2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなどんなオーディオ環境で聴いてる?

1 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 20:32:21.20 ID:rCubH6z4.net
オーディオ環境を教えて欲しい

2 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 20:43:54.15 ID:PKdp/a56.net
ソニーの業務用密閉型ヘッドホン(赤)

3 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:00:15.10 ID:PV+zVVBw.net
プリメインアンプが故障、買えぬゆえ、なんとVHSデッキの音声入力に接続!さらに音声は故障した液晶つきDVDプレーヤーに接続!それでイヤホンで聴いている。
かなりトホホだが、まあ

4 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:34:11.51 ID:4bfp1vrd.net
豆腐スピーカー

5 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:34:34.56 ID:Iv5v/Etd.net
>>27
    彡(゚)(゚)           (`・ω・´ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



     ( ^ω)
    /   つ           ( ^) ^)
 (( ( (__⌒) ̄\      彡   3  
      (_)   `-ー__/⌒i  i
        \ \            |
     ___\ \ -──( (⌒\ \
    ) _____))     \ \  \ \        
    し'              (_)  (__)

6 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:34:47.57 ID:Iv5v/Etd.net
    彡(゚)(゚)           (`・ω・´ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



     ( ^ω)
    /   つ           ( ^) ^)
 (( ( (__⌒) ̄\      彡   3  
      (_)   `-ー__/⌒i  i
        \ \            |
     ___\ \ -──( (⌒\ \
    ) _____))     \ \  \ \        
    し'              (_)  (__)

7 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:34:52.83 ID:Iv5v/Etd.net
    彡(゚)(゚)           (`・ω・´ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



     ( ^ω)
    /   つ           ( ^) ^)
 (( ( (__⌒) ̄\      彡   3  
      (_)   `-ー__/⌒i  i
        \ \            |
     ___\ \ -──( (⌒\ \
    ) _____))     \ \  \ \        
    し'              (_)  (__)

8 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:35:00.26 ID:/fQxaSLS.net
    彡(゚)(゚)           (`・ω・´ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



     ( ^ω)
    /   つ           ( ^) ^)
 (( ( (__⌒) ̄\      彡   3  
      (_)   `-ー__/⌒i  i
        \ \            |
     ___\ \ -──( (⌒\ \
    ) _____))     \ \  \ \        
    し'              (_)  (__)

9 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:35:05.28 ID:/fQxaSLS.net
    彡(゚)(゚)           (`・ω・´ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



     ( ^ω)
    /   つ           ( ^) ^)
 (( ( (__⌒) ̄\      彡   3  
      (_)   `-ー__/⌒i  i
        \ \            |
     ___\ \ -──( (⌒\ \
    ) _____))     \ \  \ \        
    し'              (_)  (__)

10 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:35:09.47 ID:/fQxaSLS.net
    彡(゚)(゚)           (`・ω・´ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



     ( ^ω)
    /   つ           ( ^) ^)
 (( ( (__⌒) ̄\      彡   3  
      (_)   `-ー__/⌒i  i
        \ \            |
     ___\ \ -──( (⌒\ \
    ) _____))     \ \  \ \        
    し'              (_)  (__)

11 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:35:17.06 ID:MJRjW4sC.net
    彡(゚)(゚)           (`・ω・´ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



     ( ^ω)
    /   つ           ( ^) ^)
 (( ( (__⌒) ̄\      彡   3  
      (_)   `-ー__/⌒i  i
        \ \            |
     ___\ \ -──( (⌒\ \
    ) _____))     \ \  \ \        
    し'              (_)  (__)

12 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:35:21.37 ID:MJRjW4sC.net
    彡(゚)(゚)           (`・ω・´ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



     ( ^ω)
    /   つ           ( ^) ^)
 (( ( (__⌒) ̄\      彡   3  
      (_)   `-ー__/⌒i  i
        \ \            |
     ___\ \ -──( (⌒\ \
    ) _____))     \ \  \ \        
    し'              (_)  (__)

13 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:35:26.19 ID:MJRjW4sC.net
    彡(゚)(゚)           (`・ω・´ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



     ( ^ω)
    /   つ           ( ^) ^)
 (( ( (__⌒) ̄\      彡   3  
      (_)   `-ー__/⌒i  i
        \ \            |
     ___\ \ -──( (⌒\ \
    ) _____))     \ \  \ \        
    し'              (_)  (__)

14 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 22:05:40.12 ID:w22YRfoX.net
速攻荒らされてて草

15 :名無しの笛の踊り:2019/08/24(土) 09:55:46.52 ID:Z8t/dk3T.net
早速荒らしか

16 :名無しの笛の踊り:2019/08/24(土) 16:01:30.38 ID:Z8t/dk3T.net
ふぁっ

17 :名無しの笛の踊り:2019/08/24(土) 16:08:15.80 ID:R5nhiw0b.net
ラヂカセ

18 :名無しの笛の踊り:2019/08/24(土) 23:03:46.47 ID:tJxa/h14.net
onkyo cr-765 -> sansui auα607 ex -> kef q350 (クライナ spica5, ハヤミスタンドsb521, 黒檀スパイク) 単身赴任 賃貸 洋室 14畳

19 :名無しの笛の踊り:2019/08/25(日) 19:44:47.10 ID:sTegrile.net
動物園デモとして、ようこそジャパリパークの替え歌を歌うのはどうかな

返せ返せたつきを 今日もどったんばったん大騒ぎ
吉崎とたつきが手を組みゃ最強(最強)
角川は悪徳企業で最悪(最悪)
たつきがいなきゃけもフレは爆死
みんな角川が悪いんだー
ほら 社員 何か言えよ今すぐ(は・や・く)
返せ返せたつきを 今日もどったんばったん大騒ぎ
姿かたちも変えて2期をやるなら大爆死
ヤオヨロズのたつきはみんなの希望
はじめまして たつきもっと知りたいな(たーつきー!)

20 :名無しの笛の踊り:2019/08/26(月) 20:49:32.22 ID:ALE7z6y8.net
そんなに金らんないよね。正直なとこさ。高い金出しても数年後にはチープになってるし。

21 :名無しの笛の踊り:2019/08/27(火) 20:02:13.32 ID:8k2/WCIo.net
6畳間のひと部屋を丸々ウーファーエンクロージャーとして次の間で聴いてる
スピーカー室に入ればうるさいがリスニングルームでは普通に綺麗な音で聴ける

22 :名無しの笛の踊り:2019/08/28(水) 10:29:08.68 ID:mkra+LiD.net
スマホ→BOSE M3

23 :名無しの笛の踊り:2019/08/29(木) 15:52:49.45 ID:P5CkW4e1.net
>>22
うんこおおおおお

24 :名無しの笛の踊り:2019/09/01(日) 03:05:19.19 ID:kDZRrVU/.net
クラシックの聞き比べ記事にしてる人達の再生環境教えて。使ってるオーディオ機器と部屋の環境も教えてください。ウィーンフィルの良さがわからん。

25 :名無しの笛の踊り:2019/09/01(日) 21:44:02.49 ID:i7lXUfXu.net
リビングルームにそこそこのオーディオ置いてるが、家族にうるさがられるので、五畳のベッドルームで引きこもって聴いてる。
ソニーのMAPS1と純正スピーカー。

26 :名無しの笛の踊り:2019/09/01(日) 22:48:06.69 ID:ZtAR3g9j.net
          /:::     `丶、
        /:::::         ヽ
     /:::::::::            i
     ,':::::::::::         |
     |:::::::::::            |
     |:::::::::::            │            
     |:::::::::::            │
     |:::::::::::   ,r‐、  ,-、 │  坊主が屏風に上手にBOSEの絵を描いた
     |::::::::  ゛  ノ  、  ''│      
     |::/ 、   人_,、,、ハ:. ヽ    / )-、
     |::!  ーr ' -==┴==ヽ;;ノ  ///, '-,
     |::ヽ   ! `ニ二二ニ''' /  / / ////
     ∧::::\    、_ ,  ト、 i!      /.:/
   /  ヽ:::::\        !:: i!`|     | !
 /ヽ:.   \:::::\   ヽ__ノ:: | !    .ノ.: ヽ
'  , \::..  \::::` ─ '´    レ'   .:∧::  │

27 :名無しの笛の踊り:2019/09/05(木) 16:30:11.77 ID:FHdxzM+Z.net
Marantz CD6006→Marantz PM8006→Dali menuet
変型5畳間にて
寝室兼

28 :名無しの笛の踊り:2019/09/09(月) 16:10:05.59 ID:Chxrk5fD.net
SSDのDSD→UBP-X800(SACD)→SU-XR700→自作SPいろいろ

29 :名無しの笛の踊り:2019/09/09(月) 18:29:04.72 ID:23RKzGu9N
家族にうるさがられるので主にヘッドホー−ンで

30 :名無しの笛の踊り:2019/09/09(月) 18:36:05.89 ID:s/kjEews.net
マランツ PM-90
デノン DP 1300MK2
B&W Nautilus 805

マランツのアンプがそろそろ「あぼーん」しそうだが何とか持ってる。もう30年近くになるのか。やられるのはコンデンサかな。

31 :名無しの笛の踊り:2019/09/17(火) 17:03:45.51 ID:RRXqm4wj.net
30年前からテレビデオ
ビデオ部分はとっくに再生不可
当時のテレビ番組はモノラルがほとんどだったんでモノラル買ってしまった
地デジ放送になって外付けチューナーを追加した
発売当初の液晶テレビよりブラウン管は綺麗なので画質には満足
冬になると電源投入後1分ぐらい暗いまま
外付けチューナーに光デジタル出力端子があるんやけどスピーカー以外に何買ったらステレオ音声で聞けるか分からん

32 :名無しの笛の踊り:2019/09/17(火) 19:23:44.75 ID:wY/wM+Mn.net
>>26
座布団1枚!
かつて坊主のスピーカー欲しかったが、お金なくてKENWOODにした昔

33 :名無しの笛の踊り:2019/09/25(水) 19:57:15.82 ID:/5GN4t9e.net
CD/SACD をリップ→ ONKYO DP-S1A → OPPO HA-1 → SENNHEISER HD800

34 :名無しの笛の踊り:2019/09/26(木) 09:45:52.81 ID:vgMwwATQ.net
SONETTO V で聴いているが録音のいいCDは聴いてて桃源郷
ただし録音の悪いのは粗がめだつ

35 :名無しの笛の踊り:2019/09/28(土) 13:21:59.13 ID:ZsHokEQG.net
>>32
もう20年くらい前か秋葉原だったかで「OSHO」とかいうブランド名の付いたスピーカー売ってたな

36 :名無しの笛の踊り:2019/09/29(日) 11:08:57.26 ID:MfwgD5l8.net
>>26
京アニ放火事件の青葉容疑者の自宅から、BOSEのキャノンが出てきた件

狭いアパートで、あんなので大音量で聴いてたのだから、警察が来る近隣トラブルも起こした
青葉は、放火だけでなく、キャノンで大音量を砲火してたと

37 :名無しの笛の踊り:2019/10/05(土) 07:57:00.89 ID:NNFai67A.net
pc
fxaudio
HD 6xx

38 :名無しの笛の踊り:2019/10/05(土) 08:50:35.54 ID:2dccihPH.net
YAMAHA CD- S1000
Accuphase E-470
ELAC BS-203.2

アキュフェーズは昔E-305を使っていて、その後数多く買ってきたが4年前また戻ってきた。
持ってたことのないラックスマン(もちろん音も素晴らしい)とどちらにするか迷ったが女房の
「このレトロっぽいデザインがクラシックに向いてるんじゃないの?」のひと言で決まった。
その後、村上春樹がやはりアキュフェーズのE-407を愛用しているのを雑誌で見て嬉しくなった。(407はアキュフェーズの400シリーズでも傑作なんだそうだ)。
ELACは前に吉田秀和さんの特集番組を見てELACをお持ちなのを見て多少影響されたかも。
スピーカーの買い替えで訪れたショップで(吉田さんとは型番が違うが)聴かせてもらったら一発で気に入り購入。

39 :名無しの笛の踊り:2019/10/05(土) 09:53:53.08 ID:VS6xWURK.net
マランツSA-14S1 SONY HAP-Z1ES マランツPM-14S1
B&W705S2

マランツは5年くらい前に購入
スピーカーは2年くらい前 ほんとは805ダイヤモンドが欲しかったが
高くて無理
でもいい音で鳴ってるよ

>>38
ハルキスト?
しかし今を時めく流行作家で大金持ちなのにそんな古いアンプ使ってるとは意外だね
まぁアンプは一定水準のもの使ってればいいんだよね

40 :名無しの笛の踊り:2019/10/09(水) 05:03:26.98 ID:eIvlKGYt.net
去年ヤフオクでバブル期の状態の良いラジカセを落札した、パナソニックのやつでスピーカーが6個ある
けっこう細部まで聴こえ深みのある音がでる 

41 :名無しの笛の踊り:2019/10/09(水) 08:15:39.96 ID:+MNoq7Aj.net
スマホオンリー。便利。

42 :名無しの笛の踊り:2019/10/09(水) 19:54:36.04 ID:P09hWMgh.net
ONKYO C7000R
Marantz HD-AMP1
amphion argon1

でもだいたいUSBで聞いてる

43 :名無しの笛の踊り:2019/10/10(木) 09:44:03.86 ID:ql5oEXwJ.net
10年前に買ったビクターの3万円のミニコンポ

44 :名無しの笛の踊り:2019/10/13(Sun) 18:10:19 ID:nAOX9Kx7.net
NAS -> Yamaha wxc-50 -> Teac nt-505 -> luxman l-507ux -> Dynaudio sp40

45 :名無しの笛の踊り:2019/10/13(Sun) 18:15:12 ID:nAOX9Kx7.net
>>44
yamahaの操作アプリmusiccastが安定していて便利。teacは無くてもあまり変わらないけど勿体無いのでdacとして利用。fostexのサブウーファで低音を補強。寝るときに聞いてるので5分くらいで寝てしまうのが残念

46 :名無しの笛の踊り:2019/10/13(日) 18:23:39.16 ID:bie43f+W.net
>>43
もっと高いコンポはあるが、全く使っていない。もう古いので…CDは聴かない。

47 ::2019/10/13(Sun) 19:47:12 ID:2WRcPMOR.net
90年代に製造された、ダイヤトーン5桁の名器が現役

何も足さない、何も引かない、音楽の原音が其処にある

48 :名無しの笛の踊り:2019/10/25(金) 11:49:06.65 ID:ebREPzZ9.net
スマホにer4直刺し

49 :名無しの笛の踊り:2019/10/28(月) 12:26:41.84 ID:oUWhztXH.net
最近全集物にBlu-ray一枚にまとめたのが流行りみたいだが、みんなどうしてるの?
Blu-rayプレーヤーも買い直し?

50 :名無しの笛の踊り:2019/10/29(火) 16:32:44 ID:YVgAmkUd.net
室内で聴くのも良いが
たまに山頂とか僻地でスマホ&Bluetoothスピーカーが聴くのが最高の贅沢
熊避けにもなるし

51 :名無しの笛の踊り:2019/10/29(火) 21:59:04.52 ID:deg05ity.net
>>50
尾根を歩きながらマーラーの千人第一部はいいぞ

52 :名無しの笛の踊り:2019/10/30(水) 00:21:54.46 ID:2QMzInkB.net
>>50
ambie のヘッドホンがいいかも。
ポケモンカラーもあるし。

53 :名無しの笛の踊り:2019/11/03(日) 00:41:56.36 ID:hIlEjnZR.net
山で音楽聴くってもったいないな。あの自然の静けさがいいのに。

54 :名無しの笛の踊り:2019/11/07(木) 19:12:25.42 ID:nCkDpPAS.net
山登りだから良いのさ
歌うか聴くかで登りの苦しさが緩和する
ランでヘッドホンしてる奴もたぶん同じ

55 :名無しの笛の踊り:2019/11/07(木) 19:50:41.36 ID:+85mRIlp.net
通勤のイヤホンはまさにそれ

56 :名無しの笛の踊り:2019/11/09(土) 12:02:27.55 ID:VtOezj8Z.net
オーテクの木製ヘッドフォンで聴いてる。見た目も高級感あるが、とくにマリア・カラスとの愛称は最高。

57 :名無しの笛の踊り:2019/11/12(火) 19:23:36.15 ID:0+DbhG61.net
テンシュテットのマーラーはヘッドホンでは聴けない。
しっかり分解できるスピーカーとアンプで聴かないと。

58 :名無しの笛の踊り:2019/11/12(火) 20:15:54.80 ID:Zr+hzxpq.net
>>57
レコードで聴いたら違いにびっくりした。

59 :名無しの笛の踊り:2019/12/22(日) 14:28:38.02 ID:U+KonADx.net
モーツァルト判らん奴に高額な機器!
豚に真珠!
猫に小判!
モーツァルト判らん奴に高額な機器!

60 :名無しの笛の踊り:2019/12/22(日) 17:06:47.76 ID:UG5lKKaU.net
ヤマハNS1000M古くなって、10年以上前に処分したが、あのスピーカーに匹敵するのは、しばらく買えない。

10万以下のスピーカーはどれも、不満が残る。

61 :名無しの笛の踊り:2019/12/22(日) 17:24:15.50 ID:bZF6LIjl.net
中古のレストア品探したほうがいいんでないの

62 :名無しの笛の踊り:2019/12/22(日) 17:32:01.78 ID:VMHWIHSh.net
センモニと同等クラスの音を手に入れるなら、今だと例えばB&Wであれば702辺り(ペア60万くらい)のクラスじゃないと同等クラスの音は出ないんでは?

センモニが売られていた頃から2-3倍は高くなったように思うので。

勿論B&Wでは音の傾向が違うので好みのスピーカーを選ぶべきだが。

63 :名無しの笛の踊り:2019/12/22(日) 19:04:51.92 ID:DAc7+5qk.net
NS1000M聴いてた人で、現行の新品で満足できるのは、NS5000じゃないだろうか。
知らんけど。(大阪のおばちゃん風に)

2台で150万する。

64 :名無しの笛の踊り:2019/12/22(日) 19:44:45.41 ID:tQ2ag4TS.net
4Kで録画して聴く。DVDは多数所有するが、
CDは皆売り払った。

65 :名無しの笛の踊り:2019/12/23(月) 04:26:08.48 ID:DXBR6E7o.net
豚に真珠、
猫に小判、
モーツァルト判らんのに高額な機器。

66 :名無しの笛の踊り:2019/12/23(月) 05:46:38.30 ID:/6/rv0Sv.net
例のモーツァルトの御仁が高級機器で音楽を聴いているとは思えない。
だが、機器の高級など関係なく、良い音楽はどんな媒体でと聴き分けられる。
安い装置で聴き始めてだんだん欲が出て来てすこしで良い音質で聴きたくなるのが普通。
でも、最近は余りオーディションに凝る人は減ったな。

67 :名無しの笛の踊り:2020/03/05(木) 17:28:10 ID:n820RYkJ.net
> > > 貶してみたり、直後に、理解者だのほざいたり。予防線でもはってるつもりか?
> > > 確かに、これほど頭悪く、誇りの無いやりくちして、チグハグな長文書く様なゴミ屑にモーツァルトは未来永劫判らんって例になるよな。
> > >
> > > ↓
> > >
> > > >>386
> > >
> > > > モーツァルトって頭悪かったのか?あまり知性を感じないけど
> > > > > >>>389 天才グレングールドがモーツァルトは発展性がないって
> > > > >
> > > > > >392 グールドを否定する奴は必ずグールドの作曲家
> > > > > > としての能力を引き合いにだす。
> > > > > > おきまりパターンw グールドは実はモーツァルトの物凄い理解者だよ。あの弾き方でわからない?
> > > > > > モーツァルトも平均律のチューニングが
> > > > > > 大嫌いだったのは知ってるよね?まあ、平均律とかとんでもない日本語だけど会話について来れるかな?w 自分で音を理解できない奴隷には無理だよw
> > > > >
> > > > > >393 所詮映画アマデウスみて洗脳されてる奴隷ばっかなんだよな。自分の考えなど何一つなし。モーツァルトは実にくだらない曲が多い。

68 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 21:30:13 ID:rB01599q.net
マランツのPM6006買いました。
このアンプに最適なコンパクトなスピーカー教えて下さい。
主にクラシックで、ポップスやロックも聴きます。

20年前に買ったTEACのコンパクトスピーカーを鳴らしてますが、大音量に弱いのでグレードアップしたいです。

値段は少々高くても良いです。

69 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 22:27:45.49 ID:SyLx5W1o.net
>>68
DALIのMENUETはどう?ロックは少々キビシイと思いますが。

70 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 22:43:02 ID:AhdEmuTH.net
妻がマンションの外に出たがる。
小型DVDプレーヤー。ヘッドホン。スマホ。CD、DVD、アダルト動画、全部揃えて真ん中のリビングに立てこもっているが、
百均行きたい。花屋いきたい。じやあ行けよ。
俺がついてる。友達と3時間喋れよ。色々材料あるだろ。
スマホ1台で欲しいもの買えよ。プレゼントならいつでもしてやるよ。
ネット環境あるだろ。そのうち給付金来るだろ
今日のことだけで考えて、昨日ドラッグストア行った。
今日はコンビニ着いてったろう!
もう行くなよ。出たらクラスターだそ!
死にたいなら着いてったげるよ。
安心な記事、安全な場所、全部メールしたろ!
YouTubeで安心な人の話聞けよ!
今日50代の方が死んだ。そうだろうよ。
だからって急にヒステリックなるな。
金降ろしたろう。米備蓄しただろ?
何年も暮らせるよ。給付金20万いらねーよ。
ちょっと静かに家の中で大人しくしろ。
娘に電話かハングアウトしろよ!メールしろよ!
寝てる。女ってこういうもの。今は男の難儀な時代。殴りたい。でも何年も籠城の準備したはずだ。
でもまだ足りない!まだまだ金あるよ。俺の小遣いいらないってんだろ!
女のばーか。俺死んでも知らねーぞ。

71 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 22:58:25 ID:AhdEmuTH.net
物資は生協が毎週来てくれる!その時頼め!
近くのスーパーの方がやすい?
知らねーぞよ。
10円の為に死にたいのかよ!必死出貯めた1000万あるだろ!コンビニ行きゃあ。牛乳売ってるだろ?
バナナは毎日?今まではそうだったよ。バナナなんていらねーよ。
会社から給料振り込みあるだろ?
考えろ女の馬鹿ども。同世代も死ぬんなら他人のこと考えるな!自分たちの身を守れ。
コンビニでお前何件も金下ろして後ろでイラついてた人いただろ??1件下ろして後ろにならべって言ったらキレかけただろ。
勘定が合わねえからってコンビニに抗議するなよ!認めてくんないよ。
テレビ観てるよ。お菓子食ってる。危険なニュースばかりテレビの前で拾うな!
ネットサーフィン?やるなら没頭しろよ!
今度は感染者の数??死者??恐れるなよ!
今度今の時間にコンビニかよ???
訳わかんねえ。俺が付いてくよ。1人で行きたい???5時間帰ってくんな!!!!

72 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 23:07:35 ID:AhdEmuTH.net
おいおいジャパネットから水や布団いらねえよ俺が受け取るのかよ!部屋1つ積み上げて家出るのかよ。
殺してえよ!!死んでくれよーー。娘に電話1本かけてやらずにまたネットでとの買うのかよ!
猫の餌だったら生協が明日来るだろ??ー!
着物買う???馬鹿かおめえは殴りたい。
でも今始まったばかりだ。
自分のことばっかり考えるな?
ユニクロ行きたい???こないだネットでかったろ??
羽毛ぶとんあるだろ。結構金あるだろ??
女の気持??そりゃあるだろ!!
自分の都合だけで人に迷惑わかんねえ?
そりゃ、分からないだろ?
給付金いるかのか????
安心しろ!!!!!

73 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 23:18:47.00 ID:AhdEmuTH.net
帰って来たよ。米また買ったのか?米の山だろ??トイレットペーパー?3年分あるのにまた買うか?ー!。ウォシュレットあるだろ?
他の人に譲れよ。またどこ行くんだ?
散歩?????危ねぇよ。この時間は大丈夫で?はあ死ぬ気か。
ニュース23?さっき9時のニュースウォッチ観ただろ?あんたとおなじ位の人死んだ?
そりぁ早死の人もいるぞ!!!コロナ自殺?
あんた恵まれてるぞ!寄付しようよって言ったろ!!給付金だと??そんなもんいらねえぞーーーー?!!!!!

74 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 23:40:29 ID:AhdEmuTH.net
美和ちゃんとこは遺族年金かまあ

75 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 23:40:29 ID:AhdEmuTH.net
美和ちゃんとこは遺族年金かまあ

76 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 23:43:18 ID:AhdEmuTH.net
久恵ちゃんの、旦那は重役??はあ。俺が次長でいけないか!!必死で働いたんだぞーー!

77 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 23:48:31 ID:AhdEmuTH.net
マンションの共用スペースで久恵ちゃんとハングアウトするかってんだよ?????

78 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 23:52:52 ID:AhdEmuTH.net
高須院長助けてーーーー?!!!!!。

79 :名無しの笛の踊り:2020/04/22(水) 23:55:27 ID:AhdEmuTH.net
だって私お金に困ったことないもん……
だとさ。

80 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 00:09:59 ID:ihdTy/rX.net
>>69
ありがとうございます。

ちょうどDALI ZENSOR 5 ブラックアッシュ を調べてました。こちらの方が大きく安いですが、MENUETの方が音は良いでしょうか?
もしご意見・アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

81 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 01:07:48 ID:S+jXDPeA.net
>>80
クラシックに重きを置くなら、そうだと思います。
昔ばなしの、大きなつづらと小さなつづらの差があると思います。
将来アンプをグレードアップするときにも対応出来ます。

82 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 06:59:09 ID:ihdTy/rX.net
その例えは、凄い違いですね。
了解しました。ありがとうございます。

83 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 07:16:28 ID:TDyqxzwO.net
>>69
同意。
いいバランスで鳴ってる

84 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 10:56:19 ID:NqZxSqSQ.net
SONYポータブルCDプレイヤー
何年も使ってる。途中5年程使わず放置 パソコンでいちいち取り込むウォークマン使っていたけど壊れたのでまた使いだしたよ
細かい設定は壊れてて使えないが
健気に動いてくれている。音は圧縮音源よりずっといい。これ使えなくなったらどうしよう。
中古品ならメルカリで売っているけど。

85 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 11:06:32 ID:xSTyVHig.net
私は近くにJoshinが歩いて行けるのですが、
前のポータブルDVDプレーヤーがたまたまま潰れまして、用心のため直接行かず配達し貰いました。一万円位かかりました。
キュリオムというメーカーはよく知りません。
でもバレエ、オーケストラのDVDがたくさんあるので、必要だから買っておいきました。
たまたま潰れたのが幸いしました。

86 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 11:58:14 ID:q/Uuv5KB.net
>>84
>SONYポータブルCDプレイヤー

ソニーの最終型で最高性能のD-NE241の程度の良い中古がアマゾン・マーケットプレイスや
ヤフオクで出品されているので、買っておくといい。

87 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 14:29:57 ID:xSTyVHig.net
キュリオムと言うのは山善の事だったんですね。私はそういうことには疎いので結果的には助かりました。
定価で配達料金もかかりませんでした。
通常Joshinは配送センターを通さないととんでもなく高い配達料金がかかるのですが、
コロナ関係で猶予してくれたのでしょう。
今、クライバー指揮のニューイヤーでテストしていますが、多少のノイズはありますが、
過不足ない視聴環境が整いました。
テレビに繋ぐ事で録画も出来たりします。
最近4Kテレビ、レコーダーも買い替えでいましたので、助かります。

家族が「大草原の小さな家」がBSで観られ無くなるという事で買い換えましたが、それでも視聴環境環境は、大幅改善しました。
いずれも大事に使いたいです。

88 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 14:39:27 ID:pWNsf4ys.net
>>68
モニターオーディオsilver50あたりがいいかと

89 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 15:10:09 ID:xSTyVHig.net
>>85
ネットで買える最良のポータブルDVDプレーヤーはなんですか?中古でもなんでもいいから教えて頂けませんか?

90 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 15:13:11 ID:xSTyVHig.net
>>86さんにお伺いしたいし、他の方でもお願い致します。

91 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 15:24:09 ID:q/Uuv5KB.net
>>90
>>86ですが、私はポータブルDVDプレーヤーのことはわからないんです。

92 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 16:41:25 ID:xSTyVHig.net
>>91
ありがとうございました。岡江久美子さんが亡くなりました。免疫力が落ちていて亡くなりました。皆さんご自分のお身体を守り、家族を守り、家で出来るだけリラックスして下さい。

93 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 18:41:54 ID:5MhtOovH.net
やっぱり、かつての
ローハイド、拳銃無宿、カメラマンコバツク、コンバット、
ベンケーシー、逃亡者、ララミー牧場、スーパーマンや
事件記者、赤胴鈴之助、月光仮面あたりで自粛鑑賞いいよね。
クラだとフルベン、ワルター、トスカニーニ、カラヤン、
ムラヴィンスキー、ヨッフム、オーマンディ、ミュンシュ、
ライナー、モントウ他の指揮したのは安心して聴けるよね。

最近だとソナス、リン、B&W、エラック、ピエガ他の良いSPで聴きたい。
昔だと、タンノイ、JBL、アルテック、ワーフデル、グッドマン、
ローサーや国産だとパイオニアやコーラル、ダイヤトーンあたりかな。

うちは7.1チャンネルなのでスピーカーは8本使ってるから、映画、ドラマ、
クラと何でもござれかな。現在はJET600シリーズ愛用。

94 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 22:10:52 ID:xSTyVHig.net
>>93
機械的知識はないですが、映画、ドラマで捉えたら大体分かります。
逃亡者は中学位の時、学校から帰ってきたら再放送していて、白黒からカラーになるまで相当観ました。
デビット・ジャンセンとバリー・モースの追いつ追われつがハラハラドキドキで片腕の男が転落死して、最後ジェラード警部とキンブルが握手したのもこの目に焼き付いています。
ジャンセンは早世しました。モースは最近まで存命でした。
私の家に祖父が機械好きで早くからカラーテレビを持っていたのと、
私が登校嫌い、帰宅組かつ腎臓病でスポーツ出来なかったのが今となってはありがたいです。

95 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 22:15:04 ID:xSTyVHig.net
このことは娘が好きな「大草原の小さな家」をかつて私が観ていて、今でも観たいから、家族の為に買ってあげた事に繋がります。
そして主演のマイケル・ランドンは早死し、
プロデュースまでやったエドワーズさん役の方も不思議にランドンとほとんど同時期に亡くなったのは不可解です。

96 :名無しの笛の踊り:2020/04/23(木) 22:15:28 ID:NqZxSqSQ.net
>>86

情報ありがとうございます!

97 :名無しの笛の踊り:2020/04/24(金) 08:22:14 ID:Mzzp9XGH.net
これからも快適な音楽環境の確保は大事ですので、色々知識、質問をさせて下さい。

98 :名無しの笛の踊り:2020/04/26(日) 11:38:53 ID:F/TAcM01.net
子供のころ主題曲が、幼児からじっちゃんばーちゃんまで口ずさんでたのは、
今思うと懐かしい。ウイリアムテル。
米テレビドラマ「ローン・レンジャー」
https://www.youtube.com/watch?v=p9lf76xOA5k
1939トスカニーニNBC(RCA8:45)
https://www.youtube.com/watch?v=ROaayW6dQTM
1952トスカニーニNBC(LIVE7:55)
https://www.youtube.com/watch?v=t132rQ6i_zU
1975カラヤン(LIVE8:25)
https://www.youtube.com/watch?v=vO-mLPIJI_8
1983カラヤン(LIVE8:12)
https://www.youtube.com/watch?v=qOofwWT3Edc

プリ+マルチ&パワーの金が掛かるシステムでオーデオの世界に入り、
アンプは現在、AVアンプ主力で聴いているのでアンプ系の支出削減が大きい。
LP・EP・ソノシート類は廃棄しないで全て現在まで保有。近年アナログディスクが
隠れ人気。
初めて買ったLPから10枚目まで。
?未完成・新世界/ワルター、NYP・コロムビア
?レハール・ワルトトイフェル他ワルツ集/複数指揮・ウイーンシンフォニカ
?サンサーンス3/アンセルメ・スイスロマンド
この曲のオルガンペダル重低音再生が、オーディオに本格的にハマった記念碑盤
マルチチャンネルに踏み込ませられたことになり、鉄筋自宅建築を目指す。
?JSワルツ集/サバリッシュ・ウイーンシンフォニカ
?アルルの女・カルメン組曲/クリュイタンス・パリ音楽院
?幻想交響曲/ミュンシュ・ボストン
?英雄/フルベン・VPO
?驚愕・時計/モントゥー・VPO
?運命・未完成/カラヤン・BPO
?田園/ワルター・コロムビア

99 :名無しの笛の踊り:2020/04/27(月) 18:27:42 ID:Jltx/J9D.net
ambieのヘッドホンがスピーカーみたいな聴こえ方をするので、もうこれでいいや、と思うこの頃。
コロナで監禁されたら、オーバーヘッドのウッドコーンとambieを持って行こうと思う。
3日位で死ぬかもしれんが、音楽を聴く余裕があれば。

100 :名無しの笛の踊り:2020/05/22(金) 21:07:27 ID:8V4BBLhF.net
>>69
DALIのMENUET買いました。
小さいけど良く鳴ってます。
ありがとうございました!

101 :名無しの笛の踊り:2020/05/25(月) 01:37:42.36 ID:eNZYIXwK.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

102 :名無しの笛の踊り:2020/05/31(日) 13:38:13 ID:m0y3gf6m.net
ミックス&マスタリングエンジニアもしてるので、音付けを極力廃したシステムに
基本的には全てPCオーディオで聴いてます

DAC:RME ADI-2 Pro FS
パワーアンプ:TEAC AP505
スピーカー:Amphion One18

ソースの良し悪しがはっきり分かるので鑑賞には向かないかもしれないけど、優秀録音聴くと本当に気持ちいい

DACはCHORD DAVEみたいなちょっと別格すぎるのを除けば、ADI-2 Pro以上のお金は出さなくてもいいと思います
内部クロックまで備えててほぼノンジッター、2ch音源ならMQA以外の出回ってるすべてが再生出来る上に全てが透明に聞こえる
パワーアンプも正確性とダンピングファクターを重視してNcore搭載のこれにしたけど、お陰でミッドバスがきちんと分離してトランジェントも明確
これ以上を望むなら次はいよいよ逢瀬とかかな、、、と思っているところ
スピーカーはエンジニア以外にはややマイナーなメーカーだけど、ネクストテンモニと一部で呼ばれてるくらいとにかく正確な定位感と「これでよく聴こえるならどの環境で聴いてもよく聴こえる」のが良い

103 :名無しの笛の踊り:2020/09/04(金) 03:43:50 ID:Jwe4ovNG.net
12畳洋間リビング
ロジャースのスタジオ7
ミュージカルフィデリティのA2
フィリップスのLHH500R

クラシック、ロック、どちらも来いシステム

104 :名無しの笛の踊り:2020/09/04(金) 06:20:48.57 ID:UuupsEBE.net
変形5畳(寝室兼≒万年床)
DENON DCD-S10
KENWOOD KP-1100+FRT-4(昇圧)
SQ38FD
DALI MENUET

105 :名無しの笛の踊り:2020/09/06(日) 21:19:29.43 ID:Byw18cd3.net
pioneer pdx-z10
JVC SX-WD9VNT

106 :名無しの笛の踊り:2020/09/08(火) 09:03:16 ID:45v/+v+0.net
スマホはOSが干渉してるみたいないやな音だな

107 :名無しの笛の踊り:2020/10/28(水) 06:51:07.55 ID:7fLQR7TO.net
iPhoneで聴いてる

108 :名無しの笛の踊り:2021/01/01(金) 11:14:02.63 ID:U6LSxGx1.net
iPhoneにSpotify、スマートスピーカー2本通して聴いとる

109 :名無しの笛の踊り:2021/02/14(日) 15:29:39.62 ID:/8bHhq1N.net
古機 2S-305
ジャズ、ボーカルには適しているが
クラッシックには向かない気がする

110 :名無しの笛の踊り:2021/02/15(月) 20:17:58.82 ID:/Jmhf7BP.net
古希で古機か

111 :名無しの笛の踊り:2021/05/10(月) 02:05:55.29 ID:Ckb5NpYh.net
NHK-FMがよく深夜おやすみなるが(今日も)
さすがに、AMはいやなので、RaspiZero(w/HiFi-Digi光)+Volumio2で聴いている。

monouralとなるが、音質はまぁまぁコンポでも聴ける音質(48kbps)。

112 :名無しの笛の踊り:2021/05/10(月) 11:16:30.22 ID:To3mksLv.net
ClassicFM(from UK)も素晴らしい選曲だった。

113 :名無しの笛の踊り:2021/05/13(木) 14:45:43.60 ID:7XP11KWz.net
最近聴きだしたが、Ottavaは基本Naxosしか掛けないのだそう。
それはそれで、面白い曲や、珍しい曲を掛けるので、重宝する。

RaspiZero(w/HiFi-Digi光24/192)+Volumio2 -> 32bitDAC AMPで視聴。

114 :名無しの笛の踊り:2021/05/13(木) 15:49:27.16 ID:DTzOBZtk.net
iPhone→Airpods Pro

イヤホンたくさん買ったがこれ以外全部売った
確かにエッジが削がれたような丸い音だけど
これで十分だわ

たまに
iPhone→Stax(006ta+4040)で聴いてる

更にたまに
iPhone→nait2+Rogers LS3/5A
ごく稀にCD
年一年2くらいでLP

115 :名無しの笛の踊り:2021/05/13(木) 15:52:38.12 ID:DTzOBZtk.net
もう何かしながらしか聴いてないってのもあるな
iPhone音源にしてから
聴くのもクラシックの割合3割くらいになってる

116 :名無しの笛の踊り:2021/05/13(木) 17:01:43.56 ID:7XP11KWz.net
>>113
話ナレのBGMが教会音楽なのは、特徴的か

117 :名無しの笛の踊り:2021/05/13(木) 21:07:03.76 ID:OXeabPCZ.net
鉱石ラジオにピエゾイヤホン、って、分かる世代の人はもう生きてないか。

118 :名無しの笛の踊り:2021/10/23(土) 18:48:24.48 ID:LhJqmQZ8.net
中華製のBA型イヤホンが今日届いたが、つけ方が分からなくて
しばらく上下逆につけてた。音も期待ほどじゃないし、おさまりも悪いし、
もしかしてと思って逆さまにしたら、まともになった。

119 :名無しの笛の踊り:2021/11/08(月) 11:15:31.03 ID:Wu1l0r9c.net
みんなどんなオーディオ環境で年を越すの?

120 :名無しの笛の踊り:2021/11/08(月) 23:22:39.22 ID:6yYAw6G3.net
自分はやはり古典的なオーディオ環境以外受け付けない
つまり、大きなスピーカーとアンプ、プレイヤーはCDだな
スマホでクラを聞くなんて、電車の中以外考えられない
従って、ダウンロード音源など無視だな

121 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 05:30:18.75 ID:DbF8ltNB.net
この楽器がこんな風に鳴ってくれるのが良いオーディオ、というのはある?

122 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 10:42:27.63 ID:fs3lNlOY.net
ヨドバシで買ったイチキュッ8のラヂカセに屁リップスのヘッドホンつないで聴いてる
腐れ耳にはこれで10分

123 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 13:04:11.41 ID:ECJNkrLI.net
スレの内容を見るに、ため息が出るような嘆かわしいスレですな

124 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 15:54:27.41 ID:DbF8ltNB.net
>>123

どんな所が嘆かわしいのですか?

125 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 16:21:07.89 ID:7csnTqc/.net
>>120
ハイレゾダウンロードやサブスク向けの百万越えのハイエンドネットワークプレーヤーやトランスポートとうの昔にある
音質もハイエンドCDプレーヤーよりいい
四六時中物理回転してノイズ発生させるCDプレーヤーこそ今時不要

126 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 17:05:31.01 ID:k6UXqc2r.net
final E5000
FOSTEX HP-A3

127 :名無しの笛の踊り:2022/01/03(月) 06:11:14.86 ID:wrwdSWWF.net
今年はどんなオーディオでいきますか?

128 :名無しの笛の踊り:2022/01/03(月) 09:22:18.11 ID:gzvQ88T0.net
D-06、HP300SE、SRM-007tA、SR-007A
弦楽器最高

129 :名無しの笛の踊り:2022/01/03(月) 15:33:39.55 ID:GqSd5i/8.net
FOSTEX T60RP
FOSTEX HP-A3

130 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 14:48:26.69 ID:Aj74722Y.net
昔、クリスタルイヤホンてのがあったような気が・・

131 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 17:20:24.65 ID:pfqm/k3H.net
スマホ

132 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 18:41:31.62 ID:JLNsd5Rl.net
初心者
所有DAP:SR15、N3pro
所有イヤホン:2/COSMOS

133 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 19:23:18.17 ID:cupdZpl7.net
おまいらは、だっぷんで十分w

134 :名無しの笛の踊り:2022/12/19(月) 15:19:35.33 ID:kjXvtvgo.net
スマホ
YouTube
750円のイヤホン

135 :名無しの笛の踊り:2022/12/19(月) 18:58:35.47 ID:d4f4N91T.net
25年使ってるCDデッキの音飛びが目立ってきた。

136 :名無しの笛の踊り:2022/12/22(木) 00:21:25.64 ID:sb5MOh8/.net
サーボ系の寿命

137 :名無しの笛の踊り:2022/12/22(木) 04:29:17.10 ID:w9BXI6TA.net
師走は申し合わせたように、次々とぶっ壊れるなあ

138 :名無しの笛の踊り:2022/12/22(木) 15:46:03.27 ID:dYDCCKzi.net
令和死年
次は、君自体だ

139 :名無しの笛の踊り:2023/01/09(月) 21:31:17.62 ID:5fpisB9X.net
https://i.imgur.com/PkXCIsq.jpg
https://i.imgur.com/KBt1n47.jpg
https://i.imgur.com/GtpwIT4.jpg
https://i.imgur.com/eGZ7SyH.jpg
https://i.imgur.com/jWAAEdc.jpg
https://i.imgur.com/jERiZqF.jpg
https://i.imgur.com/2E1OB2A.jpg
https://i.imgur.com/gQu9Tpm.jpg
https://i.imgur.com/X0UOeLL.jpg
https://i.imgur.com/IhC395a.jpg
https://i.imgur.com/jsC9iZM.jpg
https://i.imgur.com/7Tv3A2E.jpg

140 :名無しの笛の踊り:2023/08/11(金) 00:32:45.59 ID:sl2yiaMe.net
アキュかラックスに英国系のスピーカーで
大きな間違いはないだろう。

141 :名無しの笛の踊り:2023/09/04(月) 21:34:21.51 ID:ZCl3vqe+.net
値段がこなれて来たAKG K240のエージング中

142 :名無しの笛の踊り:2023/09/09(土) 20:03:11.48 ID:pf+pTGWW.net
オーテクのレコードプレーヤーを先月買って、初めてのレコード鑑賞を始めてみた

143 :名無しの笛の踊り:2023/09/09(土) 22:58:39.00 ID:JLbuH8Ic.net
いいスピーカーでも10年くらいでかなり音が劣化しているような気がする

144 :名無しの笛の踊り:2023/09/09(土) 23:03:31.08 ID:Px5CVpNb.net
少なくともネット回線でクラは聴かない

145 :名無しの笛の踊り:2023/09/10(日) 22:29:45.41 ID:dxzqf5wV.net
>> オーテクのレコードプレーヤー

great !!! w

146 :名無しの笛の踊り:2023/09/11(月) 00:39:17.94 ID:risgLtUK.net
クラシックを聴きたいと思って、CDやレコード屋に行っても、探し方がわかりません。。。
ジャケだけみても、どんなもんかわからないし。。。
皆さん、どうやって探していますか?

147 :名無しの笛の踊り:2023/09/11(月) 00:40:39.45 ID:KT81b7ci.net
hint tutaya de rental

148 :名無しの笛の踊り:2023/09/11(月) 01:31:54.82 ID:09vq7HU7.net
>>146
まずコンサートに行け
とにかく生を聴け

149 :名無しの笛の踊り:2023/09/11(月) 08:16:29.75 ID:fZXcJoi5.net
曲そのものを聴いてピンとくるものがないとどうにもならない。
いまはYou Tubeでいろいろ聴けば刺さるのが見つかるだろう。その曲の評判のいいCDを探す。

因みに「名曲○○」の類の入門書があって、そこから良さげなCDを買う(このときにその曲を初めて聴く)というやりかたが以前にはあった!

150 :名無しの笛の踊り:2023/10/11(水) 02:13:54.31 ID:1gSaLR+z.net
https://i.imgur.com/7FkFxwL.jpg
https://i.imgur.com/207JPsu.jpg
https://i.imgur.com/Gf0XUUP.jpg
https://i.imgur.com/Q0UWCaE.jpg
https://i.imgur.com/voGuD1X.jpg
https://i.imgur.com/CcIH1cs.jpg
https://i.imgur.com/WyvcOXN.jpg
https://i.imgur.com/c1hPvI3.jpg
https://i.imgur.com/LeVhuqF.jpg
https://i.imgur.com/1lyIlxr.jpg

151 :名無しの笛の踊り:2023/10/12(木) 08:18:32.46 ID:ta8DVDjN.net
ステレオスピーカー搭載スマホ数台で毎日聴いてる
厳選クラシックに出会えたからすごく幸せな気分🥸2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 3a XL/12/LR

総レス数 151
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200