2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビィレバー】ドラッグストアモリ【ボウリング】

1 :名無しさん:2012/08/09(木) 21:33:37.43 ID:NtWqiSu60.net
前スレ
【ビィレバー】ドラッグストアモリ【ボウリング】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1250191546/

1138 :名無し:2015/12/14(月) 17:35:31.69 ID:jCXzcLHBM
>>1136
good job
さて、未払い時間外手当ての査定は、幾らになるだろうね。
全店なら軽く億円を超えるが、あなたの店舗だけが対象でしょうから。
最大、過去5年までは遡れるのだが、そこまではやらないだろう。
行動したあなたの成果です

1139 :大明神:2015/12/15(火) 11:26:45.97 ID:/qJYWnONS
ボーナスはいつ入るとか?

1140 :花笠:2015/12/15(火) 22:09:27.10 ID:PlE9POCtA
何か平凡なやつがブロックになりましたね、いもくさいよね、

1141 :大明神:2015/12/16(水) 00:51:13.99 ID:vKjeTIgfr
あぁ田中かな笑

1142 :花笠:2015/12/19(土) 09:40:19.86 ID:PhqESuMmx
新卒1日で、採用決定する試験とかあるの?
どれだけ人員不足なんだろうか、
ボーナスの時期ですね、退職ラッシュの時期ですね

1143 :名無し:2015/12/19(土) 13:16:35.23 ID:Mwulq+5dZ
人事は入れることが仕事ですからね形振りかまってられないんでしょう、人がいなけりゃ質が悪い人も入れざるを得ないですよ。
そして店のサービスの低下、社員のモラルの低下、会社として仲間意識の低下、いろいろ終わってる。残ってる真面目な人だけにしわ寄せがいく図式の完成。

1144 :大明神:2015/12/19(土) 14:54:12.54 ID:oelel6umI
このリンゴの看板を降ろさせるにはどうしたらいいでしょうか?

1145 :名無し:2015/12/19(土) 18:49:25.79 ID:Mwulq+5dZ
ほっといても後5年はもたないですよ。
小売は似たようなところはいっぱいありますが本部が断トツで無能すぎる
売上は気合でなんとかなるとか精神論だけしか答えをもたないなんて失笑もんです

1146 :大明神:2015/12/20(日) 01:06:32.58 ID:O8xvttg8F
みんな退職した方がいいですよ

1147 :大明神:2015/12/20(日) 01:07:06.47 ID:O8xvttg8F
残るのは真面目系クズの馬鹿か正真正銘の馬鹿だけ

1148 :名無し:2015/12/20(日) 04:02:22.17 ID:+91KvWxfL
こんな押し売り推売なんかしたくもないし
I係長の自己満にも付き合いきれない
歴代の販売士の方達が築き上げた推売を
全部アイツの自己満で傷つけられてる。
マジでうざすぎ
自分が現場でどれだけキツイかやればいいのに

1149 :名無し:2015/12/20(日) 09:56:23.00 ID:4ef0OVtuZ
もう無理だ
つかれた
辞めるか死ぬか

1150 :大明神:2015/12/20(日) 10:10:31.10 ID:O8xvttg8F
辞めるしかない

1151 :大明神:2015/12/20(日) 10:10:55.08 ID:O8xvttg8F
石井に文句のメールします!

1152 :名無し:2015/12/20(日) 10:11:19.54 ID:4ef0OVtuZ
いつまで経っても辞められない
いつまで経っても次が来ない

1153 :名無し:2015/12/20(日) 19:43:47.83 ID:5d/AyQ1R6
おい無能な森社長。2チャンネル見ているんだろ。
だったら、俺から逃げずに論理的に話し合ったら?
どうせ君に勝ち目はない。
違法行為ばっかりやっておきながら、業績好調?
ブラック企業の社長は、頭が悪い。
取り巻きも馬鹿だから、社長に意見さへ具申できない。
どうせこのカキコは、読まなかった事にするんだろ。
卑怯者とは君の為にある言葉だ

1154 :大明神:2015/12/21(月) 02:33:56.56 ID:tvZQXQQ2h
おい社長さん、人の休み消してまで店を潰したくないのか?休みを潰して応援行かせてる事実を労基に言いますよーー

1155 :名無し:2015/12/21(月) 19:11:59.55 ID:JBVW5kyQz
休日に出勤した場合・・・振り替え休日なら1週間以内に、代休なら休日と
同月に休暇を与えないといけない。
森君、労基法を知らないんでしょ。
社長としてのプライドは高そうだが、ブラック企業の社長だぞ。
少しは恥を知ったら、無能社長

1156 :名無し:2015/12/23(水) 22:36:16.54 ID:5zO/AGlWo
スレストくらってる?
それとも書き込みとまってるだけ?
みんな忙しいのかねえ

1157 :名無し:2015/12/23(水) 22:37:02.03 ID:5zO/AGlWo
あ、くらってねーのか
皆忙しいんだな
倒れない程度に働けよ

1158 :大明神:2015/12/25(金) 09:04:39.09 ID:VsIM8ynU7
ボーナスまだ入らないんですかねー

1159 :名無し:2015/12/26(土) 03:36:32.26 ID:BF4DyFYbg
キツイキツすぎる( ´,_ゝ`)

1160 :名無し:2015/12/26(土) 07:56:05.31 ID:2ig+dwO24
みんな辞めれない状況なの?

1161 :名無しの通りすがり:2015/12/26(土) 14:32:35.69 ID:uO7fKaE0V
どうせ3ヶ月後とか後任がきてからとかいいだすんでしょw
大きな社会のルールは守らないけど小さな会社のルールだけ押し付けるクソ企業w
そういうことは守ること守ってからいえってーのw

1162 :名無し:2015/12/26(土) 17:34:18.22 ID:J0IrQXif/
正論じゃないか

1163 :名無し:2015/12/26(土) 22:58:17.15 ID:2ig+dwO24
3月に辞めるならもう辞めるって言わないといけないですよね?

1164 :名無しの通りすがり:2015/12/27(日) 00:00:41.92 ID:7FcAFIa9v
労基だと役職は3ヶ月、一般社員は2週間だったんじゃないかなぁ
それでも一ヶ月前がベターかな
辞ていいですか?じゃなくて
「ご相談がございます」
「申し訳ありませんが、次の職場のこともありますので残り一ヶ月で退職させていただきます。その間はよろしくおねがいします。」で良いと思うよ

いろいろ言われるなら労基に相談。有給の消化とかしっかりね。
労基から指導うければ一発で辞めれるよ
http://fukuoka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/kantoku/kikan01/kntmap07.html

1165 :大明神:2015/12/28(月) 17:09:10.69 ID:RSltDwLyC
辞めたいのに辞めれないとかおかしいでしょ
あ、あとマスコミに社長が総会で差別まがいの発言をした件報告しましたので、後日詳しくお話しする予定になってますのでよろしくです

1166 :名無し:2015/12/29(火) 07:21:22.02 ID:d4aAAmgGU
それはマスコミに載るということですか?

1167 :大明神:2015/12/29(火) 14:59:53.38 ID:MDhZwNqbj
まぁ楽しみに待ってるといいよ、労働基準法違反を犯してる事を後悔する時が来るよ

1168 :モリを許さない。:2015/12/30(水) 12:52:47.01 ID:l7a8gu5Fd
久しぶりの投稿です!

聞いたのですが、店の鍵開けをパートやバイトがやるって本当ですか?

まぁ今でも元社員の準社になった人が開けてる見たいですが…

パートやバイトにやらせるってどれだけ人が居ないんですか?
そのうち精算とかもさせられるんでしょうね笑

1169 :名無し:2015/12/30(水) 14:57:05.36 ID:z7B8UKoHZ
パートでもアルバイトでも仕事も責任も社員と同等にあつかうよー^^
けど給与は別な!だってアルバイトだもん!
ちなみに私は一昨日から休みなんだけどお前らは31日の19時までだっけ?(私のいた頃は19時だったような?)働くの?まさか31日も通常営業なの?元日は流石に休みだよな?

1170 :花笠:2015/12/30(水) 15:13:18.19 ID:f12CWMCe4
勇者だな、記事になって載るのはいつくらい?

1171 :モリを許さない。:2015/12/30(水) 19:42:47.14 ID:l7a8gu5Fd
ある大手百貨店は初売りを3日にやるとか?

元旦2日は基本休み!

売上を重視して365日年中無休はおかしい!

従業員の労働環境を考えれば素晴らしい行動だと思います!

1172 :客その1:2015/12/31(木) 00:56:25.39 ID:+G6+miKM0.net
この店、幼稚園の運動会ポスター頼みにいった園児に
「うちの壁は広告を計算されて貼っているから余計なものは貼れません」
言いやがったわw

1173 :名無し:2015/12/31(木) 03:57:47.77 ID:1fQkecPSq
そういや
去年の大晦日はみんな働いてるのに
「大晦日は妻とガキ使見てました」
とか店舗の人間を逆上させる発言を年明けの勉強会の挨拶で本部の人間が言ってたな。
クソ腹立ったわ。 デリカシーねぇのかよ

1174 :花笠:2015/12/31(木) 12:24:42.24 ID:PKQ1UzCSe
それは誰ですか?

1175 :名無し:2016/01/02(土) 06:52:59.06 ID:xEU/YO87g
学術部のIさんです。

1176 :花笠:2016/01/02(土) 16:18:48.68 ID:8t1vtF80f
皆様、年末お疲れ様です。年始も大変ですね。頑張って下さい。

1177 :名無し:2016/01/03(日) 01:37:15.91 ID:LOcwngjYr
モリを辞めた方いますかー?

1178 :ななし:2016/01/03(日) 02:39:11.68 ID:eXaI8mQ8+
独身で若いうちはいいかもしれんが結婚して子供できてもこんな生活するのか?
真剣に将来のこと考えたら決断は早い方がいいぞ!
俺はそうしてほんとに良かったと思うし家族も喜んでいるよ

1179 :名無し:2016/01/03(日) 08:39:47.22 ID:a6qzc1eMo
>>1178
逆に家族がいて退職を躊躇っている

この仕事してると就活してる暇がないし
かといって辞めてから仕事探すのも
その間家族を養うのどうしようかってなって決断出来ないでいる

1180 :ななし:2016/01/03(日) 11:49:03.36 ID:eXaI8mQ8+
>>1179
確かに躊躇するよな
俺も家族がいたが有給消化のときに就活して幸いすぐに見つかった
仕事は他に山ほどあるぞ
とりあえず休みの日にハロワで検索してみたら?

1181 :名無し:2016/01/04(月) 00:01:45.79 ID:XmaeMDkml
少なくともここより条件のいいとこなんて腐るほどあると思うけどね
正社員を時給に換算とかナンセンスだけど
人がいない店鋪で計算すると900円いかなかったような気がするよ

1182 :名無し:2016/01/04(月) 03:23:35.66 ID:ePhRs7Urs
プロメもカツジンも全達無理ですね♪
早く全達なんて無くしたらいいのにあ

1183 :モリを許さない。:2016/01/04(月) 20:35:04.86 ID:cijHPdBqG
私の場合は辞めてから就活しましたよ。

まぁ仕事しながら就活してて、せっかく内定貰ったのに辞めさせんで転勤させられ内定取り消しになりましたけど!

金銭面で考えるなら嫌々といろいろ買わされるより、就活でお金使った方が良いですよ!

就活言っても1~2ヶ月我慢すればいい!

家族の事をおもえばその間に必死にバイトすればいい!

1184 :モリを許さない。:2016/01/04(月) 20:45:57.04 ID:cijHPdBqG
ちなみに離職表が届くの遅いので失業保険の申請が当月中に出来ませんよ?
良くて翌月、最悪翌々月。

辞める人が多くて10日以内に発送出来ないのか嫌がらせなのか分かりませんが
自分は離職表が届くいたの退職してから18日かかりました。

1185 :大明神:2016/01/05(火) 10:50:05.67 ID:pjRveiz5+
早くみんな辞めないとこれから先この店で働くことが家族を苦しめるよ(´・ω・`)

1186 :名無し:2016/01/05(火) 23:27:40.08 ID:bvxIe//0s
やめたい

1187 :名無し:2016/01/06(水) 19:51:00.03 ID:cp6CFcBJf
三越とモリ(笑)を同列に考えるとか愚の骨頂だけど
三越が営業時間を短縮するらしいやないか
企業イメージってのはこうやって上げていくんやで

1188 :ななし:2016/01/06(水) 20:57:26.81 ID:Scmj8LJBg
>>1187

>>1128

1189 :名無し:2016/01/06(水) 20:59:41.37 ID:AdW7HO7Ku
本当は労基に駆け込むよりも、保健所に駆け込むほうがいいじゃないのか
登販は足りないし、夜12時まで営業なんて無理

1190 :モリを許さない。:2016/01/06(水) 23:47:44.51 ID:Q7wmwuy+B
また新しい店舗出来るんでしたけ?

山口か何処かに?

人居ないのによーやるわww

得意の店長オンリーか店長不在の社員2人だけですか?

1191 :名無し:2016/01/07(木) 01:31:36.77 ID:R4APAImEr
島って聞いたけど大変だわ
本当人足りないのに

1192 :ななな:2016/01/07(木) 03:10:46.16 ID:h3IJpnTq+
現役、スタッフの中に現役の弁護士がいるから。本部は気を付けないと〜ね

1193 :名無し:2016/01/07(木) 13:08:41.27 ID:C12+jxsuu
売上を上げるために12時まで営業するのはわからないでもないんだけど
そこにかかる人件費払わないってなんだろうね
人件費削減するなら営業時間を短縮してほしいわ

1194 :フッハ:2016/01/07(木) 20:49:48.21 ID:Y3TKJnn4+
誠意は言葉ではなく金額
一回のありがとうは金にはならん
やる気は出るかもしれんけど、自爆買いの金額が大きすぎるからモチベーションが下がる
マスコミと労基の件はどうなったんでしょうかね?

1195 :モリを許さない。:2016/01/07(木) 21:58:13.64 ID:tAsGCLEgU
島って...

どこの島に出来るんですか?

てか一度店舗縮小して人員確保した方が良いですよ!

1196 :名無し:2016/01/08(金) 14:57:29.98 ID:n3S490H+0.net
日配品の在庫が事務所や倉庫で常温保管されている件、暖かくなってきたら保健所に行かないとな。

1197 :名無し:2016/01/08(金) 15:51:54.32 ID:dfq0vlf4X
常温保存とかありえない
教えてあげよう

1198 :名無し:2016/01/09(土) 00:09:51.49 ID:aLLmXUtfL
みんなやめましょう!

1199 :大明神:2016/01/09(土) 02:22:03.09 ID:jm1XykutV
バイトを応援に行かせるとか世も末だろwww潰せばいいのにさ

1200 :大明神:2016/01/09(土) 02:23:01.53 ID:jm1XykutV
資格者いないとダメだから社員は応援に出せない、、、せや、普通のバイト応援に行かそwwワロタ

1201 :モリを許さない。:2016/01/09(土) 09:12:20.73 ID:yVLmbvIYR
パートだって応援に行ってるよw
て言うかいた頃は一時期、夜が人居ないから早パートが遅パートに入ってたけど!

時給が早のままで22時以降深夜手当もなかったとか?

パートさんの給料明細が支給額しか書いてないのも変な話だけどww

1202 :大明神:2016/01/09(土) 11:26:49.46 ID:jm1XykutV
そこまでして店を潰したくないんですかねww

1203 :名無し:2016/01/09(土) 12:46:39.24 ID:LvEqd9x1y
会社としてやっていける能力がないんだよ

1204 :モリを許さない。:2016/01/09(土) 16:02:58.25 ID:yVLmbvIYR
パートさんで驚いたのが、近くの店舗で資格持ってるパートさんが高速使って1時間の店舗に資格者居ないから応援に行かされた事だけどww

1205 :モリを許さない。:2016/01/09(土) 16:09:51.84 ID:yVLmbvIYR
それに他店の応援に行っても応援先に社員が居ない事ないですか?

完全アウェイだし、その店の事知らんし、パソコンのパスワード知らんし、自店の社員1人位置いとけよ!

1206 :名無し:2016/01/10(日) 07:40:09.38 ID:cUQIku9If
ひどい話だね。こんなんじゃ、資格取ろうと思っていても腰がひけてしまう。
資格者が必要なのに、誰もこの会社で登販で働きたいと思わないのでは?

1207 :aaa:2016/01/10(日) 15:10:45.05 ID:V7fIFApyk
ボーナスもらって退職者増えてるらしいねwwwww
でも上は4月に新卒入るまでの我慢だっていうよねwwww
毎年同じことの繰り返し、しかも中堅以上の離職率高くて話にならないよね

1208 :ななし:2016/01/10(日) 20:15:34.47 ID:ORGaaKGu2
「いまどき元旦から営業しないなんて!」ある量販店の答えが素敵だった http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/10/gantan-super-market_n_8948186.html

1209 :大明神:2016/01/11(月) 01:09:13.16 ID:pn2pybqCy
みんな辞めようって辞めないとか阿保

1210 :モリを許さない。:2016/01/12(火) 00:16:55.28 ID:RNcI0U/g8
4月に新卒入る、
教育しないといけない
辞めれない、
もうすぐ1人立ち
6月のボーナス前まで引きのばして
ボーナスやらないよ、
報奨金何それ?
はい、さようならー

1211 :大明神:2016/01/12(火) 14:09:58.25 ID:y0/0ARYlL
労基違反でどんどん捕まってますねーいい加減にしないと同じ運命になりますよw

1212 :花笠:2016/01/14(木) 11:40:05.10 ID:28dlp5tMk
新入社員はどれくらい入社するんですかね(笑)
150以上入らないと現在の出店、退職ペースではまずいですよね(笑)

1213 :もと店長:2016/01/14(木) 13:41:46.58 ID:cKR5IJvtc
俺は在籍中に就活してたけどな。皆退職するのに躊躇してるみたいだけど
ここより条件良くて登販必要としてるとこ、たくさんあるのにな。
休みも給料も増えてストレスも大分改善されたわ。あのアホみたいな
買い込み、ろくな知識もなのに無理矢理 推売品に結びつけて客に
強引に販売しないといけないストレスあ〜あゾッとするわ

1214 :花笠:2016/01/15(金) 21:27:45.13 ID:tJNiFEa/v
(ブラック企業 特徴)
でググってみ!まさに!!wwwww
採用方法でも該当するのがあります。最近新しくした採用方法が見事に該当してます。よっぽどなんヤバいんでしょうか?人いなすぎで、

1215 :名無し:2016/01/15(金) 22:57:36.21 ID:niHcwPS9+
新しい採用方法ってなんですか?

1216 :名無し:2016/01/15(金) 23:02:49.56 ID:niHcwPS9+
もしワ○ミみたいに自殺者が出たら誰が対応するのですかね?
社員全員ボロボロで
誰か立ち上がらないかな
もう限界だ

1217 :名無し:2016/01/16(土) 12:17:05.45 ID:+YBsTVlGy
辞めたらいい

1218 :大明神:2016/01/16(土) 14:23:50.99 ID:C8LhwPQHC
辞めないくせに文句だけ言うのはヘタレ、いいか?ボーナスもらったら辞めるんだ!

1219 :モリを許さない。:2016/01/16(土) 22:55:46.51 ID:0CdVR/jT6
あのパートやバイトの時間が細かくなってるやつですか?

まぁ細かくなっても時間が違ったり荷出しが終わるまで残業三昧ですけどww

1220 :モリを許さない。:2016/01/16(土) 22:57:36.28 ID:0CdVR/jT6
てか棚卸しも業者に頼んで荷出しもコスモスやダイレックス見たいに早朝バイト雇えば良いのにw

1221 :名無し:2016/01/17(日) 02:18:50.32 ID:ynG6yFT5S
ここも例のバス会社みたいなもんよ。

1222 ::2016/01/17(日) 03:19:46.49 ID:D49NfK5dU
俺も辞めようかなもう限界だわ

1223 :名無し:2016/01/17(日) 05:16:06.24 ID:KiDhje8h9
もう嫌だ
辛い。
店の皆が文句ばっかり
お客様からも「並ばせるな」
怒鳴られる
荷だしが終わらない
パートにもキレられる
今日も深夜2時まで
アルバイトも途中で帰る
本部の方見てるなら助けてくれ

1224 :大明神:2016/01/17(日) 10:51:39.95 ID:0o7FGskcc
辞めるんだ!辞めるんだ!辞めるんだ!

1225 :モリを許さない。:2016/01/17(日) 22:32:22.98 ID:636u/RSCV
対面レジでも限界があるでしょうww

確かにお客さんと話す機会はあるが大抵は自分で袋に入れるのがめんどくさい客ばかりだ!

サッカでまた人が取られる!レジ、キャリースタッフフルでやって抽選会、化粧品、搬入口誰がいくの?
誰も行けないからクレーム!
前に大量窃盗で見回りしろってあったけど出来る訳ないやろ!
てか、ほとんどの店舗は見回りしてないよ!

人居ないからww

1226 :名前:2016/01/18(月) 12:37:57.00 ID:JkODqnPib
時間帯によってはスタッフ数よりレジ台数の方が多い日もあるしな

1227 :名無し:2016/01/18(月) 13:06:48.04 ID:QzucfSDqp
けど店鋪は増やす糞会社(笑)
売上さえでれば社員、パートがどうなろうがしったことじゃねー。
けど人件費はうちのルール通りやるよー^^

1228 :名無し:2016/01/18(月) 21:25:46.85 ID:gt6ij53Iq
今月で退職願い出して残りの3ヶ月はビイレバ一本も
買いませんから

1229 :名無し:2016/01/18(月) 22:26:31.51 ID:ZEDp0haHh
大変だね

1230 :名無し:2016/01/19(火) 08:27:05.50 ID:uysfX8LUZ
辞めたいと言い続けて一年
ずっと止められる
勝手に退職願だしてもいいですか?

1231 :名無し:2016/01/19(火) 08:52:12.34 ID:bkt+WZgiI
退職願いでは受け取りを拒否される可能性がある。
本気なら退職届を提出しなさい。
会社に拒否する権限はない

1232 :名無し:2016/01/19(火) 11:00:32.20 ID:zZDPGTGd2
同じく、辞めたいと言って2年くらいたつが

いったいいつになったら話は進むんだ〜

生きた心地がしない。

1233 :大明神:2016/01/19(火) 19:19:34.71 ID:LpMe0zzbU
辞めさせてもらえなら労基に訴えましょう!行動しないからいけないんです!

1234 :ななし:2016/01/19(火) 20:33:34.59 ID:p9/uwvh26
辞めたいじゃなくて辞めますて言えばいいのに
年齢上がると転職難しくなるから早い方がいいよ

1235 :名無し:2016/01/20(水) 00:34:12.27 ID:F0nFexmIT
ですよね〜

また、店長に言うのがきが引けるというか

そこがだめですよね

1236 :名無し:2016/01/20(水) 03:09:00.73 ID:3AkeEFhx8
ここで働いてて将来とか全く見えてこないよね?

1237 :名無し:2016/01/21(木) 17:04:16.79 ID:cF3axNBQ8
確かに。

今の時間が無駄に感じます

1238 :名無しのパート:2016/01/22(金) 09:02:20.19 ID:XvUg6hiB0.net
荷物の量も人員も考慮せずにひたすら14時荷出し完了しろって頭悪いんじゃないの

総レス数 1632
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200