2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシック・ニュース速報★28

1 :名無しの笛の踊り:2022/11/11(金) 06:50:20.99 ID:oT+mW5JJ.net
世間の芸能、音楽ニュースでは華麗にスルーされがちなクラシック界のニュース
サロンも無いため、各関連スレに分散して目にする機会を逸してしまう事も
クラシックはジャンル丸ごと守備範囲の方も多く、不便ではありませんか?
さほど利用もされない単発スレの安易なスレ立ても防ぐ意味でも
とりあえず、幅広く話題の第一報を集めるスレを作ってみました

★次の話題が有るのに前の内容の議論が長引いたら、続きは関連スレや雑談スレで!

※常時age進行推奨

前スレ
クラシック・ニュース速報★27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1650755986/

2 :名無しの笛の踊り:2022/11/11(金) 06:52:24.24 ID:oT+mW5JJ.net
早めに立てましたが
前スレ埋まってから使用してください

3 :名無しの笛の踊り:2022/11/11(金) 07:25:57.41 ID:fP3ug+eg.net
お尻でしたことないんだね…嬉しいな、僕が初めてで…
ほら、もっとお尻を突き出してごらん?
恥ずかしい? でも、僕の好きにしていいって約束だろ? ほら…
(言われるまま突き出されるお尻…それと共にもう完全にアナルが露わになって…)

(指にたっぷりと唾をつけ、小さな入り口に埋め込むように…)
(ゆっくりと入っていく指…第一関節…そして第二関節と…)

凄く締まるよ、莉子…ここに僕のを入れたら気持ちいいんだろうなぁ…
こんな風に…
(そう言うと、指はゆっくりと出し入れされ、セックスしているような動きに…)

痛い? 少し我慢してね…お尻を慣れさねなきゃ…
でも、莉子の体がヒクヒクしてる…
感じてる? 莉子、お尻に指が入って感じてる?

4 :名無しの笛の踊り:2022/11/11(金) 22:55:40.89 ID:Q43HomxK.net
>>3
クラシックな嫌がらせw

5 :名無しの笛の踊り:2022/11/16(水) 16:32:06.17 ID:AypuSQ2a.net
凄いデブの人、宝塚音楽学校を下から3番目で合格(男役)、他の主役トップスターや同期の陰で脚光も浴びず退団。宝塚ファンの記憶にも残らないほど

そんな人がランクを下げて音大進学、声楽で首席、某団体◯期会の優秀新人者として演奏会出るの爆笑

音大は金次第だが、宝塚はスター性無いと生き残れない
改めて宝塚歌劇団トップスターの優秀ぶりを感じる。存在感と価値に納得
見た目もスター性も凄い、さすが宝塚歌劇団
落ちこぼれのデブスでも入れる声楽団体笑

6 :名無しの笛の踊り:2022/11/16(水) 17:08:03.55 ID:Dmr95MA8.net
クラシックな嫌がらせか

7 :名無しの笛の踊り:2022/11/16(水) 17:08:19.42 ID:Dmr95MA8.net
ポーランドにミサイル着弾
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013881121000.html
ロシア軍、ウクライナ全土にミサイル100発 首都では死者も
ttps://mainichi.jp/articles/20221116/k00/00m/030/022000c

宇野総理、第3次世界大戦は、まだですか?

8 :名無しの笛の踊り:2022/11/16(水) 18:25:59.53 ID:6spmBLOi.net
5人に1人が「マッチングアプリ」で結婚
出会いのきっかけ「職場」や「学校」抜き首位に

11/16(水) 16:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5e3ea12af72775adb55e8e9dc02284d392fc06

9 :名無しの笛の踊り:2022/11/16(水) 18:55:29.46 ID:VYZGZNGC.net
クラシックな嫌がらせか

10 :名無しの笛の踊り:2022/11/16(水) 19:04:26.47 ID:Dmr95MA8.net
朗報

ウクライナのソ連好きー大統領は、
勝新太郎ではなく、グラズノフの生まれ変わり。

ロイター通信によると、ソースは自分で検索とのこと。

11 :名無しの笛の踊り:2022/11/16(水) 20:04:50.71 ID:xz2r5D6k.net
>>10
そうなら手の付けられないアル中か!

12 :名無しの笛の踊り:2022/11/28(月) 12:28:33.68 ID:1+RYxfjo.net
Z連スキー

13 :名無しの笛の踊り:2022/12/05(月) 02:57:32.34 ID:ErFfu0t5.net
前スレ終了

14 :名無しの笛の踊り:2022/12/05(月) 06:01:12.34 ID:PnkUs7iB.net
>>1


15 :名無しの笛の踊り:2022/12/05(月) 12:22:28.13 ID:IHkz4CsG.net
会社をリスキーキリングでクビになりますた

16 :名無しの笛の踊り:2022/12/06(火) 12:14:52.89 ID:A6KblD8D.net
【音楽】YOSHIKI、HYDEらの新バンド大コケ!
YouTube登録者はわずか1.6万人… ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670223528/

17 :名無しの笛の踊り:2022/12/06(火) 12:33:13.97 ID:ddcWDCwQ.net
芳樹くん、クビ

18 :名無しの笛の踊り:2022/12/07(水) 19:15:29.35 ID:ArwzxWuG.net
         彡≡≡ミ
         ω□-□ω
          ( 皿 )
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \ キャプテンなのにPK決めれないぃ~♪
       /      |:|   ヽ全員PK下手クソ~選んだのは森安ぅ~みんなで成田で生卵!♪
        l   l   /´功  l  ! 
        |___l  ノ ,イ   !__,}      
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l        
         |         | l
          |_____,|=h
         !   l  l  ! | {
          !  l  l  ! U_〉

19 :名無しの笛の踊り:2022/12/07(水) 22:44:28.60 ID:uP5bmQ6y.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3442340
伊スカラ座入口にペンキ、環境団体が抗議行動
2022年12月7日 20:31 発信地:ミラノ/イタリア [ イタリア ヨーロッパ ]

20 :名無しの笛の踊り:2022/12/09(金) 08:11:00.15 ID:llwoFDmt.net
@
ドイツでコンサート中にエコテロリストが乱入、抗議のため指揮台の手すりに自らをグルーで接着

手すりは着脱式だったため、警備員がさっと手すりごと活動家を撤去

観客:「ドッ!ワハハ!」
https://twitter.com/yousayblah/status/1600703154139856896
(deleted an unsolicited ad)

21 :名無しの笛の踊り:2022/12/12(月) 15:08:04.55 ID:Dl6JIAyy.net
クラシックとジャンルが異なりますが
アニソン好きの方も多くおられると思います

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212120000531.html
水木一郎さん死去、74歳 7月に肺がんでの闘病公表、11月歌謡祭には車いすで登場し歌披露
[2022年12月12日14時32分]

“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが亡くなったことが分かった。74歳だった。
7月に肺がんで闘病していることを公表していた。

11月に日本歌手協会が都内で開いた「第49回歌謡祭」には車いすで登場。
「生涯現役を目指しているから。やりますから」とあいさつして「マジンガーZ」を熱唱。
「1日も早く元気になって戻ってきます」とあらためてファンに誓ったが、かなわなかった。

◆水木一郎(みずき・いちろう)1948年(昭23)1月7日、東京生まれ。
「マジンガーZ」「バビル2世」「侍ジャイアンツ」「仮面ライダー」シリーズ、
「がんばれロボコン」「ゼブラーマン」など数々の主題歌を歌い、持ち歌は1200曲以上。
76年から3年間、NHK「おかあさんといっしょ」の2代目うたのおにいさん。
半生が小学3年の道徳の教科書に掲載された。
18年に歌手デビュー50周年記念アルバム「Just My Life」を発売。血液型O。

22 :名無しの笛の踊り:2022/12/12(月) 16:46:21.58 ID:Dl6JIAyy.net
【音楽】坂本龍一「新境地」3万人が見届けた“ラストライブ” 一日に数曲ずつ収録 計13曲全60分 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670792101/

23 :名無しの笛の踊り:2022/12/13(火) 01:39:11.39 ID:Pd1jIio7.net
>>21-22
キョージュよりアニキの方が先だったか

24 :名無しの笛の踊り:2022/12/18(日) 22:52:12.40 ID:I6KSIf3e.net
指揮者の湯浅勇治さん死去 キリル・ペトレンコら多くの後進育てる

25 :名無しの笛の踊り:2022/12/19(月) 00:57:06.54 ID:s+VG+CGs.net
66歳?若い

26 :名無しの笛の踊り:2022/12/19(月) 04:14:22.97 ID:0z/QWrSp.net
>>24

https://www.asahi.com/articles/ASQDL6KG7QDLUCVL012.html
指揮者の湯浅勇治さん死去 キリル・ペトレンコら多くの後進育てる
2022年12月18日 20時05分

指揮者で、長くウィーン国立音大の准教授を務めるなどして音楽教育にも尽力した
湯浅勇治(ゆあさ・ゆうじ)さんがウィーンで死去した。66歳だった。
重度の糖尿病を患っており、関係者によるとここ数日体調不良を訴えていたという。

千葉市生まれ。故斎藤秀雄に師事し、24歳でウィーン国立音大に留学。
30年にわたり同音大で教え、ベルリン・フィル首席指揮者のキリル・ペトレンコさん、
阪哲朗さん、下野竜也さんら多くの後進を育て、最近ではピアニストの反田恭平さんにも指揮を教えていた。

音楽家を中心に、ウィーン文化を愛する人々の交流を促進する「Wienerコアラの会」を今年発足させたばかりだった。

27 :名無しの笛の踊り:2022/12/19(月) 19:52:15.89 ID:TSfvZHRq.net
うまいもの食い過ぎか
納豆と味噌汁でおk

28 :名無しの笛の踊り:2022/12/19(月) 20:00:12.69 ID:/Al2RVSw.net
湯浅勇治、渡辺徹、笠浩二
60代で早死にした3人とも基礎疾患が糖尿病

29 :名無しの笛の踊り:2022/12/19(月) 23:51:48.29 ID:6k/HCxeF.net
わいもや

30 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 12:46:13.32 ID:p6dNiiSv.net
食事の西洋化が、、、

31 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 15:13:35.31 ID:QGViVwqg.net
昔は人生50年だったんだし、十分だと思うけど。
歩けなくなったり、耳が遠くなっても生きたいかい?

32 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 15:17:31.26 ID:QjYmD/3s.net
エムバペ見てるとなぜかラフマニノフ思い出すな

33 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 19:06:17.75 ID:de2v1Uls.net
糖尿は遺伝も結構あるよ

34 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 19:21:20.43 ID:zbJ20AXx.net
だね
健康的な食生活で太ってもない人でも糖尿病になる

35 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 19:23:44.26 ID:QGViVwqg.net
それは少数派ではないのか。
体重三桁の人が遺伝と言った場合は説得力ない。

36 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 20:53:54.82 ID:JDnM9Nzn.net
糖尿病の専門医によると「甘い飲み物」が最も危険だそうだ

37 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 22:29:08.17 ID:eIZ00H2s.net
みんなー!
みんな手洗ってるー?
うがいしてるー?
アルコール消毒してるー?
体質的にできないことはともかくできることはやってくれなー!
ほんとマジでもうコロナ大爆発してるからなー!!
コロナの臨時処方箋今までにない量きてるからなー!!!

38 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 22:30:26.90 ID:JDnM9Nzn.net
>アルコール消毒

皮膚バリアを壊すからやめたほうがいい
実際手がボロボロになってる人を見かける
余計感染しやすくなる

39 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 22:36:23.59 ID:Nv61jXvA.net
湯浅さん、好物がコーラの牛乳割りだったなぁ。

40 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 23:00:51.62 ID:jZxACweh.net
アルコールは種類や濃度によって皮膚の影響が違う
純粋なエチルアルコールは濃度が高くても割と大丈夫だが酒税を免れるためにメチルアルコールなどを混ぜたものは危険

41 :名無しの笛の踊り:2022/12/21(水) 00:04:33.24 ID:zG0V43JB.net
>>38

仕事柄アルコール系頻繁に使う看護師さんとか医療従事者は

https://pt-skillup.com/handcream-medical/

CPならユースキン、お高めでもいいならロクシタンが好評とか

42 :名無しの笛の踊り:2022/12/21(水) 00:20:34.14 ID:lWbMwOH1.net
>>39
out

43 :名無しの笛の踊り:2022/12/21(水) 00:21:11.04 ID:zG0V43JB.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220942
「音大図書館に匹敵」クラシックファンが通う神保町の古賀書店が年内閉店 大正時代に開業した古書店
2022年12月20日 06時00分

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/6/a/1/a/6a1a49a22406ab68b247b8a086558377_1.jpg

>現在は閉店セール中。北海道から九州まで、昔の常連客が詰め掛けている。
>古賀さんは「『楽しませてもらいました』と言ってくれるのがうれしい。
>自分にとっても楽しい仕事だったので寂しくなりますね」。
>最終営業日は24日をめどに考えている。

44 :名無しの笛の踊り:2022/12/21(水) 09:13:42.21 ID:EDHl/oDy.net
>>36
渋谷ライオンでホットミルクにグラニュー糖少々入れて飲むのが好きだったのになあ

45 :名無しの笛の踊り:2022/12/21(水) 09:14:14.91 ID:EDHl/oDy.net
>>43
芳賀書店とよく混同してた

46 :名無しの笛の踊り:2022/12/21(水) 13:51:52.22 ID:EDHl/oDy.net
年末ジャンボCMのベト7がウゼー

47 :名無しの笛の踊り:2022/12/21(水) 17:38:39.36 ID:KVuph2ed.net
>>46
年末ジャンボ当たったら、寄付して書店存続してもらえば

48 :名無しの笛の踊り:2022/12/22(木) 12:51:54.79 ID:N1X8AD8V.net
古賀書店閉店か
近場にディスクユニオンもあるしつい寄りたくなる場所にあったな

49 :名無しの笛の踊り:2022/12/24(土) 23:45:49.31 ID:hOUtiNYC.net
希少疾患公表の米良美一が明かす人生の葛藤 身長伸びず、
骨折多発のハンディ イブの青空に熱唱
https://news.yahoo.co.jp/articles/fad2e34ab5f8e747f173129012ff11a5b4ae5be2

50 :名無しの笛の踊り:2022/12/27(火) 18:19:26.18 ID:T3njYyfh.net
https://www.lfj.jp/lfj_2023/teaser/
ラ・フォル・ジュルネ2023開催するんだってよ。
死んだのかとおもったよ

51 :名無しの笛の踊り:2022/12/27(火) 20:02:11.51 ID:Jb7zlhEZ.net
ゾンビが生きてるのか死んでるのか、議論の余地はある

神尾さんのバイオリンは聴きたいが、あえてラ・フォルで聴かんでもな

52 :名無しの笛の踊り:2022/12/27(火) 20:49:26.10 ID:MBqtwfEu.net
今さらベートーヴェン金出して聴きに行きたいわけでもないし

53 :名無しの笛の踊り:2022/12/27(火) 21:07:09.87 ID:DZ9Uk2s9.net
そ~だよな

54 :名無しの笛の踊り:2022/12/30(金) 09:36:17.39 ID:6nnRfpCE.net
祭り感が好きなんだが如何せん混みすぎw
1日何公演も見る方どうしてるの?
一時間程度の空きだとカフェ混みすぎ入れない
真上にホテルが併設されてたらいいのに
今年も行くけど運動靴で行く

55 :名無しの笛の踊り:2022/12/30(金) 21:34:31.41 ID:zzKdsHn4.net
マドリード発 あのエムバペが来秋、フルート奏者としてスペインでコンサート・デビュー



エムバペは生まれ故郷のフランス、パリ近郊のボンディの音楽院で6歳から11歳までフルートを学んだ経験を持つ。

スペインでの報道をまとめると、コンサートが行われるのは来年2023年9月27日。マドリードの国立音楽堂でマドリード州立管弦楽団と共演、本人はモーツァルトのフルート協奏曲第1番をプログラムに加えるよう求めているという。



エムバペはサッカーに明け暮れる中でも、わずかな自由時間を利用してフルートの練習を続けており、ワールドカップ前にパリで行われた首相との交渉の席で、スポーツ選手としてのキャリアを終えたら、クラシック音楽に身も心も捧げると打ち明けたという。



https://m-festival.biz/34380?fbclid=IwAR2zSnFmn19aFpMEqH88qpu7JbMngwEa5LY4nSDERAOzliaUWSBwYlb2qt4

56 :名無しの笛の踊り:2022/12/31(土) 05:32:23.70 ID:fUWanFvY.net
彼のwikiみたらフルートについて一言も触れられてない

57 :名無しの笛の踊り:2022/12/31(土) 07:24:39.81 ID:+OnJRzes.net
金沢や琵琶湖のLFJが楽しかったは

58 :名無しの笛の踊り:2022/12/31(土) 08:18:06.63 ID:5scHzZJy.net
>>55
キムタクの娘とどっちがうまいの?

59 :名無しの笛の踊り:2022/12/31(土) 09:02:35.01 ID:c+7vU7E1.net
金沢にはLFJ後の音楽祭にも行ったけど、楽しかったぞ

60 :名無しの笛の踊り:2022/12/31(土) 10:11:40.52 ID:LiaQi3n7.net
>>55
マジかよww

61 :名無しの笛の踊り:2022/12/31(土) 11:44:53.81 ID:+AG9z+6E.net
>>55
ドカベンの殿馬みたいやな

62 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:20:36.87 ID:m2kBLikB.net
ピアニストの反田恭平と小林愛実が授かり婚を報告

63 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:22:10.30 ID:xnPcOJAW.net
ピアニスト・小林愛実&反田恭平が結婚&妊娠を報告「互いに音楽家としてより一層精進していきたい」
https://www.oricon.co.jp/news/2263018/full/

64 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:34:30.01 ID:kJ1Hv+w3.net
さっき出てた番組で言えば良かったのになw

65 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:34:32.83 ID:tdXSJIGO.net
反りが合わなそうな気はした

66 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:39:58.20 ID:3nSJc3hi.net
仲がよさそうって前々から感じてはいたけど
まさかこういう事になろうとは・・・まあ目出度いけどな

67 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:44:41.78 ID:m2kBLikB.net
27歳と28歳でデキ婚て珍しいな
超適齢期やけど
普通に付き合ってはいたのだろうか

68 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:44:53.67 ID:ES3WFJUU.net
幼馴染みだったしね
にしてもビックリだわ

69 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:46:12.62 ID:nCb4ep8t.net
實川風&田原綾子の結婚報告もあったよ今日は

70 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:47:26.54 ID:LxxlSPGo.net
割れ鍋に綴じ蓋というか
いい感じでいいんじゃないの

71 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 22:47:39.66 ID:3nSJc3hi.net
ピアニストの反田恭平&小林愛実が結婚&妊娠を報告「互いに音楽家としてより一層精進していきたい」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672580763/

72 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 23:25:13.85 ID:YhX1nc7T.net
ロシア人女性と結婚してるとかいう噂あったけど
付き合ってただけか

73 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 23:43:41.08 ID:k+UiZ3Fk.net
イチャイチャしてたから、まあ確かに

74 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 23:49:12.93 ID:YhX1nc7T.net
ピアニスト同士は揉めるぞw

75 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 23:52:21.67 ID:ES3WFJUU.net
家にグランドピアノが2台必要になるのか

76 :名無しの笛の踊り:2023/01/01(日) 23:54:40.01 ID:m2kBLikB.net
ピアニスト夫婦の乗り越え方はアンナとルーカスに聞け

77 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 00:01:31.22 ID:IudyofFS.net
子どもがまた音楽家になるのが日本人好きなストーリー

78 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 00:02:44.85 ID:YbMf3Yv3.net
>>75
でも、防音室は、一つでおk

79 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 00:02:57.86 ID:aQ20YGc7.net
愛実ちゃん反田にドビックリ
妊娠までしてるとは更にたまげた
幼馴染みって言ってた記憶があるけど全然怪しいと思わなかったわw

80 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 00:06:23.80 ID:YbMf3Yv3.net
僕の初夢では、外国人女性が殴られ殺されそうに、、、

81 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 00:38:01.74 ID:+7s111/E.net
中国で爆発的に拡大しているコロナウイルスは、デルタ株などの病原性の強い変異株が新たに現れたとの見方が濃厚
https://www.ntdtv.jp/2022/12/58424/

82 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 00:50:59.44 ID:eCE1MHw9.net
>>81
爺さん、テレビばかり観てると不幸になるぞ

83 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 01:01:00.85 ID:XdfQIY3q.net
反田愛実になったのか

84 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 01:14:31.13 ID:YiQyW4nP.net
牛田智大くんが気になり始めた

85 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 01:39:14.42 ID:ilahp/SM.net
仲いいのは知ってたけどまさか結婚するとはねえ。とりあえずおめでとう!

86 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 06:57:20.35 ID:0Ed7dOdj.net
反田の方からやたらベタベタしてた感じはあったけど、小林側はそんな気ないと思ってたわ。
まあ男女のことはわからん。

87 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 08:08:38.12 ID:q7R62eUr.net
芸術肌の人同士って、揉めたりしないのかね
あくまで仲いいお友達だと思ってたので意外すぎた、おめでとう

88 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 08:18:17.09 ID:7sirBhfQ.net
性豪らしいね

89 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 08:45:47.53 ID:NbXTdUdv.net
昨日TVでウィーンで借りた部屋にまだピアノが来ませんと言ってピアノメーカー行って弾いてたけど、先生亡くなっちゃった&妊娠結婚で実はウィーン拠点止めたからピアノ配送キャンセルしたとかかね

90 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 09:11:33.85 ID:JJj46xL1.net
實川くん結婚がすっかりかすんじまったじゃねえかおい

91 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 11:32:41.55 ID:CJvxTws0.net
鈴木優人だって、奥さんBCJじゃん

92 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 11:44:54.40 ID:nvfQ3pFE.net
幼馴染みでゴールインかー

93 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 12:21:28.49 ID:ucs5a/lo.net
そういうが自然で長続きするのかも

94 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 12:53:55.18 ID:FF6/Y9Y8.net
お互い演奏旅行で会える日数も少ないし
幼馴染ぐらいが良いんかな

95 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 12:58:48.72 ID:ZZJE+Etp.net
連弾とか2台ピアノとかも弾くのかな

96 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 13:32:36.62 ID:/wwlnSlf.net
将来夫が指揮を振るって妻がピアノ協奏曲を弾くシーンが
見られるといいねぇ

97 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 13:43:06.87 ID:k6iZL2wH.net
>>78
どういうこと?

98 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 13:43:54.41 ID:FBQqLSEa.net
>>91
鈴木優人とか気持ち悪い

99 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 15:22:39.20 ID:BH5HFG87.net
鈴木優人->鶴田洋子(BCJ baroque flute)

100 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 15:23:22.09 ID:BH5HFG87.net
性豪 = 音楽家はでかい。

101 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 15:25:42.76 ID:BH5HFG87.net
>>72
ロシア人女性を捨てたとかいう噂

102 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 17:01:07.23 ID:YbMf3Yv3.net
>>86
題名でだったか、
愛実ちゃんがクラシック畑じゃない音楽関係男に
「久振り!」と挨拶したとき、反田さんが「えっ知り合いなの?!」と
素で驚いて、オタオタしてた
愛実ちゃんは、上京する前からの幼なじみなの、と澄まし顔

男の方がオタつく関係性ぐらいの方が、多分うまく行く

103 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 17:47:33.33 ID:4xtpzLhz.net
反田小林はショパンコンクールの前からできてたのだと思うな

104 :名無しの笛の踊り:2023/01/02(月) 19:21:51.51 ID:34M20BAD.net
>>102
YOASOBIのAYASEってやつがでたときか

105 :名無しの笛の踊り:2023/01/03(火) 22:11:12.39 ID:fQjs1XlE.net
カチンカチン角野君ピアノの弦切れてた。Gの音。
本当に下手だったな。弦が切れてることが些末に見えるほどお粗末だった。
いつもガチャガチャうるさい系で上手下手以前に不快だったが、
真価が問われるクラシック名曲で、テンポはのろいわ音は弱いわ、
実力を白日の下に晒してしまった感がある。これを機会に露出を控えてほしい。

素人だからな

106 :名無しの笛の踊り:2023/01/03(火) 22:29:20.61 ID:32Eo90o5.net
>>105
そうはいってもショパンコンクールでセミファイナルまで行けるというのは
並大抵のものじゃないと思うけどね
日本人若手ピアニストの中でどれほどの人が彼と互角以上に弾けるだろうか

しかし自分は彼の演奏は全く好きじゃないし、クラシックを小馬鹿にしたような態度は気に入らない
でも、好き嫌いは別としてピアニストとしての基本的な技量は認めざるを得ない

107 :名無しの笛の踊り:2023/01/03(火) 22:34:10.32 ID:Oih7jSfB.net
何か意見されたら馬鹿の一つ覚えでセミファイナルセミファイナルってアホかよ

108 :名無しの笛の踊り:2023/01/03(火) 22:37:56.74 ID:32Eo90o5.net
>>107
ひとつの客観的尺度としては意味があると思う

ちなみに自分も工学系の大学院を出て企業で音声情報処理の研究者を以前していて、
かつピアノは趣味としてそれなりに力を入れて弾いていたので、
その意味ではなんとなく自分と共通点があるのが近親憎悪を覚える原因かもしれない

109 :名無しの笛の踊り:2023/01/03(火) 22:54:49.69 ID:Oih7jSfB.net


110 :名無しの笛の踊り:2023/01/03(火) 22:57:01.21 ID:7Pgf7ppU.net
世間で客観的に評価されてる演奏家を、馬鹿の一つ覚えでこき下ろせば自分が上に立った気になる
何者にも成れなかったクズって
寂しい存在だよな

111 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 00:09:18.09 ID:RSOmIEym.net
だね

112 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 02:40:56.54 ID:ut7qVro2.net
中ダシしまくって妊娠発覚で結婚かwwwwwww
こりゃ離婚はすぐだなwwwwwwwwww

113 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 03:47:23.40 ID:xDvDdgIB.net
同じショパコンで3位だったガルシア君も結婚だって
お相手は日本人だってね
日本語覚えなきゃとか言ってた

114 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 05:03:43.88 ID:c4fn+60x.net
>>112
コンクール結果で演奏依頼が殺到してるからとか
スポンサーがたくさん付いてくるからとか
事務所から結婚するなとか発表するなとか圧力があるんだよ

で、できちゃったから結婚しますって押し切るために
結婚するために前に進むために明るい将来のために未来のために
中出ししまくるんだよ

結婚したいから中出ししてって、今日なら着床しそうだから中で出してって頼みまくられるんだよ

115 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 09:55:00.81 ID:vGjCr0UL.net
ショパコンネタで10年くらい稼げたのにぃ〜って、みんな恨んでるんだろうなぁw

116 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 13:42:16.44 ID:KvyhUXhF.net
結婚してさあ作ろうとなっても不妊だったり旦那がレスで苦労していつのまにか35歳超える夫婦が多いのだから
20代前半でまともに働いてない人じゃないんだし良いと思った

117 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 13:58:16.23 ID:8gBtVi4o.net
ほんと学生結婚推奨ぐらいで良いと思う
親もまだ若いし子育て協力してもらって
女性は早期子育て早期社会復帰

118 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 14:18:12.06 ID:n8/y6zLd.net
ショパンコンクールは恋人探し

119 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 14:38:42.44 ID:m+qpoPmL.net
趣味と実益を兼ねてピアノをやっている

120 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 14:47:40.54 ID:TFdEWbX2.net
今日は今年初の射精しました

若干量多かったです
気持ちいかった………
20秒くらい声でた

121 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 14:55:53.84 ID:p9amCMui.net
>>115
これで割り食ってるのは小林の事務所である梶本だけなので
反田を梶本所属ないし提携させて反田絡みの莫大な売上を梶本に吸わせるようにすれば全て丸く収まるだろ?

122 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 18:24:15.56 ID:BQSahDuy.net
>>98
というと?

123 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 18:58:12.18 ID:uLpg2+4H.net
あのな、普通は、巨人の坂本みてえに精神的に追い込んで中絶させんだけどなwwwwwwwww
中には自分で女の下っ腹を蹴り込むのもいるwwwwwwwwwww

ま、責任とっただけはいいか、この1年は離婚の準備だなwwwwwwwww

養育費ゼロの身軽に開放してもらえるといいなーーーwwwwwwww

124 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 19:26:20.02 ID:u67Oj9R2.net
解放

125 :名無しの笛の踊り:2023/01/04(水) 23:58:18.40 ID:EyvO7cyo.net
>>123
何言ってんだ?このバカ

126 :名無しの笛の踊り:2023/01/05(木) 01:35:22.56 ID:RKs44bD2.net
>121
w w w w w

そうそう

よかったねぇ

127 :名無しの笛の踊り:2023/01/05(木) 02:36:45.88 ID:asCX49Y6.net
>>121
むかーし五嶋みどりが言っていたのだが、
女は恋愛・結婚・出産で音が変わると
子持ちとなった愛実ちゃんのこれからの音楽も聴いてみたい

ただ、反田はピアノが上手い少年みたいな短絡的・本能的・だらしないトコがあるから
絶っ対、浮気&別居離婚あると思う

いずれにせよ、産まれてくる赤子様の成長を
日本国民として後20年は楽しませてもらえる、ありがたやー

128 :名無しの笛の踊り:2023/01/05(木) 09:25:07.22 ID:jY9bAGqC.net
クラシック業界のことを知らないんだけど
これまで日本人演奏家でしたたかな音楽実業家みたいな人が居なかったから
反田みたいなある程度の実力を持った人が切り開いていってほしい

129 :名無しの笛の踊り:2023/01/05(木) 13:13:05.57 ID:d7lq5pBQ.net
>>125
こいつ低学歴の貧困層wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい、貧乏人、くせえんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

夫婦共有財産と特有財産の違いくらい知れ、ド貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、貧困層には関係ねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>125、テメーみてえな貧困層は結婚でハッピーだもんなwwwwwwwwwwwwwwww
くせええ、貧乏人ってwwwwwwwwwwwwwwwww

130 :名無しの笛の踊り:2023/01/05(木) 14:22:52.11 ID:QGvFU1zg.net
>>129

何言ってんだ?このバカ

131 :名無しの笛の踊り:2023/01/05(木) 19:08:31.30 ID:hzyLA3gZ.net
>>130
自己顕示欲ばかりが肥大化した発達障害者の末路です
相手にするのはやめましょう

132 :名無しの笛の踊り:2023/01/05(木) 23:48:37.75 ID:bzG1n6/i.net
>>127
何で楽しませてもらえる気になってるの?w

133 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 00:06:48.22 ID:S8oEOVUW.net
https://i.imgur.com/SV1CBeN.jpg
https://i.imgur.com/nAg81f1.jpg
https://i.imgur.com/3cGTWoT.jpg
https://i.imgur.com/7x1TA1o.jpg
https://i.imgur.com/NPBWf2l.jpg
https://i.imgur.com/fVq8pAr.jpg
https://i.imgur.com/QVIsEBa.jpg
https://i.imgur.com/vFkTsZX.jpg
https://i.imgur.com/cgRvRC7.jpg
https://i.imgur.com/5AHj5Ah.jpg
https://i.imgur.com/VxuaTyC.jpg
https://i.imgur.com/bQkg025.jpg

134 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 00:59:34.92 ID:X5ywwgob.net
https://operawire.com/obituary-chinese-soprano-chu-lanlan-des-at-39-of-covid-19-complications/
DEC 30, 2022
Obituary: Chinese Soprano Chu Lanlan Dies at 39 of COVID-19 Complications

https://www.bbc.com/news/world-asia-china-64173824
中国 Covid: 有名人の死は、死者数に対する恐怖を引き起こします

40 歳のオペラ歌手、Chu Lanlan さんが先月亡くなったことは、彼女が若かったことを考えると、多くの人にとってショックでした。
彼女の家族は、彼女の「突然の別れ」に悲しんでいると述べたが、彼女の死因の詳細については明らかにしなかった.

135 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 01:04:55.31 ID:NBuaw+VK.net
>>134
ピアノのラン・ランじゃなくてよかった


コロナでの有名人の死っていっても、志村けんほど衝撃じゃないでしょ
ソプラノ歌手なんて、うちの母親とか一人も知らないし

136 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 08:10:41.90 ID:cgc1DY5q.net
書ける?

137 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 10:51:05.26 ID:wXPIeZ2/.net
>>135
頭使って

138 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 13:36:31.96 ID:ffEPfK1F.net
>彼女の死因の詳細については明らかにしなかった.

日本と同じで他の死因を無理矢理コロナにカウントしたんだろうね

139 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 18:13:32.35 ID:8YIHtJIn.net
         彡≡≡ミ
         ω□-□ω
          ( 皿 )
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \ コローナ♪ティクぅ、ラヴ♪
       /      |:|   ヽはーっ、ビバ・ノンノン♪
        l   l   /´功  l  ! 
        |___l  ノ ,イ   !__,}      
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l        
         |         | l
          |_____,|=h
         !   l  l  ! | {
          !  l  l  ! U_〉

140 :名無しの笛の踊り:2023/01/06(金) 23:30:21.48 ID:X5ywwgob.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010601028
バレンボイム氏、音楽総監督辞任 「健康悪化」―ベルリン国立歌劇場
2023年01月06日21時46分

【ベルリン時事】世界的指揮者でピアニストのダニエル・バレンボイム氏(80)は
6日、自身が務めていたベルリン国立歌劇場の音楽総監督を31日付で辞任すると発表した。

辞任の理由について「健康状態が著しく悪化したため」と説明している。


https://www.dw.com/en/conductor-daniel-barenboim-resigns-as-berlin-state-opera-director-over-ill-health/a-63760683
Daniel Barenboim resigns as Berlin State Opera director

141 :名無しの笛の踊り:2023/01/07(土) 00:58:39.85 ID:C2vM0tSZ.net
そういえばユンディ・リーはどうしてるんだろね?

142 :名無しの笛の踊り:2023/01/07(土) 02:38:30.76 ID:LwnyAwnN.net
>>134

https://www.bbc.com/japanese/64183139
中国で有名人が相次ぎ死去 コロナ死者の公式発表に疑念高まる
2023年1月6日

京劇の女優さんだのね

143 :名無しの笛の踊り:2023/01/10(火) 23:20:55.63 ID:aYOO0HR1.net
58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 20:09:23.02 ID:DzGtOJPg0

文春飛ばしてるなあ
ピアニストの反田恭平もロシア人と直前に離婚したばっかりなんだとさ

144 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 02:19:53.10 ID:BCeelxDl.net
やっぱり、、、ロシアンギャルを捨てた。。。

145 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 02:21:26.37 ID:BCeelxDl.net
しかも出来こん、ありえんな。人間として失格。たかが2位だぜ。

146 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 02:33:23.48 ID:p0dUb5nc.net
電撃婚 ピアニスト反田恭平は直前にロシア女性と離婚 #週刊文春 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b4909

147 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 02:48:49.44 ID:oUJcUnHU.net
ロシア女性は年取ると急激に老けるからなぁ

148 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 04:05:18.82 ID:HFmAoLeU.net
文春砲がまさかのクラシック界へ笑

149 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 04:18:37.26 ID:0Acf1PVe.net
文春も正月のサントリーCM終わるの待ってたのかな

150 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 07:09:07.96 ID:tibPpiDs.net
あれは正月だけのCM?

ソリソリもソリソリだけど
コバヤシさんのイメージがねえ
略奪婚ともいえる

ロシア人妻かなりの慰謝料請求されたかな
向こうのやり方で

みんな甘く見すぎていたのでは

151 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 12:28:56.47 ID:jC5WSgTL.net
なんだよ、離婚してからの速攻の再婚だったんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃ、逆に相手女のカネでも目当てにしてるっぽい感じがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカな女っているよな、中ダシ婚ってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

152 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 14:32:36.33 ID:p0dUb5nc.net
自分の人生に酔ってるな
どんだけナルシストなんだよ

153 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 14:53:41.22 ID:+NA0kuNN.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023011000857
松平頼暁氏死去 作曲家、生物物理学者
2023年01月10日16時58分

松平 頼暁氏(まつだいら・よりあき=作曲家、生物物理学者)
9日午後0時33分、肺炎のため東京都内の病院で死去、91歳。東京都出身。
葬儀は21日午前10時30分から東京都荒川区西日暮里6の55の1のメモリアルセレス千代田21で。
喪主は孫理弥(よしみ)さん。

50年代後半から作曲を始め、前衛的な作風を貫いた。
音の長さや強さなどを数値化する技法を用い、「システムの作曲家」と呼ばれた。
大学では生物物理学を学び、立教大理学部教授を務めた。
98年に紫綬褒章、04年に旭日小綬章を受章。

154 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 14:55:12.54 ID:NqcGWOeC.net
>>153
お父上同様天寿を全うされたといっていいかと思います
数々の叙情を廃した「乾いた」作品はお父上の気質を継いでいたなあと感じます
ご冥福をお祈りします

155 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 15:09:15.96 ID:fKonoOfN.net
父子ともに大往生
長寿の家系やね

156 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 15:28:20.73 ID:7VNQXi6E.net
理科系の作曲家多いな

157 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 16:49:23.81 ID:i2ugJXQk.net
トータルリコール

158 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 17:52:06.75 ID:jC5WSgTL.net
スマホが遠隔操作されたわ!!
俺が知らないうちに俺のスマホが遠隔操作されてて俺の写真を知らないうちに撮影してた

誰だ!!そんなに俺の写真が欲しいか?

159 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 20:20:19.68 ID:xz1R6qf7.net
じゃあやっぱりプーチンが陰のキューピッド役だったってことかい?

160 :名無しの笛の踊り:2023/01/12(木) 05:44:13.20 ID:jWuY8T6V.net
音楽って元々理系だろ

161 :名無しの笛の踊り:2023/01/12(木) 18:19:17.49 ID:P9P3HE1V.net
音楽学は数学や天文学寄りだね

162 :名無しの笛の踊り:2023/01/12(木) 18:31:27.31 ID:aSJwKOyk.net
昔はな、器楽中心だったから

今は文系か

163 :名無しの笛の踊り:2023/01/12(木) 18:42:12.45 ID:Rkp8ojd0.net
演奏家は文系かもしれんが、作曲は今でも変わらんかと

164 :名無しの笛の踊り:2023/01/12(木) 19:58:09.77 ID:t1f9J/64.net
松平ってのクソバカの東京都立大じゃねえか、大卒じゃねえじゃん、実質高卒じゃねえかwwwwwwwwww

でも、旧華族の松平家かwwwwwwwwwwwwwww
だったら、学歴にならねえバカ大でもいいってことかwwwwwwwwwww

165 :早稲田:2023/01/12(木) 20:01:19.97 ID:iPWdEUU8.net
バカだ大学でおk

166 :名無しの笛の踊り:2023/01/13(金) 00:05:06.54 ID:E2ciFHKR.net
やっぱ、あのソリちんの野郎
ロシアンギャルを捨て、デキ婚

チンピラの極み

12 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/01/12(木) 19:25:19.74 ID:aSJwKOyk [3/3]
人格者でないと、後進は育てられない
子孫は犯罪者

13 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/01/12(木) 20:00:28.57 ID:iPWdEUU8
>>10
つまり今後ブルース・リー並みの若い巨乳中国女が現れた場合、
反り返ったチンは、そちらへのターゲット移行となる

14 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/01/12(木) 20:20:41.53 ID:XtSviYJ3 [2/2]
演奏家に人格はあまり関係ないよ
ベームとか最悪じゃん

>>12
しかしなあ、女には酷いことするけど生徒にはやさしい、って先生はいたわ

15 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/01/12(木) 21:26:42.02 ID:6wnWKoGd [1/2]
チンピラの子は、キンピラ
金ピカの子は、ハゲ

教育者としては、失格だ

16 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/01/12(木) 21:27:41.43 ID:6wnWKoGd [2/2]
女の生徒は、性的対象だ

167 :名無しの笛の踊り:2023/01/15(日) 18:04:30.71 ID:Rh1Cz9cr.net
YMO 高橋幸宏さん死去 70歳 「ライディーン」の作曲手がける
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230115/k10013950081000.html

168 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 14:31:46.52 ID:X9KR9M6/.net
SmartNewsアプリにクラシックチャンネルができたが、チャンネル構成できる程度に日々ネタがあるかね

169 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 15:18:45.29 ID:9UG7rGld.net
更新してもクラシックなんてないけど

170 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 16:08:35.66 ID:CBdS6dg+.net
あるやん
https://i.imgur.com/nOg1YDb.jpg

171 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 16:14:51.22 ID:X9KR9M6/.net
>>169
更新ではなくて自分で探してチャンネル登録するしかない

172 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 16:57:00.13 ID:FdAto6AG.net
田舎の知らない音楽家の演奏会とか地方紙の文化欄みたいな変なニュースしかないんだけど…

173 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 17:23:24.57 ID:c+84iGQg.net
スマニューの契約相手のニュース配信の中から、クラにがかかわりそうなワードを含むニュースをピックアップしてるだけだからね
せめて音友とかぶらぁぼとかが契約されないとあまり使えそうもない

174 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 17:28:17.71 ID:FdAto6AG.net
地方の学校の部活の演奏会のニュースとか地方音楽家の取り組みとか知らされても困るよなー
関係者の人ごめん
情報収集の役に立ちそうもないから消そうかな

175 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 18:43:48.89 ID:72V0sP6z.net
スマニューはクーポンしかみない

176 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 20:54:08.53 ID:OxIuFJG3.net
東電、3割値上げを申請

平均家庭で月2611円負担増える見通し朝日新聞デジタル
 東京電力は23日、6月以降の家庭向けの規制料金について、平均29・31%の値上げを経済産業省に申請した。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6451503

異次元の電気代値上げには、異次元の給料アップが必要だ。異次元の賃上げを!

177 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 21:41:30.11 ID:OxIuFJG3.net
東電社員の反撃だな。金持ち企業から取れよ、、、って思うが。

しかし、値上げ分は実は、軍備に転用ってところかw

178 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 21:49:46.06 ID:Cnmb1bhI.net
そういう金持ちで新電力に流れた客を今締め上げに締め上げてるからw

179 :名無しの笛の踊り:2023/01/23(月) 23:06:35.87 ID:fT03nVDo.net
そうなると新電力って、一体なんだったんだ
ただの虚飾だったのか?

180 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 05:56:36.42 ID:QeIHn6nQ.net
アルゲリッチ大丈夫なんかな

181 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 07:11:13.17 ID:zEfZ6HAz.net
もしかしたらバレンボイムより、、、
二人とも顔色悪かったよね

182 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 08:56:32.52 ID:UCHovN8q.net
skmtも幸弘を追って、この後、、

183 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 15:20:56.53 ID:UCHovN8q.net
ゴダールのパクリおz

コンピューター、おじいちゃん♪

184 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 17:05:42.95 ID:BMQeQGkd.net
著名音楽家がバタバタと逝きそうだなぁ…。
冬は身体にしんどいんかな。

185 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 17:06:48.70 ID:Q5yvvkqb.net
パナソニック、23年2月で録画用ブルーレイディスク生産完了
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674540541/

パナソニックは23日、2023年2月をもって録画用Blu-rayディスクの生産を完了すると発表した。
対象は全品番で、後継商品は無いという。同社は2006年から録画用BDを発売しており、「長きにわたり、
当社の録画用ブルーレイディスクをご愛顧賜りましたことに厚く御礼を申し上げます」とコメントしている。

CDに続きBDもオワコンでディスクの時代は完全終了

186 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 17:19:37.99 ID:VVIqX3Pu.net
みんな何に保存してんの?

187 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 18:01:42.15 ID:pW1ng56g.net
HDD

188 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 18:07:13.74 ID:VVIqX3Pu.net
>>187
そっか
ありがとう

189 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 18:47:37.23 ID:UCHovN8q.net
>>186
パンチカード、

パンチパーマでないよ

190 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 19:30:52.94 ID:Rvl8C9Q/.net
見事にすべってますが

191 :名無しの笛の踊り:2023/01/24(火) 20:37:11.29 ID:xkKCyWC/.net
古すぎる
せめてフロッピーディスクにしろよ
8インチの

192 :名無しの笛の踊り:2023/01/25(水) 01:21:21.90 ID:+XJNBk0k.net
二人は パンチパーマ

193 :瞳はダイアモンド:2023/01/25(水) 06:40:03.35 ID:CNrW0Uvy.net
アイパー

194 :名無しの笛の踊り:2023/01/25(水) 21:03:47.74 ID:w8l02AZV.net
>>191
quick disk de おk?

195 :名無しの笛の踊り:2023/01/26(木) 17:50:32.33 ID:pK3Bap1H.net
パンチカードソートってやったことある?
うっとうしいけど理屈はよく分かる

196 :名無しの笛の踊り:2023/01/26(木) 20:49:50.87 ID:bjlSGSDJ.net
大賀君へ:

いまだに君の作ったmini DISCで聴いていますよ!

197 :名無しの笛の踊り:2023/01/26(木) 23:51:02.20 ID:dqSfIT3Q.net
ジャスティン・ビーバーさん 291曲の著作権など売却 約260億円
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5751514093c015f1bb7bfbc0580b014681095e8

ジャスティン・ビーバーさん 291曲の著作権など売却 約260億円
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013961471000.html

198 :名無しの笛の踊り:2023/01/30(月) 00:29:26.17 ID:uaK+Ro1a.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD233GT0T20C23A1000000/
コロナ5類移行、演奏会は「ブラボー」復活 新ルールも
2023年1月26日 5:00 [有料会員限定]

199 :名無しの笛の踊り:2023/01/30(月) 01:00:22.01 ID:03+yFv3a.net
>>198
フラブラは引き続き禁止にしてくれ。

200 :名無しの笛の踊り:2023/01/30(月) 09:52:10.86 ID:q3BnlMvX.net
エラそーにw

201 :名無しの笛の踊り:2023/01/31(火) 14:46:25.42 ID:GWNzYcf1.net
ノーブラも禁止

202 :名無しの笛の踊り:2023/02/02(木) 19:41:33.22 ID:8MLPjIN+.net
演奏終了から5分はブラボー禁止にしたらいいよ

203 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 01:09:16.42 ID:BZQ4TWFm.net
マクド「底辺DQNがたむろして困っていたのですが、wifi切ってベートーベンを流したら消え去りました」
https://itainews.com/archives/2022191.html

204 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 08:29:48.21 ID:lKL1u/lI.net
ぶらあああああああああああヴぃーーーーーーーーーーー

205 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 08:30:39.64 ID:lKL1u/lI.net
日本のブラボーってのはよ
花火みてたーまやーっていったり
歌舞伎みてイヨッ玉三郎っていうのと同じ感覚だもんなあ
土人のブラボーなんだよ

206 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 11:03:53.85 ID:sEIwjH8s.net
>>203
ベーちゃん、嫌われ者?

207 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 16:07:17.01 ID:8XVBMxMc.net
そりゃwi-fi切った効果のほうがでかくないか

208 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 16:16:22.98 ID:+LB4R/j5.net
バカお前ら、DQNを追い出したければ値上げが一番効くんだよ。

209 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 16:35:50.36 ID:9a4HP7EG.net
何言ってんだ、おらぁ一流しか聞かねって日頃コンサートに行ってない輩が奮発して高額チケット買っては、海外じゃこれが当たり前だからとブラボー連発するんじゃないか?

210 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 18:08:18.48 ID:sEIwjH8s.net
ブラジャーって叫んだ

211 :名無しの笛の踊り:2023/02/05(日) 00:24:46.26 ID:AC1Fdcu1.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3449474
字幕:終わりなき音の探求 北マケドニアのバイオリン職人
2023年2月2日 15:15 発信地:ベレス/北マケドニア [ 北マケドニア ヨーロッパ ]

【2月2日 AFP】かつて幼い息子にバイオリンを買い与える余裕がなかった
スベトザル・ボグダノスキー(Svetozar Bogdanoski)氏(69)は、丹精込めてこの楽器を手作りした。

それから約40年。ボグダノスキー氏が手掛けたバイオリンは数々の賞を受賞し、
世界各地のトップ奏者から製作の注文を受けている。
息子は今、スペイン・バルセロナでバイオリニストとして活躍している。

ボグダノスキー氏はAFPの取材に対し、「息子は小さな頃から才能があって、良い楽器が必要だった。
うちには余裕がなかったので、息子にぴったりのバイオリンを自分で作ろうと思い付いたんだ。それが始まりだった」と語った。

212 :名無しの笛の踊り:2023/02/05(日) 06:05:49.98 ID:AC1Fdcu1.net
【テレ朝】『題名のない音楽会「放送2800回記念 巨匠・坂本龍一からの伝達(メッセージ)」』3月4日放送 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675543716/

213 :名無しの笛の踊り:2023/02/06(月) 02:40:18.59 ID:sOJc5jlx.net
https://jp.reuters.com/article/us-ukraine-crisis-georgia-music-idJPKBN2UD04P
2023年2月3日2:50 午後
フォトログ:ロシア逃れた音楽家、新天地で夢見る演奏活動再開

214 :名無しの笛の踊り:2023/02/06(月) 11:05:59.06 ID:/5VFSM7E.net
松本人志、さんまも! EXIT兼近を吉本興業が全力で〝守る〟裏事情
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/409845c0092180ee057f8942cbfebf62ca6462ec
反社支援、会社ごと反社レベル

倒産させよ

下品なお笑いは、会社ごと不要

215 :ショルティンこ:2023/02/06(月) 17:21:14.20 ID:/5VFSM7E.net
[ロサンゼルス 5日 ロイター] -
米音楽界で最も栄誉あるグラミー賞の第65回授賞式が5日に開催され、
ポップ界のスーパースターである歌手ビヨンセが「ルネッサンス」
で最優秀ダンス/エレクトロニックアルバム賞を獲得するなど、
4つのグラミー賞を受賞した。

これでビヨンセは歴代受賞数が32となり、
指揮者の故ゲオルク・ショルティを抜き、
グラミー賞歴代最多受賞者となった。

216 :名無しの笛の踊り:2023/02/07(火) 23:30:53.52 ID:pqEASrqX.net
>>215

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35199709.html
ビヨンセ、グラミー賞獲得数で史上最多に 指揮者のゲオルク・ショルティ抜く
2023.02.07 Tue posted at 21:04 JST

(CNN) 米音楽界の祭典、第65回グラミー賞の授賞式が5日、ロサンゼルスで開かれ、
ビヨンセが最優秀ダンス/エレクトロニック・アルバム賞など4賞を受賞し、歴代授賞数を32に伸ばした。

ビヨンセは亡くなった親族で楽曲中に名前を挙げたジョニー、自身の夫、3人の子どもに感謝の気持ちを示した。
また、最優秀ダンス/エレクトロニック・アルバム賞を獲得したアルバム「ルネサンス」のきっかけとなった
性的少数者(LGBTQ)のアーティストにも謝意を述べた。

ビヨンセは既に女性パフォーマーで最多受賞者だったが、
同日で指揮者のゲオルク・ショルティを抜いて、シングルアーティストとしても歴代トップとなった。
ノミネートされた回数は88回に上る。

217 :名無しの笛の踊り:2023/02/08(水) 06:11:20.11 ID:7o0KGteF.net
Gustavo Dudamel, Star Maestro, to Leave L.A. for New York Philharmonic
Dudamel, a charismatic 42-year-old conductor, will take up the Philharmonic’s podium in 2026, in a major coup for the orchestra.
https://www.nytimes.com/2023/02/07/arts/music/new-york-philharmonic-gustavo-dudamel.html

ドゥダメルは2026/2027からニューヨークフィルの音楽監督に就任

218 :名無しの笛の踊り:2023/02/08(水) 12:27:00.86 ID:ulN6LSwv.net
ロスフィルの後任は誰なんだろ?

219 :名無しの笛の踊り:2023/02/09(木) 17:50:45.51 ID:DfDcnOmk.net
メータコースか

220 :名無しの笛の踊り:2023/02/09(木) 18:23:06.85 ID:FqTqg1yU.net
>>219
ドゥダメルが?
それとも、ニューヨーク•フィルが?

221 :名無しの笛の踊り:2023/02/09(木) 20:58:07.49 ID:hdtA9pGG.net
ドゥダメルの後任はマルッキかな

222 :名無しの笛の踊り:2023/02/09(木) 21:12:07.16 ID:6gAOahgN.net
ニューヨークは、フサフサ、ハゲ、ハゲ、フサフサ、ハゲ、ハゲ
の流れを止めるのか。

223 :名無しの笛の踊り:2023/02/09(木) 21:15:54.81 ID:o0HW6gxf.net
人間として問題あったっけ?
女性にはモテそうだが。

224 :名無しの笛の踊り:2023/02/10(金) 20:03:22.47 ID:QGr/jr9g.net
【音楽】東京藝大、練習ピアノ売却の衝撃…年1%ずつ予算削減で「お金がない!」学費・学食値上げ、空調も不調の惨状 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676026856/

225 :名無しの笛の踊り:2023/02/10(金) 20:08:03.43 ID:Nr1HqCDG.net
もうデュアメダ

226 :名無しの笛の踊り:2023/02/10(金) 20:38:43.11 ID:3MNxP0kA.net
>>224
これだけ尾羽打ち枯らした日本で藝術大学なんてものが成り立つわけがないだろ。
カネがないんだよ日本は。
バカどもが

227 :名無しの笛の踊り:2023/02/10(金) 20:39:23.50 ID:3MNxP0kA.net
日本が尾羽打ち枯らしているから世界各地の音楽コンクールでも
優勝するのは中国人だの韓国人ばっかりだ。

228 :名無しの笛の踊り:2023/02/10(金) 22:37:39.76 ID:XlSHtfLo.net
>>220
ドゥダメル
ニューヨークに行って鳴かず飛ばずコース

229 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 13:10:23.49 ID:Tuh4sPbR.net
>>227
ファーウェイ、サムスンの金が、、、芸術に。

ソニーはどうした?

230 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 13:10:45.79 ID:Tuh4sPbR.net
>>228
もうデュアメダ

231 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 19:54:05.43 ID:qtTzx23k.net
>>229
元ソニーの出井がPTNA理事やってるぐれえじゃねえの
クラシックにカネだしてるのはココイチ創業者とかロームとかそんなんだよ

232 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 19:59:49.84 ID:F02Th2A7.net
リクルート

233 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 20:34:15.59 ID:Mv7N1CUW.net
>>227
今の日本はその中国を敵国と想定した軍事費に充てるため国家のトップ音楽教育組織である藝大のピアノ破却してそれに国民が拍手喝采してる状況だから
このままでは(少なくとも音楽分野では)永遠に勝てる気がしない
唯一可能性があるとしたらあらゆるものに優先して軍備増強して(GDPの半分くらいとか)中国が参ったというまで徹底してやるくらいしかない

234 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 20:38:02.26 ID:sNxJcsKj.net
西側の結束が一番有効だよ
そこに中共やサヨクは楔を入れてくるからね

235 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 20:57:04.43 ID:52IiwsYu.net
日本が西側の対等な一国なわけないだろ
米に操られて第二のウクライナにされるだけだ

236 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 22:15:58.08 ID:Tuh4sPbR.net
第二のウクライナ、日本

237 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 22:39:50.79 ID:Fmymy8km.net
>>224
380台あるうちの2台の話題で没落国家だと言っちゃうメンタリティのほうがどうかと

238 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 23:04:32.16 ID:1G9HPOO6.net
ショパンコンクールしか知らないニワカが増えたよな

239 :名無しの笛の踊り:2023/02/11(土) 23:05:01.71 ID:1G9HPOO6.net
>>235
こういうのが楔ね

240 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 00:11:17.97 ID:oJNlMKHr.net
>>239
全くそのとおり
今こそ国民が一致団結すべき時にトウイツキョウカイガーとかどうでもいい話題で国民分断の方向でわめいてるパヨクどももまた典型的な例

241 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 00:13:33.29 ID:L/0Tr4nU.net
統一教会会員もクラシック聴くの?

242 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 00:16:17.27 ID:L/0Tr4nU.net
私は統一教会とは一致団結出来ないわ
KCIAこわいし チョンミュンフンは好き

243 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 00:23:14.44 ID:wbMOlZqd.net
屋那覇島を中国資本が買収「重要土地等調査法の対象外」松野官房長官会見
https://news.yahoo.co.jp/articles/4592cb5cc0eb66fd9373cd59d32fc93add0156d1


政府自民が売国に手を貸しているわけだが、西側結束とか国民団結と言ってる人達は
どうこれに反応するのかな?

244 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 00:55:57.18 ID:7zJ9jFmr.net
日本国中、土地を買いまくっているからな、投資目的で。
いい加減に、法律改正しろよ。

245 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 02:09:46.46 ID:a4vs4eDF.net
 
 
 
    日本を、売り飛ばす
 
      自由民主党
 
 

246 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 02:41:11.74 ID:jp7wQgE3.net
政府がまともな対応するよう求めるフリーの記者は良いね
西側諸国の結束が大事
サヨクはこれを理解していないんでサヨク政党/議員は国民の支持を得られない

247 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 03:03:27.82 ID:5dY/ydSA.net
なんでもかんでもサヨクが反対してるとでも思ってるの?
これだからウヨは頭が悪いって言われるんだよ

248 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 03:11:42.16 ID:TfBBeHZq.net
愛国心があるのは結構ですが

荒らす意図がないのなら
スレ違いも甚だしいんで他スレでやってくれませんか?

249 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 03:12:51.03 ID:gQzuq9XH.net
ウヨは頭悪いよね
私も嫌いですよ
サヨクも嫌いです

250 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 03:19:27.79 ID:gQzuq9XH.net
ちなみに>>246の最後の行は事実を書いたまで
理解できないのがサヨクと言い換えても良い

251 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 10:34:05.07 ID:LSvjSpHm.net
つくづく安倍元総理を喪ったことは日本の将来に大きな禍根を残したのは確か
あのお人が岸田の重石となっていたのに今やあっちへフラフラこっちへフラフラだから

252 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 13:32:06.01 ID:wbMOlZqd.net
移民を増やしすぎて右翼誌からも批判される安倍

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20887
開国政権7年間で100万人増加した外国人労働者
「開国政権」が開いた「移民国家」への扉(1)

安倍政権の下で急速に進んだのが、外国人労働者の受け入れだった。12年以降、日本で働く外国人の数は約100万人増加し、19年10月時点で約166万人まで膨らんでいる。肉体労働で顕著となった未曾有の人手不足を補うため、外国人労働者の受け入れが拡大されたからだ。

 増えた外国人は「労働者」だけではない。日本での「永住」の在留資格を持つ外国人も、12年末時点の約62万人から昨年末までに約79万人へと増加した。

 永住資格を得た「移民」に加え、「移民予備軍」の伸びも著しい。在留資格「技術・人文知識・国際業務」(通称:技人国ビザ)を有する外国人が増え続けているのだ。

253 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 13:55:36.54 ID:TsbXxKQw.net
>>252頭の悪いネトウヨさん
>>248みてね

254 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 15:20:57.34 ID:WSPoD1SV.net
中共工作員の動員がかかったようだ
奴らは本当にわかりやすいなw

255 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 19:52:11.34 ID:wbMOlZqd.net
自民党の政策は日本人の出生率を増やすのではなく移民を増やすことなので、このままだといずれ日本中でこれが当たり前になります。このままでいいのでしょうか?

ttps://twitter.com/hellomitz3/status/1624356942276866049
(deleted an unsolicited ad)

256 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 20:18:04.02 ID:6ashIAHF.net
増やすのはあくまで外国人労働者であって厳密な意味での移民を増やすわけではない
なぜなら奴らに人権はないからだ
そもそも自民党は基本的人権廃止を党是としそれを理解した上で日本国民は政権を担わせている
外国人労働者に関する人権条約も日本は批准していないのでなんの問題もない

257 :名無しの笛の踊り:2023/02/13(月) 00:36:01.28 ID:ETkh4Lyg.net
政治持ち出して長文垂れ流して荒らすのって大抵パヨクね

258 :名無しの笛の踊り:2023/02/13(月) 02:05:41.58 ID:rwc2JKRQ.net
ネトウヨの、(・∀・)ジサクジエーン

259 :名無しの笛の踊り:2023/02/13(月) 12:28:30.64 ID:Ij5u2MDZ.net
>>227=>>233=おバカなネトウヨ

そうやって国粋主義的に国際コンクールの国籍を意識するのがまず間違いだが、このネトウヨジジイはここ10年の日本の若い世代の活躍を全然追ってないようだね
そもそも政治談義をしたいだけで、クラシック好きな訳でも何でもないねこのネトウヨは

260 :名無しの笛の踊り:2023/02/13(月) 16:35:25.14 ID:ZgAfRtYX.net
うるせえな
余所でやれよ

261 :名無しの笛の踊り:2023/02/13(月) 21:19:30.04 ID:FOjC8Csp.net
トルコ・シリア大地震1週間 死者3万人超 救助続く【随時更新】
2023年2月13日 19時48分

トルコ南部のシリア国境近くで大地震が発生してから13日で1週間になります。
トルコとシリアの両国では、これまでにあわせて3万3000人以上が死亡し、
今も多くの人たちが倒壊した建物の下に取り残されているとみられ
、懸命の救助活動が続いています。

被災者はトルコ国内だけで1300万人に上り、
WHO=世界保健機関はトルコとシリア両国の被災者の数は、
最大で2300万人に上る可能性があるという見方を示していて、
救助活動とともに被災者の支援が課題となっています。

262 :名無しの笛の踊り:2023/02/13(月) 21:21:20.51 ID:FOjC8Csp.net
東日本大地震で何人死んだ?

東日本大震災では,死者・行方不明者は12都道県でみられ,死者1万5,859人,
行方不明者3,021人(平成24年5月30日警察庁発表)という明治以降では
大正12年(1923年)の関東大震災(死者・行方不明者:約10万5,000人),
明治29年(1896年)の明治三陸地震(同:約2万2,000人)に次ぐ極めて深刻な被害を ...

263 :名無しの笛の踊り:2023/02/13(月) 21:25:07.22 ID:8CSfXyoP.net
東日本大地震といえばハーディングかあ?

264 :名無しの笛の踊り:2023/02/13(月) 21:50:11.36 ID:I+pw8qyA.net
逆にいうとアルミンクだねー

265 :名無しの笛の踊り:2023/02/13(月) 22:30:35.60 ID:stqjPUWS.net
クラシック音楽界のニュースを速報するスレ
ですよね?

266 :名無しの笛の踊り:2023/02/14(火) 00:26:58.51 ID:nVIbHimm.net
>>265
トルコ・シリアでは、オペラ劇場が崩壊している。

267 :名無しの笛の踊り:2023/02/15(水) 01:20:32.81 ID:lnpryCZj.net
【音楽】坂本龍一、ピアニストをバッサリ「人の曲を弾きますよね、しかも大昔に作られた曲なども。それはつまらないな」★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676375807/

268 :名無しの笛の踊り:2023/02/15(水) 09:46:38.76 ID:QasKNXL/.net
>>267
こいつは殺されたいんだろ

269 :名無しの笛の踊り:2023/02/15(水) 11:02:28.74 ID:JmnFC3hd.net
殺されたいのはキヨ?
サカモト教授は長くない

270 :名無しの笛の踊り:2023/02/15(水) 11:56:12.82 ID:2eUUF8gE.net
まぁ、作曲家としての意見だからな

271 :名無しの笛の踊り:2023/02/15(水) 20:00:58.38 ID:egcaTTB3.net
>>268
ジョンレノンみたいに?

272 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 12:05:55.16 ID:5KHI+1QI.net
H3ロケット1号機、発射失敗 ブースター着火せず

2023年2月17日更新
打ち上げ予定時刻になり白煙を上げるH3ロケット1号機。発射を試みたが飛び立てなかった=17日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センター(共同通信社ヘリから)
打ち上げ予定時刻になり白煙を上げるH3ロケット1号機。発射を試みたが飛び立てなかった=17日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センター(共同通信社ヘリから)

273 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 14:24:22.14 ID:ZUjTm+v1.net
何をやっても今の日本は…

274 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 15:03:19.08 ID:J1sM6aqg.net
こっちだってね、寝てないんですよ

275 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 19:05:59.74 ID:5KHI+1QI.net
三菱がダメになったんだよ!

276 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 19:58:33.32 ID:ESVY9c6k.net
サントリーホール内でケータイ電話は通じないがwifiの電波は飛んでいる
ホール内wifiにつなぐ方法はないのだろうか 従業員限定なのかな

277 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 21:02:58.93 ID:RTdO00GQ.net
>>274
泣くな!

岡ちゃん!

278 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 22:00:42.17 ID:SyeWiUGc.net
>>276
客のスマホが音を出さないためにやってんだから
Wifiを開放するはずがない

279 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 22:06:59.46 ID:8pzngufW.net
>276
病院のWifiといっしょやろ。客が使えるわけない。

280 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 22:12:43.04 ID:6Q8+SUZq.net
そもそもWifi繋げて何すんだぁ?
生配信でもすんのかぁ?w

281 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 22:55:49.55 ID:I65kmZdf.net
wifiってワイヤレスマイクのためのじゃね?

282 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 23:16:37.62 ID:k9X8+qH8.net
サントリーホールもネットで演奏会生配信するようにすればいいのに
ロシアのチャイコフスキーコンサートホールとかやってんじゃん

283 :名無しの笛の踊り:2023/02/18(土) 03:46:48.75 ID:fSFVrOHH.net
フェイルセーフが働いて打ち上げ前に止まったのに共同通信だけが「失敗」と先に外電で出したものだから引くに引けず記者が捨て台詞を吐く始末
科学が理解できる全ての他社は失敗とは書いてない

「あり得ない」「敬意のかけらもない」 H3打ち上げ中止、JAXA会見で反発広げた「記者の捨て台詞」 https://www.j-cast.com/2023/02/17456272.html

284 :名無しの笛の踊り:2023/02/18(土) 03:52:12.87 ID:GoIyFD/D.net
マネージャーの保身そのもの。
失敗を認めないと、成長はない。

次も失敗せよ

285 :名無しの笛の踊り:2023/02/18(土) 03:54:31.07 ID:vmNPm23o.net
ホールじゃ主催公演でも無いと色々難しいんじゃろう。
因みに今度やるサントリーホール主催のチェンバーミュージックガーデンは一部オンライン配信(有料ライブ&リピート)するそうな。

286 :名無しの笛の踊り:2023/02/18(土) 04:19:57.46 ID:fSFVrOHH.net
>>284

セーフティネットが適切に働いたことを以って失敗と言うなら、誰もセーフティネットを構築しなくなる
そちらの方がむしろ大問題
この記者は科学分野だけでなく、あらゆる分野において企業等の組織が何を考えているのか全くの無知で恥ずかしいレベルと言える

287 :名無しの笛の踊り:2023/02/18(土) 04:37:11.92 ID:GoIyFD/D.net
セーフティネットは、万が一のもので働かないのが成功。
じゃければ、打ち上げは失敗。システム機構は、準正常状態だったといえるだろう。

288 :名無しの笛の踊り:2023/02/18(土) 04:37:39.02 ID:GoIyFD/D.net
セーフティネットは、万が一のもので働かないのが成功。
じゃなければ、打ち上げは失敗。
システム機構は、準正常状態だったといえるだろう。

289 :名無しの笛の踊り:2023/02/18(土) 23:34:08.16 ID:44pj8ieD.net
人生失敗してる奴は、他人も失敗しててほしいんだな
なさけない

290 :名無しの笛の踊り:2023/02/19(日) 00:08:41.74 ID:86zvTjD1.net
凡庸な意見だ。
「他人の不幸は蜜の味」
ことわざを知らないのか?愚か者!

291 :名無しの笛の踊り:2023/02/19(日) 00:27:22.66 ID:Tbho5sre.net
失敗してないならメソメソ泣くなや
蹴りいれんぞ

292 :名無しの笛の踊り:2023/02/19(日) 04:12:27.57 ID:86zvTjD1.net
GW!!!

293 :名無しの笛の踊り:2023/02/19(日) 18:27:28.58 ID:Us18uH/V.net
この板 なんの板? ロケットニュース?

294 :名無しの笛の踊り:2023/02/19(日) 20:07:11.56 ID:Ghkadn8R.net
発射したあと爆発四散したわけじゃないんだから中止でいいと思うな
でも北朝鮮は失敗と思ったんじゃないかな
だからこれ見よかしにミサイル打ってきた

295 :名無しの笛の踊り:2023/02/19(日) 20:34:31.43 ID:uyZgCVvs.net
いやコロンビアも打ち上げは成功だろ
あくまで打ち上げ成功後に空中でその後の飛行を中止しただけだ

296 :ふかわ:2023/02/19(日) 21:06:04.48 ID:krGzanOv.net
ロケットマンkoSHOW !!!

297 :名無しの笛の踊り:2023/02/19(日) 22:19:26.31 ID:N0jAeGSc.net
現在開催中の高松国際ピアノコンクール
ファイナリスト 日本人2名、ロシア人2名、ウクライナ人1名
ピアノで日露戦争、ロシアウクライナ戦争
クソワロタ

298 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 00:18:26.47 ID:VxPVViG3.net
ロシア陣は、撃墜せよ。

299 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 07:56:30.31 ID:HaWzWsaR.net
武器ではなくピアノで勝負しなさい

300 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 12:23:03.51 ID:3jUvkeS0.net
おう!

301 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 18:55:40.45 ID:MN388Whl.net
共同通信イメージわるい

302 :名無しの笛の踊り:2023/02/21(火) 09:04:19.65 ID:tvN2HwdL.net
そして泣け

303 :名無しの笛の踊り:2023/02/22(水) 21:06:38.03 ID:UhXE7tSA.net
>>302
落語家の笑福亭笑瓶さん死去 急性大動脈解離 66歳
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d9df3700ebf251095b05b40253d4711096acc0c

hukawa mo death!

304 :名無しの笛の踊り:2023/02/23(木) 00:42:06.65 ID:SxjX54AJ.net
なにやらローマ字で書いている最後の行
それだけで開示請求が通り告訴もありうると知っての行いか

305 :名無しの笛の踊り:2023/02/23(木) 02:39:59.44 ID:AukLYePm.net
情熱大陸で藤田真央さんがとりあげられる。

306 :名無しの笛の踊り:2023/02/23(木) 08:19:30.51 ID:uU8thxQ5.net
まじかよ
反田のときみたいにパパちゃんでてくるの?

307 :名無しの笛の踊り:2023/02/24(金) 00:13:51.91 ID:+W3ZmpVg.net
真央ちゃんのパパ活相手は、彼か?

308 :名無しの笛の踊り:2023/02/24(金) 00:22:46.11 ID:BnAz3h3O.net
https://www.cnn.co.jp/world/35200411.html
共通点は「愛国心」、隣国の戦争を受けて増える志願兵 ポーランド
2023.02.23 Thu posted at 17:00 JST

>オペラ歌手を目指すローラさん(22)の場合は家族総出で加わっている。
>双子の姉妹はすでに入隊し、母親も入隊手続きをしているところだ。
ローラさんはCNNの取材に、ポーランドの若者の多くが侵攻でショックを受けて、力になりたいと考えていると述べた。
>ローラさんも数日前にTDFで訓練を受けるまで、一度も銃を扱ったことがなかった。

>ローラさんは、オペラ歌手と兵士は「まったく畑が違うが、過程は似ている」と言う。

>「オペラ歌手になる訓練を受けているので、努力や訓練の重要性、向上するための過程はよく知っている。
>ここでも同じことが言える。同じパターンで取り組んでいる」と、通訳を介してローラさんは語った。

309 :名無しの笛の踊り:2023/02/26(日) 18:45:33.73 ID:IeoBvpp7.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202302260000657.html
日本版「Got Talent」オペラ歌手Mariaさんが優勝 審査員のGACKTも絶賛
[2023年2月26日16時37分]

310 :名無しの笛の踊り:2023/02/26(日) 22:17:42.68 ID:mse0+Ure.net
>>309
気持ち悪いクソホモが優勝とかヤラセ笑えるわ

311 :名無しの笛の踊り:2023/02/28(火) 19:31:01.56 ID:IlaNqDb+.net
実にキモいw

312 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 03:16:01.70 ID:Wa/pxkW0.net
やっとマイナンバーカード申請完了!
この時間になってやっとオンライン空いて先に進んだわ
12時間掛かった

313 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 12:41:38.86 ID:hfJ71ccF.net
ごくろうさん

314 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 18:15:59.22 ID:PPxcBeCv.net
このー、ちんカッティン野郎!

315 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 18:24:59.99 ID:osQIbZ8c.net
いまさらネトレプコを騒いでるし

316 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 18:31:54.02 ID:PPxcBeCv.net
2043/02/28
https://nordot.app/1003136447504973824
 宇野首相は28日の衆院予算委員会で、導入反対の声が出ている
インポイス(挿入不適格請求書)制度を延期すべきだと問われたのに対し、
予定通り10月から実施する考えを表明した。
「性行為不安の声があることは承知をしている」と述べた。

317 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 23:26:14.98 ID:1CITruic.net
ロシアのソプラノ歌手、台湾公演中止
2023年3月1日 17:43
https://www.afpbb.com/articles/-/3453584?act=all
【3月1日 AFP】
台湾の国家交響楽団(NSO)は2月28日、
ロシアの有名ソプラノ歌手アンナ・ネトレプコ(Anna Netrebko)さんのコンサートを中止すると発表した。

NSOはコンサート中止の具体的な理由を明らかにしていないものの、「社会に懸念」があることから、ネトレプコさんの代理人と協議を行ったと述べた。


ネトレプコさんは昨年3月、米ニューヨークのメトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)が、前月にウクライナ侵攻を開始したロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領を支持するアーティストとは仕事をしないと発表したことを受け、出演を取りやめた。

ネトレプコさんはその後、侵攻を非難していた。
ただ、台北で予定されていたコンサートには批判が集まっていた。

台湾では、ウクライナ侵攻を受け、中国が同様に台湾に侵攻するのではないかとの懸念が広がっており、市民はウクライナを支持している。

台湾文化部(文化省)は、NSOのコンサート中止を支援すると表明し、
中央通信社(CNA)に対し「ウクライナ侵攻に関して、台湾の姿勢に曖昧さの余地はない」と語った。
(c)AFP

318 :名無しの笛の踊り:2023/03/03(金) 01:24:08.41 ID:yD9yGA0W.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030201001
コロナ検査・外来は自己負担に 5類移行後、インフル並みに―9月末まで軽減措置検討・政府
2023年03月02日19時47分

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げた後の医療費について、
政府がウイルス検査や陽性確認後の外来診療を原則として自己負担とする方向で検討していることが2日、分かった。
自治体などと調整した上で10日にも正式決定する。

新型コロナは現在「2類相当」に位置付けられており、同法に基づき検査費や入院費などは公費で負担している。
政府は5月8日の「5類」への引き下げに伴い、公費負担を段階的に縮小して
自己負担額をインフルエンザ並みとするなど医療体制を見直す方針だ。

政府の試算によると、新型コロナの初診料は窓口負担3割の場合で2590円程度。
5月8日以降は最大4170円となり、インフルエンザの初診料4450円と同程度となるよう調整している。

入院費も自己負担を求めるが、軽減措置として一定額を補助する。
コロナ治療薬は10万円以上と高額のものが多いため、5類移行後も公費負担を続ける。

いずれの軽減措置も9月末を期限とし、今夏の感染状況を踏まえて延長するか判断する。

319 :名無しの笛の踊り:2023/03/03(金) 14:48:40.10 ID:yD9yGA0W.net
【ラジオ】坂本龍一の「RADIO SAKAMOTO」が20年の歴史に幕、最終回は大貫妙子進行で高橋幸宏特集 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677821607/

320 :名無しの笛の踊り:2023/03/03(金) 23:03:44.92 ID:QZqjIGIM.net
やる気なくなった、、、死期が近いのか

321 :名無しの笛の踊り:2023/03/04(土) 13:14:30.93 ID:IWQrQVal.net
【舞台】パリ・オペラ座バレエ団の「エトワール」にオニール八菜さん昇格…日本人初
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677834176/

322 :名無しの笛の踊り:2023/03/04(土) 18:49:28.39 ID:LYnqP1H4.net
こう言ってはなんだけど、ドガの時代はバレーの踊り子はまだ高級娼婦兼ねてたんだよね?
音楽家以上に社会階層を上げてきたのが舞踊家のような

323 :名無しの笛の踊り:2023/03/04(土) 20:17:12.09 ID:cNxjrvAa.net
音楽家も舞踏家も、プレーヤーの階層は低いままだよ?

324 :名無しの笛の踊り:2023/03/05(日) 01:41:54.99 ID:+BVHLfNJ.net
バレー訓練してる娼婦って締まり良さそう

325 :名無しの笛の踊り:2023/03/06(月) 18:47:11.52 ID:6KGH8oHH.net
>>305
> 情熱大陸で藤田真央さんがとりあげられる。

煙草やってるのな

326 :名無しの笛の踊り:2023/03/06(月) 19:55:03.56 ID:+FkM/Yh1.net
>>325
おじいちゃん言葉なのか、方言なのか

327 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 08:08:12.96 ID:w8JI6siZ.net
https://pbs.twimg.com/media/FqP3bFEagAEyP1W?format=png
https://pbs.twimg.com/media/Fqkd-gcaUAAlU_o?format=png

328 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 18:25:15.05 ID:L+C1kOep.net
また堕ちたロケットw

329 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 18:30:52.24 ID:L+C1kOep.net
>>327
素晴らしい

330 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 20:16:09.06 ID:i7OccwjS.net
バレーボールしてる娼婦って締まり悪そう

331 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 20:29:18.11 ID:Sltd+zPv.net
三浦瑠麗 夫が逮捕!軽井沢の別荘は1000坪、夫婦でロレックス…隠さなかった“金満”生活
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dd836e716d65b781126d79a000efee88253cb17/comments?page=5

332 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 20:40:22.96 ID:X0DFlCHu.net
「絶対に逮捕されないようにします」

333 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 20:42:41.17 ID:7nqwOOdc.net
新国立劇場が入場料値上げ 10月からバレエとオペラで
2023/3/7 19:45 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230307-G7CWITBPYVMR5JEZBEQOFT3QH4/


新国立劇場は7日、10月に始まる新シーズンからバレエとオペラの入場料金を1650~2200円値上げすると発表した。新型コロナウイルス禍による収入減や世界的な物価高などが理由としている。

値上げはほぼ全席が対象。バレエのS席では1万3200円が1万4850円に値上げ、オペラのS席2万4200~2万9700円が2万6400~3万1900円に値上げとなる。

334 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 21:06:43.53 ID:fwockQOm.net
愛称オペラパレスらしい

335 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 21:18:56.80 ID:wqyl1n3x.net
日本特有の「名ばかりS席」を許してはいけない…消費者法の専門家がエンタメ業界の悪慣習に怒るワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b04d14c9d290267ae47fa87d48a68afe10c0b6e8

336 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 22:50:58.11 ID:8DWRdJwq.net
>>330
バレーボールはトップリーグからスカトロAV女優プレーヤーを輩出している名門

337 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 08:16:59.48 ID:DA8I6zV1.net
BBCシンガーズ解散
BBC響人員20%削減

338 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 09:00:54.51 ID:MhZL7pa+.net
そういえば神奈川フィルの合唱団も解散だなぁ
合唱団受難の始まり?

339 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 10:04:40.05 ID:wEvkzHde.net
BBCシンガーズのほうは早速署名活動始まってる

340 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 10:22:05.46 ID:EiguYDD6.net
ウィーン放送響もORFが解散の方針だしな。

341 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 11:06:24.60 ID:WizJgNTo.net
イギリスのEU脱退は大失敗だよな

342 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 12:11:17.23 ID:v1qUBqO5.net
BBCシンガーズ、解散 2023年3月8日
https://officeyamane.net/bbc-singers-to-be-dismissed/
1924年に設立されたイギリスで唯一のプロフェッショナル室内合唱団、BBCシンガーズが解散になることが突如発表されました。
20名のメンバー全員が解雇される事が決定

大なたが振るわれるのはBBCシンガーズだけではない。
BBCが抱えている5つのオーケストラのうち
マンチェスターのBBCフィル、
そしてロンドンのBBC交響楽団とBBCコンサートオーケストラ、
この3楽団においても20%もの給与カットが行われるという衝撃的な引き締めも同時に行われる。
オーケストラに関しては希望退職も募るということで控えめに言って強烈。

浮いたお金はどうなるのですか、ということなんですが、
そのお金はイギリス全体の合唱の未来により広く投資される、
また音楽教育へ使われる、ということのようです。

ウィーン放送響の件もそうですが、これは対岸の火事では全くありません、本当に。

343 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 13:20:43.36 ID:Z8MCuFj1.net
これもポリコレの一種なのかな?エリートに重点配分するのは怪しからん的な。

344 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 15:35:56.28 ID:lRGgvarv.net
メタバース世界を目指すグローバリストの計画だよ
生演奏や実体験を無くし、バーチャル空間で全ての娯楽を管理する
したがって音楽だけでなくスポーツも削減される予定
彼らは本気でこれを計画している
グローバリストの領袖達、シュワブやアタリの著書に書かれているから気になる人は読み給え

345 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 17:03:10.20 ID:oCQB+N0/.net
ある晩、スコットランドのお城で、幽霊が出ました。
「うら―めーしーやー。わしはこの城に500年も取り憑いている、幽霊であるぞー。」
「すごーい、そんなに古くからなら、お城に詳しいでしょう?
トイレの場所を教えてもらえますか?」

346 :名無しの笛の踊り:2023/03/08(水) 19:25:49.63 ID:GRWgf4PE.net
>>345
よろしい。教えてしんぜよぉ
城の裏に溜息の林があるから、そこでするが良い。
あぁ小川の側は水が汚れるからするで無いぞ….

347 :名無しの笛の踊り:2023/03/09(木) 00:08:58.55 ID:jvask3Jh.net
>>345
これ、なに?
Amazonのレビューを書き込んだらこれが突然表示されたんだけど?
最初の一文に「これはジョークです」と書かれていたが

348 :名無しの笛の踊り:2023/03/09(木) 00:19:50.52 ID:3eNiaGnR.net
前回の、失敗に続く
失敗に次ぐ大失敗
前回は、半ベソだったが、
今回は、旧山一証券社長のように、号泣せよ!

「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」

「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」
「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」

「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」
「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」
「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」

1

349 :名無しの笛の踊り:2023/03/09(木) 07:06:17.08 ID:RFFiFcS7.net
全くの見当はずれ
洋画邦画問わず映画離れが進んでいるんだよ
例外がアニメ

実写邦画で客が入るのも「るる剣」や「キングダム」などの人気漫画の実写化だけ
日本の観客はアニメ好きと漫画好きが大半
彼らは別に映画が好きな訳ではない

350 :名無しの笛の踊り:2023/03/10(金) 13:08:49.01 ID:UFkdbCkT.net
るる剣わろた

351 :名無しの笛の踊り:2023/03/10(金) 18:17:45.94 ID:dORdPvAt.net
人気漫画の実写化だからといって客が入るわけではないんだけどな
それはBLEACHやジョジョが示してる

352 :名無しの笛の踊り:2023/03/11(土) 20:18:07.67 ID:2shHwhih.net
米国でレコード人気、CDの販売枚数上回る 35年ぶり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN10DGX0Q3A310C2000000/

353 :名無しの笛の踊り:2023/03/11(土) 20:39:30.76 ID:CUn/lItW.net
>2022年の販売枚数は4100万枚

レコードが4100万枚で、CDが3300万枚ってえ
CDなんかアメリカ人の多くは買わないってことか

354 :名無しの笛の踊り:2023/03/12(日) 04:59:13.76 ID:H6xGTuU8.net
>>353
聞くだけなら配信・サブスクで十分、コレクションとしての満足感はCDよりヴァイナル盤の方がはるかに大きい、ってことでしょうかね。

355 :名無しの笛の踊り:2023/03/12(日) 19:18:24.22 ID:LGowMoUi.net
犠牲者を追悼「3・11祈りのコンサート」 ことしで終了

https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20230305/6000022701.html

356 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 00:26:39.60 ID:PwuaU732.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031200201
マスク緩和、きょうから 屋内外「個人の判断」―混雑場所は着用推奨・新型コロナ
2023年03月13日00時04分

>事業者については、感染対策や業務上の理由で必要と判断した場合、
>「利用者や従業員に着用を求めることは許容される」との見解を示した。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202303/20230312ax02S_o.jpg
【図解】マスク着用緩和のポイント

357 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 07:51:48.01 ID:qsAOKcYb.net
そういえば今日からマスク着用個人判断か…
都響のチラシ見てたら、3月いっぱいはマスク着用をお願いします。4月以降は隣にマスクつけない人が座る場合があることを了承の上チケット購入してください…って書いててワロた

358 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 11:38:31.80 ID:PYRFXszY.net
マスク狂信者ってまだいるんだよな
ほとんどは周囲の眼を気にして付けているだけだが

359 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 12:10:06.00 ID:Lq/lX4by.net
了承も何もこっちは仕方なく着けてたんだからその文言はおかしいわ

360 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 13:12:38.11 ID:CIwB6Yef.net
うん、だから隣にマスクつけない人が座っても大目に見てね、間違っても事務局にクレーム入れないでねって事でしょ?w

361 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 13:24:51.15 ID:DGjfpH5s.net
春先から梅雨前までは花粉症シーズンだからマスクはしてる
外すと秒でくしゃみしまくるし

362 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 13:34:30.75 ID:PP57VD0m.net
こっちはN95レスピレータをシールチェックした上で着けて行くから隣がノーマスクでも問題ないよ
クラシックなら基本演奏中は騒がないしな

363 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 14:20:45.75 ID:L58S5/nv.net
カラスのくちばし的なマスクで頼む

364 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 14:44:39.78 ID:Atg39SLi.net
まぁお隣さんがブラヴォー厨な人の可能性も無きにしもあらず。
マスク着用解禁で、ここぞと吠える懸念w

365 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 15:08:55.15 ID:vvDBhGGa.net
いくつかのホールのお知らせ見たらマスク着用して叫べばいいらしいw

366 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 15:10:12.11 ID:S/qHgBz/.net
ブラヴォー厨はワクチン接種0回の可能性大

367 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 15:11:36.39 ID:YGwpmVAb.net
演奏後は別にいいんですよ
身動きの取れない演奏中でなければどうにでも対処のしようがあるから

368 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 15:48:25.49 ID:PYRFXszY.net
ワクチンに有害性があることが社会的に認知されたため、ワクチン接種を受けてしまった自分たちの過ちを正当化するために、未接種者を攻撃するという憐れな行動をとっています。これを認知的不協和と言います。

369 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 16:19:22.14 ID:AcYguQRQ.net
大江健三郎死去
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230313-OYT1T50135/

大江光っていま何してんの

370 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 20:19:42.87 ID:IXWrAvq8.net
クラシック特化の
アップルミュージッククラシカル
3/28リリース

日本や中国、韓国、ロシア、台湾、トルコ、アフガニスタン、パキスタンなどの国と地域はサービス提供の対象外となっています。

371 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 21:31:36.95 ID:PwuaU732.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230313/k10014006421000.html
日比谷公園 「野音」建て替えへ 客席前方まで屋根設置
2023年3月13日 6時07分

372 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 22:32:01.29 ID:Hf81E4XL.net
>>371
日比谷公会堂の方はどうなってんだろ。未だに改修着工の目途立たず? このまま閉館?

373 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 22:41:16.64 ID:HyLMFw9y.net
どーでも良い話、今日サントリー行ったら、入り口にマスクしてねの看板あったけど、
アナウンスなんかは「会話する時はマスクしてね」に緩和?
係員も特に煩いことも言わず、客のほとんどがマスク着けて
聴いてたものの、マスクなしで聴いてる人も数人はいた感じ。
因みにブラヴォーもフツーに出た….
イチオー備忘録

374 :名無しの笛の踊り:2023/03/13(月) 23:39:54.18 ID:uIc8jjMH.net
サントリーのホームページを読むと今日からでもマスク着用推奨なんだよね。ブラボーする時はマスクつけろと書かれてた。
コロナ禍で唯一良かったのはブラボーがなかったぐらいだった。曲が終わったときの余韻ぶち壊し。

375 :名無しの笛の踊り:2023/03/14(火) 00:43:28.56 ID:nFlNWgaV.net
ブラボーって終わった直後にするもんだと思ってる
バカが日本人に多い

376 :名無しの笛の踊り:2023/03/14(火) 15:57:22.70 ID:WNgVupD4.net
ブラってSAX終わった直後にするもんだと思ってる
バカが日本人に多い

377 :名無しの笛の踊り:2023/03/14(火) 19:34:58.58 ID:Ya9dmDUz.net
ブラジャーか、、、

378 :名無しの笛の踊り:2023/03/14(火) 19:40:52.93 ID:xw4OUfcq.net
フライングブラジャー…略してフラブラ

379 :名無しの笛の踊り:2023/03/14(火) 20:06:14.75 ID:Xl/vHYwc.net
興奮してブラジャー外して振り回すのですね
わかります

380 :名無しの笛の踊り:2023/03/14(火) 22:31:19.59 ID:BivtREuo.net
2022年の自殺者数 女性は3年連続で増加 小中高生は最多に
TBS NEWS DIG Powered by JNN

去年、1年間に自殺した人の数は全国であわせて2万1881人
となり、女性は3年連続で増加となったことが分かりました。
(TBS NEWS DIG Powered by JNN)

小中高生の自殺者数の傾向は?
2016年から増加傾向で、コロナ禍が始まった20年に前年比100人
増の499人となり過去最多を更新。21年も高い水準が続いていた。
22年の内訳は高校生が最多で354人、
次いで中学生の143人だった。

381 :名無しの笛の踊り:2023/03/14(火) 22:31:43.39 ID:BivtREuo.net
>>379
no-bra kinshi

382 :名無しの笛の踊り:2023/03/14(火) 22:34:47.45 ID:BivtREuo.net
caress someone's breast through her bra
ブラジャー越しに(人)の乳房を愛撫する

383 :名無しの笛の踊り:2023/03/14(火) 22:42:57.96 ID:7fCPo99l.net
https://i.imgur.com/s1rC3yu.png
>>378

384 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 01:05:14.86 ID:lk2cc8A3.net
>>360
意味がわからん。

385 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 01:34:37.09 ID:f7uMY4OE.net
まぁアイドルやら何やらのコンサートと違って、クラシックコンサートの客にとって隣に座る奴は同好の士どころか
基本排除すべき敵だからなw
特に自分と違う行動する奴はw
都響は流石よくわかってると言う事…

386 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 05:11:52.83 ID:367ohShd.net
>>385
アイドルの場合も、ガチ恋連中だと基本的に同担は敵でしょw

387 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 09:40:10.29 ID:Q/lLJgXg.net
まぁクラシックコンサートの客については、まだまだ世間に誤解されてるところが多いよねぇ。
大人しいとか、静かとか、真面目とか、物静かで紳士的とか、偏屈だけど暴力に訴えることはないくらいには常識人とか….w

388 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 16:34:59.08 ID:uJRXZoB9.net
前理事長が「図書館に所蔵していたバッハの自筆譜を勝手に売却…」上野学園大学、突然の“学生募集停止”のウラ側
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c269bbc5672abcdf13130359bca9f42886aaf0

389 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 16:38:27.00 ID:2klNDmor.net
家業なんだから文句を言えないわな
借金漬けになって破産宣告して閉じるより先見性があるわ

390 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 17:54:35.95 ID:3D0kPyQK.net
近畿大学の世耕家のように大学を大きく発展させるような有能な家系であれば世襲でなんら問題ないけど
ここは単に私物化して食い潰してるだけだからな

391 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 20:44:59.48 ID:X/ax8wnI.net
ほとんどが食い潰し系。
同族経営の学校には助成金を出さない方向にしないといけないね。

392 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 20:49:03.01 ID:LxsXgIjI.net
>>390
東芝にウエスチングハウスを1兆円で買収させて
潰しかけた世耕か。

393 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 12:12:44.49 ID:AXTMZ5fT.net
今月やたらコンマスとか首席が辞めるけど、なんで安定を捨てて、独立すんの?
裏事情通の方教えて。

394 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 12:19:07.32 ID:AXTMZ5fT.net
今月やたらコンマスとか首席が辞めるけど、なんで安定を捨てて、独立すんの?
裏事情通の方教えて。

395 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 12:32:16.71 ID:r3cb1E2k.net
つーかなんで「安定を捨てて独立」と断言しちゃうの?
3/31までは現楽団に所属してるのに「次は⚪︎⚪︎交響楽団に行きますからそちらをよろしく!」なんて宣言するはずないじゃんw
道義上の問題として常識だろうに
全ては年度が明けないとわからんよ
これまでだって国内オケの移籍はあいつはこれからあそこへ移るんだぜ?ではなく
いつのまにかここへ移っていたんだ!と過去形で語られることがほとんどなわけだし

396 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 12:37:31.12 ID:p7qHkh0A.net
コロナもあって、今後を考えてより条件が良い所に移れる人材はこれからもあちらこちら移動するじゃろ

397 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 12:41:51.13 ID:r3cb1E2k.net
それはこれまでもごくごく普通に行われていたことで別にコロナとは関係ない
何でもかんでもコロナに絡めようとする理由がわからない

398 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 12:44:40.81 ID:tDgmYcg/.net
精神科医で統失になった人っているかな

399 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 14:46:51.16 ID:9U3VxC0R.net
というより、統失気味の奴が精神科医になるんだよ
実例を何人か知っている

400 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 15:45:09.21 ID:X7N32Tb5.net
オーケストラ団員の給料って10万円程度だからな
そもそも安定なんてしてねえよw

401 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 16:09:26.14 ID:8WdBSr9m.net
都饗とかだと、年収400-500マソ?

402 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 20:06:42.86 ID:KYMcPsBG.net
なんというか統失がどういう病気か知識があるだけで
発病が抑えられる気がしたんだよね

403 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 20:33:44.73 ID:Kx8gtU9S.net
楽員ってオケのためだけのフルタイム労働といえるのかという疑問

404 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 20:43:43.85 ID:YGhwQdrk.net
そこそこ偉い人は知らぬが、イチオー定演の他に特別公演やら営業公演にそれぞれのリハが乗っかるだろうしなぁ。他にも学校公演とか地方巡業もあるし、都響とか離島(小笠原他)公演なんかもある….結構拘束されてる気もするが?

405 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 22:14:41.56 ID:AYPpd9OX.net
都響のメンバーは
サイトウキネンだ晴海のオケだと
副業にご熱心だから
拘束はゆるいんじゃないのかな

406 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 22:28:39.57 ID:YhiIEyte.net
新日はオケでの年収200万いかないらしいけど、毎日行くわけじゃないから
副業するのが前提


ウィーンフィルと国立歌劇場の、リハと本番で違うメンバーが座ってるっていう変な団員ローテーションは今でも変わらないのかなぁ

407 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 22:30:38.15 ID:VNQ+Lpqw.net
なんだかんだ言っても、クラオタなんて、オーケストラ団員の実情なんてわかりっこ無いみたいね。
所詮推測か。

408 :名無しの笛の踊り:2023/03/18(土) 22:40:31.26 ID:YhiIEyte.net
いや、新日の団員にレッスン付いてるから

409 :名無しの笛の踊り:2023/03/19(日) 00:54:08.22 ID:HrT8kaIR.net
都響がゆるいのは見てるだけでわかるよ

410 :名無しの笛の踊り:2023/03/19(日) 01:14:46.51 ID:j6CqhkJc.net
>>407
ん?
佐渡裕が新日フィルの常任に就任したテレビのドキュメンタリーで「オーケストラの団員なんて大卒初任給にすら届かない給料で、そういうのをどうにかすることが私の仕事だと思ってる」と言ってたよw

411 :名無しの笛の踊り:2023/03/19(日) 02:03:25.78 ID:ufcPfvkD.net
まぁ小澤の神通力もすっかり効かなくなった上、若手の育成もできない新日はとりあえず給料上げないことには、
もう首席級の演奏者も集まらんもんなぁ…

412 :名無しの笛の踊り:2023/03/19(日) 08:52:10.33 ID:woPb72yL.net
日曜討論 リスキリング・「日本型雇用」 私たちはどう働く?
[総合] 2023年03月19日 午前9:00 ~ 午前10:00 (60分)

KILLING RISU?

栗鼠を殺すな!!!

413 :名無しの笛の踊り:2023/03/19(日) 11:19:16.18 ID:J4Q8yrW4.net
しかし佐渡さんなぁ
去年のコンサート前のプレトークじゃ明らかにやる気なさそうだったけどなぁw

414 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 00:51:01.51 ID:7YBtn85L.net
https://www.bbc.com/japanese/65048939
ベートーヴェンに遺伝的健康リスク 毛髪のゲノム解読で判明=研究チーム

415 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 02:59:22.77 ID:7YBtn85L.net
>>414

https://www.afpbb.com/articles/-/3456747
ベートーベンの死因は肝硬変? 毛髪でゲノム解析
2023年3月23日 14:59 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ドイツ ヨーロッパ ]

416 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 06:52:08.66 ID:cq0HRaBK.net
ウィーン放送響、存続の方向へ。

417 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 09:22:40.73 ID:CxDp6C88.net
えがったえがった
これで安心してネトラジ録音できる

418 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 17:34:17.52 ID:K89qRhBq.net
指揮者・佐渡裕氏がステージから転落「オーケストラ全員が凍りつくほどの衝撃的な落ちよう」左腕動かず

2023年3月24日 15時15分スポーツ報知

419 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 17:35:10.21 ID:K89qRhBq.net
指揮者の佐渡裕氏(61)が24日までに自身のインスタグラムを更新し、コンサートのリハーサルでステージから転落したことを報告した。

420 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 17:48:08.46 ID:S+dfxJSi.net
インスタ要約
楽友協会でのリハで転倒、かばうことができず床に体を打ち付けた
肩を打ち骨折はないが激痛、左腕が動かないままゲネプロ
WBC決勝を見ながらアイシングとマッサージ師のケアを受け翌日の本番をのりきった
当分ゴルフ出来ない残念

命にかかわるレベルではなさそうで不幸中の幸い
クレソみたいな事故はアカン

421 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 18:25:09.67 ID:MQ295RYz.net
オケの名前を書けない病気なのか

422 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 18:43:38.18 ID:u6MDvQhp.net
楽友協会のコンサートカレンダーもか見たら誰でも分かるだろうけど
佐渡サイドからの、オケのせいではないって意思表示だろう

423 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 19:09:23.71 ID:S+dfxJSi.net
佐渡が書いてるからインスタ見ろよw
例のところだからオケ名にニュースバリューがないんだよ

424 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 19:37:45.11 ID:dw8RJ2wN.net
肩の故障って後に残る事が多いぞ

425 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 21:10:43.24 ID:9DDOs/au.net
>>416
BBCシンガーズも存続の方向へ
そしてサロネンがコロナに感染

426 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 21:22:51.74 ID:IfEgcW+u.net
シンガーズは解散をしばし止めてプロムスまでは演奏出来るとのこと
先はまだ分からない
BBCのいくつかのオケに対する削減案はそのまま

427 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 21:27:18.80 ID:MQ295RYz.net
何で BBC が危なくて NHK は元気なんだ?

428 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 21:28:19.70 ID:GYIBu+Dj.net
sado&オケ名にニュースバリューがない

429 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 22:13:29.08 ID:xhGRdgPu.net
そこまでニュースバリューのないオーケストラでもないと思うけどな
オケ名が書かれなかったのは多分たまたまだよ

430 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 22:36:51.41 ID:MQ295RYz.net
別のオケと紐付けてしまいたくなる場所を書くのは何故なのか

431 :名無しの笛の踊り:2023/03/25(土) 00:28:00.44 ID:PD7VmOUQ.net
あぞとさ

432 :名無しの笛の踊り:2023/03/25(土) 05:56:52.94 ID:7pAFAg/8.net
しゃもじでパヨクが発狂してる

433 :名無しの笛の踊り:2023/03/25(土) 06:23:20.56 ID:zBseXt7i.net
>>416
地味だけどいいオケだと思ってるので良かったよ

434 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 09:51:00.33 ID:68GUDm/q.net
英国各地のBBC響イタリアのRAIみたいな合併が現実的なのかもね。

435 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 14:12:52.74 ID:ImVqHyBU.net
>>418-419
報告して今後は入院生活とか?

436 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 14:18:26.24 ID:4vVQy/Ql.net
インスタでは回復しつつあるらしくて普通の生活してるよ

437 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 16:22:13.13 ID:kqJQJihj.net
ドクターストップで来日不可….アレ?どこかで?

438 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 18:18:50.31 ID:8YVOs9TV.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202303260000951.html
坂本龍一、音楽監督を務める東北ユース演奏会欠席もライブ配信で見守り、最上級の「ブラボー」
[2023年3月26日17時34分]

439 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 20:24:33.28 ID:z94l6Rjp.net
回復しつつあるとか普通の生活できるとか発表しとかないと
ヨーロッパでの仕事が無くなる

440 :名無しの笛の踊り:2023/03/28(火) 02:42:35.75 ID:f9KKnKe6.net
そろそろサントリー長木音楽賞の発表だな

441 :名無しの笛の踊り:2023/03/28(火) 02:46:05.58 ID:Eg52uWLY.net
>>432
その件は岸田がアホだと思うよ

442 :名無しの笛の踊り:2023/03/28(火) 03:04:05.81 ID:52OQatfE.net
岸田は意味ある行動をとって話をして、オマケでシャモジをプレゼントした

マスコミはキャッチーなシャモジをクローズアップして報道した

左翼バカは本質を見ずに短い記事の一部分だけ読んで騒いでいる


例えば「卒業式で紅白饅頭を配る」って記事見て
「饅頭なんか配って意味あるんか!」って怒ってるようなもの
いや、卒業証書渡したり色々してるんですが・・・
って戸惑われても気にしてない阿呆

443 :名無しの笛の踊り:2023/03/28(火) 06:20:05.64 ID:HQeo5+Ln.net
立民のアホなしゃもじ質問に対する岸田の答弁が良かったわ

444 :名無しの笛の踊り:2023/03/28(火) 18:41:20.15 ID:DvvIvQH1.net
>>432
んじゃ、武器でも送れとな

445 :名無しの笛の踊り:2023/03/28(火) 18:50:11.99 ID:8qxVCQY9.net
岸田勝ち逃げワロタ

446 :名無しの笛の踊り:2023/03/29(水) 00:17:54.35 ID:yS/K7VE3.net
>>442
命のやりとりしてる現場におまけアイテム持ち込む無神経さは批判されて当然だろ。
同類のノータリンには分からんか。

447 :名無しの笛の踊り:2023/03/29(水) 00:37:33.05 ID:CtRopD6r.net
>>446
何もしてない何もできない、けど仕事してる有能な奴には嫉妬して文句言う無神経クソ野郎同士なら
分かりあえるんだろうね

448 :名無しの笛の踊り:2023/03/29(水) 06:36:00.18 ID:bJeJ2D8t.net
>>446
ゼレンスキー大統領はベルギー国王に撃墜した飛行機の残骸を送ったし、イギリスは故エリザベス女王の葬礼にロンドン塔で用いた弔砲の薬莢をゼレンスキー大統領に贈ったよ

449 :名無しの笛の踊り:2023/03/29(水) 12:47:39.28 ID:yDO1LY/S.net
ロシアと国境接してない国ばかりなんだけど分かってる?

450 :名無しの笛の踊り:2023/03/29(水) 15:20:51.34 ID:bqgpVBeI.net
明言しない明確なメッセージを支持します

451 :名無しの笛の踊り:2023/03/29(水) 16:19:36.32 ID:7bVtr843.net
【追悼 #奈良岡朋子 さん死去】
連続テレビ小説「おしん」などテレビドラマのナレーションでも親しまれた
俳優の奈良岡朋子さんが23日、肺炎のため都内の病院で亡くなりました。93歳でした。
#NHKアーカイブス では、奈良岡さんが出演した作品の一部を動画で公開しています。

絶賛公開中?!」

死して、吸い取るNHKかな。

452 :名無しの笛の踊り:2023/03/30(木) 01:55:57.95 ID:Y5dtYXNd.net
>>446
全国民が岸田レヴェルまで落ちてるのかもしれん。
あ、全国民じゃなくてネトウヨだけかw

453 :名無しの笛の踊り:2023/03/31(金) 01:24:41.55 ID:CzE1OOQ/.net
>>451

岸谷のクソ番組、ようやく終わるのか、、、せいせいする。

454 :名無しの笛の踊り:2023/04/01(土) 19:58:08.28 ID:s3o5gyzV.net
>>427
皆様の受信料

455 :名無しの笛の踊り:2023/04/02(日) 17:03:51.91 ID:WphMzxUa.net
https://operaplus.cz/zemrel-anglicky-kontratenorista-james-bowman/

456 :名無しの笛の踊り:2023/04/02(日) 21:40:09.77 ID:AMCKfdm4.net
坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c170a5cc79afd9f79eb542edd5f8b51b3b33fe7

457 :名無しの笛の踊り:2023/04/02(日) 22:06:21.42 ID:T43mGZJG.net
あぁ、和食、蕎麦にこだわっていたが、、、

458 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 05:34:55.97 ID:fj09L48+.net
>>438 が最後か

459 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 14:51:35.56 ID:6Up25gwq.net
配管

460 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 14:58:06.97 ID:Z++u4pIM.net
『レコード芸術』休刊のお知らせ
https://www.ongakunotomo.co.jp/information/detail.php?id=2965
クラシック・レコード評論の専門誌として1952年3月に創刊し、70年を超えてご愛顧いただきました『レコード芸術』ですが、近年の当該雑誌を取り巻く大きな状況変化、用紙など原材料費の高騰等の要因により、誠に残念ではございますが2023年7月号(6月20日発売)をもちまして休刊にいたすこととなりました。長きにわたり支えてくださった読者の皆様、ご寄稿いただいた執筆者の皆様、レコード会社各社をはじめクライアントの皆様、制作にご協力いただいた関係者の方々に御礼申し上げるとともに、今後もご購読を予定されていた読者の皆様に心よりお詫び申し上げます。
 なお、現在定期購読されている購読料のご精算につきましては、お求めの販売店にお問い合わせください。
 バックナンバーは、引き続き販売を継続いたします。
 なお、『レコード芸術』として70余年にわたり培ってきた財産をどのようにして活用していくべきか、音楽之友社として鋭意研究してゆく所存です

461 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 15:48:03.76 ID:KUY2pJKQ.net
ネットが通じるようになったと思ったらこのニュース・・・

462 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 18:14:26.34 ID:uTbOjmjN.net
あぁ、、、Jazz lifeとかサンレコもやばそう

463 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 18:24:34.71 ID:2eipgqB3.net
音楽評論家総失業時代の到来やね

464 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 19:20:36.55 ID:BREW9tgL.net
いつかはくるかと思っていたが思っていたより早かったな…

465 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 21:26:45.71 ID:Wh8FrsvL.net
つーか若いやつに「レコード」もねえだろうよw
サブスク芸術とかにしなかった時点で負け

466 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 21:28:55.47 ID:AAe7QeVg.net
サブスク芸術はありがたみが薄いな

467 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 21:34:43.50 ID:0nx1qI4T.net
4/1にネタに出来なかったのが悔やまれる

468 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 21:53:06.83 ID:x0FcDPsS.net
「ハイレゾ芸術」なら高尚な感じがする

469 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 22:08:33.91 ID:PcscZkHb.net
音源藝術
音盤藝術
音友藝術

470 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 22:18:35.28 ID:sXYLmX/9.net
かつて音友の看板雑誌として音楽芸術というのがあったのを忘れてしまったんだね、みんな

471 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 22:30:55.77 ID:PcscZkHb.net
>>470
戦後まもなくから平成初期まで刊行されてたんだね
http://www.tokuno-o.com/zasshi.html

472 :名無しの笛の踊り:2023/04/03(月) 22:43:36.45 ID:kCIbRXCs.net
音友社の看板雑誌というほどではなかったのでは?
内容はコアだったけど


モーストリーの発行元が産経を離れてから謎

473 :名無しの笛の踊り:2023/04/04(火) 00:04:06.69 ID:kdiMu+MB.net
サブスク水の芸術では生地が薄いほうが、透けてよい。

474 :名無しの笛の踊り:2023/04/04(火) 00:04:56.58 ID:kdiMu+MB.net
「ハイレグ芸術」ならマン剃り度高い感じがする

475 :名無しの笛の踊り:2023/04/04(火) 00:05:18.75 ID:kdiMu+MB.net
マン毛剃り

総レス数 475
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200