2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ゲオルク・フィリップ・テレマン Part1

1 :名無しの笛の踊り:2018/03/08(木) 18:30:09.94 ID:Z8jsQyH1.net
ターフェルムジークなどで知られるテレマンを語りましょう

2 :名無しの笛の踊り:2018/03/08(木) 21:01:10.40 ID:d9mCwbo3.net
レオンハルトはランパルの12の幻想曲が…大嫌い?

3 :名無しの笛の踊り:2018/03/08(木) 22:30:26.61 ID:YgYE16m6.net
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  懐かしいスレが立ったな
/    /::::::::::| |   みんな俺を思い出してくれよ
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

4 :名無しの笛の踊り:2018/03/08(木) 22:33:26.43 ID:0zr3Ng/5.net
>>1

だけどここもバロック音楽スレのテレマンアンチが湧いてくるかもね

5 :名無しの笛の踊り:2018/03/09(金) 23:37:33.13 ID:ayhoeTr2.net
     muchi
    .//´aho ヽ
   / =≡ ≡=ミ|i./⌒)
  /⌒ (゚)-〜(。) 彡|  .|
 / / .六- -六  |  /
.( ヽ||  ┌‐┐ノ.ノ/
 \ \ ヽ:::ノ ./  <おちんちんびろ〜ん
  /   `ー.U /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

6 :名無しの笛の踊り:2018/03/11(日) 19:26:52.21 ID:i5criKhv.net
各パート一人のこぎれいな演奏のテマン
https://www.youtube.com/watch?v=0AE7WnuKSrU

7 :名無しの笛の踊り:2018/03/22(木) 17:11:22.25 ID:fwaJ4WoK.net
テレマン箱(13CD)は買って良かった

8 :名無しの笛の踊り:2018/04/11(水) 00:13:28.88 ID:2Am7tSei.net
無伴奏ヴァイオリン
無伴奏フルート
無伴奏ヴィオラダガンバ

どのシリーズが好き?

9 :名無しの笛の踊り:2018/04/11(水) 17:56:30.20 ID:Pi+Kf5t6.net
どのシリーズってぜんぶ無伴奏シリーズやんけえ

10 :名無しの笛の踊り:2018/04/12(木) 17:15:26.05 ID:TtYxJxEc.net
無伴奏ヴァイオリン(全12曲)シリーズ
無伴奏フルート(全12曲)シリーズ
無伴奏ヴィオラダガンバ(全12曲)シリーズ

ってことです

11 :名無しの笛の踊り:2018/04/12(木) 18:27:54.75 ID:5p626O0A.net
ゲオーク・フィーリップ・テーレマン。とお呼び。

12 :名無しの笛の踊り:2018/04/19(木) 04:53:01.53 ID:ZAhDzGPy.net
ドラクエの元ネタ

13 :名無しの笛の踊り:2018/04/19(木) 10:16:24.76 ID:sL5OCvQc.net
本職は笛吹でした

14 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 05:29:32.74 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1QF1D

15 :名無しの笛の踊り:2018/05/15(火) 21:28:33.47 ID:iyOQx755.net
フィラデルフィアのオケ「Tempesta di Mare」の新譜が良さげ
https://tempestadimare.org/telemann-360/

16 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 19:57:07.50 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2X3

17 :名無しの笛の踊り:2018/07/15(日) 00:48:05.72 ID:jzpF1kaY.net
テレマンをじっくり聴きたいね

18 :名無しの笛の踊り:2018/07/16(月) 07:52:12.25 ID:edB8LLNf.net
各種用途に合ったものを抜群のアベレージで大量に取り揃え
「信頼のTeleman印」的な量産品
突出しない実用性・ある意味「質実剛健」

19 :名無しの笛の踊り:2018/07/21(土) 15:59:19.08 ID:HNco/3C8.net
演奏しない者が「忠実な音楽の師」とか「ソナタ・メトーディカ」のような
教本的な音楽を聴いてもそういう感想を持ってもしかたないだろう。
そんな向きには「ポーランド風協奏曲」でも

20 :名無しの笛の踊り:2018/07/21(土) 20:32:35.77 ID:HNco/3C8.net

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00S6UUST4/

21 :名無しの笛の踊り:2018/08/04(土) 23:20:24.56 ID:cMoXRlaV.net
テレマンのオペラ「オルフェウス」のオラシアの一番最後のアリアが美しい

22 :名無しの笛の踊り:2018/08/06(月) 07:50:05.19 ID:Vlsn228x.net
>>19
趣味のフルート吹きだが、『忠実なる音楽の師』より「4つのリコーダーソナタ」は全部
やったことあるよ バッハより易しいから、アマチュアの愛好家にはおススメなんだが、一向に
演奏されない。。。
それにしても、テレマンスレがまだpart1とは驚き

23 :名無しの笛の踊り:2018/08/08(水) 21:00:26.78 ID:iUlxJ0Tz.net
テレマンの序曲集をひたすらランダム再生して毎日聴いている
楽しい!
>>22
過去2chでは何度もスレが立ってたような… >>3さんが詳しいかも

24 :名無しの笛の踊り:2018/08/14(火) 19:19:11.28 ID:XrLDIJHE.net
「水上の音楽」CDが意外と入手しにくい件について。

25 :名無しの笛の踊り:2018/08/15(水) 20:20:24.76 ID:N4fmDe/r.net
意外とヘンデルの水上とカップリングしたCDが多いんだね
テレマンの方はアルスター序曲(ではアルスターという
人造湖に集う蛙とカラスの合奏が爆笑もん)や
ハンブルク港(の潮の満干)といった描写作品も面白いのだが
ヴィヴァルディほど有名でなくもったいない

26 :名無しの笛の踊り:2018/08/16(木) 10:22:30.89 ID:hISybBmo.net
鰤あたりが本気でテレマン箱を出そうとしたらバッハ箱+ヘンデル箱ぐらいの規模になる

27 :名無しの笛の踊り:2018/08/16(木) 17:16:13.61 ID:Pjs8HOQJ.net
パリ四重奏曲はCPO盤が一番好き。
まさにこれさえあれば他はいらないという感じ。
この盤を聴くまではこの曲はちっとも面白くないと思っていたがこのCDでパリ四重奏曲に目覚めましたw
なので、今まで持っていたDENON有田盤、SONYクイケン・レオンハルト盤、トリオ・ソネリー盤の
3種類は中古屋に売りました。

28 :名無しの笛の踊り:2018/08/16(木) 20:09:15.60 ID:bQMM0tPB.net
テレマン好きな俺もパリカルテットはいまいちだと思ってた
その有田氏、Bクイケン、ハーゼルゼットと錚々たるメンバーによる録音で
聴いてきたがツェーぺーオー盤の
Linde Brunmayrって人は知らなんだ…
但、これまで大ベテラン:John HollowayのCDにハズレはなかったと断言できる。

29 :名無しの笛の踊り:2018/08/16(木) 20:28:31.60 ID:bQMM0tPB.net
>>26
テレマンは演奏によってつまらなくなる確率も高く
ただ寄せ集めてボックスしたようなものはお薦めできないな…
様々な奏者で数多くテレマンCDを出してるツェーぺーオーですら
ハズレ盤は存在する。

30 :名無しの笛の踊り:2018/09/13(木) 00:04:29.75 ID:aU8CG4bi.net
テレマンは親友だったバッハが現代では高評価だから影薄くなっちゃってるけど、バッハとは違った魅力があるんだしもっと取り上げるべき作曲家だよな

31 :名無しの笛の踊り:2018/09/15(土) 14:18:51.33 ID:JVaDmmHY.net
20世紀はそうでしたが21世紀になって
目立たないけど
上記CPOやMDG↓など肩肘張らない秀演CDが目白押し!
https://tower.jp/item/2616359/

ターフェルムジーク、パリ四重奏だけの時代は終わた

32 :名無しの笛の踊り:2018/10/05(金) 07:58:05.50 ID:IVE8skn+.net
来週の「古楽の楽しみ」はテレマン特集

33 :名無しの笛の踊り:2018/11/22(木) 11:15:39.33 ID:mdImN1ae.net
無伴奏ヴァイオリンの12のファンタジアはええけどなぁ〜

34 :名無しの笛の踊り:2018/11/25(日) 15:12:29.18 ID:JiyAIRCZ.net
この板に若干名のテレマン嫌いがいるだけです。
テレマンを知ると、
音楽の母ハンデルの立ち場がなくなるだけのこと。

35 :名無しの笛の踊り:2019/01/07(月) 20:41:40.49 ID:6nX31HDy.net
トリオ・ソナタ ト短調 TWV 42:G7 が最近のお気に入り

36 :名無しの笛の踊り:2019/01/07(月) 22:39:18.79 ID:6nX31HDy.net
失礼、TWV 42:g7でした

37 :名無しの笛の踊り:2019/01/12(土) 16:48:54.94 ID:uEYNYVZk.net
バッハよりテレマンをじっくり聴きたい

38 :名無しの笛の踊り:2019/02/05(火) 12:26:25.23 ID:HNtX1rEE.net
こないだの長岡京室内アンサンブルのコンサートでロンドンフィル首席ヴィオラ奏者のデイビッド・キグル氏の弾いたテレマンのヴィオラ協奏曲が素晴らしかった。

39 :名無しの笛の踊り:2019/02/17(日) 00:33:20.66 ID:DrkGwawg.net
バッハにもヘンデルにもない意表を突いた転調や、主和音でなくトンデモナイ不協和音で
始まる曲、速い楽章の中間で突然、嫋々と緩徐部分を挿入したり、
或る意味では現代に通じる聴衆へのサービス精神(?)がある。

40 :名無しの笛の踊り:2019/02/18(月) 20:31:04.21 ID:5GI7fXSM.net
テレマン→CPEバッハ→ハイドン
の系譜は所謂「堅物」には向かない。

41 :名無しの笛の踊り:2019/02/19(火) 00:45:12.03 ID:sfjziqkn.net
音楽にビジネス感覚を導入した(産業革命初期の)先駆者。
アート・マネジメントを真剣に考えた最初のミュージシャン=プロデューサー。
ハンザ同盟都市の国際経済活動とミュージックシーンを繋いだ先駆者。

42 :名無しの笛の踊り:2019/02/24(日) 00:12:26.71 ID:tZcMLG1x.net
>>39
つまりこんなシュール!な始まり方って事かな

https://www.youtube.com/watch?v=E4bMiblQ0aw

43 :名無しの笛の踊り:2019/02/24(日) 18:52:10.03 ID:13kbQEi5.net
ゲオーク、、、

44 :名無しの笛の踊り:2019/03/14(木) 00:19:09.48 ID:j6ioD6VH.net
TWVが無かったころの膨大なCD、どうやって整理検索しようか・・・

45 :名無しの笛の踊り:2019/03/14(木) 01:09:35.76 ID:HYiwS5h3.net
曲種でたどる。
その頃の録音は
忠実な音楽の師から、とかソナタメトディカからとか
抜粋演奏しているのが多い気がす
なんとなく。

46 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 05:13:52.01 ID:UWvRHUOm.net
なるほど

47 :名無しの笛の踊り:2019/06/18(火) 22:46:41.30 ID:En19Dm0a.net
いま無伴奏フルートを聞いてるけど
良いなぁ
フルート1本でコード感がある

48 :名無しの笛の踊り:2019/06/19(水) 03:27:43.95 ID:ajucdbV0.net
TWVっていつ頃作られたの?

49 :名無しの笛の踊り:2019/06/19(水) 09:33:28.31 ID:I7ZED26b.net
ベーレンライターの全集の一番古いのは1950年代の前半みたいですね。
https://www.baerenreiter.com/en/catalogue/complete-editions/telemann-georg-philipp/overview-of-volumes/

50 :名無しの笛の踊り:2019/06/20(木) 20:44:02.53 ID:SGgmnnJ1.net
ていうか膨大な数の作品があるからまだ全ての作品に番号は付与されてないんじゃない?

51 :名無しの笛の踊り:2019/06/20(木) 21:15:36.31 ID:HpAjzljm.net
なるほどー

52 :名無しの笛の踊り:2019/07/02(火) 16:06:20.06 ID:hfvzsyE0.net
タメになります

53 :名無しの笛の踊り:2019/08/02(金) 20:16:37.26 ID:7Vm2juSS.net
ダメになります

54 :名無しの笛の踊り:2019/08/05(月) 00:25:57.61 ID:bDnSqeqs.net
孫にゲオルク・ミヒャエル・テレマンってのがいるんだな
最近知った

55 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 17:37:11.45 ID:jWzys+cM.net
子孫は今もドイツに?

56 :名無しの笛の踊り:2019/12/16(月) 22:22:34.02 ID:Ukvt23uw.net
テレマンのいろんな曲を聴いてきて思うのだけど
ターフェルムジークって収録されている曲がひときわ粒ぞろいだなって感じる
もちろん彼が残してくれた膨大な曲からすればまだまだ聴いてない曲が多いのだけれど

57 :名無しの笛の踊り:2020/03/14(土) 17:37:08.85 ID:fm51+7ng.net
今日はテレマンの誕生日ですね
生誕339年

58 :名無しの笛の踊り:2020/04/14(火) 15:49:25 ID:pz4Lziyd.net
>>24

> 「水上の音楽」CDが意外と入手しにくい件について。

だよな。

59 :名無しの笛の踊り:2020/04/14(火) 15:51:01 ID:pz4Lziyd.net
>>25

> ハンブルク港(の潮の満干)

これは名曲だと思う。

60 :名無しの笛の踊り:2020/04/14(火) 19:24:15 ID:yL7D2RXD.net
concerto stella matutinaのテレマンのホルンの妙技が爽快だが
?となってるのにそれきり?が出ない
からみんな?を買ってくれ

61 :名無しの笛の踊り:2020/07/05(日) 15:12:47 ID:0i/fCLnc.net
捕手

62 :名無しの笛の踊り:2020/08/05(水) 04:58:41.37 ID:tDvCsfGp.net
ターフェル・ムジークの名盤あったら教えて

63 :名無しの笛の踊り:2020/08/05(水) 11:02:52.78 ID:tge0BBqu.net
>>62
ピーター=ヤン・ベルダー指揮、ムジカ・アムフィオン

64 :名無しの笛の踊り:2020/08/07(金) 19:52:38 ID:X1VCJMqX.net
ゲーベルMAK、一択。選択肢なし。

65 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 05:09:42.79 ID:lMTWB6oz.net
>>63,64
ありがとう
探してみます

66 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 15:35:38 ID:sCyUAbD3.net
ゲーベルMAKという演奏家、団体が特に好きな人以外、
即ちこの曲が初めての人は>>63がお勧め。

67 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 22:11:56 ID:whQfDDeL.net
テレマンって優雅にやってる演奏ってわりと退屈しちゃう人もいると思う
ある程度はメリハリつけてピシッと決めるとこ決めた演奏でないと
そのうち飽きて聴かなくなる確率高し。

68 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 22:20:41.19 ID:d7yrp8Kw.net
>>67
だよね。MAKが初来日したときあまりにも退屈で途中で帰ったのを思い出した。

69 :名無しの笛の踊り:2020/08/09(日) 11:31:44 ID:H5YJLHrb.net
ゲーベルMAKの格安テレ箱10枚組は持ってなきゃ話にならん

70 :名無しの笛の踊り:2020/08/09(日) 15:11:18 ID:5psNV8vz.net
>>62
ベルダー盤もMAK盤も持ってるけど、ジジイなのでよく聴くのは
古雅なヴェンツィンガー盤。長らく抜粋盤しかなくて、国内限定盤で
全曲盤が出たのですぐ買ったけど高価(6枚組9,000円)だった。
今は輸入盤4枚組で安くなってる。
初めて聴くならベルダー盤がいいんでないかな。

71 :名無しの笛の踊り:2020/08/10(月) 18:39:35 ID:M3g2v0vw.net
そいじゃあチラシ裏なんちってデスコぐらふぃということで

ヴェンツィンガー(アルヒーフ/ステレオ)
ブリュッヘン(ダスアルテ/ステレオ)
いずれも同曲の定盤としてCD化もされている

以下はCD全盛期のデジタル録音となる
ゲーベルMAK(アルヒーフ)
ハルノンクール(ダスアルテ)
18世紀カメラータ(MD+G ク・エビンへ、フンテラーらによる18世紀オケの初期メンバーによる)
ベルダー(ブリリァント)
黄金時代のオケ(ナクソス)
フライブルク・バロック管(hm 初回クラムシェルボックス仕様、再販デジパック仕様)

全曲録音はこんなとこだっけ?
MAKは室内楽だけを抜粋したミッドプライス盤があるが、
編成の大きな序曲と協奏曲のほうが出来ばえがいいと思う。
他で室内楽のみまとめた盤が発売されてなく残念。
ターフェル全曲4CDというのは初めて聴くには、ちょっと取っつきにくいのでは…

72 :名無しの笛の踊り:2020/08/10(月) 23:20:36.01 ID:TTd+u23w.net
ターフェルムジークは何でターフェルムジーク録音しないのかね

73 :名無しの笛の踊り:2020/08/13(木) 20:34:37 ID:HRkUyoLK.net
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

74 :名無しの笛の踊り:2020/08/14(金) 10:07:59 ID:INXbVLIw.net
>>71
>ターフェル全曲4CDというのは初めて聴くには、ちょっと取っつきにくいのでは…
オペラやオラトリオじゃないんだから、1枚目から通して聴かなくてもいいんでわ。
楽器編成の異なる多彩な曲集なんだし、好きな楽曲から聴けばいい。
最初にこの曲集の楽しさを知ったのは、ランパルやピエルロらのパリ・バロック・
アンサンブルによるテレマン名曲選のLPだった。

75 :名無しの笛の踊り:2020/08/14(金) 13:57:07 ID:6Xg13ezb.net
曲集と曲の違い。

76 :名無しの笛の踊り:2020/08/14(金) 19:39:41 ID:cuahLVKT.net
CDだと時間の関係でteil1 と2がそれぞれ1枚に収まりきらないのが
どうも散漫であるんだよ
チャイコ後期交響曲集の5番のような状態になってしまうのが気になる
キングの初期CDのブリュッヘン盤のようにそれぞれ2枚組に
するほうがスッキシする。あれはCD1枚に収まるteil3まで2枚組だったのが
LPをそのまま初CD化したよ感があって面白かった。

この曲集は楽譜のセット販売を前提とした画期的な企画だったわけで
当然そこにはオペラや宗教曲のようなストーリー性はないわけで
レコードやCDで売る場合やコンサートでそのまま通してやっても
あまりというかほとんど意味をもたないものだと思うんだよね。
どうせCDをまたぐならむしろ序曲&協奏曲集と室内楽曲集に分けたほうが
通して聴く場合に、あるいは他のテレマンの曲とのバランスもスッキシすると
思うのだが。

77 :名無しの笛の踊り:2020/08/14(金) 22:00:31.55 ID:cuahLVKT.net
例えば序曲(組曲)なら
「ハンブルクの潮の満干」や人造湖のアルスターを題材にした
「アルスター序曲」など親しみやすい曲が他にもあるのだが
昔からなんやらテレマンの名曲名盤はターフェルムジークというレコ芸チックなチョイスが
どうも納得いかんのだよ…

78 :名無しの笛の踊り:2020/08/22(土) 23:17:19 ID:r1OisG7s.net
木下恵介アワー「おやじ太鼓」15話で、「忠実な音楽の師」のリコーダーソナタへ長調が
喫茶店のBGM?で使われていた。放映は1968年だけどブリュッヘンの演奏かな。

79 :名無しの笛の踊り:2020/08/27(木) 19:07:07.41 ID:BKIcFxEA.net
年代的にミカラ・ペトリではあるまい

80 :名無しの笛の踊り:2020/11/18(水) 07:58:04.26 ID:pW9FjHxi.net
なるほど

81 :名無しの笛の踊り:2021/06/29(火) 21:05:11.87 ID:bVbL2jK7.net
最近何かテレマンのCD出ましたか?

82 :名無しの笛の踊り:2021/06/29(火) 21:46:09.55 ID:hiQznFjY.net
ここ数年ということなら
新発見ヴィオラ・ダ・ガンバのファンタジア集が二種類出たね
Thomas FritzschまたはRobert Smith

83 :名無しの笛の踊り:2021/07/02(金) 21:19:34.23 ID:S0G4DvN9.net
パンドルホ盤が早いとこグロッサキャビネットで出ますように!
値段が安いだけでなくジャケットデザインもなかなかに
おもしろいんだよねグロッサキャビネって

84 :名無しの笛の踊り:2021/07/05(月) 22:09:06.64 ID:4zTrJGfM.net
今季のグロッサキャビネットはタイトル数が少ない気がするが…

85 :名無しの笛の踊り:2021/08/10(火) 19:34:53.25 ID:DArGNj3q.net
ピアノ初心者によく弾かれるテレマンのガヴォットって元は何の曲なんだろう?
https://www.youtube.com/watch?v=6ATCGjbsSig

86 :名無しの笛の踊り:2021/10/28(木) 16:29:34.27 ID:eb1AdNZH.net
>>3が登場すると終了。スレ廃墟化

87 :名無しの笛の踊り:2021/11/24(水) 19:36:05.03 ID:KLNhV5rL.net
良スレage

88 :名無しの笛の踊り:2021/11/25(木) 21:53:33.74 ID:iikyQdk4.net
アマゾンのデジタルミュージック(音楽ダウンロード版販売)でかなり入手できる。

89 :名無しの笛の踊り:2022/09/04(日) 11:03:07.67 ID:HsM9Lyw+.net
テレマンやグラウプナーあたりの方が良い。

現代の日本はなんでバッハなんだろうな

90 :名無しの笛の踊り:2022/09/05(月) 22:45:34.79 ID:OZL6GR7S.net
>>85
Roberto Loreggianのテレマン鍵盤作品集 [https://ml.naxos.jp/album/BC94337]
収録されている曲のうちガヴォットは以下の四つ

序曲 ハ長調 TWV 32:11のガヴォット
https://youtu.be/10OBO0Lb8XI

序曲 イ短調 TWV 32:12のガヴォット
https://youtu.be/kwvhfX2MNAg

音楽の練習帳 - チェンバロ組曲 ヘ長調 TWV32:4のガヴォット
https://youtu.be/e6o0mUOE6JI

序曲「ブルレスケ」 ニ短調 TWV 32:2のガヴォット
https://youtu.be/D1DplwrKhQI

どれも違う…
中間部の♪ドレミファソーソラソーソラソーにあたる部分が無いんだよね
なんかの劇とかターフェルムジークの中の一曲なのかな

91 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
テレマンのカノンを聴くと神が見えてくる

92 :名無しの笛の踊り:2022/09/07(水) 20:32:29.90 ID:EfRHjQZX.net
テレマンの室内楽曲いいね

93 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 06:23:08.74 ID:T7CGv2sO.net
>>58
>>24

そこでアマゾンでダウンロードですよ

94 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
>>89
は外道
ウイットの利きが違う

95 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 18:44:54.67 ID:mmYXeQT4.net
日本でのバッハの評価は、日本の人気商品と同じ質のもの。

イカサマ

96 :名無しの笛の踊り:2023/05/15(月) 18:45:52.29 ID:JjZVqhzz.net
賀正

97 :名無しの笛の踊り:2023/06/30(金) 17:50:27.00 ID:m9LsPU3p.net
日本テレマン協会 
音楽監督 延原武春さん
ps://twitter.com/nhk_osaka_JOBK/status/1674251344977297408
(deleted an unsolicited ad)

98 :名無しの笛の踊り:2023/07/01(土) 06:51:37.96 ID:JPn6jLWT.net
おつです

99 :名無しの笛の踊り:2023/07/01(土) 12:28:57.56 ID:nqUeOqqH.net
バッハの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータとテレマンの無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジアを聴き比べると違いが分かる気がする
芸術性云々ではなく方向性というか目指すところが違うんだろうな

100 :名無しの笛の踊り:2023/07/26(水) 19:39:05.86 ID:EBteeyc/.net
暑いから水上の音楽きこう

101 :名無しの笛の踊り:2023/07/26(水) 21:34:56.25 ID:hHfFIW3J.net
テレマンは後にゲーテやシューマンも学んだ名門ライプツィヒ大学に学んだので学問が必要な啓蒙専制君主の時代に重宝された
バッハは高等教育機関で学ばなかったので苦労した だから息子を皆大学に通わせた ウチの親父みたい

102 :名無しの笛の踊り:2023/09/23(土) 01:41:05.76 ID:b11gSbsM.net
(゜Д゜))マヂ!!!

103 :名無しの笛の踊り:2023/10/01(日) 13:21:37.65 ID:jmAsxy3Ye
人を殺すと地獄に堕ちるとかお子ちゃまみたいなこと言ってるオ├ナには唖然とするよな
騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らさせて、気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を発生させて、
土砂崩れに洪水、暴風、猛暑,大雪にと災害連発させて地球破壊して.静音か゛生命線の知的産業に威力業務妨害して根絶やしにして、
医療崩壞させて助かる命まで奪い取って多くの無辜の住民の生命と財産を破壊して私腹を肥やしてる斉藤鉄夫ら世界最惡の殺人テ囗組織
国土破壊省た゛のJALだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒気帯び運転ÅNAだのクソアイヌドゥだの酒飲んで業務
してるクサイマークだのゴキブリフライヤ ─だのテロリストを皆殺しにしたら、人のみならず多くの生命が救われるんだから、どんな理屈を
こねたところで,明らかに天国行きだろ、税金て゛票買って腐敗を謳歌してきた腐敗の権化を討ち取った民主主義の教祖山上大先生も完全に
天国行き確定だし、少しは物事を論理的に理解できる人としての最低限の能力くらい身に着けよう!
(羽田)tTps://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-projeсΤ.jimdofree.com/
(成田)tтps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jΡeg

104 :名無しの笛の踊り:2023/10/13(金) 04:09:51.18 ID:xPJUEuKV.net
https://i.imgur.com/X5gkz83.jpg
https://i.imgur.com/98vsQrz.jpg
https://i.imgur.com/HQIDXPI.jpg
https://i.imgur.com/eed4FE1.jpg
https://i.imgur.com/yUPLvgk.jpg
https://i.imgur.com/fCRqkOa.jpg
https://i.imgur.com/jhJyios.jpg
https://i.imgur.com/LP1Bbp0.jpg
https://i.imgur.com/IDLUjFf.jpg
https://i.imgur.com/04jtDGx.jpg

105 :名無しの笛の踊り:2023/12/21(木) 00:08:57.65 ID:vG7EKL54O
自閉隊員が自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出した゛か゛岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍國主義税金泥棒文雄に殺されたも同然
結局少子化が國の存続ガ─だの嘘八百こいてんのは利権確保とてめえが自由に殺せる兵隊がほしいという邪惡な権力欲求によるものだしな
曰本に原爆落とした世界最悪のならず者國家と共謀して軍事演習た゛なんた゛と隣國挑発して正当防衛権行使させて白々しく安全保障カ゛―た゛の
プ囗パカ゛ンダ放送連発させてハ゛カ丸出しのJアラ─トだの国民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大國化
相当の盆暗でもなければこの悪質な茶番劇に怒りを覚えるわな
無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道ヘリがグルク゛ル飛ひ゛回ってむしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそか゛莫大な温室効果ガス
まき散らして地球破壊して気候変動させて災害連発させて人殺してるのは明らか,力による─方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で
憲法カ゛ン無視て゛クソ航空機に私権侵害させて人殺しまくってるしお前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかのどちらかた゛ぞ
(情報サヰト) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

106 :名無しの笛の踊り:2024/04/04(木) 16:53:32.09 ID:SYvkKnDC.net
テレマン全集って出たらCD何枚組になるんかね?

107 :名無しの笛の踊り:2024/04/28(日) 21:17:04.72 ID:d5SHeQJK.net
テレマン

108 :名無しの笛の踊り:2024/04/29(月) 17:06:19.61 ID:MNQGCNZP.net
テレマン

109 :名無しの笛の踊り:2024/04/30(火) 10:10:18.35 ID:mopYDZvr.net
無伴奏ヴァイオリンのための幻想曲しか知らない

110 :名無しの笛の踊り:2024/04/30(火) 10:30:37.54 ID:cAlPJJ+X.net
>>109
ターフェルムジークが一番有名なのに
ヴァイオリンでも習ってたとか?

111 :名無しの笛の踊り:2024/04/30(火) 11:03:48.32 ID:LOWnzqHD.net
>>106
未だに生涯で残した楽曲の全容がわからない超多作作曲家だったから

112 :名無しの笛の踊り:2024/04/30(火) 14:49:18.06 ID:jN7sOpFO.net
ゲオルク・フィリップ・テレマン Part1

113 :名無しの笛の踊り:2024/04/30(火) 18:25:05.74 ID:tsyR/6sz.net
「18曲の旋律的カノンまたは6曲のデュオソナタ」は天才の証明

114 :名無しの笛の踊り:2024/04/30(火) 21:14:52.21 ID:cl7jzS5X.net
歴史というのは学問の中でもいちばん不公平なものである。
もし一人の人間に好意をもったとなると、その人間をむしょうに愛して、
他の人間の言うことを聞こうともしない。
ヨーハン・セバスチアン・バッハが高名となった時期においては、その当時に
すぐれていた人はほとんど無視されてしまっている。

115 :名無しの笛の踊り:2024/05/01(水) 02:13:56.75 ID:dpsp7wkG.net
1705年6月初旬(24歳)、テレマンはプロムニッツ伯エルトマン2世のカペルマイスターとして、低地ルサティア(現在のポーランド、ジャリ)のソラウに赴任する。
伯爵は、最近フランスやイタリアを旅行した際に、フランスの器楽曲を好むようになった。テレマンは2年間で200曲のフランス風組曲を書いたという。


2年間で200曲…(゜Д゜)

116 :名無しの笛の踊り:2024/05/01(水) 12:50:04.57 ID:8m0lb+5I.net
>>114続き
ヘンデルがセバスチアン・バッハと同じくらいの天稟をもち、しかも
セバスチアン・バッハを凌ぐほどの成功をかち得ていたことなどは、
一般には容易に許容されないのである。ましてやそのほかの人などは
まったく埋もれ去ってしまっている。
なかんずくテレマンなどは、生前中にバッハを打ち負かしていたというので、
後世になってすっかりその償いをさせられているのである。

117 :名無しの笛の踊り:2024/05/02(木) 12:20:34.57 ID:jv7D0RFx.net
>>116続き
テレマンの音楽はヨーロッパの各国において、フランスからロシアにいたるまで賞賛されていて、
シューバルトは《類いなき大家》と呼び、厳格なマッテゾンさえ讃辞に絶すると称していた。
そのマッテゾンは今日では忘れられ、うとんじられているのである。そして人は彼についてよく
知ろうとさえしない。ただ他人の言葉だけで判断を下し、その言葉を鵜呑みにしていて、その意味を
よく調べようともしないでいる。彼はバッハ礼讚者たちの敬虔な熱意の犠牲になっている。

118 ::2024/05/02(木) 13:34:39.86 ID:EKs2lfX8.net
テレマンは今はCDで全集が1万円くらいだからすぐに聴けるよ。
同時代の明らかにライバルであったバッハを深く知りたいならテレマンは必聴だろうね。
モーツァルトの魔笛なんかにも影響が認められるよ。
テレマンの特徴は特にどの楽器もまんべんなくやっていて、それはバッハと似ているんだけど、
ハープシコード、鍵盤楽器では単純さや簡便さを際立たせていて、そこがオルガニストのバッハと
非常に際立って対比的なんだな。その後の両者の評価を分けた決定的な部分と考えられる。
フルートなんかではヴィヴァルディなんかを発展させた感じなんだけど、フルート演奏する人以外からは
あんま知られないね。
とにかく普及や簡便さ、手軽さを音楽で追及した感じで、劇音楽もとにかく明るく楽しく受け入れやすさが
際立ってる。ルター派の宗教の一つの要請でもあったんだろうけど、もう一方がバッハであったんだな。

119 :名無しの笛の踊り:2024/05/03(金) 21:17:28.56 ID:kKZOIHms.net
>>117続き
たとえばビットラー(Bittler)とかヴォルフルム(Wolfrum)などである。
またわれわれの親しいアルバート・シュヴァイツァー(A.Schweitzer)もその一人で、
ヨーハン・セバスチアン・バッハがテレマンのカンタータ全部を写譜していることも
知らないのである。テレマンを理解しないということは致し方ないとしても、バッハが
テレマンをそれほど重んじていたという事実だけは、よく考えてみなければならない
ことであろうと思われる。
ただヴィンターフェルト(Winterfeld)だけはテレマンの宗教的な作品を細心に研究し、
宗教的なカンタータの発達の過程におけるテレマンの重要性を認めている。

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★