2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スターバト・マーテルの最高傑作

1 :名無しの笛の踊り:2021/12/07(火) 11:54:12.40 ID:pNi+1oro.net
これはドヴォルザーク

2 :名無しの笛の踊り:2021/12/07(火) 12:25:40.43 ID:FJ4oE1BO.net
ロッシーニ

3 :名無しの笛の踊り:2021/12/07(火) 13:48:22.76 ID:2wrq0XhK.net
グレゴリオ聖歌

4 :名無しの笛の踊り:2021/12/07(火) 23:30:28.70 ID:xU6nO9Bg.net
ペルゴレージちゃん

5 :名無しの笛の踊り:2021/12/08(水) 08:33:43.99 ID:ADdmomzH.net
>>4
彼の白鳥の歌
最高傑作

6 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 09:48:07.86 ID:KKL/79+X.net
シマノフスキの事も時々でいいので思い出してあげてください

7 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 01:10:47.23 ID:ZRDSDUNK.net
スタンフォードのスターバト・マーテルが最高だと思う。

8 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 05:31:11.32 ID:Lr9CA5pI.net
曲名一流内容二流

9 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 12:28:29.74 ID:CLRn9Jv3.net
プーランクは……?

10 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 12:29:07.97 ID:CLRn9Jv3.net
最高傑作が割れるあたりテクストが名曲の源泉なのはよく分かる

11 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 18:38:03.98 ID:L+b2NWLk.net
ヴェルディの聖歌4編にもスターバト・マーテルがあり、これも素晴らしい

12 :名無しの笛の踊り:2021/12/29(水) 01:30:38.83 ID:iD96P7u4.net
まあペルゴレージだろうなあ

13 :名無しの笛の踊り:2021/12/31(金) 21:04:13.77 ID:NJIlRwyD.net
最高とは言えませんが、アルヴォ・ペルトと佐藤聰明のが好きです。

14 :名無しの笛の踊り:2022/01/08(土) 18:22:01.65 ID:CHC2kaO1.net
パ…パレストリーナ (異端派)

15 :名無しの笛の踊り:2022/01/08(土) 19:22:12.61 ID:Il/X0Ukn.net
ペンデレツキ、ハイドンもいい

16 :名無しの笛の踊り:2022/01/08(土) 20:24:39.27 ID:o9KM+7/T.net
ヴィヴァルディ

17 :名無しの笛の踊り:2022/01/09(日) 10:10:15.87 ID:6ocsQ+Lv.net
ボッケリーニ

18 :名無しの笛の踊り:2022/01/12(水) 19:20:45.86 ID:qxzKPu6d.net
プーランク、シマノフスキ、ペルゴレージ

演奏があんまり良くないのあるけど、その名も「スターバトマーテル」っていうルネサンスから近現代までのスターバトマーテル集廉価のやつ、かなり楽しめるよ

19 :名無しの笛の踊り:2022/01/12(水) 19:23:35.05 ID:+kod8Hjq.net
聖母様の母性や優しさを強調するか
子を失って嘆く母の嘆きや悲しみを強調するかで全く方向性が違ってくるテクストだと思う
前者はペルゴレージ
後者はドヴォルザーク

20 :名無しの笛の踊り:2022/01/12(水) 19:24:15.78 ID:+kod8Hjq.net
まだ出ていないのでアレッサンドロ・スカルラッティの作品はもらって行きますね

21 :名無しの笛の踊り:2022/01/12(水) 21:51:09.04 ID:YkkdKFzM.net
どうぞどうぞ

22 :名無しの笛の踊り:2022/01/13(木) 06:16:10.87 ID:3KigtDib.net
リストのオラトリオ「キリスト」第12曲
スターバト・マーテル

23 :名無しの笛の踊り:2022/01/14(金) 04:47:45.56 ID:TsRhtOsF.net
ハウエルズ良くね?

24 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 17:46:16.72 ID:WKWehx/8.net
貴方のことを
スタバで待ってる
聖母様の切ない恋心を
歌っているのは誰でつか

25 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 10:13:59.64 ID:C6EggKGu.net
>>20
この手のスレで必ずスルーされる可哀想なドメニコ君……(実は僅かだが息子の方にも宗教作品がある)

26 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 10:25:42.92 ID:bbtHDwMG.net
ロッシーニのスターバト・マーテルならジュリーニ盤が絶品

27 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 12:03:08.20 ID:szwgLeMr.net
ステファニのスターバト・マーテルっていう知る人ぞ知る傑作があるんだよな
ペルゴレージにも並ぶと思う

28 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 18:07:05.56 ID:9yBGCUeO.net
>>20
今日、鰤箱で聴きました。良い曲ですね。重唱もあって、変化があります。長調の曲が案外多くて、重たくならない感じでした。

29 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 19:38:26.75 ID:7W8Y/5Rs.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ox5p483sKI4
まだ挙がっていないところではボノンチーニの作品も魅力的

30 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 17:34:09.35 ID:Yx1eZYmN.net
ワーグナーのパルジファル

31 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 15:00:23.55 ID:sK9un/QXs
スターバト・マーテルは、藤掛廣幸が最高です!

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200