2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシック音楽に飽きたときに聴く曲

1 :名無しの笛の踊り:2018/02/26(月) 02:22:39.26 ID:PoJ2NzAw.net
ってある?
紹介してほしい

2 :名無しの笛の踊り:2018/02/26(月) 05:18:14.51 ID:DYw1sPvY.net
ルネサンス音楽

3 :名無しの笛の踊り:2018/02/26(月) 07:19:19.75 ID:NOkgSrmt.net
ギターウルフ

4 :名無しの笛の踊り:2018/02/26(月) 19:53:43.75 ID:iUrYtAqg.net
前衛音楽

5 :名無しの笛の踊り:2018/02/28(水) 21:30:37.39 ID:KTHjh5RZ.net
メタル

6 :名無しの笛の踊り:2018/02/28(水) 22:11:00.97 ID:ksZfLCLG.net
クラシックというのは一応バロックから近代音楽まででいいのかな?
自分はNHKFMのミュージックラインを聴いてる 南波志帆ちゃんの
ファンでもある

7 :名無しの笛の踊り:2018/02/28(水) 22:13:00.34 ID:LWorOJwY.net
乃木坂46のMV
クラシックより脱力できて癒される

8 :名無しの笛の踊り:2018/02/28(水) 22:24:48.17 ID:jpYyOecM.net
アンデス音楽流してる

9 :名無しの笛の踊り:2018/03/01(木) 13:54:01.27 ID:UVGFYVgd.net
ヒップホップ

を通過したR&B

10 :名無しの笛の踊り:2018/03/01(木) 15:50:41.89 ID:dJs8NHmK.net
情熱大陸でアリス紗良オットが
「おら東京さ行くだ」をノリノリで聞いているシーンがあった

11 :名無しの笛の踊り:2018/03/01(木) 15:59:18.18 ID:d92LeF1U.net
アイリッシュ トラッドの
チーフタンズとか聴くな

12 :名無しの笛の踊り:2018/03/02(金) 02:52:01.31 ID:25EyEIic.net
飽きたのとは別の時代のクラシックを聴く

13 :名無しの笛の踊り:2018/03/18(日) 17:20:16.28 ID:Arp6nfro.net
少なくとも歌もののポップミュージックはないんじゃない?

14 :名無しの笛の踊り:2018/03/18(日) 21:57:15.69 ID:cZUV4jH0.net
GREEN DAYを聴いてたら
厨房かwっていわれた…

15 :名無しの笛の踊り:2018/03/18(日) 22:23:38.69 ID:AWSZJGLz.net
別の時代のクラシックだな

16 :名無しの笛の踊り:2018/03/22(木) 19:35:10.33 ID:K78juOxi.net
フレディ・マーキュリー

17 :名無しの笛の踊り:2018/03/23(金) 00:30:27.92 ID:2pydPipu.net
クリストファー・クロス

18 :名無しの笛の踊り:2018/03/23(金) 15:43:36.32 ID:nOc3gmW0.net
baby metal

19 :名無しの笛の踊り:2018/03/23(金) 19:00:50.83 ID:5odZEyi9.net
シューマン

20 :名無しの笛の踊り:2018/03/26(月) 03:38:20.87 ID:AueNMOao.net
>>15
別の楽器編成の曲や別の作曲家の曲でも良いよね
数百年分のクラシック音楽の全てを一度に飽きることなんて、実際あり得ないよなぁ

21 :名無しの笛の踊り:2018/03/26(月) 14:15:08.83 ID:CpUI0IvD.net
充分にありえるわな

22 :名無しの笛の踊り:2018/03/27(火) 00:02:04.01 ID:QUgpKX7t.net
普通にあり得る。

23 :名無しの笛の踊り:2018/03/27(火) 03:24:11.98 ID:ObniA+k5.net
実際によく聴いてるのはせいぜい100曲くらいだしな
すぐに飽きるよ

24 :名無しの笛の踊り:2018/04/01(日) 05:19:08.33 ID:08k20GOP.net
トランス

25 :名無しの笛の踊り:2018/04/01(日) 17:43:55.82 ID:pmawypPR.net
宇宙戦艦ヤマトのサントラ

26 :名無しの笛の踊り:2018/04/01(日) 22:45:09.46 ID:GR/akSX2.net
サントラだと世界ネコ歩きとかこころ旅とかNHKの旅系のやつをよく聴くわ

27 :名無しの笛の踊り:2018/04/04(水) 09:44:06.41 ID:ts/zjoky.net
広沢虎造 次郎長伝

28 :名無しの笛の踊り:2018/04/05(木) 22:35:11.60 ID:KKB2C8+w.net
美空ひばり

29 :名無しの笛の踊り:2018/04/12(木) 16:05:59.99 ID:HHUynvoW.net
自身が若い時の流行歌

30 :名無しの笛の踊り:2018/04/23(月) 11:11:47.93 ID:6bv87isB.net
EDM

31 :名無しの笛の踊り:2018/04/23(月) 15:10:34.69 ID:BnnlSRXL.net
4'33"

32 :名無しの笛の踊り:2018/04/25(水) 23:52:36.26 ID:zb7fxzRn.net
岡本真夜(初期)

33 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 05:02:56.13 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7I2WT

34 :名無しの笛の踊り:2018/05/16(水) 07:27:21.50 ID:+nXOyTXC.net
昔の流行歌

35 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 19:55:55.51 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0BC

36 :名無しの笛の踊り:2018/08/07(火) 11:22:53.98 ID:lWIOoWp7.net
jazz

37 :名無しの笛の踊り:2018/12/09(日) 20:32:33.12 ID:LH5QZEHh.net
ゲームサントラ
懐メロ
ニ胡

38 :名無しの笛の踊り:2019/02/02(土) 18:21:24.75 ID:l5Pw0IK9.net
飽きた

39 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 04:44:01.99 ID:UWvRHUOm.net
ho

40 :名無しの笛の踊り:2019/09/04(水) 15:45:47.62 ID:6htLXrDV.net
最近ラジオアプリでフランスのtop10番組をかけっぱなしにしているが
気が付くと空耳的な聴き方になっている

41 :名無しの笛の踊り:2019/11/30(土) 05:09:28.99 ID:vJ7nTYEL/
青江三奈 「上海帰りのリル」

42 :名無しの笛の踊り:2019/12/28(土) 08:56:17.03 ID:Zt+9KCXj.net
ボビー・ハッチャーソン「ヘッド・スタート」

43 :名無しの笛の踊り:2019/12/28(土) 09:09:07.22 ID:Zt+9KCXj.net
ゲイリー・バートン「祈祷式」

44 :名無しの笛の踊り:2019/12/28(土) 12:58:34.22 ID:LWVFzrPN.net
飽きないから分からないのが、どんなジャンルでも心に染み入る音楽は良いな。

45 :名無しの笛の踊り:2019/12/29(日) 09:23:04.87 ID:hvdRZ2yd.net
バルバラのシャンソン
転調大好きな人にお勧め

46 :名無しの笛の踊り:2020/07/16(木) 04:13:41 ID:pXoMK5hy.net
THE FINAL COUNTDOWN / EUROPE

クラシックではないがクラシックのような壮大な曲

47 :名無しの笛の踊り:2020/07/16(木) 10:54:46 ID:XXwes2iE.net
ディープ・パープル
安全地帯
ポール・モーリア
レーモン・ルフェーブル

48 :名無しの笛の踊り:2020/07/17(金) 04:21:10 ID:WaIh+985.net
Joy Division→New Order

49 :名無し:2020/07/22(水) 07:27:58 ID:hc3ap9zx.net
デッドケネディーズ

50 :名無しの笛の踊り:2020/09/11(金) 13:44:28.72 ID:FzejZZcH.net
TWICE

51 :名無しの笛の踊り:2020/09/11(金) 13:51:36.70 ID:MJiR9CcB.net
MILESかな
レーベル別ボックスはすべてある

52 :名無しの笛の踊り:2020/09/15(火) 16:38:42.58 ID:Q6CkHzrV.net
ゴンチチ

53 :名無しの笛の踊り:2020/09/24(木) 09:13:47.07 ID:mJqH+Tfm.net
ラジオNIKKEI第2のラニーミュージックをラジコで垂れ流し

54 :名無しの笛の踊り:2020/10/06(火) 17:56:49.29 ID:W198CgNL.net
牧 伸二の「ああ やんなちゃった」

55 :名無しの笛の踊り:2020/10/06(火) 23:11:30.40 ID:EaN0isJY.net
どこか遠い国のヒットチャート
最近の気に入りはフィンランド

56 :名無しの笛の踊り:2020/10/08(木) 07:20:37.02 ID:ikKzqOjJ.net
クラシック音楽に飽きたときにこそ
ベートーベンの運命を聴いて
クラ精神を再注入ぢゃ!!!!!!

57 :名無しの笛の踊り:2020/10/08(木) 08:38:25.90 ID:kyDp31RL.net
>8
ナカーマ
川俣町詣でとか昔してた人ですか?

58 :名無しの笛の踊り:2020/10/08(木) 09:47:55.56 ID:+ntqQSzM.net
名探偵コナンのテーマ曲集CD

59 :名無しの笛の踊り:2020/10/08(木) 12:13:41.96 ID:h08OkoZH.net
ここ人は普段からクラシクしか聴かないの?オレはクラ8:その他2ぐらいかな

60 :名無しの笛の踊り:2020/10/08(木) 13:02:19.74 ID:bqCLHVzk.net
アニソン

61 :名無しの笛の踊り:2020/10/10(土) 09:58:07.84 ID:PKBpw7Fl.net
カーペンターズ

62 :名無しの笛の踊り:2020/10/10(土) 11:36:14.84 ID:C1syvUi7.net
Amy Winehouse , Macy Gray

63 :名無しの笛の踊り:2020/10/10(土) 12:45:19.63 ID:C1syvUi7.net
Bruno Major,Iggy Pop,Paul Weller,Best Coast,
Phoebe Bridgers,Stranglers,Pretenders,
Led Zeppelin,Tnngekine Dream,
Psychedelic Furs etc.etc.

64 :名無しの笛の踊り:2020/10/15(木) 17:53:29.36 ID:cLzNvbMS.net
最近はちょっと昔のJポップかな
杉山清貴&オメガトライブ、山下達郎、ハイファイセット、など

65 :名無しの笛の踊り:2021/02/10(水) 07:27:07.86 ID:WhPLND72.net
ゲームのサントラとか聞きたい

66 :名無しの笛の踊り:2021/03/24(水) 01:27:49.25 ID:a879yp4N.net
昔すこし流行ってたジョージ・ウィンストンを最近は聴いたりしてる
バッハやパッヘルベルなんかのおいしいとこもってくけど、オリジナル含め、平板なのにリリカルなところがいい
ディセンバーとオータムが好き

67 :名無しの笛の踊り:2021/09/17(金) 22:20:34.62 ID:JuF3Gqhk.net
戦前のアメリカの民俗音楽ハリースミスのアンソロジーとか古いブルースのコンピなんかをよく聞く

68 :名無しの笛の踊り:2021/09/17(金) 22:25:53.04 ID:S+XHRtRD.net
love solfege

69 :名無しの笛の踊り:2021/09/18(土) 09:38:03.65 ID:8wMurdm4.net
いきものがかり
竹内まりや

70 :名無しの笛の踊り:2021/09/18(土) 16:25:12.67 ID:emaUceGO.net
パコデルシアのギターに決まっとる

71 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 13:48:52.11 ID:SBKC1q6F.net
志ん生、日本のクラシックと言えば落語。

72 :名無しの笛の踊り:2021/09/24(金) 01:17:57.31 ID:1o55qFRu.net
ペルシャの市場
バクシージ〜 バクシージ〜
アラブなんて油がでなきゃただの物乞いども。

73 :名無しの笛の踊り:2021/09/26(日) 16:42:38.59 ID:PQifIZQT.net
「積水ハウスの歌」村上ゆき

74 :名無しの笛の踊り:2021/09/26(日) 17:32:15.90 ID:PYKqV5CF.net
ピアソラ「ニューヨークのアストル・ピアソラ」

75 :名無しの笛の踊り:2021/09/26(日) 18:13:22.19 ID:neKyWbpT.net
湘南乃風

76 :名無しの笛の踊り:2021/09/27(月) 00:54:51.30 ID:C802hING.net
井上陽水
椎名林檎
演歌ボッサ(ボサノヴァアレンジね)
山口百恵
クイーン
スーパーギタートリオのライブ
アートブレーキー
矢野顕子
中島みゆき
ナベサダのオレンジエクスプレス
千と千尋の神隠しサウンドトラック
エブラヒム.マーロフのベイルート  
犬神家の一族サウンドトラック
ダリダとアランドロンの甘い囁き

77 :名無しの笛の踊り:2021/09/27(月) 00:57:54.85 ID:C802hING.net
あっ、忘れた
ピアソラ
ジンギスカン
ジプシーキングス
小野リサ
ジム.ホール

78 :名無しの笛の踊り:2021/09/28(火) 21:43:08.12 ID:4AuFfCZk.net
ロシアのmarina devyatoba
マリナ・デビャートバ
今、ドはまりして聴いてる。ロシアの歌姫だった。

79 :名無しの笛の踊り:2021/09/28(火) 21:44:40.26 ID:4AuFfCZk.net
あっ
marina devyatova だった

80 :名無しの笛の踊り:2021/11/19(金) 22:25:15.10 ID:thNkIR/c.net
ガムラン音楽、ペルシャやインドの音楽。
作り込んだメロディーが無い、ビートがない、疲れない。

81 :名無しの笛の踊り:2021/11/20(土) 15:50:30.55 ID:lJWmFMRf.net
>>80
レンタル可能なオススメ盤ありますか?

82 :名無しの笛の踊り:2021/11/20(土) 21:54:42.69 ID:c2izu4eZ.net
クラシックの祖先といわれるグレゴリオ聖歌でももっとも単純と思われるメロディ
https://www.youtube.com/watch?v=TjNetM9XgtE

83 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 23:48:53.44 ID:CLmbYmzV.net
アニソン

84 :名無しの笛の踊り:2022/08/11(木) 21:52:47.54 ID:wFMSjrVgJ
聖飢魔UやDamian Hamada's creaturesやね。

85 :名無しの笛の踊り:2022/09/30(金) 23:16:08.73 ID:A0irpIrJg
ド、ド、ド演歌

86 :名無しの笛の踊り:2022/10/06(木) 17:06:01.24 ID:IsRirM61.net
テクノだな
クラシックとテクノは層が被ってると思う

87 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 18:23:04.82 ID:cALeG2GS.net
三波春夫のおまんた囃子

総レス数 87
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200