2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社員ベアゼロ】キヤノン48【役員退職金支給】

1 ::2014/06/02(月) 22:32:23.82 ID:WvX/OnER0.net
キヤノン44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1352018854/l50
【8時出社】キヤノン45【残業禁止】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1362746552/l50
【ジリ貧】キヤノン46【デジカメ墜落】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1374889854/l50
キヤノン46(実質47)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1374890431/l50

114 ::2014/06/25(水) 12:16:00.31 ID:O8uOTSdk0.net
利益よりも売上が落ちてるのが深刻だな。
会社の生き残りを考えたら、まっとうな経営者ならリストラを進めなきゃならんのだが、雇用維持を唱えて従業員の給料を削って士気を落とした挙句、経費や設備投資をケチって将来の飯の種を育てず、口先だけで騙されて訳のわからん外国企業をM&Aですか。
全てをダメにするパターン。
その辺のことが良くわかってるから、ストックオプションがあってもT副社長の持ち株が全然増えてない。逃げ切り狙ってるだろ。

115 :役員:2014/06/25(水) 19:15:26.02 ID:+AJiAE2+0.net
べつに明日つぶれても今後の生活困らないしね。
会社傾いてうろたえる社員を見るのも一興ですよ。

116 ::2014/06/25(水) 21:10:38.34 ID:piCY8O6o0.net
>>110
上流とはCEOや役員のことでしょ

117 ::2014/06/26(木) 06:09:59.93 ID:KY0wm4dt0.net
役員  上流の澄んだ水で悠々とした環境 
社員  上流で汚された、汚染水での生活 

って感じかな

118 ::2014/06/26(木) 17:49:49.14 ID:vxjQq+D50.net
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8980544/

入ってない。。。
分かってらっしゃる。_| ̄|○

119 ::2014/06/26(木) 20:36:32.73 ID:kLj5hv9C0.net
11:15JST <7751> キヤノン 3335 -82さえない。
BNPパリバでは投資判断を「ホールド」から「リデュース」に格下げしているもよう。
目標株価も3250円から3000円に引き下げているようだ。今期は会社計画未達の公算として
おり、営業利益は会社計画の3650億円に対して3485億円にまで下方修正している。
また、15年12月期も営業減益を予想しているようだ。
http://money.jp.msn.com/news/fisco/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-%E3%81%95%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%81%EF%BD%82%EF%BD%8E%EF%BD%90%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%90%E3%81%8C%E6%A0%BC%E4%B8%8B%E3%81%92%E8%A6%B3%E6%B8%AC

120 ::2014/06/26(木) 21:17:37.08 ID:BiOdWpkn0.net
経営面は他の電機精密を圧倒している。
他社が数千億赤字を計上したり、ギリギリ黒字達成して喜んでいる中、キヤノンは常に数千億の利益をあげている。

でも、他のメーカーのほうが社員は優遇されているよね。
待遇ももちろん、人間として社員を扱っていると思う。

121 ::2014/06/26(木) 21:48:27.40 ID:4rthb7qM0.net
>>119
リデュースって、弱気・売り推奨
って言う意味なんですね。

売っておいて、良かったです。

前々回の自社株買い様々です。

>>120
それを言っても、「じゃあ、転職すれば?」って言う返事が返って来るだけですよ。

122 ::2014/06/28(土) 06:49:41.85 ID:B4ok8zDW0.net
>また、15年12月期も営業減益を予想しているようだ。

来年もボーナスの会社業績分なしw
キャノンがたくさん法人税払ってくれるから業績に関係なくボーナスがでる公務員最強だな

123 ::2014/06/28(土) 08:26:10.73 ID:IEmQlT8D0.net
マジメな話、給与面で将来性は皆無と言ってよい
10年以上勤めるつもりなら中小の有望なところ探したほうがずっといいね

124 :名無しさん:2014/06/28(土) 08:39:14.52 ID:glenb9tM0.net
>>123
さすがにないわー優良中小ってどこよ
今はよくても5年先なんてわからんよ

125 ::2014/06/28(土) 08:43:50.57 ID:qrq6FjIo0.net
来年以降はかなり勝負に出るよこの会社
そんなに未来は暗くない

126 ::2014/06/28(土) 09:07:17.50 ID:ydOu5eYr0.net
数万人規模のリストラをしないと、給与アップは無いね。
ポスト持ってる人からもポストを剥奪しないと、
ポストも無いから、リストラを免れた人も昇進は無いけどね。

127 :a:2014/06/28(土) 10:04:56.85 ID:PTEX9yJ+0.net
同僚との話で一番盛り上がるのが転職の話
代わりに普通盛り上がる上司の悪口はでない
沈みゆく船に乗る仲だからかな

128 ::2014/06/28(土) 21:30:06.05 ID:e+PkUhiv0.net
         平均年収              福利厚生
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 寮 社宅 住補 家手  
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  × ×  ×  ×
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  ○ ×  ×  ×
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  ○ ○  ×  △(子供のみ)
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  ○ ○  ○  △(子供のみ)
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  ○ ○  ○  ○
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  ○ ×  ○  ○
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  ○ ○  ○  △(子供のみ)
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  ○ ○  ○  ○
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  ○ ○  ×  ×
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  ○ ○  ×  △(子供のみ)
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  ○ ×  ×  ×
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  ○ ○  ×  △(子供のみ)

日立は2015年末に社宅を廃止、寮入居期間制限、住宅補助2倍に変更

129 ::2014/06/28(土) 23:47:19.06 ID:KVZYVVya0.net
124,125は人事だね

ホワカラエグゼで社員の給料激減させようっってのが便所のもくろみだぜ
事前にその経営体質を知ってればそんな会社には絶対就職しなかったね

130 ::2014/06/29(日) 02:04:49.34 ID:cl6mMOVf0.net
確か去年G4になったばかりなのに
7/1で管理職になっちゃった人がいてびっくり
昇進スピードも二極化の流れ?

131 :あああ:2014/06/29(日) 02:24:33.25 ID:nTN8K2010.net
名経営者で知られた故・土光敏夫元経団連会長は
「責任者が自分のポストを守ろうとしがみついている限り、
後継者は育たない」との名言を残したが、
m会長は何が何でもポストにしがみつき続ける気らしい。

132 :あああ:2014/06/29(日) 02:38:11.64 ID:nTN8K2010.net
>>128

日立製作所+東芝と比較してもねぇ。
キヤノンとはスケールがあまりにも違うんですが・・・・・
Cは無くても国に影響の無い会社ですよね。

133 ::2014/06/29(日) 08:01:22.33 ID:a5WRiH0S0.net
オリンパスすげえな
粉飾やめて社員に還元したのか?

医療は儲かるんだな

134 :名無しさん:2014/06/29(日) 08:43:36.91 ID:UoZRD6vV0.net
キヤノンが儲けではダントツだよ
単に分配しないだけ

135 ::2014/06/29(日) 09:46:25.35 ID:c9NT5KpO0.net
何せ、7000億を越える内部留保が在りますから。
利益は、プール。

貯蓄好きな人は、通帳の残高が減ることを異常なほど、恐る。

そう言う人は、経営者では無く、本来、経理向き。

136 ::2014/06/30(月) 22:16:16.75 ID:0Hecwse10.net
大企業の春闘賃上げ7千円超 16年ぶり、経団連の最終集計
 経団連が30日発表した2014年春闘の賃金回答最終集計によると、大企業の賃上げ回答額
(加重平均)は前年に比べ1540円多い7370円と、1998年以来16年ぶりに7千円を
上回った。アップ率も2.28%(前年は1.83%)と15年ぶりに2%超となった。
 企業業績の回復のほか、政府が経済界に賃上げを要請したことも後押しした。経団連は「定期昇給
に加えベースアップ(ベア)も実施され、全体的に引き上げられた」とみている。
 製造業の平均は、前年より1628円多い7421円で、アップ率は2.35%。非製造業は1069円
多い7127円で、アップ率は2.0%。
 調査は主要21業種の大企業247社を対象に実施し、平均金額が判明した109社を集計した。
中小企業の最終集計も7月中に公表する予定。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140530/biz14053011040021-n1.htm

137 ::2014/06/30(月) 23:25:01.99 ID:tk9EQ0d40.net
>130
  ありえませんよ。

138 ::2014/07/01(火) 04:00:08.28 ID:Kz5X1ePx0.net
世界一のカメラメーカーならオリンパスの内視鏡や
go proのようなアクションカメラの市場も制してほしかったよ
一眼レフだけやん

139 ::2014/07/01(火) 06:33:55.13 ID:g1db0MQC0.net
>>138
アクションカメラは市場が小さくて大手が参入するほど旨みないんじゃね?
パナとか頑張ってるみたいだが

140 ::2014/07/01(火) 06:51:32.46 ID:Ckqw5FkL0.net
顕微鏡すら作れない技術力なのに内視鏡なんかできるわけないだろ

141 ::2014/07/01(火) 07:08:42.93 ID:Kz5X1ePx0.net
go proの売上は900億円だぞ
今の縮小傾向のカメラ市場においては小さくはないだろ
もう手遅れだろうが

142 :てす:2014/07/01(火) 09:23:34.62 ID:qvkYra6b0.net
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推薦)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル名検索
※ 推奨2chブラウザ併用

143 :あああ:2014/07/01(火) 20:39:03.45 ID:ga+JHX0m0.net
すいません。c社さん。

東芝や日立製作所と比較しないでください。
次元が違います。国策企業と成り上がり企業。
国のインフラを支える身になってみてください。
カメラ 複写機 笑えますね。いまや何処でも作れますよ。

144 ::2014/07/01(火) 21:20:53.76 ID:Luu1GP0U0.net
キヤノンは確かに駄目になる傾向だわな。
もうIT企業になって、出会い系アプリ出身の
DeNAとかグリーと競合するしかないわな。

145 :ららら:2014/07/01(火) 21:47:39.75 ID:rjnyw82A0.net
多分、この人本社R&D?鍵つきで運用すればよいのに、よほど世間に
プラチナ企業と言いたいのか、とても不思議。
https://twitter.com/lala_zet/status/483735664676982784

146 :あああ:2014/07/01(火) 22:25:34.29 ID:ga+JHX0m0.net
C社の時期社長がプロ経営者だったら笑う。
サントリーの真似しそうだよな。
老いぼれの狂った独裁者ならやりかねない。そして最後は倒産。
外から見るとCさんまずいよね。内部留保なんてすぐに尽きるから。

147 ::2014/07/01(火) 22:27:29.22 ID:XrwMxtk10.net
>>145
下丸子A棟の上の方の人かもなw

148 ::2014/07/01(火) 23:53:14.74 ID:g+MZ8Hyk0.net
外部取締役だって息のかかってるの使ってるだけだろ
サマータイムゴリ押しが通用しているのがその証拠

149 ::2014/07/02(水) 05:32:50.23 ID:POA8fKpK0.net
>>148
一度も出勤していないそうです。
名ばかり、ってやつですね。

150 ::2014/07/02(水) 07:04:57.71 ID:1ovVqdvV0.net
>>149
ノーワークノーペイを適用しろ

151 ::2014/07/02(水) 08:29:04.48 ID:vdDwJusL0.net
駄作しか作れんよ。
これからは背も伸びんから、背伸びするだけ。
だが、生き残りはするだろう。
内部留保があるうちはな。

152 ::2014/07/02(水) 22:30:57.99 ID:axzT9CVN0.net
来週からサマータイムとか、原則残業禁止なんて開発には無縁の話
80時間申請しましたよ

153 ::2014/07/02(水) 22:49:32.07 ID:Bx44JyWp0.net
お前らはさっさと売れるもん開発しろや
泊まり込めや

154 ::2014/07/03(木) 05:20:00.74 ID:4vORXLNP0.net
定時だけでも180時間近く居座ってるんだろ?
そこに80時間追加とかwwww
できるというプライドだけあって、できるんだと言動さえするが、
自分では決してやらないのが、キヤノン。

もう、アホな無働同然の管理はしなくていいから、やってみせてみろ。
ムリだけどな。50代も40代も30代も口だけで、頭と手が動かない。

155 ::2014/07/03(木) 08:13:54.91 ID:gAdtgYQa0.net
>>16
有名人?

156 ::2014/07/03(木) 18:28:28.84 ID:YZJJrR5yO.net
そういえば昔宇都宮で組立管理課の廣井課長に同じ日の朝に10分おきに3回挨拶されたなあ
完全に頭ぼけてるぞあいつ
それとも人の顔を覚えられない障害なんじゃねえのか
頭ぶっ壊れてる奴らが管理職やってるんじゃねえのか
ちゃんと検査して調べた方がいいぞ

157 :名無しさん:2014/07/03(木) 19:22:57.27 ID:8Rt/VgNu0.net
皆さん教えてください。
自分は成果主義で悪名高い不治痛勤務ですが、
あまりに殺伐とした職場に愛想がつきています。

キヤノンさんも成果主義だとは聞いていますが、
殺伐度はどんなものでしょうか?

自分的には、昔の「昭和の企業」「社員は家族」のような企業が
残ってないか、探しています。

さすがにそういう企業はいまはないんですかね?
キヤノンさんの社風を教えてください。

158 ::2014/07/03(木) 21:58:59.38 ID:BZw39VIX0.net
キヤノン電子を強くお勧めします

159 :X:2014/07/03(木) 22:28:11.82 ID:D2H1sw4I0.net
>>157
生ぬるいのが好きならゼロックスを勧める

160 ::2014/07/03(木) 22:44:42.99 ID:VD4+rxZo0.net
キヤノンは生暖かい

161 ::2014/07/03(木) 22:50:49.24 ID:o+kWwIeg0.net
成果主義といってますが、妥当な評価が出来ていません。
評価を面談で上司が伝えるのですが、アンケートの納得度はあがっていません
面談にかけた時間は増えているので実質納得度はさがっています
試験に受かるかが一番給料に反映します
ダメ上司の何倍の仕事が出来ようが、試験受からなければ一生給料はあがりません
べつに今の生活でいいからまったり行こうという場合は文句なく会社生活を終えます

162 ::2014/07/03(木) 23:09:36.06 ID:KgdKiALS0.net
>面談にかけた時間は増えているので実質納得度はさがっています

生産性が低下しているw

163 ::2014/07/04(金) 01:16:57.73 ID:0zciEkS0O.net
>>157
社風は北朝鮮です

164 ::2014/07/04(金) 02:44:34.29 ID:kQIe24MxO.net
お前らは誰がやっても結果が同じになる作業を効率よくやるのが上手なだけでそれはクリエイティブとは正反対です

富士通は評価する立場の者を評価する方法が成果主義じゃないといつか聞いた

昭和の企業は朝礼の管理職の放送の時にスピーカーに向かってお辞儀させられる

165 ::2014/07/04(金) 08:43:13.87 ID:dj4nnmAv0.net
実働している人はダメな人なんだから、
無働できる大多数がデキル人。
もうわかるよね?そう、マッタリだよ。

166 ::2014/07/04(金) 19:49:56.48 ID:Ey3UmpWo0.net
お前がなぜ評価が低いのか、という点を詳細に話すことにした。と言ってた管理職も。
評価低いので、給料も安い事を納得させることで納得度向上させるんだって。
管理職にはそんな研修したのか?
会社がわざわざ、全員に研修して社員の面談の納得度あげようとしたのは失敗だった感じ。

167 ::2014/07/04(金) 20:39:28.32 ID:XIDNMe6H0.net
>> 156

初めまして。
私はINCの社員ではないですが、
そして、当時の私の評価は低かったですが、
個人的に困ったときには、親身に相談に乗ってくれましたよ?

3回あいさつされたって突っ込みも意味不明ですよ。
それが、あえてネットで書くことに思えないですよ。

168 ::2014/07/05(土) 03:01:44.06 ID:XrHcaUE/O.net
中井真は小野寺防衛大臣の地元にも何度も行っていろいろしていたよ
小学校とかに行って沖縄はかわいそうだという話から始まって沖縄に援助してくださいになって
同情してもらえてチヤホヤされると得意になって
「こちらの女性はきれいですね。仲良くなったんだけど私と付き合ってもいいと思いますか?」
とか意味わかんないこといろいろ言い出して、
同情してもらえなかったら不機嫌になって大声だしてその地域をすげえ侮辱して罵詈雑言あびせて去っていく。
何百人もが見てる前でそういうことずっとやってきて
今、何食わぬ顔で首相とか防衛大臣の前で偉そうなこと語ってんだからな

169 ::2014/07/05(土) 03:35:29.17 ID:XrHcaUE/O.net
中井真さんは自分が幸福になるために沖縄を利用してるだけですから

韓国とか部落とか在日とか女性の地位とか言う人もみんな自分のためにやってるだけで本当はどうでもいいと思ってんだよ
お前らとか学生とか主婦はそういう奴らに騙されて参加させられてると気付けよ

170 ::2014/07/05(土) 04:12:18.69 ID:Opu72Gka0.net
>>165
そうなんだよ。

あいまい 複雑 硬直 

現場が遠いから?

171 ::2014/07/05(土) 04:54:00.51 ID:d6oEBSTo0.net
サマータイム、管理職も不満に思ってるの多いみたい
なんで士気下げることわざわざやるかね?・・・って感じだ
オレは始業30分寝ることにしてるから別にいいけど

172 :へのへのもへじ:2014/07/05(土) 05:03:22.38 ID:UjfnjjOdI.net
〉〉134
分配しないって、まるで海に向こうの国とソックリ。
上層部はがっぽり儲けて海外に不正送金。
国内はデモばっかりだけど外には報道されず

これって今の状況そのもの。
海の向こうの国にベッタリだからね。

173 ::2014/07/05(土) 07:39:33.25 ID:POmobLQ+0.net
(評価の低い)部下は至らない点にしっかり向き合い
今後の飛躍のために(評価の低いことに)納得することが重要である

by便所

174 ::2014/07/05(土) 10:48:20.93 ID:aNV//1gG0.net
サマータイム除外者もいるから、その終業につきあわないといけないから管理職でも不満はあるよ。
組合のアンケートでも、この施策が有効と思えるか?みたいな設問あったけど、
結果は公表しないか、ねつ造データ公表するしね。
以前、効率あがってバンザーイみたいな特集を玉川のやつらがしてたけど、あいつら会社の犬だよ。

175 ::2014/07/05(土) 14:47:03.17 ID:G2/nC2YP0.net
みんな会社の犬
駄犬か忠犬

176 ::2014/07/05(土) 15:30:00.99 ID:OnK9K25c0.net
>>153
泊まり込んでできるようになるなら、
とっくにできてるわ。
無能が泊まり込んでも金食い虫になるだけ。

177 ::2014/07/05(土) 19:05:54.45 ID:phWVIwT10.net
キヤノンがバイオ分野で大型投資、低価格武器にDNAチップ事業化へ
2005年2月2日
キヤノンが今春にも新規事業となるバイオ関連分野で大型投資に踏み切ることが、
日経ビジネスの取材で明らかになった。
早ければ2005年中に事業化する。対象となるのは、ガンや糖尿病など遺伝子診断へ
の応用が期待されるDNA(デオキシリボ核酸)チップ。強みのパソコン用プリンタ
ー技術を応用し、安価に量産できるのが特徴だ。同社はバイオを将来の柱の1つに
据え、2010年に1000億円規模の売上高を目指す考え。DNAチップはその第1弾となる。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/356/356450.html

178 ::2014/07/05(土) 20:17:38.80 ID:oj8AaZbv0.net
思い切った若手優秀技術者、管理者の登用が必要かと。
もう待ったなしのタイミング。

179 ::2014/07/06(日) 00:15:30.51 ID:fvFbXFNa0.net
もう先がないといことが分かったんでシュウカツの候補からははずしました

180 ::2014/07/06(日) 00:26:22.47 ID:aa4qnonT0.net
先が簡単に見えるなら誰も苦労しないよ

181 ::2014/07/06(日) 00:48:59.38 ID:r8fJeIB90.net
>>16
愛妻家で部下からの信頼が厚く、将来の社長候補の人ですか?
素晴らしい人格と人徳のようで。

182 :a:2014/07/06(日) 01:20:19.65 ID:CVOTXCku0.net
http://president.jp/articles/-/12878

183 ::2014/07/06(日) 02:06:23.27 ID:pbXevDVoO.net
小学校から高校までの12年間で美術や技術家庭やその他でものづくりさせると
効率よく作業することにばかりこだわって賞は一度も取ったことがない人種がキヤノン社員(12年間でただの一度も)
なにもライン作業者じゃなくて全社でそんな人ばっかりだから

184 ::2014/07/06(日) 09:50:16.05 ID:ls4omrKr0.net
日本の大企業全般でそんな人ばっかりだけどな

185 ::2014/07/06(日) 10:35:47.08 ID:1s/8gsQk0.net
夏休みは休出。しかも中国で。
代休はMAX5日ルールが出来たけど焼石に水

186 ::2014/07/06(日) 13:57:58.84 ID:fvFbXFNa0.net
>180
有望性はなかなか見えないけどダメダメは一目瞭然
社員がこれだけダメ出ししてるのにこの会社に入ろうとするのは間抜け

187 :名無しさん:2014/07/06(日) 22:42:06.74 ID:hXgVVk8c0.net
販社が売り出した3Dプリンタの特許調べ上げて

自社製作るつもりだろ?

188 ::2014/07/06(日) 22:54:41.48 ID:aa4qnonT0.net
でも先に他社の3dプリンター売って販路やニーズをおさえといて
後で自社のを売り込むってのはなかなかいい作戦なんじゃないのキヤノン
結構3dプリンター真面目にやる気なんだろう

189 ::2014/07/07(月) 00:57:23.10 ID:SfEG42mSO.net
佐々木副工場長と廣井課長は気持ち悪かったよ
必要もねえのにいっつも来てうろちょろしてごちゃごちゃ口出ししてきて邪魔になってんのに
本人たちだけはみんなから迷惑がられてるの気づいてなくて仕事したつもりになってんだ
きっとそれがあの人たちの成果ということになったのだろう
みんな病気になるのも分かる
そして佐々木が工場長になってからいろんな問題が起こりすぎて謝りに行ったんだろ確か

190 ::2014/07/07(月) 05:31:27.40 ID:UZaMl7GU0.net
>>188
開発が出来た時に、3Dプリンタの価格破壊が進んでいるんじゃないかと不安。

191 ::2014/07/07(月) 17:18:39.19 ID:YFALM+We0.net
サマータイムで早速時間単位休暇とった
毎日30分ずつ取れば75日間今まで通りに出勤できます

192 ::2014/07/08(火) 17:27:31.67 ID:waCXdKQw0.net
もうすぐ他社に先駆けて残業代ゼロをやることが経営委員会で決まっているよ

193 :名無しさん:2014/07/08(火) 17:29:35.08 ID:YTlWonB00.net
CEOが巨額の報酬を得ている企業ほど実際の業績は悪化しているという現状が明らかに
http://gigazine.net/news/20140708-highest-paid-ceo-worst-performer/

> トップの報酬が高いほど企業の実績が悪いという現実について、報告書ではその理由を
> 「うぬぼれ、自信過剰」という言葉で断じています。巨額の報酬を得るCEOは自分の考え
> に反する情報を遮断して「自分は正しい」と思い込む傾向があり、ビジネス上の決断を行う
> 際に正確さを欠いていると指摘。

> 併せて報告書の中では、CEOの在籍期間が長くなるほど企業のパフォーマンスが低下する
> 傾向も明らかにされています。この傾向について調査チームでは、在任期間が長くなれば
> 周囲の人物が「イエスマン」で固められていく傾向があるとしており、平均的な他社よりも
> 22%利益が低下していることも明らかにされています。

194 ::2014/07/08(火) 17:37:42.10 ID:NhHV9+wF0.net
残業代0になったら意地でも残業しないぞ俺は

195 ::2014/07/08(火) 18:07:19.30 ID:E8eozogW0.net
>他社に先駆けて残業代ゼロをやる

絶対ないなw
他社の様子みてから、やっと導入ってのが関の山
 当初はG4あたりから導入
 直接部門は対象外
って感じだろ。

196 ::2014/07/08(火) 19:51:54.75 ID:oZAje5wC0.net
>195 やるでしょ
>194 評価下げるだけ

197 ::2014/07/08(火) 20:15:22.98 ID:jqVRhgJV0.net
全員が残業を拒否れば相対評価なんだし評価下がらんだろ。サビ残して抜け駆けする奴がいたら足を引っ張ってやれ。

198 ::2014/07/08(火) 21:13:09.27 ID:+kYvFQbT0.net
昼飯食った後16時まで寝てた
生産性が向上したわ

199 ::2014/07/08(火) 21:57:13.45 ID:MCst/Z260.net
デジカメとプリンタが売れ続けると思ってるの?
10年後はリストラと減給の嵐。

200 ::2014/07/08(火) 22:15:38.27 ID:NhHV9+wF0.net
奇跡が起きない限り無理だな

201 ::2014/07/08(火) 23:00:02.35 ID:IuXFgvVz0.net
WBEがWCEの予行演習なのは決まりきってるじゃん

残業ゼロ → 残業代ゼロ

な、ほとんど同じだろ

202 ::2014/07/09(水) 06:06:55.67 ID:XIoyfWhM0.net
実質ムリだよな。WCE。
○○君、今月は80時間残業申請しといたからよろしく。
なんて指示出来ないと、今の体質じゃ日程守れませんから。
経費削減以上に製品で他社に後れを許すデメリットどうすんの?
残業は本部長承認だが、残業してでも日程守れ。って言ってる張本人も本部長だし。

203 ::2014/07/09(水) 17:29:44.46 ID:wrUIJtqE0.net
キヤノン、ロボット事業に参入−画像技術を駆使し携帯電話組み立て
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140709aaaq.html
 キヤノンはロボット事業に参入する。3年後をめどに、技術的に参入が難しい携帯電話など
向け組み立て用ロボットシステムを開発して事業化する。高性能3次元ビジョンセンサーを開発
し、現状の自社技術に比べて100分の1以下となる直径数ミリメートルのバラ積み部品の認識
を実現。ロボット用アームも新規に開発し、携帯電話用部品など微小な部品のハンドリングを可能
にする。

204 ::2014/07/09(水) 17:48:35.95 ID:3yEpLH6L0.net
頑張れ弊社

205 ::2014/07/09(水) 19:46:42.33 ID:Eo66hMck0.net
>>203
SEDのときと同じ香りがする。

206 ::2014/07/09(水) 20:52:34.37 ID:YxnbH9FG0.net
カメラがケータイに喰われたから、ケータイを作るロボットを作って挽回します。
アフォだろ。

207 ::2014/07/10(木) 02:11:56.57 ID:+/ZJwNprO.net
俺が小学校のとき担任が辻元つれてきて部落の話しだしたぞ
大阪からかなり遠い場所だけど今思えば活動費使ってよその地域の子供に思想を植え付けてたんだな
たしか前原もいつか来たぞ。左翼の奴らのネットワークはすげえぞ
お前らの子供も何されてるか分からんぞ。洗脳されてるぞ

208 ::2014/07/10(木) 05:33:37.26 ID:EetGfYLH0.net
>>206
カメラの組み立てでも、まだ導入出来ていないのに。
携帯の前に、まずは足下でしょ?

209 ::2014/07/10(木) 05:47:32.87 ID:nRGHdTO+0.net
ヒント:株価対策

〜年後を目処に事業化を目指す、ってプレス打っておいて実現してる話ってあったっけ?

210 ::2014/07/10(木) 21:11:59.07 ID:qqRfRgb20.net
mixed reality

211 ::2014/07/10(木) 21:21:03.32 ID:nzwbKQb80.net
STAP細胞と同じ臭いがする

212 ::2014/07/10(木) 23:04:24.24 ID:L4+s4ij40.net
記事嫁よ
「さらに1―2年以内に、…自社のデジタルカメラ工場に導入して
生産を自動化する計画。」

213 :名無しさん:2014/07/11(金) 04:57:29.10 ID:IzXB3oo+0.net
>203

無理無理

何をするにもスピードが遅すぎる

承認する奴が無能のくせして下手に口出しする

今頃やっても無理

財テクが一番イイんじゃねw

214 ::2014/07/11(金) 05:37:01.81 ID:9kYWW3/t0.net
>>212
やはり、SEDと同じ香りがする。

総レス数 1014
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200