2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

記念貨幣コレクターpart19

1 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 06:36:18.71 ID:iyaQdwq1.net
造幣局
http://www.mint.go.jp/

前スレ
記念貨幣コレクターpart18 [無断転載禁止] 2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/collect/1461639739/

2 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 12:10:27.86 ID:Jli11kJ2.net
東京オリンピック、パラリンピックの銀貨
の倍率が判明しました。
オリンピック…15.1倍
パラリンピック…11.7倍
です。
オリンピックも従来の抽選方法で
ハズレユニットがあるかな?

3 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 12:23:29.58 ID:3/YEYaSI.net
予想通りパラリンは倍率下がるな
一応オリンピック17枚パラリン13枚出したから当たるやろか

4 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 12:52:18.28 ID:JhfcjwMe.net

凄い読みですね
株やったら良いと思います

5 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 14:12:57.11 ID:a+yXSnpw.net
>>3
それぞれ15枚づつ送ったクチだが、正直あなたの方が送り方上手いわw
理想:オリンピック17、8枚。パラリン13、4枚が無駄なく理想かな。

6 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 14:55:27.93 ID:qMZx2W4M.net
20枚づつ 送ったけど、ほぼ当選か?

7 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 15:05:18.87 ID:qMZx2W4M.net
転売屋じゃないけど、引き継ぎのプレミアが気になる

8 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 15:41:58.79 ID:FJNVSaJw.net
名目倍率は15.1倍、実質倍率は1倍に限りなく近いな。
今回もほぼ全員当選だなw

9 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 16:15:42.06 ID:Jli11kJ2.net
>>8
そんな感じですよね。
一般復興銀貨や地方自治銀貨と同じ流れで、応募するのはいつものメンバー?

10 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 18:42:18.97 ID:Pd0upTij.net
ヤフオクで、プレミア価格で取引が始まった頃に、
おめでとう御座います…繰り上げ当選されました!
は、非常に迷惑!!

11 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 19:02:19.85 ID:Zwt95HIe.net
ハガキ出した人、全員当選ですよ。ただし入手する時期が3か月程ずれるのが運の差。

12 :名無しのコレクター:2016/10/28(金) 20:29:06.68 ID:8/iUlO++.net
5枚5枚の10枚だしたが厳しそうだな

13 :名無しのコレクター:2016/10/29(土) 10:14:02.94 ID:sHwvGC/R.net
一枚ずつ、ハガキ出したから
全然当選だな。

14 :名無しのコレクター:2016/10/29(土) 16:34:41.49 ID:02tGkuvy.net
2枚ずつ当選確実

15 :名無しのコレクター:2016/10/29(土) 16:36:11.36 ID:HsXtyIij.net
一般人も買っているからな。10枚以上葉書ださないと無理だよ

16 :名無しのコレクター:2016/10/29(土) 17:01:46.43 ID:sHwvGC/R.net
一般人
興味無し

17 :名無しのコレクター:2016/10/29(土) 17:46:08.29 ID:5vN72zVQ.net
倍率どこで発表してます?
ググってもみあたらない

18 :名無しのコレクター:2016/10/29(土) 18:10:14.76 ID:0bSbp5zj.net
>>17
>>2だけど
まだググっても出てこないと思います。
21日に造幣局に問い合わせた結果をUPさせていただきました。

19 :名無しのコレクター:2016/10/29(土) 18:57:08.58 ID:0bSbp5zj.net

すいません、28日(抽選日)の誤りです。

20 :名無しのコレクター:2016/10/29(土) 23:11:33.15 ID:jaYQuQbz.net
当選された方、ご愁傷様です。くれぐれも辞退せずに全部お買い上げくださいませ。

21 :名無しのコレクター:2016/10/30(日) 09:28:49.69 ID:zvr8bGLY.net
>>20お前のような貧乏人と違うから、たったの9000円程度で悩みはしないよ

22 :名無しのコレクター:2016/10/30(日) 09:36:21.49 ID:y46DDyR/.net
オリパラ銀貨、オクで定価割れしそうだ。

23 :名無しのコレクター:2016/10/30(日) 10:20:50.72 ID:zvr8bGLY.net
>>22勝手に予想するなアホ

24 :名無しのコレクター:2016/10/30(日) 18:14:25.43 ID:N9r+4rTa.net
各10枚は欲しいです。はたして何枚当選するか楽しみwww

25 :名無しのコレクター:2016/10/30(日) 22:44:52.68 ID:DWxnLktg.net
>>24
全部落選、乙。

26 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 09:39:36.83 ID:a+CNHgPj.net
>>24おっさん
嘘だろ!

27 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 09:52:06.05 ID:a1scTTmp.net
>>22

しそうだ。じゃなく必ず定価割れします。

ここの住人以外は興味なし!

俺も外れたら、定価割れしたら買う。

それ以外は要らない!!

死ねば、1,200円で買い取られる。

28 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 11:08:39.60 ID:a+CNHgPj.net
>>27 はいはいおっさん頑張って

29 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 11:17:05.77 ID:a1scTTmp.net
>>28

おっさんとジジイしか居ない!

30 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 11:19:16.44 ID:G2KxKkGL.net
1200円なんてなるわけないじゃないかwww
少ない枚数の申し込みしたからって顔真っ赤にしてムキになるなよ(笑)

31 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 12:06:01.01 ID:Q7M9bdta.net
だから、全て当選するから、
問題なし。
安心汁!

32 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 12:14:22.85 ID:CE4f25eF.net
変なのが湧いてきたな

33 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 18:34:46.39 ID:P3WE73s3.net
>>2
造幣局の発表もないのに?あんた造幣局の人?

34 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 20:40:50.39
>>33
抽選日にもなれば倍率が判明してるので、電話で問い合わせると
教えてくれるよ。

35 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 20:42:34.70 ID:+5ClwR1X.net
>>33
抽選日にもなれば倍率が判明してるので、電話で問い合わせると
教えてくれるよ。

36 :名無しのコレクター:2016/10/31(月) 21:05:28.26 ID:UYcRfQMH.net
新幹線銀貨が11倍位だったよね?
とすると、これは読み誤ったなw

37 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 02:49:48.96
>>36
新幹線千円は、鉄ヲタを含め多数の人が応募したけどこれはどうなんだろうね。
地方自治千円も3倍とか5倍とか言ってたけど、ほとんど造幣局ハガキとオンライン
1通のみで当選。
結局、>>8の言うとおりだったりして。

38 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 02:51:38.84 ID:mUNaN/OR.net
>>36
新幹線千円は、鉄ヲタを含め多数の人が応募したけどこれはどうなんだろうね。
地方自治千円も3倍とか5倍とか言ってたけど、ほとんど造幣局ハガキとオンライン
1通のみで当選。
結局、>>8の言うとおりだったりして。

39 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 03:14:36.94 ID:Rr98dxFd.net
>>38痴呆爺銀貨は3枚葉書出して外れたことありますがね?それも不人気な県。

40 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 05:08:40.79 ID:mUNaN/OR.net
>>39
それは残念というか、ついてなかったですね。
私は都民ではありませんが、東京都千円もおかげさまで造幣局ハガキと
オンライン1通で当選しました。

41 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 06:58:53.47 ID:Rr98dxFd.net
五輪マニアもいるからヤフオクでは人気はでるよ

42 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 09:23:35.23 ID:qil2O7g0.net
>>41

五輪マニア・・・そんな奴いない

43 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 17:38:18.46 ID:TzLp40zl.net
>>42
五円マニアだろ

44 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 17:54:47.23 ID:2kkU/qJ+.net
おっさん五輪グッズマニアはいるから調べてみろ

45 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 18:28:54.92 ID:+kDmBFar.net
コインマニアがいるだろう

46 :名無しのコレクター:2016/11/01(火) 19:14:35.44 ID:y2vT0/EO.net
こんなに盛り上がっているのだから、人気があるのでしょう。

47 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 09:31:51.20 ID:y8XnQBGm.net
>>46

これほど皆が興味が無いコインも珍しい。

コインマニアは1万人ほどか?

増えることは絶対にない、死んで減るだけ・・

買ってるのはジジイと転売屋だけ。暇だからハガキいっぱい出してる。

それで倍率って、ほぼ一倍

48 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 09:50:19.94 ID:CZ1kPsgp.net
記念コイン収集なんて完全に下火だよ
お金を集めるなんて卑しい行為って認識じゃん
大勢の人の前で言える趣味と言えない趣味ってあると思うけど記念コイン収集は今言えない趣味になってる
これは時代のせいとも言えるけどな
インフレ国家なら中国みたいにお金を卑しいと思わず盛大に自慢できるんだけど日本はデフレだからひっそりコソコソ行う趣味だよ
逆に言えばつまり今が収集時って事だけどな

49 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 13:15:01.26 ID:mwOjIhMk.net
実質倍率1倍未満なら、当選者が足りない
応募しなくても 振込用紙が届きそうな気がする。

50 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 13:17:12.13 ID:r1PIE76B.net
記念コインコレクターは日本ではもう下火一方だろうね。。日本の場合は、なんせ人工が減っていくのが致命的。
そうだなぁ、日本では錦織とか大谷とかクラスの知名度ある人が『自分はコインコレクターなんです!コイン収集楽しいです!』とか公言しないともう一度陽の目をみるのは難しいでしょうね。
ただコレクターの数が減るのは悪い事ばかりでない!私は旧10円や旧5円を狙ってるので今後高齢化したコレクターが死ぬので確実に値下がりすると思っている。 今の日本金貨は高過ぎ

51 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 14:41:03.12 ID:y8XnQBGm.net
>>50
まだ、ご同類が1名いた。日本で2名のみか・・

早く、高齢化したコレクターが死ぬ事を期待します。

52 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 14:58:30.10 ID:Cpjy5AiV.net
>>49
申し込んでもいないのに、造幣局から振込用紙が届いたら笑えるね。

53 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 15:24:07.16 ID:ELe4tuG2.net
>>49
新幹線銀貨でさえ、落選者多数でスレが荒れただろ(笑)
オリンピック銀貨も、そのくらいなると思うわ。

銀貨のハガキを出すのを、すっかり忘れてたわ(ToT)
デザインが結構良かったからな…
まあ建設費が足りないから、他にも出すだろうけど。

54 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 17:22:09.49 ID:y8XnQBGm.net
>>53

新幹線だから。

55 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 18:56:02.21 ID:fgtvAef7.net
みんなが悲観すれば自分は収集しやすくなるから先が楽しみです。
これからは楽勝で記念硬貨が手に入る時代だわんwww

56 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 19:41:04.93 ID:WwCQwlKv.net
申し込んでもいないのに来るはずないだろ。このスレはボケ爺ばかりで笑うよ

57 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 20:11:20.45 ID:JYYqezzA.net
五輪の振込用紙来たら買うの?

辞退する?

58 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 21:07:18.84 ID:MAkILyR2.net
額面販売以外全く興味が無い

59 :名無しのコレクター:2016/11/03(木) 00:23:05.93 ID:k0P7R3JJ.net
>>58はいさようなら

60 :名無しのコレクター:2016/11/03(木) 00:58:30.46 ID:XFmBl9dj.net
>>57
前にも書き込みしましたが、
当選されたらご愁傷様。全部お買い上げくださいませ。決して辞退されませぬように。

61 :名無しのコレクター:2016/11/03(木) 09:23:39.62 ID:k0P7R3JJ.net
>>60
はい論破

62 :名無しのコレクター:2016/11/03(木) 18:21:30.30 ID:9fDlwLjK.net
「論破」の意味よくわかってない馬鹿がいるみたい

63 :名無しのコレクター:2016/11/03(木) 19:01:42.90 ID:xG5+HfrZ.net
ろんぱーるーむだから。

64 :名無しのコレクター:2016/11/04(金) 03:27:49.79 ID:Botmmw4b.net
4年後の値上がりを見込んでシコタマ集めるぞー
良い子のみんなはくれぐれもマネしないでね!

65 :名無しのコレクター:2016/11/04(金) 09:39:47.72 ID:iF67QLuN.net
>>62
バカと言っている馬鹿がいますな。

66 :名無しのコレクター:2016/11/04(金) 20:01:23.86 ID:xWvEmZae.net
>>65
>65

67 :名無しのコレクター:2016/11/04(金) 20:23:38.02 ID:HyAbxQPo.net
地方自治東京補欠当選11月1日きたぞ

68 :名無しのコレクター:2016/11/05(土) 01:11:51.48 ID:2LH4oRZD.net
東京はオリンピックの年に値上がりするから今手放しちゃダメょ
ダメダメ

69 :名無しのコレクター:2016/11/05(土) 04:55:38.45 ID:ABwBMc/H.net
>>67
メール?当選通知書?現品?
今頃・・って感じだね。

70 :名無しのコレクター:2016/11/05(土) 08:03:16.73 ID:/D8FeUgL.net
四年後に、価格がだだ下がりしてから、買おう。

71 :名無しのコレクター:2016/11/05(土) 10:21:42.21 ID:z8jOTlaW.net
新幹線と地方自治東京都の千円銀貨買い損ねてしまった。
オクで狙ってるけど、新幹線はまだまだ高いね。
東京都は一時期に比べるとだいぶ下がってきた気がするけど。
東京都1万円切らないかな。

72 :名無しのコレクター:2016/11/05(土) 11:07:31.78 ID:YozJtoKK.net
当選通知書

73 :名無しのコレクター:2016/11/07(月) 15:20:30.82 ID:PvW6ONLY.net
引き継ぎ当選キタ━(゚∀゚)━!

74 :名無しのコレクター:2016/11/08(火) 13:43:47.09 ID:HFoBZK1D.net
引き継ぎ落選通知がきました

75 :名無しのコレクター:2016/11/08(火) 14:44:48.66 ID:O3HRCduP.net
当選予約確定書

来た。

76 :名無しのコレクター:2016/11/08(火) 17:37:00.92 ID:KS7YpLVz.net
引き継ぎメールがキタ━(゚∀゚)━!

77 :名無しのコレクター:2016/11/08(火) 21:19:16.65 ID:bIenZ/2f.net
フッ、これはフェイクだ!

78 :名無しのコレクター:2016/11/11(金) 06:35:54.26 ID:M0iqQpB4.net
で引継ぎの発表いつなんだよ?

79 :名無しのコレクター:2016/11/11(金) 08:39:13.98 ID:DqHgHRoP.net
造幣局HPの切り取りで申し訳ない。

(注2)抽選の結果、当選された方に対しては、造幣局発行の払込用紙を、平成28年11月下旬頃から順次送付いたします。
なお、この払込用紙の送付をもって当選通知に代えさせていただきますが、当選の有無を確認されたい方は、平成28年12月12日(月曜日)以降に、電話又は往復ハガキにより、下記のところまでお問い合わせ願います。

当選メール配信はいつから開始されるか不明。

あっそうそう。そろそろ冬季アジア大会銀貨の募集も始まるよね。

80 :名無しのコレクター:2016/11/11(金) 13:00:28.55 ID:VvY50WER.net
2回目の冬季アジア大会の銀貨ですが、前回の倍率と同じ位でしょうか?

81 :名無しのコレクター:2016/11/11(金) 19:42:44.69 ID:WUXGpKKW.net
オリンピックの払い込み用紙来てないからハズレかな?@都内

82 :名無しのコレクター:2016/11/11(金) 20:26:46.65 ID:3lGTCj3S.net
>>81
まだ誰も来てない

83 :名無しのコレクター:2016/11/11(金) 23:33:09.77 ID:MwNJHWA3.net
この掲示板に張り付いてる者は全員落選乙!

84 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 00:16:38.94 ID:ntmgImek.net
お前も含んでるんだろ。

85 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 03:09:21.24 ID:gr1DomcW.net
コイン収集とか言って暗い趣味

86 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 07:15:14.86 ID:5P3jDoQ5.net
下着収集よりは明るいだろう

87 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 07:44:43.93 ID:e4bbN7HP.net
前回の東京都の時に払い込み用紙を、中旬に発送します…で、
メールは7月の3日に来たので、
今度のは、下旬に用紙発送って有るから、
来週の土曜日辺りにメールが来るのでは?
(今日は来なかったし…造幣局のメールが来るのが休みのはずなのになぜか土曜日が多い…)

88 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 09:05:37.80 ID:UuymjLlB.net
>>86
ワラタ

89 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 13:51:27.46 ID:U5c8T+VZ.net
>>85なぜ暗いのか具体的に説明しろ

90 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 21:57:45.75 ID:tIJ+3BGW.net
応募しても手に入らないから ひねてるのかな? 83

91 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 22:34:16.97 ID:Zy5cfsAg.net
>>89
83ではありませんが
コイン収集ってあまり自慢しないからね。特に金貨とか人気コイン持ってるなんて盗難の危険があるから、私は言わない。
コインコレクターを自慢しまくったらどうぞ空き巣とか強盗に入ってくださいって言ってるようなもの。

ブリキのおもちゃとか切手収集家はやたらと自慢して見せびらかすのに比べてコイン収集家は上記があって隠れちゃうから
「暗い」と思はれるのでは。

92 :名無しのコレクター:2016/11/13(日) 06:34:43.91 ID:RlF6Upa5.net
>>91
ブリキのおもちゃや切手収集も世間からみれば「暗い」じゃないかな。

今は、「マニア」とか「コレクター」って呼ばれてるけど
以前は「ヲタク」だったからね。

コイン収集に限ったことではなくて、何かを収集したりしている人の
世間のイメージって「暗い」とかそんなもんなのかな。

93 :名無しのコレクター:2016/11/13(日) 13:30:49.60 ID:QY+1S4tB.net
第8回アジア冬季 千円銀貨
9000円どや!とお知らせキタ。
次から次へと出してくるよなぁ。
記念硬貨出しすぎだし、販売価格が高すぎる。

94 :名無しのコレクター:2016/11/13(日) 17:31:02.41 ID:qwewvxPd.net
趣味の収集は自分だけの世界の中で
欲しかったモノを手に入れて愛でること
体力も性力も使わなくて済む道楽なんだよね

95 :名無しのコレクター:2016/11/13(日) 17:32:13.65 ID:qwewvxPd.net
記念コインの乱造乱発は切手も同様だし
日本だけでなく外国も同様だし
特に外貨獲得目的の小さな島嶼の国と地域はすさまじい

96 :名無しのコレクター:2016/11/13(日) 18:49:09.36 ID:e7T2b08S.net
好きならやればいい
嫌ならやらない
ただそれだけ  みつを

97 :名無しのコレクター:2016/11/13(日) 21:06:57.28 ID:LLYT9Ctg.net
アメリカ50州みたいに市場に流通させれば良いのに

98 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 00:55:47.55 ID:JDXCKDlI.net
顧客管理がよくできてるから、
転売屋が当選しなくなるだろうな。
Yahooも人工知能で管理をはじめるから
これは世の中の流れになっていくだろう。
アレッおかしいなあ?と思われる全てのことが
正される世の中になるだろうな。
今はまだ決定権は、人の手中にあるとIT企業の人は言ってたけどね。

99 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 07:17:57.65 ID:XZx2K0X4.net
アジア冬季は絵柄が微妙
今回は見送り

100 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 09:18:29.28 ID:vEPFTy36.net
やっぱり居るな、見送り
そう、俺も今回は見送り
カラー印刷が極端に少ない、発行枚数抑えたからと言って、
質が低下していては魅力が無くなる、
この手のモノはレリーフよりカラーの美しさが売りもののはず。
そんなコイン、誰も欲しがらないよ。
自治が6千円で、冬季五輪が9千円?何かおかしいぞw
9千円で売りたければ、もっと付加価値を付けろよw

101 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 11:02:37.15 ID:LWcKDVJx.net
見送りと言いながら、こっそり買うのでは?

102 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 11:20:42.28 ID:u77TTMni.net
>>101

多分、2年後に6千円になるから買う。

自治も4千円で40個集まった。
また、安値になってるけど、、

103 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 18:34:24.97 ID:tbO+NEmG.net
>>102
申込みハガキに切手貼ったが、申込みするのやめようかな。

104 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 20:01:05.12 ID:4vNk2IFQ.net
アジア冬季はオンライン申し込みだけでいいや

105 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 20:01:33.40 ID:XZx2K0X4.net
アジア冬季、9000円は高いよな
発行枚数のプレミアム加味しても5000円が適正価格

こんなのが新幹線や東京都より高いなんてありえない

106 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 20:59:54.04 ID:oG/Pfpzh.net
まあ、欲しい人が買えば良いんだよ…

107 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 00:50:10.99 ID:E7i92dzG.net
9000円高くなったのは
造幣局東京支局がさいたま市へ移転したコストを上乗せ?
人件費上昇も上乗せ?

108 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 05:45:42.39 ID:VI/pPzDh.net
>>80
皆さんのコメント見ていると、自治東京千円やオリンピック銀貨ほど盛り上がって
いないから、倍率はパラリンピック以下でもしかすると10倍にも届かない
かもしれないね。

109 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 06:45:34.12 ID:s+bm7Gbn.net
10倍すら危ういよ
個人的には全員当選レベルだと思う
まったく触手が反応しない

110 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 07:26:42.10 ID:ssHY4N4i.net
1枚持っていても邪魔にはならないなって応募してみる。
多分応募者全員当選

111 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 08:55:57.86 ID:WJb5MLSR.net
毎回申込みハガキ来てたけど無視してたら来なくなった
あいつら造幣局もも商売きたねーな w

112 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 09:05:07.09 ID:fIMmr8zZ.net
>>111
同上

113 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 10:55:00.44 ID:VI/pPzDh.net
以前は1年間DMを無視したら(応募がなかったら)DMは発送しないような
旨どこかに謳ってあった気がする。
今はどうなってるか不明。

114 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 11:36:40.09 ID:E7i92dzG.net
被災地産食品を食べて応援しよう!

造幣局商品を買って応援しよう!

115 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 01:52:48.38 ID:OYSw5l3x.net
全員当選のどこが悪いのかは分からないな。

116 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 07:34:13.09 ID:CjXnm4ku.net
コレクター的には誰も欲しがらないので価値が下がる
転売ヤー的にも転売できなくて無価値

誰も得しない
造幣局の自己満

117 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 08:08:08.48 ID:7zZ04m23.net
本来、記念硬貨は国民の記念であって
コレクターアイテムじゃないから正しい姿だよ
東京五輪の100円玉のように流通して欲しいけど
自販機あるから難しいのかな

118 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 08:51:07.25 ID:xXLOrFk5.net
転売屋の皆さんが、アジア大会銀貨を買わぬように煽ってますね

119 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 13:43:34.02 ID:qd3K86w7.net
アジア冬季のオク価格は技能五輪と同じ運命、地金価格まで下落しているw

120 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 19:35:30.60 ID:tyH+DUL0.net
誰がなんと買うなと煽っても家族分で5セットは購入予定(笑)

121 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 20:18:49.46 ID:aJnE39t+.net
>>117
素材・寸法・重量おなじなら自販機でもいけるはず
コンビニでケーサツ呼ばれる可能性はあるけど

122 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 23:13:03.53 ID:2gAa5jwd.net
東京オリンピックの引き継ぎのメダル、当選来ましたか?

123 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 23:20:52.11 ID:nbSpvYia.net
>>122
五輪関係なんの連絡もあありません。
新年度版の「日本貨幣カタログ」本屋さんにでてますね。
「新幹線」が40,000円だって。「青森りんご」より安いんだ!
「札幌」将来値が上がるかな?沢山応募ハガキ送っとこ。

124 :名無しのコレクター:2016/11/18(金) 05:51:22.95 ID:fsq66a6H.net
相変わらず懲りないというか、後を絶たんね・・・
この手の輩

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n190906906

125 :名無しのコレクター:2016/11/19(土) 19:57:20.47 ID:vUWoh5BU.net
エラー銭を欲しがるのはコレクターと思うが
コレクターが偽物を買うとも思えない
いったい誰が買うんだろ?
お馬鹿なテンバイヤーかね

126 :名無しのコレクター:2016/11/19(土) 20:54:25.69 ID:+26f04a/.net
>>125
私もそんな気がします

127 :名無しのコレクター:2016/11/19(土) 22:17:34.78 ID:3jbchUXg.net
転売するにしても記念金貨を転がす奴は少数派?
銀貨を中心に転がしてるのかなあ?

128 :名無しのコレクター:2016/11/20(日) 05:35:46.75 ID:LMNTFc4e.net
>>127
記念金貨で金儲けってかなり難しいと思います。
例外は復興金貨の国債購入者向けのやつ。

殆ど地金相場になっているので、金地金相場が安かったころの記念金貨
は多少は儲かっているのでしょうかね?

私は記念金貨によほどの魅力を感じなければ、メイプル金貨を買ってますが・・。

129 :名無しのコレクター:2016/11/21(月) 10:54:15.95 ID:AFNAN1zo.net
オリンピック、パラリンピックの抽選会の動画がUPされていました。
当選番号が下一桁と思いきや下二桁でした。
少し意外でしたね・・・
だからどうだっていう話ですが。

130 :名無しのコレクター:2016/11/21(月) 15:36:06.25 ID:qtHVQMeB.net
>>129
倍率100倍超え?

131 :名無しのコレクター:2016/11/21(月) 16:32:34.65 ID:AFNAN1zo.net
>>130
倍率は>>2の通りで
オリンピック:15.1倍
パラリンピック:11.7倍
でした。
新幹線や一般復興銀貨と競争倍率が近かったので、てっきり当選番号が
下一桁で外れユニットが有るのかと思っていました。
ですので、下二桁が当選番号とは意表を突かれましたね。

132 :名無しのコレクター:2016/11/22(火) 12:41:39.78 ID:bk8G4ibH.net
余裕で当たるな。5はがき0枚

133 :名無しのコレクター:2016/11/22(火) 23:47:28.77 ID:XY/liwoO.net
>殆ど地金相場になっているので
溶かせない金貨も、ヤフオクで売れば溶かせるのと同じ事?

134 :名無しのコレクター:2016/11/23(水) 06:34:17.41 ID:fS5wBg6V.net
引継ぎの連絡まだかよー

135 :名無しのコレクター:2016/11/23(水) 23:51:20.63 ID:77OJxmf1.net
引き継ぎの外れたのかな…
思ったより競争率高いの?

136 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 08:16:33.30 ID:ugQLMndk.net
確かに連絡遅いネェ…
しかし、コレだけ書き込む人が居て、マダ当選来た!って書き込み無いし…
当選者0ってのも変だからマダ連絡発送して無いのでは?
明後日の?土曜日なのかな?

137 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 08:47:25.04 ID:YcLwMmXV.net
造幣局ホムペよく見ろよ
振込用紙発送は11月下旬から順次となっている(たぶん30日以降)
振込用紙が届く平均時期は12月中旬だろ

138 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 10:18:45.14 ID:gAVVhu09.net
今を下旬と言わないで何時下旬?

139 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 11:00:06.47 ID:ggalilOv.net
お役所仕事だから世間と感覚がズレているんだよ。
下旬頃って書いてあったし。
12/12以降に問い合わせると当落が分かるみたいだけど、
もしかすると 速くて12/3頃からメール配信だったりするかも。

140 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 17:48:21.88 ID:94P9s2Qa.net
なにげに土曜日にメールが来ることが多い造幣局

141 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 23:45:55.11 ID:OMishOiY.net
だから全員落選だってば!

142 :名無しのコレクター:2016/11/25(金) 14:41:36.19 ID:EY/ihUF0.net
キター引継ぎ当たり

143 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 12:06:12.79 ID:qwhNllRT.net
確かに今回は変だね…(ホントに外れたのかな?)
郵便発送が月末ならメールは中旬には来てたのに、
期待してた?月末の土曜日なのに自分の所にはマダ来ない…
過去2回土曜日の朝7時に来てたのに…

144 :名無しのクレクター:2016/11/26(土) 13:40:55.29 ID:UzuWhZS08
メール当選段階ヤオフクへ出品する転売屋が多いものだから、郵便通知者と
同じ期日まで遅らせているのでは?今回は抽選会模様のHPアップも遅かっ
たし(この理由は分からないが)、造幣局も、いろいろ考えているのでは。

145 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 14:02:14.40 ID:oOTvodhN.net
まさかの全員落選?

146 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 14:47:51.43 ID:Dg1vRgtC.net
まあ
くるのは来週前半だな

147 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 15:39:27.69 ID:IPFLEjOe.net
造幣局の仕事も次第に怠慢になってる気がします。
抽選会を行う旨の発表も遅かったし、抽選会の動画配信もつい最近。
以前はもっと早かったように思います。
速くて来週前半、遅かったら再来週かも。

148 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 15:45:11.04 ID:IPFLEjOe.net
全員落選って事はさすがにないと思います。
各45000人は当選するし・・・
オクにもいまのところ出品されてないようですよ。

149 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 16:23:59.76 ID:qwhNllRT.net
>>147
落選者にもメールをしてない時点で、職務怠慢でしょう…
一般企業では考えられ無い事が通用するのが、
独法にしても、親方日の丸精神…

150 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 18:22:10.61 ID:aUvCcY1+.net
>>149
そんなに神経質でせっかちじゃ長生きしないね。

151 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 19:48:07.13 ID:773y/TEu.net
このスレに書き込みしている人は全て空くじなしでしょうね。

152 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 21:46:33.91 ID:Oe2+2ISC.net
重複当選の排除

153 :名無しのコレクター:2016/11/28(月) 12:46:26.72 ID:9o/w9RHG.net
引き続き当選メールがキタ━(゚∀゚)━!

154 :名無しのコレクター:2016/11/28(月) 15:19:20.79 ID:bkbaB5CM.net
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~

155 :名無しのコレクター:2016/11/28(月) 15:38:26.97 ID:wp63548+.net
ん、引き続きって何だ?

156 :名無しのコレクター:2016/11/28(月) 15:42:22.00 ID:Co4Ynm0d.net
前回、5月31日の7:00頃に当選メールが来てるから、
今回も11月30日の朝にメールが届くとみた。

157 :名無しのコレクター:2016/11/28(月) 16:57:17.05 ID:xAdkSjAI.net
明日来るに1000バーツ

158 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 06:12:01.73 ID:FEGBA6Or.net
先程、オンラインショップで確認したら、パラリンピック引継が当選してました。
メールはもう直ぐ来ると思われます。
オリンピック引継が来てないので来た人は教えて下さい。

159 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 06:18:37.95 ID:55KwyUiM.net
オンラインショップで確認したら引き継ぎ両方当選してました。

160 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 07:37:48.63 ID:q7IcZq4S.net
>>158九州ですがパラリンはメール着てましたが五輪メールはまだですよ。外れかな?

161 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 07:53:51.97 ID:FEGBA6Or.net
>>160
>>158です。
私と同じですね。メール配信が開始されたばかりなので、オリンピックもまだ
可能性が有ると思いたいのですが・・・

忘れたころに補欠当選ってのもあるかも知れませんね。

162 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 08:07:00.78 ID:hHjXAlt5.net
7時2分にメール来た

当たったのか↓なのかはわからんが…
(結果的に抽選に至らずにご購入可能となった場合も本メールを送信しております。)


************************************************

 ご購入可能(当選)商品詳細

************************************************


商品コード: 120164****

商品名: 東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(引継)


【造幣局オンラインショップ】の「当選情報」欄にご購入可能となった商品が

表示されております。

ログインしていただき、ご確認ください。

163 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 08:15:12.07 ID:NGwFoUg0.net
オリンピック当選!
パラリンピックは来ていない、落選したか…

164 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 08:22:12.45 ID:9zwJCT/E.net
オリンピックは当選したけど、パラリンピックは落選かな?

165 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 08:35:42.83 ID:mtl8tE9g.net
同じく、オリンピックは当選したが、パラリンピックは来ていない。

166 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 08:49:09.56 ID:RIcRd45k.net
どちらもコネー

167 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 09:34:50.45 ID:aP2QZukO.net
来ない
15枚送ったのに…
外れユニットだったかorz

168 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 09:36:16.57 ID:FmVUEfBp.net
造幣局に問い合わせたら、全てメールを送ってないらしい明日再びメール来るかもよ

169 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 09:48:56.05 ID:FEGBA6Or.net
>>167
今回は何故か両方とも当選番号は下二桁だから外れユニットは無いと思うよ。
両方応募して片方だけ当選メールが来たって人が多いから、明日以後も
メール配信がされる可能性が有ると思います。

170 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 10:10:27.77 ID:aP2QZukO.net
>>169
ありがとう!!

171 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 12:04:18.97 ID:VzdhoyNX.net
糞が
当選メールこねえよ

172 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 13:12:36.87 ID:YEk6EBv3.net
貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。

173 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 14:49:24.11 ID:NGwFoUg0.net
オクに出品されているなww

174 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 16:00:19.78 ID:POhhVpgH.net
オリンピック2枚当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

175 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 18:13:59.50 ID:rjD8SEDh.net
造幣局からメールが来た!!!
造幣局ニュースかよ orz

176 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 18:38:23.86 ID:BJAn2N73.net
メールはどーでもいいハガキの結果どうなってんだよ糞造幣局

177 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 18:47:25.58 ID:UBhzkgdi.net
>>174パラリンは?

178 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 18:58:20.75 ID:VzdhoyNX.net
メールこねえよ糞が

179 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 20:07:42.29 ID:UBhzkgdi.net
当選者には明日の朝またメールを送るようだから様子を見たら?

180 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 20:43:52.27 ID:kfX89Mdw.net
オク落札価格、オリパラ2枚セットで49800円、結構いい値段w

181 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 20:55:01.78 ID:sZUoGS4T.net
パラリンピックはよ来い!

182 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 21:22:49.88 ID:lnHWq5K0.net
今の時点でMYページに当選表示がないのははずれかな?

183 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 22:32:50.28 ID:kfX89Mdw.net
鑑定団 ライダーカードのビニールの入れ物が50万、いくら希少とは言え、あんなものがw
復興国債貨幣、贈呈用のケースが高いのもうなずける。

184 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 22:34:42.16 ID:GwpuDcza.net
やっぱり転売ヤーには当たらなくなってきたな。

185 :名無しのコレクター:2016/11/30(水) 15:28:10.24 ID:iQJ4G8YZ.net
メールが来てない人は来月12日まで待つしないな

186 :名無しのコレクター:2016/11/30(水) 15:38:05.94 ID:Vd0xdoed.net
なんで12日?

187 :名無しのコレクター:2016/11/30(水) 18:18:17.00 ID:rX5JsN4F.net
オリンピックは8枚当たったけどパラは未だゼロ

188 :名無しのコレクター:2016/11/30(水) 18:43:21.53 ID:6Q+I5vQE.net
≫184
何人分のメール登録してるのですか?造幣局に

189 :名無しのコレクター:2016/11/30(水) 19:36:46.59 ID:UrQrmzsI.net
>>186はがき当選の確認

190 :名無しのコレクター:2016/11/30(水) 22:37:39.49 ID:gCiBgid5.net
メール来なかった。
スレチだけどオンラインの干支金メダルの年号表示を直す気はないのかね。
平成28年の干支「酉(とり)」をデザインした金メダルです。

191 :名無しのコレクター:2016/11/30(水) 23:13:17.27 ID:MNgGPrBG.net
今日11月末で何も来なかったからスレみに来ました。
葉書だけだから仕方ないのかな?(涙)

192 :名無しのコレクター:2016/11/30(水) 23:21:55.57 ID:bFOR6eDI.net
メール来なかった
引継が駄目ならオリパラ硬貨集めしなくて済むから別にいいや

193 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 00:05:04.51 ID:di0u/DRD.net
>>191
私は葉書も10枚出しました。自ら落選乙!
今回の「引継」だめなら次回のも最初からあきらめて、葉書の無駄を避け本チャンに100枚出す決心です。

194 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 04:33:42.44 ID:DUwxYMnF.net
相変わらずおかした抽選やってる阿呆造幣局
ネット申込>>ハガキ申込
結果が早くわかるいというアンバランス
税金で飯食ってる腐った組織

195 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 07:01:47.02 ID:PxW7gska.net
この出品者
レプリカを真贋不明として出品
コインホルダーに赤い判子押して故意に汚くして古臭くして出品
レプリカをレプリカとして出品なら構わないがこれは明らかに故意に出品してる

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d209627118






甲州大判 金属製レプリカ 新品 武田信玄
http://store.shopping.yahoo.co.jp/omosirohakubutukan7/a0067.html

196 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 08:15:38.28 ID:laY49Kea.net
二万超えてきたな

197 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 09:25:34.74 ID:eImad2Xh.net
お前ら慌てすぎじゃね?
オンライン申込んでメール来なくても
その後振込用紙が届く事普通にあるんだけど

198 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 09:30:28.41 ID:COg+nQ5X.net
自分もまだメールが来ないけど、東京都は忘れた頃にメールが来たから、今回も気長に待つつもり。

199 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 10:58:32.41 ID:T0YWX/n9.net
多分応募者全員に届くと思いますが、早い人と遅い人とで1か月の時間差
があるように思います。当選辞退する人が多いと2か月後に補欠当選
メールが届くとおもいます。

200 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 11:05:43.04 ID:48MziITL.net
>>197
オンラインで申し込んで当選したら必ずメール来る。
お前、オンラインで申し込むの忘れてただけだわ。確認してみ。

201 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 13:17:42.93 ID:cX8KABVJ.net
パラリンの当選報告がなぜかやけに少ないな。

202 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 14:34:37.87 ID:MyrTvrRH.net
>>201
パラパラリンリンのみ当選です。

203 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 15:29:22.12 ID:ZsUClmpH.net
私もパラリンのみです。
しかし、片方だけ当選とか未だメール未着と言う人が多いですね。
このスレを見る限り昨日、今日とメール配信が無いみたい。
11/29でメール配信終了とも思えない。
まだこれからメール配信等行われると思います。

204 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 15:52:54.36 ID:3sJ1zFgy.net
電話かけると当選してるか調べてくれるかな?ハガキのみなんだけど。

205 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 17:47:00.72 ID:laY49Kea.net
出品数減ってね?

206 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 18:37:05.79 ID:dMlV9m4K.net
オリパラ実質倍率1倍未満だから、応募しなくても振込用紙届くよ

207 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 21:34:46.90 ID:A/SQuc04.net
コインSHOPみたいな所には、
あらかじめ割り振りがあるの?

208 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 06:05:12.42 ID:wYlQMbHC.net
有るかもしれんね。
新幹線千円の時の体制なんてどうやってあれだけ集められたのだろう?

209 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 06:14:29.67 ID:Nd2RjbUP.net
ないだろ
社員とその家族名義総出でハガキ書いてる

210 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 06:39:43.08 ID:z8QYF+E1.net
海外向けを入手してるみたいよ

211 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 14:23:07.54 ID:StF+W33b.net
引き次銀貨メールがコナイー(゚∀゚)━!

212 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 15:44:53.47 ID:Nd2RjbUP.net
パラリンの当選メール来ないなー

2枚当選したオリンピックと同数のハガキ出したパラリンが
当たってないということはないと思うんだが

213 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 16:33:03.36 ID:Hx1TXot4.net
落ち着け
当たってるから心配すんな

214 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 17:14:05.73 ID:z8QYF+E1.net
オリンピック 東京都銀貨より断然オク価格が上がってますね!

215 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 17:58:34.98 ID:qwN+gU8q.net
>>188
従業員のメアド20人程借りてる
プラスハガキもそれぞれ7枚だした
ハガキ代もバカにならないw

216 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 18:16:33.88 ID:z8QYF+E1.net
>>215
社長さん 
ハガキなんて経費で落ちるでしょうwww

217 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 19:35:09.17 ID:ZtGvAA2x.net
さぁ〜明日はお待ちかねの?土曜日だ!
大量当選通知の発送日に成るか?…

218 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 22:22:50.25 ID:JGrk/8ai.net
まあ、前回と同じ全部当選でしょy・・・

地方自治東京も3枚当選したけど、2枚は買わなかったからね

コレクターって君たちの爺以外いないっての。

あと、10年でおたからやに行くから、

219 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 05:21:52.61 ID:t6xg+KZD.net
もう頭にきたハガキだけだしたが払込用紙こないからもういい来ても金はらわねー

220 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 08:35:00.27 ID:lwr6LBn3.net
メールきません

221 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 09:55:07.30 ID:RB/8c2iv.net
応募してもいないのに振込み用紙が届いたら、その場だ破り捨てる、いい加減押し売りは止めて欲しい。

222 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 10:05:56.98 ID:DszbFLyk.net
もしかしたら、当落が判明する12/12の直前の12/10頃に残りの
当選メール配信をするかもしれんね。

223 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 12:25:01.99 ID:k2wtbaMa.net
20点ほど出品されてるが最高入札者は全部同じIDだな
業者かwww?

224 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 13:50:49.46 ID:xnMYFEhv.net
東京オリ 引継 現物 確かに受け取りました。造幣局さまありがとうございました。

225 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 17:04:24.29 ID:hFBaU1v1.net
岩手24年とか新幹線の価格まで上昇する勢いがありますね!
東京は24000円位まで上がって価格が急降下しましたからね。

226 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 17:08:27.04 ID:k2wtbaMa.net
俺もハズレかな
こんなに高騰じゃオクでも無理
アキラメロン

227 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 17:19:56.35 ID:HYlg7aRy.net
日経見てたらこれ広告出てたんだが
ttp://www.shogeikan.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=1322

事情知らないとありがたがって買うのかね
広告文言もツッコミどころ満載だけど、ネットの方もツッコミどころが・・・

>販売先である各金融機関には長蛇の列ができたほど。
えっ?

228 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 17:20:05.82 ID:rxRijOkk.net
同じ物でも真贋不明とレプリカ記載では

古銭 旧1円金貨 明治4年      227

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/229598933





旧1円金貨 明治4年 レプリカ 送料無料 (64)

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u117817302

229 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 18:15:54.01 ID:IfTWr3Jd.net
封書で、まずは1枚当選した。

多分、3枚出したから3枚当たるはず。

230 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 20:36:51.87 ID:5GlEfrlV.net
オリンピック軒並み3万越え

231 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 20:46:46.56 ID:VBmgl7S8.net
メールキターと思ったら11月上旬予定のメダル物が今来た。
売れ残りの繰り上げ当選か。オリ引き継ぎも2〜3か月様子見だな。

232 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 23:05:20.77 ID:IfTWr3Jd.net
3万か・・

手元に届いた時は、2万円。

来年には、15,000円ね。

2枚目は買わないので、放出しまーーーす。

233 :名無しのコレクター:2016/12/04(日) 03:31:58.64 ID:T2Wnso0+.net
パラリンピックの結果はよ

234 :名無しのコレクター:2016/12/04(日) 05:43:42.50 ID:3M6zoWwG.net
オリンピック引き継ぎ到着。パラも当たったけど未着。

235 :名無しのコレクター:2016/12/04(日) 17:48:28.72 ID:xDTelqVP.net
オリンピックこんなに人気とは驚き

236 :名無しのコレクター:2016/12/04(日) 19:39:28.76 ID:GyXEsnDv.net
欲しい人に当たらないで、転売厨に当たるとかなんかね〜。

でも禁止されてたよね?

237 :名無しのコレクター:2016/12/04(日) 21:17:39.71 ID:2l5UglWs.net
パラリンピック、現時点で当選連絡ないということはハズレなのか?

238 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 00:08:54.63 ID:TV30kswJ.net
連絡取れなかった人のおこぼれが多少ある

239 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 03:14:39.14 ID:WwZQxmxu.net
だから焦るな馬鹿共

240 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 03:38:23.23 ID:AJQqW7q1.net
4万超えた
最盛期の新幹線並みだな

241 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 05:58:40.01 ID:+Ve9CnOS.net
封書の方で当選の通知が届いた人は居ますか?

242 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 08:27:22.84 ID:b3xnHDk1.net
新幹線超えはすげえな

243 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 08:48:38.77 ID:oYwQDi5p.net
>>241

金曜に2部来たよ。一枚は振込み済み

後の一枚は破棄した、その分が貴方に当たりますように。。

244 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 10:26:49.50 ID:sLGasDVX.net
つい先程、造幣局に当選メール配信は今週も有るかどうか聞いてみたら、
「今週もあるので、お待ちください」だって。
ホントかいな。

245 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 12:45:43.17 ID:WwZQxmxu.net
>>244
問合せついでに自分の当否は聞かなかったのか?

246 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 13:04:20.69 ID:Wz6AP/gF.net
>>245
今の時点で当否の確認が出来るかどうかってことはちゃんと説明されてるんだけど
そんなことも知らない残念な人がお前意外にも沢山いそうだなおい。

247 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 13:22:32.21 ID:WwZQxmxu.net
>>246
オメー馬鹿?自分で電話して聞いた事あるのか?
教えてもらえなかったの?w

248 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 14:06:57.04 ID:sLGasDVX.net
>>245
私の場合は、パラリンピックのみの当選メール受け取り。
造幣局は現時点での回答しかしてくれない。
どうせ「パラリンピックは当選ですがオリンピックは現時点で不明」と言う
回答が予想されるため、聞かなかった。
このスレで再度当選の書き込みが増えて自分の所にメールが来なかったら
聞いてみるよ。

249 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 18:08:47.00 ID:LOBgcBDM.net
こうした情報見てみると、結構造幣局の方も手間取ってるよね。
てか、混乱してる!?ような気もするな…

なんか結構バラバラ当選バラバラ送りしてるみたいだし。

と思いたい。なぜなら俺には何も来てないから笑

250 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 18:20:35.66 ID:QrxXZzO+.net
おまいらが人気ないからとの嘘を信じハガキ10枚しか出さなかった
悔やんでも悔やみきれない
間抜けな俺を好きなだけ笑ってください

251 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 20:09:44.28 ID:b6tJJUkP.net
物欲ってのは次から次へと変わっていくものだからな。
復興銀貨もそろそろ飽きられて安くしなければ
売れなくなってきてるんじゃね?

252 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 20:18:20.32 ID:3p56nleJ.net
>>250転売屋が人気ない買わないとか煽っていたけど自分は普通より多目にはがきをだしたよ。でもパラリンのみ当選で五輪は12日まで当選結果待ち。

253 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 09:15:50.65 ID:LfykMoVM.net
>>252
私もパラリンのみ当選なのですが、五輪は12日まで結果待ちは期待していいのでですか。

254 :予想屋X:2016/12/06(火) 09:26:09.45 ID:eKwazVee.net
だから五輪と博覧会と皇室関係の記念貨幣は一般人にも人気があるから油断するなと‥‥‥‥‥。

255 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 09:30:39.83 ID:hmawVHuL.net
>>253
私もパラリンのみです。
このスレでは、片方だけ当選と言う人が多いです。
オクへの出品もあまり増えていないし、メール配信も1回だけとは思えない
ので、私は期待してますよ。

256 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 10:13:48.91 ID:pO/yeNR4.net
こうどなじょうほうせんおつ

257 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 15:33:17.38 ID:BjcjS3nH.net
各120枚づつ出したけど、まだどちらも振込用紙が届かない。

258 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 17:06:53.96 ID:4fZMB7nM.net
>>257メールはきたの?

259 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 17:28:47.79 ID:7U62LwPJ.net
>>257
1名義に120枚?
それでハズレたら死ぬレベルだなw

それにしても今回は造幣局チンタラやってるから早く連絡の来た転売屋は
高騰して笑いが止まらないねwww

260 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 19:37:24.95 ID:BjcjS3nH.net
>>258
PCネットでメールを使う習慣が無いので葉書だけ。
>>259
2名義で120枚

261 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 20:47:53.01 ID:PHujZe8O.net
自分の場合は、兄貴と2人でネット2口と、
(アレ申し込んだっけ?と思った)母親分は専用ハガキ1枚
今日帰ったら、母親分でオリンピック分のみ払い込み用紙が来てた。

262 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 21:28:48.16 ID:cYiHILqB.net
20枚ずつハガキ出したがメール来ていない
新幹線や東京はこれより少なくても当たっていたんだがなあ

263 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 22:41:09.41 ID:i4/j7tv/.net
>>262
同じです。
結局、転売屋さんがウハウハ高値で売り抜けてブーム終了なのでしょうね。

264 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 08:34:04.36 ID:9aGIUXHm.net
全員当選する。

安心汁!

265 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 08:56:38.63 ID:CMGcCeGV.net
カミサンとの2名義で50枚出したが音沙汰無し

266 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 11:07:52.43 ID:ISPzuF/y.net
>>247
お前、残念なヤツなんだろうなあw

267 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 12:07:51.39 ID:iDAjLWlO.net
>>266
お前だよ馬鹿w

268 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 17:59:30.42 ID:RLi+bqjj.net
次のメールは10日朝かと思います。

269 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 19:48:48.24 ID:94OHrCFP.net
10人名義200枚
今の所3枚当選

270 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 20:37:46.88 ID:i5xlVxed.net
Yahooがシステムを造幣局に売れば、
誰が転売してるか分かるようになる。
オークションサイトを運営する他のIT企業からも情報を集めて。
だからその内転売する奴も当たらなくなる。
仮にも造幣局はお金を管理してるので。

271 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 22:46:05.46 ID:VCHQedgG.net
今日オリンピック2020の当選振込用紙が届いたけど、
これは初回抽選で当選した分なのか?
それともキャンセルした人の繰上当選なのか?
どっちなんだろう?

272 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 23:35:49.10 ID:Xge/TJsA.net
>>271
何枚出しましたか?
キャンセルはまだ無いと思います。

273 :名無しのコレクター:2016/12/08(木) 00:12:02.89 ID:gXIpiUdO.net
>>272
2住所7人名義で1人12枚×2=168枚

今のところオリン2枚、パラリン1枚当選している。

274 :名無しのコレクター:2016/12/08(木) 06:16:27.68 ID:HGzEfVgZ.net
>>272
キャンセルどころか重複当選の排除をチンタラやってそうな気がする。
今回は共に当選番号は下二桁なので、当選番号が集中する。
今までにメールや通知書を受け取った人は集中した番号に適合した人・・・
であってほしいwww

275 :名無しのコレクター:2016/12/08(木) 10:42:21.93 ID:ctcE7HDZ.net
落札価格がバブルになってきてるな…
さっさと送るか当選通知出せよ造幣局

Suicaみたいに問題になるぞ

問題になれば必ず俺らにしわ寄せが来る

276 :名無しのコレクター:2016/12/08(木) 13:21:40.68 ID:ueMl1TqP.net
オリンのピックは一昨日届いたが、一体何割ぐらい発送したんだろ。

以前、ニュー即+だったか、この記念銀貨の話題が出て、
大半の人が、何で千円の物を9千円以上も出して買うのか分からん。
バカだろと言ってたが、3倍にも4倍にもなると知ったら手のひら返すだろうな。

277 :名無しのコレクター:2016/12/08(木) 17:16:24.32 ID:0FhA0i3c.net
こんなの転売してるのかあ。
と照らされたら終りだからな。
スイカほどいたずら入札はないにしても。
IDは晒されるだろうな。

278 :名無しのコレクター:2016/12/08(木) 18:10:07.46 ID:PhihdFnh.net
驚きはオリンピックよりパラリンピックの方が高値www
誰だよパラリンピック人気がないって言ったのwww

279 :名無しのコレクター:2016/12/08(木) 22:16:48.11 ID:S9oPZHxP.net
ふたり名義でそれぞれ10枚ずつ出したがハズレって事ですかね?

280 :名無しのコレクター:2016/12/08(木) 23:13:24.12 ID:82NtCuQi.net
>>279
10枚なら微妙?
名寄せしたりキャンセルの繰り上げで2〜3ヶ月は待たされそうですね。

281 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 00:00:10.66 ID:ohvN09/E.net
>>279
地方自治東京銀貨も完全にあきらめていたら振込用紙が送られてきた。

282 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 00:17:34.50 ID:QZwgblJc.net
2020年の東京五輪では10万円金貨とか出るん?

283 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 04:53:55.53 ID:DcFNsSsO.net
>>282
出る気がする。
長野五輪からの流れでプレミアム金貨。多分95,000円かな。
しかも、第5次とかまで発行したりして。

284 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 09:52:06.28 ID:f6QWO3m3.net
>>267
おじいちゃんスレ常駐乙です

285 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 10:40:09.15 ID:0Y9QzXTH.net
>>284
知恵遅れブーメランw

286 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 20:01:23.09 ID:0nz+IPBO.net
明日の朝にメールがこないと外れだよ

287 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 20:09:51.43 ID:cT93gDha.net
明日か
月曜の可能性も

288 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 21:15:07.87 ID:ohvN09/E.net
昨日の夜からアジア冬季協議大会のハガキを書き始めて、
なんとか今日の日付印の間に合う時間までに90枚ポストに投函できた。

ほとんど寝ていないから、立ち上がるだけでフラフラしている。

289 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 23:10:41.71 ID:tPS6mpNT.net
その努力は無駄に終るね。
今回のアジア冬季は人気でないよ

クラスでいえば東日本復興銀貨の下くらいの位置

290 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 06:11:36.45 ID:RadbMGUL.net
>>289
欲しくて応募しているのいで人気とか努力とか関係なくね?

291 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 06:15:52.47 ID:JucBoR3d.net
>>289
東京五輪も同様のカキコしていただろ?転売屋さん

292 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 08:01:42.15 ID:jxVrnljX.net
今日の当選メール配信を期待していたが、どうやら無いみたい。
パラリンは11/29に受け取ったが。
8日に造幣局に問い合わせたら、当選者を決定する作業が遅れていると言っていました。
自分の8日時点での当落を聞こうと思ったが、やめました。
誰か、本日メール配信された人はいますか?
本日のメール配信が無かったとすると、12日に全員の当落って判明するのかな?

293 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 08:12:29.54 ID:kC8s3xs0.net
オリンピック銀貨が、昨日届きました。

皆さん。全員当選するから、安心汁!

294 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 08:19:01.19 ID:AwRd96Rd.net
普段7時半や、7時15分位に来るのに、
今8時越えたから確認しましたが、今日はやっぱり無いみたいです。

295 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 09:47:00.22 ID:EkpGB6U8.net
どうでもいい

296 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 16:44:15.54 ID:n0+HmfYA.net
とりあえず12日になったら電話してみよっと。

外れたなら、美味しいの食べにいく!

297 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 17:26:14.24 ID:KUe4UR1f.net
平成28年銘通常プルーフ貨幣セット〔年銘板(有)〕に
造幣局東京支店の記念カードが付いていた。(さいたま支局に移転のため)

298 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 17:51:31.79 ID:jxVrnljX.net
美味しいの食べた後、忘れたころに補欠当選してたらもう買わないの?

299 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 18:55:56.89 ID:n0+HmfYA.net
>>298
もちろん買います!おうちに飾る!

300 :名無しのコレクター:2016/12/10(土) 20:39:02.98 ID:JucBoR3d.net
メールは明日の朝か明後日の朝だな

301 :名無しのコレクター:2016/12/11(日) 18:51:15.73 ID:AZ1adHdi.net
ついに明日で当選者の結果が全て分かるけど

302 :名無しのコレクター:2016/12/11(日) 19:21:06.91 ID:Vqqf8HWT.net
ヤフオク検索すると、オリンピック銀貨60枚に対してパラリンピック銀貨は10枚にしか出品されていないけど、
どうしてなのだろう?

パラリンピック銀貨の方が当選通知や発送処理が後回しなのかな?

303 :名無しのコレクター:2016/12/11(日) 20:26:53.10 ID:bn5qV0Gx.net
>>302
ヤフオクでパラリンピックが高いのは異常かな?

304 :名無しのコレクター:2016/12/11(日) 20:57:26.59 ID:6bpIYaSp.net
出品数が少ないから高いだけ
明日以降増えてオリンピックより下がるよ

305 :名無しのコレクター:2016/12/11(日) 22:50:20.13 ID:Z/8KIayF.net
明日電話する人いる?

306 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 00:06:45.87 ID:63pz/KTS.net
>>305
メールなければ怒りの、イヤ丁寧に「通知がこないのですが。どうなってますでしょうか?」と探りをいれます。

307 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 05:42:19.14 ID:wLxjoRNW.net
>>306
オンラインショップで確認したが、何もなかった。
私も、「8日に問い合わせたら、作業がかなり遅れていますとの回答でしたが
9日または今日までに本当に全員の当落が判明したのでしょうか」
って聞いてみるよ。
どこかの道路工事みたいに完了日が3/20→3/31→7/20なんてならなきゃいいが。

308 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 08:25:45.55 ID:KyFCx7X2.net
メールコネー

309 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 08:29:36.05 ID:LXrr+nL7.net
メールなし
対応に追われてさらに作業が遅れそうなんで
電話はやめとく

310 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 08:39:39.08 ID:2g7UbYV/.net
📧こないぞ

311 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 08:51:56.58 ID:cZuPNHZm.net
メール来ず
報告無いから今日は無しかな

312 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 09:07:08.09 ID:ClIqpG/y.net
同じく来ません

313 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 09:28:50.67 ID:wLxjoRNW.net
電話がなかなか繋がりません。こんなこと初めてです。
メールは来ないわ電話は繋がらないわ・・・
やはり、まだ作業途中だったりして・・・
また電話してみます。

314 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 10:22:05.07 ID:wLxjoRNW.net
電話繋がりました。
パラリンピック・・・当選  オリンピック・・・落選
そんなのメールが来たから知っとるわ。
「各45,000人計90,000人の当選が確定しました」と言っていたが、
先週まで、「メールが配信されたのはごく一部」と言ってみたり、
「作業が遅れている」と言っていたのに。
12/8と12/9で劇的に作業が進んだのかな。
ホントかよ。

315 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 12:30:48.10 ID:LXrr+nL7.net
電話したら当たってた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日中に当選メール送信予定だって
夕方まで待つべし

316 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 12:33:27.23 ID:LXrr+nL7.net
ちなみにパラリン2枚ね

317 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 14:53:59.18 ID:ClIqpG/y.net
電話やっとつながりました
2名義でオリはどちらもハズレ
パラはどちらも当選

パラだけとか微妙だなあ

318 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 15:21:38.55 ID:5AVLKAxR.net
引き綱ぎ銀貨どちらも当選キタ━(゚∀゚)━!

319 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 15:24:16.66 ID:w79Dymrl.net
ハズレた場合繰り上げ当選あるのかな?

両方ハズレちまったぜ!

320 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 15:29:55.94 ID:tsBgzUvl.net
午前中に電話で確認したらパラリンピック当選してたわ

321 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 15:57:54.76 ID:wLxjoRNW.net
なんか当選がどちらかに偏っている気がするのですが、同一名義で
オリ・パラ両方当選した人っていますか?

322 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 16:15:23.13 ID:LXrr+nL7.net
オリンピック 現品到着済み
パラリンピック 本日当選確認

323 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 17:45:21.54 ID:TVmUlbVh.net
≫319
振り込みから現品到着まで何日かかりましたでしょうか?

324 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 17:52:01.51 ID:v02Y9ZIw.net
みなさん電話で確認したの?それかメールが来たの?

325 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 18:26:50.10 ID:w79Dymrl.net
電話したよ!
モヤモヤが取れてスッキリ!

326 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 19:30:25.46 ID:+GjLC49Y.net
>>322
オリンピックとパラリンピックは同一名義ですか。
それとも別々の名義ですか。

327 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 20:02:12.86 ID:UQHm6G/S.net
メールこないよー自分はダメだったのかな…

328 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 20:16:04.26 ID:LXrr+nL7.net
>>326
同一名義含む

家族3名義で応募
Aオリンピック
Bオリンピック・パラリンピック
Cパラリンピック

329 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 20:46:00.97 ID:KyFCx7X2.net
電話確認でパラリンピック引継が当選してた!
振込用紙は1月頃に送ると言われた。

330 :名無しのコレクター:2016/12/12(月) 22:09:56.86 ID:+GjLC49Y.net
>>328
ありがとうございます。
私は自分の名義で各50枚応募しましたが当選はパラのみでした。
やはり同一名義でダブル当選は少数派のようですね。

331 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 05:08:36.82 ID:QjBbsC/v.net
同一名義でパラリンピックとオリンピック当たりました。葉書は15枚づつ

332 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 06:33:10.08 ID:VGapmyWd.net
>>331
同一名義でダブル当選おめでとうございます。
ダブル当選の名義は、>>328のように複数名義で応募したなかの一名義か
>>330のように自分だけの名義で応募したのかどちらでしょうか?

333 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 07:11:13.64 ID:KqQlfvK6.net
メールこねえよ、糞が

334 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 07:38:39.36 ID:egkNDLpR.net
>>332
おはようございます。自分名義だけで家族や他の名義は一切なしですよ

335 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 07:39:18.27 ID:h2udHAb4.net
造幣局からパラリンピック当選のメールキター!

336 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 07:40:35.99 ID:A+9XNau2.net
今朝パラリンの当選メール来たー。メインのオリが来ない。

337 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 07:45:37.67 ID:fbQq69Jd.net
ハガキ、それぞれ30枚計60枚、プラスオンライン
オリンピックもハズレ、パラリンもハズレ
俺の人生は何時もこうなんだよ

338 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 07:48:42.55 ID:MNiuufsD.net
パラ来たな
オリは外れたか?

339 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 08:26:23.14 ID:dL76ikMK.net
電話でパラ当たったのを知ったけどメール来ないよ
今回はエラくグタグタだなあ

340 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 08:40:24.83 ID:+SC9HD6s.net
パラリンもメールキター!
書き込み見てると、先にオリンピックから片付けてたみたいだね。
重複や、はがきに書いてあるお客様番号見て登録確認に手間取ったのかな。

341 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 08:42:33.39 ID:KqQlfvK6.net
お前らいったい何の話をしてるんだ?
メールなんてきてないよ

みんなで俺を騙す悪ふざけはやめてくれ

342 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 08:53:12.20 ID:GGfpPvp0.net
>>321
同一名義で当選した
ハガキは各20枚
オリンピックは現物到着済
パラリンピックは電話で当選確認済。メール未着。

343 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 09:04:24.69 ID:15uo9VyF.net
こちらはオリンピックのメール来た。
パラは来ず…
造幣局のメールバラバラ過ぎて意図不明
内部で絶対何かあったんだよ
まだ来て無い人もまだあきらめなくて良いと思う

344 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 09:07:10.50 ID:4xePuGtu.net
今朝メール来た

オリ、パラ 各1 当選

345 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 09:22:45.98 ID:egkNDLpR.net
今回の五輪引き継ぎ銀貨は4年後を目指してプレミア価格は上昇すると予想します。自分は2セットだけだから売りはしないけど

346 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 09:59:23.28 ID:sZqFiQaV.net
>>334
それは非常にラッキーでしたね。
他の人も回答有難うございます。やはり、同一名義でダブル当選は少ないみたいです。

次回以降の参考にします。

今回落選したオリンピック銀貨の浮いた9500円で何か食べに行きます。
補欠でも落選だったら、2020年以降に価格が下がってきたら考えます。

347 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 10:52:25.51 ID:GGfpPvp0.net
>>346
ハガキ何枚出したの?

348 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 11:15:02.39 ID:uwz5VHWm.net
最後は、全員当たる。

349 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 11:18:44.54 ID:sZqFiQaV.net
>>347
自分の名義のみでハガキ各50枚+オンライン各1+造幣局ハガキです。
当選はパラのみ。オリンピックは補欠当選の可能性も多少はありますが・・・
とりあえず、鰻か寿司でも食べに行こうかなwww

350 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 11:18:44.54 ID:sZqFiQaV.net
>>347
自分の名義のみでハガキ各50枚+オンライン各1+造幣局ハガキです。
当選はパラのみ。オリンピックは補欠当選の可能性も多少はありますが・・・
とりあえず、鰻か寿司でも食べに行こうかなwww

351 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 11:39:03.91 ID:h2udHAb4.net
>>337
え…どんだけクジ運悪いんだよ

352 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 12:07:42.62 ID:SwT9eR+c.net
https://goo.gl/KUTNCr
これ本当なの?本当だったらショックだわ。。

353 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 12:20:38.24 ID:A+9XNau2.net
オンライから各1でしか申し込んでないけどパラは当たった
オリは2・3か月待つしかないな

354 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 13:59:51.78 ID:EWL9vay5.net
パラリン当選メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2枚当選

355 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 14:19:26.61 ID:sZqFiQaV.net
>>352
オマエあちこちのスレで同じ事やってるけど何がしたいんだ?
別のスレではウイルスに感染してしまったって言ってる人がいるぞ。

356 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 15:31:52.52 ID:GGfpPvp0.net
>>349
各50枚でハズレってのはちょっと不思議な気もするけど
結局は希望者全員に当たるような気がしてならないwので
寿司は食いに行くな

357 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 15:58:40.95 ID:sZqFiQaV.net
>>356
ありがとう!
このスレで補欠当選の書き込みが出てくるまで寿司は延期するよ。

358 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 16:25:05.91 ID:LknWMfY/.net
スレの書き込みにコイン屋がいそうな感じ?転売屋は悪だが正当なコイン屋は問題ないけどな

359 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 17:43:40.73 ID:yMoYUyM+.net
転売を成功させるためには
もっと上手いこと書き込まなければならないな
出品者のイライラが目にみえるようだよ。

360 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 17:56:42.71 ID:zL5HwBs4.net
電話でハズレと言われても、補欠当選あるかもしれないの?
待ってたほうがいいかな?

361 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 18:02:27.79 ID:s3hzGhfe.net
チケット流通センターは、チケットの転売目的での出品がほとんどだと思うが。

チケットの転売屋の方が問題だと思う。

362 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 18:32:22.52 ID:v3hMH7mg.net
昨日の電話でパラリンピック当選が確認できましたが、
メールは来ないし、オンラインショップにも反映されないし
???

363 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 19:37:13.25 ID:HJya5BEu.net
それハズレだよ

364 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 20:33:42.96 ID:Ggo1twcK.net
自分名義2種すでに到着
嫁名義2種朝当選メールきた
なにこのタイムラグ

365 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 21:32:53.57 ID:KOgvxBT/.net
次は、聖火リレー開始の記念硬貨?<br>
まあ、今回は11枚で、入手できませんでしたけど、<br>
所詮、パタパタひらめく旗ですからね・・<br>
油断もあったかも<br>
しかし、本番は、1万円金貨とか、セットA B Cと<br>
盛り沢山でしょうから、多少は、分散されるかもしれませんが、<br>
さて何枚出しましょうかね・・<br>

366 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 21:59:58.47 ID:1pjLwjtq.net
>>365
日本語で家

367 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 01:28:12.45 ID:hltthaOZ.net
2020パラリンピック銀貨のヤフオク出品数が、今までは10個以下だったのが、今だと30個まで急激に増加している!!

当選しているのに、まだ振込用紙すら届けられていない方々も多数存在しているというのに、
どうしてこんなにダラダラになるのだろう?

368 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 02:49:35.44 ID:zL7lcQH+.net
さっき、パラリン2件当選した夢見た

夢から覚めて落選した現実に泣いた
そもそも夢に出てくるほど落ちたことを気にしていたことに自分自身動揺を隠せない…

まだ、メールこねえよぇ…

369 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 07:22:06.21 ID:ndGWnR3+.net
>>368外れだったのですか?何枚はがきを出して!?

370 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 07:36:04.97 ID:OOhiRiNB.net
>>367
それがお役所仕事ってやつですよ。
冬季アジアもいつになることやら・・・

371 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 08:14:32.18 ID:39Z9tHNY.net
バカだった…
熱が出てたのも有るけれど…
締め切りを確認せずに、一昨日まで頭が痛くて郵便局に行く気に成れず、
昨日は雨で、今日で良いか!と封筒を開けたら支払期限13日まで!
しかし、支払い期限1週間なんて短すぎねぇ?
とりあえずオリンピック辞退1枚発生しましたとさ。

372 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 09:03:28.62 ID:Bu9keT4N.net
オリ2、パラ2 当選来た・・・・・・・・・・・

ま、一枚しか買わないので、放します。

だいじ、全員当選汁!!!!!!!!!!!!!!!

373 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 12:33:27.91 ID:fQY8ggW8.net
パラリン当たったけど
オリンピックはダメみたいだわ!
がっくり(´・ω・`)

374 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 12:34:00.48 ID:ndGWnR3+.net
冬季アジア大会銀貨は倍率どの程度だろうか?はがき20枚は出したけど

375 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 14:54:33.39 ID:3RLn9uNV.net
結構な狭き門なのだな。
オリンピック全員当確と思いきや・・まさかのトランプ当選みたいに
なった。
冬季アジアなんて誰が応募するかと思いきや高値で取引されたら狂うな。

376 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 18:00:55.75 ID:oqnoh6+d.net
今回はコレクターではない人達もハガキを出したと思う。他の銀貨とは異なり新聞やTV等でも報道していた。

377 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 18:20:16.79 ID:xVt6XI7v.net
五輪のエンブレムがかっこいい
小池知事の会見のときいつもバックに映ってるんで知名度が高い
客間に飾って見せびらかすのが楽しみ

378 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 00:34:42.44 ID:SzLZg+h3.net
>>376
そういう事ですか。
「地方自治北海道」「地方自治東京」「新幹線」みたいな最終倍率だったんでしょうか。

379 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 09:36:30.19 ID:+Mfl5PiT.net
>>378
最後には、全員に行き渡る。

380 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 10:14:23.29 ID:FS8X6DPK.net
>>379と信じたいけど、仕方なくヤフオクで購入するよ

381 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 10:47:16.57 ID:EP+4KZam.net
はがき60枚だして 2020は、はずれ。電話で夫婦のきけたが 妻もはずれ。担当者 いわく まだ 当選用紙送ってる最中なので もう7日で 外れたと思ったひとに 届くんでしょうね。うらやましいですね。

382 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 11:05:36.75 ID:FS8X6DPK.net
>>381
60枚も葉書を出して外れるのも難しいと思います。

383 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 11:26:25.41 ID:a4fSMksS.net
>>382
常駐おじいちゃんがこうどなじょうほうせんを仕掛けています
どうか広い心で見守って頂ければと思います

384 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 11:29:55.03 ID:6TgdXKTi.net
俺もパラだけ当たった。

385 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 12:26:36.72 ID:FS8X6DPK.net
>>383まだ爺ちゃんまでは行かない会社経営の40代ですよ

386 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 14:32:37.94 ID:+Mfl5PiT.net
はがき60枚って考えられんわ・・

3人分を2枚ずつ書いて、3枚当選したわ。

387 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 15:38:28.98 ID:uD5wOB9e.net
住所間違えたか何かだろ確率的に考えてあり得んわ

388 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 17:30:58.31 ID:XMc0H1z8.net
メールがこない  振込用紙が届かない と騒げば騒ぐ程 ヤフオク価格が上昇する
じあまり

389 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 18:19:14.54 ID:1OO+LAfU.net
やっぱハガキ書かないと駄目だな

新幹線からの新参者だが、オンライン申し込みだけで、新幹線 復興 東京都と当たってたから今回も当たるだろうと高をくくってたらオリンもパラリンも外れたわ
次回からは真面目にハガキ書くわ…

390 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 21:00:33.35 ID:2PML3w3K.net
>>389
造幣局のサイトで抽選の様子の動画公開の時倍率もかかれるから参考にしてみたら?

391 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 22:12:02.36 ID:fx3yFlWH.net
なるほど。。

振込用紙が届かない と騒げば騒ぐ程 ヤフオク価格が上昇する

ただの、転売馬鹿か・・

納得!!

392 :名無しのコレクター:2016/12/15(木) 23:58:37.29 ID:aw6AXnX5.net
>>385
法人格もない家族経営のリサイクルショップだろ?経営者気取り(笑)

393 :名無しのコレクター:2016/12/16(金) 07:17:21.60 ID:RyYQdT5Y.net
>>392おっさん何もやることないから人の悪口だけか?それでストレス解消か?

394 :名無しのコレクター:2016/12/16(金) 10:06:45.07 ID:iogHMtTi.net
>>393

「会社経営」といわれてもね
実際「会社」「経営」にもいろいろなアレがあってだな・・・(^^;)
そんなことより、おじいちゃんは早く寝なさい

395 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 00:15:06.55 ID:WLXdADzR.net
昨日オリンピック振込用紙到着、遅いので心配していたがとりあえず安心、葉書1人名義で150枚出し。
パラリンの振込用紙がなかなかこない、葉書1人名義で120枚出しているのに、落選かw
新幹線の時は1人名義で250枚出した、落選した時の恐怖を思えば、葉書の200枚300枚はどうってことない。

396 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 01:03:48.56 ID:MYC3xh+T.net
>>395
はがき200枚で10,400円・・・

逆に、ネット以外で応募せず、外れたらヤフオクで買うという方が安いんじゃねーか?

397 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 01:55:49.25 ID:ukXf02BF.net
自分はパラ当選、妻はオリ当選。
同一世帯だと調整されてしまうのか!?

398 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 04:50:01.72 ID:glrfjcNn.net
>>395
>>349です。
ハガキは一度に投函されたのでしょうか。
新幹線千円は今回の2種と抽選方法が異なり当選番号下一桁で外れユニット
が有りました。残念ながらその外れユニットに投函されたハガキが入ってしまった
かもしれません。
今回の2種は当選番号は下二桁で外れユニットは無く
オリ:****67〜****72
パラ:****63〜****71
から開始されたと思います。番号が集中しているので10枚一度に投函すると
ツボに入ったら6枚とか9枚当選するので番号は順次繰り上げたと思います。
つまり、120枚一度に投函したら、何かの不備があったか何かの意思が
働かない限り落選はあり得ません。
私も各50枚とオンライン等々で応募して当選はパラのみです。
やはり同一名義でダブル当選はかなり難しいのでしょうかね。

399 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 04:57:57.95 ID:glrfjcNn.net

続きですが、>>386のような幸運な御仁もおられてこれが抽選だっていわれれば
それまでですが、納得いきませんよね。

400 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 07:58:31.54 ID:WLXdADzR.net
>>396
応募で当選したと言う事実が欲しいw

401 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 09:04:46.99 ID:7fPQuEII7
外れユニットとか言われていますが、抽選会模様を見ると、それはあり得な
いと思います。五輪の場合、全部で681ユニット(千枚単位)で、当選番号
は下二桁56からでした。したがって、各ユニットから1回目で下二桁56の分
として必ず10枚の当選者が出ます。沢山応募すれば当選確率は上がります
が、同一名義のはがきに受付番号が1から順番に付与されるとは限らず、下二桁が同じ番号が付与されれば、100枚出しても外れる可能性はあります。

402 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 09:49:10.90 ID:g8/iBjWb.net
今は、パートやアルバイトを募集しも、人は集まらないし、
整理が遅れているだけだと思っています。

はずれ確定まで、あと3ケ月はかかると思います。

403 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 11:13:47.93 ID:cb5FNqBs.net
電話で確認しましたが、当選は全枚数確定しているそうです
自分はパラのみで、オリはハズレと言われました
ハガキは今までの中で最高枚数で各20枚ずつ出しました
オンラインショップでも申し込みましたがパラ分のメールはいまだ来ていません

404 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 12:46:11.02 ID:1PUTcBbK.net
当たってるの確定してるならメールくらいさっさと寄越せよな

405 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 14:04:16.82 ID:g8/iBjWb.net
>>403
当選確定でも、キャンセルがあるから、
はずれが確定したわけではないと思います。

406 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 18:46:38.60 ID:TL0RYE+t.net
俺には今日振込用紙が届いた
諦めてたのにメチャうれしい

407 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 20:07:06.36 ID:kiqWNU6+.net
キャンセルしたと言っておいて、
ヤフオクで捌いたとも受けとれるし。
なんだか印象が悪いな。

408 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 22:24:00.82 ID:g8/iBjWb.net
ヤフオクの地方自治法施行60周年千円銀貨(岩手県)平成24年 240枚セット
の入手ルートの方が気になります。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/224196473

409 :名無しのコレクター:2016/12/18(日) 03:19:08.74 ID:p5foJvLY.net
数十人のアルバイトを雇って販売の行列に並ばせていたのを目撃しました。
一人で3回位並んで購入できておりましたから100枚、200枚手に入れる事はできたハズです。
現地ではあからさまに行われていたので、違和感を感じて見てました。
そういったグループが何組かいたので、買い占め状態でしたよ。

410 :名無しのコレクター:2016/12/18(日) 06:36:24.52 ID:Q3BX4nLD.net
>>403
私も12/12に何回も確認しました。12/8には当選者を確定する作業がかなり遅れて
いたそうですよ。それが12/12に全員確定?
委託業者が抽選や発送を行っているにしても、土日返上でやったとも思えないのですが。
12/12はかつてないほど電話がつながりませんでした。11/29しかメール発送してないし。
本当に全員確定しているのか大変怪しいと思ってます。


やっと当選したパラの振込用紙が発送済になってました。
到着後すぐに振込んでも、現品の年内発送・到着は・・・
造幣局のこのダラダラした感じだと無理っぽい。

411 :名無しのコレクター:2016/12/18(日) 10:05:08.62 ID:nY96fmIf.net
http://blog-imgs-87.fc2.com/g/i/f/gifnuki/igi9a_gkiy8r_sn.gif

412 :名無しのコレクター:2016/12/18(日) 20:16:24.61 ID:nF5vVZds.net
オクではパラのほうが高値だね
おまいらのアドバイスを信じてパラ申し込まなかった俺って・・・

413 :名無しのコレクター:2016/12/18(日) 21:47:09.70 ID:Iun8qiWd.net
パラリンピックの記念銀貨とか初だから五輪より人気があるのか?

414 :予想屋X:2016/12/18(日) 22:03:59.96 ID:R8szmw0c.net
>>413
パラリンピックの方が、造幣局の当選通知や現物の発送が遅れているから、
最初の頃は転売屋のヤフオク出品数がパラリンピックの方が極端に少なかったから高値になってたけど、
最近はヤフオク出品数がほとんど同じ個数になってきているので、パラリンピックの落札価格は下落している。

抽選確率はオリンピックの方が低かったので、
将来的には、もしかしたらオリンピックの方がパラリンピックよりも高くなるかも?

415 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 00:38:44.42 ID:j90vByUd.net
しかし、地方自治の高知県千円銀貨、人気あるね・・
2000円札に、なんで、坂本竜馬を、使わなかったんだろ?

今回、旗の記念硬貨、入手できなかったけど、あまり、後悔感じないね
現行の2000円札集めるようなもんじゃない・・・

416 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 00:41:50.57 ID:j90vByUd.net
あら、坂本竜馬じゃなくて、坂本龍馬だった

417 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 06:18:50.89 ID:XmesSJ7h.net
今の所、オリ7枚 パラ1枚当選。
おんなじ枚数のハガキでこれだけ違うとは・・。

418 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 07:01:58.73 ID:qVYk3BJQ.net
パラが下がり始めた、この調子だとオリもパラも2万前後まで下がるなw

419 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 12:08:41.13 ID:/QXj+5xq.net
オリンピックが近くなったらまた上がるよ。

420 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 18:31:00.77 ID:PC93unV4.net
パラリンピック振込用紙やっとキタ━(゚∀゚)━!

421 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 19:59:24.68 ID:XArWgotd.net
>>420 どちらの県ですか?

422 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 20:17:09.83 ID:PC93unV4.net
福岡です。

423 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 09:21:30.75 ID:n76nBNJF.net
>>420
私も昨日パラリンピックの振込用紙が来ました。
11/29にメール配信されたのですが、貴殿はどうでしたか?
昨日代金を振り込んだのですが、年内に現物は届くのでしょうかね?

424 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 09:22:30.12 ID:/IkbLWPl.net
ハガキそれぞれ十枚ずつにオンライン
オリもパラも見事にはずれ
こんなもんなのか?

425 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 11:22:56.01 ID:KyPJtUEZ.net
先程、造幣局に冬季アジアの倍率を聞いたら教えてくれました。

冬季アジア倍率・・・7.20倍

だそうです。

426 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 11:37:59.35 ID:GU/hHnNf.net
五輪に比べてかなり低い倍率ですね

427 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 12:36:02.60 ID:QKbhHeOe.net
最近は10倍超えないとプレミア感がないw

428 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 13:54:11.66 ID:KyPJtUEZ.net
こうして見てみると、やはりオリンピックやパラリンピックの人気は
凄いんですね。

429 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 16:26:05.20 ID:KyPJtUEZ.net
野崎コインのHPで、
オリンピック銀貨3万3千円、パラリンピック銀貨4万円で販売してました。
パラは売り切れになっていたので誰か買ったみたい。

430 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 22:15:29.19 ID:2ZIO3Bv+.net
おったまげー!

バブリー!

★小判★コイン★硬貨★19




http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v481778540

431 :名無しのコレクター:2016/12/21(水) 08:24:27.34 ID:ixUHi4vA.net
>>425
抽選は昨日じゃないか

432 :名無しのコレクター:2016/12/21(水) 08:26:44.84 ID:ixUHi4vA.net
間違えた冬季大会銀貨の抽選は本日

433 :名無しのコレクター:2016/12/21(水) 09:46:48.28 ID:WYgdRqfu.net
>>431
以前、抽選日前だと教えてくれないことがあった。
今回ダメ元で聞いてみたら教えてくれたよ。

434 :名無しのコレクター:2016/12/22(木) 18:32:30.19 ID:4AV3nK1/.net
俺らにとってこれは死活問題やな

【】 はがき、1枚52円→62円へと大幅値上げ バカじゃねえのもう出さねえよはがきなんか [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1482399085/

435 :名無しのコレクター:2016/12/22(木) 19:06:52.69 ID:U3W0lYq6.net
>>434
今までよりも当選確率が高くなると、前向きに考えればいいんだよ。

436 :名無しのコレクター:2016/12/22(木) 20:09:17.29 ID:N3iv36bl.net
造幣局から、郵便物が届いた。
封筒の封を切った。
なんと、転売屋は、オリンピック千円銀貨を持っていた。

GOOD LUCK!

437 :名無しのコレクター:2016/12/23(金) 06:36:43.98 ID:uVCR5BGe.net
いつまでたってもメールこないのだが・・。

438 :名無しのコレクター:2016/12/23(金) 08:35:19.62 ID:Y07NUeeE.net
   《造幣局員様へ》

 あきらめて他から高い値段で購入した後に当選通知が届く場合があるから、
《造幣局ニュース》のメールマガジンに残っている個数や完売しましたなどの状況を掲載するようにして下さいお願いします。

439 :名無しのコレクター:2016/12/23(金) 08:39:52.46 ID:jI50gJWB.net
>>437
ナカーマ
電話で当選確認していますがメールががが

440 :名無しのコレクター:2016/12/24(土) 11:28:07.34 ID:dHqbiCzt.net
パラがまだ届きません。
もう、2週間たつ、

441 :名無しのコレクター:2016/12/24(土) 12:21:40.56 ID:2rWwSJnY.net
2週間は余裕で送れますよ。安心して下さい。

442 :名無しのコレクター:2016/12/25(日) 13:06:15.63 ID:cFUHHszV.net
>>436
あきらめかけてたところにメールが来た。
皆さん諦めずに待ちましょう。もちろん一枚も応募してなければ問題外ですが。
キャンセルで繰り上げが続くはずです。結局「地方自治東京」程度の倍率では?

443 :名無しのコレクター:2016/12/25(日) 16:47:23.49 ID:oU9Vcs0X.net
電話でハズレって言われてもチャンスがあるのか!

444 :名無しのコレクター:2016/12/25(日) 17:27:23.62 ID:ch/h22ta.net
>>443
復興銀貨でハズレと言われて後日、振込用紙が来たことがある

445 :名無しのコレクター:2016/12/25(日) 23:01:34.13 ID:82WPRTFf.net
>>443
その為に当選者だけに連絡。ハズレが確定するのに2〜3ヵ月かかる。

446 :名無しのコレクター:2016/12/25(日) 23:21:38.45 ID:z3X8gq8E.net
>>444
ヤフオクで転売しても利益が出ないから転売屋のキャンセルが続出したのだろう。

447 :名無しのコレクター:2016/12/26(月) 08:47:49.72 ID:lxb2U3db.net
オリンピックのはハガキ一枚しか出してない家族宛に
当選通知が先週末に来た
皆の予想通り希望者には全員当選だなw

448 :名無しのコレクター:2016/12/26(月) 11:59:45.52 ID:4uUXahEG.net
その通り。

449 :名無しのコレクター:2016/12/26(月) 16:41:17.62 ID:jHKl/oI1.net
当選確認したのにメールも振込用紙もこないから問い合わせたら
当選者への通知を12月と1月に分けてると言われた
自分のは1月に通知しますだと

事前にそう告知すべきじゃないの?

450 :名無しのコレクター:2016/12/26(月) 16:57:50.18 ID:VdHv0xA0.net
記念硬貨ってインフレがきたり、消費税が上がったりすると値段が上がるものなのかねえ?

451 :名無しのコレクター:2016/12/26(月) 19:53:25.03 ID:Cxv/aCj3.net
天皇陛下在位60年、一万円銀貨に偽物が出回ってるらしいね

452 :名無しのコレクター:2016/12/26(月) 22:44:22.29 ID:5w8cattH.net
盛り上がったオリパラは落着ね
前代未聞の「天皇退位記念貨幣」はどうかな?
前例主義の造幣局はやらないだろうけど、お疲れさまという意味で発行してくれればだけどね
皇室関係の貨幣は国際コンテストで受賞されたものが多いので期待してる

ちなみにオリパラのデザインは国際コンテストで受賞される可能性は低いって感じ

453 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 00:28:12.53 ID:xaP5FIHx.net
昭和60年発行の御在位一万銀貨の偽物が出回っているそうです。金貨さあったはずだけどね

454 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 00:44:38.14 ID:i7Pf8J/e.net
>>451 >>453
結構前からの話では?

455 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 03:19:49.37 ID:db0G4a0q.net
十万円金貨は贋作が大量に出回ったので、現在の一万円プレミアム金貨になったらしいけど
一万円銀貨も偽造貨幣が出回ってるの?

456 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 08:14:23.07 ID:NZUl6AAv.net
金貨は以前からありましたが、銀貨は数千枚の偽造が見つかったそうです。北朝鮮か中国の組織では?

457 :479:2016/12/27(火) 12:37:45.46 ID:xI9SRpYc.net
やっとパラが今日届いた。
発送メールがいつも着日当日なのは防犯対策かね

458 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 16:42:35.73 ID:r+mPzr/3.net
発送メールが到着翌日ってのもありましたよ。

459 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 18:18:02.55 ID:WS2g3E49.net
>>449
1行目の意味不明

460 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 19:37:00.79 ID:dNslof2s.net
>>458
レノボなんか到着翌日に到着予定日メール来るよ
しかも予定日が未定

461 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 20:16:06.77 ID:i7Pf8J/e.net
>>459
えっ? 簡単に理解できるじゃん。

462 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 20:32:54.84 ID:z59xARy1.net
>>453
夕方にもテレビで報道してました。
金はここ10年くらいでかなり相場が上昇しているので銀貨にターゲット
を変更したのでしょうかね。

463 :名無しのコレクター:2016/12/27(火) 22:31:50.62 ID:RA1/CVqJ.net
俺も、パラがやっと今日ほどきマスタ。

464 :名無しのコレクター:2016/12/28(水) 00:45:04.89 ID:W55VDMj1.net
当時、純金4万で10万円金貨が作れたから
贋物を作った
銀はいくらでもないのに額面1万円だから
作るのね
地金型金貨見ても31.1gでも額面小さいでしょ
日本が世界の常識知らずにバカやっただけ
いまですらやっと、御在位60年がトントンになって来た

465 :名無しのコレクター:2016/12/28(水) 14:15:06.54 ID:o/+baOxj.net
即位金貨を潰して地金屋に売ろうと思います。金づちでトントンします。

466 :名無しのコレクター:2016/12/28(水) 15:47:55.41 ID:xynQ139x.net
↑それ、やばくね。

467 :名無しのコレクター:2016/12/28(水) 18:15:25.09 ID:lviJ7IOh.net
トントントントンやってます。

468 :名無しのコレクター:2016/12/28(水) 18:24:00.66 ID:9Ys37dRX.net
トントンじゃねーよw
無職の暇なクズが見たら通報されるぞ

トントンしませんでした、とでも言っとけ

469 :名無しのコレクター:2016/12/28(水) 19:17:25.82 ID:D4LJp4ee.net
>>465-468
横から失礼。
何でトントンして地金にしてはいけないのですか?
その方が価値があると思うのですが。

470 :名無しのコレクター:2016/12/28(水) 20:13:29.90 ID:3zgj0gyd.net
>>465-469
トントンして地金にするよりも、そのまま金貨の状態にしておいた方が価値は高まると思います。

471 :名無しのコレクター:2016/12/28(水) 22:26:36.04 ID:dXKVm+bg.net
>>470
それ以前の問題です!(^^;

472 :名無しのコレクター:2016/12/28(水) 22:31:52.28 ID:ZnS1WV/2.net
トントントントン日野の2トン
は禁止な

473 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 06:33:38.41 ID:2t2MVvoa.net
>>463
私も今日来た。オリンピックよりパラリンピックの方がデザインはいいな。

474 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 07:20:17.70 ID:kk2tOgnW.net
私も28日に来ました。
気分的なものだけど、年内に来て良かった。

475 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 08:30:20.12 ID:2t2MVvoa.net
今、地方自治60周年銀貨、47全都道府県セット+H24岩手県をセットで売ったらいくらになるかな?

476 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 15:52:13.01 ID:0Mth1pQJ.net
パラリンピック現物がキタ━(゚∀゚)━!

477 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 17:59:58.05 ID:YwMEtomv.net
>>469
日本の法律ではたとえ1円硬貨でも記念硬貨でも、
硬貨に!電気ドリルで穴を開けてペンダントにするなどの
加工する行為が法律で禁止されてます。
お札を燃やすのは合法だったような…?

478 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 19:13:23.93 ID:Nlp3Zajr.net
今年いたよな。硬貨をヤスリで削ってヤフオク出して捕まった馬鹿なやつw
実際捕まるから止めておいた方が良い
このスレには逮捕者出てほしくないものだ…

479 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 19:42:30.36 ID:hCAoQcNb.net
>>477
マジシャン(手品師)が手品の道具の日本硬貨に穴を開けて使用しただけで書類送検されてた。

480 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 22:53:38.26 ID:wxz9JLHw.net
線路上に硬貨を置いて伸しイカみたいにするものダメみたい。

481 :名無しのコレクター:2016/12/30(金) 10:30:40.45 ID:IHmcAbGu.net
線路の上になんて置いたら、列車に撥ね飛ばされて、付近の草むらを涙目で探し回る破目になりそうだ。

482 :名無しのコレクター:2016/12/30(金) 11:02:43.66 ID:a/hKDyux.net
オリンピック・パラリンピックってデザインが糞やな
なんかデザイン見て楽しめるのが少ないよな最近

483 :名無しのコレクター:2016/12/30(金) 12:07:34.05 ID:NyJB+27e.net
ユーロの記念硬貨はデザインが奇抜で集め甲斐がある

484 :名無しのコレクター:2016/12/30(金) 19:53:29.41 ID:nCZ1uVeU.net
自宅に保管していた金貨が火事で焼失して溶けた状態で見つかった場合、地金屋で売れますよね?刑罰はなく?

485 :名無しのコレクター:2016/12/30(金) 21:55:47.19 ID:zILGc01w.net
素朴な疑問なんだけど…
皆さん地金・地金って書き込んでますが、
金の延べ棒等の場合、刻印が無いと偽物や盗品等が疑われますが、
金貨を潰した様な、金属の塊でも買い取って貰えるんですか?
指輪にも、たしかK18等やプラチナの場合PT?とかの刻印が有った様な…?

486 :名無しのコレクター:2016/12/30(金) 22:12:33.96 ID:K6zsNfFA.net
>>485
それは体積と重量を計測したりして確認できる精密機器があるから問題ない。

でか、マジで潰してから売却しようとするような馬鹿者はいないと思います。

487 :名無しのコレクター:2016/12/30(金) 22:21:18.77 ID:mar75EUl.net
メルカリ民、何故偽物買ったしww
https://item.mercari.com/jp/m646767166/
※明治九年銘の一圓銀貨は存在しません。

488 :名無しのコレクター:2016/12/30(金) 22:48:03.59 ID:NyJB+27e.net
>>485
ttp://www.g5-hakuto.jp/mass/lalibs/laser_breakdown.html

489 :名無しのコレクター:2016/12/31(土) 00:16:17.46 ID:wvzEdzD5.net
>>486 >>488
タングステン金メッキでも判明できるの?

490 :名無しのコレクター:2016/12/31(土) 01:05:48.64 ID:aL8XlaXa.net
CTを使えば丸見え

491 :名無しのコレクター:2016/12/31(土) 08:11:17.41 ID:5St50CGo.net
>>487
メルカリに近代貨幣銀貨の本物はないでしょうね。

492 :名無しのコレクター:2016/12/31(土) 17:44:16.06 ID:XmpfoGvB.net
やっと引き継ぎ五輪銀貨の振込み用紙がキタ━(゚∀゚)━!

493 :名無しのコレクター:2016/12/31(土) 18:33:56.71 ID:Vk/F7UtT.net
>>492
パラリンピックはもっと遅れているという事か‥‥‥‥‥‥‥。

494 :名無しのコレクター:2016/12/31(土) 20:21:03.75 ID:XmpfoGvB.net
>>493パラリンピックは1週間前に現物がキタ━(゚∀゚)━!

495 :名無しのコレクター:2017/01/01(日) 05:23:37.32 ID:F2G9CW/w.net
>>493
確かにパラは後回しにされてるみたい。
私も、11/29にメールが来て現物は12/28にようやく到着しました。
12/12以後の当選確定組だと振込用紙も現物到着もこれからだと思います。
>>492のようにまだオリンピックも可能性あるのか・・・
別世帯の親父も申し込んだらしいから1/4辺りに造幣局に聞いてみようかな。

496 :名無しのコレクター:2017/01/01(日) 16:50:46.23 ID:azLtyJ/2.net
五輪もパラリンも、未開封で22,000〜21,000円まで下落してきた。

497 :名無しのコレクター:2017/01/01(日) 18:58:56.81 ID:lMWDZdN7.net
5輪が3万5千円、パラリンが4万円の時ありますた。

498 :名無しのコレクター:2017/01/01(日) 21:49:18.19 ID:fwtCbAKz.net
昨日パラリンピックの通知来たけどオリンピックは外れかな

全く音沙汰なかったのでどちらもアウトかと思った…

499 :名無しのコレクター:2017/01/02(月) 06:20:41.79 ID:xjjbKlzp.net
>>485
記念貨を潰せば相場より高いなんてことは買い取り業者は当然知っているので、
大きな会社は不自然な形状で質量の純金塊は買い取らないと思われる。
小さな店だと足元見られるかと。
プルーフ貨殴ってもコーティング素材残るだろう。
悪いことはしない方がよい。

500 :名無しのコレクター:2017/01/02(月) 08:05:45.26 ID:XNmKwKdP.net
>>499
安心して…
自分は天皇60年の金貨3枚持ってたけど、
偽者騒ぎの時に、(最近交通違反してないから払い込みに行け無かったから)
日銀の中を見学に行く良い機会だと思い換金しました。
あと金貨とは関係無いけど…
地方自治とかの500円硬貨が、街中の銀行とかにスーパーや商店などから、
還流されてきても、(規則で?)日銀に返還出来ずに、困ってるって言ってました。
→一度市中に流通してしまった地方自治の古いのとかが、
2・3枚レベルで残ってる場合が有るそうです。

501 :名無しのコレクター:2017/01/02(月) 10:35:05.09 ID:zTYWLR+P.net
記念硬貨を意図的に使う基地外もいるみたいだし

502 :名無しのコレクター:2017/01/03(火) 16:45:23.11 ID:JaDZco4K.net
地方自治500円硬貨をわざと使っています。反応見るのが趣味です。

503 :名無しのコレクター:2017/01/03(火) 20:13:23.62 ID:naolklYp.net
>>502
沖縄海洋博100円もなかなか面白いよ

504 :名無しのコレクター:2017/01/03(火) 22:57:32.84 ID:zr9WPfYC.net
>>502
バカだね。ぜんぶ揃えて一括処分すると結構高いのに。

505 :名無しのコレクター:2017/01/03(火) 23:14:10.23 ID:wXRPGlsH.net
>>504
露出狂と同じで他人の反応を見て楽しむ変態だから
損得は関係無い

506 :名無しのコレクター:2017/01/04(水) 22:02:37.38 ID:5qKgVO6M.net
やっとオリの払込書が来たんだけど、どうも買う気がない
9,500円値上げしたわりに量目は変わんないしデザインがいまひとつだし
たぶん人件費上昇とさいたま支局移転コストの転嫁のせいだろうけど

ねぇ〜日夜研鑽、デザインのお勉強をしましょうね、造幣局さん!

507 :名無しのコレクター:2017/01/04(水) 22:04:33.26 ID:5qKgVO6M.net
>>502
痴呆自治1000円銀貨を使ってみたら?

508 :名無しのコレクター:2017/01/05(木) 07:56:02.54 ID:SG5cy/Ac.net
>>506
と言いながら、しっかりと9500円振り込んでますよね。当たらない人もいるのに贅沢すぎる。

509 :名無しのコレクター:2017/01/05(木) 08:34:49.21 ID:vadmpF9Q.net
>>508

ハガキ一枚だけでも当たったんだけど・・

510 :名無しのコレクター:2017/01/05(木) 12:03:41.25 ID:Gs5IQQ2L.net
505
みんなそう。

511 :名無しのコレクター:2017/01/05(木) 12:22:59.96 ID:PG9JxN0g.net
人気が出そうなモノはとりあえず買っておく。いらなくなれば売ればいい。
で、第8回アジア冬季は、あれってダメだよね、オクで叩き売りされている技能五輪の方が、まだマシw
オリパラは購入したけど、8回アジア冬季は応募すらしなかった。

512 :479:2017/01/05(木) 13:31:53.70 ID:rnAoMoJw.net
オリ、パラのロゴ使用代がガッツリ取られてる

513 :名無しのコレクター:2017/01/05(木) 19:35:32.16 ID:b0idgSI7.net
>>511
高値で取引されたら・・・公開しそう

514 :名無しのコレクター:2017/01/05(木) 19:50:37.29 ID:6/EP2BP+.net
>>510
このスレで外れたと嘆き悲しむ方もいましたが?

515 :名無しのコレクター:2017/01/05(木) 19:59:40.67 ID:dnZFdvfv.net
自分は専用ハガキX1
ネットX2
結果はハガキのパラのみ

516 :名無しのコレクター:2017/01/05(木) 21:48:32.96 ID:LDrjwYPo.net
オリンピック繰り上げ当選待ちだと言われたorz

517 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 10:42:08.29 ID:uI/uT4Em.net
>>511
残念でした。かなり人気あるらしいよ

518 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 12:12:22.87 ID:4WN3E0V0.net
>>517
倍率は?

519 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 13:31:36.05 ID:3bzhD//T.net
振込用紙が届くと、オリンかパラリンかアジア冬季かお楽しみの福袋になるわけか。

520 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 14:59:16.26 ID:NQNO6WYk.net
>>518

安定の一倍!

521 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 15:04:01.15 ID:NQNO6WYk.net
外れたと騒ぐ奴は、転売屋

高く売るつもり、待てばいつかは手に入る。

ま、100人に一人くらいは、外れろや。

マニアが増える事は、絶対に無い!!

522 :《予想屋X》:2017/01/06(金) 18:24:14.91 ID:3bzhD//T.net
>>511-518
今メールきたw
当選確率14%だから、約7倍!!

523 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 19:41:21.94 ID:OI024qGO.net
>>522何のメールですか?

524 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 19:47:35.71 ID:6e84K7yS.net
天皇陛下在位60年
金貨・銀貨共に贋物が多いって聞くけど、
パックに入ってても贋物と言うことは過去にあった?

525 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 20:08:15.95 ID:3bzhD//T.net
>>524
パック入りの50枚シートでの偽造だよ。

シートのまま日銀に両替を頼んだ外国人が居て、最初の金貨の偽造が発覚した。

526 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 23:40:08.33 ID:gN0+oceO.net
>>522
おめ。結構な枚数出しているので当選してもいいと思うけど

527 :名無しのコレクター:2017/01/06(金) 23:57:22.70 ID:3bzhD//T.net
>>523
造幣局メールマガジン

>>526
それが長野五輪からの統計で、5万枚以下の場合は、その時その時によってかなりバラツキが起きるんだよね。

528 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 00:22:12.64 ID:48fjIDWP.net
>>525
62年って贋物あった?
あと50枚持ち込み事件ググったけど出てこない
かなり昔の事件なのかな?最近金貨集めててただのメッキとかだと金額大きいし泣ける;;

529 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 00:43:41.87 ID:yJ141pue.net
>>528
62年じゃなくて61年銘のほうね。
《在位60年金貨偽造》でググればすくわかる。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1393399/1408325/66196993

530 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 01:35:55.37 ID:48fjIDWP.net
>>529
書き方悪かった、ごめん。62年の方については贋物ある?って別の質問。

この記事についてはググって知ってた
だから、パック無しの状態は危険なんだなぁーと思って
パック無しは62年に限定、61年はパックありなら贋物掴まされることはないだろうと思ってるんだけど
50枚はパックありで見つかったとありちょっとショック受けてる
ただ、ソース情報がなくどこからなぁーとも思ってる

また、最悪贋物でも9万円弱にはなるかと思ってるんだけど、純金以外の贋物もある?

531 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 09:48:17.45 ID:fqv8R8Mx.net
>>522
約7倍ww、オクで定価割れるな。
スルーして正解、この手のモノは最低でも10倍超えないとプレミア感がない。

532 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 11:06:10.96 ID:yJ141pue.net
>>531
バカ高い銀貨を乱発し過ぎてしまって、
みんなハガキを出す気力すら無くなってきたのだろう。
年賀状の発送も用意しなければならないと言う時期だったというのもあるな。

ユニバ技能五輪なんて、即売3500円でも入札されないしorz

533 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 11:35:27.60 ID:fqv8R8Mx.net
カラー貨幣は無彩色記念貨幣に比べてレリーフの表現力が極めて劣る
その分、しっかりとした彩色で魅力を作り出さなければならない。
第8回アジア冬季、レリーフで手を抜き、彩色で手を抜き、いいとこ梨w

534 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 15:52:36.28 ID:PVXivZ0h.net
>>533と言いながら絶対に欲しくてたまらない

535 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 17:16:06.40 ID:K1HJvVH/.net
こーどなしんりせん

536 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 18:08:12.49 ID:YLurxV8Y.net
前回の冬季アジアがなぜ人気が出たか?初めてのカラー銀貨だったから
今回のは人気出ないよ。マイナー過ぎる。
純粋なコレクターには嬉しいが、転売屋にとっては向かないだろうな

537 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 18:39:18.62 ID:lYv4BRMl.net
と言って申込みしなかった事を公開するorz…

538 :名無しのコレクター:2017/01/07(土) 19:10:53.49 ID:+vbOEEpQ.net
>>536と転売屋さんは悲しんでいるようですが内心は吊り上げをもくろんでいる。

539 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 03:06:29.53 ID:z836gCbA.net
>>530
62年銘も贋物出回ってた気がする
重量の同じタングステンにメッキとかあったかな

540 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 10:28:15.37 ID:AQ/IRI1i.net
>>538
安心してくれ、あんなデザイン・発行枚数・定価で価値が出るはずないと判断してネットからの応募しかしなかった。
オリンピックは儲かった

541 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 11:04:33.75 ID:ldI4ZHez.net
抽選倍率11倍を超えているの割にはオク価格が安い復興千円
五輪15倍に比べて低倍率の割にはオク価格が高いパラリン11倍
マイナーで7倍の第8回アジア冬季に高値が出る要素は何もない。

542 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 11:15:29.88 ID:O76iuweu.net
まぁ東京五輪の一発目だから人気は高いはず

543 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 11:23:05.39 ID:zaEgykW5.net
>>542
五輪・皇室・博覧会の3つを題材にした記念貨幣は人気が高い。

544 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 11:24:32.75 ID:O76iuweu.net
>>543
人気が高くなる要素が多いね

まぁその割には当選率高い気もするけど…

545 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 12:35:23.30 ID:HKrdJIYn.net
>>541と、言いながら高値を期待している。

546 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 17:03:55.48 ID:dRei1egB.net
記念貨幣にあれこれ文句あるなら
造幣局ニュースに出てた1/19(木)名古屋での懇談会に出席して
造幣局にあれこれ意見や要望などをぶちまけてやってください!

547 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 17:15:06.51 ID:zaEgykW5.net
>>546
《造幣局メールマガジン》に、
オリンピック引き継ぎやパラリンピック銀貨などの、残り個数や完売情報を毎回掲載して欲しい。

548 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 21:57:11.54 ID:165fvqLJ.net
>>545
期待してるのはあんたでしょ
転バイヤー

549 :名無しのコレクター:2017/01/09(月) 01:03:08.49 ID:TC4xzriY.net
オリンピックもパラリンピックも外れている人多いで…


当たった人は運がいいだけのこと…


ラッキー、アンラッキーしょうがない…


自分もオリンピックはかすりもしなかった…

45000個て少なすぎる

550 :名無しのコレクター:2017/01/09(月) 10:00:27.92 ID:4bFoyArD.net
>>549
糞ザマァ!!www
超メシウマ(^ε^)-☆Chu!!www

551 :名無しのコレクター:2017/01/09(月) 12:22:12.45 ID:TC4xzriY.net
546 ふーんあっそ

じゃあな

552 :名無しのコレクター:2017/01/09(月) 15:46:33.26 ID:0WJ8Yuhf.net
>>549と、言いながら複数当選してニヤニヤしていますね‼分かります。

553 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 08:46:41.50 ID:LrJniM3E.net
こつどなじょうほうせんもここまでしつがていかしてくるとくさがはえる

554 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 09:26:45.97 ID:ZeWYSfc3.net
>>553
とは言っても造幣局が発表する当選確率って、抽選前の発行枚数に対するハガキの枚数に過ぎないだろ。
地方自治シリーズの約3倍なんてのは、実質的には1倍に毛が生えた程度でしょ。

555 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 09:55:16.86 ID:PcYrWEeo.net
>>554
賢い!

556 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 10:17:18.50 ID:NBxHHJXv.net
>>554
そんな感じですね。
五輪・パラや皇室関係、新幹線千円等コインマニア以外の人から支持されると
実質の倍率はもっと上がると思いますが。

557 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 10:58:21.75 ID:R/TXKTAA.net
平成は30年までか?
新元号検討

558 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 11:40:34.42 ID:N0Gz3TZD.net
2019年にご即位記念金貨発行か

559 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 12:43:11.83 ID:ZeWYSfc3.net
>>558
金貨なら10グラム程度でお願いします。

560 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 14:58:05.54 ID:CWJIWg2j.net
北京五輪やソチ五輪に1キロ金貨があったでしょ

日本にも1キロ金貨を発行して欲しい!

561 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 15:14:32.76 ID:FVRrvpd8.net
まさかHEISEIが来年で終わりとわな…
あっちゅー間に過ぎ去った暗黒時代だった
昭和の半分ほどもありながらスッカスカのカスみたいな何も思い出のない日々だった
万札も新キャラになるんだろーし世の中がガンガン変化していく

562 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 15:21:10.32 ID:FVRrvpd8.net
んで前スレでもゆったけどプルーフとか買えば価値でんのかな?別に流通量からしてアカンか…
平成ラスツの刻印が入ったやつって
プルーフって何故か1999年のやつしか安くない…
持ってんのはそれだけw

563 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 18:04:10.91 ID:QSGD0w3X.net
>>561
行く年くる年のコメントかよwww

564 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 18:50:33.49 ID:omt9Ghs/.net
>>558
譲位記念硬貨の方が貴重

565 :名無しのコレクター:2017/01/10(火) 19:54:13.59 ID:NBxHHJXv.net
これってどうなんでしょう。
御即位記念貨幣は発行されるのでしょうが、ご即位30周年は?ご譲位は?

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6226719

566 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 00:16:48.81 ID:T0aULELE.net
御即位時には30gの金貨が発行されている
御在位10年おきに20gの金貨が発行されている

Qでは今後どうなる?
A2019年には御在位30年の20g金貨と新設される御譲位30g金貨が発行され2020年には御即位30g金貨が発行されます

東京オリンピック記念金貨も複数発行される予定なので2020年までに最低5種類以上の金貨が新たに発行されます
みなさん購入資金はしっかり確保しておきましょう

567 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 00:33:58.99 ID:GsDVMlgY.net
>>566
そんなに出るんですか?
五輪も多種類出るでしょうし、30gの金貨なんて今の地金相場からみて倍の30万円くらいの販売価格になりそう。

資金が続きません!

568 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 05:48:03.18 ID:Xbq92AlW.net
30g(1oz)の金貨が発行されると、復興金貨を参考にすると額面3万・販売価格20万
程度でしょうか。
15g(1/2oz)だと額面1万・販売価格10万程度。
ご譲位、ご即位、五輪・パラ1次〜5次((各1、計2)×5=10種!!)
なんてことになると金貨だけで100万超!!
一般復興でさえ妻の許可が出なかったので私には無理です。

569 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 09:24:17.83 ID:fwRyFbuc.net
二百〜三百万は必要!

金無い香具師は、百円玉と五百円玉・・・

570 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 14:39:28.66 ID:Vww9d+sr.net
五輪は…まぁそうねえ、ここぞとばかりに出してくるよね
皇室関係も鉄板ネタだし
金は続くけどカネは続かないw

571 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 16:30:45.44 ID:aQ2ylaXJ.net
記念硬貨なんて集めれば集めるだけ元本割れすんのにバカじゃないの

572 :《予想屋X》:2017/01/11(水) 16:46:13.00 ID:c5lZdTrh.net
>>571
発行枚数5万枚までに限定して集めれば、ほぼ確実に儲かるよ!

573 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 17:18:55.05 ID:aQ2ylaXJ.net
労力に対し儲けがショボすぎだろ
基本的に投機として集めるもんじゃなし

574 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 17:24:40.83 ID:P4zIsYRP.net
労力ってハガキ出すだけじゃんwww

575 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 17:48:34.22 ID:Vww9d+sr.net
そこは儲けを考えちゃいかんでしょう…とも思うけど、
集める動機なんて人それぞれだよな

576 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 18:41:10.61 ID:RDicOexO.net
>>574
それがハガキ出すのも結構労力使うんだな、
復興金貨のハガキ出しの時なんか1キロ離れたポストまで徒歩で毎日2往復、約20日間続けたww
クルマ持ってるけど、まあ暇だし、ハガキたった1枚出すのにクルマ出すのも悔しいからw

577 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 19:42:12.42 ID:JFa5dKGL.net
ココはコレクターの集うスレであって
テンバイヤーはスレ違い

コレクターのくせに労力がイヤなら辞めれば良いのに

578 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 20:13:43.37 ID:SXyffE9O.net
hahaha

579 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 20:24:55.58 ID:2OeP8kk0.net
是非とも、額面両替で。

580 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 21:35:53.72 ID:nAQk3CmS.net
引き継ぎ五輪現物やっとキタ━(゚∀゚)━!

581 :名無しのコレクター:2017/01/11(水) 23:50:18.45 ID:aQ2ylaXJ.net
もしかしたら来年は50円玉が作られなくて今年の流通品がラストでプレミアつくかも
そんでもプルーフがあるしな
62年のと同じ扱いか

582 :名無しのコレクター:2017/01/12(木) 00:08:08.31 ID:9228hwhg.net
>>581>>571
バカ丸出しだなwww

583 :名無しのコレクター:2017/01/12(木) 10:36:54.44 ID:HVRRF3P/.net
金貨の連発は資金的に辛い。
復興金貨も資金的に厳しくて諦めた。
譲位と即位どちらかは欲しいな

584 :名無しのコレクター:2017/01/12(木) 11:08:34.28 ID:9228hwhg.net
>>583
譲位記念貨幣なんて発行されないと思います。

585 :名無しのコレクター:2017/01/12(木) 11:46:48.48 ID:Tke3nQSo.net
造幣局にとっては2020年までに皇室関係とオリパラの金貨・銀貨・白銅貨を製造するのは大変じゃね?
急ピッチな製造だからデザインが雑になったり、エラー、不良品が続出しそう
発行件数も発行枚数も減らしそう

586 :名無しのコレクター:2017/01/12(木) 13:07:15.27 ID:jIqmidUj.net
>>585
今年の夏頃にオリパラの第一次を発行して2020年まで順次発行。
今までも地方自治を含めて年間数種類の銀貨を発行してきたわけだから
そのうちの数種類をオリパラに変更すればスケジュール的には大丈夫かも。
今までのショボいイベント+オリパラになってくるときついかもね。

587 :名無しのコレクター:2017/01/12(木) 13:40:34.62 ID:ilvztoTm.net
オリパラのロゴだけ入れて後は年数違いの手抜き仕様とか。

588 :名無しのコレクター:2017/01/13(金) 13:00:46.38 ID:3kPiFZX4.net
東京五輪は中止になりそうな予感

589 :名無しのコレクター:2017/01/13(金) 16:05:19.44 ID:g+WGM3Fo.net
そうなれば前代未聞!

590 :名無しのコレクター:2017/01/13(金) 16:28:54.27 ID:aoOG7SNF.net
最近地震もまた増えてきたし、東京オリンピックなんて無事できるんだろうか?

と思ったり。

591 :名無しのコレクター:2017/01/13(金) 23:16:34.96 ID:LNPaMoxa.net
戦前東京五輪は中止になったからな

592 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 01:19:55.15 ID:hAOChC06.net
某社で、オリンピック、パラリンピックを100枚ずつ、19,800円で、
販売中・・1月15日まで(申込み多数の場合は、抽選)

恐らく、例の5000枚の硬貨だと思われますが、とゆうことは、
繰り上げ当選の通知が、行われるのは、1月中旬から・・

さあ、当たるでしょうか?

593 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 08:59:08.21 ID:KNstChmg.net
>>592
>恐らく、例の5000枚の硬貨だと思われますが、

 『例の5000枚』って何?

>とゆうことは、繰り上げ当選の通知が、行われるのは、1月中旬から・・

 何が言いたいのか意味がわからない?

造幣局が横流ししているとでも言いたいのか?

594 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 09:19:03.13 ID:tAt8ghJ5.net
海外向けの5000枚じゃないかな?
新幹線千円の時体勢が15000円で同様に販売しました。
早い時期にやって大赤字だったと思われる。

595 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 09:46:36.28 ID:KNstChmg.net
>>594
海外向けの5000枚ってコイン商や一般外国人が購入できるのかな?

大使館や国内外の高官への贈呈用だと思ってた。

596 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 09:47:23.40 ID:xktChKCY.net
以前もあっただろ、社員とアルバイト全員の応募で100枚当選させ販売したリサイクルショップがw

597 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 10:06:15.27 ID:OhVHwLCy.net
>>595
私も新幹線千円の時に大勢コインが15000円で大量に販売をしていて
貴殿と同じ疑問を抱きました。
このスレに投稿したら先述の海外向けの回答が有った次第です。
あくまでも噂話ですが・・・
あと、造幣局HPでは
販売数量のうち、海外販売用、展示用、製品紹介用、記念事業広報用等として、10%を限度に控除いたします。
とあるので、これらの一部がコイン商に流れているのかも知れません。
>大使館や国内外の高官への贈呈用だと思ってた。
これは明治時代とか戦前の話であったとしても最近は少なくなっているかもしれませんね。

598 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 10:15:43.98 ID:KNstChmg.net
>>597
造幣局から特定のコイン商に横流しなんかが行われていたら、
横流しされていないコイン商が文句を言って、大問題になると思うのですが?

599 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 10:44:01.76 ID:OhVHwLCy.net
>>598
海外向けの一部がコイン商に流れてる・・・ってのは推測の話ですよ。

まぁ、業界にも馴れ合いみたいなものもあるかもしれませんよ。
子や孫に代替わりしても先代からつきあってる店や組合内で発言権の強い店
が横流しされてても文句言えなかったり・・・

コレクターの絶対数も少ないから革命児的な新興業者の参入も少ないだろうし。

600 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 11:26:34.18 ID:HYv9hwQG.net
ええ、オリパラの銀貨が届いてきた時のワクワク感が
開けた後にしぼんでしまったって経験があるのかな?
そういう意味で外国からも見向きされなくなったから
落選者への敗者復活戦参加の機会を与えたって訳か?

601 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 11:51:27.53 ID:OhVHwLCy.net
敗者復活枠が多いと良いですね。
私はパラのみ当選。
転売厨のキャンセルも今回はどうなんでしょうかね。多いのかな?少ないのかな?

602 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 12:23:32.20 ID:7ORYlTev.net
海外向けのが海外を経由して日本に環流するなら合法

603 :名無しのコレクター:2017/01/14(土) 14:05:05.39 ID:Q6RKp99d.net
パラ今日受け取りデザインがやっぱりイマイチ。最近のデザインが酷くなってる気がする

604 :名無しのコレクター:2017/01/15(日) 00:58:28.68 ID:KC3Yd4EZ.net
ライバルは1964・・なんて、少々、おかしなCMやっているけど
(50年もたったら、文化的に、それなりに、進歩しているのに、
ライバル視は、へんな話)
前回は、硬貨こそ、100円と1000円だけだったが、
切手は、寄付金付きが、1〜6次で、合計20種、ショートピースが、
20種発行されました(すべて、体操とかバレーとか、競技のデザイン)
今回は、硬貨も、地方自治ばりに、ばんばん発行されるとか?

605 :名無しのコレクター:2017/01/15(日) 01:34:45.99 ID:Gq1s7nPY.net
>>604
前回の五輪は小学生のころだったです。近所の高校生が、並んで手に入れたぜ、なんて自慢げに1000円銀貨を見せてくれたっけ。
新聞やテレビでもやってて、すごいブームだったのはよく覚えてます。
当時貧乏だった我が家では、10円玉握りしめて友達と毎日曜日駄菓子屋さんへ行って遊んでた(昭和30年代の10円はすごい価値がありました。市電やバスに乗れましたから)。
一方、材木屋さんとか鉄工所を経営してる親の子は裕福で、100円の五輪硬貨を見せて自慢してたのをうらやましくてなりませんでした。

今回は今一つ、いや全然話題になってない。勝負になりません。

606 :名無しのコレクター:2017/01/15(日) 10:56:19.53 ID:VC1MfJ5y.net
2020東京五輪、競技別カラーコインを出すなら1964千円程度の大きさにして欲しい
販売価格は3000円程度で。

607 :名無しのコレクター:2017/01/15(日) 19:33:15.69 ID:czx+dbFG.net
>>605
オリンピックが決まったときは熱気が多少あったと思いますが色々ありすぎて
冷めてしまったのが原因?

記念硬貨発行もマスコミに殆ど取り上げられないので盛り上がらないのはね

608 :名無しのコレクター:2017/01/15(日) 19:51:41.72 ID:iXg3A982.net
>>607
次から次へと金貨銀貨乱発し過ぎだからでは?

609 :名無しのコレクター:2017/01/15(日) 21:32:50.25 ID:czx+dbFG.net
>>608
何でと思うのも記念硬貨になりますよね。
地方自治60周年も1000円銀貨でなく米国の25セント硬貨のような発行のしかた
にすれば、コレクター人口も多少増えたのではないかと思う

610 :名無しのコレクター:2017/01/15(日) 23:11:02.20 ID:NNW2ERfv.net
>>609
500円貨もあるんだけど?
デザイン的には500円貨の方がいい
それでもコレクター人口が増えないのが現実

611 :名無しのコレクター:2017/01/15(日) 23:22:38.85 ID:0LOzQvMd.net
>>610
>米国の25セント硬貨のような発行のしかた
一般流通型記念硬貨の事を言っているんだよ
しかし
旧500円硬貨で警察呼ばれるぐらい馬鹿ばっかだと
迂闊に流通できん罠

612 :名無しのコレクター:2017/01/15(日) 23:35:41.66 ID:+7WMekJl.net
大半の日本人にとって記念硬貨=使わずとっておくもので
記念硬貨を普通の買い物に使うって感覚がないからねえ

613 :名無しのコレクター:2017/01/16(月) 08:38:52.27 ID:M9CNejwb.net
高齢者と収集家以外の殆どの人たちは 記念貨幣の存在を知らない。

614 :名無しのコレクター:2017/01/16(月) 09:45:39.56 ID:Ohtwq7Jo.net
>>613
んなこたーない。
記念貨幣は知ってるけど、
銀行交換日やハガキ抽選などを知らないだけだ。

615 :名無しのコレクター:2017/01/16(月) 20:22:56.37 ID:2X2tlyJE.net
硬貨を箪笥預金すると政府は得をするんだろ?

616 :名無しのコレクター:2017/01/16(月) 21:50:30.72 ID:aIT0Ti7d.net
冬季アジア大会記念銀貨の当選通知がキタ━(゚∀゚)━!

617 :名無しのコレクター:2017/01/16(月) 22:07:59.29 ID:Ohtwq7Jo.net
>>616
すぐにヤフオクで転売すれば、
1ヶ月後には半値で買い戻せるんだぜ(^ε^)-☆Chu!!♪♪♪♪♪♪♪

618 :名無しのコレクター:2017/01/17(火) 08:28:39.67 ID:QoIbiyS2.net
電話で当選確認したパラ引継の当選メールがやっと来ました

619 :名無しのコレクター:2017/01/17(火) 11:18:43.92 ID:jZpcf7WG.net
>>618
ウチにも来た
メールなかなか来ないから、2回も当選確認の電話してもた

620 :名無しのコレクター:2017/01/19(木) 12:31:51.53 ID:Sffynxe/.net
今更ながら去年当選した東京都の千円銀貨、昨日 段ボール開封した。
実物なかなかいいね。コレ

621 :名無しのコレクター:2017/01/19(木) 12:47:03.67 ID:KYW7wr32.net
>>620
こうどなじょうほうせん乙

622 :名無しのコレクター:2017/01/20(金) 06:36:02.96 ID:VZDYji61.net
えっ?ネタぎれなの?

623 :名無しのコレクター:2017/01/20(金) 07:19:37.27 ID:Z/ev8r81.net
ていどなじょうほうせん

624 :名無しのコレクター:2017/01/20(金) 07:54:58.11 ID:XYBpwPyl.net
冬季アジアの通知が来てないな。まぁ、ハズレかもしれないけど・・・
今月中旬から通知書を発送らしいが・・・今日は20日。
オクにも出品が無いみたいだし・・
>>616以外で当選通知受け取った人って今日現在いるのかな?
今頃オリパラのメール配信してるくらいだから、例によってダラダラやってんのかな。

625 :名無しのコレクター:2017/01/20(金) 13:54:03.38 ID:jukC5ayj.net
貨幣まつり行ってきたんだが、養老院かと思ったぞ\(^o^)/

一部のバカ高い骨董と、大多数のゴミという印象。
造幣局製のメダルの現物を見ることができるのは良いな。
最近のヘボいデザインのカラー銀貨と違って、
なかなかいい感じのが多い。
枯れた技術なんだろうけど、ああいう貨幣が
発行されないのはなんかもったいないね。

626 :名無しのコレクター:2017/01/20(金) 14:05:29.51 ID:XYBpwPyl.net
621
私は日曜日に行く予定です。
オリパラは幾らで販売されてましたか。

627 :名無しのコレクター:2017/01/20(金) 15:57:54.74 ID:jukC5ayj.net
ゴメン、ちらっと見たけど覚えてないm(__)m
全体的にえらい強気の価格設定だったので
3万くらいじゃないかしら?

国債の復興銀貨があったなぁ。
たしか6万くらい。

628 :名無しのコレクター:2017/01/20(金) 17:14:32.81 ID:rlA9TnRq.net
>>626
行ってきた。どの店も3万で売ってる。
オリの方は売り切れてるところもあった。

629 :名無しのコレクター:2017/01/21(土) 19:09:07.33 ID:WD8a8fmj.net
いまだにオリンピックの振込用紙が届くwww

630 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 06:40:13.19 ID:M1d6/vyS.net
>>629
そうそう。でもこれって昨年当選が確定したやつですよね。
20日に問い合わせたら、冬季アジアのメール配信や当選通知の発送も
行われていないみたいです。今月中旬〜なのに。

こんな調子だとオリパラの補欠当選の確定も今年度中に判明するのでしょうか?

631 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 06:48:21.75 ID:2Dn0WeRo.net
自分はハガキ側の当選通知は12月7日辺りに着いた
ネット申し込みのメールはマダ来て無いから、諦めモード
>>618 を見た時急いでメール確認したけど無し…
ほんとハズレの通知もして欲しい

632 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 08:57:02.70 ID:1ywAYhqW.net
キャンセルが多くて、大変だな。

633 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 10:07:04.06 ID:4PE/KfBt.net
昨日、震災復興4次千円銀貨の当選メールが来ました。抽選会から1年近くになるけど今ごろ?

634 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 10:07:51.68 ID:4PE/KfBt.net
昨日、震災復興4次千円銀貨の当選メールが来ました。抽選会から1年近くになるけど今ごろ?

635 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 11:37:35.57 ID:1ywAYhqW.net
馬鹿がハガキを何枚も出したから、造幣局も大変だな。
ご苦労様。

636 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 12:31:24.20 ID:Z4vUpckC.net
>>635
ハガキを少数しか出さず落選する奴は、もっと馬鹿w
自分の落選を他人のせいにする奴は大馬鹿www

637 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 15:28:52.62 ID:1ywAYhqW.net
632
ネットだけで、オリバラ当選したし、昨年には手に入れたし。

638 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 18:13:47.31 ID:he/d/FMj.net
貨幣まつりに行ってきた。震災4次は、他より若干高い。他は18000円だったが、4次だけは22000円だった。それにしても、青森冬季アジア大会と新幹線は相変わらず高いね。38000円だったかな。
あと目立つところでは、地方自治の岩手と高知くらい。両方とも18000円くらい。北海道は、24000円、東京は21000円。以上報告。

639 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 18:25:25.08 ID:hqno+lz7.net
>>634
貨幣まつりに行ったことありません。貨幣の販売は造幣局が相場の値段で
販売するのですか?それともコイン商が各自に販売ブースを設けて一般に
うるのでしょうか?

640 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 18:55:50.51 ID:M1d6/vyS.net
>>639
>>626です。
今日貨幣まつりに行ってきました。
貨幣まつりは全国で行われる貨幣の催事の一つです。
まぁ、即売会のようなものです。貨幣商協同組合主催なのでわりと規模は大きい
です。造幣局のブースも有ります。
貨幣まつり専用の貨幣セットも発行されます。その年の銘の最初の貨幣セット
と言う事で、平成22年〜24年頃はけっこう買い求める人の行列が出来ていました。
今回は出店25社と言う事でした。
値段の設定は各店舗にゆだねられています。地方自治は店によって若干異なっていました。
オリパラは各店横並びで3万円でした。

641 :634:2017/01/22(日) 19:39:29.38 ID:E3W56ktD.net
>>640
客の入りはどうでした?私は、5時頃に行ったので、疎らでした。

642 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 19:56:17.07 ID:M1d6/vyS.net
>>641
私は10時すぎに行きました。最初は疎らでしたが次第に客足が伸びてきました。
私が見た限りでは貨幣セット購入で並んでいる人はいませんでした。

643 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 20:09:34.21 ID:E3W56ktD.net
買いたい気になったのは、H24の岩手でしたけど、55000円は手が出ませんでした。せめて、H23の倍、36000円くらいならなあ。残念。

644 :名無しのコレクター:2017/01/22(日) 22:13:00.62 ID:hqno+lz7.net
24岩手は買わなきゃと思います。現地で並んで買ってオクで2万5千円で売れた
俺が自信を持って言います。

645 :名無しのコレクター:2017/01/23(月) 06:17:21.76 ID:mcu5iTGF.net
>>643
H24岩手はH25の貨幣まつりの目玉商品で23000円で販売してたような・・・
それからあっという間に6万までいったような気がします。
青森りんごみたいに下がって来るにはもう少し時間がかかりますかね。

646 :名無しのコレクター:2017/01/23(月) 16:20:52.46 ID:yrGN1ARe.net
平成24岩手造幣局箱入り完封はどの程度の価格でしょうか?

647 :名無しのコレクター:2017/01/23(月) 20:24:06.17 ID:suKs4QJY.net
なんか今頃復興4次の金貨の当選着たけど迷う

648 :名無しのコレクター:2017/01/23(月) 22:43:35.23 ID:XunQLXMh.net
>>646
だから、55000円で売ってたよ。店によって価格差はあるけど、55000円から60000円の間だと思う。

649 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 06:16:13.15 ID:0Pd+wS4v.net
昨日引継ぎの振込用紙がきたんだけど諦めていただけにどうしょうかなぁ

650 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 06:17:45.74 ID:0Pd+wS4v.net
これってキャンセルの二次抽選みたいなやつでしょ?

651 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 07:12:21.56 ID:Io4YoseF.net
>>650
キャンセル分じゃないと思う。
12/12に当選が確定した人の通知書やメール配信をまだダラダラやってると思う。
未だに復興4次の通知なんて言ってるし。
キャンセルの2次抽選なんていつのことやら・・・

652 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 07:24:39.02 ID:0Pd+wS4v.net
>>651
そうなんだ

653 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 08:01:19.20 ID:NZWHIWQU.net
シリーズ物の最初の物は価値が出やすい、今後オリパラが乱発されれば
今のオリパラの人気が出る、持っていた方がいいな。

654 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 09:28:09.16 ID:2SYW03wJ.net
地道にオリパラのオク価格が上がって来てる。

655 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 12:19:29.77 ID:XdFKget5.net
復興4次のはキャンセル分なんかな?

656 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 12:21:30.20 ID:k8Qa25Lc.net
今頃当たった。
なぜ今・・・。

657 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 12:25:48.15 ID:Io4YoseF.net
何なんだろうね。
何で今頃?4次だけ?
他はあるの?
って感じ

658 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 13:13:27.59 ID:9mQeS3xU.net
何度抽選しても、同じ奴が当選(重複ハガキ分)

転売屋の分は、キャンセル分

振込み期間を過ぎても、振込みが無い。

再再再再再再再再抽選中!

659 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 14:01:14.44 ID:NZWHIWQU.net
岩手24をキャンセルした奴いるのかな、ゼロではないはず??
応募した後、老衰で死亡、当選して振込用紙が届いたが遺族が意味分からず、そのまま期限切れw

660 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 20:56:21.13 ID:2SYW03wJ.net
今日造幣局から振込用紙が届いた。冬季アジア大会かと思いきや
復興金貨4次
orz・・・・

661 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 23:07:04.10 ID:mdUaIryB.net
いきなり金貨当選とか言われてもね、9万5000円だっけ?
ちょっとね…

662 :名無しのコレクター:2017/01/24(火) 23:27:54.70 ID:RWct1HMj.net
俺1回当たったけどもっかい当たる事ってない?

663 :名無しのコレクター:2017/01/25(水) 10:05:05.27 ID:OsKoEqOB.net
造幣局に問い合わせたら、冬季アジアのメール配信はまだ始まってないみたい。
今のところ、再抽選の当選メールは復興4次だけみたい。
オリパラの再抽選・・・今年度中はムリだな。

664 :名無しのコレクター:2017/01/25(水) 21:34:04.83 ID:zeDt9KNC.net
記念硬貨が出る度に最低1枚は応募しといたほうがいいんですかねえ?
新年のミントセットは買うとして、
地方自治のバイカラー5百円とか申し込むか悩む

665 :名無しのコレクター:2017/01/25(水) 21:35:50.50 ID:B3ORmUjT.net
アパのおかげで冬季アジア大会が注目されてるな
コイン相場に影響あるかもしれんぞ

666 :名無しのコレクター:2017/01/26(木) 00:19:22.62 ID:oF3TDzOa.net
>>653
貴殿の意見に乗った!

667 :名無しのコレクター:2017/01/26(木) 01:09:01.09 ID:tsmGv/Pi.net
アホか
初期はみんなが注目するから末期の方が価値あるんだよ

なんでも鑑定団でキン消し全種出たときも末期の方が高かった

668 :名無しのコレクター:2017/01/26(木) 06:45:00.04 ID:ZTqNpW5k.net
否、初期だよ。地方自治がいい例。一番高いのは、最初に出た北海道。

669 :名無しのコレクター:2017/01/26(木) 20:21:14.43 ID:sx1zInvA.net
>>667
んー、

初期はみんなが注目する = みんな欲しがる = 価値が上がる

だと思う。
シリーズ物の第1弾はやっぱり人気が高くてお値段がちょっと高い。


ちなみに、キン消しの末期が高い理由はわかるよね?キン消しに限らんけど。

670 :名無しのコレクター:2017/01/26(木) 21:29:42.29 ID:Z4as45KT.net
地方自治の500円のノーマル、なにげに上がってますよ。

671 :名無しのコレクター:2017/01/26(木) 22:07:32.60 ID:6dR8WcUt.net
>>669
>>ちなみに、キン消しの末期が高い理由はわかるよね?
誰も分からないんだが・・。

672 :名無しのコレクター:2017/01/26(木) 23:37:35.34 ID:itEv0WdQ.net
>>670
気のせいだろw
オク落札結果見たけど、ほとんど額面価格だよw
相変わらず龍馬だけ高い。

673 :名無しのコレクター:2017/01/27(金) 05:34:10.35 ID:528Bz+92.net
>>671
カルビー仮面ライダーカード
スナック投棄事件等を巻き起こし社会現象となる大ヒット。ピーク時は1日
100万食以上出荷。
しかし、最末期は次番組の仮面ライダーV3への移行期であり発行枚数
は少ない。取引価格は他の番号より高価。

カルビー仮面ライダーV3カード
爆発的ヒットを記録した前作と比較し売上が減少。また、50種/週の発行
は当時の子供たちの収集能力を完全にオーバーしていた。
カルビーは番組途中だが、スナックの製造中止を決定。
最末期は発行枚数、発行地域が極端に制限された。
この最末期のカードは非常に激レアで取引価格も非常に高価。


キン消し
一世を風靡した番組のキャラクター商品。あのイチローも子供の頃収集していた
らしい。
記録的大ヒットとなったが、番組がいったん途切れキン肉星王位継承戦はしば
らくしてから放送。
この為、最末期のキン消しも製造数も少なく、また当時の子供たちも販売に気付かず
高価になっていると思われる。


地方自治千円
北海道・・第一次のため高価、東京・・最末期と言う事でなく東京都だから高価。
46番目の福島と発行順位が逆転、つまり福島が47番目だったら高価になら
なかったと思われる。

674 :名無しのコレクター:2017/01/27(金) 06:04:26.57 ID:BbDy4Gz0.net
>>669
ん〜ん、最近復興金貨4次の振込用紙が届いたので買った方がいいのかな?
再末期の金貨で不人気で再再再抽選で届いたし・・・。

675 :名無しのコレクター:2017/01/27(金) 06:34:10.89 ID:528Bz+92.net
>>674
プレミアを期待されているのであれば、それは無理かと。
ただ、今後、金地金相場が高騰すると金貨の価格は上昇するかもしれませんね。
不思議なのは先日催事のなかで、復興銀貨の一番高価なのは4次でした。
今回で市場に出回れば値段は下がると思いますが。

676 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 00:03:12.90 ID:Cp+w25RD.net
ライダーカードは復刻版で集めてたけど、
復刻が出ても値崩れしないものかね?

677 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 01:13:19.97 ID:G2AenMtd.net
やっぱり昔のとは違うからねぇ

昔のが欲しかったけど復刻版でいいやって
あきらめる人も一定数はいるけど
逆に復刻版を手に入れて昔のも欲しくなるって人もいるし

678 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 06:28:51.67 ID:w0Pvm+/n.net
冬季アジアの当選メールまだ来ないけどポチッたので決済メールが来た

679 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 07:27:30.61 ID:rTHupmES.net
アジア大会当選通知今キタ━(゚∀゚)━!

680 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 08:10:40.94 ID:vN/o3hwe.net
来たけど嬉しくないなw

681 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 08:18:32.27 ID:2LkB4kvj.net
>>680
同感!

682 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 08:27:38.95 ID:2LkB4kvj.net
これに入札するヤツいるかな。
いたら吊り上げ?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d217874301

683 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 08:31:20.65 ID:2LkB4kvj.net

ゴメン。一件入札あり。

684 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 12:59:40.15 ID:S1KzqzzE.net
ここもにぎやかになりますね。
造幣局からのハガキだけで応募。
はたして当たるかな???

685 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 16:13:11.52 ID:8VI/ecqs.net
アジア大会2枚当選

686 :名無しのコレクター:2017/01/28(土) 21:11:31.80 ID:w0Pvm+/n.net
当選メールが第一陣で来たから不人気商品だな

687 :名無しのコレクター:2017/01/29(日) 09:07:42.78 ID:87XfLIHS.net
オク価格パラリンピックよりオリンピックの方が高いな
パラリンピックだけの当選者はオリンピックも欲しくなるw

688 :名無しのコレクター:2017/01/29(日) 09:46:06.04 ID:wc7zwtV4.net
そもそも障害者のオリンピックなんて誰も見ないし興味も無い
よってコインも同じく人気もないわけ

689 :名無しのコレクター:2017/01/29(日) 10:34:16.09 ID:GN1wdOE6.net
>>680と言いながら欲しくて早めに振り込むあなた

690 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 09:27:38.41 ID:fD+ZutoH.net
保守

691 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 09:45:40.40 ID:zsJj5SiC.net
第8回アジア冬季競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット

ネットだけで、当選きたーーーーーーーー・

それだけ。。。買わないし・・

皆さんが当たれば良いね。

692 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 15:49:57.13 ID:SY/Oij+G.net
同じくアジア冬季銀貨、当選メールキター!
ハガキを書くのが面倒くさくなって、ネット1、公式ハガキ1、官製ハガキ5で当選した。

693 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 17:02:10.27 ID:EnqNOqFm.net
パラリンのオク値下がりが酷い
40000
 ↓
15000←今ここ

694 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 17:45:46.96 ID:HDCyxf4y.net
岩手24も一時は値下がりしたが、玉が少なくなったら上昇して今に至る。
パラリンはどうなんだろう?次にオリンピックだけ出たらパラも上がる気がするが?

695 :名無しのコレクター:2017/02/02(木) 01:02:32.33 ID:GkrjnIFq.net
いつかは平成が変わることを考えてる?

696 :名無しのコレクター:2017/02/02(木) 05:27:27.48 ID:yX1nMX5H.net
明治の金貨が高値なんだが?

697 :名無しのコレクター:2017/02/02(木) 08:17:24.19 ID:Xlf1794L.net
平成は30年で終わる予定だけどそれがどうしたの?

698 :名無しのコレクター:2017/02/02(木) 13:16:07.15 ID:Qjv8B9Ma.net
次回パラリンは申し込みしないことにする

699 :名無しのコレクター:2017/02/03(金) 14:15:36.35 ID:Xb4Z8/RV.net
詐欺?


旧家片付品 明治三年二十円金?貨 検索→龍 古銭 金貨


http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w165843657

700 :名無しのコレクター:2017/02/03(金) 17:13:37.47 ID:Qdb333iK.net
入札者の自己責任50%

701 :名無しのコレクター:2017/02/03(金) 18:10:43.08 ID:M8f+tp6q.net
何かパラリン払込票が来た
おせーよバカ野郎!

702 :名無しのコレクター:2017/02/03(金) 18:47:10.86 ID:FF2WkVBL.net
今日 パラリンピックじゃなく 2020オリンピックの 補欠?振り込み用紙がきました。 こんなの 初めてです。8日くらいまえには パラリンの補欠もきました。

703 :名無しのコレクター:2017/02/03(金) 21:51:56.32 ID:QSg/1HGB.net
振り込めサギなので注意して下さい!

704 :名無しのコレクター:2017/02/04(土) 00:05:54.72 ID:uR+l3z2X.net
本当 新詐欺なの 昨日郵便局から 9500円払ったんです。699さん 警察に相談にいこうかと。警察からの
おとい合わせには 知ってることを 協力お願いします。ね。

705 :名無しのコレクター:2017/02/04(土) 00:09:27.21 ID:rGM3/Wvz.net
やっベーぞ

706 :名無しのコレクター:2017/02/04(土) 09:54:44.34 ID:FkpOuSFD.net
オクオリパラ価格差がダブルスコアーにw

707 :名無しのコレクター:2017/02/04(土) 11:03:02.89 ID:GdNFEUqT.net
2020

708 :名無しのコレクター:2017/02/04(土) 12:48:32.51 ID:EPpHOD6Z.net
旧家片付品 明治三年二十円金?貨 検索→龍 古銭 金貨


http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w165843657

709 :名無しのコレクター:2017/02/04(土) 15:08:31.90 ID:As22YRbI.net
ヤフオク落札 パラリンピック13700円 笑

710 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 00:11:50.20 ID:yt0I2BMW.net
ジョージアの払い込み用紙ようやく届いた。
抽選になるほどジョージア人気みたいよ。

711 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 00:31:11.38 ID:nL5rju2X.net
ジョージア届いたけど、パッケージの風景が美しいよ。

712 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 06:10:39.39 ID:ykJb4yu7.net
パラリンピック1万円即決なんてのがあった。
この出品者さんへ・・・オリンピックを持ってたら1万円即決で出品お願いしますwww

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k239456238

713 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 13:15:00.71 ID:v3IPv+s+.net
落札システム利用料その他含めたら赤字だわ
流石にはやまり過ぎだろ

714 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 15:26:52.25 ID:atxV79sQ.net
アジア大会とジョージアの振込用紙来た。
ジョージアすっかり忘れていた。造幣局の作業がかなり遅れている事?

715 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 15:36:41.58 ID:WGo6UwgO.net
角度ズレの5円玉持ってるんだが価値あるのか教えろ

716 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 16:03:00.96 ID:ykJb4yu7.net
>>714
やっぱり遅れている気がするね。復興4次が今頃になって通知が来ている
人もいるみたいだし。
>>701>>702のやつも補欠当選じゃないような気がしてる。

>>715
角度ズレは確か20°〜30°以上ズレてないと価値は無い。

参考価格(銀座コインオク落札価格)

S39五円160°ズレ NGC(MS62) 31000円
S25五円80°ズレ 15000円  

717 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 16:18:29.87 ID:xM4L9MtA.net
オリンピックの繰り上げ当選、少し、期待しているんですが、
こないな〜

ち、あと数枚出しておれば、こんな、ポストを気にすることをせんでも
良かったのにのう〜〜

あんな旗には、9500円が限界や・・・

718 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 17:03:33.50 ID:d6c+Dj1/.net
オリンピックの分は申し込んだが、パラリンピックは申し込んでいないのに
振込依頼がきた。購入しないわ。申し込んでいないのだから、補欠じゃないね。
オリンピック分、来ないかな。。

719 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 17:05:39.55 ID:mHgtprcH.net
↑お気持ち察します。

720 :名無しのコレクター:2017/02/06(月) 10:29:49.96 ID:2w3C0J9t.net
オリパラの抽選だいぶ混乱したみたいだね

721 :名無しのコレクター:2017/02/06(月) 19:24:09.20 ID:iFmaejrM.net
アジア冬季振込用紙今日来たけど、あんまり人気ないね!オクで調べたけど・・・

722 :名無しのコレクター:2017/02/06(月) 23:04:23.44 ID:woGYR267.net
オリパラの補欠いつ頃分かるのかな。
復興四次の通知が今頃ってことは今年度中は無理かな

723 :名無しのコレクター:2017/02/07(火) 11:01:13.36 ID:3r3hFS7D.net
>>721
このスレ見てる奴は応募しないだろw
ユニバ技能五輪と同じ運命、オク3000円だってwww

724 :名無しのコレクター:2017/02/07(火) 11:22:21.78 ID:nZX/0vHa.net
パラリン値崩れw 不人気確定
あれじゃ出品しても意味ないわ

725 :名無しのコレクター:2017/02/07(火) 18:56:30.24 ID:ZdCvZT2l.net
今売る位なら、
実際に開催さえされれば?開催中なら?値上がりするんでは?

726 :名無しのコレクター:2017/02/07(火) 22:08:23.16 ID:tNBEvpp8.net
>>723
オレは2017年発行って理由のみで買ったけど。  Ever17にハマったもんだから。

727 :名無しのコレクター:2017/02/08(水) 06:46:12.68 ID:s+6lCJZx.net
俺も買う。りんごも初めは人気なかったけど、今は高いからね。りんご発売時はプーで金がなかったから見送ったけど、今、後悔している。

728 :名無しのコレクター:2017/02/09(木) 02:16:09.08 ID:9YoG3xIG.net
アジア冬季が届いたけど絵柄のスキージャンプの右足の膝下は
何でザラザラのシボが入ってるの?意図がよく分からない。

729 :名無しのコレクター:2017/02/09(木) 07:44:13.62 ID:ocwaWVo2.net
アジア冬季のコイン、個人的には好きなんだけどねえ。
カラー部分も控えめで久々にコインっぽい。

ただまあ五輪に比べりゃ格段にイベントとしては
格が落ちるのは仕方がない。

730 :名無しのコレクター:2017/02/09(木) 18:33:12.63 ID:XM+DjrDx.net
アジア冬季コインかっこいいな

731 :名無しのコレクター:2017/02/09(木) 19:03:09.82 ID:DCURiNDl.net
アジア冬季今日払込しました。せっかく造幣局のハガキだけで当たったから

732 :名無しのコレクター:2017/02/09(木) 21:33:39.57 ID:HC5fsTPV.net
アジア冬季買ったが、カラーコイン買うのは地方自治で自分が住んでる県の1000円銀貨に続いて2度目。
オレみたいなペーペーでも当選したんだから倍率低いのかな?

733 :名無しのコレクター:2017/02/09(木) 22:19:13.96 ID:sYb6n76o.net
惰性でアジア冬季入金

734 :名無しのコレクター:2017/02/09(木) 23:56:20.10 ID:v+KbkfgO.net
記念貨幣って、ボコボコ発行されているんですね。
http://coin.karou.jp/kinen.html

切手と同じで、飽きられるんじゃないかと心配。

735 :名無しのコレクター:2017/02/10(金) 07:42:19.42 ID:9TUPeGsr.net
これって追加発行するのかな?

http://www.mint.go.jp/koushin/topics/topics_new_2017.html

736 :名無しのコレクター:2017/02/10(金) 07:52:23.10 ID:dfsSdFz6.net
>>735
おいくらだったっけ?

737 :名無しのコレクター:2017/02/10(金) 08:52:17.94 ID:9TUPeGsr.net
95000円だったかな。
追加で500枚程度発行したら、国債購入用
よりプレミアついたりして…

738 :名無しのコレクター:2017/02/10(金) 13:33:06.54 ID:SVuQ4uOE.net
>>735
楽しみだな。岩手24の時みたいにもりあがりますね〜
現地販売のみだったら最高ですね!
陸前高田の1本松前で現地販売www

739 :名無しのコレクター:2017/02/10(金) 20:15:25.49 ID:qU9jbEnn.net
>>734
心配するな。もう飽きられてる。
しかし近年の乱発は異常だな。

740 :名無しのコレクター:2017/02/11(土) 14:09:55.55 ID:Q+1Lgycc.net
オリンピック千円銀貨の繰り上げ当選の通知が来ない・

2月いっぱいで来なかったら、まず、ハズレ・・
3月いっぱいで来なかったら、絶対に、ハズレ・・・
ヤフオクで、現物の撮影写真見ると、GETしたくなるからな〜〜

741 :名無しのコレクター:2017/02/11(土) 15:11:20.38 ID:mqiXZBiy.net
諦めて2万円で買って。

742 :名無しのコレクター:2017/02/11(土) 21:12:00.38 ID:O4SDBm0Z.net
>>740
五輪承継繰り上げで先月当選しました。
ジョージアのセットって抽選だったのですか?同じように複数枚葉書も送ったのですが当選メールが来ません。どなたか教えてください。

743 :名無しのコレクター:2017/02/11(土) 22:13:12.65 ID:KvQKMN5T.net
>>742
先週、ジョージアの振込用紙が来た。
造幣局のHPを見ると抽選だったみたい。振込用紙送られてくるのはこれからの人も
いると思うよ

744 :名無しのコレクター:2017/02/12(日) 13:47:55.47 ID:ZG1Na44v.net
>>743
情報ありがとうございます。また気長〜に待ちます。

745 :名無しのコレクター:2017/02/13(月) 09:23:53.07 ID:k2omK6ZU.net
冬季オク価格ほぼ定価w

746 :名無しのコレクター:2017/02/13(月) 20:26:53.40 ID:uA1de6JX.net
冬季のエンブレムかっこいいのに
実物の写真見たら欲しくなるはず

747 :名無しのコレクター:2017/02/13(月) 22:39:28.98 ID:O0Z8eI74.net
オリンピックオークションで落とそうか、繰り上げ当選に期待して待つか悩みどころ

748 :名無しのコレクター:2017/02/14(火) 06:22:50.73 ID:fZjbIzpQ.net
次のオリンピック硬貨申込はいつごろ?

749 :名無しのコレクター:2017/02/14(火) 08:46:20.10 ID:pFPAdnsS.net
どうなんだろうね。早ければ今年の夏頃に第一次が出そうな気がするが。

750 :名無しのコレクター:2017/02/14(火) 09:36:00.35 ID:mfdQi9Z2.net
どなたか、地方自治千円Aの専用ケースを売ってる所
知りませんか?

751 :名無しのコレクター:2017/02/14(火) 13:17:54.62 ID:tFrR4MWe.net
この前、貨幣まつりに行った時に俺も探したんだけどどこも置いてなかった。手にはいらないんじゃないか?

752 :名無しのコレクター:2017/02/15(水) 18:19:24.87 ID:x/KlQH4t.net
今日になって 2020パラリンの 当選メールがきました。人気ないのが バレバレじゃん。遅くないの

753 :名無しのコレクター:2017/02/15(水) 18:55:11.76 ID:x/KlQH4t.net
今日 2020パラリンの 補欠当選が メールできました。おかしくない。

754 :名無しのコレクター:2017/02/15(水) 19:08:02.89 ID:Z9P34B9l.net
パラリンは高値つかないからキャンセル多いのだろう

755 :名無しのコレクター:2017/02/15(水) 19:10:15.81 ID:Z9P34B9l.net
もうパラリンは造らないほうがいい
元々障碍者の競技なんて誰も興味ないのに何でやるのかね?

756 :名無しのコレクター:2017/02/15(水) 20:06:45.48 ID:0dG8zDSo.net
>>755
障害者差別解消法

757 :名無しのコレクター:2017/02/16(木) 09:06:20.01 ID:KUF64f6b.net
最近のオク価格
冬季9500円
パラ13000円
オリ30000円

758 :名無しのコレクター:2017/02/16(木) 09:16:41.92 ID:78EidLc+.net
造幣局に問い合わせたら、抽選日に当選者とキャンセル待ち順位をまとめて
決めているらしい。
パラはキャンセルが多いから次々に補欠当選メールが送信されてるみたいだ
けど、オリはキャンセルが少ないからいつになることやら・・・

759 :名無しのコレクター:2017/02/16(木) 09:54:49.31 ID:bj339Zpv.net
何度も出品大儲け



旧家片付品 明治三年二十円金?貨 検索→龍 古銭 金貨


http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w165843657

760 :名無しのコレクター:2017/02/16(木) 11:01:22.26 ID:hxS4P8r4.net
千円銀貨10枚で1万円金貨1枚と交換って無いのかな。。。

761 :名無しのコレクター:2017/02/16(木) 11:46:37.82 ID:zW8A24h3.net
確かにパラリンピックは人気がないけど初めての銀貨だから自分には個人的には好きだな

762 :名無しのコレクター:2017/02/16(木) 15:03:24.39 ID:LZ3ZJOwg.net
>>760
1万円の日本銀行券となら交換してくれるよ。

763 :名無しのコレクター:2017/02/16(木) 18:44:07.19 ID:KUF64f6b.net
実際のオリンピックやパラリンピックは全く興味がない、と言うよりスポーツに全く興味がない
本音としては、あのような無駄遣いやめて欲しいと思っている
しかし、記念貨幣となると話は別、オリンピック銀貨もパラリンピック銀貨も異常に執着心を持つ、そんな俺ですがw

764 :名無しのコレクター:2017/02/17(金) 09:04:51.15 ID:5gGCwBOp.net
まあ無駄だな
http://gigazine.net/news/20170215-rio-olympic-after-six-months/

765 :名無しのコレクター:2017/02/17(金) 20:28:48.86 ID:JX+FFkFi.net
後進国にオリンピックは無理

766 :名無しのコレクター:2017/02/18(土) 16:12:37.00 ID:6PeAxQ95.net
パラリン値がつかないもんだから投売り状態

767 :名無しのコレクター:2017/02/18(土) 17:03:08.25 ID:1vI1MXNV.net
当選直後に35000円で売れて良かった

768 :名無しのコレクター:2017/02/19(日) 07:58:08.05 ID:gV9feJPz.net
>>767
転売やは視ね

769 :名無しのコレクター:2017/02/19(日) 19:38:50.02 ID:VK0G38Mq.net
みんなシヌんだな、764以外は

770 :名無しのコレクター:2017/02/20(月) 08:31:16.05 ID:lB4BeuAu.net
皆いつか死んで骨とコインだけになるんだよ

771 :名無しのコレクター:2017/02/20(月) 09:54:35.87 ID:QZpxeWB/.net
22年ミントとか23年ミントってコンゴどうなるんかいな。
値下がりも甚だしいね。

772 :名無しのコレクター:2017/02/20(月) 10:47:08.05 ID:wntWpqjt.net
オリパラ、オク価格では2倍以上の価格差があるのにショップでは同価格、なんか解せないw

773 :名無しのコレクター:2017/02/20(月) 11:20:25.21 ID:isnTA1yw.net
>>771
そりゃ記念貨より枚数多いし、収集家は寿命で死ぬ一方だから値下がりし続けるだろう。

774 :名無しのコレクター:2017/02/21(火) 00:02:41.25 ID:YsTnblXd.net
>>773
そっか、そうだよね。
もうコインブームは来ないのかな。

775 :名無しのコレクター:2017/02/21(火) 00:25:42.52 ID:5h6mkaHB.net
一般人は記念硬貨が額面より
高い値段で売られてることを知らないし
知ると納得できないとか言ってる
コレクターとの意識の乖離がすごい

広範囲のブームはもう来ないだろうな

776 :名無しのコレクター:2017/02/21(火) 07:24:15.91 ID:F9ySYq4y.net
ファミコンが登場してネットが登場して、
古銭やコイン見てニヤニヤするより面白いことが増えたんだからしょーがない

777 :名無しのコレクター:2017/02/21(火) 08:14:30.92 ID:TDFWBHBK.net
新幹線みたいに自分の好きなものだけ保有するだけで良い

778 :名無しのコレクター:2017/02/21(火) 17:05:16.66 ID:KGMABQ1g.net
アトムとか鉄人28号とかの記念紙幣作ったら世の中面白くなるのにな。

779 :名無しのコレクター:2017/02/21(火) 20:24:14.04 ID:fJmF/Wuc.net
水木しげるの妖怪シリーズとか欲しい

780 :名無しのコレクター:2017/02/21(火) 20:49:16.73 ID:F9ySYq4y.net
安く買えるしねっ!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r177279884

781 :名無しのコレクター:2017/02/22(水) 04:15:18.93 ID:+H/Lr/nG.net
今んなって東日本大震災第4次銀貨、繰り上げ当選とか通知きたよ。
いらないけど。

782 :名無しのコレクター:2017/02/22(水) 05:28:48.42 ID:+s9RP7Ps.net
( ´,_ゝ`)プッ

783 :名無しのコレクター:2017/02/22(水) 15:36:07.42 ID:4IIoqEOj.net
情報戦

784 :名無しのコレクター:2017/02/22(水) 16:08:59.93 ID:9ab6u2jc.net
大震災銀貨は何だか定価割れしそうな雰囲気だね

785 :名無しのコレクター:2017/02/22(水) 19:46:16.13 ID:vykryB58.net
銀貨はハイパーインフレが来るまで価値でないだろうな

786 :名無しのコレクター:2017/02/22(水) 20:45:28.38 ID:PEXqSG0I.net
インフレで物価が10倍になったら1000円が100円の価値になるんだが

787 :名無しのコレクター:2017/02/22(水) 21:22:49.68 ID:vUXie5nD.net
んー、インフレになれば手元のお金の価値は下がるけど
金や銀はそれ自体に価値があるからみんなほしがる、って話じゃないのかね。
インフレに強いモノといったらだいたい金を思い浮かべるけどね。

788 :名無しのコレクター:2017/02/22(水) 21:43:01.22 ID:u4b7D7sA.net
なんだか先がヤバそうだから、復興金貨銀貨は全部ヤフオクで処分した。

東京五輪引継銀貨の入金忘れたから、まだチャンスはあるよ。

789 :名無しのコレクター:2017/02/22(水) 23:02:52.77 ID:mtfYQVMh.net
地方自治千円セットでオークション出品しようか、バラで出品しようか

790 :名無しのコレクター:2017/02/23(木) 06:26:52.65 ID:r/sSyKka.net
断捨離

791 :名無しのコレクター:2017/02/23(木) 09:23:30.21 ID:CJxweMSh.net
一般物を全て処分して国債物全て買いました。
国債物コンプ最強w

792 :名無しのコレクター:2017/02/23(木) 14:02:15.78 ID:sOPQeY3R.net
オリンピック繰り上げ当選しないかな…

793 :名無しのコレクター:2017/02/23(木) 15:44:00.16 ID:jb8SxFjr.net
>>792
オリンピックで繰り上げしても微妙な気持ち
by朝原宣治

794 :名無しのコレクター:2017/02/25(土) 19:13:11.01 ID:OhNrIa3z.net
>>789
なんで売っちゃうの?

795 :名無しのコレクター:2017/02/26(日) 07:16:08.61 ID:96Cb21Tf.net
もう、死ぬから。

796 :名無しのコレクター:2017/02/26(日) 15:21:02.91 ID:UBauSu8N.net
10%枠も放出して繰り上げ当選続出のようだけど
俺って運が無いのかな?
造幣局にクレームを出したから当選除外ブラックリスト記載かな?

797 :名無しのコレクター:2017/02/27(月) 09:01:42.79 ID:5otUGHYW.net
>>796
オリもそれが始まってたら俺も落選かも。
クレームは出してないけど。

798 :名無しのコレクター:2017/03/04(土) 00:29:07.16 ID:mlwGLlhX.net
オリンピックか

799 :名無しのコレクター:2017/03/04(土) 15:00:08.69 ID:c+9SPM3G.net
ちょっとお尋ねしたいのですが、実家を整理していたら、日本ポルトガル友好450周年記念の金貨4枚セットが出てきました。
こちらの適正な価格が解るサイト等はありますでしょうか?
色々と検索してみましたが銀貨はあっても金貨セットの価格が見つからなかったので;
鑑定書、付属冊子等は全てあります。

800 :名無しのコレクター:2017/03/04(土) 18:47:49.46 ID:N1JnX+En.net
>>797
諦めて次に頑張ろう
クレーム出すのはだめ当たらなくなるよ

801 :名無しのコレクター:2017/03/04(土) 19:20:59.32 ID:1X0Ztph8.net
>>799
ポルトガル製のやつだね?
そりゃわからんな…

802 :名無しのコレクター:2017/03/04(土) 20:01:03.27 ID:uWzgk86e.net
>>799
鑑定団に申し込む

803 :名無しのコレクター:2017/03/05(日) 07:34:50.22 ID:YSBQJadC.net
>>800
そうだね。もう諦めるよ。
復興四次みたいなタイミングで補欠当選です!っていわれてもねぇ・・・
次にオリ、パラがあったらパラはどうするか思案中。

804 :名無しのコレクター:2017/03/05(日) 13:29:35.54 ID:+wlkpCC+.net
先週、オリンピックの当選が確定していない枚数を造幣局に問い合わせましたが、
「お答えできません」と、丁寧に断られるました。

まだ、全部確定はしていないようですが、何か、微妙なニュアンスを感じると言えば、感じる・・
まあ、発行枚数5万枚の場合、万が一の場合に備えて、余分に作ると推測しますので、
そういった予定外の硬貨が、出れば、期待がやや大きくなるんですがね・・

しかし、オリンピックなら、10万枚発行しても、まず、全部売れると思うのに、
なんで、5万枚しか発行しないんでしょうかね?
売上にして5億ですからね・・・不思議ですね・・

805 :名無しのコレクター:2017/03/05(日) 13:37:40.97 ID:mkqKdvmO.net
パラしか当たらなかったので、オリパラ関係は収集しないことにした
当たったパラはそのうち売るつもり

806 :名無しのコレクター:2017/03/05(日) 15:14:06.31 ID:lNCi+or8.net
>>803
ハガキ1枚しか出してなかった新幹線は外したけど今回オリはいっぱい出したんで当たったよ

807 :名無しのコレクター:2017/03/05(日) 15:43:36.93 ID:YSBQJadC.net
>>806
それはおめでとう。
俺はオリパラ各50枚でパラのみ当選。
今年度中にオリの補欠当選が判明すると嬉しいけど、復興四次みたいに
1年程たってから「おめでとうございます」なんていわれてもね・・・
そのうち第一次が発行されるんだろうけど、パラはどうしようかな・・・

808 :名無しのコレクター:2017/03/05(日) 21:40:20.78 ID:w2VDqoiG.net
オリパラから抽選方法変えたんではないですか。新幹線ときは50枚を毎日違うポストから投函して1枚当選。
今回はオリのみまとめて50枚を投函したら1枚ゲット。

809 :名無しのコレクター:2017/03/05(日) 23:32:30.87 ID:tF06K12O.net
>>808
確かに抽選方法は変わったよ。
復興銀貨までは下一桁が当選番号で外れユニット有りだった。
オリパラは復興金貨や岩手24と同じく当選番号は下二桁だった。
変更していると思わなかった俺はオリパラを各10枚×5回投函したけど
当選はパラのみ。
次回以降も同じ抽選方法だろうからパラは・・・

810 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 08:30:23.97 ID:HbktR5KVN
抽選方法は変わっていなし、そもそも「外れユニット」なんてないと思うよ。
造幣局HPの抽選方法を見れば分かることだよ。
当選番号は、応募倍率が10倍以上なら下2桁になるし、10倍未満なら下1
桁がなるだけのことだよ。したがって、まとめて郵送しようが、ばらばらで出
そうが、当選確率には影響はほとんど無いと思うけど、各自の気持ちの問題だ
よね。

811 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 10:11:41.40 ID:4bjeLIdU.net
実はオリしか当選しなかったけど
オリパラ揃わないと「片輪」みたいで何だかなあ〜
放送禁止用語でスイマセンでした

812 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 10:13:08.12 ID:dAjElP99.net
オクで買えよ
パラなんて安いだろ

813 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 11:51:40.50 ID:K7k2zjX+.net
>>811
バラが片輪ってw
そのまんまだろw

814 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 12:46:29.03 ID:Z+QN+nEv.net
記念貨幣集める理由ってあるの?

815 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 15:07:36.97 ID:PVIShkc8.net
オリ10万枚、パラ5万枚にすればいいのに。オクで釣合が取れるんじゃ?
パラは10万作ったら地方並みに販価割れするんだろうな。

816 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 15:23:40.19
>>810
〜復興銀貨とオリパラ〜と抽選方法は違うよ。
外れユニットも〜復興には存在する。

http://www.mint.go.jp/koushin/sale/chusen_20141111_shinkansen.html
http://www.mint.go.jp/koushin/sale/hanbai_h28_oriparatyusen_n.html

817 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 15:27:32.87 ID:dAjElP99.net
ヤフオクのために発行するならそうかもな

818 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 15:31:36.95 ID:8YqsqwVb.net
〜復興銀貨とオリパラ引継〜と抽選方法は違うよ。
外れユニットも〜復興には存在する。
PDFを参照してください。

http://www.mint.go.jp/koushin/sale/chusen_20141111_shinkansen.html
http://www.mint.go.jp/koushin/sale/hanbai_h28_oriparatyusen_n.html

819 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 17:19:48.63 ID:HbktR5KVN
抽選方法はPDFでも確認したけど、復興もオリンピックも一緒だよ。勿論、応募数が違うからユニット数は違うけど、全てのユニットで必ず当選が出るよ。
但し、最終ユニットが100枚未満の数となった場合、当選番号が下2桁の場合、そのユニットからは当選が出ない可能性はあるが、それ以外のユニットでは、必ず当選は出ると思うよ。ユニット番号の抽選は、どのユニット番号から当選者を決めていくかの為の番号だよ。

820 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 19:48:41.06
>>819
ごめんなさい。復興貨幣のPDFを詳しく見ました。
多分、銀貨の抽選方法は手抜きで詳細の記載がなされていないと思います。
動画配信が停止されているので決定的な証拠が無いのが残念です。
私の記憶しているかぎりでは、第三次の旗坊を除き倍率は10倍超だったと思います。
動画では銀貨は下一桁が当選番号でした。
この方法ですと、例えば5万枚当選で倍率11倍とすると下一桁当選だと
応募55万枚に対して5万5千枚の当選となってしまい5ユニット
(1000枚/1ユニット)が落選となってしまいます。
過去スレもいろいろ検索したのですがこれと言ったスレもなく、
また説得力もないかもしれませんが・・・

821 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 19:14:02.57 ID:rQOppId3.net
当たる人もいれば外れる人もいる。
勝つ人もいるし負ける人もいる。



           みつを

822 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 20:33:06.11 ID:y8TD0nSXA
>>820ですが
×5ユニットが落選
○50ユニットが外れユニット
の誤りです。

823 :名無しのコレクター:2017/03/06(月) 22:57:44.86 ID:YUGNjI4l.net
オリンピック気長に待つか。

30枚葉書出したんだけどな

824 :名無しのコレクター:2017/03/07(火) 08:32:46.38 ID:YhW9htcm2
抽選方法を再度、整理すると、応募倍率が10倍未満の場合の当選番号は下1
桁、10倍以上100倍未満は下2桁、過去に例は無いと思うけど、100倍以上の場合は下3桁が当選番号になる違いがあるだけで、したがって、千枚単位のユニットから1枚も当選が出ないことはありえないと思います。ご不審の方は造幣局に確認するのが確実とは思います。

825 :名無しのコレクター:2017/03/07(火) 11:48:14.29 ID:kJosZHYd.net
>>801
コインはポルトガル発行なんだけど箱や付属の冊子は日本語なのでネットに商品の情報がないものかと探したんだけどないんですよね。
持ち込みで鑑定してもらうならオススメのお店とかありますか?都内で。

826 :名無しのコレクター:2017/03/07(火) 22:56:09.78 ID:JEt3JAJ+.net
>>825
ttp://www.jnda.or.jp/index.html

とりあえずここに載っているお店を訪ねてみては?
外国発行の貨幣になると基準になる価格を見つけるは難しい。
国内発行の記念硬貨等だと日本貨幣カタログが価格の目安になる。
外国貨幣の場合そのようなカタログの入手が簡単ではないので、お店に持っていて
鑑定して貰っても適正価格か見極めるのが難しい。

後、鑑定料も必要だと思う

827 :名無しのコレクター:2017/03/07(火) 23:22:17.07 ID:XF5gDrpl.net
売ることを前提に持っていかないと、
値段を教えて貰えない可能性もあるな。

828 :名無しのコレクター:2017/03/07(火) 23:23:04.10 ID:qXr9Yr/4.net
人気ないね

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r181630223?wr=1&iref=wlr_6

829 :名無しのコレクター:2017/03/08(水) 09:34:40.46 ID:ctfWowIw.net
>>828
まだ、出たばかりなのに、下がるピッチが早すぎる、トホホw

830 :名無しのコレクター:2017/03/08(水) 09:58:28.89 ID:wxCH5jQh.net
取り消すんだろうか?売っちゃうんだろうか?

831 :名無しのコレクター:2017/03/08(水) 13:09:57.73 ID:uom2Socf.net
売っちゃうしか無いじゃんよ
買値より下がるなんて普通の事
とある年のプルーフセットとかクソみたいな値段だしバラして使って
知らない人が驚くの見た方が良い位

832 :名無しのコレクター:2017/03/08(水) 19:59:19.60 ID:V5qiG/LP.net
注目度からしても順当な人気なんじゃなかろうか
五輪に比べりゃアジア大会はニュースの扱いも小さいし

てかあのアジア大会関連ニュースで
何が一番報道されてたって
開催直前にアパホテル南京大虐殺本が話題になって
中韓の選手団がホテル変えるって騒いだ事件だろw
大会中のニュースですらない

833 :名無しのコレクター:2017/03/09(木) 12:51:20.44 ID:BJWtQxrC.net
ヤフオクで記念硬貨が希望する値段で売れなくなっていった時に、
まだまだ俺はこれから発売される記念硬貨に応募するけどな。

834 :予想屋X:2017/03/10(金) 03:29:22.75 ID:mSvqGDNs.net
>>799
コインじゃなくて記念メダルなのでは?
額面は何円なの?

835 :名無しのコレクター:2017/03/10(金) 03:30:49.07 ID:mSvqGDNs.net
>>804
脱落者が大量にいるんだよ。

836 :名無しのコレクター:2017/03/11(土) 19:49:13.61 ID:JQJvXmUj.net
純金の干支メダルってどこかで買える?
その手の店を検索しても全く引っかからない

837 :名無しのコレクター:2017/03/11(土) 20:02:10.37 ID:HNT6AnUS.net
造幣局にはがき申し込みか、造幣局オンラインショップ
でしか買えないとかでは?
http://www.mint.go.jp/koushin/sale/hanbai_h28_etomedal.html

838 :名無しのコレクター:2017/03/11(土) 20:47:04.58 ID:JQJvXmUj.net
そうなのか、ありがとう
買取だけしてる店は買い取った後どうしてるんやろなあ

839 :名無しのコレクター:2017/03/11(土) 21:51:46.69 ID:cu5GpA2b.net
造幣局のメダルってあまり人気がないからお店においてないんじゃない?
プレミアムがつかないようだし

840 :長木よしあきの告発:2017/03/12(日) 08:57:18.94 ID:SC1zmzuH.net
生きてる資格が無いほどの超ブサメンキモメン色川高志の告発:2017/03/12(日) 02:50:37.36 ID:3b4/6ihOg
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

841 :ayumuf0307:2017/03/14(火) 17:34:32.30 ID:oNmCX0By.net
はじめまして。
コレクターの方で、五十円洋銀貨の情報を御存在である方、詳細をお教えください…
お願いします。

842 :名無しのコレクター:2017/03/14(火) 22:49:04.74 ID:RoKfJKaz.net
なになに、今流通している一万円札の半分が、偽札・・

ほんまかいな?

あ、東京オリンピックの、偽メダルは、困るよ・・・

843 :名無しのコレクター:2017/03/14(火) 22:54:13.06 ID:FYjOAEtY.net
>>842
糞つまらないネタ

844 :名無しのコレクター:2017/03/15(水) 13:36:01.72 ID:GasgPBhb.net
おまえらこんなの持ってたらお縄だぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170314-00000007-hokkaibunv-hok

845 :名無しのコレクター:2017/03/15(水) 13:38:06.14 ID:GasgPBhb.net
見た感じ精巧にできてる中国あたりで作ったのでは?

846 :名無しのコレクター:2017/03/15(水) 13:48:13.81 ID:J5JJGh9C.net
せい・・・・・こう?

847 :名無しのコレクター:2017/03/15(水) 19:41:29.37 ID:Xg3EHFFa.net
このメダルたまに見かけるんだけど
大量生産されたやつなの?
子供向けの玩具とか

848 :名無しのコレクター:2017/03/15(水) 21:56:09.85 ID:Dr+zRl27.net
>>844
完全な玩具だよな。

849 :名無しのコレクター:2017/03/16(木) 06:10:33.93 ID:kEYBa6P0.net
>>848
でもそれを使えた店があったというのが驚き

850 :名無しのコレクター:2017/03/16(木) 10:20:20.05 ID:AOYY4vO0.net
店側が受け取りを拒否しても使おうとする行為が犯罪

851 :名無しのコレクター:2017/03/16(木) 19:57:26.30 ID:eHsnPjE2.net
夏目漱石生誕150周年貨幣セットの通信販売について

有名人の生誕○周年とか一々全部やんのか?与謝野晶子とか岩倉具視とかもか?
しかもキッカリ100ならまだしも150って。

852 :名無しのコレクター:2017/03/17(金) 08:23:13.23 ID:EgXoAi5X.net
久しぶりにオクを覗いて見れば
オリンピック、パラリンピック
トリプルスコア状態、結構な価格差になっているw

853 :名無しのコレクター:2017/03/17(金) 21:50:58.79 ID:xz1/d2RK.net
>>850
こちらの田舎では旧500円玉が時々流通。違和感感ずるのがたまにあるけど、お釣りとして受取拒否してもいいのだろうか?
「この客、我国貨幣を拒んだ!何とかの罪。」とかで通報されると怖いチキンな性格なので黙って受け取って、即行で次の店で使っちゃう。

854 :名無しのコレクター:2017/03/17(金) 21:56:54.97 ID:w0LgFXcO.net
旧500円はまだ余裕で有効だからなあ
コインじゃないけど、明治時代の大黒1円札ってまだ有効なんだっけ?

855 :名無しのコレクター:2017/03/17(金) 22:33:21.86 ID:xz1/d2RK.net
>>854
早速コメントありがとう。
強制通用力って聞いたことありますね。そうか、、拒否すると捕まるのか。

大黒壱円札だけじゃなく旧板垣、岩倉、伊藤博文札も有効でしたね。
当然、本物なら、記念コイン使ってもいいわけだね。もったいなくて使わないけど。
お客としても、店員さんも通貨の知識は必要ですね。

856 :名無しのコレクター:2017/03/17(金) 23:08:23.42 ID:/qryoA9D.net
新幹線の100円玉8枚で2000円かよ。

857 :名無しのコレクター:2017/03/17(金) 23:37:31.10 ID:CJC5Je2h.net
以前、ある都市銀行で上部に穿った(ペンダントとして使用されたか)1円玉を渡された時
「これ穿っているんだけど・・・」
それで通常のを交換してもらいました

858 :名無しのコレクター:2017/03/18(土) 01:32:41.13 ID:DKgVt4/K.net
田舎のスーパーで働いてるけど旧千円5千円1万円札はおろか
伊藤博文の札もここ2年ぐらいで受け取った事ある

859 :名無しのコレクター:2017/03/18(土) 08:02:15.46 ID:kQX7MO5w.net
それだけ不景気なんだと思う…
自分も以前集金に来た新聞集金の人に、
なんで板垣退助の百円札持ってるの?と聞いたら、
生活が苦しそうな家で、新聞を止めれば良いと思うのに、
なぜか取っててくれて、コレクションから支払ってくれるんですと言ってました。
自分は百円札持って無いので、換えてって言って換えて貰いました。
(未使用では無くて、ボロいやつですが)

860 :名無しのコレクター:2017/03/18(土) 11:23:40.86 ID:0fwr2swW.net
大黒1円札も使えるみたいだけど、勿体なくて使えない。
オークションで売ればそれなりのお金になる。

店員が現行の紙幣、硬貨を全て把握するのは無理だよね。
D号券を使うと、若い店員だと偽札だと思われそう。

861 :名無しのコレクター:2017/03/18(土) 11:49:58.41 ID:DKgVt4/K.net
D号券でも停止から10年だもんなあ
C号券なんか30代でも認識してなさそう

そう考えると記念硬貨だけじゃないんだよな、認識の問題

862 :名無しのコレクター:2017/03/18(土) 13:14:55.27 ID:gychTakG.net
ボロい板垣100円なら100円玉の方が正直嬉しい
キングボンビーなすりつけられた感じ

863 :名無しのコレクター:2017/03/18(土) 17:26:56.59 ID:GjHNkH01.net
>>841
芙蓉50円の事なら月刊収集の2008年8月号に載ってるよ。
表紙になってる。

864 :名無しのコレクター:2017/03/19(日) 23:06:13.26 ID:mpnAIAxC.net
今、B号の千円札使ったら偽札疑惑かけられるのかな。

865 :名無しのコレクター:2017/03/19(日) 23:39:08.43 ID:zm5wSFKL.net
B号券はもう半世紀も前に製造終了してるからねえ

866 :名無しのコレクター:2017/03/20(月) 06:21:14.33 ID:EDEP5LE2.net
100円札田舎のほうでまだ流通してる?

867 :名無しのコレクター:2017/03/20(月) 11:31:47.13 ID:9HkxN2wG.net
さすがに百円札は受け取った事ないなあ
旧百円銀貨なら一度手にした事があるが

868 :名無しのコレクター:2017/03/20(月) 19:11:28.14 ID:P8QsfT/G.net
新幹線100円硬貨セットにシールがつくけど、シールだけ欲しいのだが。

869 :名無しのコレクター:2017/03/20(月) 19:16:07.53 ID:4vg+mZiZ.net
>>868
言えば只で送ってくれるよ

870 :名無しのコレクター:2017/03/20(月) 21:57:57.65 ID:fWWiAydI.net
次の額面販売の記念硬貨は何?何時?

871 :名無しのコレクター:2017/03/21(火) 06:05:51.50 ID:JrBko+Ac.net
>>869
えっ、本当。
電話で「シールだけ下さい」って言ったら貰えるのかな?
新幹線100円買ったことある人とか条件はあるのかな?

872 :名無しのコレクター:2017/03/21(火) 15:39:25.21 ID:DZajflth.net
新幹線100円硬貨セット
売れ残りの再販ですか
人気なかったのね。

873 :名無しのコレクター:2017/03/21(火) 15:45:21.73 ID:SoCHxe/I.net
>>872
価格が高いから

874 :名無しのコレクター:2017/03/21(火) 18:12:50.03 ID:vtOPG0ZM.net
新幹線百円貨幣セット1400円
価格の内訳はどうなっているの
貨幣本体は400円
送料?
パッケージ代?

875 :名無しのコレクター:2017/03/21(火) 22:20:03.01 ID:OPT46svo.net
東海道が入ってる27年?5枚バージョンは人気が有ったけど、
銀行にしても、28年交換時は全然人気が無くて、
2・3日後でも交換出来たしね…
自分はこんなオマケが付くと思って無かったから、
当時5セット買ってしまった…
その時のこのスレの反応はこんな物に、
1400円なんか払うヤツ居るのかよ?でしたが、
今回も売れ残るでしょうね。
送料・ケースで千円は確かに高い!
(しかも何セットまとめても送料分安く成らないし)

876 :名無しのコレクター:2017/03/21(火) 22:53:17.41 ID:gPkKg7nK.net
造幣局「鉄オタが買うかと思ったら見向きもされなかったでござる」

877 :名無しのコレクター:2017/03/22(水) 04:57:10.74 ID:484kBna4.net
こうどなじょうほうせん

878 :名無しのコレクター:2017/03/25(土) 00:32:56.52 ID:M9GtJfoI.net
まさか売れ残るとは!宣伝不足じゃないかな。赤字かな?

879 :名無しのコレクター:2017/03/27(月) 19:25:30.08 ID:wG51Gn1J.net
最近の千円記念銀貨の販売価格割れがひどい件

880 :《予想屋X》:2017/03/27(月) 19:47:22.63 ID:bxrlE+Mb.net
>>879
そうなると予想はついていたから、
地方自治千円銀貨は北海道と岩手24と東京と自分の県の4個しか買ってない。

アジア冬季も5個当たったから、4個は未開封のままヤフオクで70,000円で売却した。

我ながらナイスな選択だったと思う。

881 :名無しのコレクター:2017/03/28(火) 20:12:21.82 ID:o+R7ju+N.net
>>879
ショップの売値は高値安定

882 :名無しのコレクター:2017/03/28(火) 23:25:09.75 ID:xKJMbNNH.net
先日の有楽町での即売会イベントで
幾つかの店で1000円銀貨見かけたけど
苦笑いを禁じ得なかった

883 :名無しのコレクター:2017/03/29(水) 10:43:59.18 ID:jKAhCHsK.net
地方自治不人気県
某ショップ販売価格12000円
定価6000円
オク価格4000円
某リサ店買取価格2000円
一物四価、凄い価格差w

884 :名無しのコレクター:2017/03/29(水) 20:16:24.43 ID:QvJD3QpD.net
宮崎県がご迷惑かけてすみましぇ〜ん 宮崎千円銀貨は平成の西郷札

885 :名無しのコレクター:2017/03/30(木) 00:40:10.15 ID:ldfwy2Du.net
オリンピック千円銀貨、最近、当選した と聞きませんね・・
やっぱり、完璧にはずれだな・・

地方自治は、少し前から、47都道府県記念硬貨を、ケースから取り出して、
ライトハウスのしゃれたケースに移して、保管中・・
NO ゲットは、北海道、福島、長野 のみ(長野が4500円でゲットできない)
ちなみに、岩手、静岡、高知は、5000〜6000円でゲット(ケースなし)
東京は、自分で2枚造幣局から購入したので、1枚を使用

信長の野望のクリア(?)まで、あと少し・・・

886 :名無しのコレクター:2017/03/30(木) 09:30:47.63 ID:TOn7/g+a.net
転売目的だとケースから取り出すどころかダンボールすら開けないのに
趣味の人は別のケースに移したり、乳首に貼ってみたりするんですね。
天皇在位金貨を金玉の上に載せて「金貨玉上!」とか忘年会の
鉄板ネタですもんね。

887 :《予想屋X》:2017/03/30(木) 10:03:38.00 ID:bO72r+UE.net
段ボール開けたら額面の価値しかなくなるからね。

888 :名無しのコレクター:2017/03/30(木) 17:01:03.09 ID:cs4X9dY/.net
>>887
段ボールのままだと段ボール代のみ

889 :名無しのコレクター:2017/03/30(木) 21:57:48.76 ID:dkux7XlF.net
未開封が価値があるっていう流れですが、金玉に乗せたコインに価値があるのでしょうか?

890 :名無しのコレクター:2017/03/31(金) 08:29:58.89 ID:YZMJKw5V.net
ダンボール未開封が一番いいのですが
未開封でもダンボールのラベル剥がしたり
オクでよく見受けられますが住所氏名を塗りつぶしたものも価値が下がります
造幣局から自宅に配達されたそのままの状態が一番価値が高いわけです。

891 :名無しのコレクター:2017/03/31(金) 11:35:15.60 ID:hLy9r5KN.net
わけです。じゃねーわw

892 :《予想屋X》:2017/03/31(金) 12:02:23.39 ID:JLagSYp0.net
>>888 >>889 >>891
段ボールを開封した馬鹿どものうめき声が気持ちいい♪www

893 :名無しのコレクター:2017/03/31(金) 20:57:06.87 ID:ysiiEV1b.net
>>876
何十年代の人がそんな下品なことしてたの?

894 :名無しのコレクター:2017/03/31(金) 23:01:56.68 ID:r7HAFdUB.net
はぁ?
未開封のまんまで不良品が入ってたらどうすんの?

895 :名無しのコレクター:2017/04/01(土) 05:24:40.60 ID:I0omXpb2.net
不良品はかえってプレミアがつく
でも未開封に意味は無いあれはヤフオクだからそうしてるだけ
不良品を価値があるものと思ってる奴は馬鹿⇒880

896 :名無しのコレクター:2017/04/01(土) 05:25:33.26 ID:I0omXpb2.net
訂正
未開封を価値があるものと思ってる奴は馬鹿⇒880

897 :名無しのコレクター:2017/04/01(土) 07:15:30.91 ID:imkbexqt.net
老舗ショップでも未開封を開封品より高額提示しているところがあるが
それをどのように説明できるのかw
その老舗ショップも馬鹿ということかw

898 :名無しのコレクター:2017/04/01(土) 07:55:55.79 ID:6GapsnM3.net
未開封で保管って転売屋か業者の発想だろ
どや顔で言うことじゃない

899 :名無しのコレクター:2017/04/01(土) 09:01:40.56 ID:1+v9vUGX.net
段ボールきちがい。
嵩張ってしょうがない。
それ、ゴミとも言う。

900 :名無しのコレクター:2017/04/01(土) 12:37:49.86 ID:NN0EMYcZ.net
>>897
そーゆーこと

901 :名無しのコレクター:2017/04/01(土) 14:49:08.84 ID:wMvW/+rq.net
https://goo.gl/8by4rX
これは嫌だなー。。本当なの?

902 :名無しのコレクター:2017/04/01(土) 19:17:07.84 ID:6GapsnM3.net
>>901
踏まねーよ

903 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 00:29:40.48 ID:oMujPJK4.net
>>897
いや違うな
未開封をありがたがるバカなコレクターが多いということよ

904 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 06:16:27.92 ID:YfDOopIG.net
じゃあ買った後も未開封のままかよ w

905 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 06:50:54.08 ID:JjBLXejb.net
売る気が無いのならどんどん開封しようよ。

906 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 07:09:42.87 ID:GMdg4XY4.net
未開封は貨幣マニアのコレクションではなく転売屋の在庫

907 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 12:04:57.33 ID:qpKD+4i4.net
>>904
マジでそうだと思う
何の意味があるんだかわからん

908 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 13:05:35.60 ID:Zd3K0Kg/.net
>>904 >>907
コイン商やヤフオクで購入した物は、1ヶ所だけテープに切れ目を入れて1回だけ中身を確認します。

造幣局より購入した物はラベルも剥がさずに完全に未開封で保存します。

開封して段ボールを捨てる馬鹿は基地害だと思います。

909 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 13:39:21.49 ID:GMdg4XY4.net
>>908
未開封なら売るときに新品の証明になるが
一度開封した箱まで保管してるとはスゴいな
ひと好き好きだけど

910 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 13:46:50.37 ID:z+Bmhacj.net
買った後も未開封のままなら新手の詐欺出現の恐れあるな 笑

911 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 13:52:08.55 ID:z+Bmhacj.net
コイン集め頭パーなのばっか

912 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 16:23:10.73 ID:DBgbUeoh.net
変人と言って欲しい。

913 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 16:34:17.70 ID:dvqMM2va.net
「段ボール未開封貨幣マニア」という派生のカテゴリー
他人の趣味は興味ない人には理解できないのと同じw
批判したところで意味はないw

914 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 18:23:38.34 ID:mj722wg8.net
死んだら、段ボールに
入れてもらえ。

915 :名無しのコレクター:2017/04/02(日) 18:31:11.61 ID:XMThXS+g.net
人は死んだらどこに行くのでしょうか

916 :876:2017/04/02(日) 20:50:41.55 ID:q7BPopdB.net
何でこんな流れになってるのでしょうか?

917 :名無しのコレクター:2017/04/03(月) 05:43:55.18 ID:X6cajes0.net
おんなじ事を何度も繰り返してる。この次元から進まないのはここの人達が
成長してないか、ごく少数のオタクだけが書き込んでいるからなのか。

918 :名無しのコレクター:2017/04/03(月) 08:29:46.45 ID:z+Tz7hrg.net
単に記念硬貨の話題が乏しいからだろ
発売日くらいしか話題がないもんね

919 :名無しのコレクター:2017/04/04(火) 20:50:17.88 ID:sO6HvmWV.net
スレチだけど
造幣局の今年の「桜の通り抜け記念メダル」はどう思う?
去年の『牡丹』の方が源氏物語の現代版と牡丹の花がリアルで
「桜の通り抜け記念メダル」シリーズの中では最高だと思う

920 :名無しのコレクター:2017/04/05(水) 04:28:20.73 ID:TMKt8rbF.net
桜は他の硬貨に入ってるので却下
屋久杉とかならok

921 :名無しのコレクター:2017/04/07(金) 23:43:29.61 ID:E8z/BtRI.net
当選を確認しただけで、
まだ現物が届いてない状況で、
よく転売できるな。
何かの手違いで届かなかったり、
届くのが遅くてキャンセルされたらどうするの?

922 :名無しのコレクター:2017/04/08(土) 10:14:23.33 ID:HTsYrSsn.net
>>921
なぜかそういう状況で買う人がいるんだよね。
俺だったら取引したことのない相手に「入荷次第発送」って言われても
信用しないけど。

923 :名無しのコレクター:2017/04/09(日) 21:47:58.66 ID:A33S5+tp.net
次の記念硬貨の情報がないと盛り上がらないな。

924 :名無しのコレクター:2017/04/10(月) 15:46:29.23 ID:5ZK8WLXp.net
どこかに10円をコレクターにしてるやつがいてたが、今回の銀座のヤフオクでスラブ入りの10円が高値でも入札されてる…
よく分からんが、どれがコレクションになるか分からんね

925 :名無しのコレクター:2017/04/10(月) 17:36:11.60 ID:HC19FzjN.net
これ町工場とかで簡単に作れるよね
金型も5円から型取りしてさ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c581195815

926 :名無しのコレクター:2017/04/10(月) 18:50:39.71 ID:o0ruh+cp.net
作ってみなよ!
簡単にさ。

927 :名無しのコレクター:2017/04/11(火) 00:39:10.31 ID:Qv/DJuPj.net
エラーコインはお釣とかで入手できたら、
ラッキーだ、くらいに考えてる。

928 :名無しのコレクター:2017/04/11(火) 05:12:56.72 ID:pF9yj14n.net
1960年代に生まれた人は当時エラーコインが当たり前に握りしめて駄菓子屋に行ってた。
アナずれなんて普通に流通してたし。100円札にも普通に耳がありました。

929 :名無しのコレクター:2017/04/12(水) 11:14:51.22 ID:kYd8kRSA.net
11日の朝8:00に、メールでアジア競技会の銀貨当選来たよー。

930 :名無しのコレクター:2017/04/12(水) 12:23:24.37 ID:An+h8KUB.net
おそ

931 :名無しのコレクター:2017/04/13(木) 08:48:40.68 ID:oBr2Py+G.net
冬季、造幣局から買うよりオクで買った方が安いw

932 :名無しのコレクター:2017/04/25(火) 22:21:47.44 ID:XMEWrM3m.net
オク規制くるかも?

>ネット上に現金出品 違法のおそれあり 金融庁が対応検討 NHKニュース

933 :名無しのコレクター:2017/04/25(火) 23:20:42.56 ID:vMiNbQD9.net
まぁ記念硬貨も現金と言われれば現金だけどなぁ
悪用目的でこんな額面の低いコインを買うとも思えんが…

934 :名無しのコレクター:2017/04/26(水) 01:21:57.75 ID:IJoXsbzt.net
>>932
ごく普通のボロい壱万円札10枚を12万円で出品すると、
クレカのショッピング枠で購入する連中が後を断たないから。

935 :名無しのコレクター:2017/04/26(水) 13:33:41.72 ID:sMbqQWHN.net
何で紙幣の出品を禁止するんだよ。
趣味で集めているのに!
運営も手数料入るのに?

936 :名無しのコレクター:2017/04/26(水) 20:06:38.10 ID:jHCk6ptZ.net
>>935
趣味で集めるようなのは停止されないらしい

937 :名無しのコレクター:2017/04/26(水) 20:27:16.02 ID:JhrMsetS.net
では「極めて珍しい番号のお札です!****6904の番号は1枚しか現存しません!!」
とか言って出そうかね。

938 :名無しのコレクター:2017/04/28(金) 15:24:34.48 ID:v1Anfnl6.net
>>937
これ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/247828605

939 :名無しのコレクター:2017/04/28(金) 18:23:20.69 ID:91EE9ktr.net
入札入っとるな

それはそうとリカちゃんさん
http://www.mint.go.jp/buy/coinset-online/coinset-online-sale/hanbai_h29_liccachan.html

940 :名無しのコレクター:2017/05/01(月) 22:45:00.15 ID:y3KL79RB.net
コレクターも最後は投げ売りするんだなあ
と思ったことがある。

941 :名無しのコレクター:2017/05/06(土) 09:11:21.52 ID:Z/MBIrAb.net
レプリカを真贋不明として出品

前にも古民家片付け品ですと出品

大日本 明治3年 10円 金貨? 検索→古銭 記念 銀貨 小判


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l389318963

942 :名無しのコレクター:2017/05/06(土) 13:45:25.19 ID:CzPSE3gA.net
今の時期ならこのスレなら誰でも持っている
良番の前後賞とかも原価以上になるんじゃないか?

943 :名無しのコレクター:2017/05/08(月) 07:03:41.80 ID:Uic/oN1/.net
ヤフオクで

円金?貨

で検索

落札相場の方を見ると

944 :名無しのコレクター:2017/05/08(月) 07:04:17.52 ID:Uic/oN1/.net
古銭 大日本 明治3年 20円金?貨                検索→金貨 銀貨 記念硬貨 大判 小判 地金 つぶし K24 K18


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v498700664

945 :名無しのコレクター:2017/05/08(月) 19:35:30.21 ID:goqVjr3h.net
リカちゃん抽選になるかな?

946 :名無しのコレクター:2017/05/09(火) 06:23:32.17 ID:NO28R00D.net
リカちゃん高すぎ!
東京五輪だって高かったのにさらに上行く高さってナニ?
造幣局はNHKと同じで移転費用の早期償還の為に、
銭ゲバに成ったの?

947 :名無しのコレクター:2017/05/09(火) 07:38:36.18 ID:4TRqnm3B.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d222665331
ドラえもんプルーフの惨状を見るとリカちゃんに期待出来ない

948 :名無しのコレクター:2017/05/09(火) 08:22:56.41 ID:YOPJUO9n.net
ぼくドラえもんです!

数年後ヤフオクで3000円以下て買えてしまうリカちゃんプルーフ貨幣セットです。

949 :名無しのコレクター:2017/05/11(木) 08:01:39.37 ID:D32BmJ9q.net
古銭 大日本 明治3年 20円金?貨                検索→金貨 銀貨 記念硬貨 大判 小判 地金 つぶし K24 K18



https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u143641239

950 :名無しのコレクター:2017/05/12(金) 19:57:25.37 ID:+/5Y6IGF.net
ドラえもんよりリカちゃんの方がすそのが広い気がします。世界中に

951 :名無しのコレクター:2017/05/12(金) 23:07:29.56 ID:7Ur9XH8T.net
キティちゃんと勘違いしてねーか?

952 :名無しのコレクター:2017/05/15(月) 23:13:54.97 ID:GJ23bAld.net
記念硬貨を完全コレクトするのに金もかかるし
その果てしなさを強調して、転売屋になるほうが金銭的に意味があると語り。
転売屋と同じむじなに引き込もうとする奴ってコレクションの世界には必ずいる。

953 :名無しのコレクター:2017/05/16(火) 00:08:10.74 ID:8F8i75+G.net
在位30年記念金貨って発行するのかな?

954 :名無しのコレクター:2017/05/16(火) 14:55:11.89 ID:IG+Cbw+u.net
地震金貨出すほどの出したがりだから出すかもね

955 :名無しのコレクター:2017/05/16(火) 20:07:31.91 ID:Z+FTy08b.net
同時に天皇陛下御即位記念がでるから

956 :名無しのコレクター:2017/05/16(火) 20:53:40.06 ID:8F8i75+G.net
皇室関係は金貨発行がお約束!

眞子さま御婚約記念金貨

957 :名無しのコレクター:2017/05/17(水) 06:32:43.10 ID:XBlON8VV.net
皇室のニュースうざい!
何の興味もない

958 :名無しのコレクター:2017/05/17(水) 20:25:23.14 ID:R7ypc3uW.net
まぁ皇籍離脱する皇族に関するコインは出ないわな

959 :名無しのコレクター:2017/05/21(日) 15:08:45.97 ID:reaQcIe+.net
騙されるほうが悪いのか
未使用?大日本 明治3年 10円 金貨?                                 検索→古銭 記念 銀貨 小判


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s529155474

960 :名無しのコレクター:2017/05/21(日) 16:36:08.52 ID:cRXJrHVR.net
まあこの値段の時点で…

961 :名無しのコレクター:2017/05/21(日) 21:47:04.64 ID:W1QendFl.net
いくら古くても通貨偽造にならないのかね

962 :名無しのコレクター:2017/05/21(日) 22:07:55.02 ID:cRXJrHVR.net
以前、昭和65年銘の1万円硬貨を使って逮捕された事件があったな

10円金貨って今も法的に有効だよね
これアウトだとは思う

963 :名無しのコレクター:2017/05/22(月) 05:46:28.33 ID:wqNnm9PN.net
>>961
円銀は明治、大正時代に中国や台湾で使用されていたし、今は廃貨(通貨では
ない)となっており通貨偽造で逮捕されないらしい。
日本でも人気があるため贋作円銀が多く出回っている。
貿易銀も同様だと思われる。
※但し贋作と知りながら本物として販売したら逮捕!!

964 :名無しのコレクター:2017/05/28(日) 18:04:48.96 ID:DHQdm5PH.net
時代劇用の二分銀とかのお金なら、
骨董市で大量に売っていたのをよく見た。
ギザIも箱に大量に入っていて1枚50円で売っているのを見た。
ああいうのも、もう見れなくなるんだな。
あんまり規制すると売り買いのやり取りが減って
経済が縮小する懸念はあると思うけどね。

965 :名無しのコレクター:2017/05/29(月) 19:11:19.74 ID:poq/mkwo.net
>>962
>10円金貨って今も法的に有効だよね

いや
昭和63年3月31日に無効になった。
「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」
それ以降はただの金属片

詐欺にはなりうるが

966 :名無しのコレクター:2017/06/01(木) 07:27:28.67 ID:aKbMmvO/.net
今朝の毎日新聞…
オリンピックのコイン30種類余り発表
18年11月頃から20年7月まで4回に分けて発行予定…
500円や100円硬貨は今後図柄の題材にする競技を選び、
デザインは来年決定の予定。
なぜか財務省の新着発表欄には書かれて無い様な?
(探し方が悪いのかな?)

967 :名無しのコレクター:2017/06/01(木) 12:44:12.15 ID:8Ce4sm2A.net
>>966
出てないね

日経だと
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H25_R30C17A5EE8000/
・1万・1千・5百・1百の4種
・デザイン30種類(国民投票あり)
・パラリンピック図案は3割

968 :名無しのコレクター:2017/06/04(日) 10:07:46.37 ID:uYsmHzm7.net
東京五輪等価交換記念貨幣は、発行曜日を日曜日として
多くの人たち、若年層、特に子供たちに多く行き渡るようにして欲しい。
金融機関の協力を望みたい。

969 :名無しのコレクター:2017/06/04(日) 10:14:18.35 ID:hfdwnBHZ.net
地方自治五百円と千円の次は
第二次東京五輪三十種余じゃ
ウサギ小屋の置き場所がない

970 :名無しのコレクター:2017/06/04(日) 12:47:29.98 ID:OnXYycEm.net
男子100m走記念500円
男子200m走記念500円
男子400m走記念500円
 :
女子100m走記念500円
 :
競技ごとに作れば幾らでも発行出来るぞ!

971 :名無しのコレクター:2017/06/04(日) 21:01:23.42 ID:QbiDoI0l.net
父の遺品で大量の記念貨幣が出てきました
どこで買い取っていただくのが良いでしょうか?
当方、大阪在住で記念貨幣の価値はわかりません

972 :名無しのコレクター:2017/06/04(日) 22:16:46.29 ID:uRfwfGas.net
日本銀行 大阪支店

973 :名無しのコレクター:2017/06/05(月) 06:50:03.92 ID:NscDUI0d.net
自分も昔、親が持ってる記念切手を業者に売りに行ったら、
額面30万円位有ったのに、10万円って言われた事がある。
郵便局に行けば5円の手数料で換金出来るってのを、
知ってたけど、親の会社が倒産しそうで、
目先の金に困ってて、一刻も早く金が欲しかったから、
2軒目にも回らずそこで即決してしまった黒歴史…

974 :名無しのコレクター:2017/06/05(月) 10:21:50.79 ID:BzCdxFfh.net
>>971
金融機関で等価交換できた500円とか100円硬貨は買い取りNGの
場合もあり。(要は買い物に使ってください)
リサイクルショップは二束三文の可能性大。
オク出品が効率良いかも。
色々あるのでネットで調べてみて下さい。
一例ですが、こんな感じ。

http://www.shingifu.co.jp/ITEM/coin/#list3

975 :名無しのコレクター:2017/06/05(月) 12:23:43.84 ID:ZOkev5aC.net
>>973
>郵便局に行けば5円の手数料で換金出来る

換金はできないよ。
別の切手かはがきに交換できるだけ。

なので、現金にしたかったら金券ショップや切手商を利用するしかない。

976 :名無しのコレクター:2017/06/05(月) 22:37:53.16 ID:CnLPSW2t.net
>>974
フリマ・オークションサイトが誰でもチェックできる今だとこのくらいはないと売れないよね・・・

ttp://www.politicalstaples.com/coin/gold/jp/heika-gozai/

977 :名無しのコレクター:2017/06/06(火) 07:01:50.11 ID:z18MnlaP.net
素人向けのテレビの6時の特集コーナー辺りだと、額面1万円の物が、
>>974>>976 の価格で売れました!って得意気に流すでしょうね…
3万や4万で仕入れて、余り売れないでしょうが、業者は12・13万位で売るんですかね?
自分は日銀を見学?したかったから、
天皇在位60年の金貨3枚潰しに行きました。
(市中銀行だと、お預かりして、半月から1ヶ月後に口座に入金しますと言われた)

978 :名無しのコレクター:2017/06/06(火) 10:03:40.96 ID:TMEV8vI1.net
>>977
>自分は日銀を見学?したかったから

会社員や公務員じゃなければ、国民年金を支払いに行くのが一番簡単なんだけどね。
あとは交通違反の反則金納付とか。

979 :名無しのコレクター:2017/06/06(火) 15:34:42.17 ID:Q2+iJRPr.net
>>976
2020パラリンピックの買い取り価格を見てガクッとしたよ。
自分はパラのみ当選だったから・・・

980 :名無しのコレクター:2017/06/06(火) 15:41:30.05 ID:NqE2tE6/.net
ビットコインたまんねーぜ うっひょーーーーーー

981 :名無しのコレクター:2017/06/06(火) 17:19:21.44 ID:E1/koYUV.net
売るために収集してるんじゃないからねっ!

と強がってみる。

982 :名無しのコレクター:2017/06/06(火) 19:11:30.00 ID:z18MnlaP.net
ホントうっかり支払期限が過ぎてしまった東京オリンピック硬貨が悔やまれる…
新幹線みたいな復活払い込み票が来るのを期待してたのに…
今ヤフオクを見てみたら、3万5千円が標準価格みたいで、
3万7千円だと、入札無しに成ってる。

983 :名無しのコレクター:2017/06/06(火) 20:20:26.05 ID:HKIJkg7o.net
パラリンはスルー

984 :名無しのコレクター:2017/06/06(火) 22:50:42.65 ID:Ph6Af8Jd.net
先週の東京交通会館の切手コインイベントでは
オリンピック硬貨は最低4万円、パラは2万2千円?以上で
売るように言われてたみたいね

985 :名無しのコレクター:2017/06/07(水) 18:28:04.75 ID:e9TYngDQ.net
リカちゃんプルーフもしかして大人気?

標記製品の申込受付を行った結果、申込数量が販売数量を大幅に上回りました。つきましては、下記のとおり抽選会を行うこととしましたので、お知らせいたします。

986 :名無しのコレクター:2017/06/07(水) 19:44:58.65 ID:bH083k24.net
オリもパラもあまり出回ってないねえ

987 :名無しのコレクター:2017/06/11(日) 20:37:17.64 ID:OmeNOBE1.net
小判 古銭 未開封品


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u147041275

988 :名無しのコレクター:2017/06/12(月) 20:08:14.97 ID:Wwj9wSrA.net
パラ陸上選手権、目立つ空席 「もっと入るかと…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-00000061-asahi-spo

パラ銀貨だけではなかったんだ

989 :名無しのコレクター:2017/06/13(火) 08:22:26.53 ID:sJvbDh20.net
だって興味ねーもん
皆下らなねー価値もねーと思ってるけど非難されるから口に出来ないだけだもん

990 :名無しのコレクター:2017/06/14(水) 21:00:22.81 ID:DmV2LqlH.net
パラに人気がないのは仕様がないが
人気を集めるような物に造ればいい
パラ・パラ(ジウム)貨にするとか

991 :名無しのコレクター:2017/06/20(火) 00:55:46.17 ID:PSoABOr0.net
これからの記念硬貨の売り出し価格が高くなるとついてこれる人が減るんじゃない?

992 :名無しのコレクター:2017/06/20(火) 05:41:38.69 ID:ntnVedUl.net
差別するつもりはないが障害者の協議なんて誰も興味ないのに何でやるの?
だれも見に来ないイベットやるのは金の無駄使いの何者でもない
即刻中止しろと言いたい!!

993 :名無しのコレクター:2017/06/20(火) 05:42:26.47 ID:ntnVedUl.net
協議⇒競技

994 :名無しのコレクター:2017/06/22(木) 02:15:22.02 ID:QmxNn+O5.net
未使用?明治3年20円大日本 金貨?                           検索→古銭 銀貨 記念硬貨

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l396039784

995 :名無しのコレクター:2017/06/22(木) 19:47:24.31 ID:6o7JUzcuf
リカちゃんの振込用紙届いた人いますか?
ネットで当選したのですが、家族名義の振込用紙が来ないので、皆さんにおたずねいたします。

996 :名無しのコレクター:2017/07/04(火) 13:40:41.29 ID:y6DKi919.net
リカちゃん50周年2017プルーフ貨幣セット
販売価格 13,371円(消費税・送料込)

ヤフオク
落札価格: 最安600円? 平均17,067円? 最高32,000円 ]
今の相場は15000円で既に手数料負け
今後さらに下がる筈

997 :名無しのコレクター:2017/07/05(水) 20:26:28.82 ID:Eaq/6csAj
リカちゃん 当初15000枚の予定が応募多数のため20000枚に
なりました。振り込み用紙がとどきましたが・・・。

998 :名無しのコレクター:2017/07/05(水) 21:48:58.52 ID:jfF4CZYu.net
東京オリンピック1万円金貨と天皇即位記念金貨ってほぼ同じ時期に出るよね?

オリンピックは15.6g、即位記念は20gとかになるのだろうか

999 :名無しのコレクター:2017/07/05(水) 21:51:49.36 ID:jfF4CZYu.net
>>996
既存の貨幣セットにメダル入りでなく、完全オリジナルリカちゃんの1000円銀貨とかだったら価値が安定しただろうにね。

面白味がないじゃない

1000 :名無しのコレクター:2017/07/07(金) 01:25:30.41 ID:77Ca/Kvg.net
東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣に関する会合(議事要旨等)
ttp://www.mof.go.jp/about_mof/councils/2020_olyparagames/index_proceedings.html

一万円金貨、千円銀貨はいくらくらいになるのかな?

1001 :名無しのコレクター:2017/07/09(日) 20:23:28.23 ID:kW8hEyuI.net
沖ノ島世界遺産登録なんだけど地方自治福岡の価値は出るかな?

1002 :名無しのコレクター:2017/07/18(火) 21:34:31.52 ID:cbMHV1Vd.net
>>1001
地金の価値とかと違って、外的要因で価値は前後しないでしょう

緩やかに落ちていくだけ

1003 :名無しのコレクター:2017/07/18(火) 21:36:55.46 ID:cbMHV1Vd.net
次スレ立てておいた
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/collect/1500381379/

1004 :名無しのコレクター:2017/07/19(水) 09:38:20.20 ID:dsk1X2kR.net
あげ

1005 :名無しのコレクター:2017/07/19(水) 12:42:21.86 ID:gj7L8k0s.net
           ζ
        '"´ __,,  ̄`丶
       '´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヽ
.     ' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミヽ
   イ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ <  わたくちもお金に興味がありまちゅ。
     ヽ._):.:.、          ,. ' l. .   \____________________
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ

1006 :名無しのコレクター:2017/07/20(木) 09:45:19.47 ID:aJCtcrSr.net
           ζ
        '"´ __,,  ̄`丶
       '´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヽ
.     ' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミヽ
   イ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ <  人口削減で二酸化炭素排出量を削減しまちゅ。
     ヽ._):.:.、          ,. ' l. .   \____________________
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ

1007 :名無しのコレクター:2017/07/20(木) 11:28:37.23 ID:aJCtcrSr.net
           ζ
        '"´ __,,  ̄`丶
       '´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヽ
.     ' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミヽ
   イ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ <  国民の信頼よりも金のほうが大切でしゅ。
     ヽ._):.:.、          ,. ' l. .   \____________________
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ

1008 :名無しのコレクター:2017/07/20(木) 11:53:18.89 ID:aJCtcrSr.net
           ζ
        '"´ __,,  ̄`丶
       '´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヽ
.     ' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミヽ
   イ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ <  隠し子も隠し金脈もありましゅ。
     ヽ._):.:.、          ,. ' l. .   \____________________
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ

1009 :名無しのコレクター:2017/07/20(木) 12:03:19.07 ID:aJCtcrSr.net
           ζ
        '"´ __,,  ̄`丶
       '´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヽ
.     ' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミヽ
   イ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ <  嗚呼、カツカレー。
     ヽ._):.:.、          ,. ' l. .   \____________________
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ

1010 :名無しのコレクター:2017/07/20(木) 12:11:16.05 ID:aJCtcrSr.net
あべし

1011 :名無しのコレクター:2017/07/20(木) 12:11:48.64 ID:aJCtcrSr.net
           ζ
        '"´ __,,  ̄`丶
       '´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヽ
.     ' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミヽ
   イ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ <  ああ〜夏休み、ぼくちゃんの頭は毎日ズル休み。
     ヽ._):.:.、          ,. ' l. .   \____________________
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ

1012 :名無しのコレクター:2017/07/20(木) 12:13:37.82 ID:aJCtcrSr.net
           ζ
        '"´ __,,  ̄`丶
       '´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヽ
.     ' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミヽ
   イ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ <  大東亜共栄圏、ばんざい。
     ヽ._):.:.、          ,. ' l. .   \____________________
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1014 :名無しのコレクター:2017/08/12(土) 19:39:40.69 ID:eN4h+GYqx
おちんちん

1015 :名無しのコレクター:2017/08/12(土) 19:40:12.51 ID:eN4h+GYqx
入れて

1016 :名無しのコレクター:2017/08/12(土) 19:41:40.24 ID:wvNEccExa
マイトレーヤが大恐慌をお知らせ致します

1017 :名無しのコレクター:2017/09/14(木) 03:13:28.04 ID:FBYylBxxA
金正恩がミサイル発射をお知らせ致します

1018 :名無しのコレクター:2017/09/14(木) 03:16:18.23 ID:FBYylBxxA
違うだろ!
そうでちゅか?
このハゲ!
つもりはなかったで〜済むんだったらー

1019 :名無しのコレクター:2017/09/19(火) 02:53:10.86 ID:WuP+Eg+So
ミサイル飛んて

1020 :名無しのコレクター:2017/09/21(木) 14:58:07.52 ID:0BDLFo3uT
https://youtu.be/XGtbwUxbS_g

1021 :名無しのコレクター:2017/09/23(土) 01:39:48.07 ID:KCePIRJeI
ありがとう

1022 :名無しのコレクター:2017/09/23(土) 17:30:18.96 ID:KCePIRJeI
違うだろ!

1023 :名無しのコレクター:2017/09/25(月) 16:20:01.83 ID:w7D55omRA
1023
金正恩死去万歳

1024 :名無しのコレクター:2017/09/25(月) 16:26:54.69 ID:w7D55omRA
万歳!
万歳!
https://youtu.be/k94z532Ia1s

1025 :名無しのコレクター:2017/09/26(火) 14:13:30.25 ID:viJ6YGKi1
>>1024

万歳!

1026 :名無しのコレクター:2017/10/05(木) 17:59:16.65 ID:6GWiLfCGQ
豊田真由子します!

1027 :名無しのコレクター:2017/10/07(土) 23:06:31.27 ID:WCcsYyk2k
このハゲー!

1028 :名無しのコレクター:2018/01/19(金) 18:06:35.44 ID:2uksWenwh
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html    穴なし5円黄銅貨 銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html    ギザなし50円白銅貨  銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html    ズレ打ち5円黄銅貨  某有名店誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html    ダルマ穿孔50円白銅貨  PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html    ダブル穿孔50円白銅貨1 月刊収集、PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html    ダブル穿孔50円白銅貨2
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html    ダブル穿孔50円白銅貨3
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html    ダルマ打1円アルミ貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html    複合エラー5円黄銅貨
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12335620773.html 切手の消印鑑定 
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12333893033.html   穴なし十銭 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html   150万円の1万円札 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12282370703.html   異物挟打 銀コイ、PCGS誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12336929726.html 品位すら合っていない組合誤判品


これまで権威の上に胡坐をかいてきた組織の鑑定を次々と看破していくKコインさんの鑑定は痛快です

総レス数 1028
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200