2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【配信】クラシックの配信【サブスクリプション】

1 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 18:06:05.14 ID:k6KWH/52.net
世界的に音楽ソースは配信がメインになってきた。

クラシック音楽の充実度や音質について情報交換しましょう。

2 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 18:46:12.94 ID:dQrtxP42.net
はい重複

3 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 19:01:44.29 ID:eCcrt98K.net
じゅうふく(ちょうふく)

4 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 19:22:55.91 ID:QzKZzMoV.net
今のところ、圧縮なしでクラシックが充実してるのはDeezerだけだろ。ギャップレス対応してないけど、そこは無圧縮とのバーターだと思う。

5 :名無しの笛の踊り:2022/01/29(土) 19:47:46.24 ID:7vrSlSUD.net
誘導
サブスクで聴くクラシック
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1618911480/

6 :名無しの笛の踊り:2022/02/01(火) 05:33:43.95 ID:aMtTottM.net
ワーグナーのパルジファル

7 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 20:02:23.99 ID:j7fS/A0n.net
ワーグナーのパルジファル

8 :名無しの笛の踊り:2022/11/22(火) 18:05:09.06 ID:6gvyDSlX.net
CDと比べてサブスクでは、アーティストが受け取る印税が極めて少ないこと
が問題になっており、サブスク業者は十分な金をアーティスト側に支払って
いない。

その原因として、音楽出版社、レコード会社、事務所、ジャスラックなど、
アーティストの上にいる組織が「十分な金は払うな」という指示をサブスク
業者に出してアーティストを搾取し、サブスク業者がその搾取行為を幇助
していることが考えられる。

アーティストの上にいる組織にとっては、アーティストに金をやるよりも、
取引業者に持たせておく方が好ましいからである。

昔から「アーティストが上の組織によって搾取されている」というのはよく
聞く話でありまた、サブスクの成立以降アーティストの収入は減少する一方
で、サブスク業者は収益を伸ばしている。海外ではアーティストによるデモ
も発生している。

それらを総合的に考慮すると、もし「アーティストが搾取されており、その
搾取行為をサブスク業者が幇助している」としてサブスク業者を相手取って
賠償の訴訟を起こせば、裁判所が「サブスク業者が幇助を行っている」こと
を認める可能性はあると考えられる。

9 :名無しの笛の踊り:2022/11/22(火) 21:40:58.73 ID:VO7DxVUb.net
NHK

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200