2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

路地コレクション

1 :ウーダ:01/11/22 23:44.net
東京都区内の「いい路地、ソソる路地」ってことで、
ここで調査結果を発表してます。
ttp://www.ne.jp/asahi/muen/press/
細くて狭くてうねうねしてて、できるだけ長いのがいい路地と定義。
さて、こんなテーマでスレとして成立するかどうか?

2 :名無しさん:01/11/23 19:22.net
個人的にはコレクションするほどの暇がないのがつらいが、
とってもイイ。

路地コレクターとは別に、元川(小さな川/水路を埋めた跡地)
ファンがかなり生息しているので、結構楽しめる人は多いと思うよ。

3 :ウーダ:01/11/24 00:19.net
1の定義で「いい路地」を探してうろつくと、
結局かなりの数は水路敷(元川)になってしまうよね。
レスがひとつでもついたので、救われた気分。

4 :ウーダ:01/11/25 01:55.net
やっぱ困難かねえ、路地っていうテーマ。
しかしこの板じたい、スレがあんまり増えないね。
ひろゆき君の発想倒れ板かなー。

5 :名無しさん:01/11/25 02:01.net
趣味一般板で宣伝してきてはどうだろうか?

6 :ウ-ダ:01/11/25 02:38.net
>>5
なるほど、しかし2ちゃん歴1年を経て思うけど、
そのスレが育つ/ほどなく消えるの差は微妙で、
活発に書き込む3人がたまたま揃うと生き延びるって感じだよね。
路地というテーマは、俺が感心を持ち、かつ情報もちょっとは
持ってるジャンルなので、これでメゲずにまた時をへて
スレを立ててみるよ。
とは言え、ここもしばらくはチェック続けます。

7 :名無しさん:01/11/25 23:59.net
俺路地好きだよ。早朝にカメラ持って路地を
ウロウロしながら日向ぼっこしてるネコの写真なんか撮るんだ。
ただ、この板初めて来たけど、多分もう来ないだろうな・・・。

8 :ウーダ:01/11/26 01:46.net
そんなつれないこと書かないで、細々とでも
書き込みしてよ。ま、無理にとは言わん、言えんけどね。
1に書いたように、東京都区内しか俺は調査してないけど、
そこらの情報だけでよければいろいろそこから発展できる
こともあると思う。
先日は「裸電球のある場所を教えて」とか来て、
具体的な場所がなかなか思い出せなくて苦労したっけ。

9 :路地マニアA:01/12/01 00:44.net
おもろい着眼点だと思うけど、路地とコレクションというのが
マッチしないね。しかし路地趣味つーか、散歩系サイトってかなりあるけど、
そこらへん2ちゃんではフォローできる板がないよね。
そこらへんも難しいところだねー。
こんなふうな板のつくりかたなら、「散歩」とか、そうだな「うろつき」とか
いう板をつくってくれると、この路地というテーマがそこにはまっていく
のだろうけどねー。

10 :名無しさん:01/12/01 02:22.net
昔、路地では日が暮れるまで子供達が遊んでいた。
男の子は野球やキャッチボール、女の子はゴム飛びが多かったかな。
そういう子供達の姿を見なくなって、路地そのものも元気がなくなったような気がする。

11 :名無しのコレクター:01/12/05 00:05.net
これは板違いなんじゃないの?
嫌いじゃないけどさ。
なんか、昔のトマソンとか思い出しちゃったよ。

12 :ウーダ:01/12/05 01:17.net
>>11
板違いは承知の上でやんす。
なんかうまくハマル板はないかねー2ちゃんに。
路地とかから派生するいろんなもの、
もっと大きくは廃墟なんか。
廃墟は昨年だったか、チクリ裏事情でコアな展開があったよね。
う〜む、なんとかならんかなあ。

13 :名無しのコレクター:01/12/06 03:58.net
アレ?
廃虚板ってなかったっけ??

14 :ウーダ:01/12/09 00:34.net
廃墟ってのはあるけど、
この話題は板違いだなー。
いや路地で話しを振り出したけど、
ある種の感覚で、俺の振ったようなこの路地とかに
抵触するような板は、さすがの2ちゃんでもまだないなーって、ことだね。

15 :散歩が趣味:01/12/11 22:51.net
散歩しながら写真撮るのが趣味なのだが、2chにはないんだよね。
路地コレクションということですが、俺のオススメは
雑司ヶ谷、大塚、やはり谷中、根津、千駄木は外せない。その周りの
本郷菊坂あたり、茗荷谷あたりとか。早稲田はどうだろうか。
神田多町あたり、神保町もホンのちょこっとだけど路地あるよ。
やはり戦時中、空襲で焼けなかった所は路地は残ってるよね。
意外な所では銀座にもあるらしい・・・

16 :ウーダ:01/12/13 01:12.net
空襲で焼けなかったとこは、ほんと、時間の蓄積が違うよね。
俺のオススメは北千住です。
あそこは大きな中州なので、あまり焼けなかったんだろうね。
名古屋もそういう場所がある。地名忘れたけど、地図見ればすぐわかる。

17 :散歩が趣味:01/12/14 01:03.net
最近は区画整理などで、イイ感じの路地や建物が消えて行く。
区画整理された町は老人や猫の居場所が無い・・・
ぴかぴかマンションばっかでうんざり。

18 :ウーダ:01/12/17 01:27.net
路地めぐり東京うろつきをしていて、なんだか目についたのは、
環7、猫よけペットボトル、マルフクのステ看板。
環7にやたらと出会ったというのは、都心でも郊外でもなく、
ちょうど山手通り(環6)と環7の間あたりに「いい路地」がある
ということ。
猫避けペットボトルがあるということは猫がいるということ。
マルフクはどこにでもあるけどね。

19 :名無しのコレクター:01/12/17 02:13.net
昔の朝鮮部落とかの辺、いい感じじゃない?

20 :ウーダ:01/12/18 01:21.net
いい感じの路地に誘われて歩いていて、
家から聞こえてくるラジオの言語が朝鮮(韓国)だったりすることは
あるよねー。
民家のつくりかたにくわしい人だと、朝鮮(韓国)から来た人たちの
独自のつくりからの特徴があるらしいね。
以前、京都の9条だったか、川辺にある朝鮮部落の路地を歩いていたら、
井戸端会議をしている女性の言葉が朝鮮語だったのには、
けっこうおどろいたなー。

21 :名無しのコレクター:01/12/18 23:52.net
三河島のへんとか、近くに朝鮮学校があるあたりなんか
えっ?って感じのところがあります。
夕方一人で歩いてると、なんだか不思議な気分。

22 :ウーダ:01/12/20 01:54.net
は、なんか俺も東京の端に住んでいるんで東京の路地話題になってしまう
けれど、世界規模で路地をうろつく快楽とか語れたら凄いかもね。
俺が行ったことある外国の路地だと、インドのベナレスはよかった。
他人の話を聞くと、世界にはまだまだいい路地のある町があるよね。

23 :ウーダ:01/12/23 02:26.net
今、見たら50以下に落ちていたので、ここもこれまでかと思った。
なのでsage入れておきますよ。
切り口を変え、板を変え、まだ路地については追求するぞ!

24 :名無しのコレクター:02/01/02 09:48.net
 v    v おいしいがによ。
≡〔´∀`〕≡

25 :名無しのコレクター:02/03/10 05:29.net
>>1
遅レスですまんが、地理板にいってみては?
街並みとかの話題けっこうでてるみたい

26 :名無しのコレクター:02/03/15 14:11.net
現役       ┃  2浪
神奈川大:経済⇒×┃   
東洋 経営⇒×     ┃
専修 商⇒×        ┃
関東学院 文⇒×  ┃
1浪        ┃
國學院 文⇒×
國學院 法⇒×
東洋 文 ⇒×
専修 情報⇒×
東海 政経⇒×
駒沢 2部⇒○

27 :名無しのコレクター:02/03/15 14:12.net
現役         ┃  2浪
神奈川大:経済⇒×┃   
東洋 経営⇒×   ┃
専修 商⇒×    ┃
関東学院 文⇒× ┃
1浪         ┃
國學院 文⇒×
國學院 法⇒×
東洋 文 ⇒×
専修 情報⇒×
東海 政経⇒×
駒沢 2部⇒○

28 :名無しのコレクター:02/03/15 16:35.net
 

29 :名無しのコレクター:02/07/19 16:36.net
路地裏の盆栽age

30 :名無しのコレクター:02/08/05 11:55.net
age

31 :名無しのコレクター:02/09/16 16:51.net
( ゚д゚)ポカーン


32 :名無しのコレクター:02/09/16 21:42.net
路地が好きなら金沢が最高です。
天神町付近が特に最高。
いろんな坂もあって、飽きないよ。

33 :名無しのコレクター:02/10/18 06:42.net
mage
age
sage

34 :名無しのコレクター:03/01/07 22:46.net
御殿場にもいい路地がありますた。

35 :山崎渉:03/01/10 20:57.net
(^^)

36 :名無しのコレクター:03/01/12 21:53.net
「山谷のドヤ街」行ってみ?
すげーぜ

37 :名無しのコレクター:03/01/12 23:12.net
>>36
どこにあるのですか?

38 :名無しのコレクター:03/01/13 11:46.net
>>37
台東区だよ。駅なら日比谷線の三ノ輪からいったらいい。
それなりの格好でな。

39 :猫さらい:03/01/15 20:42.net
野良猫のうじゃうじゃいる路地を教えて下さい。

40 :東芝青梅工場PCセ工員:03/01/20 19:25.net
JR青梅線に小作(OZAKU)というダサイ駅がある。北口の変電所のまわりに
20匹いる。 

41 :山崎渉:03/01/22 04:19.net
(^^;

42 :40:03/01/25 17:31.net
子猫産まれています。30匹にふえますた。

43 :(,,゚Д゚)さん:03/02/01 16:32.net
ろじをあるくとじろじろみられる。おいらってあやしいのかな?

44 :age:03/02/03 09:44.net

祭りがはじまるぞ〜
未承諾広告送信業者をたたく祭りだ!
早くしないと乗り遅れるぞ
http://jbbs.shitaraba.com/news/938/

45 :山崎渉:03/03/13 15:15.net
(^^)

46 :名無しのコレクター:03/03/22 01:38.net
半蔵門線がつながったおかげで、北千住〜曳船が日の目をみました。
この間は車窓から「ぐっとくる路地」がけっこう見つかります。
路地ではないんですが、北千住を出てすぐのところに「死ぬ程低いトンネル」
があります。
お試しあれ。

47 :山崎渉:03/04/17 10:48.net
(^^)

48 :山崎渉:03/04/20 05:20.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

49 :名無しのコレクター:03/05/08 20:51.net
age

50 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

51 :山崎渉:03/05/22 01:16.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

52 :山崎渉:03/05/28 15:59.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

53 :( ◆/af7ijjmcg :03/05/31 18:35.net
LogitecのCDRドライブ持ってます。が何か?

54 :山崎 渉:03/07/15 12:00.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

55 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:14.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

56 :山崎 渉:03/08/15 20:32.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

57 :名無しのコレクター:03/09/20 10:52.net
やっぱりヘビ道が好き

58 :名無しのコレクター:04/03/15 23:00.net
ねずみ道も捨てがたい(w


59 :名無しのコレクター:04/03/17 19:21.net
野グソができる路地がいいな

60 :名無しのコレクター:04/06/27 00:41.net
保守

61 :名無しのコレクター:04/06/27 00:41.net
保守

62 :名無しのコレクター:04/11/16 17:39:10.net
岐阜県春日村の路地はアツい!

63 :病院とかサロンとかの待合室にある雑誌:04/11/16 18:01:19.net
路地 いいな!!

64 :病院とかサロンとかの待合室にある雑誌:04/11/16 18:07:36.net
赤羽台3ー23の路地 いいな!!

65 :名無しのコレクター:04/11/18 06:56:19.net
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/    ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪ 

66 :名無しのコレクター:2005/06/12(日) 11:06:30 .net
釜ヶ崎

67 :名無しのコレクター:2006/01/04(水) 02:02:56 .net
のじまた

68 :◆t5NRWS0u.A :2006/04/16(日) 21:07:55 .net
何で?

69 :名無しのコレクター:2006/07/16(日) 00:53:13 .net
秘密

70 :名無しのコレクター:2007/01/27(土) 22:11:06 .net
6周年記念

71 :名無しのコレクター:2007/10/08(月) 09:38:11 .net
路地w

72 :名無しのコレクター:2007/12/01(土) 06:48:32 .net
このスレが古いスレだとは思っていたけど
まさかコレクション板新設日に立ったスレだとは思わんかった

このスレで100げと出来るのは2020年くらいか?

73 :名無しのコレクター:2008/12/06(土) 03:37:42 .net
一年以上書き込みが無くても落ちないコレ板の重鎮スレ。

74 :名無しのコレクター:2009/05/18(月) 11:26:36 .net
>>72
もっと早いかもしれませんよ。ちなみに2005年、2008年の書き込みは1つでした。

75 :名無しのコレクター:2010/02/11(木) 01:57:03 .net
今年初カキコ

路地大好きだ
特に路地と猫の組み合わせって最強だと思わない?

76 :名無しのコレクター:2010/07/12(月) 23:25:14 .net

ぬるほ

77 :名無しのコレクター:2010/12/02(木) 08:03:12 .net
>>76
ガッ

ついに10年目突入

78 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/12/05(日) 05:01:43 .net
阿倍野高架下の路地こそ最強

79 :名無しのコレクター:2011/05/11(水) 18:27:51.17 .net
阿倍野高架下ってどこの高架下のこと?

80 :名無しのコレクター:2011/05/14(土) 11:33:41.06 .net
路地大好きだ


81 :名無しのコレクター:2011/08/05(金) 09:22:48.43 .net
どんどん路地が減って行きますネ


82 :名無しのコレクター:2011/08/30(火) 19:06:49.10 .net


83 :名無しのコレクター:2011/09/04(日) 14:57:06.45 .net
大雨の時、古い路地は排水が大変ですね

84 :名無しのコレクター:2011/09/07(水) 20:40:13.34 .net
路地裏には風情があります。

85 :名無しのコレクター:2011/11/08(火) 17:51:18.82 .net
秋の路地も趣があって良いです。

86 :名無しのコレクター:2011/11/24(木) 02:56:01.01 .net
レス数2桁で10年経過の亀スレ。
公式グッズを受験生に売るか。

87 :名無しのコレクター:2011/12/15(木) 07:33:22.41 .net
2011年も残り僅かになりました。

路地を掃除するなら、やはり竹ボウキが似合いますネ。

88 :名無しのコレクター:2012/01/05(木) 18:47:22.25 .net
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。



89 :名無しのコレクター:2012/01/11(水) 09:52:29.90 .net
まだ誰も通っていない雪の積もった路地で猫と小鳥の足跡を発見。


90 :名無しのコレクター:2012/09/22(土) 23:52:15.41 .net
久々の書き込みTEST

91 :名無しのコレクター:2013/05/14(火) 01:48:10.40 .net
お、こんなスレが。俺は元城下町に住んでるんだがT字路の小径がいっぱいなんよ。
嫁とその路地を歩いて写真とってるのさ。路地ャーズなのさ。

92 :名無しのコレクター:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
雨に濡れ 黄色い夕日に染まった裏路地を旅したい
思い浮かべただけで
何故か胸を締め付けられる様に切ない

記憶なのか 憧れなのか…

93 :名無しのコレクター:2013/09/21(土) 13:57:17.91 .net
東京の下町ってもう本当終わってるよな
戦災を免れた京島周辺や谷根千だって結局、もうほとんどの家は
ここ30年以内にリフォームしてあるものばかり
もう情緒、風情ある下町の(木造の)長屋で形成された町なんて
東京にはまともにないんだよなあ

94 :名無しのコレクター:2015/01/22(木) 23:02:55.53 .net
東京はまだまだいい路地一杯あるね。

95 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

96 :名無しのコレクター:2017/04/24(月) 22:33:46.03 ID:cXG6onjo.net
暴力行為とはこういうのを言うんだよヤオサオタw勿論ファールも注意も無しなw

http://i.imgur.com/cetiDWh.jpg
http://i.imgur.com/2vFFaKO.jpg

総レス数 96
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200