2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ 「聞き専」クラヲタを嗤う ■

1 :名無しの笛の踊り:2022/01/28(金) 10:59:58.40 ID:3vkgPi9g.net
ごく一部の特殊な「聞き専」と呼ばれる人に欠けているのは謙虚さだよね

音楽を聞くという受動的な行為だけで他人を見下したり見栄を張ったり勘違いが酷いから忌み嫌われるんだよ

2 :聞き専コレクション :2022/01/28(金) 11:05:56.83 ID:4C+pJ9ov.net
918名無しの笛の踊り2022/01/23(日) 21:54:06.67ID:00hRjkUi
>912
藝大卒はともかく、お前みたいなプロとして食えない私大卒”弾き専”をみると、イラっとするんだよなw

3 :名無しの笛の踊り:2022/01/28(金) 14:24:49.38 ID:vxvSgLDd.net
      .    彡≡≡ミ
         ω□-□ω
          ( 皿 )
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \  we are コロナティックラ〜ヴ♪
       /      |:|   ヽ  we are コロナティックラヴ〜 on the sunny nude street♪
        l   l   /´功  l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}      
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l        
         |         | l
          |_____,|=h
         !   l  l  ! | {
          !  l  l  ! K_〉

4 :名無しの笛の踊り:2022/01/28(金) 14:29:12.52 ID:7CCcyfj/.net
クラシックに限って言えば、演奏も受動的なものじゃん

5 :名無しの笛の踊り:2022/01/28(金) 18:58:57.85 ID:1f3myLQL.net
>>1で聞き専クラヲタが自嘲しております(笑)

6 :名無しの笛の踊り:2022/01/28(金) 20:45:27.47 ID:rlwtWS2o.net
65 名無しの笛の踊り 2022/01/28(金) 19:39:38.12 ID:nVYGRu6N
何を聞こうがそれは聞き専の勝手だが
下手な口を開くのは止めたほうがいい。
自分の好きな音楽を理解できる範囲で楽しめばいい。

掲示板での聞き専の承認欲求は異常だ。



↑ 正論

7 :名無しの笛の踊り:2022/01/28(金) 21:54:44.13 ID:vxvSgLDd.net
掲示板での聞き専の性的承認欲求は異常だ。

8 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 04:44:20.76 ID:TAsFiqlz.net
ぼくは自分専用の指揮棒を持って音楽を鑑賞している。

まさに聴き専の鏡といえよう

9 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 05:14:43.04 ID:XvnYOswT.net
まんこ

アナル

うんこ

10 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 05:14:59.88 ID:XvnYOswT.net
まんこ

アナル

うんこ

11 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 05:15:38.29 ID:XvnYOswT.net
アナル

まんこ

うんこ

12 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 05:15:57.20 ID:XvnYOswT.net
アナル

まんこ

うんこ

13 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 05:16:24.92 ID:XvnYOswT.net
まんこ

うんこ

アナル

14 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 05:16:44.31 ID:XvnYOswT.net
まんこ

うんこ

アナル

15 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 05:17:38.85 ID:XvnYOswT.net
>>1
心が狭いですなぁ

16 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 07:21:59.19 ID:jK9ms0o8.net
楽譜が読めないなんて、文盲と同じだからな。
読み書きできないアホが、他人に本を読んでもらって
何某は三文文士だ、この小説はクソ、
この前読んでくれた奴は解釈がおかしい、
とか言ってるのと同じだから。

下手でも何でもいいから、少しはアタマと体を動かさせよ。

17 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 07:31:29.81 ID:hI4kOen/.net
音楽は理系分野
そんなことすら理解していないバカが聞き専には多いねw

18 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 07:33:05.22 ID:09LmRvi3.net
>>16
>動かさせよ。

聞き専クラヲタはまともな文法の日本語もできずに自虐してますねwww

19 :インポ:2022/01/29(土) 10:08:21.67 ID:0nacMR1o.net
聞き専の性的承認欲求は異常だ。

20 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 16:49:31.20 ID:+QUHzvOd.net
>>1
自分の演奏に自信が無いから、聞き専を相手にマウント取りたいだけでは?

焼石に水で時間の無駄だし、何より自分のプラスにもならないだろ

21 :名無しの笛の踊り:2022/01/30(日) 03:39:53.88 ID:LFZ1t65R.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643474059/l50

バカが真っ赤になってまつww

22 :名無しの笛の踊り:2022/01/30(日) 08:42:58.23 ID:agUhde+K.net
5 名無しの笛の踊り 2022/01/30(日) 07:16:24.42 ID:L+6Q7Vuy
>1
この板で、聞き専聞き専騒いでマウント取ってる自称楽器厨は、実は自分自身が聞き専クラヲタだよ。
何の楽器をやっているか、絶対に明かさない。(そもそも実はやっていないから明かせない。)

そんな自分の正体がバレるのが怖くて、「楽器やってま〜す、スコア読めま〜す!」とポーズを取っているだけ。


↑ ここまでくると、精神病院に行ったほうがいいのでは?w

23 :名無しの笛の踊り:2022/01/30(日) 13:44:44.24 ID:KXMxbWiS.net
聞き専の得意語:ニュアンス

やたら使いたがるわな、ニュアンス(笑)

24 :名無しの笛の踊り:2022/01/30(日) 14:21:48.75 ID:3zqVuzdn.net
ベートーヴェン以降のオケものならホールでの一般大衆に向けた演奏前提だから、作曲家自身が聞き専目線で書いてるだろ。

25 :名無しの笛の踊り:2022/01/30(日) 14:44:31.49 ID:COR0tiww.net
聞き専の得意語:解釈
演奏≒解釈だと思い込んでるバカな聞き専が多すぎ
体と頭動かすのが忙しくて忙しくて、「解釈」なんてしてるヒマねーわ

26 :名無しの笛の踊り:2022/01/30(日) 20:50:24.55 ID:CI/zk4uw.net
聞き専だけど、それは一理ある

27 :名無しの笛の踊り:2022/01/31(月) 09:51:33.95 ID:mNprAoVG.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1627139510/l50

聞き専が来ないスレ
故に荒れない

28 :名無しの笛の踊り:2022/01/31(月) 09:53:03.01 ID:ouidBYMA.net
そのスレは聞き専が入り込めないから内容も濃い

29 :名無しの笛の踊り:2022/01/31(月) 10:07:29.80 ID:mNprAoVG.net
だよねw

30 :名無しの笛の踊り:2022/01/31(月) 16:24:06.85 ID:uSanVAJx.net
ワーグナーのパルジファル

31 :名無しの笛の踊り:2022/02/01(火) 02:27:58.01 ID:Uj1iIIU6.net
作曲は創造的な行為なのだから、みんなもっと作曲しようぜ。即興演奏も可

32 :名無しの笛の踊り:2022/02/01(火) 17:47:23.49 ID:uW1UGT5o.net
おぅ
















Mikuron

33 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 09:05:30.81 ID:fIwPjfKJ.net
ドイツ人のビジネスマンと結婚して、通訳として活躍している毒舌の日本人女性は言った。
「フィルハーモニーでよく見る日本人の男がいるよね。いつもおどおどして、周囲を見渡して、一張羅のジャケットの中に大きな録音装置を隠してる。ほかにも、決まった場所にいつも一人きりで出没する日本人が何人もいるけど、全員オワッテルよね。」
わたしもその男には幾度も会った。フィルハーモニーでいつも擦り切れた背広を着てメガネをかけた日本人。彼はマイクを隠し持ち、座席から演奏を録音するのが習慣だった。近くに座る誰もが彼が隠し録音しているのに気付いていただろうが、SNSもまだ存在せず個人主義のベルリンでは、誰もが見て見ぬふりをしていたのだろう。毎回の録音を彼は自分の部屋の中でもう一度聴き直して恍惚としていたのだろうか。
サトミセキ『ベルリン、記憶の卵たち』(左右社 2021)

聞き専、オワッテルってさw

34 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 12:17:22.32 ID:RXQM1lM7.net
清塚やグレルグレーるどと同じで
モーツァルト判らんくて
悔し〜のバレバレ

35 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 19:55:35.39 ID:F5EbCPZB.net
聞き専は育った家庭環境とかまあ仕方ないとこもあるけど、楽譜すら読めないのはなあ。

36 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 19:59:04.76 ID:j7fS/A0n.net
ワーグナーのパルジファル

37 :名無しの笛の踊り:2022/02/03(木) 14:58:10.84 ID:fx5BZYW3.net
読譜できないのは、相当ヤバいぞw

38 :名無しの笛の踊り:2022/02/03(木) 16:41:50.13 ID:stHRYGiw.net
ソルフェージュ出来ないくせに

39 :名無しの笛の踊り:2022/02/04(金) 14:48:01.54 ID:pMLujEk1.net
>>38 おまえがなw

40 :名無しの笛の踊り:2022/02/04(金) 19:04:45.12 ID:2PS9dvvJ.net
オウムアニメ 超越世界1〜10

https://youtu.be/2hH547DGhVk

41 :名無しの笛の踊り:2022/02/05(土) 16:51:03.75 ID:4L8ZqiVe.net
聞き専だの
楽器を下手なりに弾くだの
ソルフェージュ出来ないくせに楽譜読めるだの

最高の音楽が判らん地べた這う者同士で
競争してるんだな…

42 :名無しの笛の踊り:2022/02/05(土) 17:18:15.44 ID:d5wlztgR.net
>>41
ワーグナーのパルジファルのこと?

43 :名無しの笛の踊り:2022/02/05(土) 18:22:43.30 ID:mvkuJFTv.net
モ〜ツァルトは餓鬼の音楽だろ
> 子供の天才は大人の天才には絶対に敵わないんだよ


もう、ベートーヴェンもブラームスもショパンもお前みたいなツラ汚しに自分の音楽を聴かれたく無いだろよ

44 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 08:16:15.01 ID:ae0aEjVe.net
67 名無しの笛の踊り 2022/02/05(土) 21:49:54.83 ID:lHoYdzNp>>69
聴き専叩く人は例えば、

お茶の茶碗をただ集めたり、眺めるだけの蒐集家が
聴き専で、楽譜読める人は自分で茶道を嗜んで、
その茶碗でお茶を点てて、飲んで味わう人ぐらいの
違いがあるって言いたいの?


聞き専って、ホント馬鹿なんだな(失笑

45 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 09:32:34.07 ID:PI6Z6Z6E.net
ワーグナーのパルジファル

46 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 09:48:24.72 ID:OkUDNwWK.net
どーせ、楽器弾くにしろ下手だろよ

ベートーヴェン有り難がる感性の時点で
聴覚も悪く
普通に音程とって歌う事すらムリだろよ

すべてポップス聴く奴以下よ

47 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 13:41:19.72 ID:rbX6LD7b.net
>>44

誤)お茶の茶碗をただ集めたり、眺めるだけの蒐集家が聴き専

正)茶碗もバケツも屎尿瓶も区別つかずに集めて、並べてニヤニヤしているのが聞き専


聴き専でなくて、聞き専なw

48 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 14:16:48.79 ID:3Ve09AAT.net
ベートーヴェン有り難がる時点で…

49 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 14:22:39.08 ID:UxQQKfSg.net
小学生だった頃、体育の時間とか運動会なんかで
校庭とか体育館の隅っこで小さくなって見学ばかりしてるような
キモいクズがひとりふたり居ただろ?w
あれが正に「聞き専」そのものw
上手い下手以前に、まず実技に参加しなけりゃなにも始まらないのに
自分ではやらない。やろうともしない。でも他人の実技にはいちいちケチをつける。
ただしボソボソ呟くだけw

いつも見学ばかりしてる奴は、大概デブかキチガイだったな。
そういえば「聞き専」もww

50 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 15:59:48.05 ID:Xv/dJOBi.net
アナル!


まんこ!


中出しOK!

51 :名無しの笛の踊り:2022/02/06(日) 16:25:28.08 ID:d405zqJg.net
私のごまかし人生

桐◯入学

古典はまともに弾けず

現代音楽に逃げる

しかしそこにも上がいる

作曲に逃げる

もちろん3流

何をしても3流

親の金を浪費

神に祈ってもあなたは3流

次は学校の先生になるかな?

52 :名無しの笛の踊り:2022/02/09(水) 03:47:01.20 ID:R5WmHsjC.net
聞き専のアホが入り込めない楽譜スレの清々しいことw

53 :名無しの笛の踊り:2022/02/09(水) 14:48:39.86 ID:Xl6y01u/.net
聞き専の得意技:指揮真似
楽音に合わせて振るところが聞き専らしいところ

54 :名無しの笛の踊り:2022/02/09(水) 15:32:55.46 ID:lKj2x/pt.net
合わせるというより後振りだろうなw

55 :名無しの笛の踊り:2022/02/09(水) 18:50:19.72 ID:6RKl5+tq.net
無名の三流演奏家が慰め合うスレはここですか?

56 :名無しの笛の踊り:2022/02/09(水) 19:37:04.99 ID:lKj2x/pt.net
湯沸かすなよ。。。事実だろ?

57 :名無しの笛の踊り:2022/02/09(水) 23:03:16.93 ID:Ec+oLi1f.net
>>1
一流演奏家なら匿名掲示板で聞き専批判なんて時間の無駄使いをしないと思いますが、それについてはどう思いますか?

58 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 11:47:01.80 ID:c0Cb7gHq.net
横からだが
バヨリンスレではレコーディングするようなプロが
初心者をボコボコにしてたけどね。

59 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 12:17:12.38 ID:CtfC4+cW.net
>>1
謙虚さもだけど、音楽理論の素養 もかけてると思う。 演奏会の感想とかを長ったらしく書いてる連中がいるが視点が「好み」か否かなんだもんな。文中のワードも抽象的すぎて演奏技術や作品内容の技術面に対する指摘が無い文章をよく見かける。

60 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 12:22:46.05 ID:fltEZBWS.net
よく見かけるということは、よく見ているんだね。
そんなどうでも良いあかの他人の音楽感想文なんてよく目を通す気になりますね。
関心するよ。
まあ、そういう人はあかの他人の音楽感想文をバカにしているが、頼りにしている面があるんだろうな。
他人の意見を聞かないと自分で判断できないとか。

61 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 15:26:27.09 ID:une13l9W.net
m9(^д^) 聞き専、必死過ぎww

62 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 15:50:39.91 ID:d395+EYc.net
>>57
聞き専の対義語は一流演奏家じゃないんだけど
何故そんな一流とか演奏家とかの条件が付くの?
あなたは世界で活躍する一流の聞き専なわけ?w

63 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 16:05:59.51 ID:XMNO9Ndo.net
作曲もできない弾き専

64 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 16:11:12.86 ID:Nv2BEpXE.net
>>62
論点ずらしですか?

一流演奏家はネットで聞き専批判などしないのでは?という単純な質問ですが…

自己研鑽と演奏会が最優先でしょうし、聞き専なんか意に介さず時間を大切にするだろうな、と思うからです
だから一流演奏家と三流演奏家の対比ですよね

65 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 16:12:01.84 ID:c0Cb7gHq.net
>>62
聞き専の感受性は一流演奏家に匹敵する(という設定だ)そうだ。
だから三流演奏家にボコボコにされてもなんとか精神の平衡を保っていられるw

虎の威を借る狐ってことだが、確かにそれくらいの防御壁がなければ
とっくに発狂しているw

66 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 16:13:58.86 ID:c0Cb7gHq.net
とあるアホは一流演奏家よりも何もできない自分の方が音楽を理解できると
標榜していたが、とうとう掲示板からは消えていったなあ。。。

67 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 16:18:05.91 ID:s177HKnS.net
>>63
指揮者くずれ、ピアニストくずれ、作曲家くずれ
まとめて音楽家くずれでいいんじゃないか(笑)

そもそもカスタネットたたけりゃ聞き専じゃないから
その程度の区分だろ(笑)

68 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 16:44:54.93 ID:brLixjfw.net
>>63
そもそも弾き専は存在しない
聴き専は存在する 
なぜか分かるか?w

69 :名無しの笛の踊り:2022/02/10(木) 20:52:24.85 ID:FyUzubFn.net
>>59
某クラ系SNSの演奏評から、聞き専の投稿。
「目を見ただけで、すぐわかった。常人ではない。」
「まさにこの作品がたった今、生まれ落ちたばかり、かのように聞こえます。」
「鬼神の如くと言われたポリーニのピアノは冴えわたり」
「細部にこだわらず、全体を鷲掴みするさわやかさ」
「精緻で透明感のある音響感」
「年齢を重ねて、何とも言えない悲哀を音の形に」
「指揮に和するように精緻に粛々と進められていく音楽」
「まるで宇宙から聞こえてくる言霊のように気持ちの奥深くににこだまして」

何を言っているのか全然わかんねえw

70 :名無しの笛の踊り:2022/02/11(金) 03:49:44.70 ID:tC1IMHcZ.net
ワーグナーのパルジファル

71 :名無しの笛の踊り:2022/02/11(金) 13:04:16.92 ID:o4iiR7P8.net
>>69
上から翻訳
「睨まれちった。。。」
「初めて聞いたわ。。。」
「って言われてんだから凄いんだろうね」
「なんかイイ女だな♪」
「精緻…」マジで翻訳不能。
「おじいちゃん、大丈夫かよ」
「ピッタリだね、大体指揮者が早すぎるんだよなあw」
「よく眠れたわあ」

72 :名無しの笛の踊り:2022/02/11(金) 14:16:38.16 ID:HxMLwdVn.net
>>64
そのバカみたいな質問に真面目に答えると単に「人それぞれ」ってだけでしょ?
ネットなんかに時間を使わないという人もいるしそうでない人もいるっていうただそれだけの話であって
どんな分野でも一流の人間がネットで批判行動やってたってそんなのよくあることだし別に何もおかしくないよ
世界的に有名な人でもTwitterとか使ってあなたの言うところの「時間の無駄使い」をしてる人は一杯いるってのがエビデンスね
「一流の人間はネットで批判なんかしない筈だ!」なんてのはあなたの経験不足と視野狭窄からくる単なる思い込みにすぎない事
(時間が無いのは一流の人間よりむしろ修行中の人間だろうし)

理解できた?
少し頭使えばこんなことわざわざ他人に教えて貰わなくてもわかることだからもう少し頭使って生きてね

73 :名無しの笛の踊り:2022/02/11(金) 14:46:05.78 ID:1E3aNpiS.net
>>69
もう音楽そのものは実はどうでもよくてそういうポエムを書くこと自体が目的になっちゃってるんだよなそういう人達って

74 :名無しの笛の踊り:2022/02/11(金) 15:10:30.88 ID:dWDimCmL.net
>>69
細部に拘らず全体を鷲摑みするだけはわかる
全体って言うより、ブロック毎のイメージではあるが

75 :名無しの笛の踊り:2022/02/11(金) 15:38:51.43 ID:fD7r0IgH.net
>>74
でも聞き専はそういうの本当にそう思ってるわけじゃなくて
インチキ占い師と同じでとりあえず広く当てはまりそうなこと適当に言ってるだけだけどなw
だって細部も楽曲全体の構造も本当は理解してないんだからw
「見通しがいい演奏」とか聞き専がよく好むフレーズだけど
自分がよく分かってないものを一体どうやって何を見通してるんだよお前wとかよく思うわ

76 :名無しの笛の踊り:2022/02/11(金) 20:04:32.20 ID:ZEK2eoys.net
ワーグナーのパルジファル

77 :聞き専語録:2022/02/12(土) 03:59:17.62 ID:Y/Pf9Nn7.net
聞き専語録

「ブルックナーの第9交響曲は私が愛する交響曲のひとつでCDやエアチェックテープで
少なく見積もっても数百回は聞いているし、スコアも相当に読み込んでいる自信がある。」




「各楽章の全体的設計、そこから生み出される細部の表現様式は見事というより他なく、
あたかも巨大な建築構造物(たとえばケルンの大聖堂のような建築物)をみているような、
実に充実した、交響曲の模範というべき演奏」




「全体構成がきっちりと示され、それを元に決定されていく細部構造の表現には目を見張るものがあった」

78 :名無しの笛の踊り:2022/02/12(土) 09:38:00.64 ID:dTIKWYfl.net
>>77
演奏家よりよっぽど頭良さそう

79 :名無しの笛の踊り:2022/02/12(土) 15:12:07.58 ID:dQVRiUeR.net
盗み録り常習のバカ聞き専なんだけどww

80 :名無しの笛の踊り:2022/02/12(土) 16:27:36.20 ID:mEMzgm6M.net
ワーグナーのパルジファル

81 :名無しの笛の踊り:2022/02/12(土) 17:28:50.71 ID:b95x2DpL.net
ん?スコア読めるんならこの板では「聞き専」ではないような。

82 :名無しの笛の踊り:2022/02/12(土) 20:27:37.46 ID:kfVGp36Y.net
ワーグナーのパルジファル

83 :名無しの笛の踊り:2022/02/12(土) 21:09:57.35 ID:/UhO5gOq.net
なんで女って元カレのチンコの大きさとか事細かく記憶に残せるんだろう?
俺は元カノのマンコの色とか締まり具合とかは全部忘れた。別れると興味なくなる。

84 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 13:16:13.06 ID:619hrl8+.net
>スコアも相当に読み込んでいる自信がある

ただ頁を繰るだけなら猿でも出来るわw
移調すら分かんないクセに「自身がある」ww
東工大出た割にはバカだなw
だから膝上盗録もすぐバレるんだよww

85 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 13:16:37.53 ID:q2uaqfOM.net
>>78

>>77が頭良さそうに見えてしまうのが聞き専
音楽をちゃんと分かっている人なら>>77の文章を書いた人間は頭が悪い(少なくとも音楽を分かっていないただの俗物)とすぐわかる
具体的な中身に何も言及していないただのポエムだから

86 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 13:25:38.68 ID:o6QuekBZ.net
>>81
自分が聞き専なのかどうかは自分で決めればいいこと
自分は聞き専じゃないと自信を持って言えるなら別にそれでいい

でも聞き専という言葉にいちいち発狂する人達はそこに自信がないっていうことでしょ
それがコンプレックスだと自覚しているから聞き専という語に憤るわけで
自分が聞き専に属しないと思ってる人なら聞き専という言葉が出てきても怒らない筈だよね

87 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 15:35:29.58 ID:e140/Y3z.net
ていうかそれ以前に
なんで楽器が弾ける優秀な人が、わざわざ聞き専を攻撃する必要があるのか根本的にわからない

自分にとって何のプラスになるんだろう?
それとも単なるストレス解消なのか

世の中に自分の気に入らないタイプの人たち(ここでは聞き専)なんて幾らでもいるでしょう

匿名掲示板で批判して他人を変えようとか改心させようとしても無駄
大人ならそれくらいわかるでしょ
どこの板でもいがみあいばかりだし、エネルギーの無駄じゃないか

真の演奏家なら、貴重な時間を自分の腕を磨くことに使えばいいのにな
その方が自分のためにも、人のためにもなるのに

88 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 16:08:01.27 ID:2CIzPbAk.net
>>85
すまん、78なんだけど
一応それなりにピアノ弾けるのと、学会で発表したこともあるぞ

89 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 16:12:34.78 ID:2CIzPbAk.net
まぁぶっちゃけ、具体的に「その楽曲」「その作曲家」を研究でもしてない限り、ふんわりとしたことしか言えないのがクラシック音楽だわな
耳だけで判断できるのは優れた作曲家くらいじゃないかな

90 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 16:14:09.40 ID:2CIzPbAk.net
楽器やってて聴く上で役立つのは、その楽曲の本当の難易度を想像できることくらいだろう
これがあるかないかで、音楽に対する没入感は変わってくるが

91 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 16:15:23.71 ID:2CIzPbAk.net
じゃあ、音楽を聴く上でそれは必須なのか?って言われるとそうでもないわけで。
ただ間違いなく音楽への没入感は違うでしょうな

92 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 19:32:53.69 ID:JCQAt4wj.net
>>87
前提が根本的に間違っている
まず別に攻撃なんかしてないのでそれはただの被害妄想
そして批判もしていないし他人を変えようとか改心させようなどともしていない

「聞き専」というのは客観的な分類に過ぎないのであってそれ自体は本来ニュートラルな言葉なのに
その「聞き専」に該当する人達が何かバカにされているとか勘違いしてモンスター化しているだけに過ぎない
公共の場で暴れるモンスターに苦言を呈する人が現れるのはそりゃまあ当然のことでしょ

なおあなたの書き込みこそまさに他人を変えようとか改心させようとか目論んでいるものだしエネルギーの無駄だよね?
他人にモノいう前にまず自分の言ってることを自分自身に当てはめなよ

93 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 19:38:35.32 ID:xKidiq5K.net
>>88
>>77が頭良さそうに見えるのならそれは聞き専と同じレベルだね

94 :名無しの笛の踊り:2022/02/14(月) 18:24:15.04 ID:o1T6XBmi.net
良スレ

95 :名無しの笛の踊り:2022/02/14(月) 20:40:29.25 ID:Tu6TgXOk.net
https://i.imgur.com/1NC7riX.jpg
https://i.imgur.com/L7nkBQm.jpg
https://i.imgur.com/XssqVUU.jpg
https://i.imgur.com/Ivae10F.jpg
https://i.imgur.com/NZk10KC.jpg
https://i.imgur.com/LqP3Yqq.jpg
https://i.imgur.com/mz5GCGK.jpg

96 :名無しの笛の踊り:2022/02/14(月) 20:41:41.42 ID:Tu6TgXOk.net
三流演奏家の皆さんへ

ラーメンでも食べて落ち着いてください

97 :名無しの笛の踊り:2022/02/14(月) 20:48:32.06 ID:Tu6TgXOk.net
聞き専に対してストレスを感じているなら
ラーメンを食べて体力をつけて、練習に集中してぜひ一流の演奏家になってください♡

そうすれば聞き専なんてどうでもよくなりますよ♡
すべては自分の心の反応ですから♡

応援しています♡

98 :名無しの笛の踊り:2022/02/14(月) 21:26:18.42 ID:FWTnq3DJ.net
モツソナタ弾くの楽しいわ
聞いてるだけじゃそんなに好きじゃなかったけど好きになってきた

99 :名無しの笛の踊り:2022/02/14(月) 22:24:48.44 ID:zrUoucqG.net
>>97
珍獣を眺めて楽しんでるだけなので別にストレスとか無いよw

キミも一流の聞き専目指して頑張りなよ
そうすれば聞き専なんて言われてもいちいち発狂しなくてすむようになるんじゃないのw

100 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 00:03:42.23 ID:v8OKZNJn.net
レジェンドAV女優の風間ゆみさん
新しい年下の彼氏ができた事を告白

風間 そうなの。あ、そうか、その男性は初めての年下だった!
実は去年、わりと長らくお付き合いしてた男性とお別れしてから、ふっと現れたこの男性は人生史上初めての年下男性なんですよ。
愛犬のポポを飼うようになってから、私の中で母性本能が目覚めてしばらく女としての
欲求だったりが鎮まってたんですけど、この男性との出会いで復活したというか。

https://news.dmm.co.jp/article/1214860/

101 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 00:05:42.68 ID:v8OKZNJn.net
>>99
貴方のような三流の演奏家と、私のような三流の聞き専なら、
三流同士で気が合いそうですね。

今後ともよろしくお願いします。

102 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 00:12:35.87 ID:PHJIoPEH.net
三流の演奏家って、ただの演奏家くずれだなw

103 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 04:38:09.37 ID:U1JfvTd7.net
聞き専って、ただのキモヲタだなw
キモいだけが取り柄w

104 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 09:03:49.62 ID:eBb4DMEt.net
ちちちちくしょうおおおお前らなんてどうせ三流の演奏家だぁーちくしょーばーかばーか

──聞き専の心の叫び

105 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 09:12:22.47 ID:QNG+5GLg.net
>>101
そうやって他人を自分のレベルに落とそうとしても無意味ですよ
だってそれであなたの実力は何も変わらないでしょう?
あなたは相変わらずコンプで顔真っ赤にした惨めな聞き専のままだし
その間に相手は演奏を楽しみ豊かな音楽生活を満喫しているのですから現実に差は広がるばかりです

自分を磨いて向上することを第一に考えないと人は成長できません
まず『自分』です
あなたの言ってることは『他人』のことばかり
だからあなたは常にイライラしているのです

今年はあなたがその不毛な呪縛から解き放たれる年になるといいですね
頑張ってください

106 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 11:13:56.91 ID:otwBFRDx.net
三流の演奏家だろと指摘されて発狂してやんのw

107 :( ´,_ゝ`):2022/02/15(火) 15:17:59.16 ID:jSLPPrgb.net
冷凍地方都市在住この辺りの見所の者@noh118411
ブラームス交響曲第一番ピアノ独奏版カフェモンタージュ配信聴き終わる。
ブラームスの交響曲がピアノだとかなり複雑な構成になっているのがわかる。
目から鱗の演奏。
午後9:12・2022年2月14日・Twitter for iPhone

108 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 17:55:21.48 ID:S0c5/mKS.net
>>106
一流の聞き専さんそんなに顔真っ赤にしないでくださいよw

109 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 17:59:05.54 ID:mtL8sjv3.net
なんで聞き専の人達ってすぐ発狂するんだろう
その辺の心理がよくわからない
いつもそんなに疑心暗鬼で他人のことが気になって仕方がないの?

110 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 18:06:54.40 ID:S61Y61Be.net
俺映画好きだけど見る専とか誰かが言ってたとしても別に何も気にならないけどな
実際見る専なわけだしそのことを恥じる必要もないからね
でもなんで音楽(特にクラシック)関係だと聞き専って言葉でこんなに歯軋りして激昂する輩がいるのかね
聞き専なら聞き専で自分なりに音楽楽しんでればそれでいいじゃん

111 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 19:48:40.71 ID:1KW8LP1n.net
てすてす

112 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 19:54:03.43 ID:I3lmBY/S.net
日本語が間違っているよ

食べる・見る・聞くだから
正しくは
食べ専・見る専・聞く専だなw

113 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 20:17:08.19 ID:x18McKMY.net
なんで聞き専ってこんなに面白いんだろうw
珍獣動物園のアトラクションとして優秀過ぎるw

114 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 20:23:50.99 ID:wvJJxHRf.net
三流演奏家が>>112にまったく言い返せなくて発狂してるなw

115 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 20:39:06.32 ID:bYGUHdFQ.net
三流の演奏家くずれにとって唯一現実逃避できるスレなんだからそっとしといてやれよ
一流の聞き専とか三流の聞き専とか書いて喜んでいる程度のヤカラだしな(笑)

116 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 20:41:13.24 ID:BiKmhsit.net
聞き専さん達にすごく重要で効果的なアドバイス

「よくわかってないことに関して適当なことやハッタリを言わない(そして分かっていることだけを誠実に語るようにする)」

たったこれだけでバカにされなくなるよ
まあそれは己の無知と正面から向き合うことにもなるから勇気がいることかもしれないけど今のままより絶対幸せになれる筈だよ
今すぐ実行してみて

適当な事をいうのは自分に嘘をついているっていうことだから自分で自分の進歩を止めちゃってるわけ
だからそれをやめれば他人の眼が変わるだけでなく同時に自分も変われるというわけ
またハッタリを無くせばいつかその内本当の自信が得られるようになるよ
ハッタリはただの虚偽だからね

117 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 20:48:30.69 ID:H8vpif2P.net
>>87
んーたぶんですが音楽がわからない奴に、分かりきったような自分の演奏について語られたく無いんでないすかね。音楽が分かる人が語るなら、私も自分の演奏にいくらでも文句つけられても真剣に受け止めたくなる。

118 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 20:56:56.15 ID:bYGUHdFQ.net
ほらね
三流の演奏家くずれにとって唯一現実逃避できるスレでしょ(笑)

119 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 22:57:41.70 ID:UjVhuCbK.net
聞き専であることは恥じゃない
聞き専の愚劣で卑しい精神が恥なんだよ
心まで聞き専になるな
自分の心の中に潜む聞き専に抗え

120 :名無しの笛の踊り:2022/02/15(火) 23:12:01.77 ID:bYGUHdFQ.net
つまり
三流の演奏家である私の演奏を批判するな
ですか(笑)

まるで子供部屋おじさんのゴネだな(大笑)

121 :聞き専はコソコソsageる(笑):2022/02/16(水) 07:58:48.45 ID:BAgMQ6XN.net
しかし、その三流演奏家の足元にも及ばないのが聞き専キモヲタw
三流どころか合奏やってる小学生とか吹奏厨以下なのが
読譜すら出来ない聞き専キモヲタw
読譜できないのって、IQ低いんだってw 知ってた?ww

122 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 09:30:14.53 ID:j9N18vkY.net
とりあえず聞き専にお願いしたいのはすぐに発狂して暴れるなということ
この板で発狂して暴れてる奴って100%聞き専なんだよ
迷惑千万だからまずカウンセリングにでも通って精神を安定させる努力をしろ
あるいはネットなんかやめて黙って音楽だけ聴いてろよ
無知なのにいちいち無理して評論とかしなくていいから
そういうことばっかりやってるからキチガイになるんだよ聞き専は

123 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 10:44:02.41 ID:ou2YFi5S.net
ややややややーいおおおお前なんかささささ三流の演奏家だーいばーかばーかっちっくしょぉぉぉっぉぉおおおおおぉぉぉぉ

──聞き専、血の涙を流しつつわななく

124 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 11:32:38.89 ID:eJreXvIY.net
歌手崩れが音楽ホールで制作担当やるのが最悪の図。
嫉妬心で企画するから上手な歌手は使わない。

125 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 11:41:09.07 ID:qv6/YhzV.net
やっぱり
一日中やることのない三流の演奏家くずれが現実逃避を繰り広げるスレだな(笑)
みっともないねえ

126 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 11:55:07.48 ID:CYCsXsxQ.net
なんだ底辺にいるものたちのいがみあいか

127 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 14:14:32.90 ID:+yUXLDAW.net
>>122
こんなとこでそんなこと書いてるお前の
精神が安定している?
ンなわけないだろ、安定剤射たれてるのにも
自覚がないほどparのクセにさw

128 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 14:57:47.74 ID:C5Ui4sl7.net
「三流の演奏家」ってのが最近の聞き専の阿Q的精神勝利ワードなのか?

129 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 15:01:02.04 ID:qv6/YhzV.net
三流の演奏家って事実を書くとなぜか反応が良いから面白いんだよ


でしょ?(笑)

130 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 15:04:27.93 ID:qv6/YhzV.net
ああ間違えた
三流の演奏家 ではなくて 三流の演奏家くずれ だった(笑)

>>128が「くずれ」を認めないから三流の演奏家には悪いことをしたなw

131 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 17:56:06.92 ID:i1Rd3Cqg.net
聞き専であること自体は恥でも何でもないのに
なんでこう音楽界のみならず他人や社会に迷惑ばかりかけるんだろうな聞き専って
コンプレックスがあるなら克服する努力すればいいのに

132 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 18:13:21.72 ID:qv6/YhzV.net
三流の演奏家くずれであること自体は恥でも何でもないのに
なんでこう音楽界のみならず他人や社会に迷惑ばかりかけるんだろうな三流の演奏家くずれって
演奏が全く上達しないコンプレックスがあるなら克服する努力すればいいのに


うん、誰もが納得ではるすごくわかりやすい文章になった(笑)

133 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 18:14:44.57 ID:qv6/YhzV.net
三流の演奏家くずれであること自体は恥でも何でもないのに
なんでこう音楽界のみならず他人や社会に迷惑ばかりかけるんだろうな三流の演奏家くずれって
演奏が全く上達しないコンプレックスがあるなら克服する努力すればいいのに


うん、誰もが納得できるすごくわかりやすい文章になった(笑)
誤字をなおしたついでにあげとくわ(再笑)

134 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 18:57:11.43 ID:B1WvlVH0.net
誤字に気付かない程度には湯を沸かしているわけだw

発狂前夜ってことか。。。

135 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 20:04:05.43 ID:qv6/YhzV.net
三流の演奏家くずれであること自体は恥でも何でもないのに
なんでこう音楽界のみならず他人や社会に迷惑ばかりかけるんだろうな三流の演奏家くずれって
演奏が全く上達しないコンプレックスがあるなら克服する努力すればいいのに


ん?
この文章のどこかに誤字があった?(笑)
確認のためにあげといてあげるよ、発狂するなよ(再笑)

136 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 20:25:57.33 ID:bssYAJTg.net
頑張れ聞き専
敵はネットの他人じゃない
常に己の中に潜んでいるんだ
己に打ち勝て
そして変われ
自分に負けるな聞き専

137 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 20:33:46.21 ID:HMlj1ZQ6.net
聞き専のおじいちゃんがんばえー

138 :名無しの笛の踊り:2022/02/16(水) 20:41:07.90 ID:KBvf05HW.net
聞き専と三流の演奏家くずれの底辺のいがみあいか(笑)

こりゃ高みの見物だなw

139 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 00:43:27.06 ID:vty7n90N.net
聞き専さん絶好調w
「表現は極めて豪放磊落。いぶし銀のような光彩を放つ音色。何の気負いもなく、全てを達観したように堂々と音楽が進められていく押し出しの強い音楽」
「古今のピアノ協奏曲の中でも屈指の難曲とされる作品を冴え渡った技巧と抜群の感性で鮮烈に描き切った」
「つんざくような低弦の響きと地響きのようなコントラバスの響きを皮切りに確固たる構築感と荘厳さを持ってマーラーの音楽の持つ色彩感も徐々に醸し出しながら丁寧に音楽を築き上げていく」

140 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 02:20:14.76 ID:bkWwisaD.net


141 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 07:11:15.49 ID:Agl+b3iO.net
平日でも昼夜問わず5chに張り付いていられるんだから
三流連呼聞き専こそ無職ひきこもりコドオジなんだよ
( -∀・) バレバレ

142 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 08:28:46.56 ID:Kw6V0xtb.net
ききせん がんばえー
ききせん がんばえー

143 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 10:00:03.07 ID:QUD6jl/c.net
押し出しの強い音楽???????????
つんざくような低弦の響きと地響きのようなコントラバスの響き?????????

144 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 12:13:28.36 ID:pJDZksB8.net
聞き専怒りのスレ建てワロタ

145 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 12:17:00.57 ID:2F1uaeMP.net
>>139
音楽を 描き切る ってヤバいな。絵画かよてw

146 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 19:52:03.48 ID:rxQ03aLw.net
弾き専の人ってどんな批評なら納得するのかな

147 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 20:15:21.62 ID:V+/0vN0R.net
聞き専さんへのフレンドリーアドバイス

【『自分にとってプラスになるかどうか』を行動/言動の基準にしよう】

今自分がやっていること/言っていることが本当に自分のためになっているか
自分の成長に繋がっているか
自分が発している言葉や思考は自分を向上させるものかどうか
これを意識するだけで、すべてが変わります

"嫉妬 妬み 嘘 ハッタリ 誤魔化し"
これ、全部『自分のためにならないこと』ばかりなのです
マイナスにしかならないことなのです
これに囚われている限り、一歩も先に進めません

そこで・・・楽器なんて習ったりするのはどうでしょう?
ちょっとだけ勇気を出して、教室の門、叩いてみませんか?
未知の体験、素敵な出会い、充実した時間・・・あなたの前に無限に広がっています
今と違う「笑顔溢れる自分」に、なってみませんか?


私の言葉が聞き専さんの心に届きますように・・・

148 :名無しの笛の踊り:2022/02/17(木) 21:30:37.15 ID:2RBlpfOF.net
一回会って即エッチした53歳熟が彼氏になってとうるさかったから適当に返事した。
毎日会いたい会いたいうるさいから金がないから会いに行けないし生活すら困ってるって言ったらお金出すって言って来た。
とりあえず30万らしいんだけど…
もう一回エッチしてもらっとけばいい?
ヤバい?

149 :名無しの笛の踊り:2022/02/18(金) 19:29:15.42 ID:/SYva6Pg.net
聞き専錯乱w

150 :名無しの笛の踊り:2022/02/18(金) 22:08:04.02 ID:+cWPmq41.net
ここは三流演奏家のオナニースレだからピッタリだね

151 :名無しの笛の踊り:2022/02/18(金) 22:15:41.57 ID:+cWPmq41.net
>>147
自分はアナルセックス好きなんですが、
出した後抜くと彼女のアナルがポカンと口開けてるのを見て征服感を感じます。

ちなみにそれを『アナル・ポン・デ・リング』と言うそうです。

152 :聞き専語録 :2022/02/19(土) 07:12:59.67 ID:TVOB8k65.net
207 :名無しの笛の踊り[]:2011/05/21(土) 03:53:25.47 ID:FcNA1zXD
> 「あのCDのブラボーは私の声である」とか
> 「生涯最高に上手く決まったブラボーを入れた。我ながら見事である」とか自慢げに…

昔から居るんだよ!こう言う馬鹿が、NHKに事前にコンサートの収録するか確認迄して・・・。
実際演奏終わるや否や「ブラボー」と叫んで其れをエアチェックしてコレクションしている
「此の声は、俺だ!」って喜んでいる人、80年代から聞いていたよ!そう言う人種が居る事をね。
しかし、変わらないね・・・こう言う人に音楽語って貰いたくないね。

153 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 07:41:29.13 ID:0832ARyF.net
>>146
丁度いい機会ですからそれをご自身で考えてみましょう
なぜここまで聞き専さん達の言葉が嘲笑の的になっているのか
物事にはちゃんと理由があります

69,77,139辺りにちょうど絶好のサンプルが抽出されてますので
これらの文章の一体どこがおかしいのかよく考えて自分で答えを出してみて下さい
”虚偽、嘘、ハッタリ、事実、論理”辺りがヒントとなるワードです
(なお今あなたが書いた「弾き専」という言葉も虚偽なのでそこもよく考えてみて下さい。
あなたは既に虚偽の言葉を発することに抵抗が無くなっているのでそれは危険信号です)


あなたにマイケルジャクソンさんの言葉を贈りましょう
If you want to make the world a better place
Take a look at yourself, and then make a change

154 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 09:19:37.58 ID:O/lSqnMj.net
>>153
何を偉そうに
なんだこいつ

155 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 14:22:01.23 ID:vInVapPG.net
>>152
TBS(東京ブラボーサービス)以外にもそういう輩がいたんだな。。。

156 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 17:10:45.24 ID:D/xuSjBn.net
なんかN響ナマ放送の時の、ホンモノの音楽評論家のセンセイに聞き専が書いた文章読んでもらってもたぶんそれっぽく聞こえるんだけど、それはセンセイ達がきちんとした評論も書けているから起こり得ることかもしれない。

157 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 17:40:44.53 ID:Z3VRb4mY.net
聴き専煽りに参加するつもりはないんだけど
"聴き専"ってのはそんなに腹立つ言葉なのかって前から思ってるんだけどどうなの?
だって音楽は聴いて楽しむだけってごく一般的で普通のことじゃん
だから自分が聴き専と言われるのを想像してみてもいきり立つポイントがよくわからない
真正の聴き専じゃないとその気持ちは永遠にわからないものなのか
その辺の感情の本当の所を誰か詳しく解説してくれないか?

158 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 17:55:25.12 ID:2asRAm4+.net
>>157
そもそも聞き専がなんなのかさっぱりわからん
普通に楽器も弾くのだが、なにか書くと聞き専連呼してやたら罵倒してくる
そいつにお前がいう聞き専てなんなのかしっかりと定義しろよといってもごまかす
ということで>>157が思っている聴き専っていったいどんなのだ?
上の方にもあったが、ただ見るだけなら見る専、ただ聞くなら聞く専だろ?
聞く専と聞き専の違いもついでに書いてくれ

159 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 17:59:42.15 ID:Qkx2Ilzs.net
経験ないんだけどどんな書き込みしたら聞き専って言われるの?

160 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 18:00:54.99 ID:2asRAm4+.net
食べること専門→食べ専
見ること専門→見る専
この省略形なら
聴くこと専門→聴く専
だよな

聴き専とした場合、もとの省略していない形はなんなのか
ただそれだけを説明してくれればいいだけの話だよ
そこんとこよろしくな

161 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 18:02:45.90 ID:2asRAm4+.net
>>159
>>1から今までのログ読めばわかるんじゃないか

162 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 18:12:25.03 ID:2asRAm4+.net
>>159
そういえば徳岡スレにあったこの書き込みをした人も聞き専と言われていたみたいだが、
本当に聞き専の基準がわからん

>288 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/02/02(水) 17:57:18.53 ID:M3e9d+wW
>こちらも徳岡の経歴粉飾と信者の無理くり擁護をからかってるだけで
>ハッタリプロフィールの中味には興味がないから聞きたいなら自分で聞きなよ

163 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 18:30:45.46 ID:Qkx2Ilzs.net
なるほど

164 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 18:35:36.53 ID:AHF1B3Vc.net
聞き専の定義って言葉そのまんまじゃんw
基準がわからないもなにも普通に理解できるじゃんw
ていうか理解していてしかも自分がそれに該当するから発狂してるんでしょw
だってもし自分が該当しないなら発狂しないよねw

そうやって自分に嘘ついて誤魔化そうとするからいつまでも聞き専なんだよwww

165 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 19:06:30.61 ID:iC2cIKNG.net
"歩き"専門/"走り"専門/"書き"専門 みたいな感じで"聞き"専門と言っても何もおかしくないと思うんだが
間に"の"を補って考えればいい
"歩き"の専門/"走り"の専門/"書き"の専門/"聞き"の専門
行為を名詞化してるみたいに考えればいいんじゃないの?
ていうか別に"聞く~"でも"聞き~"でもどっちでも意味はわかるはずだけどねw
もし文法的に破格であったとしてもごく普通の知能があれば理解に何の不都合もない
"わかりみが深い"って言われてもその意味はちゃんとわかるだろ?

意味も"音楽を聴くだけで演奏しない(出来ない)人"ってことを表してるのはこれもごく普通の知能があれば(以下略


そうやって必死に論点逸らししても自分の惨めさは何も変わらないんじゃないの?

166 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 19:34:46.36 ID:2asRAm4+.net
歩く専門/走る専門/書く専門/聞く専門
ですよ

日本語大丈夫?ですか

167 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 19:36:54.39 ID:2asRAm4+.net
"音楽を聴くだけ"
ちゃんと聴く専門だと書いてますね

もうちょっとがんばりましょう

168 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 19:43:13.06 ID:vInVapPG.net
元はと言えば楽器を演奏出来ない・読譜も出来ないというコンプレックスを持った奴が
「演奏できない・読めない方が音楽を理解出来る」
「比肩できるのは作曲家と超一流の指揮者・奏者のみ」
「オマエら三流演奏家に出来るのは「音が苦」だけだ」
などと執拗にマウント(自己防衛?)に勤しんだ時期があった。

当初は「聴き専」とも呼ばれていたが、
「それでは聴いていることにはならん。馬耳東風で聞いているだけだ」
ということになり『聞き専』と呼称されるようになった、と記憶している。

一時期の聞き専スレの乱立は目を覆うばかりで、聞き専への攻撃は熾烈を極め、
おそらく心の病を持った奴もいるんじゃないかと思うほどだった。
よせばいいのに『聞き神』などとコテつけて暴れた奴もいたが、消えていった。

他人と音楽の良し悪し語っても、結局は好みの問題なので自分の好きな音楽を
聴いていりゃいいじゃんと思うんだが。。。

169 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 19:46:39.67 ID:QXDspIj2.net
自称"俺は楽器弾ける!聞き専じゃない!"人「聞き専の定義を言え!聞きと聞くの違いを言えぇぇえええ!」

面白いねw

170 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 19:52:02.92 ID:2asRAm4+.net
>>168
レベルの低い人たちが争っていたのですね
だから聞き専に対する言葉が三流演奏家くずれといわれていたのですか
ホントに聞き専だろうが三流演奏家くずれだろうが気にしなければいいのに

171 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 19:57:09.50 ID:2asRAm4+.net
>>169
聞き専の定義がわかる人のようですね、教えてください

>>162にも書きましたが徳岡という指揮者をひたすら誹謗中傷している人が
聞き専といわれていたみたいですが、聞き専とはそういう人ですか
 ↓ここです
【常任指揮者】徳岡直樹【同時に5件】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643140950/

172 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 20:27:16.59 ID:KAW1G/LJ.net
聞き神なついw

173 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 20:30:45.69 ID:2asRAm4+.net
今のタンスニゴンゴンゴンの中の人でしょうね

174 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 20:42:25.33 ID:8Oy9bF6r.net
こういうスレにわざわざやってきて捨て身の発狂芸を披露してくれる聞き専さん達ってサービス精神旺盛で好きだよ
自分が珍獣動物園の見世物であるという覚悟がしっかりできていて偉いと思う
リアルで投げ銭してやりたいくらい評価してるからこれからも頑張ってくれ

175 :    ↑:2022/02/19(土) 20:54:10.54 ID:2asRAm4+.net
「自分が珍獣動物園の見世物であるという覚悟がしっかりできてい」る

今日の営業時間は終了しましたの放送がでました
向上委員会までまだ時間があるんだよな
次はどこいこうか

176 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 21:06:21.45 ID:vInVapPG.net
>>170
>「レベルの低い人たち」

そういう物言いをする人のことですよ。。。。。。

177 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 21:19:41.88 ID:2asRAm4+.net
>「演奏できない・読めない方が音楽を理解出来る」
>「比肩できるのは作曲家と超一流の指揮者・奏者のみ」
>「オマエら三流演奏家に出来るのは「音が苦」だけだ」

レベル低いと思うんだけどなあ・・・・・
聞き専だろうが三流演奏家くずれだろうが

178 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 21:38:16.46 ID:v1H2HUus.net
>>177
多い時は週3、4回、客席で行為を…
ガスト店長39歳とパート主婦37歳の“危険な情事”

https://bunshun.jp/articles/-/52190?page=1

179 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 21:40:18.82 ID:v1H2HUus.net
類は友を呼ぶ

クズが集まる糞スレ♪

180 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 21:41:09.12 ID:v1H2HUus.net
類は友を呼ぶ

クズが集まる糞スレ♪

181 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 21:41:48.54 ID:U/RMoiJA.net
>>171
見てみたが、ミスター裏拍とかタコツボ君とか言われている聞き専はかなりひどいな
こいつの指揮はヘタクソだと言えとか、プロフが詐欺だとか、三流指揮者だとか
延々と指揮者の誹謗中傷を繰り返している
急に出てこなくなったみたいだが捕まったのかな?

182 :名無しの笛の踊り:2022/02/19(土) 22:16:18.93 ID:vInVapPG.net
>>177
あらら?自覚ないんだね。。。

183 :聞き専語録 :2022/02/20(日) 12:24:09.23 ID:D3edbOCZ.net
134 :名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 20:42:32.06 ID:K9pvAJ+O

>楽譜読めねえ・・・
別に良いじゃん、「読めなくても、読まなくても」聴いて感じるだけで良いんだよ!

184 :名無しの笙の踏り:2022/02/20(日) 14:30:27.11 ID:NzcY58ta.net
どの程度のバカが書き込んでいるのかを
楽しもうと思ったんだけど
それ以前に、女を優しく扱えない奴しか
いないということに気がついて
バカの度合いはどうでも良くなったわw

扱うもなにも
女いない奴バッカだしなw
チンこはしょんべんとオナニーようでしょうネ

jkが読んだら、キモキモ連発で
どんな奴か見たい、って言い出すゼヨw

185 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 15:02:47.01 ID:hgFVYjPd.net
>>171
そのスレで聞き専が暴れてるw

510 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 12:11:22.24 ID:zAqVZNAN [1/3]
>>509
ここで暴れてる本人じゃねえかw
相変わらず分かりやすいゴミだ

511 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 12:42:46.09 ID:0drpzB7S
こっそり他所のスレで告げ口みたいなことしてるのか

512 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 14:30:52.28 ID:zAqVZNAN [2/3]
徳岡ファンの知的程度が見えるな
まああんなののファンだからなあ

513 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 14:39:07.95 ID:b87rKzB+
【告げ口】
他人の秘密や過失・悪行などをそっと他に告げること。密告。

やはり悪行をしているという自覚があるのか

514 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 14:42:34.61 ID:zAqVZNAN [3/3]
オーケストラの設立を依頼されて短期間で育て上げたなんて記述にすら嘘である証拠が示されてしまう指揮者のファンは観点が違うな

186 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 15:10:04.03 ID:NzcY58ta.net
キモ



キモキモ



キモ

187 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 15:13:31.36 ID:hgFVYjPd.net
あそこって聞き専の宝庫
聞き専さん絶好調w

414 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 18:09:05.31 ID:IyQFMZ7R [1/4]
徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?

アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?

というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?

188 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 15:20:34.05 ID:NzcY58ta.net
ヤッパリ女と話せない奴が
しこりながら書いてるのかよw


コピペでふさごうなんて、
バレバレだね

お前、チンこ素人童貞、確定だよ


ヤッパバカと女知らずは
こうなるという見本のようなスレ。
ガンガレw

189 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 16:21:10.04 ID:Nd4tc9XH.net
続・聞き専さんへのフレンドリーアドバイス

【"なりたい自分"を強く想像してみよう】

聞き専さん
今すぐ鏡を見て下さい
そこには"なりたかった理想の自分"はいませんよね?
ネットで嫉妬と妬みで怒り狂う自分の姿は"なりたかった自分"ではありませんよね?

笑顔に満ち溢れる幸福な自分を探してください
今すぐに
必ずみつけられますよ
never too lateです

190 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 16:44:13.86 ID:crx4q4X7.net
>>189 を見てくださいw
大笑いでしょ

こういうこと平然と書き込むようなクズに
なりたくないですね
聞き専と言われても
今の自分の矜持を保って
人格を磨きましょう
そしてそんなスレはバカに任して
聞き専は見に来ない方が良いですよ

私らくらい擦りきれてればバカからかいは
楽しみだけどねw

191 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 16:58:44.35 ID:b87rKzB+.net
>>189は「なりたかった自分」になっているのか?
上から目線で他人を小馬鹿にすることに幸福を感じるような卑しい人間が
「なりたかった自分」なのか?
おまえ何歳かしらないがもう手遅れだろうな

192 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 20:34:04.12 ID:udELtUNO.net
耳の痛いアドバイスこそ真摯に向き合うべきです
そこにはあなたが成長するヒントが必ず隠されています
痛いからといってそうやって感情的に反発して逃げていたら永遠い成長できませんよ

193 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 21:08:07.05 ID:b87rKzB+.net
>>192
耳の痛さなどまるで感じないけど?
それより自分が「なりたかった自分」になっているのか答えてみろや
IDウノさんよw

194 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 21:16:44.92 ID:++lUCRfe.net
>>192
邪意にみちみちた文章もどきは
誰の目にも耳にもアドバイスなどとは
見えも聞こえもしない、

そんなの当たり前ピーヒャラ

そういうことすらわからなくなるほどの
邪心にとらわれているお前のあわれなことよのー

too late

195 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 21:19:56.47 ID:bD7Dpiw7.net
最近の聞き専は脳死コピペマシーンにまで進化(いや退化か?)してるんだなw
バッハスレとかもうキチガイ聞き専のオンステージ状態だし
聞き専のおかげでクラ板もずいぶん汚い場所になったもんだ
結局そういう奴らは音楽聴いても品格も知性も身につけられなかったんだな

196 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 21:33:20.35 ID:mr9aXqsb.net
この人なんか指揮者になれなくて悔しい思いの聞き専臭がプンプンしますw
聞き専なんてこんなのばかりですよ

414 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 18:09:05.31 ID:IyQFMZ7R [1/4]
徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?

アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?

というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?

197 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/20(日) 22:37:37.44 ID:UuWahfrY.net
>>196
お前の口臭さに比べれば
大抵の臭いは我慢可能だよ

お前が書き込むと、防毒マスク必着になるぜw

198 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 22:53:11.27 ID:mY7Uf5nF.net
ドヤ顔(キリっ)w

スコアを再現することの先にある,作品の世界観や,ドラマチックで劇的な表現など,聴き手に迫る真実性といった点においては,今ひとつ熟度が低い

日本人的な感性に基づく,バランス感覚に優れた入念さや,曖昧なところのない明解な表現,各パートの的確な演奏の積み重なりによってもたらされる圧倒的な雄弁さが実現されており

貫禄は十分、重厚さに満ち、序奏部分からして一大スペクタクルが開始されるような雰囲気だ。

まるで、老人と一緒に自然の中を散歩しながら自然の動植物の説明を聞いているような、ほのぼのとした、優しさがあります。そして、この老人といつかは永遠の別れが来るんだなぁと言う惜別の思いがこみ上げて来る。

199 :名無しの笛の踊り:2022/02/20(日) 23:50:55.78 ID:mr9aXqsb.net
>>197
それお前が書いた文章だったのかw
バラしちゃってごめんなーw
やっぱ一流の聞き専の書く文章はちがうわーw
>>198
それ三流の聞き専w

200 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 05:14:01.66 ID:UyJvAARG.net
三流聞き専 VS 三流演奏家

201 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 06:36:23.13 ID:cQzVeT4Q.net
>>199
口臭くてバカだと
5ちゃんねるにへばりつくしかないんだろ

俺はそんなもんは書かないよw
いつもハズレのキミ、
朝から微笑み与えてくれてアリガトw

キャハハハハハハハハ

202 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 07:54:31.55 ID:cQzVeT4Q.net
聞き専の劣等感
俺楽器出来ないし楽譜読めない 軽症

聞き専をけなす連中の劣等感
楽器やっても上には上がいて、
俺より音楽性の無い奴がもてはやされて
なんで俺のような才能が今のような暮らしなんだよ
俺はもうどうしようもない負け犬で
聞き専を叩き続けるしかない 重症

聞き専叩く心理はもう立ち直れない病
死ぬまで改善しない
辛いだろうなぁ〜

203 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 08:14:14.05 ID:cQzVeT4Q.net
>>199
一流とか三流とか、
そういう言葉を使う奴はみんなアホ〜という定説、
お前知らないだろ?それだけでもアホ〜

楽しげにかいている表面とは裏腹に
ますます病んでいく内面のようす、
文章に現れ始めていますよw

手遅れです。可哀想だけど。

204 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 08:27:46.01 ID:l3IuZ0jj.net
ネット越しで相手が聞き専かどうかなんて直接わからないわけじゃん
なのにそう言われるのは知性が不足してることを書き込み内容から看破されたからでしょ
ちゃんとまともな事言ってれば誰も馬鹿になんてしないんだよ
つまり聞き専は自分の能力不足を指摘されてただ逆ギレしてるだけなんだよ
そのことを自覚しろよ
チンピラのイチャモンと同じなんだよ聞き専の逆ギレは

205 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 08:34:23.82 ID:cQzVeT4Q.net
>>204
まともな

なにこの言葉

誰に同調求めてるの?

聞き専叩くつもりで自分のバカ無教養視野狭窄経験不足未熟感情をさらしている
単なる子供の落書きしてて

まともな

は?

キャハハハハハハハハ

何度でもおやりなさーい
園児ちゃんw

206 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 08:37:46.87 ID:cQzVeT4Q.net
>>204
>なのにそう言われるのは知性が不足してることを書き込み内容から看破されたからでしょ

聞き専以外はみんな看破できるんだぁ〜

お前、難しい試験受かったこと無さそうだな
難しいことは避けてるだろ

看破したぞw

キャハハハハハハハハ

207 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 12:34:49.66 ID:Z1KWbDGW.net
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由
タンスニゴンゴンゴンを囲む会
囲んで何を言うかはあなたの自由

208 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 13:38:19.05 ID:XLum26Gm.net
えんがちょ♪

209 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 20:41:30.04 ID:ZEZmPK1L.net
平日でも昼夜問わず5chに張り付いていられるんだから
三流連呼聞き専こそ無職ひきこもりコドオジなんだよ
( -∀・) バレバレ

210 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 20:53:47.32 ID:Vu2JsPmf.net
仕事でもないんだから自己満で弾いてて楽しい、それがすべてだよ
聞き専煽るのも楽しいただそれだけ
満たされてる人間ってのはシンプルなんだ

211 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 20:54:40.28 ID:tAzgjiV/.net
>>209
無理しなくてもいいぜ
お前は内心の劣等感に突き動かされて
それだけで生きているようなもんなんだからw
枠から無理にはみ出すと取り返しのつかない破滅が待ってる
間違いないw
しかし、無教養丸出しの語彙選択だな、
少しは頭使えよ、あ、空洞か(大爆笑)

212 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 21:10:25.25 ID:tAzgjiV/.net
>>210
劣等感が進んで精神的自傷性を持つようになると
脳内麻薬物質分泌が増大して
現状肯定、自己満、多幸感に包まれて
後戻りできない社会性崩壊に至る
その症例にピタリの書き込み、
見てビックリしたわぁ〜w

213 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 21:53:47.00 ID:NZjWJo2y.net
タコツボってますなあ(笑)

214 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 21:56:13.14 ID:eDIKIL5z.net
>>187
この人は徳岡直樹スレに隔離されてる荒らしだよ
徳岡スレなんかが存在するのはこいつがフルトヴェングラーのスレで暴れたのが発端

長くなるけど紹介するわ あだ名は糖質ハゲ
自分と相容れない書き込みは同一人物の自演だと思っているので糖質
以前「ハゲは最上級の侮辱の言葉」と述べたのでハゲ
フルトヴェングラースレで唐突に徳岡を誉めそやして、徳岡の指揮が下手だと言われたら「何分何秒が下手なのか」と粘着して
それに答えて何分何秒か説明されたのが>>187のレス
その後も荒らし続けたことから隔離するために立ったのが件の徳岡スレなんだ

徳岡氏は経歴の書き方が特殊だから詐称・誇張を疑われてるんだけど
糖質ハゲのスタンスは「本人に聞かずに2chでそれを指摘すると誹謗中傷で刑事事件になるからやめておけ」
で、徳岡を批判する敵は「指揮者くずれ、音大崩れ、徳岡の知り合いで徳岡に嫉妬している」と思い込んでいる
でも「嫉妬する指揮者くずれ」はまさに徳岡氏のことなので「なんだかなあ」という感じ
それ以前に音大くずれが聞き専という意味もよく分からないが

まあ今後、糖質ハゲが迷惑行為してたら「徳岡スレに帰れ」と言ってやってくれ そいつの隔離スレだからあそこ

215 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 21:59:22.99 ID:cQzVeT4Q.net
>>213
おうおう、
ゴンゴンゴン好みのアフォ〜さんご登場

待ってましたぁー

粉もんも痰壺も大好きデッセー

あんた、アホでッか?
うちかてアフォでっしや

あはははははははははは

216 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 22:10:19.08 ID:eDIKIL5z.net
>>213
おう徳岡スレに帰れや

タコツボ君ってのはこの糖質ハゲが敵を呼ぶときの呼称
徳岡氏がハゲてるのをバカにしてタコの絵文字🐙を使う人がいて
糖質ハゲがそれを揶揄してタコツボ君とか呼び始めたの
それ以前は「ミスター裏拍」と呼んでたんだがな
それは徳岡氏の指揮が裏拍でズレるとかいう指摘をされてから粘着して言い出したんだけど>>187以来言うのやめたみたい

実は>>187の説明を受けて糖質ハゲはいったん敗北宣言したんだよ
翌日には復帰したけどね

217 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 22:13:27.38 ID:AgknEOAz.net
ここまでのまとめ

・170cm以下の男に人権は無い

・聞き専にも人権は無い(理由=自己満足だから)

・3流演奏家にも人権は無い(理由=自己満足だから)

218 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 22:17:51.91 ID:cQzVeT4Q.net
>>217
追加

お前には人格がない

お前には品格がない

お前には女に好かれる要素が全く無い

キャハハハハハハハハ

219 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 22:31:10.67 ID:+nkJfUvR.net
あぶり出し大成功、ちょろすぎ(笑)
やっぱりなだったわ(再笑)

220 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 22:33:32.22 ID:cQzVeT4Q.net
>>219
笑いすぎて
頭空っぽなだったわw
お前のことだよw

カラーンコローン

間抜けくん、あははw

221 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 22:37:50.45 ID:+nkJfUvR.net
もともとタコツボは丸山真男からの隠喩として出したんだけどね
やっぱわかってくれていなかったんだー(笑)
だから知ったかぶりって言われ続けてるんだよ、そういうとこだぞw

222 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 22:49:11.63 ID:cQzVeT4Q.net
なんでもいいけど
美味しいたこ焼きには
タコのみならず味付けこんにゃくを
細かく細かく切ったもの
紅生姜は少なめ

繊細な作り方でお願いします

自慢とか
こき下ろしとか
そんな人には
美味しいたこ焼きは作れまへンw

223 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 23:10:30.02 ID:0xng3xOo.net
 
>>222
いいこと教えてあげる
これからはチミの気に入らない相手を「糖質ハゲ」と呼んであげるといいよ
特に >>211-212のような知ったかぶり満載の文やイヤミ満載の文はねらい目ね(笑)
 

224 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 23:13:41.45 ID:BzFrS20M.net
 
そういえば、あれほど誰にでもからんで全レスするタンスニゴンゴンゴンが
なぜか211-212や >>214 >>216にはまったくからまない・・・あっ、なるほど、そういうことか(笑)
 

225 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 23:22:33.21 ID:cQzVeT4Q.net
>>224
また間違ってるから言っとくけど
ゴンゴンゴンは
好き嫌い激しいのw
漢字多くても取っつきやすいのとそうでないのとあるし
長くてもからかいにくいのもある

ゴンゴンゴンは即興演奏が得意なので
インスピレーションに頼ってるわけよ

お前みたいなアホなら
10レスくらい返してやりたくなるわ
迷惑だからやらないけどなw

要するにアホバカを餌食にするのが好きなンよ
わかったあ?
お返事はぁ〜?

アホかお前w
誰にでもとかゴンゴンゴンの
恥じらいにも気を遣ってね、
繊細なんだから(大爆笑)
最近笑いすぎで、腹やら顎やら痛いわw

226 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 23:23:24.22 ID:GpI2+L6L.net
効いてる効いてるw

227 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 23:28:43.94 ID:cQzVeT4Q.net
>>226
効いてる効いてるw

間抜けくんだよねキミィ

グッドタイミングたった、7分w

ずっと見張ってたんだね、アリガト


ドアホさらしてくれて
みんな喜んでるよぉ〜

効いてる効いてる
効いてる効いてる

228 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 23:33:14.62 ID:xkK/D7Oe.net
>>227
よう、糖質ハゲ
おはようからおやすみまで一日中頑張っているんだねえ、ゴクローw

229 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 23:40:10.55 ID:cQzVeT4Q.net
>>228
誰に呼び掛けてるんや?
俺はハゲて無いと
居酒屋の女将に言われてるから、
別人だ、
ものの言い方知らない
ド田舎子供がw

お前の方はチン◯むけてないだろ?
あはははははははははは

少なくとも脳の密度は薄そうだな
保険適用外でも薬はないぞ
残念だなw

ドアホの皮カムリは、こすって寝ろw

230 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 23:46:41.22 ID:GpI2+L6L.net
>>223>>228
確かに糖質ハゲと呼ぶとよく効きますな
さすがタコツボ君発のネーミングや(笑)

231 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 23:47:31.17 ID:GpI2+L6L.net
ありゃ自分にレスしてしもうた(笑)

232 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 23:50:02.82 ID:GpI2+L6L.net
ということで、タンゴンやタコツボには 糖質ハゲ を使うてやってや
楽しいで(笑)

233 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/21(月) 23:53:25.66 ID:cQzVeT4Q.net
>>232
ゴンゴンゴンはハゲて無いと
言うてるやろw

ニューモがよう効くんや、今はふさふさや。

で、おっちょこちょいのお前は
皮カムリくん、てことねw
オッケー、皮カムリくんw

234 :名無しの笛の踊り:2022/02/21(月) 23:57:29.52 ID:UmO5vU2f.net
>>233
よう、糖質ハゲ

235 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 00:53:58.72 ID:J7kVQWIt.net
今晩は嫁とアナルセックスする。

236 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 06:36:43.72 ID:u1u0VOas.net
>>212
君が昨日その書き込みしてるとき俺はモツソナタ弾いてたよ

237 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 07:23:40.47 ID:sh7TSspe.net
>>236
典型的症例その2ですかぁ〜。
そうまで書き込みたいのは
抑制ホルモンの著しい減少のためですね。
お大事に。

238 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 08:55:34.44 ID:QCxucCbq.net
私は糖質ハゲをフルトヴェングラースレの徳岡売名荒らしで知ったんだが
昔から有名なキチガイだったりしたのかね?

239 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 09:52:56.12 ID:KWAfLJtM.net
あぼーんって
ホントに便利ですね
次はスレ自体のアボーンかなw

240 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 10:02:58.95 ID:JKnhYL1x.net
聞き専可哀想

241 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 10:32:05.80 ID:k/cOFe7q.net
あぼーん推奨ワードはこの辺の聞き専コテですか?
追加があったらよろ

タコツボ
ミスター裏拍
糖質ハゲ
タンスニゴンゴンゴン

242 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 11:03:57.47 ID:KWAfLJtM.net
>>240
残念ですが
末期症状ですね、
親しい人にご連絡をw

243 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 11:44:01.57 ID:3P9lCztz.net
聞き専は他人がネットの向こうの人間が楽器を弾いているかどうかなんて事に躍起になっている
あたまがおかしい

244 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 12:11:28.89 ID:08I5PKtX.net
>>243
書き込み文章に揺らぎが出ているな、アフォw

245 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 13:22:49.21 ID:kN0lZ3UQ.net
変わろう
今の自分から
抜け出そう
憎悪と怨嗟の暗闇から
気付こう
世界はこんなに輝いていたんだと
音楽はこんなに美しかったんだと

いつの日か後ろを振り返ってみたら
暗くて底の見えない井戸があるだろう
そこは変わる前のあなたがいた場所
あなたの心が囚われていた場所

never too late

https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/
https://music.kawai.jp/

246 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 13:54:02.04 ID:UIWRlFU3.net
クラシック板で随一の糞スレだな
ここ

247 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 14:12:24.91 ID:nJxPCwfv.net
>>245
いい言葉だよ
いつの日か聞き専さんに届くといいね

248 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/22(火) 14:29:05.36 ID:LRYVHsm0.net
>>247
あぼーんって本当に便利
快適w

249 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 14:31:12.28 ID:850Ea/Dt.net
>>245
なにこれ 所謂聞き専に言ってるの?
あれだけ人を小馬鹿にしておいて
「世界はこんなに輝いていた」だなんて
どこまで目出度い人間なんだw

250 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 14:41:51.95 ID:Y8a7nM5T.net
それが凡そ一時ひとときあまり、四苦八苦の内に続いたでおぢやらう。「きりしとほろ」は漸やうやく向うの岸へ、戦ひ疲れた獅子王のけしきで、喘あへぎ喘ぎよろめき上ると、柳の太杖を砂にさいて、肩のわらんべを抱き下しながら、吐息をついて申したは、
「はてさて、おぬしと云ふわらんべの重さは、海山うみやま量はかり知れまじいぞ。」とあつたに、わらんべはにつこと微笑ほほゑんで、頭上の金光を嵐の中に一きは燦然ときらめかいながら、山男の顔を仰ぎ見て、さも懐しげに答へたは、
「さもあらうず。おぬしは今宵と云ふ今宵こそ、世界の苦しみを身に荷になうた『えす・きりしと』を負ひないたのぢや。」と、鈴を振るやうな声で申した。……
       

251 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/22(火) 16:15:46.31 ID:LRYVHsm0.net
>>236
本当に音楽を愛好している人は
モーツァルトをモツなどと略さない
音大生でも作曲家や作品名を略して
話す人は今までの経験上、ダメな人たちですねw
モツソナタってホルモン入りのサラダかと思うぜ、
言ってて気持ち悪くないのかねw
ないんだろうね、バカだからw

ピアニカ、プープップーーー

252 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 17:18:53.11 ID:3oussmba.net
>>1
男なら手マン、上手くなりたいですよね。
私は手マンが上手くなりたい一心で手マン筋を鍛えたことによって、手マンがめっちゃ上手くなりました。
でも皆さんはどこの筋肉を鍛えれば良いのか分かりませんよね。
当記事では手マン筋を鍛える方法について徹底解説していきます!

https://i.imgur.com/AbsBft8.jpg
https://i.imgur.com/WiicyFg.jpg

https://happy-travel.jp/4810

253 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 17:35:41.68 ID:71Xkhcem.net
>>251
よう、糖質ハゲ
徳岡スレにひっこんでろ

254 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 18:33:18.19 ID:pNTr2l+b.net
タンスは糖質ハゲとは違うよ
書き込みの特徴が違いすぎるもん

むしろ>>253本人が糖質ハゲだと私は踏んでいる
そこんとこどーよ?

255 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/22(火) 18:41:36.57 ID:LRYVHsm0.net
あぼーん三連発だけどなんか
大したこと言ったのかな?
イヤーホントに便利だわ

タンスニゴンゴンゴンは
登録済みでしょうからみんな見てないと思う
なのに安価つける人いるけど
登録した方がいいよゴンゴンゴンはw

256 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 19:18:12.55 ID:VXBDHylf.net
皆さん、お薬は忘れずに飲んでくださいね。。。

257 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 20:17:27.87 ID:y0XVtJWr.net
391 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/02/22(火) 20:15:50.74 ID:naHcDrCT
  訂正
  タンスニゴンゴンは今年73になる糖質ハゲで生肉喰いの童貞チョンじじいです。

だってさ(笑)

258 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 20:18:59.94 ID:NfHvrZwV.net
>>254
よう、元祖糖質ハゲ
徳岡スレにすっこんでろ

259 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 20:21:38.14 ID:y0XVtJWr.net
 
タンスニゴンゴンゴンを擁護する人が・・・・・あっ、そういうことかw
 

260 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 21:11:00.13 ID:/GJH+r2L.net
アナル

まんこ

中出しOK!

261 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 21:11:22.36 ID:/GJH+r2L.net
アナル

まんこ

中出しOK!

262 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 21:11:43.36 ID:/GJH+r2L.net
アナル

まんこ

中出しOK!

263 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 00:39:47.53 ID:KrnXqPaY.net
https://i.imgur.com/Qbnpmdl.jpg
https://i.imgur.com/ifiJXl4.jpg
https://i.imgur.com/msB27if.jpg

264 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 07:53:35.85 ID:kMyhlVbg.net
>>249
> あれだけ人を小馬鹿にしておいて
ほら
まさにいま「人を小馬鹿にしておいて」という疑心暗鬼の闇に思いっきり囚われているじゃないですか
誰もあなたのことなど知らないというのに
聞き専という言葉がネットで出てくる度にあなたは自分でそう思っているんですよ
自分で自分に呪いをかけているのです

いまこのスレは人としての尊厳を失った者達の倒錯した哀れな書込みで溢れているじゃないですか
そんな下らない怨念に囚われ続けるなんて悲しくないですか?
この先一生イライラしたまま生き続けるんですか?

世界は輝いていますよ
闇に覆われた今のあなたにその輝きが見えていないだけで
人の可能性をみくびらないで下さい
人は変われます


“始めたい” “なりたい” “楽しみたい” を叶える場所。

大人だからこそ、迷ったり悩んでいたりする。
そんなあなたの背中を押してあげたい。
あなたのいつか“始めたい”、もっとうまく“なりたい”、
ずっと“楽しみたい”を叶えたい。
私たちは、音楽とあなたをつなげ、広げ、
拓く場所になりたいと考えています。
さぁ、ようこそ、この素晴らしい音楽という輪の中へ。
https://www.shimamura.co.jp/lesson/about/adult.html

265 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 09:00:12.44 ID:T+N8tuFW.net
救いようがない聞き専さんにも
救いの手を差し伸べる優しい楽器勢
人生諦めてはいけないと言うことをその身をもって聞き専さんに教授していますね

266 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 10:20:11.40 ID:D6ZL02SW.net
まっ
その楽器勢とやらも聞き専のなりすましだろうな(笑)

267 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 12:07:24.83 ID:EVPMA70A.net
クラ板にいるアマチュア楽器勢の人たちは
聞き専にマウントを取って自分の人生を慰めてるんだと思うよ

でもそれも悪くないよ
一流のプロになるのは相当な狭き門だろうから
医者や弁護士とはまた違う意味で難しい

268 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 12:31:57.75 ID:fdGPwDkw.net
>>264
>聞き専という言葉がネットで出てくる度にあなたは自分でそう思っているんですよ

スレタイ読める?
あんたはこの先一生人を小馬鹿にして生き続けるんですか?

269 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 15:17:20.77 ID:rGg7GHcv.net
聞き専、必死だなw
ま、がんばれやww

270 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 15:25:53.05 ID:HC3yg+nd.net
聞き専達が夕暮れーさらに聞き専をたたく♪
その音が響きわたればー聞き専スレは加速して行く♪

271 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 15:48:04.54 ID:97RO1fkt.net
>>268
別にあなたのことが言われてるわけじゃないでしょ

272 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 15:52:10.73 ID:6eKWsjDJ.net
簡単な話

『バカなことを言うからバカにされる』

たったこれだけ
バカにされたくなかったらちゃんと筋の通ったことを言えばいいだけ
そうすれば誰からもバカにされることなどない
聞き専とか関係ない
(ただ音楽においてはバカなことをいう奴の聞き専率が異様に高いからそう言われるだけ)

他人のせいにするな

273 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 16:04:27.27 ID:BGL+TJAy.net
>>266
なんで聞き専がそんなことやるの?自虐?

274 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 16:27:52.08 ID:L0PlJxcy.net
ぺんてるクレヨンをプロの画家が使い倒すとどうなるか?!
https://youtu.be/Bavupl5eqqE

275 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 16:37:23.03 ID:L0PlJxcy.net
聞き専をディスってる暇があるなら楽器の練習に励んでください。

光陰矢のごとしです。

276 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 16:53:03.39 ID:HC3yg+nd.net
ですよねー

277 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 17:31:32.09 ID:79Gct3ag.net
>>275
ほらまた他人の事ばかり
まず己に向き合いましょう

278 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 18:10:07.16 ID:YId8/4Wi.net
>>275
バカな言動をしてればまた別の誰かにバカにされるんだからそんなこと言ってても意味ないよw
この世の全員がお前の勝手な願いを聞いてくれるわけないだろ?
ボクちゃんのことディスるなーとか言ってればバカな人間がバカにされなくなるのか?ならないだろ?

お前がバカにされる根本原因はお前自身にあるのだからそれが嫌ならお前が変わるしかない
"バカな言動をしない人間"にお前が努力して変われば
誰もお前をバカにしなくなる
いまのお前は"バカな言動をする人間"だからバカにされてるだけ

そうやって自分の現実から逃げようとばかりしてるから何も進歩しないんだよw

279 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 18:12:25.38 ID:gNrrKQO0.net
>>277
うるせー糖質ハゲ
腐れ聞き専は黙ってろ

280 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 18:14:40.38 ID:QLhdnexB.net
>>278
いいか聞き専よ、バカな言動をしてればまた別の誰かにバカにされるんだからそんなこと言ってても意味ないよw
この世の全員がお前の勝手な願いを聞いてくれるわけないだろ?
ボクちゃんのことディスるなーとか言ってればバカな人間がバカにされなくなるのか?ならないだろ?

お前のような聞き専がバカにされる根本原因はお前自身にあるのだからそれが嫌ならお前が変わるしかない
"バカな言動をしない人間"にお前が努力して変われば
誰もお前をバカにしなくなる
いまのお前は"バカな言動をする人間"だからバカにされてるだけ

聞き専はそうやって自分の現実から逃げようとばかりしてるから何も進歩しないんだよw

281 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 18:19:06.97 ID:gv4BfUBK.net
聞き専達が夕暮れーさらに弱い聞き専をたたく♪
その音が響きわたればー聞き専スレは加速して行く♪

282 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 18:22:58.22 ID:YId8/4Wi.net
>>280
そのコピペ返しに何か意味あるの?
それで聞き専の惨めさが帳消しになった?ならないだろ?

早く自分に向き合えよ

283 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 18:26:04.84 ID:i//74SIh.net
聞き専が聞き専じゃない振りしてたとしたら
それってやっぱり聞き専は聞き専であることにコンプを感じてるってことなんじゃ・・・

284 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 19:36:12.64 ID:RZzqd1ND.net
>>283
それがID:YId8/4Wiよw

285 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 19:46:54.94 ID:mZjQZACh.net
確かに
.聞き専といわれてうろたえて>>282で言い訳してごまかしているしな(笑)

286 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 19:47:01.83 ID:BsshKZV3.net
バカはどこにいってもどこまでいってもバカにされ続けるだけ
バカの自衛手段は努力して賢くなるかそれができないならせめて
他人にバカさをさらすことをやめること

バカすぎるとその程度のことも難しい?

287 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 19:48:54.28 ID:4Tij5p85.net
>>284>>285
ご苦労様w

やっぱり聞き専の知恵ってこの程度だよねw

288 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 20:01:53.48 ID:MIvTfrCK.net
ここの聞き専は面白くない。

聞き神君はどうしてるかなあ。。。まだ鬱状態か?
彼は面白かったなあw

289 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 20:03:51.33 ID:pBUxNevd.net
いつまでその暗黒の闇に囚われているのですか?
音楽ってもっと素敵なもののはずでしょう?
心を素敵にしてくれるものでしょう?

変わりたくないですか?
変われますよ
笑顔、取り戻せますよ
必ず

さあ、ここから始まりです
better late than never

https://www.yamano-music.co.jp/lesson/adult/

290 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 20:12:29.86 ID:trID5gwp.net
>>289
あんたひょっとして自分の心が素敵だと思っているのか?

291 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 21:00:05.55 ID:IV6VYuOh.net
おおおぉぉお前らなんて三流の演奏家だぁぁ
聞き専のくせに聞き専じゃない振りして聞き専を叩いてるぅぅぅ



次の断末魔パターンはなんだろう?

292 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 21:54:54.57 ID:qPDFt/OV.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

293 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 21:55:41.23 ID:qPDFt/OV.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

294 :名無しの笛の踊り:2022/02/23(水) 21:56:02.20 ID:qPDFt/OV.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

295 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 04:49:34.54 ID:hAdaaNb1.net
顔を合わせる 知り合いも
いつもどおりを装って
内心唱える 腐れマンコ
腐れオマンコ ナルミルナ

知り合い1人 2人と離れ
後に残るは 同類の
腐れマンコな 女友達
あとは野郎の下心
「どしたん?話きこうか?サキッポヌルヌル
飢えた成海は かぶりつく

かくして堕ちるは 矢の如く
成海瑠奈 ああ
MUTEKIが君を 呼んでいる

シャブリーマラーズ
復帰第一弾シングル
チンポにchu!

♪チンポにchu!
♪アナルもchu!
♪パンピー騒いで
♪マンコが濡れる
♪野郎のチンポは
♪あたいのゲンキ
♪チンポにchu!!

296 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 07:39:52.76 ID:dxvXehxC.net
>>290
少なくとも疑心暗鬼で常にイライラして他人に噛みつくような精神状態ではありませんので相対的には素敵なんだと思いますよ
音楽生活も人生も充実していると感じています
恐らくそれは「他人のせいにしない/他人を妬まない」ことがポイントなんだと思います
だって「俺を小馬鹿にするあいつらが悪いんだ仕返ししてやる」なんていつも思っていたら永遠に幸福になんてなれないでしょう?
不幸の泥沼に陥る典型的思考なんですよそれって
ストーカーや凶悪犯罪を起こす者の言うことってみんなコレじゃないですか

だから私はそこから抜け出すことを提案しているのです
そしてそれは意外と簡単なことなのです
一歩踏み出す勇気さえあれば


始めませんか?音楽
https://school.jp.yamaha.com/

297 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 08:05:20.89 ID:DwEkitAu.net
>>296
宗教勧誘の手口と酷似ww

こんなあからさまなの
誰も引っ掛からないだろうにw

いじられまくって下さいwww

298 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 08:57:26.55 ID:Bc+QF4Rf.net
>>291
・おおおぉぉお前らなんて三流の演奏家だぁぁ
・聞き専のくせに聞き専じゃない振りして聞き専を叩いてるぅぅぅ
・脳死コピペマシーンに進化  New!!

299 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 11:09:02.26 ID:s119nArc.net
「孤独耐性」は女性のほうが高い
■結婚しているか、していないかで寿命が変わる
日本は間もなく「多死社会」に突入します。死亡者年間150万人以上が50年以上も継続する見込みです。150万人のうちの9割以上が75歳以上の高齢者の死亡です。これは、すでに超高齢国家となり日本の人口構成の大きな比率を占める75歳以上の後期高齢者群が、まとめて寿命を迎えるタイミングに入るからです。

厚生労働省の「簡易生命表」によると2020年の日本人の平均寿命は男性が81.64歳、女性が87.74歳ですが、当然ながらそれより短命の人もいます。そして、この寿命の長さは、男女の違いだけではなく、独身なのか結婚しているのかという配偶関係の別によっても大きく変わります。

最新の2020年人口動態調査の15歳以上の配偶関係別死亡者数のデータから、男女それぞれで配偶関係別の死亡中央値年齢を算出すると以下の通りです。

■「一人では生きていけない男、一人だと長生きする女」
男女ともに配偶者と死別した人の死亡中央値がもっとも高く、平均寿命を超えます。一方で男性では未婚の死亡年齢がもっとも若く、67.2歳で未婚男性の半分は亡くなっていることになります。これはほぼ平均寿命平均と同一値の有配偶男性より14年以上も早い。離別男性も平均寿命を大きく下回り72.9歳です。未婚でも離別でも独身という状態にある男性は短命であることが分かります(ちなみに、2018年時点で算出した時は未婚男性死亡中央値は約66歳でしたので少しは伸びていることになります)。

300 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 12:22:22.31 ID:WHjeb6do.net
>>297
音楽を心から楽しみ笑顔になれる充実した人生

聞き専コンプを抱えて24時間イライラの暗闇の人生

人としてどちらが素敵でしょうね
私は前者だと思いますし実際前者を選びました
あなたは?

301 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 12:46:09.23 ID:MdTIL6ug.net
>>300
嘘つきは煉獄行き
嘘つきは煉獄行き
嘘つきは煉獄行き

あの宗教では一人勧誘成功して犠牲にすると
位が上がって教祖の◯液もらえるんだ

302 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 12:50:02.36 ID:hAdaaNb1.net
オウムアニメ 超越世界1〜10

https://youtu.be/2hH547DGhVk

303 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 13:03:39.72 ID:zubYBIpN.net
今日もモツソナタ弾くかー

304 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 13:12:17.31 ID:hAdaaNb1.net
>>300

>音楽を心から楽しみ笑顔になれる充実した人生

嘘臭い…
そんな素敵な人が、他人である聴き専を軽蔑して、怒りを感じて、5ちゃんで攻撃したりするのかなぁ
こんな糞スレに来てる時点で、貴方の音楽生活も実は大したレベルじゃないんじゃないですか

305 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 15:06:34.72 ID:V6BAMlyo.net
聞き専さん怒らないで…怒っても楽器弾けるようにはならないよ

306 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 15:10:32.42 ID:Yb1CQxAI.net
>>305
こいつ、もうアカン奴や
可哀想だけど

307 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 15:21:00.87 ID:K2ATj6H5.net
聞き専コンプの人って、おはようからおやすみまで聞き専のことしか考えてないんだろうな
だから糖質ハゲなんていわれてみんなからせせら笑われるんだよw

308 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 15:44:51.54 ID:CaWAmINt.net
>>307
こいつは、異性と楽しく過ごす時間がないので
クラ板にへばりついて間抜けな書き込みを
してる、とてもカアイソオな◯◯人

309 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 16:05:38.42 ID:K2ATj6H5.net
こいつは、異性と楽しく過ごす時間がないので
クラ板にへばりついて間抜けな書き込みを
してる、とてもカアイソオな◯◯人ぉぉぉぉ



次の断末魔パターンはなんだろう?w

310 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 16:09:04.86 ID:UIN/vBuS.net
>>307
済まないね…「おはようからおやすみまで」は糖質ハゲの常套句なんだわ
つまり、糖質ハゲは…お前だーッ!!ドーン!!

ついでの豆知識で「ひとりでぶつぶつ」も糖質ハゲなw
何かしようとすると裏拍から乱れる…w

311 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 16:22:32.09 ID:K2ATj6H5.net
つまり、これらの単語を意図的に使えば、「聞き専」なんて書かなくても
クラ板にへばりついて間抜けな書き込みをしてる、とてもカアイソオな◯◯人が大発狂してくれるわけですね
これはとてもいいことを聞いたw

・おはようからおやすみまで
・糖質ハゲ
・ひとりでぶつぶつ
・何かしようとすると裏拍から乱れる

312 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 17:54:46.69 ID:S70kfZm1.net
聞き専に気づきのチャンスを諦めずに何度も与えてあげている楽器勢のなんと器の広いことか

313 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 18:01:43.05 ID:K2ATj6H5.net
>>312
こいつも楽器勢でいいですか?w

407 名前:タンスニゴンゴンゴン[sage] 投稿日:2022/02/23(水) 23:03:56.90 ID:IZtPb8Lu [3/3]
でんでん太鼓でんでんでんデーン
ピアニカッ、プープープップー
イヤー、カラヤンのハイドンは
いいなあ、何度聴いてもどの曲聴いても
いいなあ、いいなあ、いいなあ

314 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 18:14:55.64 ID:woUDMyYr.net
>>313
自分でなにも決められないカアイソオな◯◯人
臭い汚い間抜け
女が近寄らない雰囲気溢れてる
かなりカアイソオな◯◯人
獣と近い
つまり強いボス獣に女を全て取られて
ひとり寂しいはぐれ獣
ボス獣に勝てないというより
女が近寄りたくない性格だから
戦いの前に勝負がついていたらしいよ
カアイソオだよね〜

315 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 19:51:45.88 ID:K2ATj6H5.net
なんだろ、このトンチンカンな回答はw
まっ否定はしてないようなんで、こいつも楽器勢でいいということか
確かに楽器勢はなんと器の広いことかw

407 名前:タンスニゴンゴンゴン[sage] 投稿日:2022/02/23(水) 23:03:56.90 ID:IZtPb8Lu [3/3]
でんでん太鼓でんでんでんデーン
ピアニカッ、プープープップー
イヤー、カラヤンのハイドンは
いいなあ、何度聴いてもどの曲聴いても
いいなあ、いいなあ、いいなあ

316 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 20:02:29.88 ID:7LcYDAHt.net
音楽を本当に深く知る手段として自分でも演奏した方がいいですよ
聞き専の皆さん
"クラシックを良く知っている筈の自分"がマウント取られるのが嫌なんでしょう?
だからそこまで我を失い発狂するんでしょう?

だったら始めましょうよ
今すぐ
楽しいですよ、音楽

317 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 20:07:37.38 ID:K2ATj6H5.net
確かにこの人は音楽を本当に深く知って楽しそうですなw
でんでんでんデーン、プープープップーでマウント取ってくるしw

407 名前:タンスニゴンゴンゴン[sage] 投稿日:2022/02/23(水) 23:03:56.90 ID:IZtPb8Lu [3/3]
でんでん太鼓でんでんでんデーン
ピアニカッ、プープープップー
イヤー、カラヤンのハイドンは
いいなあ、何度聴いてもどの曲聴いても
いいなあ、いいなあ、いいなあ

318 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 20:35:55.10 ID:nkJv/w6H.net
>>316
"聞き専"と十把一絡げにしているところがこの人の致命的な頭の悪さ
楽器やらない人でもいろいろな人がいる筈だが
この人は脳内に勝手な"聞き専"のイメージを作りあげてそれを馬鹿にして喜んでいる
だから>>249>>304みたいな批判を受けるのだが
自分では一向に気づいていない

319 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 20:41:17.09 ID:K2ATj6H5.net
だってその人、おはようからおやすみまでひとりでぶつぶつ言うだけの糖質ハゲだしね
「何かしようとすると裏拍から乱れる」で一世を風靡したんだけどねえ・・・残念な人なのですよw

320 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 20:59:54.24 ID:AcSVeoAj.net
聞き専さん達がいつの日か一歩を踏み出して前に進んでくれますように・・・

憤怒から笑顔へ
闇から光へ
絶望の袋小路から希望へと

321 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 21:08:22.59 ID:K2ATj6H5.net
>>314のような聞き専をみてるとそう思うよ

いくらやっても上達しない憤怒から笑顔へ
演奏の才能がないという闇から光へ
へたくそと罵られる絶望の袋小路から希望へ

そんな葛藤を乗り越えた>>320さんは凄いよ、いや、アンタはエライw

322 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 21:18:07.00 ID:CHigkaI7.net
>>315
でたぁ〜〜
トンチンカンくん

こいつは病気が治らない部類なので
関わったら可哀想ですよ

脳の一部と生殖器の一部に器質的病変が
認められるので
iPS細胞を使った再生医療に頼らなければ治らない
今はまだマウス段階なので、、、

前世の業(ゴウ)とはいえ、可哀想な人です

323 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 21:24:34.13 ID:JwrBSk+t.net
聞き専なんて言葉はここ以外で聞いたこともないんだが、どんな人が提唱してるか考えてみると、
楽器を弾かない人をここまでバカにするというのは「自分は楽器が弾けて、それを人生の誇りだと思っている」、
もっと言うと「楽器を弾けることだけが自分の価値」というような人なのではないだろうか?

普通のクラシックファンは、それぞれに何かしら仕事を持っていて、おのおのの分野の一流とはいかなくてもスペシャリストなわけだが
誰しも労働の義務を面倒だと思いつつ自分の仕事には誇りを持っているのではないだろうか?
少なくとも価値のある仕事をしている人はそうだし、異分野・異業種の人だってそうだと思ってるから見下したりはしないだろう
そういう余裕が感じられないのが聞き専煽りなんだよね
私の仕事はもの作りだがユーザーを「使い専」なんてバカにしないよ
同じく、少なくともまともな音楽家は素人をバカになんかしないはずだよ

私の中の聞き専煽りは「相当気合いを入れて楽器をやったが落伍して、今はつまらない仕事をしている、または仕事をしていない人」だ
最近は音大出も体育会系よろしく民間企業で重宝されていると聞くけど、この人はそこにすら乗れなかった本当の落伍者
音楽を学びながら音楽から何も学べなかった哀れな人生の末路

私は中学生の頃お決まりだがギターの弾き語りなんぞをやって、高校大学ではオーケストラの部活でバイオリンを弾いた
子供のときからやってるような人とは比較にならないが楽しくやったよ、この楽しい経験を人を見下すことに使うのは不幸だと思うよ
聞き専煽りは楽器が楽しくなかったのかな?
というか楽器なんか弾かなくても歌くらい歌うだろ?カラオケ行ったことない人なんていないだろ?それは聞き専なのか?
音大出てなきゃ聞き専とでも言うのかな?社会から落ちこぼれた無職でも音大出てれば普通の社会人よりエライってか?

324 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 21:28:38.85 ID:Q1yXg1sM.net
親は金持ちなのかもしれんのう。そうすりゃなおさらこじらせるのう。

325 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 21:32:32.55 ID:K2ATj6H5.net
やっ「トンチンカン」でも大発狂してくれたなw
>>311に追加しとくかな

さて犬の30%揃えのための散策ついでに暇つぶししていたが、面白いヌケ道がわかった(嬉)
通用するか試してみないとわからないが、成功すれば今後何回でも(再嬉)

まっそういうことで、品揃えが終わったんで、
あとはくだらん煽りを一生懸命考えて煽って時間をつぶしててくれればいいぞ
タコツボ君のおはようからおやすみまでの一日仕事というか生きがいだしな(笑)

326 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 21:39:18.00 ID:wyzrhnKQ.net
聞き専スレは伸びが早いっすねえ。

ただ皆さん、無限ループで面白くないっす!

ROM専なんで面白いのでお願いしやす♪

327 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 21:47:18.33 ID:CHigkaI7.net
>>325
ほらね
治らない病気とすぐわかるでしょぉ〜

たぶん寂しいんだよ
女いて仲良しの友達たくさんいたら
こんなとこでうろうろしてないでしょ

我々人生残り少なくて
友達も次々死んだり入院療養とかで
集まれないものが暇潰しでやることなのに
こいつは、若いのにへばりついている
つまり、若いけど社会適合に失敗して
孤独つまり死に至る病(キルケゴール)に罹った
南無阿弥陀仏

328 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 22:19:25.47 ID:oeuQQmHf.net
>>318
>それを馬鹿にして喜んでいる

という疑心暗鬼の暗闇からいつの日か解放され318さんに心の平安が訪れますように・・・

いま、ここから、始めよう

329 :名無しの笛の踊り:2022/02/24(木) 22:39:44.44 ID:nkJv/w6H.net
>>328
どう見ても>>316は馬鹿にしてるだろ
「疑心暗鬼」という言葉の意味わかってるの?

330 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 07:16:00.65 ID:J8/ldosv.net
>私の仕事はもの作りだがユーザーを「使い専」なんてバカにしないよ

使い専はワロタw

331 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 08:10:52.86 ID:izko8yQS.net
雲一つない快晴
素敵な朝です
まだまだ寒さは厳しいですが同時に春の息吹も感じられるようになってきました

聞き専さんの心に春は近づいてますか?
凍てついた心の氷はそろそろ溶け出しそうですか?
それともまだネットで荒ぶるどす黒い情動を抑えられませんか?


今日が心の春に向かって一歩を踏み出す素敵な日となりますように
https://www.yamano-music.co.jp/lesson/

332 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 08:45:31.71 ID:2qeBGe7J.net
>>326
これは体験型コンテンツ
お前も聞き専さんを煽るか聞き専さんのように発狂してみるんだ
見てるだけで文句を言うとは正に聞き専さんのようで恥ずかしいことですよ

333 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 09:11:24.05 ID:2IICahKu.net
このスレ、ここまでの範囲で
分析器に掛けてみたんだわ
何の?
決まってるじゃん
児童認知心理知育発達係数測定器
略称子供ラシサ

ふりしてわざと大人気ないのもここには
あるので、仮面補正も入れたよ

結果、10才〜15才未満が該当値
中央値は12才
だったわ

クラ板で試したなかでは
まあまあ普通かなw
ワーグナーのナンチャラは5才児相当だったw

334 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 09:40:49.08 ID:K8Th3So8.net
>>330
いろいろな「専」があり得るね
小説書かないで読むだけの人は「読み専」か
料理しないで食べるだけの人は「食べ専」か
AVに出演しないで見るだけの人は何て言うのかな

335 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/25(金) 10:08:02.26 ID:hcn268k2.net
>>334
読み専見下す、食べ専見下す
そういうのいないからw
並べあげても意味ないしw

楽器やってる人の一部がおかしいのではなく
クラ板に常駐するもともとおかしな奴らが
自分等のコンプレックスの捌け口に
ワルぶっておちゃらけている、
そうだよね、豚肉くん、ピョンピョン族のみんなぁw

あ、334はAVファンだから、
なんでもいいんだな
あはは

336 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 11:11:06.78 ID:bJHjw8bP.net
>私の仕事はもの作りだがユーザーを「使い専」なんてバカにしないよ

ユーザーは「ゴミしか作れねえのかよ」と君をバカにしているかもしれない。
「このメーカー2度と買わねえ」ってのはそういうこと。

>まともな音楽家は素人をバカになんかしないはず

「素人」が「素人であることを自覚」している場合ね。
「聞き専」はそうではないからねえ。。。

337 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/25(金) 11:32:13.94 ID:hcn268k2.net
>>336
仮想敵国つくってはしゃぎまわる
こども軍隊の馬鹿将校ってとこだな、
お ま えw

キャハハハハハハハ

338 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 11:35:53.77 ID:K8Th3So8.net
「聞き専」とは「素人であることを自覚」していないのか?
つまり「聞き専」とは>>336が脳内で想定した悪質なクラオタのことじゃないの?

339 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/25(金) 11:51:17.22 ID:hcn268k2.net
どうも見てると自演か共同作業だなw
伸ばそうと必死なンだわw

まともな楽器勢が去ってしまった今となっては
昔みたいにきれいに踊る踊り子はいないよ、
だからクズが自演するしかない
精神的同調者もね、手を貸すことに

あああ、ここも面白くないわい

カスはカスなりに面白くしてなんぼじゃないの?

キャハハハハハハハ

340 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 11:55:54.00 ID:upLOjsg/.net
糖質ハゲさんの活躍ぶりは下記のスレでご確認頂けます
徳岡直樹という指揮者を擁護していた初期の様子をまとめたのがこちら
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1635510807/15-36

下記いずれも過去ログです
現在の惨状はこのスレでご確認頂けます
■■■フルトヴェングラー33■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1620879500/
徳岡直樹【フルトヴェングラーセンター】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1635510807/

341 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 12:04:14.74 ID:75FDNQan.net
恨み骨髄なんだね

愉快愉快(笑)

342 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/25(金) 12:18:06.55 ID:hcn268k2.net
なんか、効いてきた臭いぞー、、、、
キャハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

343 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 12:19:24.51 ID:XUbM+7jq.net
「何かしようとすると裏拍から乱れる」
「ウンコしようとすると脈拍が乱れる」笑

344 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 12:41:06.09 ID:ws5D8G0l.net
今日は何弾こうかなぁ

345 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 13:34:12.69 ID:g4j41uk/.net
>>344
世界中の誰ひとり
何の関心もない
お前が何を弾こうがw

346 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/25(金) 13:36:37.97 ID:hcn268k2.net
>>341
オホホホホ
愉快愉快のクズも出入りしてるのか
ホントに痰壺糞桶ゴミ箱だわな
オホホホホ

347 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 16:31:58.91 ID:xSrUKDwF.net
>>329
それはただの事実適示と適切で誠実なアドバイスでしょ
あなたがそれをバカにされてると感じるのはコンプレックスから生じる疑心暗鬼そのものだよ
だからどんな筋の通った批判も受け入れられなくなってるんでしょあなたは

348 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 18:05:04.93 ID:K8Th3So8.net
>>347
>だからそこまで我を失い発狂するんでしょう?
  ↑ 
この一文のどこに「誠実」さがあるのか説明してもらおうか

349 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 18:06:33.67 ID:K8Th3So8.net
それからどこで「そこまで我を失」なっているのかも説明してもらおうか

350 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/25(金) 18:10:01.33 ID:1JCUvQoA.net
12才中央値がびくともしないなw

レベルが揃ってるのはいいねぇ〜

どんどんヤレーw

351 :名無しの笛の踊り:2022/02/25(金) 19:33:35.90 ID:gvfw2T6c.net
ほらね
レベルの低い人たちの争いでしょw

352 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 07:01:38.38 ID:NYWie3zt.net
素晴らしい朝です

世界はこんなにも美しいのに
それでもまだ心は荒廃したままなのですか?
憎悪の闇に包まって泣いたままのですか?

あなたの心に届いて欲しい言葉があります
あなたの目に映って欲しい光があります

春はもうすぐそこです
さあ扉を開けて
歩き出そう

https://www.miyajimusic.com/school/course/category.php?id=adult

353 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 08:02:40.33 ID:H+fZNnSB.net
そもそも
×聞き専
○聴き専

その時点でこの演奏できる高尚なスレ主御方
が如何に高尚な御方であるかが以下略

演奏者もカネも取れる程でない
只自分でおら演奏できるぞいうてる奴は
世間では只の塵

聴き専は奏者の音楽を買い
経済的に貢献をしている点で
世の中の役に立っている

354 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 09:23:03.64 ID:iYVloSpC.net
>>348
> この一文のどこに「誠実」さがあるのか説明してもらおうか
「事実の適示」だから
(相手にとって耳の痛いことでもそれが事実ならば勇気をもってはっきり言うことは誠実な行為だと私は評価します)

>>349
> それからどこで「そこまで我を失」なっているのかも説明してもらおうか
・このスレに溢れている狂ったコピペ(健常者ならこういうのを我を失った狂気の行動と看做しますがあなたは違うのですか?)
・348-349のあなた自身の詰問口調での連投(文章を適切にまとめる理性を失っていますよね)


もうなんかダダをこねる反抗期の子供と話してるみたいですよw
こうやって理路整然と説明してもどうせまたすぐに話題をすり替えて意味不明なことで喚いて突っかかってくるんでしょう?
不毛だし疲れるからもうやめてもらえませんか?
言っては悪いけどあなたみたいな人はそりゃ馬鹿にされても仕方ないですよ…
それは他人のせいじゃなくあなた自身に内在する問題です

それと説明の労を割いてあげたことに対して誠実に礼を言いましょうね
他人に誠実さを求めるなら自ら実践しましょう

355 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/26(土) 09:37:00.78 ID:05CfEXTQ.net
>>354
お前、適示とか使うくらいの
勉強したかもしれんが
情操が無いわ
情操は勉強して身に付くものではないからなw

それと、お節介野郎のアホ脳臭がスゴい
傲慢独善オナニー臭も画面からでも来るでぇ〜

ゴンゴンゴンの見立てでは、
お前はバカのまま死んでいく
本人幸せ
まわりは大迷惑
その典型ね

あはははははははははは

356 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 11:53:58.82 ID:pGl4GKjH.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

357 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 12:03:56.51 ID:+2R2Ii81.net
反論されて逃げ場がなくなり論点ずらしの挙句「やめてもらえませんか」とは情けないお人だなw

相手に向かって「我を失い発狂」しているなどと言うことが「誠実」かどうかを問うているんだよ
この場合相手の言っていることがおまえさんから見て「事実」かどうかは関係ないんだよ
おまえさんはリアルで対面している相手にこのようセリフを言えるか?
言った結果相手が激怒しても自分は「誠実」だと主張できるか?

それからおまえさんの言う「狂ったコピペ」をしているのはすべて同一人物と考えるのなら
その根拠はどこにある?
少なくともおれはコピペ行為はしておらんがね

>それと説明の労を割いてあげたことに対して誠実に礼を言いましょうね

「我を失い発狂」していると言われた相手に礼を言う馬鹿がどこにいるかねwww

358 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/26(土) 12:33:54.86 ID:05CfEXTQ.net
>>357
こんなところで面白がっているのは
12才程度と測定されるが
あんたの方が社会的鍊度は遥かに高いね

ま、アホなゴンゴンゴンがいうことたけどね

あはははははははははは

359 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 13:23:12.94 ID:ug7r/tst.net
糖質ハゲは何の楽器ができるの?
本当は何もできなそう(笑)

360 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 14:34:38.28 ID:IR04I3cg.net
>>357
支離滅裂なのでもうちょっと頭使ってモノを言って下さい
それじゃ馬鹿にされても仕方ないですよ

それより礼の言葉はまだですか?
あとはあなたがちゃんと誠意と礼節を示したら聞いてあげますよ
他人に甘えるのはやめましょう

361 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/26(土) 14:46:08.15 ID:05CfEXTQ.net
>>360
ほうぅ
なかなかのアホさ加減だね
もしプリテンドでなければ病気です
プリテンドなら下手過ぎです

どちらにしても書き込んでも意味ないし
相手も合わせてバカやってンならキモすぎだけどね

オナニー臭漂わせる◯◯人、
さあ、次はどう出るんだ?

キャハハハハハハハハ

362 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 14:54:54.95 ID:pGl4GKjH.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

363 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/26(土) 14:58:31.90 ID:05CfEXTQ.net
>>362
キミにも一理ある
しかし、汚い連中には
馴れ合いという
悪質な演出もあるよw

364 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 15:03:46.07 ID:pGl4GKjH.net
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこでマウンティング終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

365 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 16:14:13.57 ID:+2R2Ii81.net
どうすっかねー
いくら丁寧に反論してもこちらの指摘が理解できないみたいだしねえ
あるいは痛いところを突かれた悔しさから阿呆のふりしてるのかな?

まあ礼を言えとのことなのでとりあえず礼を言っておくか
>>360さん
おまえさんのおかげで楽器できる人間の中には
それを鼻にかけるとてつもない馬鹿がいることがよくわかったよ。
ありがとうございました。

366 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/26(土) 17:15:30.73 ID:05CfEXTQ.net
>>365
イヤー、お見事
15才レベルに抜け出してる

あっちが8才くらいに下げてくるかな

あはははははははははは

367 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 17:41:31.65 ID:pGl4GKjH.net
【判定】
>>365は人としてまとも
タンゴンはやっぱり糖質ハゲだわ、まともに相手にする価値無し


さて
本日はインバルのマラ全とベルリ箱をどうするか熟考していた
ともに前世紀の箱だが、インバルのマラ全、これは素晴らしいわ
【結論】
ベルリ箱はボイッ
マラ全はリマスター箱で買いなおし(笑)

368 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 18:57:04.42 ID:472WkT5X.net
>>367
おっすハゲ
>>359に答えなくていいの?
もしかしてできるのは指揮真似だけ?糖質ハゲさんイチオシの徳岡同様w

369 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 20:08:04.66 ID:IV8R7DFG.net
聞き専度チェック

1.カラヤンの演奏は官能的であり精神性に欠ける。

2.フルトヴェングラーのデモーニッシュな演奏には魂を揺るがされる。

3.ブルックナーの演奏は原典版でなければブルックナーの音楽が台無しになる。

4.ドボルザークやチャイコフスキーの音楽はやはりチェコやロシアの自国の演奏が最高だ。

5.未完成交響曲は他の2曲に比べ3大交響曲にはそぐわない。

6.演奏家は和声感の感じられる演奏を目指すべきだ。

7.同じ曲でもより多くの録音を聞く事でクラシック音楽に関する造詣が深まる。

8.老齢の巨匠と呼ばれる演奏家には深い音楽性がある。

9.同曲異盤の録音の僅かな音や繰り返し等の解釈の相違が非常に気になる。

10.スコアは見ないし持っていない、また楽譜は読めない。

7つ以上で聞き専の疑いがあります。

370 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 20:33:06.94 ID:cWnSOhce.net
長文だらけだけどそんな暇あったら楽器弾こうよ

371 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 20:40:21.95 ID:pGl4GKjH.net
一日中こんなこと考えて生きてるのか

日本は平和でいいな(笑)

「平家物語」面白いぞ
https://heike-anime.asmik-ace.co.jp/

372 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 20:42:21.51 ID:LVzoqx8I.net
>>370
オナニーしようよ、って誘われてもねえ。
おまエラ、見せ合ってンのか
キメー

373 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 20:51:24.02 ID:pGl4GKjH.net
アル・スチュワート大箱(50CD)だってさ
こっちへ捨て貼りしとくわw

Al Stewart: Admiralty Lights (Deluxe Boxset) (Limited Edition) 3.6.2022.
https://www.jpc.de/jpcng/poprock/detail/-/art/al-stewart-admiralty-lights/hnum/10870236

374 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 21:21:39.41 ID:zjndKREE.net
「タイム・パッセージ」しか知らん。

375 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 21:53:00.08 ID:pGl4GKjH.net
実は一つも知らん(笑)
アル・スチュワート自体知らん(再笑)
向こうの人が貼ってきたんでこっちへ丸投げした(笑終)

376 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 22:10:16.69 ID:472WkT5X.net
>>375
何の楽器がどの程度弾けるのか吐けやハゲ
どうせ弾けないんだろハゲが

377 :名無しの笛の踊り:2022/02/26(土) 23:44:11.29 ID:pGl4GKjH.net
向上委員会が終わると一週間が終わったって気がするわ(笑)

378 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 09:48:28.51 ID:1MPp7taw.net
空はこんなに青く澄み渡っているのに
どうしてあなたの心の空はいつも暗雲が立ち込めているの?
どうしていつも憎悪という名の暴風雨が吹き荒れているの?

今日こそあなたの心に歓喜の歌声、響かせよう
一歩、前へ

school.jp.yamaha.com/music_lesson/

379 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 09:49:09.36 ID:YREYQdcU.net
レジの店員に下半身露出の疑い ミニスカートの会社員を逮捕「仕事のストレスで」 店員の家族が通報

上尾署は16日、公然わいせつの疑いで、上尾市小敷谷、会社員の男(46)を逮捕した。

 逮捕容疑は1月30日午後7時15分ごろ、
上尾市のコンビニエンスストア内で、レジにいた女性店員の前で露出した下半身を見せた疑い。

 上尾署によると、男は下着を着けずにミニスカートを履いていたという。
下着を着けていないことに気付いた女性店員が、男が店から出た後、
家族に連絡し、家族が110番した。
男は「仕事のストレスからやった」と容疑を認めているという。

380 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 09:52:47.64 ID:YREYQdcU.net
>>378
こいつです、上尾の変態の相方。
相方が捕まって寂しいので
チンこいじり合う相手を探しているのでしょうw

381 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/27(日) 10:31:40.74 ID:YapGnIYx.net
この手のスレで1ヶ月で400弱ということは
あまり人気無いということかw
ま、ネタ自体新鮮さも奥深さもないからねえ、
学芸会のダンス程度に踊るバカしかいないわけだ、
あ、愉快愉快とか豚肉くんとかは、クラ板のどこにでも居るから数えてないけどねw

あはははははははははは

382 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 13:09:28.06 ID:1ARRJcb0.net
哀れな聞き専

383 :タンスニゴンゴンゴン:2022/02/27(日) 13:17:44.02 ID:YapGnIYx.net
反応速いね、しかも図星で、単答式、
ややや違う、単脳でした、あはは
伸びないし中身薄〜い駄スレ

ガンガレ
ゴンゴンゴンも応援してるぜ(大爆笑)

384 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 14:53:05.31 ID:TFIi5m+l.net
>>382
何の楽器がどの程度弾けるのか吐けや糖質ハゲ
どうせ弾けないんだろ糖質ハゲが

385 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 14:58:13.50 ID:bXjDY6bw.net
>>365
反論もなにも支離滅裂なので(以下略)

あなたは私よりも前にまずあなた自身の愚かさと貧しく卑しい性根に支配され敗北しているんですよ
そこに気づきましょう
楽器とか習い始めたら脳が活性化すると思いますよ?

386 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 15:25:41.73 ID:w2cvgU1e.net
>>385
おおおおおうおう
あやしい宗教勧誘の技法が満載
こいつはオルグ経験あるかまたは
一人地獄へご案内すると云々の教祖様に
お仕えしてるオナニストだなww

387 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 15:32:18.58 ID:fRsRhoR8.net
聞き専さんは自分に突き刺さる言葉あえて選んで暴言吐くのが見どころですね

388 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 15:44:38.11 ID:w2cvgU1e.net
>>387
根性の曲がった奴は
共通のテキストからコピペするのか
言葉や調子がいつも同じですね
何を言ってもぐるぐる回りする仕組みに
頼らざるを得ない、
つまり◯◯◯◯のためには
情操を捨てるというあの集団も
常用していた仕組みにw
どんどん続けてください、
サンプル収集がはかどりますのでねw

389 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 17:41:46.22 ID:BWXHIx8Q.net
>>385
あらー
礼を言えというから丁重に礼を言ったのにスルーされちゃったわw
さすが心の平安が訪れている人は違いますね!

390 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 21:31:48.01 ID:gpXLupdk.net
怒り狂っている聞き専に「聞き専が怒り狂ってる」って言うと
聞き専が「どこが怒り狂っているんだぁ」と更に怒り狂いながら言うのって

面白いよねw

391 :名無しの笛の踊り:2022/02/27(日) 22:29:48.24 ID:QXkiwrRM.net
ハゲさんもう徳岡直樹の売名はしなくていいの?

392 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 06:45:23.25 ID:J2RQYMV+.net
奏でよう、音楽
知ろう、音楽

もう暗い眼をして自分の殻に閉じこもらないで
呪詛の言葉を祝福に変えて
今日こそ羽ばたこう
この広大な音楽のセカイへ


大人の音楽教室
https://www.eys-musicschool.com/

393 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 11:08:35.30 ID:u+pxfUor.net
>>371
うん、面白い。
でも重盛が退場したのが残念。イイ声だった。

394 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 11:39:41.17 ID:AhV60AiC.net
でしょ
原作の中では預言者重盛が一番好き
一通り筋を知ってる年寄りにはそこかしこに出てくる伏線がたまらん
前回の地上波で初登場の頼朝もタマランチ会長
敦盛なんか出てきただけで涙腺が……もうね
ゆうたんが義経担だがエレンや錆兎で再現されたら醒める

395 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 12:37:59.53 ID:DoxAc0Op.net
そんな話どうでもええんよ
このスレの主旨は徳岡直樹ファン代表の糖質ハゲさんの音楽経験についてだよ
問題はどんな悲しい経験からここまで聞き専を煽るのかだよ

396 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 13:09:55.71 ID:6pV1j1J3.net
まんこ

アナル

中出しOK!!!

397 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 13:10:12.42 ID:6pV1j1J3.net
まんこ

アナル

中出しOK!!!

398 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 13:10:30.32 ID:6pV1j1J3.net
まんこ

アナル

中出しOK!!!

399 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 14:21:33.78 ID:zTs4nyAD.net
聞き専の物語はずっと止まったままだ…

400 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 15:19:45.90 ID:6pV1j1J3.net
聞き専 VS 三流アマチュア演奏家

この物語もずっと終わりそうにないね…

401 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 15:25:41.38 ID:tnL2qljr.net
ここの聞き専ってもう長い間ずっと発狂し続けてるけど
音楽がどうとか以前に人として生活成り立ってるのだろうか
精神障害者手帳持ちなのかな

402 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 16:54:01.90 ID:ONpMDUdW.net
モツソナタひこっと

403 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 17:31:40.55 ID:yinVhrGm.net
>>402
頼むから自分で楽しむだけにしてくれな
人様にきかせようなどと考えるなよな

404 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 19:07:44.48 ID:glpAjRLb.net
また聞き専さんが嫉妬してる…

405 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 19:29:21.94 ID:u+pxfUor.net
>>401
大丈夫。年金暮らしだから最低限の生活を満喫wしているだろう。
レコーダーを持っていないのでTVはリアル?視聴しかできない。
日曜深夜と平日朝は正座してTVの前で「真剣勝負」なのだそうだww

楽器を始められないのは指が動かないから。
楽譜を読まないのは老眼で見えないから。
全ては手遅れなのだよ。

406 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 19:48:33.48 ID:wE2n+9yv.net
徳岡直樹売名で恥かいたハゲは何の楽器がてきるの?w

407 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 19:52:56.38 ID:DSIoFYrk.net
>>402
また弾き専さんが幼稚な自慢している・・・

408 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 20:20:15.10 ID:/2pRv3ER.net
それにしてもたかが聞き専っていう言葉一つでよくここまで延々と錯乱し続けられるよな
一体何がそんなに突き刺さるんだ?

409 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 20:33:28.14 ID:Hjsxq95O.net
単に挑発に乗っているだけでしょ

410 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 20:34:14.47 ID:bAFqNFu8.net
弾き専といえど聴くのも兼ねてるからまだマシだと思う

411 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 20:42:43.16 ID:wE2n+9yv.net
こんなこと言ってる糖質ハゲはどんな楽器を演奏できるのやら
てめーのハゲ頭ピシャピシャ叩くパーカッションかな?w

209 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 12:15:07.53 ID:yaDpBf5C [1/2]
T岡さんのことを「音楽の基本的理解ができていない」
などど言っている人は、楽譜を読めるのかね。
どんな楽器を演奏できるのかね。

210 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 13:27:25.14 ID:yaDpBf5C [2/2]
楽譜は読めないし、楽器もできない・・・ということですか(笑)

412 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 20:48:03.66 ID:cFxIITe/.net
>>408
もう多分幻聴とか聞こえるレベルなんじゃないかな
クラシック聴いてても「こいついま演奏しながら俺のこと聞き専って言った!」とか叫んでCD叩き割ってそうな感じ

413 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 21:15:36.35 ID:zTs4nyAD.net
>>412


414 :名無しの笛の踊り:2022/02/28(月) 23:58:10.25 ID:uhj10MMX.net
徳岡スレにいたチキン野郎、ここでも暴れてるのかwww
しょうがない奴だなwww

415 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 03:03:39.26 ID:BA5PFB2b.net
ワーグナーのパルジファル

416 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 06:42:01.57 ID:17I3LGAq.net
知ろうよ オンガク
歌おうよ 喜びの歌
サヨナラしよう 怨念、憎悪、嫉妬
今日こそ

「音楽を始めたい」「音楽を楽しんでみたい」
https://music.kawai.jp/po/

417 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 07:33:43.17 ID:59cRQLVm.net
>>416
本当にそうですね
一部の楽器厨が聞き専といわれる人たちへの病的なマウント取りから開放されて
健全な生活に戻る日が来ることを期待しましょう

418 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 08:46:37.31 ID:GyvAQKrp.net
音楽をやると普通は心が豊かになるはずなんだが
糖質ハゲに限らず聞き専煽りという発想にはむしろ心の貧しさを感じる
つまらない音楽人生だったんだろうと同情するよ

モツソナタ弾くとかいう人もいるけど合奏やアンサンブルはしないの?
演奏を聴いてくれる人はいないの?
そういう人生なら音楽があってもなくても貧しいかもね

419 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 09:07:40.87 ID:r9yqidqs.net
なるほど聞き専ってのは何も出来ないけど音楽の話を誰かとしたいってことなのね。。。

420 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 09:42:08.25 ID:h+QCEVoT.net
楽器はできないけど音楽の話を誰かとしたいということは別に非難されることでもないだろ

421 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 10:33:24.35 ID:J1IDsSmA.net
>>420
それはそのとおりだけどここの24時間発狂してる聞き専はまた別だからなあ
普通に社会の迷惑

422 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 10:42:56.53 ID:aYV0UdxG.net
それを非難するのが糖質ハゲ
誰も合わせてくれないし聴いてもくれない無意味な演奏なのに
人生で楽器くらいしか自慢がないので煽る煽る聞き専を煽る
何の楽器がどのくらいできるか聞かれたら黙る黙る辛い記憶蘇る
ひとり寂しく部屋にこもってYouTube
似た境遇の徳岡直樹にシンパシー
その徳岡がヘタクソで経歴も嘘なんて絶対に認められない自己否定
世界よ、これが日本で最も醜悪なクラオタだ!

423 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 11:04:24.62 ID:/dlSgw2s.net
ではここで思い出の糖質ハゲの名文を
まさに聞き専の真骨頂!

414 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 18:09:05.31 ID:IyQFMZ7R [1/4]
徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?

アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?

というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?

424 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 11:32:50.29 ID:aYV0UdxG.net
>>423
それはアンチ徳岡のミスター裏拍だろw
ハゲの負け惜しみはこれな

424 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 22:24:03.57 ID:3zWx5PAE
俺は徳岡さんではない。ただ、この話題についてああだこうだ言うのは
もう疲れたので、もう俺はおいとまする。俺もいろいろと忙しいんで、
毎日こういうことばかりやってられない。あなたにとってはラッキーな
ことかもしれないがw それじゃな。

425 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 11:40:52.87 ID:/dlSgw2s.net
つまりミスター裏箔は聞き専ってことね
こういった聞き専のせいこんな苦情ばかり
昨日も一日中発狂してたし


419 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/03/01(火) 09:07:40.87 ID:r9yqidqs
なるほど聞き専ってのは何も出来ないけど音楽の話を誰かとしたいってことなのね。。。

421 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/03/01(火) 10:33:24.35 ID:J1IDsSmA
ここの24時間発狂してる聞き専はまた別だからなあ
普通に社会の迷惑

426 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 11:43:53.19 ID:/dlSgw2s.net
聞き専のミスター裏拍を聞き専のミスター裏箔と書いちゃった・・・
本人、今日もまた一日中発狂するだろうな・・・・せせら笑ってみてるとするかw

427 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 11:52:54.37 ID:aYV0UdxG.net
じゃあ次はこれ
糖質ハゲの見え見えの自演
「横からだが」とか「通りすがりだが」と書けば別人装えると考えている節があるのが糖質ハゲだが
この書き込みは中でも芸術点高い 別人アピールがキマりまくってる
このあと「徳岡の動画を初めて見た」とか述べてまた自演画策するんだけど
詳しく読みたければこちらを 過去ログだけどね
徳岡直樹【フルトヴェングラーセンター】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1635510807/

101 名無しの笛の踊り sage 2021/11/01(月) 21:31:09.16 ID:pZlkJwlS
さーて後はまかせた >>99

ID:VKdslzxOは書いてあることはなんでも信じちゃうおバカさんキャラできているようだし(笑)
アタマのつくりは、独島は韓国領だと信じているヤカラと同じだなw

>>100
はやく>>99にこたえてあげな
お前が泣いて逃げまわった質問だぞ(笑)

428 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 13:10:12.57 ID:YWHTeSjI.net
「何かしようとすると裏拍から乱れる」
彼は何か高尚なことを言ったと思ったのだろう
しかし結果的には嘲笑されてあえなく撃沈(笑)

429 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 13:49:21.46 ID:aYV0UdxG.net
この程度のことを「高尚」と思っちゃうあたりがハゲの限界だね
ソロ専の限界というよりハゲさん本人の能力の限界なんだろう
楽器弾けても音楽的能力は下等
別に恥ずかしいことじゃないけど普段イキってるから恥ずかしく見えるよねw

430 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 13:56:11.11 ID:BA5PFB2b.net
ワーグナーのパルジファル

431 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 13:58:41.35 ID:r9yqidqs.net
>>420
極端に言うと、何もできないけど『オレが音楽を教えてやる』と嘯くのがここの聞き専。

あー、ヒマだ。。。

432 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 14:01:09.92 ID:BA5PFB2b.net
糞スレ

433 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 14:04:02.49 ID:aYV0UdxG.net
では高尚な理屈に立ち向かう糖質ハゲの屁理屈をどうぞ
それから私はハゲをバカにしようとかは一切思ってないからね
このキチガイに効くようだから連呼してるだけで
善良なハゲの皆さんには申し訳ないです

75 名無しの笛の踊り sage 2021/11/01(月) 16:35:20.22 ID:qDHYdlOI
>>73
>そんなのが「何かしようとする」うちに入るのか?
はい、入ります・・・と言われたらあなたは「そうですね」と答える
しかないんじゃないの? 
「何かしようとすると裏拍から乱れる」ってさ、論理的には
「どんな些細なことでも、何かをすれば、必ず100パーセント、裏拍から乱れる」
ということでしょ。少なくともそういうイメージを含んでいるでしょ。
そういうイメージ戦略で、あなたは徳岡氏を貶しているんだよ、意識的か無意識的か
わからないが。
誠実に議論を進めようとするなら、あいまいさのない、厳密な言葉遣いをしないとダメだ。

434 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 16:03:22.41 ID:GGD/uGkp.net
聞き専さんはシンプルに厚顔無恥

435 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 18:29:02.11 ID:nDgtMUS5.net
ここの聞き専もう狂い過ぎてて最早人間やめてるレベルになってるな

436 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 23:15:57.17 ID:/dlSgw2s.net
聞き専の真骨頂として糖質ハゲ文を紹介したら
それは聞き専のミスター裏拍ハゲ文だと発狂するし
ちっちゃい人はどこでスイッチが入るのか全くわからんわ(笑)

437 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 23:32:20.90 ID:BA5PFB2b.net
お前らマウントの取り合いはそろそろ止めてウクライナを応援しようぜ

ウクライナ応援の寄付金口座はこちら。在日ウクライナ大使館が発表

https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/ukraine_jp_62188759e4b0d1388f12b338/

438 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 23:39:10.21 ID:/dlSgw2s.net
各スレでパルジファル運動を展開したパルジファル君が覚醒した(笑)

439 :名無しの笛の踊り:2022/03/02(水) 07:11:57.85 ID:Bktx2Kzw.net
糖質ハゲがまた負け惜しみ言ってるのか
お前の大好きな徳岡とやらにでも慰めてもらえば?

440 :名無しの笛の踊り:2022/03/02(水) 07:42:28.34 ID:4QUBdqJ5.net
───もう、『聞き専』なんて呼ばせない

今、ここから始まる物語

https://school.jp.yamaha.com/music_lesson/

441 :名無しの笛の踊り:2022/03/02(水) 19:43:29.37 ID:Qqk+iUPi.net
広島県民はコロッケにもおたふくソースかけるの?
あれ甘口で好きだけどご飯には合わないような…
それともコロッケにはブルドックとか使い分けてのかな

442 :名無しの笛の踊り:2022/03/03(木) 04:27:49.90 ID:yBIJjeuX.net
市民2千人以上が死亡とウクライナ当局発表

https://nordot.app/871740505230622720

443 :名無しの笛の踊り:2022/03/03(木) 06:25:26.23 ID:eCjb25g2.net
僕にも 弾けた
僕でも 弾けた
たったそれだけのことが 嬉しくて

さようなら
昨日までの僕
弾けなかった僕
弾こうとしなかった僕

music.kawai.jp/po/

444 :名無しの笛の踊り:2022/03/03(木) 12:42:04.72 ID:Vh+qSKd+.net
ハゲさん最近見ないけどまた入院?

445 :名無しの笛の踊り:2022/03/03(木) 20:34:17.51 ID:yBIJjeuX.net
ウクライナ住民からパンと紅茶…涙を流すロシア兵士
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/288423

446 :名無しの笛の踊り:2022/03/03(木) 22:14:59.23 ID:RSK3KhgV.net
聞き専さんって鬱期と躁期あるよね

447 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 04:43:49.06 ID:UoWhIch+.net
ウクライナ首都は「キーウ」 欧米メディア、表記変更広がる

2022年3月3日 22:07
https://www.afpbb.com/articles/-/3392931?act=all

448 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 08:12:26.31 ID:gvyzYUvJ.net
>>446
あるね。聞き神君は3ケ月周期くらいだったかなw

449 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 08:33:49.65 ID:6tOJMvqN.net
────夢,だったんでしょ
叶えて

そんな暗い目をしたあなた、もう見たくない
チャンスはずっとあなたの目の前にあるのに

だから、掴んで
あなたの夢
自分で演奏するっていう、その夢
出来るよ、絶対



叶えたい夢<音楽>、応援します
https://www.shimamura.co.jp/lesson/about/adult.html

450 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 08:46:46.46 ID:/H9WRKZJ.net
本当に挑発するのが好きだな

451 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 08:59:02.94 ID:mHU+XHRD.net
音楽を習うことを人に勧めるのが挑発に感じるの?
駅前の音楽教室とかの前通りかかる度に「俺らのこと挑発しやがって!」とか思ってるの?
それメンタルやばいよ

452 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 09:00:54.01 ID:Nx5vysb4.net
聞き専さん怖い

453 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 13:18:30.79 ID:IxiXxxcL.net
>>451
>駅前の音楽教室とかの前通りかかる度に「俺らのこと挑発しやがって!」とか思ってるの?
想像したら草

454 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 13:36:23.69 ID:/H9WRKZJ.net
というか駅前を歩くのと「聞き専クラヲタを嗤う」とかいうスレを覗くのと
同じ次元で考えられる人がいることが驚異だ
世界は広い

455 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 20:27:04.17 ID:lDlH779x.net
それに

「本当に挑発するのが好きだな」
「俺らのこと挑発しやがって!」

全然ニュアンスが違うよね

456 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 21:32:53.67 ID:NlPv0JNQ.net
趣旨が同じであることが最も重要なことなので
この場合ニュアンスとか全く関係ないですよね
(なぜならそれによって趣旨の違いが生じるわけではないので)

457 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 22:12:13.53 ID:lDlH779x.net
>>456
だから呆れているのと悔しがっているのとでは
ぜんぜん趣旨が違うんだよ
あなた本当に頭悪いですねえ

458 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 01:25:47.31 ID:JDtasHki.net
聞き専は悔しがり楽器勢はそれを見て呆れる

459 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 07:11:23.46 ID:5SMOD0cO.net
"My Lord, I should be sorry if I only entertained those KIKISENs;
I wished to make them better."


BETTER YOURSELF!


https://www.roland.co.jp/school/

460 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 07:26:51.17 ID:S8xzcTti.net
>>457
それは趣旨ではありませんよ

趣旨は『他人が音楽を習うことを勧めることに対しあなたが「挑発されていると感じる」こと』です
(普通の人はそれを挑発などと考えないのでそこが論点になっているわけです)

それに対する反応の「程度」は枝葉の部分にすぎないのです
単に顔を真っ赤にして発狂しているか強がって冷笑してる振りをしているだけかの違いです

だからあなたは「反応の程度」を趣旨だと勝手にすり替えているだけにすぎません
趣旨から話を逸らして逃げたい時に使われる詭弁のよくあるパターンですね

461 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 07:42:10.73 ID:Zao5g+lT.net
>>460
まず「他人が音楽を習うことを勧めること」という前提が実は違う
そういう善意をよそおってこの男は「音楽を習わない人間を嗤いもの」にしているに過ぎない
そもそもここは「聞き専クラヲタを嗤う」というスレなのだ
他の一般のスレで「他人が音楽を習うことを勧める」のとはまるで意味が違ってくる
この男のいう「枝葉の部分」にこそこの男の悪意があるのだが
意識しているのだろうか?

462 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 08:38:37.96 ID:6n7+89Ud.net
クラヲタ聞き専っていつもどうでもいいことで逆ギレしてばっかりだよね
プライドだけやたら高くて負けず嫌いだけど知的にも音楽的にも実力が全く伴っていないから
ただ因縁つけて暴れるだけの卑しいネットチンピラと化している
とにかく何でも他人のせい
自分が馬鹿にされているのは他人のせい

一体どんな環境で育ったんだろうね

463 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 11:30:37.27 ID:QJGdMX7v.net
まあ確かに指揮者でもないのに指揮者のまねごとをするミスター裏拍の駄文をみてると
ただただ聞き専である自分酔っているとしか見えないしね
>>462のいうようにプライドだけやたら高くて負けず嫌いだけど知的にも音楽的にも実力が全く伴っていないから
こいつはただ因縁つけて暴れるだけの卑しいネットチンピラと化している
一体どんな環境で育ったんだろうね


414 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 18:09:05.31 ID:IyQFMZ7R [1/4]
徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?

アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?

というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?

464 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 11:37:26.10 ID:QJGdMX7v.net
あと>>427のリンク先にあったこの聞き専の書き込みなんか
まさに因縁をつけるだけのネットチンピラでしかないな

>288 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/02/02(水) 17:57:18.53 ID:M3e9d+wW [5/8]
>こちらも徳岡の経歴粉飾と信者の無理くり擁護をからかってるだけで
>ハッタリプロフィールの中味には興味がないから聞きたいなら自分で聞きなよ

とにかく何でも他人のせい
自分が馬鹿にされているのは他人のせい
ここまで聞き専をこじらせるとはこのバカは一体どんな環境で育ったんだろうね

465 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 11:48:47.37 ID:DraJaAHE.net
糖質ハゲきとるやんw

466 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 11:55:58.90 ID:QJGdMX7v.net
>>465
糖質ハゲってのも聞き専なの?
ミスター裏拍、タコツボ君、糖質スコア自慢君が聞き専なのは紹介している書き込みからわかるが
そのへんをはっきりさせてあげたほうがいいと思うよ

467 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 12:59:05.87 ID:RMJqxS6O.net
糖質ハゲは徳岡直樹を擁護してフルヴェンスレ荒らしたカスだよ

この徳岡直樹ってのがまた曲者でね
音大付属高校から音大、大学院、修了後留学までしたのにモノにならず現在実質無職
キモオタ臭い(音楽家らしくない)浅い浅いレコード紹介YouTubeが今の生き甲斐みたい

YouTubeの内容は完全に糖質ハゲが揶揄する聞き専の特徴そのものなんだけど
糖質ハゲの中でどう折り合いをつけてるんだろうかね
「無職のキモオタだが音大出身だお前らとは違う」って力説しているのかもしれない

468 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 13:22:15.11 ID:ltvZdtdP.net
まあ楽器のできる方、音楽に関してある一定以上の知識のある方は直ぐに
わかりますよね。「何かしようとすると裏拍から乱れる」なんてことをいう奴が
音楽に関してどの程度の人間なのか。

469 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 13:33:10.64 ID:wd3NRW/X.net
>>463
このコピペのどのへんが聞き専なの?
徳岡とやらはヘタなんだなということしか伝わらないんだが

470 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 14:31:59.25 ID:QJGdMX7v.net
むしろどこが聞き専じゃないのか説明してもらいたいレベル
再掲しておくか

まあ確かに指揮者でもないのに指揮者のまねごとをするミスター裏拍の駄文をみてると
ただただ聞き専である自分酔っているとしか見えないしね
>>462のいうようにプライドだけやたら高くて負けず嫌いだけど知的にも音楽的にも実力が全く伴っていないから
こいつはただ因縁つけて暴れるだけの卑しいネットチンピラと化している
一体どんな環境で育ったんだろうね


414 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 18:09:05.31 ID:IyQFMZ7R [1/4]
徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?

アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?

というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?

471 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 14:33:40.76 ID:QJGdMX7v.net
>>467なんてまさに聞き専のこれだな

クラヲタ聞き専っていつもどうでもいいことで逆ギレしてばっかりだよね
プライドだけやたら高くて負けず嫌いだけど知的にも音楽的にも実力が全く伴っていないから
ただ因縁つけて暴れるだけの卑しいネットチンピラと化している
とにかく何でも他人のせい
自分が馬鹿にされているのは他人のせい

一体どんな環境で育ったんだろうね

472 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 14:38:47.50 ID:sKyC27qC.net
糖質ハゲさん絶好調じゃん

473 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 14:46:03.06 ID:QJGdMX7v.net
糖質ハゲの書いたお澄まし文を本人につきつけるだけで聞き専が発狂するから面白い

まさに因果応報

474 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 14:47:33.87 ID:z7CrThWw.net
それに対する糖質ハゲの反論が>>433なんでしょ?
恥ずかしくないのかよお前
お前音大出てるの?本当に?たぶん中卒より頭悪いぞ?

475 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 14:51:30.37 ID:QJGdMX7v.net
>>474
クラヲタ聞き専っていつもどうでもいいことで逆ギレしてばっかりだよね
プライドだけやたら高くて負けず嫌いだけど知的にも音楽的にも実力が全く伴っていないから
ただ因縁つけて暴れるだけの卑しいネットチンピラと化している
とにかく何でも他人のせい
自分が馬鹿にされているのは他人のせい

一体どんな環境で育ったんだろうね

476 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 15:04:40.07 ID:VBefuDCd.net
糖質ハゲさんは「楽器が弾けない奴の言うことはダメだ」って言うんでしょ?
で、>>470の徳岡さんに対する指摘は楽器が弾けない人のものだ、従って誤りである、と

後者はともかく前者を言うなら自分はどんな楽器がどの程度できるのか示してよ
そうでなきゃあなたの言うことも誤りということになるだろ?

正直言うとあなたのほうが頭おかしいようにしか見えないんだよ

477 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 15:08:47.04 ID:QJGdMX7v.net
>>476
まず自分はどんな楽器がどの程度できるのか示してよ
そうでなきゃだれもあなたの言うこときかないよ
それだけのはなし

478 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 15:12:09.65 ID:YrpYSufu.net
>>477
楽器経験にこだわってるのはあんただろ?
なぜこんな程度の質問にも答えないの?
もしかしてお前自身が聞き専なのか?
本当に意味不明だ

479 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 15:12:57.70 ID:QJGdMX7v.net
>>478
クラヲタ聞き専っていつもどうでもいいことで逆ギレしてばっかりだよね
プライドだけやたら高くて負けず嫌いだけど知的にも音楽的にも実力が全く伴っていないから
ただ因縁つけて暴れるだけの卑しいネットチンピラと化している
とにかく何でも他人のせい
自分が馬鹿にされているのは他人のせい

一体どんな環境で育ったんだろうね

480 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 15:23:32.01 ID:YrpYSufu.net
なんだこのハゲ

481 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 15:34:52.82 ID:RMJqxS6O.net
徳岡みたいな怪しいYouTuberの程度が知れるな

482 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 15:46:39.98 ID:29APekw2.net
>>479
他人から見ると君も同レベルに感じる

483 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 18:38:07.32 ID:VsbSXGNR.net
朝の俺の書き込みがコピペで利用されてて草

484 :名無しの笛の踊り:2022/03/05(土) 19:34:15.02 ID:UPdNYUD+.net
糖質ハゲまた負けたのか

485 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 00:34:29.41 ID:+iijfc1W.net
>>475
わかる
やはり最後に落ち着くのは風俗だわな
射精した瞬間に女なんてどうでも良くなる
デートなんて無駄な金が本当に勿体ないわ

486 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 08:32:12.02 ID:qqkw2/2h.net
ki ki se n
ダセぇままじゃ終われねえ
ki ki se n
ダセぇままじゃ終わりたくねえ

てめえの情熱(パッション)、てめえ自身で奏でられねえんじゃ
この魂(ソウル)、救われねえ

ki ki se n
ダセぇ奴ら、集合!

飛ぶぜ!
フォーールテッシモーーーーー!!!!!


www.kurosawagakki.com/school/

487 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 12:19:35.81 ID:O5Dk4YsH.net
若い頃から盗撮、校長「悪い欲求に勝てない自分がいた」…最近は靴にスマホ隠し撮影
2022/02/16 08:59

 岡山市教育委員会は15日、女性のスカート内を繰り返し盗撮したとして、
市立開成小学校の校長の男(60)を懲戒免職処分にした。

 市教委などの発表によると、校長は1日午前7時5分頃、
同市東区のコンビニ店内で買い物中の女性客の背後から近づき、スマートフォンのカメラでスカート内を盗撮したとして、
同日、岡山県警岡山東署に県迷惑行為防止条例違反容疑で現行犯逮捕されていた。

 市教委の聞き取りに対して、校長は若い頃から盗撮行為を繰り返し、
最近では靴の中にスマホを入れて撮影していたと説明。
「悪い欲求に勝てない自分がいた」と話したという。

 市教委の規定では、盗撮事件は停職もしくは減給処分としているが、
市教委は盗撮方法が極めて悪質で、校長の立場で責任度合いも高いとして懲戒免職にした。
校長は3月で退職予定だったが、退職金は支給されない。

488 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 13:25:51.33 ID:ZN0iBIKe.net
聞き専発狂しすぎで脳細胞破壊されてついにコピペロボットになっちゃったか・・・
今まで必死にクラシックにしがみついてたのについに人格は高められなかったんだな
ご愁傷様

489 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 13:27:02.37 ID:XSwy84qH.net
糖質ハゲは自分のこといえなくて逃げたのか
徳岡といいこの手のクズは救いようがねえな

490 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 14:09:04.11 ID:O5Dk4YsH.net
映画のプロデューサーを装い女優志望の女性にわいせつな行為をしたとして男が逮捕されました。男は偽のオーディションを開き「2人は激しくキスをする」と書かれてた台本を渡していたということです。

強制わいせつの疑いで警視庁に逮捕されたのは無職の吉岡康成容疑者(52)でことし1月、JR池袋駅近くのマンションで映画プロデューサーを装い、女優志望の20代女性の胸や下半身などを触った疑いが持たれています。

警視庁によりますと、吉岡容疑者は映画の出演者を選抜するというウソの名目でオーディションを開き「2人は激しくキスをする」などと書かれた台本を渡し、わいせつな行為に及んだということです。

吉岡容疑者は容疑を否認していますが、自宅から同様の台本が多数見つかっていて警視庁は余罪があるとみて調べています。

491 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 14:12:52.30 ID:GOScH/ep.net
聞き専がやりそうなことだな

492 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 20:01:49.77 ID:uL36NN29.net
生活指導で男子生徒を触り「彼女つくらないでほしい」 県立高の男性非常勤講師処分
 兵庫県教育委員会は21日、男子生徒の尻を触り不適切な発言をしたとして、
播磨東地区の県立高校に勤務する50代の男性非常勤講師を停職6カ月とするなど、4件の懲戒処分を発表した。
 県教委によると、男性講師は11月下旬、放課後の教室で男子生徒に生活上の指導をしていた際、
生徒を近くに立たせて尻を触ったりもんだりし、
「自分のいる間は彼女をつくらないでほしい」などと発言した。
生徒が別の教諭に相談して発覚。
調査に対し「一方的な感情を生徒に向けてしまった。申し訳ない」と話しているという。

493 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 20:11:40.97 ID:zWnyPdd7.net
まさに聞き専の如き行い

494 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 22:16:32.15 ID:jhq51loR.net
>>492
ここは俺たち三流アマチュア演奏家にとって憩いの場所なんだよ

コピペで荒らすな聞き専

495 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 22:26:24.49 ID:C+H6h6OU.net
>>494
聞き専さんこんばんわ!

496 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 22:40:09.79 ID:Qa3U9pWO.net
聞き専の攪乱工作が下手すぎて草

497 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 22:50:12.25 ID:j3t2cOwo.net
ひとりてぶつぶつスレならではの光景ですね(笑)

498 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 23:01:05.37 ID:+3cH29BC.net
>>494
女性宅に侵入し下着を盗んだとして、福岡県警中央署は4日、窃盗と住居侵入の疑いで、
福岡市中央区の俳優、田極翼容疑者(35)を逮捕した。
「下着が欲しかった」と容疑を認めている。
劇団四季によると、容疑者はフリー契約の俳優で、福岡で公演中のミュージカル「キャッツ」に出演していた。
逮捕容疑は2月10〜25日に複数回、中央区のマンションで、
無施錠の20代女性の部屋に侵入し、下着や名刺を盗んだとしている。
署によると、防犯カメラの映像などから特定。
田極容疑者の自宅からは、この女性のもの以外にも女性用の下着が見つかった。
劇団四季はホームページで「所属俳優ではないが、四季の舞台に出演していた事実を重く受け止める」とコメント。
4日付で、田極容疑者との契約を解除したと明らかにした。

499 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 23:17:00.95 ID:j3t2cOwo.net
三流アマチュア演奏家さんをいぢめちゃダメですよ(笑)

500 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 23:55:40.35 ID:bpn2Xaio.net
今週も聞き専さん達は常にイライラ激昂してるだけの不毛な一週間を過ごしたようですね
残念です

501 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 00:55:15.29 ID:XsZK0iBs.net
1週間に7回朝が来るのにどうして聞き専で居られよう

502 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 01:47:59.33 ID:+RIOpVwe.net
>>495
三流アマチュア演奏家さん、こんばんは

503 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 01:54:52.37 ID:ICnBvcxf.net
ネットで毎日発狂しながら卑猥な記事を探してコピペし続ける聞き専の姿を想像すると悲しくて涙出てくる
こんな悲惨な人生を送るために生まれて来たんじゃないよ人は
もっと幸せになろうよ

504 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 03:42:04.16 ID:NnaTkGVq.net
今はDTMで誰でも曲が作れる時代
自分の好みを形にしてみてはどうだろう?

505 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 04:17:30.18 ID:sf0neim6.net
負けそうになったからコピペで誤魔化してるんだろw

506 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 05:39:58.68 ID:mWQucghv.net
■F9とは?
2013年から活動開始、2016年でコテハンを付け始め2年目。
だが他の荒らしとの同一人物が確定し10年以上荒らしている事が判明。
コピペ連投による埋め立て荒らしを行うコテハン。2ch現運営の火消し業者か?との疑惑も。
過去発言等より福島県郡山市内某団地在住説が浮上(■福島疑惑のソースを参照)
トンキン、無罪、( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ、ID加速中、東北在住、病巣院クルリなど別名多数。
2017年9月に「F9=無罪」がID一致、その直前の発言も併せ「F9=鋼兵」の紐付けがなされた(■経緯概略を参照)
F9の同一人物と思われるリスト(疑惑)→https://www65.atwiki.jp/f9kawamoto/pages/13.html
詳細はまとめ動画を参照
■鋼兵とは?
本名川本恒平。1976年4月27日生まれの41歳。ニコニコ動画の元歌い手でYoutube板にアンチスレあり。
以前から気に入らない歌い手うや他の人の動画やtwitterを荒らして、多くの人をニコニコから追い出した元凶
一時期は月収100万近くとも(ニコニコの有料チャンネルで金を稼ぎつつ掲示板荒らしをしていた?)
歌い手としては2016年7月に引退表明、表舞台から姿を消したとされているが…?
これまでに親族住所・出身高校などが判明している(■福島以外の関係先、■鋼兵過去発掘を参照)
詳細はまとめ動画を参照
F9鋼兵まとめwiki
https://www65.atwiki.jp/f9kawamoto/pages/1.html
F9(コテハン)wiki
http://wikiwiki.jp/kote1315/
【炎上】2ch全土を手動で1000万レス以上荒らした通称「F9」→歌い手の鋼兵だった事が発覚「ガチのやべーやつじゃん」
https://togetter.com/li/1149940
【祭り】2ちゃんねるを10年以上荒らした「F9」こと元歌い手「鋼兵」さん特定、荒らしていたのは2ちゃんねるだけでは留まらない・・・
https://togetter.com/li/1164975
元有名歌い手「鋼兵」さん、2ちゃんねるで数年に渡り大規模な荒らしを行っていた有名な荒らし「F9」だった・・・

507 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 05:44:22.28 ID:mWQucghv.net
1保守荒らし
よくやる荒らし手法の一つ。
浪人等で大量にスレッドを乱立した後毎日ageるパターンが大半。
そのワンパターンさが仇となり各板の粘着age荒らしが同一だと判明してしまう。
2コピペ荒らし
次によくやるパターン。
都合が悪くなるとコピペを貼りまくる
3埋め立て
F9の主となる荒らし手法。
容量(またはレス数1000)まで埋め立てる。
4自演
自治スレでは自分に都合のいい方向に持っていこうと自演する。
それ以外では対立煽りを一人二役以上で起こす。
明らかな対立煽りはまず間違いなく自演で起こしている。
5マルチポスト
芸スポ等でよく行う
荒らしというよりは宣伝(誘導)の為だろうか
6スレ乱立
全般的に行う
その後は1に移行
7煽り
根拠のないレッテル貼りなどで特定の一方に悪印象を植え付けようとするパターンが多い
また本格的に発狂すると特定のターゲットに執拗なまでの粘着をする(そのしつこさと言ったら時間関係なくレスの数分後には返してくる)
8IP晒し
主にIPスレで行っている
自分はIPを隠しつつ他人のIPを抜き取って晒しあげる

508 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 08:35:02.68 ID:3B+4kWWh.net
希望さん、どこ?
笑顔さん、どこ?
もうずっと会えなくて寂しい

──あ、見つけた
ここにいた
音楽さんと一緒にいた

tsubaki-musicschool.com/

509 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 08:42:35.81 ID:VecIWICK.net
チキン野郎、まだここで暴れてたのかwwwww
いい加減古巣(タコツボ)に帰れ

510 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 09:00:44.18 ID:VecIWICK.net
まあ皆さんもうお判りでしょうが、こいつは自演やコピペを多用します。
バレバレなんですがねw

511 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 10:45:38.96 ID:SC+QIIXY.net
鬼滅の刃の20巻に「生き恥」ってシーンがあるんだけど
まんま糖質ハゲで少し笑ってしまったよ
徳岡擁護で負け、聞き専煽りで負け・・・
まさに生き恥だなお前
どんな楽器がどの程度弾けるかくらい示せばいいのに

512 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 11:23:18.25 ID:f0EG8nJ1.net
そうそう
ここまで大口叩いて煽っているんだから、こいつがどんな楽器をどの程度弾けるかみんな知りたがっているよね
きっと徳岡以上の高名な指揮者なんだろうな(笑)


>414 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 18:09:05.31 ID:IyQFMZ7R [1/4]
>徳岡のカリンニコフ聴いてみた
>確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
>0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
>3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
>改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
>逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?
>
>アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
>振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
>振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
>氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?
>
>というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?
>

513 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 11:30:53.43 ID:ok1YQ/gy.net
こうして聞き専と三流無名演奏家の争いは今日も続くのであった

514 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 11:35:19.28 ID:f0EG8nJ1.net
>>513
狂言回しの糖質ハゲさん、チース(笑)

515 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 11:38:47.87 ID:SC+QIIXY.net
>>512
そのコピペのどこが不適切か指摘しろよ
コピペすればするほど徳岡と糖質ハゲのネガキャンなんだよ

516 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 11:44:43.39 ID:f0EG8nJ1.net
>>515
日本語が全く理解できないのかな?
下記の文章を百回書き写してごらん
それでもわからないのなら、もう一回小学生からやりなおせ(大笑)

>そうそう
>ここまで大口叩いて煽っているんだから、こいつがどんな楽器をどの程度弾けるかみんな知りたがっているよね
>きっと徳岡以上の高名な指揮者なんだろうな(笑)

517 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 12:05:31.61 ID:SC+QIIXY.net
聞き専煽ってるのはあんただろ?
糖質ハゲさん本当は楽器できないんじゃないの?
まさに生き恥w

518 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 13:35:43.06 ID:/Jh+8spu.net
>>513
聞き専さんこんにちは!

519 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 17:05:59.36 ID:3lpbF+GY.net
>>516
こいつ、メチャメチャ女には嫌われて
嫌われることに鈍感
つまり男なのに自ら女の対象外
つまり生物的に無意味
つまり社会的に石の下のだんごむし以下
ぅわッ
気持ち悪いヨー

520 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 17:11:55.00 ID:80HfHB35.net
聞き専マジで暇そうだから楽器やればいいのに

521 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 17:52:19.36 ID:f0EG8nJ1.net
ミスター裏拍とやらが聞き専かどうかの判断を聞いているだけなのに、なぜかおはようからおやすみまで恨み骨髄のご様子で(笑)
>>517によればどうやらミスター裏拍のことをきくのは聞き専を煽っていることになるらしい
つまりミスター裏拍とやらは聞き専で確定だということですな(大笑)
指揮も楽器もできないくせによくまあ>>512で引用したような大口を叩いて、聞き専の分際で恥を知れ!ってことですなw

しかしおもしろいことに聞き専のミスター裏拍とやらをおちょくると>>519のようなミスター裏拍擁護がでてくるんだよな
んー、聞き専とみたら攻撃してくるスレなのに、ミスター裏拍をおちょくると発狂する人ばかりで・・・ああ、そうか(察し そして笑)

まあ、ご本人が毎日出てきているようなので、ミスター裏拍がどんな楽器をどの程度弾ける聞き専なのかその都度追及するのもまた一興
狂言回しの>>520の糖質ハゲさんもそう思うよね(笑)

522 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 18:12:19.35 ID:XsZK0iBs.net
聞き専さんが一人で狂いまわってるだけなのは一目瞭然だから狂言回しなんて必要ないよ

523 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 18:23:38.15 ID:f0EG8nJ1.net
確かに
聞き専のミスター裏拍さんが毎日誰彼かまわずこの糖質ハゲーって狂いまわっているから実にわかりやすい(笑)
あのバカがこのスレで端末をフル動員して発狂していてくれれば板全体が静かでいい

524 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 18:32:40.40 ID:KC6dALzh.net
今日もネットチンピラ聞き専さんの発狂レスが炸裂していたようですね
不毛な一日ご苦労様

525 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 18:54:54.04 ID:RZTl/1oF.net
ピョンピョン族のおまエラが
上官の古いテキストコピペして
現代日本語のニュアンスを出せないのは
見え見えなんだぞ、ゾンビよ
生きた言語が使えないからといって
クラ板で日本語の練習するなw
ハチノス入りの美味しいコムタン食べたけりゃ
それなりに頭脳労働シナクチャネww

526 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 21:16:12.97 ID:mO0xPDh3.net
なにこの聞き専、怖い

527 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 22:12:01.10 ID:BOq9bwq+.net
>>526
お前の方が怖いし臭いw
包茎オナニー臭
ワキガデブ臭
指変だし声キモい
屁コキ虫だよなw

528 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 22:17:38.66 ID:XLzWVGSE.net
↑小学生ですか 笑

529 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 04:36:03.91 ID:QVIpgEMW.net
>>528
包茎野郎か
ずいぶんと嬉しそうに笑うな
つられたお前がニキビ厨房
はっはっは
その口臭何とかしろよ

530 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 07:30:10.55 ID:PZoR17hb.net
聞き専さん朝の4時からなにやってんですか

531 :マン◯ニグイグイ:2022/03/08(火) 07:33:26.11 ID:nnEyF84E.net
ドピュッ

ドピュッ



ドピュッ
ドピュッ











賢者タイムゥ〜

532 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 07:34:18.07 ID:sJxmY3NS.net
糖質ハゲは完全に狂っちゃったね
いや徳岡直樹のあんなプロフィール信じて自演ステマちゃうくらいだから元々狂ってたのかな

まあ徳岡も悪いわな
普通公開された経歴が嘘とか思わないもんね
徳岡はアレだから糖質ハゲ程度のバカしか騙せなかったけど巧妙にやられたら見抜けないよ

533 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 08:18:19.70 ID:6/z8iTkw.net
本日もおはようからおやすみまでネットチンピラ聞き専さんの全端末を使っての発狂レスが炸裂するようですね(笑)

534 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 08:32:39.61 ID:c8GEm17n.net
聞いてみよう、音楽のこと
きっとわかるよ、できるようになるよ
専門の先生が、優しく教えてくれるから
だから、踏み出して
めんどくさがらないで、その一歩


music-school.musashino-music.ac.jp/

535 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 08:33:59.67 ID:dnDnlAek.net
>>533
昨日も朝から、あの糖質ハゲがーって狂いまわっていたから
頭の中が一日中そればかりなんでしょうな
愉快愉快w

536 :マン◯ニグイグイ:2022/03/08(火) 08:35:57.70 ID:XI7vbtxG.net
日本語不自由なピョンピョン族
朝からハンコで押した定型句並べて
出来たぁ、とか自己満してるんですね

不自由なのは日本語ではなく
頭蓋骨の中身ではないですか?

ほらほら、ハンコ探して
感想書き込まなくちゃ


537 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 08:48:37.78 ID:kbQMuD5a.net
ネットチンピラって言い方なんかいいな
聞き専の頭の悪い暴力性と小物感がよく表れてる

538 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 09:05:49.06 ID:R9gwkXAk.net
おい、お前、聞き専じゃなきゃ楽器がどの程度弾けるか言ってみろ
あっ?言えねーのか、この糖質ハゲ!

    ↑
たしかにネットチンピラの頭の悪い暴力性と小物感がよく表れてる(笑)

539 :マン◯ニグイグイ:2022/03/08(火) 09:06:06.80 ID:o0TxOMyo.net
>>537
自己満100%
自分で言い始めて
それを自己評価

アホにしか出来ない技ですね
恥じらいためらいが全く無い
脳の表面がツルツルって
こういうことなんですねぇ
さ、次は?


540 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 09:45:09.00 ID:3cMYuPWj.net
↑↑↑ 3対1で私たちの勝ちw

541 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 09:57:57.78 ID:S+gwvCUW.net
糖質自演ハゲ…w

542 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 10:09:16.23 ID:3cMYuPWj.net
↑ 完全孤立状態w

543 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 11:45:38.92 ID:S+gwvCUW.net
糖質ハゲは徳岡擁護で自演の前科があるからなー

544 :マン◯ニグイグイ:2022/03/08(火) 11:53:22.05 ID:YkrBf6PH.net
ああ、ぁああ、ぁああ、ゥ、ああ、
あ、あ、ぁ、あ、ぁ、あ、あーッ

ドピュッ

ドピュッ

ぁ、あ、

ドピュッ
ドピュッ











賢者タイムゥ〜
ふぅゥ

バカ言ってろよ
ふぅゥ

545 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 14:07:30.55 ID:h3LG8Vh8.net
ぶはっ(笑)
聞き専蛸壺組が全端末を総動員してやんの

ネットチンピラってのは、こういう書き込みをするやつのことだぞ(笑)

>288 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/02/02(水) 17:57:18.53 ID:M3e9d+wW
>こちらも徳岡の経歴粉飾と信者の無理くり擁護をからかってるだけで
>ハッタリプロフィールの中味には興味がないから聞きたいなら自分で聞きなよ

リアルにやばいことになっているらしくて、最近おとなしいんだよな、向こうでは(笑)
たまにいじると発狂レスしてくるが、こちらでは元気そうでなによりw

546 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 14:14:32.17 ID:LoXxH3kA.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6420314
ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化 懲役・禁錮、「拘禁刑」に 刑法改正案を閣議決定

政府は8日の閣議で、社会問題となっているインターネット上の誹謗(ひぼう)
中傷を抑止するための「侮辱罪」厳罰化や、懲役刑と禁錮刑を一本化した「拘禁刑」
の創設を盛り込んだ刑法など関連法の改正案を決定した。

547 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 18:26:42.34 ID:XR8sInVo.net
クラヲタ聞き専の性根の卑しさ醜悪さがよくわかるスレだな
そういう真実を暴き出しているという意味では良スレなのかもしれない

548 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 20:32:29.56 ID:93UmrjTE.net
プロになれなかった演奏家が聞き専相手にイライラをぶつけるスレ?

549 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 20:46:24.14 ID:qiniHeXL.net
>>548
あ、ネットチンピラ聞き専さんだ!

550 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 21:20:23.14 ID:MWJc/esj.net
ここはピョンピョン族や生豚肉食いたち
半◯人の日本語の練習場なんだよ
ちょっと注意して読めば
発想がおかしいので言葉も曲がりくねった
可哀想な書き込みしか出来ないのがよく分かる
困ってテンプレートの繰り返しの
劣等生も結構居るしな
嗤う前に自分は何々を何々で演奏する者だがときちんと書けない奴ばかり
文句あるならベートーヴェンのクロイツェルは明日でも舞台OKとか、
結婚式の余興でカンバネラなら明日でもお受けできますとか
せめて最低その程度は書いてくれないとネ
これをしないで嗤う奴らは半◯人または
楽器さわるだけで演奏にまで届いてない奴とみなして
間違いない、だからな、つ鏡 一択なので
省略可だよ

551 :  ↑       :2022/03/08(火) 22:04:25.71 ID:6kuuxgzj.net
聞き専って頭おかしい

552 :名無しの笛の踊り:2022/03/08(火) 22:19:59.65 ID:/JoVdeAt.net

ほらねw

553 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 08:34:18.79 ID:qv5SrSmN.net
聞き専を煽る糖質ハゲが聞き専臭いという謎状況
そして糖質ハゲが信奉する徳岡直樹も音楽との向き合い方はは聞き専のそれ
糖質ハゲの思惑が見えない

554 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 08:37:44.62 ID:kHvj5ydE.net
↑ 自分のアフォさをわざわざ晒してご苦労様ww

555 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 08:38:43.85 ID:qv5SrSmN.net
はえーよw

556 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 11:09:39.82 ID:WRUKKGmS.net
ネットチンピラ聞き専の裏拍がおはようからおやすみまで糖質ハゲをおっかけまわしてんなー
どうせ一日中子供部屋で棒振って>>512にあるような感想文書いているだけなら楽器やればいいのに
そんなんだからみんなからネットチンピラ聞き専の裏拍なんていわれるんだよ そういうとこだぞ

557 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 11:15:49.61 ID:CK0+n52v.net
裏拍じゃなくてタコツボじゃね?
まっ同一人物だけどさ(笑)

558 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 11:29:57.50 ID:MjJRNJuM.net
あのハゲまた1人で会話してる…キモッ!

559 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 11:35:30.04 ID:I5u3sjGI.net
>>558
聞き専さんこんにちは!

560 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 11:39:52.28 ID:MjJRNJuM.net
>>559
おっすハゲ
徳岡はもういいの?

561 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 11:45:54.80 ID:dJHPyoEs.net
飽きずにルーティーンの皆様
お疲れ様
何とも言えない安定感というか
判で押したような書き込み
こういうのバカの何とかって言うんでしたよね

ほっとしますよw

562 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 11:58:50.27 ID:wnxf5Rj+.net
スレの要旨がこれだからね↓

クラヲタ聞き専っていつもどうでもいいことで逆ギレしてばっかりだよね
プライドだけやたら高くて負けず嫌いだけど知的にも音楽的にも実力が全く伴っていないから
ただ因縁つけて暴れるだけの卑しいネットチンピラと化している
とにかく何でも他人のせい
自分が馬鹿にされているのは他人のせい

一体どんな環境で育ったんだろうね

563 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 12:03:21.58 ID:MjJRNJuM.net
自己紹介ご苦労様 分かってるからいいよ
聞き専煽ってるようだけど君自身は聞き専じゃないの?
フルヴェンスレ荒らしてまでステマした徳岡はもういいの?

564 : ↑       :2022/03/09(水) 12:09:20.73 ID:js52d475.net
この糖質ハゲ、頭おかしい

565 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 12:29:35.69 ID:T6AGVbSK.net
ほらねw
ルーティーンは美しいw

566 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 12:35:24.68 ID:kFgl4bdc.net
今日は僕の聞き専卒業式

涙はいらない
出会いが待っているから
素敵な音楽が待っているから


www.noahmusic.jp/

567 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 12:48:56.38 ID:1D6i0D6X.net
彼のフルネーム
「ネットチンピラ聞き専の裏拍タコツボチキン」笑

568 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 13:17:18.38 ID:7KvWYZE/.net
>>567
キミはかなり知能指数が低いようだね
難易度の高い仕事は任せてもらえないだろう
キミ自身難易度の高いものには何事であれ
取り組まない取り組めない関心を持たない
透けて見えるね
そういうフルネームは云々の語調からみて
相当のパー、アフォ〜だね
いいことだ
世の中賢い人だけでは成り立たないから
で、何をどう演奏できるの?
そこ、大事なことw

569 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 13:33:36.35 ID:1D6i0D6X.net
「ネットチンピラ」
「聞き専」
「裏拍」
「タコツボ」
「チキン」
このように分解可能w

「ネットチンピラチキン」
このように新しい組み合わせも可能w

570 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 13:51:18.07 ID:EwhE4lWL.net
>>569
こりゃアカンわ、子供脳
病人は叩かないよw

571 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 14:14:56.69 ID:MjJRNJuM.net
何言ってんだこのハゲ

572 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 15:03:18.20 ID:N3L4Dmls.net
ネットチンチンピラピラチキン

573 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 15:07:26.24 ID:fR5AaBGD.net
>>571
おくちクサーイ
ハゲより有害だし女にはメチャメチャ嫌われてるw

574 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 15:10:57.07 ID:fR5AaBGD.net
>>572
吃音の患者さんなんですね
可哀想だけど

575 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 15:25:57.72 ID:N3L4Dmls.net
ネットチンチンw

576 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 17:12:34.60 ID:YwWovABW.net
聞き専のいいところをあげていくスレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1592649343/

577 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/09(水) 18:41:45.05 ID:GnmOqjsk.net
暴くもなにも
チョン子の遊び道具になってるだけで
精神的に◯◯が弱いやつが便乗してる
ただそれだけのこと

一行でも長くても、
何が演奏できるか絶対書かない
てか、書いたら耳の肥えた聴き専の
袋叩きにあう、と思い込んでるらしいからな
他人の言動をあげつらうんだけど
これがまた幼稚、脳のシワ皆無って代物でさ

暴く前からバレバレの
可哀想な人たちナンだわw

さあ、どんなのから来るのかな?


578 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 18:53:01.75 ID:HHPsy2iq.net
ドピュッ

ドピュッ



ドピュッ
ドピュッ








賢者タイムゥ〜♪

579 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/09(水) 19:14:46.38 ID:FaPh7TgC.net
はっはっは
それは俺がこないだばらまいたものだよ
なにしてンの?キミィ

はい、数のうちに入らず除外
つまり、◯◯ということなw

580 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 19:21:11.59 ID:E44WkdRf.net
春だなあ(笑)

581 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/09(水) 19:38:08.42 ID:FaPh7TgC.net
>>580
ここに来るおまえがいってもな
あっ、おまえは年中アレか!
そうか、だなあ

582 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 19:42:47.02 ID:HHPsy2iq.net
>>1
くっそわかるわ
コンドーム着けずに生挿入してオマンコのヌルヌルとギュウギュウ締め付けを味わったらもう戻れないよね
今20歳のJDと会ってるんだけど本当にたまらない

583 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 19:44:38.53 ID:HHPsy2iq.net
【関連スレ】

オマンコに生中出しの気持ちよさを語ろう

https://itest.bbspink.com//test/read.cgi/feti/1613806917/

584 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 19:50:17.62 ID:sN0DX6l3.net
まさにネットチンピラ(笑)

585 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/09(水) 19:53:13.38 ID:FaPh7TgC.net
>>584
可哀想すぎるな、お ま え

586 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 20:00:34.84 ID:7fpeiJ4J.net
聞き専クラヲタの本性ってこんなにも卑しいのか・・・
クラシックも無理して見栄はって聴いてる振りしてただけなんだね

587 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/09(水) 20:04:52.81 ID:FaPh7TgC.net
>>586
定型文言が大杉
除外だよバーカw

588 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 20:13:47.60 ID:NgvZix90.net
>>587
「何を」除外するの?
唐突過ぎて何言ってるかわからないからそんなに熱くならないでまず落ち着いてね

589 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 21:28:50.68 ID:Ou+IbXyy.net
>>569
頭おかしいのか?

590 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/09(水) 21:35:04.66 ID:Lk5LAXYW.net
>>588
キミって残念な人なんだね
意味一生わからなくても
誰も困らないんだし、ふふ
除外だよ除外ww
ああああよく寝た、さ
次はどんなの?


591 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 21:50:21.98 ID:RC40uQRP.net
>>590
何をそんなに怒り狂って錯乱してるの?
聞き専と言われたことが屈辱だから?どうして?

592 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 23:11:37.98 ID:KqA3zpSK.net
聞き専さんの心がどんどん破壊されていく…

593 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 23:17:34.56 ID:7F0gFutU.net
まあこの聞き専さん(ミスター裏拍)もともと心が壊れてるからね。
とにかくまともじゃないよ。あぶなーい奴。

594 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 23:48:30.17 ID:E44WkdRf.net
そいつねー自分の思い通りにならないと癇癪をおこす超甘ったれ坊やなんだよ、昔からちっとも変っていない
親はそいつにどんな躾をしたのか、一体どんな環境で育ったんだろうかとあきれるばかり(笑)

>>577
>一行でも長くても、
>何が演奏できるか絶対書かない
ってあるだろ、人には何の楽器が弾けるのか書けと強要しながら、
同じことをきき返されても絶対自分のことは書かない例の人だよ(笑)
なんでも自分が優位に立って相手をやりこめたいだけ、逆をされると大発狂する(笑)
こちらがいくら丁寧に諭しても、お前が調べろとただただゴネるだけの例の誹謗中傷宣言で有名なこどおじ

>>593さんのご指摘の通り、みなさんわかっているんでしょうね
いつもならひたすら粘着してでてくる裏拍がみじんにも出てこず、発狂魔人がひたすら発狂して出てくるから(笑)

マジで相手にはしたくないのだが、シレッとお澄まし書きしてはレスしてくるのでタチが悪い
まーそのときは仕方がないので大人の対応をしているんだけどね(苦笑)

595 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 03:28:18.27 ID:o/iS5KSC.net
褌一丁で抱き合いながら69になりちんぽを舐めあい、浣腸してお互いの頭から足の先まで、
糞まみれで抱き合い小便を掛け合いながら、狂いたいぜ。
出来れば年配のおっさんが希望だが、糞まみれになれるなら年齢は問わない、30代でもOKだぜ。
一晩中抱き合いながら浣腸を何回もしながらお互いに塗りあい又、お互いの頭から糞を掛け合おうぜ。
ホテルのバスタブの中で狂い会おう、考えただけで、褌のなかのちんぽが勃起するぜ。
わいは163*85*53の変態親父や。お前の顔に糞を塗りたいぜ。もう限界や、我慢できないぜ。
糞がほしくってたまらないぜ。

596 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 06:10:50.21 ID:Y6Kj4F4K.net
また糖質ハゲが1人で会話してんのか

597 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 06:18:40.02 ID:RSGHRRVS.net
もう、ネットチンピラなんて呼ばせない

──聞き専、その向こうの音へ



www.roland.co.jp/school/

598 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 06:26:51.78 ID:Y6Kj4F4K.net
今日はハゲさんが徳岡直樹を擁護してた初期の書き込みでも紹介するわ
フルトヴェングラースレの時代だが今と変わらんなあ

203 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 06:18:52.19 ID:rj77cWyu
↑ところであなたの音楽的な経歴ってどんなものなの?
一応音大は卒業しているの?

207 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 11:04:29.14 ID:GUpuRH88
音大も出ていないのに、T岡さんのことを「音楽の基本的理解ができていない」
などど言っていたんだ(笑)
フルトヴェングラーの時代とは状況がまったく違うだろ(笑)

209 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 12:15:07.53 ID:yaDpBf5C [1/2]
T岡さんのことを「音楽の基本的理解ができていない」
などど言っている人は、楽譜を読めるのかね。
どんな楽器を演奏できるのかね。

210 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 13:27:25.14 ID:yaDpBf5C [2/2]
楽譜は読めないし、楽器もできない・・・ということですか(笑)

599 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 07:32:01.08 ID:0wkv6Szs.net
聞き専はもう死ぬまでこのままなのかな?

600 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 07:35:56.86 ID:7y9v+zxS.net
>>598
それを紹介することに何の意味があるの?

601 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/10(木) 08:23:31.26 ID:8ZDKAG+i.net
自分が何を演奏するかを一言も書けない奴が
多弁を弄してもむなしいだけだよ
結局こいつらはイタブル側に立ってつまらん書き込みするだけの
クズ、これが正体だとわかるよねーw
それを覆す書き込みはイマダニひとつも
無いからなぁw
さてと、次もまた自己証明のバカが来るのかなw


602 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 10:44:12.59 ID:ZUA4fcuR.net
>>598
それであなたは
「音大は卒業しているの?」
「楽譜を読めるの?」
「どんな楽器を演奏できるの?」
って聞かれたとき、何て答えたの?

603 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 12:34:00.35 ID:ydjkRbe9.net
聞き専は死ぬ瞬間に後悔するんだろうな、楽器やっときゃよかったって

604 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/10(木) 12:47:55.56 ID:U2YZSCWR.net

弱々しいぃー
アフォそのものだね
この連中の正体の一端をよく表している
他人をイタブッテル形だが実は
自分を慰撫してるって、そういうことです
生きてる今から後悔しまくっている
だよねw

605 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 13:10:39.81 ID:+4He5iTZ.net
>>598
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1620879500/
フルトヴェングラー33

おい、このスレ見たけどさ、あなた答えてないじゃない
トンヅラしてるじゃない

特にさ「どんな楽器を演奏できるの?」に答えてないのはどういうことよ

あなた自分で何回も他人に対して「どんな楽器がどの程度弾けるかくらい
示せばいいのに」って言ってるよね

いくらバカでもスゲー矛盾してるのは分かるだろw

606 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 14:45:35.58 ID:kMHQ6IOY.net
おい、人間のクズネットチンピラ裏拍 他スレで暴れるんじゃねーよ


673 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 06:23:29.49 ID:ve9SDnXl
>>671
多分聞き専が無理してスレに参加してるんじゃないかと思われる
聞き専だとそういうことの意味の違いというか音楽上の差が肉体で理解できないからそういうところに無神経になる

674 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 11:32:48.07 ID:u4fi/S7o
その聞き専がサイコパス糖質スコア自慢君じゃないことを祈るよ

675 名前:聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く[] 投稿日:2022/03/10(木) 11:55:33.33 ID:eLhudEos
673,674
おまエラだけは絶対ゆるさないからな!

607 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/10(木) 15:10:30.02 ID:4PhmKTzH.net
>>606
その中の
「聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く」のコテハンの奴は
俺の真似してるアフォくんだよ

俺は楽譜みてのスレには近寄らないことにしてるから
だってあそこのかび臭さって
精子のタンパク質にくっついたバイ菌の作る臭いだよな
ドピュッの飛ばしあいしてる大学体育会系クラブ部室とか、
オナニー見せあってる変態文系クラブとか
昔友達に連れ込まれそうになったけど
部屋の数メートル手前から異臭したので
全力で逃げたヨ

で、キミの演奏楽器と即応曲は何?

608 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 15:28:59.90 ID:kMHQ6IOY.net
みっともない負け惜しみw
ネットチンピラならそんな泣き言をじゃなくてこれくらい書けよ

>>607
無理しなくてもいいぜ
お前は内心の劣等感に突き動かされて
それだけで生きているようなもんなんだからw
枠から無理にはみ出すと取り返しのつかない破滅が待ってる
間違いないw
しかし、無教養丸出しの語彙選択だな、
少しは頭使えよ、あ、空洞か(大爆笑)


で、ネットチンピラ裏拍よ、キミの演奏楽器と即応曲は何?
みんな待ってるよw

609 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 15:52:27.00 ID:u/CFOEf5.net
>>605
ハゲさんこそ今まさにトンズラしてない?
せめて>>187に反論してみたら?

610 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/10(木) 15:53:59.77 ID:YmYSddyH.net
>>608
>みっともない負け惜しみw
>ネットチンピラならそんな泣き言をじゃなくてこれくらい書けよ
おまえが引用した↓のは
俺の書き込みだよ
バカなんだなお前はw

さ、特定したとかなんだとか
バカなこと言ってればぁ?
気が済むまでやれば、
チンこ腫れ上がるぞw

お前、はっきり言って病気ですw
おまえが人様に聴いてもらえるような演奏が出来ないのは
衆知の事実だし、目を血走らせて
板中難癖つける相手探してるのもみんながあきれてる
違うと言うならコテハンつけて
腰据えて論旨展開すればぁ?

長年バカやってきたお前には無理
絶対無理ww



>>607
>無理しなくてもいいぜ
>お前は内心の劣等感に突き動かされて
>それだけで生きているようなもんなんだからw
>枠から無理にはみ出すと取り返しのつかない破滅が待ってる
>間違いないw
>しかし、無教養丸出しの語彙選択だな、
>少しは頭使えよ、あ、空洞か

611 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 15:54:24.86 ID:u/CFOEf5.net
というかハゲさんの敵であるミスター裏拍の音楽歴は>>323なんじゃないの?

612 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 16:05:18.54 ID:kMHQ6IOY.net
  
そういえば>>187の引用文書いたのもネットチンピラ裏拍だったな
>>609のためにもネットチンピラ裏拍の演奏楽器と即応曲は何なのかマジでききたいなw

まさかホントに聞き専が秒数まで書いて>>187の文を書いてるのなら、噴き飯ものの駄文でしかないな
ますますもってネットチンピラ裏拍の演奏楽器と即応曲をききたいものだw

ミスター裏拍の演奏歴って、一日中子供部屋で棒を振っているだけとか・・・まさか・・まさかね・・・w

613 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/10(木) 16:12:00.23 ID:YmYSddyH.net
自分の演奏ステイタスについて
何も書かずに聴き専けなす奴らは
全て半◯人の嫌がらせ部隊か
アテヲカ

正体は昔からはっきりしてるw
このスレ自体、こいつらの遊び場であるものの
某大学の行動心理学病理学のサンプル採集にも
使われている

これも昔から言われている通りw

せっせと症例書き込めよ、キモいキミタチw

614 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 16:19:42.79 ID:u/CFOEf5.net
>>612
反論ないのかよw

615 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 16:20:17.56 ID:kMHQ6IOY.net
あっ子供部屋の迷指揮者、ミスター裏拍さんを見落としていたw
今日もおはようからおやすみまで一日中部屋で棒を振っているんですね
演奏楽器と即応曲から逃げ回っている理由がなんとなくわかりますw

そんな劣等感丸出しのあなたにあなたからのレスをおくりますw
>>610>>613
劣等感が進んで精神的自傷性を持つようになると
脳内麻薬物質分泌が増大して
現状肯定、自己満、多幸感に包まれて
後戻りできない社会性崩壊に至る
その症例にピタリの書き込み、
見てビックリしたわぁ〜w

616 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 16:28:42.05 ID:JX2GleQf.net
聞き専さんの長文読んでないので何言ってるかはわかりませんが、聞き専さんにお悔やみ申し上げます

617 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 16:32:43.44 ID:u/CFOEf5.net
だからミスター裏拍の音楽歴は>>323なんじゃないの?
あんたは?

618 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 16:34:44.55 ID:kMHQ6IOY.net
聞き専の書いた>>187の長文を読ませようと必死な聞き専がいて笑っちゃいます
まさに■ 「聞き専」クラヲタを嗤う ■ ですなw

619 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/10(木) 16:50:10.58 ID:K1kHOryw.net
>>615
ヒトマネというか見つけてぶつける楽しみらしいけど
ナンのインプリケーションもない行動で
キミの基礎症状が露見する、
簡単に言えばそういうことですw

そういう行動自体がキモいし
女に嫌われる
隠しても臭うからバレル
そういうことです、これもw

お前は聴き専を嗤っているのではなく
病気を見せびらかしている
その正体は、成績の悪い学生で
手牛とか大恥かいた間抜けだよなw

はい、次の患者さんどうぞ↓

620 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/10(木) 16:55:09.30 ID:K1kHOryw.net
次々楽器晒せないというかもともと楽器さわったことも無い
精神的に歪んだ連中が正体を晒して来ますねえ
愉快愉快
チョン獣王も混じっていますねえ
イヤー
嫌がらせが得意な人たちってホントに
馬鹿げて楽しいですねえ

621 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 17:21:08.72 ID:IT3zPEFi.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1620879500/
フルトヴェングラー33

このスレで、ミスター裏拍は「どんな楽器を演奏できるの?」と問われた。
しかしそれに対して答えていない。

よってミスター裏拍には、他人に対して「どんな楽器が演奏できるのか、すぐに答えろ」
と問う資格は無い。

ずーーーーと後になって、別のスレで、別の人に対して答えたのかもしれない。
しかしそんなのは意味がない。

ミスター裏拍には、他人に対して「どんな楽器が演奏できるのか、すぐに答えろ」
と問う資格は無い。以上。

622 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 18:44:18.56 ID:DWKuw2t+.net
>>621
大企業の企画部門では絶対に働けないタイプだな
イヤ、自分にあった職場があればそれでいいんですよ
何も大企業の企画が優れているとは限りませんけどね

623 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 18:58:13.91 ID:NAxYW4gn.net
>>621
頭おかしいのかこのハゲ

624 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 19:06:51.77 ID:+E2Bbx9r.net
聞き専さんの心がどんどん壊れていってて辛いです

625 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 19:25:57.07 ID:IT3zPEFi.net
しかしこの聞き専チンピラ裏拍って本当にバカだよな
自分で自分の過去のトンヅラ紹介してる
そして自分の言説に矛盾があることを明確にしてしまっている
なんか本当に可哀そうになってくるわw

626 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 19:43:17.03 ID:IT3zPEFi.net
訂正
トンヅラ→トンズラ

627 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 19:45:43.22 ID:NAxYW4gn.net
ミスター裏拍は何の楽器をどのくらいやったか言ったんだろ?
糖質ハゲはどうなんだよ

628 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 20:14:33.37 ID:kMHQ6IOY.net
>>625
それな

629 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 20:20:35.82 ID:IT3zPEFi.net
>>627
>ミスター裏拍は何の楽器をどのくらいやったか言ったんだろ?
これって、323のこと?(私は「糖質ハゲ」という人ではないよ)

630 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 20:25:19.59 ID:rvePHnQH.net
聞き専はその無駄に攻撃的なエネルギーをもっと建設的な方向に向ければいいのに・・・

631 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 20:55:37.96 ID:qrnMxxEL.net
【悲報】聞き専さん、怒りのあまり『聞き専初心者』という聞き専内階級を作り出してしまう


169 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 19:24:01.21 ID:uSpmc53G
そして聞き専を煽る聞き専初心者

632 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 23:22:47.98 ID:pVAvXF9d.net
323が仮にミスター裏拍の「できる楽器」の表明だったとしても、
「ずーーーーと後になって、別のスレで、別の人に対して答えた」
ってことになるからね。

633 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 23:56:47.49 ID:cIt9caS+.net
>で、キミの演奏楽器と即応曲は何?
    ↑
ネットチンピラ裏拍にとってこれが聞き専かどうかの判断らしいから
>>323さんではないでしょうねえ

むしろ
>私の中の聞き専煽りは「相当気合いを入れて楽器をやったが落伍して、今はつまらない仕事をしている、または仕事をしていない人」だ
>最近は音大出も体育会系よろしく民間企業で重宝されていると聞くけど、この人はそこにすら乗れなかった本当の落伍者
>音楽を学びながら音楽から何も学べなかった哀れな人生の末路
    ↑
どうみてもここで批判されている聞き専煽りはネットチンピラ裏拍そのものですな(笑)

634 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 07:44:19.85 ID:Cxj28klc.net
>>631

初心者ってなんだよ

635 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 08:43:20.01 ID:z6V9lg3X.net
>>634
きっと『プロ聞き専』とか『熟練の聞き専職人』とかがいるんだろう

もしかしたら今まで聞き専さん達は「俺を聞き専初心者なんかと一緒にするな!」と憤っていたのだろうか
それなら悪いことをしてしまったかもしれない
でも正直我々には区別がつかないからなあ

636 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 09:02:35.80 ID:Hmc6eZZa.net
楽器と即応曲の自白はまだぁ?



結局バイエルとかホーマンとか
正直に書くと◯◯◯◯なので
聴き専に劣等感をぶつけてるだけなのが
君らの正体だよね

だって攻めてるつもりの音楽知識とか
聴き専と同等以下ジャンw

煽りはさすが半◯人由来のこざかしさに溢れてるし
やっぱり君らの正体は嫌がらせが仕事の
チョ◯獣、部活、汗かきのデブ
素人童貞
リアルで一度も頂点に立てない
そういうことです、つまりww

罵るだけのバカピョンピョン子供族
ハゲ、糖質、徳岡絡みに粘着のビョーキ野郎
あと真性の◯神病、またの名真正キ◯ガイ
そういうことです、つまりwwww



で、楽器と即応曲の自白はまだぁ?

637 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 09:33:06.52 ID:EjeMhmdU.net
ずーーーと後に、別のスレで、別の人に言うので
それまで待ってくださいね、ネットチンピラ裏拍さんw

638 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 09:46:53.46 ID:Hmc6eZZa.net
>>637
かわいいボウヤ、お父さんもお母さんも
お兄さんもお姉さんも
そういう言い方で人を騙しおちょくって
暮らしているのをみて
自然に身に付いたのね、その言い方。
いい子だねぇ。

(この子は今保護施設にいます、だって親兄弟姉妹は全員逮捕されて塀のなかに居るからです。この子には、ずーーーっと遠くのいいところで別の人とお仕事してるンよ、と言い聞かせてありますよ。それで、やっと泣き止んだんですw)

639 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 11:41:15.99 ID:TQhB2Ozq.net
というか糖質ハゲは徳岡のことはもういいの?
プロフィールが嘘だって分かって幻滅しちゃったの?
あの程度のウソは見抜けないと無職ってバレちゃうよ?w

640 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 11:47:14.51 ID:0uYRpsIV.net
>>639
そんなことより
お前の楽器と即応曲は何?
それ書かないでイキってるだけなら
アフォ族と自白したわけなw
こいつらの正体は基本アフォ族でしたぁ〜ww

641 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 12:24:37.39 ID:TQhB2Ozq.net
相変わらず返事が速いなあ
徳岡のあの程度の嘘を見抜けないのと併せてあんたの無職の根拠だなあ

642 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 12:37:48.24 ID:KcEywteD.net
自分の過去の失態を、自分で「紹介」してしまった究極の馬鹿

「何かすると必ず恥を掻く」

大爆笑wwwww

643 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 13:49:31.38 ID:FR+moyrq.net
失態ってお前の独り言に答えなかったことか?
その時は音楽歴なんかさしたる問題点じゃなくてお前ひとりがこだわってただけだろ
しかもフルヴェンスレで
主旨とズレた荒らしの質問を無視して失態は笑える

今は違うぞ
今は聞き専煽りが聞き専かどうかを問題にしてるんだからお前は答える義務があるぞ
早くしろよ徳岡ハゲ

644 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 14:02:07.91 ID:KcEywteD.net
究極の馬鹿であることがバレてしまって発狂中wwww
皆様、お気を付けくださいwwww
徳岡より

645 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 14:06:10.32 ID:G2Y9YQwG.net
アフォ族しか居ないということがよく分かる。
エラそに上から感想じみたり指摘じみたりしてるけど
実体は単なる嫌がらせけちつけおちょくり

そういうことだ、つまり。
こいつらアフォ族の正体は
嫌がらせ上から風書き込みに
オナニー快感をのせてクズ度を弥増していく
包茎早漏おくち臭いお顔ブチャイク
まあ、怖いマゾの女上官にムチ打たれて
楽しむ変態どもの生態は、コンナモンダww

646 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 14:17:59.33 ID:KcEywteD.net
しかしこの人、何で名前を「聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く」にしたり
デフォルトの「名無しの笛の踊り」にしたり、ころころ変えるのかね?
意味無くね?

647 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 14:39:25.76 ID:gI2YJjcw.net
聞き専さん今日も大暴れじゃん

648 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 15:08:11.86 ID:G2Y9YQwG.net
>>646
ま、その程度の頭じゃ死ぬまで分からないだろう
いいじゃないか、お前がわからなくても
世界のだれ一人困らないし
付きまとって他人のことに興味向けるより
自分の内面のことを気にした方がいいとオモイマスよ。
ド阿呆くんにアドバイスできるような
ネタをくれてアリガトネw

649 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 15:11:56.07 ID:rWqiLrJR.net
聞き専さんって誰も知らない固有名詞を使うのが好きだから
最早何を言ってるのかさっぱりわからない
そういうのって子供が書く文章でよくあるんだよね

650 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 15:22:46.56 ID:G2Y9YQwG.net
>>649
アフォは衆知なので
頭悪い自慢の書き込みは不要ですよw

651 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 15:37:45.93 ID:iFcv53lW.net
>>650
まずアフォというのは恐らくアホ(阿呆)の言い換えでしょうから
だとするとそれは固有名詞ではありませんよ

あと「衆知」は(多くの人の知恵)という意味なので
恐らく「周知」(多くの人が知っているという意味)と言いたかったんですよね?

そしてこれらを全部正して「アホは周知」と言ってもやはり何言ってるのかわかりません


まず落ち着きましょうよ聞き専さん
第三者にちゃんと意味が伝わる文章を書きましょうね

652 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 15:46:06.43 ID:AuLgbVSt.net
>>651
全く容赦なく聞き専に恥かかせてて草

653 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 15:50:47.64 ID:G2Y9YQwG.net
>>651
キミキミ
辞書の第一義だけみてたんじゃ
世の中間違うよw
つまり、そういうことだw
わざわざアフォを何度も晒してお疲れさん。
ホント、会社でもそういう知ったかぶりする
ボケが何人もいたわ
当然、課長にもなれず、可哀想なことにw

654 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 15:53:52.54 ID:G2Y9YQwG.net
>>652
他人のいうことを鵜呑みして感想をいうと
バカが何倍にも増大する、
キミの場合、すでに裁定のバカ値なので
見た目の変化はないけどねw

655 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 15:55:06.97 ID:2yHG3zOy.net
糖質ハゲとタコツボ君とミスター裏拍が三つ巴で罵り合ってw

どれがどいつかわからないがどうでもいいわww

656 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 15:57:13.53 ID:G2Y9YQwG.net
>>655
人生投げたらアカン
人生舐めたらアカン
飴舐めてねw

657 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 15:58:22.52 ID:Bi9X6zik.net
もうやめて
聞き専さんが生き恥晒して発狂する姿をみるのがとても辛い

658 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 16:01:58.25 ID:2yHG3zOy.net
朝から誰一人として楽器と即応曲の自白する者無し

つまり全員が(ry

659 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 16:03:46.81 ID:G2Y9YQwG.net
>>657
目ぇつぶれば済むことやン
何叫んでるの?
それとも、たぶんアレやな
イヤヨイヤヨも◯◯◯ってか、
このスケベがw

660 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 16:04:16.44 ID:KcEywteD.net
655から658の書き込みは、現在発狂中の聞き専(=ミスター裏拍、タコツボ君)
の書き込みです。皆さん、騙されないように。

661 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 16:07:42.01 ID:KcEywteD.net
659もそうですね。このチンピラは、こういう攪乱戦法もよく使うので、お気をつけください。

662 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 16:26:38.84 ID:G2Y9YQwG.net
>>660
出たなぁ〜、みなさん豚肉w
お前は既にコンフューズド、
正気にもどれよ、戻れるもんならなww

663 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 16:31:50.70 ID:2yHG3zOy.net
つまり
人間のクズタコツボ君とかネットチンピラミスター裏拍とかイケメン糖質ハゲとでも書けばよかったわけか
するとこの糖質ハゲーとか豚肉〜とか大発狂して噛みついてくるバカが一匹あぶりだされるからなー
それが面白いんだけどね

まっ、あとはまかせた(笑)

664 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 16:38:45.69 ID:G2Y9YQwG.net
>>663
ほらねw
こういうことなんですねぇ、
嫌がらせ、当て付け、上から罵り
そういうことしか頭ンなかに出てこないのが
ここでブラブラ暇潰してる奴らの正体なんですよw
あぶり出すとかいってあぶり出されてるw

で、あとは任せるなら楽器と即応曲書いてからにしろよな、出きるならなw

665 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 18:14:30.99 ID:41JaO8sF.net
これが聞き専上級者ですか?

666 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 19:16:19.70 ID:TG+B8Fgj.net
徳岡ハゲが本領発揮してて笑う

667 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 19:49:31.82 ID:2yHG3zOy.net
>>664
だれがお前なんかにまかせるなんて言うか、うぬぼれんじゃねーよバーカ
まかせるのは ID:KcEywteDさんに対してだよ

668 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 19:56:31.03 ID:G2Y9YQwG.net
>>667
お前は日本語の意味が通じないかわざとねじまげるんだな、それならそれでいいけど
誰にであっても任せて猿ならイヤ去るなら
楽器と即応曲でしよ、文意はそこだよw

これもまた、地頭悪いのに怒りの形相は
ナンバーワンになりたくてしかたがない
ここらをうろつくアホバカの正体さww

669 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 19:59:33.11 ID:2yHG3zOy.net
つか>>668の糖質ハゲでネットチンピラ裏拍のタコツボ君よ
お前はゲスナーの素質が十分あるわ
有吉のサンドリに毎週投稿すればパンや若槻千夏の社長賞もらい放題だぞ
ラジオネームは「聴き専を嗤う」でいいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=YTJxrd5Kagw
狙い目のコーナーは
・メキシカン(旧名 キュンキュン)
・街の賢者
・珍謀論
あたりな

お前だったら、さんぺー、夜嫌いの夜行性、論より証拠の大ライス以上のゲスナーになれるわw

子供部屋で一日中棒振ってるのなら、お前の持って生まれた才能をそこで発揮しろ、なっ
そして一日も早くクラ板から出てi・・・いや、板を卒業しろ(笑)

670 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 20:02:59.14 ID:2yHG3zOy.net
つか

>まっ、あとはまかせた(笑)

が全くわかっていないのなら にわか だな
お前を通じてマジの糖質ハゲをおちょくれるんでいいけどなw

671 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 20:03:54.98 ID:2yHG3zOy.net
 
以上(笑)
 

672 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 20:04:06.50 ID:TG+B8Fgj.net
>>667
でもあんたら同一人物じゃんw
>>660とか>>663とか完全に徳岡ハゲの書き込みなんだが?

673 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 20:11:02.64 ID:2yHG3zOy.net
>>672

本当の糖質ハゲでネットチンピラ裏拍のタコツボさんこんにちわー

そしてさようならー(笑)

674 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/11(金) 21:45:06.81 ID:HENnToFo.net
なんでもいいけど
おまエラ自分達自身で
アフォバカ間抜けの正体さらけ出して
お互い潤んだ目をして見つめあってるのかよw
何の楽器で即応曲は何って誰も書けない、そりゃそうだ
書けるような人はここには来ないからな

つまり、そういうことだ
ピョンピョン族の日本語練習(程度低いけどな、かつ旧式)
劣等感丸出しの心理学材料提供
暇潰しブラブラ、さ、続けてミw


675 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 00:18:45.28 ID:34aqrjKk.net
Furtwänglerの「furt」は「浅瀬」という意味。なお英語の「ford」も同じ意味で、
両者は共にゲルマン祖語のfurduzから変化してきたもの。以上「クラシックの雑学」

676 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 01:21:54.05 ID:5h56IW9T.net
聞き専さんの理性と知性が崩壊していくのを見るのが辛い

677 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/12(土) 08:12:11.20 ID:N5XXPDbt.net
正体晒してアリガトネ

演奏できる楽器も無いのに
聴き専罵るためにだけ脳を使いすぎて
今や同じようなことしか書き込めなくなったその姿痛々しくてw

でもお前のそのみすぼらしいクチ半分開けたバカ面は
お前の自業自得の結果なので大笑いさせてもらいます

キャハハハハハハハハ

もうここには、楽器と即応曲を書いたあと聴き専を嗤うという作法が成り立つことはない、
つまり、そういうことだ、
嫌がらせ、マウント取りほか
悪ガキのしそうなことを続けていないと
息苦しくなるそういう奴しか居ないもんなw

678 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 08:59:06.95 ID:3Tx76sDA.net
大震災の悲劇を悼む日にも
聞き専さんの心はまだ狂乱の大津波に飲まれたままだったのですね
なんて悲しいことだろう
どうしてそんなに生命を冒涜できるのだろう

人のいのちの尊さを知って欲しい
人のいのちの輝きを知って欲しい


だから習おう、音楽

www.shimamura.co.jp/lesson/about/adult.html

679 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 11:48:34.52 ID:G21upDDc.net
>>678
音楽習った気になってそういうバカしか書けなくなるのはイヤです
音楽するとあなたのような大バカでしかないそんなつまらない大人にはなりたくありません
オナニーとセックスで
生物としての責任を自覚したいです

ああ、ぁああ、ぁああ、ゥ、ああ、
あ、あ、ぁ、あ、ぁ、あ、あーッ
ドピュッ

ドピュッ

ぁ、あ、

ドピュッ
ドピュッ






賢者タイムゥ〜
ふぅゥ

680 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 13:11:12.80 ID:yZm9H4Ho.net
嗤うどころかひきつってるのかな?
土台聞き専とか声高にガナルこと自体に問題があったんだよね、チガウ?

681 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 13:13:22.07 ID:POS/0LAp.net
ドアホの溜まり場はきたねー
臭い

682 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 14:20:00.96 ID:8g8A3vvs.net
聞き専さん今日も元気やねえ

683 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 14:21:01.65 ID:8g8A3vvs.net
>>676
そもそも聞き専さんにはなから知性なんてものがあったのだろうか…

684 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/12(土) 14:31:54.47 ID:eUybTnYC.net
なんだいつものはんで押した無意味な
書き込みだけなのか
正体ばれてしまったもんなw
聴き専嗤う生気も活力も乏しくなってきたのかな?
いいんだよそれで

社会から淘汰されてしまったおまエラは
好きにしてていいからw

なぜか?
誰も相手にしていないから。
時々つばはかれたり
するだろうけどさ、いいんだよ
泣きたいだけ泣いてハンコ押してればw

685 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 15:06:04.95 ID:gkmFCcLZ.net
糖質ハゲは徳岡直樹のことはもういいの?
プロフィールの誇張捏造で幻滅しちゃった?

686 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 15:30:33.07 ID:WJ0q3GCH.net
そういえば誹謗中傷がぱったりととまってるな
やっぱり捕まったか(笑)

687 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 16:23:40.27 ID:gkmFCcLZ.net
誰が?徳岡が?

688 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 17:21:26.63 ID:Rv2XYIvq.net
裏拍さん、ヤバいと思ったのかな。
でももう手遅れだがw
大量の記録が残っちゃってるからねw

689 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 19:16:56.76 ID:XBZCIXxR.net
聞き専さんが今日もまた発狂して一日を無駄に捨てたのをみると切なくて仕方がない
人生ってもっと価値あるものなのに……

690 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 20:05:57.61 ID:+2PZ73KH.net
>>689
言っちゃなんだけど最もこのスレに張りついて書き込みも多いのは徳岡ハゲさんだと思うのです

691 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 21:00:37.46 ID:3K8Fw1n9.net
「聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く」の正体は徳岡ハゲってこと?

692 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/12(土) 21:13:00.91 ID:g3+WU2aP.net
>>691
違うよー

俺は指揮は出来ないし
指揮者に文句を言うことはない
フルベンもどちらかと言えば嫌いなほう

ある種の楽器を演奏することは出来るは出来るんだけど
楽器より女体を奏でるほうに大変興味がある

余談だが
何人かの指揮者の知り合いも居るけど
彼らの全てが今どきの指揮者稼業に絶望しているよ

ま、そんなことより、おまエラの
やらしい性格をあぶり出して、醜い正体を暴き晒しあげるのが、楽しーw

693 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 21:16:17.25 ID:K58nzSG/.net
聞き専さんが早く人間に戻りますように・・・

694 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 21:30:22.78 ID:g3+WU2aP.net
>>693
どの神様でも結構です
ハンコ押しの書き込み苦行から
この哀れなド阿呆を救い出して下さい。

695 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 21:41:16.01 ID:Rv2XYIvq.net
691→692
同一人物の一人会話w

696 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 21:41:22.98 ID:GpPfFOvL.net
>>692
徳岡ハゲさんこんにちわ

697 :聴き専貶め嗤う連中の正体を暴く:2022/03/12(土) 22:04:27.16 ID:g3+WU2aP.net
>>695
アホか、疑問形でなく
アホだわ、
俺のような変態と同一人物はまずいない
ま、おまエラの遊びとはわかっているけどな
飯吹き出したわ
今日は遅めの鮭はらこめし、美味しいぃー

698 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 00:38:56.48 ID:WkP7X9XM.net
聞き専クラヲタの心は何故こんなに卑しいのだろうか

699 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 07:48:41.12 ID:85Yemq7J.net
卑しい挑発をすれば卑しいレスが返ってくる
ただそれだけのこと

700 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 07:55:04.98 ID:T94rmd2y.net
聞き専さんの心の叫びが聞こえる
もうこれ以上生き恥を晒したくないと叫んでいる
惨めな自分を止めてくれと泣いている
コピペしながら泣いている

サタンよ、聞き専さんの心から去れ!

もう恥辱に塗れた聞き専さんをみたくない
聞き専さんの尊厳を奪うな!



音楽の力は、心のサタンを撃退する力です

school.jp.yamaha.com/music_lesson/

701 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 08:35:38.19 ID:yqk7V88c.net
>>692
エロと音楽は同義ですな。

知り合いだという指揮者へ
絶望してるんなら辞めちまえ。

702 :聴き専貶め嗤う連中の正体は暴けたよ:2022/03/13(日) 09:08:13.73 ID:Qx2z+dvR.net
ここも面白くなくなった
だってふつうアホ相手でも遊んでればソレなりに
楽しめるけど、ここまで質が低ければ
飽きる
根っこからひんまがった奴らは
一生飽きないらしいので羨ましいわw
その代償で一生クラシック音楽わからないまま
死んでいくんだねぇ、南無阿弥陀仏。

703 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 09:52:51.89 ID:lsieAMBC.net
そんなアホいないとは思うけど例えばの話として
高校から音大付属で大学院まで出て留学までして
現在は無職中年でレコード収集が趣味のハゲがいたとしたら
それは聞き専に含まれますか?

704 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 11:05:29.35 ID:jy1U/P/A.net
もはや聞き専自体がサタンと言えよう

705 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 11:28:25.17 ID:RmY3Dpxp.net
クラヲタ聞き専ってもう生きる汚物と化してるよね

706 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 11:41:13.86 ID:52Pkcryc.net
南無阿弥陀仏。

707 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 11:50:47.20 ID:+geHZlwC.net
>>702
徳岡ハゲさんこんにちわ
遊びのつもりで誹謗中傷を続けていたんですね
でももう手遅れとまで書かれていますよ

708 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 11:54:19.62 ID:52Pkcryc.net
>>707
法的に無知なんだね。
気取ったつもりが恥さらし。
南無阿弥陀仏。

709 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 11:57:24.01 ID:52Pkcryc.net
ピョンピョン族も豚生食も
質低すぎ。
上官が激怒するな。
おまエラ晩飯抜き決定ぃーw

710 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:01:31.72 ID:Dmsdk4g7.net
ひとりでぶつぶつ

711 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:03:41.17 ID:52Pkcryc.net
>>710
ハンコ苦行から救い上げてもらえますように。
あ、もう無理か、前頭葉退化しとるわw

712 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:05:45.99 ID:52Pkcryc.net
>>710
おまえ、その書き込みで昼飯抜きも決定したな、今食いかけとりあげられたダロヨ(爆笑)

713 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:06:47.47 ID:Gvg1M34H.net
聞き専さん今日も薄暗い部屋で独り錯乱書き込みで大忙しだなあ
外はもう春なのに

714 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:10:15.57 ID:WrrVHEu3.net
>>707
そんなアホいないとは思うけど例えばの話として
高校から音大付属で大学院まで出て留学までして
現在は無職中年でレコード収集が趣味のハゲがいたとしたら
それは聞き専に含まれますか?

715 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:11:09.95 ID:52Pkcryc.net
>>713
ソレをずっと追いかけてンのねw
感心するわw
お前はVRゴーグルの中しか見えてないのにね、最近のは春らしさも反映されてンのか、スゴいねw
南無阿弥陀仏。

716 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:12:00.07 ID:xhhMRYX4.net
そうしないと勝てないんだろうねえ(誰に?)笑

717 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:13:53.07 ID:4nWh9/sx.net
一人で発狂
それが聞き専の惨めな日常

718 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:14:05.96 ID:xhhMRYX4.net
絶賛発狂中でスレの流れが速すぎる。笑

>>713
そうしないと勝てないんだろうねえ(誰に?)笑

719 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:14:38.54 ID:xhhMRYX4.net
>>717
ですよねー

720 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:20:33.03 ID:52Pkcryc.net
質低いわぁ〜。
おまエラひょっとして特殊詐偽の
カケコの溜まり場から暇潰ししてるんか?
通報しなくても、既に張られてるなw
よかったよかった。

721 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:20:43.13 ID:LII+ach9.net
聞き専さんの孤独な魂がいつの日か救われますように

722 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:23:43.75 ID:52Pkcryc.net
>>721
お前の祈りが聞き届けられたとき
代償としてお前の
命をいただく。(おまエラの邪神より)
大爆笑

723 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:37:54.04 ID:qV/NB0fq.net
何でこの聞き専は徳岡さんのこと貶してるの?

724 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 12:41:28.05 ID:WrrVHEu3.net
糖質ハゲの聞き専煽りが徳岡擁護から始まったからだろ

725 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 14:39:10.97 ID:fOhvCnaS.net
>>724
シン糖質ハゲでネットチンピラ裏拍のタコツボさんこんにちわ

726 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 14:46:15.51 ID:TRpYhYNm.net
>>723
マジレスすると
>>187で秒数まで指定して書いた渾身の作を聞き専の駄文あつかいされたからだろうな
だれも徳岡擁護なんてしていないのに、いわゆる逆恨みだなw
みっともないったらありゃしない(笑)

727 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 16:18:14.12 ID:z6QKgwxn.net
>>699
聞き専らしい惨めな言い訳
予想通りでした

728 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 16:34:22.25 ID:bzW/3ZUI.net
ここ最近レス数が急上昇しているスレ
・聞き専スレ
・SACDスレ
・楽譜見てスレ
・サブスクスレ
聞き専関連ばかりで草
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな

729 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 16:59:39.43 ID:XNsJpZxn.net
>>728
どうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲw

730 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 17:23:41.86 ID:/hC9vhgS.net
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな
聞き専って一日中部屋に籠ってんだな

731 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 17:52:21.36 ID:/hC9vhgS.net
どうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲwどうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲwどうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲwどうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲwどうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲwどうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲwどうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲwどうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲwどうせお前がひとりで荒らしてるんだろハゲw

732 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 18:23:44.49 ID:bzW/3ZUI.net
>>729
ハ?
ゲスの勘繰り
君ががんばってるスレじゃないの?

733 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 19:13:48.35 ID:qiuGmIAK.net
一体何がこんなに聞き専さんを狂わせてるんだろう

734 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 19:17:39.34 ID:4RR4SsKk.net
一体何がこんなに聞き専さんを狂わせてるんだろう




一体何がこんなに聞き専さんを狂わせてるんだろう



一体何がこんなに聞き専さんを狂わせてるんだろう



一体何がこんなに聞き専さんを狂わせてるんだろう








一体何がこんなに聞き専さんを狂わせてるんだろう

735 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 19:43:52.83 ID:p4571qGN.net
徳岡直樹とやらの動画見てみたけどひどいな
聞き専の醜いところが煮詰まって焦げ付いてる

736 :名無しの笛の踊り:2022/03/13(日) 23:52:20.98 ID:lv/0qQ//.net
聞き専大狂乱で草

737 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 09:19:16.99 ID:RPCuR3/L.net
>>612
何分何秒か執拗に要求してフルヴェンスレ荒らしたのはお前だろ徳岡ァ!

738 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 11:08:18.21 ID:o/UKLDd0.net
ほらね
糖質ハゲでしょ

739 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 11:24:30.15 ID:P7fyh/zX.net
この聞き専の「徳岡ァ!」って何なの?
徳岡さんがコメント読んでるってこと?
本気でそんなこと思ってるのかね

740 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 11:41:51.68 ID:slq3ddMI.net
>>735
それなんだよなあ
徳岡直樹ってイヤな聞き専の象徴みたいな人なんだけど
なんで糖質ハゲとやらは聞き専を煽って徳岡を推してるんだろう?

741 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 11:48:07.08 ID:9FkryRDy.net
聞き専はもう幻聴や幻視が始まってる段階だから・・・

742 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 11:57:22.47 ID:o/UKLDd0.net
聞き専って一日中部屋に籠っているからね
糖質ハゲのように>>737のような発作をいきなり起こすようでは終っているよ

743 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 12:00:28.62 ID:slq3ddMI.net
糖質ハゲさんいてるの?
なんで聞き専の権化みたいな徳岡を持ち上げたのか教えてくれる?

744 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 14:49:26.14 ID:f3P9fiYG.net
悪ガキ仲間内の連絡帳みたいで草
終わったみたいだなw
あ、悪は根性悪と頭悪と両方ね。
さ、ハンコ反応どうぞw


745 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 21:09:36.11 ID:Wqsl8X8L.net
それにしても聞き専さんたちがなぜ聞き専という一語にここまで怒り狂って錯乱するのか全く理解できない
単に性質を言い表しただけの客観情報でしかない言葉なのに

746 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 21:36:46.98 ID:o3NLFBoG.net

見事にハンコだったわ、めでたしめでたしww

747 :名無しの笛の踊り:2022/03/14(月) 23:20:08.68 ID:ZGvarcVe.net
聞き専のイライラ今日も収まらず

748 :名無しの笛の踊り:2022/03/15(火) 01:19:47.36 ID:9CJQrjnC.net
可哀想だ

749 :名無しの笛の踊り:2022/03/15(火) 07:15:50.85 ID:BYJnLEwO.net
自滅スレの良見本、素晴らしい

750 :名無しの笛の踊り:2022/03/15(火) 08:41:00.53 ID:QaHEGku5.net
いつお別れするの?
そのコピペと呪詛と恥辱に塗れた卑小な聞き専人生から

出会いなよ
音楽と

知りなよ
音楽を


music.kawai.jp/po/

751 :タンスニゴンゴンゴン:2022/03/15(火) 11:30:24.37 ID:HJyRN3KL.net

自分が音楽教室なんかにはまって
悲惨な人生だからといって
他人を引きずり込もうとしなくてもw
引きずり込むと、少しは気が休まるのか?
あはははははははははは。
気楽にピアニカ吹いてれば
いいんだよ、広瀬アリス可愛い。

752 :名無しの笛の踊り:2022/03/15(火) 20:14:18.96 ID:zEMXlMn/.net
今日もイライラの聞き専さんでした

753 :名無しの笛の踊り:2022/03/15(火) 21:48:35.25 ID:3LTecL/f.net
聞き専の極致は音楽を志して挫折した人にこそ現れる
もちろん全員にではなく一部の本当の落ちこぼれにね

「俺は音大出たんだ、お前らのごとき聞き専とは違う」
そんな発想の人間に謙虚さなんかあるわけないわな
聞き専をバカにする者のほうが聞き専より聞き専らしいという逆転現象だ

754 :タンスニゴンゴンゴン:2022/03/15(火) 21:57:47.34 ID:WEoe7sZF.net
終わったスレは侘しいね
9時前に人通り途絶えてその前の
嗤いの声もほそぼそって

もともとバカスレと表明していたんだから
最後まで突っ走れば良いのに
そんな空元気もないヘタレばかり

おならプップップッ

755 :名無しの笛の踊り:2022/03/15(火) 21:59:32.74 ID:VTH6OT3L.net
春が近づき聞き専さんの糖質化も著しくなってきましたね

756 :名無しの笛の踊り:2022/03/15(火) 22:05:23.88 ID:3LTecL/f.net
徳岡さんもねぇ〜聞き専臭いんだよなあ
音楽よりLP収集のほうが好きみたいだし

徳岡ファンの糖質ハゲも>>598みたいなイチャモンのつけ方は醜いよね
徳岡さん同様メンタリティは聞き専なんだわな

757 :タンスニゴンゴンゴン:2022/03/15(火) 22:05:56.51 ID:WEoe7sZF.net
おうおう、
なんか寝言が置いてあるな
頭の悪さ全開
自分で構図描いてるのに
実像結ばない言語表現
あああ、可哀想に
格子窓の内側の患者さんたちと
オンナジダァ(苦笑)
逆転ね、ハイハイ。
お薬飲み忘れるから寝言してまうンだよ

758 :タンスニゴンゴンゴン:2022/03/15(火) 22:07:10.62 ID:WEoe7sZF.net
ウジ虫わいてるわいてる
ワァーーー
キモー、きたねー

759 :名無しの笛の踊り:2022/03/15(火) 22:13:07.05 ID:ZvEHYlY2.net
後はタンスニゴンゴンゴンにまかせた(笑)案件だな
チョロいやつだから適当にコロがしとけばいいよ(笑)

760 :タンスニゴンゴンゴン:2022/03/15(火) 22:18:31.51 ID:WEoe7sZF.net
徳岡のことは徳岡に面と向かって
言ってこいよ
そしてその結果をここに書いたらぁ〜?
びくびくこそこそヘタレのクセに
こんなところでの陰口は威勢いいな、弱虫の特長ダワ
弱虫のアホ頭の強がり陰口悪口ィー
恥ずかしいのう、おまエラ(大爆笑)

761 :タンスニゴンゴンゴン:2022/03/15(火) 22:20:30.36 ID:WEoe7sZF.net
>>759
バカなことを(笑)
自分で尻拭けないおまエラ、臭いぜ
あはははははははははは

762 :名無しの笛の踊り:2022/03/16(水) 07:02:02.98 ID:va97qGvN.net
昨日も聞き専
今日も聞き専?

そんなのもう嫌だ

習おう、音楽

music.kawai.jp/po/

763 :名無しの笛の踊り:2022/03/16(水) 07:40:22.56 ID:aNTkNmx+.net

自分が音楽教室なんかにはまって
悲惨な人生だからといって
他人を引きずり込もうとしなくてもw
引きずり込むと、少しは気が休まるのか?
あはははははははははは。
気楽にピアニカ吹いてれば
いいんだよ、広瀬アリス可愛い。

764 :名無しの笛の踊り:2022/03/16(水) 23:08:25.12 ID:88syKSI0.net
聞き専さん今日も孤独にネットで発狂
寂しい人生だね

765 :名無しの笛の踊り:2022/03/18(金) 18:56:47.69 ID:2qnRMpF3.net
>>763
全然分かってないね。。。

自分には(音楽教室は)必要ないけど
何にもできない聞き専は音楽教室くらいが丁度いい。
でも邪魔だからこっちには寄って来んな、シッ!シッ!

って書いてあると思うよw

766 :名無しの笛の踊り:2022/03/18(金) 19:54:48.23 ID:q8svbeOT.net
音楽って自分でやれた方が圧倒的に楽しいし深い所まで理解できると思うけどなあ
聞き専さんって音楽理解できてるつもりなんでしょ
ハッタリじゃなくて本当に理解したいと思わないのだろうか
それとも死ぬまで中身のないハッタリでダサいまま生きていくのだろうか

767 :名無しの笛の踊り:2022/03/21(月) 15:27:20.83 ID:lD47EFD0.net
聞き専、ダンマリw
ぐうの音も出ませんw

768 :名無しの笛の踊り:2022/03/21(月) 20:31:26.86 ID:+vh609kz.net
クラ板のキチガイ聞き専ジジイなんとかして欲しい

769 :名無しの笛の踊り:2022/03/21(月) 21:48:08.03 ID:2siYvy9P.net
「お前徳岡だな」とか「徳岡の詐欺プロフィール」とか昼夜を問わず叫びまわっているキチガイ聞き専ジジイのことだな
あのジジイはもはや嫉妬に狂うただの亡者だからほっとけばいい
相手にすると餓鬼の様にしがみついてくるから、唾でも吐いて足蹴にしとけばいい

770 :名無しの笛の踊り:2022/03/22(火) 11:53:44.88 ID:xsbr35KQ.net
>>769
徳岡の話はこちらでどうぞ
【常任指揮者】徳岡直樹【同時に5件】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643140950/

771 :名無しの笛の踊り:2022/03/22(火) 11:58:56.72 ID:QSUTwtOA.net
>>770
キチガイ聞き専ジジイの隔離スレですね

キチガイ聞き専ジジイの活動スレ一覧

SACDとハイレゾについて語るスレ012 (本拠地)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1631792872/
楽譜見てへーと思った曲
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1627139510/
【常任指揮者】徳岡直樹【同時に5件】 (隔離スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643140950/

772 :名無しの笛の踊り:2022/03/23(水) 23:42:04.63 ID:H91NLJ3O.net
アナル

まんこ

中出しOK!!!

773 :名無しの笛の踊り:2022/03/23(水) 23:42:31.72 ID:H91NLJ3O.net
>>766

アナル

まんこ

中出しOK!!!

774 :名無しの笛の踊り:2022/03/23(水) 23:43:32.42 ID:H91NLJ3O.net
>>23

アナル

まんこ

中出しOK!!!

775 :名無しの笛の踊り:2022/03/23(水) 23:44:02.23 ID:H91NLJ3O.net
>>146

アナル

まんこ

中出しOK!!!

776 :名無しの笛の踊り:2022/03/23(水) 23:44:29.68 ID:H91NLJ3O.net
>>229

アナル

まんこ

中出しOK!!!

777 :名無しの笛の踊り:2022/03/23(水) 23:44:57.23 ID:H91NLJ3O.net
>>513

アナル

まんこ

中出しOK!!!

778 :名無しの笛の踊り:2022/03/23(水) 23:54:06.82 ID:H91NLJ3O.net
才能に恵まれなかった底辺演奏家 VS 頭でっかちの聞き専ゾンビの争いは明日も続くのであった…

俺は風呂入って寝ます
おやすみ

779 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 01:14:40.69 ID:iFRCDZpi.net
と思う聞き専であった

780 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 03:42:46.54 ID:IZFpg+rr.net
残念ながら才能に恵まれなかった平凡な演奏家が集まるスレw

それでも譜面が読めるだけで、聞き専みたいなゴミよりはレベルはずっと上だと思いますけどね
 

781 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 05:10:28.84 ID:aHUyonOK.net
自分で自分のことゴミって言ってて草

782 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 07:27:23.24 ID:VEjBKCmx.net
楽譜の読み方くらい今どき小学校で習うんだわ
楽譜が読めるくらいで崇拝とかガチ音楽底辺じゃん

私の知っている指揮者なんか高そうなでっかいスコア持ち出してきて
何の話するのかと思ったら聞き専顔負けのレコード批評w
いや、指揮者目線で楽譜をどう読むかとか語るんじゃないのかよw

しかも語る内容が「ここのところが、スッゴく迫力あるんですよぉ!」
表現力ぅ!ヘタクソ!
このゴミ本当に指揮者かよぉ!?

こんなゴミでも楽譜持ち出されるとビビっちゃうようなのは楽器ができようができまいがカスだね
本質を見抜けないズボラ
実際そういうボンクラはこのゴミ指揮者の話を熱心に聞いてるのね
で「この人の話聞いてればヒストリカルの名盤ガイドはいらない」なんて宣っててもう見てられない
その発想がもうあんたのバカにしてる聞き専なんだよなあw

783 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 08:18:30.32 ID:cP7AFeFH.net
楽譜読めても楽器弾けなきゃ意味ないよ

784 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 09:09:23.89 ID:OjTbGln+.net
毎日毎日発狂するこの聞き専、存在がとにかく気持ち悪い。
本当に早く消えてほしい。

785 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 12:33:23.94 ID:D7cJIpe+.net
ここしばらく聞き専は一人も書き込んでないのに
自作自演でなんとかスレ維持しようとするゴミクズ乙w
なぜ分かるか?
聞き専は教養あるンだけど
ゴミクズの真似したフェイクには
教養が感じられないw

俺?今シューベルトの楽興の時のお稽古してる程度だけどね。

786 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 13:03:23.63 ID:/uI+SGps.net
wやおかしなカタカナ使う奴から教養を感じろというのは無理な話で。。。

787 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 13:09:54.54 ID:D7cJIpe+.net
>>786
お前の知能の底の浅さに起因することを
一般化するなw
ずるい奴のいつものやり方、汚ねーww
それとも何か?お前が無理だったら世間も無理という証拠でもあると?

ほんとに、脊髄反射は訓練されてるようだな、ピョンピョン族は(大爆笑)

788 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 13:47:06.88 ID:IZFpg+rr.net
このスレにいる演奏家のみんな

みんなは残念ながら演奏家としては成功しなかったと思うけど、
プロになる才能なんて千人に1人とかだよ?
本当に狭き門だよ

貴方たちは楽譜が読めるという点において聞き専ゴミよりはるかに上です
あまり卑屈にならないで明るく行こう

789 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 13:55:14.50 ID:D7cJIpe+.net
出たな、敗北宣言
しかも 呼び掛け得意返事皆無の
みんな多用する豚肉生食いからw

良いおわりかたです。
終了おめでとう。
これ以上傷つくことなく引き下がる決心
正しい判断ですよ。

ま、本当の楽器やってる人たちは
プロアマ問わずここには居なかったけどね。

790 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 16:05:42.72 ID:/uI+SGps.net
>>787
オレ野次馬なんだけど。。。
そんなに湯を沸かされるとドン引き。

っていうか、君には教養の欠片もないじゃん。。。

791 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 16:20:15.87 ID:yjAghc6Q.net
>>790
それで?
だから何?

あ、野次馬宣言してるから
何言おうが無責任オーケーってこと?
そうなら、どんどんやってください、
大歓迎w

792 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 18:33:48.95 ID:6ByWqHID.net
聞き専さんの錯乱は今日も止まらない

793 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 19:17:13.52 ID:H6vUGQMN.net
聞き専さん今日もバッハスレを荒らしてる

794 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 19:31:17.89 ID:5TlI27Xk.net
へー、バッハスレにも行ってるんだ。
だんだん活動範囲が広がるな。

795 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 19:37:44.50 ID:1ZYBkwnx.net
ピョンピョン族って、
決まったように現れて
決まったようなこと書いて
なんの進展もないことが大好きなんだよ、
進展すると言葉が不自由で困るもんねw

このスレは、終了だもん、
残ったゾンビで遊んでろw
時々突っついてあげるw

796 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 22:11:40.60 ID:+uh4fAB3.net
>>782
その人は楽譜にどんな書き込みしてるんだろ?
指揮者なら勉強やら必要でいろいろ書き込むことと思うけど
まさか「誰某の何年の録音では」とか書いてあったら聞き専ここに極まれりだな

797 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 22:56:59.00 ID:wHrDwIGI.net
↑ 混乱した書き込み。

798 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 03:58:39.30 ID:uOC3JYHh.net
このスレにいる演奏家のみんな
残念ながら演奏家としては成功しなかったのかも知れないけど、
プロになれる才能なんて1000人に1人とかだよ?
本当に狭き門だよ

みんなは楽譜が読めるという点において、聞き専よりはるかに上
他人を攻撃せずに明るく生きようよ?

799 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 07:45:18.93 ID:zWXi0dl0.net

豚肉生食いの真似する奴、または本人w

800 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 10:09:27.46 ID:fTXtutc/.net
1000人に1人とかえらく広い門だなw

801 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 10:15:45.41 ID:1g+TBYRS.net
おっしゃるとおり広いよね
社会常識ない奴のエスティメイトだもん
分かってないンだよw

802 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 10:21:27.92 ID:fTXtutc/.net
演奏のみ、例えばピアノの演奏のみで食っていけるのは、100000人に1人くらいじゃねーかな
プロになるだけなら、演奏活動して儲けられればプロなので誰でもなれるっちゃなれる
国内外有名なプロでも、指導しつつ生計立てている人間が殆どなので、プロの基準って曖昧なのよな

803 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 10:37:27.67 ID:1g+TBYRS.net
平成31年3月の音大卒業生は3000人強。
うち約2割が大学院か海外留学。
また、進学(院、海外)しない、就職しないの合計も約2割。
残る2000人程度が何らかの就職か演奏活動。
まあ、5ちゃんねるで聞き専嗤うなどと言ってる奴らは、
ほぼ全員素人自己満足であっても何らおかしくない。

804 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 14:52:19.20 ID:+BncboOV.net
活動範囲一覧

バッハ総合スレ【Bach】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1644793886/l50

SACDとハイレゾについて語るスレ012
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1631792872/

楽譜見てへーと思った曲
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1627139510/

【常任指揮者】徳岡直樹【同時に5件】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643140950/

「聞き専」クラヲタを嗤う
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643335198/l50

聞き専を批判されている演奏家の皆様へ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1646338703/l50

805 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 19:05:16.00 ID:lZ/1A7Tb.net

いつもながらの当てずっぽう
合格ラインを65%とすると、
残念だが落第だなw
ひとつヒント
SACDとかハイレゾとか、わたくちは無縁です、なんの興味もないし、
愛用している人にけちつける気もない、
お前みたいなバーカをおちょくるほうが
何百倍も面白いw

806 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 20:33:34.00 ID:tBpErclh.net
>SACDとかハイレゾ

やっぱ本拠地はここだったかw

807 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 20:41:53.65 ID:6jlvychM.net
>>806
アホだな、本拠地は
食いもんだ、バーカw
クラ板は、食後のデザートみたいな
おちょくる楽しみの、おまエラいじり。
あとピンクもな。
お前、キョトキョト他人見ては
劣等感募らせてるんだよな。
居るよそういうの、
大丈夫
孤独ではないよw

808 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 07:42:45.17 ID:18y55hKW.net
>>803
音大は出たけれど音楽の世界で落ちこぼれ、
けれども俺達にはもっと下があるさ、
聞き専という奴らが、
というわけか
「聞き専を嗤う」ことで自己の存在を肯定化するんて
あまりにも悲しい人生じゃないか

809 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 08:03:11.44 ID:WBV/7UPa.net
↑ 頭悪い人ほどこういう意味不明な
ことを言う
理由は簡単
物理的化学的に正しい生理反応を
脳内に起こせないので
不出来な自己認識自己論理をタレ流す
よく居るよ、あちこちに
知能指数85偏差値40クラスの平均的日本人
クラ板の95%はこの層だからw

810 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 08:04:28.93 ID:18y55hKW.net
ちなみに今朝の朝日新聞に山本直純の言葉が紹介されていた
「音楽は聴衆のためにある」
息子さんへの遺言だそうだ
やはり成功した音楽家の考えは含蓄がある

811 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 08:27:41.93 ID:WBV/7UPa.net
>>810
都合よく考えているようだけど
お前は聴衆に含まれてないから
その文脈のなかではw

低レベルの人間は
結局振り回されてるんだね
自分が薄いからw

812 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 08:51:56.65 ID:18y55hKW.net
>>811
それではどのような人が直純氏に「聴衆」と想定されているのかね?

813 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 09:07:33.82 ID:WBV/7UPa.net
そのすぐに人に訊く姿勢が低能の証。
まず、自分で考えるという手順を身につけていないから、
山本直純朝日新聞成功した音楽家など
安易な思考回路にぴったりな単語が並ぶw
山本直純氏とは何度か言葉を交わしたことがあるが、
その記事のこと聞いて、
朝日新聞に部分切り取りされて
大衆受けするように曲げられ、
残念に思うよ。
てか、今どき新聞読むなんてw
山本氏の思想や芸術観はもっともっと深い。

814 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 09:36:02.06 ID:18y55hKW.net
さっぱりわからないが
「音楽は〈専門教育を受けた〉聴衆のためにある」
というのが直純氏の考えだということかw

815 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 09:43:40.17 ID:WBV/7UPa.net
なんか歪んだ固定観念の持ち主としか思えない。
つまり、一般用語で「バカ」w
わざとなら、「異常者」w
音楽はキミを避けて通る、これが、リアル。本人は気がついていないので、
一生変わることはないw

816 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 10:01:01.83 ID:18y55hKW.net
結局逃げたのか
情けない奴w

817 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 10:10:33.34 ID:WBV/7UPa.net
>>816
一生分からない奴はみんなそういうw
お前は自分の理解できないことは理解できないだろ?
理解する気もないようだし、
理解する気になっても能力がないしなw
逃げたのではなく見捨てたんだから。
だって分からない人には言っても無駄でしょ?
てか、お前、クラ板各所で同様の
バカさらしして、浮いてるかバカ呼ばわりされてるなw
ソレはソレで役回り決めてるね、お疲れ〜。

818 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 10:41:13.10 ID:FtJCm6Nk.net
>>808
音大出身者は意外と音楽と無関係な会社でも重宝される
体育会系と同じだね 厳しい修行に耐えてきたわけだから人間として一種の強さがある
そういう人は謙虚だし社会貢献してる者の余裕もあるから「聞き専」なんて人をバカにしない

本当にヤバいのは音大でサボってきたようなカスども
高校から音楽科で音大、大学院まで出て留学までしてマトモに就職もできず
指揮者を自称するがアマオケ振ったことがある程度
作曲家を自称するが代表作は零細ニコ生チャンネルのテーマ曲
自己実現のために始めたYouTubeは陳腐なレコード紹介
果ては無能に耐えきれず何の実績もない作家を自称までする始末

そういう無職の落伍者は余裕がないから人を見下そうとするんだよね
それにしても楽器が弾けるの楽譜が読めるのって自分が落伍したことで素人相手に威張るのは哀れだねw
まず労働して納税することが社会貢献だぞダニのダニエル君w

819 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 10:47:34.39 ID:18y55hKW.net
>>817
>てか、お前、クラ板各所で同様の
バカさらしして、浮いてるかバカ呼ばわりされてるなw

自分を批判する人間はべて同一人物だとしか考えられない決定的な馬鹿www

820 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 10:58:35.40 ID:WBV/7UPa.net
>>819
情けないな負け惜しみは
言い返さないではおられないそのけつのあな
そしてまた固定観念で決めつける
実例提示お疲れ〜
ま、クラ板で遊んでればキミの一生は安泰だよ

ぉれ?
はっきり言って芸術的には
全般的にスランプ
お稽古とか楽理とかデザインとか
オーケストレーションの仕上げとか
課題がたくさんあるけどサボって5ちゃんねる遊びしてしまってる
ま、いつもと同様あと二年以内に
一挙にムーサイの恵みが降ってきて
一段進めることが出来ると思ってるけどね。

今どき新聞読んでる人とは
そもそもレベルが合わんよw
しかも朝日w

821 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 11:30:28.42 ID:18y55hKW.net
>>820
スランプだったのか
仕事頑張ってくれな
仕事充実すれば匿名掲示板で専門教育受けなかった人を馬鹿にするようなこともしなくなるだろう

822 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 11:47:02.63 ID:vl8ruL6q.net
>>821
最底辺の能力しかない奴
バカにされているとの意識過剰

例えば、英語公用国でお前がどんなに日本語思考が出来て優秀でも
英語が出来なければ(仮定だよ)、回りの英語話者の人は
馬鹿にしているのではなくても、
コミュニケーションにすごく困ることになるよね
音楽や思想・芸術観も同じことだよ

あああ、小学六年生向けの講話してしまったよ

823 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 11:53:37.06 ID:18y55hKW.net
>>822
人の心配するより自分の心配しろ

824 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 11:54:56.60 ID:vl8ruL6q.net
>>823
何勘違いしてるかな?
パン焼けるまでの暇つぶしだよ、アホ。

825 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:02:45.59 ID:18y55hKW.net
>>822
>>814から逃げ回っているが
山本直純氏なども自分の音楽活動においては
専門教育を受けた聴衆でなくては「コミュニケーションにすごく困る」
と考えていたと理解していいのか?
自分で考えろなんて無様な逃げかたするなよwww

826 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:14:11.32 ID:k0CKhcCR.net
>>810
モーツァルト「せやな」
ハイドン「せやな」
初期ベートーヴェン「せやな」

827 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:17:38.14 ID:k0CKhcCR.net
そもそも山本直純ってクラシックっていうより、ジョーク音楽とかドラマ音楽の人の人だろ
そーいう人と、純クラシック作曲家を並べて論じちゃいかんやろ
そもそも聴衆のためだけを考えて作ってたら音楽の発展なんてねーんだわ

828 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:24:11.65 ID:vl8ruL6q.net
>>827
そもそもとか、お前山本さんのことも仕事も
実際何も知らないでしょ、よくいうよw
まあ、世間話レベルでしか揉まれてない奴は
みんなそんな感じ。
その虚勢の張りかた、厨房そのものな。

829 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:38:04.28 ID:vl8ruL6q.net
>>825
くどいというか、
蟻地獄のように自滅していくのが好みのようだね。
俺が説明してもお前は分からない、
そういうことだ。
せやな、とかアホ吐いてる奴と、
お前、ちょうど話が合うんじゃないかなw
少なくとも山本さんは、
お前らのような自分の程度に合わせて他人の音楽を消費する人ではなく、
音楽と格闘して手懐けなくてはならないからなあ。
山本さんとお前らが同じ概念理解するとでも?
そこら辺、全く無自覚なお前らの話は、
暇潰しにはちょうどよい、これがホント。
だって、逃げる必要どこにある?
バカを丁寧に説得してあげる必要どこにある?
そういうことにも無頓着、バカな仲間内では、
問題なかったんでしょうねw
さあ、そろそろ、パンが焼けたかな?
小麦の香りがいいねえ。

830 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:46:20.67 ID:k0CKhcCR.net
>>828
人格批判の前に、先ほどレスした内容を鑑みた上で、回答してくれ
聴衆のためだけを考えて作るのがクラシック音楽なのか?

831 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:54:13.07 ID:bbnXTXxV.net
>>830
そういう無限定な、子供じみた質問を繰り返すこと自体を
自問してみてくれ。
自分で考える癖がなく、
答えを出すためには、補助線や場合わけが必要なことも知らず、
人の答えにいちゃもんつけるチャンスを狙い、逃げたなどと侮蔑しながら
相手に対応を強いる、
これ、全部幼稚の証。分かるぅ〜?
わかんないだろうな。
何年生きてるのか知らないけど
基礎が出来ないまま、固まっちまったあんた、もう遅いね。
さ、パン焼けたので、暇潰しはまた今度。
次は昨日買ったナメタカレイの煮物の時間までお預けねw

832 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:54:44.63 ID:18y55hKW.net
>>829
>お前らのような自分の程度に合わせて他人の音楽を消費する人ではなく、
>音楽と格闘して手懐けなくてはならないからなあ。

そんなのプロの音楽家なら当たり前のことだろ
直純氏が「他人の音楽を消費する人」を見下したことなど1秒もなかっただろうよ
おまえとは人間の出来が違うわな
スランプになったのもそういう性格にも問題があったんじゃないのか?w

833 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:57:00.21 ID:vl8ruL6q.net
>>830
あ、幼稚の指摘もうひとつしてあげる。
鑑みて、誤用です。
誤用例にすぐ出てくるレベル、
あんた、知的ではないね、今さらだけど。

834 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 12:58:40.93 ID:vl8ruL6q.net
>>832
話そらすねぇ
やっぱりケチつけ狙って?

835 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 13:26:14.43 ID:18y55hKW.net
>>834
あり?
パン焼けたんじゃななかったの?
焦げちゃったのかな?
それはそうと私は専門家と対等に音楽の話しができるななどとはまるで思ってないよ
どの分野でも専門の勉強した人にはいつも敬意を払っているよ
所謂シロウトさんを見下して悦に入ったりする卑しい人間が大嫌いなだけだ

836 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 15:03:37.29 ID:AYuuk/rL.net
また聞き専発狂中か
聞き専の心はどうしてこんなに卑俗で醜いのだろうか

837 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 15:32:03.63 ID:bbnXTXxV.net
生まれつきいやしいひとたちが
日本語の練習に来てるから
グラマーやコロケーションが
無茶苦茶だね、誰とはいいませんけど
例えば↑の人とか

838 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 16:07:51.37 ID:bbnXTXxV.net
パン焼けるまでの、
というとトーストのことと思い込んでる人は
そういう想像しか出来ないが
ホームベーカリーで一釜焼き上げることなど
思いもしてないようだw
敬意を払おうが、想像を逞しくしようが、
山本さんについて新聞記事で妄想しようが、
音楽の何にも届いていない。
なのにそういう自分を実に肯定的に自己評価、
どのくらい思い上がっていて気がついていないか、怖いよその鈍感
あんたが大嫌いと思おうが何しようが、
音楽への接近には全く資するところはないよ。
朝日のマスコミ文体を得意気に持ち出すことで
ますます蒙昧の度を深めたあんた、
消費に徹して一生安泰に過ごしてればよろしいかと。
山本さんの考えていたことにはどのみち関係ないでしょ。
そこらのピョンピョン族と同じだねw

839 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 16:37:34.51 ID:6kzBdypF.net
>>818
やめたれw

840 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 17:16:03.45 ID:WWBOZNPD.net
アンカーあったんで見たが
どういう境遇の人が書いたかと想像すると笑えるな、それ

841 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 17:29:47.63 ID:18y55hKW.net
>>838
それはあんたの考える音楽とこっちが考える音楽がまったく別物なんだろ
こっちはこっちでベートーヴェンなりマーラーなり聴いて感動してるのに
「蒙昧」だの「音楽の何にも届いていない」だのと言われても大きなお世話としか言いようがない

適度にシロウトを挑発し、肝心なことは答えないでどうでもよいことをネチネチと書きちらす
もともと議論をするつもりはこいつにはなく、本人の言う通り「ひまつぶし」なのだから
こんなのに関わったこちらに問題があった

842 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 19:21:15.36 ID:bbnXTXxV.net
効いてる効いてるw

質問にお答えしますよとか一度も言ってませんしぃw
(あんたの質問の仕方が◯◯なんだけどね、更に言えばw)

違う音楽、はぁ(ため息)
ムーサイの苦笑が聞こえるのは
老化した私の耳の幻聴でしょうw

843 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 20:45:10.16 ID:g96n4Gd1.net
他人の弱点を探せばいくらでも見つかるよ。
ここなら、楽譜が読めない、楽器が弾けない、そのくせ音楽を偉そうに語るとか。

その次に3つの人種に分かれると思う。
・不愉快だから攻撃する人
・不愉快だけど、攻撃はしない人
・何とも思わない人

自分がどこに入るのか、ただそれだけの問題だと思う。

ジャズ板にもヒップホップ板にも、いがみ合う人たちはいる。
でもすぐ始まってすぐ終わるw
クラ板はなぜか、いつまでも止めない人が多い気かまする。

844 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 20:48:46.73 ID:/8TnVOQp.net
>>843
小学生の自由研究発表でも、もう少しましだろよw

845 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 20:54:23.83 ID:WWBOZNPD.net
まあ音楽以前に、その人の人間性だな

846 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 21:03:06.92 ID:bbnXTXxV.net
いちいち呟きに来たりアホさらしてお疲れさんw
そんなこと言ったら、なんでもそうだろ?
お前の感想、何か有意義なの?
はっきり言って、気持ち悪いw

847 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 21:05:23.73 ID:WWBOZNPD.net
843的に言えば、このスレには
843を含め楽譜が読めない、楽器が弾けない、そのくせ音楽を偉そうに語る人しかいないわけだ
たしかにただそれだけの問題だと思う
見ていてそう思った
ただそれだけの話

848 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 21:25:43.90 ID:bbnXTXxV.net
なんだ、子供脳かよ。
ボケ老人かと思ったよ。
メヌエットくんとか弾く人も居るよw

849 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 02:15:02.81 ID:i1A42PSc.net
ねたみそねみやっかみひがみ
がんこへんくつはじしらず
嗤う門には福来たらず、閻魔帳への黒星嵩む
ねたみそねみやっかみひがみ
がんこへんくつはじしらず
嗤う門には福来たらず、閻魔帳への黒星嵩む
ねたみそねみやっかみひがみ
がんこへんくつはじしらず
嗤う門には福来たらず、閻魔帳への黒星嵩む
ねたみそねみやっかみひがみ
がんこへんくつはじしらず
嗤う門には福来たらず、閻魔帳への黒星嵩む
ねたみそねみやっかみひがみ
がんこへんくつはじしらず
嗤う門には福来たらず、閻魔帳への黒星嵩む
ねたみそねみやっかみひがみ
がんこへんくつはじしらず
嗤う門には福来たらず、閻魔帳への黒星嵩む
ねたみそねみやっかみひがみ
がんこへんくつはじしらず
嗤う門には福来たらず、閻魔帳への黒星嵩む
ねたみそねみやっかみひがみ
がんこへんくつはじしらず
嗤う門には福来たらず、閻魔帳への黒星嵩む

850 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 07:58:50.94 ID:XftLr0Bc.net
>>843
クラシックのききせんオタクは異常だからね
多分根底に「クラシック聞いてる俺は偉い」って勘違い意識があるからだと思う

851 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 08:21:04.58 ID:h82bQnhM.net
>>850
ナニコレ?軽はずみな憶測w幼稚杉てウザッ

852 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 16:14:01.78 ID:XdcwJ45J.net
数日振りにスレ開いたらいきなりID:H91NLJ3Oの狂ったコピペ連投が表示されて苦笑した
聞き専の人格がよく表れてる

853 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 18:50:35.83 ID:D2fGY7qI.net
>>782
ちょw徳岡w

854 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 19:47:02.09 ID:h82bQnhM.net
↑ 何してんだろ、って、バカ◯だしw
12,3歳から精神状態変わらないw
ある意味、若いなあ、バカいなあ、アホいなあ、カスいなあw

855 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 19:52:08.60 ID:N+ocM0He.net
同窓生らしいよ、そいつ

>本当にヤバいのは音大でサボってきたよう糖質ハゲスコア自慢君のようなカスども
>こいつらときたら徳岡さんら音楽家への嫉妬の塊のような奴

856 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 20:35:45.49 ID:vDs9qre1.net
外には桜
聞き専は部屋に籠って今日もまた錯乱

857 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 20:37:57.98 ID:h82bQnhM.net
どーでもいいよンナコトw
お前も暇だな、ぉれは暇潰しだけどねw

858 :名無しの笛の踊り:2022/03/28(月) 11:17:38.79 ID:R4Bq51zf.net
いやがらせ部隊と無知無恥は撤退したなw
どのレベルでも基本が肝心だ
基本を疎かにしてる奴は、自滅する、これ
鉄則w

859 :名無しの笛の踊り:2022/03/31(木) 22:29:41.55 ID:rl+3q4Ll.net
まあまあ、聞き専さんたちの感想文でも読んで和んでくださいよw

マ−ラ−はこうでなければならないと言わんばかりの信念が満ちている。

中間部は、ヴァイオリンのむせび泣くような響きにひなびた雰囲気が漂い、一音一音を慈しみながら音楽は悠久に進行する。

この演奏にはウィーンに生まれウィーンに育った奏者の心の歌がある。

音楽作りは常にダイナミックで、壮大な宇宙感はやはり並大抵ではない。
作曲家の心を真っ直ぐに聴き手に届けるような芯があるのがとても素晴らしいのです。

磨き上げられた美しさの向こうに、彼が見ている世界が垣間見える。
音楽が、未だ人類が到達し得ない理想の世界を指し示すものだということを実感した。

860 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 01:21:20.74 ID:aHE1JAIU.net
どれも弱いな、聞き専たる者これくらい書かなきゃw

徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?
アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?
というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?

861 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 04:10:20.76 ID:E5NyFyXD.net
ワーグナーのパルジファル

862 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 07:35:50.81 ID:xPAU7Cng.net
>>859
聞き専さんたちの悠久に進行する心の歌にむせび泣いた

863 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 08:53:59.31 ID:gNOcEz6M.net
>>860
ハゲさんノリノリで荒らしまくってたのにそのレスにぐうの音も出ず敗北宣言したんじゃんw

424 名無しの笛の踊り sage 2021/09/01(水) 22:24:03.57 ID:3zWx5PAE
俺は徳岡さんではない。ただ、この話題についてああだこうだ言うのは
もう疲れたので、もう俺はおいとまする。俺もいろいろと忙しいんで、
毎日こういうことばかりやってられない。あなたにとってはラッキーな
ことかもしれないがw それじゃな。

864 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 08:59:45.91 ID:aS3khs9I.net
自滅するスレに吸い寄せられる
カワイソウナツルツル脳くんたちw
カワイソウナ
カワイソウナ
カワ

w

865 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 10:52:42.25 ID:bR4XuhMF.net
>>863
切り取りされてもねえ
415-423に聞き専にとって不都合な部分があったんじゃない?
切り取らずにコピペしてよ
でなきゃ424は414の聞き専の自作自演となっちゃうよ


414 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 18:09:05.31 ID:IyQFMZ7R [1/4]
徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?

アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?

というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?


424 名無しの笛の踊り sage 2021/09/01(水) 22:24:03.57 ID:3zWx5PAE
俺は徳岡さんではない。ただ、この話題についてああだこうだ言うのは
もう疲れたので、もう俺はおいとまする。俺もいろいろと忙しいんで、
毎日こういうことばかりやってられない。あなたにとってはラッキーな
ことかもしれないがw それじゃな。

866 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 11:11:24.15 ID:bUHmya21.net
徳岡粘着ってバカの自白ってことなんよな?

867 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 11:23:16.84 ID:bR4XuhMF.net
まっ、ここ「聞き専」クラヲタを嘲笑うスレだしな

やっぱり414を書いた徳岡粘着って聞き専バカの自作自演だったってことでいいのかな?

868 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 11:42:21.09 ID:bUHmya21.net
↑ ちょっと何言ってんのかわからない

独り言なんだろなw

869 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 11:51:39.13 ID:bR4XuhMF.net
414を書いた徳岡粘着って聞き専バカさんかな?
どうやら415-423に414にとってかなり不都合な部分がるようなので楽ちんコピペ用定型文にしておきますね
ちゃんと切り取らずにコピペしてくれないと何回でも聞くよ
次スレでもねw

-------------------------------------------------------------
414 名前:名無しの笛の踊り[ 徳岡粘着の聞き専 ] 投稿日:2021/09/01(水) 18:09:05.31 ID:IyQFMZ7R [1/4]
徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?
アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?
というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?

■→415-423を知りたい

424 名無しの笛の踊り sage 2021/09/01(水) 22:24:03.57 ID:3zWx5PAE
俺は徳岡さんではない。ただ、この話題についてああだこうだ言うのは
もう疲れたので、もう俺はおいとまする。俺もいろいろと忙しいんで、
毎日こういうことばかりやってられない。あなたにとってはラッキーな
ことかもしれないがw それじゃな。

870 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 12:06:42.32 ID:VqTef0HL.net
本当に知りたいのか?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1620879500/414-424

871 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 12:14:07.67 ID:bUHmya21.net
スレチでこそこそ仲間内
ビョーキ
過去レス持ち出す変態同士
岡山のホモ親父とその仲間って、
キモー
きたねー

872 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 14:22:41.85 ID:pQSIWG7N.net
結局徳岡粘着の聞き専が涙目で叫び狂ってるだけじゃんw
この徳岡粘着の聞き専バカに反省してもらうために楽ちんコピペ用にまとめときますね
ご自由にお使いください

873 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 14:24:07.72 ID:pQSIWG7N.net
【徳岡粘着の聞き専バカのまとめ1】

414 名前:名無しの笛の踊り[ 徳岡粘着の聞き専 ] 投稿日:2021/09/01(水) 18:09:05.31 ID:IyQFMZ7R
徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?
アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?
というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?

415 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 18:55:23.92 ID:Orlk6ajM
長文ご苦労様。ただ、>>389でのテーマとなっている
>例えばフレーズの終わりで少しテンポを緩めようとして?
>裏拍を示そうとするんだけどその前動作(これもある意味
>アウフタクトか?)がないから勿論反応できないTはいそ
>いそとオケに合わせて振る(オケについていく)
が、何分何秒の所にあるのかということに対する回答には
はなっていないですね。特に重要な「裏拍を示そうとしている」
という動作に関しては、一言も触れられていません。

874 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 14:26:58.53 ID:pQSIWG7N.net
【徳岡粘着の聞き専バカのまとめ2】

416 名前:名無しの笛の踊り[ 徳岡粘着の聞き専 ] 投稿日:2021/09/01(水) 19:02:54.50 ID:IyQFMZ7R
裏拍を示そうとする=弱拍からの振り上げ
テンポを緩めようとする=ヘタクソで遅れる
ってことじゃないんですかね…
もっと致命的な気がしますけど

417 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 19:29:31.63 ID:Orlk6ajM
振り上げで裏拍を示そうとする指揮のテクニックの存在は否定しませんが、
具体的に、この徳岡氏のカリンニコフの動画において、何分何秒の所で
氏はそれを行なっているのでしょうか。

418 名前:名無しの笛の踊り[ 徳岡粘着の聞き専 ] 投稿日:2021/09/01(水) 19:46:42.79 ID:IyQFMZ7R
414に書いたでしょ!
どこもカッコつけた振り方してるところですよ!?

419 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 19:48:45.88 ID:Orlk6ajM
全然答えになっていませんね

420 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 19:57:36.04 ID:Orlk6ajM
「カッコつけた振り方してるところ」=「振り上げで裏拍を示そうとして失敗したところ」
お笑いです。

875 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 14:27:50.22 ID:pQSIWG7N.net
【徳岡粘着の聞き専バカのまとめ3】

421 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 20:29:40.58 ID:Orlk6ajM
>>388
ここではミスター裏拍は
>例えばフレーズの終わりで少しテンポを緩めようとして
と言っている。明確に指揮者が自分の意志でテンポを変えようとしている行為
だよね。しかし
>>416
ここでは
>テンポを緩めようとする=ヘタクソで遅れる
という図式にして、指揮者の意志とは無関係なテンポの揺れに言い換えて
しまっている。ずるいよね、ミスター裏拍。

422 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 20:54:25.99 ID:Orlk6ajM
上記の言い換えを行なったのは
「指揮者が自分の意志でテンポを変えようとするときに、なぜ裏拍を示す
必要があるのか」という、致命的な質問を回避するためだよね。
ずるいよね、ミスター裏拍。

423 名前:名無しの笛の踊り[ 徳岡粘着の聞き専 ] 投稿日:2021/09/01(水) 21:43:13.39 ID:ogWC6Ylm
徳岡いい加減にしろ!

424 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 22:24:03.57 ID:3zWx5PAE
俺は徳岡さんではない。ただ、この話題についてああだこうだ言うのは
もう疲れたので、もう俺はおいとまする。俺もいろいろと忙しいんで、
毎日こういうことばかりやってられない。あなたにとってはラッキーな
ことかもしれないがw それじゃな。

 

876 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 14:31:48.12 ID:pQSIWG7N.net
結論

やっぱり徳岡粘着の聞き専バカが都合よく切り取っていたということでしたねw
今後も徳岡粘着の聞き専バカが現れる度にこのコピペで反省してもらいましょうかね
次スレでもw

877 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 14:41:20.84 ID:xfpMchDM.net
つまり…どういうことだってばよ…?

878 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 14:46:16.81 ID:pQSIWG7N.net
>>877

>>860

指揮もしたことのない聞き専の感想文の実例
ただそれだけの話

879 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 16:07:51.09 ID:cyfenbzQ.net
会社で管理職や役員への道筋に絶対乗らない奴は、
こういうことして自己満足してるのなw
オジジにはよく分かる。

俺?一応東証第一部(来週名称変わるけど)企業の支配人登記されたよ?
外資系の取締役も努めたからw

今と違って昔は会社で偉くなるということは
意味があり、金になる。

徳岡とか裏拍とか、ニヤニヤ書き込んでるおまエラは21世紀的不具合品だね、
そのさまは20世紀にはガキ臭い、と呼ばれていたんだな。

かわいい女から見たら、キモー、絶対無理と絶叫されることは間違いない、おまエラw

880 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 16:33:28.90 ID:hiIx5Mht.net
ニホンゴムツカシイデスカ?

881 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 16:41:52.31 ID:aiPg+LLt.net
>>880
さあね
そういう常套句しか使えないキミの
ニホンゴならむつかしい、
というよりは
読めなくて当たり前だと思うので。
言語は◯◯◯で決まるんだが、
それが整っていない場合は、
正直言って、文字の羅列w
場違いな常套句風の、
非常に珍しい確率でニホンゴめいたならびになっただけでしょ、違う?

882 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 19:14:38.35 ID:RnodSDNk.net
汚れきった聞き専の心にもいつか桜が咲くといいね

883 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 19:22:38.81 ID:hiIx5Mht.net
>>881
オレ野次馬なんだけど。。。
879氏のカキコミがあまりにもだったのでつい書き込んだ。
君は879氏なのか?IDが違うようだが?

884 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 21:12:58.47 ID:8HSLBTI1.net
>>883
人恋しい寂しがり屋はアホバカ星人の子孫なんか?

885 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 21:38:24.26 ID:cT+Rz7eN.net
>>883
ピンク板ソープの店員の口調によう似てマンナw

886 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 21:57:05.67 ID:jFw58zab.net
聞き専ってなんでこんなに下品で卑しいんだろう

887 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 22:02:26.72 ID:8HSLBTI1.net
↑ 童貞だったんだ、キミwwww
女の股から産まれない人間はいないw

888 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 22:24:13.81 ID:DR/Cl29I.net
>>878
指揮したことのない聞き専にここまで明確に指摘されるほどヘタクソなのが問題じゃね?

889 :名無しの笛の踊り:2022/04/02(土) 00:12:22.14 ID:m7GiWt0c.net
まあまあ、>>888が絶賛するようなトンチンカンな聞き専さんたちの感想文でも読んで和んでくださいよw

マ−ラ−はこうでなければならないと言わんばかりの信念が満ちている。

中間部は、ヴァイオリンのむせび泣くような響きにひなびた雰囲気が漂い、一音一音を慈しみながら音楽は悠久に進行する。

この演奏にはウィーンに生まれウィーンに育った奏者の心の歌がある。

音楽作りは常にダイナミックで、壮大な宇宙感はやはり並大抵ではない。
作曲家の心を真っ直ぐに聴き手に届けるような芯があるのがとても素晴らしいのです。

磨き上げられた美しさの向こうに、彼が見ている世界が垣間見える。
音楽が、未だ人類が到達し得ない理想の世界を指し示すものだということを実感した。

890 :名無しの笛の踊り:2022/04/02(土) 10:52:40.31 ID:OyKAFGRz.net
アホを呼び集めてアホを自慢させるためのアホのアホによるアホのためのスレはここですか?

891 :名無しの笛の踊り:2022/04/02(土) 11:27:45.80 ID:IESRYlA2.net
壮大な聞き専感はやはり並大抵ではない

892 :名無しの笛の踊り:2022/04/02(土) 17:10:29.10 ID:usTBWO1b.net

そういうスレと証明してくれて
ありがとねw

893 :名無しの笛の踊り:2022/04/02(土) 17:59:09.96 ID:e8Dc58eE.net
聞き専の悔しさにむせび泣くような書込みにひなびた雰囲気が漂っている

894 :名無しの笛の踊り:2022/04/03(日) 09:55:36.34 ID:UTcBpZSL.net
磨き上げられたコピペの向こうに、聞き専が見ている世界が垣間見える。

895 :名無しの笛の踊り:2022/04/03(日) 13:41:43.65 ID:ykmb92xO.net
聞き専の人たちは、たのしそうな人や、元気な人、希望を持っている人を見ると、
じぶんの低さのところまで引きずり降ろそうとする。
じぶんは、そこまでのぼる方法を持ってないからね。

896 :名無しの笛の踊り:2022/04/03(日) 14:16:01.11 ID:6k23YUhn.net
聞き専と、才能も需要も無い演奏家なら、自己満足という意味で
世間から見れば大して変わらないよ

一流の演奏家は他人の幸せに貢献してて聞き専より100億倍立派だと思うけど
そんな人このスレにいるの?

897 :名無しの笛の踊り:2022/04/03(日) 14:42:57.31 ID:quxmSXdN.net
>>896
いるわけないw
誰かより優位に立たないと精神が保てなくて見下せるのが聞き専くらいしかいない
そういう人たちだよ

898 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 09:16:37.27 ID:ni3daMsA.net
>>897
まったく理解してない。
優位に立とうとするのは同程度の相手に対する行動ですね。
大きく2つに分けるとすれば次の行動に分けられる。異論は認める。

・単純にゴキブリが出たので「排除」

・カモがネギを背負ってくるのを楽しく弄って「遊ぶ」

899 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 09:19:17.38 ID:ni3daMsA.net
>>896
ところがある聞き専に言わせれば、その一流の演奏家の多くも
聞き専よりは「下」なんだそうだ。

狂ってるだろ?
聞き専の成れの果てなんだろうな。。。

900 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 10:15:34.14 ID:jnZROz7j.net
898,899
20代以降でこういうこと真顔で言うのは
・頭悪い
・親切な先輩が直してくれないほど性格や態度が悪い
ってことで間違いありません。
もちろん音楽のおの字もわかっていないし、今後もわからないw

901 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 10:33:26.28 ID:ni3daMsA.net
図星ってわけですかい?

902 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 10:38:18.59 ID:jnZROz7j.net
>>901
ああ、図星愛用くんでしたかw
論外というか、お前なら一生バカ言ってるので
問題ありません。
人間として嗤われまくっているようでなによりw
愉快愉快w

903 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 10:40:07.34 ID:ni3daMsA.net
なんでそんなに湯を沸かしてるんだ???

904 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 11:05:52.99 ID:WaRzjp3Y.net
>>898
怒りが漏れ出してるぞw

905 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 11:26:51.46 ID:ni3daMsA.net
>>904
誰にでも分かるように説明しただけですよ。
ID:jnZROz7j氏は十分に理解したようですが?

906 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 11:47:38.43 ID:WaRzjp3Y.net
>>905
じゃあ君は音大を出て立派な演奏家になったのか?
音楽家にはなれなかったが立派に労働して社会貢献しているのか?

違うんだろ?見てたら分かるよ
ゴキブリも遊びも結構だが君の書きこみには余裕が感じられないんだよ
音楽しか拠り所がないのに音楽もイマイチっておまえさん人生ヤバいだろ

907 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 12:53:38.96 ID:4orJQv3o.net
>>899
その発言ってどこのスレで見られます?

908 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 12:59:46.69 ID:ni3daMsA.net
>>906
えーと、誰と勘違いしてるか知らんけどオレは基本ROM専で
あんまり書き込まないんだけど、今日はヒマなんでね。。。

私の社会貢献を考えれば君のそれはゴミ屑のようなものなんだがねえ。

909 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 13:01:18.14 ID:ni3daMsA.net
>>907
「聞き専」「聞き神」が出現してたスレなんだが、面白いよお。
ちょっと探してみる。まだ見れるかなあ。

910 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 13:10:35.35 ID:ni3daMsA.net
【演奏不要】聞き専の集い【楽譜不要】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1551184353/

【演奏不要】聞き専の集い【楽譜不要】第二楽章
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1559164205/

もっとあったはずなんだが、過去ログで見られるのはこの程度だ。
件の発言の有無は確認してないが、ここでコテつけている奴の異常さは
納得できると思うがね。

911 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 13:24:08.34 ID:ni3daMsA.net
ちなみに見所は、まだコテ設定前の可愛らしい口調のカキコミが
次第に変化していく様の比較ですな。
単純に言えば「クラシック初心者」から「仙人」にまで
己を追い込んでしまったのです。

コテの名称も「プロ聞き専」だの「聞き神」だのとエスカレートし、
最期には突然姿を消してしまいました。

912 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 13:36:09.84 ID:ni3daMsA.net
最初から言ってたわwww

55名無しの笛の踊り2019/02/27(水) 00:32:24.89ID:nL0brKEE
>>53
そうですよ。
音楽を純粋に楽しむには差別意識は大切ですからね。

聞き専>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>作曲家>指揮者>演奏家

これが、自分的音楽ヒエラルキーになります。
つまり、中途半端な演奏家がマウント取ってきても鼻で笑って追い返す事くらいしか出来ないですね。
残念ながら。

913 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 13:49:57.13 ID:4orJQv3o.net
ああなるほど
それで>>1

>ごく一部の特殊な「聞き専」と呼ばれる人に欠けているのは謙虚さだよね

とあるわけね
しかしこんなこと考えている人はほんの一部じゃないですか?
すべての楽譜読めない人を馬鹿にするのはどうかと思うな

914 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 14:31:22.55 ID:ni3daMsA.net
>>913
正確に言うとね、『楽譜を読めない人』をバカにはしていないと思うよ。
ただ『楽譜を読まない』『楽器を触らない』けど『聞くのは同等』というのはちょっとね。。。

音楽に限らず物事を深く知ろうと思うならば、多くの角度からのアプローチが
必要であることは異論が無いと思う(だよね???)

ゴキブリ呼ばわりは失礼だったが、読譜も演奏も拒否?する輩と音楽の話を
する気も必要もないわけで、個人的な関心としては聞き専の強気な発言の
源?を知りたいだけなのよ。

915 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 14:36:14.64 ID:/rDyWTxA.net
5ちゃんねるで普通ないし正常な精神状態を
想定するのはどうかな?
みんな狂って踊るお約束なんだが。
このスレタイのマイナス思考のエネルギーはかなり
凄まじいから、ここに来るのは
耐久性があるか鈍感か、アホバカ間抜けの
おちょくり屋。
普通の人は5ちゃんねるやらない、今どき。

ま◯こ触りながら書いてると
我ながら正論やな、と思えてくる、
この錯覚がたまらんわw

916 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 15:14:12.92 ID:HefgiHYk.net
そんな特殊な奴の話をしてたのか
聞き専だなんだって一般化すると誤解を招くし不正確だよ
まあ、一般化して聞き専を煽っている間抜けもいるようだが

917 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 15:52:28.49 ID:LzusEt8/.net
>>916
今ごろ何を言ってるんだろう?

918 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 16:54:03.68 ID:HtuBrJE/.net
>>916
文字通りに定義すれば「聞き専」は聞くことだけの専門だからね
文句や批評するような人は聞き専という語に反する

聞くだけの連中のなかで文句とか言ってくる連中はむしろ「素人ゴネ専」だろうな

919 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 17:01:56.16 ID:HtuBrJE/.net
例えばこのあたりが素人ゴネ専の代表格じゃないか
次スレではこういったネットチンピラの書き込み例を地鎮祭のテンプレとしてあげておくといい


-------素--人--ゴ--ネ--専--の--書--き--込--み--例--------

徳岡のカリンニコフ聴いてみた
確かに力が入ると棒が遅れる傾向はあるのかな
0:52の不自然に振り直してるところとか(合わせてオケも乱れてるね)1:30のクレッシェンドとか(左手でクレッシェンド要求して右手が止まった?)
3:44の左手あげるところ(アウフタクト?の振り上げが遅い)、5:42の一度止めて振り直すところ(ここも振り上げが遅い?)、8:25の左手振り下ろすところ(ここも?)、10:10の右手上げて振ってるところ(振り上げてすらいない!)
改めて振り直すようなところが苦手なのだろうか?
逆に6:06、9:15、11:20あたりのキメポイントでフォルテの強拍にタメがなくて突っ込んでる感じは「音に合わせて振ってる」感の原因なのかな?
アウフタクトが決まってないって指摘は当たってると思った
振り上げが甘いから遅れるし、逆に振り下げで帳尻合わせに突っ込むから大事な1拍目が緊張感なくヌルっといっちゃうのかな?
振り下げでタメまくるフルヴェンとは対照的ですな
氏がこだわっている「裏拍から乱れる」というのはこの振り上げ(弱拍、2拍子の2拍目)からくる遅れ、乱れのことを言ってるのかも?
というかなんで俺はこんな徳岡なんかの指揮を真面目に見てるんだろう?しかもなんでこんな長文を書いてるんだろう?この指揮者の顔までバッチリ見える固定カメラはこのために置いたのか?

----------------------------------------------------------

920 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 17:27:30.39 ID:jNOh/Dn3.net
>>919
お前はもう逆転は無理だから諦めろよ

921 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 17:30:55.68 ID:4orJQv3o.net
>>916さんの言う通り
もし次スレがあるのなら
「聞き専」じゃなくて「素人ゴネ専」などという呼称にしてほしい
キエフをキーウにしたみたいにな(ちょっと違うかw)

922 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 17:39:56.95 ID:sjoOy7ba.net
>>920
素人ゴネ専さん、チース

923 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 17:42:33.29 ID:jnZROz7j.net
聞き専の語源も知らずに語義捏造してるから
いかれた奴の欝憤のはけ口になっているだけだよ、このスレも。
語源はググればすぐわかる。

それに結局聞き専けなす以外に、
聞き専じゃなかったらこんなに音楽がわかる、という
実例で説得した奴が一人もいない。
弾けば楽しいとか、最近はやりの楽譜見てへーとか、
音楽の楽しみ方の深まりについての実例を語るやつがいない。

そもそも音楽の楽しみの深みは
楽器弾ける弾けないとか楽譜読めるとか読めないとか
作曲家や演奏者の周辺情報に詳しい詳しくないとかに全く関係なく
人間の持っているありがたい能力の一部が刺激されるところに潜んでいる。

5ちゃんねるごときでワイワイやってたどり着くもんではないわいなw

924 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 17:52:48.77 ID:fXJ4n51g.net
>>919
何回もコピペしてゴネてるのはどっちだよw

925 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 17:56:14.35 ID:sjoOy7ba.net
>>923
>語源はググればすぐわかる。

とりまスレの共通認識にしたいんでその語源のコピペプリーズ
当然出典も
でないとみんなバラバラの認識になるで

926 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 18:30:33.54 ID:jnZROz7j.net
>>925
https://www.oki-kisen.co.jp/
これでまとめてください。

927 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 18:47:55.90 ID:3oUv/9E7.net
聞き専さんは今日もまた一日中拗らせていたようですね

928 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 19:06:47.48 ID:ni3daMsA.net
>>923
>>926
>語源はググればすぐわかる。

とりまスレの共通認識にしたいんでその語源のコピペプリーズ
当然出典も
でないとみんなバラバラの認識になるで

929 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 19:21:50.61 ID:h5GGZAWT.net
バラバラでどこが悪い?
タヒで償え!

930 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 19:51:48.80 ID:JfN0uKa8.net
>>919
何回もコピペするのは余程悔しかったんだろうね
そんなに気に入らないなら内容に具体的に反論したら?

というかこれを書いたのは聞き専、いや素人ゴネ専なの?
本職の指揮者ならこのコピペに反論できるのかな?
徳岡さん本人に見せてひとつひとつ説明してもらったら?

931 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 19:52:23.23 ID:sjoOy7ba.net
ネットチンピラってすぐ炙り出されるのなw

「聞き専」の語源のコピペプリーズ
当然出典もだよ
>>923
>語源はググればすぐわかる。
と書いてるぐらいだからすぐ出せるよねw

932 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 20:10:07.62 ID:3S6ZZE+6.net
>>930
これを書いたのは、ミスター裏拍です

933 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 06:09:34.82 ID:i+B88YmA.net
>>919
この指摘って言うほどおかしいのか?
振り上げが甘いとか音に合わせて振るとか典型的な素人指揮の特徴なんじゃないの?
振り上げてすらいないというのはよく分からんが

934 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 06:58:21.75 ID:LINJNc/V.net
>>919が気になって見てみたらおおむねこの通りだった
確かに振り上げてすらいなかった
こういうのを専門用語で「タコ踊り」といいます

935 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 07:46:07.64 ID:zr/zdurk.net
>>919 → デタラメ。音楽的無能がカッコつけて書いただけの戯言。

936 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 07:52:21.08 ID:zr/zdurk.net
>>934
>確かに振り上げてすらいなかった
?????
振り上げてすらいなかったのなら、手(指揮棒)の位置がどんどん下に行って
終には床(指揮台)に到達するよね。

937 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 09:43:06.98 ID:CiGJpzOm.net
>>919はどこの馬の骨ともわからないネットチンピラが書いたただの因縁づけの文だろ
そんなに気にすることなくせせら笑ってりゃいいじゃん
素人さんが秒数まで書いて一生懸命書いてんだからさw

938 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 10:06:19.23 ID:0JALw+kU.net
ここまで固執して何度も貼るのは異常
悔しさというより怨念を感じる
徳岡本人かと疑うレベル

というか誰も同意してないのに気づかないのかな

939 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 10:23:07.67 ID:ykc6lkgs.net
スレタイの 「聞き専」クラヲタを嗤う のに最適な代表例なんじゃね?
よかったじゃん
ホントに的を射た文なら誇らしげにしてればいいと思うよ
むしろ次回作を期待している人もいるんじゃないかな?w

940 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 11:22:16.24 ID:0JALw+kU.net
聞き専にブチギレてるように見えるんだが

941 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 11:40:28.05 ID:dUH75HIR.net
なら大成功ですな、よかったよかった(笑)

942 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 12:44:12.16 ID:0JALw+kU.net
何言ってるのこの人

943 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 17:27:36.52 ID:LNS5qEly.net
>>936
いや、本当に
振り上げたところが振り下げるポイントになっているというのか
>>919にはアウフタクトが決まってないと書いてあるけどこの箇所ではアウフタクトが「ない」んだよ
何言ってるか分からないと思うが私も何言ってるか分からない
どう振ってるかは見れば分かるけどなぜこう振ったかはもっと分からない
でもまあ、指揮というよりタコ踊りだからここだけすごく違和感があるということはない
よく考えずに音に合わせて振ってたらたまたまこうなったということなんでしょう

944 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 17:57:55.50 ID:tMPRyaPO.net
ほらね
まさにザ・聞き専だろw

お前はもう逆転は無理だから諦めろよ

945 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 18:36:56.57 ID:rCxaw0Y2.net
>>943
>振り上げたところが振り下げるポイントになっているというのか

意味がよく分からないよね。あえて類推すれば、以下の2つのどちらかだと思われるが。

@指揮棒を振り上げて頂点に達した所、つまりその頂点が、振り下げるポイントになっている
A指揮棒を振り上げようとしたところが、振り下げるポイントになっている

でも結局どちらでも「おかしな発言」であることには変わりがない。

@なら、「振り上げる動作はしている」ということだろ。つまり>>934
「確かに振り上げてすらいなかった」と矛盾している。

Aなら、指揮をすればするほど、指揮棒の位置がどんどん下に行って最終的には
指揮台に到達する。そして結局指揮が続けられなくなる。

それから
>何言ってるか分からないと思うが私も何言ってるか分からない
何なんだよ、これw

946 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 19:30:13.93 ID:tNbwFkPy.net
聞き専さんの必死な駄文連投は全く価値が無いから読んでもいないけど
一日中ネットで意味の無いことを目を血走らせながら呟き続けて時間を無駄にするよりも
外に出て散歩でもした方がよっぽどいいと思う

947 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 19:53:01.80 ID:Q1YEzAQs.net
>>946
お前が一番アホだろ?

948 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 06:13:18.97 ID:SyRqXDcj.net
>>945
相変わらずゴネるねえハゲが

949 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 08:21:47.77 ID:42UKcwQ1.net
>>919
そんなに気に入らないならどこがどうオカシイのかちゃんと指摘したらいいのに
>>433とか>>945みたいな本質的でない屁理屈ばかりだもんね

言っちゃ悪いけど仕事できなそう
チームにこんなのがいたら邪魔だろうな

950 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 08:27:53.13 ID:IP7eEPOn.net
聞き専が朝からムキムキやんの 愉快愉快

951 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 09:07:43.34 ID:ufNc95Wy.net
>>949
幼稚園児にも分かるように丁寧に説明してやったらこの始末。
まともな議論では対抗できないから「屁理屈」などというレッテル貼りで
その場しのぎをする。みっともない男よ(女かもしれないが)。

一言で言えばさ、「振り上げる動作を一切しない指揮法」など、あるわけがないだろwwww

ばーーかw
いい気になってんじゃねえぞ、頭悪いくせにw

952 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 09:15:31.82 ID:ufNc95Wy.net
ある一人の幼稚園児は >>919の動画を見て、徳岡氏は「振り上げる動作を一切していない」
と主張しています。>>934をご覧ください。
--------------------------------------------------------------
>>919が気になって見てみたらおおむねこの通りだった
確かに振り上げてすらいなかった
こういうのを専門用語で「タコ踊り」といいます

953 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 09:30:55.24 ID:ufNc95Wy.net
〔補足〕
>>911で述べられている動画の現物
https://www.youtube.com/watch?v=c7OLRska0M8

954 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 09:34:16.66 ID:ufNc95Wy.net
訂正
>>911で述べられている動画の現物
  ↓
>>919で述べられている動画の現物

955 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 10:25:05.54 ID:42UKcwQ1.net
>>952
ハゲさん大ハッスルやんw
落ち着けよ糖質ハゲ
どう見ても「10:10の右手上げて振ってるところ」の話だろ

956 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 10:41:12.55 ID:LB8C6zDL.net
ある一人の聞き専は、以下の動画を見て、指揮者の徳岡氏は「振り上げる動作を一切していない」
と主張しています。この聞き専の主張のデタラメさには本当に驚かされます。
https://www.youtube.com/watch?v=c7OLRska0M8
>>955でこの聞き専は、「10:10の右手上げて振ってるところ」の話だと言い訳をしていますが、
以下のこの聞き専の発言から、そのようなものが読み取れるでしょうか。
--------------------------------------------------------------
>>919が気になって見てみたらおおむねこの通りだった
確かに振り上げてすらいなかった
こういうのを専門用語で「タコ踊り」といいます
--------------------------------------------------------------

957 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 12:00:05.81 ID:UNMjY81m.net
>>919って、しょせん聞き専の感想文だろ
そいつがわかるのは指揮者の手の上げ下げ程度しかないってことだよ
それに秒数をつけているだけの話
さすが聞き専、小学生の感想文レベルw

958 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 13:06:12.29 ID:BNONI1uH.net
>>956
盛り上がっているので私も見てみましたが、10:10は確かに変な振り方ですね。
1拍目の振り上げた先が打点になっているというか、1拍目と2拍目の振り上げが融合しているというか・・・?
どのみち出鱈目な振り方なので、説明は不可能だろうと思いますが、結果的に1拍目の振り上げ、アウフタクトが行方不明になっているのは事実ですね。

アウフタクトに対する意識の低さは、音に合わせて振る、いわゆる「指揮真似」をする人によく見られる特徴です。
この動画の全体を通して、指揮真似っぽいなあ、という印象は強いですね。

私は指揮真似を否定するものではありません。古くは寺田寅彦もその効能を説いています。
好きな指揮者の洗練された動きは真似したくなりますし、初心者が曲を理解する助けになることもあると思います。

ですが、本当の指揮の練習にはならないどころか、害ですらあると思います。
言うまでもなく、音に合わせて振るのと、音を出すために振るのではアベコベだからですね。
その害を受けたらこういう指揮になる、という見本のような映像だと思いました。

959 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 14:23:12.91 ID:lwcsMPSv.net
聞き専がなにか言ってるw

960 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 14:29:14.85 ID:g2KSuGEx.net
 
コピペ用テンプレ化して置いておきますね
次スレ・他スレ問わずご活用ください

 
>1 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/01/28(金) 10:59:58.40 ID:3vkgPi9g
>ごく一部の特殊な「聞き専」と呼ばれる人に欠けているのは謙虚さだよね
>音楽を聞くという受動的な行為だけで他人を見下したり見栄を張ったり勘違いが酷いから忌み嫌われるんだよ

-------聞--き--専--の--書--き--込--み--例--------

盛り上がっているので私も見てみましたが、10:10は確かに変な振り方ですね。
1拍目の振り上げた先が打点になっているというか、1拍目と2拍目の振り上げが融合しているというか・・・?
どのみち出鱈目な振り方なので、説明は不可能だろうと思いますが、結果的に1拍目の振り上げ、アウフタクトが行方不明になっているのは事実ですね。

アウフタクトに対する意識の低さは、音に合わせて振る、いわゆる「指揮真似」をする人によく見られる特徴です。
この動画の全体を通して、指揮真似っぽいなあ、という印象は強いですね。

私は指揮真似を否定するものではありません。古くは寺田寅彦もその効能を説いています。
好きな指揮者の洗練された動きは真似したくなりますし、初心者が曲を理解する助けになることもあると思います。

ですが、本当の指揮の練習にはならないどころか、害ですらあると思います。
言うまでもなく、音に合わせて振るのと、音を出すために振るのではアベコベだからですね。
その害を受けたらこういう指揮になる、という見本のような映像だと思いました。

----------------------------------------------------------

961 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 14:31:48.59 ID:LB8C6zDL.net
10:10はオーケストラの後方にいる金管に向けて振っているんだろ。
こういう場合、腕を上げた状態を保って、高い位置で振ることは結構ある。
またこういう場合、振幅は小さくなりやすい(高い位置を保つために)。
その上で、指揮者は何らかのニュアンスを出すために、さらに意図的に振幅を
小さくすることもある。
それにさ、スヴェトラーノフの指揮とか見てほしい。全然指揮棒を動かしていない
ことも結構あるだろ。指揮する時に、常にきっちりとした図形を描く必要(振り上げを
明示する必要)は無いんだよ。

962 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 14:44:14.35 ID:AC7Vde5M.net
 
〜いるんだろ。
〜結構ある。
〜こともある。
〜結構あるだろ。
〜は無いんだよ。

>>961もやはり感想文でしかないですな
残念でしたw

963 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 14:58:48.60 ID:LB8C6zDL.net
>>962
あなた、>>919が「感想文」であるということを認めているのね。
それならそれでよろしい。今日は大収穫だなw

964 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:05:27.69 ID:BNONI1uH.net
>>961
貴兄は合奏の経験がないことと推察します。指揮者が何をしているかは、傍目には分かりにくいので、そのような勘違いはいたしかたないと思います。
振りが小さかったり、明確に打点を示さなかったり、特殊な場合には振らないこともありますが、あくまで音楽や動作の流れの中での話です。
その場合には、それと伝わるような振り方でなければ、オーケストラは混乱してしまうでしょう。
この動画の動きはそれらにはあてはまりません。思い出したように打点を高く上げて、それによって振り上げが消失してしまっただけです。
まあ事故ですね。

高い位置で振ろうとするのも素人です。ほんの一時的とか、明確に拍を振らないシーンならともかく、振りにくく、わかりにくく、意味がないからです。
金管に向けて振るため、というなら尚更のことでしょう。指揮者は指揮台、金管は雛壇ですから、わざわざ打点を上げる必要はありません。
そんな理由であんな振り方をするのが「結構ある」なら、その人もおそらくは素人です。

この部分に限らず、>>919の指摘はかなり正鵠を射ていると思いました。
振り上げの甘さや、帳尻合わせの突っ込みは、至る所で見られます。振り上げの前に、棒を止めようとしているのにフラフラ動いているのも情けない。
個人的に一番ひどいと思ったのは9:20あたりですね。まさに音に合わせて振っていて、おかしな動作、呼吸も打点も行方不明、何がしたいのか分かりません。

965 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:11:57.96 ID:nzGxV3aJ.net
 
聞き専、大いに語るw

 
>1 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/01/28(金) 10:59:58.40 ID:3vkgPi9g
>ごく一部の特殊な「聞き専」と呼ばれる人に欠けているのは謙虚さだよね
>音楽を聞くという受動的な行為だけで他人を見下したり見栄を張ったり勘違いが酷いから忌み嫌われるんだよ

-------聞--き--専--の--書--き--込--み--例--------
 
貴兄は合奏の経験がないことと推察します。指揮者が何をしているかは、傍目には分かりにくいので、そのような勘違いはいたしかたないと思います。
振りが小さかったり、明確に打点を示さなかったり、特殊な場合には振らないこともありますが、あくまで音楽や動作の流れの中での話です。
その場合には、それと伝わるような振り方でなければ、オーケストラは混乱してしまうでしょう。
この動画の動きはそれらにはあてはまりません。思い出したように打点を高く上げて、それによって振り上げが消失してしまっただけです。
まあ事故ですね。

高い位置で振ろうとするのも素人です。ほんの一時的とか、明確に拍を振らないシーンならともかく、振りにくく、わかりにくく、意味がないからです。
金管に向けて振るため、というなら尚更のことでしょう。指揮者は指揮台、金管は雛壇ですから、わざわざ打点を上げる必要はありません。
そんな理由であんな振り方をするのが「結構ある」なら、その人もおそらくは素人です。

この部分に限らず、>>919の指摘はかなり正鵠を射ていると思いました。
振り上げの甘さや、帳尻合わせの突っ込みは、至る所で見られます。振り上げの前に、棒を止めようとしているのにフラフラ動いているのも情けない。
個人的に一番ひどいと思ったのは9:20あたりですね。まさに音に合わせて振っていて、おかしな動作、呼吸も打点も行方不明、何がしたいのか分かりません。

----------------------------------------------------------

966 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:21:44.42 ID:mktyVHDP.net
>>965
つかその聞き専って、徳岡スレで噂になっていた指揮コンクール仲間か音大の同窓生じゃね?
自分が不遇だからといって人様を妬んでもしかたないだろうに、ホントさもしいねえ・・・・

967 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:32:42.43 ID:BNONI1uH.net
>>966
私はコンクールに出たことも、音大に行ったこともありません。ただの趣味のアマチュアです。
コンクールに出るような音大卒っぽい書き込みでしたかね。だとしたら少し嬉しいです。
反論があればちゃんと仰ってください。分かる範囲でお答えします。

968 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:38:47.84 ID:OWTZU3wv.net
相変わらず何の役にも立たない無価値で不毛な聞き専談義が続いてますね
ご苦労様

969 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:42:54.09 ID:ymdPpEII.net
徳岡フルボッコで糖質ハゲ発狂逃走w
もう結論はヘタクソだろw諦めろw

970 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:47:03.39 ID:d/QoYtVk.net
今日も>>967のような聞き専の何の役にも立たない無価値で不毛な書き込みサンプルが収集できました
次スレ・他スレで役立てたいと思いますw

971 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:49:31.82 ID:d/QoYtVk.net
あっと見落とした

>>969
聞き専認定されて嬉しいのでしたらなにより(笑)

972 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:52:08.82 ID:LB8C6zDL.net
この聞き専、今日は新しいキャラ作って登場してきたが、正体バレバレwwww
なんというバカwwww

973 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 15:56:42.82 ID:BNONI1uH.net
どうやら>>919の内容には興味がないようですね。
どういう目的でこの徳岡さん?の指揮ぶりを拡散しておられるのでしょうかね?
他意なく批判しちゃったけどイジメか何かですか?
だとしたら可哀想なことを言った・・・かもしれませんけど、自分で上げた動画なら望むところ、ですかね?

974 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 16:07:58.81 ID:VDazcrbz.net
>>972
どうみても裏拍さんですね、その聞き専(笑)
面白いことに何か月も聞き専罵倒をひたすら続けてきた荒らしが、裏拍ハゲ君が出てくると急になりをひそめる
あげくのはてに>>967のようなお澄まし書きの聞き専宣言
糖質アタオカアスペの考えていることはマジでわからんw

>>973
何回も書いているよ
>1 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/01/28(金) 10:59:58.40 ID:3vkgPi9g
>ごく一部の特殊な「聞き専」と呼ばれる人に欠けているのは謙虚さだよね
>音楽を聞くという受動的な行為だけで他人を見下したり見栄を張ったり勘違いが酷いから忌み嫌われるんだよ
その代表例ですよ(笑)
内容なんてだれも見ちゃいない、それを書いた本人がムキムキになっているだけ

975 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 16:13:04.05 ID:VDazcrbz.net
しかし
今日は裏拍ハゲがここでムキになっていると
バッハスレのfxハゲがすっごく静かでいいな(笑)
ホントにこのバカときたら一日中なにやってんだか
死んだ両親が悲しむぞ(マジ)

976 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 16:18:08.48 ID:BNONI1uH.net
>>974
よく分からないんですが、>>919はそれに当てはまるんですかね?
>>956の動画に対して正当な指摘をしているように見えますが。

977 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 16:22:09.67 ID:VDazcrbz.net
 
昔はこんなので喜んでいたなあww


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|         あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       聞き専をおちょくろうとスレ立てしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかおれが聞き専認定されていた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何で聞き専宣言をしたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

978 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 16:24:09.34 ID:VDazcrbz.net
>>976
ハゲさんお澄まし大ハッスルやんw
落ち着けよ糖質ハゲ
いくらゴネてもお前はもう逆転は無理だから諦めろよw

979 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 16:27:10.31 ID:BNONI1uH.net
私をどなたかと勘違いしておられるんですね。
変な人だ。絡んだ私が間違っていたようです。

980 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 16:32:22.64 ID:VDazcrbz.net
ああ、また糖質発症したかこのハゲ
では、以下糖質お澄まし裏拍ハゲ君のひとりでぶつぶつトンチンカンレスをお楽しみください



以上 ■ 「聞き専」クラヲタを嗤う ■ スレからアスペさんとの会話の実況中継でした(終)

981 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 18:47:01.37 ID:Eav/2ca9.net
聞き専さんたちの心の醜さと卑しさは今日もとどまるところを知らない

982 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 19:37:50.59 ID:1SH8kmih.net
もう話終わってるみたいだけど一応レスしとくわ

>>952
お前クスリやってんのか?

983 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 06:37:38.19 ID:h5deEMOL.net
>>961
余裕をなくした糖質ハゲが指揮を語った貴重なレス

984 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 11:51:42.12 ID:k39+mKBG.net
糖質ハゲの苦しい徳岡擁護見る?

113 名無しの笛の踊り sage 2021/11/01(月) 22:39:54.56 ID:3TleMqG2
ID:VKdslzxOのタコ助がうるさいので、初めてカリンニコフをググって観てきた
なんかネットが切れるわ、CMが出てくるわ、でも普通の演奏なので途中まで見た(笑)
どんだけヘタかと思ったら普通じゃん、オケの反応も普通。あれがヘタだったら広上淳一もヘタの部類にはいるなw
映像もキレイだしカリンニコフの音楽もキレイだし汚いのはID:VKdslzxOの心だけ(笑)

>>31が悪意に満ちた書き込みだというのはよくわかった、つかよくあそこまでじっくりみたな(笑)
まんまとID:VKdslzxOのタコツボ君に乗せられて徳岡さんを観てしまった自分が悔しい(笑)

どういう悪意や嫉妬があればあそこまで粘着できるのか、タコツボ君の心の闇の深さが気持ち悪い

116 名無しの笛の踊り sage 2021/11/01(月) 22:57:10.30 ID:3TleMqG2
ネットが切れたからIDが変わってんだよ、そんなこともわからんバカかお前は情弱だなw
ヘタというからあたふたしているとかオケが止まった、戸惑っているかと思ったらまったく無し(笑)
あの程度の振り方の遅さ、速さなら広上淳一なんてもっとすごいぞ(笑)
お前は広上淳一は指揮がヘタだと言い張れるのか?

タコツボ君がただの悪意のある文章を書いて喜んでいるだけだと再確認したよw
いままではただお前の悪意バカさをからかっていただけだからな

985 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 11:53:34.07 ID:k39+mKBG.net
>>984
ついでに言うと「初めて見た」も嘘
フルヴェンスレで徳岡のアウフタクトを論じたレスがある

384 名無しの笛の踊り sage 2021/08/31(火) 07:58:20.78 ID:/28HE2Yh
アウフタクトは表拍をきっちりと合わせるために振るもの。
よって仮に「アウフタクトの振り方が下手」だったとしても、
それをもってして「裏拍から乱れる」(裏拍から乱れるが始まる)
という事態の発生を説明することはできない。

https://www.youtube.com/watch?v=c7OLRska0M8
これは以前、ミスター裏拍がディスった徳岡氏指揮のカリンニコフ
の交響曲第1番の動画。冒頭で氏のアウフタクトの様子が見れる。
ごく自然に、普通にアウフタクトを振っている。このアウフタクト
の振り方に対してケチを付ける音楽家がいるとは到底思えない。
いったいこの部分、これ以外にどういう振り方があるの?
ミスター裏拍よ、仮に曲の途中のどこかで氏のアウフタクトの
振り方にオカシイところがあるのなら、その箇所を教えてくれ。
何分何秒のところなのか。

https://www.youtube.com/watch?v=af8Gz2PH0Gs
これは以前、ミスター裏拍が「徳岡氏が激おこ」だったと述べている
生放送の動画。ミスター裏拍よ、どこに「激おこ」の場面があるの?
「激おこ」の場面があるのなら、その箇所を教えてくれ。何分何秒の
ところなのか。いいかげんなこと言うもんじゃないよ。
最近はお前はN響スレ原田慶太楼氏もディスっているようだが、見え見え
なんだよね。馬鹿さ加減が文章に出ちゃってるから。
それからあなた自身本当に「なりすまし」をよく使うよね。
見え見えなんだよねw

986 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 13:09:54.92 ID:jQ4auxLU.net
次スレが建ちました

■ 「聞き専」クラヲタを嗤う Act 2 ■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1649304431/

987 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 13:41:22.61 ID:5z0mJa9Z.net
裏拍なんでこんなに発狂してんの?w

988 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 14:55:01.90 ID:8QoEYUEp.net
おはようからおやすみまで頭の中で徳岡憎しが渦巻いてんだろうな(笑)
裏拍の意見に賛同しない人達には誰彼かまわず徳岡擁護派とか糖質ハゲとか意味のないレッテル張りしてを連呼するし
そのくせ「裏拍ってコンクール仲間とか音大の同窓生じゃないか」とか書かれるとそれだけは全力で否定する(笑)
つまりそれはほぼ図星なんだろうねw
相手にされていないとわかるとなんとか気をひこうとあの手この手を使う(笑)
相手にしてもらえないと寂しいから、なんとしてでも振り向いてもらいたい一心のリスカブスの境地なんだろう
正直あわれでしかない(マジ)

989 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 15:02:23.87 ID:RkIfMmd9.net
大阪府高槻市のアパートで、男女2人が倒れていた事件で、男性は17歳の高校生で、この家に住む娘の同級生だったことが分かった。

14日夕方、大阪府高槻市のアパートで「泥棒に入られた」と通報があり、警察が駆け付けると、住人の40歳の女性と17歳の男子高校生が、意識不明の状態で倒れていた。

高校生の胸には刺し傷があり、女性の頭には打撲の痕があった。

女性と一緒に住む高校生の娘は逃げて無事で、「宅配業者を装った男性が部屋に押し入ってきた」と話しているという。

捜査関係者によると、男子高校生は娘と中学時代の同級生だという。

高校生が持ち込んだとみられる段ボールの中には、手錠や棒のようなものが入っていて、ダイニングからは血の付いたサバイバルナイフも見つかったという。

警察が事件のいきさつを調べている。

990 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 15:04:26.13 ID:RkIfMmd9.net
本当に音楽が好きなんじゃなくてクラシックをわかってる振りをするのが好きなだけだから
そういう輩にとって空虚な俗物根性を満たすためのツールに過ぎないんだよクラシックは
聞き専って言われると発狂するのはそのせい
ID:Sv3sGS

991 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 15:13:02.64 ID:8QoEYUEp.net
急に裏拍が大発狂したのは聞き専よばわりされたこともあるかもな
己の毒にあたってなんか泣き叫んでいたしな、ホントにバカ(笑)埋

992 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 17:15:57.57 ID:i99imsX2.net
70代後半の女性。夫は他界しました。長年心を痛めていることがあります。

 孫は嫁が浮気相手との間に作った子です。私は孫が幼い頃にそれを知り、ショックで体調を崩しました。でも、何も知らずに私の息子がかわいがっていたので私は言い出せず。孫が中学生になった今、私の息子も何か感じているようですが、嫁を問い詰めることはしていないようです。

 この件はお墓まで持っていこうと私は決心していました。しかし息子に対する嫁の態度があまりに冷たく、愛情が感じられません。なぜ私は息子の親として、孫が幼いうちに孫のことについて息子夫婦に問いたださなかったのか。悔やまれて自分が情けないです。

 孫には何の罪もないので、このまま黙って成長を見守ればいいのでしょうか。心が落ち着きません。どうすればいいか教えてください。(石川・I子)

993 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 17:22:08.57 ID:OsFsqHD1.net
次スレ立ってて草

994 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 17:55:14.62 ID:i99imsX2.net
人気プロゲーマー・たぬかなさんが2022年2月15日、配信中に身長170センチメートル以下の男性に対して「人権ない」などと発言したことが物議を醸した。批判が相次ぎ、たぬかなさんは同日夜に謝罪した。
■「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで」
 たぬかなさんはかつて自宅でUber Eatsを利用した際、大学生くらいの年齢の男性配達員から連絡先を聞かれたというエピソードを明かした。
「Uberマジだるいなって思ったんが、今もう置き配やけんあんま無いんやけど、若い男の子とかが配達してくれた時に(受け取りに)出て、で受け取ったらさ、なんかなかなか帰らんと家の前でずっとモゴモゴしよって。で、もう1回ピンポン鳴って、出たら『すいません、連絡先教えてもらえませんか』とかって。恐怖でしかない」
  「家知られてるんバリだるいよな。冷たい振り方とかして火とかつけられても困るし」
「背が低くて、多分165(センチメートル、以下同)くらいしかなかった。165もないんちゃうかな?くらいの。その時点でもう『無いな』ってなってしまった。背が高くてムキムキやったら連絡先は教えてた可能性はある。
「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで」
「ちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな」
 視聴者からの「お?いったなこいつ」といったコメントには、
「言うよ? ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな。こっちはね、チビにはきちぃんだよ。でも、言わせて。あたし、デブとハゲには優しいから」
とバッサリ切り捨てた。

995 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 18:00:55.26 ID:5gezldaf.net
あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

あたし、デブとハゲには優しいから

996 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 18:03:46.96 ID:i99imsX2.net
岡山県吉井町

ホモ親爺

聞き専嗤うのはホモ親爺

岡山のホモ親爺

997 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 18:06:35.15 ID:5gezldaf.net
聞き専嗤うのは変態

親の不倫の子供のすることダヨ

必ずホモになる

普通のセックスを呪っている

男女のセックスは貶さずにはおれない

聞き専嗤うのは変態

親の不倫の子供だからさ

998 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 18:07:59.06 ID:i99imsX2.net
ウワァ
聞き専嗤うって変態かよ
親の不倫の子供ってほんとかよ

999 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 18:08:34.06 ID:5gezldaf.net
ウンコ

1000 :名無しの笛の踊り:2022/04/07(木) 18:10:15.69 ID:i99imsX2.net
やっぱりそうだったのか。
聞き専嗤ったりしたので狂う

糞スレは変態の執念だった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
339 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200