2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

モーツァルトのピアノ協奏曲part12

1 :名無しの笛の踊り:2022/08/01(月) 23:09:55 ID:mlWVFE7I.net
モツPf協スレもPart12に突入です。
再生環境などスレの趣旨から外れるような話題は控え目に、
淡々と進めましょう。

前スレ
モーツァルトのピアノ協奏曲part11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1494237194/

2 :名無しの笛の踊り:2022/08/01(月) 23:24:30.42 ID:OT+Bl1aq.net
371:名無し募集中。。。:2022/08/01(月) 20:22:18
スレ立てよろしくお願いします。
【板名】クラシック
【板URL】http://lavender.5ch.net/classical/
【スレッドタイトル】モーツァルトのピアノ協奏曲part12
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓

3 :名無しの笛の踊り:2022/08/03(水) 16:22:42.48 ID:SKyXnDVw.net
ソフロニツキーの娘はソフロニツカヤが本当ではないかね?

4 :名無しの笛の踊り:2022/08/10(水) 18:07:00.71 ID:RysQH2rJ.net
ソフロニツキーの奧さんがスクリャービンの娘だから
ソフロニツキーの娘ってことはスクリャービンの孫?

5 :名無しの笛の踊り:2022/08/10(水) 18:42:26.13 ID:RysQH2rJ.net
ん、調べてみたら1960年生まれか
じゃあ庶子なのかな

6 :名無しの笛の踊り:2022/12/08(木) 14:33:58.01 ID:o6viUDQi.net
17番すばらしいわ

7 :名無しの笛の踊り:2022/12/08(木) 20:27:17.25 ID:CkAEeqh/.net
戴冠式の理想的な演奏が聞きたい
前はアシュケナージが良かったが最近聞き返したら今一つだった

8 :名無しの笛の踊り:2023/01/10(火) 21:51:49.04 ID:BX4qtwOR.net
https://i.imgur.com/V4dvpHz.jpg
https://i.imgur.com/rO1hFRz.jpg
https://i.imgur.com/S1RWbKW.jpg
https://i.imgur.com/JogqhJX.jpg
https://i.imgur.com/m6Q8HId.jpg
https://i.imgur.com/JNPQqwh.jpg
https://i.imgur.com/OO50vKP.jpg
https://i.imgur.com/D4DvYkH.jpg
https://i.imgur.com/jYPTzyY.jpg
https://i.imgur.com/n2QQpPy.jpg
https://i.imgur.com/d2s6Mwa.jpg
https://i.imgur.com/cvAZMPf.jpg

9 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 13:37:42.39 ID:vZB5mb+p.net
>>7
グルダとアーノンクールの演奏は、音楽する喜びに満ちていて、良く聴きます。
伴奏の完成度は、カサドシュとセルが極北かな。

10 :名無しの笛の踊り:2023/06/01(木) 00:54:57.89 ID:aMQhVZ2g.net
今市場に存在するモーツァルトのピアノ協奏曲の音源とはどのくらいあるのでしょう

11 :名無しの笛の踊り:2023/06/23(金) 20:22:55.12 ID:zL7lHbkf.net
くされお耳のせいか
18 26 27のよさがわからん…

12 :名無しの笛の踊り:2023/06/24(土) 09:03:49.83 ID:F3uwUOU5.net
>>11
1音1音聴き漏らさずに音楽の意味を捕まえるぞーという姿勢よりも、鳴り響く音達を虚心坦懐に受け入れる気持ちで聴いている時、すうーっと作曲者の込めた意味を理解することがあります。

以前、バルトークの弦楽四重奏曲が苦手だった時に上記のような鑑賞をしていて、突然愛おしい音楽に変わってしまったことがありました。

13 :名無しの笛の踊り:2023/06/24(土) 20:49:39.63 ID:2slR/qFN.net
>>12
若い頃はモーツァルトが苦手でようやく聴く準備が出来たらしい程度の者です
すーっと入ってくる/全体をとらえる感じ、大事ですね…少し休んでまた聴いてみます

バルトーク、ほぼ現代をレパートリーとするプレイヤーの演奏ではっとする事が結構あります
(※でもくされお耳)

14 :名無しの笛の踊り:2023/06/26(月) 07:41:49.36 ID:j1Ck98Er.net
>>11
他のがわかるとでも言いたげですな?

15 :名無しの笛の踊り:2023/07/14(金) 02:39:04.63 ID:+FXRHdF9.net
2016年来日のバレンボイムの名演が最後だったかも

16 :名無しの笛の踊り:2023/07/24(月) 23:06:38.24 ID:cSHfFdIv.net
てか17以降は全て珠玉の名品です

17 :名無しの笛の踊り:2023/07/25(火) 12:02:48.66 ID:BmvgC3BB.net
全集はバレンボイム/イギリス室内管
後期セットはバレンボイム/BPOで持ってる
ブレンデルも良いらしいんだけど。。。

18 :名無しの笛の踊り:2023/07/27(木) 21:18:01.98 ID:zy1l0f1n.net
バレンボイムのモーツァルトを生で聴いたとき(ヴァイオリン・ソナタの伴奏)こいつは天才だと思った
ペダルを駆使してものすごく表情をつけるんだよね
俺もバレンボイムの全集持ってるけどCDではその辺の凄みが伝わらないのは残念

19 :名無しの笛の踊り:2023/07/29(土) 14:18:36.02 ID:VFfg9azd.net
>>17
Youtubeにある演奏を聴いてみると良いのではないでしょうか?
私はブレンデル、ハスキル、クラウス、カーゾン、カサドシュ、ゼルキン、アシュケナージ、内田光子、アルゲリッチ、ペライア、バックハウス、ポリーニ、グリモー、ケンプ等を聴いてきました。
私はバレンボイム/ECOが1番好きです。全集はありませんが、アルゲリッチが2番でしょうか。

20 :名無しの笛の踊り:2023/08/15(火) 23:21:34.06 ID:JrBG+WYj.net
>>11
ちょっとしんみりしたい気分に浸りたい時27番ほどハマる曲はない(どこが良いかというのとは違うかも)
なので聴く頻度は高くない 最後の年の弦楽五重奏とかクラリネット協奏曲なんかも同様

21 :名無しの笛の踊り:2023/09/23(土) 01:28:56.79 ID:CddqRs8n.net
バレンボイムの弾き振りが最高
でもポリーニは弾き振りより
ベームとの共演の方が良かった

22 :名無しの笛の踊り:2023/10/06(金) 20:42:56.63 ID:iK+/VWEw.net
https://i.imgur.com/OAEnuth.jpg
https://i.imgur.com/eD1KHn7.jpg
https://i.imgur.com/IDkLxxd.jpg
https://i.imgur.com/egyNCOz.jpg
https://i.imgur.com/24ZMXwk.jpg
https://i.imgur.com/cnPV2hE.jpg
https://i.imgur.com/iAKCQrN.jpg
https://i.imgur.com/oQmL5zo.jpg
https://i.imgur.com/4csZjYG.jpg
https://i.imgur.com/JcegqUJ.jpg

23 :名無しの笛の踊り:2023/10/19(木) 15:23:01.41 ID:zkpgJUDM.net
age

24 :Mrs.i☆RisGlau:2023/11/03(金) 19:21:56.75 ID:Lmwx/miN.net
【モーツァルト ピアノ協奏曲23番
K.488 2楽章】
10代の頃から数えると、モーツァルトの音楽の中でも最も数多く聞いてきた音楽だろう。たぶん2000〜3000回かそれ以上。
今夜もリピートをかけて二時間余り聞き続けている。

娘達には「ヘッドフォンでも構わない、私が死んだら耳元でこの楽章を聞かせてほしい」と伝えている。
但し、限る内田光子&テイト盤/グード&オルフェウス盤。他は要らない。
改めてその想いを深めている。

【K.488 2楽章】は私の孤独に時に寄り添い、時に美への欲求を満たし、時に生きて有ることの哀しみを痛感させてくれる。

私の健康寿命もそう長くはあるまい。そろそろ覚悟を決めこの曲に殉じたい。

モーツァルトの90%は・・・
残る10%にこの曲が入るのは言うまでもない。

人間がいかに諸行であるかは、今日、いきなり「ショパン ピアノ協奏曲1番」がしきりに聞きたくなった事が証明している。
明日の事さえ我ながら解ったものではない。

この曲は【ルービンシュタインのSACD洋盤】があれば足りる。
ツィメルマン盤も悪くないが、オーケストラの充実感、録音の秀逸さにおいてルービンシュタイン盤を私は好む。少なくとも「モニターGold+WE300B刻印」にはより馴染む。

何ヶ月ぶりかしら?この曲が聞きたくなったのは。おそらくショパンコンクールのニュースを見た所為で、「あ、やってるやってる」と惹かれたのだ。

にしても、前回のショパンコンクール時も書いたが、【ベートーヴェンの熱情(私のBest盤である)】であれだけの演奏が可能な小林愛実のショパンはどうにも聞けたものではない。
今からでも遅くはない。小林愛実はベートーヴェンを極めるべきである。アニー•フィッシャーの域に到達出来るはずだ。

25 :名無しの笛の踊り:2024/03/20(水) 15:48:46.19 ID:oDbxMQ0f.net
アシュケナージに現役復帰してもらって
モツピアコンをまた弾き振りしてもらいたいぜ

26 :名無しの笛の踊り:2024/04/28(日) 19:51:29.01 ID:d5SHeQJK.net
ピアノ協奏曲

27 :名無しの笛の踊り:2024/04/29(月) 22:17:30.17 ID:2CUOBdA+.net
アシュケって引退したんだっけ

28 :名無しの笛の踊り:2024/04/29(月) 23:16:49.19 ID:MNQGCNZP.net
モーツァルトのピアノ協奏曲part12

29 :名無しの笛の踊り:2024/05/01(水) 00:30:02.03 ID:Y9hENZBA.net
モーツァルトのピアノ協奏曲part12

30 :名無しの笛の踊り:2024/05/01(水) 15:37:21.22 ID:Y9hENZBA.net
モーツァルトのピアノ協奏曲part12

31 :名無しの笛の踊り:2024/05/07(火) 20:44:20.17 ID:uCYIVWvA.net
ガードルストーンちゃんと読んだ人ここに来てる?

32 :名無しの笛の踊り:2024/05/12(日) 18:36:22.18 ID:Ti6qbw1f.net
第17番
エゴロフ、サヴァリッシュ、フィルハーモニア
クリーン、スクロヴァチェフスキ、ミネソタ
前者は久々に聴いた オケで管楽器が強調されるところが目立ったな エゴロフ、エイズで死ぬ3年前の録音
後者はいつも聴くものなのでスッキリ入ってくる 馴染んでいるってことかな クリーンがアメリカに行って弾いたんだろうな

33 :名無しの笛の踊り:2024/05/16(木) 01:51:31.30 ID:9up126aP.net
モツ協はバレンボイムの弾き振りが最高だと思うが
ベートーヴェン協奏曲ではクレンペラーに足を引っ張られ
弾き振りは失敗し、さんざんだったねw

34 :名無しの笛の踊り:2024/05/16(木) 07:26:20.57 ID:2Ql/Pb99.net
バレンボイムは新旧どちらがお好みで?

35 :名無しの笛の踊り:2024/05/16(木) 08:29:02.34 ID:qcOyT4Ft.net
バレンボイム、プッwww

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★