2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ジャパンエナジー

1 :名無しの権衛:2009/12/26(土) 02:08:53 ID:VOszvQMO0.net
合併について。
ENEOSに食われて消え行くJOMO。
世間体ではエネルギー社会の再構築?
電気自動車が出てきたら潰れる会社だろ?
今の若者は車のステータスは、エコ。
ガソリンスタンドでは、電気充電器は法律上、設置出来ないだろ?
あぶないからな〜〜〜。

2 :名無しの権衛:2009/12/26(土) 02:20:17 ID:VOszvQMO0.net
11兆円の企業でエネルギー企業って、独占禁止法にふれるんじゃね〜〜〜の?
あとは出光だけか?
価格操作がバリバリじゃね〜〜〜か?

マイクロソフトでもアメリカで独禁法でやられてるのに、日本では認めんのか?
普通のメーカーはみんなやられるのに、民主党は許すのか?
まぁ自民党ならもっとだめだろうけどな。

ENEOS&JOMOの社員や車メーカーの人間は電気自動車時代が来たら食えないから
戦々恐々だろう。
政府も車業界を守ろうと必死だろうけどな。

一般企業のみんな怒らないの?語ろう!

3 :.:2010/01/08(金) 06:46:04 ID:SoC3nObf0.net


4 :名無し:2010/01/12(火) 19:58:51 ID:ArCCkPAh0.net


5 :名無し:2010/01/17(日) 13:57:11 ID:K8pmCvMP0.net
全く誰も反応しないね〜〜〜。
メーカー諸君は公取のやり方に対して何もおもわないのかね〜〜。
まぁ、民主党の小沢一郎議員と特捜に関しても、よくわからないしな〜〜

6 :名無し:2010/01/20(水) 23:16:35 ID:hB+aORdW0.net
だめだな〜〜〜
このスレ。。。
ビビッてんじゃね〜〜〜の?
ガソリン高騰に!

7 :名無し:2010/01/24(日) 14:20:17 ID:JAMvK0/g0.net
今、よくJOMOで入れるんだよな〜〜〜。
そこのオッサンは中々いいけどな〜〜〜。

8 :名無し:2010/01/26(火) 00:22:56 ID:+C1tJ8eF0.net
ジャパンエナジーの社員は腑抜けか?

9 :名無し:2010/01/28(木) 23:17:57 ID:4BksD71S0.net
ENEOSこれから一人勝ち?
どうなる?日本!
どうする?民主党!
ガソリン業界ENEOS丸儲け、坊主丸儲け!
楽して儲けるのは良いのか?!!!

ムカツク!

10 :.:2010/02/10(水) 20:30:37 ID:1mKzxixA0.net


11 :ぶ〜〜:2010/02/17(水) 21:00:10 ID:bDTNXXfr0.net
終わった会社はもういいや〜〜〜
吸収される側だしな〜〜〜

12 :しりあい:2010/02/19(金) 00:21:16 ID:9dfi4u/g0.net
九州されません!!


13 ::2010/02/21(日) 23:11:02 ID:tjTXthOm0.net
↑社会の常識を知らないヤツだな!
誰が見ても吸収じゃね〜〜〜か!
ば〜〜〜か!

14 :ばーか:2010/04/01(木) 00:15:35 ID:FWcCrWgv0.net
よくかんがえな


15 :いい会社:2010/04/02(金) 00:30:13 ID:1RWzabZK0.net
どうなることかね


16 :ななし:2010/04/07(水) 00:44:43 ID:gVUiQddL0.net
株価上昇!!!


17 :ジョモ本体の人間です:2010/04/10(土) 03:13:39 ID:ekoUu/zD0.net
去年までは統合してエネオスとジョモを合わせて違うブランドにするって言ってたんだぜ。
それが、まあ予想通りというか吸収合併でエネオスですか・・・
九州石油と同じってことね。。。

モチベーション一気に落ちたわ。
ジョモのSSを廃止とかエネオスブランドへの作業とか考えたらイヤになるな。

7月頃にリストラするんだろうから手挙げようかな。

18 :だね〜〜:2010/04/10(土) 22:01:54 ID:2kpKS2DI0.net
17の方、良くわかってらっしゃる。
だろうね〜〜〜。

可能性大というより、そのものズバリでしょう!

19 :中の人頑張れw:2010/04/10(土) 23:16:35 ID:t5taZXl90.net
対等合併って言葉を鵜呑みにしてた訳じゃないだろうに、エネゴリ君と打ち合わせして帰ってくると
「なんか一方的に向こうの話しを聞くだけみたいなんだよね(´・ω・`)ショボーン」と言う人が多いとか聞いた事がw
こんなことなら敵対的TOBで吸収された方が心理的に諦めがついたんじゃない?
JOMOの中の人...(リストラは12月頃と予想してみたり)

20 :早めの対処:2010/04/11(日) 03:50:14 ID:07zSHjjD0.net
多分、営業部隊からガッツリ逝かれそうだね〜〜。
まぁ、管理部隊もダボツクだろうから。。。
引継ぎ終わったら終わりだね〜〜〜

21 :きゃ〜〜:2010/04/17(土) 00:32:19 ID:CSTT6/yp0.net
17の人!
まだ合併したばかりでは状況は変わらないだろうけど、やっぱりそうなんだ。
営業支店の派遣のクビ切りは終わって、丸の内に引越ししたんでしょ?
これから社員のリストラですか〜〜?
東京支店はひどかったからね〜〜。
課長と派遣の不倫問題でね。

22 :”管理”職になれない社員:2010/04/18(日) 18:00:34 ID:oHxmb9pk0.net
中途半端な管理職連中は天下り先が増えた(関連会社・子会社)って喜んでるんだろうな。

23 :天下り先は増えないよ:2010/04/18(日) 18:42:40 ID:ghhtU9ch0.net
日鉱金属を除いては、JOMOグループは引き取り手(?)の新日石と同業だから子会社、
関連会社も重複する業態が多いと思うよ。
いずれは重複している子会社、関連会社も合併して人員を圧縮していくだろうから
吸収される側にとって天下りが増える、と言う事にはならないと思うのだけれど。

24 :だよね。:2010/04/27(火) 21:55:18 ID:N5kP94600.net
どう考えても、JOMOは吸収される側だから、社員として得な事はないわな〜。
天下りは、ENEOSからJOMOに天下りが出るくらいかな?

25 :ななし:2010/04/27(火) 23:54:54 ID:qGBbARp40.net
天下り廃止!!・・・無理か


26 :無理だろね。:2010/05/05(水) 14:40:35 ID:o9n282+S0.net
ENEOSからの一方通行の天下りは絶えないだろうね〜〜〜。

世の中ウソばっか!

27 :40:2010/05/08(土) 21:59:10 ID:tF9SX1f50.net
長谷部瞳も引退か・・・
JOMOと同じ運命だな。

28 :どサラリーマン:2010/05/10(月) 22:55:12 ID:k/L5Pkzh0.net
JOMOは官僚レベルのヤツしかいね〜〜〜のか?
まぁ〜ナマヌルイ会社?だったろうけどな。
どう考えてもな。
バカばかりだっただろうな。
先の読めないヤツ。
ケッ!

29 :除毛:2010/05/11(火) 02:48:43 ID:PMj7C5wO0.net
もうだめだ!
もうだめだ!
積んでいる!
まさしく人生オワタ!\(^o^)/
明日が来るのが怖すぎて
眠れないダメ社員死亡フラグ!

30 :名無し:2010/05/20(木) 01:18:32 ID:ktUykBBk0.net
どうなってんだ?
この頃、音沙汰ないデカイ企業だけど、
やっぱり、内紛ありありsじゃね〜〜の?

ジャパンエナジー東京支店の不倫問題から2年か?
合併後、○水課長、派遣の鈴○はどうなった?
誰か知らね〜〜の?

31 :名無し:2010/05/27(木) 20:59:16 ID:SDyENaBi0.net
仕入れたガソリンの価格は後日決めるんだそうだ
ふつーは価格決めてから仕入れだろうが・・・
この会社の小売店は全滅だね

32 :名無し:2010/06/04(金) 00:42:38 ID:Hhwsp2MV0.net
元ジャパンエナジー東京支店の課長の○水!
バカばっかりの会社だな〜〜〜。
殿様営業しかしてないヤツは他では使えない。
ゴミだな。

33 :04****:2010/06/07(月) 21:36:26 ID:vTRlJtvq0.net
イチローがCMしてるJXのCM、完全にENEOSに吸収合併されますよって意味だろ。

34 :名無し:2010/06/16(水) 00:24:25 ID:X+VBoJmA0.net
元東京支社!
マヌケばかり集めやがって!
営業清水の不倫やバカ派遣雇って自爆してんじゃね〜〜〜〜〜よ!

35 :ななし:2010/06/17(木) 23:55:08 ID:gXR9TccM0.net
へえ〜
だから


36 :名無し:2010/06/24(木) 23:07:25 ID:G/XUYC8D0.net
10月頃に希望退職を募るらしいね(新日石、JOMO同時らしいよ)。
通勤出張に便利な今のビルに居るのも5年くらいで、その後は消防庁近くのマルハビルに引っ越す
心づもりらしいから、繰り返し希望退職募りそうだね〜。
ttp://www.eneos.co.jp/company2/press/2009_2010/20100226_07_0952366.html


37 :04****:2010/07/26(月) 20:03:33 ID:jKMC0v2T0.net
JOMO側の人間だけど、分かってはいても吸収合併でモチベーションは落ちるし
全てでENEOS基準。

やってられねえよ。
会社が近くなったことだけが良かったけど、どうせすぐ引っ越すらしいしオレも応募するだろうな。

38 :35:2010/09/18(土) 17:28:28 ID:Pb5Uzhx20.net
35のヤツは不倫の本人だな。
笑える!!!爆!

39 :やはり:2010/09/19(日) 00:55:41 ID:aOEmpljG0.net
やはりJOMOは全く聞かなくなったな。
いつまでJOMOの看板を付けているのかな?
もう全てENEOSでいいんじゃない?
元ジャパンエナジー社員の嘆きが聞こえてくるな〜〜。

40 :名無し:2010/10/09(土) 15:22:54 ID:5aYDNv1T0.net
今、ENEOSだけになったんだろ?
近所にまだJOMOあるぞ?
看板の架け替えには金かかるだろうからなぁ〜〜

41 :ななし:2010/10/13(水) 21:46:42 ID:2bftk/ck0.net
調子はどうですか〜



42 :名無し:2010/10/14(木) 00:04:57 ID:zegFN1xH0.net
失業給付金の支給額で呆然とならない為にも、希望退職の挙手は
退路を極力確保してからにしようね〜。

43 :名無し:2010/10/21(木) 11:38:33 ID:q8huWmb/0.net
ttp://careerzine.jp/article/detail/1372?p=2

44 :名無し:2010/10/21(木) 21:34:48 ID:jSlIzILs0.net
42さん
確かに。。。退路を確保してからね。
しかし、殿様営業しか知らないジャパンエナジー社員は
この厳しい社会じゃ、どこに行っても使い物にならないだろ〜〜。。。
残念。。。

45 :名無し:2010/10/21(木) 23:58:45 ID:q8huWmb/0.net
雇用保険で貰える基本手当
ttps://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html
1ヶ月あたり28、29日分支給される。
ローンとか有ったら笑っちゃうくらいしか貰えないよw

46 :名無し:2010/10/25(月) 18:18:47 ID:h/BFcIxh0.net
あれ?
不倫騒動の元東京支店清水は?
どこに行った?
派遣の鈴木油化は?

47 :ななし:2010/10/28(木) 22:20:37 ID:XiYiylXE0.net
くだらないな〜



48 :れれ?:2010/10/30(土) 18:07:15 ID:zyH+vFoz0.net
くだらないなら見なければ?
本人さん!

49 :あらら:2010/11/02(火) 01:22:40 ID:ZYjrC+Gk0.net
また、どでかいミスしちゃったのね・・・
水張ってるタンクをねえ。アホとしか言いようがないな。
他支店で良かったわ。

 ttp://news.livedoor.com/article/detail/5111389/

50 :九州:2010/11/03(水) 20:57:54 ID:cGxWWPBz0.net
九州されてからどうなんだ?この会社は?
やっぱり、お荷物になってるのか?

51 :たぬ:2010/11/05(金) 18:36:51 ID:nC9sTxu40.net
本社にタヌキ現れたのか?
ttp://www.asahi.com/national/update/1105/TKY201011050409.html

52 :捕まったのは古狸?:2010/11/05(金) 23:35:03 ID:+lbh9ZUm0.net
あはは、セキュリティ甘いね〜JX
大事な書類がネット流出...なんて事態にならないようにね
まぁネットに情報が流れたとしても、今話題の流出情報に比べたら...だけどねw

53 :尖閣:2010/11/05(金) 23:50:19 ID:m63o10EP0.net
ですね〜〜〜。
尖閣よりましか。
JX!

54 :たぬき:2010/11/11(木) 23:51:34 ID:rpDwWrq90.net
すっごいですね〜〜〜
タヌキが入れるビル!

55 :くだらん:2010/11/20(土) 01:08:56 ID:rv6i7pD60.net
くだらん会社だったから吸収された。

吸収されても、まだいるのか?
元ジャパンエナジー東京支店 清水?

56 :バ〜カ:2010/11/21(日) 00:59:10 ID:9OiYaGZ10.net
元ジャパンエナジー東京支店!
清○課長&鈴木○香  
ヤリマ○女 元初代ミスったヤンマガ
薬漬け、ヤクザの会長、写真家などと、
やりまくって女優でチョイ役もらって。
誰の子か分からず、2回の中絶。

詩ね。


57 :ん〜〜〜:2010/12/11(土) 16:40:29 ID:3q9lvRBk0.net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1263294563/301-400
これだね。

58 :大手町:2010/12/17(金) 00:10:29 ID:yvBhPlSD0.net
jxビルに居るの?



59 :ななし:2010/12/23(木) 18:13:43 ID:h5lKtN3h0.net
どうだろうね〜〜〜

60 :ん?:2011/01/01(土) 14:01:53 ID:YbsHqYAV0.net
こっちが具体性があるよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1263294563/

61 : :2011/01/01(土) 20:47:20 ID:WqLG71bW0.net
どうするどうなる今後のJXグループ。
そして取り残された旧JE系の若手社員。

年寄りはどうせどっかに天下るか金積まれてクビにするからいいわな。

62 :デリス君:2011/01/01(土) 21:12:09 ID:BKSfkkgx0.net
新しいENEOSの新オイル、SUSTINA。
率直に、0Wとか5Wとかの省燃費型オイルばかりで、
ラインナップとしての充実度に欠ける。
1種だけでいい、スポーツ車用の10W-40をラインナップに加えて欲しい。
ジャパンエナジーの技術力をもってすれば、
往来のENEOSにはなかった、高性能なスポーツエンジンオイルを、
ラインナップに加えることができるはずだ。

63 :だよね〜〜:2011/01/08(土) 02:32:51 ID:5oXgfifR0.net
「実録!ムカつく女」
の鈴木由香。JEの元東京支店の件。
60の貼り付けされているスレ。
ご確認の程を。

64 :やれやれ:2011/01/08(土) 21:12:59 ID:8EiJdGjx0.net
去年タヌキが出たと思ったら、今日は地下で繋がってるお隣のビルで有毒ガス発生w
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/gas_poisoning_accident/?1294484739
ところで希望退職、予想以上に手を挙げた人が多かったね(殆ど旧JE?)。

65 :そらそうよ:2011/01/08(土) 22:32:59 ID:itBlg4Ui0.net
>>64
合併やる前からやるって噂あったし、実質旧エナジー組しか手挙げてないんじゃない。
同僚も手挙げてたわ。
希望人数より多くなったけど、全員大丈夫なんだろうね。

66 :かなり:2011/01/19(水) 00:00:34 ID:NwFthPoi0.net
エネオスにかなりやられているようだな。

しゃ〜〜ないね。
九州された側は。泣。。。

67 :デリス君:2011/01/19(水) 00:19:17 ID:obY1vpCP0.net
ただ、新会社の社長はジャパンエナジー側から出ているし、
社名も「JX日鉱日石」と、日鉱の名が日石の前に来て、
一応の面目は立っている。

日本石油、三菱石油というのは販売型の会社で、
技術的にはそうたいしたものは持っていないから、
技術の面で、旧日鉱系は力を発揮できるはずだ。
特に潤滑油。頑張って貰いたい。

68 :ひぇ〜:2011/01/23(日) 23:52:43 ID:6mokqrC20.net
JE○水って…あんぱんがらみのヤツ??

69 :脱出準備おk?:2011/01/26(水) 22:55:41 ID:yhivPqbr0.net
あっという間に1月も終わりw
3月末で脱出する人は脱出先確保したかな?
会社都合での退職の場合、国保は保険料の軽減措置有り。
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004o7v.html
退職前に任意継続と比較してみてはいかが?

70 :お〜〜〜:2011/02/06(日) 23:20:42 ID:Zuqo3UvK0.net
しかし、吸収されてもアラブ地域でデモが起きても
原価を上げるだけで利益がでるんだろ?
羨ましい業界だ。

ENEOSとダブった職種の人間は即クビか左遷だろうがな。

71 :九州!:2011/03/10(木) 00:23:50.90 ID:btIAuUKA0.net
元ジャパンエナジーの皆様!
現在はいかがなものでしょうか?

72 :北関東:2011/03/13(日) 08:05:01.68 ID:iMneE1YF0.net
うちの近くのJOMOはたちが悪いよ…
仕事がテキトウだし…

ま、うちの近くのそこだけなんだろうけどさ

73 :北関東:2011/03/13(日) 08:09:46.96 ID:iMneE1YF0.net
>>67
消滅会社と存続会社では、消滅会社側の人物を社長職に置いたり社名を前にする事が多いよ
スクウェア・エニックスの場合も消滅会社の社名が前で社長職も消滅会社だし…

得てしてそーゆうもんなんじゃない?
全てが全てというわけではないんだろうけどさ…

74 :ほっほっほ!:2011/04/04(月) 22:09:59.49 ID:P1tRjp2R0.net
JOMOとかガソリンスタンドって本体に振り回され、看板代を払わされ。
本体の奴等は悠々自適で。
結果、失敗してジャパンエナジーはこのザマだ!

このスレの前の方の話もそうだったわな。
楽しすぎ!


75 :デリス君:2011/04/05(火) 03:31:10.07 ID:2rmlae7X0.net
ジャパンエナジーは消滅会社なんかじゃないさ
たまたま合併相手の方の規模が大きいだけ
精製の技術力ではジャパンエナジー水島製油所が日本一だよ

ただ、石油の需要は先細りする見込みなんだよね
自動車はだんだん電気動力などに置き換えられそうだし
今ある石油会社は、絶対に全部は生き残れない
要するに先手を打ったっていうことだよね
新日石とコスモに先に合併されたら
独占禁止法の絡みで、ジャパンエナジーは新日石とは組めなくなるじゃない

76 :O~~~:2011/04/06(水) 18:52:23.12 ID:ZMp7r7jo0.net
デリス君!エライ!
愛社精神全開ですな。

どっちにしても独禁法になるというか、殿様営業は変わらないわな。
卸売りだから、泣くのは、消費者とガソリンスタンド経営者。。。

確かに電気自動車時代に突入して行くと、化石燃料は。。。


77 :デリス君:2011/04/06(水) 19:54:47.46 ID:FUO87MzP0.net
出光っていうのは、出光一族による同族会社だから
合併のパートナーとしては考えにくいんだよ
昭和シェルとは良好な関係にあるけど
外資系だから合併となるといろいろと障害も多い
コスモだと規模も技術力もトップではないし、メリットが少ない

そう考えると新日本石油と一緒になるしかなかったんだよね
ブランドはエネオスでもしょうがないから
イメージキャラはエネゴリ君とぼくの二本立てにしてくれないかな?

78 :O~~~:2011/04/07(木) 18:30:40.40 ID:XDWIPcQ80.net
エネゴリ君より目立ちたい!
そこが狙いでしたか!デリス君!


79 :デリス君:2011/04/07(木) 21:16:19.11 ID:glaYZAAV0.net
日本一の技術力を持つジャパンエナジーと
日本一の規模を持つ新日本石油が一緒になれば
会社の体制としてはかなり強力だと思うよ
ここで退社しちゃうのはもったいないと思うな

ただ、オレンジのスタンドにゴリラっていうセンスは・・・
エクソンモービル系に対して負けてるのはそういう部分だよね

80 :おs:2011/04/07(木) 21:38:56.44 ID:wx7AtSyO0.net
JOMOって共同石油かいな?

81 :デリス君:2011/04/07(木) 21:49:27.13 ID:glaYZAAV0.net
>>80
知らない人がいるんだねぇ〜
正確に言うと日本鉱業+共同石油だよ
共同石油っていうのは販売だけで
精製は日本鉱業がやってたんだよね
AM/PMは、共同石油が始めたコンビニエンス事業だよ

82 :潰れた:2011/05/07(土) 23:43:44.61 ID:ggctj7mF0.net
買収された企業のスレって進まねぇ〜〜なぁ〜〜〜。
誰も見向きもしてねぇ〜〜〜。


83 :だね:2011/05/08(日) 10:16:17.20 ID:4u6mIiqE0.net
この前じいちゃんの葬式で山陰の田舎町に小学生以来行ったら、
家の近くのスタンドが閉鎖されてて「日石灯油・日石プロパン、○○商店」と書いてあった軽トラだけあった。

84 :ですです!:2011/05/09(月) 22:15:41.87 ID:m2IubR4B0.net
83さん!確かに!
私もこの前、緑ベースの看板で元JOMOとハッキリ分かるガソリンスタンドで、
一部だけENEOSと書いたオレンジロゴが使われている店を発見しました!
企業として許せるのでしょうかね?


85 :名無しさん:2011/08/11(木) 20:33:26.93 ID:CtsfLCah0.net
273 :氏ね:2011/07/26(火) 21:44:58.39 ID:oNgRroOS0
喫煙タイムはリセット作業のひとつでOK?
タバコ吸わない人には、コーヒーブレイクもリセット作業に入れてね。
しかもスキャンtoスキャンの最中に・・・。
たばこ吸う奴は1時間位勤務時間をカットすべきだよ。
いっそのこと全社禁煙にしませんか?
人時ご奉仕高が10%はアップしますよ、確実にね。

86 :元JOMO社員:2011/08/12(金) 22:42:37.59 ID:6LTHWr8Y0.net
典型的な年功序列会社だったな。
月に2回あるムダで時間が長いだけの会議。結局その後の飲み会するために集めるだけ。
あと、意味のない始めと終わりの号令。何だアレ。

子会社や他系列会社に天下り渡りまくりの元上司には永遠に従わなければならない現実。まあ、これはどこの会社でもそうか。
女子社員と派遣女子社員は完全に差別化させてるし。
使えない年寄り社員はどこの支店でも総務に配属させてる。
自分からは決して手挙げないんだから、まずそいつらをさっさとクビ切れよ。


87 :その通り!:2011/08/15(月) 00:27:52.64 ID:2nK/1ei10.net
世界第○位の石油会社になったとヘンなプライドを感じているJEのおじさんたち。
ENEOSに救済されただけじゃん。
他の企業で通用するスキルなんてねぇし(笑)
でもよかったねぇ〜震災もあったのに、販社いじめの仕切り体系に依存したのに
あんな高額な夏季賞与もらっちゃってさっ!
会社にしがみついていて良かったですな…いつまで夢みれるかね?(爆)

88 :です:2011/08/15(月) 11:24:34.46 ID:SUTlyjmj0.net
たしかにエナジーから来た社員はヘンなプライドだけはあって鼻高々に感じる。
まずそいつらの鼻をへし折るのとプライドだけが高いヤツと仕事内容が比例しててプライドが高いヤツの選別だな。

89 :そらそうよ:2012/02/10(金) 11:36:18.27 ID:giwt1YfI0.net
自社であれだけの事故起こしながら未だHPに謝罪の書き込みすらも出来ていない件。
ちゃんと対応しろ、広報のTさんよ。

90 :名無しさん:2012/09/02(日) 10:35:11.06 ID:x8R6wLYU0.net
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


91 :名無し:2013/01/11(金) 12:43:41.25 ID:7THAzGr90.net
あげ

92 :名無し:2013/02/27(水) 00:41:47.02 ID:AlJllI870.net
それから?

93 :名無しさん:2013/04/19(金) 03:03:12.85 ID:VvvwCHPU0.net
gre

94 :名無し:2013/05/05(日) 10:50:50.95 ID:anIbt4b10.net
最近みない理由ってそれだったのか。。

95 :名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zoyB56Cl0.net
そういや最近JOMO見ないな

96 :名無し:2013/09/19(木) 23:21:46.76 ID:zK0eNkMq0.net
近所にJOMOの看板が立ってる。
ただ、スタンドはなくてただ看板だけが立ってる・・・。
夜になったらちゃんと電気もついてる。

97 :共石ガソリン(レギュラー):2013/11/27(水) 18:14:35.95 ID:c8rMb5zy0.net
未だに「共同石油」の看板を掲出しているガソリンスタンドがありましたら教えてください。
ちなみに共石は1994年から「JOMO」となっています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117047642

98 :どんどんチクリ合おう!ww:2014/07/27(日) 20:21:10.26 ID:Yoao92GS0.net
新潟県三条市のヤリマン坂井美智世

新潟県三条市のヤリマン坂井美智世

新潟県三条市のヤリマン坂井美智世

99 :デリス君:2015/01/01(木) 15:11:40.73 ID:/KrTD7Oc0.net
>>82
買収じゃなくて合併だってば。
ちなみに社長はJOMO出身だよ〜

100 :名無しさん:2015/06/09(火) 17:56:58.19 ID:BJHsFRT+0.net
エネルギー業界はこれから、大変だよ

101 :名無し:2016/01/20(水) 23:20:10.96 ID:pKaDR9TS0.net
あげ

102 :名無しさん:2020/04/30(木) 17:53:13.71 ID:DDSugtH00.net
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ!
街のダニでド腐れのクズで人間のゴミカスのままでは人生を終わりたくないだろ

103 :金具:2022/09/14(水) 14:59:43.31 ID:zS3V4Js80.net
給料はそこそこ残業もそこそこまあまあの会社

104 :ウイスキー:2023/05/07(日) 17:05:13.48 ID:48SIVQjj0.net
お会い

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200