2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベイシアグループってどうよ 33

1 ::2010/11/23(火) 23:12:47 ID:jmQY6moY0.net
どうぞ

2 ::2010/11/25(木) 04:40:02 ID:1LTA6bIn0.net
今週のチラシ デカ過ぎw

3 ::2010/11/25(木) 17:33:18 ID:sgESLkqU0.net
協賛店舗だけだろ、関係ない店舗はちっさいな

4 ::2010/11/27(土) 22:29:26 ID:Pwr9mt6G0.net
店長の機嫌が悪すぎる

5 :金は汚く稼いで綺麗に使う:2010/11/28(日) 23:36:52 ID:3yfgH+A+0.net
辞めて1年以上経過しました。

今は少々ヤバい仕事ですが、
パチンコ関係でウハウハです。

綺麗事ばかりのベイシアグループとは二度と関わりたくありません。

6 ::2010/11/29(月) 23:43:48 ID:ym6AFA3q0.net
関わりたくないってわりには過疎ってるスレに来ちゃって
未練あるんだな、可愛そうに。

7 :新社員:2010/11/30(火) 23:47:15 ID:6DrTLq710.net
賞与明細もらいました。
一年目はみんな一緒って言われたんだけど
二年目からどのぐらい差がでるの?

8 :5877:2010/12/01(水) 00:31:46 ID:c4CbN52nO.net
オートアールズのスレって何でないんだろう?

それだけ廃れてんのかな?

9 ::2010/12/03(金) 23:50:35 ID:NfNAc33O0.net
年末は嫌だな。

10 ::2010/12/07(火) 19:53:49 ID:X0gZcM1T0.net
このあいだ、かつて部長だった若手のエースとお店でばったりしました。
部長だった時のように恫喝して欲しかったですね
あ、いまでもパートさんとかは恫喝対象ですかwwwwww
人事とか見る目ねえしw


11 ::2010/12/10(金) 22:28:44 ID:qDoluBbtO.net
あの店で年末過ごすのかぁ。最悪だ

12 ::2010/12/11(土) 06:19:07 ID:qX9Q5cdA0.net
新店ラッシュあげ

13 ::2010/12/17(金) 19:05:38 ID:ONkMJL1l0.net
ネットオークションで女性の服を落札し、それを着て性器露出。出品者にその姿を写メールで送信「おはよう かっちゃんです」


14 ::2010/12/18(土) 22:02:35 ID:wQzy7iOH0.net
最近 掛川どうですか?

15 ::2010/12/19(日) 21:21:48 ID:TsTt1zMl0.net
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に ベ イ シ ア な 
                                      。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )

16 :オレンジ:2010/12/19(日) 21:39:42 ID:Nxic54FHO.net
ベイシアで液体絆創膏を昨日買いました。使用期限が2009.12でした(T^T) 今、気がつきました。

17 ::2010/12/23(木) 19:44:59 ID:30rFo6f20.net
>>210
AVとかに出てる巨乳は目隠しして乳首触られても
わかんないらしいぞw

18 ::2010/12/24(金) 06:12:29 ID:TA0QigPO0.net
>>どこの誤爆だよw


19 :18:2010/12/24(金) 06:13:28 ID:TA0QigPO0.net
>>17
俺こそ誤爆だ吊ってくr


20 ::2010/12/30(木) 20:31:54 ID:XaepH+4u0.net
豊岡って、大丈夫?

21 :a:2011/01/01(土) 19:48:10 ID:wkhxdRxj0.net
      . 黒豆拾いました!
( ’∀’)ノ   心当たりがある人は連絡ください

22 ::2011/01/02(日) 10:24:04 ID:4CXJmJMe0.net
年賀ハガキ3枚きた
蒼井そらの分も合わせると4枚だった

23 :/:2011/01/05(水) 23:07:28 ID:fKDegemQ0.net
現実辞められたら困る仕事のできる人をずっと苦しめ続け 自分勝手でわがままを通す
嘘つきで居ないほうがいい人を評価して満足ですか?そんなに人を傷つけて満足ですか?
もう知り尽くしてしまってあきれてるので今はもう泣いていませんから
いつまで苦しめるのか嫌がらせするのか見届けてます!騙されて信じて又勘違い
しての繰り返しだわ!!あ〜ア

24 ::2011/01/12(水) 20:41:06 ID:CTPNjIlq0.net
ベイシアグループってどうよが復活してたとは知らなかったw
まったく売れてないのに利益出してるパートや専任ののオジサンオバサンの店、見に行ったら夕方大欠品大会じゃん。
そりゃ利益出るわwwwww

25 ::2011/01/15(土) 16:52:25 ID:FLTnQxG+O.net
社員の奴らなんてどうせパートのことなんて見下してんだよ
バカでも入れる最低私立大出のくせに
大した気しやがって糞が

26 ::2011/01/15(土) 16:55:19 ID:FLTnQxG+O.net
万引きもまともに捕まえようとしない数字しか見てないアホどもめ
だから棚卸しワーストワンなんだよ

27 :あq:2011/01/17(月) 21:41:59 ID:ZFcLVoRj0.net
はあ、元部長うざい…

28 ::2011/01/21(金) 12:44:42 ID:yELry+1w0.net
白河モール店長がが最悪過ぎる・・・従業員のモチベーションが日に日に削られていく・・・
フラストレーションだけが鰻上りだ

29 ::2011/01/21(金) 15:50:35 ID:yELry+1w0.net
毎日全従業員を使って午前と午後に清掃
計20分一ヶ月で10時間以上、一年で120時間以上空白が生まれます
商品作れない品物を並べられない広告品の無くなった所で客が立ち往生してても商品を作る事も出す事もできません

しかも今度からパート従業員のスキルアップとか言ってレジとか別部門の研修を受けさせられます
前に別の店長がやって大失敗したアレです
生産ラインの人間が覚えてもレジを手伝う余力も無いのにバカかと
しかも社員のやる事までパートにまわそうとしてます
当然スキルアップの最低名目である技能手当てなど付きません覚え損です
研修の間は商品が作れないから売り上げは落ちるし当然他の部署の手伝いなんて出来るわけもないので
損失だけが出ます
おい白河の店長
あんた生産ラインの人間にどれだけ嫌われてるか知らないだろ?
毎日あんたが変な思い付きを口にする度に周囲の愚痴と不満の中で仕事する身にもなれ

30 ::2011/01/21(金) 22:06:13 ID:uLJu4iTI0.net
>>29
それ変な思いつきじゃなくて本部の指示だからw
まともなパートはそこらじゅうで逃げてるよ。
面倒なことにはタッチしない、楽する人だけが残ってしまうから、売り場は崩壊、お客は激減。


31 ::2011/01/22(土) 01:32:31 ID:EakfOWKB0.net
ってか利益出てる所を改悪しようとする姿勢がわからんな
何もしなければ普通に利益出るのに余計な事をするし売れない商品を送り込みしたり
しかも二年くらい前にやって完全に失敗したパート全員にレジ研修をやらせるのをまたやるっぽいし
人件費削って人数少ないのにレジに人回せるわけないだろってね

つか売り上げが落ちてる原因が人件費ケチってるからだってわかってないのか
平日なんて午後になった瞬間売り場に商品を安定供給できないくらい従業員いないってのに

32 :ななし:2011/01/25(火) 00:42:14 ID:nodMLQVm0.net
ここの新人研修ってどんなかんじ??

33 ::2011/01/29(土) 20:22:52 ID:zvm0ZEzi0.net
お義父さんの前で「私は淫らなメス犬です」って言わせてごめんなさい

34 ::2011/02/03(木) 21:10:50 ID:rR0XLhmV0.net
プロは半額になった恵方巻きを狙う
だが運も半分

35 ::2011/02/16(水) 20:18:24 ID:s0O9oQk90.net
「ホワイトデーに3倍返し」というのは、1ヶ月(28日間)で200%の利子を要求していることになり、年利で表すとおよそ2607%になり、出資法の規定から金融業者以外でも年109.5%以上の利子を受領することは違法のため、この要求は違法で無効ということになります。

36 ::2011/02/19(土) 23:19:42.59 ID:LUAZn8ul0.net
結婚できない女の10大悪癖

(1)お金が第一。気持ちはどうでもいい。
(2)「三高」を追い求め、現実離れした夢を追っている。
(3)自分のことが一番大事。自分の予定ばかりで男性に付き合おうとしない。
(4)買い物大好き。毎月、給料を使い切ってしまう。
(5)自分が世界の中心。他人のことを考えない。
(6)恋愛に何度失敗しても教訓を得ない。男性をバカにするばかり。
(7)トレンドを追いかけるのに夢中で、相手のことなんか気にしない。
(8)自分を甘やかすことに慣れている。男性は八つ当たりの対象、
   スポンサー、セックスフレンドに過ぎない。
(9)家事が一切できない。結婚して子どもを生んでも、
   気になるのは自分の美容のことばかり。
(10)結婚はお金の節約でしかないと考えている。

37 :覆面:2011/02/20(日) 01:49:41.28 ID:ftmv8/eQO.net
日高モールの副店長って、何?あの客に対するあの態度は接客の教育を本部で、再教育ものだな。

38 :仕方ない:2011/02/20(日) 11:39:58.26 ID:JWptnItgO.net
客をにらみつけて挨拶もしないんだよな。安いから接客不要なんだよ!(笑)

いやなら他の店に行けがモットーだ

39 :これから:2011/02/20(日) 12:46:49.42 ID:JWptnItgO.net
毎日お買得なんて売価がめんどうなだけだからな。原料高騰や穀物不足になったら面倒だな。価格変更→高い店のレッテル→客離れ→ヤバイの図式。今のうちにやり方変えなきゃ

40 ::2011/02/20(日) 12:54:03.90 ID:JWptnItgO.net
安さだけじゃ客はつかないよ。(笑)付加価値がなさすぎるスーパーじゃん。所詮群馬の田舎発想

41 :エリート:2011/02/20(日) 13:35:57.76 ID:JWptnItgO.net
店長の器量で店は決まる。全ては統率力があるかどうかだ!

42 :ベイシア:2011/02/20(日) 23:29:09.65 ID:KFkbw1dwO.net
ベイシア長野エリアと東海エリアの情報が何かあれば教えてください。特に関店。

43 :部隊より:2011/02/21(月) 08:16:26.30 ID:tFkQW9mvO.net
全く客いない・・どうぞ

44 ::2011/02/22(火) 15:22:11.08 ID:UeRa2uElO.net
昔のスレのエリートさんですか?
過疎ってる今となってはあの頃が懐かしい

今もエリートなんですか?


45 :モアイ:2011/02/23(水) 14:32:38.72 ID:h8Mydn530.net
白河モール

電話屋が中から暇そうに人間観察

給料泥棒

46 :たんこぶ:2011/02/25(金) 20:33:45.33 ID:T21dC2jP0.net
長野店閉店の噂、地元板に出てるがどうなん?
この頃価格にインパクト無さすぎ、A-COOPやカワチに敵わないんじゃ、
閉店やむなしか、、、

47 ::2011/02/25(金) 20:49:19.67 ID:m9mQLwCP0.net
ベイシアの周辺に店出せば簡単に潰せると某競合のお偉いさんが言ってるみたいです。


48 :エリート:2011/02/25(金) 21:08:43.68 ID:Ml96umO4O.net
もはやベイシアにはかつての勢いは失った。まるで信玄公なき後の武田家だ。ヘタレ軍団と化しては長篠で惨敗を期した勝頼となろう

49 :ベイシア:2011/02/25(金) 23:35:04.24 ID:1OdQ+gH/O.net
ベイシア長野エリア、部長代わったん?

50 ::2011/02/25(金) 23:36:21.20 ID:tSLYSwR+0.net
これから次々落城していくんですね。
わかります。

51 :今川氏真:2011/02/26(土) 17:31:10.22 ID:Xw7qE30TO.net
麿を呼んだかの?

52 ::2011/02/26(土) 17:34:24.99 ID:ZoMUhxPB0.net
パートの竹やり部隊に期待


53 :長野県民:2011/02/26(土) 17:43:58.71 ID:lhHzoWmh0.net
まちBBSでベイシア話題になってる。
千曲市のベイシアバローと綿半がオーブンしたらやっぱり閉店で?


54 :エリート:2011/02/26(土) 18:04:01.97 ID:E/FnPPlsO.net
美濃の道三であるマムシのバローと対決したら確実に負けるぞー早く逃げるんだ〜!

55 :エリート:2011/02/26(土) 18:17:17.20 ID:E/FnPPlsO.net
地盤も固めずに無謀な他地域出店して何が社会貢献だよ。業者に嫌われだしてるって気が付かなきゃ。業者とは上手く付き合わなきゃおしまいだ。

56 :コピペだよん:2011/02/26(土) 20:28:37.80 ID:C85wNX+80.net
562 :おかいものさん :2011/01/03(月) 13:36:32
ベイシアは不味い、賞味期限はギリギリ
まさに安かろう悪かろう


563 :おかいものさん :2011/01/03(月) 16:31:04
群馬を代表するブラック企業だしな



57 :先行き不安:2011/02/28(月) 00:20:08.12 ID:Y8mLNbdd0.net
過疎あげ

58 :エリート:2011/02/28(月) 08:02:39.38 ID:UygQG7csO.net
負けだしたら止まらない。これ業界セオリー、拡大路線は足下固めしながらやる事。突き進むだけはまさに武田勝頼!

59 :エリート:2011/02/28(月) 08:14:12.55 ID:UygQG7csO.net
横柄すぎたんだよ。謙虚な仕入さえ忘れなければ・・人間力のある人材じゃないといけない。天狗じゃ人は付いてこないよ。

60 ::2011/02/28(月) 08:35:32.56 ID:tBOWw50V0.net
業者だって客のうちだろ。


61 :たんこぶ:2011/02/28(月) 10:19:31.85 ID:5bQcrj3M0.net
ネスレ ゴールドブレンド
 A-COOP 397円
 アップルランド 398円
  
 ベイシア  498円ってこんなチラシ入れるなよ。

62 ::2011/02/28(月) 10:36:24.36 ID:OCTXvqY40.net
>>62
従業員だって客のうちだよ。
昔はまだ人事の人情があったから、食品から日用品どころか家電系まですべて自分の店で買ってたが、最近は一切買わなくなった。
休みの日にはあの赤い看板見たくない。
買い物するパートさんもすくなくなったし、買い物する業者の姿はまったく見なくなった。

63 ::2011/02/28(月) 22:18:09.16 ID:Jmn8vs2E0.net
世界には年収100億以上の女性が20人もいるそうですよ。


64 ::2011/03/01(火) 00:13:04.30 ID:tMWBtSc/0.net
今月休みを全部消化できない。

65 :エリート:2011/03/01(火) 08:17:15.50 ID:EW3yc7eaO.net
せちがらい世の中で人情が希薄になっている。単なる効率化では事は進まない。働く人達がヤル気を持てる会社に変える事が大事なんだとつくづく思う。

66 :モアイ:2011/03/01(火) 15:15:40.42 ID:MT8PY7mT0.net
白河の電話屋イラネ

67 :あへ:2011/03/01(火) 20:22:09.41 ID:ErbcuPuE0.net
エリートって
年収1000万くらい
貰ってるのか?



68 :埼玉:2011/03/01(火) 20:54:03.95 ID:12Ad+S790.net
>>67
あくまで自称だから

69 :M:2011/03/03(木) 21:39:17.74 ID:qszl5Rbb0.net
豊岡店で働きたいんだけど、いじめがあるってホント??

70 :チーフ:2011/03/03(木) 22:50:20.32 ID:x/nXV5eE0.net
>>69
女ばかりの職場はどこにでもあるよ。
一度注意したらすぐ悪者扱いにされたことがあるw

パートのネットワークって凄いよな・・・
ま、分かってる人は分かってるからいいけどね。

71 :名無しさん:2011/03/10(木) 01:08:40.86 ID:EtDyD6Dn0.net
新卒で受かりそうな勢いなんだけども・・・
やっぱり辞退しようかなぁ
地元のベイシアもスーパー・ホームセンター激戦区で客いなかったし

72 :名無しさん:2011/03/10(木) 22:17:48.07 ID:jjHF48FU0.net
あちこち飛ばされるよ。
群馬から愛知とかな。


73 :かあ:2011/03/12(土) 21:25:51.44 ID:2s8hFCFxO.net
福島大丈夫?

74 ::2011/03/12(土) 22:27:05.94 ID:y9Sgui/G0.net
安達白川情報求む

75 ::2011/03/12(土) 22:53:23.22 ID:/+Y29W7I0.net
安達は営業再開 白河はしばらく無理

76 ::2011/03/14(月) 04:11:39.87 ID:bWoyNNnL0.net
真偽不明だけど、一人暮らしは用心すべき

86:彼氏いない歴774年 2011/03/13(日) 00:59:11 .17 ID:nEazovVe[sage]
さっき知らない男の人が来た ガス大丈夫ですか?
食料お持ちしましたって。喋ってる人は1人なのに液晶モニターには4人の男の人写ってた
大丈夫って言っても何回も何回もインターホン押してドアを開けようとしてた。4人とも笑ってた
みんな寝てるし電気ついてないし本当に怖かったよ。。

193:彼氏いない歴774年 2011/03/13(日) 01:40:49 .79 ID:h0Hotjkx[sage]
なんかさっき東京電力の人が来たけど…夜中だし、不自然過ぎだよね?
モニター越しの対応だったが、大丈夫って言ってるのに、中に入って確認させて下さいと。
怖いから無視したら、ドアドンドンガチャガチャされるし。
結局舌打ちしてどっか行ったけど、窓の方からも「すいませーん!!すいませーん!!」って声して怖かった。
本当に東京電力の人じゃないよね?;

77 ::2011/03/14(月) 13:14:14.39 ID:Sh0SmdH00.net
ベイシア社員全員東海に逃げろ!

78 ::2011/03/16(水) 00:12:06.16 ID:pTeLTmGz0.net
原発マジでヤバイ。
天皇も京都に逃げたらしい。
最低でも関東の店舗は全部閉店して社員パートを西へ逃がさないとみんな死ぬぞ。

79 :モアイ:2011/03/16(水) 10:36:50.51 ID:6QUlCZ800.net
白○市のファミリー床屋、電話屋
ここは永久に復活しなくてよし

80 ::2011/03/16(水) 19:24:14.13 ID:Qp8xBmF60.net
>>78
陛下は東京にいらっしゃる
お前みたいな流言飛語を垂れ流すやつが閉塞した状況を更に悪くしている
お前はもう一生ネットに接続するな

81 ::2011/03/16(水) 21:41:32.57 ID:LOCjw0GA0.net
管が名古屋に逃げたってのはデマ?

82 ::2011/03/17(木) 05:58:45.48 ID:v5mWvpyZ0.net
>>81
天皇逃亡はあくまで噂の段階だけど、管逃亡の噂はガチらしいぞ。
>>80
茨城栃木以北はさすがにヤバイだろ。
アメリカは自国民に80キロ圏内の自国民に避難命令を出した。
フランスとかは国外退去命令だけどな。

83 ::2011/03/22(火) 19:34:24.22 ID:EuVMENUk0.net
>管が名古屋に逃げたってのはデマ?
いっそ逃げておとなしくしてて欲しい

84 ::2011/03/22(火) 22:13:48.64 ID:LtM37otd0.net
たしかに管はほとんど出てこないな。


85 :ゆう:2011/03/23(水) 16:01:50.50 ID:3zzV9idsO.net
白河店のベイシア社員は何処で仕事してるの?

86 ::2011/03/23(水) 21:35:33.34 ID:tjmb6LsR0.net
青果詳しい人に聞きたいんだが今ってやっぱ福島県産の野菜全部返品してんの?
もしそうだとしたら復興は遠いだろうなあ・・・
あと安達と白河の社員は無事か?もちろんパートバイトさん含めて

87 :エリート:2011/03/23(水) 22:24:05.04 ID:QH3hPXRyO.net
もはや天下統一の道は途絶えた。皆の者よ、高崎に帰るぞ。

88 ::2011/03/25(金) 09:52:37.98 ID:t8LkRYH00.net
元社員だが、キチガイパートからの逆パワハラによるトラウマで未だに苦しんでる。


89 ::2011/03/29(火) 01:53:23.60 ID:F6evNxB/0.net
何されたんだw

90 ::2011/03/29(火) 06:10:23.87 ID:u1Ck9ISN0.net
89さん
指示を全部無視
少しでも売り場を離れるとサボってるとか大騒ぎ
少しでも責任ある仕事はすべて拒絶
欠品すると大騒ぎ
少しでも言い返すとパワハラとか大騒ぎ
ベイシアなんて行くんじゃなかったわ
民度低すぎ

91 ::2011/03/29(火) 15:14:12.68 ID:F6evNxB/0.net
何処だww

92 ::2011/03/31(木) 12:06:25.02 ID:bq6o+ncUO.net
上層部で茨城県産の野菜を排除するように
決定したって聞いたけど本当ですか?

事実なら一番応援しなければならない時期に、酷いことする企業ですね

93 ::2011/03/31(木) 12:21:07.97 ID:6ekZmac/0.net
汚染された野菜を売るよりましだろ。
どことは言わんが関東ほとんど排除した企業もあるぞ。

94 ::2011/03/31(木) 13:21:56.53 ID:bq6o+ncUO.net
汚染されてない物も一色単にして全て排除しようとするのが問題でしょ?
茨城まで店舗進出してお世話になってるのに
できる範囲ででも地元応援するきも無く全部排除は人間として終わってるな

95 :埼玉北部:2011/03/31(木) 18:26:09.92 ID:JlpT+qNV0.net
巡回するふりして、女子を物色する店長w

96 :名無しさん:2011/03/31(木) 22:28:34.93 ID:jVhwK77z0.net
>>94
じゃあ全てチェックするのか、汚染されてるのかどうかを

それでこれは安全ですって商品売るとなると、
当然どんな検査をしてどれだけの数値だから基準以下だと説明できるようにせにゃならんし、
そんで売ってもし何かあったらどうすんの?
誰が責任とるかって、ベイシアでしょ?

出来る範囲で地元応援って、具体的にどうすんの?
実現可能なのそれ?


97 :なまため:2011/04/01(金) 07:54:27.90 ID:M/GKJAxA0.net
震災で壊れたファミリー床屋、五月に再開するんだね。
ヘボ美容師がそこら中に分散されなくて本当に良かった!

98 :usi:2011/04/01(金) 23:26:28.65 ID:/dKL26Tj0.net
和牛の肉を買った。表はおいしそうな霜降りのお肉 隠れていた下の肉は到底肉といえない脂身だけ。店員を自宅に呼びつけた。お前 これが食えるか? 言ったら 食えないと言われました。何で 食えない肉を出すんだ?と聞いた。すみませんと誤るだけだった。

99 :ひどいな:2011/04/02(土) 08:44:47.68 ID:O3l5eG/7O.net
茨城だけで加工品まで排除はたいだろ?最低

100 :名無しさん:2011/04/02(土) 22:59:28.60 ID:rekP/cp90.net
ゲームほとんどやらんけど
PS3 Media Serverとリモートプレイのコンボが俺にとって最高すぎる

買ってよかったPS3

101 :名無しさん:2011/04/02(土) 23:00:15.71 ID:rekP/cp90.net
なんという誤爆

102 :埼玉:2011/04/03(日) 00:46:27.63 ID:gHYWpBrn0.net
テンが嘘つきで困っている。

103 ::2011/04/04(月) 06:57:22.80 ID:U7L9aP6R0.net
>>96
小せぇなあ
あんた人間が小さいよ、部長

104 :うし:2011/04/04(月) 16:30:48.01 ID:Cq2EVMRiO.net
本○のミー○セ○ターのセンター長って、短足メガネゴリラって本当ですか?


105 ::2011/04/04(月) 18:34:40.20 ID:nN2LhOUw0.net
>>104
自分が悪口書かれたらどんな気がするか考えろよ。
いい年なんだろ?
人に対する思いやりは大事だぞ。

106 ::2011/04/04(月) 18:39:10.74 ID:QVKCNbKsO.net
>>96
ならば茨城を除く産地はどうやって安全性を確認してるのか疑問なんだけど?
群馬、千葉、栃木も検出されている品目あるのに全て排除しないのはなぜ?
茨城でも出荷制限かかってない品目は多くあるのに全て排除だけど他県はOKの理由は?
そこまで言うなら関東産全品目排除すれば?
その答えも出せずに、ただ単に思いつきの保身で産地切り捨ててるの?


107 :通りすがり:2011/04/04(月) 19:08:17.60 ID:ol/vqQz4P.net
>>106
北茨城の空間放射線値ググってみろよ。
話はそれからだ。

108 ::2011/04/04(月) 23:10:20.81 ID:54p2r7VMI.net
ベイシアとカインズ就職するならどちらがいいでしょうか??

109 ::2011/04/05(火) 07:10:36.30 ID:QIsV5XqQ0.net
>>107
通りすがりの部長乙
どんどん通りすがって燃料を投下して欲しい

110 ::2011/04/05(火) 10:39:40.17 ID:w7jWZyRe0.net
部長と決めつける根拠はなんだ?

111 ::2011/04/06(水) 08:28:23.75 ID:8eQ+ofmxO.net
>>105
なにげに認めてるところが、ウケるなw

112 ::2011/04/07(木) 18:11:39.88 ID:j2ptlC0vO.net
明日本部で何かが起こる

113 :イバラギー:2011/04/07(木) 20:41:16.81 ID:CGpY6IzKO.net
ヨーカドー、イオン、サミットが茨城応援の販売を行っている中、同じ北関東のスーパーが茨城排除なんて、こんなことしてたら茨城県民は許さないよ。

114 ::2011/04/07(木) 21:00:04.39 ID:+Dfb6Ue50.net
茨城野菜、ほうれん草がアウトでレタスやキャベツがセーフなんてことがあると思うのか?

115 ::2011/04/08(金) 08:04:12.06 ID:8GeMIGhp0.net
>>114
>茨城野菜、ほうれん草がアウトでレタスやキャベツがセーフなんてことがあると思うのか?
これだから素人は
平時でもホウレン草が他の野菜より高い数値を示すのは常識だろうが

116 ::2011/04/08(金) 09:56:40.52 ID:wX4TXzQV0.net
>>115
初めて聞いたwww

117 :メリ:2011/04/10(日) 21:45:42.08 ID:GIE+ecE7O.net
ベイシアと原信ナルスはどっちが強い?

118 ::2011/04/11(月) 00:39:59.68 ID:WgSKWkJJ0.net
ベイシアに内定もらったのですが
仕事に対しての給与に満足されてますか?

小売の中では労働環境いいほうでしょうか?

119 ::2011/04/11(月) 10:21:26.07 ID:yvig6guCO.net
>>118
上に上がれるのは一握り
朝から晩まで社畜のように働かされるのが嫌なら辞めとけ


120 :通りすがり:2011/04/11(月) 12:33:44.37 ID:Ck+ipXI3P.net
そりゃどこも同じ

121 ::2011/04/11(月) 21:00:38.40 ID:pwczSJXl0.net
去年の予言@オカ板

710 :本当にあった怖い名無し:2010/12/18(土) 13:23:32 ID:sMFvZUVt0
■新しくない(笑)人々はどうなるの?
変化についていけない人は、今まで虐げてきた人と同じ目に合い続ける。因果だね。
身近に信頼できる人(家族や友達)がいない人は本当の孤独に陥ることになる。
幸せな家庭や家族を築いている人たちは、そのままでいられると思うよ。
私ら今までの大人は、社会の舞台から消える運命にある。

暴動?起きないよ。考えること止めてカラダも動かなくなった大人が
体も動いて色々なことを考え続けて悩み続けた若い人らに勝てるわけがない。勝負にならない。

■来年の予言
流行が完全に終わる。無くなる。
日本で今まで安定していて永遠だと思っていた何かが突然終わり、パニックになる。
娯楽産業の大企業のひとつが潰れて、大きな流れ(たぶん連鎖倒産)ができる。
中東で正義を掲げた紛争が起こるが、その直後に何かの情報が漏れて攻めた側が大批判される。
それが世界戦争へ繋がることはないが、世界のパワーバランスが崩れる契機になる。
金貸し(金融)の完全規制を検討する国が現れて、世界中で議論が沸騰する。
野菜の流通か小麦関連か、日本で食糧問題が起こる。社会問題になる。
経済か治安か、ともかく大都市神話が崩れて、都市脱出が真剣に検討され始める。
サッカー南米選手権?よくわからないけど、日本は活躍すると思うよ。

■当たるの?
当たって欲しい?(笑) 何も無いのが一番だよ。でも当たると思うよ。
ただね、当たると思って何もしないのが一番ダメなこと。
より良い明日、より良い心、より良い人生、そういうものを求めた人が結局は残る。

122 ::2011/04/13(水) 02:36:49.86 ID:cfSZtdSdO.net
大手スーパーは被災地応援で茨城県産売りまくってるね

どこかとは大違いだな

困ってる人を真っ先に見捨てるような乞食スーパーには未来永劫行くこともないし
視界に入るのも気分悪いからマジで茨城から出ていってくれ

123 ::2011/04/13(水) 06:45:18.61 ID:a+NUDY4Z0.net
茨城県民だが同意だ。カスミやヨークベニマル見習え!

124 ::2011/04/18(月) 23:47:36.28 ID:82q7+P54O.net
高校生なんだが、就活でベイシアいきたいんだけど、どうですか?

サビザンなしが社訓らしいが

125 :生田目:2011/04/19(火) 10:32:22.80 ID:6XMN8fPN0.net
白河のテレメデーア東北再開すんの?

126 :カスミ社員:2011/04/21(木) 22:53:29.48 ID:cqjH6HHfO.net
>123
カスミの社員だが、カスミの板は茨城産の野菜についてガッカリしてるようだ。
ちょいと覗いてみてくだされ。

127 ::2011/04/24(日) 11:48:27.22 ID:kszZkJI8O.net
>>124 正社員は大卒しかとらないんじゃね?
契約社員や長時間パートなら高卒可だろうけど
社員になんてなれないよ
若いんだからもっといいとこ探したほうがいいよ

>>125 だいぶ前から色々なとこで同じような書き込み見るんだよね
スルーしてたけどいい加減目障りだから教えるけど
3月いっぱいで閉店の貼紙が 震 災 前 から店に貼ってあったよ
すでに撤退決まってたみたいだから安心しな
もう同じことあっちこっちで書き込まないでねウザいから


128 ::2011/04/26(火) 18:09:45.50 ID:De2M3Upo0.net
安達店テレビに出た

129 ::2011/04/30(土) 22:15:29.44 ID:q91Asi7zO.net
>>122
支持します!


130 :生田目:2011/04/30(土) 23:30:33.00 ID:SC4gbBd10.net
ヤクルトおばさんのたまり場か

131 :あか:2011/05/03(火) 21:12:51.56 ID:fNLrlN/FO.net
東海どうよ?

132 ::2011/05/03(火) 21:23:56.17 ID:ruzmYyfi0.net
>>131
お気に入りばっかりあからさまなえこひいき。
やってられません。

133 :ななしさん:2011/05/10(火) 19:38:47.98 ID:sfdBnoAW0.net
だいぶ前、ベイシアでもチオビタドリンク・春日井の黒あめ・ソルマック・アテント・エリエールのエリス・オヤスミマン・ヴィダルサスーン・ヴィックスメディケイテッドドロップ・
パルスイート・出前一丁・ポリデント・ルックトイレの洗剤(現在はトイレのルック)・ルックお風呂の洗剤(現在はお風呂のルック)の
縫い針混入被害もあったよな…

134 ::2011/05/16(月) 16:10:53.69 ID:TfBEkP8h0.net
社長と役員変わってから、指示に矛盾出まくりじゃね?
•生鮮のロス抑えろ→でも帰る前に売場全部埋めろ^^
•販管費抑えろ→でも早朝に前出しさせろ^^
•店舗作業減らせ→販売コンテストやれ^^

増収減益の理由が全く分かってない。
今季のテーマだって、明らかに1年ぽっちで出来る数値目標じゃねえし。
そもそも前期の衣料•住強化はどうなったんだっつうの。

そろそろ終わりが見えてきたな。

135 ::2011/05/16(月) 16:22:55.57 ID:MrRxm8ez0.net
余計な本部の部署が多すぎる。

136 ::2011/05/16(月) 23:36:09.60 ID:AtTQbWck0.net
例えば?

137 ::2011/05/17(火) 19:12:25.14 ID:9XRyw/06O.net
女性社員が少ないから穴兄弟が多くて困ります。

138 :質問:2011/05/19(木) 18:33:31.13 ID:FcP0c/lS0.net
ボーナスの査定時期はいつですか?

139 ::2011/05/20(金) 20:35:21.90 ID:Sq939hOm0.net
夏は9月〜2月の評価を4月頃に査定
冬は3月〜8月の評価を10月頃に査定

140 ::2011/05/23(月) 22:44:27.49 ID:vrpzrve8O.net
ボーナスちゃんと出るかな?

141 ::2011/05/25(水) 11:05:08.32 ID:WXu6CCKQi.net
出ないよ

142 ::2011/05/25(水) 16:00:50.42 ID:kJknJwQp0.net
こんな時代だから出なくても驚かないな。

143 :新潟:2011/05/26(木) 20:48:27.21 ID:L7Fr8jSi0.net
やっぱ、伝説の神様がいないとだめだな。

144 ::2011/05/29(日) 01:07:40.10 ID:S7eRBO7tO.net
しんしM田はいつも人の悪口言ってしりまくりしてストーカーしてナスは最高評価!食品レジ打てないから応援も行けない!なんでテンはMおばさんいつもかばうの??ひどいミスしても部長には他人のミスにすりかえる!

145 ::2011/05/29(日) 22:30:09.36 ID:mmCUXKot0.net
本店のテンはサイテー最悪!!
早くいなくなって

146 ::2011/05/30(月) 00:30:55.67 ID:gwcPNElgO.net
伝説の神様とは?

147 :GH:2011/05/30(月) 00:38:05.36 ID:z+zoLrYj0.net
ボーナスは出るよ。


148 ::2011/05/30(月) 09:47:58.37 ID:xtZ01qDR0.net
精肉の産地表示ミス多すぎね?
なんであんなにミスりまくってんの?

149 :%:2011/05/30(月) 10:10:21.50 ID:uKSIvlpDO.net
今日グループディスカッションだったんだが完全に明日だと思ってて日にち間違えた。もう欠席連絡しなくて大丈夫だよな… あー結構本命だったからショックでかいわ

150 ::2011/05/30(月) 19:45:40.25 ID:HPLMIE1n0.net
>>149
あんた運いいわw
一生楽しく勤められる他の企業を探した方がいいよ。

151 ::2011/05/30(月) 21:14:23.05 ID:u2F0p5M50.net
本部社員と店長の無賃金労働時間なんとかしとかないと
この会社はもう限界なんだろうな

152 ::2011/05/31(火) 09:15:30.50 ID:jo+nac8V0.net
本部社員と店長の無権限労働なんとかしとかないと
この会社はもう限界なんだろうな



153 ::2011/05/31(火) 22:25:19.41 ID:osZnlh2J0.net
賃金も権限ももらえない
名ばかり管理職

154 ::2011/05/31(火) 23:36:03.49 ID:5JR7qatBO.net
かいちよ

155 ::2011/05/31(火) 23:38:09.81 ID:5JR7qatBO.net
会長は責任と権限の現場委譲と書いてるけど責任だけで店舗の意見なんて無視だし権限なんてなにもない。

156 ::2011/06/02(木) 13:43:11.74 ID:TMGIrYtM0.net
社長はこう言いました。
「汝、2ちゃんねるは見るなかれ、書き込みするなかれ、人に言うなかれ。」
今日の一日に感謝して…ア〜ボン!
_________________ _________
                        ∨ ___
                           |_†_レ
                         (゚Д゚,,)
                      " ⊂" ̄ ̄ハ⊃
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄† ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ | ∝∝∝∝.|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 新入社員
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / ア〜ボン♪ \

157 ::2011/06/02(木) 22:48:20.54 ID:1d9aQ5Y20.net
今年の新社のトップは早稲田らしいぞ。
時代も変わったもんだな。

158 ::2011/06/05(日) 00:08:07.06 ID:9BE8FS1v0.net
>>148
本部が糞過ぎるから。
あれだけ大事になってるのに本部からは「間違えないように注意させろ」って言ってくるだけw

適当なその場凌ぎマニュアルも作ったみたいだけど全然歯止めになってないし。
それを実行してもミスが発生してるのに
「注意の促しが足りないからチーフが悪い」
とか言う始末。
普通は誰が行っても間違えない仕組みをマニュアル化するんだけど。

159 ::2011/06/07(火) 20:52:28.35 ID:VddikaXZ0.net
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。

(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)


160 ::2011/06/09(木) 19:31:10.66 ID:p3SHi3eS0.net
今日も元気にサービス出勤。
人件費は前年超で予算組めないんだってね
そしたらサービスするしかないんだね。
これぞベイシアクリーンポリシー。


161 :a:2011/06/10(金) 22:07:33.28 ID:fr2YkPrD0.net
http://togetter.com/li/146496
ヨークベニマルがトマトの産地偽装で大騒ぎ。


162 ::2011/06/15(水) 21:24:47.17 ID:7T3EWHQP0.net
Y店のNさん
かわいいかわいい
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge013136.jpg


163 ::2011/06/16(木) 20:31:24.96 ID:7MKfzgA/0.net
>>162
おまえのほうがかわいいよ。

164 :群馬伝統食品:2011/06/16(木) 22:04:24.90 ID:0/uecKUWO.net
群馬伝統食品

165 :群馬伝統食品:2011/06/17(金) 06:25:51.87 ID:xNLQTmW3O.net

群馬伝統食品

166 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:53:11.91 ID:SSkcQ4f80.net
宮子のベイシアの屋上のカートジジイ、エレベーターにいらっしゃいませも失礼しますも言わずにカートごと突っ込んで入ってきやがるwもちろん出るときもムスッとしながら先に出ていく。
いくら底辺の仕事だからって
オートレースでスって仕方なく働いてるようなホームレスみたいなジジイ雇うなよw

167 :名無しさん:2011/06/18(土) 00:00:52.22 ID:6pzA5fbn0.net
宮子のベイシアは、
パートのババア含めて、
態度悪いよ。

168 :群馬伝統食品:2011/06/18(土) 08:12:30.52 ID:CBG4EhZ3O.net
群馬伝統食品

169 :埼玉:2011/06/18(土) 18:00:26.49 ID:cJBmDXZ60.net
うちのテンの字の汚さは、天下一品。

170 :北のほう:2011/06/18(土) 18:23:03.80 ID:GPK2ldIQ0.net
バックヤードでパン食ったりジュース飲んだりして、きままに勤務延長してるパート。
腹減ったなら、さっさと帰れよ。おしゃべりするために延長するな!
延長しててもバックは汚いしも売り場も荒れてる。
テンもマネも黙認。延長勤務の内容をもっと把握したほうがいい。


171 :バイト:2011/06/18(土) 20:16:03.99 ID:CufSZj/b0.net
ここの社員にはなりたくない

172 :7000akaode:2011/06/20(月) 02:51:30.58 ID:/0mu5Eox0.net
オートアールズ駒ヶ●店のピットの女、客と不倫して子供4人捨てて、
今ではそいつの、セフレになって毎晩中出ししまくりです。
知ってる奴、近所の奴、かんたんに落ちるから、声掛けてみ



173 ::2011/06/23(木) 17:10:58.86 ID:qWi/IhWn0.net
群馬伝統食品

174 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:29:20.78 ID:xRqBLvSM0.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1284855726/292

>292 名前:ピット[t.k0302] 投稿日:2011/06/26(日) 05:35:46.00 HOST:175.102.134.27.ap.yournet.ne.jp[27.134.102.175]
>対象区分:[個人・三種]優先削除あり
>削除対象アドレス:
>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1290521567/l50
>削除理由・詳細・その他:
>レス番号172を削除願います。近所なら個人特定可能なため

175 ::2011/06/29(水) 21:33:31.23 ID:uzb4wkV+0.net
クンニボーイ募集のメールが来るんだけど、どうしたらいい?
気になって仕事が手につかない…。

176 :名無しさん:2011/06/30(木) 00:28:23.02 ID:8+2uXhEB0.net
太田モール店のあの人かわいい

177 ::2011/06/30(木) 00:38:03.33 ID:Kc7VT0TN0.net
それ俺の彼女

178 :あーあ:2011/07/06(水) 00:21:44.53 ID:TW0bHHVL0.net
本部の○出

179 :あーあ:2011/07/06(水) 19:25:37.47 ID:DEKta+uq0.net
あの糞野郎か


180 :亀里の:2011/07/08(金) 22:36:02.26 ID:J8Rgp6YQ0.net
誰?
アイツ?

181 ::2011/07/09(土) 21:45:58.63 ID:QG4NwdNs0.net
スズメノヤリ
スズメノテッポウ
スズメノカタビラ

スズメの三種の神器

182 ::2011/07/09(土) 22:02:16.08 ID:lqRglNnr0.net
キチガイ社員に苦しめられた後だと、普通の社員でも神に思えるから不思議だ。

183 ::2011/07/10(日) 23:52:50.17 ID:fYntpA620.net
「変わる女と男の風景」−進む階層分解と結婚しない男たち− 山下悦子(女性史研究家)
・・・(前略)・・・
「均等法20年」で女も横並びではなくなり正社員とパート、派遣の格差も広がり階層分解がもたらされた。
数は少ないが高学歴で、才能や容姿に恵まれ、社会的地位の高い職業や肩書きを持つ女の登場により、
フツーの女、それ以下の女の生きる道は厳しくなりつつある。
結婚し子どもを産み育て平凡な家庭を築く、という様な私の世代までは存在していた「逃げ道」がなくなりつつあるからだ。
それは男の側の大きな変化に由来する。
男性の家庭における家事や育児の参加は、共働き家庭でも一日平均三十二分で、
十年間ほとんど変化がなかったという批判が意味を持ったのは、十年前までだ。
男女対等の家庭像を理想としたフェミニストの大きな誤算は、結婚もせず、家庭も持たない独身男が増えてしまったことにある。

一九九五年、ウィンドウズ95発売以降のIT革命は、年収百億円のサラリーマンや六本木界隈のIT成り金族をうみ出す一方、
リストラにおびえる大企業会社員や不安定なフリーター、所得、所属のないニートに至るまでの階層分解をもたらした。
成り金男に複数の女が群がり、貧乏な男は徹底的にもてない。

でも男は困らない。

バーチャルな世界でコンピューターの美少女と恋愛ゲームを楽しんだり、金を出せば風俗嬢のぬくもりを手に入れることができるからだ。
大企業の会社員の男でも過酷な仕事に費やす時間が多い分、私生活は自分のために使いたいとシングルを好み、
彼女がいてもなかなか結婚しようとしない。
 「玉の輿」だ、セレブだと騒いでも、それを実現できる女はごく僅かである。
日本の男に見切りをつけた一部の女は、外国人へ目を向け始めるが、文化の違いや言葉の壁はたやすく超えられるものではない。
結局、「負け犬」や「オニババ」という言葉で、女が女自らを自己規定し、同性を差別化するようになってしまった。
 いずれにせよ、勝ち負けという言葉が流行る背景には、一億総中流意識の崩壊と階層分解進行中の現実があるのである。

[東京新聞2005年6月14日夕刊6面「均等法20年(上)」より

184 ::2011/07/12(火) 06:48:12.68 ID:zlkPlyyg0.net
子ども店長に激しく叱責されたい
電話投げつけられて辞めちまえと怒鳴られたい

185 ::2011/07/12(火) 22:28:26.81 ID:8m1l+KVt0.net
店長や管理職が若すぎるんだよ
20代の結婚もしてないガキに月間ウン億円の店を任せるとかマジキチだろ

186 :だれか訴えろよ:2011/07/13(水) 20:57:47.20 ID:jepQWGHW0.net
仕方ないだろこんな糞会社
社員が居つかないんだから、20代のガキを責任者にするしかないんだよ。

あー辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたいマジ鬱

187 :名無しさん:2011/07/13(水) 21:39:01.33 ID:bCCMp/FU0.net
辞めたきゃ辞めろ辞めろ
壊されてからじゃ遅い

188 ::2011/07/13(水) 22:47:12.52 ID:bWHg5RfZ0.net
残ってるおっさんて変なのばっかりだしな。
上に上げるような人材にはみんな辞められてる。

189 ::2011/07/14(木) 12:47:43.51 ID:L4DgSzwp0.net
ねえ知ってる?説教臭い人ほど他人には言えない性癖持ってるんだって
そう思えばねちねち説教も少しは楽しくなるよね

190 :sage:2011/07/14(木) 14:03:42.22 ID:NR3PvR820.net
sage

191 :だれか訴えろよ:2011/07/14(木) 23:31:24.00 ID:wjU4Sv3Z0.net
辞めると言ってんのに、もうちょっと待てと悟られ続けて早7ヶ月。

もう出社拒否しか無いわな。

192 :さいたま:2011/07/14(木) 23:55:58.44 ID:rBYOMdu70.net
近所のベイシア6時で売り場が穴だらけなんだが、管理できないなら閉店すればいいのに

193 :sage:2011/07/15(金) 02:23:38.93 ID:EsiNajwU0.net
sage

194 ::2011/07/17(日) 20:45:47.87 ID:cP0xf/SF0.net
◯沼が突然退社したのってなんかあったの?
あんだけ偉そうにブイブイ言わせてたのに

195 :ふざけんな:2011/07/18(月) 15:55:08.35 ID:ccYjQpdx0.net
水◯
ふざけんな

196 :茨城:2011/07/18(月) 22:57:42.91 ID:ZTCMHgKh0.net
茨城のベイシアにお願い
地産地消はやめて遠方の野菜・果物・肉・魚を店頭においてください

197 ::2011/07/19(火) 09:39:20.48 ID:s1fdHMeRi.net
ここで言って伝わるわけないだろコミュ障
本部にでクレーム電話でも入れろ


198 ::2011/07/19(火) 10:31:14.35 ID:bsIj88LD0.net
普通にスルーされますよ

199 ::2011/07/19(火) 10:52:04.56 ID:ilZJ+qhR0.net
茨城県

200 ::2011/07/19(火) 10:59:25.22 ID:ilZJ+qhR0.net
茨城県

201 ::2011/07/19(火) 11:25:48.13 ID:OlRpOay00.net
あげ

202 ::2011/07/19(火) 20:24:32.41 ID:4+D+cOdk0.net
東海はどうですか?

203 :名無し:2011/07/23(土) 12:01:16.76 ID:12xtfmTD0.net
那須塩原は超激戦区になるな

204 :嵐山:2011/07/31(日) 04:10:36.78 ID:AHNgTkbGO.net
れじのせんがさん不細工

205 ::2011/08/03(水) 21:37:55.54 ID:4/OBo8dg0.net
バカな女ほどそれっぽいネーミングや器から入らせる作戦が有効である
草食系などは自身が注視されない要因を周囲のせいに出来る便利な言葉だよね

206 :なすび:2011/08/03(水) 23:19:40.56 ID:fbo3kHCNO.net
嵐山店でテレビ買ったんだけど、配達のメガネ中年が色々聞いてきてウザかったと女房が言ってた。

207 ::2011/08/07(日) 03:25:33.51 ID:gUIei+zG0.net
ロリコン可愛い副店長さん・・・・可愛いお・・・・・・
 
 若くて小さい身長、高校生のような顔でおばちゃんしきってる姿が可愛いお・・・


208 :静岡:2011/08/14(日) 22:11:39.11 ID:d25WtORJ0.net
すごい最近知ったんだけど浜松都田テクノ店の超イケメン某チーフ!!レジの
人とデキてるんだって・・・。私もずっと好きだったから。ショックから立ち
直れない・・・なんであんなにカッコイイのに結婚してる人とつきあってるん
ですか?私なんか選んでくれなくていい。今はチーフの歪んだ道を戻してほし
い。お願い・・・。普通の感覚を取り戻して。好きな人だから真剣に願ってます。


209 ::2011/08/15(月) 12:20:41.55 ID:fhJQMH2e0.net
あきらめろスーブ


210 :静岡:2011/08/15(月) 16:46:17.41 ID:nXZWERIG0.net
そうだよね・・・不倫だってチーフが選んだこと・・・。あきらめるしかないか。
でも「あ」さんも都田テクノ店のそのイケメンチーフ見たらカッコイイって認
めるかもです!長身で男から見てもカッコイイ男ってやつ!!私はベイシアの
社員じゃないけど出入りしてるから一目惚れから始まって☆ベイシアさんから
情報いっぱいもらえてたけど・・・不倫なら仕方ない。忘れます・・・!

211 ::2011/08/15(月) 19:24:55.88 ID:5Irhh9ON0.net
あのー
このスレ本部も見てるんですけど(-_-;)

212 ::2011/08/15(月) 19:25:28.00 ID:5Irhh9ON0.net
あのー
このスレ本部も見てるんですけど(-_-;)

213 :静岡:2011/08/15(月) 19:52:39.10 ID:nXZWERIG0.net
本部・・・?
会社の内部のことは私には分からないのでまた友達に会ったら聞いてみます!
でも不思議とこうして打っていると自然に忘れられそうです!ありがとう!!


214 :あら、:2011/08/15(月) 20:31:50.35 ID:WHVKUW8a0.net
簡単に忘れられるんだ(笑)

215 :名無しさん:2011/08/15(月) 21:04:13.38 ID:5pFGaLjl0.net
>>208
あーあ、こんな個人が特定出来るような事しちゃって訴えられたら負けるぞ。
とりあえず、本部にメールと該当店舗に電話しとくw

216 :群馬伝統食品:2011/08/15(月) 22:18:39.55 ID:ni/fgoKHO.net
群馬伝統食品w

217 :静岡:2011/08/16(火) 18:31:15.83 ID:W/ghoStx0.net
お疲れ〜〜!!今日も暑かったですね>_<
ん〜・・・残念。自分の行き場のない恋心を叫んだだけのつもりだったのに。
感情も入ってたから周囲はあんま見えてなかったのは本当ですが・・・。
ご指摘ありがとうございます。落ち着くまで掲示板から消えます。

218 :名無しさん:2011/08/16(火) 20:25:37.50 ID:7QY0W0dM0.net
>>217
とりあえず、該当の人物は存在するみたいですね。調査すると言っていたので、悪質と判断された場合しかるべきそちがあるかもしれませんw

219 ::2011/08/16(火) 21:02:05.08 ID:hl3nFdGW0.net
パートとの不倫がバレてはるかかなたに飛ばされたやつ知ってるw

220 ::2011/08/16(火) 23:39:43.68 ID:CB9+AchcO.net
不倫してる方々には処置はないのですか?

221 ::2011/08/18(木) 07:44:52.46 ID:n26/Z/EX0.net
あげ

222 :35歳転職希望者:2011/08/21(日) 05:46:48.76 ID:oQG50vN+O.net
今度面接行こうと思ってるんですが、どうですか?
ちなみに精肉部門です。

223 :名無しさん:2011/08/22(月) 21:25:19.23 ID:cDo1hI5j0.net
働きたけりゃ行けよ
やる気次第

224 ::2011/08/24(水) 04:28:08.37 ID:dmwpsVmE0.net
>>222
精肉は本部連中が俺様最強の脳筋集団だぞ。
・連絡事項が流れるのが他の部門に比べて遅い。
・指示連絡が来ない事も多数。そんな時は決まって
「そんなの言われなくてもやっておけ」
「常識で判断しろ」
の連呼。
・来店時、夜は飲みに連れて行かれて接待が当り前。

こんな人らに笑顔で媚びられるならどうぞ。

225 :群馬伝統食品:2011/08/26(金) 19:56:51.55 ID:BLWyWej9O.net
群馬伝統食品

226 :ふざけんな:2011/08/28(日) 18:54:56.37 ID:bYmJpdM/0.net
よお水◯、気分はどうだ?

227 :名無しさん:2011/08/29(月) 18:38:54.16 ID:X6dhmJD70.net

  宇都宮の西側にベイシア作ってもらえませんか?

  あと、宇都宮市内にはセーブオンがないようですが、どうしてですか?

228 ::2011/08/29(月) 21:05:38.10 ID:7OZJlmu90.net
なんでここで言うんだこの馬鹿

229 ::2011/08/31(水) 15:38:20.47 ID:h7XtGhgFO.net
群馬伝統食品

230 :市民:2011/09/02(金) 13:58:50.88 ID:CydqxPoAO.net
>>227
陽東店の真ん前と競輪場通りにはあるだろ

231 ::2011/09/03(土) 20:37:23.13 ID:8qFphzlk0.net
本店のテンは別の意味での店災(てんさい)

早く‥いなくなれ

232 :群馬伝統食品:2011/09/05(月) 06:13:33.79 ID:jkXb9QbpO.net
群馬伝統食品

233 :村々:2011/09/11(日) 03:24:06.41 ID:b/TNt+1r0.net
ベイシア大田原店の店長の態度が気に食わない
従業員にがんつけられた
ベイシア本部にクレーム入れたけど、話にならねえ
しかも大田原の店長にどこまでも追いてきて謝罪するとか言われた
こいつらのせいで不眠症だよ

234 ::2011/09/11(日) 07:45:34.46 ID:5xGFGu9Y0.net
北チョソみたいに親子2代の写真を飾ってあるんだよねw

235 ::2011/09/11(日) 23:00:59.08 ID:LsGtZTIa0.net
>>233
糞クレーマー乙
個人を特定出来る書き込みはアウト
通報しておくね
あと日本語を覚えてくれ

236 ::2011/09/13(火) 12:41:13.76 ID:/35R/VlG0.net
恐ろしいクレーマーの話を聞くと店長なんて絶対なりたくないって思えるよ
クレーマー手当とかもらってもおかしくない

237 :さくだいら:2011/09/13(火) 13:35:22.40 ID:q7VJW2vg0.net
佐久平店の惣菜コーナーのおばはん最悪!
美味いわけでもないのに
この不景気の時代になんでそんなに態度でかいんだ!

レジは腐ったオバハンとヤンキー上がりのねえちゃん
腐魚コーナー担当のおっさんは五月蠅い!
あんなでも特売の日には行列ができる。
佐久平周辺は貧しいからなー

238 ::2011/09/13(火) 14:31:42.54 ID:x3ioLobX0.net
マサか?

239 ::2011/09/13(火) 21:11:03.08 ID:bz/jGYIW0.net
レジ係のやる気無さに呆れる。
食べ物でも何でもかごに投げ入れ。
店長のやる気の無さが店舗・・・いや会社全体なのかもね。

240 ::2011/09/14(水) 12:38:44.21 ID:t74ub1760.net
最近、掛川どう?

241 :ダセエ:2011/09/16(金) 15:23:58.44 ID:j9NbNnMXO.net
川島のフットマッサージの坊主ヒゲ店員うぜえ
ヘラヘラ笑いながらくっちゃべってんじゃねえよ
真面目にやれ

242 :それより・・・:2011/09/19(月) 17:44:50.94 ID:01De+1QxO.net
群馬伝統食品W

243 :チーフ陣:2011/09/22(木) 22:08:35.17 ID:+Y+x+Xrc0.net
うちの店舗チョ〜最悪!!チーフ陣4人のうち、まとも2名・最悪2名。
最悪な奴らは絶対に自分とこ売場のミスを認めない。謝らない。めちゃめちゃ売価違い多いくせに
絶対謝らん!そのプライド高いだかなんだかレベル低いとこ直せや!機嫌悪かろうが売場内のミス
は認めて自分のミスじゃなくても「注意しておきます」とか言葉があるだろうが!奴らに限り2人
とも3年近く居る・・・あ〜あ。早く居なくなれ!


244 :群馬伝統食品:2011/09/24(土) 19:14:05.41 ID:3eh/m4nlO.net
群馬伝統食品

245 ::2011/09/27(火) 12:26:27.09 ID:zyOJ9JFw0.net
毎日怒られてばっかり
しかも精神論根性論
もうやだ


246 ::2011/09/27(火) 13:25:21.78 ID:gVQtL59/0.net
うちだって変なの多いよ。
普通に人間としての常識がズレてる奴がチーフに来られると悲惨。
何度包丁が眩しく見えたことかってくらい振り回されまくる。
配属されたチーフで部署の雰囲気が変わるって言っても過言ではない。
243も245もよくわかる。普通にいい人が配属されてくれば楽しい
部署になる可能性もある。ガンバ!!!!!!!

247 ::2011/09/28(水) 00:09:09.05 ID:/1+3W6ez0.net
本店のテンは従業員をイジメて何人も辞めさせる方向に仕向ける。
真面目に仕事していた人も犠牲になった。
今までに何人辞めただろう‥
そんなに辞めさせて、結果自分の首を絞めているのに何故気づかない。
その性格が災いの元なんだよ。

248 :名無しさん:2011/09/28(水) 22:33:10.53 ID:d0qqBDB20.net
無能なものは有能なものを恐れるんだよ
特にベイシアはレールから外れると悲惨だから若い芽を摘む傾向にある
悲しい世の中の縮図

249 ::2011/09/30(金) 18:01:00.27 ID:xzJQg0fi0.net
めっちゃ分かる〜〜
納得!!


250 :名無しさん:2011/10/01(土) 18:50:01.29 ID:VvWDtfEn0.net
ベイシアが出店できない地域ってあるんでしょうか

251 ::2011/10/03(月) 00:29:38.01 ID:I8rgXDbn0.net
ボートレース桐生

252 :のり:2011/10/03(月) 21:49:04.55 ID:Yx2kyrsP0.net
豊岡店って、どう?

253 ::2011/10/04(火) 00:51:47.46 ID:aqoQPUmUO.net
都田は?

254 ::2011/10/04(火) 00:58:33.29 ID:7NWacsh40.net
新社長の出身大学教えて

255 ::2011/10/04(火) 19:47:10.65 ID:JU8bcmrn0.net
東御は?

256 ::2011/10/07(金) 13:16:17.07 ID:N759TTZe0.net
掛川でいじめが原因で加害者も被害者も退社したらしい。
ここオープン当初から人間関係最悪だったからね。


257 :名無し:2011/10/08(土) 02:46:57.74 ID:IS11Li7BO.net
長野のピクニックコートって立正佼成会の巣窟か?信者が働いてるよなあ?!Sってババア信者だよな?コワッ!(・_・;)

258 ::2011/10/11(火) 23:07:57.03 ID:4/orWQq5O.net
もう嫌だ
どんどん環境が悪くなる
一方だよ
早く異動してほしい

259 ::2011/10/14(金) 19:05:37.56 ID:KZI7WAUC0.net
掛川の人間関係は確かに有名だったね
都田は社員や従業員による不祥事が相次いで起こって実際全く関与していない店長が
異動になってしまったらしい


260 ::2011/10/15(土) 16:25:17.15 ID:wRwdjOpC0.net
掛川には、とても人の心を持った人間とは思えないパートが何人もいるからな。
加食、早朝、住関、精肉あたりか。

261 ::2011/10/15(土) 18:20:33.76 ID:HXl1z7/z0.net
知ってる!!
他店にも掛川のは有名だよ
かわいそうすぎるっっ

262 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:39:01.47 ID:J8AbzEmr0.net
ジサクジエン王国

263 :たま:2011/10/16(日) 13:16:38.33 ID:2hCAA/dj0.net
御前崎の副店長は働き者だったよ。今週で異動しちゃって残念です。行田店さんいじめたら許しませんよ!

264 ::2011/10/16(日) 15:36:46.28 ID:7jrIuBjPO.net
>>237遅レスだけど、佐久平店まじで惣菜コーナー最悪。人もだけど、衛生面に対してもあまり気がまわってないように感じる

265 :掛川:2011/10/16(日) 21:31:55.88 ID:RGFkvovS0.net
今回のいじめは精肉らしいが、それ以前にもかなりひどいのがあったらしい。
いっその事加害者全部クビにするべき。

266 :のり:2011/10/17(月) 22:07:49.56 ID:mjrT7fxK0.net
豊岡店は、○○学会がいっぱいいるて知ってる?ボスいて、いじめられてる人も
いるみたい。すごい、陰険ないじめらしいよ。おー怖!

267 :正明:2011/10/17(月) 22:09:05.25 ID:+xmx9z9L0.net
ザスパを応援してくれて、
ありがとう!

268 ::2011/10/17(月) 23:43:25.47 ID:Uwx6bsyxO.net
静岡ろくでもないな。
三好はどうよ?

269 ::2011/10/18(火) 13:38:00.42 ID:13RlbLU+0.net
静岡はいじめがすごいのか。
掛川、その後どうですか?

270 ::2011/10/18(火) 13:56:07.53 ID:vNkWmUeX0.net
静岡ってそろそろ大地震来る頃だろ


271 ::2011/10/18(火) 16:09:29.65 ID:9rZtAa940.net
>>270
大地震来たら福島みたいになるんだよなw

272 ::2011/10/18(火) 16:19:15.17 ID:9rZtAa940.net
712 :雪ん子 :2011/10/15(土) 08:44:38 ID:PCkCpgJA [f-usr252104.janis.or.jp]
綿半スーパーセンタ―千曲店 来春オープンですね。
しかも、県内最大級の売り場面積みたいです。
近隣のスーパーやホームセンターかなりヤバいかも!?

714 :雪ん子 :2011/10/15(土) 09:40:02 ID:LYVd6xLw [softbank126014114136.bbtec.net]
危ないのは西友、ベイシア、原信?
バローが早々に撤退か?

716 :雪ん子 :2011/10/16(日) 19:04:17 ID:xB6hhsMA [05001050084672_ac.ezweb.ne.jp.wb001proxy08.ezweb.ne.jp]
千曲市のスーパー
西友戸倉店、マツヤ戸倉店は戸倉にスーパーが無いから存在できるかな。
西友粟佐は駐車場狭い。パリオは狭い。JAあんずも狭いが野菜はさすがJAだ。
ツルヤは刺身がいい。原信は高い、焼肉セットはよい。
バローは安い、とにかく安い。
ベイシアは品数減った。買い物しにくい。
>>716
確かにバローはものによって安い気もするけど、妙に高いものもあった。
粟佐西友って収容人数がそれほど必要ないから駐車場はそんないらないんじゃない?
ベイシアの迷走ぶりがちょっと気になる。マクドナルドにも逃げられて、テナントも徐々に減ってるし。



273 :きょん:2011/10/18(火) 22:03:49.14 ID:bWe6600z0.net
○○店のパートです。不正を見ました。本部のどこに報告したらいいのか
わかりません。教えて下さい。

274 ::2011/10/19(水) 23:22:32.54 ID:UCPwmkZ50.net
なんでいじめてるやつクビにしないんだ?
そいつが原因で辞めてく人多いんだからクビにしたほうが全然いいじゃん
どうせ誰にでもできる仕事なんだからクビにして新しい人雇えよww
埼玉の某店舗なんかサービスカウンターのお局のせいでみんな辞めてってレジパートまったくいないし


275 ::2011/10/20(木) 08:00:51.38 ID:WRLnmZrI0.net
ブーデーウザい

276 :聞いた話:2011/10/20(木) 22:39:38.94 ID:lxwD+ZxS0.net
ヨーカドーの傘下になるの?

277 ::2011/10/20(木) 23:32:21.83 ID:0u/xu6vVO.net
そんなわけないだろ

278 ::2011/10/22(土) 18:57:18.90 ID:uSal+A4A0.net
きょんさん。2ちゃんでは効果はあまりないから本部に連絡方法が掴めない場合は
店長か販売部長に話す方がいいと思います。警察沙汰の不正なら解雇の可能性もあ
りますよ。パートが動くのは話してるところを従業員に見られたらとかって勇気い
りますが応援してます。

279 :きょん:2011/10/22(土) 22:03:31.05 ID:qsdjDBOM0.net
あさん。ありがとうございます。

280 ::2011/10/23(日) 19:23:19.98 ID:MvbsIPtA0.net
できれば本部に自分が直接連絡したいですよね
店長や副店もその時々で違いますからね
みんな本部に訴えたいことは抱えていますが不正は許されないから
頑張って下さい


281 :群馬伝統食品:2011/10/25(火) 14:32:02.63 ID:fzWDDTAGO.net
群馬伝統食品

282 :山田:2011/10/27(木) 07:33:56.76 ID:Mt9YOjpLO.net
最近東海エリア、異動あった?関店は?

283 :情弱共へ:2011/10/29(土) 15:15:32.58 ID:hdmFM35g0.net
インターネット上で個人を特定出来る誹謗中傷は違法です。
通報したのでいずれ警察から連絡があるでしょう。
処罰され前科がつきます。

ここで陰口叩いてた根暗な人達ご愁傷様。




284 :.あ:2011/10/29(土) 17:36:04.55 ID:8463AuNe0.net
根暗はあんたも同じだよ

285 :匿名:2011/10/30(日) 02:19:59.81 ID:16i9GqGl0.net
002のOがこの前の朝礼で皆の前で部長の事が嫌いと放ったそう
何故そんなことを言ったのか
普通、腹の中で思ってても口に出して言わないだろ
なんて程度の低い人だ
いつも怒られてるからか
しかしそれは当人に非があるから自業自得
飛ばされないのが不思議だ

286 ::2011/10/31(月) 11:40:28.86 ID:GsjQoOnA0.net
根暗な人たちだと?
叩かれるような事実があるから書かれるんだろうが
自分に聞いてみたら?

287 ::2011/10/31(月) 13:53:10.50 ID:11VZMX/RO.net
だからといって個人を特定できる書き込み時点で犯罪です

288 :かな:2011/10/31(月) 23:13:33.20 ID:FQKNTJtFO.net
人口70億人超えた

289 :群馬伝統食品:2011/11/01(火) 18:32:02.23 ID:DMwWFDuMO.net
群馬伝統食品W

290 :べいしあ:2011/11/01(火) 19:37:21.57 ID:BOoShKLm0.net
ベイシアは地元では安いほうだから良い

291 :名無しさん:2011/11/01(火) 21:38:42.64 ID:poD59yzy0.net
ここメインでベイシアカード使ってると商品券が貯まる貯まるw

292 ::2011/11/01(火) 23:50:07.10 ID:y6qji45Y0.net
オートアールズのスレってないの?

293 :マジ:2011/11/02(水) 00:03:56.00 ID:F8B6GdwOO.net
ヨーカドーより人気あるよ

294 ::2011/11/03(木) 16:04:54.10 ID:cAOBieMS0.net
もう会社行きたくねえよ
人類滅びないかな


295 :名無しさん:2011/11/03(木) 22:43:46.58 ID:oPmCMRKI0.net
お前が消えろよ

296 :sage:2011/11/03(木) 23:05:53.95 ID:udPmTPSa0.net
sage

297 :ふー:2011/11/05(土) 23:01:04.86 ID:dLn4j3Ib0.net
長野県茅野市玉川に是非出店してください。

なお千曲市のバローは客ほとんど居ない。
同ベイシアは品数減ってないし、迷走してないからバロー関係者乙。

298 ::2011/11/06(日) 21:13:42.48 ID:vPtudF9c0.net
更埴店は最近どうですか


299 :ブ長:2011/11/07(月) 08:56:22.41 ID:sJfvT1R70.net
いちいち一行のツッコミいれてる奴って、やっぱり本部の人間なんだろ?
巡回ご苦労様ですwww

300 ::2011/11/07(月) 12:35:39.63 ID:wCGQv+YV0.net
更埴店はマックの跡地がもの悲しい。
マックと共に多くの客が原信に流れたっぽい。
バローは上田も千曲もガラガラだね。
西友はたぶん時間の問題だろう。

301 :ベイシア:2011/11/07(月) 22:54:03.54 ID:BYUHd4+DO.net
通路はキレイです。突き出しもありません。送り込みは沢山あります。

どこに品だしすればいいですか?
あと、洗剤最近外国製のデッカイサイズのが沢山来るんですけど、なぜ?

302 :ベイシア:2011/11/07(月) 22:54:48.06 ID:BYUHd4+DO.net
通路はキレイです。突き出しもありません。送り込みは沢山あります。

どこに品だしすればいいですか?
あと、洗剤最近外国製のデッカイサイズのが沢山来るんですけど、なぜ?

303 ::2011/11/08(火) 01:54:36.91 ID:XSPKMlRc0.net
コストコを意識しているからでしょ

304 :utu:2011/11/08(火) 02:53:39.70 ID:rKKFXS6s0.net
送り込みで在庫の山になってるのに、バック在庫0にしろとか意味わかんね
本部内での話し合いで解決してくれや

305 :ベイシア:2011/11/08(火) 13:08:43.16 ID:Z21sjeXTO.net
お前らに質問。

十年後も残っていそうな会社だけどあと十年間この会社にいたいか?

306 :あげ:2011/11/08(火) 18:15:10.56 ID:09Tc0xAg0.net
あげ

307 ::2011/11/09(水) 02:04:45.13 ID:xDklWlyb0.net
掛川kwsk

308 :ねこ:2011/11/10(木) 16:30:07.14 ID:9nBZ+epy0.net
関店の店長って代わったんですか?


309 ::2011/11/11(金) 10:59:16.14 ID:VXIhpjKIi.net
>>305
いたくはないがいた方が無難。


310 ::2011/11/11(金) 14:16:18.86 ID:3rYbz4TU0.net
www?
http:/is.gd/TpkmVa

311 :ベイシ:2011/11/12(土) 13:38:28.47 ID:fc6JYnyA0.net
矢○店のレジのあの奥さんいいよな。
出し尽くした後も肛門に指か何か入れてゴリゴリ刺激してきて
無理矢理立たせて跨がってきそうで是非お願いしたい。

312 :DS:2011/11/13(日) 04:18:11.72 ID:fLX6TbctO.net
社針でバック0だの、厳しい規制ばっかでありえん。言ってることがサイドで違ってるわ社員は気分屋だわマジ勘弁してくれ。システム自体遅れててヨーカ堂とかイオンとか大手小売にかなり負けてる。今時、在庫すら瞬時に確認出来ないシステムってどうなの?

313 :関店:2011/11/13(日) 23:25:38.26 ID:dZmXt5YJO.net
308さま 店長代わりましたよ。


314 :群馬県民:2011/11/13(日) 23:41:31.13 ID:an9VkgnK0.net
やましろやよりはマシ

315 :同意:2011/11/14(月) 00:11:59.26 ID:qjT8yvEz0.net
やましろやとかドンキホーテには近寄りたくない

316 :群馬県民:2011/11/14(月) 22:29:36.20 ID:SD41CMtk0.net
ドンキホーテはヤンキーがたむろしてて怖い

317 :名無しさん:2011/11/14(月) 23:26:03.33 ID:cSytRbi00.net
ベイシアの社員って年齢以上に老けてる人が多いのな
見た目と実年齢のギャップに驚愕する

318 ::2011/11/21(月) 21:43:22.14 ID:5BCQx6dr0.net
独身多すぎてww

319 :粕川:2011/11/22(火) 22:43:41.42 ID:rryTmw/p0.net
関係無いけどよ、ドンキって
バブルスターって、何とか商法やってた韓国人の会社だよね
でも、商売上手いね

320 ::2011/11/23(水) 03:02:15.22 ID:o0K8TRsC0.net
社内ブランドセールとか皆何買わされてるの?

321 ::2011/11/25(金) 11:00:57.17 ID:Zf6yEnXp0.net
いや買わないでしょ
人付き合いなんかのために万単位の金捨てなんて馬鹿だろ

322 ::2011/11/28(月) 23:31:28.68 ID:rrQuc+n5O.net
新卒者ってやっぱどこかズレてるよな…キチガイしかいない

323 :群馬伝統食品:2011/11/29(火) 22:07:03.26 ID:79F2p8A7O.net
群馬伝統食品

324 :独身:2012/02/22(水) 13:24:10.36 ID:HSeTf/RYO.net
30過ぎの女上司は至上最悪

325 :静岡:2012/02/27(月) 23:42:08.89 ID:omVkcAnuO.net
早く異動しますよーに。あほチーフ(笑)

326 :静岡:2012/03/02(金) 09:10:02.23 ID:KhhjLFLS0.net
そうよね 肉やの人


327 :群馬:2012/03/07(水) 18:15:32.00 ID:IVbF6nqH0.net
数年前までいた更埴の店長って今どこに行っているか分かりますか。
お礼があるんですが・・・・いろいろとね。


328 :デス!!:2012/03/12(月) 19:42:28.28 ID:XTZw+UjBO.net
パワハラの酷い群馬圏内にいる三○千アキって婆はまだいるの?ニコニコして愛想ふりまいて本部からも信頼されてるみたいだけど、バイト虐め酷い!パワハラしすぎ。人間不振になった

あんなオバサン働かせたらマズイよ。本部の人ここ見てたら。少し考えて下さい。自分まだ後遺症で苦しいです

あんな人働かせてたら、いつかパワハラを苦にして自○する人が出てきます。

329 :実父:2012/03/15(木) 21:32:21.16 ID:Ffq8YcW+0.net
お疲れ様です。
今週のメール便にて「黒リボン」を1店舗5枚送ります。
使用目的は今後、天皇陛下に万が一の事態が起こった時に従業員が付ける事となります。
   中略
※リボンのつける位置、BGM、店頭ポスター等の詳細は、CFグループ統一になりますので、後日決定次第ご連絡させて頂きます。

330 :バイ・:2012/04/06(金) 22:55:21.06 ID:kaFhz2b70.net
デス!!よちゃんと仕事をすればよかったじゃん。
指示通りにすれば叱られないでしょ。
自分の不出来を棚に上げては駄目ですね。
指示通りにすればちゃんと見て貰えてますよ。

331 :タヒネ:2012/04/06(金) 23:41:46.47 ID:foOW7Lh/O.net
>>330
パートからスゲー陰口叩かれてたし!スゲーワンマンで私の言う事を聞かない奴、気に入らない奴は徹底的にハブいてイジメますってな感じ

本当に言葉の暴力酷いよっ!!私の言う事する事は全て正しいのよ。ってオーラ満々
自分の仕事うまくいかないと弱い者イジメ

このスーパーに長年いると性格が歪んでくるんだと思う

332 :タヒ ね:2012/04/06(金) 23:50:34.51 ID:foOW7Lh/O.net
>>330
携帯から内線で電話来るとちゃんと出るのに出た瞬間、あれっ?切れちゃった!!プープー 用がないなら電話かけて来んな!!!
ババァ

仕事のシフト、自分のだけ変える様に部下に命令したクセに。シフト勝手に決められてるんですけど??って言ったら、私知らなぁーい。部下に聞いたら三浦さんに決めてって言われたと言われた。
ババァやる事メチャメチャ、イジメする暇あったらちゃんと仕事しろよ


バイトだって新人をすぐに泣かせて辞めさせて。人権侵害にも近い。

333 :NNN:2012/04/08(日) 21:53:37.78 ID:D6ETOJSE0.net
ここで不満書いても何の問題解決とならない。
しっかり話し合えば?


334 :sage:2012/04/29(日) 12:42:30.47 ID:t8f5y2LJO.net
パートの性格悪いの多い。
口が達者な割には自分の担当の売り場管理できてねーっすよ。
雑だし生鮮品なのに翌日までバッチリ在庫残ってるし、商品つぶれてるし。
なにしろ口が悪い。仕事と私情は別物!私情で物事言ってほしくないし言うなら教育してダメだったときに言ってよw
チーフも一人の人が言ってる事だけ信用しないで公正に!

でもコレ常識だろ!?

335 :ベイシア発祥の県民:2012/05/03(木) 01:47:06.90 ID:IgdTHpJl0.net
イージースマートパットってやつだけは外れるからよしたほうがいい

336 :Sage:2012/05/10(木) 11:01:06.75 ID:gqlktPDYO.net
しゃわりないから ぜったいかいものしない。
たかいし

337 :名無し:2012/05/10(木) 23:37:06.08 ID:Jo3gQ7g1I.net
安中店のやりマンレジパートって知ってますか?

338 ::2012/05/17(木) 00:01:09.95 ID:Wo7IZQrcO.net
そういうことを言ってるお前もアウトやな

339 :sage:2012/05/28(月) 10:30:51.87 ID:mpJEPa+pO.net
指示系統めちゃくちゃ。人によって同じ作業でもビミョーに差がある。
そうゆうところついてイジワルパートからダメ出しの連続。
やる気なくすわっ!
たった一人のパートで雰囲気悪くなってるの気付け〜w

340 ::2012/05/28(月) 17:17:23.92 ID:9bMQii+0O.net
パートの定年って60だっけ?

341 ::2012/06/18(月) 01:10:45.63 ID:/0XOLbUj0.net
感じいい警備員さん転勤しちゃって超感じ悪い警備員が残ったー

342 :警備員:2012/06/18(月) 06:48:03.74 ID:2NnAGADoO.net
>341こんな激安警備料金でコミュニケーションまで求めてんじゃないよ。警備をやってあげてるんだよ。ピン跳ねしすぎじゃない?ベストじゃないベ○トケ○くん。少しは感謝しろよ。

343 :名無しさん:2012/06/18(月) 21:59:08.96 ID:Zwxvpi6L0.net
警備は二の次でレジのカゴばっかり運んでるんだが・・・

以前いた警備のおじさんの衝撃の一言
「(カゴ回収が)忙しくて見まわってる暇がないよ〜」
これはどうなの?

344 :警備陰:2012/06/20(水) 21:49:16.71 ID:IoiZ6IhrO.net
>>343
本当にしらねーんだな。
お宅の○○から、雨降ったら客に傘させだの、カートにブルーシートかけろだの、当然カゴやカートかたずけろだのゴミ拾えだの、社長が来たら隠れろとか言われてんだよ。本来の警備やってると「暇なら手伝え」と言われるんだよ。

345 :名無しさん:2012/06/21(木) 00:32:50.82 ID:0idvFYCS0.net
それはもはや警備員ではないなw
雪かきやらドブさらいさせられてるの見たことあるぞ

346 :栃木:2012/06/21(木) 07:00:07.41 ID:ktD8EXM1O.net
いいとしこいたお爺さん警備員がずんぐりむっくりのハゲのワイシャツ本部?から怒鳴られながら右往左往してるの見た事あり。まさに奴隷だね。

347 :サービス業は奴隷:2012/06/29(金) 13:32:46.11 ID:gubyqitw0.net
時給775円で毛髪規定とかサービス業特有の規定で縛られるのってどうよ?
まさに奴隷パート一斉ボイコットしたらどうなるんだろ

348 :タヒね:2012/07/06(金) 04:13:07.58 ID:DfeM+UzfO.net
ネットの求人見てもパチンコ、携帯、西松屋、ガスト、ベイシアしかない。群馬って働く所、少なすぎ。しかも意地悪な人しかいない。
ベイシアで働いてる人、見てて分かる。

数年後、他県に引っ越しする

349 :バカは死ね:2012/07/08(日) 22:46:18.14 ID:cLupmdUI0.net
348みたいなのは仕事選びすぎのゆとりゆとりはとっととホームレスでもやれよ

350 :名無しさん:2012/07/08(日) 22:53:54.02 ID:R9d/CeK80.net
んだんだ
仕事あるだけでもありがたいと思えよ

351 ::2012/07/08(日) 23:01:54.53 ID:sPO7s+aY0.net
最近の長野県エリアはどうですか

352 :ベイシア太郎:2012/07/13(金) 18:24:05.26 ID:TOwBtByQ0.net
ここに書き込んでる店員はどこのどいつだ?
店番で答えろ

353 :名無しさん:2012/07/14(土) 22:02:41.22 ID:2YaFxeLp0.net
>>352
648です。

354 ::2012/07/20(金) 04:56:09.22 ID:20bll+hyO.net
相談とかできるホットラインみたいなのあったよね?メールアドレスわかる人教えてほしい。

355 :したうけ:2012/07/24(火) 00:27:11.44 ID:bIAUNKWN0.net
俺、出入りの業者だけど、なぜだろう、おおたモール店は活気があるように見える。

接客もレベルが高いよ。とくに女子ががんばってる感じ。

356 :グンマータヒ:2012/07/24(火) 10:41:35.72 ID:YKG982Br0.net
893役員、不当廉売?出世無理
ここでやりたいこと(笑)を良く作文書けるね

357 :あら:2012/07/24(火) 22:26:33.85 ID:oVYbleRv0.net
>>354
掲示板が食堂に掲示しなければいけないはずだから、よく見てみな。

358 :名無しさん:2012/07/24(火) 23:23:56.46 ID:oM16TBRH0.net
太田モールは以前に比べて集客が増えた
特に土日 リフレッシュオープンも成功のようだ
前店長の功績かな?

359 :吉田:2012/07/26(木) 09:35:00.27 ID:TLlJ9NSX0.net
小川君
レジから金を取るのをやめなさい!

360 ::2012/07/27(金) 20:17:55.79 ID:QNTblfbJO.net
>>357 ありがとう!見つけた!

361 ::2012/07/27(金) 20:19:49.01 ID:QNTblfbJO.net
ほんとにスーパーっていじめがひどいね

362 :イエスマン:2012/08/10(金) 18:38:16.46 ID:MujDLXiz0.net
正社員は無能しかいない

363 ::2012/08/10(金) 21:25:30.45 ID:0mnb+NEX0.net
そうだね

364 :toti:2012/08/11(土) 00:52:12.51 ID:y5leH3i20.net
>>361パワハラ酷すぎ!!異常に狂ったようにどなり虐めるのに ミスの多いリーダー
には異常に信じられない かばいかたをし続ける!!狂ったピカピカツルツル
そんなに仕事のできる人を虐め できない人はかわいがる!
できない上司は 下手に社長気取りで虐め抜いたら上機嫌!


365 :toti:2012/08/11(土) 01:02:33.97 ID:y5leH3i20.net
できる人に任せないでできない人にまかせてる!!
ずっと何年も任され仕事してきた人を辞めさせようとし できない人に任せ
自分が関わって満足だなんて 少しも会社のためじゃなくて自分のためでしょ!!

366 :名無しさん:2012/08/13(月) 21:37:49.09 ID:qZW969ux0.net
出来るやつを優遇したら自分を追い抜いて出世しちまうからだろ
自分よりも出来るやつは潰す、若い芽は摘みとる
出来ない奴には恩を売って子飼いにする
会社での自分の居場所を確保するのが最優先なんだろうよ
要するにこの会社は自分に自信がないものが多い

367 :名無し:2012/08/14(火) 18:33:25.93 ID:EA8AD7uOO.net
太田よくなったよね、ただ前店長は下から評判悪かったらしいしそのせいで店員のモチベ微妙だったから必ずしも本人の功績だとは言い難い

それよかただでさえ社員置かないでバイトに管理任せてる店舗多いのに有給とらせないのは会社として最悪だろ

368 :元バイト:2012/08/14(火) 20:19:47.70 ID:jQ35bVyz0.net
法律的にはパートもバイトも同じくくりなんだから、有給は請求すればもらえる。
バイトだから駄目だなんて言ったらアウトだから、言えばすんなり通るよ。

369 :名無しさん:2012/08/14(火) 21:54:36.17 ID:O4ki+LNo0.net
太田はリニューアルもあるけど集客増えたのは前店長の功績だろ
確かにガミガミで評判は悪かったかもしれんがアレが仕事だからな
そして実際に集客が増えてるんだから結果を出している
ぶったるんでるんだからあれくらい厳しくしてもいい

370 :マート:2012/08/15(水) 14:14:28.85 ID:dGetaIdG0.net
社員店舗掛け持ちなら社有車おくか、車買い上げにしてくれ
マイカーで移動や商品運搬ておかしい

371 :名無しさん:2012/08/15(水) 22:06:13.93 ID:K//JlRYz0.net
このご時世に甘っちょろいことを言いなさんな

372 ::2012/08/15(水) 22:14:01.00 ID:isqot57oi.net
>>371
いや、携帯支給、社有車完備なんて今の世の中でも常識だろ。
業者に聞いてみろよ、自分の携帯仕事で使ってる奴なんていないから。
現に本部社員は携帯も支給されてる。
要するに本部社員>>>>>>ベイマのかけもち店長ってことなんじゃないか???

373 :名無しさん:2012/08/16(木) 22:59:20.47 ID:Q/bMYe/V0.net
要するに本部社員>>>>>>ベイマのかけもち店長ってことなんじゃないか???
当たり前だろw何言ってんだ
ベイシアにおいて本部に上がれなかったらカスなんだよ
相撲番付と同じだ
十両以上になって初めて関取と呼ばれる
そもそもベイシア以上に待遇の悪い職場なぞ世の中にゴマンとあるわ

374 ::2012/08/17(金) 12:26:04.93 ID:uU+m3KsY0.net
捨て駒社員に社有車支給するわけないだろw

375 ::2012/08/17(金) 21:17:15.75 ID:O5XL7Ijv0.net
ベイマって、品切れしてるとキレる人がいるから、社員はもちろんパートまで自家用車で商品運搬してるらしいぞ。
大事故起きたら責任取ってくれんの?
全部自分の責任?

376 ::2012/08/18(土) 09:21:38.97 ID:uhA0M78n0.net
ベイマで品切れおきてもたいした問題ではないだろ。
と個人的には思う。

377 :汚物は消毒:2012/08/27(月) 21:13:04.49 ID:uhPQbQ/R0.net
ワキガでめっちゃ臭い社員がいる
低脳DQNで異臭がするとかどういうことなの…

378 ::2012/08/27(月) 21:44:54.07 ID:LuaFeO3+0.net
煙草臭い店員も大杉だな
しまいには品だしのおばちゃんまで煙草の悪臭プンプンさせてる
食品扱ってるんだからヤニ中毒雇うな

379 ::2012/08/28(火) 01:01:15.43 ID:wKMndj0x0.net
うちのニコチン中毒は1日に何回もタバコ休憩取ってるんだが

380 ::2012/08/28(火) 13:38:38.34 ID:19csPtRC0.net
客商売でタバコの臭いプンプンとかありえねえ。
こないだはビックカメラで話聞いた店員の息が凄まじいタバコ臭で気持ち悪くなった。
勤務時間ぐらい禁煙しろや。

381 ::2012/08/28(火) 19:44:10.13 ID:ZDbj8thW0.net
今はまともな企業は喫煙者なんて雇わないぜ。

382 ::2012/08/30(木) 21:07:34.45 ID:xhx2KAzJO.net
今日明治のミルクプリン超BIGが自主回収なのに回収させずに特売で販売しちゃうようなグループ企業だもんね
さすがベイシアw
さすがベイシアグループw

383 ::2012/08/31(金) 14:35:42.12 ID:4mnj9D2E0.net
そんな店舗あるの?
普通に自主回収するけどな。


384 ::2012/08/31(金) 17:24:13.74 ID:CzQ6GLJA0.net
地元県内独占で周辺の府県を商圏に胡坐をかいていた
スーパーやホームセンター摸刺激されよく成った。
ベイシアもカインズも地元消費者には有難い存在だよ。

385 ::2012/09/02(日) 21:53:09.61 ID:n89J4ud40.net
レジ応援の各店の状況はどんな感じなんだろう
最近大して混んで呼ばれ、お客さんが途切れても抜けさせてもらえず
レジ要員としてキープされ、発注が全部終わらない日もある

386 ::2012/09/02(日) 21:54:44.49 ID:n89J4ud40.net
大して混んで呼ばれ ×
大して混んでないのに ○



387 :名無しさん:2012/09/04(火) 17:45:41.71 ID:H6MShkut0.net
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね


388 ::2012/09/09(日) 05:29:25.97 ID:e3J7GARS0.net
はやく店長変わんないかな〜。

389 :/:2012/09/12(水) 00:28:46.29 ID:ltZeGDcA0.net
>>366その通りだと思います。自分中心の無能社員!!知り合いのクレーマー使って
クレームまで でっちあげていい気分になってたり!ありえない!!バレバレなの気がつかないで
ホント無能だわ!!

390 :(@_@;):2012/09/12(水) 00:54:20.99 ID:ltZeGDcA0.net
毎日朝から出勤のリーダーは毎日のように夜まで残業してるのは金欠なの!
シフトも間違いだらけ!嫉んで人いじめ!混んでもレジ前に立ってたりですぐレジに入らず
応援者にレジに入らせてる。リーダーとして人格が全くダメな人はやりたい放題言いたい放題だから
辞める人も多い!辞めさせて残業したいのかも・・
シフト時間も契約時間と全く違ったり異常だし・・休みでもシフト入ったたり
急に変更されてたり異常だわ。。



391 :.:2012/09/14(金) 03:08:55.23 ID:hIzsEzuS0.net
うちのテン店に全然でない
興味ないみたい 本部の人間が来た時だけ



392 :H2O:2012/09/15(土) 00:00:34.93 ID:ogInFNHr0.net
何かまた、ファイルの作成の連絡がきているけど 作成の為残業発生だなこりゃ。


393 ::2012/09/15(土) 06:26:13.14 ID:cg/B//jb0.net
ただでさえ品だしさえ間に合わないほど人いないのに、セミナーやるっておかしいよな

394 :はあ:2012/09/15(土) 12:34:34.25 ID:zAVtLBUx0.net
売り場に商品並べるって最優先の仕事じゃないんだw

395 :.:2012/09/15(土) 17:10:59.15 ID:8cV+GMfH0.net
最優先はレジレジレジレジ
広告の品がバックにあるのに品出し補充する時間がない




396 ::2012/09/15(土) 17:34:35.15 ID:8WPK3S8A0.net
通路で定番商品売って売上作るってのは、まともな小売りだと懲戒対象だよ。

397 ::2012/09/17(月) 15:13:46.22 ID:vWK+XaQn0.net
日曜日のお昼にミーティングやっている時点で普通じゃない
他のお店ではありえないこと
お客様のためにと思うならレジに入ればいいと思う

398 ::2012/09/17(月) 20:51:43.63 ID:D25QrYAc0.net
一番基本的なサービスは売場管理、商品管理ってことがわからないから、中野みたいに、近くに売場に命をかけてるツルヤみたいなスーパーができたらお客を根こそぎ持ってかれるのだ。

399 :age:2012/09/18(火) 14:48:17.68 ID:UVzfMs7M0.net
自分は早朝品出しの男性アルバイトです。
ちょっと質問させて下さい。
ドリンクの品出しで、入荷がロング台車17台、それにバック在庫3台程を同時に品出しして、7時〜10時までの3時間で入荷分の1台が終了せず残りました。
作業は男性2人で行いましたが、上司に品出しが遅いとかなり叱咤されました。
入荷分の内容にもよると思いますが、これって、怒られるほど遅いでしょうか?
500ミリや缶もかなり入っていました。
自分では、速いとは言いませんが、遅いと怒られるのは心外です。
皆さんのご意見を聞かせてくれませんか?


400 ::2012/09/18(火) 14:57:23.38 ID:hMmOohn+0.net
ロング台車にどれくらい商品載せていたかにもよるし、
全て箱から出して品だししたのか、箱のまま陳列したかにもよる。
2人でしたとしたなら、特に早いとは言えない。
うちの所は早朝は社員の目が行き届かないから
ゆっくりのペースで品出ししている人がいる。
もちろん一生懸命出している人もいる。
遅いと言われたのなら早く出す努力をしてみてはどうだろう。
私なら品だしの人に遅いというのは、思っていてもなかなか言えない。
言うとしたら見かねてだから、本当に遅くて困った時だね。

401 :age:2012/09/18(火) 15:13:21.51 ID:UVzfMs7M0.net
>>400
ありがとうございます。
あなたはおそらく別店舗の方でしょうから(根拠はないですが)おっしゃることは客観的で正論だと思います。
上司に遅いと言われた以上、より速い品出しに努力すべきですね。
誰が見ても速くて正確に出来たなら、さすがに言われませんよね。
ちょっと頑張ってみます。
ありがとうございました。

402 ::2012/09/21(金) 15:40:59.33 ID:/mc8ziTVO.net
ベイシアでは中間決算終了後
賞与も何もないんですか?

403 ::2012/09/21(金) 22:35:51.09 ID:/mc8ziTVO.net
中間決算では賞与ないんか?

404 ::2012/09/23(日) 18:53:53.92 ID:n6/wwfTx0.net
昨日店長からいきなり解雇言い渡された。リーダーがシフト入れてくれない上に
子供の緊急入院。
あの店のSC常駐女は表立ってすごくいい人に見せてるけど、影でぼろくそ言いまくり
やっとストレスから開放されるわw

中間決算で賞与はないですよ。

12月のときに少しだけ出されるみたいですけど。

405 :タヒね:2012/09/25(火) 08:51:35.58 ID:+ZPzDtfYO.net
三浦○秋のクソババァのせいで人間不信。大人しい顔して暴言吐く

弱い奴には強い顔してイジメまくり

子供のPTAではリーダー格存在みたいだけど、あんなのがでしゃばるせいで余計に今問題になってる子供のイジメなんか無くならないんじゃない?

自分が弱い奴イジメてるから
何の取り柄があってあんな偉そうにしてるの?ベイシアの社員ババアなんか腐る程いるのに
自分が全て正しくて偉い!みたいなあの感じ

虫酸が走る
あんな人間に会って人生後悔してる
それ位、酷いババアだったデ○スの癖に人にはイチャモンつけて 自分の顔と体、鏡見てから言えよ

調子乗るなババア

406 :あーあ:2012/09/25(火) 10:29:05.37 ID:UkbzT9Bo0.net
>>405
削除依頼出しとけよw

407 :o:2012/09/25(火) 14:16:45.08 ID:x8Dbg4GI0.net
人が特定できる書き込みはNGだよ。
嫌な人と同レベルに成り下がる行為だね。




408 :モタリケ:2012/09/27(木) 00:11:15.03 ID:xUZimEbq0.net
別に特定出来てもいいじゃんw
そもそもクズなんだから匿名掲示板に書かれて当然だろ

ま、うちのSS社員ほどのクズはなかなかいないけどねwww

409 :千葉県民:2012/09/27(木) 14:00:14.61 ID:cGRTty0G0.net
キサラヅチャンネルで見たんだけど
弁当半額処分やらなくなったってほんと?
それとも木更津店だけ?

410 ::2012/09/27(木) 17:13:03.81 ID:hWi6g4eJ0.net
ふむふむ

411 :愛知県民:2012/10/03(水) 21:47:42.96 ID:vKLs5IMG0.net
あの社員見るたび携帯いじってる


412 ::2012/10/05(金) 00:33:09.76 ID:Ubxb/lOz0.net
掃討作戦開始。

413 :警備員:2012/10/08(月) 08:42:21.49 ID:55QkGzoFO.net
年末が見えてくると、普段見向きもしない警備員に店長がやたら笑顔で接してくる。今年もケーキ20個ノルマで押し付けてくるのだろう。安月給の俺達に。アホ社長、お前のとこの店長は雇用を引き替えに押し売りしてんだよ。

414 ::2012/10/08(月) 09:28:31.98 ID:p2STgsWPO.net
断ればいいだけでしょ

415 ::2012/10/08(月) 16:02:26.80 ID:zt+zG4ig0.net
20個ってすごいな。店長はいくつ買っているんだろう。
悪質だから言えるなら言った方が。

416 :名無しさん:2012/10/09(火) 21:55:57.91 ID:isBoaHea0.net
>雇用を引き替えに押し売り
全てはこれだろう
断ったら分かってるな?という無言の圧力
顔ではニコニコしているけどお願いじゃなく強制
クリスマスケーキやらおせちやらノルマが多いんだろうけどこういうのはダメだな

417 :名前ね:2012/10/17(水) 19:55:24.12 ID:eRGdjIcT0.net
すみません・・・レシート失くしてしまったんですけど
再発行していただけますか(涙)

418 ::2012/10/17(水) 22:03:44.35 ID:aEOj3xBU0.net
再発行って出来るのかな?私は初めて聞いた。
出来ないと思うけど、電話で聞いてみたらどうでしょう?
お客様すごいいっぱい毎日来るけど、レシートどれを自分のだって判断するの?
買った商品全部覚えているとか?何番レジに並んだか覚えているとか?
時間は何時頃か覚えているとか?



419 :名無しさん:2012/10/17(水) 22:25:54.71 ID:tWkOEx9i0.net
通常、領収書の再発行はいかなる場合であっても出来ません
社会の常識です

420 :名前ね:2012/10/17(水) 22:40:17.88 ID:eRGdjIcT0.net
いえ、出来ることは分かっているんです
ただ、やってくれないところもあるので、ベイシアはどうかなと・・

必要なレシートだったので、何時ごろ、何をいくつどのレジで買ったのかは覚えてます
それだけ大切なものを失くすのがバカなんですけど・・
電話してみます

421 :名無しさん:2012/10/18(木) 00:09:14.37 ID:IGzS/isv0.net
いやいやw
できねーから

422 : :2012/10/18(木) 00:25:38.96 ID:Z66LxU0eO.net
領収書何枚も出したら、出したほうの信用問題になるじゃないか

423 :警備員:2012/10/18(木) 01:33:46.41 ID:/I66IExlO.net
>>414
断って済むなら苦労しねーよタコ。アホ店に押し売りされてんだよ。意味わかるかな三流大学のあんちゃん。

424 ::2012/10/18(木) 20:05:51.27 ID:hxHzy/Ep0.net
安いの予約したらどうですか?
1000円くらいのモチなんとかっていうやつ。
それでも予約一件になるから、少しは楽になるかも。
それとも選べなくベイシアのオリジナルのケーキ買わされるとか。

425 :T地区:2012/10/22(月) 20:51:43.25 ID:aRMDsqMkO.net
餅やお節はもちろん、手始めにケーキ20個だよ。創価学会の俺にケーキを買う苦痛ったらありゃしない。

426 :警備:2012/10/22(月) 20:53:23.80 ID:aRMDsqMkO.net
創価学会の俺にケーキ20個だよ手始めに、その後はお節だ。

427 :名無し:2012/10/24(水) 22:59:07.95 ID:zu3QsVmS0.net
>>420
亀だが、ベイシア側が事務処理やレジの履歴の確認などに使う場合は
確かに「再発行したレシート」という旨が明記されてるものを発行することはできるけど
それを客に渡すのは、前述の通り信用の問題からまず無理だし
仮に渡したとしても、不正防止の観点から考えれば公的な処理や経費の申請には使えないんじゃないか?
結果的にどうだったの?

428 :名無し:2012/10/24(水) 23:04:52.44 ID:zu3QsVmS0.net
>>423
一応、社員含めて本部にそういう問題を報告するための部署はあるはず
ちゃんと機能してるのかはわからんが、たぶん休憩室とかに電話番号掲示してあるから
もしどうしても耐えられなければ、そういうところに掛け合ってみたら?

429 :,:2012/10/24(水) 23:15:58.26 ID:di5BLi1o0.net
監査の人が来た時言ってみたら。
それとも警備員には話しかけないのかな。


430 :スーパー警備員:2012/10/25(木) 21:43:34.19 ID:Urs6vXDvO.net
監査?なんじゃそりゃ?
とにかく、本部の偉いさんが店に来る時は、何とかケアの偉いさんに警備員や清掃員は息を潜めて隠れてろ。と言われる。オープン時も社長が来ると隠れてろと言われる事は有名。

431 :名無しさん:2012/10/26(金) 21:39:49.74 ID:GGSkEE810.net
あの清掃の人をコソコソさせるのはなんなの?
一説によると社長(会長?)が清掃の人が着ている青のジャンパーだかユニフォームの
色が気に入らなくて不機嫌になるとかいう話を聞いたことがあるけど・・・
さすがにそんな馬鹿な理由じゃないよな?

432 :名無し:2012/10/27(土) 00:44:39.40 ID:6qTRUt6t0.net
清掃にしても警備にしても
それ以外の仕事をさせてるのを見られるとマズいとかそんなんかと思ってたが
ウチの店も警備がカゴ片付けてたり清掃が野菜仕舞ってたりするし

あるいは「見られるとマズい」というか
黙認してるけど「社長が知らないことになってないとマズい」ってトコかな

433 :とろろ:2012/10/29(月) 06:48:08.33 ID:ChS1KfVKO.net
どんだけ素晴らしい社長かしらんが、制服みて機嫌が悪くなるようじゃどーしようもねーな。田舎社長の見本みたいなもんだ。

434 :バイト:2012/11/01(木) 20:03:52.62 ID:5s9w7Tbq0.net
正社員回せないからってパートのおばちゃんが責任者になってるのどう思う?

435 :名無しさん:2012/11/01(木) 21:01:30.92 ID:gd6lR5BT0.net
社員も糞だから大差ないよ

436 :はあ:2012/11/01(木) 21:07:12.80 ID:8SyuRJz3P.net
それだけ経営が厳しいんだろ
小売自体が未来のない業種

437 :ボートレース桐生:2012/11/03(土) 03:42:43.92 ID:nSczrPEY0.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店・(前橋吉岡店・富岡甘楽店)


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店・ベイシアマート各店

438 :ケービッ○ス:2012/11/03(土) 04:48:52.58 ID:nSczrPEY0.net
ベストケア

439 :ベスト:2012/11/04(日) 03:18:02.76 ID:o+3rIFFlO.net
ベスト〇アって、海外高級ブランドや絵画を出入業者に販売する子会社?

440 :ケービッ○ス:2012/11/04(日) 03:52:19.14 ID:5bzlB9i40.net
ベスト〇アって、ベイシア店舗の清掃・設備管理・警備の業者を取りまとめている
ベイシアの関連企業。

形式上はベスト○アがベイシアから、清掃や設備管理の業務を引き受ける形に
なっているが、実際行うのはベスト○アの取引先のビルメンテナンス業者。

441 :名無しさん:2012/11/05(月) 21:09:12.70 ID:UOXWmo3E0.net
>>437
伊勢崎バイパス店が主要って嘘だろう?
個人的にはISもちょっと・・・
伊勢崎でまずまずなのは西部モールくらいだろ

442 :害虫:2012/11/06(火) 00:14:08.97 ID:vNWcJ2ZbO.net
>>440
ベスト〇アナって結局ピンハネ会社なんだね。どうりで社長来店となると、ベスト〇アナの〇〇さんが警備員や清掃員に息を潜めて隠れてろ、お待らの阿呆面を見られると社長の機嫌が悪くなる!と必死になるわけだ。俺ら害虫かっ。

443 :.:2012/11/06(火) 08:56:14.29 ID:QfeTm9Vc0.net
少なくともお店で働いている従業員はそんな風に思ってないですよ。
店内の床はピカピカ。トイレも清潔感あってキレイ。
本来の仕事から外れているかもしれないけど、カートもキレイに揃えてあったりありがたいと思っています。
ベイシアは安いから沢山の方が来て、いろんなお客様も多く
売り場も荒れがちですが、気持ちよく買い物できています。
ありがとうございます。

444 ::2012/11/06(火) 12:24:49.15 ID:1mMbLgwO0.net
バイトだからとパートが入れない時間
午前午後早朝イロイロと回されて固定のパートよりできる事多いけど
休日手当て、有休、Ps、交通費とかないんだよなw

固定のパートの方がいいな・・・・

445 :アルバイト:2012/11/07(水) 22:54:54.49 ID:1V09hJHIO.net
パートのおばちゃん使ってるほうが安く済むし下流大学卒のアホを適当に回らせとけばいいと思ってるバカな考えだからな

446 :ボートレース桐生:2012/11/09(金) 03:41:30.70 ID:DB7dFb2p0.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店・ベイシアマート各店

折込チラシのサイズや内容が既に異なっている。
(主要店は大きいサイズのチラシに対し、そうでない店はサイズが小さい)

447 :けーびっ〇す:2012/11/10(土) 01:23:42.98 ID:tV0dMaSXO.net
ケーキ地獄の時期です。
ケーキこわいよ〜

448 :名無しさん:2012/11/10(土) 08:12:03.91 ID:2xD1E7xH0.net
ケーキなんて買わなきゃいいんだ
だれも得はしない

449 ::2012/11/10(土) 08:18:39.98 ID:v98V4Ria0.net
社員ですか?社員なら買わないと査定に響きますよw
かといってケーキなんか何個も食べれないからやむを得ずアイス買ったけど
冬にアイスを選択肢に入れるってバカだよなw
誰だよああいう商品買わせてる奴www

450 :b:2012/11/10(土) 10:19:44.63 ID:ggbIQYD/0.net
そもそもお客様相手の予約活動は積極的に行われていなくて、
ほぼ従業員向けなのに、従業員の数より多い目標個数なのが原因。

451 :バイト:2012/11/10(土) 13:35:00.24 ID:jlMJr08S0.net
ケーキ買えって言われたけど買わないw
それより増量中の天丼売れてますか?w

452 :言いたい事があります:2012/11/10(土) 20:02:36.12 ID:2wVecI4D0.net
家計は火の車
世の中不景気
バブルの頃と同じ価格帯のクリスマスケーキなんてナンセンス
もっと安い価格帯でラインナップしてくださいよ。

453 :ケーキ屋:2012/11/11(日) 20:46:04.53 ID:fcypa1d/O.net
ケーキは業者に買わせているだろう。しかもノルマつきで。なあ〇〇店長?

454 :ボートレース桐生:2012/11/15(木) 03:14:20.11 ID:+VT1aDvH0.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店・ベイシアマート各店

折込チラシのサイズや内容が既に異なっている。
(主要店は大きいサイズのチラシに対し、そうでない店はサイズが小さい)

455 :冷やかし:2012/11/21(水) 07:30:21.95 ID:zI7nsOvHO.net
かそってるな。

456 ::2012/11/21(水) 15:55:34.02 ID:pS5sb8lu0.net
疲れて死にそう

457 :名無しさんZ:2012/11/24(土) 20:00:05.19 ID:QdZEjgyvO.net
前橋みなみモールの惣菜の男社員ひでぇなw
客に挨拶しねえしエプロンも付けねえこ汚い格好で弁当の品出ししてたぞwww

458 :とこなめ:2012/11/27(火) 01:42:05.70 ID:XqMzIJlM0.net
常滑店の青果の人も帽子してなかったけど、
青果の人は帽子無しなんですかね?

459 ::2012/11/27(火) 13:44:30.36 ID:DsW9Hkb1O.net
>>327
●つのことか?●御でみたが?

460 ::2012/11/29(木) 20:42:53.40 ID:CzZm6ku+0.net
レジ応援の負担がものすごく多いけど
どこに言えば改善されますか?
やめるの覚悟で言いたいのですが。

461 ::2012/11/29(木) 22:36:03.44 ID:+BTdQ+TWO.net
明日はもしかして賞与が振り込まれるのか??

462 :ボートレース桐生:2012/12/01(土) 01:04:27.55 ID:gzOfmubX0.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店

463 :お買い物主婦:2012/12/02(日) 19:02:34.39 ID:UXISUGip0.net
2日夕方、埼玉県川島町のショッピングセンターで、現金輸送車のそばにいた警備員に
男が拳銃のようなものを突きつけて脅し、回収された店の売上金などおよそ1200万円を奪って車で逃げ、
警察が強盗事件として捜査しています。

2日午後5時前、埼玉県川島町上伊草のショッピングセンター「ベイシアフードセンター川島インター店」で、
現金輸送車が店の裏口付近に止まっていたところ、黒い目出し帽をかぶった男が現金輸送車のそばにいた警備員に
拳銃のようなものを突きつけ「金を出せ」と脅しました。
男は現金を奪ってそのまま車で逃走しました。
奪われたのは現金輸送車が回収した店の売上金、およそ1200万円とみられています。
けが人はいないということです。
現場は圏央道の川島インターチェンジに近い、水田地帯に住宅が点在する地域で、警察は強盗事件として逃げた
男の行方を追っています。

464 :名無しさん:2012/12/05(水) 21:33:38.94 ID:6aeyb+1K0.net
age

465 :名無しさん:2012/12/08(土) 06:28:14.03 ID:9T4PJbUx0.net
この週末は駅弁大会開催

466 :名無しさん:2012/12/08(土) 22:04:00.87 ID:hhSBc2jN0.net
駅弁って土曜は売れるけど日曜はそんなに売れないんだよな

467 :名無し:2012/12/10(月) 11:58:54.42 ID:D0rAuyNA0.net
総合スーパーのベイシアは2013年、東京都に進出する。
秋をメドに青梅市内に1号店を出し、5年で計5店を開業する計画だ。
大都市部は投資効率が悪いとしてこれまで出店してこなかったが、
地盤とする北関東で人口減少が続いていることから、戦略を見直す。

468 :ボートレース桐生:2012/12/19(水) 04:16:50.75 ID:GGs6EZC20.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店

469 :名無し:2012/12/19(水) 18:12:40.28 ID:HmPWB8Kf0.net
上司が部下を凄く見下すし部下も新人を見下す、パートの愚痴もひどいし、犠牲者面した奴が多い、お前は神にでもなったつもりか?と問いたいぐらい


しっかりした研修と、サービスが逆に人間性を悪い方向へ向かわせるんだよな。とくにババア世代

470 :あほ:2012/12/20(木) 09:12:28.80 ID:IAPh8XpKO.net
469の言ってる事解らん【乙】

471 ::2012/12/22(土) 18:33:17.21 ID:3rJqhtEl0.net
落ち目の掲示板に変なこと書かないほうがいいぜ。

472 :かも:2012/12/26(水) 00:14:31.30 ID:xvPooC7t0.net
ベイシア鴨川店は職場の雰囲気が悪く働きにくい!
その元凶が少なくとも4人いる。
ただのパートのくせに偉そうに店全体を仕切ろうとする鮮魚の迷惑ジジイ!口汚ねえんだコレが!
ちっこいことでよくぶち切れる癇癪もちの青果のネズミ男!こいつも口汚ねえ上に息がクッサイ!
3人目はきっつい言葉で人を責めるのが大好きなグロサリーのサディストババア
4人目もきっつい言葉で他人を口撃するのが大好きな電化製品の所にいるサディストババア
職場の雰囲気悪いのってベイシアの社風?

473 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:35:35.19 ID:ECgZ/dnw0.net
どこの店舗もそんなもんぞ

474 :イエスマン:2012/12/29(土) 18:49:50.60 ID:DPq3Aprj0.net
正社員は無能

475 ::2013/01/02(水) 13:37:18.94 ID:N5l0ApeI0.net
今最も勢いのあるホームセンター
http://blog.livedoor.jp/sunvending2940/archives/67763006.html

476 :名無し主婦:2013/01/09(水) 18:11:18.72 ID:FPNtYM9E0.net
ベイシアも
イオンやイトーヨーカドーに追随して、
野菜の緊急値下げセールでもするのか。

477 ::2013/01/20(日) 22:49:07.38 ID:r3wkNDbN0.net
会長がなんでこんな態度が悪いのが店長やってるんだってキレたって本当ですか?どこの店?

478 :名無し主婦:2013/01/25(金) 18:33:48.67 ID:GA9b/ddQ0.net
「野菜大放出セール」

http://www.beisia.co.jp/info/130125-0004.html

479 ::2013/02/02(土) 22:04:16.21 ID:pIYMnW2KO.net
まじかっ?貰えるのは嬉しいな

480 :○○店:2013/02/03(日) 18:34:53.92 ID:Ml0HT2JtO.net
決算賞与早く出ないかなあ

481 :ボートレース桐生:2013/02/08(金) 18:38:48.14 ID:DkpCktvp0.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店

482 :三橋たかあき:2013/02/15(金) 13:28:37.30 ID:Va5lyxBB0.net
デフレの象徴「ベイシア」

483 :三橋たかあき:2013/02/16(土) 20:30:10.67 ID:PrVDtYXm0.net
パート・バイト率が高いベイシア

484 :名無し:2013/03/10(日) 01:34:49.17 ID:BvX9EefC0.net
専任・パート・アルバイトは、
今期の目標を紙に書いて張り出されるんですけど、
みなさんもやってますか?
ちなみに常滑店です。

485 :名無し:2013/03/10(日) 01:35:37.32 ID:BvX9EefC0.net
専任・パート・アルバイトは、
今期の目標を紙に書いて張り出されるんですけど、
みなさんもやってますか?
ちなみに常滑店です。

486 ::2013/03/15(金) 03:01:33.46 ID:90JigRjN0.net
やってません

487 :ボートレース桐生:2013/03/24(日) 11:21:28.76 ID:IA/cNvf80.net
ベイシア、パワーモール前橋みなみにIKEAや海外のファストファッション店を
誘致。
IKEAは2014年度にオープン予定。
ソースは23日の日経新聞

488 :名無し:2013/03/26(火) 10:51:54.87 ID:QQzqcYTI0.net
イケア北関東初、パワーモール前橋みなみ

http://www.jomo-news.co.jp/ns/7913642235586778/news.html

489 :名無し:2013/03/29(金) 23:17:55.90 ID:0hiGi1au0.net
総務省が29日発表した2012年の消費者物価地域差指数によると、
全国の都道府県庁所在地や政令指定都市の中で、最も物価が低いのは前橋市、
最も高いのは4年連続で横浜市だった。

前橋はベイシアの本拠地。

490 :名無し:2013/04/17(水) 05:06:24.12 ID:522j446h0.net
物価も低けりゃ賃金も低い。
北関東、群馬で勝手にやってくれ。
ベイシアは田舎くさいイメージ。
たのむから南関東のイメージ
壊さないでくれ。
イオンでまにあってる。

491 :名無しさん:2013/04/19(金) 03:41:05.20 ID:x6qWbEp80.net
afwe

492 :名無し:2013/04/26(金) 18:44:12.36 ID:H8YA9uJT0.net
本店を何であんな変な地域に移転したん?
もしかしてB地区やないやろか???

493 :名無しさん:2013/05/05(日) 19:53:43.49 ID:TGNAySQs0.net
ビーチ区か

494 :名無しさん:2013/05/28(火) 19:10:20.07 ID:uCsMPRIU0.net
学校が終わったらお母さんと買い物に行くんだ
お肉に野菜とお魚、卵も買っちゃおうかな
お母さん、お家でお料理教えてね
Beisia Beisia 楽しいお買い物

495 :名無しさん:2013/05/29(水) 03:36:37.46 ID:4rYHxrTb0.net
ベイシア行くと無駄遣いするな。
買い物はカスミが丁度良い。
弁当、惣菜のうまさはカスミが一番。

496 ::2013/06/19(水) 07:49:26.18 ID:fKOR748k0.net
バックの縮小・整理進んでいますか

497 ::2013/06/20(木) 06:59:00.97 ID:nfpTd9Gj0.net
店舗の感じがマックスバリューみたいなイオン系列に似ているけど関係はないよね?
イオングループは岡田克也の実家で売国企業だから買い物したくない

498 ::2013/06/20(木) 18:02:23.13 ID:Y4sIPO110.net
関係ないよ
スーパーセンターだから作りが似ているだけ

499 ::2013/06/21(金) 03:10:41.16 ID:1dvmBl0E0.net
そうか、よかった
遠いが大きいぶん品揃えはいいので時々は買いたい

500 :名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:bsuh+PAR0.net
age

501 ::2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:GJ3g54xc0.net
バイトと社員の恋愛は減った?

502 ::2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/hIE/uWvI.net
豊岡店のサービスカウンターのババア達は何やってんだ?
おしゃべりに来てるだけなら辞めちまえ
レジ混んでてもケツ向けてて応援にも入らねえとか終わってるな
特に朝いる厚化粧の女と夜のクルクル頭の女

503 :A:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FAz7wKOj0.net
AC100V仕様のサーキュレーターを2個を買いました。
家に帰り販売証明が無い事に気づき店舗に連絡、
コンセントに差し込まない商品は最初からありませんと返答。
ベイシアでは毎日在庫が合わないようで、紛失または盗難だそうです。
商品を返品したら赤字なので返金は出来ないと言われた。
言動、態度、対応、確証ががないのに盗んだでしょと言われた。
店員もだけど経営者も同レベル。

504 ::2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:YYbg/tsY0.net
レシートはなかったの?
もしくは調べたら商品が売れていなくて疑われたとか?

505 ::2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Qed3j/vc0.net
愛知のT店、近々近くにコストコとかイオンが出来るから
ヤバいヤバい言ってる。
売り上げ大丈夫だろうか。

506 ::2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Qed3j/vc0.net
愛知のT店、近々近くにコストコとかイオンが出来るから
ヤバいヤバい言ってる。
売り上げ大丈夫だろうか。

507 ::2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+pk+xh810.net
近隣にビックができたら終わるな
どうしようもない

508 :ボートレース桐生:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:+UyLvxnp0.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店

折込チラシの扱いが違う。
(主要店は大きいサイズのチラシに対し、そうでない店はサイズが小さい)

509 :グンマ:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:85CbU8bF0.net
夏の高校野球で、群馬県代表の前橋育英高校が優勝したから、
群馬県内の店舗で優勝セールを行うのか?

510 :名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:DqfyQ5ru0.net
なるほどなあ

511 :千葉:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Pk5ahor10.net
ロングパートって、賞与ありますか?

512 :ぐんまー:2013/09/03(火) 20:21:36.26 ID:s5ALPh+m0.net
10月に社員の一斉異動があるらしいで

513 :名無しさん:2013/09/06(金) 23:29:53.03 ID:ZY2xpr840.net
あの安いビールまずいな

514 :ベイシア:2013/09/08(日) 02:12:14.82 ID:BA5oP+0W0.net
茨城県内の某店舗の野菜売り場が
本当にやばいんだけど。
トマト腐ってるの放置だし
客が多くて混んでいるのにでっかい脚立使って作業。
小さい子供多いのにあぶねーよ。

515 ::2013/09/12(木) 18:44:05.49 ID:j/h2O8Wk0.net
パワハラなんとかしてほしい

516 :東京:2013/09/13(金) 21:56:03.55 ID:HdHFlY1o0.net
東京に進出する話はどうなってるんですかね?

517 :茨城:2013/09/17(火) 18:27:25.65 ID:lO4Vw78p0.net
何も把握でないダメ正社員ばかりを回すのだけは
マジ勘弁してくれ

518 :茨城:2013/09/17(火) 18:28:11.94 ID:lO4Vw78p0.net
何も把握でないダメ正社員ばかりを回すのだけは
マジ勘弁してくれ

519 :ボートレース桐生:2013/09/21(土) 03:33:47.59 ID:rC0eF7FX0.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店

520 :ドラゴン:2013/10/02(水) 14:52:35.11 ID:NLDpWrFcP.net
スーパーって、クサイ、汚い、単純労働、かといって客と喋るわけでもない。
いいとこゼロじゃん。
得られるスキル?んなもんねーよw
入るべき人が入ったって感じだよな。スーパーとか普通考えない

521 :名無しさん:2013/10/27(日) 09:36:45.21 ID:sZgpwVER0.net
最近、前橋南の58円おにぎりの中身がシーチキン以外激減した
かじってもかじっても米しか出て来ず具を入れ忘れたのかと思った
もう買わない

522 ::2013/11/04(月) 23:56:43.40 ID:RO7hkZXP0.net
ベイシアの社員って女好き多い
結婚してるやつも「合コン合コン!」言って、こんな社会人になりたくないと思って辞めたw

523 ::2013/11/05(火) 01:45:38.53 ID:gRXRqT3p0.net
いるよね。平気でバイトとやっちゃうやつ。
そいつも結婚してるけど、いい大人がね。引くわ。
こーゆーのってバレたらどうなるんでしょうね。笑

524 ::2013/11/06(水) 00:28:08.56 ID:RixWY0wZO.net
今業績どうなのさ?

525 ::2013/11/06(水) 08:11:51.43 ID:NUlCxPKe0.net
逆に結婚してるオバサン方が、
若い男子社員やパートを
異常なまでに、手を出してるケースも多いよ。

526 ::2013/11/06(水) 23:07:03.69 ID:BIT4AzGL0.net
バレたらクビですか?笑

527 ::2013/11/07(木) 23:06:29.04 ID:AC0aCEH40.net
クリスマスケーキってパートもノルマあるんですかね?

528 :カート:2013/11/09(土) 23:22:25.59 ID:ZLsPnAsO0.net
各店舗にノルマが決まっていて、
それを達成させるために、
パートやバイトにも買わせてるって所。

俺がいる店舗は2個以上買えって
毎朝、朝礼で言われてるし
買ってない人のリストあるみたいだぜ?

529 ::2013/11/12(火) 08:23:41.38 ID:pHzQSYC30.net
スーパーやらコンビニは、
ケーキだとかおせちだとか買わせるのはどこもやってるけどさ…

この慣習は害悪でしか無いなぁホント

社員やパートが無理やり売上作る構図、恥ずかしいよ
だから俺は社販関連買わないしパートとかに一切勧めない
自分の部門でさえも

担当者と店長すまんな、これは譲らん
俺の評価は下げといて構わんからさ

530 ::2013/11/15(金) 09:14:07.31 ID:6V6PXJrF0.net
レジパートです。
契約書に書いてある休日、日曜月に2回まで…って取らせてもらえないんですけど
他店舗はどうなんですか?
申請しても休みをもらえない人はドタキャンで休んだりしますがそれは(仕方ないから)通ります。

時間を延長して、と言われ無理なので断るとほかの人を探して、というようなことを言われ。
有給もドタキャンの人は祝日や土曜日に使い年内に見事に消化できてますが、私はほぼ消化できません。

ぜんぜん豊かな生活作りに貢献されません。

不満に思っても皆、自分が可愛いから声をあげません。

こんな状態がどこでも通っているのでしょうか?
それでもケーキをたくさん予約してって厳しいです。

531 ::2013/11/15(金) 17:36:36.04 ID:fv2zIoOJ0.net
契約更新のとき言ってみたらどうですか?

532 ::2013/11/15(金) 19:30:45.78 ID:Exf8GFsj0.net
>>530
コンプライアンスメール

533 :カート:2013/11/15(金) 23:21:47.15 ID:ZkiIN2ng0.net
俺が働いてる部門は、
有給いれるなって言われてるぜ?

しかも、その部門のマネージャーは
出勤しても挨拶しに顔すら出さないから
本当に出勤してるかも分からない。
パソコンがある部屋に延々とこもり
自分が集中レジ、行きたくないからって
パートの集中レジ行けるやつに押しつける。
クレーム対応も、俺らパートに押しつける。

機嫌悪ければ、八つ当たり。
引き継ぎだってしない。

最低すぎる上司たぜ。
移動しないで何年もいるからマジ参る。

534 :、、、:2013/11/17(日) 20:51:36.16 ID:UorHxBqf0.net
有給休暇取得拒否は違法行為だろ。
あれだけの規模でありえない。

535 :むずかしい:2013/11/18(月) 09:34:11.88 ID:zcMomEFR0.net
ドタキャンの人に有給やるとズルヤスミ増えるからねぇ・・・

536 ::2013/11/19(火) 02:07:28.42 ID:oiiW1BGu0.net
有給入れるななんていうやつは本当にちゃんと上に伝えた方がいい

537 ::2013/11/19(火) 07:50:18.90 ID:pcjpgWFc0.net
ザビッグなんとかしてくれよ
行く先々でやられまくりだ

538 :あいち:2013/11/19(火) 08:10:04.93 ID:ETjLNiGF0.net
クリスマスケーキ、ノルマの為に
パートに何個も買わせるのは
自爆営業ってやつか?

539 :。。:2013/11/19(火) 11:47:44.40 ID:UMt0qdus0.net
>>535
みたいな遵法精神のない社員がいる時点でおかしい。
ドタキャンだろうがなんだろうが、法律で
決まってる権利を使ってなにが悪いのか。

540 :]:2013/11/19(火) 11:54:21.05 ID:UMt0qdus0.net
>>538
売上が厳しい中、社内販売で売上を作るのは悪いことではないだろう。
ただ、度を越した強制販売はどうかと思うがね。

541 ::2013/11/19(火) 17:00:54.28 ID:KO15rg2M0.net
今年は今のところ4つ!

542 :WI:2013/11/19(火) 17:14:39.63 ID:u5xHFyhv0.net
>>541
ノルマ4はまずいんじゃねーの?

543 ::2013/11/19(火) 17:21:33.37 ID:kuPseq7z0.net
あの中から選ぶの苦痛。
せめて社員割引あればなぁ。

544 :V:2013/11/19(火) 23:38:33.97 ID:amy06h8S0.net
>>540
ああ確かに悪いことじゃない

だが理想論だと承知で言うが、
店内での展示、スポット、広告、案内等の宣伝活動で売るのが本来のあるべき姿なんだよ

あとはせいぜい社員・パート・アルバイトの親族、近隣の伝手ぐらい
売上の半分以上が関係者で占められている店舗がほとんどの現状を、
おかしいと思わないといけないんだよ

社員が何個も買うのが当然のようになっているのも異常なんだよ
独身の若いのが3個も4個も直接は何も言われてないのに申し込んでる
「近所におすそわけでもしますよ」だってさ

545 :あいち:2013/11/20(水) 00:19:07.16 ID:tVlHchx60.net
>>540
社内で売上あげるにも限度があるよ。

食べる予定ない。
金ない。あげる相手がいない。

どんか事情があろうが
時給の少ないアルバイトやパートに
3個も4個も勧めたり
かってないひとが誰か分かるように
リストを作って掲示したりするのは……

俺はやり過ぎじゃないかなって思うんだ。

546 :名無しさん:2013/11/20(水) 05:52:22.90 ID:ds9JSUTr0.net
リストを作って掲示したりする

屑すぎるなwwww

547 :あいち:2013/11/20(水) 18:39:59.90 ID:sDNG0Rzo0.net
本日の我が店舗の掲示板より……
クリスマスケーキの予約
前年より140%……
目標を大幅に上回りました
ご協力ありがとうございます。


パートなバイトに何個も買わせやがって!

548 :名無しさん:2013/11/20(水) 19:05:46.49 ID:ds9JSUTr0.net
買わなきゃいいじゃん

549 ::2013/11/20(水) 19:12:21.75 ID:VazH7BRq0.net
大田原店はどうですか?

550 ::2013/11/22(金) 08:00:58.85 ID:PTya9lvw0.net
たくさん買いすぎると来年が大変

551 ::2013/11/24(日) 08:52:02.88 ID:f77oaKIP0.net
近所のベイシアでパートの仕事を募集しているのですがどのような仕事内容なのでしょうか?
部門が精肉で時間帯が8時から13時です。

552 :名無しさん:2013/11/24(日) 12:59:44.07 ID:xxrkP/fS0.net
何県?

553 :名無しさん:2013/11/27(水) 00:01:24.99 ID:WykeRHSP0.net
>>551
基本的には品出し、鶏肉、挽肉あたりをやることになると思う。
豚、牛はスライサー使うし人数が揃ってれば必要ないからね。

554 :あか:2013/11/28(木) 04:26:37.16 ID:CHdRnydd0.net
うちの店のカップルが仕事中にいちゃついてて不快ってクレーム来たw
男はレジに飛ばされましたが、女の方がグズなのでそっちをレジに飛ばして欲しかったわw

555 :sage:2013/12/08(日) 16:41:28.54 ID:fp2nSSNi0.net
サカリのついたテンをなんとかしてくれ

556 ::2013/12/12(木) 16:27:55.20 ID:GB63Omo20.net
きもい。

557 :ボートレース桐生:2013/12/13(金) 14:04:33.87 ID:KP/mwHoM0.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店

http://www.kiryu-kyotei.com/

558 :フォアザカスタマーズ:2014/01/16(木) 19:22:12.57 ID:Zwxmp2j90.net
チェーンストアイズモアディスカウントビジネスに徹する!
地域格差を解消し、国民の豊かな生活づくりに貢献する!
人をつくって商で文化を想像する!
フォア〜ザ・カスタマーズ!!!!!!!!

559 :国民の豊かな生活づくりに貢献する!:2014/01/16(木) 19:28:53.19 ID:Zwxmp2j90.net
人を作って、商で文化を創造する企業です!!!

560 :utu:2014/01/24(金) 01:30:42.59 ID:6fPb2r+A0.net
テンよ!私に言ったことと同じようなこといってやるよ!
明日から新しい店長が異動してくるから 教えてやって!
「え?!じぁ俺は?」お前は8時間レジ打ち!! 
レジが足りないからお前じゃないとダメだから!

561 ::2014/01/29(水) 19:42:27.91 ID:4CokTy7w0.net
>>560
人をつくって商で文化を創造するベイシアで、そんなこと言われるとはびっくりだね

562 ::2014/01/29(水) 19:51:22.31 ID:4CokTy7w0.net
>>544
社員ですか?
ココでグダグダ書くのではなく、本部に直に苦情を言って下さい

563 :地域格差を解消し以下略:2014/01/29(水) 22:44:05.02 ID:29yJGCaw0.net
3年生だかの社員が全員でやる合宿ってまだやってんのかな
もともとパート同士の面倒臭い人間関係に巻き込まれて疲弊してるところに
あの合宿の最終試験やらされて「あ、これもう無理だわ」と確信して会社辞めた

決断するには遅過ぎたかも知れないけど、今は本当に辞めてよかったと思ってる

564 :yyy:2014/02/03(月) 01:31:23.92 ID:Pdhi2drB0.net
移籍マジいらない。
あのPH野郎何とかしないと皆潰される。
移籍・遺跡・・・。

565 ::2014/02/03(月) 17:58:49.51 ID:rZ/wnCMs0.net
今、就活中なんですけど ここってポンポン遠くに飛ばされやすいんですか?

566 ::2014/02/03(月) 18:29:22.53 ID:rZ/wnCMs0.net
つか飛ばすならUターン説明会くんじゃねぇよ

567 :べーしすと:2014/02/10(月) 17:58:37.42 ID:/fJF+cIc0.net
店、副店、この前チェンジしたと思ったらもう移動か
半年くらいで移動させられるのって、どうなんだろな
半年だと深く人間関係で悩む前に移動になるから、意外といいのか?

568 :べーしすと:2014/02/10(月) 18:02:35.58 ID:/fJF+cIc0.net
過疎ってるね もっと書き込もうぜ

569 ::2014/02/16(日) 11:27:58.07 ID:iJIha5Zk0.net
臨時休業すると赤字になるのか?

570 :名無しさん:2014/02/16(日) 14:14:53.56 ID:4o7GKZCa0.net
パートは有給付くからな
バイトにも付けてやれよ
クソベイシア

571 ::2014/02/17(月) 09:44:52.91 ID:jF5HLho30.net
パワハラで辞めさせようと必死のテンさんフクテンさん!
あいつは辞めるからとか言ってるみたいだけど。。20年勤続してるし
ベイシア好きなので昨日から遂に長時間レジ打つことになったけど
考えようで楽しい!!お買い物いっぱい来てね!

572 ::2014/02/19(水) 20:26:46.45 ID:y5QH1nmT0.net
法的にはついてるんだから、バイトみんなで訴えたら
いいんじゃね。

573 ::2014/02/20(木) 02:34:28.41 ID:lzhzDh8c0.net
巨大ホームセンター
http://ameblo.jp/apple-gumi1998/entry-11771688119.html

574 ::2014/02/20(木) 17:38:34.81 ID:eb2/OYK40.net
>>563
よかったね。お幸せに。
今の職場はベイシアと比べてどう? やっぱ違う?

575 ::2014/02/20(木) 17:42:13.22 ID:eb2/OYK40.net
>>570
一生懸命やってるバイトも、だらだらゆっくり、しゃべってばかりのバイトも、同じ時給。
仕事早いベテランバイトも、入りたての全然仕事出来ないバイトも、同じ時給。
おかしくね?

576 ::2014/02/20(木) 17:52:00.99 ID:XAubKnLU0.net
大卒で小売っすかwww

577 ::2014/02/20(木) 19:15:37.70 ID:uuNNrJ8oP.net
>>575
おかしな評価で低くつけられるよりはマシだろ

578 :地域格差を解消し以下略:2014/02/21(金) 19:16:23.72 ID:6IZ62CPw0.net
>>574
まだ新しい部署は覚えること多くていっぱいいっぱいだし
いろんな粗が見えてくるのはもうちょい先のことだと思う
それに、上の立場で責任ある社員はいろいろ背負ってるものも多いとも思う
給料も、ベイシアの頃より少ない

が、それでも今の時点での心境を言わせてもらうなら
「新人のうちはちゃんと先輩に教育して貰えて、有給が気兼ねなく取得できる」
ってだけで天国に思えるよ

入社5ヶ月で同じ部門の先輩正社員がいない店舗に飛ばされて
広大な住関連の売り場管理とパート20余名の人時管理任されたることもないし
本部から指示される夏休みと退職前の消化以外じゃ1度も取ったこと無かった
「有給」というものをある程度気兼ねなく取れるのはそれだけでもう感動ものだ

未だにたまにベイシアで働いてた頃のことを夢に見てげんなりすることもあるけど
まぁ元気にやってるよ、「あの」合宿も無いしね(笑

579 :まー:2014/02/25(火) 23:29:36.35 ID:noQMW8ow0.net
長野エリアどうにかしてくれ
パワハラ・サー残・コンプラ・不正・社員の私物化等々(法令遵守なんてなにそれって感じ
無能な部長じゃどうにもならないよ。
本部さんよ、どうにかしてください。従業員は限界ですよ。

580 ::2014/03/07(金) 01:04:44.47 ID:NveHvjjG0.net
>>578
レスサンクス
結局、578さんみたいなまともな人は次々とやめていくんだろうね。
そして残るのは・・・・・

581 :774:2014/03/08(土) 19:59:37.12 ID:vrC27jK20.net
レジ袋三円なり

582 :青果のバイト:2014/03/09(日) 13:45:24.36 ID:r9JoJFVQ0.net
自分と年の近い若い人達が社員やベテランに優しくされてるの見るとすごく辛くなる。
こっちには嫌ってるような態度だし…優しくしてくれる人もいるけど。
野菜の加工の仕事とか、大変な割に扱いが悪いって思うことがある。

リニューアルオープンして内装が変わってなかなか馴染めないし、うまくいかなすぎて辛い(´・ω・`)

583 :A:2014/03/09(日) 20:44:11.31 ID:1lL4VMDV0.net
基本、ベイシア従業員は嫌な奴ばかりだと割り切ればいいんだよ
客もたまにいい人がいる程度で、基本貧乏人のクズが多いしなw
仕事だけはきっちりやっていれば、クズの外野が何を言おうが無視すればよし!

584 :べいしあ:2014/03/11(火) 00:42:55.32 ID:9b4RtrSY0.net
駐車場の車を見れば一目瞭然
ベンツ、レくサス、BMが一台もない
軽ばかり

つまり、貧乏人御用達ということだ。

585 :K:2014/03/15(土) 01:17:24.52 ID:sVxQHZla0.net
まだ店舗が少ない県だと案外そうでもないんだがな
郊外型大型店舗は特に

貧乏人がたくさん来るのは否定しないが
安さと品揃えが売りのスーパーなんてそんなもんでしょ
まあ、その安さも競合と差別化出来なくなってずいぶん経つけどな…
今後どうなっていくことやら

586 :名無しさん:2014/03/15(土) 15:56:02.21 ID:Jsp0OkEF0.net
安いのはベイシアPBだけ
棚がきたない

587 :みー:2014/03/19(水) 04:09:48.75 ID:tKIpgRfH0.net
茨城エリアもどうにかしてくれ
パワハラもあるし、家電はアルバイト任せで、店長は分からんって逃げるし。
サー残当たり前の、不正当たり前の、精肉と鮮魚はタバコくさい…

本部さん、店増やす前にやることあるだろー

588 :名無しさん:2014/03/29(土) 12:15:51.13 ID:yCPRqqAn0.net
>>587
不正当たり前って、具体的にどんな不正?
思い切って書いちゃえよw

ココ見てる本部さんがこわくて書けない小心者なら書けないかもだけどねw

589 :名無しさん:2014/03/29(土) 12:20:56.07 ID:yCPRqqAn0.net
ま、ベイシアなんかに正社員で入ったということは、

その程度の頭しかなかったということで・・・・・・

一生、パワハラされてりゃいいじゃん

パワハラやめてーって言う勇気もないんだろw

Fラン卒なんだからしょうがないじゃんw

590 ::2014/03/29(土) 19:54:16.74 ID:RNeej+Kp0.net
一昨年派遣で行ったけど最悪だったわ
「君ってここに合わないんだよね〜、頭悪いからかな?」
とか言われたわ、
こんなとこの店長やってるお前に言われたくねぇよw
こっちは学生の小遣い稼ぎだぞwばーか

591 ::2014/03/31(月) 01:30:36.78 ID:A7w6C5qQ0.net
派遣も時間が終われば一人の客なのにな、
頭悪いやつばっかだからそこまで頭回んないんだろうな
後で派遣仲間とか友人とかに散々だったって言いまくったわw
そもそもこんなとこじゃなくてドンキいった方が安いしいいだろw

592 :名無しくん:2014/04/03(木) 18:50:09.47 ID:m2JtLoEg0.net
ここでバイトしてみての感想
社員のレベルは低いねー

パートでいいおばちゃんとかは、たま〜にいるけど、稀だな
長く働くと精神を病むから早く辞めた方がいいかもなw

593 :短時間パート:2014/04/07(月) 19:46:19.52 ID:eM9gjyl50.net
お茶買えってうるさいんですけど。
うちは緑茶飲まないんですけど。

594 :空飛ぶタイヤ:2014/04/08(火) 02:07:38.17 ID:iDiDI4bF0.net
スレが立てれない。
誰か三菱電機のスレを立ててくれ。

595 :っっv:2014/04/12(土) 22:06:57.03 ID:jfneDuAtD
ベイシアって、メンチとか天ぷらとかの惣菜は余ったらどうしてますか?
まさか次の日に弁当の中に入れるとかしてませんよね

596 :.:2014/04/14(月) 04:05:38.10 ID:7XyxTnoK0.net
人生諦めてるんだろ。

597 :名無し:2014/04/22(火) 20:37:09.96 ID:U2W/SUvJ0.net
ふれんどりーさーびす

598 ::2014/04/23(水) 22:32:29.20 ID:laB5REFc0.net
中野店がカインズホームになるという噂は本当?

599 ::2014/04/23(水) 22:53:03.83 ID:+noBRIYA0.net
変態青果マネージャーどうにかして。T店、、、

600 :名無し:2014/04/23(水) 23:10:40.46 ID:KGqhflAc0.net
>>599
その変態になにかされたのか? ココに書いてみろよ 

601 ::2014/04/24(木) 08:10:33.16 ID:qaHyVkZ40.net
あげ

602 ::2014/04/24(木) 23:57:55.39 ID:pNviTUHy0.net
変態青果マネが加工する果物野菜はよーく洗ってから食べた方がよろしいですか?

603 ::2014/05/02(金) 21:16:31.27 ID:44A3RPoi0.net
>>600
ケツさわられたw

604 :べい:2014/05/04(日) 22:37:13.56 ID:GKoOpJeQ0.net
ロングパートの賞与ってどれくらい?

605 ::2014/05/04(日) 22:51:58.54 ID:hv439FQ90.net
バイトは全く賞与もないし、売上達成したときのアレもないぞ
しゃべってばかりのロングパートが賞与だのえびす講もらえるだの、おかしいだろ え?
おーい、社員、なんか言ってみろ 

606 ::2014/05/04(日) 23:44:51.45 ID:XcZRt2+g0.net
じゃあパートになれば?

607 ::2014/05/06(火) 07:43:46.43 ID:tTsywdB0Q
事務所の井戸端会議なんとかしろよ
本当になんにもしないで喋ってるぜ

608 :・・:2014/05/06(火) 13:44:01.77 ID:wwYkKo4+0
>>604
評価次第

609 :a:2014/05/07(水) 15:13:01.61 ID:aTPGp3dW0.net
店長って何年くらいで異動になるんですか?

あっちにパワハラ、こっちにセクハラ、目に余るんですけどー

610 :あえいおうー:2014/05/08(木) 18:14:18.04 ID:WiUKDuaV0.net
>>606
まあ、学生だとしたらパートになるのは無理だろ

>>609
2年くらいじゃね? 早い時は一年もいなかった気が

611 :えおあお:2014/05/08(木) 19:41:17.96 ID:ijbU2moV0.net
>>610
順調に上がっていった店長(若い) と
本部職から現場に下りてきた店長(年配) って 違うよね。

後者のほうが取り扱い、面倒くさいね。
後者ってもう 終わりフラグ?

612 :ウイスキー うれしー:2014/05/09(金) 09:30:03.03 ID:YiTK3jsl0.net
性格によるんじゃない?
気に入らないパートすぐ移動させる奴
怖くて言われた事しかしなくなるという弊害あり

613 :マネージャー:2014/05/09(金) 14:47:08.18 ID:osxbIK//0.net
うちの店長、衣料のパートと出来てるぞ!写真もあったぞ!
さらに、社販は小売につきものだから、嫌なら小売辞めろって言われましたよ?
ぶっちゃけ、パートはどの部門の人も嫌ってる。さらに、社員のモチベーションも
下がる一方。
もう限界です。このままじゃ、店のクチコミも悪化するし、バイトも入らないと思う。
早く何とかしてください!
店の名前もいった方がいいかな?

614 :たのしー:2014/05/09(金) 22:29:29.98 ID:q9hb+Kl+0.net
>店の名前もいった方がいいかな?

言っちゃってください

615 :だいすきー:2014/05/10(土) 09:31:33.63 ID:9mFrf49K0.net
wikiで押し売りをぐぐってみれ
買いたくない人に無理やり買わせるのは刑法223条強要罪にあたる

616 :朝礼とか:2014/05/12(月) 18:16:42.17 ID:UzBSxps80.net
改善っていっていろいろやるけど
よくなってないのは改善っていわないんじゃね?

そうわかっていても続けてるのはテンが馬鹿だから?

617 :pb:2014/05/15(木) 16:00:37.83 ID:G4PCNh790.net
改善なんて要らない。
改善できることがないのだから。

618 :べいしあーー:2014/05/15(木) 20:41:21.05 ID:8IKRZJ6d0.net
一瞬改善しても
すぐに元の木阿弥になるから意味ないのにな

619 ::2014/05/18(日) 22:57:06.70 ID:cFQKnkap0.net
余計な仕事を増やすのは改善ではなく改悪だろ。

620 :ブラックのB:2014/05/21(水) 17:29:09.05 ID:2mpHLvsj0.net
異動ってどうやって知るんだ?
結構地方にとばされると聞くんだが?
メールとかでくんの?

621 ::2014/05/23(金) 14:19:07.30 ID:EcVt2Np00.net
鮮魚のチーフぐらいになると、不倫相手連れて卸しに行っても怒られないの?

622 ::2014/05/24(土) 15:53:30.68 ID:Mih3V4IF0.net
>>621
我が世の春です。
まあ、それくらいしか人生楽しみがないので。

623 :べいしあ:2014/05/28(水) 12:46:21.08 ID:NcfAnnFh0.net
2014年モンドセレクション受賞!
http://www.beisia.co.jp/info/140512-1137.html

624 :っh:2014/05/28(水) 22:34:21.62 ID:3952ikkBh
なんでモンドセレクションなんて出品するのかな
欧米ではほとんど知名度ないのにww

625 :wikipediaより:2014/05/28(水) 22:35:18.05 ID:3952ikkBh
全審査対象品のうち5割が日本からの出品で、日本から出品した食品の8割が入賞している

626 ::2014/05/29(木) 17:24:27.22 ID:/ttzVKUv0.net
>>623
モンドセレクション もっとも価値のない賞
ttp://www.sakura-color.com/archives/408

627 ::2014/05/29(木) 17:28:52.51 ID:/ttzVKUv0.net
モンドセレクションの実態

テレビのコマーシャルなどでモンドセレクション金賞受賞と威張っているのを見たことありますか?

実は、当社でも4−5年前にモンドセレクションに出展してみようとベルギーの本部に問い合わせて、
いろいろと調べてみたことがあります。

なんといっても、圧倒的に「金賞受賞」っていう言葉の響きは、セールス至上主義的には大本営ですから。

金賞受賞は、売上を促進させるにはとても有効だと思います。
だから、当社も検討してみようと考えたのですね。

ですが、調べれば調べる程、消費者を操る道具に過ぎない事が分かって来て、
そして、もっと言うと消費者を馬鹿にするにも程があるという結論から、
結局当社ではモンドセレクションに応募することを止めることにしたのです。

消費者が本当のことを理解して、賢い消費者になっていくと、
(そしてそのことを当社は切に願っている企業でもある訳ですから)
モンドセレクションを受賞している企業イコールまやかしの会社ってことが分かってくるということなのですね。

ttp://www.royaltahiti.jp/news/?p=2917

628 ::2014/05/29(木) 17:31:01.27 ID:/ttzVKUv0.net
>>623
モンドセレクションを受賞している企業イコールまやかしの会社

だそうです
社員さん、反論どうぞー

629 :暑いですっ!!!:2014/05/30(金) 20:33:45.65 ID:fN8FummY0.net
生鮮売り場以外クーラーきいていません。
節電しているんです。
従業員は汗だくです。
お客様からの接客クレーム多発です。
作業効率だめだめです。

これは本部の指示?部長の指示?店長の指示?
デマンドコントロールになっていないのですか???

630 :暑いですっ!!!:2014/05/30(金) 20:42:57.95 ID:fN8FummY0.net
いくら笑顔だの、五大用語だのやったって、こんな蒸し風呂の中で作業していたら、
無愛想にもなりますよ!節電っったって、程度問題でしょう?

食中毒起きたら、信用問題ですよ!
デマンドコントロールになっていないのですか???

631 :625 626:2014/06/01(日) 23:28:03.47 ID:o+9FXa2f0.net
今日はクーラーきいていました・・・・・・

632 :最悪ですね:2014/06/02(月) 20:12:36.14 ID:w8urckspi.net
長野のベイシアは終わってますね
地元のベイシアに社長が何も伝えずにお店に出向いたそうなんですが、誰も社長の顔を知らず挨拶もなし、普通の接客としての挨拶もなかったそうです
そしてそのお店は違うお店になりましたとさWWWW

633 :princo:2014/06/02(月) 23:16:31.69 ID:fUfjqajn0.net
その接客に何か問題があったのか?
なければ別にいいんじゃね?

社長が他の一般客に使うリソースを自分に割いてちやほやしろってな馬鹿ではあるまいに

634 :上増田:2014/06/03(火) 23:14:40.07 ID:D7IvxGvZ0.net
「真面目に仕事をする気が無いなら帰って良いよ」
と言われたので定時で帰らせて頂きました
これからは堂々と定時で帰れます。

Mさんが、今度はどんな発言をするか楽しみです。

635 ::2014/06/04(水) 00:44:19.57 ID:vg8SA11o0.net
経費削減=幹部社員のボーナスUP

S店店長クズだね。

636 :名無し:2014/06/04(水) 01:19:56.34 ID:l1tgJKTG0.net
昔のヨークベニマルだって
http://ameblo.jp/apple-gumi1998/entry-11737250812.html

637 ::2014/06/05(木) 18:16:34.80 ID:Tkun118y0.net
40代過ぎたら店舗はきついだろ
朝礼のノリに耐えられるのは30代くらいまでじゃないのか?

638 :ボートレース桐生:2014/06/06(金) 11:53:08.38 ID:0B2KOttq0.net
ベイシア群馬県内の主要店舗

IS伊勢崎店・西部モール店・SM伊勢崎バイパス店・前橋モール店・前橋みなみモール店・
渋川店・渋川こもち店・吾妻店・月夜野店・富岡店・安中店・大間々店・おおたモール店・
大泉店・尾島店


ベイシア群馬県内の主要ではない店舗

前橋ふじみモール店・前橋おおごモール店・沼田モール店・吉井店・榛名店・
新里店・あかぼりモール店・薮塚店・桐生境野店・高崎上佐野店

639 :群馬:2014/06/06(金) 21:06:46.04 ID:Q+EdM5KT0.net
>>638
IS、バイパス、吾妻、月夜野は主要ではないだろ
しかし暑いな

640 :新聞折り込み:2014/06/06(金) 23:17:03.82 ID:9CYLdvoK0.net
>>639
折込チラシの扱いから違う。
雑魚店舗は折込チラシのサイズが小さい。

641 :室内29度:2014/06/10(火) 22:16:12.09 ID:d/CbcATc0.net
食品売り場以外エアコン入れないのは全店そうなの?

642 :名無しの電車区:2014/06/17(火) 15:44:18.55 ID:4J9QUxua0.net
19日に前橋川曲がオープン

643 ::2014/06/17(火) 17:18:17.81 ID:2Z/fH8C40.net
青梅店はいつオープンするの?

644 :名無し:2014/06/18(水) 14:34:41.94 ID:jxyW7PAq0.net
「ベイシアスーパーマーケット前橋川曲店」をオープン!

6月19日(木)、群馬県前橋市に「ベイシアスーパーマーケット前橋川曲店」をオープンする運びとなりましたのでご案内申し上げます。
食料品を中心に、日常の生活に欠かせない日用雑貨や第2類、第3類の医薬品も取り扱います。
地域の皆様に「徹底した低価格」と「豊富な品揃え」で、ショッピングの楽しさと便利さを提供して参ります。
http://www.beisia.co.jp/info/140613-1247.html

645 :くまもん:2014/06/24(火) 20:30:18.01 ID:9LYg9/470.net
ん〜、相変わらず辛い日々が続いています!

646 :群馬地区:2014/07/04(金) 10:46:37.24 ID:P3UC+zJP0.net
ベイシア赤堀モール、いよいよリニューアル明日オープン

647 :疑問:2014/07/08(火) 23:11:51.16 ID:yA8qLUR70.net
ベイシアグループって公衆無線LANサービスやる気はないのですか?

648 :セーブオン:2014/07/09(水) 00:22:35.26 ID:e3y78HH/O.net
仕事が定時で終わらないのがわかってるなら
スポットの派遣さんを多めに雇えよ!

649 :進研ゼミ:2014/07/10(木) 19:48:48.85 ID:8CijSbRC0.net
ベネッセとベイシア、同時期に社名を変更

650 :Wifi:2014/07/15(火) 10:42:14.09 ID:pYB2rKyKm
>>647
イオン・セブン、ローソン・ファミマはWifiやってるな
ベイシア・セーブオンも客寄せにやればいいのにね

651 :あらら:2014/07/17(木) 13:02:49.03 ID:kIjZM1k10.net
いくらなんでもセーブオンはWi-Fiやってるだろ?
行かないから知らんけど。

652 :名無し:2014/07/23(水) 00:14:48.12 ID:2xEh6Mg+i.net
ベイシアの3DSが壊れて激怒した!

653 :名無し:2014/07/23(水) 00:21:16.06 ID:2xEh6Mg+i.net
もー二度とベイシアで買ってやんねーーーーー!!!!!
テロリストの追放宣言なぞ、許すまじ!!!!!!

654 ::2014/07/26(土) 12:04:23.44 ID:sJT+CPdbX
有料Wifiしかやってねえじゃん

655 ::2014/07/29(火) 14:43:57.57 ID:gbczZtKUO.net
511の和●はいついなくなるの?パワハラ酷いし腐魚もどんどん辞めてく

656 :くまもん:2014/08/05(火) 10:35:01.24 ID:2cOvm9os0.net
社員販売辞めて欲しい!

657 :ふなっしー:2014/08/06(水) 19:49:52.40 ID:maLKtXJ80.net
絶滅危惧種になったうなぎ
どうしても食べたい人だけ高額な金払って食べればよし
食べたくない人にまで強制すんな!
昔からの悪習=社員販売←改革改善すべし

658 :名無しさん:2014/08/13(水) 15:17:15.69 ID:C5TE/DN30.net
野田のベイシアんとこワロタ

659 :駅弁大会:2014/08/28(木) 16:14:42.76 ID:r2IhZv9J0.net
>>656>>657
こんなところで訴えても何も変わらんよwwwwww
ここの社員になったからには、辞めるまで永遠に社販に貢献しなければいけないのだよ
以上

660 :名無しの:2014/09/13(土) 00:30:23.33 ID:OuTqW0vg0.net
遂にベイシア都内に初出店

ベイシアスーパーセンター青梅インター店オープン!
http://www.beisia.co.jp/info/140911-1634.html

661 :くりこま高原:2014/09/13(土) 04:42:33.83 ID:fq0w+22qj
ベイシアか。新卒から入ってチーフから本部まで経験しました。
高校から大学出るまで三社小売は経験しましたがダントツで雰囲気の悪い企業でした
とにかく他社と比べて本部社員が異常に若いからか変なエリート意識、勘違いも甚だしい
SVクラスから上に至っては「いらっしゃいませ」すら言わない、お客さん対応すら出来ない
競合は事務方の部長クラスですら丁寧にお客さんの対応しますし営業企画は現場に来たら店舗社員より
元気ありますよ?成長著しい企業ですが何かおかしいです
自分も本部にいたんで「俺は優秀なんだ」と勘違いしてしまい態度に出てしまっていたと今思うと
そう感じます。実に馬鹿でした。今は小売には携わっていませんが、
唯一退職してから一度も店舗に足を運んでおりません
指導して頂いたチーフや現場社員には感謝しておりますのですが。

662 :元バイト:2014/09/17(水) 00:27:02.77 ID:QOcnGh6UI.net
彫鎌は生きてるか?
今でもストーカーは出るか?w

まぁ今となっては県外住みで
結婚もしたからなかなか帰れず
年に2回くらいしか行かなくなったが。

当時ベイシアで社員になろうと思ってた。
ならなくてよかったw

663 :zzz:2014/11/02(日) 02:13:27.13 ID:2tpCL8nZ0.net
社長命令で、ジャンパーってなによ

664 :     :2014/11/28(金) 10:11:48.03 ID:hXuQG+5F0.net
前工跡地にベイシア 16年秋めど 待望の再開発

群馬県前橋市岩神町の前橋工業高跡地の利活用をめぐる問題で、前橋市は27日、
同所の開発事業者にスーパーチェーンのベイシア(同市亀里町、赤石好弘社長)
を選定したと発表した。同社はスーパーをメーンに複数のテナントの出店を計画しており、
2016年秋ごろの開店を目指す。市が県から土地を取得して8年。早期活用が望まれていた市街地の一角が、再開発に向けて動き始める…
http://www.jomo-news.co.jp/ns/8914171023587932/news.html

665 :     :2014/11/29(土) 14:07:45.94 ID:ZJcD5HuC0.net
12月1日から一部の店舗を除き通常9時開店がスタートだな

666 :名無しさん:2014/11/29(土) 14:18:58.18 ID:kJpBeyQM0.net
どーせうまくいかないよ

667 ::2014/11/30(日) 16:30:43.14 ID:oR7yqza80.net
都田どうですか?

668 :みおみお:2014/12/18(木) 15:23:47.51 ID:USjIv5C20.net
ベイシアの本社のコールセンターの人に、○○店は賞味期限切れの物ばっかりあるから、何とかしてください!みんな、鮮度が悪いって言ってますよ!って言ったら、あなたにそんな事言われる筋合いないですから!!ってキレられたんだけど〜!あり得ない!!ベイシア最低!

669 :sage:2014/12/24(水) 16:10:48.48 ID:e6ph5PSH0.net
そりゃぁ、老眼のおばちゃんがメガネもかけずにチェックしてるもの

670 :鮮魚チーフ:2014/12/25(木) 19:39:45.35 ID:uvdGE67L0.net
元社員だが今でもブランドもんの社販ってやってんのか?
あれは基地外会社のすることだからな、気に食わないやつは然るべき場所に訴えた方がいいぞ
カス店長の下でやってて色々訴えたらやべえかなって思うこともあるけど、気が向いたら暴露してやるかな
しかしここすげー過疎ってるのな
不満は書いていいんだぜ?

671 :元社員:2015/01/21(水) 19:38:25.53 ID:7+R5Zqpw0.net
まだ千葉の青果のアホSVは威張り散らしてんの?

672 ::2015/02/12(木) 22:57:52.49 ID:pRpiSmkX0.net
>>672
いいな、元社員

憧れる

673 :名無しさん:2015/02/14(土) 02:36:46.91 ID:I/u2ZKdg0.net
残業代でてる?

674 :名無しさん:2015/02/19(木) 12:07:56.31 ID:HaOKQmhF0.net
>>668
ベイシアの鮮度の悪さは定評があるからね
野菜はすぐ腐る 肉は買った直後から臭い
メーカーの商品は他店に比べて安いから買うけど、生鮮品は基本他所で買うね

675 :名無しさん:2015/02/26(木) 01:18:41.91 ID:yeYI0cJg0.net
証拠の画像なり動画なりを添付して消費者庁なり保健所なりに通報すりゃいいんだよ

676 :ウィスキー!:2015/03/05(木) 03:32:34.68 ID:MAeacZQE0.net
このスレまだ生きてる?
クレーム大杉ワロタなんだけど店長にもクレーム来るってどうゆうことなのかなwww
でもどうせ上に報告せずにもみ消してんだろうな

677 :角刈り:2015/03/15(日) 09:30:57.19 ID:1csWYIJu0.net
行田ベイシア5時間パート福○○介はダブルワークしてる。うちが副業だから仕事は適当。
お盆と正月に適当な理由で長期休業。頭も悪いのか発注ができない。
米が酒がないってお客からクレーム言われるの私たちなんです。皆迷惑してる。
今日もきっちり2時に帰ってダブルワーク。そっち一本にしてほしい。
間抜けな店長。いい加減現場の声聞いたら?

678 :社員:2015/03/25(水) 23:27:35.17 ID:9ZuGke6H0.net
最近退職する社員多いな
この会社もうダメかな

679 :    :2015/04/06(月) 02:16:55.05 ID:a88GMPmG0.net
ベイシア伊勢崎駅前店ってどうよ

680 :桐生:2015/04/11(土) 18:10:17.36 ID:IBOmLwi60.net
福○弘○

681 :HLP:2015/04/14(火) 19:14:58.15 ID:OM0wDzzZ0.net
セルフレジじゃないレジでボーナス一括払いができるって言われたけど
できなかった。
できた人いる?
YahooJCBカードなんだけどJCBが良くない?

682 :ななしさん:2015/05/21(木) 23:37:22.93 ID:mtQ4b8vU0.net
他の店って専任が会議でたりするの?
前にいた店長が「正社員じゃないのに会議行くの?」っていってたの思い出した
もしこいつだけなら会議来させんなよ。自分のこと社員と勘違いしてる振る舞い迷惑だわ。
アルバイト・パートをイジメてすぐ辞めさせるし、噂がひろまっておかげで募集しても人が来ないwww
ちなみに最短3時間で人辞めさしたって自慢するしw
早朝アルバイトが15時頃までいるのが日常。
ロングになりたっかたら延長しまくればなれますw

てかコンプライアンスメールのアドレスどこだよ

683 :あああ:2015/05/22(金) 22:24:09.78 ID:ZatevVUI0.net
どこの店だよ

684 :a:2015/05/25(月) 13:45:02.38 ID:jop1FQKy0.net
復讐依頼掲示板
http://classaction-japan.com/forums/forum/%E5%BE%A9%E8%AE%90%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/

685 :名無しさん:2015/05/26(火) 16:14:27.22 ID:j3Kk+MT90.net
生鮮安売り品、明らかにはじめからゲタ履かせた価格になってるときあるじゃん
あれは有利誤認にならないの?

686 ::2015/06/02(火) 10:28:50.70 ID:+o6vvWp70.net
また買い物袋を無料にしてくれよ。
いちいち買い物袋や手提げ持ってくの面倒なんだよ

687 ::2015/06/08(月) 13:14:10.71 ID:L8T/MKEi0.net
ベイシアってまだボーナスまともに出てるの?

688 :みどり市:2015/06/14(日) 10:41:29.86 ID:YEAMP1f00.net
6/13群馬みどり市のベイシアマートオープンにて。
駐車場激混みで隣のパチンコ屋の駐車場を借りてる状況で、ベイシアのお偉いさんが乗ってきたであろう運転手付きレクサスは特等席キープ。
http://i.imgur.com/ZaV00py.jpg

689 :名無し:2015/06/15(月) 20:04:10.60 ID:cECp9iEr0.net
スーパーだっけ?

690 :名無し:2015/06/25(木) 00:17:37.84 ID:GT9LvB8iE
古市に糞社員いくぞーw
態度デカい、休憩室で店長とスマホゲームで馬鹿騒ぎして周囲に迷惑かける、社販は買うまで作業場のドア封鎖w
てか、こいつ仲良くしてると思ってるパートに裏で悪口言われてて笑える。

691 :っd:2015/07/02(木) 10:39:25.18 ID:WZQNRdc20.net
ベイシアの揚げ物食べると蕁麻疹が出るんだが・・・
まさか何日も同じ油で揚げたりしてないよね?

692 :名無しさん:2015/07/04(土) 22:38:03.09 ID:65/ebmt50.net
どうかな? 人が5人足りてないとかあるようだし?

693 :えひまこ:2015/07/23(木) 17:54:18.56 ID:6qLzX1430.net
鮮魚のチーフ機嫌に差があり過ぎ!自分の気に入った相手には笑顔で話すし。むかつく!

694 :gt:2015/07/25(土) 23:40:25.67 ID:mUqp2D6l0.net
埼玉の飯能に、オープンする話があるって本当のなのかな??

695 :ベイシア:2015/08/20(木) 16:13:35.23 ID:YT1LrL3J0.net
ベイシア神奈川進出っていつ?

696 :内部調査隊:2015/09/10(木) 21:17:44.76 ID:q3ru8Re/0.net
,,,,,,,,                     ,,,iiii,,_          __
     .,,,iilllllli          ,,,illlllll!!′      ,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,  .゙!llllllllii,,      llllllliii,,
    ,illllllll!l゙′        iilllllll!l゙゜          llllllllllllllllllllllllllllllllll   .゙゙!lllllllli:     .'゙!llllllllli,、
   .,llllllll!°    .,,,,,,、    ゙゚゙゙″         :llllllll厂 ̄ ̄llllllll|    `゙゙゙゙゜      ゙゙!llllllli,
   .,lllllllll゜     .llllllllli、               ,llllllll!    .:llllllll|                'lllllllll
   lllllllll°     .゙!!!!l°                 .lllllllll:     :llllllll|                 'lllllllll、
  .lllllllll`                          ,lllllllll     lllllllll               lllllllll:
  .lllllllll                       ,illllllll′    lllllllll               lllllllll:
  .'lllllllll,      .,,,,,,、                ,,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllll                 lllllllll゜
   ゙lllllllli,     .,,illlllllll             lillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli             ,llllllll!`
   '!lllllllii,、   :llllllll゙°            lllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllll            ,,illllllll゙:
    ゙゙!lllllllliii,,  `゙゙゙゙°             lllllllll        lllllllll           ,,iilllllllll!゙`
     .゙゙゙!!!!!l′                 ゙”″        ゙゙゙゙°             ゙!!!!!゙゙゜ハアハア

鬼が二匹の滑川モール店 本社が豆まきすればすぐに退治できるのにな
引き続きここで報告する

697 :あああ:2015/09/12(土) 08:37:51.86 ID:81Dfnli60.net
日立店 店長 無能すぎ
パワハラ酷い

698 :名無し:2015/09/14(月) 19:07:30.80 ID:Cn+MRyw10.net
ベイシア藪塚店10月11日で閉店か!?

699 :ベネッセ:2015/09/15(火) 11:14:27.77 ID:cI5JOv8j0.net
ベネッセ

700 :茨城:2015/09/15(火) 21:43:44.53 ID:fHStVi7O0.net
マジで510店長いい加減異動しないとパートアルバイト居なくなるぞ…

701 :バイト:2015/09/17(木) 18:07:23.15 ID:VVFmQ8Nc0.net
O店店長パワハラ酷い。
人によって態度を変える。
呼んでもシカト。
社会人としての常識がない。
よくあれでここまでやってこれたよ。
あいつを評価する上の人間もバカばっかりなのか。

702 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:59:43.95 ID:toSYtKmw0.net
人員を極限以上に削ってバイトに無理をさせまくるような奴が
本部にいく会社だからな。

703 :ふは:2015/09/29(火) 16:08:31.80 ID:653Jx93E0.net
デフレの元凶ベイシア

704 :名無しさん:2015/09/29(火) 22:18:05.75 ID:VtXNx2Hy0.net
定年過ぎたバイト、いつまで使うの?
そんなに人が集まらないの?

ただでさえ動きが鈍いのに
サボるし休むし文句は多いし
そのくせ若い人を追い出すことばっかり考えてて
マジでいない方がいい

705 :縺ェ縺ェ縺励■繧?繧:2015/10/08(木) 21:22:26.49 ID:fuLsSYMw0.net
>>704 縺翫∪縺邨仙ア縺ェ縺ォ縺後>縺縺溘>縺ョシ
螳壼ケエ驕弱℃縺溘▲縺ヲ窶ヲ
螳滄圀螳壼ケエ驕弱℃縺ヲ縺ェ縺縺九i髮縺」縺ヲ繧薙§繧縺ェ縺縺ョ莨夂、セ蛛エシ
繝舌う繝医ョ螳壼ケエ縺ェ繧薙°縺励i繧薙¢縺ゥ縺輔∝ョ壼ケエ驕弱℃縺ヲ繧ゆサョ縺ォ髮縺」縺ヲ繧九※縺薙→縺ッ莠コ謇九′雜ウ繧峨↑縺縺九i縺ィ縺九√◎縺ョ莠コ縺御ス輔°縺励i蜃コ譚・繧九°繧蛾寐縺」縺ヲ繧薙§繧縺ェ縺縺ョシ


蜈キ菴鍋噪縺ォ縺昴ョ繝舌う繝医′菴墓ュウ縺ァ縲√←繧薙↑鬚ィ縺ォ繧オ繝懊▲縺ヲ繧薙ョ縺九→縺九√←繧薙↑鬚ィ縺ォ闍・縺莠コ霑ス縺蜃コ縺励※繧九→縺区嶌縺代h縲

縺ヲ縺九∬凶縺莠コ縺」縺ヲ菴墓ュウ縺繧茨ス

706 :縺ェ縺ェ縺励■繧?繧:2015/10/08(木) 21:24:00.28 ID:fuLsSYMw0.net
>>704 縺翫∪縺邨仙ア縺ェ縺ォ縺後>縺縺溘>縺ョシ
螳壼ケエ驕弱℃縺溘▲縺ヲ窶ヲ
螳滄圀螳壼ケエ驕弱℃縺ヲ縺ェ縺縺九i髮縺」縺ヲ繧薙§繧縺ェ縺縺ョ莨夂、セ蛛エシ
繝舌う繝医ョ螳壼ケエ縺ェ繧薙°縺励i繧薙¢縺ゥ縺輔∝ョ壼ケエ驕弱℃縺ヲ繧ゆサョ縺ォ髮縺」縺ヲ繧九※縺薙→縺ッ莠コ謇九′雜ウ繧峨↑縺縺九i縺ィ縺九√◎縺ョ莠コ縺御ス輔°縺励i蜃コ譚・繧九°繧蛾寐縺」縺ヲ繧薙§繧縺ェ縺縺ョシ


蜈キ菴鍋噪縺ォ縺昴ョ繝舌う繝医′菴墓ュウ縺ァ縲√←繧薙↑鬚ィ縺ォ繧オ繝懊▲縺ヲ繧薙ョ縺九→縺九√←繧薙↑鬚ィ縺ォ闍・縺莠コ霑ス縺蜃コ縺励※繧九→縺区嶌縺代h縲

縺ヲ縺九∬凶縺莠コ縺」縺ヲ菴墓ュウ縺繧茨ス

707 :ななしちゃん:2015/10/08(木) 21:28:28.81 ID:fuLsSYMw0.net
>>704 おまい結局なにがいいたいの?
定年過ぎたって…
実際定年過ぎてないから雇ってんじゃないの会社側?
バイトの定年なんかしらんけどさ、定年過ぎても仮に雇ってるてことは人手が足らないからとか、その人が何かしら出来るから雇ってんじゃないの?


具体的にそのバイトが何歳で、どんな風にサボってんのかとか、どんな風に若い人追い出してるとか書けよ。

てか、若い人って何歳だよw

708 ::2015/10/08(木) 22:00:26.13 ID:xgpXpzvP0.net
>>678
最近は人不足で辞めても補充がないらしい

709 :ななしさん:2015/10/08(木) 23:33:07.04 ID:01LYKnEi0.net
>>707
知らない人が何でそんなにムキになってるの?
心当たりでもあるのかなwww

710 :名無しさん:2015/10/08(木) 23:41:02.49 ID:Svb5WQ8u0.net
年寄りは動かない
若いやつは態度悪い

711 :ななしちゃん:2015/10/09(金) 04:14:50.23 ID:CW3GMpgY0.net
>>709

別にむきになってないしwww
696みたいな誰にも相手にされない内容弄ってあげただけだよwww
もっと具体的書けよって
そうしたら本部もみてくれるかもしれないじゃん?

>>704

おまいただのパートでしょ?
こんなとこでパートがバイトたたいて意味あるの?
正社員さまからみたら専任もパートもバイトも扱い一緒だからwww
BBAの嫉妬とか見苦しいぞw

712 :ななしちゃん:2015/10/09(金) 14:41:15.55 ID:G//du0lj0.net
年寄りは動かないのに態度悪い
しょっちゅう休むしさ
お葬式がー、孫が生まれるからー、孫が病気でー、あっち痛いー、こっち痛いー
年に五回も六回も葬式じゃ親戚も友達もいなくなっちゃうよねw

バイトなんて誰にでもできる仕事なのに
そんなに悪評が立ってるの?

713 :名無しさん:2015/10/09(金) 18:07:44.97 ID:p5fhIN2X0.net
接客の基本すら教えないでしょ

714 :ななしちゃん-:2015/10/10(土) 08:22:02.48 ID:yPtPmJch0.net
↑名前一緒にしてんじゃねぇーよ。バカか?

>>704 >>712
同じ奴が書いてんでしょ?

おまいは家族も友達も居ないからこんな内容書けるんだなwww
バイトなんだから別に融通利かしてやれよ
おまいみたいな家族も友達もいない奴が頑張ればいいよ

実際問題こんな奴に限って人手が無いのに休んだり、仕事しないで遊んでたりすんだよなwww

バイトはおまいの道具じゃねーよ
おまいどんだけ偉いの?ただのパートじゃないの?自分のポジションくらい書いてみろや

逆におまいみたいな奴が居るから人が入って来ないんじゃねぇのwww

715 :ななしちゃん:2015/10/10(土) 22:02:41.36 ID:jJSwrSNs0.net
いいんじゃね?
休んだ人の分は正社員さまがやってくれるんだろ
三連休中なのに暇そうだしなwww

どこの店?
もっと人が減らせるな

716 :ななしさん:2015/10/10(土) 23:35:57.54 ID:yPtPmJch0.net
なんか盛り上がってんねぇー

久々に来たらこの前自分が書き込んだ内容消されてるんだけど
本部の人間一応見てんのなぁー

ちなみに社員の強要罪行為の内容を誰だかわかるように書いたんだけどねw

717 :ななしちゃん-:2015/10/10(土) 23:45:38.72 ID:yPtPmJch0.net
↑て書きに来たんよホントはw


したら、頭おかしいパートのBBAがバイト叩いてるからホントに誰からも相手にされないので哀れな >>704 >>712

いい加減自分の居場所が無いのくらい理解しろよ
ホント頭弱いなぁー

BBA弄り飽きたので離脱ー

718 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:10:13.25 ID:sYHB68sS0.net
ベイシアってそんなに休んでもいいんだ
ブラックって聞いてたけど天国みたいな会社だね
正社員も余裕があるみたいだし
本当に人不足なの?

719 :名無し:2015/10/13(火) 20:03:47.40 ID:XpYSANNuO.net
社員がいない部門、2店舗掛け持ちとかあるよ

人が減った分は既存のパートに振るけど時給は1円も上げない

売り上げ落ちてるからボーナスも減額

パートはどんどん辞める

マネージャー頭も体もパンクして辞める

若手社員はそんな先輩を目の当たりにして辞める

店舗従業員を奴隷の様に使い捨てにして来たツケが回って来たね

720 :名無しさん:2015/10/13(火) 22:15:40.75 ID:G71iEjG/0.net
パートにも大入袋みたいなのが出るって聞いたけど?

721 :名無しさん:2015/10/14(水) 23:21:27.41 ID:ity6C1Cg0.net
ボーナスは減額するけど休みの多いバイトは野放しかよ
変な会社だなw
そんな奴と一緒に仕事するのは嫌だろ、普通は
人が足りないなら余計だよな
ちゃんと管理してないのかね

722 :名無しさん:2015/10/16(金) 16:52:03.19 ID:NC87PrXm0.net
ウハハ
正社員さまの目が届かないからバイトはマジ天国w
休もうが遅刻しようがサボろうが
だらだらやって残業代を稼ごうが何も言われないw
まじめにやる奴がバカw
てか辞めるなw

723 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:54:32.01 ID:3nyCIsG20.net
何かムカつく書き方だが実際届いてない
すぐに店長に言いにいくBBAがいるけど、そのBBAの方が何倍も休んでるし仕事も遅い
少し調べればわかるのに鵜呑みにするバカ店長

仕事する気なくなるわ

724 :はらや:2015/10/18(日) 18:10:01.00 ID:z30B39bH0.net
店舗正社員とパート間での浮気・不倫が多いのだろうな

725 :名無しさん:2015/10/18(日) 23:13:21.74 ID:f46LKy0h0.net
色々理由をつけて土日に多く休みを入れるBBAがいる。
それはいいとしても「平日の方が大変だよね」だってさー。
じゃぁ大変な平日に休んでもいいですよっと。

お葬式はいつも日曜日w

726 :ベイシア:2015/10/19(月) 20:56:27.13 ID:knJlAU7o0.net
ベイシア

727 :名無しさん:2015/10/19(月) 22:12:13.67 ID:r9k4DNSQ0.net
>>724
社員は20代ばかりパートはBBAばかりじゃん
みんなババ専?

話が違うけど離職率高そう
でも辞めるなら若いうちだよな

728 :名無しさん:2015/10/20(火) 14:04:20.76 ID:nHCDJobB0.net
用もないのに有給とってるくせに人が足りないも何もねぇよ!

そんなのが何人もいるから人が足りないんですけどお?

あ、よく考えたらみんな年寄りだw

729 :太田:2015/10/22(木) 14:11:46.64 ID:6j6B2/vs0.net
>>698
閉店した藪塚店は数年後に近くの太田藪塚インターの近くに移転再開する予定なの?

730 :名無しさん:2015/10/23(金) 18:02:43.89 ID:FQrnEQ/k0.net
年寄りはやらなくていいことはやるのに言われたことはやらない
言われたことを言われたとおりにはできないものかね
ストレスが溜まる・・・

731 :名無しさん:2015/10/24(土) 23:40:22.07 ID:jQBzroSU0.net
年寄りはなぁ
狡猾というか何というか…

入って大してたってないのに腰が痛いと言い出した
仕方ないから大変な仕事をしなくていいようにしたらどんどん態度が大きくなって
新人さんが来るたびに文句をつけるようになった
おかげで新人さんは辞めたり他の部署に行ったりなので全然人が増えない

おいおい大変な仕事は誰がやるんだよ
確かもう定年過ぎたと思うけど無理しなくて結構ですわ

732 :名無しさん:2015/10/26(月) 15:08:57.69 ID:z1VqASUY0.net
楽な事だけやって居座りたいんだろうね

いるんだよね
やりたくない事をやるとすぐ機嫌が悪くなるBBAが
重い物を持つと「はぁ辞めなくちゃなんねぇ」だと

だったら辞めれば?

長く勤めて年を取った訳じゃないし、どうせ暇つぶしでしょ?
そんなんで?って言いたくなるような事でよく休んでるし

733 :名無しさん:2015/10/26(月) 23:12:46.88 ID:L+a1nwYWO.net
そんなババアでも出来る仕事してる自分を恥じるべき

辞めるのはお前だ

734 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:36:10.88 ID:18ceYi8g0.net
>>732
あー、自分のトコじゃないけどそういう人がいるみたい
いちいちびっこをひいてみせるからイライラするんだって
でも気に入られちゃってるから無視もできなくて、疲れる、いなくていいよっていつも言ってる

そういう人がいると本当に大変だよね

735 ::2015/10/27(火) 21:19:25.41 ID:wKLMHiGA0.net
>>732
>楽な事だけやって居座りたいんだろうね

一部ロングパートにとっては完全に既得権益になっている。
やるべきことをやってないのに社会保険加入。
ショートと同じ仕事しかしてないならショート二人にしろっつーの。
ショートの人はみんな怒っている。

736 ::2015/10/27(火) 22:52:45.94 ID:GuI0hlPx0.net
還暦前後の人でも責任感があり、仕事できる人もいるし、若くても無責任でダメなのもいる。
年齢で括るのは頭の悪い証拠。
要は生まれつきのキャパシティの問題。

737 :ぐんまーちゃん:2015/10/28(水) 01:10:41.18 ID:cn7oBf550.net
>>734
意味不('ω`q*)。o○(ワケワカンナイ)

738 :ぐんまーちゃん:2015/10/28(水) 01:12:35.30 ID:cn7oBf550.net
>>733
>>736

正論過ぎワロタ

739 :名無しさん:2015/10/28(水) 10:21:16.50 ID:/d3dRC3X0.net
偉そうなことを言うのは「そんなババア」がやらない仕事をやってからにするべき

740 ::2015/10/28(水) 12:46:59.79 ID:x3G/LeoY0.net
みんないつかは必ずジジイやババアになるんだよ。

741 :名無しさん:2015/10/29(木) 14:52:19.23 ID:jmiwBspf0.net
>>732
>>734
どこにでもいるんだなw
出来ないのかズルしたいのかわからないが、普通に頼めばいいのに嫌なアピールしてくるから、やってあげたくなくなるw
鬱陶しいから始まったら離れるようにしてる
無視できない人はお気の毒だが、一度甘やかすとそうなるんだよね

「そんなババア」の分を削って時給を増やしてもらった方がいいと思うw

742 ::2015/10/29(木) 15:11:29.98 ID:GfmQYYBE0.net
>>741
甘やかされてモンスターになってしまったおばさんは対処不可能w

743 :へのへのもへじ:2015/10/30(金) 09:39:36.41 ID:GlgaZnMu0.net
ベイシアの正社員は従業員の見本になってない。基本の挨拶がろくにできない。子供以下だ!
偉そうに、自分の体裁や本部の顔色ばかり気にしてる店長さん、お前だよ!鮮魚の人も気持ち悪〜い。

744 ::2015/10/30(金) 19:36:38.91 ID:2OScyyMU0.net
扶養の上限超えそうだから休み増やしてくれと言われたら凄く嫌な顔された。
残業させたのは誰なんだよ。

745 :群馬:2015/10/30(金) 21:47:23.20 ID:1vGUZVLG0.net
>楽な事だけやって居座りたいんだろうね

これは本部の責任だろ。

D評価以下は部門移動ぐらいやらなきゃおかしい。

746 :名無しさん:2015/10/30(金) 23:55:15.96 ID:UJZJwa5T0.net
>>736
自称、責任感があり仕事できる還暦前後のおばちゃん乙w

>>741
若い人に頭を下げたくないんだろ
仕事はできないのにプライドだけは高いんだよな、そんなババアは

747 :名無しさん:2015/10/31(土) 20:30:53.12 ID:w0bw/nnqO.net
他所じゃ使い物にならないお馬鹿さんなのに、何故か自信たっぷり上から目線でみんな迷惑

自分が一番頑張ってるとか言っちゃう自称仕事出来る人の休日の現場はスムーズに回ってたりする

文句があるなら辞めればいいのに他所じゃ雇ってもらえないゆとり世代のお馬鹿さん

現実見ようぜ!

748 :名無しさん:2015/10/31(土) 22:08:11.63 ID:0QEjF5FL0.net
ゆとり世代は好きでゆとり世代になったんじゃないんですよ、つめこみ世代のお馬鹿さん
他所じゃ雇ってもらえないのは年寄りも同じだしw

>>728
有休ならまだいいよ

有休を使わなければお金を貰ってないんだからいくら休んでもいい、なんて言ってる馬鹿がいるんだが
六十にもなって常識がないにも程があるだろ
これじゃ何を言っても通じないはずだよな

年寄りは〜って一緒にされるのが嫌なら、こういうババアたちを何とかして欲しい

749 :名無しさん:2015/10/31(土) 23:21:15.87 ID:w0bw/nnqO.net
これこれ

都合の悪い事は他人のせいにする

自分の人生なのに

750 ::2015/11/01(日) 12:27:01.93 ID:CV9h9OD70.net
世代で一くくりにするのは頭の悪い証拠。
馬鹿が一くくりにして喜んでいるもの。
学歴
血液型
世代
性別
出身地

751 :a:2015/11/01(日) 18:57:06.39 ID:2/FWy5cJ0.net
詐欺被害相談掲示板
http://net-de-seikou.com/board/

詐欺 裁判 司法 掲示板
http://aqua-blog.info/read.php/bbs/

752 :a:2015/11/01(日) 20:26:47.37 ID:/h7vmPPi0.net
社員皆不機嫌というか無愛想だよな
人間性が歪みきっている

753 :名無しさん:2015/11/01(日) 22:05:25.15 ID:Xa5NJsKs0.net
何か本当に話が通じてなくて笑えるwww
有休じゃなければいくら休んでもいいなんて初めて聞いたしwww
こんなBBAを何人も抱えていくら休んでもいい仕事に賃金を払ってるベイシアって太っ腹だな

754 :名無しさん:2015/11/02(月) 22:48:48.43 ID:TT6XHfGV0.net
寧ろ戦後の混乱期でろくに教育を受けていないのでは
好きで戦後の混乱期に育ったわけじゃないだろうけどw

755 :名無しさん:2015/11/03(火) 00:47:19.35 ID:iErFcYt/0.net
確かにレジのオバサンは愛想悪いですよね
客の意見ですが・・・

756 :名無しさん:2015/11/03(火) 21:37:54.97 ID:9MKN9gmE0.net
>>744
よく話をした方がいいと思う
少し前にそれでやめた人がいるから
でもしょうがないよね
人が足りなくて仕事は終わらないし扶養範囲をこえた分は全部サービス残業なんだから

今はすぐ近くの別のスーパーで働いているらしいけどw

757 :名無しさん:2015/11/04(水) 21:42:07.35 ID:mmzCjJ8U0.net
おばちゃんは本当にわかんないんだなー
定年っていう困った年寄りに円満に辞めてもらえる制度があるのに
いつまでも困った年寄りをのさばらせてるから不満が出てるのに

思い当たる節がないできる年寄りはスルーすればー?

758 :名無しさん:2015/11/05(木) 20:25:13.69 ID:AkBiBDTS0.net
みんなで助け合わないと!
言ってるババアは休む方

責任感があって素敵です

ババアが休みたい日に代わりに出てこられないと無責任なんだって
用事があっても希望休でもおかまいなし
迷惑なんで責任を持ってシフト表通りに出てきて下さい

そんな責任感があるババアは仕事が終わってなくてもサッサと帰る
楽な仕事だけしてサッサと帰る
店長に頼まれてもサッサと帰る

責任感があって素敵です

759 :ナナシ:2015/11/05(木) 21:27:16.99 ID:T27YAeqX0.net
>>758
その言い方だと貴方は責任感無いんですね?早く辞めてください
無駄に残業するよりいいじゃん
残業して仕事終わんない、シフト作れないとか何年仕事やってんだよて奴もいます

それで店長に突っ込まれると泣いて女だして困った挙句に頭なでなでする店長大変っすね……自分も帰れないしだからといって一緒に居るのはオバサンだしwww

まだ若い正社員ならいいのにねwww
40歳はオバサンなのにまだ20代の店長に相手にしてもらってまだ自分イケテルって勘違いしてるのwww

みんな後ろ指指して笑ってるのに気づかないのかな?

だから会社遅くまで残ってるのが正義みたいな言い方やめてくれない?

そうゆう奴も他の評価下げてるって自覚したら?
ほんと貴方みたいに暇人じゃないのよ
仕事を定時で終わらせて家庭のことをしたいの
だからといって仕事を手を抜いてるわけじゃないのに…
なんで定時で帰る=サボってるなの

自分の仕事の仕方よく考えてみたら?

残業ばっかりしてる=サボってるから終わらないんじゃないんですか?
そもそも正社員さんが定時で帰ってるですよ?

こんなくだらないこと書くなら自分も自分のやるべき事やって定時で帰ればいいんですよ
まず貴方がみんな出来てる当たり前のことをやってから年配の人や仕事しない人を叩いたらいいんでないですか?

人がいないから仕事が終わらないは言い訳になりません !!
貴方が段取りが悪く無能だから仕事が終わらないんです !!

うちの店は人が居ないし、自由に休む人も居るけど…居る人で出来ることやろうみたいな雰囲気ですよ

760 ::2015/11/06(金) 12:13:55.48 ID:HfLvoBA+0.net
>>759
まぁ そんなに熱くならずに。
気楽に行こう。
一人で騒いでも なにも変わらないよ。

761 :ナナシ:2015/11/06(金) 14:27:14.96 ID:ikz8bbkI0.net
>>760
熱くなるもなにも…自分のやってきたことを悔い改めない人がなんで毎日のようにババアが悪いとか頭悪いこと書いてるのが不愉快だったので書いただけです。

そんなに嫌なら辞めればいいのに辞めないのって…自分が居なくちゃいけない的な自惚れだと思う

現実問題、貴方が居なくても会社なんか困らないんですよって言いたかっただけです

自分はとっても気楽ですよ、うちの店の癌は1つ取り除かれたので

762 :名無しさん:2015/11/06(金) 17:38:59.07 ID:dd956uyP0.net
>>759
日本語が不自由じゃないなら被害妄想が酷すぎるよ・・・
疲れてるんじゃない?
残業がない店舗にいるなら少し休ませてもらったら?
店長も優しそうだし。

というより少しキモイけど・・・

763 :ナナシ:2015/11/06(金) 18:42:30.54 ID:hKmGcVtf0.net
>>762
被害妄想じゃないよ事実を書いただけ
現実を見ないで人のせいにしてる可哀想な人がいたので
てか普通に休めてるので疲れてないから大丈夫www

自分はこんな所でババアのせいとか人のせいにばっかりしてる奴のが気持ち悪いと思うしとっても哀れだと思う


悪いことしたのに謝らないで更にこんな所に書き込んでるとか

バレてないとでも思ってんのかね?

764 :$:2015/11/06(金) 21:06:07.67 ID:G/dO7Jr60.net
どこの店の話?

765 ::2015/11/07(土) 00:29:50.44 ID:3m9BRXRp0.net
>>763
うざ。
熱すぎ。
うざ・・。

766 :名無しさん:2015/11/07(土) 22:02:43.23 ID:0nfe+qzT0.net
嫌なら辞めればいいなんて平気で言う奴にこそ辞めてほしい
嫌なら辞めればいいと思ってるから動かないし嫌なことはやらないし

こんな所を毎日チェックしてる人の方が気持ち悪いし哀れだと思う
ノイローゼなんじゃない?

767 :名無したそ:2015/11/07(土) 23:13:27.15 ID:KKy49M6g0.net
>>764

千葉エリアのパワハラで出勤停止になったO岩って人だよ

パート、嫌いな正社員いじめたり…
自分で過剰発注したもの在庫処分するのにパートに押し売りしたり…
それで都合悪くなると自分は鬱病っていって休む

でもこの間の結婚であった人が元気だったって言ってたよ

結局、あなたの鬱病は仮病だったんだねwww

でも、〇栖店に拾って貰ったんだだって?
良かったですねwww
もう人をいじめちゃダメだよ(⌒,_ゝ⌒)

心機一転頑張ってください

〇栖店のパートさん逃げて、ちょー逃げてwww

768 ::2015/11/08(日) 20:34:25.84 ID:jKaPvDz00.net
東京○梅店で子持ちのチンピラっぽいおっさんが若い人っぽい人にからんでたw

769 : :2015/11/08(日) 21:49:54.57 ID:DGRD7VQn0.net
パートは高齢化 次が来ない
新卒は数年で離職 人が育たない
行政はブラック企業社名公表・・・

770 :名無しさん:2015/11/08(日) 23:20:36.61 ID:6DW3UQiC0.net
ベイシアは不思議な会社だよな

普通、休みが多かったり残業を頼まれてもできない人は申し訳なさそうにしているものだけど何故か大威張りで
真面目に出て残業をしていく人を見下して暇人呼ばわり

自分たちが定時で帰っても仕事がまわるのは無理をしてやっていく人がいるからなのに
感謝の気持ちも申し訳なく思う気持ちもない
それどころかそういう人が信頼を得ていくのが気に入らない

馬鹿らしくなってくるわ

771 :ななしさん:2015/11/09(月) 02:31:17.41 ID:xhnti7NO0.net
埼玉県深谷○○店長Uの野郎パートの愚痴をわざわざ帰り際に呼びつけて報告するのヤメロや
こっちも知らなけりゃそこまで悪化せずに済むのに奴が着てからどんどん仕事がやりづらくなってくる
職場環境引っ掻き回して楽しんでんだろうな おまけに暴言、威圧、果ては本部に知り合い居るからとか始末が悪いわ
最近なんか自分の身の上話を若い姉ちゃんのバイトにしてドン引きされてたわw
ホント店長失格だと思うし辞めてもらいたいわ 

772 :名無したそ:2015/11/09(月) 18:12:33.72 ID:4Tn5W7aP0.net
>>770
うちに居た出勤停止になった人は残業しまくってたけど仕事してなかったよ
シフト期限までに作れないし
パートに仕事丸投げ、自分は事務処理が終わらなとか言って毎日閉店後でも残業してる
でも実際事務で寝てたり、携帯でゲームしてたり大好きな店長とかとお喋りタイムwww

自分でパート、アルバイトいじめて辞めさせる

悪評が知れ渡って人が入って来ない

扶養の人を毎年扶養超えるギリギリまで残業させる

早上がり、休みを増やさぜるおえない

これで人が居ないとか言い訳するwww
そしてパートが無能とか店長に吹き込むけど実際無能なのはお前だよ( ´°∀°` )σ
人いないけど自分は有給とって出雲大社行くしなwww
けど結婚出来ないwww
人いじめてるから男もドン引きなんだよ

脱線したが、そういう奴もいるからアホみたいに残業しても信用なんか得られないんだよ

結局メリハリだろ残業する時はする定時で帰るときは帰る
それで売上とか上げれたら信用を得るんじゃないの?
毎日ダラダラ残業やっててそれなりの売上なら誰も評価しないっしょ?
毎日残業なんかしてたら周囲がまたあの人の残ってよってみてるので誰も評価しないよ

まあ、みんな大人だから大変だね?体調崩さないようにね?とか言ってるけど腹の中では自分で好きでいるんじゃん
ずっと店長と喋ってるんだから疲れななくない?て思ってるからwww
謝罪や挨拶もなしに異動してるしないいお年なのに人間の屑ですわwww
てか本部の処分甘過ぎwww
まだこの人に無駄金払うの?

773 :名無したそ:2015/11/09(月) 18:15:11.72 ID:4Tn5W7aP0.net
>>772
付け足し

774 :名無したそ:2015/11/09(月) 18:28:03.78 ID:4Tn5W7aP0.net
定時で帰る=退店するってことな

打刻して店内に居てたら周りは残業してるようにしかみないから

サー残しようが普段の行いで悪いように取られる

>>770 も考えた方がいいよ信用されたいなら他人がどうこうじゃなくて自分の行いでやで(⌒,_ゝ⌒)
自分の行いでしか評価されないからな実際

それが出来なかったオバサンは自分悪事を火種に大負傷したからなwww

あ、本部みてる?

これが本部で出勤停止させたあの人の悪事の一部だよ

よく見張ることだね

てか毎年サブロク越えるとかねぇーからwww

正社員が定時あがり出来てんのにこの人が出来ないのは問題だよね?w

775 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:47:40.18 ID:evVirZ4G0.net
いい加減うざいよ、お前。
日本語が理解できてないし。
とんちんかんな事を言ってるのがわからないの?
長文もうざい。

店長もおしゃべりしてるなら店長の責任。
本部さん、千葉エリアは暇なようですから他にまわした方がいいですよ。

776 :名無したそ:2015/11/10(火) 07:34:17.07 ID:0pXVn1Cf0.net
>>775
え?これで日本語通じないとか国語勉強しなおしなよヽ(・д・)ノ バーカ♪

まあ、確かに誤字があるのはすまんなw

理解出来なければスルーしろよwww
もしかして必死になってるってことは…もしかしてO岩さん?

本当にあなたは人のせいにして、自分の非を認めない大バカもんだな
店長のせいとかいって…店長に仕事終わらせてはよ帰れって言われたら泣いちゃうくせにw

40代にもなって恥ずかしくないのかね?

仲良しの惣菜会議メンバーの正社員さんと仲良くしてもらいな
今回の件は本部でもデカい話になってるみたいだから心からあなたの味方になる人はどれだけいるか知らんけどw

〇木店長…今バイヤーだっけ?
↑セフレてホンマですか?

よく抱けたな(⌒,_ゝ⌒)キモチワルイwww

それじゃ〇栖店でも頑張って無駄残業して下さい
鬱病治るといいねお大事に
あ、仮病だったね?ごめん、ごめんw

777 :*:2015/11/10(火) 13:24:20.01 ID:SEplphcY0.net
やめましょうよ
子供のような真似

778 :名無しさん:2015/11/10(火) 21:05:18.18 ID:npT8dMdn0.net
>>776
朝早くから必死すぎ
暇すぎ
キモすぎ
ウザすぎ

もう読んでないけどw

779 :名無したそ:2015/11/10(火) 22:49:13.78 ID:7lQaSnSE0.net
>>777
子供みたいなこと散々して出勤停止になったのに非を認めなからちゃんと出勤停止になった理由を教えてあげただけだよ
>>778
お前のが必死やろオバサン
読んでないなら見るなよよバーカ
返してる時点読んでるよね?www
調子に乗ってバイトdisってる内容ばっかりは書いてるから特定されんだよ本当に反省しろよ

どうせ本部は削除依頼しないんでしょ?
別に正社員の不祥事じゃないから消す理由ないしね
どんまいO岩さん
でもみんなに見てもらえってよかったね?有名人じゃんwww

780 :名無しさん:2015/11/11(水) 11:28:13.87 ID:cT9tsCdL0.net
日頃から他人の悪口を言ってる人は自分も言われてると思い込むんだよな

前にメンヘラBBAに悪口を言われたって言いふらされて大変だったよ
悪口を言ってるのはお前の方だろ
こっちはお前のことなんかよく知らんし興味もないわ

781 :名無しさん:2015/11/13(金) 20:09:28.36 ID:XzTrBlIa0.net
迷惑だよな、そういう奴

「みんなで私の悪口を言ってた」って騒いでる小太りの婆さんがいたけど
真相は、その婆さんがしばらく休むって言うから、みんなで集まってシフトの相談をしいていただけだとさ

普段から悪口を言われるようなことをしてるんだろうなとは思ってたけど
確かに、その婆さんが他人の悪口を言ってるのは、よく聞くよ

782 :名無しさん:2015/11/14(土) 23:25:38.94 ID:JG2tq/V20.net
自分が無駄な残業をしてるから他人も無駄な残業をしてると思い込むんだな
人を減らされればいいのに

ていうかキャラ変わりすぎw

783 :1:2015/11/15(日) 23:05:28.24 ID:KnEqxwpY0.net
久々に元働いていた店に行ったら・・・
テナントみな撤退
お客いない
売り場スカスカ

辞めて正解だったな

784 ::2015/11/16(月) 10:26:15.66 ID:7lXUpGq20.net
前日、弁当とか寿司が大量に売れ残っている時があるんだけど、あれどうしてるの?
値下げ的にも売り切る気が無い様に思えるんだけど、店員の人が買ってるのか?

785 :名無しさん:2015/11/16(月) 17:40:19.88 ID:4rdRU3fP0.net
やめてもやめても人を入れない
きついという噂が立つ
募集しても人が来ない
きついから人がやめる
きついという噂が立つ・・・

786 :q:2015/11/16(月) 20:29:49.45 ID:oXoZZ7ea0.net
パワハラ馬鹿のせいで10人やめる

10人が家族知人20人に話す 200人

その200人が20人に話す 4000人

そりゃ人が集まらない訳ですよ

パワハラを放置した報い。

自業自得。

787 :自爆営業:2015/11/17(火) 09:11:28.40 ID:3ybRmxUd0.net
https://news.careerconnection.jp/?p=18383

今年はブラックバイトだの、自爆営業だの騒がれておりますので、
クリスマスケーキ購入は強制しない方がいいと思います。

788 :名無しさん:2015/11/17(火) 22:25:47.21 ID:m+I2tB8L0.net
休みが多い
上の指示に従わない
コピー機使えない
内線使えない
その他色々使えない
変更覚えない
何回教えても覚えない

こんな年寄り達に敬意を払ってたら仕事にならない
気に入らないなら一回で覚えるかメモを取れ

人が集まらないってこういうことさ〜

789 :.:2015/11/17(火) 23:47:12.00 ID:qSWPteSE0.net
>>788
若いパートはそれ全部できるとでも言うのか?

790 ::2015/11/19(木) 12:22:50.41 ID:JETb4NGz0.net
>>789
確率は高いんじゃない?
まっ 最後は個人能力だけどね。

791 :名無しさん:2015/11/19(木) 21:10:38.49 ID:Haa9rOGX0.net
>>788
優しいねー

自分は同じ事をそんなに何回も教えてやらんよ
二回目でメモを取らせて三回目からは知らん
メモを取ったんだからメモを見てやれよ、ボケが!

趣味のお教室じゃないんだから甘やかすことないよ

792 ::2015/11/20(金) 01:46:14.19 ID:M2J5WYzc0.net
豊岡店の情報ないの?

793 ::2015/11/20(金) 12:50:22.17 ID:bhVL5cjf0.net
>>791
当たり前のことじゃん。
何を威張ってる?
ぷぷっ(笑)

794 :名無しさん:2015/11/20(金) 18:07:17.77 ID:ac+D0lTJ0.net
できないことを恥ずかしいと思わない。
同じことを何回も聞くことが迷惑だと思わない。
そういう年寄りが結構いるんだよね。

だから、いつまで経っても覚えない。
できないくせに態度でかい。

>>789
若いパートなんていたっけ?w
でも同じできないなら若い方がいいに決まってる。
教えてもらっておいて上から目線なんて陰口たたかないからな。
教えなきゃ教えないで上から目線って言うんだけどwww

795 :名無しさん:2015/11/22(日) 23:05:51.45 ID:aM7TSBK10.net
何この会社
今時コピー機も使えないとかレベル低すぎ
草生えるw

796 ::2015/11/24(火) 12:20:49.05 ID:1Epf1G+V0.net
過疎ってるw w
www wwwwwwwwwww,wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

797 :名無しさん:2015/11/24(火) 15:22:25.29 ID:UwUgQ1Ge0.net
バイトのBBAが怒ってる
警備のおじさんが挨拶しないって怒ってる
挨拶したのに返さないんだと思うだろ?
違うんだぜ
向こうから挨拶しないって怒ってる
社長かよ!
こういう勘違いBBAがいちいち上から目線て言うんだろうな

798 :消費者:2015/11/24(火) 23:24:02.95 ID:S+540KOD0.net
ベイシアの品物に不満です。
野菜も鮮度悪いし得にネギ古い物しか置いてない
ベイシアブランドのウインナーもパリッとしてないしコーヒーの粉も安いから買ったら薄い。
安いから試しに買ってみましたけどまた買いたいとは思いませんでした。
買わないと決めた物はケチャップ、コーヒーの粉、ウインナー、チーズ。

逆にベイシアブランドで買っているのもはサランラップ。
ベイシアサランラップは伸びる素材で張り付きもよくお気に入りです。
基本PBは財布にやさしいので嫌いじゃないのですが質が悪る過ぎるのは
お金を捨ててるのと一緒なのでベイシアブランドを買う時は迷いがあります。
コスパが良ければ是非購入したいです。

ベイシアブランドでおすすめ品がありましたら教えてください。

799 :名無しさん:2015/11/25(水) 23:23:05.44 ID:RUibg9hj0.net
直接送れば?

800 :名無しさん:2015/11/26(木) 02:17:14.85 ID:YBRX55eN0.net
ベイシアの生鮮食品は質わるし
業界の常識ですよ

801 :名無しさん:2015/11/26(木) 22:29:10.10 ID:M5ruwSML0.net
フレッセイの隣に作った佐野店の調子はどう?

802 :名無しさん:2015/11/28(土) 22:32:09.08 ID:SgpgcIcJ0.net
以前ベイシアで値引き品のさつま揚げを買ったらカビが生えてた…
まだ賞味期限の前日なのに…

安いけどそういうトコいい加減なのかな
ホントお金を捨てた感じ

803 :名無しさん:2015/11/28(土) 22:51:42.31 ID:KzMMSzNS0.net
そういや買ったたこ焼きから納豆臭がしたときあったなぁ
あれは酷かった

804 :名無し:2015/11/29(日) 00:09:33.36 ID:Las9LyFH0.net
群馬県内のベイシア一部店舗の清掃を請け負っている

【派遣・請負】K'BIX・ケービックス1【ビルメン】 [転載禁止](C)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1448722915/

805 :群馬:2015/11/30(月) 01:01:48.05 ID:IG0U0Jzn0.net
>>804
その会社の清掃員は、お客の邪魔にならない様に作業をしてくれ!

お客の動向を気にしないで汚いモップで床を拭いているしw

806 :名無しさん:2015/11/30(月) 14:08:59.09 ID:ccBMgmJU0.net
>>802
冷蔵庫にしまい忘れて一昼夜庫外に放置された商品でも平気で売っちゃうからな、おばちゃんが
「廃棄にした方が…」って言っても「大丈夫!」だし
それを見てから買わなくなった
どうせ社割もないしな

これだけ食の安全が問題になってても還暦前後の人の意識ってそんなもんなんだな
そのうち食中毒でも出そう…

807 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:06:08.18 ID:ehs6conC0.net
賞味期限の○日前は廃棄と決まってるから廃棄にしようとしても
ババアがもったいないって言って売っちゃう
気持ちは分かるけど家庭じゃないんだからさぁ
決められた通りにやると疎ましがられるし
年寄りを使うならちゃんと教育しろよ
店長も知らんぷり・・・

808 :名無しさん:2015/12/03(木) 22:13:54.55 ID:TLgQD0eE0.net
自分も買わない

要冷蔵の商品を高く積みすぎるから上の方は冷蔵状態になってない
適正に積むとババアに積みが低いって文句を言われて高く積まされる

注意されてもいない所でキレるだけで次の日には元通り

809 :通りすがり:2015/12/06(日) 12:32:15.83 ID:mJ+2AHlt0.net
>>806
本当の話し?
ベイシア好きだったのに。
他に行こうかな・。

810 :名無しさん:2015/12/06(日) 15:40:51.36 ID:TPC6JHjl0.net
どうりで刺身食うと蕁麻疹が出たわけだ
1日放置してたらヒスタミンどんだけ増えると思ってんだよ
クズ野郎が

811 :名無しさん:2015/12/06(日) 22:39:07.47 ID:DW9xnKtj0.net
常温でいいものは冷蔵庫に入ってるのにねぇ
頭が悪いの?目が悪いの?両方なの?
というか棚がカラになってるんだから出せよ

812 :名無しさん:2015/12/07(月) 23:14:44.16 ID:DyvBHiHV0.net
>>807
年寄りに教育なんか無駄だよw
自分より若い奴の言う通りにするのが嫌なんだから

店長でもな

しかも、そんな昔のこと忘れちゃったぁ、なんて恥ずかしげもなく大声で偉そうに言う
忘れてるから言ってやってるんだろ
いい年して、すみません、くらい言えないのかね

813 :名無しさん:2015/12/08(火) 22:30:45.40 ID:J8WxZrP/0.net
無駄だよね
考え方がおかしいもん

決められた通りやらない自分たち、自分たちで考えて仕事してる、自分たち仕事できる!
決められた通りやってる人、自分で考えないバカ

あのね、決められた通りやるべきところは決められた通りやってくれないと困るの
結局工夫してもいいところを工夫してるのは決められた通りできる人だし
バカな年寄りはまず決められた通りやってくれよ
できるならねwwwww

814 :ベイシア:2015/12/09(水) 21:50:33.15 ID:uiFCASBE0.net
本部に直接人間関係のことで相談したいときどうすればいいんですか?

815 :.:2015/12/09(水) 22:48:30.64 ID:JBpfeMBr0.net
>>814
コンプライアンスメール

816 :名無しさん:2015/12/10(木) 15:27:50.05 ID:kpdRfkiw0.net
賞味期限切れが出ててももう知らない
老眼で見えないBBAに嫌みを言われるからもう知らない

客からクレームが来てクビになれ!

817 :名無しさん:2015/12/11(金) 07:23:14.27 ID:5U70h7Dn0.net
>>815
どうやって調べればいいですか?上司には聞けないし

818 :名無しさん:2015/12/11(金) 23:44:46.93 ID:klUqkp2l0.net
>>816
若ければいいってもんじゃない。
年配者には経験がある
もっと謙虚になりなさい
そして年上を敬いなさい

819 :名無しさん:2015/12/11(金) 23:54:41.11 ID:/+NbZJD90.net
経験があるから賞味期限切れが出てても平気なんだよねwww
敬ってほしければ敬われるような行動をしなさいよ

820 :名無しさん:2015/12/12(土) 12:11:16.93 ID:j1BDSjDH0.net
とにかく
年上は敬うべき
社会の常識
あおらず 謙虚にね。

821 :名無しさん:2015/12/12(土) 15:21:57.67 ID:P1GwkOR10.net
ベイシアで二回賞味期限切れを見付けた
二回ともおばちゃんの店員さんに渡したけど店長を呼べって言った方が良かったかな?

三回目を見付けたら他のスーパーにするつもりでいたけど
この調子じゃ改善されなそうだしもう他のスーパーにするわ

日替わり商品でも売れ残ると(?)次の日も安いままだから好きだったけど命には代えられない
スーパーはベイシアだけじゃないからね

最後に常識がおかしい人がいるみたいだから言っておくけど
仕事ができないのに年上だというだけで敬われる職場なんてどこにもありませんよ
現にそのせいでお客が減ってるんだから

822 :名無しさん:2015/12/13(日) 12:11:20.67 ID:FmPPAPhw0.net
>>821
それでも
年上は敬いなさい
経験値高いからね

823 :名無しさん:2015/12/13(日) 23:39:38.52 ID:DATQRXoO0.net
無能な年寄り程そういう事を言うよね
でも年齢しか上になれるものがないから仕方ないのかもねw

どうせこんなモンスター老人ばかりなんだから全員定年で退職でいいのに
仕事ができる年寄りは他の会社でも雇ってもらえるから問題ないよね
そうすれば自分が居座りたいからって若い人を追い出そうとする年寄りも減るんじゃない?
普段はリーダーぶって威張ってるくせに新人さんが来ても仕事を教えるどころか話しかけもしないじゃん

824 :名無しさん:2015/12/13(日) 23:54:04.06 ID:aEA9b1yl0.net
若いやつも年寄りもどうせ数年で上からプレッシャーかけられてやめさせられるんだからどうでもいいじゃんw

825 :名無しさん:2015/12/14(月) 00:44:11.51 ID:S17w0Eg00.net
>>823
だまって年上を敬いなさい
経験値がちがうんだから
敬いなさい
とにかく敬いなさい
経験値が違いすぎる
うんうん。

826 :名無しさん:2015/12/14(月) 14:17:22.17 ID:GVXmxp0e0.net
そうだよねー
何年いてもコピー機も使えない人と同じわけないもんねーwww
>>823
モンスター老人、多いよね
少しでも気に入らない事を言われると100倍以上にに尾ひれをつけて
「あんなこと言われたーっ!こんなこと言われたーっ!」って大声でギャーギャー喚き散らす
まるで幼稚園児のよう
まさにモンスター!!!!!

年寄りをアゲアゲするのも疲れたわ

827 :名無しさん:2015/12/15(火) 01:09:22.11 ID:6gaSJ6US0.net
>>826
だまって年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる
若者は従っていれば良い
経験値が違いすぎる
うんうん。

828 :名無しさん:2015/12/15(火) 01:12:50.14 ID:6gaSJ6US0.net
誰もアゲアゲ
頼んでねぇーし(笑)

829 :名無しさん:2015/12/15(火) 01:14:25.66 ID:6gaSJ6US0.net
まさにモンスター!(笑)

830 :名無しさん:2015/12/15(火) 15:06:11.55 ID:228vArsw0.net
そうだよねー
正社員さまも店長さまも若者だから六十代のバイトさまに従わないとねーw

こういう自分の意見が通らないと通るまで言い続けるモンスターババアがいるわ
顔をあわせる度に言ってくるからマジうぜえ
理由を言っても頭が悪いから理解できないしさ
そしていよいよ通らないとなると無視
バッカじゃないの?

っつーか連投うざい
必死すぎてキモい

また心当たりがある事を書かれちゃったの?w

831 :名無しさん:2015/12/15(火) 22:20:18.64 ID:3K51dK0N0.net
>>817
compliance@beisia.co.jp
↑これ使ってください。
会社の掲示板にもポスターが貼ってあるかとは思います。
結果はともかくとして動いてはくれました。

832 ::2015/12/16(水) 00:39:29.92 ID:EntsrLkh0.net
>>830
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる
うんうん。

若者は年上を敬いなさい
経験値が違いすぎるよ

余裕だね
楽勝。

とにかく敬いなさい
経験値が違いすぎる

833 ::2015/12/16(水) 00:42:44.47 ID:EntsrLkh0.net
>>830
また
モンスター!(笑)

834 :a:2015/12/16(水) 14:12:36.89 ID:d/F/WPpP0.net
テスト

835 :名無しさん:2015/12/16(水) 22:23:05.00 ID:ub4+C5/G0.net
おっかしいな〜
忙しくて残業できないお年寄りが
ロッカー室でおしゃべりして時間かせぎしてるー
おっかしいな〜
忙しくて残業できないお年寄りのかわりに残って仕事をしてたのに
帰る時間が同じだー

今度からお年寄りをリスペクトしてロッカー室で時間かせぎをしようかな〜?
注意をされたらもちろん逆ギレします!

>>831
嫌がらせ?

836 ::2015/12/17(木) 01:06:30.70 ID:kE5vj2yB0.net
>>835
おっかしーなー
リスペクト?
おっかしーなー
リスペクト?
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる
うんうん
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる

837 :名無しさん:2015/12/17(木) 17:22:35.02 ID:bbJ9s+0m0.net
オウムは富士山麓で鳴いてて下さい
毎日毎日むなしくない?
全部言い負けてるし
頭が悪くて分かってないだけかもしれないけど
>>808
前の副店長はロードラインより高く積むなって言ったのと同じ口で積めるだけ積めって言ったよ
人不足だから補充も大変だものね

食の安全より自分の仕事を減らす方が優先
こんな奴らばかりの会社

838 :名無しさん:2015/12/18(金) 00:26:04.68 ID:BgxRXSJX0.net
>>837
オウムがまたきてる(笑)
富士山麓って(笑)
発想が(笑)
早く 年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる
とにかく 従っていれば良い
うんうん。

839 ::2015/12/18(金) 00:28:01.84 ID:BgxRXSJX0.net
富士山麓って・・
いやー (笑)
久々に 笑った
ありがとー

840 :名無しさん:2015/12/18(金) 22:13:09.87 ID:WGjkaW760.net
程度の低い人はそのくらいのことでそんなに笑えて幸せだね
中学生くらい?

それより何で名前欄を変えて連投してるの?

>>837
夕方でも積むけど閉店時間が早いし売れないと上の方は一晩常温なんだよな…
これでいいのかな…

841 ::2015/12/18(金) 23:28:44.99 ID:BgxRXSJX0.net
>>840
中学生でしゅー。
中学生って(笑)
またまた 発想が貧困
程度がわかるなぁ
若者だからかな?
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる

842 ::2015/12/18(金) 23:32:29.00 ID:BgxRXSJX0.net
これでいいのかな...
自信がないのかな?
年上に聞きなさい
経験値が違うから
敬いなさい

843 :832:2015/12/18(金) 23:47:39.56 ID:WGjkaW760.net
中学生には聞いてない
ちゃんと勉強しないと将来ベイシアに就職することになっちゃうよ?

844 ::2015/12/19(土) 10:10:50.17 ID:Mtm2T+n80.net
>>843
ベイシアは優良企業だよ
年上に聞いてみなさい
わかるから
年上を敬いなさい
経験値が違うから
とにかく敬いなさい
わかったかな?

845 ::2015/12/19(土) 10:12:50.81 ID:Mtm2T+n80.net
中学生でしゅー。(笑)
受ける(笑)

846 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:32:04.97 ID:5/ftF6vi0.net
あれ?まだいたんだ、√5は
頑張ってるね
あまり読んでないけどw
>>840
自分は、その方が朝の人が楽だからって聞いたけど
食の安全なんか二の次
自分たちのことしか考えてませんよ、アイツらは

847 ::2015/12/19(土) 23:41:05.71 ID:Mtm2T+n80.net
>>846
まだいたんだ?
懲りないね
早く年上を敬いなさい
経験値が違うから
とにかく敬いなさい

848 ::2015/12/19(土) 23:44:28.95 ID:Mtm2T+n80.net
>>846
食の安全第一に決まっている
だから 年上に聞きなさい
経験値が違いすぎる
とにかく敬いなさい
全てはそこから
敬いなさい

849 :名無しさん:2015/12/20(日) 23:26:39.26 ID:yGII0EYg0.net
√5乙w
でももしかしてわかってないんじゃない?
中学生ってこんなもんだっけ?

稀に賞味期限の印字が抜けているものがあってそういうのは廃棄でいいって言われてるのに
もったいないって言って売っちゃう
やっぱりおばちゃんが
どうしてそういう指示なのかわからないんだな

上が何をしても結局は実際に携わる末端のおばちゃんの意識がこれなので・・・
まっ 後は言わなくてもわかるよね

850 :名無しさん:2015/12/21(月) 00:10:20.96 ID:Z//AqnSZ0.net
>>849
まだいたんだ
もしかしたら
あんたがおばちゃん?
年上を敬いなさい
おばちゃんならわかるよな
経験値が違いすぎる
とにかく敬いなさい
経験値が違いすぎる

851 :名無しさん:2015/12/21(月) 18:21:35.92 ID:7HTe+rLB0.net
√5乙www
てゆーか、分かってないのに笑ってたんだ、√5はw
恥ずかしすぎるだろw
分からない時点で恥ずかしいのにw
もうすぐ冬休みだね、うらやまw
>>826
ウチのモンスター老人は機嫌が悪くなると口を利かなくなる
仕事の事で話しかけてもガン無視
終わってないから手伝っても「結構です!」だってw

別にいいけど?
手伝ってもらったことないし
でも、終わってないと迷惑なんですけどー?

幼稚園児の方がマシだよ
だって可愛いもんw

852 ::2015/12/22(火) 00:40:35.95 ID:0jYWtpS80.net
>>851
幼稚園児でしゅー。
もっとかまってちゃんとー。
もっと謙虚になりなさい
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる
わかるまで何回も伝える
わからなかったら
もっと伝える
理解できたか?
理解できたか?
理解できたか?
モンスター老人って(笑)
発想、単語が貧困(笑)
笑える(笑)
夜中に笑かすなよ!
おっかしーなー
おっかしーなー
おばちゃん

853 ::2015/12/22(火) 00:43:26.22 ID:0jYWtpS80.net
モンスター老人・・・って(笑)
やっぱり貧困だな
笑える(笑)

854 :名無し:2015/12/22(火) 01:42:20.85 ID:4CK5O1ci0.net
胸の所で手を合わせてのあいさつ見苦しい

855 ::2015/12/22(火) 19:44:21.90 ID:zAMPOb620.net
さっき駐車場にカートが放置してあって衝突しそうになったぞ。

他社のように回収のシルバー雇う金もないのか?
ケチってるのか?

変なところケチケチするとあとで数倍のしっぺ返しが来ると思うよ

856 :名無しさん:2015/12/22(火) 21:56:01.52 ID:3qsEgtM60.net
>>852
新聞も読まないんだな、√5はw
書けば書くほど馬鹿がバレるwww

せっかくだから自分も年寄りネタを書いちゃうぞ

老眼で見えないのにメガネをかけない年寄りがうざい
いちいち「これ何て書いてあるの?これ何て書いてあるの?」って聞いてきてうざい
しかもメガネをかけない理由が

「鼻に跡が付いてイヤだから」

仕事をする気があるんですかね?

つーか、そんなに外見を気にするなら少しはダイエットしろよ
顔も体もまん丸なのにそんな事を言ってるからみんな陰で笑ってるよ?
フレンドリーミラーでチェックしたら?

猫背で背中も丸いから押したら転がりそうw

心も体もモンスター…

857 :.e:2015/12/22(火) 22:20:07.48 ID:Mdbz5SHh0.net
>>855
管理レベルの低さの他に客層の問題もあると思うよ
ドンキホーテなんて駐車場にカートや買い物カゴが散乱してるから
安ければいいって客が集まる店はたいていそんなもん

858 ::2015/12/22(火) 23:38:49.97 ID:rIgm56dU0.net
本部の偉い人が店舗に来た時に、挨拶しないと始末書を書かされたり、給料下げられたりするという噂を聞きましたが本当ですか。普通ならありえないですが、田舎者まる出し経営とも聞くので、少し信じちゃいますね。

859 ::2015/12/23(水) 11:52:15.45 ID:eFqgbXMo0.net
偉い人に挨拶しなかったから始末書というのはさすがにないだろ。
ただ、知り合いが以前社員をしていて、ベイシアの従業員は、
自分たちのこと「ベイシアン」って呼ぶって言ってた。
会社に対する忠誠心と、ベイシアで働いていることへの
感謝や誇りを常に忘れないためだって。
何かマジで語っていて少し怖かったな。

860 :名無しさん:2015/12/23(水) 12:21:34.69 ID:5er65J9C0.net
>>856
ようこそ オウムさん♪
心も体もモンスター(笑)
さすが!
貧困 笑かすなよ!

もっと年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる

もっと謙虚になりなさい
経験値が違いすぎる

嫉妬か?
とにかく敬いなさい
経験値が違いすぎる

861 :名無しさん:2015/12/23(水) 12:23:05.52 ID:5er65J9C0.net
心も体もモンスター(笑)
受ける(笑)
さすが!
弟子にして!
あはは(笑)

862 :ベイシアン:2015/12/23(水) 14:56:10.10 ID:V5b7T4Ze0.net
ベイシアンwwwww
人間として生を受け、貧乏人相手に安物を売りまくり、ベイシアンとして死んでいく。かっこいいな。でも、自分が子どもだったとして、親父がベイシアンだったと知ったら泣くな。友達には言えないよな、親がベイシア務めとかwww
「父ちゃん、オイラ学校でいじめられてるんだよ。や〜い、ベイシア社員の子どもって」子供がかわいそうだよ。同情しちゃうよ。

863 ::2015/12/23(水) 18:23:33.03 ID:eFqgbXMo0.net
ベイシアに限らず、
スーパーの社員は確かに世間体がいいとは言えないだろうな。
イメージはおばちゃんや高校生バイトやニートの働き場だし。家族からしたら
恥ずかしいとは思うよ。本人には言わないだろうけど。
さっき書いた知り合いも三越とか松坂屋が不合格でベイシアに入社したんだけど、
一度合コンの時「伊勢丹で働いてる」って嘘ついてた。「スーパーの社員とか
言ったら絶対軽蔑されるから」って。ベイシアンのプライドゼロだったな。

864 :名無しさん:2015/12/23(水) 21:08:25.50 ID:w1ZAabY/0.net
>>860
お、今日も頑張ってるね、√5!
読んでないけどw
ちゃんと勉強して新聞も読まないとベイシアにも入れないよ?

そういえば掲示板の前でわめいてる年寄りがいたなぁ

こんな小さい字じゃ読めない!
年寄りに対するいじめだ!

年寄りという自覚はあるんだw
…じゃなくて普通に10.5pなんですけど
いい年して「小さくて見えないので大きい文字でお願いします」とは言えないのかねぇ
ていうか眼鏡は?
百均で売ってるよ?
無駄に年を取ったみっともない年寄りにはなりたくないよねぇ

そう
こんなおばちゃんの働き場

865 :ベイシアン:2015/12/23(水) 21:18:36.54 ID:FrIJQRzV0.net
>>0855
スーパーの従業員が全部世間体が悪いとは
言い過ぎじゃない?
例えばイオンや西友は、障害者採用枠があったり、社会貢献もしてるから、少しはマシじゃない?
ベイシアは障害者の就労を一切拒否したり、店で体の不自由なお客さんが困っていても店員はガン無視するという噂をネットで読んだことあるけど、もし本当だったらよくないね。

866 ::2015/12/23(水) 21:58:55.11 ID:eFqgbXMo0.net
>>865
おまえ、障害者雇用率制度って知ってるか。
一定数の障害者を採用するのは義務だぜ。
べの肩を持つわけじゃないけど、障害者雇用拒否
なんかできないだろう。行政指導が怖いだろうし。
憶測で適当なこと書くな。
店に出さないだけで、本社にいる奴が全員身体か知的障害者の可能性もあ
るし。もしそうだったら、割合的としては模範企業だぜ。
なんか分からないけどベイシアの味方になった気分(笑)

867 :名無しさん:2015/12/23(水) 23:05:33.92 ID:g5vVPeD00.net
最近あんまり安くないよね

868 :名無しさん:2015/12/23(水) 23:16:09.60 ID:5er65J9C0.net
>>864
おっ、オウムがまたきてる
またまた 笑かすなよ!

ちゃんと年上を敬わないと。
経験値が違いすぎるんだから。

わかったかね。
発想の貧困さは
年上に相談しなさい!
経験値が違いすぎるんだから。

もっと謙虚になりなさい
モンスターとか 貧困(笑)
経験値が違いすぎるんだから。

今までの行いを懺悔して
全ての年上を敬いなさい

経験値が違いすぎる
うんうん。

869 :名無しさん:2015/12/23(水) 23:20:39.25 ID:5er65J9C0.net
>>864
早く笑かしてくれよ?
その 貧困さで。

またモンスター 富士山麓か?

待ってるよー。
あはは(笑)

870 :役員:2015/12/24(木) 07:59:41.89 ID:NH1pyu8y0.net
ベイシア従業員のみなさん、おはようございます。
今日から本格的な歳末商戦に突入いたします。
心して働きましょう。
コラ!オマエ!
2ちゃんねる見てないでちゃんと仕事しなさい!

871 :役員:2015/12/24(木) 09:36:41.97 ID:3mzRXCU10.net
先日の会議において、来年度以降実施予定の
項目が決まったので、従業員に関するもののみ
告知しておく。
※店長及び副店長の職責軽減を図るため、
各店舗にゼネラルマネージャー(GM)を配置する
※一部業務のアウトソーシング導入及び強化を
図る(店舗での私服警備、本部でのカスタマー相談など)
※パート、アルバイトを含めた全従業員に適正な交通費を支給する。自動車通勤者はガソリン代、徒歩・自転車通勤者は別名称による手当)
※パート、アルバイトを含めた全従業員対象の社員割引制度を導入する。ただし、1回の最低金額及び対象外商品は別途規定する。
※全店舗参加による接遇マナー等のコンテストを開催し、優秀者の所属する店鋪の従業員全員に報奨金を贈呈する。
※ボランティア活動及び定期的な寄付行為を行った者に対する表彰制度を導入する。
※従業員の笑顔と安心なくして、フォア・ザ・カスタマーの精神は成立しえないとの観点から、「フォア・ザ・ワーカー」を新たなスローガンとして掲げる。
以上。

872 :ペーぺー:2015/12/24(木) 12:31:41.58 ID:5xsvv73s0.net
>>870
はいっ!
わかりました。
粉骨砕身、誠心誠意
つくします!

命を削って働きます。

これでよろしいでしょうか?

873 :群馬観光大使:2015/12/24(木) 16:52:53.71 ID:bu1yQ1BK0.net
何で役員が2ちゃんねるで告知してんだよwwwww
まあ、多くの従業員が思っていることを誰かが代弁したんだろうけど、
普通の会社なら当然のことばっかりだな。

がんばれよ、ここを見てる若い社員。会社の犬になって人生を無駄にするな。
お前が幸せになってこそ、心から客に奉仕できるんだよ。
客はお前がいきいきとして働いているかちゃんと見てるよ。
働いている奴がつまらなそうな顔をしている店だったら、
客はいつしか離れていくよ。
そんなことベイシアで誰も教えてくれなかっただろう。

お前に嫌な仕事を押し付ける奴が口にするfor the customersなんていう
言葉を信じるな。客を口実に使えば何でも許されると思っている奴も
中にはいる。

口先だけのお題目を唱えるより、大事なことがたくさんあるぞ。
とにかく自分を大切にしてがんばれよ。

最後に一言。2ちゃんねる見てる暇があるなら仕事しろよ、バカ野郎wwww

874 :消費者:2015/12/24(木) 19:01:22.78 ID:3HW2Mzp00.net
残念
お気に入りのベイシアラップが使いにくいラップになってしまいました。
長さも30mから20mに短くなってます。
書き込みを見てラップ買われた方には大変申し訳ございません。

この掲示板は従業員同士の悪口の場ですか?
従業員が従業員の方の悪口を言うのは構いません。改善に繋がるのであれば良い事だと思います。
逆も考えてみてください、ご自身が働いている場所の評判を落とすことは売上げも下がり
結果的には自分の首を絞めてるのと同じ行為ではないでしょうか。
基本ベイシアは嫌いじゃないので頑張ってほしいです。

875 :z:2015/12/24(木) 19:31:56.31 ID:wJb/W6SK0.net
更埴店は最近どうですか

876 :名前省略:2015/12/24(木) 22:30:01.27 ID:XRtbgLAG0.net
おい、「消費者」という名で書き込んでる
アンタ。
文句あるならいつでも直接言えや。
ホムペジに意見送る場所があるから、
本名書いて送って来い。
電話で相手しやってもいいぜ。ただ、うちは
アンタみたいなクレイマアは容赦しねえからな。

877 :名無しさん:2015/12/24(木) 23:22:37.43 ID:/aGoyl7M0.net
>>835
そういう年寄りって駐車場でもしゃべってね?
動かないから疲れてないんだろうけどさ
暇そうでうらやましい

因みに近隣住民からクレーム来たけど改善する気なしw

ところで最近ごみ付き多いね

878 :名無しさん:2015/12/25(金) 12:12:25.81 ID:BzsRLL5Q0.net
>>875
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる
とにかく敬いなさい
経験値が違いすぎる

879 ::2015/12/25(金) 12:15:03.22 ID:BzsRLL5Q0.net
年上の従業員を
敬いなさい

店の雰囲気が良くなる

とにかく敬いなさい

880 ::2015/12/25(金) 15:15:22.43 ID:Si11BGxM0.net
こういったけ

881 ::2015/12/25(金) 15:21:53.86 ID:Si11BGxM0.net
こういった掲示板でも悪口を見るけど、現場でも従業員同士の悪口やチクリが
ひどかったなあ。長くパートやってるおばちゃんなんか、店長や社員の
陰口ばかり言ってたwwww 陰湿な雰囲気しかしなかった。

882 :名無しさん:2015/12/25(金) 23:16:33.17 ID:+dIjgSba0.net
年寄りは他人の悪口と韓国ドラマしか話題がないんだよな
店の雰囲気が悪くなる

883 ::2015/12/25(金) 23:25:11.18 ID:BzsRLL5Q0.net
>>882
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる

年上を敬まえば
店の雰囲気が良くなる

とにかく敬いなさい

884 :名無しさん:2015/12/26(土) 02:56:52.43 ID:aGYF6rLi0.net
県外大手HC 相次ぎ県内進出
http://www.yamacomi.com/5600.html
 県外大手HCの相次ぐ進出により県内地場HCは冬の時代を迎えている。
 東根市が発祥で最大手だったジョイは2007年にイオングループのサンデー(青森県八戸市)の傘下に入り、
今年9月1日、同社に吸収合併されて解散した。20年度までに県内18店の「ジョイ」は「サンデー」に名称変更される。
 県外大手HCの県内進出は1983年のダイユーエイト(福島市)が第1号。その後コメリ(新潟市)、ムサシ(新潟県三条市)、
業界首位のDCMホーマックが続いている。

885 :名無しさん:2015/12/26(土) 17:50:41.26 ID:makeyrXT0.net
お節バックに積んでね?

886 ::2015/12/27(日) 00:11:40.54 ID:ZGZ/caVm0.net
>>882
とにかく敬いなさい
年上を敬いなさい

店の雰囲気が良くなる
経験値が違いすぎる

とにかく敬いなさい

887 :名無しさん:2015/12/27(日) 20:14:42.84 ID:Y10lJ2VQ0.net
http://i.imgur.com/wKFEubJ.jpg

888 :名無しさん:2015/12/27(日) 22:27:41.08 ID:4EARdQH20.net
>>885
蕎麦が積んであるのも見たことあるわ
両方とも要冷蔵だよな

今年は寒波が来てて良かったね
逆に凍るかもしれないけどw

889 ::2015/12/27(日) 23:00:45.53 ID:ZGZ/caVm0.net
>>882
とにかく敬いなさい
年上を敬いなさい

店の雰囲気が良くなる
経験値が違いすぎる

とにかく敬いなさい

890 :名無しさん:2015/12/28(月) 23:09:50.96 ID:IfReyltP0.net
>>885
おせちは最悪五日くらい常温だよね
スーパーってどこもこんなもんなのかね

891 ::2015/12/29(火) 12:21:20.38 ID:15KS4h9r0.net
来年も年上を敬いなさい

経験値が違いすぎる

とにかく敬いなさい

店の雰囲気が良くなる

とにかく敬いなさい

892 :名無しさん:2015/12/29(火) 23:36:48.12 ID:1cC9nxl+0.net
>>882
韓国ドラマw
おばちゃんは好きだよねぇw

新大久保?
行きたいなら行けばいいじゃん
え?一人じゃいけないの?

こんな世界の狭い田舎のおばちゃんじゃ他人の悪口で盛り上がるしかないよな
本当に雰囲気悪い

>>890
年明けに安く売るけどその頃にはかなり傷んでそうだな・・・

893 :名無しさん:2015/12/30(水) 12:27:22.95 ID:16Yh3eAi0.net
>>892
だから年上を敬いなさい

店の雰囲気が良くなる

経験値が違いすぎる

とにかく敬いなさい
経験値はが違いすぎる

若者は年上に聞きなさい
とにかく敬いなさい

894 :名無しさん:2015/12/30(水) 23:53:05.11 ID:2Bg3vv6j0.net
>>864
無駄に年を取った年寄りいるよねぇ…

コピー機どころかカッターの刃の折り方も知らない
ポスカタイプのペンの使い方も知らない

カッターの刃については聞かれたから教えてあげたのに
「へー、怖いんだねー」って…
はぁ?何言ってんの、このおばちゃん
そこは「ありがとうございます」だろ?

一般的な知識もなければ礼儀も知らない
お客様にもどんな対応をしてるのかわかったもんじゃないよな

895 :名無しさん:2015/12/31(木) 17:37:54.26 ID:zgkjpvij0.net
精肉の責任者(?)がよく変わってるような気がするんだけど何かあるの?

896 ::2016/01/01(金) 12:11:59.40 ID:YnwbERsJ0.net
>>894
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる

とにかく敬いなさい
店の雰囲気が良くなる

とにかく敬いなさい

897 :a:2016/01/01(金) 20:59:58.79 ID:kvhLn3gr0.net
>>896
経験値?
性質の悪い人は手のぬき方を覚えるので、年数とともに劣化する

898 :あー:2016/01/01(金) 22:56:02.98 ID:03IxbvgTM
>>895
辞めまくりで人がいないだけ

899 ::2016/01/02(土) 01:45:15.83 ID:sCta4kfX0.net
>>894
まずは
ありがとうございますを
言いなさい!

そして年上を敬いなさい
年上を教えるのは当たり前
とにかく敬いなさい

店の雰囲気が良くなる

経験値が違うから
敬いなさい

900 :名無しさん:2016/01/02(土) 21:23:43.90 ID:j+YJ2rrV0.net
ベイシアの衣料品は安かろう悪かろうだよな
実際に着てみるとどこかが具合が悪い
靴下もすぐに穴が開く
トップバリューの方がマシ

901 :]:2016/01/03(日) 19:47:24.61 ID:5SHoX/tq0.net
年末のデイリーパートの負担が重過ぎるんですが。

902 :名無しさん:2016/01/03(日) 21:01:05.29 ID:fEqJvJpO0.net
>>894
プレイ時間はやたら長いのにレベルは低いままって感じw
「ありがとう」も言えなけりゃ「すみません」も言えない奴いるよ

この間も急に休んで迷惑かけて出てきても「すみませんでした」の一言もない
若い子なら注意もするけど五十過ぎのババアだよ?

ていうかこんなの教えられるこっちゃないよ

いくら人が集まらないからって常識がないババアが大杉
どういう面接をしたらこんなのが採用になるんだよ

903 :名無しさん:2016/01/03(日) 23:11:31.69 ID:BI3Qqix30.net
年末年始でイライラしてるんだかなんだか知らんが副店の糞野郎にいきなり怒鳴られたんだがパワハラってことで陳情してもいいもんかな
一日何度もヤニ吸いに休憩室入り浸ってるし、ギョクも店長と一緒にツレションするしで無責任もいいとこなんだが
人に厳しく自分に激アマ ホントすごい店だよ・・・

904 ::2016/01/04(月) 12:44:38.57 ID:Lqm/6LaT0.net
>>902
それを戦力にするのが
あんたの仕事

ごちゃごちゃ言わずに
指導しなさい!

年上は敬いなさい
戦力になる
雰囲気も良くなる

とにかく敬いなさい

905 :名無しさん:2016/01/04(月) 15:46:29.45 ID:q8TIR9T70.net
自分が気に入らない人以外に飴玉を配る土偶みたいな顔をしたババアがキモイです。
雰囲気が悪くなる。
それに飴をなめながら仕事をしてるよ、この人・・・。

906 :ちくりん:2016/01/04(月) 17:09:49.09 ID:14vyDtvL0.net
××××さん、
いい加減●●●●をやめないとまずいです。
テレビとか週刊誌が動き始めてからでは遅いですよ!!
ベイシアという会社自体、社会的信用を失いますよ!!

907 ::2016/01/05(火) 11:39:56.18 ID:VVBs3tbk0.net
夢と希望を持ちましょう

908 :名無しさん:2016/01/05(火) 22:17:39.28 ID:9LXUJhq60.net
>>885
クリスマスケーキも積んでるよ
ケチって冷蔵庫が小さいから入らないよ
通常商品も入らない時があるよ

真夏でも

909 ::2016/01/06(水) 12:27:44.62 ID:09nrbxxq0.net
●●●●って何だよ?

気になる。

910 ::2016/01/06(水) 13:21:34.21 ID:pMXTy1Cl0.net
みかんが腐ってる

911 :名無しさん:2016/01/06(水) 17:45:55.35 ID:ms9dLb1f0.net
同じ時給なんだから同じに動いてもらわないと困る!
言ってるババアは動かない

ダブルワークしてるからそんなにやれないー
ダブルワークをやめたら
孫が遊びに来るから疲れるー
手が痛くてそんなにやれないー

いつならみんなと同じに動けるんですか?

912 :1:2016/01/06(水) 20:21:14.31 ID:U9xupW+q0.net
age

913 :あー:2016/01/06(水) 22:58:10.49 ID:0DxQdYWQs
>>903
とりあえず店の名前だそうぜ^^
副店長陣もだいぶ辞めてるからね、質が下がるのはしょうがないね( ´∀` )

914 :  :2016/01/07(木) 00:35:10.49 ID:+JKjaMsC0.net
逆年功序列の副店長ってリストラ対象ということ?

915 ::2016/01/07(木) 12:58:01.21 ID:2h5P/gor0.net
>>911
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる

店の雰囲気が良くなる
とにかく敬いなさい

動かなかったら
自分が動きなさい
とにかく敬いなさい

年上は敬いなさい

916 :名無しさん:2016/01/07(木) 22:10:57.62 ID:kg7S1b5S0.net
クリスマスは孫が遊びにくるから休む
お正月は孫が遊びにくるから休…
ゴールデンウイークは孫が遊びに…
お盆は孫が遊…

まっどうせ仕事が遅いし来なくていいよ、永遠にw

土日も休むしそもそもこの業界に向いてないわな

>>911
同じ時給なのにやらない奴がいると雰囲気が悪くなるよね
そんなババアを雇い続ける奴が責任を持ってやればいいよ
同じ時給でしょ?

917 ::2016/01/08(金) 01:04:09.94 ID:Uf2JFhTi0.net
>>916
年上を敬いなさい
孫がかわいいんだから。

あなたが10倍働きなさい
年上をとにかく敬いなさい

経験値が違いすぎる
店の雰囲気が良くなる

わかったかね。

918 :名無しさん:2016/01/08(金) 13:30:11.08 ID:/q7yWn710.net
人が足りないのはわかるが
他部門から招集されたど素人が巻いた恵方巻に金を出したくはないよな

ベイシアでは全社員に衛生に関する教育をしてるのか?
バイトにもしてるのか?

怖すぎるわ

919 :名無しさん:2016/01/08(金) 23:29:48.39 ID:zrPdIN4v0.net
人を騙す企業は潰れます
安かろう悪かろうでは潰れます

920 :age:2016/01/09(土) 19:18:14.09 ID:7nWL+kVP0.net
age

921 ::2016/01/09(土) 21:04:00.00 ID:aRNFDgzp0.net
>>911
それって、お客様相談室のT?
だったら、かなりヤバイよね。
このままだと、本人のためにもよくないし、
上に知らせようか。

922 :ゆう:2016/01/09(土) 21:26:56.51 ID:pO7laP7u0.net
通報

923 :戦闘民族グンマー:2016/01/09(土) 22:26:17.77 ID:H6bI1udTB
>>918
食品扱う人間は一応、月1回検便を出してるぞ。
しかしだな、恵方巻の応援に駆り出される人間の中には普段は食品を触らない人間がいて・・・そいつらは当然・・・・ゲフンゲフン

素人が巻くどころか、細めの巻きずしは全部機械だぞ?
人の手で巻くのは機械では巻けない太めの規格のものだけだ。

本当に気を付けるべき点はその寿司が本当に衛生的な場所で作られて、ちゃんと冷蔵保存されていたのかという点だぞ。
応援が必要なほどの量を作るのに、応援の人間が作業できるスペースが果たしてそこにはあるのか、そしてそれは冷蔵庫に入るのか。
まぁ恵方巻の日に保健所の視察が入ったら面白いことにな・・・

おや?こんな時間に来客のようだ

924 :名無しさん:2016/01/09(土) 22:23:28.46 ID:lYfPo3/l0.net
心当たりがある奴が多いのなwww
そりゃ変なのも湧くよな

>>918
アイツら自分が楽をすることしか考えてませんよ
もったいないババアも放置なんでしょ?
For the Customers!

925 :age:2016/01/09(土) 22:40:50.21 ID:7nWL+kVP0.net
あげ

926 :名無しさん:2016/01/10(日) 21:39:09.87 ID:CD0/c9mo0.net
普通の感覚なら、客が関係ないババアのことより
食品関係の方がヤバイと思うんじゃない?

根本から腐ってるんだね。

927 ::2016/01/11(月) 12:19:25.54 ID:zRw4JkmI0.net
パートが次々と辞めて、その補充がなく、不満が充満中

928 :川島:2016/01/11(月) 19:34:42.08 ID:dLOVuUNXO.net
男のレジが多くなったよな?

929 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:36:34.85 ID:8ktJYi350.net
>>916
クリスマスとかお正月とか運動会とかは小さい子供がいるお母さんを優先してあげたいからばあばは遠慮してほしい
それに年寄りばかりだから孫がいる人は他に何人もいるしさ
一人だけ好き勝手に休む人がいると全体が乱れるよね
大モンスターババアは小中モンスターババアにも嫌われてる

930 :名無しさん:2016/01/12(火) 21:20:02.14 ID:+sonOeLD0.net
自分がクリスマスを休んだからお正月は●●さんどうぞとか
自分は去年休んだから今年は××さんどうぞとか
ババアにはそういう考え自体が一切ないからいつももめてる

シフトが決まる前に自分が休みたい日を全部登録してるのを見た時は
開いた口がふさがらなかったよ…

931 :sage:2016/01/13(水) 10:29:30.42 ID:QirhA7/v0.net
時給低いからパート募集しても応募が無い→BBAしか残らない

932 ::2016/01/13(水) 11:55:26.98 ID:Vsf514Mf0.net
>>930
あなたが代わりに
出なさい。
年上をとにかく敬いなさい

店の雰囲気が良くなる
経験値が違いすぎる

あなたが代わりに
出なさい

それで全て解決。

とにかく敬いなさい

933 :a:2016/01/13(水) 11:57:22.28 ID:VLBM7TXP0.net
毎日聖教新聞

934 :名無しさん:2016/01/13(水) 17:16:17.99 ID:mFXDsdNu0.net
>>911
あるスーパーでは年を取ると時給が下がるらしいよ

人件費が削減できて不満も減って良いアイディアだよね
定年すぎの奴に導入すればいいのに

おしゃべりばっかりしてて仕事しないし、どうせしがみついてるしかないんだから

935 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:00:14.10 ID:xHXCQrXD0.net
>>910
ダメな年寄りは腐ったみか・・・

936 :sage:2016/01/14(木) 10:30:49.54 ID:R3dMLC7C0.net
sage

937 :名無しさん:2016/01/14(木) 15:17:48.87 ID:9F28FP9F0.net
>>934
そうだよね
ババアの方が百円くらい安ければ我慢できるわw

上に知らせようかwww

938 :ななしさん:2016/01/14(木) 17:19:03.17 ID:BU4w0Fb+0.net
バカタレ
最低賃金いくらだか知ってるか?

939 ::2016/01/15(金) 23:31:15.40 ID:7oV0FMsc0.net
>>937
時給の問題ではない

とにかく敬いなさい
年上を敬いなさい

店の雰囲気が良くなる

経験値が違いすぎる

わかったかね。

何度も繰り返し言う
年上をとにかく敬いなさい

940 :名無しさん:2016/01/15(金) 23:44:05.04 ID:2gnQQcwk0.net
>>908
そうそう、冷蔵庫に入らない

本部からお偉いさんが来て
「夕方に品が薄い、もっと売り上げを伸ばせる」とか何とか言って
発注を増やさせるから余計に入らない

店長が「常温放置するなぁ!」って怒鳴るけど
怒鳴られても入らないものは入らないよねw

>>937
そのくらい差をつけてあげないとBBAしか残らないよね

941 :q:2016/01/16(土) 21:04:49.98 ID:cRKxGm2D0.net
ベイシア飯山店の宝くじ売り場で10億出たね。
俺のロト7も当たるといいな。

942 :名無しさん:2016/01/16(土) 23:05:01.83 ID:MGf+6D0I0.net
>>940
冷蔵庫小さすぎだよね
こういうところでケチるなよ

前に欠品すると怒る店長がいて発注が多めだったけど、冷蔵庫に入らないとか考えないのかね
ま、上からして食の安全より売り上げじゃぁな…

ていうか、廃棄は売り上げになるんですかね

>>937
嘘か本当か知らんけど、腰が痛いとか足が痛いとか手が痛いとか言って楽な事しかやらない年寄りは下げてほしいよね
同一労働じゃないんだから
その方が上手くいくと思うわ

943 :名無しさん:2016/01/17(日) 23:51:00.12 ID:OubkREyI0.net
勤めて数年の仕事しないババアには気前良く金を払うのに
長年働いてきた正社員はリストラなの?

944 :sage:2016/01/19(火) 11:59:34.42 ID:AE7dxIsn0.net
sage

945 :名無しさん:2016/01/19(火) 15:01:50.60 ID:tv68xdgs0.net
アクセサリー禁止なのに髪で隠れて見えないからってピアスをしてきて
自己満足にしておけばいいのに「見て、ほら!」って…

…バカなの?

っていうかさ、シワとタルミがひどい性格の悪さがにじみ出た
ブルドックみたいな顔でそんな事を言われても気持ち悪いだけなんですけど…

五十にもなってそのくらいの決まりも守れないの?

946 ::2016/01/19(火) 21:39:24.79 ID:gRn9cxYc0.net
>>534
そんなときは
褒めてあげなさい

年上をとにかく敬いなさい
店の雰囲気が良くなる

経験値が違いすぎる

とにかく敬いなさい
わかったかね。

947 ::2016/01/19(火) 22:52:28.71 ID:t7JbvTOT0.net
ベイシアって創価学会系なの?
店長やパートのおばちゃんが勧誘してきてウザいんだけど。

948 ::2016/01/20(水) 12:35:43.62 ID:guOpXgUw0.net
とにかく敬いなさい
年上をとにかく敬いなさい

店の雰囲気が良くなる
経験値が違いすぎる

とにかく敬いなさい

若ければいいってもんじゃない
とにかく敬いなさい
年上をとにかく敬いなさい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


949 :Σ(・ω・ノ)ノ☆:2016/01/20(水) 20:22:37.48 ID:dUMQq50h0.net
親父が酒のツマミ用に買ってきたイカ。
製造日が今日なのに、早速腐ってたw
まじ勘弁してほしいわorz

開けた瞬間、パーラダーイスッ☆

950 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:55:28.73 ID:6yDSs9p+0.net
>>945
ピアスなんか見えてても店長も何も言わないよw
どうせすぐに異動するし面倒なババアの相手はしたくないんでしょ
接客業にあるまじき服装の乱れw

つーか、店長よりそういうババアの方が他人の事にはうるさい
バックで私服のジャンパーを着てる人に文句言ってるw

まつ毛エクステするのは勝手だけど言わなきゃいいのに
「それでもその目www」ってクスクス笑われてるw

まぁ、そういう風に日頃の行いが悪いから笑われるんだけどw

951 ::2016/01/21(木) 00:09:05.34 ID:zdMjvwjb0.net
年上をとにかく敬いなさい

952 ::2016/01/21(木) 00:12:06.09 ID:zdMjvwjb0.net
>>950
年上を敬いなさい
とにかく敬いなさい

店の雰囲気が良くなる
経験値が違いすぎる

わかったかね。
若ければいいってもんじゃない
とにかく敬いなさい!

953 ::2016/01/21(木) 11:16:23.67 ID:zdMjvwjb0.net

なにこいつ?
わけわかんねぇ。

954 ::2016/01/21(木) 11:17:58.51 ID:zdMjvwjb0.net

こいつも
わけわかんねぇ

955 :名無しさん:2016/01/21(木) 16:44:09.67 ID:Ov6DtzMz0.net
四連投で何がしたいの?w

これだけじゃ何だからババアの悪事でも書くか

廃棄にするはずの商品に十円とか異様に安い値引きシールを貼って自分で買ってるババアがいる
一度売り場に出すから廃棄商品なのにたまに客が買ってる

ババアは決まりなんか守らない

でもこれが発覚しないシステムってどうよ?
カツみたいに横流しされるかもねw

956 ::2016/01/22(金) 13:44:56.77 ID:/9apTKy60.net

だから年上を
敬いなさい

経験値が違いすぎる
店の雰囲気が良くなる

とにかく敬いなさい

957 :名無しさん:2016/01/22(金) 15:55:31.17 ID:L+1WxuGA0.net
ババアの悪事を晒しあげw

>>943
若いうちはどんどん昇進、転職できない年になったらどんどん降格って聞いた
店長は経験のいらない簡単なお仕事らしいw
しまむらみたいにパートにすればいいのにw

>>955
しみったれたババアだなw
このご時世だし発覚したらクビかもなw

958 ::2016/01/23(土) 01:23:39.34 ID:S8iuKgyH0.net

BABAを敬いなさい
経験値が違いすぎる
店の雰囲気が良くなる

とにかく敬いなさい
わかったかね。

959 :gんm:2016/01/23(土) 02:08:38.05 ID:E/VgEMwc0.net
★群馬県・DQN車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■トヨタ
・クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
・クラウンロイヤル銀 12-26 桐生競艇付近を暴走 50代位女性
・セルシオ白 88-88 高前バイパスを暴走
・マークX 19-28 国道50号で、追越車両を妨害
・ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代ぐらいの男
・ヴォクシー黒 00-09 前橋群大病院付近 暴走
・bB白 11-33 VIP止め 前橋Dステーション南側
・アルファード白 00-41 太田駅南口付近を暴走
・アルファード白 01-25 太田イオン付近R122、右折車線から赤信号で左折。
・レクサスGS 00-51 北関東道で悪質な暴走 長野ナンバー
・レクサスLS銀 群馬 14-76 太田市宝泉町、東和銀行交差点に駐車
■日産
・エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から直進
・シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
・フーガ黒 00-51 上武BP〜R50号を暴走
■ホンダ
・ホンダゼスト白 94-31 右折車線から直進 信号無視 スバル本工場付近
・CR-Z白 81-16 伊勢崎市R354を暴走
■スズキ
・スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
■スバル
・プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲが運転
■外車
・ジャガー 26-83 高崎市末広町 違法駐車
■車種等不明
・ 熊谷580 87-05 反対側車線から追い抜き、信号無視
■営業車等
・ナンバー不明「赤○総業」VIP止め 前橋Dステーション南側
・ハイエース銀(横○自動車工業) 14-07 太田市内R354で暴走
・トラック 福山ナンバー65-05(星川○業) 太田市内、煽り・幅寄せ

960 :名無しさん:2016/01/23(土) 12:18:49.11 ID:bw9ZCuFf0.net
>>955
モラル低過ぎ

961 ::2016/01/23(土) 22:15:11.40 ID:Wn8+tXRc0.net
950

962 :名無しさん:2016/01/23(土) 23:16:22.45 ID:2NZszPph0.net
×曜日と●曜日は休みたい
日曜日も休みたい
連休も欲しい

そんなわがままを言うBBAに合わせて決まったシフトなのに
そのBBAの口から出た言葉は「ありがとう」でもなく「すみません」でもなく
「あなたのシフトの方が楽」だった・・・

頭がおかしいの?

あのさ、そういう事は面接で言えよ
それでも問題がない所に配属されるからさ
そういう所があれば、だけど

>>957
このご時世だから消費者が納得しないと思う
でも発覚するほど管理してなさそう
食中毒でも出ない限り

963 ::2016/01/24(日) 00:05:02.81 ID:k00mVNEj0.net
>>962
あなたが代わりに
働きなさい
年上をとにかく敬いなさい

店の雰囲気が良くなる
経験値が違いすぎる

とにかく敬いなさい
黙って
働きなさい

964 :名無しさん:2016/01/24(日) 22:01:12.56 ID:znEIQiUL0.net
できない作業があるなら面接で言えよ!
それなりの部署にまわされるから
楽な事しかできない奴なんかウチはいらねえよ!

働きはじめてすぐに腰の手術をするとか肘の手術をするとか言い出すのはおかしいだろ!
楽な事ばかりしてて楽だから定年すぎても居座り続けて「あと○年の我慢」とかもないしな

時給を下げなきゃおかしい!

965 :名無しさん:2016/01/25(月) 23:46:50.17 ID:EKoNtHKQ0.net
ここのところ新店の募集は今までバイトだったトコもパートで募集してね?
バイトじゃおかしな年寄りしか集まらんからねー
そのうち一掃されるんじゃね?w

>>957
禿げかけてるのにぺーぺーの人いるよな

966 ::2016/01/26(火) 12:12:37.16 ID:/cPOuHV30.net
このスレも
つまらなくなったな。
引退するか。

967 :名無しさん:2016/01/26(火) 21:19:27.91 ID:pw996PdU0.net
三十過ぎた息子さんのお弁当づくり、毎日大変ですね
でも、それはズルばっかりしてて仕事をしない理由にはなりませんから

しかも理由が「食堂が遠くて大変だから」
足りない子なの?

968 :戦闘民族グンマー:2016/01/26(火) 21:52:49.35 ID:HnNLKC8yW
年上を敬え野郎は誰目線の書き込みなのかさっぱりわからないから気持ちが悪い。

まじでそう思ってるかのか、皮肉ってそう書いてるのか。
ただ、どっちみちクドイ。
おもしろくはないということを自覚していただきたい。

969 ::2016/01/27(水) 00:00:44.07 ID:kpLVHJyl0.net
>>967
年上をとにかく敬いなさい
経験値が違いすぎる
黙って敬いなさい

職場の雰囲気が良くなる
とにかく敬いなさい

970 :名無しさん:2016/01/27(水) 17:34:06.01 ID:4anDLpzr0.net
>>965
年寄りばかりかき集めても人不足は解消されないからな

年寄りばかりだからあっちが痛いこっちが具合が悪いって言っていつも誰かが休んでるw
仕事は半分文句は二倍
それでも仕事は回ってるから全員が普通に仕事をする人なら一人少なくても余裕でしょ

でも真面目に来て真面目に仕事をしてる人が疲弊して辞めていくのが現状

>>967
親子そろって甘ったれで気持ち悪い

971 :!omikuji!dama:2016/01/28(木) 08:05:28.58 ID:QE0I3kGO0.net
http://stat100.ameba.jp/ofcl/shop/supergirls-blog/01/img/photo_07.jpg

972 :名無しさん:2016/01/28(木) 20:13:42.49 ID:OKxbXK/B0.net
>>967
変な年寄り多いよね

お友達()が希望休にすると用もないのに自分も希望休にするババアがいるからシフトが組みにくい
六十にもなってお友達()がいないとお仕事ができないらしいw

でも、一番あなたの悪口を言ってるのはお友達()だよw
いなくていいってさ
ま、確かに鬱陶しいわな
仕事しねぇし

973 :名無しさん:2016/01/29(金) 23:34:06.98 ID:uIsz6uA60.net
ババアが×曜日は用事があるというので忙しい曜日だけど優先的に休ませてあげていた
忙しい曜日が●曜日に変わった
ババアの用事は●曜日に変わった・・・

ふざけんなよ!

>>967
キモ親子・・・

974 :名無しさん:2016/01/30(土) 22:59:44.75 ID:wXf3El2S0.net
そういえば変なババアがいるな。

二十歳を過ぎた娘が病気だから休む。
二十歳を過ぎた娘に仕事中にモーニングコール。

若い男の子が新しく来たら
「仕事を覚えるのが遅い、足りない子なの!?」

足りないのはお前の娘だろ。
アラームとか目覚まし時計とか、使い方を教えてやれよ。

975 ::2016/01/30(土) 23:45:04.26 ID:YbCIDnqg0.net
とにかく敬いなさい
年上を敬いなさい
店の雰囲気がよくなる

976 ::2016/01/31(日) 12:21:41.82 ID:4WzAjHzt0.net
とにかく敬いなさい
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる
店の雰囲気がよくなる
とにかく敬いなさい

977 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:15:52.01 ID:rzQUwm1q0.net
>>972
変なのいるー

毎日駐車場でお友達()が来るまで待ってんの
お友達()と一緒じゃないと出勤できないらしいw
小学生かよ
学生バイトならまだ分かるけどけど六十近いババアどもだぜ?w

冬の寒い日にも待ってるのには感心するわ

仲がいいんだと思うだろ?
いない時には悪口言ってるんだぜ?www
色々チクってるんだぜ?www

978 ::2016/02/01(月) 00:36:24.83 ID:KjNETp0w0.net
>>977
へんなのいるー
じゃなく、
敬いなさい
とにかく敬いなさい
年上を敬いなさい
経験値が違いすぎる
店の雰囲気がよくなる
とにかく敬いなさい

979 ::2016/02/01(月) 00:40:37.74 ID:KjNETp0w0.net
店は年上で
まわっている
運営されている
もっと敬意をもちなさい
いずれ みんな
ババ・ジジだ。

980 :名無しさん:2016/02/01(月) 12:09:00.80 ID:kfO4hzai0.net
>>977
体は老人、頭脳は子供
マジで使えない
他で使いものにならなかった奴の行き着く場って感じ

使えないのに態度がデカイから嫌われるw

981 :名無しさん:2016/02/01(月) 17:04:11.50 ID:LKgaAPv+0.net
ダメな年寄りが大杉
定位置管理もできない

自分が使う物は自分の近くに置きっぱなし
たまに隠してる
他の人が使えなくて困るとか全然考えない、馬鹿だから

みんながそれをやらないのは他の人に迷惑がかかるからなのに
仕事の効率アップの工夫してる、自分、頭いい!と思ってる困ったさん

そういう自分の事しか考えない人って、すっごい迷惑なんですけどー?

>>965
一度閉店って言って年寄りを切ってしばらくして改装して再開
閉店セールと開店セールもできていい感じw

982 ::2016/02/01(月) 23:57:23.40 ID:KjNETp0w0.net
>>981
年上を敬いなさい
とにかく敬いなさい

あなたが代わりに
カバーすることです

店の雰囲気が良くなる
経験値が違いすぎる

とにかく敬いなさい
年上をとにかく敬いなさい

いずれ誰しも
ジジ・ババだ。

983 ::2016/02/02(火) 09:58:05.48 ID:bQNzSFXo0.net


984 :名無しさん:2016/02/02(火) 13:52:01.65 ID:u4pmWe//0.net
誰しもが非常識なジジババになるわけじゃないのに非常識なジジババが多過ぎて異常

足が痛いって言って一か月休んだババアがいた
店長が有休にしていいって言ったのに一日も使わない
で、後で有休があるから〜って用もないのにまた休む
本来ならお前の有休はマイナスだ

繁忙期で用がないなら有休はダメって言われると
有休じゃなくてもいいって言って勝手に休む

お金が必要じゃなくて仕事が嫌いなら辞めればいいのに
あ、他人の悪口を言うのが楽しいんだね
心も醜い

ババアが休んでる間、さらに別のババアが熱が出たって言って三連休したけど
普通に仕事が回ってたから、このババアが必要ないことは証明されてるw

人件費を削減した方がいい
悪口を言う人が減って雰囲気が良くなるからねwwwww

985 :土屋閣下:2016/02/02(火) 21:48:36.51 ID:YNxuz0rRE
そろそろ新入社員入社前研修の時期だっけ?
まだあのキチガイ絶叫大会やってんの?

986 :名無しさん:2016/02/03(水) 23:51:38.68 ID:4qT6U7ce0.net
そうだよね、誰しもがおかしいジジババになるわけじゃないのに大杉

お婆ちゃんが病気でー
お婆ちゃんのお葬式でー

お婆ちゃん、何人目だっけ?

こういうBBAの何が困るって自分が嘘をついて休むから他人の事も嘘だと思うことだよ
しかも自分が休んで他人に迷惑をかけるのはいいけど他人が休んで自分が大変になるのは絶対に許せないという頭のおかしさw

987 :そもそもの原因は:2016/02/04(木) 10:06:56.98 ID:vItH4emJ0.net
BBAしか残らないのは時給が低いからです。

988 :ume:2016/02/04(木) 16:06:43.89 ID:dhxm/oES0.net
ume

989 :名無しさん:2016/02/04(木) 17:23:40.12 ID:CYSL4Zix0.net
>>984
おかしいのが多いのは上も分かってるんじゃない?
募集にわざわざ服務規程を守れる人なんて書いてるじゃん
守れない人が多いってことでしょ?

服務規定は守るのが当たり前なのにねぇwww

そもそも仕事をしないBBAに気前良く払い過ぎw
ちゃんと仕事をしている人から不満が出るのは当たり前

>>988
埋めるなら次スレ立てろ
そして下げろ、ボケが

990 :名無しさん:2016/02/05(金) 22:50:24.40 ID:WH5PqiIG0.net
>>984
友達がいないから来てんでしょって奴いるわ
趣味のサークルとかなら絶対近付かないわ
こんな自己中で悪口ばかり言ってるババア

でもお仕事なら仕方がないから我慢して少しはかまってもらえるものね

おしゃべりが目的だから仕事は二の次
迷惑だわ
雰囲気も悪くなるし

ピアスババアも他にしていく所も見てくれる人もいないんじゃない?

991 ::2016/02/06(土) 02:28:55.12 ID:1IH7sl7o0.net
学生時代イケテない奴が、上にたつとパワハラするよな。、、

部下に自分の知識技術を伝えて成長させまとめるのミス失敗が出ないよう導くのが上司であって不快にさせてやな気持ちにさせミスや失敗をネチネチ嫌がらせシテシカリつけるパワハラ野郎はなんなのかね

なんの指導力、知識がない顧問が殴って部活動生を強くする感じで可哀想

僕はバイトだから良かったけど。お客様アンケートにパワハラしてるんですか?みたいなのかいたらちゃんと答えて張ってくれるのかな?

992 ::2016/02/06(土) 02:37:06.85 ID:1IH7sl7o0.net
美味しい料理作れないからとりあえずデカ盛りにするしかない。

見たいダヨネ。画期的な経営スタイル戦略戦術ないからとりあえず安くすることしか考え付かない

価格競争だけ頑張りすぎたブラック企業のすき家みたい

993 :名無しさん:2016/02/06(土) 07:26:00.03 ID:PXV9T4vr0.net
https://pbs.twimg.com/media/CaaViaKUkAABsID.jpg

994 :名無しさん:2016/02/06(土) 23:39:41.09 ID:exSPIGJl0.net
>>991
もしかして友達がいない人?w
連投がウザがられてるのに連投してるし、日本語がおかしいし、学生時代とか勝手な妄想しててキモい

仕事ができないから注意をされたのをいつまでも根に持ってパワハラとか騒ぐタイプ?
違うならどういう嫌がらせがあるのか具体的に書きなよ
パワハラ現場を録音してうpするのも歓迎するよ

そもそも仕事を教えてもらえて当たり前だと思っているなら甘すぎる
だから「ありがとう」も言えない奴がいるのかね

でもお客様アンケートは書いてみたら?
たまに名指しのがあるよね
書いたのが暇な客なのか従業員なのかは分からないけどw

995 ::2016/02/06(土) 23:52:13.68 ID:2IZe8cdF0.net


996 ::2016/02/07(日) 13:37:19.50 ID:g5ClTrSi0.net
>>994
とにかく敬いなさい
年上を敬いなさい

経験値が違いすぎる
店の雰囲気が良くなる

誰しもみんなジジ・ババになる
あなたが代わりに
やりなさい

997 ::2016/02/07(日) 13:42:31.00 ID:g5ClTrSi0.net
年上を敬いなさい
店の雰囲気が良くなる
わからない人には
あなたが教えなさい
年上のおかげで
店はもっている
よく考えなさい

998 ::2016/02/07(日) 13:53:29.92 ID:g5ClTrSi0.net
>>994
とにかく敬いなさい
年上を敬いなさい

経験値が違いすぎる
店の雰囲気が良くなる

誰しもみんなジジ・ババになる
あなたが代わりに
やりなさい

999 ::2016/02/07(日) 14:24:33.41 ID:cAcD36N60.net
カインズの資材館の店員教育は最悪

楽する事とさぼる事しか頭にない、使えねークソばかり

荷積みの客が来ると、逃げるし、客に「1人で勝手に積んでけ」みたいな事を言う

あいつ等をまともに教育するだけで、売上げがだいぶ伸びるだろうな 

あいつ等にムカついて他の店へ流れてる客が相当数いるだろうから

1000 :群馬土人:2016/02/07(日) 21:46:12.01 ID:7kJSyxdVA
1000ならベイシア倒産^ω^

1001 :名無しさん:2016/02/07(日) 23:30:07.40 ID:VnBQGVsA0.net
週末なのに暇な人が多いんだねw

>>994は年寄りの事なんて何も言ってないよねw
どうしても年寄りの話をしたい人がいるみたいだからそうしよっかな

若い人はすぐに辞めるからダメだって言ってのさばってる年寄りがいるんだけど当たり前だよね
だって年寄りが辞めさせてるんだからw

年寄りが増えすぎるともう若い人は居着かないよ
募集に五十代六十代が活躍中とか書いてあるとそういう会社なんだなと思ってドン引きする…

会話だってねぇ、学生バイトがいても毛染めの話www

1002 :名無しさん:2016/02/08(月) 01:00:02.11 ID:rS5aWDfK0.net
今後日本国内のホームセンター各社はDCMホールディングスと
ダイユーリックホールディングスの2大グループに集約されるんだろう

1003 ::2016/02/08(月) 11:52:55.41 ID:OTu8t72R0.net
>>1001
年上をとにかく敬いなさい
店の雰囲気が良くなる

経験値が違いすぎる
とにかく敬いなさい

あなたが代わりに
手伝いなさい
とにかく敬いなさい

誰しもみんなジジ・ババになる
とにかく敬いなさい

1004 :名無しさん:2016/02/08(月) 14:37:05.33 ID:QV4E9nmh0.net
>>1001
人が辞めたら大変なのがわかってるから面倒を見てたのに
自分が休みの日にババアが五人くらいで囲んで難癖付けて文句言いまくったらしい
次の日から来なくなったよ・・・。

「人が足りないから出てきて!」って・・・人が足りないのは誰のせいだよ
全く年寄りはバカだよね

転職するにしても五十代六十代活躍中は要注意だな

つーかさ、店内が年寄りばかりだと店舗全体が暗く見えるよね
従業員の老化だけが原因ならそこまでにはならないよね

1005 ::2016/02/08(月) 16:17:57.41 ID:nBEIk16z0.net
ウメ

1006 ::2016/02/08(月) 21:31:29.10 ID:OTu8t72R0.net
>>1004
年寄りを
敬いなさい
あなたがかわりに
やりなさい
店の雰囲気が良くなる
とにかく年寄りを
敬いなさい

あーだこーだ言わず
黙って敬いなさい
わかったかね?

1007 ::2016/02/09(火) 12:34:12.09 ID:zxy+bhAY0.net
今日も
年上を敬いなさい
店の雰囲気が良くなる
とにかく敬いなさい
経験値が違いすぎる
とにかく敬いなさい

1008 ::2016/02/09(火) 13:11:14.86 ID:4lD8EGtO0.net
埋め

1009 ::2016/02/09(火) 13:25:14.70 ID:4lD8EGtO0.net


1010 :名無しさん:2016/02/09(火) 13:40:46.93 ID:EJLVSQ540.net
そんな事をしてスレがなくなっても都合の悪い書き込みが消えるわけじゃないのにねw

>>994
お惣菜のバイトはたまに外国の人もいるよ

それに変な人が多いってさ
土日でも連絡なしで急に休むとか
パートさんがキレてたwww

お惣菜だったら仕事場が客から見えるしアンケート書けばいいよね
名指しで

1011 ::2016/02/09(火) 14:20:52.36 ID:4lD8EGtO0.net
ウメ

1012 ::2016/02/09(火) 14:25:26.25 ID:4lD8EGtO0.net
埋め立て

1013 ::2016/02/09(火) 14:31:10.20 ID:4lD8EGtO0.net
999

1014 :名無しさん:2016/02/09(火) 17:34:05.29 ID:76FoBr2W0.net
2ch

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1016 :名無しさん:2016/02/10(水) 14:26:29.05 ID:RWrBnAOTS
こっちは1000を過ぎても書き込めるんだな
敬え野郎が来ないといいけどw

1017 :名無しさん:2016/02/12(金) 23:03:32.88 ID:d1Tt+k1Q+
あれ、ぐんまー以外にもいたんだねw

1018 :名無しさん:2016/02/13(土) 23:57:29.74 ID:jTGPqm2fj
おおたモール店ってどうなの?
求人によると五十代を通り越して六十才以上が活躍中らしいけど

そんなに古い店だっけ?

1019 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:17:18.67 ID:zByU+vMl8
うわー
ベイシアってそんな求人を出してんだ

これ以上年寄りをよこさないでほしい
特に長年専業主婦やってた世間知らずで非常識なBBA

孫みたいな年でも正社員の方が上司なんですよー
わかりますー?

若い人に注意されるのが嫌なら向かないよ

1020 :名無しさん:2016/02/17(水) 12:43:07.60 ID:Db4fxpQGJ
若いから容赦ないもんね
でもそれで正解

それこそコピー機も使えないババアだけど
こんな年下の人に言われるのも嫌だろうなと思って
ミスは密かに修正して持ち上げてたら自分は仕事ができると勘違い
人の事をうるさく言い出した

うん、わかってる
そのやり方を考えたのは自分なんで

年寄りは甘やかしちゃいけません

1021 :名無しさん:2016/02/18(木) 16:21:20.09 ID:74PM1YwVb
>>1018
モンスターが一人紛れ込むとどんどん辞めるからな
若い人とか仕事ができる人とか他の会社に行ける人からw

>>1004みたいな馬鹿なババアがいればあっという間に年寄りだらけだよ

で、若い人を追い出し終わると今度はババア同士で追い出し合いをする
補充しても補充しても永遠に人手不足www

1022 :名無しさん:2016/02/20(土) 23:24:30.48 ID:DvQPAjAXy
ブラック企業にw
社会科見学w
プッw

1023 :名無しさん:2016/02/22(月) 15:10:20.56 ID:/nlKv6dGD
>>1021
他のスーパーで働いてたっていう還暦前後のおばちゃんがいるんだけど
前の職場の事を「年寄りばっかり」だってさw

年寄りも年寄りばっかりは嫌なんだよw

1024 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

1025 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

1026 :名無しさん:2016/02/23(火) 13:38:59.93 ID:fY/O9xAgb
連投うざいよ、ゆうすけ
っつーか本当に働いてるなら採用に作文を導入した方がいいと思うw
これじゃコミュニケーション取れないよw

>>984
心が醜くても仕事をしてくれればいいけど仕事をしないから困るよな
非常識なジジババは

>>1016
「敬え野郎」はイトーヨーカドーやイオンのスレも荒らしてるマジキチ
あちこちでバイトしてはクビになってんじゃね?
頭悪そうだしw

1027 :名無しさん:2016/02/24(水) 19:36:25.38 ID:9LZyE01WV
>>1019
人が足りないのに普段から病気やらお葬式やらで休みがちなBBAが
有休がもったいないって休もうとして若い正社員に「またですか」って言われたらしい
ロッカー室で「またですかって言われた!」ってキレまくり
でも、みんなそう思ってるからw

てか、みんな有休あるんだよ…

>>1024
>>1025
ゆうすけ、数字は電話番号ですか?w

1028 :名無しさん:2016/02/25(木) 14:06:16.46 ID:7xuRBqkOW
文句を言われるような事をしておいて文句を言われると文句を言われたと大騒ぎ
モンスター老人大杉

仕事しないBBAが仕事をしてる若い人の事を仕事しないってチクるとかもうカオス

マジで異常

>>1024
>>1025
ゆうすけ、そこでお客様アンケートですよ!
名指しで書いちゃえYO!

つーか、警備のおじさんがやってくれないって怒ってるバイトのババアがいるんだけど
当たり前だよ
それ、警備のおじさんの仕事じゃないからね

っていうかお前の仕事だよ、金貰ってるんだからちゃんと働け

非常識ババアばかり…

1029 :名無しさん:2016/02/28(日) 22:36:20.41 ID:Fa5AOuV//
娘が看護師とかで仮病のバリエーションが豊富なババアがいて笑える

地方なのに休んで東京の病院まで検査に行くほど難しい病気なら仕事なんか辞めて静養した方がいいと思うけど?

I病院らしいけど母親が仕事をサボるための仮病に加担する看護師ってどうよ?
親が親なら子も子ってことかね

>>1018
求人で六十歳以上活躍中って初めて聞いたよ・・・

1030 :名無しさん:2016/02/29(月) 13:36:31.61 ID:0uWLY27XR
>>1021
追い出しババアがいるせいで人を補充してもらえなくて仕事がキツイ

余裕があって人がいなくてもいいから追い出しをしてると判断されてるらしい
他もどうせやめさせるんだからこっちによこせって言ってるらしいし

終わらないから残業してると追い出しババアに
「仕事を終わりにして帰るから人を入れてもらえない」って言われて嫌がらせをされる

人を入れてもらえないのはお前のせいだよ

っていうかさ、こんなことしてたら真面目に仕事をしてる人がつぶれるよ
追い出しババアをやめさせればいいじゃん

まったく正社員もバカぞろい

1031 :名無しさん:2016/03/01(火) 22:05:36.84 ID:D6FHoLMXG
そういえばアンケートに
「客とすれ違っても挨拶もしない」って名指しで書かれた奴がいるなw

>>1029
最近は医療従事者もおかしいのが多いらしいよ

1032 :名無しさん:2016/03/02(水) 17:36:16.16 ID:zWUm6NfuY
>>1030
バカな年寄り多いよね
上は残業を減らしたいのにw

終わらなくても仕事を置いて帰るような所に補充などない
残ってやってる所に人を入れる

1033 :名無しさん:2016/03/04(金) 13:36:55.73 ID:S4aPRvx5e
>>1030
無責任ババアは仕事が終わってなくても定時で帰る
だから人が足りなくても関係ない

気に入らなければ追い出せばいいと思ってる

終わらなれば帰れないようにすれば少しは変わるかもなw

1034 :名無しさん:2016/03/06(日) 22:16:08.55 ID:f3uy7zq4E
二十代前半の男の子のお尻がたるんでて気に入らないって仕事を教えないババアってどうなのよ

「私、ああいうお尻、許せない!」って…
あんたの許しは必要ないんだけど

若い男の尻をジロジロ見てチェックする五十代のババアなんてキモすぎる

セクハラで訴えられればいいのに

1035 :名無しさん:2016/03/07(月) 21:52:48.94 ID:qnyqm0iqx
何それ
マジでセクハラじゃん

気持ち悪い

1036 :名無しさん:2016/03/08(火) 19:29:23.92 ID:Nz1+LKJvg
やたらと男性従業員を値踏みしてキモイのなんの言ってるBBAがいるけど
安心しなよ
五十過ぎのBBAなんか向こうだってお断りだからw

>>1034
セクハラBBA
キモイ・・・

1037 :名無しさん:2016/03/09(水) 14:54:36.60 ID:h73ff9kl1
気に入った男性正社員を見付けると
いちいちウチの娘の婿にどうかな?って言うババアがいるんだがw

資産家ならともかく向こうにも選ぶ権利はあるよw

ついでに自分ならこんなババアが義理のお母さんだなんてごめんだね

1038 :名無しさん:2016/03/10(木) 13:16:31.94 ID:b527UKrzv
>>1034
今はそういう事にうるさい時代なのに年寄りには分からないんだよね
学生バイトの前でも下ネタ炸裂

頭が悪くて下品

本当に訴えられればいいのに

1039 :名無しさん:2016/03/13(日) 21:22:29.87 ID:pf36BcRqH
キモババアを晒し上げw

>>1034
多分、そのババアの尻の方がたるんでると思われw

1040 :名無しさん:2016/03/14(月) 19:52:21.76 ID:l3VOlAPa9
おかしい五十代のババアいるわ

自分はイケてるつもりで他人を見下してるけどセンスがバブル期のまま
今時そんなソバージュありえないw
ケバい化粧も流行ってないからwww

熟女パブみたいw

しかも仕事はのろのろ
楽な仕事ばかりをのろのろやってれば汗臭くもならないよね!

1041 :名無しさん:2016/03/15(火) 13:31:12.66 ID:hRXIkzO2p
>>1019
長年自営も要注意ですよ
他人に雇われることに慣れてないから扱いにくい

1042 :名無しさん:2016/03/17(木) 16:36:11.78 ID:DWnTIZV3d
マネージャーでも商品知識ゼロ
客に聞かれても答えられないw

何年やってんの?
やる気もゼロw

1043 :名無しさん:2016/03/19(土) 22:45:47.35 ID:ql8zm3LIk
>>1018
それ最近も見た気がする
人が集まらないのか年寄りが追い出しをしてるのか…

何にしても求人を出した奴が馬鹿
六十歳以上が活躍中なんて若い人がすぐにやめる問題のある職場と言ってるようなもの

1044 :名無しさん:2016/03/21(月) 23:21:53.25 ID:RivEYXA8f
いつも求人を出してる店舗ってあるよね

1045 :名無しさん:2016/03/22(火) 17:17:15.64 ID:k0bh4C1mk
あるね

人が足りないので入れてくださいって言っても求人を出さない

「本当に募集してるんですか?」
「してる」
「どこでしてるんですか?」
「ほーむぺーじ」
「はぁ〜?」

こんな会社なのに短期間に何度も求人広告を出してるって相当な人不足だよな
何か問題がある可能性が高いんだから調査をすればいいのに

1046 :名無しさん:2016/03/23(水) 22:44:25.34 ID:68pZA/O0C
いつも求人広告出してもらえて羨ましいと思ってたけどそういう事か…

>>1024
>>1025
ゆうすけがあぼーんされてるwww

1047 :名無しさん:2016/03/24(木) 14:32:39.39 ID:BFY4klJLN
>>980
体は老人、頭脳は子供
まさにそれ!

長年飼っていた猫が死んで悲しいのは分かるけど
六十近いババアが涙をだーーーーーーっと流したまま出勤するか?
二十歳くらいの子ならまだ分かるけどさ

と、ここまでなら猫好きお婆ちゃんと思わなくもないんだけど…

他の人が猫が病気で動物病院に連れていきたいからって定時で帰ったら
文句たらったら…

ただのおかしい婆さんでした…(仕事も遅いよ!)

1048 :名無しさん:2016/03/25(金) 20:02:21.10 ID:S29VNDMjy
>>1033
どうかな
実は残業をしたいババアというのも存在してだな…

そういうババアには人不足の方が好都合だから
人を補充しても難癖をつけてきつい仕事を押し付けてどんどん追い出す

でも上は残業時間を減らそうとしてそこの部署に優先的に人を補充するから
いつまでたってもこっちに回ってこない
すごい迷惑

大学生を二人もかかえて大変なのは分かるが
それならフルタイムで働ける仕事を探した方がいいと思う

1049 :名無しさん:2016/03/27(日) 23:36:03.81 ID:GLIgk+FQx
そうそう
店長に言われて手伝いに行くと
いいよとか大丈夫とか言われて追い返される

酷いと手伝いに来させないように
店長に遅いとか使えないとかって吹き込みやがる

こっちだって自分の仕事は終わってるし疲れてるし早く帰りたいんだよ
でも上は一部の人だけが残業時間が長い状態は嫌なんだよ

そういう事が分からないんだよな
生活苦ババアはバカで性格も歪んでる

ほんと、フルタイムの仕事を探してほしいよ

1050 :名無しさん:2016/03/28(月) 22:23:38.16 ID:JOdnFA61k
生活苦ババア多い
生活苦自体は悪いことじゃないけど生活苦ババアは心も貧しいから困る

少しでも余裕のある人には妬んで嫌がらせ

自分は一泊二日の温泉旅行に行くだけで
希望休にしてるのに急に「出てきて!」って言われた

断ったけどしばらく機嫌が悪かった

まっ しょうがないか
日帰りバス旅行に行く人の事も妬んで陰でぐちゃぐちゃ言ってるもんね

あんた等、どんなけ貧乏生活してるんだよwww
妬むくらいならもっと稼げる仕事を探せばー?

1051 :名無しさん:2016/03/29(火) 15:29:51.03 ID:2q/8/ALya
生活苦で心が貧しいBBAはマジで困るわ

映画を見に行ったくらいの事を自慢そうに言われてもなぁ

それ見ました、とでも言おうものならすぐに機嫌が悪くなるし
普通の人なら映画の話で盛り上がるんですけどねぇw

こう言っちゃなんだけど、その映画を見た人は他にもたくさんいるよw

上司でもない仕事のできないBBAのご機嫌取りなんか馬鹿らしくてやってられない

1052 :名無しさん:2016/03/31(木) 22:53:28.15 ID:GxFHawA47
>>1034
セクハラ色ボケババアいる

力仕事を頼める若い男の人がいてくれると助かるのに
自分の好みじゃないと追い出し開始

ババアの好みなんかどうでもいいんだよ

だったらズルばかりしてないでお前が力仕事をしろよ

だいたい好みだったとしても
旦那がいて成人した子供が三人もいるババアが相手にされるわけないじゃん

追い出しに加担しない人も追い出し対象
小学生か?
マジでレベル低い

1053 :名無しさん:2016/04/03(日) 22:38:41.99 ID:SjXLRyjy1
若い男を物色しに来てんのかね
キモすぎ

それか子供が三人ともニートで生活苦とか?w

>>1051
かわいそうな事を言うなよ
どうせパソコンどころかコピー機すら使えない年寄りだろ?

他で使いものにならない生活苦の年寄りを積極採用なんて
社会貢献してるいい会社じゃないかw

…やってらんねー

1054 :名無しさん:2016/04/03(日) 22:42:08.57 ID:SjXLRyjy1
アンカミスった
>>1050だわ

1055 :名無しさん:2016/04/04(月) 21:19:24.02 ID:5wo0lJsFC
やってらんねーよな
生活苦ババアは自分の事しか考えてない

やたらと休みを交換してって言ってくるババアがいるんだけどこっちの都合は無視
予定があるからって言っても交換してってうるさい
店長が休んでいいって言っても交換して

休んで収入が減るのが嫌なんだってさ

自分勝手過ぎだろ
そんなにお金が必要ならシフト通り出て来る努力をするだろ、普通は

こっちは皆に迷惑を掛けないように休みの日に予定を入れてるのに何で自分勝手なババアに文句を言われなきゃならねえんだよ

休みたい時に休んで出たい時に出て来ていい仕事なんてないから!

1056 :名無しさん:2016/04/05(火) 18:06:50.09 ID:r3/9i/DZH
そう、シフトが決まって休みの日だから予定を入れてるのに
文句を言われる理不尽さ

いつでも出て来られる暇なババアがいるけどさ
自分は旦那は定年退職子供も独立で他にやる事もないし
生活苦だか友達がいないんだか知らないけど出かける用事もないんだろうけどさ
こっちはそうじゃないんだよね
休みの日には色々あるわけよ

そもそもババアが休んだり追い出したりしなければ
人が足りないなんてことにはならないのに

ていうか、自分がお婆ちゃんの介護やらお葬式やらでずっと迷惑を掛けてきた事はもう忘れてしまったらしい

>>1049
そういう人は残業がしたくてワザとゆっくりやってるんだから手伝う必要なんかないのにねw
店長にはそれがわからないから…

1057 :名無しさん:2016/04/06(水) 22:11:33.37 ID:wIP0WjfhP
忘れたことも忘れるお年頃だものw

都合の悪いことは「聞いてない」「そうだっけ?」「忘れちゃった」

1058 :名無しさん:2016/04/08(金) 15:21:14.47 ID:CDfIifFNU
ババアの嫉妬は凄いよね

笑顔で接客→楽しそう、楽してる、気に入らない
みんなと仲良く笑顔でお仕事→楽しそう、楽してる、気に入らない

こんなんだから不機嫌ババアしか残らないんだよ
楽しそうにしてる人の中にも生活苦の人はいるし色々な事情を抱えてる人もいるのに

目に見えてる物しか理解できないんだよね
馬鹿だから

1059 :名無しさん:2016/04/10(日) 22:02:16.55 ID:dsuGcJv0s
妬んでばかりのババアは生活苦とかじゃなく生まれつき卑しいんだと思う
そうやって一生を誰かを妬んで嫌がらせをしながら過ごすんだろうね

哀れだよな

>>1056
ババアは暇だから休まないと思われて採用されてるんだろうけどさ
暇でも休むよな
腰が悪いとか足が悪いとか頭が悪いとか

1060 :名無しさん:2016/04/11(月) 19:40:45.94 ID:Vuzjpq2Ba
>>1044
他にもほーむぺーじwで募集中の店舗があるのに
相乗りとか合同とかやらないよねw

馬鹿なの?

1061 :名無しさん:2016/04/13(水) 19:08:44.22 ID:hFcp+ZEIE
たまに同じ求人広告にいくつも載ってて笑えるw

>>1059
頭ってwww

1062 :名無しさん:2016/04/14(木) 22:19:37.24 ID:Z2YO3vu1q
>>1056
交換してババアいるけど何がムカつくって
自分は交換しただけで休んでないから迷惑をかけてないと思ってることだよ
急に休みの日に出させられるなんて凄い迷惑なのに

言ってもわからないから怒った人がわからせようとして
ワザとババアに「交換して」って言ったけど暇なババアにはわからないらしい

自分だけ不自然に「交換して」って言われたのに気付かないのね…

1063 :名無しさん:2016/04/16(土) 22:20:00.23 ID:7PPghX9rq
交換してババアは他の人にも交換を要求する
休んだ人に「代わりを寄越しなさいよ」って…

悪いけど自分は自分が具合が悪いからって休みの人に朝から電話をして
「代わりに出て」なんて言えないよ…

午後からの人ならまだ分かるけどさ

でも非常識ババアは平気で電話をかけてくる
上からはそんな事をしろなんて言われてないのに

他人の迷惑考えない非常識ババアのせいで
休みの日でも電話がかかってきそうで気が休まらないよ…

1064 :名無しさん:2016/04/18(月) 17:33:51.77 ID:fAuY5wCG6
人が足りないから出てきてって言うババアいる

でもババアが言う人が足りないから出てきては
人が足りなくて自分が大変だから出てきてなんだよな

自分が休みの日には人が足りなくてもだんまり

他の人が大変でも仕事が終わらなくても絶対に自分が出て来るとは言わない

ババアは自己中で無責任

1065 :名無しさん:2016/04/19(火) 20:41:45.57 ID:ViBqncuSA
本部から異動してきたって奴が見る見るやつれていったんだが。
本部ってそんなに楽なのか?

1066 :名無しさん:2016/04/21(木) 20:57:22.94 ID:s/eylydFN
年寄りババアに交換してって言われた
その日は予定があって来られないって言ったら
「他の人が大変だと思わないの?無責任なんだから!」てキレられた

そう思うなら気軽に休むんじゃねぇよ
無責任はお前だ

頭のおかしいババアが多すぎ

1067 :名無しさん:2016/04/25(月) 16:38:18.13 ID:DGpfSlngb
>>1065
残業がないって聞いたけど本当かな?

>>1018
従業員の質が悪いんじゃない?
他店で不採用になった人もいるらしいから
時間の事もあるから一概には言えないけど

1068 :名無しさん:2016/04/27(水) 23:04:59.33 ID:hUbkDZ6DH
自宅近くにもベイシアがあるのに
いくつか乗り越えてw遠くから来てる人が知ってるだけでも何人かいるわ

ウチの店は掃き溜め店舗だったんだな…

通りで変な人が多いと思った…

1069 :名無しさん:2016/04/28(木) 23:18:00.32 ID:IoedwY+W2
確かにバカが多そうだな

>>1067
ここの正社員は甘すぎなんだよ
100時間越えの残業をしてる人なんかいくらでもいるんだよ
それなのに70時間80時間でガタガタ言ってるじゃん

もっとこき使って大丈夫だよ
若いんだからwww

1070 :名無しさん:2016/04/29(金) 22:34:12.43 ID:B6YTNfSSa
>>1065
そいつ、リストラ対象なんじゃね?w

1071 :名無しさん:2016/04/30(土) 22:43:25.55 ID:ITSFbnxJ/
>>1066
自分は交換を断ったら
「まったく自分のことしか考えてないんだから!」って言われたわw

どっちがだよw

1072 :名無しさん:2016/05/02(月) 23:15:26.77 ID:9CV38yHNS
要するに正社員が馬鹿だからパート、バイトの管理ができないんだよな
だからモンスター老人が暴れてる
結局年寄りしか残らない

1073 :名無しさん:2016/05/03(火) 22:17:13.64 ID:ZGEzCpBlf
正社員、バカだよね

バイトのおっさんの多店舗で不採用にされたような知恵遅れ気味の娘をコネ採用とか有り得ない
そのおっさんに「いつもオレの仕事をやってもらってるからー」ってことらしいけどそんな使えないのを押し付けられる方の身にもなって欲しいわ
時給も同じだしまったく冗談じゃないよ

それにバイトに任せられる正社員の仕事って何だよ?
正社員は減らしてバイトを増やせばおk

1074 :名無しさん:2016/05/04(水) 22:44:44.87 ID:IY8hAr9Kh
他店舗だねw
その様子ではあながち間違いでもないかもしれないがwww

正社員はすぐに異動なんだから今自分が良ければ後はどうでもいいんだよ

それよりゴールデンウィークって結構ヒマじゃない?

1075 :名無しさん:2016/05/05(木) 22:34:20.50 ID:K+3Axiz0w
想像してみてください
旅行に行く人が食料品を買うかどうかを

想像してみてください
旅行に行った人がベイシアに来るかどうかを…

>>1073
正社員のくせにバイトの言いなりかよw

1076 :名無しさん:2016/05/06(金) 21:34:28.75 ID:6FIwVEEg1
イオンみたいに映画館でもあればまた違うのかね

1077 :名無しさん:2016/05/07(土) 22:34:24.64 ID:G7QLNxx/n
正社員同士のいじめも凄そうだよね

前に異動してきた店長が若手男性社員の顔を見るなり
「またお前か」って露骨に嫌な顔をしてたもん

そう思っても言わないよね、大人なら

若手社員と同じ給料なら同情もするけどそいつより貰ってんだろ?
店長なんだから若手を育てるのもお前の仕事だろ

1078 :名無しさん:2016/05/08(日) 23:44:42.28 ID:Zpw5WA8hV
どうせ使い捨てでしょ?

1079 :名無しさん:2016/05/10(火) 22:52:15.89 ID:HpShuBiZ5
意地悪ババアはどこにでもいるけど
でもねぇ…

気に入らない人をいじめて店長や副店にも悪く言うから
そんなに合わないんじゃあって店長がその人を他の部署に異動しようとすると
異動予定の部署の人に悪く言いまわって受け入れを拒否らせて異動ができないようにする

そういうのってどうなのよ

気に入らない人が他の部署に行ってくれれば問題ないじゃん

そばに置いておいていじめ続けたいのか辞めさせないと気が済まないのか知らないけど
そこまで底意地が悪いババアはベイシア以外じゃ見たことがない

1080 :名無しさん:2016/05/11(水) 09:40:45.58 ID:6Vr73Gc/M
>>1063
午後だって嫌だよ
当日なんて

1081 :名無しさん:2016/05/13(金) 20:16:03.05 ID:MWzKmVju5
よく集中レジの手伝いに行かされるんだが…
集中レジの方が時給が高くないか?
集中レジが足りないなら集中レジを雇えよ

1082 :名無しさん:2016/05/15(日) 23:30:33.56 ID:/+LKSbFyL
自分の仕事ができないよね

でも時給がどうこうというよりすぐに辞めちゃうだけだと思うよ
いつも新顔がいる気がする

理由はお察し…

1083 :名無しさん:2016/05/17(火) 14:42:26.92 ID:l2TpB2/c4
ろくに求人を出さないんだからワザとじゃないの?
どっちにしても年寄りとありえないくらい肥えた人しか残らないイメージ

1084 :名無しさん:2016/05/18(水) 22:51:19.48 ID:wyeiTEq8S
デブと書かない優しさが好きw

客目線で見るとレジのおばちゃんは必死すぎて怖い
工場じゃないんだからさー

1085 :名無しさん:2016/05/20(金) 17:08:16.16 ID:lAdRb81Zn
必死にもなるだろ
ランキングを貼り出すバカ店長がいるんだから
お客さまにはかまっていられませんw

もうどっかに行ったけどな

1086 :名無しさん:2016/05/22(日) 22:19:30.42 ID:U1qgm64hv
>>1079
ババアが嫌がらせをしてくるから異動をお願いして異動してくれるって言ったのにいつまでたっても異動してもらえないのってそういう事なのかな
異動してもらえると思ってたからババアの嫌がらせも我慢してきたんだけど…
他の仕事を探した方がいいかな

1087 :名無しさん:2016/05/23(月) 17:54:33.69 ID:xu0lqfwvG
そろそろ常温放置が危険な季節…

1088 :名無しさん:2016/05/25(水) 15:07:48.30 ID:vFHDI2c3n
>>1086
ここの正社員は嘘つきだよ
人を増やす人を増やすと騙され続けてはや二年
もう限界

1089 :名無しさん:2016/05/27(金) 20:52:46.01 ID:j+KtS+9da
オープンの時間を一時間早くしたんだから早朝も一時間早く来させればいいのに
あんな状態でオープンなんて笑える

1090 :名無しさん:2016/05/28(土) 22:58:40.21 ID:c+lwFMWq6
早朝って言えばあの時間って正社員いなくね?
バイトしかいないような気がするけど何かあったらどうするつもりなんだろ

1091 :名無しさん:2016/05/30(月) 20:36:30.92 ID:1vJRG/LPE
冷蔵庫の中で心臓が止まった人がいたと聞いた
早朝さんかどうかは知らないが

1092 :名無しさん:2016/05/31(火) 19:48:47.39 ID:WKRceYbgr
早朝なんてただでさえ年寄り率が高いのに危ないよねぇ…

1093 :名無しさん:2016/06/01(水) 06:09:43.85 ID:V4ATFTfec
段ボールを開ける時に怪我をしたって奴がいたな
どうやって?w
年を取ると色々と衰えるから

1094 :名無しさん:2016/06/03(金) 22:29:22.93 ID:TdQSt8HQr
>>1079
それ、やられた人がいたな
若い男の子で

意地悪ババアどもが副店長にすごく悪く言うから異動の話が出て…

おばちゃんばかりの所じゃ上手くいかないんだろうって事で
最初は男の人が「それならこっちに寄越しなよ、面倒を見るから」って言ってたんだよ…
それなのに、いざ異動の話が本格的になってきたら異動の邪魔を始めてさ

訳がわからないのが本人にまで
「あっちの部署は大変だから行かない方がいいよ」みたいな事を言い出したこと

追い出したいんじゃないのかよ!

でも意地悪ババアどもがサボっていられるのは真面目に仕事をしている人がいるからだもんね
いなくなられたら困るよねw

結局、意地悪ババアどもの理不尽な言いがかりにキレて辞めちゃったけどね
人が足りないのに

1095 :名無しさん:2016/06/05(日) 21:29:16.40 ID:S/KIYSslt
嫌な印象を持って辞めた人はもうベイシアで買い物をしなくなるのにな

他にも要冷蔵の商品を常温放置してたり食品の陳列棚の奥がカビだらけとか言われるとマズイ事も言っちゃうだろうし
そうしたらそれを聞いた客も他にいってしまうかもしれない
就職先としての悪い噂もたつだろう

長い目で見た時に意地悪ババアが会社に与える損害は計り知れないな

1096 :名無しさん:2016/06/06(月) 16:00:43.21 ID:W2PwuAFUe
仕事ができない奴は他者を下げることでしか自分を上げられないからな
つーか、数年でいなくなる年寄りばかり雇ってるからだろ
長い目で見るとかするわけねぇよ
>>1090
お総菜コーナーから火が出るかもしれないよな

1097 :名無しさん:2016/06/08(水) 22:06:32.31 ID:6M9ShOkUw
避難訓練かー!!!wwwww

>>1091
夏場に冷蔵庫の中でサボってるババアの心臓が止ま…、ゲフンゲフン…

1098 :名無しさん:2016/06/09(木) 21:22:30.65 ID:9detANlge
>>1095
梅干しとか売れ筋じゃなくて賞味期限が長いやつはたまに商品にもカビがうつってるぞ
言うと見えない老眼ババアがキレるし正社員も嫌な顔をするからもう知らん
買うやつは気を付けるんだな

1099 :名無しさん:2016/06/11(土) 23:25:10.85 ID:64KC5Whod
あるあるw
電気代をケチって設定温度が高いのかね?
他のスーパーさんより傷むのが早いような気がする

洋とかはパッケージもあって見た目にはよく分からないけど
和の方は浅漬けなんかもすぐに水が濁ったりする
他のスーパーさんは見切り品でも水がきれいなのに
沢庵も温度が高くて発酵が進むのか袋が風船みたいにパンパンになることがある

1100 :名無しさん:2016/06/13(月) 22:55:46.52 ID:/yW9lOab4
洋はヨーグルトがヤバそう

ところで、下段や平台の棚板を外したところ、見たことある?
見なきゃ良かった…
たまには業者に頼んで掃除すればいいのにな
スーパーってみんなこうなのかね…

1101 :名無しさん:2016/06/14(火) 21:33:32.19 ID:zdxgbD3aS
棚板の下は無理だとしても
そういうのを客が写真に撮って
うpすれば面白いのにw

1102 :名無しさん:2016/06/16(木) 23:49:07.92 ID:euFLnkQvK
流れブタギルけど
自分が気に入らなくて辞めさせたくせに辞めさせた後も悪口を言い続けるババアって何なんだ?
そんなにいつまでも嫌いな人の事を考えてて楽しいのか?
他に話題にできる事がないのか?
空気が悪くてかなわんわ
ていうか、向こうはもうお前の事なんか忘れてるんじゃないか?w

1103 :名無しさん:2016/06/18(土) 21:40:35.59 ID:W+HOz1Yrv
ただでさえ田舎のおばちゃんなのに
老眼で新聞は読まないしテレビも韓流ドラマしか見ないんだから話題なんかあるわけがない
大きいニュースでも碌に知らないぞ

>>1101
これからの季節は面白い写真が撮れそうだなw

1104 :名無しさん:2016/06/20(月) 22:48:47.78 ID:tpbbtr1eL
話題が少ないくせに自分が分からない話題になると不機嫌になるババアがいて空気が悪い
それだけならまだしも他の人と二人でババアが関係ない話をしてるのに勝手に聞いてて自分が分からないと急に不機嫌になるから息が詰まる
これじゃ若くて身軽な人は辞めちゃうよな
あのさー、おばちゃん同士の会話ならまだしも二十代の人同士の会話が六十代のババアに分かるわけないだろ
何かの病気なの?

1105 :グンマー正大氏:2016/06/21(火) 00:22:33.60 ID:+WVVeVdp1
冷凍庫の中で心肺停止事件か、あったなそういや。
まぁ助かったけどね。

1106 :名無しさん:2016/06/21(火) 20:50:00.08 ID:s4SLQskkv
>>1102
不気味だよな

「昨日、○○(道路)を(車で)走ってたら後ろの車が××(ババアが辞めさせた人)でー、こんなこと髪を弄ってて気持ち悪ーい」
って言ってきたババアがいたわ…

心の中でどう思おうと勝手だけど
はっきり言ってそんなことを言ってくるババアの方が気持ち悪い

1107 :名無しさん:2016/06/22(水) 22:14:50.87 ID:FQbvJeJtq
そうそう

辞めた人の話をするにしても
どこどこで誰々を見たよ、って話なら分かるけど
必ずディスる

常に悪口のネタを探してる感じ

自分の所は田舎で自宅が道路沿いで知られてるから
辞めても監視されそうで怖い

他にすれば良かった…

1108 :名無しさん:2016/06/24(金) 21:46:54.04 ID:NCJCHSVJt
新しい人はもう知らないのにな

ウチも近いから怖い
辞めてもキチガイババアに嫌がらせをされそう…
年寄りは暇そうだし最近の年寄りはおかしい人が多いらしいじゃん?
若い人をストーカーしたり

1109 :名無しさん:2016/06/25(土) 21:23:40.64 ID:1qJVCUhgH
>>1098
湿気が多い所はポップもカビて黒くなってる
お客様が見る物だというのに
店長も注意しないのかね
これがベイシアクオリティーか?

1110 :名無しさん:2016/06/27(月) 23:44:27.92 ID:hoERUmaNs
選挙の話になると必ず
「アタシら下々の者には関係ない」っつーババアがいるんだが

自分がどれだけレベルが低い事を言っているのか分からないのか…
本人は斜に構えて格好良い事を言っているつもりなんだろうが馬鹿丸出しで笑えるw

半島の北の国にでも行けば良いのに

1111 :名無しさん:2016/06/28(火) 19:58:46.57 ID:Zpwa6b9Hq
ああ、ハングルが好きそうだしなw

つーかさ、面接でちょっと時事関係の話をすればこういうタイプのおかしいババアは弾けるのにな

>>1109
すごく写真に撮りやすそうw

1112 :名無しさん:2016/06/30(木) 23:38:22.82 ID:x+hzx9/8a
面接をする側もろくに知らない
天気予報すら見ないのかバカな発注の指示を出す

1113 :名無しさん:2016/07/01(金) 22:01:38.87 ID:Hy9i4nR80
そっちはババアとは違って本人の問題というより会社の問題のような気がするな
まぁ、結果として共通の話題は誰かの悪口しかないというw

1114 :名無しさん:2016/07/02(土) 23:05:07.52 ID:Xw4E2p6Z5
ブラック企業はどこもそんなもんなんじゃね?

1115 :名無しさん:2016/07/04(月) 21:11:01.97 ID:N2HbPB27A
>>1100
そういえばバイトのオバちゃんが正社員に怒鳴ってるのを聞いたことがあるな
「いい加減で人を増やさないとヨーグルトが腐るぞ!」とか何とか…
人が足りないから常温放置の時間が長いという事らしかったけど

バイトが正社員を怒鳴りつけるって…と思って覚えてるわ

1116 :名無しさん:2016/07/06(水) 22:44:20.32 ID:env833JNz
おばちゃん天国だからw

特に低学歴バイトのババアは口の利き方を知らない
常にため口で内線で話す時にも名乗らない
学歴がなくてもきちんとしている人はいるんだろうが面接でちゃんと見てくれよ…

ま、>>1115の場合、食の安全が危ぶまれる程人員削減する方もする方だけどなw

1117 :名無しさん:2016/07/08(金) 20:43:53.38 ID:DQGyaB1us
ああ…(苦笑)

タメ口って言っても相手が新人のぺーぺー正社員ならともかく
店長や副店長に話しかける時も「ねぇねぇ」だからね…
かと言っていい年のおばちゃんに言うことでもないしな…

でも多分客にもそういう話し方…

>>1112
季節先取りとかで二月に冷やし中華を取らせた店長がいたな
商品が届いた日に雪が降ったw

1118 :名無しさん:2016/07/10(日) 23:03:59.37 ID:ejY8vBIq7
バイトのくせにコネがあるからって大威張り
新任の店長がわざわざ挨拶に行くから余計に勘違いして増長
周りが遠巻きにしているのが分からないのかな
嫌いになったよ、○ン○○ー
ろくな会社じゃねぇな

1119 :名無しさん:2016/07/11(月) 15:03:00.12 ID:cX/YY22SH
もしかして飲料の会社?

そっちで雇ってもらえば良いのにな
大企業様はゴミを押し付けられて良いですな

1120 :名無しさん:2016/07/12(火) 23:35:17.85 ID:X47LHBkOe
>>1099
キムチも膨らんでるよ
発酵ものは見た目で分かるだけいいかもしれないよ

1121 :名無しさん:2016/07/15(金) 21:35:57.23 ID:ldd8rseBP
年寄りって何で言われた通りにやらないんだろうな

他の店舗でこういうミスが出ました
同じミスが出ないようにこういうやり方でやって下さい

…みたいな連絡が来ても

面倒臭い
うちの店ではそういうミスが出てないんだから関係ないよね

って言って言われた通りにやらない
その上連絡を伝えた人やきちんと守っている人が悪く言われる

そのうち大きいミスが出るかも知れないな

1122 :名無しさん:2016/07/17(日) 21:59:32.84 ID:4op+oxnp9
長年専業主婦って言ったって限度ってものがあるだろ
学校を卒業して2、3年しか働かずに結婚してずっとほぼ専業主婦だった奴が六十近くなってから一体何しに出て来るんだよ
世間をナメすぎ

しかも若い時と同じようにチヤホヤされたり面倒を見てもらえるのが当たり前だと思ってるし
自分の年を忘れてるのか若い人と張り合おうとするから雰囲気が悪くなる
何一つ勝ててないのになw

あのね、アンタのライバルはこっちのばあさんなの
鏡を見て皺の数を数えてみろよ
ヒマつぶしならボランティアでもやってて欲しい

1123 :名無しさん:2016/07/18(月) 22:18:54.95 ID:klQZTygSK
怪しいババアがいるわー

前に働いていた和菓子屋さんはあんな衛生観念がなってない所は「はぁヤダ」と思って辞めた
工場のラインは頭が痛くなるから辞めた

六十にもなって何のスキルも無いのにこんなに仕事を選り好みしているババアっておかしくない?
本当は全部クビになったんじゃないの?
すぐにキレるし

ウチもいらないんですけど…

1124 :名無しさん:2016/07/20(水) 22:03:33.51 ID:I6KJaTZQU
某社の車を買ったらババアが
某社の車はギアの位置が使いにくくて好きじゃないとか
ブレーキがどうとか乗りにくいとかいちいち言ってくる
別にババアにも買えとか乗れとか言ってねえだろ
それとも何か?
ベイシアじゃババアの大好きなマ○ダの車以外は乗っちゃいかんのか?
マジでうぜえ

1125 :名無しさん:2016/07/21(木) 22:41:25.01 ID:8D2QWqG9R
ババアの嫉妬ですよw

自分より良い車に乗ってる人は気に入らないの
自分も嫌味を言われたことあるよ

だったらベンツでも乗って来いや!
もちろん新車でな!

>>1122
それに末っ子がプラスされると最悪だぞ

1126 :名無しさん:2016/07/24(日) 21:03:23.87 ID:QXxIvFPP7
自分は車検が通らなそうだから買い換えただけで軽自動車なのに
ババアに「うちの娘なんかダ○○ツなのに」みたいなことを言われた
何でババアの娘に合わせなきゃならないんだよ

自転車やバイクの人も陰で色々言われるし
ベイシアで働くんだったら徒歩圏内しかないな

1127 :名無しさん:2016/07/25(月) 23:35:19.04 ID:AHn6HE/7T
車と言えば駐車場で東方何とかとか書いてある車を見たな
誰だか知らんが通勤用と使い分けられる財力がないなら痛車は止めておけ

1128 :名無しさん:2016/07/27(水) 23:07:29.93 ID:FBhRPsghQ
>>1123
今の年寄りは切れやすいって言うよね
実際に突然切れる人がいるし
いつ切れるか分らない年寄りばかりはちょっと怖い

1129 :名無しさん:2016/07/29(金) 20:41:22.70 ID:GEVL2tgXg
オープンからいるんだけど、同じくオープンからいるババアの話。

研修が終わって店がオープンしたら自分がやりたい楽な仕事以外をやらせるとキレるようになった。
仕方がないからやらせていたら、しばらくしたら「私が一番早い」って言ってずっと楽な仕事ばかりやるようになった。

毎日そればかりをやってるんだから当たり前だろ!
それでも、もうすぐ定年だからと我慢していたら雇用延長だと。

ふざけんなよ!

同じ時給で楽な仕事ばかりをやってるんだから辞める訳がない。
いい加減にしろ!

1130 :名無しさん:2016/07/31(日) 23:39:38.16 ID:fq4fDmFUB
碌に働かないババアに限って「あと何年か働きたい」って言うんだよな
じゃぁ、ちゃんと仕事をしろよ
働きたいんだろ

定年過ぎたんだからそんなに嫌なら辞めればいいのに

1131 :名無しさん:2016/08/01(月) 14:45:46.94 ID:N3B4xm5Xb
年寄りは動きが鈍いし頭の回転も鈍い
若い人なら一度言えば分かるのに何度言っても分からない
そのくせに自分は仕事ができると思い込んでいるから始末が悪い

年寄りを雇い続けるなら人数を増やさないと若い人がどんどん潰れる
人件費が気になるなら時給を下げればいい

1132 :名無しさん:2016/08/03(水) 22:50:48.64 ID:qof5CgYEu
>>1094
ベイシアのババアはそういう事をするよね

バイトの人でもう少し長く働きたいからパートをやりたいって言ってた人がいたんだよね
それで他の部署でパートが必要だって話があったからその人が副店長に相談したらしいんだよ
そうしたらババアどもが副店長にその人の悪口をあれこれ言って最終的には副店長にその人はパートにはさせないって約束を取り付けた

普通、そこまでするかな
散々その人のことをおかしいよねとか何とか言ってたんだからいなくなるなら良いと思うんだけどそうじゃないんだよね
どういう訳か他に行くのは絶対に許せない

まぁ、結局その人はパートになってたけどね
人が足りないからw

1133 :名無しさん:2016/08/04(木) 22:18:48.61 ID:GcI2hHLT9
気の弱い正社員はババアに詰め寄られるとその場しのぎで適当な事を言うぞ
だが>>1132の件ではグッジョブ!www

1134 :ばーば:2016/08/07(日) 17:57:29.66 ID:Ks4Ug1lBu
だってFラン卒の正社員の下じゃ、パートやバイトはババァでじゅうぶん。正社員ではなく、パートやバイトで働いてる若い女子につかまらないようにね、Fランくんたち。
ババァのご子息は、意外と高学歴だったりするよ、比べられて馬鹿にされてるんだよ、Fランくん。

1135 :だぜ:2016/08/07(日) 18:03:31.52 ID:Ks4Ug1lBu
スーパーの仕事なんか、ババァがやらなきゃ誰がやんだよ!

1136 :ばーば:2016/08/07(日) 18:09:53.13 ID:Ks4Ug1lBu
ババァ大切にしろ!

1137 :名無しさん:2016/08/07(日) 21:27:24.10 ID:tiYS0DQYU
若い女子がいるといいよなw

自分が知ってるババァのご子息は工場勤務だなぁ
いい年して独身で食堂に行く金もなく自分で弁当も用意できなくて未だに母親に作って貰ってるらしい
あとは短大卒の奴がいたかな
何をやってるかは知らないが、足りないのか病気になっても一人で病院に行けない、引っ越しも出来ない
離れて暮らしてるからその都度母親が仕事を休んで手伝いに行ってたな
そのくらい頼める友達もいないのかと思うわ
そういえば就職活動も母親と一緒にやってたようだ

>>1132
そうそう「ババアども」w
ババアは一人じゃ行動できない

ババアが2〜3人でつるんで言ってきた事はたいてい嘘だと思っていい
大事な話なら一人で相談するさ

1138 :じーじ:2016/08/08(月) 14:00:37.65 ID:hlxrXkXhL
うちのババァなんてGWに6連休とって総スカンくらってるらしいるぜ!嫌われてもぜんぜん平気みたい、人の噂さぐりまくりで、残業しまくってるらしいぜ!ギョクもロクにとらないらしい!金欲しさのために!本部さんよく調査した方がいいぜ!

1139 ::2016/08/08(月) 14:13:47.64 ID:hlxrXkXhL
てんちょーは注意しないの?その総スカンババァに

1140 :じーじ:2016/08/08(月) 14:16:40.34 ID:hlxrXkXhL
なーんにも注意しないんだってさ!なーんにも注意しないからナメラレてんだってさ!

1141 :じーじ:2016/08/08(月) 20:45:40.24 ID:hlxrXkXhL
総スカンババァは飴舐めながら仕事してるらしいぜ!
土曜日はゼッタイ休み、日曜日は時給100円増だからゼッタイ出勤、すべて金欲しさのために!長い黒髪の総スカンババァと話せるパートは無視がニガテなんだってさ!

1142 :じーじ:2016/08/08(月) 21:00:55.92 ID:hlxrXkXhL
古い店で自由にしてきたババァ、ここは違うんだよ!6連休されても店はなんともなかったってことは、ババァはいなくても大丈夫だってことだ!いらない!

1143 :じーじ:2016/08/08(月) 21:09:08.66 ID:hlxrXkXhL
6連休を認めた会社が1番悪いだろ!誰だってGW休みたいだろ!
誰だって自由に出勤したいだろ!そんなババァ放置してる会社が悪いだろ!でもみんなあきらめているんだ!

1144 :じーじ:2016/08/08(月) 21:19:15.15 ID:hlxrXkXhL
なんでそんなパートを厳しく取り締まらないんだ!
放置してるの、おかしいでしょ、ゼッタイ!

1145 :じーじ:2016/08/08(月) 21:20:42.14 ID:hlxrXkXhL
じーじのコメント、よく読んでくれ、本部さん!

1146 :名無しさん:2016/08/08(月) 22:32:01.12 ID:d1Is4aVVZ
またオカシイのが湧いてるなw
一応自演のつもりなのかな…?

学歴と言えば低学歴ババアの学歴コンプレックスが酷い
相手が大卒だと分かるとそれが正社員でも
いちいちその人に突っかかったり意地悪したりするから雰囲気が悪くて困る

低学歴で馬鹿にされてきた腹いせなのかもしれないけど
馬鹿にされてきた理由は低学歴だけじゃないと思う…

1147 :え?:2016/08/09(火) 01:34:40.32 ID:hF6TaR2gv
そんなババアを採用したのはベイシア正社員だ!
高学歴だったら意地悪されないよ!

1148 :名無しさん:2016/08/09(火) 18:18:59.50 ID:i4vMkmAgj
>>1089
どうせ商品が時間通りに届かないから無駄
せいぜい三十分

>>1090
少なくとも住関、デイリー、加食はバイトだけ

どういう訳か年寄りは言われた通りにやらないからそのうちかご台車に挟まれて死人がでるかもね

それから困った事に交換してババアは早朝にも存在する
よく朝の四時とか五時とかに電話を掛けられるよな
頭おかしいのかね

1149 :ヤバイよ:2016/08/11(木) 14:49:40.69 ID:b0Qe9mSFg
暴走してるよ、コワイよ、スカンババア
いらない、いらない

1150 ::2016/08/11(木) 17:16:05.79 ID:jYJOUfe+9
赤石社長って病気で退職したの?

1151 :ヤバイよ:2016/08/11(木) 20:16:22.13 ID:b0Qe9mSFg
スカンババアは開き直って、まただよ…
ズルい生き方が顔にでてますね…年取るとね、今までの人生が顔にでるしね
人を馬鹿にしたことしてるといーことないね、幸薄そう…

1152 :ヤバイよ:2016/08/11(木) 20:26:58.80 ID:b0Qe9mSFg
は〜耳栓して仕事したい、声も聞きたくない、いない日はみんな生き生きしてる、みんなかかわりたくないそう、は〜ココで店名ぶちまけたい

1153 :名無しさん:2016/08/11(木) 21:46:12.88 ID:4WkKS2nns
>>1148
それって休みの日の朝のその時間に電話がかかってきて「今日、代わりに出勤して」って言われるって事?
嫌すぎる…

>>1150
それこそ下々の者には関係のない話ですよw

1154 :名無しさん:2016/08/13(土) 21:16:29.24 ID:jI4HNe2E1
写真が変わるくらいですなw

>>1129-1131
最低労働賃金が千円以上になっても年寄りを雇い続けるのかね
効率が悪過ぎる…

>>1138
おかしいババアが総スカンなんて良い店じゃんw裏山
ウチはおかしい方が多いからマトモな方が陰口叩かれるぜ!

1155 :名無しさん:2016/08/15(月) 22:34:35.72 ID:cuiyVi2C4
そうそう、おかしい方が多い

自分は仕事なんだから休まずに来るのが普通だと思うんだよね
でもババアどもはちょくちょく休む
それでも人間だし病気もするだろうし急用ができることもあるよね、と思ってこっちは文句も不満も言わずにいるのに

「ヒマだよねー」だとよ

お前等が休んでも仕事が回ってるのは普通に出て来る人がいるお蔭じゃないのか?
それとも何か?ベイシアは仕事を休むのを推奨しているのか?

その上「どうせヒマなんでしょ」とか言われて無茶を押し付けられるしバカらしくなる
こっちとしては休んだんだからそのくらいやってくれと思うわ
休んで申し訳ないとか迷惑を掛けたとか思わないのかね

ていうか、普通に出て来られる人を揃えてくれれば一人少なくても十分なんですけど

1156 :名無しさん:2016/08/16(火) 22:19:49.27 ID:YUxXI0E8e
あなわた

自分はババアどもに「暇人」て言われたよ…
あと「孫が幼稚園で病気を貰ってくるからうつっちゃってぇ、そういうのがないんだから来られるよねぇ」だってさ
休まれて大変でそれでも文句一つ言った事がないのに何故休んだ方に嫌味を言われなけらばならないのか…
嫌味を言いたいのはこっちの方だよ
時給に差が付くわけでもないのに

通いやすいから我慢してるけどやっぱり普通の事が普通に評価される所の方がいいかもしれない…

1157 ::2016/08/17(水) 16:12:18.06 ID:weajMEmZE
今さらいい人ぶってもあんたの本性はみんなわかってるから、事務所ババア

1158 :名無しさん:2016/08/18(木) 23:00:39.25 ID:H0Anjmlkc
もう少し具体的に書けばいいのに

ベイシアでは事務の人もレジをやらされるよね
スーパーではこれが普通なのかな
何にしてもどうせ内線でおしゃべりばかりしている意地悪ババアにいじめられてすぐにやめるんだからいるうちにこき使っておくのが正解なのかもしれないけど

>>1155,>>1156
休みがちなババアでも雇用延長するから休みがちなババアが減らない
頭おかしいよ、この会社

1159 ::2016/08/19(金) 02:30:31.35 ID:iwzwErijL
事務所ババアが契約変更??他ナニすんだい??

1160 ::2016/08/19(金) 02:31:36.16 ID:iwzwErijL
まいったな

1161 ::2016/08/19(金) 02:40:28.84 ID:iwzwErijL
事務所って意地悪ババアが多いのか?

1162 :名無しさん:2016/08/19(金) 22:50:14.32 ID:v8wS3xa/g
>>1158
荒らしの相手はしなくていいよ

腰が悪いとか手が痛いとか自己申告して碌に働かないババアでも雇用延長
その分他の人の負担が増えてるんですけどー?

性格が良ければまだいいが気に入らない事を言われるとすぐキレる
新しい人を入れてくれ

1163 ::2016/08/20(土) 00:32:22.88 ID:YGBZ62+dY
まともな人は入ってこない

1164 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:38:46.58 ID:P319xzJUt
>>1162
ウチにもいるけどそんなに体中悪い所だらけなら辞めれば良いのにな
勤続年数が二十年とかなら分らなくもないが日が浅いババアは最初からそのつもりだから悪質

「わりんねー(悪いね)」の一言だけできつい仕事は他人に押し付ければ済むんだからこんな楽な仕事は無いよな
しかも口だけで悪いなんて思ってないからまぁ態度が大きいこと
要らない

1165 :名無しさん:2016/08/22(月) 21:31:44.70 ID:pbHuZ7cAO
>>1148
早朝は頭がおかしい意地悪ババアの巣窟だよな

新しく来た人がいつも一番キツイ仕事ばかりをしているから聞いてみたら
ババアどもが「それしか出来ないから」って言う
そんな訳があるか!と思って新人さんにも聞いてみたら
それ以外の仕事は教えてくれないんだってさ

仕事が終わらないって言うから人を増やしてもらったのに
そんな事をして辞めさせちゃうんだったら増やさなくてもいいよな

1166 ::2016/08/24(水) 01:35:46.55 ID:vQtcwulSW
自己愛性人格障害みたいなパートがいる、こわいよ

1167 ::2016/08/24(水) 01:39:14.15 ID:vQtcwulSW
こわいから自分の身を守るためには、そいつから逃げるしかない

1168 :名無しさん:2016/08/24(水) 23:06:34.34 ID:Xz6ZfT/h6
>>1165
早朝Aはねぇ…

ダブルワークをしていて定時に帰ってる人がいたんだけどババアどもはそれが気に入らなかったらしい
面接では定時に帰って良いって言われたらしいのに

でもさ意地悪をするにしてもして良い事と悪いことがあると思うんだよね
大事な連絡事項を教えないって言うのはどうなのよ
分かりやすい所だと出勤時間の変更を教えないで遅刻させたりとか
そういう事をするとその分仕事が遅れる訳だよね

まぁそんな訳で今は大事な連絡は掲示板にも張り出すようになったけどねー

1169 ::2016/08/25(木) 19:18:41.99 ID:7dXGVrqOy
ババアに意地悪するな!と注意すりゃーいいじゃん、意気地なしだね!

1170 ::2016/08/25(木) 19:39:17.11 ID:7dXGVrqOy
ろんぱとろんぱがおしゃべり中に万引きされたらしい、映ってたよ

1171 ::2016/08/25(木) 19:45:16.58 ID:7dXGVrqOy
ハゲとテンがろんぱを取り合いしてることが

1172 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:11:51.11 ID:VQOaAofue
人件費をケチって店内にいる従業員が少ないからザイコが多いんだよw

>>1123
やっぱり群馬の年寄りは「はぁ」だよねw

1173 ::2016/08/28(日) 01:06:20.05 ID:STCgjfoUc
わたしらレジは近寄らないよ怖いから、すぐ始末書書けと怒鳴られるから、ババアに

1174 ::2016/08/28(日) 01:13:45.52 ID:STCgjfoUc
ペラペラペラペラうるさくてパタパタパタパタ走ってるバックで

1175 ::2016/08/28(日) 02:27:06.91 ID:STCgjfoUc
ひとの有給休暇まで支配しようとする、気に入らないとギョクで言いふらされるババアに、自分は言いふらされた

1176 ::2016/08/28(日) 02:35:44.03 ID:STCgjfoUc
ババアに有給休暇の願書捨てられた、とぼけやがって
他店のババアもこんな感じ?

1177 ::2016/08/28(日) 18:40:46.87 ID:STCgjfoUc
ハゲはパワハラだ、30分もしつこく説教して泣かして、ろんぱにはデレデレ

1178 ::2016/08/28(日) 18:43:10.54 ID:STCgjfoUc
ガクがないからか言ってることイミフ、ろんぱにしか通じない

1179 :名無しさん:2016/08/28(日) 22:37:35.62 ID:lvyAuVjRY
>>1173-1178
どこのベイシア?
ババアは走らないぞ、忙しくてもw


ところで心の病を疑いたくなるババアがいるんだが

ちょっと変わってるけど良い色の上着を着て来た人がいたからみんなで褒めたら次の日に似たような色の上着を着て来たり
ある人が飼っているメス犬の名前(普通はオスには付けない)を可愛いよねって褒めたらババアがオス猫を飼い始めて同じ名前にしたり
JINSのPC用のメガネを買ったよって言う人がいたらババアもJINSのメガネを買ってきたり

そんな事をされてもリアクションに困る上に気味が悪い…

1180 ::2016/08/29(月) 00:16:35.06 ID:tg8RZV45j
社員の個人情報扱う仕事は全て正社員がやるべきだ、パートは信用できない

1181 ::2016/08/29(月) 01:46:42.77 ID:tg8RZV45j
メガネの話もなかなかだか、こちらは職場会でAKB風の服着てきたババアがいてイタかった

1182 :名無しさん:2016/08/29(月) 15:19:27.15 ID:J5ZuuVXf/
>>1173-1178
どこのベイシアー?
有休の申請なんて自分で記入して自分でハンコをもらって自分で提出するのにどこで捨てられるの?

>>1179
ああ、気味が悪いババアいる…

若い人でいつも元気に挨拶してくれてお礼も「ありがとうございます!」ってはっきり言ってくれる人がいたから「気持ちいいよね」って褒めたらババアが真似しだして…
隣にいるのに100メートル先にいるかのような大きな声で「ありがとーーーう!」

…誰に向かって言ってるの?WWW

ただの猿真似だからそうなる
つーか、若い人がやるからいいのであって年寄りが同じことをやっても失笑もんだって分からないのかなW

1183 ::2016/08/30(火) 20:46:16.56 ID:w9Q6zuesE
うちのババアはギョク戻りしてから歯磨きしてる、ズルいババア
棚上げババア  だ

1184 :名無しさん:2016/08/30(火) 22:14:51.46 ID:Qiywvu/O5
>>1173-1178
どこのベイシアー?
ベイシアのババアはギョクどころか勤務中にも言いふらしてるよ

>>1179
ウチのババアは店長か副店長が見てる時だけ走ってるよ
それで真面目に働いて疲れてる人の事を「タラタラ歩いてる」って店長に告げ口するの
マジキチババアだよ
店長もバカだから信じるし

ババアは頭が悪くて働かないくせに悪知恵だけは働くんだよ

1185 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:19:03.10 ID:3Q2UWvre7
>>1172
バックも人が少ないぞ
風が強い時以外はシャッター全開で出入り自由だから箱ごと持って行かれても分からないんじゃない?

1186 ::2016/09/01(木) 02:18:19.50 ID:KdeTtTCh6
JUNがよめないみえないくらい視力が悪いババアを働かせるな、メガネかけてもみえないとは

1187 :名無しさん:2016/09/01(木) 20:12:39.07 ID:+KtCwC/OR
>>1185
少ないよなw

早朝とかバイトばかりの時間帯だったらそれらしい服装をしていれば台車に乗せて運び出しても誰にも何も言われなそうw
周辺に人もいないだろうし

1188 ::2016/09/02(金) 01:55:28.34 ID:L6lRTGDRQ
ウチのシンママパートが毎日勤務延長しても注意されないのはなぜだ、デレデレだからか、それとも時間内に仕事が終わらない無能なヤツなのか、やはり

1189 :名無しさん:2016/09/02(金) 17:48:23.61 ID:XvmnBd2rS
>>1187
そういえば大量盗難があったという話を聞いたことがあるな
改善されないという事は盗まれる方が安上がりなのかもなw

1190 :名無しさん:2016/09/03(土) 23:13:34.10 ID:wMJjzZnOe
警備の人は何をしてたの・・・

1191 :名無しさん:2016/09/05(月) 21:07:57.64 ID:7GJ8Akz65
>>1189
まぁ、毎日盗まれるわけじゃないだろうから…

でも従業員を減らして目が行き届かなくて商品を盗まれても会社が損をするだけだけど毒でも混入されたら大変だよね…

1192 ::2016/09/06(火) 18:38:49.17 ID:H47Z7WY4Q
警備員の仕事はカート回収ですよね
私服警備員はいろんな店の情報知ってるし、おしゃべりですよね

1193 :名無しさん:2016/09/06(火) 23:46:56.12 ID:TMUcaDC+L
>>1191
毒は知らんが食品に針が混入された事はあった

1194 :名無しさん:2016/09/08(木) 23:11:14.22 ID:hZHfO25Fs
>>1193
ああ、確か伊勢崎だったよな
犯人は捕まってないんだっけ?

1195 :名無しさん:2016/09/10(土) 23:05:58.01 ID:NtvgDwIh/
針は衣料に仕込まれても怖いね
靴下に入れられたら気が付かなきゃ怪我をする

>>1185
出入り自由だよね
退社した後に忘れ物に気付いた時は面倒だから全開のシャッターの方から取りに行くw
しかも誰にも会わないw

1196 :名無しさん:2016/09/12(月) 21:38:23.37 ID:ZFTabHKAH
出退勤の時にする手荷物検査なんか意味ねぇなw

1197 :名無しさん:2016/09/13(火) 22:43:57.46 ID:arBuWmaIf
あれさー、鞄の中を見せてる人いるの?

というか、ブラック企業ほど従業員を疑うよな
宝石とか小さくて価値が高い物を扱ってるならまだ分かるけど

1198 :名無しさん:2016/09/15(木) 21:23:13.48 ID:gj4v0IE9b
見せてないなぁw
フレンドリーミラーも挨拶してる奴を見たことないw

意味ないねぇ…

1199 :名無しさん:2016/09/17(土) 22:43:03.49 ID:sabRVR9mV
自分はある
店長がやってた

それきりだけどw

1200 :名無しさん:2016/09/19(月) 22:10:34.82 ID:pJLHbTSCc
ウチはオープン直後は結構やってた
でもやらないババアがやってる人に「そんな事をしてると仕事を始めるのが遅くなる」とか文句を付け出したからやらなくなった
上の方でも言われてたけど真面目にやってる方がおかしい方に文句を言われるんだよな
年寄りのババアがいると全体が乱れる

1201 :名無しさん:2016/09/22(木) 21:29:06.72 ID:nVKZ2EDz6
自分の所はババアにサービス早出をさせられる

その時間からで、しかも面接で十分以上早く来てはいけないと聞いたからベイシアにしたのに
残業したくないからって自分勝手過ぎるだろ、ババアは

自分としては早出より残ってやる方が楽だから
ババアに自分が残ってやっていくから帰っていいですよ、って言ってみたけど、それは嫌らしい
後で分かったけど自分が帰った後に自分の悪口を言われてると思うらしい
そんなに悪口ばかり言ってるのはババアだけだよ

店長も分かってるのに何も言わないし

本部の指示よりババアの指示を優先しないとベイシアではやっていけないらしい

1202 :名無しさん:2016/09/23(金) 22:56:54.26 ID:o/1OknTh5
ベイシアカーストの最上位はババアなんだよ
うちは店長に早く来ないように注意されたけど関係ないから

1203 :名無しさん:2016/09/25(日) 22:03:50.09 ID:TNas+CFBj
そ、注意をしても無駄だから言わなくなる

ババアがさらにのさばる
ババア以外がどんどん辞める
人が足りなくなる
ババアでも辞められると困るからババアの言いなり
ババアの態度がでかくなる
注意をしても無駄だから言わなくなる
ババアがさらにのさばる

という悪循環

まぁ、ババアにはサービス早出が何故ダメだと言われるのかすらも分かってないしなw

1204 :名無しさん:2016/09/27(火) 22:47:45.43 ID:UFqB0v228
それ「ババアでも辞められると困るからババアの言いなり」って所、
間違っている事に正社員が気付かないんだよな
ババアは怒鳴りつけて注意をしてもきつい仕事をさせても辞めない
だって他に行く所がないからw

>>1200
ウチはオープン直後から誰もやってない
従業員のレベル低すぎ

1205 :名無しさん:2016/09/29(木) 23:17:45.69 ID:MXVyM5MYm
>>1137
亀だけど一人で相談に行ったら副店長に「一人で来るな、何人かで来い」って言われた
あのさぁ、ここはババアばかりだよね
ババアに嫌がらせをされてるから何とかしてくれって相談をババアと来られる訳ないだろ
そうやってババアの言う事ばかりを真に受けてるからババアしか残らないんだよ
まったくベイシアの社員はバカぞろいなのかね

1206 :名無しさん:2016/09/30(金) 23:07:59.75 ID:2Y/KgfocZ
正社員に相談なんかしない方がいいよ

もし注意してくれたとしても、それじゃ誰が言ったか分かっちゃうでしょ、という言い方をするから余計にこじれる

わざとやってるのかガチで馬鹿なのか…

1207 :名無しさん:2016/10/02(日) 21:57:48.95 ID:HUbXQeM9o
早朝Aってバイト同士でシフトを決めてるらしいね
以前ババアがやりたい放題するから困って店長に上でシフトを決めてくれるように頼んだ人がいたけど
「そこまでやれない」って言われたらしい

バイトリーダーがいる訳でもないのにバイトのシフトをバイトが決めるなんてそんな会社聞いた事がないし上手くいくはずないじゃん

そんなに人が足りないのかね
マジでブラック?

1208 :名無しさん:2016/10/04(火) 17:16:46.40 ID:SyY8ESyTz
そこまでやれないって…
問題がある部署のシフト一枚作れないわけ?
やる気ねぇな、その店長

1209 :名無しさん:2016/10/05(水) 18:27:31.07 ID:90lvEfapC
ある訳ないよ
どうせすぐに異動だもん
で、ババアの悪事も店長が変わればリセット

>>1024
そうそう、ババアは辞める辞めるって言っていても絶対に辞めない
辞めるって言うから内心喜んでたのにw

1210 :名無しさん:2016/10/08(土) 23:27:11.07 ID:hg/jfbq0S
残念ながらババアはやめない

聞こえよがしに、もうやめるとか、こんな求人が出てたから受けようかなとか、こういう仕事の面接を受けたとか言ってても絶対やめない

採用されないもんな

1211 :名無しさん:2016/10/09(日) 23:48:53.54 ID:ueEuNmov1
辞める辞めるって言っている人は辞めないんだよね
本当に辞める人は何も言わずに辞める

何が嫌だったのかすら言わないからババアの悪事が露見しない
確かに辞める会社のババアがキチガイで残った人や次の人が大変でも関係ないもんね

自分も辞める時は何も言わずに辞めるつもりw
ババアの犠牲者が増えて職場の雰囲気も悪いままだけど辞めるから関係ないよね
次の人が頑張ればいい
来る人がいればねw

1212 :名無しさん:2016/10/11(火) 22:22:33.08 ID:K2sORD//M
そういえば、イオンを受けるって言ってたババアがいるんだけどまだ辞めないな
不採用だったのかな、プッw

1213 :名無しさん:2016/10/12(水) 21:47:48.94 ID:fxKjOianP
まともな人は受かって他に行っちゃうんだよな
ヤオコーに行っちゃった人がいたわ

1214 :名無しさん:2016/10/16(日) 21:52:45.53 ID:EXnN/4i4a
せっかく他のスーパーさんに間違って採用されて目出度く辞めたのに戻ってきたババアがいたな
仕事が出来ないババアが大きい顔をしていられるのはベイシアくらいだもんなw

とういか、いくら次の人が来なくて人が足りないからってこんなことを許しているからババアになめられるんだよ
出入り自由とか有り得ないから

1215 :名無しさん:2016/10/17(月) 16:51:35.99 ID:CosmpY+Tp
はっきり言って、ここはおかしい

おかしいから世間知らずの若い人を騙して使うか他に行き場のないババアを使うしかない
どちらかというと若い人の方が使えるが若い人はババアが追い出すから結局使えないババアしか残らない

1216 :名無しさん:2016/10/19(水) 17:42:33.37 ID:oEMmfOr7z
>>1207
ババアがやりたい放題で自分たちが休みたいからって休みを入れて
人が足りないからってこっちのシフトを契約日数より三日も多く入れるから
副店長や担当の正社員に言ったんだけど「契約日数より多く出て来るのはダメ」とは言うけど何もしない

ダメって言われても好きで出てきてる訳じゃないんだけど
ダメならババアにちゃんと言うか自分がシフトを作るかしろよ
他にも問題あり過ぎなんですけど

1217 :名無しさん:2016/10/20(木) 21:00:42.44 ID:6pr7t5+IB
>>1215
使えない年寄りばっかりだよね

バイトのババアに指示を出したらババアが
「偉そうに、自分だってたかがパートだろ」ってキレた
じゃぁ、言われる前に動けよ

別に無理を言ってる訳じゃないし怒鳴ってる訳でもない
むしろ年長者だから気を使ってるのにあれでキレられるんじゃ指示なんて出せない
自分でやるならバイトのババアなんかいらない
ただでさえ使えないのに

1218 :名無しさん:2016/10/22(土) 23:34:29.64 ID:i7Hztd6bR
何を言ってるんだ?
ババアは正社員に指示を出されても切れるし正社員すら徒党を組んで虐めるぞ

自分より若い奴に指示されるのが気に食わないってんだったらその年でバイトなんかするなよな!

1219 :名無しさん:2016/10/25(火) 20:10:56.96 ID:sdCX9UCvT
今日も六十歳以上が活躍中

同年代の人は仕事は引退して趣味や旅行で悠々自適に暮らしているだろうに
自分はベイシアのバイトで孫みたいな年の人にアレコレ指図される毎日

性格も歪むわな…

つーかさ、バブル期に働き盛りだった世代だよね?
何やってたの?

まぁ、働きぶりを見ていればだいたい分かるけどねw

1220 :名無しさん:2016/10/26(水) 22:19:23.13 ID:t0cedM224
バブル崩壊後の不景気であぶれた世代の方が転がってきた分性格もいいし仕事もできて使いやすい
だが残念な事に仕事ができないババアが嫉妬して辞めさせてしまう

ババアは満足気だがそういう人は他でも通用するからババアの嫌味に耐える必要がないだけだよ…

1221 :名無しさん:2016/10/27(木) 23:23:50.22 ID:U8UgjJHWt
>>1172
人件費をケチって店内にいる従業員が少ないから悪戯も多い
ドリンクやお菓子やうどんを冷凍食品の棚に入れるのは止めて欲しいわ
廃棄にするしかなくなるんで

そのうち本当に毒でも入れられるんじゃないの?

1222 :名無しさん:2016/10/30(日) 22:26:29.14 ID:TcEDAhOq0
年寄りで主婦が一番使えない
葬式が多いから当てにならない
孫の病気や七五三、運動会などの行事もあるし旦那もよく入院する

ところでここの正社員ってみんな痩せてるよね

1223 :名無しさん:2016/10/31(月) 16:09:35.11 ID:UMaYpo8+U
あー、入社してから10Kg減って人がいましたね

1224 :名無しさん:2016/11/02(水) 22:38:31.19 ID:8fz5H5NEu
そうだねー、太っている人というと前にいた店長くらいしか思いつかないわ
どんなけ楽してんだよw

1225 :名無しさん:2016/11/04(金) 23:02:59.09 ID:ZpiyGT8l0
本部に行くか要領良くサボれる人じゃないと長続きしないような気がする
何にしても店舗にいるのは仕事ができないか仕事をしない人かな?

1226 :名無しさん:2016/11/06(日) 23:31:45.31 ID:2yum/0ED6
悲惨なのは年齢がいってから本部から店舗に異動させられたヤツ
辞めたくても再就職は難しいし
それでも独身ならどうとでもなるだろうけど子供がいるとねぇ

まぁ、可哀そうだとは思うよ
でも自分より立場が弱い新人社員や非正規をストレス発散の道具にするなよ

1227 :名無しさん:2016/11/08(火) 22:47:53.96 ID:K9SSUqrph
電通と違ってデスクワークじゃないから…

1228 :名無しさん:2016/11/09(水) 16:13:08.21 ID:xT4N1tchS
一気にやつれていくよな
頬がコケて目だけギョロッとしているヤツとかいるわw

1229 :名無しさん:2016/11/11(金) 23:18:26.02 ID:nZXL6WI6T
電通の子は本当にかわいそうだよな
ベイシアだったら精神的に追い詰められる前に肉体が悲鳴を上げて
辞めるという選択もできたかもしれないのに

人が足りないのにババアが動かないから発注…はまだしも
レジ打ちや品出しなどの体力が必要な仕事もやらないといけないもんな
変なシフトを組まれて出勤が続いただけで辛いだろ

ていうか、あれってイジメなのか?

1230 :名無しさん:2016/11/12(土) 22:59:38.79 ID:hShiSMpyr
そう言えば、副店長が自ら米の品出しをやってたな
本来ならババアの仕事のハズだが

1231 :名無しさん:2016/11/14(月) 21:30:43.49 ID:5DA2riS1d
ババアは後でやればいい楽な仕事は残業をしてでもやっていくが先にやらなければいけない大変な仕事は置いて帰るからw

でも副店長だろ?
そんなババアを雇い続けている責任は取るべきだよw

>>1222
葬式が多いから毎年新盆、毎年お盆の時期に連休を取る
いらない

1232 :名無しさん:2016/11/17(木) 22:44:16.04 ID:hfI2x/9I4
ババアに「そっちよりこっちを先に…」などと言おうものなら目を三角に釣り上げてブチ切れるので仕方がない
いらない
雇用延長したヤツが責任を取れ!

>>1222
本人の病気を忘れているぞ
インフルエンザとかノロウイルスとか流行りものは必ず患う
診断書を出させた方がいいと思う

1233 :名無しさん:2016/11/18(金) 23:33:13.57 ID:404e/rvwb
入社二年目くらいの女子正社員が一人でスジャータの液体スープの箱をロング台車いっぱいに積まされてたな
ドカッって音がしてたから重いんだろうな

ババアに良いように使われてるのかな
シフトもおかしいし目の下に隈ができてきたから辞めちゃうかもね

1234 :527:2016/11/19(土) 23:06:48.38 ID:1REqa5Djx
うちの店なんてババアに備品私物は隠されるわ捨てられるわで何されるかコワイと聞いたよ、気に入らないことがあるといろいろやらかしてくれるらしい、あの部屋には入りたくないな、幼稚園児以下だな、あのババアは

1235 :527:2016/11/19(土) 23:25:16.89 ID:1REqa5Djx
ババアに早く退職届書け書け辞めろとヒドい言い方されて退職したと、あとから退職した本人から聞いた人がいてそれ聞いてコワくなった、ババアが

1236 :527:2016/11/19(土) 23:33:23.68 ID:1REqa5Djx
みんなヒドいこと言われてるよ、一緒に仕事してる人が気の毒だ

1237 :名無しさん:2016/11/20(日) 22:51:06.94 ID:WRaPrs8rZ
>>1234-1236
>>527?クリスマスケーキはパートどころかバイトにもノルマがあるよ?
もしかして誤爆?
何にしても怖いババアと一緒に仕事をしていなくて良かったね

>>1233
年末とかでもないのに六連勤のシフトを組まれている若い社員がいるんだけどやっぱり虐められているんですかね

1238 :名無しさん:2016/11/21(月) 16:03:36.55 ID:0CmWuUMaS
クリスマスケーキの予約を取るのは予約をしたお客さんは受取日に必ずベイシアに来るから売り上げが上がるからだと聞いたことがある
もし本当にそれが狙いなら従業員にいくつも買わせても意味がないよねw

>>1222
葬式が多いから法事も多い
法事は大抵日曜日
主婦ババアはいらない
人が集まらないのは分かるけど採用しなくていいよ

1239 :名無しさん:2016/11/22(火) 22:18:30.42 ID:IqhP3leMc
>>1222,>>1238
だってベイシアのババアはアラフィフどころかアラシックスだもの

ババア本人の両親とその兄弟、ババアの旦那の両親とその兄弟
ババア本人の兄弟、ババアの旦那の兄弟
ババア本人の友達にご近所さん

周り中が年寄りだらけなんだもの、そりゃ葬式が多くなる
昔の人は兄弟も多いしね

年を取ってるからって二十年三十年勤めてる訳じゃなし、ベテランなのは態度だけ
いらない

1240 :名無し:2016/11/23(水) 16:35:03.74 ID:9QGCsksMY
リーダーはバイト

にあますぎるそのせいでパートが労働契約関係なく働かさせられる当たり前のように延長の紙渡すしバイトの管理してから頼んで欲しいよバイトのミスもパートが悪いように言うしパートは怒りまくってるよバイトの管理ゃんしかてくれ

1241 :名無しさん:2016/11/23(水) 23:07:01.10 ID:7r54Kaxbx
>>1240
リーダー?

>>1239
そもそも創業二十年でオープンから十年も経ってない店舗が多いだろうに六十歳以上活躍中っておかしいだろ

1242 :名無しさん:2016/11/24(木) 21:36:52.09 ID:ci4FDQI2y
おかしいよな、この会社

>>1239
ババアはお葬式が多くて急な休みが多いのにさらに孫がー腰がーだもんな
で、ずっと迷惑を掛けて来たくせに他の人が身内が病気だからって言っても一日も休ませてやらなかったらしい
辞めちゃったよ
残ってるのはアテにならん意地悪ババアばっかり
そりゃ雰囲気悪いわ

>>1234
ロッカーに鍵がかからんの?

1243 :名無し:2016/11/24(木) 21:48:11.98 ID:R6AQ811Su
リーダーっていうかロングパートですうちの店はオペレーションには社員がいないのです

1244 :名無しさん:2016/11/25(金) 22:20:10.17 ID:ib0UDVfm6
>>1241
うちなんか六年くらいしか経ってないのもうに六十歳以上活躍中だよw
どんなに人が辞めても新しい人を入れねぇんだもん
いまさら何とかしようとしても周囲にベイシアはキツイとか意地悪ババアが多いとか知れ渡ってるしもう無理でしょw

1245 :名無し:2016/11/25(金) 23:07:48.24 ID:L5u03rjBB
セレブババアは意地悪ババアに攻撃されやすいみたいだな、妬み嫉みだよな
家庭に問題があるから意地悪ババアはベイシアで発散してるのか

1246 :名無しさん:2016/11/26(土) 22:24:59.45 ID:VoBGWMnjd
いちいち上げるなよ、うぜえな

>>1240
どこの話か知らんがバイトのミスをフォローするのが嫌ならバイトにしてもらえ
逆なら怒りまくるのも分かるがな

1247 :名無しさん:2016/11/28(月) 22:32:42.67 ID:TQ+RRTBpT
どこのセレブがベイシアで働くんだよw

でも扶養の範囲内で働きたいなんて言ってる人は、大方が嫌がらせをされるねw
人が足りないから範囲内で収まらなくてやめる人も多い

1248 :名無しさん:2016/11/29(火) 22:11:41.76 ID:Rwa39kPL2
旦那さんに怒られちゃったって言って辞めた人がいましたね

>>1244
ウチは二番目の店長がどんなに辞めても新しい人を入れなかったから
丁度、オープンからしばらくたって辞める人が多い時期だったのに
お蔭ですぐに六十才以上活躍中になったよ

一度ボロボロにされちゃうと後で募集を掛けても、もうね・・・
ホント、悪評が知れ渡っちゃってるからね・・・

店長はすぐに異動するから後の事は知ったこっちゃないんだろうけどさ

1249 :名無しさん:2016/12/01(木) 22:01:53.40 ID:x94YC2eHR
扶養の範囲を越えて旦那さんに怒られた、というのは表向きで
本当はババアに嫌がらせをされてたから、という人がいた

1250 :名無しさん:2016/12/02(金) 22:07:08.13 ID:0GAwY0gTV
そもそもオープンの時にアラシックスババアを雇い過ぎ

働きが悪い年寄りに囲まれて仕事をするんじゃ負担が大き過ぎるだろ
時給は同じだよな

だからババアしか残らなくて六十歳以上活躍中になるんだよ

1251 :名無しさん:2016/12/04(日) 22:37:41.37 ID:5YxZN9xHR
アラシックス主婦ババアは物覚えも悪いしな
頭が悪いのか年の所為か知らんが
本当に同じ研修を受けてきたのかね
覚えてないから教えると何故か切れるしな

いらない

1252 :名無しさん:2016/12/05(月) 22:10:19.52 ID:EsHTyrjf9
仕事が出来ない自分を受け入れられないんじゃね?

アラシックス主婦ババアは旦那の稼ぎが悪いから家では大きい顔をしてるんだろうけど、同じつもりで仕事に来られちゃ迷惑だっつーの

いらない

1253 :名無しさん:2016/12/08(木) 22:16:28.95 ID:BtUFQVEk/
>>1238
言った人は馬鹿なんですかね
クリスマスケーキをスーパーで買うようなこだわりのない層は一番受け取りやすいスーパーで予約をするに決まっている
何かをしたからと急に予約数が増える訳がない
最初から従業員頼みだろ

1254 :名無しさん:2016/12/09(金) 17:38:25.61 ID:08JcoQ70/
クリスマスケーキなんて、どこのスーパーで買っても、どうせ同じ伊勢崎の山崎の工場で作ってるんでしょ?

1255 :名無しさん:2016/12/11(日) 22:56:20.96 ID:wL9rtWg3Z
毎年何か月も前から期間従業員の募集をしてるよな

1256 :名無しさん:2016/12/12(月) 22:03:43.79 ID:112CDbUiL
そのくらい前から作り始めないと間に合わないんだろうね
冷凍しているのかな?

どうせベイシアに届いてからは常温放置ですけどねw

1257 :名無しさん:2016/12/14(水) 14:42:42.96 ID:2gZ9mKxU+
自分達の分だけさっさと冷蔵庫に入れてる、ババアが。

1258 :名無しさん:2016/12/15(木) 22:13:30.47 ID:DJAnrcqtn
ひどっw

クリスマスケーキと言えば、前に担当の正社員がノルマに届かないのか一人で何十個も買ってバイトに配ってたな
その甲斐あってか本部に異動できたようだが

まぁ、性格はあまり良ろしくなかったけどなw

1259 :名無しさん:2016/12/18(日) 23:05:49.39 ID:uM/Gavble
ベイシアの正社員はニコニコ顔で虐めをしたり酷い事をしたりするから嫌だ
意地悪な性格そのままの意地悪顔のババアの方がまだ付き合いやすいかもしれない

1260 :名無しさん:2016/12/19(月) 14:41:57.35 ID:p6fbF8ff3
年を取ると内面が顔に出て来るからねw
今はニコニコ顔の正社員もそのうちババアより酷い顔になるんじゃないの?w

1261 :名無しさん:2016/12/20(火) 22:33:49.40 ID:hN3gC0qiH
繁忙期の採用活動ってダメなんじゃなかったっけ?
この年末に派手に求人を出している店って何なの?
短期だけならまだ分かるけどさ
ウチなんか十月でも今から人を増やしても年末までに使えるようにならないからダメだって言われたのに

1262 :名無しさん:2016/12/22(木) 17:16:33.20 ID:rmKyJkJc6
>>1261
単純に人が足りな過ぎて切羽詰まってるんだろ
複数のきちがいババアが暴れている可能性大、要注意店舗だな

1263 :名無しさん:2016/12/23(金) 23:07:22.52 ID:Ev/1uoUMg
もう短期すらまともに集まってないのかね
だったら無理に雇わなくてもいいよ
短期なのにクリスマスは来られませんとかそういう人は要らないんで

年末年始要員なら年末年始だけ雇ってくれ
人がいればその分だけの仕事を要求されるんで

1264 :名無しさん:2016/12/24(土) 23:30:37.84 ID:3PXw6IvNt
忙しい日に来れない短期なんか意味がないよな

>>1261,1262
ババアかどうかは分からないが何か問題がある店なのは確かだな
でも店長は良くても悪くてもすぐに異動するからあまり関係がないだろうし
やはりババアか?

1265 :名無しさん:2016/12/26(月) 22:47:35.83 ID:+4p2dcoi0
お節を並べるのに副店長が「今年は短期がいるから大丈夫」とか言ってたのに
いざ当日になったら短期なんかいやしねぇじゃねぇか!
ババアは絶対に出て来ないしさ
ベイシアはまず忙しい時に来る人を雇うという事を学んだ方がいいと思うわ

忙しい時に出て来たって出て来ないババアと時給は同じだしさ
そりゃババアは居心地がいいから居座り続けるわな

まぁ、終わらなければ夜中まで残ってやるのは正社員様だから別にいいけど?

1266 :名無しさん:2016/12/27(火) 22:17:28.59 ID:LI/xr7sQr
それやったことがあるけど、蒲鉾なんかカチカチに凍ってるし上が丸いし、ツルツル滑って積みにくいよね

1267 :名無しさん:2016/12/29(木) 00:19:07.57 ID:9gLXkLXkR
どうせお節も蕎麦も常温で放置するんだから凍っているくらいで丁度いいよ
いくら冬でも一応屋内なんだから昼間は10℃以上あるぜ?
大丈夫なのかね、あれ

1268 :名無しさん:2017/01/02(月) 22:22:46.38 ID:4tCeDbNua
ババアを野放しにするのも大概にしろよ

大晦日に休みを取ったくせに、よく初売りも休めたよな
どうせ、いつもの仮病だろ

いつもより人数が多めだから休んでも平気だと思ったのか?
人数が多くしてあるのは、それだけ忙しいのが分かっているからだろ

「咳をするだけで腰が痛い」って、少し前に同じ事を言っていた人がいたよな
仮病の理由を考える頭もないのか?
それとも同じ事を言えば、その人と同じように心配して貰えると思ったのか?

残念だが、大変な仕事は他人に押し付けて普段から用もないのに休みを取っているような小ズルいババアの心配なんかする人はいない

年末年始に休みたいのなら違う会社に行くんだな

1269 :名無しさん:2017/01/03(火) 17:40:40.09 ID:g8UJ89lx2
ベイシアって何で元日にやらないの?
ベイシア電器はやってるじゃん

1270 :名無しさん:2017/01/04(水) 22:51:50.01 ID:7NgZjkMig
一日から営業している店もあるんだよ…。

1271 :名無しさん:2017/01/06(金) 22:22:39.28 ID:cEa2NVi1D
>>1268
もしかして三連休?!
五連六連で出て来るのが当たり前の時期に?

ふざけたババアもいたもんだな

1272 :名無しさん:2017/01/07(土) 23:11:27.01 ID:7ALtQbQvO
>>1268
ウチもさすがに三連休はないわー
ご愁傷様

でも毎年大晦日(じゃない時は二日)に休むババアがいる
しかも言うとキレる
何なの、このババア
面接でも十二月三十一日は全員出勤だって言ってたよね?
来られるって言ったから採用されたんじゃないの?
嘘をついて採用されたババアは解雇してもいいんじゃないの?
こっちにしわ寄せが来るんですけど

1273 :名無しさん:2017/01/09(月) 22:11:14.78 ID:bAr2Rd3o8
>>1268
そんなババアはクビになれ

1274 :名無しさん:2017/01/10(火) 22:50:07.70 ID:sMj5eKE/x
>>1268,>>1272
ウチは毎年2日に休むババアがいる
最初はアラシックスの主婦のくせに何故かファミレスと掛け持ちでファミレスが1日営業で2日が休みだから2日は休みたいって言うから優先的に休みにしていたんだけど、そっちはもうやめたんですよねえ?
今度は孫が来て次の日は疲れるから休みたいんだってさw

ファミレスをやめたという事は以前程お金が必要じゃなくなったんですよね
孫が来るくらいでそんなに体力的にきついならこっちもやめてくれていいのよ?

1275 :名無しさん:2017/01/12(木) 21:52:06.11 ID:NCUQLpnVR
正社員大募集だってさw
また変なのが来るのかね、面倒臭い
どうせすぐにいなくなるのに

1276 :名無しさん:2017/01/13(金) 14:19:26.56 ID:6JfBonFNT
大量採用大量退職

1277 :名無しさん:2017/01/15(日) 22:17:39.69 ID:zCLAwKiX0
若いから、大卒だから、正社員だから
殆ど接点がないのに、こんな理由でいじめをする病気レベルのアラシックスババア達と一緒に仕事がしたい人大募集

こうですか?

1278 :名無しさん:2017/01/17(火) 23:07:30.65 ID:wzkS7kl1K
>>1267
大丈夫じゃなくても物理的に無理なんだから仕方がない
お節が届くのは25日だから31日くらいまで常温放置されている商品もある
でも、まぁ、真夏でも冷蔵庫に入りきらない分は常温放置だから、もう感覚が狂っているのかも知れないな

1279 :名無しさん:2017/01/19(木) 17:54:50.50 ID:tekanTG3E
仕事ってきついから不満がでるんじゃないんだよね
>>1268>>1272>>や>>1274みたいにズルをして楽をする人がいる方が不満がでるんだよね
ズルをする人がでてくると一気に雰囲気が悪くなる

自分がズルをする人はズルをしていない人もズルをしていると思い込んで不満を言うしさ

1280 :名無しさん:2017/01/20(金) 15:08:15.15 ID:0h1wI9/ck
ベイシアはどこも同じなのかなw
いつもズルして忙しい日に休んでるババアがいるんだけどさ
他の人がたまたま忙しい日に希望休だった事があって、そうしたらババアがすっごい文句を言ってた
「いっつも休んでるよね!」ってさ…、それはお前だろ
そもそもシフトが決まる前にはその日が忙しいって分かってなかったじゃん…
こんなキチガイババアが何人もいるせいで雰囲気悪くて仕方がない

1281 :名無しさん:2017/01/21(土) 23:31:05.47 ID:Wb/Kgv/F4
仕事がキツイ会社は人間関係も悪いよ

1282 :名無しさん:2017/01/23(月) 22:00:58.84 ID:kVdAqBiYA
>>1280
同じなんじゃない?
前に店長に相談したら「だって、ベイシアだもん」って言われたわ

アラフォーの小太りのおっさん(しかも店長)が仕事中に「だって」や「もん」を使う事にも驚いたけど

1283 :名無しさん:2017/01/26(木) 20:12:05.06 ID:NOxewa12V
>>1233
しょうがないよ
残ってやってあげても良いことないから

残って手伝ってあげるでしょ?
そうするとその正社員の人と仲良くなるし信頼もされるよね
仲良くなると雑談もするし信頼をされれば意見も通りやすくなるよね

でも、それだとババアが面白くないんだよね
特に雑談なんかをしていると自分のことを悪く言われていると思うらしくて
負けまいとしたババアが集団で正社員の人に悪口を吹き込むんですよ
で、どういう訳かその正社員の人もババアたちの言うことを信じるしさ

別に構わないけど、それなら自分もババアと同じ時間に帰らせてもらいますわ
一人でやってね

1284 :名無しさん:2017/01/28(土) 23:28:20.67 ID:5Zx6U11H8
>>1283
そう、残って手伝っていくと何故か立場が悪くなる変な会社w

店長が「人が足りなくて終わらないから残ってやっていって」って言うもんだから、残れる人が残って仕事をやっていたら、今度は「何でこんな時間までいるんだ!」って怒鳴り出した
どうも、さっさと帰るババア達が「少し残ってやれないの?」っ言われた時に、自分達が悪くらないように店長に「残ってやってる人達はだらだら仕事をしていて疲れてないから残ってやっていける、だらだらやって残業代を稼いでる」って答えたらしい

別に帰っていいんだったら帰るんだけど?
え?正社員が仕事がきつくて激やせ?
自分らの知ったこっちゃねぇよ

だらだら仕事をしてるくせにさっさと帰るババアどもを何とかするんだな

1285 :名無しさん:2017/01/29(日) 23:51:02.75 ID:RhBq5Vh2g
疲れた疲れたって言ってちっとも動かないよな
アラシックスのババアは

店長もぺーぺー社員もババアの言う事ばかりを信じるけどそのババア達はベテランでも何でもないぞ
ただ年を取ってるだけで勤続年数も少ないし仕事もよく分かってないぞ
自己主張は強いがな

正社員は半年、長くても二年くらいで異動を繰り返すから分らないのだろうが

1286 :名無しさん:2017/01/31(火) 22:43:01.13 ID:KAIkY+knv
若い人はうまく使えばこの先二十年三十年働いてくれて店の中心になってくれるのに
せいぜい五・六年でいなくなる年寄りの言う事ばかり聞いて
若い人を辞めさせてるからいつまでたっても人不足が解消しないんだよ、この会社は・・・

1287 :名無しさん:2017/02/02(木) 21:25:42.29 ID:c8RLMWnLx
ベイシアの恵方巻ってどうなの?

1288 :名無しさん:2017/02/03(金) 23:04:36.50 ID:tHpzN1+Ll
>>1287
味覚は人それぞれですが、自分は食べた瞬間に不味いと思いました…。

1289 :名無しさん:2017/02/05(日) 22:38:50.27 ID:0wkF9ZJu8
>>1287
来年の参考にして下さい
>>918,>>923

1290 :名無しさん:2017/02/07(火) 00:25:03.36 ID:1nY0GOuS0
>>1282
その店長、ドン引き〜w
ていうか、やる気がなさ過ぎて草www

1291 :名無しさん:2017/02/08(水) 22:25:18.01 ID:Rp0t87qjM
>>1289
恵方巻もな…
人手不足だから手伝える人は手伝ってって話が出た時に
若い人が「やった事がない」とか「巻けない」とか言うのは仕方ないと思うけど
還暦越えのババアまで「やった事がない」「巻けない」だからな
ホント、ただ年を取っているだけの役立たずだよ
それでもずっと外で働いていたタイプの人なら分るけど
専業主婦歴が長いババアなんかは何やってたの、この人って思うわ

1292 :名無しさん:2017/02/10(金) 14:35:29.32 ID:pmBg+8HZt
旦那と子供を送り出した後は寝っ転がって煎餅かじってケツかきながら韓流ドラマでも見てたんだろ
マジでいらん

>>1284
ベイシアのババアは自分が悪くなりそうになるとそうやって他人にすり替えるんだよな
どういうのかね、あれは
従業員としてどうこう以前に人として質が悪い
真面目に仕事をしている人は嫌になって辞める

1293 :名無しさん:2017/02/13(月) 22:17:37.46 ID:o0O70gN5d
恵方巻といえば料理関係の仕事をしているとかしていたとかで巻けるバイトのおばちゃんがいて手伝ってくれるんだけど、巻けないババアの嫉妬が凄い
ああいうのを信じちゃう人もいるって事か

誰でも悪者にできるスキルばかり磨いてないで海苔巻きを巻く練習をすればいいのにな

1294 :名無しさん:2017/02/15(水) 22:42:01.99 ID:7BYEwIZOT
お前、呑気だなw
ああいうのを信じちゃう人もいるんじゃなくて信じちゃう奴が多いんだよ、ベイシアはw
少し考えれば分かるのに正社員もバカ揃いだからな
お前も気を付けろよ

ババアどもは本当に誰でも悪者に仕立て上げるからな

1295 :名無しさん:2017/02/16(木) 23:11:11.97 ID:+hmfoyEdc
ベイシアのババアは嫉妬はしても努力はしない
自分よりできる人は悪者に仕立て上げて辞めさせればいいから
正社員も馬鹿だから簡単

1296 :名無しさん:2017/02/18(土) 23:23:57.20 ID:twqFZ3tLv
誰でも悪者に仕立てあげるスキルw確かにw

1297 :名無しさん:2017/02/20(月) 23:19:17.75 ID:NYdiD3x3Z
ババアが持ってるのはいらないスキルばかりw

>>1290
やる気なんかあるわけがない
聞いた話だからよく分からないが、ある店長の話

本部からお偉いさんが来た時にお惣菜の事を聞かれたんだと
分からなかったので「分かりません」と答えたらそのお偉いさんが激怒
その店長はいきなり惣菜部門に降格されたとさ

有り得ない…

1298 :名無しさん:2017/02/21(火) 15:43:30.59 ID:MHSrf2kjl
本部に行こうとギラギラしている店長なら諦めモードのやる気がない店長の方が楽だよ
どうせ売り上げには必死になってもババアの悪行には無関心だから

1299 :名無しさん:2017/02/22(水) 22:24:51.79 ID:7/lwtXHV1
ギラギラしてる店長は人件費も減らしたいのか元々少ない従業員をさらに減らすから嫌だ
自分は異動で他に行っちゃうからいいだろうけど少しは後の事も考えてくれよ

1300 :名無しさん:2017/02/24(金) 23:55:32.41 ID:q6t50/ITN
ギラギラもするだろ
店舗に残っていれば>>1297みたいな悲惨な末路が待ってるんだから
他人の負担が増えるのなんか気にしちゃいられんさ

1301 :名無しさん:2017/02/26(日) 23:00:08.64 ID:kvO91x7m2
キラキラしてる店長なんて見たことないよ!と思ったらギラギラかw

1302 :名無しさん:2017/02/27(月) 22:18:25.60 ID:WHk0vZ9S7
>>1301
ワロタwwwwwwwwww

1303 :名無しさん:2017/02/28(火) 23:45:27.95 ID:ff44elY8t
店長と言えばさ
ベイシアは短ければ三か月位で店長が変わるのにその度に方針が変わるよな
こんな働きにくい職場もないだろ

だから上の言う事をまったく聞かないババアしか残らねえんだよ
まともに対応しようとする奴はやってられない

1304 :名無しさん:2017/03/01(水) 13:58:41.38 ID:/ScTOrwlL
そう、店長と一緒に方針も変わるから方針がコロコロ変わる
やりにくい
会社全体の方針ってないのかね…

1305 :名無しさん:2017/03/04(土) 22:56:30.11 ID:34WW7Qzx4
>>1303,>>1304
わかる
発注の方針一つ取ってもこうだから

見切りが多過ぎる、減らせ
   ↓
棚に空きを作るな、多めに取れ
   ↓
夕方は欠品しても仕方ない、見切りを減らせ
   ↓
夕方品が薄い、売り逃しをするな、もっと取れ

こんな感じで三ヶ月から半年くらいで変わる
やってられない

1306 :名無しさん:2017/03/06(月) 20:32:37.41 ID:GsadchGd3
デイリー?
よく辞めるよねw

>>1261
ウチの事なら全部の部署で人が足りない異常状態
そろそろ辞めさせてもらうわw

1307 :名無しさん:2017/03/08(水) 23:19:58.78 ID:AHqFbkGAb
ズルズルいても良い事ないよな…

1308 :名無しさん:2017/03/09(木) 22:39:19.84 ID:u60xjky2z
そうして辞める人が出るとまたキチガイババアが暴れる訳だがw

今までずっと嫌がらせをしたり嫌味を言ってきたくせに「辞める事になった」と聞くと
「何言ってんのっこんな(人が足りない)時に!今だって手が回らない所があるのにっ仕事が終わらないじゃないっどうすんのよ!!!!!」と発狂

どうするも何も辞める人は関係ないだろw
むしろ嫌がらせをしていたババアが大変になるわけだから内心ほくそ笑んでいるだろうよ
文句を言いたいのは人が足りないと大変だから仕事を教えたりフォローしたりしていたのに全部無駄にされて一緒に巻き込まれるこっちだ

ベイシアのババアはマジでキチガイ
キチガイババア

こんなんだから何も言わずに突然辞めるヤツが多いんだよ

1309 :名無しさん:2017/03/10(金) 23:47:44.21 ID:FhLcWml4a
それ、言われた人は絶対に「ざまぁwww」って思ってるよねw
って言うか、ババアが自分勝手過ぎて呆れる

1310 :名無しさん:2017/03/13(月) 22:59:29.81 ID:LBDIom8W/
人が足りないのに虐めをするんだよな、ベイシアのババアは
普通は一度辞める人が出て大変な思いをしたら次からは同じ事が起きないようにするものだけどね
同じ事を何度も繰り返すベイシアのババアは学習能力ゼロ
人不足フォーエバー

1311 :名無しさん:2017/03/14(火) 18:19:37.26 ID:XOC9bIlhn
まったくだよな
募集をしても人が来ないのも分かってるのに
頭が悪過ぎるんだよなあ

でもそれがベイシアババアクオリティー
略してBBQ

1312 :名無しさん:2017/03/16(木) 14:45:29.75 ID:exjyWlBTi
何故略すw

1313 :名無しさん:2017/03/18(土) 23:18:58.34 ID:m3NOmREXK
「人がやめさせたら自分が大変になる」という事を理解させようとワザと人を入れない店長もいるんだよな
でも当のババアには全く伝わらずw
学習能力のないババアに嫌気がさしてやめていく人多数という現実が草w

1314 :名無しさん:2017/03/19(日) 23:06:03.84 ID:mfwgr7tHw
>>1313
それで理解できる知能があるなら辞めさせるような事はしないだろ
周りが迷惑だから止めて欲しい

ていうか、ババア本人を辞めさせた方が早いと思うw

1315 :名無しさん:2017/03/21(火) 19:50:05.80 ID:XY9IY13sk
正社員も馬鹿だから

1316 :名無しさん:2017/03/22(水) 23:30:42.72 ID:XCzRPgnkJ
本当に正社員も馬鹿だよねぇ

副店長がババアを放置していたから遂に我慢ができなくなって今日で辞めると言う人が出たんだけど…
今さら必死で引き留めたって無理でしょw
人が足りなくて辞められると困るんだから少し考えなよ

1317 :名無しさん:2017/03/24(金) 23:16:40.77 ID:eRrT6HfqF
>>1313
ウチのババア達なんか酷いよ?
そうやって人を入れてもらえないと何故か「誰かが自分達の事を悪く言ってるからだ」と思い込むんだよ
で、関係ない人を攻撃するから益々人が辞めていく
訳が分からない

何か幻聴でも聞こえているんだろうか
本当にどこかおかしいと思う

1318 :名無しさん:2017/03/27(月) 19:49:07.78 ID:fBLN6e8/d
>>1317
うちにもいるけど、糖質ってそんな症状じゃなかったっけ?
早く病院に行って、そのまま病院から出て来ないで欲しい
まわりの人が大変なんで

1319 :名無しさん:2017/03/29(水) 18:04:33.91 ID:pSSX22q7f
BeisiaのBはババアのB

1320 :名無しさん:2017/03/30(木) 20:14:16.07 ID:gyBSZ0v2O
あれはババアのマークだったのか…

1321 :名無しさん:2017/03/31(金) 22:22:33.59 ID:1CYt4OjSg
ババア有りますってかw

>>1317
自分の所のババアも幻聴が聞こえているらしい

他の所を手伝ってそこの人と少し話をしていたら
「アタシの悪口言ってたでしょ!」

勘弁してくれよ
名前すら出してねぇよ

1322 :名無しさん:2017/04/03(月) 16:35:35.38 ID:Waj/S3EeO
>>1317
ウチにもいるぞ、幻聴ババアが

みんなで食堂に集まって仕事の相談をしたら、次の日にその日休みだったババアがすごい剣幕で言ってきた
「みんなであたしの悪口言ったでしょっ!○○さん(ババアの同級生だというババア)に聞いたんだからぁっっっ!!!!!」

あのね、その○○さんはその間食堂に入って来てもいないから
幻聴が聞こえる異常者はどっちだ?両方?

1323 :名無しさん:2017/04/04(火) 22:48:44.91 ID:fh+pGAR24
>>1317
ウチの幻聴ババアは幻聴をまわりに言い触らすんだが
店長や副店長にも
異動が多くて店舗の事を知らないからそのまま信じるんだよね
疲れた…

1324 :名無しさん:2017/04/06(木) 20:35:30.69 ID:ZqENlzKZx
前に副店が言ってた
人が来ないから体が丈夫そうなら採用してるって

1325 :名無しさん:2017/04/08(土) 22:14:19.64 ID:Txp64G0+h
おいおい
一応面接してんだから心の健康も見てくれよ

1326 :名無しさん:2017/04/10(月) 22:37:23.54 ID:LXSpVCJ0C
>>1324
その体の方も、しばらくすると腰が痛くてできないとか足が痛くてできないとか言い出すんですけどね

1327 :名無しさん:2017/04/12(水) 17:41:15.85 ID:qI6VphDZY
>>1324
病んでるババアばかりになるのも納得

自分はババアが理由も言わずに何日か休んだから
「何で休んだんだろうね」って言ったら悪口を言った事にされた

こんなババアばかりじゃ雑談もできない
普通に悪口を言われる職場よりストレスが溜まるし疲れる

1328 :名無しさん:2017/04/15(土) 22:00:51.18 ID:N01R0/6+k
>>1308
そういうの、ベイシアでは止めた方がいいよ

自分はババアがいつもまわりに嫌がらせしてばかりいるから、フォローしたり世話を焼いたりしていたけど、
それでも辞める人が出たら、ババアが「一番話をしていたのはあの人です、辞めたのはあの人のせいです」って言い出して、自分のせいにされた

若い男の人だと世話を焼いていると代わりに重い物を持ってくれたりするんだけど、そうすると
「あの人が重い物ばかり持たせていたからです、辞めたのはあの人のせいです」

性格が歪んだババアしかいないから気を配ったり頑張ったりするほど悪者にされる
自分はもう知らない
どうせ巻き込まれるんだから

1329 :名無しさん:2017/04/17(月) 01:20:55.48 ID:ATJ+bh4aK
ババアは自分以外の人が親切にされているのを見るのも面白くないらしい。
何故その人が親切にされていて自分はされないのかは考えないようだ。

1330 :名無しさん:2017/04/19(水) 23:59:29.94 ID:ChtHgmz08
あの店の店長はクズ。
部下の事は微塵も考えず自分の保身ばかり。
もうお前の味方にはならない。
ま、無神経なあいつにはこっちの失望など分からないかw

1331 :名無しさん:2017/04/20(木) 00:26:14.25 ID:Nvlo0NcZo
潰したい社員は本部への根回しを徹底。
そういう時にお前の人脈が役立つんだな。
本当友達は大事だわ。
そしてお前と友達じゃなくて良かった。
せいぜい猿芝居してろよ。

1332 :名無しさん:2017/04/20(木) 21:31:30.47 ID:TCzPzHevV
ババアは自分が気に入らない人に仕事に支障が出るような嫌がらせをしておきながらその人がババアの事を嫌うと切れる
ババアの精神構造は理解できない
ていうか、貧乏で醜くて性格も悪いって好かれる要素がないだろ

1333 :名無しさん:2017/04/21(金) 01:40:08.00 ID:wY97tmQj2
わかる

こういうババアのいる、人不足な部門のせいで
本当に人員足りず困ってる部門もある

ババア共々トップもバカだから、社員やパートが
サビ残でこなしている事に気付かない

見て見ぬふりでもしてるのか

当のババア3人は何故か擁護されてるし終わってるな

トップとババアにまじお前らがここで働いて見ろと言いたい

1334 :名無しさん:2017/04/21(金) 02:10:59.00 ID:wY97tmQj2

そういうアホ上司にとったら、
『俺には残業代も付かないのに社員の
サービス残業なんて知るか?』ってとこだろう。
可哀想な奴だな笑
そういう不誠実な態度に類友共鳴してババアが
つけ上がるんだよな

1335 :名無しさん:2017/04/21(金) 15:31:47.18 ID:VD2bvL85+

いちいち過疎スレを、
あげるなよ。
うぜえな笑

1336 :名無しさん:2017/04/24(月) 22:18:07.56 ID:EprkkFaDq
何か変なのが湧いたね
何がしたかったんだ…

1337 :名無しさん:2017/04/25(火) 22:03:58.61 ID:pa/eQZFce
>>1332
嫌われてもいいから嫌がらせしてたんじゃないんかいって言ってやりたい

1338 :名無しさん:2017/04/27(木) 23:49:27.90 ID:cxohcgnA0
>>1332
嫌がらせをしたら嫌われるかもしれない
苛めをしたら辞めるかもしれない

ババアはこういう予想がまったくできない
だからキレる
それが加齢によるものなのか元々の知能が低いからなのかは分からないが

1339 :名無しさん:2017/04/29(土) 22:47:02.66 ID:VXzJh5ZMG
いなげや

1340 :名無しさん:2017/05/01(月) 16:15:54.85 ID:KOHc912Lg
過労死の慰謝料って高額だね

1341 :名無しさん:2017/05/02(火) 22:48:37.31 ID:nt/35OFgx
>>1324
オープン時なんか人が来ないのにかき集めるから酷いもんだよ

研修が終わった途端にババアが突然こう言い放った
「あたしゃ、自分の所は立派にやるけど、他の所は知らない!フガッ!」

じゃぁ、自分の所は立派にやって下さいよ
今度はどこが痛いんですか〜?

1342 :名無しさん:2017/05/03(水) 23:20:34.93 ID:B5FwQpQP4
>>1341
フガッ!って、あんた…www

1343 :名無しさん:2017/05/05(金) 23:39:01.23 ID:rwGxZy5nt
>>1341
ババアは何故か自分は仕事ができると思ってるんだよな
でも実際にきっちり仕事を分けてみると困るのはババアというw

「誰も手伝ってくれない!フガッ!」
「誰も代わってくれない!フガッ!」

自分でそういうやり方がいいって言ったんじゃん…?

1344 :名無しさん:2017/05/09(火) 00:14:09.11 ID:eWAKcwAsH
>>1341
フガッ!www
鼻の穴が丸いババアが興奮するとそんな感じw

うちは大変な時が続いたらは他の人が仕事を交代するというやり方をしてババア以外は上手くいっていた
でも心が醜いババアには交代してもらっている人がズルして楽をしているように思えたらしい

「交代は禁止にしよう」と言い出して「大変な時はどうするんですか?」って言っても聞かない
仕方がないからババアの言う通り交代をやめたのにババアが大変になった時に

「誰も代わってくれない!フガッ!」

だから言ったよね
皆やってたんだからババアもできるだろ
ハッ、一人でやれよw

ていうか、元々ババアは他の人に交代してもらっても、あまり交代してあげてなかったよね
ババアの仕事の交代をしなくてよくなったっから自分ら楽になったわw

1345 :名無しさん:2017/05/12(金) 21:46:29.24 ID:L4fZtAqBp
休み明けに出勤したら一人減っていたでござる!

とうとうババアの執拗な嫌がらせにプチっときてしまったようだ
原因になったババアが「辞める時には二週間前に言わなくちゃいけないんじゃないんかい!」

ど・の・口・が・言・う・?

そもそも自分は決まりなんか守らないくせに他人には守ってもらえると思っているのがちゃんちゃらおかしいわ!

1346 :名無しさん:2017/05/13(土) 23:54:52.46 ID:LANuPeXhC
>>1345
>>1308でも言われてるけど、突然辞める人が多いんだよなあ…

1347 :名無しさん:2017/05/15(月) 17:18:52.79 ID:y7tCPHsR1
ベイシアでは我慢強くて真面目な人ほどそういう辞め方をするイマゲ
ババアは限度を知らないから

1348 :名無しさん:2017/05/16(火) 23:38:11.64 ID:jLaVgTtfK
我慢をしているとどんどんエスカレート
何か言えば切れて喚き散らす
疲れた
辞める時は突然辞めてやる

1349 :名無しさん:2017/05/18(木) 20:37:34.00 ID:rhAMjAjmB
書類があるから一度来て、って言われても来ない人もいるらしい

1350 :名無しさん:2017/05/22(月) 18:02:47.20 ID:V8dhHmZpP
相当だなw

1351 :名無しさん:2017/05/23(火) 22:30:49.56 ID:1qK62jrkU
何も言わずに辞めた人に心配でメールしたら
ベイシアの前を通るだけで動悸がして息苦しくなるってさ
酷かったもんね、ババアたちのイジメ
ロッカーの荷物…、取りに来ないだろうなぁ…

1352 :名無しさん:2017/05/25(木) 21:12:35.77 ID:Ao56obEMJ
それってPTSDなんじゃ…

1353 :名無しさん:2017/05/26(金) 00:57:35.96 ID:sZrJJkLFN
虐めるにしてもやっていい事と悪い事があるのにババアにはその区別がつかない
だから辞めちゃうんだよ
ババアの精神年齢は小学生以下

1354 :名無しさん:2017/05/28(日) 23:12:50.14 ID:ZsqQIg4w+
>>1352
そのうち訴えられるのでは

1355 :名無しさん:2017/05/29(月) 22:15:28.24 ID:zk1pMJhlo
>>1351
もうベイシアのあのマークを見るのも嫌だって言って辞めていった人がいたな
部門が違うから何があったのかまでは知らないが

1356 :名無しさん:2017/05/31(水) 00:09:38.42 ID:iYC4USbV0
>>1351
そういう人が多いから帰る時はロッカーの鍵を付けていけって言うのかな
いちいち鍵がなくなったら大変だもんね

1357 :名無しさん:2017/06/02(金) 23:30:41.79 ID:yXrlfFmhp
ババアがいじめて泣かせたくせに泣かされた人がトイレで泣いて戻ってきたらババアが言った

「トイレでサボってた!」

さすがに耳を疑ったわ
店長ー、ババアをクビにすれば解決です!

1358 :名無しさん:2017/06/04(日) 23:54:19.05 ID:PYDZq5c46
>>1357
うちのババアは誰かがトイレに行くとその度にトイレの時間を計ってる
で、「○分も経ってるのにまだ帰ってこないっ!(怒)」

頭がおかしいんじゃない?

1359 :名無しさん:2017/06/05(月) 22:46:44.33 ID:s1z2QviF2
さんさん

1360 :名無しさん:2017/06/07(水) 21:16:20.38 ID:U/1mDzNkQ
>>1358
やたら他人のトイレの時間や回数をチェックしているババアいるわ

バックに行ったついでに他の用事を済ませて戻ると「遅いよね」
腰を痛めてベルトを巻いている人にも「トイレが長い」
他にもとうにあがったババアと違って若い人は色々あるのにいちいち文句を言う

でも最長記録はババアが「お腹の調子が悪くってー」ってトイレに籠った二十分(ババアの申告)だから

1361 :名無しさん:2017/06/09(金) 21:53:48.76 ID:PBUyKKrNb
>>1360
自分のトイレの時間も計ってるんだなw

1362 :名無しさん:2017/06/12(月) 22:03:02.12 ID:dywk/7txq
>>1360
自分も腰を悪くして腰を固定するベルトをしていた事があるんだけど…

ババアに事情を説明して腰が悪くても仕事を普通にこなして休んでもいないのに
トイレに行こうとするとババアも一緒に来て同じタイミングで個室に入って
当然、ベルトをしていないババアの方が先に出て
「トイレ長いのね」

本当に嫌だった

こんな事をするババアは他の会社では見た事がないしウチの店だけだと思っていたけどベイシアでは普通なのかな

1363 :名無しさん:2017/06/13(火) 14:31:41.41 ID:tqaqq0SFs
何そのババア
マジでコワイ

1364 :名無しさん:2017/06/15(木) 22:16:52.08 ID:ZZPGkRiUS
そういうババアは自分がトイレでサボってるんだろうな

1365 :名無しさん:2017/06/17(土) 23:44:48.93 ID:MUyaa6DjJ
忙しい時に行きたくならないように不安な時は空いている時間に行っておくだけなのにババアには分からない
ババアは忙しい時でも行きたくなったら行っちゃうからそういう調整をする必要ないもんね

1366 :名無しさん:2017/06/19(月) 22:31:05.49 ID:Xp1xQtKPC
>>1360
とうにあがったババアがうるさくてトイレに行けないからでっかいのを使ってる
でも夏場は匂いが気になる

1367 :名無しさん:2017/06/20(火) 23:55:01.76 ID:wneibaQC7
ウチのババアは重い人が「今日調子が悪い」って言ったらいきなり自分が子宮筋腫で摘出した話を始めた
普通に主婦で子供も何人も生んでるし普通でもとうに上がってる年なのにコンプレックスでもあるのかね
それからその人に事あるごとにきつくあたってるから気の毒

ていうか、オープンしたてで誰もそんな話をされる程親しくない状態で
六十にもなった人がまわりに気を使わせるような話をするのってどうなんですかね
年寄りで動きは鈍くて記憶力も悪くて目も悪くて周囲の人に気も配れない
それじゃただ年を取ってるだけの迷惑ババアでしょ

1368 :名無しさん:2017/06/21(水) 13:18:49.39 ID:BmAUtIJJw
新しい職場でする話じゃないな
面倒臭いババアだな

1369 :名無しさん:2017/06/23(金) 23:32:19.51 ID:r3QddzqQH
>>1367
どういう口調で言ったのか分からないけどリアクションに困るね
年齢を考えると少し頭がおかしいとしか…

1370 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:46:17.70 ID:MCw7tKVoA
>>1367
精神病んでるババアがリハビリ目的で出て来たんじゃね?


1371 :名無しさん:2017/06/27(火) 21:53:35.20 ID:12/hOKmwq
>>1364
大変な作業になるとトイレに行って終わった頃を見計らって戻って来るババアがいるわw

1372 :名無しさん:2017/06/30(金) 23:08:04.40 ID:bbRNYI0vD
>>1371
うちにもいる
ババアはズルしてサボる事しか考えてない

そのくせに他の人が手を洗いながら挨拶程度の話をしただけで文句を言う
本当にどうかしている

1373 :名無しさん:2017/07/02(日) 21:33:14.58 ID:DwyBgZ4qY
>>1351,>>1355
そういう風に辞めた人は、もう絶対にベイシアで買い物しないよね

1374 :名無しさん:2017/07/03(月) 23:53:56.55 ID:OZagIoJ67
>>1373
それが辞めた本人だけで済めばいいが

分かってないんだよな
正社員と違って非正規は地元に住むお客様でありお客様の家族でありお客様の友人である事が

1375 :名無しさん:2017/07/05(水) 22:49:47.39 ID:R89rHh7ms
>>1365
開店の少し前はトイレに行っておきたい人が多くて混んでいるから仕方がないのににババアの機嫌が悪くなる
行きたい時に行っちゃうババアはそこまで頭が回らないんだろうな
きっと混んでいる事も知らないだろう

1376 :名無しさん:2017/07/07(金) 21:25:41.35 ID:z8gxI4ZGp
トイレは毎日の事だし行かない訳にはいかないからストレスになるよね…

>>1373
ロッカーの所で泣いている人を見た事がある
それから見ていないから辞めちゃったんだろうな
買い物に来るわけないよね…

1377 :名無しさん:2017/07/09(日) 23:40:37.26 ID:NGG8IyzL0
>>1360,>>1362
腰痛用のベルトといえばさ

ある人が「腰が悪くて、していた方が楽だって言うから腰にベルトをしてるんだ」って言ったら、
それを聞いたババアが何を思ったのか次の日に「私もベルトしてきたっ!見て、ほらっ!」

ババアが見せたのは普通のベルトでしたとさw

うん、ババアが腰痛とは全く縁がないのはよく分かったよ
痛いフリしてサボらないでねw

1378 :名無しさん:2017/07/12(水) 00:16:33.52 ID:o8CLR1Zej
ベイシアは腰を痛める人が多いよな

1379 :名無しさん:2017/07/13(木) 23:03:20.35 ID:xjVMaTiDf
青果とかよく腰を痛めて辞めているような気がする
「じゃぁ、他で…」って言われても辞めるようだから口実かもしれないけど

1380 :名無しさん:2017/07/14(金) 22:31:58.50 ID:R4tThnZPM
集中レジでも腰を痛めて一か月休んだ人がいた

1381 :名無しさん:2017/07/16(日) 23:15:51.39 ID:Xu8JyxsGs
ポテトチップスとかは別にしてケースになると重い物が多いからねぇ
特にドリンクみたいな液体は

上手に逃げてやらないズルいババアの分もやらされるし

1382 :名無しさん:2017/07/17(月) 22:58:08.39 ID:k1e3O3S8A
ポテトチップス等のスナック菓子、カップ麺、パン等を扱っている人と
2リットルペットボトル、酒、牛乳をケースで扱っている人が同じ時給
ベイシアっておかしくないか?

1383 :名無しさん:2017/07/18(火) 23:47:45.75 ID:2A6UNAxw/
求人では分からないが募集をしているのは重くてキツイ所がほとんどな気がする(それかババアがキツイ)
時給が同じだから

1384 :名無しさん:2017/07/20(木) 23:34:03.99 ID:vxstb4bQI
面接で腰の不安を訴えている人を採用したくせに配属には配慮無し
結局悪化させて辞めていく

一方面接では何も言わずに採用された狡いババアは仕事を始めるとすぐに「腰ガー」
きつい仕事はせず居座り続けるから結局他の人が負担が増えて腰を痛める

元気なのはババアだけ

1385 :名無しさん:2017/07/22(土) 21:44:48.78 ID:5iEYcJj+X
ババアはズルいよね
ウチのババアは働き始めてすぐに「腰ガー」って言い出してずっと軽い物だけやってる
他の人が腰を痛めてブロック注射を打ちながら重い物を持つ仕事をしていても自分は当然のように軽い物だけをやっていて手伝うそぶりも見せない

この採用時期が同じ両者の時給が同じって…
普通におかしいだろ

1386 :名無しさん:2017/07/23(日) 23:20:21.90 ID:cYF7MfVCz
ちゃんと管理できてないからズルしてサボったもん勝ち

1387 :名無しさん:2017/07/25(火) 20:50:43.44 ID:k21j2G+P7
>>1384
配属、おかしいよな
力がある若い男がお菓子とかをやっていて牛乳をケースごと肩の上まで上げるような作業を女がやっている
関係ないんだが見ていて不思議wwwww

1388 :名無しさん:2017/07/26(水) 22:01:13.58 ID:Dzqy9EIFG
時給が同じだから若い男もやりたがらない

1389 :名無しさん:2017/07/29(土) 00:26:58.85 ID:HvMNoRwvi
>>1385
時給もそうだが人としてどうかと思う

1390 :名無しさん:2017/07/30(日) 21:06:45.74 ID:JWmbdyXDF
>>1385
すぐに「腰ガー」でカップ麺だけやっている人がいる
その人が休みの日にカップ麺もやるが、あれなら何時間でもできる
そりゃ残業が好きだよね

1391 :名無しさん:2017/07/31(月) 23:20:07.33 ID:utAcCLfRU
ババアの休みの方が優先されるから体を痛めても休めない

1392 :名無しさん:2017/08/02(水) 22:33:30.98 ID:HaA2+Vydv
ウチはババア仲間しか休みを取れない
悪化してどうしようもなくて上に許可を貰ってしばらく休みを取っても
出て来た時にババアに嫌味を言われたりいびられたりして結局辞めることになってしまう

1393 :名無しさん:2017/08/03(木) 21:21:28.40 ID:cNkL1AFOV
確か母親が寝込んで一週間休んだ人がいたがババアにグチグチ言われて辞めちゃったな
ババアの方が休んでるのにな

1394 :名無しさん:2017/08/04(金) 21:52:47.88 ID:HBgGitMsS
激務で体を痛めた人がきちんと手続きをして認められて休みを取ったのに
出てきたらババアが「もうあんたの居場所はないから」とか言って辞めさせたらしい

雇用主はババアじゃねえよ

1395 :名無しさん:2017/08/06(日) 23:53:32.05 ID:ltFRzS86Z
乱暴だが一時的に人手不足になってもいいから一度ババアを一掃した方が将来的にはいいような気がする…。

1396 :宮田:2017/08/07(月) 11:06:15.52 ID:XUMAdlv5m
都田テクノの、昼間のレジは、ホント!性格最悪だわ!

1397 :宮田:2017/08/07(月) 11:07:22.04 ID:XUMAdlv5m
まだ、夜のレジの、接客の方がましよ!

1398 :千佳子:2017/08/07(月) 11:11:45.57 ID:XUMAdlv5m
そうそう、いつもカウンターにいる髪の長い人
いつも澄ましててレジ忙しそうなのにふざけんな!

1399 :宮田:2017/08/07(月) 11:12:55.79 ID:XUMAdlv5m
だよねー

1400 :名無しさん:2017/08/07(月) 15:12:50.75 ID:F5Qy+5bPQ
>>1396-1399
不思議な事にお前の方が性格最悪に見えるよ!

1401 :名無しさん:2017/08/07(月) 15:14:38.38 ID:F5Qy+5bPQ
>>1395
ババア一掃いいいね
ババアに辞めさせられる人がいなくなるから従業員が定着するかも

1402 :名無しさん:2017/08/08(火) 23:10:29.68 ID:PZtIr3P4Y
>>1401
同意
「い」が一つ多いけどねw

1403 :名無しさん:2017/08/10(木) 22:17:49.00 ID:0yCNzXt9d
ババアが休んでいるから休める会社だと思ったら大間違い
休めるのはババアだけ

1404 :名無しさん:2017/08/11(金) 22:59:05.20 ID:w21U0VRpb
ババアは今年も新盆でお休み
繁忙期に来ないんだから時給を下げろ!

1405 :名無しさん:2017/08/14(月) 23:42:16.14 ID:T20j3FCID
休んだかどうかは調べればわかるはず
意地悪ババアかどうかと違って数字ではっきり出る
休みが多いババアや繁忙期に来ないババアにはきつい仕事を一人で担当させればいい
そういうリストラは得意でしょ

1406 :名無しさん:2017/08/16(水) 23:13:46.61 ID:YDzwqaO8M
前に「サボってる」とババアにチクられたババアがキツイ部署への異動を言われてな
「それなら辞める」と言って本当に辞めた事があった

>>1356
休みの人のロッカーをババアが勝手に開けているなw

1407 :名無しさん:2017/08/17(木) 18:13:13.33 ID:mKIBpHMBS
やればできるんじゃん
目クソ鼻クソのババア同士のチクり合いを真に受けずに、しっかり調べてババアを一掃してくれ

>>1356
休みの人のロッカーをババアが勝手に開けて仕事道具を使ってる
自分で買えよ

1408 :名無しさん:2017/08/19(土) 23:24:09.19 ID:xsZfSldcf
ババア一掃賛成

>>1356
休みの人のロッカーをババアが勝手に開けてケチ付ける
関係ないだろ

1409 :名無しさん:2017/08/21(月) 00:29:15.18 ID:5MO3JgEnX
>>1391
体を痛めて少し休みたいって言っていた人がいたけどババアがとにかく休ませない
「いつも皆休んで迷惑掛けてるんだから休ませてあげてもいいんじゃない?」って言う人がいてもババアがその人の耳元で
「お婆ちゃんが病気でもうすぐ死ぬかもしれないっ!アタシ、しばらく、休むーーーっっっ!!!!!(だからお前は休むな)」
って叫んで休ませない

今度はどこのお婆ちゃんだよ

他のババアも
「孫が生まれるからしばらく休む!!!」
「手術するからしばらく休む!!!」

そりゃ辞めちゃうよね
ババアと違って先が長い訳で体を壊して働けなくなったら困るだろうし

今現在、本人が一目で分かるほど調子が悪そうなのに何でお婆ちゃんやら孫やら今すぐやらなくてもいい手術が優先されるんだよ
そもそもババアが休んでばかりいて負担をかけるからそうなったんだろ
全くババアはどうかしてる

1410 :名無し:2017/08/22(火) 10:38:50.62 ID:aD8aQA4FT
他人のアラ探しばかりの最低な職場社員は意地悪な人はしかいない

1411 :名無し:2017/08/22(火) 11:17:36.40 ID:v+NxIRRHB
自分の保身の為にへいきで他人を落とし入れる人がいる
こんなところ早く辞めたほうがいい

1412 :名無しさん:2017/08/23(水) 20:05:36.14 ID:ndj4NApvV
ババアが用もないのに休んでいる所為で休みが取れているから大丈夫だと思われて増員してもらえない

>>1409
調子が悪い人の耳元で叫ぶとか最低だな

1413 :名無しさん:2017/08/25(金) 23:51:16.16 ID:JzsJEk172
>>1409
身内が入院したのに一日も休ませて貰えなかった
お蔭で仕事が終わってから高速を使っても片道一時間半の病院に四か月くらい通ってた

しかもババアが「私もー、入院している人がいてー(片道十分の病院に)、たいへーん」

だから何?

1414 :名無しさん:2017/08/26(土) 23:09:29.85 ID:C/JJl7lOf
ババアは大変な人がいると必ず「私も大変」アピをする
そして大概それほど大変じゃない

1415 :名無しさん:2017/08/28(月) 17:35:20.74 ID:msrLUF89H
ウチのババアはすぐに「私だって、私だって」
ウザいんだよ、誰もアンタの話なんか聞いないっつーの
たまには大変な人に協力しようって気にならないのかよ

1416 :名無しさん:2017/08/29(火) 22:02:10.05 ID:HON9olQuG
自分は協力してもらって当たり前
他人に協力するのは絶対に嫌

ベイシアはこんなババアばっかり

1417 :名無しさん:2017/09/01(金) 22:39:02.57 ID:aF2IzbJ3z
>>1413
ババアはバイトも休ませないからな
病人を抱えてるからバイトなんだろうに

普段ババアと違って一日も休まずに来ててババアより真面目に仕事をしてるのに
そういう時にも休めないんじゃ辞めるよな

1418 :名無しさん:2017/09/04(月) 21:22:19.21 ID:D96PSqVZN
若くてバイトの人は色々な事情を抱えている事が多いんだけどババアはそういうのを考慮しない
自分の都合は押し付けるくせに
ババアと違って若いからバイトなら他にも見つかるので辞めてしまう

じゃぁ、盆も正月もババアが責任持って出て来いよ

1419 :名無しさん:2017/09/06(水) 23:32:28.73 ID:LWsVo95GD
>>1417
そういえば前にどうせ休めないならバイトでいる意味がないからというので
ショートパートを希望していたバイトの人がいたが
バイトのババアどもが店長と副店長に悪口を吹き込んで全力で阻止
自分達より上に行かれるのが気に入らなかったらしい
結局バイトでいる意味がないから辞めていった

1420 :名無しさん:2017/09/08(金) 22:53:33.28 ID:ZQcLBZV55
>>1413
身内が入院したから
「何かあったら急に休む事があるかもしれないんですけど…」って行ったら
ババアが
「それ、あなたが看なくちゃいけないの?」

酷すぎる…

しかも「それ」だよ?
他人の身内を何だと思ってるんだよ…

自分は葬式だの何だのでいつも急に休んでるくせに

まさに>>1416の言う通り

1421 :名無しさん:2017/09/11(月) 14:11:58.76 ID:Qrb50Xl8+
ババアがやりたい放題

1422 :名無しさん:2017/09/13(水) 22:21:28.16 ID:AzOU9TLCa
>>1419
ベイシアはパートとバイトの待遇の差が大きいからね
学生が短期でバイトするには関係ないだろうけど長期でやるもんじゃないよ
他の仕事ができないババア以外は

1423 :名無しさん:2017/09/16(土) 23:33:42.34 ID:XYuaoe07k
バイトは使い捨て

1424 :名無しさん:2017/09/18(月) 21:33:26.02 ID:UzXP1DTUs
>>1416
ほんこれ

身内の人が入院して手術をするのに医者から二通りの手術方法を提案されていて、
一つの方法は近くのその病院でもできるけど、もう一つの方法だと遠くの病院じゃないとできないから
少し休むかもしれないって言った人がいたんだけど

それを聞いたババアが

「近くの病院でできる方でいいんじゃない?」

はあ?何の医療知識もないくせに何勝手な事言ってんの、このババア
呆れてしばらく何も言えなかった

結局、遠くの病院で手術をすることになったらしいけどババアがぐちぐち言って休ませなかったよね
自分に協力してくれた人に協力するのがそんなに嫌なのかよ
人として終わってる

1425 :名無しさん:2017/09/19(火) 23:12:21.09 ID:7z8Pltlw1
マニュアルがどうなってようと人が足りなければ末端は手を抜くんだよ
低学歴ババアには何でマニュアルがそうなってるのかか理解できてないんだからさ

1426 :名無しさん:2017/09/21(木) 22:03:51.39 ID:j6kNCb6ai
低学歴ババアは人が足りていても手を抜く
何でマニュアルがそうなっているのかが理解できていないから

勝手にそれではやる意味がないというやり方に変えて「楽な方法を考えた私、頭良い」と思っている
新しく来た人にきちんと教えてもババアが「何でそんなやり方してるの?」と言って手抜きのやり方でやらせるのでマニュアルが無効化している

でも指摘をするとババアが「私の考えたやり方にケチをつけた」とキレるので放っておくことにした
正社員もろくに見てないし

1427 :名無しさん:2017/09/23(土) 23:21:17.16 ID:l4g6051z3
○シェの次はどこだろうな

1428 :名無しさん:2017/09/25(月) 14:26:33.49 ID:bU8yV41J4
店長に言った事があるけど何もしないし面倒臭い奴と思われただけだった
自分も放っておくことにしたよ

1429 :名無しさん:2017/09/26(火) 23:05:40.46 ID:qXH4zAFRr
>>1409
ババア怖すぎ

>>1420,>>1424
ババア非常識すぎ

1430 :名無しさん:2017/09/28(木) 23:13:52.12 ID:SVNuTBYGF
最低労働賃金はまだ上がりそうだけど、それでも働かないババアを雇い続けるつもりなんだろうか…

1431 :名無しさん:2017/10/02(月) 17:33:04.38 ID:jA+oYIoTC
>>1414
わかるw

以前、ある人が「離れて住んでる一人暮らしの親戚の人が病気になっちゃって大変なんだー」って言ったら
その人は休みたいとかは特に言ってないのにババアがいきなり
「私だって!離れて住んでる一人暮らしの姉がいる!」とか言い出したから
病気なのかと思って聞いてみたら元気で働いている様子

そんな意味不明な事まで言って「私だって大変」アピをしたいもんなのかねw

>>1409
もはやキチガイレベル

1432 :名無しさん:2017/10/03(火) 22:22:29.33 ID:XZ7qEVBGQ
ウチのババアはキチガイであくどい

少しでも気に入らない事があると温和な人でもワザと怒らせて
「そんなに声を荒げなくてもー」と周りに聞こえるように言って向こうが悪いように印象付ける
先に声を荒げたのはババアの方だぞ

店長にもババ友を引き連れて「こんな酷い事を言われたー、この耳ではっきりと聞いた!聞いてたよね、みんなー」と言いに行って辞めさせる
怒ればそのくらいの事は誰でも言うわ

店長もバカだしすぐに異動で変わるから何度でも同じ手が通じてババアがどんどんいい気になってのざばっていく
ババアがいる限りどんなに人を入れても無駄

1433 :名無しさん:2017/10/06(金) 23:26:06.46 ID:7VLbB6EkQ
ババアは仕事しないし無責任で仕事が終わらなくても帰るから人が足りなくなっても関係ないんだよ…

しかも終わってないくせに終わらなかったって言っていかない
しれーっとして仕事が終わった人と一緒に帰る
能力は低いのにプライドは高いから本当に困る

1434 :名無しさん:2017/10/08(日) 23:41:31.15 ID:KQly3YjhI
>>1432
あれもトラップだったのかな

いつも誰かの悪口を言ってくるババアがいて
その日も「○○さんってこうだよねー」みたいに言ってきたから
それまではずっと聞き流してたんだけど疲れてたし面倒臭くなって
「そうですねー」って返したら
「○○さんの悪口を言ってた」って言いまわられた

言ってたのはババアだろ、酷すぎる
そんな事をして何が楽しいんだ、キチガイめ

1435 :名無しさん:2017/10/11(水) 18:53:34.00 ID:nXtdQiyAK
>>1434
同じような事をやられた事がある
キチガイババアには悪口に乗ってこない人や苛めに加わらない人は目障りなんだよ

1436 :名無しさん:2017/10/13(金) 22:19:47.77 ID:NlTVPhSz1
ババアの虐めに加わってる人は頭悪いと思う
その人が辞めたら次はお前だぞっと

基地外ババアは常に誰かを虐めてなきゃいられない
だって基地外だもの

1437 :名無しさん:2017/10/14(土) 23:35:16.35 ID:yn6mUmw6x
目障りな人を辞めさせると今度はババア同士で追い出し合いを始める
ババアはもう病気

>>1433
ババアが仕事が終わらなかったと言っていかなかったので終わってるものだと思って違う仕事をしてたら店長に怒られた
「仕事が終わらなかったのですが早く帰りたいので後をお願いできますか」くらいの事が言えないもんなのかね

これが六十のババアかと思うと呆れるわ
常識なさすぎる

1438 :名無し:2017/10/16(月) 19:15:25.43 ID:ZqqrO0u0H
兵庫県明石市TAYAアスピア店店長河野真之はレイプ犯二十人以上レイプしているくず

1439 :名無しさん:2017/10/16(月) 23:55:33.23 ID:jWlRAKdqz
>>1426
本来は廃棄にするはずの食品をババアが「こんなにあるんじゃねぇ」と言って売り場に並べてる
ババア本人は廃棄を減らしてる仕事のできる人のつもりらしいけど違うだろ、と
店長も知ってるのに何も言わないしババアに切れられるのも面倒だから放っといてる

そのうちに何か起きるかも知れないけど店長が責任を取るんだよね?

1440 :名無しさん:2017/10/18(水) 22:25:00.99 ID:jGgo/ynQD
当り前だよ、何のために店長がいるんだよ
知らなかった場合でも監督不行き届きだろ

1441 :名無しさん:2017/10/19(木) 21:33:16.39 ID:1Q5qF/Znj
本部がどういう指示を出していようと結局は店舗次第だからね
60歳以上活躍中で非常識ババアが主体のうえ店長から下っ端正社員まで馬鹿揃い
何か起きる予感しかしないw

1442 :名無しさん:2017/10/22(日) 22:04:51.06 ID:Mw/yl1JF7
そういえばこんな事があったな

正社員がバイトを集めて
「皆さんで、効率のいいやり方を考えて下さい!」

はぁ?バイトが考えるんだったら正社員なんかいらねーよ
マジでバカ?

その正社員はもう異動になったけどな、本部に

1443 :名無しさん:2017/10/23(月) 13:45:30.14 ID:bee+EIH/m
それを考えるのは正社員の仕事だろ
バイトに丸投げってどうよ

ていうか、本部もそのレベルかよ…

1444 :名無しさん:2017/10/25(水) 21:25:24.89 ID:tdGXmmIxb
ベイシアの正社員はね…

冬に雪が積もる予報が出ていたから
「予報通りに雪が降ったら来られないかも知れないんですけど…」って言ったら何て言ったと思う?

「歩いて来て下さい」

ふざけんなよ、8キロもあるのに
そんな事なら小学生でも言える

普通そういう報告を受けたら自分でも天気予報を確認してみるとか
他にも来られなそうな人がいないか聞いてみるとか
本当に来られなかったらどうやって仕事を回すか考えるとか…
色々とやらなきゃいけない事があるだろうが

結局自分だって来られなかったじゃん、バーカ

1445 :名無しさん:2017/10/26(木) 22:52:03.82 ID:LbF7VfVfR
歩く速さが時速4〜5キロとして雪で道が悪い事を考えると片道2時間半くらいかな
往復で5時間か
正社員が来ないのに非正規がそこまでして行くことないないw

1446 :名無しさん:2017/10/28(土) 23:44:00.92 ID:TENqOPua4
>>1444
自分はオートアールズでチェーンを買ってチェーンを巻いて来て下さいって言われた
こっちはしたっぱで貰ってる金額も違うんだから無理して行って雪道で事故ったら割に合わないよ

結局自分だって…以下略

1447 :名無しさん:2017/10/30(月) 21:51:13.31 ID:0N/Dcx8/+
客足や売れ筋に変化があるだろうに天気予報も見ないのかね
それでまともな指示が出せる訳がない
何にしても下の者に厳しい事を言ったんだったら自分はどんな手段を使ってでも行くべきだよね
だからババアにもナメられるんだよ

1448 :名無しさん:2017/10/31(火) 23:47:16.13 ID:flTzvjM3P
>>1444
自分も「大雪の予報がでているけど予報通り積もったら明日は来られない」って言った事があるけど
そうしたらニュースも見ないババア達が「雪くらいで!サボって休みたいからそんな事を言ってる」ってギャーギャー騒ぎ出して、
ニュースも見ない正社員がババアの言う事を信じてニュースも見ない副店にまでグチグチ言われた
でもグチグチ言ってたくせに副店も来なかったんでしょ

しかもほとんど休んでないのに何故そんな事を言われなきゃならない?
まったく馬鹿ばっかり

1449 :名無しさん:2017/11/01(水) 22:21:11.92 ID:GZtqXUjTp
ウチのババアは歩いて来れる距離なのに雪が降った日に休んでた
次の日に出てきて「しょうがないよねー」
うん、遠い人はしょうがないけどね…

ババアは休む人がいるのに自分が出るのは損した気分になるらしい
顔はシワシワなのに考え方が子供じみてておかしい

1450 :名無しさん:2017/11/04(土) 00:43:31.13 ID:gEidJAMqc
異動ばっかしてるから上の人にはそういうのが分からないんだよな
ババアの天下だよ

>>1442
効率のいいやり方を考えました!
正社員を一人減らしてバイトを三人雇いましょう!www

1451 :名無しさん:2017/11/06(月) 22:31:26.36 ID:2zxm4jLy4
>>1448
大雪あったねぇ
自分も言ったけど睨まれただけで何の指示も無かった
徒歩圏内の人以外はほぼ全滅だったんじゃね?
ま、客も来なかっただろうけど

正社員よりバイトで人数を増やす方が正解なのかもなw

1452 :名無しさん:2017/11/08(水) 21:45:41.48 ID:CmQvIG1ui
雪が積もる予報になっていたから
「裏の道が細くて交通量も少ないからそこが通れなかったら来られない
そこさえ通れれば後は大通りだから大丈夫なんですけど」って言ったら
ババアが
「前の晩から大通りに車を止めておけば?」だってさ

大通りに車が止めておけるわけないじゃん
頭が悪いの?常識がないの?キチガイなの?

1453 :名無しさん:2017/11/10(金) 22:29:10.33 ID:3X9ZYOLMV
>>1452
えーっ、路駐してでも来いって事?
何で店長でもないババアがそんな事言うの…

1454 :名無しさん:2017/11/11(土) 23:35:33.91 ID:L/yNQERic
ババアだからさ

1455 :名無しさん:2017/11/14(火) 22:51:49.66 ID:NYX5C+TRz
>>1452
多少雪が積もっても何とかなるくらいの交通量がある道路はだいたい駐車禁止だよね

1456 :名無しさん:2017/11/15(水) 22:11:16.45 ID:YYvMSmylW
違法駐車迷惑駐車おかまいなし
さすがババア
身勝手にも程がある

1457 :名無しさん:2017/11/17(金) 15:09:30.39 ID:w0CY9Z1M/
ババアは無茶苦茶言うよな
そこまでして休ませたくないのかね

1458 :名無しさん:2017/11/20(月) 23:07:31.31 ID:yrkhcYW6x
>>1409>>1424あたりもかなり無茶苦茶だしね

自分も家族が病気だからって説明してしばらくは定時でって言ったのに定時で帰ったら文句言われて
挙句に「人が足りないから休みだけど出てきて」
「今大変な時だから困る」って言ったらガン無視するし
「出てきたら定時に帰っていいよ」って言うから無理して出てきたのに結局定時に帰ったら文句言うし
そもそも定時に帰るのにババアの許可なんかいらないんですけど

自分はお婆ちゃんの介護があるからって言ってずっと早めに帰ってて
お婆ちゃんのお葬式だからって一週間も休んで
その間迷惑を掛けてたくせに他人の時はそういう事を言うのかよ

もう少し落ち着いたら違う仕事を探して辞めてやる

1459 :名無しさん:2017/11/22(水) 21:46:00.90 ID:SJSGR0vMh
>>1458
辞めるなら年末がお勧め

1460 :名無しさん:2017/11/24(金) 22:10:55.09 ID:/6YCcCiAG
そういえば…少し前の事だけど…

雪が積もるという予報が出ていたから皆で
雪が積もったら来られないかも、少し遅れるかもと口々に話していたけど
実際には大して積もらなくて皆普通に来ていた

…いじわるババア以外はw

あれ?もしかして雪が積もって休めると思って遅くまで寝てたのかな?プッw
普通、雪の予報の時はむしろ少し早めに起きて路面を確認するよね?

本当にババアは常識が無くて困るわぁ

1461 :名無しさん:2017/11/27(月) 23:22:39.59 ID:vjOI3Hl+x
>>1458
何かお店をやってるとかで弔問客が多いからってお婆ちゃんのお葬式の後一週間休んで休みが終わるころ今度は火事になったって言ってさらに一週間休んだババアがいたなあ

で、他の人が家の事情で一日多く休みを取ったら
「休みが一日多いよね!人が足りなくて大変だから体の調子が悪いっ!こんな症状が出てる!あんな症状が出てる!○○さん(別のババア)も全く同じ症状っ!!!」
って大声で喚いて出て来させてた

しかもバックじゃなくて店舗の方で

ババアの中では自分だけが体調が悪い訳じゃないから自分のわがままじゃない
体調が悪い人が何人もいるのに休むなんて酷いって事なんだろうけどさ
休みを取った人が事情があって大変だから休みを取ったという事は理解できないらしい
自分は休みを取ったくせに

本当にいい年をして考え方が自己中心的で呆れる

その○○さんもよく休んでるしね
結局その人の方が体を壊して辞めていった
そんなに体が悪いんだったらババアの方が辞めてくれれば良かったのに

1462 :名無しさん:2017/11/28(火) 21:32:51.04 ID:bOyWSgIuL
ああ、儲かってない自営をやってるタイプのババアか
雇われ慣れてなくて自己チューが多いんだよな

自分が体の調子が悪いから休むなって凄まじい
騒ぐほど悪いなら辞めればいいのにな、迷惑だから

1463 :名無しさん:2017/11/30(木) 23:03:19.12 ID:s5nMhXydG
>>1461
二週間も休んでおいて体の調子が悪いなんてよく言えたなw
しかも他の人が一日休むのも許せないとか自己中にも程がある

1464 :名無しさん:2017/12/01(金) 22:50:09.62 ID:1aTkagUFb
>>1461
自分も店をやってるくせに店で従業員が大声でわめいていたら店の印象が悪くなるのも分からないのかな
自己チューババアだなあ

1465 :名無しさん:2017/12/03(日) 23:26:25.70 ID:lFoQnncKz
だから儲かってなくてベイシアで働いてるんでしょ
そういう自己チューババアは自分が休んでいる間他の人が一人少ない人数で仕事をしていて大変だったという事には考えが及ばないんだろうな

1466 :名無しさん:2017/12/04(月) 16:07:06.58 ID:Df1X27ZoL
ババアは自分だけが大変だと思ってるよね

1467 :名無しさん:2017/12/07(木) 00:25:28.36 ID:0ZrbrarGM
>>1451
ベイシアでは正社員が正社員の仕事をしてない
同じ給料を払うなら非正規で人数を増やした方がマシ

1468 :名無しさん:2017/12/09(土) 23:31:29.99 ID:G+JKodMgi
以前客に商品について聞かれて分からなかったから担当のマネージャーに聞いたけど分からないんだってさ
つまり分からなくてもできる仕事しかしていないという事

1469 :名無しさん:2017/12/10(日) 23:54:59.58 ID:nw2wey4SP
正社員は店長だけでいいんじゃね?

1470 :名無しさん:2017/12/12(火) 22:07:57.30 ID:wG4nnJyPK
店長もパートでいいよ
異動エリアを狭くして異動までの期間を長くすればいける

その方が人間関係にも気を配るだろうしババアの嘘も見破れるしキチガイババアを排除できるかも知れない

1471 :名無しさん:2017/12/13(水) 23:21:22.14 ID:vUa3pJ+4K
言えてる
すぐに異動になるのがわかっているからパート、バイトに無理をさせてその場しのぎ
キチガイババアもそのまま放置
根本的な解決になるような事は何もしない、する訳がない

1472 :名無しさん:2017/12/15(金) 22:07:12.82 ID:V/sXpKnBG
そういえばパート、バイトに無理させて不満が爆発する寸前に異動になった店長がいたなぁ
その時は「運のいい奴」としか思わなかったけど今考えると最初から分かってたんだな
汚ねぇマネしやがって
さすがベイシア

1473 :名無しさん:2017/12/18(月) 21:19:46.13 ID:SAAxIDP3A
良くも悪くも結果が出る頃にはその店長はいない
頑張って店を良くしようとしていた店長が降格
逆に店をボロボロにした店長が前の店長の恩恵で…

1474 :名無しさん:2017/12/20(水) 23:21:35.36 ID:46VNd2s4S
パートって言うけどパートじゃまともに集まらないじゃん
もう周辺の人たちにはベイシアはキツイとかイジメがあるとか噂が立ってるし
ネットの書き込みは眉唾ものだから信じないという人でも実際に働いてた人や知り合いからの情報なら信じるからね

1475 :名無しさん:2017/12/21(木) 21:18:09.23 ID:+xqde1hNd
本当の事だから説得力があるしねw

1476 :名無しさん:2017/12/23(土) 23:38:36.90 ID:LsAtA/inh
募集しても人来ない
やっと来て採用しても辞退される
パートがいないから正社員がパートの仕事をしてる

1477 :名無しさん:2017/12/24(日) 17:31:11.22 ID:I2+2uA5uC
○子店の店長、自分が正しいと勘違いしていて、すぐ怒鳴るから早く異動して欲しい…店長の理不尽な言動のせいで何人も正社員が辞めている。ケーキなどの社販を強制する。
副店長の○田もえこひいきして、人を見て文句を言う。
事務所のパート○村も気分屋で意地悪で、自分の機嫌が悪いと挨拶しても無視される。住関の○田と一緒になって他のパートを苛める。

1478 :名無しさん:2017/12/26(火) 23:12:23.82 ID:/SGRFI9kw
クリスマスが終わったらおせち
冷蔵庫の外に積んであるから温度管理なんて勿論してない
コンビニの方がマシ

1479 :名無しさん:2017/12/29(金) 01:18:20.12 ID:wZtjgN+Jh
だってベイシアの冷蔵庫じゃ入らないもん
コンビニの冷蔵庫は結構広いらしいね

1480 :名無しさん:2017/12/29(金) 18:30:02.21 ID:qrkAHUyGZ
社販で、おせち買えって言われても家族誰も食べないから買わない!2日から仕事だし…
千円の商品券ついてるけど、PBのつまんない商品の詰め合わせの福袋買うお客さんの気が知れない!寒い中、並んでまで買うものではない!

1481 :名無しさん:2017/12/30(土) 21:13:53.12 ID:LkjmBNY5F
蕎麦も冷蔵庫の外
通常商品も入らないのに入る訳ないw

ちょっと覗けば客から見える位置に積んであるのが笑える

>>1480
商品券付き福袋って他のスーパーで先にやってた気がするんだけど

1482 :名無しさん:2018/01/02(火) 00:42:23.84 ID:4t/icUArH
魅力がないから、購買意欲がわかない!
ベイシアの商品券はベイシア(グループ)でしか使えない!
と○せんはギフト券一万円分も付いてるし、どこでも使える。

1483 :名無しさん:2018/01/02(火) 21:34:29.27 ID:4t/icUArH
福袋の時だけじゃなくて、いつもスポーツレジ衣料で入ればいいのに…

1484 :名無しさん:2018/01/03(水) 00:11:20.57 ID:6ee6CBVTC
>>1482-1483
毎回上げるのやめてくれないか
ウザいから

1485 :名無しさん:2018/01/03(水) 19:13:56.09 ID:COppV08IN
〉〉1484

1486 :おねがい!!:2018/01/03(水) 20:08:31.80 ID:se/GUd9RW
http://ssks.jp/url/?id=1580

1487 :名無しさん:2018/01/04(木) 22:59:10.29 ID:Q2qo+WWN8
まぁ、ウザいというか上げ過ぎると変なのが来るからね…

>>1473
まともな店長って評価されないよね
前にバイトにはクリスマスケーキの購入を強制しなかった比較的まともな店長が副店長に降格された
一方バイトにも二個買えって言った店長は今本部にいるらしい

良くなるわけないよ

1488 :名無しさん:2018/01/05(金) 23:18:33.68 ID:bAE7YVVj7
>>1476
やっと辞退されずに新しい人が来てもババアがろくに仕事も教えず
「この人仕事ができない!」って言って辞めさせてしまう
いい加減にしてくれよ

1489 :名無しさん:2018/01/08(月) 22:08:31.49 ID:/H7Kw+Hxu
普段はリーダーぶってて「アタシの言うことを聞きなさいよ」という態度のババアが新しい人が来ると仕事を教えるどころか近寄りもしない
仕方がないから仕事を教えると当然教えた人のやり方で覚える訳だがババアはそれが気に入らない
一体どうしろと?

で、仕事を教える大変さがわからないから少しでも気に入らなければすぐに追い出すと

1490 :名無しさん:2018/01/09(火) 23:16:14.46 ID:3IiO8cdt9
ウチのババアは短期にも仕事を教えない
短期なんて効率良く仕事を教えて早く使えるようにしなきゃ意味ないのに

1491 :名無しさん:2018/01/11(木) 22:24:36.44 ID:B9taP/+4Y
>>1489
そもそも仕事を教えないくせに「アタシの言うことを聞きなさいよ」というのがおかしいんだよな
仕事を教えてくれた人の言う事を聞くに決まってるじゃん
そんな事も分からないで不貞腐られても困るんだよ

ホント、一体どうしろと?

1492 :名無しさん:2018/01/12(金) 21:06:36.90 ID:6mNY32hUm
思うんだけど仕事を教えないんじゃなくて教えられないんじゃない?
中卒とか馬鹿高校卒の人って仕事が教えられない人が多いよ

でも自分は教えられればできるようになるから自分は仕事ができると思い込んでいるのがタチが悪い
組織の中で仕事が教えられないような人は使えない人材なのにね

1493 :名無しさん:2018/01/14(日) 23:04:47.03 ID:Hpa7JN8kA
>>1492
思い当たることがあるなあ
前にいた会社だけど

仕事を教えるのに思い付いたことから言ってくるから
「よく分からないので仕事の流れを書いてもらえませんか、あれをしてこれをして次は何ですか?」って言って紙とボールペンを渡したら
あれをしてこれをしてまで書いたらペンが止まっちゃってぐちゃぐちゃぐちゃって書いて紙を丸めてゴミ箱にポイ
自分が毎日やってる仕事なのに書けないというね…

入社したての他の人も「ここの連中、仕事の手順が教えられねぇ…」と絶句していたその会社は商業高校卒が高学歴の方に入る低学歴者揃いの会社
一度ケチって従業員の質を落とすともう従業員を増やそうと思っても増やせなくなるんだなと思ったよ
近いうちに無くなるんじゃないかな

1494 :名無しさん:2018/01/15(月) 17:33:03.32 ID:3Z8jQ8A+V
地頭が悪い人が教える側の立場になるのは無理

1495 :名無しさん:2018/01/17(水) 23:43:32.72 ID:bfWXxboGQ
何か納得…

前にババアが仕事を教えているのを聞いていて
「そんな言い方でわかる訳ないだろ!」と思った事があるけど
あれ、意地悪でワザとわからないように教えていた訳じゃないんだな…

1496 :名無しさん:2018/01/19(金) 15:18:14.15 ID:obGiAaURs
意地悪でやってるより絶望を感じるんですけど

1497 :名無しさん:2018/01/21(日) 22:18:10.03 ID:w2vP2ZCSK
>>1496
確かにねぇ
意地悪でやってる事なら「意地悪はやめろ」で済む話だけど能力がないんじゃねぇ

1498 :名無しさん:2018/01/22(月) 23:15:55.64 ID:OYrdtUlhK
>>1447
ベイシアの社員は本当に天気予報をちゃんと見てない…

1499 :名無しさん:2018/01/23(火) 22:59:04.85 ID:omPAcQgdy
客の方は見てるから雪の時なんかは天気予報に合わせて動くのにね
結果的に当たらなくても

1500 :名無しさん:2018/01/25(木) 23:36:12.30 ID:Sy1/34Pmy
毎年スタッドレスに履き替えてるって自慢していたババアが来なかった
意味ないじゃんwww

1501 :名無しさん:2018/01/27(土) 22:34:43.31 ID:qiUpddu1u
通勤距離が2キロもないのに雪で休みなんてありえない
葬式とかで休みが多いんだからこういう時くらい来ればいいのに
ババアはマジいらない

1502 :名無しさん:2018/01/29(月) 21:28:21.60 ID:cMxQmr1NN
恵方巻いらない

1503 :名無しさん:2018/01/30(火) 23:07:58.63 ID:JBYXYu75b
普段は関係ない仕事をしていて衛生面の専門知識がない素人が作った恵方巻なんていらない
他部門からもかき集めなければいけない程人が足りなければむしろ従業員は遠慮して下さいとなると思うがね

ベイシアはよく分からん

1504 :名無しさん:2018/02/02(金) 22:45:02.31 ID:xzfDH4Fky
ベイシアを見ているとスーパーで買い物をするのが不安になる…

1505 :名無しさん:2018/02/04(日) 23:08:18.76 ID:BnnW7wq5V
知識がない人は何をしているか分からないからなぁ

1506 :名無しさん:2018/02/05(月) 22:29:58.98 ID:71mO5JVKh
>>1470
長くいても馬鹿じゃ意味ない
五年くらいいた副店長がいたけどその人が来る前からいる人の顔も名前も碌に覚えてなかった
異動で来てからの事もあんまり覚えてない
こっちは当然知ってるものだと思って話してるから全然話が通じない
勿論ババアの嘘も見破れない
顔も名前も覚えてないから年寄りはベテランだと思ってババアの言う事ばかり信じるから若い人が辞めていく
どんどんやせ細っていってたけどずっと異動しないのはリストラ対象かなんかなの?
ま、今もいるかは知らないけどwww

>>1503
その副店長は早朝アルバイトからも駆り出してたな

1507 :名無しさん:2018/02/07(水) 00:22:11.32 ID:s2fomLsmS
>>1506
そんな奴もいるんだな
正社員てだいたい3ヶ月とか半年とかで異動している感じなのに
やっぱりリストラ対象なのかね

1508 :名無しさん:2018/02/08(木) 23:41:45.92 ID:58usbreof
すぐに異動するのが分かってるから面倒な事はやらないんだよな

前に正社員に
「このやり方はおかしいから、こうした方がいいと思います」って言ったら
「他の店はそうしてるんだけどねー」だとよ
じゃぁ、何で変えないのかと

結局ソイツも変えていかなかったからずっとおかしいままやってる
そのうち問題が起きるんじゃないか?バカバカしい

長くいてもダメな人はダメらしいがw

1509 :名無しさん:2018/02/09(金) 23:56:18.28 ID:qI0reYRmH
どうせ駄目なんだから非正規でいいんだよ

1510 :名無しさん:2018/02/12(月) 22:53:48.87 ID:QDJ6j8ua4
新店でも店長副店長を含めて三ヶ月くらいでいなくなる
しかも次に来た人は新店だという事を知らなくてまだ仕事に慣れていない人が多いのにぐちゃぐちゃ言うから辞める
元々採用されても一回も来ていない人がいて少ない上にただでさえ合わないと感じた人が辞める時期なのに

新店だと知らないから研修で教わった内容すら覚えていないババアをベテラン扱い
ババアが覚えていないから「それ、違いますよ」とか言うと覚えている方がおかしいくらいの勢いで噛みついてくる
しかも店長副店長にも「アタシのやる事にいちいちケチをつけてくる」とか言うし
それを店長副店長もベテランに生意気な新人が文句を言っていると勘違いするから仕事が分かっている方の人が辞めてしまう

一年もする頃には早くも分かっていなくても適当に仕事をするババアがのさばっている状態になっている
こうなっちゃうともう立て直すのはね…
尤も最終的な負担は正社員に行くけどね

1511 :名無しさん:2018/02/14(水) 23:23:50.43 ID:93bCmYlXJ
60才以上活躍中でもベテラン揃いという訳じゃないという
ベテランでもないのに威張り散らしている我儘で物覚えの悪い性格歪んだババアと一緒に仕事をしたい人は是非どうぞ

1512 :名無しさん:2018/02/15(木) 22:13:44.67 ID:NBmXQlNhs
新店は店長だけでも二年くらい置いておけばいいのに
パートバイトばかりなんだからしっかり教育しないと

1513 :名無しさん:2018/02/16(金) 23:12:24.55 ID:UCVoRrZeR
>>1512
そんなことしても無駄じゃん
どうせ売り上げが悪ければすぐに閉店するんだから
そのためのパートバイトでしょ

1514 :名無しさん:2018/02/18(日) 23:33:55.96 ID:0jYVPZNqm
昔からあるベイシアと比べると新しいベイシアは建物が安っぽく見える
とりあえず出店して売り上げが悪かったら撤退なんだろうか

1515 :名無しさん:2018/02/19(月) 20:46:50.30 ID:t4Uih4NbS
だから既存のスーパーの隣に作ったりするのかね
フジマートの隣にあるのは何店?

1516 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:06:37.96 ID:HHcKlxgHf
それは知らんがそんな店で働きたくない…

1517 :名無しさん:2018/02/23(金) 23:27:55.14 ID:pEi2u0MFA
今はそういう戦略は客からも嫌われるのに

1518 :名無しさん:2018/02/26(月) 21:45:26.68 ID:qG59g+t5A
近所のスーパーが無くなって困っているお年寄りもいるのに馬鹿みたい

1519 :名無しさん:2018/02/27(火) 23:44:45.56 ID:wJSu5f1U9
>>1510
そういえば、研修から一日も来てない人を三ヶ月もシフトに入れ続けていたバカ社員がいたなぁ
しかも言われるまで気づかないというね
ベイシアの連絡系統ってどうなってるの?

1520 :名無しさん:2018/03/02(金) 22:27:36.89 ID:AsiGIQ8xl
>>1510
研修中も賃金を貰ってるのに覚えてないって恥ずかしくないのかね
無駄金になってるな

1521 :名無しさん:2018/03/04(日) 00:33:36.39 ID:qUC0hsBN5
仕事ができない人の方が多数派だから仕事ができない人の方が威張ってる

1522 :名無しさん:2018/03/05(月) 21:40:34.85 ID:2LkaZKlkQ
毎年2月末に賞味期限チェックを間違えるババアがいるんだが
馬鹿なの?アホなの?鶏なの?
ただでさえ老眼で間違いが多いのにな

1523 :名無しさん:2018/03/06(火) 22:36:19.92 ID:KxuPVQfAJ
>>1522
老眼ババアいるけど0、3、5、6、8、9の見分けがあやしい
勘でやられちゃ困るんですけど

見えてなくて迷惑を掛けてるくせに間違えても謝らないし態度大きいし
「私、遠くはよく見えるんだよねー」
だから何だよ

1524 :名無しさん:2018/03/08(木) 23:20:15.61 ID:gPK93f7TO
>>1523
見分けができない数字の方が多いやんwww
そら賞味期限切れの商品が店頭に並ぶわな

1525 :名無しさん:2018/03/10(土) 22:32:40.92 ID:w1G3wWAm/
そういえば老眼ババアが珍しく他人の賞味期限チェック漏れを見つけて
鬼の首を取ったように大騒ぎしていたから行ってみたら賞味期限が一年後で草

1526 :名無しさん:2018/03/12(月) 22:03:12.98 ID:oBWcxCLVU
いつも自分がミスしているから他人のミスを見つけたと思って嬉しかったんだろうねwww

1527 :名無しさん:2018/03/13(火) 23:38:26.62 ID:P1lEnWGJ0
普通自分がミスしていたら他人のミスで騒がないよね
ババア、性格悪い

1528 :名無しさん:2018/03/14(水) 23:11:17.12 ID:E3hNAPAfW
ババアのミスも黙って処理しているのにババアは他人のミスで大騒ぎ
ムカついてババアのミスを指摘するとババアが逆ギレして大騒ぎ

ババア「いちいち細かくてはぁヤダ!」

イヤなら辞めろ
仕事がちゃんとできないババアなんて誰も引き留めないから

1529 :名無しさん:2018/03/17(土) 23:24:49.43 ID:t4rcMdHBD
老眼で細かい仕事はできない
腰が痛くて力仕事もできない
そんなババアを採用するのが理解できない

1530 :名無しさん:2018/03/18(日) 23:56:06.40 ID:x8QmE+fzn
仕事が遅いババアが「もう少しゆっくりやりたぁい」
え?それ以上ゆっくりやれんの?
そのくせに新しい人が来ると「あの人、仕事が遅い!!」

心配しなくてもすぐにババアより早くなりますよw

1531 :名無しさん:2018/03/20(火) 22:18:57.24 ID:PmJY6QPAZ
ババアは仕事ができなくて残業しなくて休みが多くて他の人に迷惑をかけている側なのに不平不満ばかり
そんなに不満があるんだったら辞めればいいのに絶対に辞めないし
存在が不愉快

1532 :名無しさん:2018/03/21(水) 23:13:39.65 ID:ZeGg1esss
>>1524
輸入食品も気を付けた方がいい
ババアは海外の日付表示が分からない
前に一か月以上賞味期限が切れたのがあった

1533 :名無しさん:2018/03/23(金) 23:21:35.25 ID:4MQAKJufx
低学歴の田舎のおばちゃんだもの
分かるわけないよ

1534 :名無しさん:2018/03/25(日) 22:55:40.40 ID:ggeEHJhk2
ローマ字も怪しいババアがいるからね…

1535 :名無しさん:2018/03/26(月) 21:42:31.07 ID:1EgrgwnDg
今時東京に遊びに行く人に嫉妬するようなかっぺババア集団という事を忘れてはダメ

1536 :名無しさん:2018/03/27(火) 23:18:48.68 ID:eNpv6ExyB
ババアは何回教えても分からないと言ってくるか
分からなくても分からないと言わずに分からないまま続けたり放置したりのどちらか
どっちもいらない

1537 :名無しさん:2018/03/30(金) 23:17:39.17 ID:xkyFw5UId
>>1529
面接時には何も言わないから

1538 :名無しさん:2018/03/31(土) 22:43:47.18 ID:SrHCB8+kI
働き始めてしばらくすると
実は目が…、実は腰が…と言い出すよね、ババアは
で、楽な事しかやらない
詐欺やね

1539 :名無しさん:2018/04/02(月) 23:54:33.95 ID:88AS6ViyT
そういえば働き始めてすぐに「実は腰が悪くて腰の手術をする」と言い出したババアがいたな
当然力仕事はやらない
手術が終わってもやらない

あのさ、面接の前からそれ分かってたよね?
普通手術をして良くなってから仕事を探さないかい?
休んでたけど本当に手術したの?
重い物を持つのが嫌なだけじゃない?

絶対に嘘をついてる

1540 :名無しさん:2018/04/03(火) 22:37:04.63 ID:L5lCDZhMQ
ババアはいつもキツイ仕事を他人に押し付ける方法を考えてる
体が悪いフリとか忙しい日に急用()で休むとか
ババアはズルいから嫌だ

1541 :名無しさん:2018/04/05(木) 23:04:34.90 ID:6zdXM926o
>>1537
人が足りない時は言っても採用される
で、上がその人だけ最初から大変な仕事を免除するから元々いた従業員との間に軋轢が生まれる
楽な仕事がその人専用になって時給が上がった訳でもないのに大変な仕事ばかり回されるんだから当たり前
正直その人が来る前の方が楽だった
上がコロコロ変わるから方針も変わっていて面接で言っても免除されていない人もいるしね

人間関係ギッスギスなのは上が馬鹿なせいでもある

1542 :名無しさん:2018/04/07(土) 23:42:44.01 ID:MT5BAKuls
人間関係悪いよね
本当にギッスギス

1543 :名無しさん:2018/04/09(月) 22:23:23.32
いい年しておかしいおばちゃんが多いんだよね

例えば何でも自分が一番じゃないと気が済まないババア
一人だけならそのババアを持ち上げてればいいけど二人も三人もいるとさぁ
あっちのババアを褒めればこっちのババアが不機嫌になるし
こっちのババアを立てればあっちのババアがむくれるし

疲れるっす

1544 :名無しさん:2018/04/11(水) 23:40:47.51 ID:g+Qk+KCvM
ババアが我儘すぎる
シフトが一か月ごとだと予定が分からないから二週間ごとにしようと言い出した
前の会社がそうだったらしいけど二週間がいいならそういう会社に行けばいい
だろ
一週間ごとの会社もあるぞ
何でババアに合わせて変えなきゃならないんだよ

1545 :名無しさん:2018/04/12(木) 21:16:15.10 ID:Ov3XkEwj4
えーっ二週間じゃ予定が立てにくいじゃん、嫌だよ

1546 :名無しさん:2018/04/14(土) 23:51:31.47 ID:iIWKQ/zsm
ババアは考え方が違うんだよ…

普通はシフトに合わせて予定を入れるでしょ?
ババアは自分の予定に合わせて休みを取りたいという
成程、それには一週間とか二週間の方が都合が良いね

自分もイヤだが

1547 :名無しさん:2018/04/17(火) 00:27:51.25 ID:+s0TTYf/n
>>1544
何でババアって自分だけに都合よく変えようとするんだろうね
ババアの友達がベイシアの他の店舗で働いてて
あっちの店舗ではこういうやり方でシフトを決めてる、そっちの方がいいからそうしようってさ…
そりゃ我儘ババアには都合がいいだろうけど全員が自分の都合を通したら成り立たない
全員が少しずつ我慢できる人ならいいけどお前みたいな我儘ババアがいると他の人にしわ寄せが行くんだよ!
どうせその友達のいる店舗もババア以外は犠牲になってると思うよ

1548 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:46:15.20 ID:YE7Uh7l9x
予定を立てるのが先じゃ重なる確率が上がるよね
今だって重なるのに
絶対に譲らないババアには関係ないだろうけどw

1549 :名無しさん:2018/04/20(金) 23:43:53.66 ID:qR/C1qOm3
ババアが譲らないから予定を変更したのにババアが
「やっぱりそっちの日になったから交換して」だと
一人で行くんじゃないんだからそんなに何回も変更できる訳ないだろ
予定を変更してまで譲ってあげても文句を言われるとか有り得んわ

1550 :名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:08.23 ID:RdZVJJGio
ババアが「これ、どうしたらいいと思う?」と聞いてきたから
「こうするといいと思います」と答えたら
ババアが急に不機嫌顔になって嫌味っぽく「あらー、頭がいいのねー」って

それから何かと突っかかってくるんだけど…
訳が分からないよ!

1551 :名無しさん:2018/04/24(火) 23:28:31.54 ID:FWRHPxtyg
多分、ババアが自分で考えてた答えより良い答えだったんだよ…
ご愁傷様

1552 :名無しさん:2018/04/26(木) 22:06:23.71 ID:AiSuY5PsK
じゃあ正解はこうかな?

ババア「これ、どうしたらいいと思う?」
あなた「えー?わからないですぅー」
ババア「フッ、しょうがないわね、こうするといいと思わない?」
あなた「わー、さすが○○さんですぅー」パチパチパチ

やってらんないwww

1553 :名無しさん:2018/04/27(金) 18:20:53.61 ID:xcW/6Z9vb
答えられないと思ってワザと聞いた可能性もあるぞ

1554 :名無しさん:2018/05/01(火) 22:28:38.27 ID:85T7uBHuW
仕事ができちゃ駄目なんだよね
効率が悪くても二度手間になってもババアの言う通りじゃないと
だってババアは自分が考えたそのやり方が一番いいと思ってるんだから
正直かなりイライラしてストレスたまるけど
ま、結局は会社の損失だから

1555 :名無しさん:2018/05/04(金) 00:23:37.19 ID:upGPUS+72
ウチは会社の指示よりババアの指示が優先になってる

会社は安全面を考慮して一つずつやるように言ってると思うんだけど
ババアが二つずつやりなよって言うから二つずつ
いつか誰かに怪我をさせそうでちょっと怖い

1556 :名無しさん:2018/05/06(日) 23:41:48.06 ID:hg1mtGG8P
よく分からないけど何かあったらババアの指示だと言えばいい
不安なら録音でもしておくといい
何にしてもババアを監督できなかった会社の責任
それより自分がけがをしないように気をつけて

1557 :名無しさん:2018/05/08(火) 22:54:56.55 ID:2XeXPmRoh
録音はいいね
ババアが口裏を合わせてしらを切る可能性があるからな

1558 :名無しさん:2018/05/09(水) 23:24:49.17 ID:XplGzfe67
そういえば「見て見て〜私はスマホを使いこなしてるのよ〜」と言いたげにみんなの前でスマホを使ってるババアがいるんだけど
そのババアがやってるのは娘に入れてもらったゲームで遊ぶか孫の写真を見せるかだけなんだよな…
何て言えば満足するんだ?このババアは

1559 :名無しさん:2018/05/11(金) 21:49:10.23 ID:iE1GlKKtN
孫の写真はマジキツイw
七五三くらいなら付き合ってやってもいいけどさ…

1560 :名無しさん:2018/05/15(火) 22:10:39.20 ID:daAU1TxSE
面倒臭いババアが多すぎ

ババアが急に休みたいって言うから
快く、こころよ〜く「大丈夫ですよ」って言ったら何故かババアが不機嫌顔
もしかして「えーっ○○さんがいないと困りますぅー」とか言って欲しかったのかな?

言っても休むんでしょ?
面倒臭ーい
本当にいなくても大丈夫だけどwww

1561 :名無しさん:2018/05/17(木) 23:02:51.04 ID:0+pC3ArQc
面倒臭いというか理解不能
自分はババアが出来ないって言うから代わりにやってあげたのに
「そういう事が出来るんだったら辞めて他の仕事をやればいいじゃないっ!」てキレられた
何故ここでキレられる…?
っていうか出来ない人の方が少ないでしょ、これ

それ以来いちいちネチネチ言われて居心地が悪いから近いうちに辞めたい
ババアの思い通りなのはイヤだけど
ババアが出来ない仕事は社員がやればいいよ

1562 :名無しさん:2018/05/20(日) 23:46:43.57 ID:2YZhgawul
ババアは自分より仕事ができる人は辞めさせたいんだよ
ただし基準がババアなので仕事ができるのレベルは恐ろしく低い

1563 :名無しさん:2018/05/22(火) 22:50:06.32 ID:Wkan3V86c
正社員がいるんだから何を言われても「できなーい」でおk
仕事ができると仕事が増えるだけ

1564 :1001:2018/05/23(水) 01:13:29.55 ID:18GcawFtQ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 362日 2時間 2分 11秒

1565 :名無しさん:2018/05/23(水) 22:03:01.15 ID:qJieos2v7
ババアは仕事ができる人に嫉妬して追い出す努力はしても仕事を覚える努力はしないんだよねえ…

1566 :名無しさん:2018/05/25(金) 23:52:00.69 ID:Bk7+QW7n6
こんなに親切が返ってこない会社は初めてですよ、ベイシアさん
というか、他人に親切にすると何故か立場が悪くなる不思議な会社
もう疲れたよ…

1567 :名無しさん:2018/05/27(日) 23:04:05.41 ID:9HR3+fecJ
他の店も同じなのか?

1568 :名無しさん:2018/05/28(月) 22:32:05.80 ID:n9f8zVZiI
ベイシアだから

1569 :名無しさん:2018/05/31(木) 23:28:02.94 ID:v2cKRI2aM
親切、返ってこないよね…

随分前のことだけど全然関係のない部署に体に軽い障がいがあるババアがいて
そのババアがやるには難しいことを頼まれたからこころよ〜く引き受けたのに
他のババアと一緒に悪口言ってた…

それから頼まれるのがイヤだから近寄らないようにしてた
仲良く悪口言ってるババアに頼めよ
今どうしてるか知らないけど

1570 :名無しさん:2018/06/02(土) 00:13:28.03 ID:9DX2q85jb
ベイシアのババアって何故か接点がない人の悪口も言うんだよね
前に時々すれ違う程度の接点しかない他部門の人のことをババアが「あの人やだ」って言ってて驚いたわ

1571 :名無しさん:2018/06/04(月) 17:35:24.56 ID:tR6+lh9/7
小学生かよwこわっ

1572 :名無しさん:2018/06/05(火) 23:17:27.60 ID:QaFPX0fnZ
他人の悪口を言っていないと死んじゃう病気なんじゃない?
98%くらいの人が感染してそうだけどw

1573 :名無しさん:2018/06/07(木) 23:08:37.19 ID:/NbWeput8
そういえば太っている人が嫌いだからって太っているというだけで何の接点もないのに悪口を言ってるババアがいるな
けどそのババアが太り始めていて草

1574 :名無しさん:2018/06/09(土) 22:32:43.74 ID:mDYog2qo1
>>1573
本当に小学生みたい…

1575 :名無しさん:2018/06/12(火) 22:21:07.00 ID:XQj5idhU7
>>1573
やつれて痩せていく人は多いけど太っていくとは珍しい
そのババア、相当サボってんな

1576 :名無しさん:2018/06/13(水) 21:44:43.34 ID:bcKxin65C
ベイシアで働き始めてから「小学生の時にこういう子いたな」という子供じみたババアに多数遭遇
職場でこれはありえない

1577 :名無しさん:2018/06/15(金) 23:49:31.00 ID:ZeW3P++ej
まともに面接してないんじゃない?
すぐに異動だから人数が足りていればどうでもいいんでしょ

1578 :名無しさん:2018/06/16(土) 22:13:14.10 ID:gvOTwvi9M
マジレスすると選べるほど人が集まらない
悪評が広まってるからね
ババアにいぢめられて辞めた人が良く言うわけがない

1579 :名無しさん:2018/06/18(月) 21:14:54.92 ID:VK5R5fmrn
上の方に体が丈夫そうなら採用とか書いてなかったっけ?

1580 :名無しさん:2018/06/20(水) 22:13:23.84 ID:ZRUUIvDOt
絶望しか感じない…

1581 :名無しさん:2018/06/22(金) 23:06:52.49 ID:X6bKrNc0C
知り合いに「ベイシアが求人を出してるんだけどベイシアってどう?」と聞かれたから
「やめておけ」と言っておいた

1582 :名無しさん:2018/06/25(月) 21:59:40.33 ID:lQYdeEX1y
>>1581
あなたは良い人だね

1583 :名無しさん:2018/06/26(火) 22:19:17.77 ID:e6nF91h1F
>>1578
いじめた方はすぐに忘れてもいじめられた方は一生覚えてる
つまりベイシアの悪評を一生広める人がババアによって量産されている訳だ
これで人が集まったら奇跡だね

1584 :名無しさん:2018/06/28(木) 21:45:56.73 ID:sbh/a+s/Z
ババアは数年で年を取って辞めるからそういう事はどうでもいいんだよ
イジメられた人は悪評を広めるだけじゃなく一生ベイシアで買い物をしないだろうし
意地悪ババアが会社にもたらす被害半端ない

1585 :名無しさん:2018/07/01(日) 22:57:24.90 ID:9cZ+pDBvV
ババアに嫌がらせをされているからババアとは違う仕事へ異動を希望している人に
嫌がらせをしているババア本人が
「そんなに嫌なら辞めれば良いんに!」
と方言丸出しで叫んで人が足りないのに辞めさせようとするんだけど

お前の方が辞めれば問題解決なんだよ、キチガイババアが

1586 :名無しさん:2018/07/02(月) 22:21:04.28 ID:fLrxYT8Px
群馬弁はキツイのにね
ババアは地元から殆ど出たことがないから自分が方言を使ってる自覚がないんだろうけど

ていうか、ベイシアのババアは異動させるだけじゃ満足できず辞めさせるまでやるのがキチガイ

1587 :名無しさん:2018/07/04(水) 21:57:53.75 ID:TkfUj1hua
仕事ができない年寄りが大きい顔で居座るには若い人や仕事ができる人を辞めさせるのが一番いいんじゃない?
新入りとか他の人に大変な仕事を押し付ければ自分は楽できるし一石二鳥
店は自分が辞めるまで存続していれば良い訳で

1588 :名無しさん:2018/07/06(金) 22:24:25.47 ID:vIZs3XQUH
仕事ができる人はババア関係なく辞めるけどね
時給が上がる訳でもないのに自分だけ仕事がどんどん増えていくんだぞ
やってられんだろ
自宅から近い以外にいい事ない
そろそろ潮時か

1589 :名無しさん:2018/07/08(日) 23:25:43.66 ID:wr+qnBI9a
逆に仕事ができない人には居心地がいいんだよね
ろくに仕事ができてなくても時給が下がる事はないもんね
できない人には仕事が振らないし仕事しなくていいから楽ちん
そりゃ他人を追い出してでも居座り続けたいわな

1590 :名無しさん:2018/07/09(月) 22:39:27.84 ID:a9Y79MRnf
真面目な人も辞める
サボったもん勝ちだからね
正社員はアホだし異動ばかりだから見抜けないしやる気もない

1591 :名無しさん:2018/07/10(火) 22:15:38.62 ID:+C7EFnUgR
色々な所で恨みを買ってそう

1592 :名無しさん:2018/07/11(水) 23:03:17.02 ID:TOLWYfkY9
パートで刺されちゃたまらんな

1593 :名無しさん:2018/07/12(木) 23:33:11.24 ID:Kvg2XeMMM
売り場面積の割にケチって従業員が少ないから…

1594 :名無しさん:2018/07/13(金) 22:47:11.99 ID:5NggVnppl
前にちょっと注意された客がキレて手に持っていた豆腐を床に叩きつけて去って行ったという事があったな

1595 :名無しさん:2018/07/15(日) 23:12:30.77 ID:iZLJJP0QS
>>1594
犯罪じゃん、それ…

1596 :名無しさん:2018/07/17(火) 20:48:23.20 ID:BNJ00YUM/
そういえば開店直後にお総菜コーナーに来た男性客がバイトを捕まえて
商品が少ない、オープンしてるのにおかしい、こんな状態でオープンするなとかクレーム付けて
店長が出て来るまで怒鳴ってたことがあったとか

1597 :名無しさん:2018/07/18(水) 23:43:18.06 ID:uhI1BWo5+
客とのトラブルなんて珍しくない
こんな時給で命がけwww

1598 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:13:08.74 ID:dOqslGxUd
変な客多いと思う

最後に残った仕事をみんなで一気に片付けちゃおうぜってやってたらおばちゃん二人組の客が
「同じ仕事を何人もでやってて暇な店だな」って言い出して副店長にまで言いに行った

おばちゃん、俺らもう時間外なんスけどー?

1599 :名無しさん:2018/07/22(日) 00:18:25.85 ID:UZ7KL8IKx
訳わからん
そうだとしてもおばちゃんには関係ないんじゃ?

1600 :名無しさん:2018/07/24(火) 22:51:43.54 ID:BrDAUBwNO
客層がアレだから怖いよね

1601 :名無しさん:2018/07/25(水) 22:53:38.11 ID:R+Lt68/oD
「誰もやる人がいないから残ってやってって」と言われて残業してたのに二時間以上は店長が勝手に切ってたらしい
自分の出勤時間と退勤時間を毎日メモってる奴がいるのを不思議に思ってたけどそういう事かよ

1602 :名無しさん:2018/07/27(金) 21:42:53.40 ID:l7rRvuqry
自分も切られてるのかな・・・

1603 :名無しさん:2018/07/28(土) 23:33:24.04 ID:7o7b/tkhg
いちいちチェックしてないからなあ

1604 :名無しさん:2018/07/30(月) 21:23:23.64 ID:sKPuFottX
冷凍食品を冷蔵や常温の売り場に放置する客はまだ理解できる
冷蔵や常温の商品を冷凍庫の中に入れていく客は何なんだ?
嫌がらせか?

1605 :名無しさん:2018/08/01(水) 22:24:35.76 ID:zo0dZYRcT
前にベイシアで働いていて虐められて辞めた人とかじゃないの?w
恨まれてそう

1606 :名無しさん:2018/08/02(木) 23:08:18.84 ID:XPFbOLg16
えー?自分は辞めたらもう二度とベイシアには近づかないな
ベイシアで買い物をすることも一生ないと思う

1607 :名無しさん:2018/08/04(土) 22:44:18.06 ID:7JuMEU2mg
確かに
辞めたらもう行きたくない

>>1604
刺したり火をつけたりするよりは良心的ですねw

1608 :名無しさん:2018/08/07(火) 18:27:50.75 ID:knJjAlBCQ
ウチの店、時間帯によっては防火用水の上がカゴ車で埋まってんだけど
あれいいの?

1609 :名無しさん:2018/08/08(水) 22:31:19.13 ID:uGNk5qLFr
普通にマズいだろ
その時間帯に火事が起きて消火が遅れて死者やけが人が出たら大問題

でも注意しても改善されないかすぐに元に戻るかだと思うぞ
マズいのが理解できないからやってるんだろうから

1610 :名無しさん:2018/08/10(金) 23:31:15.45 ID:iA6KZJjW/
そこが低能ババアばかり雇っているの会社の怖い所

だからまともな人は少しくらい高くてもちゃんとした店で買い物をするんだよ
命が大事だからね

1611 :名無しさん:2018/08/13(月) 00:28:21.07 ID:lEfEWdVXv
店舗は非正規ばっかりだし従業員の扱いもあれだし
防災訓練ではできていてもいざという時に
自分の身を危険にさらしてまで客の避難誘導をするかは疑問に思う

1612 :名無しさん:2018/08/14(火) 23:27:18.39 ID:6BxpZ69HI
そういえば何年か前に何の店だか忘れたけど火事が起きて従業員が先に逃げて客死亡というニュースがあったな
従業員といってもどうせパート・バイトなんだろうなって思った

パート・バイトに命張れって無理なんだよね

1613 :名無しさん:2018/08/16(木) 22:51:27.28 ID:pNht5j4lV
ここは正社員もねえ

少し前の話だけど同僚が交通事故にあってけがをして入院したのに自分の仕事が増えるって文句しか言わない
見かねて「それで、けがは大丈夫なんですか?」って聞いても「大丈夫なんじゃない?」の一言で終了してまた文句を言ってる

人としてどうなの?

1614 :名無しさん:2018/08/18(土) 23:25:09.92 ID:MbXTG/DDJ
心が妖怪人間なんだよ…
刺された副店長も陰で色々言われてそうだな

1615 :名無しさん:2018/08/21(火) 23:56:10.85 ID:Z6i3UqwrH
みかんの箱から腐ってない奴だけ取り出して一つの箱に詰め替える作業をさせられた人いる?

1616 :名無しさん:2018/08/23(木) 17:02:15.40 ID:Yk89fX4sh
For the Customers!

1617 :名無しさん:2018/08/26(日) 22:45:52.53 ID:rxOJjnKnL
>>1616
ウソ臭さしか感じない

つかさ、ババアの学力に合わせて日本語で言えばいいのに
多分Forすら分かってない奴がいるぞ

1618 :名無しさん:2018/08/27(月) 22:07:03.59 ID:jYr+tnHzR
ババアは馬鹿すぎ

ババアが主婦ばっかりで正月とかGWとか盆とか孫の運動会とかクリスマスとか休みたがるからわざわざ独身の人を入れてやってるのに
「いつまでも独身なんておかしい」とか言っていやがらせして辞めさせやがる

じゃぁババアどもが責任もって出て来いよ!
正月もGWも盆も孫の運動会もクリスマスも出て来いよ!
孫が病気でも出て来いよ!
残業もしろよ!

お前ら主婦ババアの方が使えない人材だと自覚しやがれ、クソが

1619 :名無しさん:2018/08/29(水) 21:09:15.42 ID:iJGPQ5MwG
ババアは頭の中が昭和のままなんだよな
もうすぐ平成も終わるというのに

1620 :名無しさん:2018/08/30(木) 22:25:20.81 ID:ZsjOjYE+5
既婚ババアが全員正常なら既婚ババアが主体のベイシアは最高の職場になっているはずだよねw
現実はねぇ…
イジメ嫌がらせ追い出しが常態化だからねぇ…

1621 :名無しさん:2018/09/01(土) 21:40:07.30 ID:/lrSkD7+l
プライベートの事は言いたくないけどそれなら主婦だっておかしいのいるよ

夏なのに家に冷蔵庫がないって言うんだぜ
壊れてから買ってないんだってさ
独身で一人暮らしなら分からなくもないけど家庭持ちだぞ
普通におかしいだろ
しかも冷蔵庫を買わない理由が
今買うと冷蔵庫の裏にゴキブリが潜むから

妄想結婚なのかね

1622 :名無しさん:2018/09/02(日) 23:34:07.29 ID:H9G+nZHcs
ババアは他人のプライベートを妄想して悪口言うけどねww
そんな言動は一切ない人なのに
「どうせAKBとか追っかけてるんでしょ、気持ち悪い」

心の病気でも患ってるんですか?
気持ち悪いんですけど

1623 :名無しさん:2018/09/04(火) 22:23:06.84 ID:4aMRStuTA
孫持ちババアは自分は旦那がいて子供がいて孫がいるから自分が優先されるのが当り前と思ってるのが嫌だ
みんなと同じに仕事ができないんだから時給で差をつけないと不公平だ

1624 :名無しさん:2018/09/05(水) 23:21:24.45 ID:iyPCCrON+
そういえば40過ぎて独身の人は変な人と言っていたババアの娘が
そろそろ40になる筈なんだけど結婚の話はないんだよね?
変な人の母親になるってどんな気分?www

1625 :名無しさん:2018/09/07(金) 23:51:21.84 ID:e136XjePu
何も言わずに突然辞めるとか急に来なくなるとか辞めるなら一度来てって言っても来ないとかそういう不自然な辞め方をした人が続いた部署は全員クビにして雇い直せばいいのに
どうせ誰にでもできる仕事だろ
そうすれば次の仕事を見付けるのが絶望的なババアほど大人しくなるんじゃない?

1626 :名無しさん:2018/09/09(日) 21:23:16.05 ID:XXkXHiaKM
問題があるのは明らかなのに放置するからババアがのさばってガタガタ
ま、さすがに全員クビは無理だろうけどそれに近いことをしないともう駄目だな

1627 :名無しさん:2018/09/10(月) 22:59:11.08 ID:fYeIYCLcJ
>>1623
孫持ちババアは最初からそのつもりで来るから性質が悪いと思う

1628 :名無しさん:2018/09/13(木) 22:04:00.99 ID:AQmkvClOG
ババアが辞めさせたその人が皆に仕事を手伝ってもらっていたのはその人が他の人の仕事を手伝っていたから
その人を辞めさせても自分の仕事が終わったらさっさと帰る自己中でふんぞり返っているババアの仕事なんか誰も手伝わない
ババアが他の人にやらせてるとか言いつけて辞めさせたその人はどこの会社でも親切にされると思うよ

1629 :名無しさん:2018/09/14(金) 22:39:03.91 ID:knMfo9dwR
ババアの考えてることは訳わからん

よく動いてくれる人がいてシフトで出勤がその人と同じ日の時は楽だったのよ
逆に言うとその人がいない日は大変だった訳
そうしたらババアが「いつも大変な日に休んでる!」ってイミフな言いがかりを付けて辞めさせちゃった
おかげで毎日大変なんだけど

ババアは基地外

1630 :名無しさん:2018/09/16(日) 23:28:53.76 ID:SLGDd2Dnf
ここの正社員はババアの言う事を鵜呑みにするから
調べるのが面倒臭いんだろうね
厚顔無恥な基地外ババア天国

1631 :名無しさん:2018/09/17(月) 21:20:45.89 ID:e+4cNtpQU
>>1615
青果のパートさんと何故か日配の早朝さんでやってるのを見た事があるような?

1632 :名無しさん:2018/09/20(木) 00:46:33.01 ID:Tt0AZZeCd
本当にやってるのか…

1633 :名無しさん:2018/09/21(金) 21:41:30.82 ID:5cbSdVY5D
鮮度悪そう
For the Customers!

1634 :名無しさん:2018/09/23(日) 23:19:26.07 ID:R/PrpHyes
一度開けた物を売ってるの?

1635 :名無しさん:2018/10/02(火) 22:33:44.01 ID:ko333fUWf
今の六十代って何もできなくても採用されて何もしなくても給料が上がってた世代って聞いた
納得

1636 :名無しさん:2018/10/04(木) 23:12:31.73 ID:CFGknt+Td
そういえば六十代ババアが「私が取りまとめる」って言うから任せたら嫌いな人だけ声を掛けずにさっさと提出という事があったな
そういうのは取りまとめるって言わないから
嫌がらせをするために自分から引き受けるとかどうかしてるだろ

1637 :名無しさん:2018/10/07(日) 22:56:18.64 ID:YcRis1MGT
前の会社のオバちゃんはちょっと腰を痛めたら
「息子にそのくらいの小遣いはやるから辞めろって言われた」って言って辞めていった

ここのババアはイタイイタイって騒いでるくせに何で辞めないの?
旦那が働いていて娘も息子もいい年の社会人で一緒に暮らしてるんでしょ?
体中痛いのに炊事洗濯掃除全部やってあげていて朝はお弁当まで持たせてるんでしょ?
その母親がイタイイタイって言いながら仕事にまで出てるのに誰も何も言わないの?

もしかして仕事をサボるための仮病?

1638 :名無しさん:2018/10/09(火) 22:16:03.47 ID:vmhkNPUHm
ババアの家事で大変アピールがうざい

朝、洗濯物を干してから来るからたいへーん
夕飯のメニューを考えるのがたいへーん
お弁当を作るから朝早く起きるなくちゃいけなくてたいへーん
休みの日は掃除をしなくちゃいけないからたいへーん

家事が大変だからキツイ仕事は免除して欲しいとか休みが欲しいとか言うのはまだマシ
たいへーんたいへーんって言ってれば周りの人が気を使って希望通りにしてくれると思ってるからうざい
気を使ってあげてもじゃぁ代わりにこっちをやってって言えば頼んでないって言うしね

娘さんって確か二十歳過ぎてたよね
手伝ってもらえばいいじゃん

1639 :名無しさん:2018/10/13(土) 23:48:16.13 ID:Sk/uwIYLf
普通に思うんだけど大変だと思ったらまず家族に協力して貰うんじゃ?
家族を甘やかして職場に甘えられてもね

旦那は日曜が休みなのに日曜の地域の用事を「旦那には頼めない」ってどういうことよ
そんなの家族の誰でもいいよね
家計が苦しいから働いてるんじゃなかったっけ?
他の人は協力して貰ってるんだけど

DVでも受けてんの?

1640 :名無しさん:2018/10/16(火) 17:08:28.69 ID:vcitLjLcf
ババアは嘘つきだよ

1641 :名無しさん:2018/10/18(木) 22:34:27.30 ID:Rl7cmvdea
>>1637
仮病、あると思います!

少し前の事だけど日曜日に出勤してきたババアが突然顔を歪めて「足が痛い」って騒いで足を引きずりだして「まだ打刻してないし今日は帰る」って…
だから心配して「大丈夫ですよ、車が運転できないようだったらご家族の方に電話して迎えにきてもらって下さいね」って言ったら迎えに来たのはその日「たまたま」休みだったババアの同級生でババアと仲がいいらしい別のババアという

あれ?息子さんって日曜日が休みでは…?
旦那さんも定年退職して家にいるハズだし娘さんもとっくに成人済みのハズ…
母親の、妻の危機に誰も迎えに来てくれないって絶対おかしいよ!

いつも痛いって言ってたのウソだったんだね
ウソつき仮病ババアめ

1642 :名無しさん:2018/10/21(日) 23:31:02.01 ID:SjRR+eEx3
何も言われなかったら自分で運転してったんじゃない?w

1643 :名無しさん:2018/10/23(火) 23:06:09.55 ID:OFT6rr8a5
>>1641
エア家族とかww

1644 :名無しさん:2018/10/26(金) 18:11:07.64 ID:vFzT/AX+Y
そういえば
息子のお弁当を作るから休みの日でも朝早く起きなくちゃいけなくて大変
息子は日曜が休みだから日曜が休みならゆっくり寝ていられる
だから日曜は休みたい
とか言うふざけたババアがいたな

息子って30代だろ
ゆっくり寝てたきゃ自分の昼飯くらい自分でなんとかさせろや
気持ち悪いわ

1645 :名無しさん:2018/10/29(月) 21:03:21.26 ID:QUPiz/DTR
>>1644
うわー…
三十過ぎて五分早起きしてコンビニに寄る事もできない
そんなバカ息子を抱えてるんじゃ大変だなー
皆で優しくしてあげなきゃwww

両親共働きで高校生の時から自分で弁当作ってたからマジどん引き

1646 :名無しさん:2018/10/31(水) 23:18:05.74 ID:mtG1eCrq/
家事がたいへーんが通用するのは子供が小学生までだと思うわ
それ以上は子供が馬鹿と思われるだけ
実際馬鹿なのかもしれないけど

1647 :名無しさん:2018/11/03(土) 23:51:44.49 ID:V687nP+0s
親を見ればまぁだいたい…

1648 :名無しさん:2018/11/06(火) 20:42:20.78 ID:9n3xPRblG
>>1644
嫁来なそう

1649 :名無しさん:2018/11/10(土) 23:37:07.35 ID:sfuT/s0cf
確かにww
その年なら息子の方から「休みの日は寝てていいよ」とか言うよね
いつまでママがお弁当作ってくれるのが当り前だと思ってるんだろ

1650 :名無しさん:2018/11/12(月) 19:51:51.03 ID:7BS2JngTK
ババアムカついたけど辞めれば全部他人事
ヒャハッ

1651 :名無しさん:2018/11/16(金) 23:49:04.09 ID:D/uujO+J6
スーパーの店員は命懸けでやる職業になったようだ…

1652 :名無しさん:2018/11/19(月) 21:33:02.36 ID:8SD7XmhL8
京都のヤツか

1653 :名無しさん:2018/11/21(水) 23:07:59.21 ID:tOAupp3xy
不特定多数の人が出入りする場所なのは事実

1654 :名無しさん:2018/11/24(土) 22:15:10.89 ID:wLha4WXQU
クリスマスケーキ

一年目はバイトは買わなくていいと言われた
二年目は一個買って
三年目は二個

どうなってんの…

1655 :名無しさん:2018/11/28(水) 17:35:59.22 ID:iFvinPiv5
ベイシアで買い物してる?

1656 :名無しさん:2018/12/01(土) 00:23:23.06 ID:5TZeSHDD8
お給料を貰うのはベイシア、お給料を使うのはトライアル

…という人がいた

>>1654
来年は三個かもねw

1657 :名無しさん:2018/12/03(月) 22:05:59.46 ID:ZlulC3nsL
加工食品とかは安ければ
要冷蔵の食品は自分はちょっと…

1658 :名無しさん:2018/12/05(水) 22:39:15.05 ID:5EOhfKpVW
自分が働いている所だからって御立派なことを言っていたババアがいたけど近いだけだろと
徒歩3分だもんねぇ
ま、毎日の買い物は近い店が楽だよ
ウチはとりせん

1659 :名無しさん:2018/12/09(日) 23:34:37.93 ID:j9rhRhtg6
>>1657
ボンカレーとかはどこで買っても同じだからね

でも買う時はセルフレジかな
レジのババアに何を買ったかチェックされてるから
自分は少しいい物を買ったら目を付けられた
家族の誕生日だっただけなのに

貧乏ババアの嫉妬は恐ろしい

1660 :名無しさん:2018/12/13(木) 22:07:37.22 ID:KMvLeVavu
買い物中も要注意
買い物かごの中をチェックされているぞ
目立つ物は入れてはだめ

自分は出汁取り用の長い昆布をかごに入れて買い物を続けていたら
ババアがわざわざ近寄って来て
「何に使うの?」
出汁を取る以外の使い道があるなら知りたいもんだよ

結局他のスーパーで買い物をした方が気楽だよ
他のベイシア従業員と鉢合わせするとちょっと気まずいけどww

1661 :名無しさん:2018/12/18(火) 21:44:55.70 ID:/oNJ+mUF5
もう行くことはないと思う
久しぶりに年末年始をゆっくり過ごせるわ

1662 :名無しさん:2018/12/22(土) 00:18:26.11 ID:ptxQlWq42
シフト表が2日前にできるの普通なの?

1663 :名無しさん:2018/12/26(水) 22:36:50.98 ID:scR8uX9vA
余裕ないんだよ…

1664 :名無しさん:2018/12/29(土) 22:30:56.21 ID:7rAP9Xikl
>>1660
競合する他スーパーだとたまに店長が偵察に行っているから気をつけよう

1665 :名無しさん:2019/01/04(金) 23:56:21.23 ID:S7WyjJ+Bm
年末年始はいつも売れてるやっすい商品は売れないって気付けよ

1666 :名無しさん:2019/01/09(水) 17:06:31.22 ID:F+kuR0TWe
>>1658
ウチはフレッセイ
物も違うしね

1667 :名無しさん:2019/01/13(日) 21:58:57.81 ID:qUVUtgXNs
60才になると前頭葉の働きが小学生くらいまで落ちると聞いた
ちょっと気に入らない事があると突然キレて怒鳴り出すババアばかりじゃまともな人は辞めちゃうよ

1668 :名無しさん:2019/01/17(木) 22:17:12.04 ID:CLsG1TC8e
何が悪口を言われただ、クソババア
お前が私にしている事を私が言わないでいるからお前はここにいられるんだろ
分かってんのか
ふざけんな

1669 :名無しさん:2019/01/19(土) 21:02:03.90 ID:1GG64hiUD
>>1668
言っちゃいなよ
そういう優しさはベイシアでは自分の首を絞めるだけだよ

1670 :名無しさん:2019/01/22(火) 23:07:40.30 ID:VLIksd0e4
前にベイシアでパートしてたって言ってるバイトのババアが何かあると「ベイシアさんはそうだから」って言って他のバイトにマウント取ってるんだけどさ
その割に知らないことが多過ぎなんだよね

本当にパートしてたの?
どこのベイシア?
もしかしてエアベイシア?
それか三日で辞めたとか?

ウザ過ぎるんですけど

1671 :名無しさん:2019/01/26(土) 23:34:08.59 ID:E1FEODVD2
>>1667
年寄りはいきなり目を三角に釣り上げて切れるから怖い
成程60才定年制は理にかなっていた訳だ

1672 :名無しさん:2019/02/02(土) 18:19:32.59 ID:6WP/WFY/g
今まで誰が仕事をしていたか思い知れ

1673 :名無しさん:2019/02/21(木) 20:53:35.53 ID:5ssKP70ED
この会社おかしいってみんな言ってる

総レス数 1673
404 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200