2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その155

1 :名無しの笛の踊り:2022/10/06(木) 19:19:03.15 ID:GdfxvY92.net
いま聴いている曲名・演奏者名などを淡々と書き込んでいくスレです。
>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

前スレ
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その154
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1660274278/l50

2 :名無しの笛の踊り:2022/10/06(木) 22:45:18.05 ID:wJiiXLiY.net
過度の連投は荒らしと認定します。
みんなで気持ちよく使いましょう。

3 :名無しの笛の踊り:2022/10/07(金) 22:36:28.66 ID:/0AtkOlF.net
報道ステーションで藤田真央のモーツァルト

4 :名無しの笛の踊り:2022/10/07(金) 23:01:02.27 ID:zx395Cjz.net
ドビュッシー イベリア
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

5 :名無しの笛の踊り:2022/10/07(金) 23:38:24.54 ID:StOPOhk+.net
フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」
ミシェル・プラッソン指揮 トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団
「シシリエンヌ」パトリシア・ナグル(フルート)
「メリザンドの歌」フレデリカ・フォン・シュターデ(メゾソプラノ)

6 :名無しの笛の踊り:2022/10/07(金) 23:50:09.02 ID:Tmd4nAx+.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 サカリ・オラモ指揮、BBC交響楽団

7 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:21:05.13 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典(1913年自筆稿)
 デイヴィッド・ジンマン指揮、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団

8 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:22:05.37 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典(1967年決定稿)
 デイヴィッド・ジンマン指揮、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団

9 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:23:05.47 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 第2部序奏
 デイヴィッド・ジンマン指揮、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団

10 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:23:29.70 ID:RwbM0F4k.net
>>8
過度の春の祭典連投は荒らしと認定します。

11 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:29:22.38 ID:+DP4p80s.net
吉俣良 篤姫
 井上道義指揮、NHK交響楽団

12 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:31:56.40 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 ヤコフ・クライツベルク指揮、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団

13 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:35:05.96 ID:n1QpWd4H.net
グラモフォン「セゴビアの芸術」

14 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:51:09.33 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 春の兆し、誘拐
 ロバート・クラフト指揮、フィルハーモニア管弦楽団

15 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:52:03.56 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ユーリ・シモノフ指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

16 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:53:03.75 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ジョナサン・ダーリントン指揮、デュイスブルク・フィルハーモニー

17 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:54:05.64 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮、ロンドン交響楽団

18 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:55:06.25 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヤープ・ファン・ズヴェーデン指揮、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

19 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:56:20.89 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

20 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:57:12.28 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピエール・ブーレーズ指揮、フランス国立管弦楽団

21 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:58:14.53 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ロリン・マゼール指揮、クリーヴランド管弦楽団

22 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 00:59:27.64 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

23 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:00:08.48 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、NHK交響楽団

24 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:01:04.37 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団

25 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:02:15.69 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、スイス・ロマンド管弦楽団

26 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:03:10.02 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 マリス・ヤンソンス指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

27 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:04:10.05 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 小林研一郎指揮、日本フィルハーモニー交響楽団

28 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:05:03.76 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 サカリ・オラモ指揮、BBC交響楽団

29 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:06:09.49 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

30 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:07:07.80 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 デイヴィッド・アサートン指揮、BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団

31 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:08:10.52 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 アンタル・ドラティ指揮、デトロイト交響楽団

32 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:09:22.88 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、ロッテルダム・フィルハーモニック

33 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:10:13.76 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より
 レオポルド・ストコフスキー指揮、フィラデルフィア管弦楽団

34 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:11:15.35 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

35 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:12:05.08 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

36 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:13:14.61 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピーター・ウンジャン指揮、トロント交響楽団

37 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:14:09.81 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ミシェル・タバシュニク指揮、ブリュッセル・フィルハーモニック

38 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:15:17.63 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 イヴァン・フィッシャー指揮、ブダペスト祝祭管弦楽団

39 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:16:05.96 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

40 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:17:10.35 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヤコフ・クライツベルク指揮、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団

41 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:18:07.75 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 春の兆し、誘拐
 岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団

42 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:19:32.83 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 小澤征爾指揮、ボストン交響楽団

43 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:20:38.00 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ロリン・マゼール指揮、バイエルン放送交響楽団

44 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:21:23.78 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピエール・ブーレーズ指揮、グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団

45 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:22:06.28 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、BBC交響楽団

46 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:23:07.60 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 小澤征爾指揮、シカゴ交響楽団

47 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:24:21.37 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

48 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:25:20.43 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団

49 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:26:10.56 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ミッコ・フランク指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団

50 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:27:15.98 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 サカリ・オラモ指揮、BBC交響楽団

51 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:28:09.89 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 アラン・ギルバート指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック

52 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:29:02.90 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 レナード・バーンスタイン指揮、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団

53 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:30:06.90 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団

54 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:31:22.19 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ズービン・メータ指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック

55 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:32:22.00 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典 第2部序奏
 デイヴィッド・ジンマン指揮、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団

56 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:33:23.35 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 サー・ゲオルク・ショルティ指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

57 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:34:10.46 ID:vAJGSz7Q.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヤープ・ファン・ズヴェーデン指揮、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

58 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 01:46:52.07 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヤコフ・クライツベルク指揮、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団

59 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 02:24:29.24 ID:+DP4p80s.net
三善晃 祝典序曲
 沼尻竜典指揮、東京フィルハーモニー交響楽団

60 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 02:28:42.41 ID:+DP4p80s.net
三善晃 ピアノ協奏曲
 岡田博美 ピアノ、沼尻竜典指揮、東京フィルハーモニー交響楽団

61 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 05:29:24.51 ID:FvzU67si.net
春の祭典連投は荒らしと認定します。

62 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 06:24:20.80 ID:b+q45sQa.net
春の祭典 連投者へ

ご自身で「春の祭典」を毎日聴くスレ
とでも立ててみてはどうですか??
人の迷惑とわかっていてこのようなことを
するのなら、荒らしが趣味なのでしょうか?

63 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 08:41:06.77 ID:+DP4p80s.net
三善晃 響紋
 沼尻竜典指揮、東京少年少女合唱隊、東京フィルハーモニー交響楽団

64 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 09:06:29.73 ID:+DP4p80s.net
三善晃 レクィエム
 沼尻竜典指揮、東京混声合唱団、東京大学柏葉会合唱団、東京フィルハーモニー交響楽団

65 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 11:22:38.08 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー カプリッチョ
 ナタリア・ミルステイン ピアノ、ミッコ・フランク指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団

66 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 11:40:24.20 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー 八重奏曲
 ミッコ・フランク指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団メンバーによるアンサンブル

67 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 11:55:41.39 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ミッコ・フランク指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団

68 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 12:17:06.25 ID:MpwNue5b.net
フォーレ パヴァーヌ
シャルル・デュトワ指揮 モントリオール交響楽団・合唱団

69 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 12:22:28.39 ID:kE2+RkhI.net
>>67
うざい!

70 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 12:26:33.19 ID:MpwNue5b.net
フォーレ 塔の中の王妃
マリア・グラーフ(ハープ)

71 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 12:31:10.77 ID:MpwNue5b.net
フォーレ 即興曲 Op.86
マリア・グラーフ(ハープ)

72 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 12:39:12.63 ID:MpwNue5b.net
ルーセル 即興曲 Op.21
マリア・グラーフ(ハープ)

73 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 12:45:28.71 ID:MpwNue5b.net
カプレ ディヴェルティスマン
マリア・グラーフ(ハープ)

74 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 12:54:56.74 ID:MpwNue5b.net
タイユフェール ハープ・ソナタ
マリア・グラーフ(ハープ)

75 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 13:03:32.37 ID:MpwNue5b.net
ドビュッシー 2つのアラベスク
マリア・グラーフ(ハープ)

76 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 13:11:49.86 ID:MpwNue5b.net
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
マリア・グラーフ(ハープ)

77 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 15:27:10.67 ID:+DP4p80s.net
外山雄三 管弦楽のためのラプソディ
 外山雄三指揮、日本フィルハーモニー交響楽団

78 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 15:34:07.99 ID:+DP4p80s.net
外山雄三 沖縄民謡によるラプソディ
 外山雄三指揮、仙台フィルハーモニー管弦楽団

79 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 15:52:57.53 ID:+DP4p80s.net
外山雄三 まつら
 渡邉暁雄指揮、日本フィルハーモニー交響楽団

80 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 16:10:13.71 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1919年組曲版)
 ロリン・マゼール指揮、ベルリン放送交響楽団

81 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 17:03:53.60 ID:nsLIHwps.net
この3連休は何連投まで行くのかな?
がんばれハルサイおじさん 笑

82 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 20:45:38.64 ID:TvcZIAgS.net
ビゼー 劇付随音楽「アルルの女」
ミシェル・プラッソン指揮 トゥールーズ市立管弦楽団・合唱団

83 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 21:56:23.38 ID:ouW8k5lg.net
@
これほど音楽家に愛されるスケーターが未だかつていただろうか

#羽生結弦

84 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 22:00:23.28 ID:TvcZIAgS.net
サティ パラード
ミシェル・プラッソン指揮 トゥールーズ市立管弦楽団

85 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 22:16:09.49 ID:TvcZIAgS.net
サティ ルラーシュ(本日休演)
ミシェル・プラッソン指揮 トゥールーズ市立管弦楽団

86 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 22:36:47.73 ID:TvcZIAgS.net
サティ(プーランク編曲) グノシエンヌ第3番
ミシェル・プラッソン指揮 トゥールーズ市立管弦楽団

87 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 22:47:00.11 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー プルチネルラ(1922年組曲版)
 サー・ネヴィル・マリナー指揮、アカデミー室内管弦楽団

88 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 23:01:37.53 ID:TvcZIAgS.net
サン=サーンス 行進曲「東洋と西洋」
ティモシー・レイニッシュ指揮 ロイヤル・ノーザン・カレッジ・オブ・ミュージック・ウィンド・オーケストラ

89 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 23:10:09.37 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー ダンバートン・オークス
 ピエール・ブーレーズ指揮、アンサンブル・アンテルコンタンポラン

90 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 23:25:25.66 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー サーカス・ポルカ
 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

91 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 23:35:34.86 ID:+DP4p80s.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団

92 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 00:10:43.65 ID:0PfCmMdY.net
ストラヴィンスキー 4つのノルウェーの情緒
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団

93 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 00:21:48.85 ID:0PfCmMdY.net
ウェーベルン パッサカリア
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

94 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 01:02:22.81 ID:0PfCmMdY.net
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1947年版)
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

95 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 01:39:58.70 ID:0PfCmMdY.net
ストラヴィンスキー アゴン
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

96 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 03:11:50.70 ID:PIZlwTGq.net
ストラヴィンスキーおじさんの連投荒らしは今後も続きます。

ご期待ください。

97 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 05:23:33.07 ID:gI9vlDdx.net
まあ世の中のゴミですな

98 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 06:17:44.69 ID:5VaNVjsI.net
>>91
こいつは北朝鮮のミサイル同様

99 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 09:19:08.46 ID:0PfCmMdY.net
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番
 マルタ・アルゲリッチ ピアノ、リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

100 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 10:08:00.00 ID:0PfCmMdY.net
ヴァレーズ アメリカ
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

101 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 12:35:06.37 ID:89itxzNm.net
ドビュッシー アルト・サクソフォーンと管弦楽のための狂詩曲
ジョン・ハール
ネヴィル・マリナー指揮 アカデミー

102 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 12:42:35.83 ID:89itxzNm.net
グラズノフ アルト・サクソフォーンと弦楽のための協奏曲
ジョン・ハール
ネヴィル・マリナー指揮 アカデミー

103 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 12:57:35.87 ID:89itxzNm.net
イベール アルト・サクソフォーンと11楽器のための室内小協奏曲
ジョン・ハール
ネヴィル・マリナー指揮 アカデミー

104 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 13:09:54.96 ID:89itxzNm.net
ヴィラ=ロボス ソプラノ・サクソフォーンと室内管弦楽のための幻想曲
ジョン・ハール
ネヴィル・マリナー指揮 アカデミー

105 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 13:46:26.24 ID:89itxzNm.net
シューマン ピアノ協奏曲
ラドゥ・ルプー
アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団

106 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
グリーグ ピアノ協奏曲
ラドゥ・ルプー
アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団

107 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 15:13:11.62 ID:8w4MJmYv.net
ベルリオーズ オペラ「トロイアの人々」から
「トロイア人の行進曲」「王の狩りと嵐」
デイヴィッド・ジンマン指揮 ボルティモア交響楽団

108 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 15:26:20.80 ID:8w4MJmYv.net
C・J・ルジェ・ド・リール(ベルリオーズ編曲)
ラ・マルセイエーズ
デイヴィッド・ジンマン指揮 ボルティモア交響楽団・合唱団
シルヴィア・マクネアー(ソプラノ) リチャード・リーチ(テノール)
他(少年合唱)

109 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 15:59:39.51 ID:8w4MJmYv.net
ラロ 「イスの王」序曲
ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮 BBCフィルハーモニック

110 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 16:10:46.88 ID:8w4MJmYv.net
ラロ ヴァイオリン協奏曲第1番
オリヴィエ・シャルリエ
ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮 BBCフィルハーモニック

111 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 16:51:22.20 ID:8w4MJmYv.net
ラロ ロシア協奏曲
オリヴィエ・シャルリエ(ヴァイオリン)
ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮 BBCフィルハーモニック

112 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 18:39:26.83 ID:0PfCmMdY.net
ラフマニノフ 死の島
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、スイス・ロマンド管弦楽団

113 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 19:00:48.87 ID:0PfCmMdY.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ジョナサン・ノット指揮、スイス・ロマンド管弦楽団

114 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
しかし、家でこんなのばっかり聞いているのかねぇ
健全ではないはず

115 :名無しの笛の踊り:2022/10/09(日) 21:32:08.40 ID:0PfCmMdY.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 イゴール・ストラヴィンスキー指揮、コロンビア交響楽団

116 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 00:12:28.48 ID:tjzipajL.net
「いま聴いてるストラヴィンスキーの曲をたった一人が書き込むスレ」に改名した方がいいのでは?

117 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 05:34:43.41 ID:USgsqGUE.net
ほんと迷惑だよね
俺も書き込む気にならなくなったよ

118 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 12:24:44.66 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー エディプス王
 ジョージ・シャーリ エディプス、イゴール・ストラヴィンスキー指揮、ワシントン・オペラ協会合唱団&管弦楽団

119 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 14:49:16.18 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー 洪水
 リチャード・ロビンソン ルーシファ、ロバート・クラフト指揮、グレッグ・スミス・シンガーズ、コロンビア交響楽団

120 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 15:08:29.07 ID:v1CDuW1W.net
次スレからワッチョイ導入でよろしいか?

やったことないけど、次スレ1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペするといいらしい

マーラー 交響曲第5番 嬰ハ短調
サー・ゲオルグ・ショルティー(指揮)、シカゴ交響楽団(1970年3月録音)

121 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
プーランク 六重奏曲
 レ・ヴァン・フランセ

122 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 15:43:29.65 ID:asFfStF4.net
ルーセル ディヴェルティスマン
 レ・ヴァン・フランセ

123 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 15:57:57.13 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー 交響曲変ホ長調
 ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

124 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 15:58:23.36 ID:+6tfmKvg.net
パリー 幸いなるセイレーン
サー・エイドリアン・ボールト指揮
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団・合唱団

125 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 16:08:06.49 ID:+6tfmKvg.net
パリー 交響的変奏曲
サー・エイドリアン・ボールト指揮
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

126 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 16:21:51.03 ID:+6tfmKvg.net
パリー ブラームスへのエレジー
サー・エイドリアン・ボールト指揮
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

127 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 16:46:51.35 ID:+6tfmKvg.net
パリー(管弦楽編曲:エルガー) エルサレム
サー・アンドルー・デイヴィス指揮
BBC交響楽団、BBCシンガーズ、BBCシンフォニー・コーラス

128 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 16:49:14.42 ID:+6tfmKvg.net
バッハ(ヘンリー・ウッド編曲) トッカータとフーガ ニ長調 BWV565
サー・アンドルー・デイヴィス指揮
BBC交響楽団

129 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 16:50:26.39 ID:EqnzDlln.net
Villa-Lobos String Quartets 4,5,6
Quarteto Bessler-Reis

130 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 16:56:55.66 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

131 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 17:01:06.66 ID:+6tfmKvg.net
ヘンリー・ウッド イギリスの海の歌による幻想曲
サー・アンドルー・デイヴィス指揮
BBC交響楽団

132 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 17:14:03.31 ID:+6tfmKvg.net
三木稔 マリンバ・スピリチュアル
エヴェリン・グレニー(マリンバ)
BBC交響楽団打楽器セクションのメンバー

133 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 17:24:24.16 ID:asFfStF4.net
武満徹 弦楽のためのレクイエム
 岩城宏之指揮、オーケストラ・アンサンブル金沢

134 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 17:33:34.51 ID:v1CDuW1W.net
R.シュトラウス ピアノ三重奏曲第1番 イ長調
ヴォルフガング・サヴァリッシュ(Pf)、アンナ・カンディンスカヤ(Vn)、セバスティアン・ヘス(Vc)

135 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 17:34:40.47 ID:asFfStF4.net
矢代秋雄 ピアノ協奏曲
 中村紘子 ピアノ、若杉弘指揮、東京都交響楽団

136 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
R.シュトラウス ロマンス AV 61
ヴォルフガング・サヴァリッシュ(Pf)、カール=ハインツ・シュテフェンス(Cl)

137 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
R.シュトラウス ロマンス AV 75
ヴォルフガング・サヴァリッシュ(Pf)、ウェン=シン・ヤン(Vc)

138 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ
 井上道義指揮、新日本フィルハーモニー交響楽団

139 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 18:07:34.20 ID:v1CDuW1W.net
R.シュトラウス ホルンとピアノのための序奏、主題と変奏, AV 52
ヴォルフガング・サヴァリッシュ(Pf)、ヨハネス・リツコフスキー(Hr)

140 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 18:16:42.83 ID:v1CDuW1W.net
R.シュトラウス ピアノ三重奏曲第2番 ニ長調 AV 53
ヴォルフガング・サヴァリッシュ(Pf)、アンナ・カンディンスカヤ(Vn)、セバスティアン・ヘス(Vc)

141 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 18:32:13.60 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー ズヴェズドリキ
 リッカルド・シャイー指揮、ベルリン放送合唱団&交響楽団

142 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 18:36:28.85 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー 花火
 リッカルド・シャイー指揮、ベルリン放送交響楽団

143 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 18:40:12.90 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー 幻想的スケルツォ
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

144 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 18:40:50.79 ID:v1CDuW1W.net
サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第1番 イ長調 Op.20
ウルフ・ヘルシャー(Vn)、ピエール・デルヴォー(指揮)、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

145 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 18:53:01.86 ID:v1CDuW1W.net
サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第2番 ハ長調 Op.58
ウルフ・ヘルシャー(Vn)、ピエール・デルヴォー(指揮)、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

146 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 18:53:39.02 ID:+6tfmKvg.net
ヴォーン・ウィリアムズ 弦楽合奏のための合奏協奏曲
ブライデン・トムソン指揮
ロンドン交響楽団

147 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 19:21:06.55 ID:v1CDuW1W.net
サン=サーンス ミューズと詩人たち(ヴァイオリンとチェロとオーケストラのための) Op. 132
ウルフ・ヘルシャー(Vn)、ラルフ・カーシュバウム(Vc)、ピエール・デルヴォー(指揮)、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

148 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 19:37:06.20 ID:v1CDuW1W.net
サン=サーンス ヴァルス・カプリス(6つの練習曲集 作品52より第6曲)
ウルフ・ヘルシャー(Vn)、ピエール・デルヴォー(指揮)、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

149 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 19:41:24.32 ID:+6tfmKvg.net
ヴォーン・ウィリアムズ オーボエと弦楽のための協奏曲
デイヴィッド・シオドア(オーボエ)
ブライデン・トムソン指揮 ロンドン交響楽団

150 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 19:46:16.15 ID:v1CDuW1W.net
ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ ト短調
アルテュール・グリュミオー(Vn)、イストヴァン・ハイデュ(Pf)

151 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 19:59:07.68 ID:v1CDuW1W.net
ドビュッシー チェロ・ソナタ ニ短調
モーリス・ジャンドロン(Vc)、ジャン・フランセ(Pf)

152 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 20:06:57.59 ID:+6tfmKvg.net
ヴォーン・ウィリアムズ ヴァイオリンと弦楽合奏のための協奏曲
ケネス・シリトー(ヴァイオリン)
ブライデン・トムソン指揮 ロンドン交響楽団

153 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 20:11:00.36 ID:v1CDuW1W.net
ドビュッシー シランクス(無伴奏フルートのための)
ロジェ・ブルダン(Fl)

154 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 20:15:32.56 ID:v1CDuW1W.net
ドビュッシー フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
ロジェ・ブルダン(Fl)、コレット・ルキアン(Va)、アニー・シャラン(Hrp)

155 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 20:32:21.94 ID:+6tfmKvg.net
ヴォーン・ウィリアムズ 揚げひばり
マイケル・デイヴィス(ヴァイオリン)
ブライデン・トムソン指揮 ロンドン交響楽団

156 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 20:35:47.80 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー ミューズを率いるアポロ
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

157 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 20:45:54.08 ID:v1CDuW1W.net
ドビュッシー 小組曲(小舟にて/行列/メヌエット/バレエ)
ジャン・ピエール・アルマンゴー(p)、オリヴィエ・シャウズ(p)

158 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 20:49:09.03 ID:+6tfmKvg.net
ヴォーン・ウィリアムズ バス・チューバと管弦楽のための協奏曲
パトリック・ハリルド(チューバ)
ブライデン・トムソン指揮 ロンドン交響楽団

159 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 21:03:53.74 ID:v1CDuW1W.net
ドビュッシー スコットランド行進曲
ジャン・ピエール・アルマンゴー(p)、オリヴィエ・シャウズ(p)

160 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 21:09:49.40 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー アゴン
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

161 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 21:14:51.38 ID:+6tfmKvg.net
ヴォーン・ウィリアムズ ピアノ協奏曲
ハワード・シェリー(ピアノ)
ブライデン・トムソン指揮 ロンドン交響楽団

162 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 21:21:17.90 ID:v1CDuW1W.net
ドビュッシー 6つの古代の墓碑銘
ジャン・ピエール・アルマンゴー(p)、オリヴィエ・シャウズ(p)

163 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 21:30:37.24 ID:v1CDuW1W.net
ドビュッシー 第一組曲(祭り/バレエ/夢/行進とバッカナール)
ジャン・ピエール・アルマンゴー(p)、オリヴィエ・シャウズ(p)

164 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 21:35:29.68 ID:asFfStF4.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1945年組曲版)
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

165 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 21:39:37.68 ID:x0Z4t549.net
連投ばかり
こんな音楽の聴き方だけはしたくないね

166 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 21:43:07.51 ID:+6tfmKvg.net
ヴォーン・ウィリアムズ 2つの讚美歌による前奏曲
ブライデン・トムソン指揮 ロンドン交響楽団

167 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 21:50:46.78 ID:+6tfmKvg.net
ヴォーン・ウィリアムズ 二重弦楽合奏のためのパルティータ
ブライデン・トムソン指揮 ロンドン交響楽団

168 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ストラヴィンスキー タンゴ
 リッカルド・シャイー指揮、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

169 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ストラヴィンスキー カード遊び
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

170 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ラヴェル 亡き王女のためのパバーヌ
サンソン・フランソワ(Pf)

171 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 22:26:29.74 ID:v1CDuW1W.net
ラヴェル 高雅にして感傷的な円舞曲
サンソン・フランソワ(Pf)

172 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 22:28:09.37 ID:+6tfmKvg.net
ヴォーン・ウィリアムズ 未知の国へ
ブライデン・トムソン指揮
ロンドン交響楽団、ロンドン交響合唱団

173 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ラヴェル 前奏曲
サンソン・フランソワ

174 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ラヴェル 水の戯れ
サンソン・フランソワ(Pf)

175 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット
サンソン・フランソワ(Pf)

176 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ブラームス 交響曲第1番
 小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

177 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ラヴェル 鏡(蛾/悲しき鳥たち/洋上の小舟/道化師の朝の歌/鏡の谷)
サンソン・フランソワ(Pf)

178 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 23:33:55.19 ID:asFfStF4.net
高橋悠治 鳥も使いか
 高田和子 三絃弾き語り、岩城宏之指揮、オーケストラ・アンサンブル金沢

179 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 23:35:09.48 ID:v1CDuW1W.net
シューベルト ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 Op.137/1, D 384
アイザック・スターン(Vn)、ダニエル・バレンボイム(Pf)

180 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 23:38:17.52 ID:tjzipajL.net
連投荒らしが2人もいる…

181 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 23:55:11.20 ID:XR4ajHpj.net
今日もひどいな

182 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 23:56:47.18 ID:asFfStF4.net
一柳慧 室内交響曲第2番「アンダーカレント」
 岩城宏之指揮、オーケストラ・アンサンブル金沢

183 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 00:05:51.08 ID:jyF4a4Aa.net
>>180
俺には3人に見えるがな。このスレの性質上仕方ないと思う
>>181
昨日はストラヴィンスキー一択よりはマシ

184 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 00:06:44.96 ID:E5xo65Vc.net
な?俺ってセンスいいだろ?とんがってるだろ?

シコシコ(20連投)

185 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 05:59:57.98 ID:oaMLa5LU.net
西村朗 鳥のヘテロフォニー
 岩城宏之指揮、オーケストラ・アンサンブル金沢

186 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 06:04:32.87 ID:Ax/8+L0M.net
俺ってマニアックだろって自己満足
もう聴くのなんてどーでもよし。
ただの書き込みレース

187 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 06:36:43.11 ID:oaMLa5LU.net
細川俊夫 庭の歌I
 岩城宏之指揮、オーケストラ・アンサンブル金沢

188 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 07:06:52.74 ID:oaMLa5LU.net
ショスタコーヴィチ パッサカリア
 アンドリス・ネルソンス指揮、ボストン交響楽団

189 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 18:12:59.66 ID:tJGMp44d.net
ニールセン 序曲「ヘリオス」
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮
デンマーク国立放送交響楽団

190 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 18:25:38.55 ID:tJGMp44d.net
ニールセン 狂詩曲風序曲「フェロー諸島への幻想の旅」
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮
デンマーク国立放送交響楽団

191 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 18:34:38.66 ID:tJGMp44d.net
ニールセン サガの夢
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮
デンマーク国立放送交響楽団

192 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 18:45:48.92 ID:tJGMp44d.net
ニールセン 弦楽合奏のためのパラフレーズ「ボヘミア=デンマーク民謡」
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮
デンマーク国立放送交響楽団

193 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 19:01:55.14 ID:tJGMp44d.net
ニールセン 詩篇「より近く、神のみもとに」によるパラフレーズ(吹奏楽のための)
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮
デンマーク国立放送交響楽団

194 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 19:04:38.74 ID:tJGMp44d.net
ニールセン パンとシュリンクス
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮
デンマーク国立放送交響楽団

195 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 19:19:40.80 ID:tJGMp44d.net
ニールセン 小組曲
エサ=ペッカ・サロネン指揮
新ストックホルム室内管弦楽団

196 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 20:20:40.48 ID:tJGMp44d.net
ショーソン 交響曲変ロ長調
ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮
BBCフィルハーモニック

197 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 20:51:33.33 ID:tJGMp44d.net
ショーソン 交響詩「ヴィヴィアン」
ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮
BBCフィルハーモニック

198 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 21:03:43.24 ID:tJGMp44d.net
ショーソン 交響詩「祭りの夕べ」
ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮
BBCフィルハーモニック

199 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 21:56:05.96 ID:E5xo65Vc.net
>>186
自己顕示欲どころか強迫観念に近いんだろうね

200 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 22:57:02.25 ID:oaMLa5LU.net
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番
 アンドリス・ネルソンス指揮、ボストン交響楽団

201 :名無しの笛の踊り:2022/10/11(火) 23:49:36.52 ID:tJGMp44d.net
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第11番「セリオーソ」
(マーラー編曲、弦楽合奏版)
クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

202 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 00:20:08.84 ID:U8eMpp9P.net
>>199
で、君は何をどう聴くの?教えてよ

203 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 01:03:29.28 ID:H2j893B6.net
>>202
あまりこだわりは無いけどバッハとフランス近代の作曲家をよく聴きます
ストラヴィンスキーやウェーベルンも好きです

204 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 01:23:15.23 ID:k34iDc7z.net
Chopin The Waltz in D-flat major, Op. 64, No. 1
Arthur Rubinstein

205 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 15:44:47.28 ID:U8eMpp9P.net
>>203
じゃあ書込んでみてよ
どう聴くのがよろしいのか参考にしたいんだけど

シューベルト ピアノ五重奏曲「鱒」 イ長調 Op.114
エミール・ギレリス(Pf)、アマデウス弦楽四重奏団

206 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 16:04:23.83 ID:U8eMpp9P.net
シューベルト 弦楽四重奏団「死と乙女」 D810
アマデウス弦楽四重奏団

207 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 17:48:12.68 ID:+hpe5KT+.net
ラフマニノフ 交響的舞曲
 ピーター・ウンジャン指揮、トロント交響楽団

208 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 18:00:47.20 ID:yB/0FHuR.net
何を聴くのかはあくまで個人の趣味の問題
どう聴くかは、非常に大事。今は昔と違いハイレゾなど高音質の音が
簡単に聞ける時代になり、スピーカーとかアンプ、DACなどいいのを選べば
誰でもそれなりの音を楽しめる。いい時代になったものだ

209 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 18:22:49.89 ID:+hpe5KT+.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピーター・ウンジャン指揮、トロント交響楽団

210 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
メシアン トゥランガリーラ交響曲
 木村かをり ピアノ、岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団

211 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 21:17:03.61 ID:+hpe5KT+.net
スヴェンセン 2つのスウェーデン民謡
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、エーテボリ交響楽団

212 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 21:23:52.62 ID:H2j893B6.net
>>205
どう聴くのかいいか参考にしたいとか意味不明
俺は過度の連投を批判してるだけ
他の人の気持ちも萎えるし

213 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 21:24:01.05 ID:+hpe5KT+.net
ストラヴィンスキー うぐいすの歌
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、フィンランド放送交響楽団

214 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 21:43:25.50 ID:+hpe5KT+.net
ストラヴィンスキー 交響曲ハ調
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、フィンランド放送交響楽団

215 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 21:51:30.69 ID:U8eMpp9P.net
>>212
連投する輩は少なくともルールからは逸脱していないがな
それを不快と感じるんだったらこのスレ覗かなくていいだけ
君みたいに聴いてる曲を書かないで意見だけ書込んでる方がルール違反

シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.47
グレン・グールド(Pf)、ロバート・マン(Vn)、
ラファエル・ヒリアー(Va)、クラウス・アダム(Vc)

216 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 22:50:26.35 ID:+hpe5KT+.net
ストラヴィンスキー 3楽章の交響曲
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、フィンランド放送交響楽団

217 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 23:10:11.59 ID:yZxE8uX2.net
ブルッフ ヴァイオリン、ヴィオラと管弦楽のための協奏曲
ヴィクトル・トレチャコフ(ヴァイオリン)
ユーリ・バシュメット(ヴィオラ)
ネーメ・ヤルヴィ指揮 ロンドン交響楽団

218 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 23:24:57.14 ID:yZxE8uX2.net
ブルッフ ヴィオラと管弦楽のためのロマンス
ユーリ・バシュメット(ヴィオラ)
ネーメ・ヤルヴィ指揮 ロンドン交響楽団

219 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 23:28:34.11 ID:+hpe5KT+.net
瀧廉太郎 憾
 小原孝 ピアノ

220 :名無しの笛の踊り:2022/10/12(水) 23:36:45.46 ID:yZxE8uX2.net
ブルッフ スコットランド幻想曲
イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)
ズービン・メータ指揮 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団

221 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 00:05:49.84 ID:b0xYl02m.net
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第2番
イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)
ズービン・メータ指揮 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団

222 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 03:58:14.71 ID:jSVwjOdz.net
どう聴くか参考にしたいって
意味わからんわ

223 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 07:25:21.55 ID:zmfBya8B.net
伊福部昭 交響譚詩
 広上淳一指揮、日本フィルハーモニー交響楽団

224 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 12:59:24.32 ID:MAzIIy7l.net
ボロディン 弦楽六重奏曲 ニ短調
アレクサンドル・デティソフ、アレクサンドル・ポロンスキー(Vn)
イーゴル・スリガ、アレクサンドル・ボブロフスキー(Va)
アレクサンドル・オソキン、アレクサンデル・ゴットヘルフ(Vc)

225 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 13:13:20.58 ID:MAzIIy7l.net
ボロディン 二つのヴァイオリンとチェロのための弦楽三重奏曲 ト短調
ロシア民謡「どれほど私がお前を悲しませたのか」による変奏曲
アレクサンドル・デティソフ、アレクサンドル・ポロンスキー(Vn) アレクサンドル・オソキン(Vc)

226 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 13:18:50.78 ID:MAzIIy7l.net
ボロディン 二つのヴァイオリンとチェロのための弦楽三重奏曲 ト長調
アレクサンドル・デティソフ、アレクサンドル・ポロンスキー(Vn) アレクサンドル・オソキン(Vc)

227 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 13:35:35.16 ID:MAzIIy7l.net
ボロディン ピアノ三重奏曲 ニ長調
モスクワ三重奏団

228 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 14:20:01.53 ID:MAzIIy7l.net
>>222
カラオケみたく何とか縛りとか、例えば作曲家縛りとか古典とかロマン派縛りとかテーマを持たせたり色々あるんじゃね
俺は連投する輩は否定しないがな

それより君は何を聴くの?このスレのルール知ってるだろ

ドヴォルザーク ピアノ四重奏曲第1番 ニ長調 Op.23
ガブリエル・ピアノ四重奏団

229 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 15:03:29.99 ID:MAzIIy7l.net
ドヴォルザーク ピアノ四重奏曲第2番 変ホ長調 Op.87
ガブリエル・ピアノ四重奏団

230 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 15:23:34.92 ID:CsX/9Y5z.net
>>228
あんたは否定しなくても
連投を迷惑に思う人もいるわけだ。
ま、迷惑と言っても連投するだろうけど。
俺も迷惑に感じる

Fmでラフマニノフ pコン no3
演奏はだれだろな

231 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 16:34:09.32 ID:zmfBya8B.net
ペルト フラトレス
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

232 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 16:43:20.19 ID:zmfBya8B.net
ペルト シルアンの歌
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

233 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 17:07:36.82 ID:4Dk0MMka.net
>>228
確かに連投がルール違反とは明記されてないよ
でも過度の連投を不快に感じる人が複数いる時点で何かがおかしいのでは?
それを嫌なら覗かなきゃいいの一言で済ませるのもどうかと思う

15連投、25連投なんて他のスレなら荒らしに等しい行為と思われる
このスレだけは例外なのかな

234 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 17:36:15.33 ID:MAzIIy7l.net
>>233
じゃあどうすればいいの?節度のある書き込みをしろと言いたいのは分かるが、そのラインを忖度しなきゃいけないのは
はっきりいってこのスレの空気感をを萎縮させて窮屈なものになりはしないか?

ドビュッシー 弦楽四重奏曲 ト短調 Op.10
アルバン・ベルク弦楽四重奏団

235 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 19:32:59.60 ID:zmfBya8B.net
ペルト ベンジャミン・ブリテン追悼のカントゥス
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

236 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 19:41:29.06 ID:zmfBya8B.net
ペルト スンマ
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

237 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 19:51:01.26 ID:zmfBya8B.net
林光ソング集 魚のいない水族館
 藍川由美 ソプラノ、林光 ピアノ

238 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 20:07:37.60 ID:jSVwjOdz.net
>>233
ごもっともです。

ベートーヴェン
交響曲第5番ハ短調

ヴァーツラフ ノイマン指揮
チェコフィル1968年
世田谷公民館

239 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 21:32:07.62 ID:zmfBya8B.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団

240 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 22:07:05.27 ID:zmfBya8B.net
ストラヴィンスキー 結婚
 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団&合唱団

241 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 23:14:09.47 ID:2vjH/Nqr.net
エルガー 愛の挨拶
自分

242 :名無しの笛の踊り:2022/10/13(木) 23:30:44.80 ID:zmfBya8B.net
プロコフィエフ 交響曲第5番
 アンドルー・リットン指揮、ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団

243 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 07:45:47.84 ID:6ok5QIVT.net
プロコフィエフ スキタイ組曲
 アンドルー・リットン指揮、ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団

244 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 10:59:18.30 ID:36pmnvF9.net
デュカス
「ラ・ペリ」へのファンファーレ
舞踏詩「ラ・ペリ」
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

245 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 11:19:49.32 ID:36pmnvF9.net
デュカス 交響曲ハ長調
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

246 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 12:01:03.50 ID:36pmnvF9.net
デュカス
序曲「ポリュークト」
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

247 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 12:16:50.37 ID:36pmnvF9.net
ピエルネ 「ラムンチョ」序曲
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

248 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 12:27:25.54 ID:36pmnvF9.net
グノー 「ミレイユ」序曲
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

249 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 12:34:13.34 ID:36pmnvF9.net
マスネ 序曲「フェードル」
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

250 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
変な連投ないのはいいね

ドヴォルジャーク

 新世界より

イルジ ピエロフラーヴェク指揮  
チェコフィル2013 プラハ

251 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
デュカス はるかに聞こえる牧神の嘆き(クロード・ドビュッシーのトンボーのための小品)
ジャン・ユボー(ピアノ)

252 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
デュカス ハイドンの名による悲歌風前奏曲
ジャン・ユボー(ピアノ)

253 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 17:51:50.27 ID:7pPWlA8Z.net
ドビュッシー ハイドンを讃えて
ジャック・ルヴィエ(ピアノ)

254 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 17:57:21.82 ID:7pPWlA8Z.net
ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット
前田あんぬ(ピアノ)

255 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 18:01:16.18 ID:7pPWlA8Z.net
ラヴェル ヴァイオリンとチェロのためのソナタ
ジャン=ジャック・カントロフ(ヴァイオリン)
藤原真理(チェロ)

256 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 18:23:43.18 ID:7pPWlA8Z.net
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
レナード・バーンスタイン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

257 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 18:45:00.85 ID:7pPWlA8Z.net
プロコフィエフ 古典交響曲
ネヴィル・マリナー指揮 アカデミー室内管弦楽団

258 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 19:44:59.10 ID:7pPWlA8Z.net
ブラームス セレナード第1番
サー・チャールズ・マッケラス指揮 スコットランド室内管弦楽団

259 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 20:05:33.35 ID:pAjwfNel.net
olli Mustonen String Quartet No.1
Engegard Quartet

260 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 20:31:28.66 ID:7pPWlA8Z.net
ブラームス セレナード第2番
サー・チャールズ・マッケラス指揮 スコットランド室内管弦楽団

261 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 21:56:11.30 ID:7pPWlA8Z.net
ドヴォルザーク 管楽セレナード
サー・ネヴィル・マリナー指揮
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ

262 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:01:24.33 ID:6ok5QIVT.net
ストラヴィンスキー ミューズを率いるアポロ
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、スコットランド室内管弦楽団

263 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:29:47.32 ID:6ok5QIVT.net
ストラヴィンスキー ダンバートン・オークス
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、スコットランド室内管弦楽団

264 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:30:09.15 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー プルチネルラ(1920年全曲版)
 ロクサナ・コンスタンティネスク メッゾソプラノ、ニコラス・ファン テノール、カイル・ケテルセン バスバリトン、
 ピエール・ブーレーズ指揮、シカゴ交響楽団

265 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:31:04.07 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 管弦楽のための4つのエチュード
 ピエール・ブーレーズ指揮、シカゴ交響楽団

266 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:32:04.90 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 3楽章の交響曲
 ピエール・ブーレーズ指揮、シカゴ交響楽団

267 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:34:09.36 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 2台のピアノのためのソナタ
 ベンジャミン・フリス&ピーター・ヒル ピアノ

268 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:35:03.11 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー ミューズを率いるアポロ
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

269 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:35:33.90 ID:7pPWlA8Z.net
ドヴォルザーク 交響的変奏曲
サー・チャールズ・マッケラス指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

270 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:36:05.05 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 幻想的スケルツォ
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

271 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:37:02.33 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1945年組曲版)
 リッカルド・シャイー指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

272 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:39:27.01 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピーター・ウンジャン指揮、トロント交響楽団

273 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:46:29.22 ID:6ok5QIVT.net
ストラヴィンスキー バーゼル協奏曲
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、スコットランド室内管弦楽団

274 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:47:48.00 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 ヤコフ・クライツベルク指揮、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団

275 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:49:05.92 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヤコフ・クライツベルク指揮、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団

276 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:51:01.74 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 交響曲変ホ長調
 ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

277 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:52:01.89 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 牧神と羊飼いの娘
 アンガラド・リッドン メッゾ ソプラノ、ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

278 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:53:08.97 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 葬送の歌
 ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

279 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:54:11.36 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 幻想的スケルツォ
 ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

280 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:55:14.13 ID:9+ORmqqO.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

281 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 23:56:37.49 ID:7pPWlA8Z.net
ドヴォルザーク スケルツォ・カプリチオーソ
サー・チャールズ・マッケラス指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

282 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 00:03:26.44 ID:bcd1Kd/f.net
メシアン トゥランガリーラ交響曲
 木村かをり ピアノ、岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団

283 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 06:12:16.61 ID:q9oJKgcX.net
連投で毎日同じようでうんざりだ。
参考にしているって自演じゃね

284 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 06:35:49.72 ID:0s+iovhH.net
H.トマジ
サクソフォーン協奏曲
ダニエル・デファイエ サクソフォーン

285 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
>>283
聴いてる曲かかないで意味不明な文句言う方がよっぽど荒らし

286 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 09:57:52.19 ID:D2mflcl4.net
おっと忘れた
ラヴェル 亡き王女のためのパバーヌ
サンソン・フランソワ(Pf)

287 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 10:06:32.33 ID:ZRaq/0V7.net
ドヴォルザーク スラヴ狂詩曲第1番
ボフミル・グレゴル指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

288 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 10:06:46.17 ID:D2mflcl4.net
ラヴェル 高雅にして感傷的な円舞曲
サンソン・フランソワ(Pf)

289 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 10:10:14.39 ID:dRXWLXpV.net
>>285
こういうのも荒らし

290 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 10:15:32.86 ID:D2mflcl4.net
>>289
次のレスで曲かいてるだろ、揚げ足獲るなよ

ラヴェル 高雅にして感傷的な円舞曲
サンソン・フランソワ(Pf)

291 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 10:19:55.17 ID:ZRaq/0V7.net
ドヴォルザーク スラヴ狂詩曲第2番
ボフミル・グレゴル指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

292 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 10:23:51.55 ID:D2mflcl4.net
ラヴェル 前奏曲
サンソン・フランソワ(Pf)

293 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 10:25:54.20 ID:D2mflcl4.net
ラヴェル 水の戯れ
サンソン・フランソワ(Pf)

294 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 10:30:43.11 ID:D2mflcl4.net
ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット
サンソン・フランソワ(Pf)

295 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 10:32:31.01 ID:D2mflcl4.net
ラヴェル 鏡(蛾/悲しき鳥たち/洋上の小舟/道化師の朝の歌/鐘の谷)
サンソン・フランソワ(Pf)

296 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ドヴォルザーク スラヴ狂詩曲第3番
ボフミル・グレゴル指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

297 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ラヴェル シャブリエ風に
サンソン・フランソワ(Pf)

298 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ラヴェル ボロディン風に
サンソン・フランソワ(Pf)

299 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 デイヴィッド・ロバートソン指揮、シドニー交響楽団

300 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 11:47:47.15 ID:ZRaq/0V7.net
ドヴォルザーク 伝説(第1〜5曲)
サー・チャールズ・マッケラス指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

301 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 11:48:53.03 ID:bcd1Kd/f.net
ヤナーチェク シンフォニエッタ
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

302 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 12:30:10.21 ID:ZRaq/0V7.net
ドヴォルザーク 伝説(第6〜10曲)
サー・チャールズ・マッケラス指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

303 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 12:31:49.09 ID:bcd1Kd/f.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 デイヴィッド・ロバートソン指揮、シドニー交響楽団

304 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 14:10:41.47 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 大地の踊り、乙女たちの神秘的なつどい、いけにえの讃美
 ピエール・モントゥー指揮、パリ音楽院管弦楽団

305 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 14:11:36.83 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 大地の踊り、乙女たちの神秘的なつどい、いけにえの讃美
 アンタル・ドラティ指揮、デトロイト交響楽団

306 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 14:12:20.66 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 大地の踊り、乙女たちの神秘的なつどい、いけにえの讃美
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

307 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 14:14:05.14 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 大地の踊り、乙女たちの神秘的なつどい、いけにえの讃美
 エルネスト・アンセルメ指揮、スイス・ロマンド管弦楽団

308 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 14:15:03.38 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 大地の踊り、乙女たちの神秘的なつどい、いけにえの讃美
 エーリヒ・ラインスドルフ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

309 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 14:16:11.58 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 大地の踊り、乙女たちの神秘的なつどい、いけにえの讃美
 サー・ゲオルク・ショルティ指揮、シカゴ交響楽団

310 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 14:17:24.80 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 春の祭典より 大地の踊り、乙女たちの神秘的なつどい、いけにえの讃美
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団

311 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 14:31:41.95 ID:MNL+nbkm.net
>>310
過度の連投は荒らしと認定します。
みんなで気持ちよく使いましょう。

312 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 15:50:47.28 ID:D2mflcl4.net
>>311
別にスルーすればいいじゃん
曲書込まなくて自治厨気取りはそれこそ荒し

マーラー 交響曲第5番 嬰ハ短調
サー・ゲオルグ・ショルティー(指揮)、シカゴ交響楽団(1970年3月録音)

313 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 16:09:42.85 ID:MNL+nbkm.net
過度の連投は荒らしと認定します。
みんなで気持ちよく使いましょう。

マーラー 交響曲第5番 嬰ハ短調
サー・ゲオルグ・ショルティー(指揮)、シカゴ交響楽団(1970年3月録音)

314 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
>>313
その「過度の」が分からないんだよ。このスレのタイトルどおり、自由に聴いてる曲書込みゃいいだけの話じゃないのか?
見ていている方が不快だと感じるなら、自分でスレに曲書込んで変えればいいじゃん。じゃなきゃこのスレ覗かなきゃ良いだけ

マーラー 交響曲第2番「復活」
サー・ゲオルク・ショルティー(指揮)、シカゴ交響楽団
イゾベル・ブキャナン(ソプラノ)、ミラ・ザカイ(コントラルト)
シカゴ交響合唱団(マーガレット・ヒリス(合唱指揮))

315 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 16:50:07.86 ID:eNCg2gmA.net
このスレのタイトルが、今聞いているとなっているので
今聴いているにしてはいかにも多い印象があるのは俺だけだろうか
どのようにすれば今5曲も10曲も同時に聴けるのだろうか
その辺のところを説明してもらいたいものだ

316 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:15:30.81 ID:NWpCefhG.net
>>314
あなたは自分が連投したいから、過度の連投を擁護してるようにしか見えない

他人の気持ちも少しは考えてみよう

317 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:22:22.51 ID:NWpCefhG.net
「過度」の意味がわからないと言うけど
10連投や20連投を不快に感じる人がいて自分もそう感じるし、その辺が「過度」の具体的ラインじゃないかと
あくまで自分の感覚ですが…

もちろん興が乗ることもあるだろうし、時々なら全然いいと思う
でも毎日だとちょっとね

318 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:36:22.92 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 4つのノルウェーの情緒
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団

319 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:37:14.76 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー エディプス王より 疫病が私達に襲いかかる
 サー・ゲオルク・ショルティ指揮、ジョン・オールディズ合唱団、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

320 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:38:03.93 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)より 魔王カスチェイの凶悪な踊り
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

321 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:39:02.31 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 花火
 ピエール・ブーレーズ指揮、シカゴ交響楽団

322 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:40:03.96 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 管弦楽のための4つのエチュード
 ピエール・ブーレーズ指揮、シカゴ交響楽団

323 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:40:29.13 ID:q9oJKgcX.net
しかも同じ曲の連投だからねー

324 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:41:23.73 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 管弦楽のための4つのエチュード
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

325 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:42:17.91 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

326 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:43:01.99 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1911年版)
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

327 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 17:54:35.66 ID:q9oJKgcX.net

この連投
1分だよ。これ聴いてないよな

328 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:00:57.13 ID:D2mflcl4.net
>>316>>317
このスレに何を期待してるのかは分からんが、俺は何度も曲を書かない輩はスレ違いだといってるだろ
あなた方は僕や曲書込んでいる人を不快にさせてるのに気が付かないのか?

曲の書き込みくらい気軽にさせてくれよ

モーツァルト フルート四重奏曲第1番~3番
ジェームス・ゴールウェイ(Fl)、池田菊衛(Vn)、磯村和英(Va)、原田禎夫(Vc)

329 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:11:57.27 ID:NWpCefhG.net
>>328
論点をずらさないで欲しいです
過度の連投についていま一度の議論、検討が必要ではないか?という主旨なのに…

今聴いてる曲を書かないとスレ違いなら書きますね
プーランク フランス組曲
オリヴィエ・カザール (pf)

330 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:13:16.84 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー サーカス・ポルカ
 マルク・スーストロ指揮、ロワール・フィルハーモニー管弦楽団

331 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:14:05.44 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー ダンバートン・オークス
 マルク・スーストロ指揮、ロワール・フィルハーモニー管弦楽団

332 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:15:11.86 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 マルク・スーストロ指揮、ロワール・フィルハーモニー管弦楽団

333 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:17:39.38 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 管楽器のシンフォニーズ(1920年版)
 ピエール・ブーレーズ指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

334 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:18:20.18 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 詩篇交響曲
 ピエール・ブーレーズ指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン放送合唱団

335 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:19:14.50 ID:BPnrLA7G.net
ストラヴィンスキー 3楽章の交響曲
 ピエール・ブーレーズ指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

336 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:23:06.92 ID:MdDE2PGB.net
BPnrLA7G

これは1分ごとで、書いているが
こういうのを過度の連投というんじゃないか?
しかも聴いてないだろ

曲な
ベートーヴェン エグモント序曲
ノイマン指揮チェコフィル

337 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:24:27.95 ID:D2mflcl4.net
>>329
そんなものはこのスレに必要ないと思ってます。一体このスレに何を期待してるのか分かりませんね

あと、明らかないたずら書きには華麗にスルーする度量も持ちたい物ですね

モーツァルト フルート四重奏曲第1番~3番
ジェームス・ゴールウェイ(Fl)、池田菊衛(Vn)、磯村和英(Va)、原田禎夫(Vc)

338 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:26:41.53 ID:p6m5K+8S.net
ドヴォルザーク 交響詩「英雄の歌」
ネーメ・ヤルヴィ指揮 スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

荒らし認定宣言が事態の改善に寄与していない可能性

339 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:35:29.83 ID:p6m5K+8S.net
ドヴォルザーク 交響詩「野鳩」
ネーメ・ヤルヴィ指揮 スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

340 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:46:57.25 ID:D2mflcl4.net
モーツァルト フルート四重奏曲第4番 イ長調 K 298
ジェームス・ゴールウェイ(Fl)、ピーター・ウンジャン(Vn)、磯村和英(Va)、原田禎夫(Vc)

341 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 19:04:52.68 ID:p6m5K+8S.net
ドヴォルザーク 交響詩「真昼の魔女」
ネーメ・ヤルヴィ指揮 スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

342 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 19:13:37.69 ID:bcd1Kd/f.net
伊福部昭 ラウダ・コンチェルタータ
 高田みどり マリンバ、井上道義指揮、東京交響楽団

343 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 19:37:57.36 ID:eNCg2gmA.net
ドヴォルザーク  Violin Concerto in A Minor
Hilary Hahn Frankfurt Radio Symphony

344 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 19:40:10.59 ID:bcd1Kd/f.net
伊福部昭 ヴァイオリンと管絃楽のための協奏風狂詩曲
 山根一仁 ヴァイオリン、井上道義指揮、東京交響楽団

345 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 19:49:52.93 ID:D2mflcl4.net
モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番 ト長調 K 387
エマーソン弦楽四重奏団

346 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 20:11:30.27 ID:p6m5K+8S.net
ドヴォルザーク 交響詩「水の精」
ネーメ・ヤルヴィ指揮 スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

347 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 20:18:22.75 ID:D2mflcl4.net
モーツァルト 弦楽四重奏曲第15番 ニ短調 K 421
エマーソン弦楽四重奏団

348 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 20:37:20.27 ID:p6m5K+8S.net
ドヴォルザーク 交響詩「金の紡ぎ車」
ネーメ・ヤルヴィ指揮 スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

349 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 20:51:33.12 ID:D2mflcl4.net
モーツァルト 弦楽四重奏曲第16番 変ホ長調 K 428
エマーソン弦楽四重奏団

350 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 21:19:28.02 ID:D2mflcl4.net
モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番 変ロ長調 K 458 「狩り」
エマーソン弦楽四重奏団

351 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 21:30:19.53 ID:NWpCefhG.net
>>337
だからさー
一部の人が連投を不快に感じる事実はどうでもいいのかな
あなたも19連投してるから連投擁護にも説得力がないし

過度の連投が嫌なら来るなって言うけど
なぜそんなに偉そうなのか不思議

352 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 21:55:12.60 ID:D2mflcl4.net
>>337
同じことを何度もいうつもりはないし同じ議論をするつもりはないけれど、スレタイよく読んでから来てくれ
あなたの方が不快だから

モーツァルト 弦楽五重奏曲第3番 ハ長調 KV515
メロス四重奏団、フランツ・バイアー(Va)

353 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 21:58:07.31 ID:p6m5K+8S.net
ドヴォルザーク チェコ組曲
リボル・ペシェク指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

354 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 22:21:13.15 ID:p6m5K+8S.net
ドヴォルザーク アメリカ組曲
リボル・ペシェク指揮 ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団

355 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 23:57:13.78 ID:p6m5K+8S.net
ラヴェル ラ・ヴァルス
アンドレ・プレヴィン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

356 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 05:05:21.59 ID:7LD2cYip.net
もう一つの同スレの方が健常者が多い
ここほど連投するアホいない

357 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 10:40:34.87 ID:xXeCqYG0.net
三枝成彰 「花の乱」メインテーマ
大友直人指揮 東京交響楽団
神谷郁代(ピアノ)

358 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 11:01:00.30 ID:xXeCqYG0.net
吉松隆 「平清盛」テーマ曲
井上道義指揮 NHK交響楽団
舘野泉(ピアノ) 松浦愛弓(歌)

359 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 11:08:02.50 ID:xXeCqYG0.net
キース・エマーソン&グレッグ・レイク(吉松隆編曲) タルカス
藤岡幸夫指揮 東京フィルハーモニー交響楽団

360 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 11:23:44.19 ID:xXeCqYG0.net
黛敏郎 BUGAKU
藤岡幸夫指揮 東京フィルハーモニー交響楽団

361 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 11:33:47.64 ID:57fPtaYS.net
ショパン ワルツ集(全曲)
ウラディーミル・アシュケナージ(Pf)

362 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 11:49:16.29 ID:xXeCqYG0.net
ドヴォルザーク(吉松隆編曲) アメリカRemix
(弦楽四重奏曲「アメリカ」によるピアノとオーケストラのための)
中野翔太(ピアノ)
藤岡幸夫指揮 東京フィルハーモニー交響楽団

363 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 11:53:56.37 ID:C7YpkL24.net
伊福部昭 二十絃箏と管絃楽のための交響的エグログ
 野坂操壽 二十五絃箏、井上道義指揮、東京交響楽団

364 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 12:12:26.36 ID:xXeCqYG0.net
吉松隆 アトム・ハーツ・クラブ組曲第1番
藤岡幸夫指揮 東京フィルハーモニー交響楽団

365 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 12:21:54.45 ID:C7YpkL24.net
伊福部昭 リトミカ・オスティナータ
 山田令子 ピアノ、井上道義指揮、東京交響楽団

366 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 12:24:37.82 ID:57fPtaYS.net
ショパン 12の練習曲 Op.10&Op.25
マウリツィオ・ポリーニ(p)

367 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 12:44:04.18 ID:C7YpkL24.net
バルトーク 中国の不思議な役人
 岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団、フェイ・デュモン・シンガーズ

368 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 13:01:14.85 ID:xXeCqYG0.net
芥川也寸志 赤穂浪士のテーマ
本名徹次指揮 日本フィルハーモニー交響楽団

369 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 13:08:47.78 ID:xXeCqYG0.net
冨田勲 「花の生涯」から オープニング・テーマ、村山たかのテーマ
大友直人指揮 東京交響楽団

370 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 13:12:04.76 ID:xXeCqYG0.net
冨田勲 「天と地と」から オープニング・テーマ、甲斐の軍勢、越後の雪
大友直人指揮 東京交響楽団
沢井一恵(箏) 中川昌巳(フルート)
東京混声合唱団 ほか(合唱)

371 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 13:15:48.40 ID:xXeCqYG0.net
>>370の2行目訂正
半田淳子(琵琶)

冨田勲 「新平家物語」から オープニング・テーマ、無間地獄、諸行無常
大友直人指揮 東京交響楽団
沢井一恵(箏) 中川昌巳(フルート)
東京混声合唱団 ほか(合唱)

372 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 13:18:23.35 ID:xXeCqYG0.net
3行目の訂正だった

冨田勲 「徳川家康」から オープニング・テーマ
大友直人指揮 東京交響楽団
東京混声合唱団 ほか(合唱)

373 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 13:33:27.60 ID:C7YpkL24.net
バルトーク 管弦楽のための協奏曲
 岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団

374 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 13:55:33.39 ID:xXeCqYG0.net
早坂文雄 「羅生門」から 真砂の証言の場面のボレロ
本名徹次指揮 日本フィルハーモニー交響楽団

375 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 14:19:23.69 ID:C7YpkL24.net
ブルックナー 交響曲第5番
 ランス・フリーデル指揮、ロンドン交響楽団

376 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 15:01:31.65 ID:57fPtaYS.net
ショパン ロンド ハ長調 Op. 73
フィリップ・ムーア(Pf)/サイモン・クロフォード=フィリップス(Pf)

377 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 15:11:14.39 ID:57fPtaYS.net
ショパン ロッシーニの「シンデレラ」の「悲しみよ去りゆけ」による変奏曲 ホ長調
エミリー・バイノン(Fl)/サイモン・クロフォード=フィリップス(Pf)

378 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 15:16:14.62 ID:57fPtaYS.net
ショパン ワルツ 嬰ヘ短調 「メランコリックなワルツ」 Op. posth.
サイモン・クロフォード=フィリップス(Pf)

379 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 15:20:03.40 ID:57fPtaYS.net
ショパン マズルカ第60番 ニ長調 Op. posth.
サイモン・クロフォード=フィリップス(Pf)

380 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 15:22:28.17 ID:57fPtaYS.net
ショパン マズルカ第60番 ニ長調 Op. posth.
サイモン・クロフォード=フィリップス(Pf)

381 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 15:26:56.79 ID:57fPtaYS.net
ショパン ピアノ三重奏曲 ト短調 Op. 8
クングスバッカ・ピアノ三重奏団

382 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 16:24:29.54 ID:57fPtaYS.net
シューマン 交響曲第1番 変ロ長調 Op.38「春」
レナード・バーンスタイン(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

383 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 16:41:21.77 ID:57fPtaYS.net
シューマン 交響曲第3番 変ホ長調 Op.97 「ライン」
レナード・バーンスタイン(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

384 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 18:56:22.35 ID:2rOjquGn.net
ドヴォルザーク 弦楽四重奏のための「糸杉」
プラハ・ヴラフ弦楽四重奏団

385 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 19:43:23.96 ID:57fPtaYS.net
グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
クリスティアン・ツィマーマン(Pf)
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

386 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 20:20:48.81 ID:57fPtaYS.net
グリーグ 叙情小曲集
エミール・ギレリス(Pf)

387 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 22:47:39.07 ID:2rOjquGn.net
ヴィクター・ハーバート チェロ協奏曲第2番
ヨーヨー・マ(チェロ)
クルト・マズア指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック

388 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 23:17:46.07 ID:mqxPBagx.net
武満徹 ノヴェンバー・ステップス
 横山勝也 尺八、鶴田錦史 琵琶、小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

389 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 23:18:17.38 ID:mqxPBagx.net
武満徹 弦楽のためのレクイエム
 小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

390 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 23:18:40.80 ID:mqxPBagx.net
武満徹 セレモニアル
 宮田まゆみ 笙、小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

391 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 23:19:37.49 ID:mqxPBagx.net
武満徹 利休
 ジョン・アダムズ指揮、ロンドン・シンフォニエッタ

392 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 23:20:05.14 ID:mqxPBagx.net
武満徹 3つの映画音楽
 ジョン・アダムズ指揮、ロンドン・シンフォニエッタ

393 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 23:20:36.01 ID:mqxPBagx.net
武満徹 愛の亡霊
 ジョン・アダムズ指揮、ロンドン・シンフォニエッタ

394 :名無しの笛の踊り:2022/10/16(日) 23:21:06.34 ID:mqxPBagx.net
武満徹 どですかでん
 ジョン・アダムズ指揮、ロンドン・シンフォニエッタ

395 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 14:06:05.83 ID:d09z+wsp.net
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータ(全曲)
ヘンリク・シェリング(Vn)

396 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 16:21:30.68 ID:d09z+wsp.net
J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲 第1番~第6番
トレヴァー・ピノック(指揮、チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート

397 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 18:23:33.10 ID:d09z+wsp.net
J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番、2番 BWV.1041、BWV.1042
ダヴィッド・オイストラフ(指揮、Vn)、ウィーン交響楽団

398 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 18:58:45.74 ID:d09z+wsp.net
J.S.バッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043
ダヴィッド・オイストラフ&イーゴリ・オイストラフ(Vn)、ユージン・グーセンス(指揮)、
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

399 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 19:19:46.78 ID:d09z+wsp.net
ヴィヴァルディ 2つのヴァイオリンのための協奏曲 イ短調 作品3の8
ダヴィッド・オイストラフ(指揮、Vn)、&イーゴリ・オイストラフ(Vn)、
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

400 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 19:41:19.81 ID:d09z+wsp.net
ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77
ダヴィッド・オイストラフ(Vn)、オットー・クレンペラー(指揮)、フランス国立放送局管弦楽団

401 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 20:22:17.76 ID:d09z+wsp.net
ブラームス 交響曲第3番 ヘ長調 Op.90
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(1964年録音)

402 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 20:42:37.40 ID:YnB4NiCR.net
ドビュッシー ビリティスの歌
カトリーヌ・ドヌーヴ(朗読)
アンサンブル・ウィーン=ベルリン

403 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 20:54:28.88 ID:d09z+wsp.net
ブラームス 交響曲第4番 ホ短調 Op.98
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(1963年録音)

404 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 21:06:03.44 ID:YnB4NiCR.net
ドビュッシー 選ばれた乙女
ドーン・アップショウ(ソプラノ)
パウラ・ラスムッセン(メゾソプラノ)
エサ=ペッカ・サロネン指揮
ロサンジェルス・フィルハーモニック
ロサンジェルス・マスターコーラス女声合唱

405 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 21:36:13.01 ID:d09z+wsp.net
ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番 「アメリカ」 ヘ長調 Op.96
ハーゲン弦楽四重奏団

406 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 22:31:57.87 ID:YnB4NiCR.net
ボロディン 「イーゴリ公」序曲
ロリス・チェクナヴォリアン指揮 ナショナル・フィルハーモニック管弦楽団

407 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
ドヴォルザーク ピアノ五重奏曲第2番 イ長調 作品81
スメタナ四重奏団、ヤン・パネンカ(pf)

408 :名無しの笛の踊り:2022/10/17(月) 23:52:42.30 ID:d09z+wsp.net
シューマン ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44
スメタナ四重奏団、ヤン・パネンカ(pf)

409 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 11:53:37.58 ID:8Jx2Q4o/.net
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61
ヤッシャ・ハイフェッツ(Vn)、シャルル・ミュンシュ(指揮)、ボストン交響楽団

410 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 12:31:15.29 ID:8Jx2Q4o/.net
ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77
ヤッシャ・ハイフェッツ(Vn)、フリッツ・ライナー(指揮)、シカゴ交響楽団

411 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 13:06:34.92 ID:8Jx2Q4o/.net
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
レオニード・コーガン(Vn)、コンスタンティン・シルヴェストリ(指揮)、パリ音楽院管弦楽団

412 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 13:40:39.27 ID:8Jx2Q4o/.net
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
レオニード・コーガン(Vn)、コンスタンティン・シルヴェストリ(指揮)、パリ音楽院管弦楽団

413 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 14:24:03.87 ID:8Jx2Q4o/.net
チャイコフスキー 交響曲第2番 ハ短調 Op.17 「小ロシア」
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

414 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 14:59:29.55 ID:8Jx2Q4o/.net
チャイコフスキー 交響曲第4番 ヘ短調 Op.36
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

415 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:44:37.34 ID:8Jx2Q4o/.net
サン=サーンス ヴァイオリン・ソナタ第1番 ニ短調 作品75
ジャン・ジャック・カントロフ(Vn)、ジャック・ルヴィエ(Pf)

416 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:47:47.08 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 明日ハ晴レカナ
 小室等 ヴォーカル、丸山ももたろう ギター、竹田裕美子 ピアノ

417 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:48:22.10 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 うたうだけ
 小室等 ヴォーカル、佐久間順平&田代耕一郎 ギター、岡沢茂 ベース、渡嘉敷祐一 ドラムズ、竹田裕美子 シンセサイザー、八木のぶお ハーモニカ

418 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:49:03.72 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 ◯と△の歌
 小室等 ヴォーカル、佐久間順平&田代耕一郎 ギター、岡沢茂 ベース、渡嘉敷祐一 ドラムズ、竹田裕美子 シンセサイザー、八木のぶお ハーモニカ

419 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:50:07.77 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 小さな空
 小室等 ヴォーカル、佐久間順平&田代耕一郎 ギター、岡沢茂 ベース、渡嘉敷祐一 ドラムズ、竹田裕美子 ピアノ

420 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:51:01.73 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 恋のかくれんぼ
 小室等 ヴォーカル、佐久間順平&田代耕一郎 ギター、岡沢茂 ベース、渡嘉敷祐一 ドラムズ、竹田裕美子 フェンダーローズ、八木のぶお ハーモニカ

421 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:52:03.09 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 見えないこども
 小室等 ヴォーカル、佐久間順平&田代耕一郎 ギター、岡沢茂 ベース、渡嘉敷祐一 ドラムズ、竹田裕美子 フェンダーローズ

422 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:53:08.68 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 三月のうた
 小室等 ヴォーカル、佐久間順平&田代耕一郎 ギター、岡沢茂 ベース、渡嘉敷祐一 ドラムズ、竹田裕美子 シンセサイザー、八木のぶお ハーモニカ、李政美 コーラス

423 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:54:09.23 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 翼
 小室等 ヴォーカル、佐久間順平&田代耕一郎 ギター、岡沢茂 ベース、渡嘉敷祐一 ドラムズ、竹田裕美子 フェンダーローズ、八木のぶお ハーモニカ

424 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:55:31.12 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 昨日のしみ
 小室等 ヴォーカル、佐久間順平 ヴァイオリン、田代耕一郎 マンドロンチェロ、岡沢茂 ベース、渡嘉敷祐一 ドラムズ、竹田裕美子 ピアノ

425 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:56:09.02 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 ぽつねん
 小室等 ヴォーカル、佐久間順平 ギター、田代耕一郎 マンドロンチェロ、岡沢茂 ベース、渡嘉敷祐一 ドラムズ、竹田裕美子 シンセサイザー、八木のぶお ハーモニカ

426 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 15:57:04.82 ID:LDnNidaZ.net
武満徹 明日ハ晴レカナ、曇リカナ
 小室等 ヴォーカル、田代耕一郎 バンジョー、丸山ももたろう ギター、岡沢茂 ベース、竹田裕美子 ピアノ、八木のぶお ハーモニカ

427 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 16:06:39.26 ID:8Jx2Q4o/.net
サン=サーンス ヴァイオリン・ソナタ第2番 変ホ長調 作品102
ジャン・ジャック・カントロフ(Vn)、ジャック・ルヴィエ(Pf)

428 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 16:31:13.58 ID:8Jx2Q4o/.net
ラロ ヴァイオリン・ソナタ 作品12
ジャン・ジャック・カントロフ(Vn)、ジャック・ルヴィエ(Pf)

429 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 16:45:44.44 ID:8Jx2Q4o/.net
プーランク ヴァイオリン・ソナタ Fp.119
ジャン・ジャック・カントロフ(Vn)、ジャック・ルヴィエ(Pf)

430 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 17:10:07.51 ID:8Jx2Q4o/.net
サン=サーンス チェロ協奏曲第1番 イ短調 Op.33
アンドレ・ナヴァラ(Vn)、 シャルル・ミュンシュ(指揮)、コンセール・ラムルー管弦楽団

431 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 17:28:04.42 ID:8Jx2Q4o/.net
ラロ チェロ協奏曲 ニ短調
アンドレ・ナヴァラ(Vn)、 シャルル・ミュンシュ(指揮)、コンセール・ラムルー管弦楽団

432 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 17:55:28.14 ID:LDnNidaZ.net
ラヴェル ボレロ
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

433 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 17:56:08.44 ID:LDnNidaZ.net
ラヴェル 道化師の朝の歌
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

434 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 17:57:07.76 ID:LDnNidaZ.net
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

435 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 17:58:21.27 ID:LDnNidaZ.net
ラヴェル スペイン狂詩曲
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

436 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 17:59:08.72 ID:LDnNidaZ.net
ラヴェル ダフニスとクロエ第2組曲
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団&合唱団

437 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 18:01:32.80 ID:LDnNidaZ.net
デファリャ 恋は魔術師より 幽霊—恐怖の踊り
 シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団

438 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 18:07:03.79 ID:LDnNidaZ.net
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
 ペーテル・ヤブロンスキ ピアノ、ペーター・マーク指揮、フィルハーモニア管弦楽団

439 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 18:08:05.36 ID:LDnNidaZ.net
グリーグ ピアノ協奏曲
 ペーテル・ヤブロンスキ ピアノ、ペーター・マーク指揮、フィルハーモニア管弦楽団

440 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 18:09:06.54 ID:LDnNidaZ.net
モーツァルト=ヴォロドス編 トルコ行進曲
 ソヌ・イェゴン ピアノ

441 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 18:57:24.37 ID:8Jx2Q4o/.net
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466
ルドルフ・ゼルキン(Pf)、クラウディオ・アバド(指揮)、ロンドン交響楽団

442 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 19:31:30.57 ID:8Jx2Q4o/.net
モーツァルト ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467
ルドルフ・ゼルキン(Pf)、クラウディオ・アバド(指揮)、ロンドン交響楽団

443 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
R.シュトラウス バレエ音楽「お菓子のクリーム」 Op.70
若杉弘(指揮)、東京都交響楽団

444 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 21:20:17.96 ID:8Jx2Q4o/.net
R.シュトラウス 演奏会用序曲 ハ短調, TrV 125
ヘルマン・ボイマー(指揮)
ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団

445 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 21:37:10.48 ID:8Jx2Q4o/.net
R.シュトラウス 交響曲(第2番)Op.12
ヘルマン・ボイマー(指揮)
ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団

446 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 23:07:46.18 ID:8Jx2Q4o/.net
チャイコフスキー バレエ音楽「くるみ割り人形」(全曲)
エルネスト・アンセルメ(指揮)、スイス・ロマンド管弦楽団

447 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 23:45:05.51 ID:LDnNidaZ.net
林光 セロ弾きのゴーシュ
 竹田恵子 ソプラノ&ナレーション、田中良和指揮、東京都交響楽団

448 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 23:46:02.23 ID:LDnNidaZ.net
林光 竜チャーナタの夢・断片
 田中良和指揮、東京都交響楽団

449 :名無しの笛の踊り:2022/10/18(火) 23:47:10.70 ID:LDnNidaZ.net
林光 土神ときつね
 藤原真理 チェロ

450 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 08:10:24.20 ID:lJ9gKC8U.net
23曲も1日で書くのは
よほど人生退屈なんだろうな
そんな苦悩はよく伝わりました

451 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 09:44:16.31 .net
18曲も凄いよな

452 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 10:24:30.25 ID:1QSvuKs0.net
いわば強迫症でしょうな。
曲を味わうのでなく
そうしていないと不安で恐いのです

453 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 12:04:51.41 ID:7buR/8NK.net
曲書かないで人を蔑むことしか書かないのはスレチだがな

ボロディン 弦楽四重奏曲第1番 イ長調
モスクワ弦楽四重奏団

454 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 12:30:40.86 ID:WyGB6jVE.net
>>453

あんまりカリカリしたら病に良くありませんよ

455 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 12:38:23.17 ID:7buR/8NK.net
ボロディン ピアノ五重奏曲 ハ短調
アレキサンダー・ミンドイアンツ(Pf)、モスクワ弦楽四重奏団

456 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 13:06:25.61 ID:7buR/8NK.net
ボロディン 弦楽四重奏曲第2番 ニ長調
モスクワ弦楽四重奏団

457 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 13:35:30.65 ID:7buR/8NK.net
ボロディン 弦楽五重奏曲 ヘ短調
アレクサンドル・ゴットヘルフ(Vc)、モスクワ弦楽四重奏団

458 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 14:03:57.78 ID:7buR/8NK.net
ボロディン 弦楽四重奏のためのスペイン風セレナード
モスクワ弦楽四重奏団

459 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 14:15:10.02 ID:7buR/8NK.net
ブラームス ピアノ三重奏曲第1番 ロ長調 op.8
スーク・トリオ

460 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 14:24:44.41 ID:JPGlDFte.net
田三郎 前奏曲集
 田江里 ピアノ

461 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 14:47:51.88 ID:7buR/8NK.net
ブラームス ピアノ三重奏曲第2番 ハ長調 op.87
スーク・トリオ

462 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 15:19:34.64 ID:7buR/8NK.net
ブラームス ピアノ三重奏曲第3番 ハ短調 op.101
スーク・トリオ

463 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 15:36:14.62 ID:7buR/8NK.net
ブラームス ホルン三重奏曲 変ホ長調 Op.40
スーク・トリオ(Vn・Pf)、ズデニェク・ティルシャル(Hr)

464 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 16:23:36.30 ID:7buR/8NK.net
グラズノフ 弦楽四重奏曲第2番 ヘ長調 Op.10
ユトレヒト弦楽四重奏団

465 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 16:52:10.05 ID:JPGlDFte.net
田三郎 ヴァイオリン・ソナタ
 広瀬悦子 ヴァイオリン、深沢亮子 ピアノ

466 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 16:52:40.37 ID:7buR/8NK.net
グラズノフ 弦楽のためのエレジー Op.105
ユトレヒト弦楽四重奏団

467 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 16:59:03.30 ID:7buR/8NK.net
グラズノフ 弦楽四重奏曲第4番 イ短調 Op.64
ユトレヒト弦楽四重奏団

468 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 17:12:02.65 ID:JPGlDFte.net
田三郎 5つの民俗旋律
 田江里 ピアノ

469 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 17:23:01.97 ID:JPGlDFte.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヤニック・ネゼ=セガン指揮、フィラデルフィア管弦楽団

470 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 17:37:45.55 .net
グリーグ 叙情小曲集(全曲)
ホーカン・アウストボ(Pf)

471 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 17:56:30.63 ID:JPGlDFte.net
バッハ=ストコフスキー編 トッカータとフーガ ニ短調
 ヤニック・ネゼ=セガン指揮、フィラデルフィア管弦楽団

472 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 18:02:06.10 ID:OSX+zvkI.net
ラヴェル ツィガーヌ
シャンタル・ジュイエ(ヴァイオリン)
パスカル・ロジェ(ピアノ・リュテアル)

473 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 18:06:33.41 ID:JPGlDFte.net
バッハ=ストコフスキー編 小フーガ ト短調
 ヤニック・ネゼ=セガン指揮、フィラデルフィア管弦楽団

474 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 18:10:14.72 ID:OSX+zvkI.net
ラヴェル
 ハバネラ形式の小品
 フォーレの名による子守歌
 カディッシュ(ガルバン編曲)
シャンタル・ジュイエ(ヴァイオリン)
パスカル・ロジェ(ピアノ)

475 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 18:12:11.68 ID:JPGlDFte.net
バッハ=ストコフスキー編 パッサカリアとフーガ ハ短調
 ヤニック・ネゼ=セガン指揮、フィラデルフィア管弦楽団

476 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 18:23:25.74 ID:JPGlDFte.net
ストラヴィンスキー=ストコフスキー編 パストラール
 ヤニック・ネゼ=セガン指揮、フィラデルフィア管弦楽団

477 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 18:29:17.48 ID:JPGlDFte.net
ホルスト 惑星
 ジョン・ヴィクトリン・ユウ指揮、フィルハーモニア管弦楽団&合唱団

478 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 19:23:32.41 ID:JPGlDFte.net
ホルスト 日本組曲
 ジョン・ヴィクトリン・ユウ指揮、フィルハーモニア管弦楽団

479 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 19:33:57.64 ID:JPGlDFte.net
ラヴェル ピアノ協奏曲
 近藤嘉宏 ピアノ、ディルク・ブロッホ指揮、スーパーワールドオーケストラ2000

480 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 19:59:03.81 ID:JPGlDFte.net
ラヴェル 夜のガスパール
 近藤嘉宏 ピアノ

481 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 20:24:50.37 ID:JPGlDFte.net
ラヴェル 水の戯れ
 近藤嘉宏 ピアノ

482 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 20:30:48.05 ID:JPGlDFte.net
マーラー=佐藤弘和編 アダージェット
 パク・キュヒ ギター

483 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 20:37:45.39 ID:JPGlDFte.net
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1911年版)
 岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団

484 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 20:47:56.14 ID:7buR/8NK.net
チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」(全曲)
エルネスト・アンセルメ(指揮)、スイス・ロマンド管弦楽団

485 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 21:10:45.26 ID:JPGlDFte.net
ストラヴィンスキー アゴン
 岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団

486 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 22:04:31.77 ID:JPGlDFte.net
ストラヴィンスキー 花火
 岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団

487 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 22:09:31.97 ID:JPGlDFte.net
伊福部昭 日本狂詩曲
 和田薫指揮、東京フィルハーモニー交響楽団

488 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 22:15:01.32 ID:amewz0WZ.net
連投おじさんって

2人とも無職ひきこもり?

489 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 22:28:27.23 ID:JPGlDFte.net
伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ
 和田薫指揮、東京フィルハーモニー交響楽団

490 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 22:31:22.55 ID:lJ9gKC8U.net
無職なのか
ベッドで寝たきりなのか

491 :名無しの笛の踊り:2022/10/19(水) 23:01:02.09 ID:JPGlDFte.net
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1911年版)
 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団

492 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 12:51:47.43 ID:W/ShFTb/.net
ブルックナー 交響曲第5番 変ロ長調 「悲劇的」
オイゲン・ヨッフム(指揮)、シュターツカペレ・ドレスデン

493 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 14:18:42.28 ID:W/ShFTb/.net
ブルックナー 交響曲第8番 ハ短調
ゲルト・アルブレヒト(指揮)、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

犬猿の仲だったブラームスも認めた名曲

494 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 15:20:50.32 ID:NqGZ0qFQ.net
グリーグ 抒情小曲集 第1・3・5・8集
舘野泉(ピアノ)

495 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 16:33:21.37 ID:JvEbW/C0.net
今日はセンスいい人ばかりだね。
連投もないし気持ちいい

ブラームス 
ピアノコンチェルトNO.2

イヴァン モラヴィッツ ピアノ
イルジー ビエロフラーヴェク 指揮 
チェコフィル

496 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 16:36:43.00 ID:JvEbW/C0.net
>>492
ところでブルックナーの第5って
そんなタイトルあったけ?

497 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 16:48:15.62 ID:W/ShFTb/.net
>>496
うん、いろんな題名があるから(作者自身も色々な呼び方をしている)調べてみて

ブルックナー 交響曲第6番 イ長調
オイゲン・ヨッフム(指揮)、シュターツカペレ・ドレスデン

498 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 19:31:03.91 ID:hS1b1v1Q.net
グリーグ 抒情小曲集 第2・4・6・7集
アイナル・ステーン=ノックレベルグ(ピアノ)

499 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 20:34:42.38 ID:fDyL9SyX.net
Hans Rott Symphony No.1
Bamberger Symphoniler Jakub Hrusa

500 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 21:01:18.98 ID:hS1b1v1Q.net
グリーグ 抒情小曲集 第9・10集
アイナル・ステーン=ノックレベルグ(ピアノ)

501 :名無しの笛の踊り:2022/10/20(木) 21:39:29.26 ID:eD8nFmhr.net
ベートーヴェン 交響曲第8番
ヴァーツラフ ノイマン指揮
チェコフィルハーモニー

502 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 09:05:58.90 ID:LRedJVAj.net
ブラームス
ハンガリー舞曲集

ヴァーツラフ ノイマン指揮
ライプツィヒゲヴァントハウス管弦楽団

503 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 10:15:31.40 ID:vOJlRjyh.net
レスピーギ ローマの祭
 ジョン・ウィルソン指揮、シンフォニア・オブ・ロンドン

504 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 10:39:46.97 ID:vOJlRjyh.net
レスピーギ ローマの噴水
 ジョン・ウィルソン指揮、シンフォニア・オブ・ロンドン

505 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 10:53:03.81 ID:vOJlRjyh.net
レスピーギ ローマの松
 ジョン・ウィルソン指揮、シンフォニア・オブ・ロンドン

506 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 11:31:40.81 ID:vOJlRjyh.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 グスターボ・ドゥダメル指揮、シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ

507 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 11:47:31.30 ID:vOJlRjyh.net
レブエルタス マヤ族の夜
 グスターボ・ドゥダメル指揮、シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ

508 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 12:29:33.80 ID:vOJlRjyh.net
コーラスアルバム ア・ディズニー・スペクタキュラー
 エリック・カンゼル指揮、ザ・シンギング・フージャーズ、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

509 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 13:18:58.71 ID:vOJlRjyh.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 シルヴァン・カンブルラン指揮、バーデン=バーデン・フライブルクSWR交響楽団

510 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 13:53:20.07 ID:vOJlRjyh.net
ドビュッシー 遊戯
 シルヴァン・カンブルラン指揮、バーデン=バーデン・フライブルクSWR交響楽団

511 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 14:37:33.17 ID:vOJlRjyh.net
デュカス ラ・ペリへのファンファーレ
 シルヴァン・カンブルラン指揮、バーデン=バーデン・フライブルクSWR交響楽団

512 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 14:43:36.87 ID:vOJlRjyh.net
デュカス ラ・ペリ
 シルヴァン・カンブルラン指揮、バーデン=バーデン・フライブルクSWR交響楽団

513 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 15:17:54.77 ID:vOJlRjyh.net
ロドリーゴ アランフエス協奏曲
 カルロス・ボネル ギター、ヤチェク・カスプシク指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

514 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 15:36:02.25 ID:vOJlRjyh.net
ロドリーゴ ある貴紳のための幻想曲
 カルロス・ボネル ギター、ヤチェク・カスプシク指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

515 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 16:07:27.31 ID:vOJlRjyh.net
ロドリーゴ セビーリャの子供たち
 カルロス・ボネル ギター

516 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 16:13:12.28 ID:vOJlRjyh.net
ロドリーゴ 小麦畑で
 カルロス・ボネル ギター

517 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 16:17:30.59 ID:vOJlRjyh.net
ロドリーゴ スペイン風ソナタ
 カルロス・ボネル ギター

518 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 21:06:28.94 ID:vOJlRjyh.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 レナード・バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック

519 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 21:10:10.93 ID:TxGmyWGL.net
グリーグ ピアノ・ソナタ
舘野泉(ピアノ)

520 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 21:35:59.70 ID:BRJxWpOr.net
春の祭典 1日何回も聴くのは勝手だが
正直 文字見るのも嫌なんだよ

521 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 21:37:46.55 ID:TxGmyWGL.net
グリーグ チェロ・ソナタ
エルッキ・ラウティオ(チェロ)
舘野泉(ピアノ)

522 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 22:07:13.78 ID:TxGmyWGL.net
グリーグ ヴァイオリン・ソナタ第3番
ヤン・セーデルブロム(ヴァイオリン)
舘野泉(ピアノ)

523 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 10:32:03.23 ID:A7tkx33w.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1919年組曲版)
 レナード・バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック

524 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 10:35:23.44 ID:pe9V6pGS.net
グリーグ 弦楽四重奏曲
グァルネリ弦楽四重奏団

525 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 10:53:04.48 ID:A7tkx33w.net
リゲティ ヴァイオリン協奏曲
 ベンヤミン・シュミット ヴァイオリン、ハンヌ・リントゥ指揮、フィンランド放送交響楽団

526 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 11:19:53.95 ID:pe9V6pGS.net
サン=サーンス デンマークとロシアのメロディによる奇想曲
カトリーヌ・カンタン(フルート)
モーリス・ブルグ(オーボエ)
ミシェル・ポルタル(クラリネット)
パスカル・ロジェ(ピアノ)

527 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 11:31:24.52 ID:A7tkx33w.net
リゲティ アトモスフェール
 ハンヌ・リントゥ指揮、フィンランド放送交響楽団

528 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 11:36:31.00 ID:pe9V6pGS.net
サン=サーンス 七重奏曲
マルク・ボエル(トランペット)
ジャック・デュエム、リュック・エリー(ヴァイオリン)
レーモン・グラタール(ヴィオラ)
カルロス・ドゥルテ(チェロ)
ギャビン・ロリドン(コントラバス)
ジャン=フランソワ・エッセール(ピアノ)

529 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 11:50:26.87 ID:A7tkx33w.net
リゲティ サンフランシスコ・ポリフォニー
 ハンヌ・リントゥ指揮、フィンランド放送交響楽団

530 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 11:57:51.28 ID:pe9V6pGS.net
サン=サーンス 組曲「動物の謝肉祭」
サー・チャールズ・グローヴズ指揮 フィルハーモニア管弦楽団

531 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 12:17:17.83 ID:pe9V6pGS.net
ヴォーン・ウィリアムズ(グリーヴズ編曲) グリーンスリーヴズによる幻想曲
サー・チャールズ・グローヴズ指揮 フィルハーモニア管弦楽団

532 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 12:22:01.01 ID:pe9V6pGS.net
エルガー 愛の挨拶
サー・チャールズ・グローヴズ指揮 フィルハーモニア管弦楽団

533 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 12:30:19.76 ID:pe9V6pGS.net
エルガー 行進曲「威風堂々」第1〜5番
サー・チャールズ・グローヴズ指揮 フィルハーモニア管弦楽団

534 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 12:32:48.57 ID:A7tkx33w.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、BBC交響楽団

535 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 12:58:52.28 ID:A7tkx33w.net
伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ
 曽我大介指揮、東京ニューシティ管弦楽団

536 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 12:59:10.31 ID:HU+BqSMV.net
>>534
 









537 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 13:29:49.16 ID:A7tkx33w.net
バルトーク かかし王子
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、フィルハーモニア管弦楽団

538 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 14:44:30.12 ID:A7tkx33w.net
バルトーク ハンガリーの風景
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、フィルハーモニア管弦楽団

539 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 15:22:00.31 ID:A7tkx33w.net
バルトーク 中国の不思議な役人
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、フィルハーモニア管弦楽団、ロンドン・ヴォイシズ

540 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 15:43:28.85 ID:A7tkx33w.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 ケント・ナガノ指揮、ロンドン交響楽団

541 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 16:36:54.92 ID:A7tkx33w.net
リスト メフィスト・ワルツ第1番
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

542 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 16:50:52.56 ID:A7tkx33w.net
ムソルグスキー はげ山の一夜(リムスキー=コルサコフ編)
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

543 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 17:02:23.55 ID:A7tkx33w.net
リャードフ バーバ・ヤガー
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

544 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 17:06:01.99 ID:A7tkx33w.net
フランク 呪われた狩人
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

545 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 17:24:13.60 ID:A7tkx33w.net
デュカス 魔法使いの弟子
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

546 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 17:37:16.04 ID:A7tkx33w.net
サン=サーンス 死の舞踏
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

547 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 17:43:03.53 ID:A7tkx33w.net
アーノルド シャンターのタム
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

548 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 17:50:15.83 ID:A7tkx33w.net
シュトラウスII ルーシファ・ポルカ
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

549 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 17:53:41.38 ID:A7tkx33w.net
ブルックナー 交響曲第7番
 小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

550 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 19:04:58.82 ID:1kTs3ydW.net
エルガー 序奏とアレグロ
ジョン・バルビローリ指揮
シンフォニア・オブ・ロンドン
アレグリ弦楽四重奏団

551 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 19:13:18.89 ID:A7tkx33w.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ロリン・マゼール指揮、クリーヴランド管弦楽団

552 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 19:32:03.50 ID:dL6kpqB9.net
>>551
しつこいですねー

553 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 19:42:59.78 ID:A7tkx33w.net
外山雄三 管弦楽のためのラプソディ
 沼尻竜典指揮、東京都交響楽団

554 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 19:52:10.80 ID:A7tkx33w.net
近衛秀麿編 越天楽
 沼尻竜典指揮、東京都交響楽団

555 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 20:01:31.13 ID:A7tkx33w.net
伊福部昭 日本狂詩曲
 沼尻竜典指揮、東京都交響楽団

556 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 20:08:32.08 ID:A7tkx33w.net
芥川也寸志 交響管弦楽のための音楽
 沼尻竜典指揮、東京都交響楽団

557 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 20:26:35.82 ID:A7tkx33w.net
吉松隆 朱鷺によせる哀歌
 沼尻竜典指揮、東京都交響楽団

558 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 20:32:13.33 ID:A7tkx33w.net
林光 交響曲第2番「さまざまな歌」
 高橋悠治 ピアノ、尾高忠明指揮、東京フィルハーモニー交響楽団

559 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 20:42:17.57 ID:1kTs3ydW.net
ホルスト サマセット狂詩曲
ノーマン・デル・マー指揮 ボーンマス・シンフォニエッタ

560 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 20:53:49.92 ID:A7tkx33w.net
ムソルグスキー=ストコフスキー編 展覧会の絵
 オリヴァー・ナッセン指揮、クリーヴランド管弦楽団

561 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 21:02:58.87 ID:1kTs3ydW.net
ヴォーン・ウィリアムズ アリストファネス組曲「すずめばち」
ノーマン・デル・マー指揮 ボーンマス・シンフォニエッタ

どちらかというと親しみやすく楽しげな曲だが
ヴォーン・ウィリアムズの入門曲としては勧めかねる

562 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 21:27:04.29 ID:A7tkx33w.net
ムソルグスキー=ストコフスキー編 交響組曲「ボリス・ゴドゥノフ」
 オリヴァー・ナッセン指揮、クリーヴランド管弦楽団

563 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 21:52:05.93 ID:A7tkx33w.net
ムソルグスキー=ストコフスキー編 ホヴァンシチナ第4幕への前奏曲
 オリヴァー・ナッセン指揮、クリーヴランド管弦楽団

564 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 22:01:50.66 ID:A7tkx33w.net
ムソルグスキー=ストコフスキー編 はげ山の一夜
 オリヴァー・ナッセン指揮、クリーヴランド管弦楽団

565 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 22:15:19.05 ID:A7tkx33w.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1919年組曲版)
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

566 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 22:37:30.44 ID:A7tkx33w.net
ストラヴィンスキー うぐいすの歌
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

567 :名無しの笛の踊り:2022/10/22(土) 23:04:37.28 ID:A7tkx33w.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 大植英次指揮、ミネソタ管弦楽団

568 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 00:25:57.65 ID:sdM0tGTv.net
ロドリーゴ アランフエス協奏曲
 カルロス・ボネル ギター、ヤツェク・カスプシク指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

569 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 00:38:47.56 ID:sdM0tGTv.net
ロドリーゴ ある貴紳のための幻想曲
 カルロス・ボネル ギター、ヤツェク・カスプシク指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

570 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 01:06:42.63 ID:sdM0tGTv.net
ロドリーゴ セビーリャの子供たち
 カルロス・ボネル ギター

571 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 01:12:49.68 ID:sdM0tGTv.net
ロドリーゴ 小麦畑で
 カルロス・ボネル ギター

572 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 01:20:24.02 ID:sdM0tGTv.net
ロドリーゴ スペイン風ソナタ
 カルロス・ボネル ギター

573 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 01:41:46.68 ID:sdM0tGTv.net
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」
 ルドルフ・ルッツ指揮、バッハ財団管弦楽団&合唱団

574 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 03:05:54.09 ID:YAGC8c7M.net
33連投か
悪意のある荒らしと同じやな

575 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 06:18:04.58 ID:dR1gNr7n.net
そうなんだよ。
だから一曲書き込んだとしても
埋もれて消えてしまうようなもの。
だから過度の連投は嫌がらせに繋がるのを
本人は理解できないから仕方ない。
強迫症なのでしょうけど

576 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 10:31:57.29 ID:gLzhre9+.net
そういう愚痴自体、無益だし鬱陶しいだけなのでやめてほしい

ショーソン 交響曲
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

577 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 11:07:38.72 ID:gLzhre9+.net
フォーレ 「ペレアスとメリザンド」組曲
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

578 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 11:23:31.91 ID:sdM0tGTv.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1919年組曲版)
 ピエール・モントゥー指揮、パリ音楽院管弦楽団

579 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 11:53:23.15 ID:4mp+yHi6.net
>>576
スレ主気取りの偉そうなお前が消えろ

580 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 11:55:45.76 ID:lh8yyQGe.net
>>576
連投する貴方こそ、無益!!
やめてほしい

581 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 11:57:19.14 ID:lh8yyQGe.net
ついでに春の祭典を毎日書き込み
鬱陶しすぎる!

582 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 12:01:44.63 ID:xdwrRinT.net
カステルヌオーヴォ=テデスコ ギター協奏曲第1番
山下和仁(ギター)
レナード・スラトキン指揮
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

583 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 12:17:46.40 ID:sdM0tGTv.net
ラヴェル ラ・ヴァルス
 ピエール・モントゥー指揮、ロンドン交響楽団

584 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 12:29:39.97 ID:sdM0tGTv.net
ラヴェル マ・メール・ロア
 ピエール・モントゥー指揮、ロンドン交響楽団

585 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 12:40:24.59 ID:+Aqv6Nrq.net
何とも言えないところではあるけど、同じ2人ばかりの連投が続くと書き込みづらい空気になるのは確か

586 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 12:46:01.01 ID:sdM0tGTv.net
ラヴェル ボレロ
 ピエール・モントゥー指揮、ロンドン交響楽団

587 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 13:01:10.95 ID:q6B7afDh.net
不快なものは不快ですよね
春の祭典おじさんを擁護してるもう一人の連投おじさんも、結局自分が連投したいだけだろうし

588 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 13:05:44.21 ID:sdM0tGTv.net
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
 ピエール・モントゥー指揮、ロンドン交響楽団

589 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 13:25:48.79 ID:sdM0tGTv.net
チャイコフスキー 眠りの森の美女(ハイライツ)
 ピエール・モントゥー指揮、ロンドン交響楽団

590 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 13:51:56.29 ID:J6cqh6/C.net
擁護はしていない
どのみち何と文句を言おうと春の祭典レスは止まらんので無駄という話だけで
でもこうやって文字レスを増やせば
その分春の祭典レスは薄まるので価値はあるかも
よし乗った!

591 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 14:02:31.20 ID:J6cqh6/C.net
文字レスはおかしいな
雑談レスか

592 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 14:04:05.36 ID:sdM0tGTv.net
シベリウス 交響曲第2番
 ピエール・モントゥー指揮、ロンドン交響楽団

593 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 14:41:12.42 ID:sdM0tGTv.net
エルガー エニグマ変奏曲
 ピエール・モントゥー指揮、ロンドン交響楽団

594 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 14:52:49.43 ID:rJcD6e5R.net
連投を非難する理由が自分の書き込みが薄れるからというのはな
結局自分が目立ちたいだけだったのか。期待外れだったな

マーラー 交響曲第3番 ニ短調
サー・ゲオルク・ショルティー(指揮)、シカゴ交響楽団
ヘルガ・デルネッシュ(アルト)、シカゴ交響合唱団、グレン・エリン少年合唱団

595 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 15:11:48.86 ID:sdM0tGTv.net
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1911年版)
 ピエール・モントゥー指揮、パリ音楽院管弦楽団

596 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 15:31:16.92 ID:dR1gNr7n.net
 
例えるならカラオケマイクをいつまでも
握っているのが連投と同じだよな。
いろんな人がそれぞれの環境で音楽を聞くのを
見る楽しさが以前はあった。

597 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 15:49:07.22 ID:sdM0tGTv.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピエール・モントゥー指揮、パリ音楽院管弦楽団

598 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 16:16:14.61 ID:MgHgDNS4.net
>>597
嫌がらせになるね

599 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 16:28:11.22 ID:sdM0tGTv.net
タンドゥン 琵琶協奏曲
 ヴ・マン 琵琶、ユーリ・バシュメット指揮、モスクワ・ソロイスツ

600 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 16:59:21.62 ID:sdM0tGTv.net
武満徹 3つの映画音楽
 ユーリ・バシュメット指揮、モスクワ・ソロイスツ

601 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 17:13:19.78 ID:sdM0tGTv.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 クラウディオ・アバド指揮、ロンドン交響楽団

602 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 17:46:27.73 ID:sdM0tGTv.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1919年組曲版)
 クラウディオ・アバド指揮、ロンドン交響楽団

603 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 18:08:07.04 ID:rJcD6e5R.net
>>596
その例えは当たらないな。書込む機会なら幾らでもあるだろ
連投を気にせず、今聴いている曲を書けばいいだけの話

マーラー 交響曲第6番 イ短調 「悲劇的」
ガリー・ベルティーニ(指揮)、ケルン放送交響楽団

604 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 18:08:37.34 ID:sdM0tGTv.net
ストラヴィンスキー カード遊び
 クラウディオ・アバド指揮、ロンドン交響楽団

605 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 18:19:48.50 ID:qqojsMhC.net
>>603
こう言うやつは
みんなも歌えばいいんだよー
といいながらマイク握ったままの身勝手なタイプだ

606 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 18:30:56.16 ID:J6cqh6/C.net
カラオケは同時に2曲以上歌うとかできんが
ここの書き込みはめいめい好きなタイイングでできるので
カラオケの例えは根本的におかしい

607 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 18:35:11.57 ID:sdM0tGTv.net
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1947年版)
 クラウディオ・アバド指揮、ロンドン交響楽団

608 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 19:20:39.45 ID:dR1gNr7n.net
>>606
周りをシラケさせる心境として
同じです

609 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 20:34:34.27 ID:1O+9QqP7.net
同じ人による10連投や20連投、30連投は鬱陶しい
うるさく感じてしまう

610 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 20:37:17.59 ID:sdM0tGTv.net
ストラヴィンスキー プルチネルラ(1965年組曲版)
 テレサ・ベルガンサ メッゾ・ソプラノ、ライランド・デイヴィズ テノール、ジョン・シャーリー=カーク バス、
 クラウディオ・アバド指揮、ロンドン交響楽団

611 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 20:52:48.44 ID:J6cqh6/C.net
レスの数にはレスの数で対抗する以外に手段なんてないでしょうよ

612 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 21:05:02.50 ID:sdM0tGTv.net
武満徹 セレモニアル
 宮田まゆみ 笙、シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

613 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 21:17:17.86 ID:sdM0tGTv.net
ドビュッシー 管弦楽のための映像
 シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

614 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 22:14:40.67 ID:sdM0tGTv.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

615 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:14:46.97 ID:sdM0tGTv.net
スーザ 星条旗よ永遠に
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

616 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:17:47.55 ID:sdM0tGTv.net
スーザ 海の女王のワルツ
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

617 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:25:15.33 ID:sdM0tGTv.net
スーザ グライディング・ガール・タンゴ
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

618 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:27:49.78 ID:sdM0tGTv.net
スーザ 雷神マーチ
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

619 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:30:26.04 ID:sdM0tGTv.net
スーザ ミルラ・ガヴォット
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

620 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:35:54.07 ID:sdM0tGTv.net
スーザ ワシントン・ポスト・マーチ
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

621 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:37:10.39 ID:sdM0tGTv.net
スーザ 桃とクリームのフォックストロット
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

622 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:43:18.69 ID:sdM0tGTv.net
スーザ 士官候補生マーチ
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

623 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:44:24.66 ID:sdM0tGTv.net
スーザ 欲望のワルツ
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

624 :名無しの笛の踊り:2022/10/23(日) 23:48:30.65 ID:sdM0tGTv.net
スーザ エル・カピタンへの前奏曲
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

625 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 00:21:44.87 ID:XHU7aTdL.net
スーザ 大統領ポロネーズ
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

626 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 00:25:38.57 ID:XHU7aTdL.net
スーザ 忠誠マーチ
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

627 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 00:47:16.91 ID:XHU7aTdL.net
フチーク 剣士の入場
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

628 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 00:48:26.45 ID:XHU7aTdL.net
M.グールド アメリカン・サリュート
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

629 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 00:52:49.12 ID:XHU7aTdL.net
ガーシュウィン ガール・クレイジー
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

630 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 00:58:46.97 ID:XHU7aTdL.net
ハーバート フェスティヴァル・マーチ
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

631 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 01:05:37.03 ID:XHU7aTdL.net
ハーバート アメリカン・ファンタジア
 エリック・カンゼル指揮、シンシナティ・ポップス・オーケストラ

632 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 01:28:30.79 ID:XHU7aTdL.net
ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番
 デニス・マツーエフ ピアノ、ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団

633 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 04:20:51.74 ID:EWy9/uO8.net
スレ数で対抗するしか
とか言った大馬鹿が刺激させた結果が
これだよ

634 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 04:32:31.39 ID:Px5RCwPp.net
前々からこの調子だっての
刺激っていうなら
寄ってたかって煽り続けてたようなもんでしょ

635 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 06:36:57.75 ID:czueNniz.net
>>634
煽っていると思う事態、連投する人だからでしょうね。周りは迷惑だと言っているだけなんだよ。
連投はやまないでしょうが、迷惑だと知らせたいのも致し方ないこと

636 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 09:38:01.00 ID:cLYXGIq7.net
曲も書かずに臭い息しながらスレを汚すお前達ちよりはマシだと思うがな
悔しかったら今聴いてる曲を書けよ。どうせ目立ちたいだけなんだろ

リスト オラトリオ「聖エリーザベトの伝説」
ジークフリート・ハインリヒ(指揮)、ワルシャワ放送交響楽団、その他

637 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 10:03:53.78 ID:KTbPL+aH.net
>>636
と、スレを汚すアホが言ってもねー

638 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 10:05:01.95 ID:XHU7aTdL.net
ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第2番
 デニス・マツーエフ ピアノ、ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団

639 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 10:28:44.43 ID:Px5RCwPp.net
>>635
どうせ効き目はないけど感情のはけ口として書かせろってことね

640 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 10:29:13.25 ID:XHU7aTdL.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ロリン・マゼール指揮、クリーヴランド管弦楽団

641 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 10:45:55.04 ID:cLYXGIq7.net
>>637
スレタイも読めないアホが言ってもな

リスト オラトリオ「聖エリーザベトの伝説」
ジークフリート・ハインリヒ(指揮)、ワルシャワ放送交響楽団、その他

642 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 11:02:37.82 ID:XHU7aTdL.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1919年組曲版)
 シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

643 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 11:26:42.12 ID:XHU7aTdL.net
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
 ヤープ・ファン・ズヴェーデン指揮、ロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団

644 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 11:45:00.82 ID:ix2nNDBP.net
>>639
吐口かどうかわからんけど、
迷惑ですよ ぐらいは言わせてもらいますわ

645 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 16:05:48.34 ID:XHU7aTdL.net
武満徹 セレモニアル
 宮田まゆみ 笙、シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

646 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 16:10:11.27 ID:dVaKBgw6.net
ベートーヴェン
交響曲第4番
アダム フィッシャー指揮
デンマーク室内管弦楽団

647 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 16:17:04.57 ID:XHU7aTdL.net
ドビュッシー 管弦楽のための映像
 シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

648 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 16:54:11.65 ID:u7WKHdB8.net
書き込むのはいくら書き込んでも構わんから
ちゃんと書いたやつを聞き終わってから次のを書いてくれ

649 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 16:57:59.97 ID:XHU7aTdL.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

650 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 17:48:20.62 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン 舞踏会の美女
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

651 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 17:50:47.06 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン ファントム・レジメント
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

652 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 17:55:11.80 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン 春の始まる日
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

653 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 17:57:34.87 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン そり滑り
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

654 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 18:00:12.74 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン プリンク、プレンク、プランク!
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

655 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 18:02:43.86 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン ブルー・タンゴ
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

656 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 18:09:04.94 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン 忘れられた夢
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

657 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 18:13:11.48 ID:cLYXGIq7.net
シベリウス 交響曲第1番 ホ短調 Op.39
パーヴォ・ベルグルンド(指揮)、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団

658 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 18:27:06.79 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン トランペット吹きの休日
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

659 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 18:52:02.93 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン ペニー・ウィッスル・ソング
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

660 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 18:54:38.79 ID:cLYXGIq7.net
シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 Op.43
パーヴォ・ベルグルンド(指揮)、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団

661 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 18:54:57.75 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン クラリネット・キャンディ
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

662 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 18:57:57.69 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン 馬と馬車
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

663 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:01:29.00 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン フィドル・ファドル
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

664 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:04:54.72 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン ジャズ・ピチカート
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

665 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:06:56.82 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン ジャズ・レガート
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

666 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:09:51.81 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン シンコペイテッド・クロック
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

667 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:11:26.85 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン タイプライター
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

668 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:13:13.74 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン ワルツィング・キャット
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

669 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:15:48.05 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン プロムナード
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

670 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:18:34.74 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン サラバンド
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

671 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:22:24.62 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン セレナータ
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

672 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:23:11.56 ID:eUIt/LcS.net
もう荒らさないでくれ

673 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:26:24.27 ID:eUIt/LcS.net
>>641
お前も同罪だよクズ
みんな連投に迷惑してるからクレームを書いてるのに、スレタイ読めのオウム返し

自分も連投したいだけじゃん

674 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:28:35.25 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン バラデッテ
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

675 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:30:30.60 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン アリエッタ
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

676 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:34:22.91 ID:XHU7aTdL.net
アンダーソン ホーム・ストレッチ
 レナード・スラットキン指揮、セントルイス交響楽団

677 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:40:11.90 ID:cLYXGIq7.net
>>673
お前がこのスレで何をしたいのか分からん
このスレで連投なんて当たり前だろ。文句ばっかりで曲書かないのがルール違反

シベリウス 交響曲第3番 ハ長調 Op.52
パーヴォ・ベルグルンド(指揮)、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団

678 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:40:50.78 ID:XHU7aTdL.net
林光 岩手軽便鉄道の一月
 オペラシアターこんにゃく座、萩京子 ピアノ、橋爪恵一 クラリネット、中田有 チェロ

679 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:41:51.44 ID:XHU7aTdL.net
林光 あまのがわ
 梅村博美 歌、萩京子 ピアノ

680 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:43:26.46 ID:XHU7aTdL.net
林光 グランド電柱
 竹田恵子 歌、寺嶋陸也 ピアノ、水野佐知香 ヴァイオリン、赤坂達三 クラリネット

681 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:44:47.36 ID:XHU7aTdL.net
林光 序詞
 オペラシアターこんにゃく座、萩京子 ピアノ、橋爪恵一 クラリネット、中田有 チェロ

682 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:48:56.65 ID:XHU7aTdL.net
林光 挿木をする
 佐山真知子 歌、志村泉 ピアノ

683 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:50:36.00 ID:XHU7aTdL.net
林光 歌うな
 竹田恵子 歌、志村泉 ピアノ

684 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:52:48.14 ID:HI4EBHBI.net
>>677
シベリウス 聴くにはそんな汚い心じゃ
わかんないだろ

685 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:53:18.96 ID:XHU7aTdL.net
林光 わかれ
 竹田恵子 歌、志村泉 ピアノ

686 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:56:37.90 ID:Sh8jmaLI.net
>>677
連投はモラル違反です。
身勝手な年寄りは自己中心だから困ったもんよ。
早くお迎えが来ればいいのになあ

687 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:58:21.83 ID:XHU7aTdL.net
林光 水辺を去る
 竹田恵子 歌、志村泉 ピアノ

688 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 19:59:42.65 ID:XHU7aTdL.net
林光 マリー・アブラハムのバラード
 竹田恵子 歌、志村泉 ピアノ

689 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:01:12.54 ID:hZUGbx8D.net
ベルリオーズ 葬送と勝利の大交響曲
シャルル・デュトワ指揮
モントリオール交響楽団・合唱団

690 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:03:51.71 ID:XHU7aTdL.net
林光 ぐるぐるまわりの歌
 竹田恵子 歌、志村泉 ピアノ

691 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:04:47.19 ID:XHU7aTdL.net
林光 流れる水と岩の歌
 松下武史 歌、寺嶋陸也 ピアノ

692 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:06:40.82 ID:cLYXGIq7.net
>>684
同罪だの心が汚いだの訳わかん誹謗中傷する前に曲書いたらどうなんだ?
はっきり言って興ざめなんだけど

シベリウス 交響曲第3番 ハ長調 Op.52
パーヴォ・ベルグルンド(指揮)、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団

693 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:07:25.08 ID:XHU7aTdL.net
林光 こどものたたかいより
 こどものたたかい合唱団、吉村安見子 ピアノ

694 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:13:39.19 ID:XHU7aTdL.net
林光 林の光
 谷篤 バリトン、林光 ピアノ

695 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:17:07.64 ID:cLYXGIq7.net
>>686
>早くお迎えが来ればいいのになあ

お前こそモラルを知らないようだな
呆れてものが言えん

シベリウス 交響曲第4番 イ短調 Op.63
パーヴォ・ベルグルンド(指揮)、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団

696 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:21:16.51 ID:XHU7aTdL.net
林光 真田隊マーチ
 オペラシアターこんにゃく座、萩京子 ピアノ

697 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:45:23.05 ID:hZUGbx8D.net
フォーレ 「ペネロープ」前奏曲
ミシェル・プラッソン指揮
トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団

698 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:47:30.79 ID:u7WKHdB8.net
連投したいけど、長い曲だとできないから
なんか訳のわからん曲を機関銃の如く吐き出してるが、
まあそれはそれで、じっさい聞いてるだろうと想像できる?から
いいんじゃない
DELIUS  SMYTH   String Quartets
Villiers Quartet

699 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:55:41.70 ID:hZUGbx8D.net
フォーレ マスクとベルガマスク(全曲)
ミシェル・プラッソン指揮
トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団
ニコライ・ゲッダ(テノール)
アリックス・ブルボン・ヴォーカル・アンサンブル

700 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:56:01.17 ID:XHU7aTdL.net
林光 壁のうた
 松下武史 歌、寺嶋陸也 ピアノ

701 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:56:35.90 ID:cLYXGIq7.net
シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 Op.82
パーヴォ・ベルグルンド(指揮)、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団

702 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:57:19.47 ID:XHU7aTdL.net
林光 うつぶせの
 稲葉良子 歌、萩京子 ピアノ

703 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:58:54.16 ID:XHU7aTdL.net
林光 ちょいと兄さん
 村松克己・斎藤晴彦・福原一臣・服部良次 歌、萩京子 ピアノ

704 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 20:58:58.16 ID:HI4EBHBI.net
>>695
あら暴言はいたら3番聴いた意味ないじゃんww

705 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:01:11.85 ID:XHU7aTdL.net
林光 サザンクロスの彼方できこえた父が息子にあたえる歌
 佐山陽規 歌、演奏者不明

706 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:03:51.09 ID:XHU7aTdL.net
林光 ああ 結婚!
 岡原真弓 歌、山田百子 ヴァイオリン、萩京子 ピアノ

707 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:05:41.76 ID:XHU7aTdL.net
林光 告別
 松下武史 歌、寺嶋陸也 ピアノ

708 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:07:04.17 ID:HI4EBHBI.net
まあ、我が道をゆく連投者は
ある意味凄い。
同じ連投でもシベリウス 聴きながら目鯨たてる
奴とは人間の器が違うねww

709 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:09:18.43 ID:XHU7aTdL.net
林光 吾子に免許皆伝
 大石哲史 歌、萩京子 ピアノ

710 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:11:21.04 ID:XHU7aTdL.net
林光 雨の音楽
 オペラシアターこんにゃく座、萩京子 ピアノ

711 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:15:40.54 ID:XHU7aTdL.net
林光 みちでばったり
 竹田恵子 歌、志村泉 ピアノ

712 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:16:44.05 ID:XHU7aTdL.net
林光 すみわたる空よきけ
 オペラシアターこんにゃく座、萩京子 ピアノ

713 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:24:41.11 ID:hZUGbx8D.net
フォーレ バラード(ピアノと管弦楽のための)
ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)
ミシェル・プラッソン指揮
トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団

714 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:27:18.59 ID:XHU7aTdL.net
林光 骨片の歌
 谷篤 バリトン、山田百子 ヴァイオリン、寺嶋陸也 ピアノ

715 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:35:20.18 ID:XHU7aTdL.net
林光 苦行……1974
 谷篤 バリトン、
 林光指揮、木ノ脇道元 フルート、菊地秀夫 クラリネット、大友肇 チェロ、山本晶子 パーカッション、寺嶋陸也 キーボード

716 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:40:16.72 ID:hZUGbx8D.net
フォーレ 葬送の歌
デジレ・ドンデーヌ指揮
パリ警視庁音楽隊

717 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:49:17.41 ID:XHU7aTdL.net
林光 すきとおってゆれているのは
 竹田恵子 歌、志村泉 ピアノ

718 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 21:59:21.34 ID:XHU7aTdL.net
林光 国盗り物語
 森正指揮、NHK交響楽団

719 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 22:10:51.50 ID:XHU7aTdL.net
矢代秋雄 ピアノ協奏曲
 中村紘子 ピアノ、外山雄三指揮、NHK交響楽団

720 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 22:54:35.82 ID:mbyrA0Zy.net
すげえな怒涛の連投
でもまだ最高記録は塗り替えてないな
こいつ今では淡々と書き込んでるけど、以前は人の書き込みにもケチつけてたよな
感想なんか書かずに曲だけ書き込んでろ、みたいな感じで。


ストラヴィンスキー 春の祭典
C.デイヴィス/ACO

721 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 23:25:34.45 ID:Q0oRSc3I.net
>>695
連投荒らしを擁護してるお前こそモラルに欠けるように見える
自分を客観視した方がいいよ、おじいちゃん

曲名を書け!とか言うけど、スレ運営に関する意見にまでなぜわさわざ曲名を書く必要があるんだろうか?
そんな形式的、表面的なことよりも
この連投荒らしを何とかするのが大切じゃないの?

722 :名無しの笛の踊り:2022/10/24(月) 23:37:01.50 ID:hZUGbx8D.net
>この連投荒らしを何とかするのが

どうにもしようがないでしょ

グラズノフ ヴァイオリン協奏曲
アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン)
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮
ワシントン・ナショナル交響楽団

723 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:39:18.13 ID:mnIOuG/g.net
伊福部昭 日本狂詩曲
 若杉弘指揮、読売日本交響楽団

724 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:40:13.81 ID:mnIOuG/g.net
有馬礼子 交響曲第1番「沖縄」
 内藤彰指揮、東京ニューシティ管弦楽団

725 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:41:09.42 ID:mnIOuG/g.net
サティ パラード
 フランチェスコ・ルビーノ指揮、ローマ歌劇場管弦楽団

726 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:42:03.72 ID:mnIOuG/g.net
ムソルグスキー=山下和仁編 展覧会の絵
 山下和仁 ギター

727 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:43:04.41 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー=山下和仁編 火の鳥(1919年組曲版)
 山下和仁 ギター

728 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:44:02.90 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー うぐいすの歌
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、フィンランド放送交響楽団

729 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:45:12.32 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー 交響曲ハ調
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、フィンランド放送交響楽団

730 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:46:10.24 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー 3楽章の交響曲
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、フィンランド放送交響楽団

731 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:47:12.56 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー プルチネルラ(1965年全曲版)
 テレサ・ベルガンサ メッゾ・ソプラノ、ライランド・デイヴィーズ テノール、ジョン・シャーリー=カーク バス、
 クラウディオ・アバド指揮、ロンドン交響楽団

732 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:48:13.58 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー 管弦楽のための4つのエチュード
 ピエール・ブーレーズ指揮、シカゴ交響楽団

733 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:49:24.71 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 ピエール・ブーレーズ指揮、シカゴ交響楽団

734 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:50:17.19 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー 花火
 ピエール・ブーレーズ指揮、シカゴ交響楽団

735 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:51:13.34 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1911年版)
 ピエール・ブーレーズ指揮、クリーヴランド管弦楽団

736 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:52:12.40 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピエール・ブーレーズ指揮、クリーヴランド管弦楽団

737 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:55:03.84 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピーター・ウンジャン指揮、トロント交響楽団

738 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:56:03.63 ID:mnIOuG/g.net
ハチャトゥリアン ガイーヌ組曲
 アレクサンドル・ラザレフ指揮、ボリショイ交響楽団

739 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:57:06.05 ID:mnIOuG/g.net
ハチャトゥリアン スパルタクス組曲
 アレクサンドル・ラザレフ指揮、ボリショイ交響楽団

740 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:58:02.47 ID:mnIOuG/g.net
ショスタコーヴィチ 交響曲第11番「1905年」
 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮、ワシントン交響楽団

741 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 00:59:15.05 ID:mnIOuG/g.net
ライヒ ディファレント・トレインズ
 クロノス・クァルテット

742 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:00:12.45 ID:mnIOuG/g.net
シュニトケ リチュアル
 レイフ・セーゲルスタム指揮、マルメ交響楽団

743 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:01:08.72 ID:mnIOuG/g.net
シュニトケ パッサカリア
 レイフ・セーゲルスタム指揮、マルメ交響楽団

744 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:02:32.90 ID:mnIOuG/g.net
シュニトケ ファウスト・カンタータ
 ジェイムズ・デプリースト指揮、マルメ交響楽団&合唱団

745 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:04:06.03 ID:mnIOuG/g.net
武満徹 弦楽のためのレクイエム
 アラン・ギルバート指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック

746 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:05:20.74 ID:mnIOuG/g.net
林光 セロ弾きのゴーシュ
 竹田恵子 ソプラノ&ナレーション、田中良和指揮、東京都交響楽団

747 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:06:13.26 ID:mnIOuG/g.net
林光 竜チャーナタの夢・断片
 田中良和指揮、東京都交響楽団

748 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:07:10.73 ID:mnIOuG/g.net
林光 土神ときつね
 藤原真理 チェロ

749 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:08:14.36 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー 4つのノルウェーの情緒
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団

750 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:09:09.21 ID:mnIOuG/g.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団

751 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:10:36.19 ID:mnIOuG/g.net
ロドリーゴ アランフエス協奏曲
 河野智美 ギター、梅田俊明指揮、東京フィルハーモニー交響

752 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:11:18.04 ID:mnIOuG/g.net
ロドリーゴ ある貴紳のための幻想曲
 河野智美 ギター、梅田俊明指揮、東京フィルハーモニー交響楽団

753 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:12:49.76 ID:mnIOuG/g.net
フチーク マリナレッラ
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

754 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:13:23.24 ID:mnIOuG/g.net
フチーク 叔父テディ
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

755 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:14:16.03 ID:mnIOuG/g.net
フチーク ドナウ伝説
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

756 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:15:14.43 ID:mnIOuG/g.net
フチーク ザ・メリー・ブラックスミス
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

757 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:16:04.94 ID:mnIOuG/g.net
フチーク 剣士たちの入場
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

758 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:17:03.81 ID:mnIOuG/g.net
フチーク フローレンティナー行進曲
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

759 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:18:12.30 ID:mnIOuG/g.net
フチーク ミラマーレ
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

760 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:19:08.65 ID:mnIOuG/g.net
フチーク 冬の嵐
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

761 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:20:48.77 ID:mnIOuG/g.net
ペルト スンマ
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

762 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:21:26.09 ID:mnIOuG/g.net
ペルト トリサジオン
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

763 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:22:07.05 ID:mnIOuG/g.net
ペルト 交響曲第3番
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

764 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:23:10.05 ID:mnIOuG/g.net
ペルト フラトレス
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

765 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:24:06.69 ID:mnIOuG/g.net
ペルト フェスティーナ・レンテ
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

766 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:25:16.47 ID:mnIOuG/g.net
ペルト ベンジャミン・ブリテン追悼のカントゥス
 パーヴォ・ヤルヴィ指揮、エストニア国立交響楽団

767 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 01:26:40.33 ID:mnIOuG/g.net
リゲティ アトモスフェール
 ジョン・マウチェリー指揮、ハリウッド・ボウル・オーケストラ

768 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 03:59:01.60 ID:FqHtvIjt.net
はい、これだから連投はいけません!

769 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 07:35:33.40 ID:HiuSaBnD.net
また誰か聞もしないのにだらだら書き込んでいる奴がいるな
作曲家や演奏家に申し訳ないと思わないか

770 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 09:38:42.92 ID:gD7Hu/40.net
そんな妙なモラルに訴えてどうにかなる相手ではない

771 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 09:43:47.11 ID:nPfSJjSH.net
自己顕示欲+嫌がらせ…だろうね

772 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 12:07:59.87 ID:gD7Hu/40.net
嫌がらせ目的なら
文句を言えば言うほど悪化
ということに

773 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 12:19:32.09 ID:gD7Hu/40.net
逆にスレを文句で埋め尽くす
というのもありっちゃありだが
スレの存在意義が問われる

774 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 12:31:05.10 ID:cEl+Xi5J.net
聴かないで連投荒らしだからなあ。
そもそも存在意義がない。
そういうスレはみんな

ワーグナーのパルジファル
になっちゃうよw

775 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 14:17:33.88 ID:HiuSaBnD.net
>>770
妙なモラルってどう言うこと?スレの存在意義って何?
なんか曲かけよ

776 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 15:36:36.91 ID:GQ8/9rDb.net
曲名を連投するより
議論?文句?だけのレスの方が
飛んでくる非難が少ないというのが笑える

777 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 17:41:49.80 ID:zT2E2dYU.net
大栗裕 吹奏楽のための小狂詩曲
 井村誠貴指揮、ブラスパラダイス大阪

778 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 17:47:56.51 ID:zT2E2dYU.net
大栗裕 吹奏楽のための神話
 井村誠貴指揮、ブラスパラダイス大阪

779 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 18:04:14.69 ID:zT2E2dYU.net
大栗裕 大阪俗謡による幻想曲
 井村誠貴指揮、ブラスパラダイス大阪

780 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 18:40:59.61 ID:zT2E2dYU.net
伊福部昭 吉志舞
 野中図洋和指揮、陸上自衛隊中央音楽隊

781 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 18:45:18.43 ID:zT2E2dYU.net
伊福部昭=松木敏晃編 シンフォニア・タプカーラ
 野中図洋和指揮、陸上自衛隊中央音楽隊

782 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 19:06:00.02 ID:FqHtvIjt.net
>>775
馬鹿のパルジファル

783 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 19:21:45.78 ID:zT2E2dYU.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 イゴール・ストラヴィンスキー指揮、コロンビア交響楽団

784 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 19:36:03.49 ID:HiuSaBnD.net
>>782
少なくとも聞いて書いてるように見えるから連投で構わんだろ
それより、お前もなんか曲かけよ
おちょくってばっかいないで

785 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 19:37:29.12 ID:9feBRZL4.net
春の祭典警報が発令されました
住民の皆さんは避難してください

786 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 20:06:14.95 ID:zT2E2dYU.net
ストラヴィンスキー ロシア風スケルツォ
 イゴール・ストラヴィンスキー指揮、コロンビア交響楽団

787 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 20:09:51.57 ID:zT2E2dYU.net
ストラヴィンスキー 花火
 イゴール・ストラヴィンスキー指揮、コロンビア交響楽団

788 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 20:17:25.48 ID:zT2E2dYU.net
ホルスト ベニ・モラ
 アンドルー・デイヴィス指揮、BBCフィルハーモニック

789 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 20:25:18.57 ID:Ip/mBOQ0.net
>>784
お前はおちょくられながら
曲きいても得るものはないだろ。
あはは

790 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 20:38:33.99 ID:zT2E2dYU.net
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番
 ベルナルト・ヘイティンク指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(1986年ライヴ録音)

791 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 22:35:10.42 ID:zT2E2dYU.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 岩城宏之指揮、メルボルン交響楽団

792 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 23:16:05.68 ID:zT2E2dYU.net
グリエール ハープ協奏曲
 アンネレーン・レナエルツ ハープ、ミシェル・タバシュニク指揮、ブリュッセル・フィルハーモニック

793 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 23:27:52.93 ID:GQ8/9rDb.net
ハルヴォルセン 古風な組曲
ネーメ・ヤルヴィ指揮 ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団

794 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 23:57:06.24 ID:GQ8/9rDb.net
グリーグ ソルヴェイグの子守歌(「ペール・ギュント」から)
シーラ・アームストロング(ソプラノ)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団

795 :名無しの笛の踊り:2022/10/25(火) 23:59:25.05 ID:GQ8/9rDb.net
グリーグ 抒情組曲
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団

796 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 00:56:27.82 ID:pRrfsHaN.net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"' ||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ  
  川 ヘ.__           ヽ /7!
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /   うわぁ、臭っせー…
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,

797 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 04:30:05.64 ID:18kPO1MF.net
ここで一句

落ち着こう 連投荒らしの 思う壺

798 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 04:33:22.05 ID:18kPO1MF.net
ラヴェル クープランの墓 1. プレリュード
アンヌ・ケフェレック (pf)

799 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 15:58:07.34 ID:qO3KALy/.net
ロドリーゴ アランフエス協奏曲
 アンネレーン・レナエルツ ハープ、ミシェル・タバシュニク指揮、ブリュッセル・フィルハーモニック

800 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 16:26:34.03 ID:qO3KALy/.net
ストラヴィンスキー プルチネルラ(1949年組曲版)
 ヘルベルト・ケーゲル指揮、ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団

801 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 16:46:51.83 ID:qO3KALy/.net
ストラヴィンスキー うぐいすの歌
 ヘルベルト・ケーゲル指揮、ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団

802 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 17:13:04.50 ID:qO3KALy/.net
武満徹 ノヴェンバー・ステップス
 横山勝也 尺八、鶴田錦史 琵琶、小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

803 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 17:32:47.29 ID:qO3KALy/.net
武満徹 弦楽のためのレクイエム
 小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

804 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 17:39:34.48 ID:qO3KALy/.net
武満徹 セレモニアル
 宮田まゆみ 笙、小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

805 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 17:50:09.72 ID:eP39sQIb.net
ウェーバー ホルン小協奏曲
ヘルマン・バウマン(ホルン)
クルト・マズア指揮
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

806 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 17:50:37.00 ID:qO3KALy/.net
ストラヴィンスキー ピアノと管弦楽のためのカプリッチョ
 ナタリア・ミルステイン ピアノ、ミッコ・フランク指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団

807 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 18:06:37.21 ID:eP39sQIb.net
ウェーバー ピアノ小協奏曲
アルフレート・ブレンデル(ピアノ)
クラウディオ・アバド指揮
ロンドン交響楽団

808 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 18:24:33.34 ID:eP39sQIb.net
ウェーバー クラリネット小協奏曲
ザビーネ・マイヤー(クラリネット)
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
シュターツカペレ・ドレスデン

809 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 18:54:36.99 ID:eP39sQIb.net
ウェーバー クラリネット協奏曲第1番
ザビーネ・マイヤー(クラリネット)
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
シュターツカペレ・ドレスデン

810 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 19:49:27.90 ID:eP39sQIb.net
ウェーバー クラリネット協奏曲第2番
ザビーネ・マイヤー(クラリネット)
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
シュターツカペレ・ドレスデン

811 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 20:13:55.87 ID:up/pqsNZ.net
Jアラート
あと数スレ後に「春の祭典」がこのスレに落ちます。身の安全の為にあぼーん登録か、安全な場所に
避難してください。みなさん、ご機嫌よう
過ぎ去った平和な時間にまたお会いしましょう。

812 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 20:27:07.11 ID:eP39sQIb.net
ウェーバー ファゴット協奏曲
クラウス・トゥーネマン(ファゴット)
サー・ネヴィル・マリナー指揮
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ

813 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 20:41:03.22 ID:eP39sQIb.net
ウェーバー アンダンテとハンガリー風ロンド
クラウス・トゥーネマン(ファゴット)
サー・ネヴィル・マリナー指揮
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ

814 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 20:46:44.07 ID:qO3KALy/.net
ストラヴィンスキー 八重奏曲
 ミッコ・フランク指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団メンバーによるアンサンブル

815 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 20:52:59.91 ID:eP39sQIb.net
ウェーバー(ベルリオーズ編曲) 舞踏への勧誘
アンドレ・クリュイタンス指揮
パリ音楽院管弦楽団

816 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 21:00:57.81 ID:qO3KALy/.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ミッコ・フランク指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団

817 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 21:05:29.62 ID:eP39sQIb.net
ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
サンフランシスコ交響楽団

818 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 22:20:05.47 ID:qO3KALy/.net
コーラスアルバム クリスマス・フェスティヴァル
 クリストファー・ベル指揮、RSNOジュニア・コーラス、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

819 :名無しの笛の踊り:2022/10/26(水) 23:42:53.28 ID:eP39sQIb.net
ウォルトン ヒンデミットの主題による変奏曲
ジョージ・セル指揮
クリーヴランド管弦楽団

820 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 04:00:36.15 ID:zNIUTN28.net
ハイドン

821 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 12:45:07.83 ID:pJjXAODS.net
ワーグナー ジークフリート牧歌
ヘスス・ロペス=コボス指揮 ローザンヌ室内管弦楽団

822 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 13:57:24.05 ID:8D29Mko/.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ベルナルト・ハイティンク指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

823 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 14:30:21.82 ID:8D29Mko/.net
ストラヴィンスキー プルチネルラ(1965年全曲版)
 オリガ・ボロディナ メッゾ・ソプラノ、ジョン・マーク・エインズリー テノール、イルデブランド・ダルカンジェロ バス、
 ベルナルト・ハイティンク指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

824 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 18:02:26.43 ID:1NKVEgvY.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

825 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 18:03:05.11 ID:1NKVEgvY.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

826 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 18:03:32.97 ID:1NKVEgvY.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

827 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 18:04:11.91 ID:1NKVEgvY.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

828 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 18:05:02.72 ID:1NKVEgvY.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

829 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 19:42:36.10 ID:9ASvUlDK.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ 春の祭典

830 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 19:45:40.86 ID:qNzXaw9O.net
Shostakovich: String Quartets Nos5, 7 & Piano Quintet
Artemis Quartet

831 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 21:13:01.41 ID:qNzXaw9O.net
Weinberg: Symphonies Nos. 2 & 21
Mirga Grazinyté-Tyla, Gidon Kremer, City of Birmingham Symphony
Orchestra, kremerata BalicaLLAG|DON

832 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 21:33:24.48 ID:pJjXAODS.net
ラフマニノフ 交響的舞曲
アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団

833 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 22:04:14.37 ID:pJjXAODS.net
ラフマニノフ ヴォカリーズ
アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団

834 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 22:43:41.56 ID:pJjXAODS.net
バルトーク(シェルイ補筆) ヴィオラ協奏曲
ヤロスラフ・カルロフスキー(ヴィオラ)
カレル・アンチェル指揮 チェロ・フィルハーモニー管弦楽団

835 :名無しの笛の踊り:2022/10/27(木) 23:02:39.76 ID:pJjXAODS.net
バルトーク 管弦楽のための協奏曲
カレル・アンチェル指揮 チェロ・フィルハーモニー管弦楽団

836 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 04:11:22.54 ID:rju/jZg4.net
>>835
チェロだけのオーケストラなんてww
想像したくないバルトークだな

837 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 07:24:11.58 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

838 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 09:25:38.51 ID:hyMUUuN2.net
伊福部昭 フィリピンに贈る祝典序曲
 本名徹次指揮、日本フィルハーモニー交響楽団

839 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 09:41:32.82 ID:hyMUUuN2.net
伊福部昭 日本狂詩曲
 本名徹次指揮、日本フィルハーモニー交響楽団

840 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 10:06:21.82 ID:hyMUUuN2.net
伊福部昭 SF交響ファンタジー第1番
 本名徹次指揮、日本フィルハーモニー交響楽団

841 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 10:25:07.68 ID:hyMUUuN2.net
伊福部昭 釋迦
 本名徹次指揮、東京混声合唱団、コールジューン、卆寿祝賀合唱団、日本フィルハーモニー交響楽団

842 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 11:04:46.50 ID:wKyf4bgP.net
確実に下り坂です。
あと10スレの内に「春の祭典」が
降ってくるでしょう。
身の安全を確保するか あぼーん 登録
お勧めしておきます。

843 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 11:06:39.60 ID:hyMUUuN2.net
シュニトケ 交響曲第1番
 レイフ・セーゲルスタム指揮、ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団

844 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 13:39:26.37 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

845 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 13:40:05.36 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

846 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 13:40:32.74 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

847 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 14:19:02.52 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

848 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 17:34:59.67 ID:hyMUUuN2.net
伊福部昭 シンフォニア・タプカーラより 第3楽章
 本名徹次指揮、日本フィルハーモニー交響楽団

849 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 17:42:39.27 ID:hyMUUuN2.net
ストラヴィンスキー エディプス王
 ピーター・ピアーズ エディプス、
 サー・ゲオルク・ショルティ指揮、ジョン・オールディス合唱団、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

850 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 18:56:47.90 ID:hyMUUuN2.net
N.ブルグミュラー デュオ
 マイケル・コリンズ クラリネット、マイケル・マクヘイル ピアノ

851 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 19:02:49.26 ID:hyMUUuN2.net
サン=サーンス クラリネット・ソナタ
 マイケル・コリンズ クラリネット、マイケル・マクヘイル ピアノ

852 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 19:19:52.32 ID:hyMUUuN2.net
ペルト 鏡の中の鏡
 マイケル・コリンズ クラリネット、マイケル・マクヘイル ピアノ

853 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 19:28:42.96 ID:hyMUUuN2.net
P.リード ヴィクトリアン・キッチン・ガーデン組曲
 マイケル・コリンズ クラリネット、マイケル・マクヘイル ピアノ

854 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 19:38:40.39 ID:hyMUUuN2.net
プーランク クラリネット・ソナタ
 マイケル・コリンズ クラリネット、マイケル・マクヘイル ピアノ

855 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 19:54:21.66 ID:hyMUUuN2.net
ストラヴィンスキー 4つのノールウェイの情緒
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団

856 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 20:04:07.43 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

857 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 20:04:22.66 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

858 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 20:04:57.20 ID:hyMUUuN2.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団

859 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 20:05:05.96 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

860 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 20:05:15.53 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

861 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 20:05:37.09 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

862 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 20:40:43.02 ID:hyMUUuN2.net
林光 交響曲ト調
 外山雄三指揮、東京都交響楽団

863 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 21:06:43.61 ID:hyMUUuN2.net
林光 ウインズ
 外山雄三指揮、東京都交響楽団

864 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 21:42:45.27 ID:gJfT5YHP.net
ダウランド 私の嘆きで人の心が動かせるものなら
バーバラ・ボニー(ソプラノ)
ジェイコブ・ヘリングマン(リュート)

865 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 21:45:19.03 ID:hyMUUuN2.net
林光 八月の正午に太陽は……
 藍川由美 ソプラノ、外山雄三指揮、東京都交響楽団

866 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 21:55:40.21 ID:gJfT5YHP.net
ブリテン ラクリメ―ダウランドの歌曲の投影
(ヴィオラと弦楽のための)
ユーリ・バシュメット(ヴィオラと指揮)
モスクワ・ソロイスツ

867 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 21:58:24.05 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

868 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 21:58:43.20 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

869 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 21:59:02.66 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

870 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 21:59:51.48 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

871 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 22:00:09.23 ID:8cB3dxTF.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

872 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 22:01:34.77 ID:hyMUUuN2.net
モーツァルト ピアノ・ソナタ第13番
 松田華音 ピアノ

873 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 22:14:09.21 ID:hyMUUuN2.net
ラフマニノフ 楽興の時
 松田華音 ピアノ

874 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 22:41:03.25 ID:hyMUUuN2.net
武満徹 セレモニアル
 宮田まゆみ 笙、シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

875 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 22:47:50.01 ID:uXcHc7En.net
ライフルマニア 楽興の時
 松田優作 ピアノ

876 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 22:50:50.80 ID:hyMUUuN2.net
ドビュッシー 管弦楽のための映像
 シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

877 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 23:49:41.19 ID:gJfT5YHP.net
ブリテン 青少年のための管弦楽入門
ステュアート・ベッドフォード指揮 ロンドン交響楽団

878 :名無しの笛の踊り:2022/10/28(金) 23:52:41.42 ID:hyMUUuN2.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 シャルル・デュトワ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ

879 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 00:19:27.13 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

880 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 00:19:47.25 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

881 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 00:20:05.02 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

882 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 05:20:52.01 ID:3GIB852G.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

883 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 06:20:26.97 ID:UH3XMRTR.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

884 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 07:24:30.45 ID:qyzBEJbL.net
フチーク マリナレッラ
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

885 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 07:40:24.20 ID:qyzBEJbL.net
フチーク アンクル・テディ
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

886 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 07:44:32.45 ID:qyzBEJbL.net
フチーク ドナウ伝説
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

887 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 07:54:40.76 ID:qyzBEJbL.net
フチーク メリー・ブラックスミス
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

888 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 07:58:26.41 ID:qyzBEJbL.net
フチーク 小言老人
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

889 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 08:03:42.50 ID:qyzBEJbL.net
フチーク 剣士たちの入場
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

890 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 08:07:10.17 ID:qyzBEJbL.net
フチーク ミラマーレ
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

891 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 08:18:01.14 ID:qyzBEJbL.net
フチーク フローレンティナー
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

892 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 08:22:43.32 ID:qyzBEJbL.net
フチーク 冬の嵐
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

893 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 08:30:13.20 ID:qyzBEJbL.net
フチーク ヘルツェゴヴィナ
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

894 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 09:24:37.46 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

895 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 09:24:59.15 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

896 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 09:25:28.86 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

897 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 09:26:07.03 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

898 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 09:26:35.92 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

899 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 10:35:00.83 ID:Nv54vKxw.net
ラフマニノフ 交響曲第2番
アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団

900 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 11:48:41.29 ID:Nv54vKxw.net
ブラッハー パガニーニの主題による変奏曲
エリアフ・インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団

901 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 12:29:42.15 ID:UH3XMRTR.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

902 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 12:30:07.69 ID:UH3XMRTR.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

903 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 12:30:26.37 ID:UH3XMRTR.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

904 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 20:07:25.89 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

905 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 20:07:54.67 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

906 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 20:08:21.58 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

907 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 20:08:43.46 ID:YIaHY5VT.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

908 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 22:37:36.83 ID:9XQFlrFi.net
Mozart

909 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 23:28:52.64 ID:Nv54vKxw.net
リムスキー=コルサコフ ロシアの主題によるシンフォニエッタ
ヴァシリー・シナイスキー指揮 BBCフィルハーモニック

910 :名無しの笛の踊り:2022/10/29(土) 23:56:00.66 ID:Nv54vKxw.net
リムスキー=コルサコフ ロシアの主題による幻想曲
リディア・モルドコヴィチ(ヴァイオリン)
ネーメ・ヤルヴィ指揮 ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

911 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 03:58:51.93 ID:DW0Ts/EJ.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

912 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 04:18:27.09 ID:oFrrSqVk.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

913 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 06:08:24.02 ID:giqAEEU0.net
連投や春の祭典を止めるのには
いいのかもw

914 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 08:24:11.51 ID:zXMpQ1hT.net
「「ヴォイセス・カミング」(1969)から「インタビュー」(部分)」
湯浅譲二:作曲
テープ音楽
(3分16秒)

915 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 08:35:23.25 ID:zXMpQ1hT.net
「「声とピアノ」(1998から)「ベルトルト・ブレヒト」」
ペーター・アプリンガー:作曲
(ピアノ)ニコラス・ハッジス
(2分32秒)

916 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 08:50:01.19 ID:zXMpQ1hT.net
「「萌え2少女」(2022)(部分)」
梅本佑利:作曲
(チェロ)山澤慧
(2分38秒)

917 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 08:52:51.11 ID:zXMpQ1hT.net
「「萌え2少女#2」(2022)」
梅本佑利:作曲
(チェロ)山澤慧
(1分30秒)

918 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 09:34:31.43 ID:uhIqSQRn.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

919 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 17:50:00.24 ID:qF0ZnfUC.net
プロコフィエフ 交響曲第7番
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮 フランス国立管弦楽団

920 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 20:47:10.57 ID:zXMpQ1hT.net
「ルボンa」
クセナキス:作曲
(打楽器)悪原 至
(7分33秒)

921 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 23:24:36.61 ID:qF0ZnfUC.net
プロコフィエフ チェロ・ソナタ
ヨーヨー・マ(チェロ)
エマニュエル・アックス(ピアノ)

922 :名無しの笛の踊り:2022/10/30(日) 23:48:33.91 ID:qF0ZnfUC.net
ラフマニノフ チェロ・ソナタ
ヨーヨー・マ(チェロ)
エマニュエル・アックス(ピアノ)

923 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 06:52:27.88 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

924 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 14:00:06.24 ID:AF0qjzwj.net
51 それでも動く名無し 2022/10/21(金) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/OuSEYSW.jpg
https://i.imgur.com/a6mirN4.jpg
https://i.imgur.com/aphvweq.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
https://i.imgur.com/5No7mr1.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2022/10/21(金) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
なんだこのドエロい尻はw
https://i.imgur.com/corkNRa.jpg
https://i.imgur.com/tORL9Zq.jpg
https://i.imgur.com/9ziWLNv.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/862446/ref/15062/affiliate_banner_id/1

925 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 14:00:22.33 ID:AF0qjzwj.net
間違えた

926 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 15:01:38.36 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

927 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 15:04:52.32 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

928 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 16:37:28.46 ID:PG4S6E2k.net
春の祭典、ቻンቻンがቺቻቺቻ

929 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 19:07:24.23 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

930 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 19:07:47.88 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

931 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 20:40:27.09 ID:WySa5j2Y.net
春の祭典はいろんな曲がかかるけど
こいつはバカの一つ覚えか

932 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 21:22:03.88 ID:PfEDwHUi.net
春の祭典やら独りよがりの連投への当てつけだろ

933 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 21:30:52.57 ID:WySa5j2Y.net
さる以下だろこいつは

934 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 21:39:40.38 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

935 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 21:39:58.80 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

936 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 21:40:23.90 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

937 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 21:41:46.53 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

938 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 21:42:06.61 ID:NWFBvx21.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

939 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 21:54:24.39 ID:WySa5j2Y.net
さるでも連投できるのはわかった

940 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 23:06:43.44 ID:I8PrrqiN.net
猿の祭典

941 :名無しの笛の踊り:2022/10/31(月) 23:47:42.36 ID:YlhX8KBW.net
ドヴォルザーク ヴァイオリン協奏曲
クリスティアン・テツラフ(ヴァイオリン)
リボル・ペシェク指揮
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

942 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 06:48:43.03 ID:QJvVI8UE.net
フチーク 連隊の子供
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

943 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 06:52:12.98 ID:QJvVI8UE.net
フチーク 小さなバレリーナたち
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

944 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 07:02:18.82 ID:QJvVI8UE.net
フチーク ミシシッピ川
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

945 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 07:05:32.80 ID:QJvVI8UE.net
フチーク 将官の旗のもとに
 ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

946 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 07:16:44.21 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 サー・サイモン・ラトル指揮、ロンドン交響楽団

947 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 07:56:39.35 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1947年版)
 サー・サイモン・ラトル指揮、ロンドン交響楽団

948 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 09:05:01.77 ID:vTPVd/08.net
>>947
他同スレタイで嫌われたからって
こちらに来るな

949 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 13:34:54.23 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 サー・サイモン・ラトル指揮、ロンドン交響楽団

950 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 14:03:45.86 ID:QJvVI8UE.net
伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ
 井上道義指揮、新日本フィルハーモニー交響楽団

951 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 14:52:28.69 ID:QJvVI8UE.net
伊福部昭 日本組曲
 井上道義指揮、新日本フィルハーモニー交響楽団

952 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 15:30:56.66 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー 妖精の口づけ
 イゴール・ストラヴィンスキー指揮、クリーヴランド管弦楽団

953 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 15:59:04.38 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー 交響曲ハ調
 イゴール・ストラヴィンスキー指揮、クリーヴランド管弦楽団

954 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 16:31:50.82 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー プルチネルラ
 メアリー・シモンズ ソプラノ、グレン・シュニトケ テノール、フィリップ・マグレガー バス、
 イゴール・ストラヴィンスキー指揮、クリーヴランド管弦楽団

955 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 17:11:24.20 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー 八重奏曲
 イゴール・ストラヴィンスキー指揮、クリーヴランド管弦楽団メンバーによるアンサンブル

956 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 17:35:40.19 ID:QJvVI8UE.net
林光ソングアルバム 生命の木、空へ
 林光指揮、三多摩青年合唱団、寺嶋陸也 ピアノ

957 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 18:46:49.46 ID:QJvVI8UE.net
ブラームス クラリネット・ソナタ第2番
 吉田誠 クラリネット、小菅優 ピアノ

958 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 18:54:36.84 ID:BDILWLKM.net
ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ
ジャン=ジャック・カントロフ(ヴァイオリン)
ジャック・ルヴィエ(ピアノ)

959 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 19:04:20.90 ID:BDILWLKM.net
ルクー ヴァイオリン・ソナタ
ジャン=ジャック・カントロフ(ヴァイオリン)
ジャック・ルヴィエ(ピアノ)

960 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 19:23:17.64 ID:QJvVI8UE.net
サン=サーンス クラリネット・ソナタ
 吉田誠 クラリネット、小菅優 ピアノ

961 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 19:25:24.99 ID:1u/kjMHQ.net
なんだか聴きたくない曲ばかり

962 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 19:38:25.27 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヒュー・ウルフ指揮、ニュー・イングランド音楽院フィルハーモニア

963 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 19:55:26.12 ID:BDILWLKM.net
エルガー ヴァイオリン・ソナタ
加藤知子(ヴァイオリン)
江口玲(ピアノ)

964 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 20:09:56.71 ID:QJvVI8UE.net
ガーシュウィン パリのアメリカ人
 ヒュー・ウルフ指揮、ニュー・イングランド音楽院フィルハーモニア

965 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 20:25:54.31 ID:BDILWLKM.net
エルガー 弦楽四重奏曲
チリンギリアン弦楽四重奏団

966 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 20:39:44.20 ID:QJvVI8UE.net
コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲
 ジェイムズ・エーネス ヴァイオリン、ブラムウェル・トウヴィ指揮、ヴァンクーヴァー交響楽団

967 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 20:42:14.46 ID:1u/kjMHQ.net
猿の祭典 

968 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 21:02:25.04 ID:BDILWLKM.net
エルガー ピアノ五重奏曲
チリンギリアン弦楽四重奏団
バーナード・ロバーツ(ピアノ)

969 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 21:03:07.57 ID:QJvVI8UE.net
バーバー ヴァイオリン協奏曲
 ジェイムズ・エーネス ヴァイオリン、ブラムウェル・トウヴィ指揮、ヴァンクーヴァー交響楽団

970 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 22:07:13.34 ID:QJvVI8UE.net
ウォルトン ヴァイオリン協奏曲
 ジェイムズ・エーネス ヴァイオリン、ブラムウェル・トウヴィ指揮、ヴァンクーヴァー交響楽団

971 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 22:36:05.88 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ロリン・マゼール指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

972 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 22:45:28.94 ID:BDILWLKM.net
エルガー 聖ジョージの旗
リチャード・ヒコックス指揮
ロンドン交響合唱団
ノーザン・シンフォニア・オブ・イングランド

973 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 23:06:09.43 ID:QJvVI8UE.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 サー・ゲオルク・ショルティ指揮、シカゴ交響楽団

974 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 23:13:03.58 ID:BDILWLKM.net
エルガー 大いなる主(詩篇第48番)
リチャード・ヒコックス指揮
ロンドン交響合唱団
ノーザン・シンフォニア・オブ・イングランド

975 :名無しの笛の踊り:2022/11/01(火) 23:20:44.57 ID:BDILWLKM.net
エルガー テ・デウムとベネディクトゥス
リチャード・ヒコックス指揮
ロンドン交響合唱団
ノーザン・シンフォニア・オブ・イングランド

976 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 01:50:54.79 ID:mP3Y/39j.net
毎日20〜50連投って時間を見ても無職だよな
引退された方なのかも知れないが

977 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 07:09:56.11 ID:h9JuyLB2.net
そういう人間だけになりたくないなあ。
春の祭典なんて、そいつ会場で聴いたことなんてないだろうな。

978 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 08:46:42.95 ID:S8qM397T.net
デュカス 魔法使いの弟子
 ジョルジュ・プレートル指揮、フランス国立管弦楽団

979 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 09:03:20.38 ID:S8qM397T.net
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲
 ジョルジュ・プレートル指揮、フランス国立管弦楽団

980 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 09:12:32.80 ID:S8qM397T.net
サン=サーンス 死の舞踏
 ジョルジュ・プレートル指揮、フランス国立管弦楽団

981 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 09:20:03.03 ID:S8qM397T.net
ラヴェル 逝ける王女のためのパヴァーヌ
 ジョルジュ・プレートル指揮、フランス国立管弦楽団

982 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 14:16:05.82 ID:S8qM397T.net
ラヴェル ラ・ヴァルス
 ジョルジュ・プレートル指揮、フランス国立管弦楽団

983 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 14:33:48.02 ID:S8qM397T.net
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

984 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 15:04:54.90 ID:S8qM397T.net
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番
 クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮、クリーヴランド管弦楽団

>>980を踏みましたが、規制によりスレ立てできませんでしたので、どなたかお願いします

985 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 17:43:07.10 ID:UVPN3dyJ.net
立てなくていいのでは。また特定人物たちだけによる落書き帳になる。


ストラヴィンスキー 火の鳥
アバド/ロンドン響

986 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 17:54:15.79 ID:pMRSI9Go.net
>>984
うるさい
連投野郎

987 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 19:17:17.02 ID:5oP+i1qi.net
連投おじさん専用の隔離スレなら立ててあげてもいいよ

988 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 20:18:30.44 ID:g0GWFrM3.net
それがこのスレだったはず

989 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 22:53:33.59 ID:eGAB5ugr.net
エルガー 劇付随音楽「グラーニアとディアーミッド」
ブライデン・トムソン指揮
ロンドン・フィルハーモニック
ジェニー・ミラー(ソプラノ)

990 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 23:05:27.54 ID:eGAB5ugr.net
エルガー 「アーサー王」組曲
ジョージ・ハースト指揮
ボーンマス・シンフォニエッタ

991 :名無しの笛の踊り:2022/11/02(水) 23:31:32.53 ID:eGAB5ugr.net
ブリテン(ハインドマーシュ編) 「アーサー王」組曲
リチャード・ヒコックス指揮
BBCフィルハーモニック

992 :名無しの笛の踊り:2022/11/03(木) 01:21:38.31 ID:ze9j0L1j.net
ベルリオーズ クレオパトラの死
ヴェロニク・ジャンス(ソプラノ)
ルイ・ラングレー指揮 リヨン国立歌劇場管弦楽団

993 :名無しの笛の踊り:2022/11/03(木) 04:10:42.12 ID:vOJagXN+.net
NHKから「コーホーのラジオ体操」のブルーレイBOXが発売されます。
付録として、音声だけを収録したハイブリッドSACDも収められます。
今年夏のラジオ体操のライヴであり、朝礼台から、引き締まった掛け声と定番となった
「ラジオ体操の歌」を指導する宇野さんの若さいっぱいの姿を堪能出来ます。
そして素晴らしいのが、ハイドシェクによるピアノ伴奏でしょう。
宇野さんの意図を100%音化しており、従来の体操が生ぬるく感じられるでしょう。
まさにフルトヴェングラー以来の、魂のラジオ体操といえましょう。
今回は、初回限定盤として、第3まで収めてあり、難解であったこの体操を宇野さんが、
優しくチャーミングな美声で解説してくれます。当院でも販売しますので、お早めにどうぞ!
今ならオマケとして、ナニワの裏エロ以下ビデオを無料でお付けします。

994 :名無しの笛の踊り:2022/11/03(木) 07:09:44.82 ID:3au1sYR7.net
>>984
次スレを立てました

いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その156
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1667426904/

995 :名無しの笛の踊り:2022/11/03(木) 07:22:17.45 ID:sFeuuCNk.net
>>994
余計なことだ

996 :名無しの笛の踊り:2022/11/03(木) 10:35:14.57 ID:OQcYuiGz.net
ドビュッシー 放蕩息子
ジェシー・ノーマン(ソプラノ)
ホセ・カレーラス(テノール)
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
ガリー・ベルティーニ指揮
シュトゥットガルト放送合唱団・交響楽団

997 :名無しの笛の踊り:2022/11/03(木) 10:50:59.88 ID:OQcYuiGz.net
サン=サーンス 英雄行進曲
シャルル・デュトワ指揮 フィルハーモニア管弦楽団

998 :名無しの笛の踊り:2022/11/03(木) 11:03:34.21 ID:OQcYuiGz.net
ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」
ジャン・フルネ指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

999 :名無しの笛の踊り:2022/11/03(木) 11:16:18.13 ID:OQcYuiGz.net
サン=サーンス カヴァティーヌ
ジャック・トゥロン(トロンボーン)
アニー・ダルコ(ピアノ)

1000 :名無しの笛の踊り:2022/11/03(木) 11:20:07.78 ID:OQcYuiGz.net
サン=サーンス ロマンス Op.36
ジルベール・クルシェ(ホルン)
アニー・ダルコ(ピアノ)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200