2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

集めたらどうする?保管だろ???

1 :大事マンBros:01/11/25 05:54.net
せっかく集めても生活空間にほっぽっといたらすぐホコリまみれになっちゃうyp!
コレクションものの種類によってもかなーり違いそうな保管方法、語ろう。
孫の代まで現存させよう。たとえ自分が死んだらゴミだと分かっていても!

2 :名無しさん:01/11/25 08:21.net
昔のガシャポンものの塩ビ人形(○○消しゴム)とかは
分類してポリプロピレン(PP)の容器に入れてます。
塩ビは周りのプラスチックとかを溶かしちゃうからね。

3 :名無しさん:01/11/30 05:26.net
食玩とかを未開封で集めてる人って賞味期限切れたらどうするのだろうか。

4 :名無しさん:01/12/04 13:20.net
真空パックはどーよ?

5 :名無しのコレクター:01/12/05 00:10.net
そこまでして取っといてどーすんの?食玩・・。

6 :名無しのコレクター:01/12/05 01:23.net
食玩コレクターで未開封で集めてる人とか見ると、お菓子は腐っていて当たり前だそうだ。
ちょっと困った趣味に思えるな(笑)

7 :名無しのコレクター:01/12/09 17:39.net
チョコエッグはカプセルの中に入れて置いておいたけど、中身が訳分からなくなって
うっとおしかった。
もう全部組み立ててアクリルのケースに入れるかな。無印でたしかぴったりのがあったはず。

8 :名無しのコレクター:01/12/12 01:53.net
飾るんだったら最低限ホコリだけは避けたいから最近良く売ってる展示ケースは
用意したいところだね。

9 :名無しのコレクター:01/12/12 18:52.net
ブリスタートイはケース要らず。
ブリスターを囲うブリスターなんかも売ってるけどどうかと思う。

10 :名無しのコレクター:01/12/17 21:30.net
のぼり旗コレクターだけど。
これは、変色防止が大変です。真空状態にせんといかんので、、、。

11 :名無しのコレクター:01/12/18 14:31.net
>>10
うちにもケンタッキーのSWのぼりがあるけど部屋の仕切りとして普通に使われている・・・
変色したら泣いてさようなら。つかわにゃ。かざらにゃ。

12 :名無しのコレクター:01/12/19 00:12.net
>>11
10です。
その通りですとも。使ってこそ持っている意味があるんです。
けど、使ったら一生さようならなんだよ。
それが勿体無くて、貯め込んじゃうんです。

13 :11:01/12/19 04:23.net
と、言うわけで使う用と飾る用の2枚を(w
たためばかさばんないしね。
うちは1枚しかないけど・・・10年くらいは使えるんじゃないかと。

14 :ロバくん:01/12/19 21:15.net
ちょい昔、変なドリンクを未開封で集めてたけど、最近のは
すぐ悪くなるんで止めたヨ! 「ナタデココドリンク」や
「ナタデココドリンク」は最悪ダタヨ! Cレーションとか
は10年物とかをみんなで食べたりしてたけど、ドリンクは
一口飲んでウェッってナタ!

15 :名無しのコレクター:01/12/19 23:25.net
>>13
そうです。それが理想です。

16 :名無しのコレクター:01/12/21 02:43.net
部屋の片付けをしたので広くなったスペースに買ってきたばかりのおもちゃを置く。
モノは英雄列伝の仮面ライダークウガ。
粗大ゴミで出した衣装ケースよりも箱が大きいんですけど(苦笑)
こんなどでかいものをどうやって綺麗に飾ったまま保管できるか悩み中。
外装紙だし・・・・・・

17 :名無しのコレクター:02/01/02 09:54.net
>16

京本のんならやめとけ(藁

18 :名無しのコレクター:02/01/02 09:54.net
まあね

19 :名無しのコレクター:02/01/04 18:12.net
>>17
英雄列伝クウガは京本コレクションより全然デカいよ。
買う人はよっぽどの金持ちか、、、、そのあとはおもちゃ板に書いてある

20 :名無しのサトコ ◆ec/9gogo :02/01/05 18:20.net
>14
わー、食べたの?!お腹壊したりしなかった?
・・・味は?
そういや、以前焼きいもドリンクって言うのがあったけど
ロバくんは飲んだ事ありますか?おいらは残念ながらありません

最近コレクションケースを購入しようか迷っています
ガラスのが欲しいけど結構高いのね・・・

21 :名無しのコレクター:02/01/07 04:45.net
>>20
ガラスは重いからうちのはアクリルケースだよ。
最近のコレクターブームのおかげでオーダーメイドで作ってくれる
ところが結構広告載せてる。
俺は自作して安く上げたけど、切るのとか大変だし。

22 :名無しのコレクター:02/01/08 01:57.net
集めたらどうする?転売だろ???

23 :名無しのサトコ ◆ec/9gogo :02/01/10 00:23.net
>>21
えらい!っていうか凄いです
自分で作ったら、ちょうどピッタリのケースが作れますよね
ガラスは確かに重いでしょうね・・・
アクリルケースは良さげですね
おいらも探してみます

24 :名無しのコレクター:02/01/11 06:14.net
CDアルバムのジャケットに傷が付かないようにするためのピッタリの
ケースがあることを最近知った。
ケースの厚みも考慮されてて立体的に作られてる。とてもよい。
CD自体を取り出すのがめんどくさくなるけどRに焼けばいい事だし(w

25 :名無しのコレクター:02/01/12 03:03.net
>>24
> CD自体を取り出すのがめんどくさくなるけどRに焼けばいい事だし(w
自分は8cmシングル集めてるけどやっぱりケースに入れるとCDが取り出しにくく
なるんだよね。で、結局何枚か纏めてCD−Rに焼き、ラベラ−でラベルやジャケットを
デザイン、歌詞カードや帯も作ってチョット目には結構本物っぽいCDに仕上げてる。
同じような事をやってる人って結構いるんだろうな

26 :名無しのコレクター:02/01/12 18:08.net
最低限ホコリ対策はしたいところだね。
ついちゃったホコリを拭いたりするとそのホコリのせいで細かい傷が付く事もある。
注意。

27 :名無しのコレクター:02/01/14 06:51.net
絶版本とかのコレクターはどうやって保存しているのだろう?

28 :名無しのコレクター:02/01/16 00:45.net
>>27
月並みに日の当たる場所。高温多湿の場所は避けて本のカバーを
パラフィン紙に包むぐらいかな?
ようは日焼けとカビに注意ですな。
あと昆虫の紙魚への被害も忘れずに。

29 :名無しのコレクター:02/01/16 06:25.net
カレンダーはポスターを吊って売ってる店が使ってる透明の袋みたいなのに入れて
そのまま吊って飾ってるYO!

30 :名無しのコレクター:02/01/18 01:00.net
>>28
相当気を使いそうなコレクションですね。

31 :名無しのコレクター:02/01/20 15:38.net
ガシャポンとかでライトなユーザーはホコリとか気にしないでパソコンのディスプレーの上とかに
置いている人が結構いるよね。
それはそれでいいと思う。
ホコリまみれになった頃は飽きてる、みたいな(w

ただ、ケースに入れるとそれだけで見栄えがするから飽きるまでの時間も長くなる(w

32 :名無しのコレクター:02/01/20 22:36.net
紙物ってツライよな。どんなに保存状態が良くても物質としての限界があるらしい。
他のもそうだけど、紙は特に早い。

33 :名無しのコレクター:02/01/21 01:24.net
明治以降の洋紙って殆どが酸性紙だからボロボロになる
現在は中性紙になったけど
あと昔のブルーのインクはphが低いため白焼けして最後読めなくなる
漫画を含め古本はいずれダメになっちゃうんだよね、悲しいけど。
和紙に墨で書いた奴は千年もつのになぁ

34 :名無しのコレクター:02/01/21 03:18.net
>>33
へー・・・やっぱ和紙は強いんだ。以前、懐に札束を入れてた人が、拳銃に撃たれても無傷だったという話を聞いた事がありますよ。
つーか札束を懐に入れるなって感じですが(笑)

ボロボロにならなくても虫食いの問題とかありますよね。学校に保存されてた古書を見たら、虫食いだらけでした^^;

35 :名無しのコレクター:02/01/27 14:44.net
紙の劣化の話はこの前テレビでやっていて食い入るように見てたよw
加速器という経年劣化をシミュレートできる機械の中に入れて現在の中性紙の
長持ち度とかを測ってた。


36 :名無しのコレクター:02/01/28 04:16.net
紙、布は虫が食うし自然分解もしやすい。プラスチックなどは自然分解するのに500年かかると聞いた事があるよ。
まぁ自分が死ぬまで持てばいいんだけど(w

37 :ボトムズ・コレクター:02/02/20 05:17.net
この出品者は知り合いなので、お持ちの方がもしいらっしゃいましたら、
協力してあげて下さい、お願い致します。。。。。。。。。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7196086




38 :名無しのコレクター:02/02/21 16:14.net
>>37
知り合いじゃなくて自分なんだろ?ヴァカが!!

39 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

40 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

41 :名無しのコレクター:02/07/27 17:02.net
age

42 :名無しのコレクター:02/08/08 13:05.net
こんな馬鹿らしいことはもうやめにします。

43 :名無しのコレクター:02/08/12 16:19.net
今までに
  集めに集めた
    コレクション
 あの世に持って
  いけるでもなし


おそまつ

44 :名無しのコレクター:02/08/13 00:18.net
>>43
偉い!

45 :名無しのコレクター:02/08/13 08:14.net
ま、その通りだな

46 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

47 :名無しのコレクター:02/10/27 18:01.net
救出

48 :名無しのコレクター:02/10/28 11:11.net
http://members.aol.com/hitoduma3/momoi/n04.rm


49 :名無しのコレクター:02/10/28 11:18.net
http://members.aol.com/hitoduma4/momoi/n06.rm

50 :名無しのコレクター:02/11/01 14:56.net
ポスターを30枚程度保管できるケースありませんか?

51 : :02/11/01 14:58.net
保管だけではない。数が増えてくると、分類も必要になるぞ。

52 :名無しのコレクター:02/12/20 01:14.net
展示ケース欲しいな。

53 :名無しのコレクター:02/12/28 11:41.net
俺は飾らないよ。
飾るのはなんか恥ずかしくて箱に入れてしまってあるよ。

54 :名無しのコレクター:02/12/30 20:40.net
>>50
値段は高めだがハンズやロフト、ほか画材屋で扱っているポスターフレームには
10枚くらい重ねて入れられるぞ。サイズも色々。B5〜B1くらいは普通にある。
手前の1枚は観賞用になるし。
ポスターは丸めた状態だと痛むからなるべくまっすぐにして保管しる!

55 :山崎渉:02/12/31 08:38.net
(^^)

56 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

57 :山崎渉:03/01/10 20:58.net
(^^)

58 :山崎渉:03/01/22 04:22.net
(^^;

59 :名無しのコレクター:03/02/11 18:50.net
郵便局の小包用箱に入れて積んでる。
今のところ、いちばん整理しやすい。


60 :名無しのコレクター:03/02/15 19:07.net
友人が僕の集めたコレクションを見て、
「死んだら全てゴミだね」
一瞬殺意が・・・

61 :名無しのコレクター:03/02/15 19:40.net
あげ

62 :名無しのコレクター:03/02/15 23:08.net
上昇

63 :名無しのコレクター:03/02/16 04:14.net
ケースが欲しいが、その予算をコレクションにまわしたい・・・
んーどうすべか・・・

64 :名無しのコレクター:03/02/16 11:56.net
今までに
  集めに集めた
    コレクション____________∧∧___ノ
 あの世に持っていくよ  ゴルア !! ⊂(゚Д゚#)⌒⌒)⊇

コレクション心中 



65 :名無しのコレクター:03/02/16 17:33.net
age

66 :名無しのコレクター:03/02/16 17:49.net
>>64
good

67 :名無しのコレクター:03/02/16 20:21.net
>>64
あー俺もそうだ。
花なんか要らないから
棺おけに食玩つめて欲しい・・・
ダブりはイラン。

転売しやがったら頃す!

68 :名無しのコレクター:03/02/17 17:05.net
64がいい事言った!

69 :名無しのコレクター:03/03/10 14:44.net
保存するのはいいけれどかなり気を使うんだよね・・・。
でも好きだから苦労も惜しまない!
コレクター魂!

70 :名無しのコレクター:03/03/10 19:57.net
保存センスの良い人が居ますよねー
羨ましいー

71 :名無しのコレクター:03/03/10 21:09.net
煙草は保管場所で吸うなよ。

72 :山崎渉:03/03/13 14:42.net
(^^)

73 :ほかーん:03/03/14 14:01.net
ほかーん

74 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

75 :名無しのコレクター:03/04/15 08:00.net
そういえば、いろいろ集めはじめたら、タバコを吸わなくなった。
禁煙のためにコレクションはいいのかも。

76 :山崎渉:03/04/17 10:38.net
(^^)

77 :山崎渉:03/04/20 05:23.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

78 :名無しのコレクター:03/04/26 22:12.net
元箱に入れたまま積み上げてるな。
味気ねえな。

79 :名無しのコレクター:03/04/30 17:17.net
変身ブレスってどう保管したらよいんだ・・???
今、無造作に机の上に置いてあるが、そろそろちゃんとしなきゃと考え中;

80 :.:03/05/09 13:41.net
元箱に入れたまま積み上げてる


81 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

82 :山崎渉:03/05/22 01:12.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

83 :山崎渉:03/05/28 16:03.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

84 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

85 :山崎 渉:03/07/15 12:01.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

86 :なまえをいれてください:03/07/22 19:16.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

87 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:13.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

88 :山崎 渉:03/08/15 20:34.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

89 :名無しのコレクター:03/08/27 10:44.net
保管場所がなくなった場合、不要なものを選んで捨てる。

90 :名無しのコレクター:03/08/27 12:12.net
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061933919/     

91 :名無しのコレクター:03/09/17 00:40.net
ケース買って飾ってみたけど、いいね。

92 :名無しのコレクター:04/03/15 22:31.net
少女を集めたいな(w

93 :名無しのコレクター:04/03/17 12:59.net
美少女フィギュアでがまんしよう

94 :名無しのコレクター:04/05/11 17:43.net
保管するのに金がかかるよ・・・。

95 :名無しのコレクター:04/05/24 20:31.net
age

96 :名無しのコレクター:04/06/13 00:47.net
ケースコレクターだけど、どうやって保管したらいいですか?

97 :名無しのコレクター:04/07/09 23:45.net
トランクルーム借りている猛者はいません?

98 :名無しのコレクター:04/08/26 00:24.net
>>97
ノシ
ゲームのソフトやハードやグッズ集めてて、部屋に収まらない。
家賃一万円也。

99 :名無しのコレクター:04/12/09 08:16:28.net
収容スペースに収まる量しか集めない。

100 :ほびぃ店長:04/12/19 03:04:46.net
すみません、ヤフオクの店長です。

コレクターの方の為の商品を企画開発してみました。

スーパーフェスティバル35 へ 出品します。

電撃ホビーの編集者には「需要が無い」といわれ
ホビージャパンの編集者には「おもしろい」といわれ

(?_?)状態です。

いま、ヤフオクで先行販売販売しています。

御意見、感想いただけたらうれしいです。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c76759028

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c76759030

101 :名無しのコレクター:05/01/10 04:49:40.net
>>96
ケースに入れる。

102 :名無しのコレクター:2005/05/16(月) 12:59:47 .net
支援

103 :名無しのコレクター:2005/05/16(月) 21:43:40 .net
sea_snow1102= ahoahomanll=ビックリマン転売厨房
ahoahomanのIDでビックリマンシールの出品者(ライバル)
の評価をひたすら下げまくっている最低な男。
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sea_snow1102

↑上記コピペ大量発生中


104 :名無しのコレクター:2005/12/16(金) 15:32:35 .net
切手スレはあいかわらず荒れててひどいな。
まともに切手の話なんかしてなくて、1人だけが自作自演で荒らしてるみたいだ。

105 :名無しのコレクター:2006/07/16(日) 00:07:13 .net
>>1
押入れにて保管

106 :名無しのコレクター:2007/01/02(火) 07:09:35 .net
 

107 :名無しのコレクター:2007/09/04(火) 15:23:50 .net
http://www.domenica-poster.com/poster.html#case

これつかってる人どんな感じか教えてもらえますか?

108 :名無しのコレクター:2008/03/15(土) 23:08:17 .net
なるほどなー

109 :名無しのコレクター:2008/04/08(火) 00:29:31 .net
やはり、基本は段ボールだと思うが

110 :切手マニアだか:2008/07/26(土) 04:53:43 .net
集めたものは郵趣やくざ久保誠一(テイパークミュージアムショップ店員)にたかられます。
そして売り物になり売り上げは久保の金になります。鳴美社長の山崎さんには内緒です。

111 :切手マニアだか:2008/07/26(土) 04:56:09 .net
集めたものは郵趣やくざ久保誠一(テイパークミュージアムショップ店員)にたかられます。
そして売り物になり売り上げは久保の金になります。鳴美社長の山崎さんには内緒です。

112 :名無しのコレクター:2008/08/06(水) 11:38:36 .net
>>110
俺は以前奴にエンタイヤ100枚100000円相当をパクられた。

113 :名無しのコレクター:2008/08/11(月) 21:32:09 .net
すげえ長寿スレだなw

114 :名無しのコレクター:2008/12/08(月) 23:32:46 .net
倉庫借りようと思う

115 :名無しのコレクター:2008/12/16(火) 22:18:20 .net
最近、レンタル収納スペースとか良くあるけど、
2chでそういうスレってないのかね〜…

116 :115:2009/01/03(土) 19:18:34 .net
とうとう収納スペースを借りてしまった
色々なフィギュアにアニメDVDにおまけシールに…

117 :名無しのコレクター:2009/03/06(金) 02:15:08 .net
都落ちして実家暮らし
引き払う時にレンタルルーム(とは名ばかりの)借りて保管
物置を仕切ったような所だが、安い 2畳ほどのスペースで月七千円也
ただ当然空調はなく、夏場がヤバイ 
リアルタイプのソフビのドラコの羽が微妙に変形 慌てて実家へサルベージ

118 :名無しのコレクター:2011/03/29(火) 22:36:02.74 .net
悩むところだ

119 :名無しのコレクター:2011/08/16(火) 19:52:51.62 .net
実は保管が一番難しい

120 :名無しのコレクター:2011/08/17(水) 19:00:19.43 .net
117から118まで1年間、誰も書き込まなかったのか。
なんか涙が出てきた。

121 :名無しのコレクター:2011/08/20(土) 11:42:22.68 .net
1年どころか2年だぞ
ついでに>>115は自分w

122 :名無しのコレクター:2011/10/02(日) 22:06:05.57 .net
集めるだけ集めて
それから考える

123 :名無しのコレクター:2011/10/02(日) 22:28:47.92 .net
無節操に手に入れる奴は間抜け

124 :名無しのコレクター:2011/10/05(水) 23:01:31.28 .net
売る

125 :名無しのコレクター:2011/11/06(日) 17:31:54.11 .net
数年前に買ったショーケースがいっぱいになった
さあどうしよう?

126 :名無しのコレクター:2011/12/08(木) 00:05:45.54 .net
保管しない

127 :名無しのコレクター:2011/12/23(金) 11:24:48.53 .net
特撮趣味における整理・収納問題について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1250509578/

128 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【23.7m】 :2013/02/03(日) 13:29:09.54 ?PLT(12080).net
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>77

129 :名無しのコレクター:2015/01/26(月) 20:53:58.31 .net
あげとく

130 :名無しのコレクター:2015/01/30(金) 08:40:50.05 .net
天馬のいれと庫、便利なんだけど透明なので中身変色してしまう。。。
紫外線対策されたいれと庫のようなもの希望。

131 :名無しのコレクター:2015/04/05(日) 04:28:44.98 ID:hNubKEFP1
夫が4歳から集めていた人形を捨てた妻、ネットで批判殺到
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-345.html

132 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/06/07(日) 12:25:14.82 .net
収蔵補完計画ね。

133 :名無しのコレクター:2016/05/03(火) 00:57:26.79 ID:CkLTqcsn.net
ひっさつくんの漫画、作品。毎年楽しみにしてますw先生。2冊は1作品につき買ってる

134 :名無しのコレクター:2018/05/29(火) 19:16:40.13 ID:91/AG6vr.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

総レス数 134
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200