2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BL】ブロードリーフ【ブロリー】

1 :みんな仲良く:2011/10/18(火) 22:56:09.34 ID:RY2fbfNq0.net
復活させました。

115 :bl:2012/06/05(火) 23:24:16.68 ID:qqSLeIUf0.net
なんか凄そうな人が取締役に来たね。

116 :あほうえお:2012/06/06(水) 12:00:45.35 ID:Q0eYu+Y80.net
>>114
ヌルイな、お前w

翼時代の方が売上も社員の給料も良かったんだろ?
経営陣が上場に踏み切れないのも社員がマヌケ揃いで
ロクに売上げ確保してこないからだろ?
過去の遺産にしか頼る事しか出来ない無能がデカい
口利いてんじゃねーよw

117 :あいうえお:2012/06/06(水) 19:25:06.53 ID:7wMIKzSi0.net
>>116
じゃー、お前、翼に入れてもらえよ( ̄▽ ̄)

118 :あほうえお:2012/06/06(水) 21:15:27.44 ID:Q0eYu+Y80.net
あー、やっぱりアホなんだな。ご愁傷様。
現状の経営陣には微塵も同情しないが
こんな程度の社員飼ってるようじゃBLが
上場なんて到底不可能だわ。
ま、117が社員だとすればの話だけどね。

119 :かきくけこ:2012/06/07(木) 00:02:45.87 ID:Buh1dVPiO.net
開発の労基法違反については何も話ないの?
それで上場出来ないわけではないよね?


120 :あいうえお:2012/06/07(木) 22:55:50.94 ID:Gcz8L+Lji.net

皆様上場で何か状況が劇的に変わると思ってるかもしれないけど、それってどうなの?
上場は全てがハッピーエンドになる魔法じゃないですよ。
資金調達や信用があがるのは確かだが企業の基本は業績を挙げつづることです。
上場は企業にとって手段の一つであって目的ではありません。
投機的な視点で企業を見てる経営陣やオーナーであるカーライ○にとっては目的だけどね。
ゴメンね。皆様の拠り所を潰しちゃったかな?
経営の天才の社長さんは上場のはなしはしてもどんないい事があるとかは具体的には言ってないはずだよ。


121 :”管理”職ですが。:2012/06/07(木) 23:02:31.15 ID:wAyjThiDi.net
ここに不満等を書き込むだけで、不要な人物と判断します。
違う方向に力を使って下さい。

122 :::2012/06/08(金) 08:53:19.05 ID:ozTHna+p0.net
>>121
>違う方向に力を使って下さい

そもそもそういった事に尽力するのが管理職の仕事ですが…

>>121は本当に管理職か?

だとしたら管理職とよばれる層のレベルの低さが露見
したようにみえます。

大体、不要な人物て判断てなんだよ?

一番不要なのは
>>121ではないのかな?

123 :だまされた人:2012/06/09(土) 10:39:44.02 ID:oB2mrWQF0.net
はやく父さんしてね


124 :工場:2012/06/09(土) 20:57:59.05 ID:U8GICEmQ0.net
いやあ、騙されたと言えばタ○マも大概だったわぁ〜w

125 ::2012/06/11(月) 21:22:31.43 ID:Rwg1cP/bi.net
>>122
お前が馬鹿なのは分かった。

126 :ななしさん:2012/06/12(火) 23:11:41.09 ID:9kslJUIF0.net
週刊ダイヤモンド

127 :ウニ:2012/06/15(金) 22:09:00.17 ID:uvhlNfQh0.net
まだ不倫してんのか!グループ長だろ!
写メあげるか…。
SAIの。

128 :本社:2012/06/17(日) 18:28:00.22 ID:ktVywM7V0.net
早く上げろよ!
ちなみに本社にいる奴は皆知ってんだよ!
触れんじゃね〜よ!
およがせろ(−_−#)

129 :フェニックス:2012/06/28(木) 09:32:01.49 ID:fJ2WvUn6I.net
みんな元気がないね。
夏バテかな?

130 :名無しさん:2012/06/28(木) 19:09:17.47 ID:aLRnwkvV0.net
上場に向けて頑張るJO!!

131 :奈菜氏:2012/06/29(金) 20:21:05.67 ID:Cx5DLzHz0.net
そうかそうか、死ぬまで頑張るのか。
社畜の滅私奉公ご苦労様。

132 :長野:2012/06/29(金) 22:37:23.57 ID:l0FEqan70.net
わらしべって何?本人以外にメリットあるの?

133 :就活中:2012/07/06(金) 10:27:13.89 ID:dOBmXwK/0.net
皆さんボーナスはでましたか?



134 :ななしさん:2012/07/06(金) 22:41:06.11 ID:mFADYl2r0.net
>>133
小僧、ウチが出るわけ無いだろ。

135 :本社:2012/07/07(土) 23:34:56.66 ID:nnYqBAww0.net
本社の経理人事企画・・・本部系もあまり出てなかった様子

いつになったら上場するのSA!?

てか人足りなさすぎ。

136 :フェニックス:2012/07/08(日) 00:55:51.44 ID:zgx4ZgFVI.net
去年転職しました。
真面目なはなし、ブロードリーフぬるいわ。
半年は慣れなくて泣きそうになり帰りたくなったけど頑張るしかなくて歯を食いしバッがんばりました。
はっきりいいますが、ブロードリーフの営業は世間では全く通じませんよ。リプレースころがすだけでできる営業気分の人はリハビリに時間かかります。
斜陽産業で茹でカエルになる前に飛び出して辛いこともあったけどいまはよかったです。
皆さん五年後の自分の姿と会社の姿を思い浮かべて。
40代50代でリストラにあうと本当に誰にも相手にされませんよ。なんでそんな条件悪い会社にしがみついてんだよ。
キャリアもつめないし。せいぜい五年だぜ。
利益を15億だしてるっていってるが考えてみろよ。100人やめたら5億だぞ。
さらに現役から年に12万円(月に一万)けずれば一億。
年収へってないか?
利益だしてるからくりはそこだ。みんなの給料やボーナス削ったのが利益にまわってる。
次はリストラだよ。さすがに上場を目指してるから無理かもだけど。
順番待ちシステムを異業種にうりこめるほどの人材もいないし。

137 :フェニックス:2012/07/08(日) 01:10:52.28 ID:zgx4ZgFVI.net
反論ある?やめたベテランを埋めてるのが新卒だ。
できる人はみんなやめて、勘違いできる営業と転職できないカスと新人でどうもなんないよね。
所長も支店長もグループ長も翼の時には日の目を見なかった人ばかりだよね。
教養もないしね、
みんなこの時代にもしドラのドラッガーにはまって。
中学生かよ。
今の会社でそんな奴一人もいないよ。

138 :ななし:2012/07/08(日) 16:22:16.65 ID:+Rnqhq670.net
>>137
まぁ、涙拭けよwwwww

139 :名無しさん:2012/07/08(日) 17:53:14.56 ID:XwMyWUKU0.net
>>137
もしドラなんていつの話だよww
今は変な洗脳ビデオ見せられてるわwwww

140 :名無しさん:2012/07/10(火) 13:56:30.26 ID:98HC0gkO0.net
>>139
洗脳とか言うなよ
皆が同じ目的意識を持って、正しい手法で邁進する事の重要性はわかるだろ?
これからの時代、個人主義なんてやってたら会社無くなっちゃうよ

俺たちブロードリーフは50年、100年後も勝ち続けられる集団を目指してるんだよ

141 :名無しさん:2012/07/10(火) 22:48:51.71 ID:Zxdc28hp0.net
>>140
惚れた。

142 :ななし:2012/07/10(火) 23:05:58.51 ID:f1fBWIkZ0.net
>>140
なるほど。洗脳されたらこうなるのか。

早めにやめててよかった。

143 :げんえき:2012/07/11(水) 18:26:58.71 ID:1XdDq5OL0.net
>>140
勝ち続けてないじゃんwww

144 :ななし:2012/07/11(水) 20:23:13.70 ID:Lbq9k8BO0.net
もしドラ読んでないです。

145 :名無しさん:2012/07/12(木) 23:24:38.71 ID:TSc9WRmX0.net
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分が / ̄ ̄ ̄\ 自分が好きだ自分が好きだ自分が
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自分 / ─    ─ \ 自分が好きだ自分が好きだ自分
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自 /  <○>  <○>  \ 自分が好きだ自分が好きだ自
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自|    (__人__)     |自分が好きだ自分が好きだ自
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自\    ` ⌒´    / 自分が好きだ自分が好きだ自
自分が好きだ自分が好きだ自分が好きだ自 /              \自分が好きだ自分が好きだ自

146 :名無しさん:2012/07/13(金) 23:44:23.75 ID:irjRozD90.net
>>145
クッソワロタ

147 :フェニックス:2012/07/16(月) 00:44:42.25 ID:d9exS5RMI.net
頑張って勝ちつづけてください。
てかBLになって何かに勝ったの?

非力なタヅマさんにやられ続けてるってきいてるよ。

タヅマさんの営業のノルマ凄いらしいよ。BLなんかぬるぬるらしいよ。OBさんからきいたよ。
毎日30以上飛込みやってるってよ。

地域によってはシェア逆転されてるんだってね。
データベースいらない小さな工場は安さとマメな営業で軒並みひっくり返してるって。スタンドアロンの認証はごっつぁんだって。

大手やられないようにね。早目にNSにしないとヤバイよ。
最近はハードもOSも壊れないからメンテも少なくてすむから自慢のサポートも活躍しようがないね。

148 :あん:2012/07/22(日) 14:35:10.21 ID:xfFUdwam0.net
経営陣にはいくら払ってるんでしょうね・・・

149 :age:2012/07/23(月) 11:33:07.09 ID:pbbMJp0C0.net
中核部署には高い報酬を支払っています

150 :nanashi:2012/07/23(月) 14:15:09.34 ID:gJf5w4Xy0.net
売れてない中核部署

151 :orz:2012/07/25(水) 10:17:26.33 ID:0dg1w7zY0.net
上場するぞー

152 :nanashi:2012/07/26(木) 16:28:29.08 ID:l85HYJQt0.net
レベルの低い方々が多いのは分かった。

153 :大山:2012/07/27(金) 10:23:17.14 ID:eP0DAfn60.net
営業力なさ過ぎていうか、サボり過ぎ。
大手だけ狙ってるというが、大手にも行かない。
こりゃそのうち・・・・・

154 :staff:2012/07/29(日) 06:52:31.56 ID:TTlJ7A900.net
上場した後どーすんだろうね。


155 :名無しさん:2012/07/29(日) 11:05:18.62 ID:ikGx+meN0.net
>>154
そりゃ、株価上げるために人件費等の経費を徹底的に下げる
でも、こんな会社の株価はどうせ上がらないのでこっそり売り抜ける

ブロードリーフになってから、社長がやってきたことは上場の為の支度であり、
会社を良くしようとかではない

上場してうまい汁を吸って逃げるよ
そして、BLを上場させた人としてまた別の会社に自分を売れるしね



156 :staff:2012/07/29(日) 11:45:44.31 ID:TTlJ7A900.net
>>155

そーいえばカーライルに呼ばれた人だったもんな。

他の取締役も同様に?

157 :けんじ:2012/07/30(月) 15:59:39.67 ID:3AJMGCHs0.net
カーライルには呼ばれてないよ。
自分で探したよ。

ITXからだよ。それも菊川さん。

残りの取締役執行役員は前の会社の子分だよ。
翼の残党は信用してないから。


158 :やの:2012/07/30(月) 17:04:48.16 ID:RB06iLAk0.net
朝鮮人
すぐ火照る
わしにソックリ

159 :けんいち:2012/07/30(月) 23:33:13.04 ID:O1hhxHx7I.net
株式市場厳しいお。
お金が市場に集まんないから株価が全体上がらないお。
株価上場は現代の錬金術ではなくなったんだお。
基準も厳しいお。
小手先のリストラ出した詐欺臭い業績では無理だお。

上場して売り逃げしか考えてない時代遅れの経営陣が考えを変えない限りしんどいお。
仮に上場したとして翌日から売り逃げ上がるか?業績確保のためのリストラでボロボロになたっちゃうお。



160 :けんじ:2012/07/31(火) 10:07:39.93 ID:WUt/XkMp0.net
経営陣は会社辞めない限り持ち株は売れません。
株価上がらないのは分かってます。
自己満足とカーライル向けです。
あとは知らん。

161 :けんぞう:2012/07/31(火) 11:10:08.58 ID:I9q27/R10.net
上場なんてできるのかね

どっかの年寄りから未公開株とかいって
だまして金集めてそうだなww



162 :みちかわ:2012/07/31(火) 18:57:12.01 ID:BJYB6y5p0.net
今辞めても社員持ち株の値は下がってるよ。
買ったやつはバカ?
部長以上は相当払ったよな・・・orz


163 :けんしろう:2012/08/01(水) 09:29:55.17 ID:+njIls5P0.net
今年度末の上場はリスクが高すぎる
カーライルが差しどめたりしないのか?

164 :ななし:2012/08/01(水) 17:44:12.86 ID:9FwycjEC0.net
>>163
リスクって何だよwww

どうせいつでも「今は時期が悪い(キリッ)」とか言うんだろwww

165 :リストラ怖い:2012/08/04(土) 15:13:45.52 ID:PV2hS4Kj0.net
大企業のシャープがあんなことに・・

でもブロリーはこれから上場もして右肩上がりだね

皆さんお盆休みは海外ですか?


166 :名無しさん:2012/08/04(土) 20:31:34.52 ID:h6LRYDlP0.net
>>165
ハロワに決まってんだろ!ハゲ!

167 :厚木より手前:2012/08/07(火) 21:50:52.49 ID:Y/axjlwJ0.net
楽しそうですね。不倫は。

168 :契約取れ根 :2012/08/18(土) 21:52:47.08 ID:jCyENmUd0.net
シャープ見てたら不安になる
うちって潰れたりしないよね。

来年、結婚するつもりなんだョ

あと、15年は現状維持で・・・お願い!



169 :けんじ:2012/08/20(月) 20:23:26.86 ID:1xOGm6q+0.net
>168
潰れるわけないやろ。
経営の天才やで。
リストラすれば何とかなる。

170 :噂話:2012/08/21(火) 15:22:19.78 ID:6T7fehtL0.net
3月までにJOJOめど×ならイエローフラッグ

171 :噂話2:2012/08/22(水) 13:15:54.61 ID:a/gU1oht0.net
○○、また寝取られたそうだな。
今度も殴りに行ったのか?
部下は殴れても、上司は殴れないか?
(○○ヒント:元福岡)

172 :名無しさん:2012/08/22(水) 19:55:22.88 ID:BBS4cUe90.net
>>171
もっと、燃料投下頼む。

173 ::2012/08/24(金) 09:23:41.72 ID:90L77ArpO.net
一般的なネットワークサービスでの禁忌
1サービス停止
2データの消失
3データの流出


174 :名無しさん:2012/08/29(水) 11:37:27.17 ID:eEDE1nAI0.net
今度は田舎のおじさんにIPAD売りつけるのか


175 :けんいち:2012/09/01(土) 00:09:45.47 ID:eHA9v7l/I.net
上場するぞ!上場するぞ!上場するぞ!
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!の麻原彰晃みたい。
みんなすがりつきたいんだよね。
夢から覚めたらどうしよう。







176 :ブライアン:2012/09/01(土) 16:38:51.23 ID:Rs37kkE90.net
希望早期退社制度まだ?

177 :kenji:2012/09/02(日) 09:46:55.51 ID:qn/iibOh0.net
>176
そんな無駄なコストは使いません。
追い込めば勝手に辞めます。


178 :ななし:2012/09/02(日) 18:08:42.89 ID:BwIwqjeX0.net
経営の天才が○ちかわ氏の踏み絵させるか?
iPADの前にDSはどうした?

179 :ブライアン:2012/09/02(日) 21:06:53.38 ID:jVFcSKW80.net
>>177
その為のチンコンピテンシーか。
毎月なんて書くこと無いし・・。

180 :人事:2012/09/03(月) 10:43:33.41 ID:4Raxqk390.net
目標管理制度とは、人件費を抑える為の制度です。
この国では年功序列制度がもっとも合ってます。
みんなはそういう教育制度で育ってきました。

もともと年功序列でも、優秀な人はちゃんと選抜されてました。
目標管理制度は上司の裁量で無理な目標を設定されたら
達成する見込みは初期段階でほぼ壊滅だよ。
落としたい人をはめる為の制度でしかない。

181 :人事2:2012/09/03(月) 19:21:30.91 ID:4Raxqk390.net
出来ない人には、それなりの目標。
出来る人には、中々達成できない目標。

よって給料はあまり変動しない。

場合によっては、出来ない人のほうが達成している。
矛盾ありまくり。

同じ目標にして達成率の方が、よっぽどマシじゃない。
会社(部門)目標の達成率を80%、個別目標を20%とかどうかな?



182 :ナゴヤン:2012/09/03(月) 21:21:32.43 ID:atm4umQZ0.net
結局、自動車整備の業界なんて先細りなんだよ

今の状態は斜陽ですよ
はい、お先真っ暗ってこと

リストラだけじゃダメ、新しいフィールドの開拓しないと

183 :名無しさん:2012/09/03(月) 22:49:27.46 ID:wV8DebLP0.net
>>180.181
なるほど、良く判りました。
明日、人事に提案してみます。

184 :名無しさん:2012/09/06(木) 00:52:49.96 ID:4pAqTQ360.net
創価死ね  
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね


185 :名無しさん:2012/09/06(木) 22:43:20.31 ID:e8sDmISN0.net
>>184
何があった??

186 :名無しさん:2012/09/08(土) 23:02:38.21 ID:kS4Yb9EN0.net
あのバグはお上やユーザーに報告しなくてもいいの?
何がコンプラだよ。ばれなきゃスルーかよ。

187 :kj:2012/09/09(日) 16:23:01.33 ID:Bc9ouqRc0.net
>>186
自動車系?

188 :名無しさん:2012/09/09(日) 19:41:54.08 ID:q3bmZaWQ0.net
バグは夜更け過ぎに〜♪ 
仕様に変わるだろう〜♪ 
Shikata night〜♪OH・・Shouga night〜♪

189 :名無しさん:2012/09/10(月) 04:50:37.35 ID:YsLR0y3o0.net
客がバグを見つけるまでソフト内にバグがあるのかどうかは確定しない。
これ、シュレディンガーのバグの法則な。

190 :つよし:2012/09/16(日) 15:10:11.12 ID:BG8T5wNu0.net
もう中国との取引はするな。
SJIの株も引き上げろ。
このまま続けるなら売国奴だ。


191 :人事:2012/09/18(火) 14:52:04.39 ID:zKgG5BEr0.net
年功序列にしないと、今できる奴も後で絶対後悔する。

できる、できないはあくまでも上司しだいだ。
できるとは、上司にとって都合の良い部下のみにあたえられる。
上司がこけたら、今までのゴマすりは無駄になる。

一生の仕事は安心・安定が見込める環境でないと実施できない。
リストラの不安に怯えたままでは、ストレスだけでいい仕事はできない。

目先のプロジェクトで成功に見えるように加工し、将来性のない
システムを増やしていくだけだ。

192 :人事:2012/09/18(火) 14:54:35.32 ID:zKgG5BEr0.net
上司は部下のことを本当に考えているか?

自分の名誉・収入のことだけにかまけてないか?

常に自問自答してほしい。

193 :::2012/09/18(火) 19:32:46.77 ID:Sfg99WGKO.net
親中

尖閣


194 :ちゅう:2012/09/18(火) 22:12:04.79 ID:yf5z2cDx0.net
>>191
連投乙
必死やのぅ〜

195 :Ikea:2012/09/19(水) 15:33:33.95 ID:sgJp6cPm0.net
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/73e3c4eb679bde621cbd302b980b8255
http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/a563ecc2ea14af0409deeb6de39759ab

また会社のPCから。七人の侍おもしろいが面白い。

196 :人事:2012/09/19(水) 19:12:20.00 ID:cWtFh0pK0.net
年功序列を批判するのは、経営サイドに踊らされてる。

年功序列の崩壊の過程と、会社への忠誠心の崩壊・リストラ・
失われた20年は見事にマッチングしている。

MBA取得とか外国かぶれの人は年功序列を時代遅れというが、
年功序列の時代は日本は世界一幸せな時期だった。

経営サイドは、あくまでも人件費を抑える為に利用しているだけ。
若者は単純な理解で批判しないほうがいい。
将来必ずそう思うようになる。安心感がどれほど良いか・・・

なかには使えない老害の人もいるが、成果主義はあくまでも
上位数%にしかメリットはない。

この人たちは、どこの会社に行っても通用するから、
会社に義理立てする必要はない。

残りの9割以上の人は、目先ばかり追って、将来が見えない。
そんな制度は長く続かない。結局会社は損をする。

成果主義でうまくいくは幻想。


197 :ちゅう:2012/09/19(水) 20:27:54.30 ID:m/V1Y1f80.net
>>196
いったい誰と闘っているんだ?君はwww

198 :kj:2012/09/20(木) 23:43:10.54 ID:ldUwqTHH0.net
>>196
元気だなwww

199 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:34:48.55 ID:kDI4LxDZ0.net
勤続10年で退職金って幾ら位貰えるのかな?
30万位??

教えて人事!!

200 :人事:2012/09/21(金) 18:34:22.97 ID:GOd6hw5G0.net
>>199
等級で変わるよ。
何等級?

201 :名無しさん:2012/09/21(金) 19:13:14.00 ID:kDI4LxDZ0.net
>>200
3等級です。

202 :けんちゃん:2012/09/27(木) 21:32:35.71 ID:OQiGsTxqI.net
上場しようと思ってたけど業績が良くないのを忘れてました。

203 :人事:2012/09/28(金) 12:03:25.50 ID:hGmpR+WQ0.net
>>201
遅くてスマソ
30万くらいだな
翼時代は支払済みだから10年はないな


204 :Ikea:2012/09/28(金) 16:38:15.42 ID:0a/HHVdA0.net
会社のPCで人を煽るのは爽快です。
今日も天気が良いね。

ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/2ee44e16556a8e9c3b182a3a4db4c4eb
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2009/06/25043949.html

205 :匿名:2012/09/30(日) 15:26:02.86 ID:ZYHdubai0.net
>>204
見れない

206 :ぶろーど:2012/09/30(日) 23:44:40.32 ID:/AWBZgOp0.net
>>205
え?

207 :けんちゃん:2012/10/02(火) 07:54:32.06 ID:hFLO2ttpi.net
退職金があれば安心だね。リーダーとして45年くらいはたらいたら500万円くらいもらえるなんて。


208 :人事:2012/10/02(火) 12:43:02.13 ID:9L736Q0E0.net
退職金は安いけど、唯一いいところは、
退職時に残っている有休をすべて利用できるとこ
みなさん活用してね

209 :名無しさん:2012/10/02(火) 14:31:18.61 ID:Tes+73Rf0.net
>>208
マジで?40日あったら、40日使えるの?


210 :名無しさん:2012/10/02(火) 16:12:49.68 ID:y9aiPxtS0.net
政治が国民の鏡なら、会社は社員の鏡ですね。
東京新聞のアルバイト論説員と対して変わらない知能の人達に世田谷区長並みのセンス。
外資系(笑)になったのに、いっこうに変わらない社内制度にあらゆるシステム。
カーライルさんが可愛そうです。


211 :人事:2012/10/02(火) 21:18:23.67 ID:9L736Q0E0.net
>>209
そうです。問題ありません。
逆に制限したら違法です。

212 :すずき:2012/10/03(水) 11:57:54.02 ID:g9MElaei0.net
前からの疑問なんだけれど、自動車の部品の値段のデータとかどの様に作っているの
BL内部の人、教えてください。


213 :DB:2012/10/03(水) 17:05:27.19 ID:b1TBwpI20.net
>>212
メーカーカタログから中国でひたすらパンチだよ

214 :すずき:2012/10/03(水) 21:25:50.43 ID:g9MElaei0.net
>>213
長さ、幅、高さなどはカタログに載っているかもしれないけど、部品の値段とかは
カタログに書いてないだろう。


総レス数 1967
394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200