武士以外は
政治に関与することを許さないということである。中略。
一方の徳川 家康は、「厭離穢土欣求浄土」を旗印にしている。では、
家康が嫌い、離れようとした穢れた土地とはどういうことなのか。
欣び求めようとした浄土とはどういうことか。それは、社会の秩序の有無
であったに違いない。家康は、支配形態が明確で、身分制度もはっきりしている、
そして、それぞれの人がやたらに多くを求めず、分に応じた幸せを追求する
秩序の整然とした社会を欣求し、逆に下克上の乱世を秩序のない社会として
厭離したのだ。彼はまだ三河一国の小大名であった時から、これを非常に
明確に掲げて、その実現のために生涯をかけたのである。
とにかく「厭離穢土欣求浄土」らしい。この旗の下、関ヶ原などで戦ったらしい。

570 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 05:58:02.65 ID:PPKtV13g.net
>>569 総理大臣 織田 信長という漫画が過去あった。この漫画も
勝手に家から消えた。この漫画には豊臣 秀吉も徳川 家康も
でてきていた。徳川 家康は選挙に人気がなく、実は運動神経抜群で
ゲームセンターのカーレースでも信長以上に達者と描かれていた。
家康は郵便局だった。冗談だと思うがいろいろ描いていたが消えた。
信長の所信演説は泣かぬなら殺してしまえホトトギスだった。
イマジンも国連で歌っていた。

571 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 06:10:59.17 ID:PPKtV13g.net
https://www.youtube.com/watch?v=-AoU-IHVf2c
DCHの宣伝。ベートーヴェン 序曲《エグモント》作品84 小澤征爾/BPO
全音楽譜出版社
序曲《エグモント》は、ゲーテの悲劇『エグモント』によるものであるが、
それはスペインのフィリップ二世の圧制下にあったネーデルランドの独立を
はかり、悲劇的最後をとげた愛国者エグモント伯の一生を描いたものである。
この悲劇はアルヴァ大公の裏切りによってひきおこされたもので、
このためエグモント伯は雄図を達成することができず、断頭台の露と
消えた。この悲劇に霊感を得たベートーヴェンは、1810年に、この序曲を
はじめ、多くの音楽をこの悲劇のために書いた。以下、省略。

572 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 06:34:08.97 ID:PPKtV13g.net
https://www.youtube.com/watch?v=6cn-oYCzrlM
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ベートーヴェン劇音楽「エグモント」序曲作品84
収録:1985年11月29日〜12月7日 カラヤンの遺産(レガシー)。
ライナーノート。
カラヤンの映像では、スペインの圧政に苦しむ民衆を表すかのような、
重苦しい序奏部の悲愴感あふれるカラヤンの表情がいい。
アレグロ主部は、左からアングルに切り替わったところ(11:29)から。
ヴァイオリンがアップに映るところ(15:42)は、ギロチンの刃が落ちる、
まさにエグモント断頭の箇所である。その後、クレールヒェンの愛の死
によってエグモントの魂が救済されたことを示す「勝利のラッパ」が、
映像的にも音楽を盛り上げていく。
カラヤンは全体にあまり細かく演奏指示を出さず、音楽の大枠だけ
コントロールして、細かい表情はオーケストラに任せている。
カラヤンの音楽を知り尽くしたベルリン・フィルならではの演奏で
あろう。

573 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 06:56:44.73 ID:PPKtV13g.net
新版 クラシックCDの名盤 演奏家篇 宇野 功芳
セルは苦手の指揮者の一人。中略。セルは何を聴いてもつまらないので、
自分でCDを取り出すこともないし、興味もまったくないが、それでは
身も蓋もないので、唯一、記憶に残っている「エグモント」を
挙げておこう。これはオケがウィーン・フィルだし、録音がデッカ
なので、音に肉づけがあり、セルのマイナス面が弱められている
からである。中野さん推薦の協奏曲はCDが見当たらなかった。
ベートーヴェン 劇付随音楽「エグモント」、Op.84
ピラール・ローレンガー(ソプラノ)
クラウス・ユルゲン・ヴッソウ(語り)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ジョージ・セル
1969年12月録音。私は所持している。言葉がわからないので全部
聴いていない。どうするかよく考える。

574 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 07:34:38.28 ID:PPKtV13g.net
フルトヴェングラー グレート・レコーディングズ 音楽之友社
劇音楽《エグモント》作品八四〜序曲
@BPO、1933年ポリドール
ABPO、1947年5月27日
BVPO、1953年9月4日
AはCDを所持しており今聴いた。ベルリン、ティタニア・パラストにおける
ライヴ・レコーディング。
戦後フルトヴェングラーがようやくベルリン、それもフィルハーモニーに復帰して
行なわれた演奏会の二回目を収録したためもあるだろう。
この演奏会はベルリンに感動の渦を巻き起こした。経済的にもどん底の時代、
何とかしてフルトヴェングラーの音楽をもう一度聴きたいと思った人々が、
チケット売場の前で絵画や陶器、果ては「当時の実質通貨とも言うべき、
タバコやコーヒー」でチケットを手に入れようとした、とカルラ・ヘッカー
は回想している。客席で《エグモント》序曲を聴くことのできた人々は、
フルトヴェングラーの指揮棒が前面に押し出す豊かな精神性と勝利感に
じかに触れて、最悪の事態は終わったということを、どんな言葉で
語られるよりも身にしみて実感したにちがいない。

575 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 07:51:26.33 ID:PPKtV13g.net
https://www.youtube.com/watch?v=XEZXjW_s0Qs
>>574 エグモントの後、フルトヴェングラーの大フーガ
変ロ長調 作品133の1952年2月10日のライヴを聴いた。
正直、良かった。アルバン・ベルク四重奏団のこの曲を聴いてほしい。

576 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 08:19:20.89 ID:PPKtV13g.net
>>569
https://www.youtube.com/watch?v=q64WArij43c
司馬遼太郎の関ヶ原の関ヶ原の戦い。家康は本当は厭離穢土欣求浄土
の旗があったはずだが作成できなかったらしい。源氏の白旗しかない。
小早川秀秋役のトミーとマツの国広富之氏は絵も達者。実はいろいろ
あるが書き込みできない。鳥居元忠の生まれ変わりにでも聞いてくれ。

577 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 12:43:47.24 ID:PPKtV13g.net
https://www.youtube.com/watch?v=mlHLUT8Aihs
ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調作品104
指揮 小澤 征爾 、チェロ独奏 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
楽団は日本だが不明。
志鳥 栄八郎氏の新版 不滅の名曲はこのCDで
これは、傑作「交響曲第九番(新世界より)」や「弦楽四重奏曲(アメリカ)」
と同じく、実りの多かったドヴォルザークのアメリカ滞在中に作曲されたものだ。
 この曲での独奏チェロのあつかい方はたいへんすばらしいもので、第一楽章の
オーケストラによる前奏部分が終わって独奏チェロが登場するところは、
あたかも大スターがステージに姿をあらわしたかのような華やかさがある。
また、第二楽章は全曲中の白眉で、独奏チェロの歌う哀愁をおびた旋律の美しさ
には、胸を打たれる。この曲を聴いたブラームスは、「チェロによって
このような曲がつくれると知っていたら、わたしもとっくに書いていた
だろう」と言ってくやしがったという。
学研 音楽まんがシリーズ 世界のクラシック名曲10 名曲誕生物語、本店4階で買った。
大富豪のサーバー夫人は、アメリカ音楽を生み出す作曲家を育てるために、
1885年、ナショナル音楽院を作った。
ドヴォルザーク(50歳)あなたアメリカから電報ですよ。電報?
私はニューヨークにナショナル音楽院を開設したジャネット・サーバーと
申します。ドヴォルザーク様ぜひ音楽院の院長になってアメリカ国民音楽の
創造にお力を貸していただけないでしょうか。条件は二年契約で年俸は
一万五千ドル週に六時間の授業と……
中略。しかし一万五千ドルというのは大金だ!今の音楽院の年俸の十倍以上だ。
以下、省略。
最新版 名曲名盤500 第1位 フルニエ(VC)セル指揮ベルリンpo〈62〉20点
第2位 ロストロポーヴィチ(VC)カラヤン指揮ベルリンpo〈68〉16点
第3位 デュ・プレ(VC)バレンボイム指揮シカゴso〈70〉8点
ドヴォルザークの霊の推薦盤はロストロポーヴィチ(VC)ジュリーニ指揮ロンドンpo〈77〉。

578 :次スレ立てました!:2016/06/26(日) 16:21:21.23 ID:VZldnpu7.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されています。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
犯罪者セルスレッド6は1日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返していてこのスレは使いものにならない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、
外見も酷く醜いブサメン禿げインポ馬鹿人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

579 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 16:23:19.02 ID:PPKtV13g.net
https://www.youtube.com/watch?v=H6xWzJo-9vo
チャイコフスキー 弦楽セレナードハ長調作品48、第2楽章「ワルツ=v。
小澤=@征爾指揮/水戸室内管弦楽団、1990.4.8録音。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 マリナー指揮アカデミー室内o〈82〉9点
第2位 カラヤン指揮ベルリンpo〈80〉6点
第3位 小澤 征爾指揮サイトウ・キネンo〈92〉5点
第3位 ドラティ指揮フィルハーモニア・フンガリカ〈58〉5点
第3位 バシュメト指揮モスクワ・ソロイスツ〈89〉5点
志鳥 栄八郎 新版 不滅の名曲はこのCDで
尊敬するモーツァルトをみならって
チャイコフスキーは、モーツァルトを神のように敬愛していた。
そこで彼が、モーツァルトの傑作「セレナード第13番(アイネ・クライネ・
ナハトムジーク)」を手本として作曲したのが、同じ弦楽合奏のためのこの
セレナードなのである。
 曲は、全部で四つの楽章からできていて、そのなかで聴きものは、
第二楽章のワルツと、チャイコフスキーの体臭のにじみ出た第三楽章の
エレジー、それに、最後を飾る「ロシア主題による変奏曲」で、さまざまに
表情を変えていく、その作曲技法のうまさには驚く。以下、省略。
吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科
66 カラヤン&BPO◎
75 レパード&ECO ◎
90 バシュメト&モスクワ・ソロイスト ◎
第1楽章と第3楽章と第4楽章はクリックしてほしい。

580 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 16:25:32.97 ID:PPKtV13g.net
https://www.youtube.com/watch?v=H6xWzJo-9vo
チャイコフスキー 弦楽セレナードハ長調作品48、第2楽章「ワルツ」
小澤 征爾指揮/水戸室内管弦楽団、1990.4.8録音。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 マリナー指揮アカデミー室内o〈82〉9点
第2位 カラヤン指揮ベルリンpo〈80〉6点
第3位 小澤 征爾指揮サイトウ・キネンo〈92〉5点
第3位 ドラティ指揮フィルハーモニア・フンガリカ〈58〉5点
第3位 バシュメト指揮モスクワ・ソロイスツ〈89〉5点
志鳥 栄八郎 新版 不滅の名曲はこのCDで
尊敬するモーツァルトをみならって
チャイコフスキーは、モーツァルトを神のように敬愛していた。
そこで彼が、モーツァルトの傑作「セレナード第13番(アイネ・クライネ・
ナハトムジーク)」を手本として作曲したのが、同じ弦楽合奏のためのこの
セレナードなのである。
 曲は、全部で四つの楽章からできていて、そのなかで聴きものは、
第二楽章のワルツと、チャイコフスキーの体臭のにじみ出た第三楽章の
エレジー、それに、最後を飾る「ロシア主題による変奏曲」で、さまざまに
表情を変えていく、その作曲技法のうまさには驚く。以下、省略。
吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科
66 カラヤン&BPO◎
75 レパード&ECO ◎
90 バシュメト&モスクワ・ソロイスト ◎
第1楽章と第3楽章と第4楽章はクリックしてほしい。

581 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 21:59:22.07 ID:lrUTLEnR.net
言葉が分からないので全部聞いてない(爆笑)

582 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 01:03:26.04 ID:Eb1JwknK.net
>>579
>>580
これだけバカな精神分裂病患者だから丁野奈都子が完全無視のシカトするのも当然だろう。
セルスレは自分の馬鹿さ加減に気が付かないで丁野奈都子が嫁に来ると大ウソ言い続けていたんだからその馬鹿さ加減には呆れるぜ!

583 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 11:28:26.29 ID:xYeEL82T.net
https://www.youtube.com/watch?v=wCdql6Fd3mM
アントン・ブルックナー 交響曲第4番 変ホ長調《ロマンティック》
ラファエル・クーベリック指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
いつの録画か全く不明。アバドの同曲については過去スレッドで解説した。
これも冒頭のウィンナ・ホルンは要注目。評論家 鈴木氏の著作は有名。
このYouTubeのチャンネル登録の上をクリックすれば最新作もみられる。
是非、クリックしてほしい。

584 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 15:22:39.42 ID:uMVR7fK2.net
セルスレの書き込み見れば丁野奈都子が完全無視シカトする理由がよく分かるわ w

585 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 15:58:20.00 ID:xYeEL82T.net
古寺巡礼9
太子ゆかりの三十三カ寺めぐり
聖徳太子の寺を歩く
聖徳太子誕生
「我に救世の願いがあるので、しばらくあなたの腹に宿りたい」。
欽明天皇三十二年(五七一)正月元旦の夜のこと、橘豊日皇子(たちばなのとよひのみこ
、後の用明天皇)の妃・穴穂部間人皇女(あなほべのはしひとのひめみこ)の
夢枕に、全身が燦然と金色に輝く一人の僧が立った。「あなたは誰ですか」
と妃が問うと、「我は救世の菩薩である」と答える。驚いた妃が
「私は夫のある身。そのような尊い方を汚れている身に宿させることは
できません」と断ると、金色の僧は「我は汚穢は厭わない、ただ少しき
人間に感ぜんことを望むだけだ」と告げる。僧の言葉に妃が思わず
「ともかく仰せに従います」というと、金色の僧はいたく喜んだ様子で
一筋の光と化して妃の口から胎内に入った。
妃は驚いた目を覚ましたが、目覚めた後も喉の奥には物を呑み込んだ
ような感触が残っていた。そしてこれより以降、妃はみずからの妊娠を
知った。
不思議な夢を見てからちょうどまる一年経った敏達天皇元年(五七二)の
正月元旦、禁中の諸司を巡察していた妃は、馬司で厩の戸に当たった
拍子に産気づき、玉のような皇子を出産した。その瞬間、黄金の光が
建物や庭いっぱいに輝き、空高く瑞雲のたなびくのが見えた。
 『聖徳太子伝暦』に描かれる厩戸豊聡耳皇子(うまやとのとよとみみのみこ)
、即ち聖徳太子誕生の瞬間である。
 また、『日本書記』は、太子は生まれてすぐ言葉を話し、聖人の
ような知恵を持ち、成人してからは一度に十人の訴えを聞いても
誤りなく、先のことまでよく見通したと記す。以下、省略。

586 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 16:09:53.16 ID:xYeEL82T.net
るるぶ 山口萩下関 門司港津和野’16〜’17を購入した。
吉川史料館
岩国美術館
岩国徵古館
吉川史料館で行き倒れになってから何年たったかわからない。
広島駅の近くで勧められて買った本は行方不明。喫茶店での
ホット・ミルクは大変おいしかった。そして新幹線に広島から乗って
京都に帰った。

587 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 17:11:38.62 ID:xYeEL82T.net
人をあるく 源 義経と壇ノ浦
゛軍略家" 義経の戦いの秘密とは? 吉川弘文館
84頁 牛若丸生誕地 紫竹と宇都郷の位置と紫竹の史跡 紫竹義朝館
88頁 義経の戦いの秘密
後白河法皇第二皇子の仁和寺宮守覚法親王は、ひそかに義経を招いて
合戦の様子を聞き(『左記』)、「ただの勇者にあらざるなり。張良三略、
陳平六寄、その芸を携え、その道を得た者」とその軍才を高く評価した。
中略。易や占いに関わる職掌の者と兵法とは関連すると考えられる。
実は、義経と陰陽師の親交を示す史料がある。
 文治元年(一一八五)十二月六日、頼朝は、義経に同意した延臣の解任
や神仏・政治上の諸事に関して、奏上する議奏公卿十名の推薦などを
朝廷に申し送った。後白河院に差し出した折紙の最後には、「(義経が)僧
や陰陽師の類とつきあいがあったとの噂があるが、同じように追放する
べきである」と明示されている。義経と僧や陰陽師、そして兵法書、
何やら関連がありそうだ。一ノ谷のとき義経軍は亀岡を通過している。
漫画は元市長、現府会議員の事務所にあった。
122頁。義経と祈祷師・陰陽師。
省略。義経の祈祷師として有名なのは、義経が都落ちしたあとに頼った
南都興福寺勧修坊の房主聖公である。また鞍馬寺東光坊阿闍梨とも師檀関係にあった。
これら祈祷師以外で従軍した僧や陰陽師とは、『吾妻鏡』に二度しか出てこない
弁慶が、これらの人々の一人に該当する可能性もある。
義経と兵法書
「義経記」に出てくる鬼一法眼は、本名を憲海とも懐範・信慶また義円とも
いった。面倒なので以下、省略。

588 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 17:21:50.62 ID:xYeEL82T.net
NHK 大河ドラマストーリー 義経の前編、後編はなぜか所持している。
タッキーが義経で松平 健が弁慶だった。これは熱心に視聴していた。
今、みると大変面白い。

589 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 17:30:07.72 ID:xYeEL82T.net
もっと知りたい!忍者 イラスト、写真でわかる忍術・武器・戦法……
日本忍者研究会 忍者は、優秀な科学者だった!
忍者列伝B 源 義経 八艘飛びは忍術? 山岳修行で高められた体術。

590 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 17:47:32.50 ID:xYeEL82T.net
>>588 義経でYouTubeで検索してほしい。大河ドラマなどが無数にでてくる。
どれが面白いか全然わからない。専門家に聞いてほしい。

591 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 20:42:24.47 ID:xYeEL82T.net
新しいネタをいくつか仕入れしたが霊能者の声が聞こえとめられている。
旧ネタを書き込みする。原作=山岡 荘八 作画=横山 光輝
徳川 家康 欣求浄土の章Bより。病床の徳川 家康と伊達 政宗の対談。
徳川 家康「わしの生涯で恐ろしい人 かくべつありがたい人が四人あったわ
一人は武田公よ信玄公はわしに戦のしぶりを教えてくれた
次は織田信長公じゃ 何という恐ろしい名であったろう だが学ぶべき
ところも多かった このお方はわしに人間を信じさせてくれた
その次 我が師は太閤であった 太閤は我等に時の流れの変化を その
変化にどのような姿で対処せねばならぬかという事を 自らの死で教えて
くれた
次がお許よ お許は今少し早く世に生まれてあったら信玄公にも
信長公にもそして太閤にも決しておとらぬ器量の生れつき」
それがしが……
お許の器量は今なればこそ 光りださねばならぬはず我が亡きあと
人間として 我が亡きあと将軍家を頼むぞ
大御所さま 政宗は……
お許は余計な事をいわなくとも悟るお方じゃ

592 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 20:54:52.64 ID:xYeEL82T.net
>>591 家康の死を惜しむ人々の行列はえんえんと続いた 外は夕方から
しめやかな雨となっていた
臨済寺
うん 警護の人数が急に増えた ハッ そ そうか……
お父上……忠輝一目お会いしとうございました
信長の笛 野風の漫画がある
これかお父上の遺品……
お父上は忠輝に何をいいたかったのであろう
そうかお父上は忠輝に刀をすてて風流の世界に生きよとおおされているのじゃ
お父上 忠輝はお父上の悲願がわかるのがおそすぎました
でも これからは風流の世界に生きまするお聞き下され
それはつたない笛の音であった だが 父を慕う気持ちが込められていた
家康の悲願はここにやっと実った 外国の書物にも家康の功績が記されている……
家康は日本の国から鉄砲を捨てたと……
欣求浄土の章B 全13巻完結

593 :名無しの笛の踊り:2016/06/27(月) 21:26:56.95 ID:xYeEL82T.net
豊臣 秀吉 7―異本太閤記― 横山 光輝 山岡 荘八=原作
また 伊勢の滝川 一益も七月に秀吉に降り 
出家したがその末路はあわれであったという
こうして織田家を二分しての戦は秀吉の圧倒的勝利で終った。
秀吉は九月一日大阪城築城を始めた天下にその力を示すためである
工事は三十余カ国の城持ち大名によって進められた
工事には六万人が従事した
そして天正十三年(一五八五)大阪城は完成した
足軽の子から身を起し
奇略を縦横に使い
ついに日本一の実力者となったのである
朝廷もこの力を無視できず関白とした
その後 さらに太政大臣となり豊臣の姓を賜るのである
人々が秀吉を好むのは足軽から身を起し知略一つで天下人と
なった立身出世物語である
だが 歳をとってからの秀吉は剃刀のような
切れ味はなくなり只の老人となり家族も皆不幸に
なったことを付記しておく
この巻の垢掻き三略は見物。是非、読んでほしい。

594 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 01:53:18.97 ID:UxQKFfqS.net
日本経済新聞の昨日の朝刊をみた。歌舞伎の十八番「鳴神」について載っていた。
鳴神で検索してほしい。面白い話しが載っている。関係ある宗教施設は
京都市北区。弘法大師も関係あり亡父と一緒に訪問したことがある。
訪問したとき病気で死んでいた。これもはっきり書かないが検索してほしい。
>>592 笛で思い出したがというより聞こえたが、暇なら「笛吹き童子」で
You Tubeを検索してほしい。ヒャラリヒャラリコ有名。他には歌舞伎の本も
買ったが俊寛の歌舞伎も有名らしい。私のせいらしい。他にもいろいろあるが
やめておく。

595 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 02:09:37.92 ID:UxQKFfqS.net
時は室町時代、応仁の乱のころである。丹波国の満月城の城主、
丹羽修理亮は野武士に攻められ、城は落ちた。
彼には20歳そこそこの2人の息子がいる。
兄は萩丸、弟は菊丸。武芸に秀でた萩丸は敢然と立ち向かうが、
弟の菊丸はちがった。「武士なれば戦もしなければならぬ。戦いはいやだ。
わたしは武士をすてて面作りになる」と言い残して都に暮らし始める。
菊丸は笛の名手である。笛の音で濁りや汚れに満ちた人の心を洗うのであった。
笛は師から伝わる名笛、春鶯囀(しゅんおうてん)[2]。
人々は彼を笛吹童子と呼んだ。
WIKIPEDIAによると丹波の国で応仁の乱の頃らしい。一応、丹波で勤めていたので
書き込みしておく。

596 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 02:46:11.14 ID:UxQKFfqS.net
三国志演義の孫権の兄孫策と関わった仙人 于吉について。
横山 光輝の漫画でみたことがあるがどんな話しかWIKIPEDIAで
思い出した。これも急に聞こえた。于吉で検索してほしい。
いろいろ出てくる。呉の国の話しで有名らしい。曹操もなにか
あったが名前が思い出せない。

597 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 03:07:36.29 ID:zRRnNYX3.net
>>585>>596
丁野奈都子がこのキチガイ書き込みを見れば逃げ出してシカトするのは当然!


キチガイに付きまとわれてる丁野奈都子はかわいそうな被害者

598 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 09:52:45.62 ID:3SBPrxvm.net
働かざるもの食うべからず

599 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 12:00:01.54 ID:UxQKFfqS.net
行方不明について。どこにいっているか大体想像がつくが本当にない。
ビッグマンスペシャル 超人空海。司馬 遼太郎 空海の風景。半蔵の門も
あまりにひどいので古本に出していたが全部は捨ててはいなかった。一部ない。
フルトヴェングラーのウラニアのエロイカのHS-2088もない。他はよくわからない。
二度と聴くことはないが小澤征爾の奇蹟のニューヨークライヴのブラームス1番は
白々しく帰ってきていた。これは初期盤。他にもテンシュテットのベートーヴェン全集の
メモリーズもない。テンシュテットの第九の新盤のCD-Rもない。探してもよく
わからない。オイストラフ/クリュイタンスのベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲の
ノンリマを所持しているが(ゴルフのときアートをかけて失敗した)レコ芸の
読者投票で1位で宇野 功芳先生が嫌でいろいろのたまっているのが面白い。
雑感を書き込みした。

600 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 12:24:20.92 ID:UxQKFfqS.net
時代小説のヒーロー100 別冊太陽 Autumn/1993
表紙 市川雷蔵の眠狂四郎
表紙より
宮本武蔵 机龍之助 丹下左膳 眠狂四郎 桃太郎侍
猿飛佐助 清水次郎長 国定忠治 座頭市 半七 銭形平次
長谷川平蔵 大石内蔵助 織田信長 源義経 鞍馬天狗 葵新伍
法月弦之承(阿波国の話しらしい)……
107頁 映画で、晩年の秀吉を最もリアルに演じていたのは、「続・忍びの者」
(昭38、大映)の東野英治郎ぐらいではないか、と思われる。

601 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 12:30:48.47 ID:UxQKFfqS.net
よう考えたらビッグマンスペシャル鉄人蓮如もないぞ。これもどこいった。

602 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 13:46:15.32 ID:3SBPrxvm.net
働かざるもの食うべからず

603 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 15:18:19.37 ID:UxQKFfqS.net
https://www.youtube.com/watch?v=J0L82LwHR1g
三国演義主題歌。旧作の有名な主題歌。探せばあった。これはBSで何度も
みた。私は吉川英治の亡父の三国志を小学生のとき読んだ。昔は諸葛孔明だった。

604 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 15:52:29.08 ID:UxQKFfqS.net
ひと口に云えば、三國志は曹操に始まって孔明に終る二大英傑の成敗争奪の
跡を叙したものというもさしつかえない。
此の二人を文藝的にみるならば、曹操は詩人であり、孔明は文豪と
云えると思う。以下、省略。吉川英治の三国志の最終巻を読んでほしい。

605 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 17:09:36.84 ID:UxQKFfqS.net
>>603 横浜には行ったことがある。横浜中華街の横浜関帝廟のホームページ
をみてほしい。沖縄琉球空手の孫と一緒にラーメン博物館やカレー博物館
や沖縄琉球空手の孫の知り合い(同志社卒)の横浜中華街の中華料理屋などに寄った。
鎌倉にも行った。鎌倉大仏で有名な大道社の地獄の本を買った。これも
どこにいったかよくわからない。なぜか1195年に大仏開眼にきている
後白河法皇の奈良の大仏様の本などもよくわからなくなっている。
長谷観音や鶴岡八幡宮や建長寺(釈迦の苦行像があった)や鳩サブレの店など行った。
横須賀の戦艦三笠も見たかったが果たせなかった。風雲児たちの4巻までも
行方不明みたいだ。是非、横浜中華街の関帝廟に訪問してほしい。
歴史上の人物が二人きたのでこのとき関羽の霊はいろいろ思ったらしい。
二人とも戦死したが明だった。関羽は明で解脱したとの説もある。

606 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 17:20:21.72 ID:UxQKFfqS.net
>>605 大道社の地獄の本によると必ず僧侶の法要は必要らしい。
あの世の人に法要は影響を与えるらしい。

607 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 17:24:30.06 ID:UxQKFfqS.net
地獄と極楽

--------------------------------------------------------------------------------

表紙:野沢 ともかつ、本文画:中村 ひろし B5 72頁 価500円
死んで間違って地獄に落ちた若者が八大地獄めぐりをして遺族から回向が
届き極楽にたどり着くまでの物語になっています。
地獄を通して心の中の悪を正し極楽にたどり着けるよう日々の生活を
通し優しい心を育んでいきましょう。解説付き

有限会社大道社の本。私は通販で全部頼んだ。

608 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 17:34:36.07 ID:UxQKFfqS.net
1368年 明建国。いざむや明の朱元璋。
184年 いわしの目玉黄巾の乱。
208年 ふれやあかかべ赤壁の戦い。
234年 覚えかたはない。五丈原の戦い。
吐蕃のソンツェン・ガンポ有名。岩波文庫でチベットなんとかという
タイトルで本が売っている。まだ買っていない。

609 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 17:37:48.15 ID:UxQKFfqS.net
>>608 実は参考書もなにもみていない。当たっているかどうかすらわからない。
1127年〜1279年南宋。これもいいになゆうなくと暗記していた。水滸伝に
とっては重要年代。光栄の水滸伝のばしめのゲームは高きゅうを倒せないと
これが起こる。

610 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 21:03:40.65 ID:UxQKFfqS.net
>>605 カレー博物館、カレーミュージアムは2007年に閉館しているらしい。
確認した。この後白河法皇の1195年に関連するが、陳舜臣の中国傑物伝。
中公文庫。
第十四話 順治帝 六歳で中華帝国に君臨する
中国の歴代王朝のなかで、名君に最も恵まれていたのは清朝であろう。
中略。この順治帝は在位十九年であった。もちろんその初期は叔父ドルゴン
が摂政として、すべてをとりしきっていた。ドルゴンの死によって、
順治帝は十三歳で「親政」し、十一年後に死んだ。年わずか二十四歳であった。
中略。順治帝時代で特記すべきことは、ダライ・ラマ5世が、北京に入朝して
順治帝に謁見したことであろう。中略。順治帝の死はその四ヶ月あまり
後であった。激情家の順治帝は、とう氏の死を悼むあまり、出家したのだという
噂が、当時から民間にひろまっていた。皇帝出家は異常のことであり、
「崩御」ということにして、八歳の皇太子が即位したというのだ。これが
康煕帝である。
出家した順治帝は五台山清涼寺の僧になったという。中略。
朱子学に傾倒して、仏教には関心が薄かった康煕帝が、五回も五台山へ
行幸しているのは、奇異なことといわねばならない。しかも康煕帝の
五台山訪問は、五回とも彼の治世の前半であり、ある時期からぱったり
と行かなくなった。
 五台山にいる父に会うために、康煕帝は五台山へ行ったが、父が
ほんとうに死んだあと、もはや行くこともなくなった、と推測する人もいる。
中略。私は八分二分で、順治帝出家説のほうにくみする。だが、順治帝が
五台山清涼寺で、院政をおこなったかどうかはわからない。以下、省略。

611 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 21:44:32.08 ID:UxQKFfqS.net
新・水滸伝(四)吉川英治文庫
もし、吉川水滸伝が、その後も書かれていたなら、どう展開し、どう
しめくくられていたろうか。あたかも想像の翼を広げた天馬空を往くが
如き著者の筆の走る方向は、ようとして見定め得ないが、あくまで百二十
回本に拠って大筋を紹介してみよう。
途切れた部分から後、つまり七十五回から百二十回までを貫くテーマは
「招安」という一時である。招安というのは、天子が布告する恩赦の
ことである。賊徒というものはやはり良心に恥じるところを持っている
から、投降の機会が与えられるのみか、力量と人物によっては天子の禁軍
に取り立てられる、というのは願ってもないチャンスなのである。
梁山泊百八星の頭領である宋江、実はこの招安という言葉に大変弱い。
彼は梁山泊軍が義軍であり、腐敗堕落した朝廷に替って天の道を行っている
のだ、という大義名分に生きてはいるのだが、やはり官軍と戦うのは辛く
呪わしいと常々心のどこかで思っている。中略。
漸く三回目の招安が、正義の臣、宿大尉の手でもたらされ、梁山泊一同は
天下晴れて都入りをし、記念のパレードが行われ、幹部は親しく天子から
お言葉を賜う日がきた。
しかしながら、梁山泊軍の喜びも天下の平和も束の間に終る。またまた
佞臣のたくらみである。だが宿大尉の真情で宋江軍は宋国境の外敵に
ふりむけられ、以後転戦また転戦。常勝の梁山泊軍も無傷のままという
わけにはいかず、次々と戦死、中には新天地を求めて国外へ出ていく
同志もある。以下、省略。

612 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 23:45:57.89 ID:UxQKFfqS.net
>>610 後高倉上皇で検索してほしい。守貞親王でWIKIPEDIAがある。
高倉天皇は実は死んでいないと霊の声が聞こえたことがある。
よくわからない。
二条天皇も後二条天皇も検索してほしい。これは時代が違う。
私もつらいが書き込みした。当時の霊能者の高僧は名前で全員知って
いたのではないか。

613 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 00:55:07.16 ID:7pptT7bm.net
弘法大師 空海 高知新聞社。京都 高島屋で買った漫画。
空海さま 最澄さまから書状が……ほう……こんどはどの経典を借りたいと
おっしゃるのかな
はい理趣釈経です……師は多忙をきわめみずから参上できぬことをくれぐれも
よろしくとのことです 理趣釈経か……! わたしも最澄どのに手紙を書く……
は、はい? 空海殿なぜ理趣釈経をお借りできないのですか?
理趣経は真言密教の真髄です 経典を読み筆でうつしとるだけでは不十分だからです
筆受が不可能の経典とおっしゃるか? そうです師が直接伝授しなければならない
経典です 理趣経は人間の欲望についてのべています 男女の愛欲 肉欲に
ついて それもまた……菩薩の境地と説いています まちがって解釈されては
おそろしいことです 愛欲が菩薩の境地…… 理趣経は人間のおさえきれぬ欲望を
どうするか……生の根源にふれているのです ……
文字ですべてをしろうとするのはまちがっています 密教の曼荼羅の世界を文字に
できますか? 曼荼羅は密教の悟りの世界であり……また……あらゆるものの
集合でもあるのです 見る者によって姿をかえるのです
密教の真髄は文字では伝わらぬのです……ではわたしの体に伝えて下さい
最澄どのあなたはいそがしすぎる……あなたはすでに天台宗の宗祖です
寺をあけることはできないでしょう?それとも天台宗をすてられますか?
なにをいいます わたしは天台のために密教を学びたいのです
それなら泰範どのに伝授すれば充分でしょう
泰範どのはあなたの後継者のはず……
おかえりください理趣釈経はおかしできません!
中略。

614 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 00:55:30.14 ID:7pptT7bm.net
空海はときおりだれにもつげずに旅に出た
よいかこの世なくしてあの世はないのだ!
この世ですくわれずしてなんのためのあの世か!
この世で幸せをつかみ仏となるのだ
わたしたちも幸せになれるでしょうか?
仏になれるでしょうか?
かならずなれる天とおのれの生命に祈るのだ
生きる力をよぶのだ 天地宇宙の力をおのれの命の中によびこめ
おのれの中に風をおこせ光をはなて力強く生きるのだ
ああ……お坊さま ありがとうございます 以下 省略。

615 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 01:22:02.60 ID:7pptT7bm.net
指揮者とオーケストラ キーワード事典編集部編 洋泉社
チェリビタッケ 西欧的自我を超越し、音楽の絶対的 宇宙的秩序を
希求する巨匠
確かに、彼がなぜに仏教に帰依したかについて雑誌のインタビューに
答えてべらべらしゃべっている姿(彼を知らない人は、眼光鋭い白髪の
三船敏郎だと思えば間違いないでしょう)なんて見たくもないけれど。
 彼の演奏を聴くと、「しかし団員がよく彼の指揮について行っているなあ」
といつも思う。彼の指揮ぶりは、遅いときは本当に遅く、釈迦滅後56億7000万
年後に弥勒菩薩がやってきて人々を救ってくれる、といった気の長さだから
である。私は、彼の芸術を一番理解できるのは日本人であってほしいと
思っている。輪廻転生、諸法無我、涅槃寂静といった思想は、我々にとっては
なじみやすいものであり、彼の「音楽が基本的に何か絶対的な宇宙の秩序を
指し示す」ために演奏されるという姿勢を理解できると思うからである。
以下、省略。ショルティの運命についてもこの本はいろいろ掲載されている。

616 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 01:59:02.74 ID:JkCEr2hY.net
カラヤンの実演を聴けなかったひとは
悔しさと嫉妬で悶々とするのだらふ

617 :次スレ立てました:2016/06/29(水) 02:37:24.65 ID:H5YljzrP.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されています。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。
セルスレッド6のキチガイそのものの書き込みを見れば丁野奈都子が逃げるのも当然です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
犯罪者セルスレッド6は1日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返していてこのスレは使いものにならない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、
外見もヒドイ醜いブサメン禿げインポ馬鹿ツラ人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

618 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 07:40:26.19 ID:MdaILJEB.net
働かざるもの食うべからず

働かざるもの食うべからず

働かざるもの食うべからず

619 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 08:13:20.95 ID:7pptT7bm.net
ティーレマン/VPOのベートーヴェンの交響曲第1番と第2番を聴きながら書き込みしている。
日本の聖地99の謎 聖地にまつわる不思議なお話の数々 彩図社
7.那智の滝で安倍晴明が修行していた?
平安時代には出家した花山天皇が、二の滝で千日の修行をしたという。
ところが、あるときから天狗や魑魅魍魎の出現に悩まされるようになり、
わざわざ京都から陰陽師の安倍晴明を呼び寄せ、退治させたという話しもある。
ところでこの晴明と熊野とは関わりが深く、彼は修行の場としてこの地に
足しげく通っていたらしい。
8.安倍晴明を祀る神社でトラブルがあった?
陰陽師は古くは飛鳥時代から存在しており、安倍晴明が生きた平安時代の
中期〜後期にも多くの陰陽師の名が記されている。
 その中で晴明だけが1000年の時を経てもなお有名なのには理由がある。
それは、陰陽道の中でも最も難しいとされる秘術を駆使したり、「式神」
という一種の鬼神を自由に操って誰もが驚く呪術を可能にする能力を
持っていたからだ。
 晴明が陰陽師として活躍を始めたのは960(天徳4)年ごろで、当時、
京の都では天災や疫病の流行が頻発し、殺しや盗みなども横行していた。
 また、宮中でも怪異現象が起こっており、ついに内裏が炎上する事態
にまで発展している。
 そこで天皇は、災い封じを晴明に託した。人間離れした能力で篤い信頼を
得た晴明は、それから6代にわたって天皇に仕えることになったのだ。

620 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 08:37:50.57 ID:7pptT7bm.net
ティーレマンのベートーヴェンのエロイカを聴いている。
>>619 11 かつて鞍馬山には「魔王」が降り立った?
鞍馬山のご本尊は千手観音菩薩と毘沙門天、護法魔王尊で、これら三身を
一体として「尊天」と呼んでいる。
 この中で最もパワーが強いとされる護法魔王尊は人類を救うために、
650万年前にはるか金星から鞍馬山に降り立ったと伝えられている。
その姿は16歳のまま年をとらない永遠の存在であり、天狗の総帥とも
いわれているのだ。
 その護法魔王尊が降り立ったという場所が鞍馬寺にある。以下、省略。
24 恐山で死者の声を聞く神がいる?
高野山、比叡山と並び、日本三大霊場に数えられるのが、青森県にある
恐山だ。開山は今から1200年ほど前で、慈覚大師が夢のお告げに導かれ、
たどり着いたといわれる。中略。イタコは古くから東北地方を
中心に存在した霊媒師である。死者の霊魂を呼び出す降霊術が有名だが、
昔は神の言葉を語る「神口」「神降ろし」も行っており、占い師のような
役割も果たした。したがって、イタコは地元で「神」とも崇められているのだ。
以下、省略。

621 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 08:43:48.45 ID:MdaILJEB.net
働かざるもの食うべからず

働かざるもの食うべからず

働かざるもの食うべからず

働かざるもの食うべからず

働かざるもの食うべからず 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


622 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 08:48:52.97 ID:lseoudEr.net
丁野奈都子がセルスレッド6のキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトするのは当然!



キチガイそのもののセルスレッド6に付きまとわれてる丁野奈都子はかわいそうな被害者!!

623 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 08:58:58.39 ID:7pptT7bm.net
ティーレマンのエロイカはよくないか。今、第2楽章。吉井 亜彦先生は
最新の著作で無印の記憶がある。
>>619 35 かつての処刑場が聖地に?
鎌倉時代の僧侶である日蓮は、一生のうちに4回も命に関わる弾圧事件に
遭遇している。いわゆる「四大法難」といわれるものだが、その中でも
危機一髪だったのが、龍ノ口の処刑場に連行された「龍ノ口法難」だ。
中略。そんな世を憂えた日蓮は、幕府に「立正安国論」という文章を
書き、時の権力者だった北条 時頼に持参した。
 しかし、それを政策への批判ととらえた幕府は、斬首刑に処すために
日蓮を龍ノ口の処刑場に連行したのだ。
 そして1272(文永9)年9月13日の深夜2時頃、その首が切り落とされようと
した瞬間、江の島のほうから強い光が飛んできた。その光に首切り役人は
目をくらませ、斬首刑は中止になった。
 この不思議な現象のおかげで日蓮は奇跡的に大きな難を逃れることが
できたのだ。

624 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 09:36:03.55 ID:7pptT7bm.net
>>622 全く関係ないのが本当。
>>619 67 聖地・高千穂河原に避難壕が設置された?
宮崎県の南、鹿児島県との県境にある霧島連山には天からのエネルギーが
降り注ぐといわれてる場所がある。それが高千穂峰である。
 高千穂峰は、天孫降臨の地といわれている。日本神話の最高神である
天照大神の孫、瓊瓊杵尊が三種の神器を持って降りたのが高千穂峰の
頂上なのだ。
つまり、神が初めて天から地上に降り立った場所なのである。
その印として、頂上には「天の逆鉾」が祀られている。まさに神の宿る山、
霊峰なのだ。6世紀ごろには、山頂に瓊瓊杵尊を祀った霧島神社が造られた。
以下、省略。
87 この聖地に行けば玉の輿に乗れる?
結婚するなら玉の輿に乗りたい、という女性が見逃せないのが京都に
ある今宮神社だ。
今宮神社は、徳川3代将軍家光の側室となったお玉とのゆかりが深い
神社として知られている。
後に桂昌院となるお玉は、西陣で手広く野菜を扱う八百屋の娘として生まれた。
その後、家光の側室であるお万の方に仕え、春日局の部屋子となった。
そこで家光に見初められて側室となり、5代将軍綱吉となる徳松を産み、
将軍の生母として従1位の位まで上り詰めた。当時の江戸では最高の玉の輿
ストーリーといえるだろう。
 一方で、お玉は出世した後も故郷を忘れることはなかった。西陣の氏神の
今宮神社が荒廃していることを聞いたお玉は、1694(元禄7)年に社領百石の
寄進を行った社殿の修復をし、牛車や鉾を新しく造って今宮祭を整備、
途絶えていた祭事「やすらい祭」の復興にも尽力した。
 こうしたお玉とのゆかりが深いことから、今宮神社はいつしか玉の輿の
ご利益があるといわれるようになったのだ。以下、省略。お玉の生まれ変わり
有名。東大卒。肖像画は所持している。

625 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 10:01:57.39 ID:7pptT7bm.net
>>624 昔、お玉の肖像画は京都の曼殊院で売っていた。魔法辞典 新紀元社によると
曹操の場合、左慈らしい。みて確認した。また、この本も抜粋する予定。

626 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 11:48:53.00 ID:dTKvy/HR.net
>>623
>>624
>>625

丁野奈都子がこのキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトするのは当たり前!



オマエがいくら丁野奈都子に想いを寄せても完全無視シカトされてるの分かってるのか?


キチガイは早く消えろ!

627 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 14:12:33.44 ID:7pptT7bm.net
岩波現代文庫/文芸276 チェロと宮沢賢治 ゴーシュ余聞 生誕120年―
チェロが奏でる賢治のドリームランド
「熱烈な音楽好きで知られた宮沢 賢治は、農民楽団で自作の詩に曲を付け
チェロを演奏することまで夢見た。賢治が愛用したチェロは現存する。
演奏の仕方を誰から教わったのか、いつ演奏したのか。チェロのたどった
数奇なドラマを入念な取材と緻密な資料の博捜により迫ることで、
代表作『セロ弾きのゴーシュ』の生まれる過程と作品の魅力が存分に
語られる。音楽との関わりを通して賢治文学の新たな世界を明らかにする。」
日蓮宗の法華経のことからフルトヴェングラーの運命のことなどいろいろ
書かれている。音楽ファンなら是非、入手してほしい。2016年3月16日第1刷発行。

628 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 14:26:39.36 ID:7pptT7bm.net
三田村 鳶魚 徳川 家光で検索してほしい。この本も行方不明。
メニエール病とか書かれていた記憶がある。松平 忠輝と一緒で
霊能者の可能性が大ではないか。三田村 鳶魚については機密を
知っていた可能性が大。

629 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 15:06:26.26 ID:XZN6o4cp.net
ビッグマンスペシャル 歴史クローズアップ 人物
徳川十五代
154頁 徳川幕府を築いた家康の苦闘の一生
山岡荘八歴史文庫 徳川 家康(全26巻)山岡 荘八 講談社 定価各720円
戦いにうんだ民衆は奇蹟を待っていた。普賢菩薩の化身と噂された竹千代
誕生から26巻の長大作。

630 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 18:45:07.00 ID:XZN6o4cp.net
https://www.youtube.com/watch?v=b3O3Q5qae_I
ニコライ・リムスキー=コルサコフ 交響組曲《シェエラザード》作品35
シュトゥットガルト放送交響楽団、指揮:セルジュ・チェリビタッケ
ヴァイオリン・ソロ:ハンス・カラフース
録音:1982年2月18日(リムスキー=コルサコフ)シュトゥットガルト
第1楽章:海とシンドバッドの船[10:53]
第2楽章:カレンダー王子の物語[14:31]
第3楽章:若い王子と王女[11:18]
第4楽章:バクダットの祭り、海、船は青銅の騎士のある岩で
難破、終曲[13:17]
クラシック 私だけの名曲1001曲 宮城谷昌光
この曲に関しては、ほとんどのCDを集めたつもりでいるが、プレヴィンが
ロンドン交響楽団を指揮したもの(録音一九八六年)を好んで聴いてきた。
プレヴィン盤にはウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のもの(一九八一年)
もあるが、私は前者のほうがよいと思う。ところがチェリビタッケ盤は
比較を拒絶した高みに、いきなり登ってしまった感じで、私は最初にこの
演奏を聴いたとき、感動のあまり涙ぐんだ。こういう遭遇こそ至福なのであろう。
この演奏を遺してくれたチェリヒダッケには感謝するばかりである。
以下、省略。所持している人に後半をみせてもらってほしい。
>>615 極端にスローテンポになる前の年代の演奏。まだ座っていない。
スローテンポの演奏はブルックナー交響曲第7番のBPOの演奏でも視聴してほしい。

631 :次スレ立てました!:2016/06/30(木) 01:40:17.01 ID:gPcAwAox.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されています。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。
セルスレッド6のキチガイそのものの書き込みを見れば丁野奈都子がシカトするのも当たり前です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
犯罪者セルスレッド6は一日に10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返していてこのスレは普通に使う事が出来ない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、 外見もヒドイ醜いブサメン禿げインポ馬鹿ツラ人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

632 :名無しの笛の踊り:2016/06/30(木) 02:56:04.70 ID:ikK6ujNW.net
セルスレッドやけど

633 :名無しの笛の踊り:2016/06/30(木) 05:44:41.93 ID:05qHhYUq.net
>>632
だからどうした?
ニセモノ w

634 :名無しの笛の踊り:2016/06/30(木) 20:46:33.18 ID:Ha3nUk/K.net
私の名はカラヤンだ、地球を征服しにきた

635 :名無しの笛の踊り:2016/07/01(金) 04:08:45.35 ID:aJQ7/HD/.net
https://www.youtube.com/watch?v=MswHKA4dako
クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻 第8曲
[.亜麻色の髪のおとめ La fille aux cheveux de lin.
アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(ピアノ)
―[.亜麻色の髪のおとめ―できるだけ静かに、やさしい表情をこめて
変ホ―変ト―変イ―変ロ―変二というフラットの柔和な響きをもつ
5音音階による。フランスの詩人ルコンド・ド・リールの『スコットランドの歌』
におさめられた同名の詩からの連想。「明るい夏の陽ざしを浴びて、ひばりと
ともに愛がうたう」。
文春新書 新版 クラシックCDの名盤 演奏家篇 中野 雄
アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ 1920-1995 イタリア
しかし、「ショパン名曲集」とドビュッシーの「イマージュ、映像」(特に第1集)
は、その刃物(古風な譬で恐縮だが、妖刀村正)を想わせるようなタッチが
見事にディスクに入っている。

636 :名無しの笛の踊り:2016/07/01(金) 04:41:46.34 ID:aJQ7/HD/.net
原本現代訳〈15〉[教育社新書]名実ともに山陽山陰の覇者となった
毛利は、秀吉の全国統一支配に協力し、参加する道をとる。
やがて新時代の大きな鼓動が…。
陰徳太平記(下)
そこで元春様は、『それがし、霜雪に耐え、身命を惜しまず、大敵・強敵を
打ち砕いて来たのも、畢竟家を興し、毛利家の危うきを助けるがためでした。
今、秀吉の命を受けねば、わが家のため、輝元殿のためよろしからぬと
言われる以上、いたし方ありません。この上は秀吉公の仰せに従いましょう』
とあって、九州へ赴かれたのですが、豊前退治の半ばに、小倉において
ご他界あそばされました。これを思うに、劉備が魏の曹操を討とうとしていた
とき、諸葛孔明に臥龍の徳ありと聞いて、その草庵を三度にもわたって訪れた
ので、孔明も、ついに庵を出て蜀に仕え、所々の軍労を経てのち、軍営の
うちに病に冒され、世を去ったことと、さてもよく似ていることです。
思うに元春様は、孔明の後身とも申すべき方でしょうか。
 つぎに小早川隆景様は、文部両道を兼ね備えておられるが、ことに治世
撫民の面にすぐれておいでです。博愛のほど万人に越えておられるゆえ、
士卒がお慕い申すこと、水が低きに流れるがごとくです。その行いは
柳下恵が聖人でいながら、しかも世俗と交わったのにもさも似ておられる。
以下、省略。

637 :名無しの笛の踊り:2016/07/01(金) 05:05:21.35 ID:aJQ7/HD/.net
エース◯◯◯。関西発 薩長同盟150周年の山口と世界遺産の萩を満喫
ミリタリー・戦史 Magazine 歴史群像 6月号
長州復権をめざす秘密軍事同盟 締結150年 再考薩長同盟。82頁。
薩長同盟 盟約六ヵ条(「同盟木戸書簡」から現代語訳)
@もし戦争となったときは、(薩摩藩は)すぐさま二千余の兵を急速上京させ、
在京の兵と合体し、大坂へ千人ほどは配置し、京坂両方を固めること。
A戦争がもし我が方の勝利となる兆しがみえたとき、(薩摩藩は)朝廷へ
申し上げ、きっと(長州藩のために)尽力するようにすること。
中略
◯龍馬裏書
表にお記しなされた六条は、小松・西郷両氏、及び木戸・龍(龍馬)なども
ご同席で談論した所で、少しも相違はありません。後になっても決してそれは
変わりないことは神明の知るところです。(慶応二年)二月五日
坂本 龍

638 :次スレ立てました!:2016/07/01(金) 06:28:33.21 ID:Du/CNdmP.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されています。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。
セルスレッド6のキチガイそのものの書き込みを見れば丁野奈都子がシカトするのも当然です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
昨日もカラヤンとは何ら関係の無い坂本龍馬ネタなどのキチガイ書き込みをしています。
犯罪者セルスレッド6は一日に約10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返していてこのスレはカラヤンファンが使う事が出来ない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、 外見もヒドイ醜いブサメン禿げインポ馬鹿ツラ人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

639 :名無しの笛の踊り:2016/07/01(金) 08:00:07.64 ID:aJQ7/HD/.net
https://www.youtube.com/watch?v=qv7704cMz9A
佐野 元春/ヴィジターズの第6曲のSHAME-君を汚したのは誰
「偽り 策略 謀略 競争 偏見 強圧 略奪 追放 悪意 支配 ひどすぎる」
で有名。
ヴィジターズは84年ニューヨーク生活から帰国後発表され、日本の音楽シーンを
震撼させた衝撃のアルバム。歌詞にすさまじいまでの啓示的瞬間を潜ませて、
ラップ、ヒップ・ホップなどブラックな要素を取り入れ、その後の音楽シーン
に多大な影響を与えたエポック・メイキングな問題作。
名前の通り、毛利。大坂の陣の佐野 道可(内藤 元盛)は有名。
風雲児たちをみれば解説してある。検索できる。前世は佐野 道可では
ないが大体わかる。是非、クリックして聴いてほしい。
このアルバムはあるアナウンサーで有名。問題あってこのアルバムの名前は
消していた。

640 :名無しの笛の踊り:2016/07/01(金) 10:07:38.62 ID:wG3AzB+6.net
>>639
お前の酷さに比べれば大したことないよ

最低最悪ヒドイのはお前!

お前をこの世から消えろと思ってる人は大勢いることを認識しろ!

641 :名無しの笛の踊り:2016/07/01(金) 17:45:08.77 ID:aJQ7/HD/.net
日本の伝統&絶景100 朝日新聞出版 歌舞伎・城・浮世絵から古墳まで
今、知っておきたい日本が一冊に!
87・教会 キリシタンの血と涙の軌跡を垣間見る
代表的な教会
黒島教会(長崎県佐世保市)、旧大浦天主堂(長崎県長崎市)、浦上教会(長崎県長崎市)、
青砂ケ浦教会(長崎県新上五島町)、函館ハリストス正教会(北海道函館市)
100・古墳 ヤマトの時代の権力を物語る小山のような墓
代表的な古墳
百舌古墳群(大阪府堺市)、高松塚古墳/石舞台古墳(奈良県明日香村)、
五色塚古墳(神戸市垂水区)、藤ノ木古墳(奈良県斑鳩町)、さきたま古墳公園(埼玉県行田市)。
この調子で100の項目がある本。

642 :名無しの笛の踊り:2016/07/01(金) 18:14:43.85 ID:aJQ7/HD/.net
ウィーン・フィルとともに45年間―名コンサートマスター、キュッヒルの
音楽手帳 ライナー・キュッヒル 音楽之友社 定価(本体1500円+税)
2016年7月5日 第1刷発行
ライナー・キュッヒル
1950年オーストリア生まれ。1971年、異例の若さでウィーン・フィル、
ウィーン国立歌劇場管のコンサートマスターに就任。73年にはキュッヒル・
クヮルテット(ウィーン・ムジークフェライン・クヮルテット)、85年には
ウィーン・リング・アンサンブルを結成。2001年には、ウィーン国立歌劇場
の名誉会長に選ばれる。゛ウィーン・フィルの顔"として45年間務めた
コンサートマスターを、2016年8月に退任。奥様は、日本人の真知子夫人。
詳細は書店に行ってほしい。

643 :名無しの笛の踊り:2016/07/01(金) 18:56:41.56 ID:aJQ7/HD/.net
ショパン・コンクールを聴く 世界一のコンクールを、音源と映像で探求。
世界一のピアニストは、誰なのか?コンクールでの演奏を徹底的に聴いて、
初めて分かることがある。
ポゴレリチ事件とは、いったい何だったのか。コンクールの本質に迫るべく、
スキャンダルに満ちた歴史を振り返る。
歴代優勝者、有名落選者、日本人入賞者の演奏を論評。
ネット中継で可能になった過去3回の「予選・本選」を徹底論評。
アルファベータブックス
第四の事件 優勝者ポリーニへの名誉審査委員長ルービンシュタインの発言
(第六回)
優勝者が初めてポーランドとソ連以外から出たコンクールである。名誉審査
委員長として参加していたルービンシュタインの「彼(ポリーニ)は
われわれ審査員の誰よりも上手い」という発言がコンクールの結果を左右したと
言われているが、どうも彼がポリーニに対して発言した内容は、ショパン演奏
としての評価ではなく、「技術的には、ポリーニはわれわれ審査員の誰よりも
上回っている」としか言っていないのである。
第六回(一九六〇年)マウリツィオ・ポリーニ(イタリア、一九四二〜)
なお、コンクール直後にEMIに録音した、ショパンの練習曲全曲は、発売される
ことなくお蔵入りしてしまったが、ごく最近になってテスタメント社から
発売されるに至った。ここに見られる驚異的な演奏は、ポリーニの有名な
代表作であるドイツ・グラモフォンへの同曲録音(一九七二年)に比べて、
技巧面ではまさに双璧であるが、ドイツ・グラモフォン盤で感じられる
神経質さが少ないため、このテスタメントから出た練習曲全曲こそが、
ポリーニが遅れて世に問うた、世紀の超絶的名盤になるのではないかと
思われる。
第四章 ショパン・コンクールに入賞した一一人の日本人
田中 希代子。中村 紘子。内田 光子。海老 彰子。小山 実稚恵。
横山 幸雄。高橋 多佳子。宮谷 理香。佐藤 美香。山本 貴志。
関本 昌平。
詳細は書店でみてほしい。ポリーニの練習曲がテスタメントであるらしい。

644 :名無しの笛の踊り:2016/07/01(金) 19:23:57.12 ID:aJQ7/HD/.net
Blu-spec CD2
あの「12人」の熱い共感が込められた、極め付きのタンゴ・アルバム
リベルタンゴ/ブエノスアイレス午前零時 ベルリンフィル12人のチェリストたち
タンゴ・アルバム
2010年以来6年ぶりのアルバムにして、ソニー・クラシカルへの移籍第1弾となる
最新録音は、ピアソラの「リベルタンゴ」「愛のデュオ」「現実との3分間」をはじめ
とする名曲をずらりと収録したタンゴ・アルバムです。16・6・22(16・5・6)。
解説書にクヴァントなど12人の解説が掲載されている。

645 :次スレ立てました!:2016/07/02(土) 00:36:15.11 ID:ZFRmfJ0x.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されています。

このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。

セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。
セルスレッド6のキチガイそのものの書き込みを見れば丁野奈都子がシカトするのも当然です。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
昨日もカラヤンとは何ら関係の無いキチガイそのものの書き込みを多数しています。
犯罪者セルスレッド6は1日に約10〜20回もの荒らし行為の書き込みを毎日繰り返していてこのスレはカラヤンファンが使う事が出来ない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、 外見もヒドイ醜いブサメン禿げインポ馬鹿ツラ人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

646 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 06:52:27.79 ID:xXL5Vy8O.net
https://www.youtube.com/watch?v=8l5eqtrkbk0
スメタナ 連作交響詩「わが祖国」より2.「ヴルタヴァ(モルダウ)」
カレル・アンチェル指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、1968年5月12日
のライヴ収録。全曲はDVDが出ている。
レオシュ・ヤナーチェク(1854〜1928)。ヤナーチェクは、チェコのなかでも
特異な音楽的風土をもつ地域であるモラヴィア地方出身の作曲家である。
タラス・ブーリバについて。アンチェルのタラス・ブーリバは必聴。VENIASの
BOXセットでこの曲はある。CD30の1961年5月の録音。
クーベリックの1970年の録音の日本語版のCDよりこの曲を解説する。
タラス・ブーリバとは、ウクライナのザポローシュ地方のコサックの隊長で
あり、ポーランドとの戦いに勇名をはせた人物である。彼を主人公にした
ゴーゴリの小説を読んだヤナーチェクは、そのなかで火刑の焔に焼かれ
ながら彼が叫ぶ「焔も拷問もロシア人民を負かすことはできない」という
言葉に感動し、この狂詩曲《タラス・ブーリバ》を生み出した。中略。
第1曲:アンドレイの死、第2曲:オスタップの死、第3曲:予言とタラス・ブーリバ
の死。各曲に本当は解説がある。音楽評論家に聞いてほしい。
アンチェルのタラス・ブーリバは必聴。

647 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 07:17:28.26 ID:xXL5Vy8O.net
以前から噂があった人気マンガ「子連れ狼」のハリウッド映画化が、ハリウッド版「攻殻機動隊」の製作も
担当しているスティーヴン・ポールの手によって遂に動きだしたと
Empireなどが報じた。キャストの詳細などは明らかにされていないが
「基本的に」日本人キャストを使った映画になるだろうと同誌は伝えている。
(シネマトゥデイ)
ヤフーの最新のニュースより。

648 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 07:36:59.07 ID:xXL5Vy8O.net
https://www.youtube.com/watch?v=zQqLh_eXR2k
子連れ狼 小池一夫・作 小島剛夕・画
第28巻、最終巻の情景より。英語版。人の生命は絶えることなき波に似て、
われら永遠に不滅の父と子なり。時代劇の金字塔、ここに完結。
故 蜷川幸雄 演出家
「我が…孫よ…」柳生列堂が、大五郎の怒りの槍を大きく腕をひろげて受けいれた。
このとき、列堂を祖父とし、一刀を父とし、大五郎を孫とする聖なる人々の
関係は、血を超えて、新しい聖家族となる。いま、ここに偉大なる叙事詩は
見事に完成された。この壮大なカタルシス!(解説から)
鐙をはずす それは相手に対する最高の儀礼をつくすことであり
敬意を払うことである
いつか公方はその鐙をはずしていた天下六十余州の全ての武士に鐙を
はずされこそすれ自らは絶対にはずすことのない征夷大将軍たる身が……
このシーンはどこにあるのか全部みていない。

649 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 08:44:39.80 ID:evQg+dVN.net
>>648
働かざるもの食うべからず

650 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 08:58:58.06 ID:xXL5Vy8O.net
>>648
https://www.youtube.com/watch?v=gCXN825C1L0
子連れ狼 拝 一刀 萬屋錦之介 殺陣「箱車」
水鴎流 斬馬刀もでてくる。「箱車」の鉄砲について調べようかと思ったが
全28巻で調べる気も起こらなかった。

651 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 09:21:13.57 ID:xXL5Vy8O.net
93 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2015/10/08(木) 09:11:19.42
ID:iJxWS6Z9https://www.youtube.com/watch?v=_D8N6T2GWXA
ニューイヤー・コンサート2002、
ヨーゼフ・ヘルメスベルガーU世《悪魔の踊り》
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮 小澤 征爾。
2002年1月1日 ウィーン楽友協会大ホールにおけるライヴ収録。
私はTDKのDVDを所持している。この曲の演奏は珍しく大名演。
このニューイヤーコンサートでの新年挨拶は有名。コンサートマスターの
ライナー・キュッヒルは日本人の奥様が本を最近だしており日本語で、
小澤 征爾は満州出身で中国語だった。KAWADE夢ムック、カラヤン。
指揮者―弟子●小澤 征爾(1935〜)
日本が誇る世界的指揮者。1960年、カラヤンの講習会参加オーディションに
合格して以来私淑し、薫陶を受けた。小澤があるオペラについて電話で教えを
乞うた際、カラヤンは長い間指揮していない作品を、譜面を見ずに詳説したという。
また「あんなに神格化されたのは、周囲のせいもあります。親しくなるととても温かい方です」
とも語っている。
行方不明(探せばよいが面倒)の僕の音楽武者修行にもカラヤン先生のことは書かれている。シューリヒトについても
書かれている。(みつかっている)。
小澤 征爾、VPOの大阪シンフォニーホールのブラームス4番と1番は良いコンサートだった。
東京文化会館などでみたウィーン国立歌劇場管弦楽団のドン・ジョバンニなどもよかった。フィガロの結婚もNHKホールでみた。
「小澤 征爾は本当に偉い。」49より。

652 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 09:39:28.98 ID:xXL5Vy8O.net
https://www.youtube.com/watch?v=IAR9IzepFwI
これも過去スレッドで貼った。短いのですぐにみれる。
ハチャトゥリヤン「剣の舞」
小澤征爾指揮/BPO
2百万以上カウントしているのでみていない人は是非、みてほしい。

653 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 09:49:13.11 ID:xXL5Vy8O.net
100 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2015/10/10(土) 02:13:07.58
ID:hgEAlEemhttps://www.youtube.com/watch?v=LDBJPV6R7Ws
R.シュトラウス アルプス交響曲 作品64
゛万霊節″メモリアル・コンサート1983
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1983年11月20日 ベルリン・フィルハーモニーにて収録。
レコード芸術のCDの投票でずっと1位のコンビの映像作品。
昭和天皇崩御の時期に自主規制がかかっていたマスコミで放映された映像。
私も視聴していた。この年、入学した同志社大学の故土井たか子のいたサークル
法学研究会でもこの映像は話題になっていた。
23分19秒あたりから「頂上」。音楽的にも全曲の頂点で、カラヤンのダイナミックな
指揮ぶりも観どころ。
42分31秒あたりから「終結、CDではエピローグ」。私はCDでここを聴いて感動してこの曲を全曲
聴くようになった。パイプオルガンから始まる。
Karajan7さんはクリスティアン・ティーレマンの演奏の映像も所持されている。暇ならみてほしい。
CDは宇野 功芳先生推薦。私はCDは輸入盤で所持している。
https://www.youtube.com/watch?v=xdDrfdXMU7s
「おちている。小澤征爾/VPOでみてくれ。次項ではる。」

654 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 09:52:42.47 ID:xXL5Vy8O.net
https://www.youtube.com/watch?v=CtkjYegIh0E
小澤征爾指揮/VPOのアルプス交響曲。あまり画像はよくない。

655 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 10:09:21.74 ID:dpmvLS7P.net
>>646>>654 ID:xXL5Vy8O

丁野奈都子がこのキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトするのは当たりまえ!



オマエがいくら丁野奈都子に想いを寄せても絶対に完全無視シカトされる


キチガイ犯罪者は必ず罰せられる

656 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 13:04:27.71 ID:xXL5Vy8O.net
本日の新聞広告でみて早速、購入した。「東京人」2016年8月号。
必読。特集 特撮と東京 1960年代
ウルトラマン50年!科学特捜隊員インタビュー
ウルトラマン怪獣「出現」東京地図&図鑑◯
特撮の神様 円谷英二が遺したもの
◯スカイドン●夢の島、テレスドン●赤坂、シーボーズ●霞ヶ関、バルタン星人●御殿山など
ドドンゴ●奥多摩、ギャンゴ●熱海、ラゴン●葉山など。
買ってみてほしい。

657 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 13:45:32.90 ID:evQg+dVN.net
>>656
働かざるもの食うべからず

658 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

659 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 21:38:50.51 ID:kt2WnN7L.net
>>658
あぼーんされるということだ

660 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 22:04:57.28 ID:G7NgX2yi.net
>>659
あぼ〜んさせる為に黒木真一郎が書き込んだんだ。
それって、変だろう。
自分で書き込んで、都合が悪いから「あぼ〜んです」なんて筋が通らないだろう。

661 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 22:07:41.14 ID:kt2WnN7L.net
>>660
日本語苦手?

662 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 22:17:24.36 ID:G7NgX2yi.net
>>661
自分の書き込みは無かった事になってるの?

663 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 23:12:55.31 ID:XQ/HD8hZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=-_eU-SMRkHg
POLLINI PLAYS THE BEATLES(ポリーニ プレイズ ザ ビートルズ)
Michelle。ビートルズのラバーソールのA面7曲目のミッシェル。
レノン=マッカートニーの作 3分53秒。
カール・ベーム指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
マウリツィオ・ポリーニのピアノ。

664 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 23:47:35.37 ID:XQ/HD8hZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=2Ft8G0NOZ2E
ヨハネス・ブラームス 交響曲第2番ニ長調作品73
クラウディオ・アバド指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
EUROPAKONZERT 1994 Live from the Staatstheater Meiningen
コンサートマスターはダニエル・スタブラヴァ。フルートのパユ。
オーボエのシェレンベルガー。クラリネットのフックス。チェロのクヴァント。
ヴィオラのクリスト。ホルンのザイフェルトなど出演。第二ヴァイオリンの
いつものおじいさんもでてきている。
最新版 名曲・名盤500。
第1位 アバド指揮ベルリンpo〈88〉8点
第2位 ジュリーニ指揮ウィーンpo〈91〉6点
第2位 モントゥー指揮ロンドンso〈62〉6点
交響曲の名曲・名盤 宇野 功芳
艱難辛苦の末、二十年もの歳月を費やして「第一」を完成させたブラームスだが、
次の「第二」はわずか四ヵ月足らずで一息に書き上げた。そのため、緩徐楽章を
除いては明るい躍動感が強く、とくにフィナーレは情熱的だ。しかも彼ならではの
憧れの心が随所に流れているのである。
ワルター/ニューヨーク・フィル
アバド/ベルリン・フィル
アバドのは落ち着いた風格とひろびろした雰囲気を持ったブラームスだ。
弦を主体によけいな思い入れや色づけを排して進めるが、それでいて
のっぺりせず、まるでブルックナーのような崇高さや自然性を感じさせる
ところがユニークである。
こんな、ほこりくささの全くない、悟り切った演奏がよくできるものだ。
ブラームス本来の人間感情で濁らされていない透明感がみなぎっている。
アバドの音楽性の勝利といえよう。

665 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 23:48:04.70 ID:G7NgX2yi.net
ひょっとして、このスレには何を貼っても、エラーにならないのかな。

666 :名無しの笛の踊り:2016/07/02(土) 23:52:59.63 ID:lXPQrkIk.net
うん

667 :名無しの笛の踊り:2016/07/03(日) 00:35:59.14 ID:dDzzi1Fu.net
https://www.youtube.com/watch?v=KwgdraOJz8o&list=PLVnrG6O_BCxUGLmn6DZ3RCVj9mFIj5Ujk&index=8
>>653
>>654
クリスティアン・ティーレマンのアルプス交響曲/VPO。2011年。
他のこの人のラインナップをみてほしい。本当に凄い。最近らしい。
この人も強いらしい。

668 :名無しの笛の踊り:2016/07/03(日) 01:01:45.39 ID:dDzzi1Fu.net
https://www.youtube.com/watch?v=jeKUl7k9Oxk
ウルトラの星作戦。
初代ウルトラマン。ウルトラセブン。
ウルトラマンジャック登場。誰かが復活させていたらしい。
みればわかる。有名なシーン。黒部進も森次晃嗣もでてきている。

669 :名無しの笛の踊り:2016/07/03(日) 07:42:06.50 ID:dDzzi1Fu.net
https://www.youtube.com/watch?v=RBnTT6rkbK4
エドヴァルド・グリーグ《ペール・ギュント》第1組曲作品46
指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット/北ドイツ放送交響楽団(NDR)
1.朝、2.オーセの死、3.アニトラの踊り、4.山の魔王の宮殿にて。
ブロムシュテットについては、この曲の有名なCDがある。ペール・ギュント、
Op.23―ヘンリク・イプセンの戯曲への付随音楽―
サンフランシスコ交響合唱団(合唱指揮:ヴァンス・ジョージ)
サンフランシスコ交響楽団/指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット
1988年6月録音。第27回1989年度(平成1年度)レコード・アカデミー賞
管弦楽曲部門を受賞したCD。
レコード芸術 最新版名曲名盤500。
グリーグ 劇音楽《ペール・ギュント》(全曲または抜粋または組曲)
第1位 N.ヤルヴィ指揮エーテボリso、G.オーリン声楽Ens、ボニー(S)他〈87〉(全曲)16点
第2位 P.ヤルヴィ指揮エストニア国立so、同男声cho、ティリング(S)他〈2004〉8点
第3位 カラヤン指揮ベルリンpo〈71〉[組曲]7点
第3位 バルビローリ指揮ハレo、アンブロジアン・シンガーズ、アームストロング(S)〈68〉(抜粋・12曲)7点
吉井 亜彦先生については専門家に聞いてほしい。

670 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

671 :名無しの笛の踊り:2016/07/03(日) 09:53:41.70 ID:82ItELji.net
>>670
日本語苦手?

672 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

673 :名無しの笛の踊り:2016/07/03(日) 11:04:30.53 ID:82ItELji.net
>>672
日本語苦手なんだね

674 :名無しの笛の踊り:2016/07/03(日) 11:08:58.37 ID:MoDjt8v6.net
>>656
不正受給した障害者年金でそんな物を買ってイイとでも思ってるのか?

お前は本当に犯罪者なんだな

675 :名無しの笛の踊り:2016/07/03(日) 12:46:12.80 ID:RSYZilG0.net
セルスレは他の人とのやりとりができなくなってから
単なる統失の独り言でおもしろくなくなっちまった

676 :名無しの笛の踊り:2016/07/03(日) 16:41:39.68 ID:dDzzi1Fu.net
>>653
https://www.youtube.com/watch?v=P1UPPFILPeA
カラヤンのアルプス交響曲全曲。ある国の人で復活
している。「頂上」23分19秒。「終結。CDではエピローグ。」42分31秒。

677 :名無しの笛の踊り:2016/07/03(日) 22:57:43.20 ID:IKPoU2dR.net
>>676
働かざるもの食うべからず
働かざるもの聴くべからず

678 :次スレ立てました!:2016/07/04(月) 03:38:45.56 ID:ZHnzo0qw.net
このスレはコテを セルスレッド6 から 名無しの笛の踊り に変えたキチガイに占拠されています。


このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。



セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。
セルスレッド6のキチガイそのものの書き込みを見れば丁野奈都子が逃げたのも当然だと分かります。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
昨日もカラヤンとは何ら関係の無いキチガイそのものの書き込みを多数しています。
犯罪者セルスレッド6は今もって1日に何回もの荒らし行為の書き込みを毎日続けていてこのスレはカラヤンファンが使う事が出来ない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6は正に発狂キチガイ馬鹿であり、 外見もヒドイ醜いブサメン禿げインポ馬鹿ツラ人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

679 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 08:27:29.59 ID:yvi6VuoA.net
https://www.youtube.com/watch?v=qRGE1MvXkz8
アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第8番ト長調作品88
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1985年1月8日―11日ウィーン、ムジークフェラインザールにて収録
カラヤンの遺産(レガシー)。
レコード芸術、最新版 名曲名盤500
第1位 セル指揮クリーヴランドo〈70〉13点
第2位 カラヤン指揮ウィーンpo〈85〉10点
第3位 クーベリック指揮ベルリンpo〈66〉5点
第3位 ケルテス指揮ロンドンso〈63〉5点
宇野 功芳先生、21世紀の名曲名盤―究極の決定盤100
ワルター指揮コロンビアso〈61〉3点
アバド指揮ベルリンpo〈93、L〉2点
I.フイッシャー指揮ブタペスト音楽祭o〈2000〉1点
吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科
66 クーベリック&BPO◎
70 セル&クリーヴランドO◎
78 ジュリーニ&CSO◎
この曲はイギリスと呼ばれていたこともある。カラヤンのレガシーの
解説書にはドヴォルザークとイギリスという文章がある。

680 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 08:36:52.26 ID:HeiX3cV5.net
>>679
働かざるもの食うべからず
働かざるもの聴くべからず

681 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 09:48:15.04 ID:yvi6VuoA.net
>>679 カラヤンとドヴォルザーク交響曲第8番。
61、63 カラヤン&VPO
66 岡山ライヴ カラヤン&BPO
73 東京ライヴ カラヤン&BPO
73 ドレスリハーサル NHKホール カラヤン&BPO
74 ザルツブルク音楽祭ライヴ カラヤン&VPO
79 ベルリン・ライヴ カラヤン&BPO
79 カラヤン&BPO 正規盤
79 東京ライヴ 普門館 カラヤン&BPO
85 カラヤン&VPO 正規盤
85 カラヤン&VPO カラヤンのレガシー(映像作品)
61と63についてはsさんの交響曲の本の面白いケーキのたとえの解説がある。
この曲についてはマゼール指揮のFMが最初かセルのCDが最初かよくわからない。
セルのCDは一旦、中古屋に行き、また、買い直してノンリマスター盤は
頭取のゴーストライターMさんにあげた。アート盤は所持していたが
HS-2088をAmazonで2枚所持している。
新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
イギリスでも大成功を収めたドヴォルザーク
この論文も読んでほしい。
一部抜粋。この曲に「イギリス」という副題がつけられているのは、
音楽でイギリスを描こうとしたからではなく、単にその楽譜が、
イギリスのノヴェロ社から出版されたためである。
音楽評論家にでも聞いてほしい。

682 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 11:03:30.65 ID:yFfaNZhH.net
>>679
>>681
丁野奈都子がこのキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトして逃げるのは当たりまえだ



オマエがいくら丁野奈都子に想いを寄せてもオマエは外見も醜いハゲ男、
そして発狂しているキチガイだから絶対に完全無視シカトされる !

683 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 18:26:33.86 ID:yvi6VuoA.net
404 :

名無しの笛の踊り

2016/06/17(金) 22:48:16.72 ID:/OKLlgO9

ULTRAMAN(漫画)。ウルトラマン 漫画でホームページは
検索できる。ハヤタ隊員は早田 進という名前らしい。
息子がおり早田 進次郎が主人公。ウルトラマンを等身大に
変えているらしい。このホームページと日経新聞の相当前の記事しか
みていないが挿絵で等身大でジョジョの奇妙な冒険のスタンドみたいに
ウルトラマンが空中に立っていた。私も買っていないのでよくわからない。
私もウルトラマンの親玉の最高神がきてなにもきかなくなった。
この記事の挿絵は参考になった。密かに売れているらしい。
この論理だと私は蟄居して無理だが宇宙人の霊の改造人間でも
息子ができるらしい。

ついに漫画を4巻まで入手した。日経新聞に掲載されていた有名な挿絵は第3巻。
第3巻の第160頁をみてほしい。なにもかも悟る。

684 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 18:38:31.45 ID:yvi6VuoA.net
ポストカードより。
◯早田 進次郎 進次郎の強化スーツは常人の身体能力を上回る進次郎のために、
井出率いる技術開発チームより作られた。
マスクの着脱に関しては、通常の着脱方式のほか、各部を折りたたみ、
後方に移動されることで簡易的な着脱も可能である。
直接の会話が必要な場合は、、口部のシャッターを開き行う。
◯早田 進 かつて「ウルトラマン」として地球を異星人の侵略から守った存在。
その後は記憶を失い、防衛大臣として活動していたが、ベムラーが関わった
航空機事故の映像を見て、自分がウルトラマンだったことを思い出す。
進次郎の父親であり、ウルトラマンとなった進次郎を厳しくもあたたかく
見守っている。

685 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 18:44:01.25 ID:yvi6VuoA.net
ポストカード。
◯諸星弾 中略。科特隊内ではVerナンバーから゛セブンスーツ"と呼ばれている>
◯北斗星司 「ヤプール」によって作られたのが、北斗専用の゛エーススーツ"
である。以下、省略。

686 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 18:53:47.92 ID:yvi6VuoA.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y2l34SWu9AA
ウルトラマンVSゼットン。ゼットンを科特隊が倒す。井出隊員が
「われわれの勝利だ。」とセリフを言う。地球は宇宙第11番目の惑星で
結構強い。第1番目の惑星がくるまで2010年12月より5年半かかった。
絶対に千日回峰行なみの修行が必要。当初、真言宗の孔雀王のモデル
や天台宗の複数の阿闍梨様などの仏教の力で地球の霊の改造人間と
なって超能力者になって途中で宇宙に切り替えた。
地球をしのぐためには最低でも5年半ほどかかるらしい。そのうち
無職の障害者になる。

687 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 19:56:06.39 ID:yvi6VuoA.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

688 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 20:05:26.47 ID:yvi6VuoA.net
日本の仏教の開祖でも実は霊能者が多いが、一旦、都落ちして地方で布教して
、また都に帰ってきたケースもいくつかあるらしい。都は本当に怖い。
霊は普通の言葉でしゃべる。本当に親しくならないと秘密は漏らさない。

689 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 20:18:10.88 ID:yvi6VuoA.net
https://www.youtube.com/watch?v=zHVacBNzvms
>>687 はに丸とひんべいが正しいらしい。訂正。はに丸の映像。
霊能者になったら聞こえるので怖い。失言が多く
無数の霊が襲ってきて倒れるらしい。

690 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 20:25:42.75 ID:yvi6VuoA.net
とにかく嘘の前世だけは絶対にやめてほしい。八正道は正しいと思う。
正直に不利でも本当のことを言うべき。そうでなければ倒れるケースが
多い。

691 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

692 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 21:36:51.21 ID:9H5jYB9s.net
>>691
馬鹿どうし、
2人だけのスレ

邪魔しちゃあかんわな

693 :名無しの笛の踊り:2016/07/04(月) 23:30:08.19 ID:yvi6VuoA.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

694 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 00:02:12.83 ID:pzFmjbwS.net
他にも歴史読本の人物肖像画の特集の上下巻。上巻については途中で
一部裁断している。第二回目の収監のとき、霊能者だったが叔父の
弁護士がきて入れてくれた本は2冊。学研の戦国大名と学研の明治の
群像だった。叔父の弁護士がきて、精神病院の保護室に移動した。
保護室に入っていた文物はこの2冊と六波羅蜜寺と三十三間堂の
パンフレットなどだった。これと歌と般若心経でしのいでいた。
保護室の外に出てから家族が怪獣の世界や画本 三国志やバビル2世
全8巻などを家族が持ってきた。具体的になにが強力か書き込みできる
がどうするか悩んでいる。私は手ぶらでも大丈夫になっている。

695 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 00:11:32.75 ID:pzFmjbwS.net
本能寺の図録も所持していた。中に凄い神が入っている。思い出した。
とりあえず昔のことで今は手ぶらで大丈夫。

696 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 00:20:36.99 ID:pzFmjbwS.net
昔の倫理用語集のイエス・キリストの髭のない姿は絶対に一般なら必要。
ビックマン・スペシャルの肖像画の謎。大石内蔵助の肖像画もある。
私がDENONのアンプを寺町まで買いに行くとき助けてくれた覚えがある。
多数、肖像画あるのでこの本も必要。部屋に入れるのはつらい。

697 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

698 :次スレ立てました!:2016/07/05(火) 04:34:38.14 ID:b2xRViAT.net
このスレはコテを[セルスレッド6]から[名無しの笛の踊り]に変えたキチガイに占拠されています。


このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。



セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。
セルスレッド6のキチガイそのものの書き込みを見れば丁野奈都子が逃げたのも当然だと分かります。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
昨日もID:yvi6VuoAでカラヤンとは何ら関係の無いウルトラマン等のキチガイそのものの書き込みを多数しています。
犯罪者セルスレッド6は今もって1日に何回もの荒らし行為の書き込みを毎日続けていてこのスレはカラヤンファンが使う事が出来ない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6はウルトラマンが実在すると思い込んでいる正に発狂キチガイ馬鹿であり、外見もヒドく醜いブサメンで禿げインポの馬鹿ツラ人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無断転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

699 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 05:18:53.83 ID:fWS5vqrP.net
>>697
あらー自分から馬鹿
これ以上さらしちゃって

ベームスレじゃ
なんせ、あぼーんだからな。馬鹿

700 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 05:20:08.58 ID:fWS5vqrP.net
ここで基地外どうし、
末永くお幸せにどーぞ

701 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 07:46:39.12 ID:1CkWkfJ2.net
荒らし対策でワッチョイで52を立てたのにそれを嫌って53を立てた結果がこれだよW

702 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 09:31:56.70 ID:ueNoIj2z.net
「黒木ホイホイ」として使えるからいいんじゃない。

703 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 09:41:35.32 ID:VkqNQg6+.net
>>702
お前も入ってるよ(笑)

704 :ラファ:2016/07/05(火) 09:49:40.74 ID:VuuzC8zD.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

705 :ラファ:2016/07/05(火) 09:50:25.79 ID:VuuzC8zD.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

706 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 11:14:34.11 ID:pzFmjbwS.net
>>694 第二回目の収監のとき監獄で歌っていた曲特集。なにかが助けにくる。
https://www.youtube.com/watch?v=mnd26FCJL3E
行け!ゴッドマン。水木一郎の歌。ここまで言えば必ずやってくる。
何曲かあったが公表する。

707 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 11:23:06.27 ID:pzFmjbwS.net
https://www.youtube.com/watch?v=LZZk0tP49H8
>>706 収監されていたとき歌った曲。第2曲目。
老人と子供のポルカ 左 朴前とひまわりキティーズ。
おお神さま 神さま助けてパパヤーで有名。神が助けにくる。

708 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 11:31:20.38 ID:pzFmjbwS.net
https://www.youtube.com/watch?v=7w6pl1xNcGw
>>706 収監されていたとき歌った曲。第3曲目。
テッカマンの歌。やるぞベガス。テックセッター。
宇宙の騎士、宇宙の騎士テッカマンで必ずテッカマンが
やってくる。本当に強い。歌は水木一郎。テッカマンのCDの
表紙有名。これなしには霊能者としていられない。さすがに
関係なくなりどこかにいった。

709 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 11:38:13.18 ID:pzFmjbwS.net
https://www.youtube.com/watch?v=gh32By4oeU0
>>706 収監されていたとき歌った曲。第4曲目。
バビル2世の歌。これもバビル2世などが助けにくる。
歌は水木一郎。般若心経はさすがに貼らない。
般若心経は必ず覚えよう。光明真言なども唱えていた。
阿闍梨様の寺でおなじみの真言も何回か唱えていた。

710 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 12:04:46.07 ID:pzFmjbwS.net
>>707 左 朴全に訂正。おお神様 神様 助けてパパヤーが
正しいらしい。他にも歌っていたと思うがやめておく。
とにかく第2回の収監のときはこの4曲が中心。般若心経は百回唱えた。
光明真言も何回も唱えた。

711 :ラファ:2016/07/05(火) 15:28:52.54 ID:VuuzC8zD.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

712 :ラファ:2016/07/05(火) 15:29:11.43 ID:VuuzC8zD.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

713 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

714 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 18:34:16.05 ID:fWS5vqrP.net
>>713
あぼーんがショックだったんだね

このヴァカ

715 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 21:06:20.64 ID:ueNoIj2z.net
>>714
スレはいっぱいあるんだよ。

716 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 21:52:02.07 ID:fWS5vqrP.net
>>715
悔しかったみたいだね。
仕方ないよ、君は馬鹿だから

717 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

718 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 22:23:55.55 ID:fWS5vqrP.net
>>717
日本語苦手?

719 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 22:35:13.49 ID:ueNoIj2z.net
>>717
君の書き込みに君が削除依頼は出せるの?

720 :カラヤン好き!:2016/07/05(火) 23:19:36.24 ID:lJCejadn.net
CDの整理してたらバルビとシューリヒトのブルがあった!
バルビの八番はロンドンでの最期の演奏会
このあと来日予定だったが死去したんだよね
カラヤンの八番とは全く違う姿勢
以前聞いたとき4楽章ラストに驚いた
さて一杯やりながら聴こうかな!

721 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 23:40:03.33 ID:ueNoIj2z.net
>>720
スレチって知ってる?
日本語が分からないなら、そもそも無理だけど。

722 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 23:49:39.01 ID:wVM2a/NP.net
>>720
いや、けっこう面白いからゆるす

723 :ラファ:2016/07/05(火) 23:58:13.22 ID:VuuzC8zD.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

724 :ラファ:2016/07/05(火) 23:58:33.99 ID:VuuzC8zD.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

725 :ラファ:2016/07/06(水) 00:07:51.54 ID:zz1tp4eG.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

726 :ラファ:2016/07/06(水) 00:08:14.00 ID:zz1tp4eG.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

727 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 02:33:21.61 ID:DEQF8q/z.net
↑ピアノ弾ける人は羨ましいね さぞ愉しかろうなあ
さてバルビのブル8面白かった ハレ菅は上手だが一流とは言えない
だが音楽はめちゃくちゃ面白い 自分は好き!だね
シューリヒト盤は録音が悪いので驚いた 自分のは古いEMIフランス盤だから?
関係ないがBBCの録音優秀だな
バルビには来日してNHKに録音して欲しかった(マラ1予定)

728 :カラヤン好き!:2016/07/06(水) 02:47:32.99 ID:DEQF8q/z.net
↑カラヤン好き!ね

729 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 02:58:13.81 ID:fnhmsIay.net
ラファのようなチョンにレスするなよ

730 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 05:51:33.74 ID:iSXMZuYl.net
>>726
中学生の体育館の壇上で、
運命を弾き、ピアニスト、、ブッツ

冒頭ユニゾンだけだったり、、
まあ、言うは易しだなww

731 :ラファ:2016/07/06(水) 07:49:44.88 ID:w84teiSV.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

732 :ラファ:2016/07/06(水) 07:50:59.31 ID:w84teiSV.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

733 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 08:11:45.79 ID:iSXMZuYl.net
>>732
ピアニストが楽譜を見ることあり得ません?
そんなピアニストあり得ませんww

734 :ラファ:2016/07/06(水) 10:19:55.92 ID:w84teiSV.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

735 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

736 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 13:53:29.35 ID:iSXMZuYl.net
>>735
日本語苦手だね

737 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 16:43:47.47 ID:UQ2rKEd3.net
このスレには貼れるんだね。

   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._

738 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 17:03:57.64 ID:Tk15HToi.net
>>737
一生懸命やったの?
AA貼り付けは苦手?

739 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 17:36:14.70 ID:UQ2rKEd3.net
>>738
あっちのスレでは「貼れないような細工」をしてるみたいだね。

740 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 19:25:42.77 ID:Tk15HToi.net
>>739
推理は苦手?

741 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 19:34:22.89 ID:UQ2rKEd3.net
>>740
ハゲだったんだね。

742 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 20:30:11.90 ID:Tk15HToi.net
>>741
想像は苦手?

743 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 20:46:46.21 ID:UQ2rKEd3.net
>>742
ハゲなんだね。

744 :ラファ:2016/07/06(水) 20:47:25.14 ID:w84teiSV.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

745 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 20:49:43.30 ID:UQ2rKEd3.net
>>744
カッパハゲなんだね。

746 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 21:10:35.98 ID:2IjwE8qc.net
https://www.youtube.com/watch?v=yEQcRLz4fHc
L.Anderson:Bugler’s Holyday/Trumpetter’s Holyday
ルロイ(リロイ)・アンダーソン、1908年ー1975年
アメリカの作曲家。ほとんどの作品はアーサー・フィードラー
の指揮するボストン・ポップス・オーケストラによって紹介された。
「アメリカ軽音楽の巨匠」と評されている。:トランペット吹きの休日。
指揮:徳岡 直樹 台湾、台北。2005年7月の演奏。台湾の楽団らしい。
聴いたことがある曲なので必ずクリックしてほしい。

747 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 21:13:34.56 ID:Tk15HToi.net
>>745
投影だけは得意
君はカッパハゲだったんだね。

748 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 21:40:32.88 ID:UQ2rKEd3.net
言われて悔しかった事を言い返すのは、君のパターンだね。
「鏡面式反論法」とか言ってたね。

 彡⊂つミ  ← 黒木(カッパハゲ)真一郎
⊂<#`Д ´> 
 /    ,9m <君はカッパハゲだったんだね。
 し―-J

749 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 21:44:54.89 ID:Tk15HToi.net
>>748
言われて相当くやしいんだね
しかたないよ
君は馬鹿で単純で、カッパハゲなんだからww

750 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 21:54:24.57 ID:UQ2rKEd3.net
>>749
踊るね。

751 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

752 :ラファ:2016/07/06(水) 22:41:21.28 ID:w84teiSV.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

753 :ラファ:2016/07/06(水) 22:41:57.59 ID:w84teiSV.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

754 :ラファ:2016/07/06(水) 22:42:27.13 ID:w84teiSV.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

755 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

756 :名無しの笛の踊り:2016/07/06(水) 23:56:03.55 ID:UQ2rKEd3.net
>【N+ルール変更のお知らせ】ニュース速報+では「政治家が発言したスレ」「都知事選等の知事選挙のスレ」立てられなくなりました。

スレ荒らしが出来なくなって、次は、ムダスレが立てられなくなりそうだね、カッパハゲの黒木(K5)真一郎君。
「端末チェック」か「日本語チェック」かどっちだろうね。

757 :名無しの笛の踊り:2016/07/07(木) 00:51:27.62 ID:eVr6Njr9.net
https://www.youtube.com/watch?v=MMkyqcnQixY
レハール ワルツ《金と銀》作品79
ウラジーミル・フェドセーエフ指揮/ウィーン交響楽団
1998年、ウィーンムジークフェラインザールにて収録。
クラシックの名曲・名盤 故 宇野 功芳先生 講談社現代新書946
「メリー・ウィドウ」にかぎらず、僕はレハールが大好きだ。彼のワルツの
代表作は「金と銀」だが、ワルツ王ヨハン・シュトラウスの代表作「美しく
青きドナウ」よりもチャーミングだと思う。本当に金と銀をいっぱいに
まきちらしたような音彩が虹のようにきらめき、つぎつぎと現われる
ワルツのメロディーは胸をはずませ、胸をしめつけ、その甘美さに
陶酔させてくれる。
この「金と銀」に、ケンペ/ドレスデン国立管弦楽団というすばらしいCDが
あるのはなんという幸せであろう。ふつうは軽音楽風に軽く薄手に演奏
されるのだが、ケンペはフル編成のオーケストラを使い、きわめて厚味の
ある、充実したひびきを聴かせてくれる。以下、省略。
このYouTubeも名演なので是非、視聴してほしい。

758 :名無しの笛の踊り:2016/07/07(木) 01:17:53.66 ID:eVr6Njr9.net
https://www.youtube.com/watch?v=5XP5RP6OEJI
シューベルト 魔王 D.328 Erlk&ouml;nig、D.328
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
1815年のゲーテ歌曲の頂点―あまりにも有名なシューベルトの
゛作品1"である。以下、省略。検索して作品の解説をみてほしい。

759 :名無しの笛の踊り:2016/07/07(木) 01:20:15.89 ID:eVr6Njr9.net
>>758 Elkonig で文字化けした。Oがベームの字で文字化けする。

760 :名無しの笛の踊り:2016/07/07(木) 01:21:30.93 ID:eVr6Njr9.net
>>759 Erlkonigが正しい。>>758は間違い。

761 :ラファ:2016/07/07(木) 07:25:18.18 ID:ka3xJ/9i.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

762 :ラファ:2016/07/07(木) 07:25:48.81 ID:ka3xJ/9i.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

763 :ラファ:2016/07/07(木) 07:26:50.62 ID:ka3xJ/9i.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

764 :ラファ:2016/07/07(木) 07:47:00.53 ID:ka3xJ/9i.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

765 :名無しの笛の踊り:2016/07/07(木) 08:18:59.53 ID:1c9m97iR.net
ただ単に
楽譜読めない僻みにしか
感じませんね

766 :G−LZ ◆H6mBY5rVQU :2016/07/07(木) 10:17:50.58 ID:psXF74Bb.net
>>764
私の睡眠時間は深夜3時〜午前9時ですよ。朝7時代など爆睡状態、「捏造コピペ」乙。
それに昨日をもってクラシック板は引退、とうとう発狂しましたか(笑)。貴方、よほど暇なんですね。ご苦労な事です。それに「私はカラヤンスレなどには一度もお邪魔したことはない」と書いたでしょ?せいぜい「阿呆ズラさらして」頑張りなさい。では。

767 :ラファ:2016/07/07(木) 11:38:59.11 ID:ka3xJ/9i.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

768 :ラファ:2016/07/07(木) 11:39:33.30 ID:ka3xJ/9i.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

769 :ラファ:2016/07/07(木) 12:04:06.03 ID:ka3xJ/9i.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

770 :ラファ:2016/07/07(木) 12:04:55.07 ID:ka3xJ/9i.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

771 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

772 :名無しの笛の踊り:2016/07/07(木) 15:23:53.50 ID:KhbMgUNS.net
>>771
引っ込めベルフィルあぼーん男

773 :G−LZ ◆H6mBY5rVQU :2016/07/07(木) 15:52:17.95 ID:psXF74Bb.net
>>770
>>769
>>768
>>767
あれ?もう終わりですかい?旦那。
私はこれから21時まで仕事ですよー。
この間に「捏造コピペ」すれば誰にでも『成り済まし』だとばれる。
貴方にその勇気は無い。
そうか、「午後4時〜午後9時以外に書けばバレないんなだな。午前9時前もまずい」と阿呆は考える。
さあ狂いたまえ、この低能コピペ阿呆。

774 :名無しの笛の踊り:2016/07/07(木) 19:10:47.15 ID:3EgdHCCl.net
うわぁ

775 :ラファ:2016/07/07(木) 22:18:36.25 ID:ka3xJ/9i.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

776 :ラファ:2016/07/07(木) 22:19:27.16 ID:jMNTahht.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

777 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 00:30:46.89 ID:hC0c55sI.net
黒木の塀

   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._

778 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 00:50:04.08 ID:jpUkRN17.net
ラファは水原稀子が大好きなチョン

779 :G−LZ ◆H6mBY5rVQU :2016/07/08(金) 02:02:46.87 ID:vpm6zSAV.net
>>778
「希子」ですよ。「オードリー・希子・ダニエル」。私にとっては最後の女性になりました。
私は愛国主義者ですが、ナショナリストではない。この違いがお分かりですか?
>>776
>>775
捏造コピペに引用したレス、10レスにも達してませんよ。あなたの都合の良い私のレス、少ないんですね。まあ、頑張りなさい。
あ、それからこのスレ、クラシック板だと思っておりませんので。
他のスレッドには約束通り書き込みは致しません。

780 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 07:44:28.37 ID:NIDHC1iN.net
663 名前:G−LZ ◆H6mBY5rVQU [sage] :2016/07/06(水) 00:57:04.83 ID:ulBvEHgz
>>662
「成り済まし」乙。
>>660
承知いたしました。このレスを、クラシック板における、私の最後のレスといたします。

781 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 18:34:19.68 ID:hC0c55sI.net
ワッチョイは相当嫌なんだろうね。
荒されまくった「既婚女性板」で勝利宣言が出た。

黒木真一郎(K5、アイスナイン)の本名が判明 Part.57

・・724 名前:可愛い奥様 (アウアウ Sa1f-cFDw])[] :2016/07/08(金) 17:21:10.80 ID:TeWqYOwda
・・もう〜終わりだね〜
・・ハゲは〜沈んで消えた

782 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 19:58:45.16 ID:4atXD4YS.net
https://www.youtube.com/watch?v=JdC80G5LMMM
ベルリンフィル12人のチェリストたち
Live Performance in Moscow
◯「マシュ・ケ・ナダ」。「マシュ・ケ・ナダ」はブラジルのシンガーソングライター
ジョルジ・ベン作曲のボサノヴァ曲。聴けばわかる。
◯映画「ピンク・パンサー」のテーマ。ヘンリー・マンシー二[編曲:ヴィルヘルム・カイザー=
リンデマン]。これも聴けばわかる。

783 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

784 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 23:19:39.55 ID:g7PtOxxV.net
>>759
ベームの字wwwww
ウムラウトも知らんのかwwwww

785 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 23:29:35.15 ID:4atXD4YS.net
https://www.youtube.com/watch?v=-v2urNDY_Co
NHK音楽祭2007 ストラヴィンスキー バレエ音楽「春の祭典」
ワレリー・ゲルギエフ指揮/マリインスキー歌劇場管弦楽団
2007.11.18
この曲の解説については、ヘルベルト・フォン・カラヤンNr.50
>>623 >>625 >>930 >>931 >>932 >>933をみてほしい。

786 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 23:34:47.90 ID:4atXD4YS.net
623 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/02/10(水) 07:30:09.14 ID:jypJQREkイーゴル・ストラヴィンスキー バレエ《春の祭典》(1947改訂版)
キーロフ歌劇場管弦楽団 指揮:ワレリー・ゲルギエフ 録音:1999年7月24-
27日 バーデン・バーデン 01・7・25(01・7・25)盤で今、聴いている。
レコード芸術 新編 名曲名盤300ベスト・ディスクはこれだ!
17点で第1位のディスク。第2位はブーレーズで11点。ラトル/BPO盤も名演。
625 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/02/10(水) 07:58:06.62 ID:jypJQREk>>623 史上最高の《春の祭典》
実は「史上最高の」という形容詞は同じゲルギエフ指揮のストラヴィンスキー
《火の鳥》のCDがでたときに使ったのだが、この才人指揮者は新しい《春の祭典》
において、さらに凄い演奏をやってのけた。おそらく同曲のベストCDとして、
今後長く語りつがれてゆかれると思うし、ぼくもすべての自著の記述を
書き改めなくてはなるまい。以下、省略。[宇野 功芳]。
クラシック名曲・名盤。ロックのファンで、クラシックは生ぬるい、と思って
いる人も、「春の祭典」だけは耳にしてほしい。考えが変わるかも知れない。
中略。その点、メータ/ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団(FMで録音していた
が行方不明。凄かった記憶がある。買えばよかったと後悔している)、
ディヴィス/アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団、ドラティ/デトロイト
交響楽団(これは所持している。個人的には思い出深い)、シャイー/クリーヴランド
管弦楽団などは、いずれ劣らぬすばらしさだ。過去の著作ではこうなっていた。

787 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 23:38:03.15 ID:4atXD4YS.net
930 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/02/28(日) 19:03:45.86 ID:SDHyOwa5https://www.youtube.com/watch?v=ewyqXI21vp0
Part1 a、イーゴル・ストラヴィンスキー バレエ《春の祭典》
2部からなるロシアの邪教徒たちの祭典
指揮:ピエール・ブーレーズ
ミラノ・スカラ座管弦楽団
2006年ミラノで収録。
この曲の解説は>>623>>625をみてほしい。
カラヤンとこの曲。カラヤンとBPOで私は4枚所持している。
確認したが他にも音源はあるらしい。
1.1963年10月、1964年2月、イエス・キリスト教会・ダーレム。正規録音。☆(吉井 亜彦氏の著作より)。
2.1972年5月15日、ロイヤル・フェスティバル・ホール、ロンドン。TESTAMENT。
3.1975年12月、1976年12月、1977年1月、ベルリン・フィルハーモニー。正規録音。
4.1978年8月31日、ルツェルン・クンストハウス・ライヴ。PALEXA。
私のコレクション。21種類。DVDのハイティンク、BPOは除外。
カラヤンとBPO、4種類。ゲルギエフとマリインスキー。
ブーレーズとクリーヴランドo〈91〉◯。ブーレーズとクリーヴランドo〈69〉☆。
マルケヴィチとPO◎。ドラティとデトロイトSO◯。ハイティンクとBPO◯。
アバドとLSO。デュトワとモントリオールso◯。アンセルメとRSO〈57〉◯。
モントゥーとBSO。アンチェルとチェコpo。ショルティsCSO。
メータとNYP〈77〉。バーンスタインとIPO☆。ショルティとRCO。
ラトルとバーミンガム市so。ラトルとBPO。

931 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/02/28(日) 19:06:04.77 ID:SDHyOwa5https://www.youtube.com/watch?v=a1tn7WJ9lRc
>>930 Part1 b。

932 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/02/28(日) 19:07:57.01 ID:SDHyOwa5https://www.youtube.com/watch?v=dn_PGrl5vYg&ebc=ANyPxKqAMAaB0Q6azjYsw-aFV3rDIApdjjzz18cBFZfeshuCHtMTtsfJgU2U7p975UM7J099bsNFMSsaPE96LNvtgwjApPyn1w
>>930 Part2 a。

933 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/02/28(日) 19:09:46.72 ID:SDHyOwa5https://www.youtube.com/watch?v=WtAzaQ_fd-A
>>930 Part2 b。

788 :名無しの笛の踊り:2016/07/08(金) 23:42:43.95 ID:4atXD4YS.net
343 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:04:11.18
ID:32P6AXHs特別編 レコード芸術の4月号の名曲名盤500より。
ストラヴィンスキー バレエ 《春の祭典》
第1位、クルレンツィス指揮ムジカエテルナ〈2013〉12点。
第2位、ロト指揮レ・シエクル〈2013(L)〉9点。
第3位、ゲルギエフ指揮、 マリインスキー(キーロフ)劇場o〈99〉7点。
ストラヴィンスキー指揮 コロンビアso〈60〉1点で同率第15位。
ストラヴィンスキー盤については 今日、購入していてはじめて聴いた。
リーダーズ・チョイスで第1位だったか 忘れたがラトル/BPO盤は事情により
(聴けばわかる)1点も入っていなかった。
くるみ割り人形は第1位はラトル盤だった。

344 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:23:47.76
ID:32P6AXHs特別編、チャイコフスキー 幻想序曲《ロメオとジュリエット》。
23枚ものディスクに票が入ったこともあり、点数が分散してしまい、
7点を獲得したパッパーノ盤(2006)が第1位に輝いている。同盤を推した4人の選者
は、誰ひとり1位にはしていないのだが、バランス感覚と機動力に富み、
歌い口も魅力的である。以下、アバド(6点、BPO、96(L)、4点、CSO、88)、
デュトワ(90、6点)。カラヤン(3点、BPO、82)が続いている。カラヤン、VPO〈60〉2点、
カラヤン、BPO、〈66〉1点。吉井 亜彦先生が1点入れている。
春の祭典はカラヤン盤は一票も入っていない。

789 :次スレ立てました:2016/07/09(土) 00:35:33.94 ID:bqNYxDMg.net
このスレはコテを[セルスレッド6]から[名無しの笛の踊り]に変えたキチガイに占拠されています。


このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。



セルスレッド6 は自分の病状を偽って申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。
セルスレッド6のキチガイそのものの書き込みを見れば丁野奈都子が逃げるのも当然だと分かります。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
昨日もID:4atXD4YSでキチガイそのものの書き込みを多数しています。
犯罪者セルスレッド6は今もって1日に何回もの荒らし行為の書き込みを毎日続けていてこのスレはカラヤンファンが使う事が出来ない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6はウルトラマンが実在すると思い込んでいる正に発狂キチガイ馬鹿であり、外見もヒドく醜いブサメンで禿げインポの馬鹿ツラ人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無鋳f転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

790 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 01:26:16.65 ID:t0gV36ZK.net
https://www.youtube.com/watch?v=04NNJ0xt21w
NHK音楽祭2007 チャイコフスキー:バレエ組曲「白鳥の湖」
ワレリー・ゲルギエフ指揮/マリインスキー歌劇場管弦楽団
2007.11.18(冒頭リハーサル映像有)
4.情景の21分からチェロの独奏がある。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
チャイコフスキー バレエ音楽《白鳥の湖》作品20〈全曲、抜粋〉
第1位 プレヴィン指揮ロンドンso〈76〉[全曲]15点
第2位 デュトワ指揮モントリオールso〈91〉[全曲]8点
第3位 ゲルギエフ指揮マリインスキー(キーロフ)劇場o〈2006〉[全曲]7点
吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科 管弦楽曲篇
69 ロジェストヴェンスキー&ボリショイ劇場O ◎
76 プレヴィン&LSO ◎
89 エルムレル&CGRO ◎
90 T.トーマス&LSO ◎
91 デュトワ&モントリオールSO ◎
個人的にはカラヤン&BPOの1971年の組曲が好み。これは凄い。ヴァイオリン・
ソロ ミシェル・シュヴァルベ。
ロストロポーヴィチ&BPOは絶対に必要。4の情景のソロのチェロがフィンケ。
この盤は必ず必要。
ヴァイオリン・ソロはレオン・シュピーラー。

791 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

792 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 03:17:31.40 ID:t0gV36ZK.net
https://www.youtube.com/watch?v=jwfgQG7n_L0
ドミトリ・ショスタコーヴィチ 交響曲第7番ハ長調作品60《レニングラード》
第1楽章:Allegretto[31:43、CDの時間]のみ。
レナード・バーンスタイン指揮/シカゴ交響楽団
録音:1988年6月 シカゴ、オーケストラ・ホールにおけるライヴ・レコーディング
7分30秒から小太鼓の定型化されたリズムにのって゛戦争の主題"と
いわれている単純な行進曲風の主題が提示される。この楽章の主体は、
この主題ラヴェルの《ボレロ》風に反復巨大化してゆき、そこに冒頭の
主題が暗示する人間との確執を描いたものといってもよいであろう。
しかし、人間の力は弱く、最初の部分が短く再現されたあと、戦争の
主題の断片と小太鼓のリズムが消えるように楽章を結ぶ。
これには映像を31分間つけているので見応えがある。是非、視聴してほしい。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 ゲルギエフ指揮マリインスキー(キーロフ)劇場o、ロッテルダムpo〈2001(L)〉12点
第1位 バーンスタイン指揮シカゴso〈88(L)〉12点
第3位 コンドラシン指揮モスクワpo〈75〉5点
吉井 亜彦先生は名盤鑑定百科 交響曲篇で5枚◎にしている。
バーンスタインとバルシャイとコンドラシンが名曲名盤500によると
ベスト3らしい。 

793 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

794 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 03:42:54.84 ID:t0gV36ZK.net
>>792 核心の第3楽章はまたCDでも買って聴いてほしい。
レコード芸術7月号(最新号)を読んでほしい。現代名盤鑑定団199で
この曲の特集をしている。
千両役者の本領発揮。井上入魂の《レニングラード》というタイトル。
新鮮無類 井上/大阪フィル!作品の本質にせまる会心の名演
5月号で特選盤。これはスタンプの店でも売っている。安全かどうか
わからないが安全らしい。私も買っている。是非、所持していない人は
この盤で聴いてほしい。

795 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 04:36:42.51 ID:t0gV36ZK.net
>>794 レコード芸術201頁。小林 中略。作曲中、この曲の各楽章に
「戦争」「回想」「祖国の大地」「勝利」という副題が付けられていたことが
伝えられて、以下、省略。第1楽章は「戦争」という副題らしい。

796 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

797 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 05:24:57.82 ID:t0gV36ZK.net
https://www.youtube.com/watch?v=nH-iIYtrnVk
>>792 アーノルド・シュワルツェネッガーの宣伝。
タケダ 肉体疲労時の栄養補給に アリナミンVの宣伝。
売っているかコンビニに行き買って飲んだ。260円。
ちちんVV(ブイブイ)で有名。

798 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 06:46:26.42 ID:t0gV36ZK.net
960 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/01(火) 23:22:04.87
ID:h3adsVxBhttps://www.youtube.com/watch?v=qSF5t-1IPD0
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68 第4楽章より
北ドイツ放送交響楽団
指揮:ギュンター・ヴァント
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、ドイツ、1997年。
カラヤンとこの曲。私は13種類所持している。他にも海賊盤であると思う。
サルダナで全集を所持していたが行方不明で探す気もおこらない。
カラヤンとACO〈43〉。カラヤンとPO〈52〉。カラヤンとBPO〈55〉ワシントン・ライヴ、所持していない。
カラヤンとVPO〈59〉。カラヤンとBPO〈63〉。カラヤンとBPO〈77〉。
カラヤンとBPO〈87〉。カラヤンとVPO〈59日本ライヴ、NHKの映像作品、これの第4楽章はYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈64、ブカレスト・ライヴ〉。カラヤンとBPO〈73、映像作品、ダイジェストがYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈84.8.28のライヴ、海賊盤〉。カラヤンとBPO〈87、カラヤンの遺産、レガシー〉。
カラヤンとBPO〈88.5.5の東京ライヴ〉。カラヤンとBPO〈88、ロンドン・ライヴ〉。
カラヤンのレガシーのLDのこの曲の解説より。
省略、プロイセン軍の参謀たちが哲学や文学や舞楽に通じ、その精緻な
戦略が芸術を思わせたのと、逆になっているというべきか。カラヤンという
空前の音楽の参謀のもとで、ブラームスの交響曲は洗練された勝利を
獲得する。
カラヤンはすでに亡いが、ブラームスの交響曲の演奏をここまで洗練させて
しまったカラヤンの呪縛はいまも生きている。この交響曲第1番を第2番が、
その証しだ。堀内 修氏の評論。
レコ芸名曲名盤500
第1位、ミュンシュとパリo、11点。
第2位、カラヤンとBPO〈87〉、5点。
第3位、カラヤンとBPO〈77〉、4点。
第3位、ベームとBPO、4点。

799 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 06:47:52.79 ID:t0gV36ZK.net
962 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/01(火) 23:30:02.92
ID:h3adsVxB>>960
https://www.youtube.com/watch?v=3tEQXbiYWf0
ブラームス交響曲第1番ハ短調作品68第4楽章のパート2。
ギュンター・ヴァントと北ドイツ放送交響楽団。
カラヤンは14種類保持している。サルダナがみつかった。
1983年8月28日のカラヤンとBPOの演奏。

800 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 06:52:49.24 ID:t0gV36ZK.net
https://www.youtube.com/watch?v=CiUadzDGkKo
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68
第1楽章全曲。
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1973年1月-3月 ベルリン、フィルハーモニーにおけるライヴ収録。

801 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 07:08:27.43 ID:t0gV36ZK.net
https://www.youtube.com/watch?v=nqijlK5ZD-4
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68
第4楽章全曲。17分15秒。
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1973年1月-3月 ベルリン、フィルハーモニーにおけるライヴ収録。

802 :次スレ立てました!:2016/07/09(土) 09:55:33.64 ID:4phNz2L9.net
このスレはコテを[セルスレッド6]から[名無しの笛の踊り]に変えたキチガイに占拠されています。


このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。


セルスレッド6 は自分の病状を偽って実際より重篤に申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。
セルスレッド6の発狂キチガイ書き込みを見れば丁野奈都子が逃げるのも当然だとわかります。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
昨日もID:4atXD4YSでキチガイそのものの書き込みを多数しています。
犯罪者セルスレッド6は今もって1日に何回もの荒らし行為の書き込みを毎日続けていてこのスレはカラヤンファンが使う事が出来ない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないセルスレッド6はウルトラマンが実在すると思い込んでいる発狂キチガイ馬鹿であり、外見もヒドく醜いブサメン禿げインポ馬鹿ツラ人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無鋳f転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

803 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 12:14:23.62 ID:t0gV36ZK.net
https://www.youtube.com/watch?v=bWeaCQDsE1U
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61
ダヴィッド・オイストラフ キング・オブ・ヴァイオリニスト
サー・エードリアン・ボールト 指揮
ダヴィッド・オイストラフ ヴァイオリン
ロンドン交響楽団
1968年 ロイヤル・アルバートホール ロンドン(ライブ)
1.Interview
2.Opening
3.第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ ニ長調 8分42秒
4.第2楽章 ラルゲット ト長調 32分35秒
5.第3楽章 ロンド アレグロ ニ長調 42分
ドリームライフのDVD。このYouTubeは二度だぶって入っている。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 クレーメル(vn)アーノンクール指揮ヨーロッパ室内o〈92(L)〉16点
第2位 D.オイストラフ(vn)クリュイタンス指揮フランス国立放送o〈58〉11点
第3位 ファウスト(vn)アバド指揮モーツァルトo〈2010〉5点
ベートーヴェン不滅の音楽を聴く 故 宇野 功芳先生
◎チョン・キョンファ(Vn)/テンシュテット指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 1989年
◎コバチンスカヤ(Vn)/ヘレヴェッヘ指揮 シャンゼリゼ管弦楽団 2008年10月
◎ヤンセン(Vn)/ヤルヴィ指揮 ドイツ・カンマーフィル・ブレーメン 2009年7月30日、8月2日
◎クレーメル(Vn)アーノンクール指揮 ヨーロッパ室内管弦楽団 1992年7月
吉井 亜彦先生とリーダーズ・チョイス―私の愛聴盤―については次項。

804 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 12:43:58.15 ID:t0gV36ZK.net
>>803 吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科 協奏曲篇
47 メニューイン&フルトヴェングラー ◎
53 シュナイダーハン&フルトヴェングラー◎
53 メニューイン&フルトヴェングラー◎
55 ハイフェッツ&ミュンシュ◎名曲名盤500 1点 
58 オイストラフ&クリュイタンス◎名曲名盤500 3点
61 シゲティ&ドラティ◎
66 メニューイン&クレンペラー◎名曲名盤500 2点
レコード芸術篇 リーダーズ・チョイス―私の愛聴盤―2000年12月20日発行
'97年5月号掲載
第1位 D.オイストラフ(vn)クリュイタンス/フランス国立放送o〈58〉30点
第2位 クレーメル(vn) マリナー/ASMF〈80〉13点
第3位 シェリング(vn)S=イッセルシュテット/LSO〈65〉11点
第3位 チョン・キョンファ(vn)コンドラシン/VPO〈79〉11点
評論家の目 宇野 功芳
演奏に幸福感を求めるならオイストラフ、クレーメルだが、崇高さを
求めるなら他にも
オイストラフがダントツの一位とはおどろいた。最新の録音ではない。
四十年以上も前のLP復刻盤である。大体、五十年代のレコードが高い評価を
受けるのはフルトヴェングラーの《エロイカ》とか「第九」のような特殊な
ケースに限られる。オイストラフというヴァイオリニストはそんな特殊な、
特別な存在なのだろうか。それとも他に強力な競合盤がないのか。
以下、省略。いつもの調子で書かれているので評論家から文章をもらってほしい。
次項でカラヤンについて。  

805 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 13:09:01.73 ID:t0gV36ZK.net
>>803 ヘルベルト・フォン・カラヤンとこの曲。
1955.8.27 ルツェルン音楽祭ライヴ シュナイダーハン(vn)ルツェルン祝祭管弦楽団
1967.1.25,26 フェラス(vn)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 正規盤。
1980.8.12 ザルツブルク音楽祭ライヴ(及びリハーサル)アンネ=ゾフィー・ムター(vn)
ヨーロッパ・コミュニティ・ユース管弦楽団
1979.9.24,25、12.8 アンネ=ゾフィー・ムター(vn)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団。正規盤。
1981.10.29 東京ライヴ アンネ=ゾフィー・ムター(vn)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1984.2.18-24 アンネ=ゾフィー・ムター(vn)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団。カラヤンの遺産(レガシー)映像作品。

806 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 19:43:40.24 ID:t0gV36ZK.net
>>797 280円が正しい。260円は間違い。

807 :名無しの笛の踊り:2016/07/09(土) 21:21:51.98 ID:8tualx0I.net
Oがベームの字w

808 :名無しの笛の踊り:2016/07/10(日) 00:28:39.16 ID:M7+tlB2D.net
丁野奈都子が ID:t0gV36ZK のキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトして逃げ出すのは当りまえ!




キチガイに付きまとわれてる丁野奈都子はかわいそうな被害者

809 :名無しの笛の踊り:2016/07/10(日) 04:53:36.46 ID:ozYBgEFH.net
https://www.youtube.com/watch?v=1nreaIh0M0A
ラヴェル バレエ《ラ・ヴァルス》
クラウディオ・アバド指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1996年「ジルヴェスターコンサート」より。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 クリュイタンス指揮パリ音楽院o〈61〉15点
第2位 ブーレーズ指揮ベルリンpo〈93〉7点
第3位 デュトワ指揮モントリオールso〈81〉4点
第3位 モントゥー指揮ロンドンso〈64〉4点
晩年のラヴェルらしく華麗であると同時に低音部を多用して癖の強い
管弦楽書法と、ウィンナ・ワルツへの強い憧憬とがあいまって、一筋縄では
いかない難曲となった《ラ・ヴァルス》においても、クリュイタンスは
他を寄せ付けぬ圧勝を収めた。
吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科 管弦楽曲篇
61 クリュイタンス&PCO◎3点
62 ミュンシュ&BSO◎2点
64 モントゥー&LSO◎
74 マルティノン&パリo◎1点
81 デュトワ&モントリオールso◎

810 :名無しの笛の踊り:2016/07/10(日) 06:15:57.49 ID:QpzP4WMa.net
丁野奈都子が ID:ozYBgEFH のキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトして逃げ出すのは当りまえだね




キチガイに付きまとわれてる丁野奈都子はかわいそうな被害者だね

811 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:00:51.12 ID:ozYBgEFH.net
https://www.youtube.com/watch?v=bou1OYjDxhc
J.S.バッハ ゴールドベルク変奏曲 BMV.988
グレン・グールド(ピアノ)
輸入盤DVDより。Produced at Columbia 30th Street Studio、
New York City、April―May 1981.
6分20秒から本編。終曲後、簡単なインタビューもある。
CDのこの評論は有名。
異色の天才ピアニスト、グールド ゛二度目の死"
グレン・グールドの訃報は衝撃的だった。1982年10月5日朝、
その一報を電話で受けた時には、一瞬誰かにかつがれているのかな、
と思ったくらいである。以下、省略。
[諸井誠](1982年10月12日付毎日新聞夕刊より転載)
アリア(3:04)。第30変奏まである。アリア(3:46)。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500 ここでは、ゴルトベルク変奏曲BMW988
となっている。
第1位 グールド(p)〈81〉20点
第2位 シュタイアー(cemb)〈2009〉12点
第3位 グールド(p)〈55〉10点
吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科 ピアノ曲篇
55 グールド◎3点
65 P・ゼルキン◎2点
80 ピノック◎
81 グールド◎1点
82 シフ◎

812 :名無しの笛の踊り:2016/07/10(日) 07:37:23.63 ID:QpzP4WMa.net
>>809
>>811
丁野奈都子が ID:ozYBgEFH のキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトして逃げ出すのは当りまえ




キチガイにつきまとわれてる丁野奈都子はかわいそうな被害者だ

813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:38:04.62 ID:2lzkz2Ih.net
>>812
まったく相手にされてないよ
ww

814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:36:51.09 ID:/DY+uAoS.net
https://www.youtube.com/watch?v=bWeaCQDsE1U
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61
ダヴィッド・オイストラフ キング・オブ・ヴァイオリニスト
サー・エードリアン・ボールト 指揮
ダヴィッド・オイストラフ ヴァイオリン
ロンドン交響楽団
1968年 ロイヤル・アルバートホール ロンドン(ライブ)
1.Interview
2.Opening
3.第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ ニ長調 8分42秒
4.第2楽章 ラルゲット ト長調 32分35秒
5.第3楽章 ロンド アレグロ ニ長調 42分
ドリームライフのDVD。このYouTubeは二度だぶって入っている。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 クレーメル(vn)アーノンクール指揮ヨーロッパ室内o〈92(L)〉16点
第2位 D.オイストラフ(vn)クリュイタンス指揮フランス国立放送o〈58〉11点
第3位 ファウスト(vn)アバド指揮モーツァルトo〈2010〉5点
ベートーヴェン不滅の音楽を聴く 故 宇野 功芳先生
◎チョン・キョンファ(Vn)/テンシュテット指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 1989年
◎コバチンスカヤ(Vn)/ヘレヴェッヘ指揮 シャンゼリゼ管弦楽団 2008年10月
◎ヤンセン(Vn)/ヤルヴィ指揮 ドイツ・カンマーフィル・ブレーメン 2009年7月30日、8月2日
◎クレーメル(Vn)アーノンクール指揮 ヨーロッパ室内管弦楽団 1992年7月
吉井 亜彦先生とリーダーズ・チョイス―私の愛聴盤―については次項。

815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:37:08.99 ID:/DY+uAoS.net
https://www.youtube.com/watch?v=bWeaCQDsE1U
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61
ダヴィッド・オイストラフ キング・オブ・ヴァイオリニスト
サー・エードリアン・ボールト 指揮
ダヴィッド・オイストラフ ヴァイオリン
ロンドン交響楽団
1968年 ロイヤル・アルバートホール ロンドン(ライブ)
1.Interview
2.Opening
3.第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ ニ長調 8分42秒
4.第2楽章 ラルゲット ト長調 32分35秒
5.第3楽章 ロンド アレグロ ニ長調 42分
ドリームライフのDVD。このYouTubeは二度だぶって入っている。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 クレーメル(vn)アーノンクール指揮ヨーロッパ室内o〈92(L)〉16点
第2位 D.オイストラフ(vn)クリュイタンス指揮フランス国立放送o〈58〉11点
第3位 ファウスト(vn)アバド指揮モーツァルトo〈2010〉5点
ベートーヴェン不滅の音楽を聴く 故 宇野 功芳先生
◎チョン・キョンファ(Vn)/テンシュテット指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 1989年
◎コバチンスカヤ(Vn)/ヘレヴェッヘ指揮 シャンゼリゼ管弦楽団 2008年10月
◎ヤンセン(Vn)/ヤルヴィ指揮 ドイツ・カンマーフィル・ブレーメン 2009年7月30日、8月2日
◎クレーメル(Vn)アーノンクール指揮 ヨーロッパ室内管弦楽団 1992年7月
吉井 亜彦先生とリーダーズ・チョイス―私の愛聴盤―については次項。

816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:37:45.29 ID:/DY+uAoS.net
960 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/01(火) 23:22:04.87
ID:h3adsVxBhttps://www.youtube.com/watch?v=qSF5t-1IPD0
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68 第4楽章より
北ドイツ放送交響楽団
指揮:ギュンター・ヴァント
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、ドイツ、1997年。
カラヤンとこの曲。私は13種類所持している。他にも海賊盤であると思う。
サルダナで全集を所持していたが行方不明で探す気もおこらない。
カラヤンとACO〈43〉。カラヤンとPO〈52〉。カラヤンとBPO〈55〉ワシントン・ライヴ、所持していない。
カラヤンとVPO〈59〉。カラヤンとBPO〈63〉。カラヤンとBPO〈77〉。
カラヤンとBPO〈87〉。カラヤンとVPO〈59日本ライヴ、NHKの映像作品、これの第4楽章はYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈64、ブカレスト・ライヴ〉。カラヤンとBPO〈73、映像作品、ダイジェストがYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈84.8.28のライヴ、海賊盤〉。カラヤンとBPO〈87、カラヤンの遺産、レガシー〉。
カラヤンとBPO〈88.5.5の東京ライヴ〉。カラヤンとBPO〈88、ロンドン・ライヴ〉。
カラヤンのレガシーのLDのこの曲の解説より。
省略、プロイセン軍の参謀たちが哲学や文学や舞楽に通じ、その精緻な
戦略が芸術を思わせたのと、逆になっているというべきか。カラヤンという
空前の音楽の参謀のもとで、ブラームスの交響曲は洗練された勝利を
獲得する。
カラヤンはすでに亡いが、ブラームスの交響曲の演奏をここまで洗練させて
しまったカラヤンの呪縛はいまも生きている。この交響曲第1番を第2番が、
その証しだ。堀内 修氏の評論。
レコ芸名曲名盤500
第1位、ミュンシュとパリo、11点。
第2位、カラヤンとBPO〈87〉、5点。
第3位、カラヤンとBPO〈77〉、4点。
第3位、ベームとBPO、4点。

817 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:38:31.76 ID:/DY+uAoS.net
https://www.youtube.com/watch?v=jwfgQG7n_L0
ドミトリ・ショスタコーヴィチ 交響曲第7番ハ長調作品60《レニングラード》
第1楽章:Allegretto[31:43、CDの時間]のみ。
レナード・バーンスタイン指揮/シカゴ交響楽団
録音:1988年6月 シカゴ、オーケストラ・ホールにおけるライヴ・レコーディング
7分30秒から小太鼓の定型化されたリズムにのって゛戦争の主題"と
いわれている単純な行進曲風の主題が提示される。この楽章の主体は、
この主題ラヴェルの《ボレロ》風に反復巨大化してゆき、そこに冒頭の
主題が暗示する人間との確執を描いたものといってもよいであろう。
しかし、人間の力は弱く、最初の部分が短く再現されたあと、戦争の
主題の断片と小太鼓のリズムが消えるように楽章を結ぶ。
これには映像を31分間つけているので見応えがある。是非、視聴してほしい。
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 ゲルギエフ指揮マリインスキー(キーロフ)劇場o、ロッテルダムpo〈2001(L)〉12点
第1位 バーンスタイン指揮シカゴso〈88(L)〉12点
第3位 コンドラシン指揮モスクワpo〈75〉5点
吉井 亜彦先生は名盤鑑定百科 交響曲篇で5枚◎にしている。
バーンスタインとバルシャイとコンドラシンが名曲名盤500によると
ベスト3らしい。 

818 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:40:49.75 ID:/DY+uAoS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

819 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:07.90 ID:/DY+uAoS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

820 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:19.16 ID:/DY+uAoS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

821 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:54.41 ID:/DY+uAoS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

822 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:42:15.85 ID:/DY+uAoS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

823 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:42:56.55 ID:/DY+uAoS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

824 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:16.02 ID:/DY+uAoS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

825 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:35.56 ID:/DY+uAoS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:49.15 ID:/DY+uAoS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:02:11.45 ID:/DY+uAoS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

828 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:03:28.94 ID:/DY+uAoS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

829 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:51:09.56 ID:ApP0hnQE.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

830 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:00:48.65 ID:/DY+uAoS.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

831 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:01:46.12 ID:/DY+uAoS.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

832 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:02:43.67 ID:/DY+uAoS.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

833 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:03:30.83 ID:/DY+uAoS.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

834 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:17:29.25 ID:nhEg4sCF.net
荒ぶっとるな
措置入院させなあかんのちゃうか

835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:28:41.36 ID:JvTpCGZK.net
丁野奈都子が ID:/DY+uAoS のキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトして逃げ出すのは当りまえだ




キチガイに付きまとわれてる丁野奈都子はかわいそうな被害者だ



ID:/DY+uAoS は醜いバカツラ


ID:/DY+uAoS は禿げインポ


ID:/DY+uAoS は ハゲ頭!

836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:06:09.09 ID:gmtU+NMo.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:07:28.25 ID:gmtU+NMo.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:47:54.07 ID:gmtU+NMo.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

839 :名無しの笛の踊り:2016/07/10(日) 23:56:13.70 ID:gmtU+NMo.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

840 :名無しの笛の踊り:2016/07/10(日) 23:56:31.73 ID:gmtU+NMo.net
>>811 新版 不滅の名曲はこのCDで 志鳥 栄八郎
不眠症の貴族を慰めるために
この曲は、一七四一年(五十六歳)に、バッハが日ごろ世話になっていた、
カイザーリンク伯爵の不眠症を慰めるために書かれたもので、この曲の
ことを特に「ゴルトベルク変奏曲」と呼んでいるのは、この曲を献呈された
カイザーリンク伯爵が、お抱えのクラヴィーア奏者ゴルトベルクに、
たびたび演奏させて楽しんだことに由来している。
本当は2枚推薦したいが霊の了解がおりない。
1枚は万華鏡で有名なライヴ演奏。もう一枚は過去スレッドで書き込みした
作曲家の霊の推薦盤。何れも霊能者ならわかる。秘密にしておく。

841 :次スレ立てました!:2016/07/11(月) 01:15:16.33 ID:kXYRcV5W.net
このスレはコテを[セルスレッド6]から[名無しの笛の踊り]に変えたキチガイに占拠されています。


このスレは
「過去スレで霊視が出来ない事実が露呈しニセ霊能者と確定した→セルスレッド6のニセ霊能者日記」になってしまいました 。


セルスレッド6 は自分の病状を偽って実際より重篤に申告し障害者年金を過分に不正受給している悪質な犯罪者です。

セルスレッド6は想いをよせたTVキャスターの丁野奈都子に完全無視シカトされたため、
丁野奈都子にストーカー行為を何度もしている極悪な犯罪者です。
セルスレッド6の発狂キチガイ書き込みを見れば丁野奈都子が逃げるのも当然だとわかります。

今このスレは犯罪者 セルスレッド6 が私物化してしまい カラヤンとは何ら関係のないキチガイネタを書き込みこのスレを荒らしています。
昨日も「ID:/DY+uAoS」「ID:gmtU+NMo」とIDを何度も変えてキチガイそのものの書き込みを数多く続けています。

ニセ霊能者セルスレッド6は今もって1日に何回もの荒らし行為の書き込みを毎日続けていてこのスレはカラヤンファンが使う事が出来ない状態になっています。

何人もの人がセルスレッド6に荒らし行為を止めるように警告しても一切聞く耳を持たないニセ霊能者セルスレッド6はウルトラマンが実在すると思い込んでいる発狂キチガイ馬鹿であり、外見もヒドく醜いブサメン禿げインポ馬鹿ツラ人間です。

そのため次スレ立てました。

次スレ はこちらですので、
カラヤンを語りたい正常な人はこちらのスレへ移動をお願いします。


-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54 [無鋳f転載禁止]©2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/l50

842 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 08:19:13.45 ID:xstppHyy.net
このスレッドNr.53を全部みればわかる。最低でも5万3千人以上の日本人や
海外の要人がみているらしい。私の記録はある人が全部コピーをとって
有名霊能者の解説をつけて武家や宮家のトップの家に高値で売ってみな
読んだらしい。選挙結果をみる限り、相当、影響力があったらしい。
黒澤 明のある映画の映画俳優は高度な霊能者。私はその当時、霊能者が珍しかったので
、まだ人だったこともあり助けてもらったことが過去ある。
私の日誌のせいで助けてくれがあり、忙しいらしい。私のせいで優先順位が
ついているらしい。私は過去、死ぬ寸前までいっており、本当に肉体が傷ついている。
江原 啓之さんも死ぬ寸前までいって回復しているらしい。そう言っていた。
また、この話しをしてもよい。頭から体まで無茶苦茶だった。

843 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 11:17:06.35 ID:UMsUrhCR.net
イド・カンテッリのチャイコフスキーの幻想序曲《ロメオとジュリエット》
と悲愴のテスタメントを聴いている。このテスタメントのCDは重要。霊的に
強くなろうと思えばグイド・カンテッリの写真は必ず必要。けっかい超人
などになるためグイド・カンテッリの写真は必ず必要。
私はグイド・カンテッリの凄さを知っている。グイド・カンテッリは世界史用語集
に掲載されているアッシュール・バニパルの生まれ変わり。このせいで宇宙人戦
ができた。このテスタメントのCDはトスカニーニと一緒に写った写真も入っている。
ロメオとジュリエットと悲愴は凄い名演。運命はマジックがあり一回限りの鑑賞だった。
なんとか第1楽章も完成できなかったか残念だった。この指揮者がカラヤン以上に
凄かったのはこのCDを聴けばわかる。グイド・カンテッリは36歳でサンジェルマン伯爵を
越えていた。生きていれば私の出番はなかった。

844 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 12:49:30.48 ID:EuxfyD8h.net
>>842
ニセ霊能者のバカな自惚れ w


丁野奈都子が ID:xstppHyy のキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトして逃げ出すのは当りまえ




ニセ霊能者のキチガイ馬鹿に付きまとわれてる丁野奈都子はかわいそうな被害者だ



ID:xstppHyy は醜いバカツラ


ID:xstppHyyは禿げインポ


ID:xstppHyyは ハゲ頭!


ID:xstppHyyはニセ霊能者 wwwwwwwwww

845 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 13:32:09.46 ID:KWJAwMZS.net
このスレッドNr.53を全部みればわかる。最低でも5万3千人以上の日本人や
海外の要人がみているらしい。私の記録はある人が全部コピーをとって
有名霊能者の解説をつけて武家や宮家のトップの家に高値で売ってみな
読んだらしい。選挙結果をみる限り、相当、影響力があったらしい。
黒澤 明のある映画の映画俳優は高度な霊能者。私はその当時、霊能者が珍しかったので
、まだ人だったこともあり助けてもらったことが過去ある。
私の日誌のせいで助けてくれがあり、忙しいらしい。私のせいで優先順位が
ついているらしい。私は過去、死ぬ寸前までいっており、本当に肉体が傷ついている。
江原 啓之さんも死ぬ寸前までいって回復しているらしい。そう言っていた。
また、この話しをしてもよい。頭から体まで無茶苦茶だった。

846 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 13:32:51.98 ID:KWJAwMZS.net
イド・カンテッリのチャイコフスキーの幻想序曲《ロメオとジュリエット》
と悲愴のテスタメントを聴いている。このテスタメントのCDは重要。霊的に
強くなろうと思えばグイド・カンテッリの写真は必ず必要。けっかい超人
などになるためグイド・カンテッリの写真は必ず必要。
私はグイド・カンテッリの凄さを知っている。グイド・カンテッリは世界史用語集
に掲載されているアッシュール・バニパルの生まれ変わり。このせいで宇宙人戦
ができた。このテスタメントのCDはトスカニーニと一緒に写った写真も入っている。
ロメオとジュリエットと悲愴は凄い名演。運命はマジックがあり一回限りの鑑賞だった。
なんとか第1楽章も完成できなかったか残念だった。この指揮者がカラヤン以上に
凄かったのはこのCDを聴けばわかる。グイド・カンテッリは36歳でサンジェルマン伯爵を
越えていた。生きていれば私の出番はなかった。

847 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 13:33:16.95 ID:KWJAwMZS.net
イド・カンテッリのチャイコフスキーの幻想序曲《ロメオとジュリエット》
と悲愴のテスタメントを聴いている。このテスタメントのCDは重要。霊的に
強くなろうと思えばグイド・カンテッリの写真は必ず必要。けっかい超人
などになるためグイド・カンテッリの写真は必ず必要。
私はグイド・カンテッリの凄さを知っている。グイド・カンテッリは世界史用語集
に掲載されているアッシュール・バニパルの生まれ変わり。このせいで宇宙人戦
ができた。このテスタメントのCDはトスカニーニと一緒に写った写真も入っている。
ロメオとジュリエットと悲愴は凄い名演。運命はマジックがあり一回限りの鑑賞だった。
なんとか第1楽章も完成できなかったか残念だった。この指揮者がカラヤン以上に
凄かったのはこのCDを聴けばわかる。グイド・カンテッリは36歳でサンジェルマン伯爵を
越えていた。生きていれば私の出番はなかった。

848 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:20:40.15 ID:KWJAwMZS.net
イド・カンテッリのチャイコフスキーの幻想序曲《ロメオとジュリエット》
と悲愴のテスタメントを聴いている。このテスタメントのCDは重要。霊的に
強くなろうと思えばグイド・カンテッリの写真は必ず必要。けっかい超人
などになるためグイド・カンテッリの写真は必ず必要。
私はグイド・カンテッリの凄さを知っている。グイド・カンテッリは世界史用語集
に掲載されているアッシュール・バニパルの生まれ変わり。このせいで宇宙人戦
ができた。このテスタメントのCDはトスカニーニと一緒に写った写真も入っている。
ロメオとジュリエットと悲愴は凄い名演。運命はマジックがあり一回限りの鑑賞だった。
なんとか第1楽章も完成できなかったか残念だった。この指揮者がカラヤン以上に
凄かったのはこのCDを聴けばわかる。グイド・カンテッリは36歳でサンジェルマン伯爵を
越えていた。生きていれば私の出番はなかった。

849 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:21:15.42 ID:KWJAwMZS.net
このスレッドNr.53を全部みればわかる。最低でも5万3千人以上の日本人や
海外の要人がみているらしい。私の記録はある人が全部コピーをとって
有名霊能者の解説をつけて武家や宮家のトップの家に高値で売ってみな
読んだらしい。選挙結果をみる限り、相当、影響力があったらしい。
黒澤 明のある映画の映画俳優は高度な霊能者。私はその当時、霊能者が珍しかったので
、まだ人だったこともあり助けてもらったことが過去ある。
私の日誌のせいで助けてくれがあり、忙しいらしい。私のせいで優先順位が
ついているらしい。私は過去、死ぬ寸前までいっており、本当に肉体が傷ついている。
江原 啓之さんも死ぬ寸前までいって回復しているらしい。そう言っていた。
また、この話しをしてもよい。頭から体まで無茶苦茶だった。

850 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:21:43.09 ID:KWJAwMZS.net
このスレッドNr.53を全部みればわかる。最低でも5万3千人以上の日本人や
海外の要人がみているらしい。私の記録はある人が全部コピーをとって
有名霊能者の解説をつけて武家や宮家のトップの家に高値で売ってみな
読んだらしい。選挙結果をみる限り、相当、影響力があったらしい。
黒澤 明のある映画の映画俳優は高度な霊能者。私はその当時、霊能者が珍しかったので
、まだ人だったこともあり助けてもらったことが過去ある。
私の日誌のせいで助けてくれがあり、忙しいらしい。私のせいで優先順位が
ついているらしい。私は過去、死ぬ寸前までいっており、本当に肉体が傷ついている。
江原 啓之さんも死ぬ寸前までいって回復しているらしい。そう言っていた。
また、この話しをしてもよい。頭から体まで無茶苦茶だった。

851 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:21:59.00 ID:KWJAwMZS.net
このスレッドNr.53を全部みればわかる。最低でも5万3千人以上の日本人や
海外の要人がみているらしい。私の記録はある人が全部コピーをとって
有名霊能者の解説をつけて武家や宮家のトップの家に高値で売ってみな
読んだらしい。選挙結果をみる限り、相当、影響力があったらしい。
黒澤 明のある映画の映画俳優は高度な霊能者。私はその当時、霊能者が珍しかったので
、まだ人だったこともあり助けてもらったことが過去ある。
私の日誌のせいで助けてくれがあり、忙しいらしい。私のせいで優先順位が
ついているらしい。私は過去、死ぬ寸前までいっており、本当に肉体が傷ついている。
江原 啓之さんも死ぬ寸前までいって回復しているらしい。そう言っていた。
また、この話しをしてもよい。頭から体まで無茶苦茶だった。

852 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:22:51.19 ID:KWJAwMZS.net
このスレッドNr.53を全部みればわかる。最低でも5万3千人以上の日本人や
海外の要人がみているらしい。私の記録はある人が全部コピーをとって
有名霊能者の解説をつけて武家や宮家のトップの家に高値で売ってみな
読んだらしい。選挙結果をみる限り、相当、影響力があったらしい。
黒澤 明のある映画の映画俳優は高度な霊能者。私はその当時、霊能者が珍しかったので
、まだ人だったこともあり助けてもらったことが過去ある。
私の日誌のせいで助けてくれがあり、忙しいらしい。私のせいで優先順位が
ついているらしい。私は過去、死ぬ寸前までいっており、本当に肉体が傷ついている。
江原 啓之さんも死ぬ寸前までいって回復しているらしい。そう言っていた。
また、この話しをしてもよい。頭から体まで無茶苦茶だった。

853 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:23:20.79 ID:KWJAwMZS.net
このスレッドNr.53を全部みればわかる。最低でも5万3千人以上の日本人や
海外の要人がみているらしい。私の記録はある人が全部コピーをとって
有名霊能者の解説をつけて武家や宮家のトップの家に高値で売ってみな
読んだらしい。選挙結果をみる限り、相当、影響力があったらしい。
黒澤 明のある映画の映画俳優は高度な霊能者。私はその当時、霊能者が珍しかったので
、まだ人だったこともあり助けてもらったことが過去ある。
私の日誌のせいで助けてくれがあり、忙しいらしい。私のせいで優先順位が
ついているらしい。私は過去、死ぬ寸前までいっており、本当に肉体が傷ついている。
江原 啓之さんも死ぬ寸前までいって回復しているらしい。そう言っていた。
また、この話しをしてもよい。頭から体まで無茶苦茶だった。

854 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:23:59.46 ID:KWJAwMZS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

855 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:24:20.33 ID:KWJAwMZS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

856 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:25:01.19 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

857 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:25:42.26 ID:KWJAwMZS.net
960 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/01(火) 23:22:04.87
ID:h3adsVxBhttps://www.youtube.com/watch?v=qSF5t-1IPD0
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68 第4楽章より
北ドイツ放送交響楽団
指揮:ギュンター・ヴァント
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、ドイツ、1997年。
カラヤンとこの曲。私は13種類所持している。他にも海賊盤であると思う。
サルダナで全集を所持していたが行方不明で探す気もおこらない。
カラヤンとACO〈43〉。カラヤンとPO〈52〉。カラヤンとBPO〈55〉ワシントン・ライヴ、所持していない。
カラヤンとVPO〈59〉。カラヤンとBPO〈63〉。カラヤンとBPO〈77〉。
カラヤンとBPO〈87〉。カラヤンとVPO〈59日本ライヴ、NHKの映像作品、これの第4楽章はYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈64、ブカレスト・ライヴ〉。カラヤンとBPO〈73、映像作品、ダイジェストがYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈84.8.28のライヴ、海賊盤〉。カラヤンとBPO〈87、カラヤンの遺産、レガシー〉。
カラヤンとBPO〈88.5.5の東京ライヴ〉。カラヤンとBPO〈88、ロンドン・ライヴ〉。
カラヤンのレガシーのLDのこの曲の解説より。
省略、プロイセン軍の参謀たちが哲学や文学や舞楽に通じ、その精緻な
戦略が芸術を思わせたのと、逆になっているというべきか。カラヤンという
空前の音楽の参謀のもとで、ブラームスの交響曲は洗練された勝利を
獲得する。
カラヤンはすでに亡いが、ブラームスの交響曲の演奏をここまで洗練させて
しまったカラヤンの呪縛はいまも生きている。この交響曲第1番を第2番が、
その証しだ。堀内 修氏の評論。
レコ芸名曲名盤500
第1位、ミュンシュとパリo、11点。
第2位、カラヤンとBPO〈87〉、5点。
第3位、カラヤンとBPO〈77〉、4点。
第3位、ベームとBPO、4点。

858 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:26:01.26 ID:KWJAwMZS.net
960 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/01(火) 23:22:04.87
ID:h3adsVxBhttps://www.youtube.com/watch?v=qSF5t-1IPD0
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68 第4楽章より
北ドイツ放送交響楽団
指揮:ギュンター・ヴァント
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、ドイツ、1997年。
カラヤンとこの曲。私は13種類所持している。他にも海賊盤であると思う。
サルダナで全集を所持していたが行方不明で探す気もおこらない。
カラヤンとACO〈43〉。カラヤンとPO〈52〉。カラヤンとBPO〈55〉ワシントン・ライヴ、所持していない。
カラヤンとVPO〈59〉。カラヤンとBPO〈63〉。カラヤンとBPO〈77〉。
カラヤンとBPO〈87〉。カラヤンとVPO〈59日本ライヴ、NHKの映像作品、これの第4楽章はYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈64、ブカレスト・ライヴ〉。カラヤンとBPO〈73、映像作品、ダイジェストがYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈84.8.28のライヴ、海賊盤〉。カラヤンとBPO〈87、カラヤンの遺産、レガシー〉。
カラヤンとBPO〈88.5.5の東京ライヴ〉。カラヤンとBPO〈88、ロンドン・ライヴ〉。
カラヤンのレガシーのLDのこの曲の解説より。
省略、プロイセン軍の参謀たちが哲学や文学や舞楽に通じ、その精緻な
戦略が芸術を思わせたのと、逆になっているというべきか。カラヤンという
空前の音楽の参謀のもとで、ブラームスの交響曲は洗練された勝利を
獲得する。
カラヤンはすでに亡いが、ブラームスの交響曲の演奏をここまで洗練させて
しまったカラヤンの呪縛はいまも生きている。この交響曲第1番を第2番が、
その証しだ。堀内 修氏の評論。
レコ芸名曲名盤500
第1位、ミュンシュとパリo、11点。
第2位、カラヤンとBPO〈87〉、5点。
第3位、カラヤンとBPO〈77〉、4点。
第3位、ベームとBPO、4点。

859 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:27:01.83 ID:KWJAwMZS.net
ある霊能者のネタだった。私は他の霊能者のパクリが多い。
私に法力をかけてもほとんど効かないせいでこうして発表できる。
実はレオナルド・ダ・ヴィンチも霊能者で強くいつも人のネタを
出していたと聞こえた。本当かどうかよくわからない。
全部、人の功績を横取りしていた。私も仮面ライダーの子門真人の
大地をけってライダージャンプを貼ったときこれはある有名芸能人の
子供のネタだった。私に招霊があり貼ったら驚いたらしい。
ぱくらないでくれと陳情があったらしい。これも本当かよくわからないが
聞こえた。

860 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:27:27.04 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

861 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:28:54.58 ID:KWJAwMZS.net
960 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/01(火) 23:22:04.87
ID:h3adsVxBhttps://www.youtube.com/watch?v=qSF5t-1IPD0
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68 第4楽章より
北ドイツ放送交響楽団
指揮:ギュンター・ヴァント
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、ドイツ、1997年。
カラヤンとこの曲。私は13種類所持している。他にも海賊盤であると思う。
サルダナで全集を所持していたが行方不明で探す気もおこらない。
カラヤンとACO〈43〉。カラヤンとPO〈52〉。カラヤンとBPO〈55〉ワシントン・ライヴ、所持していない。
カラヤンとVPO〈59〉。カラヤンとBPO〈63〉。カラヤンとBPO〈77〉。
カラヤンとBPO〈87〉。カラヤンとVPO〈59日本ライヴ、NHKの映像作品、これの第4楽章はYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈64、ブカレスト・ライヴ〉。カラヤンとBPO〈73、映像作品、ダイジェストがYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈84.8.28のライヴ、海賊盤〉。カラヤンとBPO〈87、カラヤンの遺産、レガシー〉。
カラヤンとBPO〈88.5.5の東京ライヴ〉。カラヤンとBPO〈88、ロンドン・ライヴ〉。
カラヤンのレガシーのLDのこの曲の解説より。
省略、プロイセン軍の参謀たちが哲学や文学や舞楽に通じ、その精緻な
戦略が芸術を思わせたのと、逆になっているというべきか。カラヤンという
空前の音楽の参謀のもとで、ブラームスの交響曲は洗練された勝利を
獲得する。
カラヤンはすでに亡いが、ブラームスの交響曲の演奏をここまで洗練させて
しまったカラヤンの呪縛はいまも生きている。この交響曲第1番を第2番が、
その証しだ。堀内 修氏の評論。
レコ芸名曲名盤500
第1位、ミュンシュとパリo、11点。
第2位、カラヤンとBPO〈87〉、5点。
第3位、カラヤンとBPO〈77〉、4点。
第3位、ベームとBPO、4点。

862 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:29:35.99 ID:KWJAwMZS.net
960 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/01(火) 23:22:04.87
ID:h3adsVxBhttps://www.youtube.com/watch?v=qSF5t-1IPD0
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68 第4楽章より
北ドイツ放送交響楽団
指揮:ギュンター・ヴァント
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、ドイツ、1997年。
カラヤンとこの曲。私は13種類所持している。他にも海賊盤であると思う。
サルダナで全集を所持していたが行方不明で探す気もおこらない。
カラヤンとACO〈43〉。カラヤンとPO〈52〉。カラヤンとBPO〈55〉ワシントン・ライヴ、所持していない。
カラヤンとVPO〈59〉。カラヤンとBPO〈63〉。カラヤンとBPO〈77〉。
カラヤンとBPO〈87〉。カラヤンとVPO〈59日本ライヴ、NHKの映像作品、これの第4楽章はYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈64、ブカレスト・ライヴ〉。カラヤンとBPO〈73、映像作品、ダイジェストがYouTubeである。〉。
カラヤンとVPO〈84.8.28のライヴ、海賊盤〉。カラヤンとBPO〈87、カラヤンの遺産、レガシー〉。
カラヤンとBPO〈88.5.5の東京ライヴ〉。カラヤンとBPO〈88、ロンドン・ライヴ〉。
カラヤンのレガシーのLDのこの曲の解説より。
省略、プロイセン軍の参謀たちが哲学や文学や舞楽に通じ、その精緻な
戦略が芸術を思わせたのと、逆になっているというべきか。カラヤンという
空前の音楽の参謀のもとで、ブラームスの交響曲は洗練された勝利を
獲得する。
カラヤンはすでに亡いが、ブラームスの交響曲の演奏をここまで洗練させて
しまったカラヤンの呪縛はいまも生きている。この交響曲第1番を第2番が、
その証しだ。堀内 修氏の評論。
レコ芸名曲名盤500
第1位、ミュンシュとパリo、11点。
第2位、カラヤンとBPO〈87〉、5点。
第3位、カラヤンとBPO〈77〉、4点。
第3位、ベームとBPO、4点。

863 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:30:20.66 ID:KWJAwMZS.net
本当にたまたま宇宙最高神の霊の基地がこんな前世。開化天皇。推古天皇。
後白河法皇。真言宗の高僧。弘法大師の兄。御釈迦様の弟子。イギリスの
地方領主(キリストにイスラエルまで会いに行った)。吉川 元春。松平 忠輝(家康6男、伊達 政宗の娘婿)。
拝 一刀のモデル。悪党、呉の全N。金出身の108星の金毛犬 段景住(段景住自体は北宋)。
高句麗の将軍。ベートーヴェンの歌手でナポレオンのスパイになってワーテルロー
で戦死。ダリウス1世の将軍。円卓の騎士 サー・ガウェインの部隊の突撃隊長
ニルソン。金日成の親戚。空母 隼鷹のゼロ戦パイロット 南太平洋海戦で
戦死。後醍醐天皇の時期の朝廷の古典芸能司る役人。思い出すままに適当に
書き込みした。ジェダイナイトだったこともあるらしい。マジンガーZやサイボーグ009は
昔の超古代文明。兜甲児が誰かは霊能力ある人なら誰もが知っている。
田岡 満の側室の霊の「人の命は尽きるとも、不滅の力マジンガーZ」は有名。
邪悪な霊なので「人の命は尽きるとも」といって現れるケースがある。
あまり関係ないが前世を書き込みした。

864 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:30:43.40 ID:KWJAwMZS.net
本当にたまたま宇宙最高神の霊の基地がこんな前世。開化天皇。推古天皇。
後白河法皇。真言宗の高僧。弘法大師の兄。御釈迦様の弟子。イギリスの
地方領主(キリストにイスラエルまで会いに行った)。吉川 元春。松平 忠輝(家康6男、伊達 政宗の娘婿)。
拝 一刀のモデル。悪党、呉の全N。金出身の108星の金毛犬 段景住(段景住自体は北宋)。
高句麗の将軍。ベートーヴェンの歌手でナポレオンのスパイになってワーテルロー
で戦死。ダリウス1世の将軍。円卓の騎士 サー・ガウェインの部隊の突撃隊長
ニルソン。金日成の親戚。空母 隼鷹のゼロ戦パイロット 南太平洋海戦で
戦死。後醍醐天皇の時期の朝廷の古典芸能司る役人。思い出すままに適当に
書き込みした。ジェダイナイトだったこともあるらしい。マジンガーZやサイボーグ009は
昔の超古代文明。兜甲児が誰かは霊能力ある人なら誰もが知っている。
田岡 満の側室の霊の「人の命は尽きるとも、不滅の力マジンガーZ」は有名。
邪悪な霊なので「人の命は尽きるとも」といって現れるケースがある。
あまり関係ないが前世を書き込みした。

865 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:31:33.40 ID:KWJAwMZS.net
私みたいな宇宙人の霊の改造人間の間で有名なものがある。
スーパーマンやスーパーガール。特に宇宙人の霊の改造人間の
男の間ではスーパーガールは大変な人気。
このスーパーガールのホームページをみてほしい。
84の女優(ヘレン・スレイター)も人気があったが新編のメリッサ・ブノワは凄い。
このパンチは本当に凄い。目からビームも凄い。
貼っておく。是非、みてほしい。
http://supergirldiaries.tumblr.com/
アメリカ合衆国には本当に私みたいなたぐいでこんな格好をして
いないが本当に宇宙人の霊の改造人間のスーパーマンを自称している
霊能力者がいるらしい。声だけ聞こえるがよくわからない。

866 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:32:03.32 ID:KWJAwMZS.net
私みたいな宇宙人の霊の改造人間の間で有名なものがある。
スーパーマンやスーパーガール。特に宇宙人の霊の改造人間の
男の間ではスーパーガールは大変な人気。
このスーパーガールのホームページをみてほしい。
84の女優(ヘレン・スレイター)も人気があったが新編のメリッサ・ブノワは凄い。
このパンチは本当に凄い。目からビームも凄い。
貼っておく。是非、みてほしい。
http://supergirldiaries.tumblr.com/
アメリカ合衆国には本当に私みたいなたぐいでこんな格好をして
いないが本当に宇宙人の霊の改造人間のスーパーマンを自称している
霊能力者がいるらしい。声だけ聞こえるがよくわからない。

867 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:32:40.49 ID:KWJAwMZS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

868 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:33:04.86 ID:KWJAwMZS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

869 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:33:25.07 ID:KWJAwMZS.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

870 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:33:52.26 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

871 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:34:09.66 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

872 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:34:31.46 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

873 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:34:49.60 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

874 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:35:15.47 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

875 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:37:17.55 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

876 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:37:36.96 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

877 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:38:35.00 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

878 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:39:45.28 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

879 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:40:45.27 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

880 :名無しの笛の踊り:2016/07/11(月) 23:41:08.16 ID:KWJAwMZS.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

881 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 00:06:00.78 ID:qpODo7tm.net
https://www.youtube.com/watch?v=VWL4mBIixZw
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第2番ニ長調作品36
オットー・クレンペラー指揮/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
1970年 ロイヤル・フェスティバル・ホール ロンドン
この映像作品はヴァイオリンは両翼配置。第1ヴァイオリンのある
奏者が注目されているらしい。視聴すればわかる。昨日、視聴したが
結構名演だった。カラヤンとティーレマンは第1楽章途中までしか
みていないので内容がよくわからない。バーンスタインもあるらしいが
未視聴。吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科 ニューデータ集 
57 クレンペラー&PO ◯
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 P.ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーpoブレーメン〈2007〉11点
第2位 ブリュッヘン指揮18世紀o〈88(L)〉6点
第2位 ワルター指揮コロンビアso〈59〉6点
故 宇野 功芳先生 ベートーヴェン不滅の音楽を聴く
◎ワルター指揮 コロンビア交響楽団 1959年1月5日、9日
◎ノリントン指揮 ザ・ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ 1986年
吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科 交響曲篇
59 ワルター&コロンビアSO ◎
59 モントゥー&北ドイツRSO ◎
74 クーベリック&ACO ◎
78 バーンスタイン&VPO ◎

882 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 00:09:57.03 ID:qpODo7tm.net
https://www.youtube.com/watch?v=VWL4mBIixZw
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第2番ニ長調作品36
オットー・クレンペラー指揮/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
1970年 ロイヤル・フェスティバル・ホール ロンドン
この映像作品はヴァイオリンは両翼配置。第1ヴァイオリンのある
奏者が注目されているらしい。視聴すればわかる。昨日、視聴したが
結構名演だった。カラヤンとティーレマンは第1楽章途中までしか
みていないので内容がよくわからない。バーンスタインもあるらしいが
未視聴。吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科 ニューデータ集 
57 クレンペラー&PO ◯
レコード芸術 最新版 名曲名盤500
第1位 P.ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーpoブレーメン〈2007〉11点
第2位 ブリュッヘン指揮18世紀o〈88(L)〉6点
第2位 ワルター指揮コロンビアso〈59〉6点
故 宇野 功芳先生 ベートーヴェン不滅の音楽を聴く
◎ワルター指揮 コロンビア交響楽団 1959年1月5日、9日
◎ノリントン指揮 ザ・ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ 1986年
吉井 亜彦先生 名盤鑑定百科 交響曲篇
59 ワルター&コロンビアSO ◎ 3点
59 モントゥー&北ドイツRSO ◎
74 クーベリック&ACO ◎ 2点
78 バーンスタイン&VPO ◎ 1点
付け加えて再度貼った。

883 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 05:49:29.01 ID:5j0FE5lN.net
>>845>>882
ニセ霊能者の狂ったスレ荒らし!


丁野奈都子が ID:KWJAwMZS の大バカ丸出しキチガイ書き込みを見れば完全無視シカトして逃げ出すのは当りまえ


ID:KWJAwMZS は醜いバカツラ


ID:KWJAwMZSは大バカ禿げインポ


ID:KWJAwMZSは つるっハゲ頭!


ID:KWJAwMZS は荒らし


ID:KWJAwMZS は犯罪者


ID:KWJAwMZS は霊能力ゼロ


ID:KWJAwMZS は霊能力が無い



ID:KWJAwMZSは大バカ丸出しニセ霊能者 wwwwwwwwww

884 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 09:27:15.78 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

885 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 09:27:36.76 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

886 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 11:03:41.95 ID:Gze3gYzt.net
いっぺんかけばもういいでしょ?
なんでおんなじことをなんべんもかくの?

887 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 14:03:34.50 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

888 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 14:03:55.44 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

889 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 14:04:14.04 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

890 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 14:38:08.20 ID:tFkTHMXI.net
>>ID:8UsAgIJL
自分は霊能者だと自慢話ばかりの奴はホラ吹きが多い。本物の霊能者は黙ってる。これは現実社会でもそうだろ。
ましてやこんなネット上で偉そうに自分は霊能者だと宣言するなら、自分が本当に霊能者だという証拠くらい証明してほしいもんだ。
でも前スレで霊視が出来ないと証明されているんだから誰一人君を信じてないよ

891 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 14:41:38.16 ID:tFkTHMXI.net
>>ID:8UsAgIJL
自分は霊能者だ宇宙人だと自慢話ばかりの奴はホラ吹きが多い。本物の霊能者・宇宙人は黙ってる。これは現実社会でもそうだろ。
ましてやこんなネット上で偉そうに自分は霊能者だ宇宙人だと宣言するなら、自分が本当に霊能者・宇宙人だという証拠くらい証明してほしいものだ。
でも前スレで霊視が出来ないと証明されているんだから誰一人君を信じてないよ。
まして宇宙人だなんて頭が狂っているのを自分自身で証明したようなものだ。

892 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:17:48.26 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

893 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:18:04.31 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

894 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:19:09.23 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

895 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:20:32.12 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

896 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:22:21.84 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

897 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:23:24.96 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

898 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:24:12.64 ID:8UsAgIJL.net
343 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:04:11.18
ID:32P6AXHs特別編 レコード芸術の4月号の名曲名盤500より。
ストラヴィンスキー バレエ 《春の祭典》
第1位、クルレンツィス指揮ムジカエテルナ〈2013〉12点。
第2位、ロト指揮レ・シエクル〈2013(L)〉9点。
第3位、ゲルギエフ指揮、 マリインスキー(キーロフ)劇場o〈99〉7点。
ストラヴィンスキー指揮 コロンビアso〈60〉1点で同率第15位。
ストラヴィンスキー盤については 今日、購入していてはじめて聴いた。
リーダーズ・チョイスで第1位だったか 忘れたがラトル/BPO盤は事情により
(聴けばわかる)1点も入っていなかった。
くるみ割り人形は第1位はラトル盤だった。

344 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:23:47.76
ID:32P6AXHs特別編、チャイコフスキー 幻想序曲《ロメオとジュリエット》。
23枚ものディスクに票が入ったこともあり、点数が分散してしまい、
7点を獲得したパッパーノ盤(2006)が第1位に輝いている。同盤を推した4人の選者
は、誰ひとり1位にはしていないのだが、バランス感覚と機動力に富み、
歌い口も魅力的である。以下、アバド(6点、BPO、96(L)、4点、CSO、88)、
デュトワ(90、6点)。カラヤン(3点、BPO、82)が続いている。カラヤン、VPO〈60〉2点、
カラヤン、BPO、〈66〉1点。吉井 亜彦先生が1点入れている。
春の祭典はカラヤン盤は一票も入っていない。

899 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:24:33.08 ID:8UsAgIJL.net
343 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:04:11.18
ID:32P6AXHs特別編 レコード芸術の4月号の名曲名盤500より。
ストラヴィンスキー バレエ 《春の祭典》
第1位、クルレンツィス指揮ムジカエテルナ〈2013〉12点。
第2位、ロト指揮レ・シエクル〈2013(L)〉9点。
第3位、ゲルギエフ指揮、 マリインスキー(キーロフ)劇場o〈99〉7点。
ストラヴィンスキー指揮 コロンビアso〈60〉1点で同率第15位。
ストラヴィンスキー盤については 今日、購入していてはじめて聴いた。
リーダーズ・チョイスで第1位だったか 忘れたがラトル/BPO盤は事情により
(聴けばわかる)1点も入っていなかった。
くるみ割り人形は第1位はラトル盤だった。

344 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:23:47.76
ID:32P6AXHs特別編、チャイコフスキー 幻想序曲《ロメオとジュリエット》。
23枚ものディスクに票が入ったこともあり、点数が分散してしまい、
7点を獲得したパッパーノ盤(2006)が第1位に輝いている。同盤を推した4人の選者
は、誰ひとり1位にはしていないのだが、バランス感覚と機動力に富み、
歌い口も魅力的である。以下、アバド(6点、BPO、96(L)、4点、CSO、88)、
デュトワ(90、6点)。カラヤン(3点、BPO、82)が続いている。カラヤン、VPO〈60〉2点、
カラヤン、BPO、〈66〉1点。吉井 亜彦先生が1点入れている。
春の祭典はカラヤン盤は一票も入っていない。

900 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:25:12.60 ID:8UsAgIJL.net
343 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:04:11.18
ID:32P6AXHs特別編 レコード芸術の4月号の名曲名盤500より。
ストラヴィンスキー バレエ 《春の祭典》
第1位、クルレンツィス指揮ムジカエテルナ〈2013〉12点。
第2位、ロト指揮レ・シエクル〈2013(L)〉9点。
第3位、ゲルギエフ指揮、 マリインスキー(キーロフ)劇場o〈99〉7点。
ストラヴィンスキー指揮 コロンビアso〈60〉1点で同率第15位。
ストラヴィンスキー盤については 今日、購入していてはじめて聴いた。
リーダーズ・チョイスで第1位だったか 忘れたがラトル/BPO盤は事情により
(聴けばわかる)1点も入っていなかった。
くるみ割り人形は第1位はラトル盤だった。

344 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:23:47.76
ID:32P6AXHs特別編、チャイコフスキー 幻想序曲《ロメオとジュリエット》。
23枚ものディスクに票が入ったこともあり、点数が分散してしまい、
7点を獲得したパッパーノ盤(2006)が第1位に輝いている。同盤を推した4人の選者
は、誰ひとり1位にはしていないのだが、バランス感覚と機動力に富み、
歌い口も魅力的である。以下、アバド(6点、BPO、96(L)、4点、CSO、88)、
デュトワ(90、6点)。カラヤン(3点、BPO、82)が続いている。カラヤン、VPO〈60〉2点、
カラヤン、BPO、〈66〉1点。吉井 亜彦先生が1点入れている。
春の祭典はカラヤン盤は一票も入っていない。

901 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:27:26.03 ID:8UsAgIJL.net
343 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:04:11.18
ID:32P6AXHs特別編 レコード芸術の4月号の名曲名盤500より。
ストラヴィンスキー バレエ 《春の祭典》
第1位、クルレンツィス指揮ムジカエテルナ〈2013〉12点。
第2位、ロト指揮レ・シエクル〈2013(L)〉9点。
第3位、ゲルギエフ指揮、 マリインスキー(キーロフ)劇場o〈99〉7点。
ストラヴィンスキー指揮 コロンビアso〈60〉1点で同率第15位。
ストラヴィンスキー盤については 今日、購入していてはじめて聴いた。
リーダーズ・チョイスで第1位だったか 忘れたがラトル/BPO盤は事情により
(聴けばわかる)1点も入っていなかった。
くるみ割り人形は第1位はラトル盤だった。

344 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/03/20(日) 00:23:47.76
ID:32P6AXHs特別編、チャイコフスキー 幻想序曲《ロメオとジュリエット》。
23枚ものディスクに票が入ったこともあり、点数が分散してしまい、
7点を獲得したパッパーノ盤(2006)が第1位に輝いている。同盤を推した4人の選者
は、誰ひとり1位にはしていないのだが、バランス感覚と機動力に富み、
歌い口も魅力的である。以下、アバド(6点、BPO、96(L)、4点、CSO、88)、
デュトワ(90、6点)。カラヤン(3点、BPO、82)が続いている。カラヤン、VPO〈60〉2点、
カラヤン、BPO、〈66〉1点。吉井 亜彦先生が1点入れている。
春の祭典はカラヤン盤は一票も入っていない。

902 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:29:29.36 ID:8UsAgIJL.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

903 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:29:46.06 ID:8UsAgIJL.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

904 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:30:03.62 ID:8UsAgIJL.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

905 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:30:15.30 ID:8UsAgIJL.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

906 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:30:33.46 ID:8UsAgIJL.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

907 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:33:20.29 ID:8UsAgIJL.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

908 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:34:51.31 ID:8UsAgIJL.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

909 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:34:57.95 ID:8UsAgIJL.net
霊能者について。前世が本当に知事以上でないともたない。
頭を掘削して改造して霊能力を得た霊能者は何人かいる。
助けてくれる霊がたくさんいるかポイントになる。倒れている
霊能者は助けてくれる霊がいる地域に移動する必要もある。
私の場合、吉川 元春の前世のせいで何度も倒れたがなかなか
死ななかったのは天皇陵のハニ丸とヒンベイなどのおかげ。
無職の場合、絶対、過去世が偉くないと死ぬ。田中 角栄元首相も
元親父がなぜ死なないと思って確認して昔、偉かったことで合点がいった
らしい。霊能者になると霊の声が聞こえて本当のことを知って
発言すると空気中にいる無数の霊が襲ってきて倒れることになる。
とにかく発言は慎重にしよう。私はセーブしているが何を言っても
倒れないレベルに達した。宇宙人戦も過去世が偉いか今偉くないと
助けてくれない。

910 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:36:36.98 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

911 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 16:36:46.68 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

912 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 20:13:47.24 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

913 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 20:14:24.55 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

914 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 23:37:17.16 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

915 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 23:40:45.46 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

916 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 23:40:58.70 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

917 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 23:43:16.53 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

918 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 23:43:37.06 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

919 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 23:45:00.69 ID:8UsAgIJL.net
宇宙人になる前に助けてもらっていた神仏について。
霊能者になって助けてくれとすがっていた神仏について。
途中から宇宙人になってメインの自分の部屋はクラシックと宇宙だらけに
なって元の神仏は部屋の外に出していた。そのうち本を捨てたとか行方不明
になったとかいろいろあった。とりあえず霊能者になって神仏を変えると
いろいろある。行方不明本4冊。学研の戦国大名。この本は実はもの凄く世話
になった。別冊太陽の戦国大名の旧編。これも実は結構世話になった。
この2冊行方不明。目で見る仏像辞典。これも買い直して2冊あったが
行方不明。釈迦の十大弟子の本。これも行方不明になった。
助けてくれなくなって捨てた本。本当はたくさんあるが全部書けない。
とんぼの本の御釈迦様。この表紙の御釈迦様は本物。全身フラッシュ強力。
この本は外に出して家族がどうしたか不明。国立博物館の空海と高野山展の
品目一覧。曼荼羅など助けてもらっていたが、この本も外に出し家族が
どうしたか不明。他にもあるけどやめとく。途中いろいろあったのを知って
ほしい。副島さんの世界権力者の本でも途中で破いてシュレッダーで裁断だった。
誰を裁断したか書き込みできない。二冊所持しているが二冊とも同じところを
裁断している。六波羅蜜寺のパンフレットはそのまま残っている。
いろいろあったのを知ってほしい。他にも外に出した本は何冊かある。
家族がどうしたか知らない。

920 :名無しの笛の踊り:2016/07/12(火) 23:45:44.92 ID:8UsAgIJL.net
どんな霊能者でも前世などで敵がいる。みんなベートーヴェンみたいに
一人でしゃべっているので近くにいって前世の敵などを携帯電話の写真で
招霊して攻撃しろと一般人で念じると本当に攻撃して大きな声でうめきだして
正体がばれるケースがある。霊が空の時、この手口で私はやられた。
私は最後までいって法力がほとんど効かなくなった。この手口をすれば
よくわかる。日蓮の宗派は過激だったので前世などの敵は多い。この系統の
霊能者で後悔している人がいる。実はこの霊が日蓮宗の敵とマスコミに
あかした途端、この手口をくらってうめきだして日蓮の霊に不興を買った
霊能者も本当にいる。いろいろ聞こえていた。とにかく密かに霊能者が
増えたので竜口の法難みたいのが起こっているので大変変な状況。

総レス数 920
512 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200