2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

* FUNAI 船井電機 ブラック カルト * 

1 :丁稚:2014/06/26(木) 17:59:40.57 ID:UsplpZKi0.net
信者募集中!滅私奉公できる人歓迎、待遇優遇します。

2 :大東:2014/06/27(金) 18:13:26.91 ID:b7H92Uen0.net
レッドソックスとの契約破棄しろよ

3 :津山:2014/06/27(金) 23:01:44.77 ID:TrtI0DW/0.net
従業員の生き血を吸って生き延びる妖怪といえば?

4 :フナボ:2014/06/28(土) 00:30:59.36 ID:KPbSU4jB0.net
人材開発室はまだ営業中?

5 :SUEDE:2014/06/28(土) 22:33:06.11 ID:arHYkhKD0.net
OEMに注力するんだって、あほか?

6 :丁稚:2014/06/29(日) 03:44:28.14 ID:qTFmd0A30.net
もうすでにこの会社がやれた時代じゃねえんだよ

7 :丁稚:2014/06/29(日) 22:24:49.02 ID:wdw45P8C0.net
不法なリストラで多くの従業員が路頭に迷っている。退職金くらい、ちゃんと払ってやれよ。

8 :宮餓鬼:2014/06/30(月) 00:41:18.22 ID:H5tlIqwP0.net
俺も仕事でやってんだよ。理解してくれるよね?

9 :餓村:2014/06/30(月) 17:41:01.99 ID:MF9+IoFe0.net
それじゃあ、そろそろ次は宮餓鬼君の番だな。介錯は水藻塗君にしてもらおう

10 :宮餓鬼:2014/06/30(月) 20:48:51.23 ID:H5tlIqwP0.net
僕は何があってもしがみつくもんねー。
居残れるなら誰にでも媚び売る自信あるもんねー。

11 :名無し:2014/06/30(月) 22:43:19.41 ID:nzcYZ0200.net
猛烈ボイン大学!
無料キャンペーン中です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LDCDNDK

12 :は○し:2014/07/01(火) 18:59:28.06 ID:+S/9skKS0.net
怒りの対象を宮餓鬼に向けて、己は浮いた銭をせっせと老妖怪に報告する。トモちゃんって、そういう人です。

13 :歯香具師:2014/07/02(水) 17:51:01.80 ID:WOQ87mKO0.net
従業員から恨まれている会社だということはわかった

14 :QC:2014/07/02(水) 18:36:10.69 ID:+VYPAZt50.net
兵どもが夢の跡・・・。
一将功成りて、万骨枯る・・・。
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=6839&ba=1&type=10year

15 :汚家野:2014/07/04(金) 17:08:19.60 ID:a03RTcu80.net
環境室が粗大ごみ置き場になっている。

16 :希望退職:2014/07/04(金) 23:49:58.69 ID:DONkJTmf9
希望退職の募集中ですよ、締め切り 明日まで!

17 :丁稚:2014/07/08(火) 18:05:43.62 ID:WsCt46V80.net
上場企業のなかで一番みすぼらしい社長室

18 :フナボ:2014/07/08(火) 20:45:39.61 ID:EnenZ3u10.net
会長への配当金を1000人で割ると約45万円。
社員のボーナス一割カットしてるけど配当無くせば、カット不要だったのでは?

19 :名なし:2014/07/09(水) 07:33:12.98 ID:u5xA+/yU0.net
東証・大証1部上場の大手電気機器製造会社「船井電機」(本社・大阪府大東市)の船井哲良
社長(77)が保有する同社の株券約25万7000株(約39億円相当)を脅し取ろうとしたとして、
大阪地検特捜部は26日、同府東大阪市の無職中尾邦彰容疑者(59)ら5人を、恐喝未遂と
強要未遂の疑いで逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、邦彰容疑者の兄で会社員中尾邦親(61)=奈良県三郷町▽会社員
西山国寿(48)=大阪市平野区▽会社役員吉川隆二(53)=大阪府松原市▽職業不詳
沢田之良(49)=同府美原町=の各容疑者。

 特捜部の調べでは、邦彰容疑者らは、船井社長が同容疑者の名義を借りて所有していた約
25万7400株を脅し取ろうと計画。01年11月末から02年1月末ごろにかけて、16回にわたり、
株を渡さなければ船井社長らが脱税していると国税庁や検察庁に告発する、などと書いた文書を
ファクスや郵便で社長に送った疑い。また、同社の顧問税理士にも3回にわたって同じような文書を
送り、株の引き渡しを社長に働きかけるよう脅した疑い。船井社長が02年1月、恐喝未遂容疑で
大阪地検に告訴していた。

 関係者によると、邦彰容疑者の父親は以前、船井電機の下請けのプレス加工会社を経営し、
社長と親交があった。船井社長は75年ごろ、保有株数を少なく見せるため、約6000株を邦彰
容疑者の父親名義にしたという。父親の死後に同容疑者が名義を引き継ぎ、その後、株は株式
分割などで25万7400株に増えた。

 邦彰容疑者は事件当時、金融機関から訴訟を起こされ、約8500万円の借金返済を迫られて
いたという。

http://www.asahi.com/national/update/0826/020.html

20 :名なし:2014/07/09(水) 07:35:01.78 ID:u5xA+/yU0.net
元会社経営者ら事情聴取 船井電機株の恐喝未遂容疑

 大阪府内の元会社経営者(59)らが中堅家電メーカー船井電機(同府大東市)の
株を脅し取ろうとした疑いが強まったとして、大阪地検特捜部は26日、恐喝未遂容疑で
数人の事情聴取を始め、関係先を家宅捜索した。  関係者によると、元会社経営者は、
船井電機株の名義人だった父親が亡くなり自分の名義に変更。同社に株の引き渡しを求めたが、
社長が所有者だと拒否され2001−02年、大阪市平野区の経営コンサルタントらと
脅迫文を船井電機や同社役員宅に郵送するなどし、株券を脅し取ろうとした疑いが持たれている。  
元経営者らは02年、株券引き渡しなどを求め大阪地裁に訴訟を起こしたが、今年3月に敗訴。
船井電機側は訴訟で「株は社長が購入し、元経営者の父親らに名義人になってもらった。所有権は社長にある」などと主張していた。  
民間調査会社などによると、船井電機は1961年設立。東証1部上場で資本金約309億円。

21 :名なし:2014/07/09(水) 07:37:05.94 ID:u5xA+/yU0.net
東証・大証1部上場の大手電気機器製造会社「船井電機・恐喝未遂と強要未遂の疑いで逮捕」大阪地検特捜部
中尾邦彰容疑者中尾邦彰容疑者の兄で会社員中尾邦親容疑者西山国寿容疑者ジョブコンダクト代表吉川隆二容疑者澤田之良容疑者。
東証・大証1部上場の大手電気機器製造会社「船井電機・恐喝未遂と強要未遂の疑いで逮捕」大阪地検特捜部
中尾邦彰容疑者中尾邦彰容疑者の兄で会社員中尾邦親容疑者西山国寿容疑者ジョブコンダクト代表吉川隆二容疑者澤田之良容疑者。

東証・大証1部上場の大手電気機器製造会社「船井電機・恐喝未遂と強要未遂の疑いで逮捕」大阪地検特捜部
中尾邦彰容疑者中尾邦彰容疑者の兄で会社員中尾邦親容疑者西山国寿容疑者ジョブコンダクト代表吉川隆二容疑者澤田之良容疑者。
東証・大証1部上場の大手電気機器製造会社「船井電機・恐喝未遂と強要未遂の疑いで逮捕」大阪地検特捜部
中尾邦彰容疑者中尾邦彰容疑者の兄で会社員中尾邦親容疑者西山国寿容疑者ジョブコンダクト代表吉川隆二容疑者澤田之良容疑者

22 :名無し:2014/07/09(水) 18:50:34.89 ID:c7me5rWd0.net
船井電機が恐喝していると思った

23 :お客さん:2014/07/10(木) 16:00:42.22 ID:5BYHzffF0.net
松下電器に居た 船井さん 元気ですか ?

24 :2ch:2014/07/10(木) 16:19:14.06 ID:zK98YepS0.net
東証・大証1部上場の大手電気機器製造会社「船井電機」(本社・大阪府大東市)の船井哲良
社長(77)が保有する同社の株券約25万7000株(約39億円相当)を脅し取ろうとしたとして、
大阪地検特捜部は26日、同府東大阪市の無職中尾邦彰容疑者(59)ら5人を、恐喝未遂と
強要未遂の疑いで逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、邦彰容疑者の兄で会社員中尾邦親(61)=奈良県三郷町▽会社員
西山国寿(48)=大阪市平野区▽会社役員吉川隆二(53)=大阪府松原市▽職業不詳
沢田之良(49)=同府美原町=の各容疑者。

 特捜部の調べでは、邦彰容疑者らは、船井社長が同容疑者の名義を借りて所有していた約
25万7400株を脅し取ろうと計画。01年11月末から02年1月末ごろにかけて、16回にわたり、
株を渡さなければ船井社長らが脱税していると国税庁や検察庁に告発する、などと書いた文書を
ファクスや郵便で社長に送った疑い。また、同社の顧問税理士にも3回にわたって同じような文書を
送り、株の引き渡しを社長に働きかけるよう脅した疑い。船井社長が02年1月、恐喝未遂容疑で
大阪地検に告訴していた。

 関係者によると、邦彰容疑者の父親は以前、船井電機の下請けのプレス加工会社を経営し、
社長と親交があった。船井社長は75年ごろ、保有株数を少なく見せるため、約6000株を邦彰
容疑者の父親名義にしたという。父親の死後に同容疑者が名義を引き継ぎ、その後、株は株式
分割などで25万7400株に増えた。

 邦彰容疑者は事件当時、金融機関から訴訟を起こされ、約8500万円の借金返済を迫られて
いたという。

http://www.asahi.com/national/update/0826/020.html

25 :2ch:2014/07/10(木) 16:19:46.67 ID:zK98YepS0.net
東証・大証1部上場の大手電気機器製造会社「船井電機」(本社・大阪府大東市)の船井哲良
社長(77)が保有する同社の株券約25万7000株(約39億円相当)を脅し取ろうとしたとして、
大阪地検特捜部は26日、同府東大阪市の無職中尾邦彰容疑者(59)ら5人を、恐喝未遂と
強要未遂の疑いで逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、邦彰容疑者の兄で会社員中尾邦親(61)=奈良県三郷町▽会社員
西山国寿(48)=大阪市平野区▽会社役員吉川隆二(53)=大阪府松原市▽職業不詳
沢田之良(49)=同府美原町=の各容疑者。

26 :フナボ:2014/07/10(木) 23:13:01.65 ID:bw3lhY1M0.net
ウザい投稿やな。
他所でやれ。

27 :名無し:2014/07/11(金) 00:26:16.17 ID:C8GbTLjf0.net
船井はあくどい商法で訴えられている方が多いだろうが。

28 :sss:2014/07/13(日) 15:44:20.37 ID:W1z4tA760.net
労組解散したほうがいいね

29 :開発:2014/07/14(月) 04:47:21.80 ID:hpqNqXMX0.net
>>27
例えば?

30 :フナイ販売:2014/07/14(月) 15:20:39.22 ID:nqvKM8go0.net
労務関係で訴えられるのが多いみたいね。
えげつないクビきりや嫌がらせは昔から変わっていないみたい

31 :開発:2014/07/14(月) 20:26:16.91 ID:/sjlCCEx0.net
商法で訴えられてるとあるけど?

32 :指名解雇:2014/07/14(月) 21:52:39.68 ID:01dRT+ZVk
何処でもやってる

33 :HONGKONG:2014/07/15(火) 11:39:30.89 ID:G9e6rQo90.net
徹底的に値切って納期を急がせた挙句ドタキャン、違約金も払わず、さらに無理難題を突き付けるといった強引なやり方も、船井の業績が伸びていたからこそ大目に見てもらえた。でも一旦成長が止まれば、サプライヤーからは総スカン。部材の調達がうまくいかず困っているみたい

34 :SANYO:2014/07/15(火) 20:34:04.26 ID:U2TfzABb0.net
そんなの何処も一緒。

35 :生駒寮:2014/07/16(水) 17:45:29.83 ID:CnHiRslt0.net
御用組合を隠れ蓑に、えげつない給料カットやってるじゃないか

36 :中華:2014/07/17(木) 22:42:25.92 ID:RSynJVGU0.net
えげつないほど、という程でもないよ。
会長への配当金はえげつないけどね。

37 :黄江:2014/07/18(金) 19:05:40.77 ID:dL8Go02J0.net
船井の社員は年収600万円が天井。それ以上になると、親族や親衛隊以外は、大幅に年収ダウンか退職に追い込まれる。

38 :名無し:2014/07/21(月) 21:45:50.34 ID:dhQFXVwB0.net
OEMで技術をコピーし従業員を搾取して安物を大量生産することで大きくなってきた会社だからなあ

39 :車載:2014/07/23(水) 18:19:30.32 ID:Qbej1UHm0.net
ここはOEMとか廉価商品だけだから、決まれば手堅いけど、バイヤーにソッポ向かれたら即死亡。
先達のレールに乗ってきた現役員達はリスキーな商売を実らせた経験がないから過去の成功体験をトレースしようとすぐにoemとかウォルとか言い出すだけで有効な解決策は見いだせない。
ここは行くとこまで行くと思うと。落ちきってから、ようやく目を覚ますんだと思う。

40 :先鋒:2014/07/24(木) 17:04:01.13 ID:BmyAXv5N0.net
爺さんとともに終了する

41 :生駒寮:2014/07/27(日) 08:46:22.49 ID:3cRfYQO80.net
大会ほんとやっかい

42 :津山:2014/07/27(日) 19:40:14.40 ID:WiI8pjaP0.net
50過ぎに身体を壊して、知らぬうちに消える人が少なくない。
爺さんは、まだ君臨しているけど、、、

43 :石切:2014/07/27(日) 23:00:58.86 ID:qmsYXwSp0.net
丁稚人生ご苦労

44 :中垣内:2014/07/28(月) 11:37:44.38 ID:MbxXWqdo0.net
丁稚どんというよりもむしろ今は金儲けの道具 部品と同じように割高になったり旧式になったら取り替え

45 :bb:2014/07/31(木) 22:11:01.45 ID:hX9RqP4D0.net
人件費を減らし、とにかく株価をあげろ
各事業部、生贄を選んでおくように

46 :DVD:2014/08/02(土) 17:51:05.20 ID:2u2QmK/N0.net
プリンタ作れない、売れない、もうアカン

47 :ううう:2014/08/02(土) 23:06:53.70 ID:7d3Uc+n9Z
製品環境室ってどうなの?

48 :生駒:2014/08/03(日) 13:29:03.25 ID:BkRsxqMD0.net
今年は何人削減すんの?

49 :津山:2014/08/03(日) 18:11:23.59 ID:/GOa2psC0.net
200人くらい?賃下げも続行するんだろうな

50 :ふなっしー:2014/08/04(月) 14:23:42.81 ID:rQLmpDGr0.net
無実の罪で救命具も与えられず放り出された社員は悲惨の一言に尽きます。

51 :生駒寮:2014/08/05(火) 01:01:26.49 ID:gCHue6ot0.net
溺れて沈んでいくのを何人も見てきた・・・・。
責任を押し付けられて放り出された人、責任を押し付けて会社にいる人。
周りは嫌な人ばっかりだ。

52 :大東:2014/08/05(火) 01:41:04.43 ID:OvP4rwDf0.net
ここまで酷い状況でも役員連中の顔ぶれが変わらんのがおかしすぎる

53 :印度:2014/08/05(火) 16:26:39.12 ID:qPiHjuXB0.net
セク腹、パワ腹で訴えられても執行役員

54 :ITO:2014/08/05(火) 23:42:09.29 ID:S8WMBE9B0.net
俺の事か?

55 :鴫野:2014/08/06(水) 18:37:54.91 ID:oujICmiK0.net
>>54よりも餓村のほうがブラックだと思うよ。

56 :生駒:2014/08/06(水) 23:30:51.67 ID:ZOT+HgVH0.net
俺は餓蛾がきもい。マジ死んでくれないかな。

57 :大工大:2014/08/07(木) 16:30:39.17 ID:EaIITS9E0.net
香港や東京のファミリーを経営陣に入れるような気がする

58 :大嶺山:2014/08/08(金) 06:04:36.33 ID:bf4bBtOj0.net
そういえば、プリンタ事業ってうまくいっているの?

59 :那賀川:2014/08/08(金) 15:53:53.34 ID:iQm78LRFQ
餓蛾って何?

60 :黄江:2014/08/08(金) 18:27:04.16 ID:zPghvu9T0.net
レックスマークから事業買収したものの、全然売れていません!
インクの需要はあるものの期待外れ。

ウォールマートも買ってくれない。。。。。

61 :生駒寮:2014/08/10(日) 15:13:06.60 ID:FPdzdRI50.net
みなさん、予測してください!
@会長死んだらどうなる?
ARTワークスの未来
B今後の首切り

62 :希望退職:2014/08/11(月) 09:40:15.57 ID:dNXShwIMs
@普通の会社
A明るい未来
B首洗って、待っててね

63 ::2014/08/11(月) 11:53:58.66 ID:q/uEuag90.net
@相続税支払いのため持ち株大量売却
 跡目相続争いで社内大混乱
 隠蔽してあった膿が明らかに
Aいつの間にか解散
B第一弾は、問題社員の首切り
 第二弾は、中途や新卒など切りやすいを(←いまココ)
 第三弾は、しがみついているプロパーを
 第四弾は、爺さんのお気に入りを排除

64 :銀座:2014/08/11(月) 21:55:35.41 ID:zgT0b5jC0.net
@U村が会社乗っ取り
AU村の資産運用会社に組織変更
B刃向う者を粛清

65 :生駒寮:2014/08/12(火) 01:52:31.93 ID:TvPTyJNg0.net
>>63
まだまだ切るべき寄生虫中途がえらそーに甘い汁ばっかすってるな。
大手からやってきて、アホ社員相手にガキ大将みたいに威張ってるやつが。
まぁ私含めて船井社員はレベル低いのは事実だが。
確かにRTはいつの間にか消えそうだ。

>>64
上Mは俺も嫌い。

66 :チンピラ社長:2014/08/12(火) 15:45:36.45 ID:Rx/jvk380.net
まともな中途はとっくに退社済みともいえる

67 :OEM:2014/08/13(水) 22:58:30.20 ID:MEuBEcn40.net
>>65
それってF越のことだろう
刃向う者をことごとく潰してきたから、代わりがおらず地位は安泰

68 :技術館:2014/08/14(木) 21:27:47.98 ID:qh8MUO8S0.net
>>65
RTってなに?

69 :RT:2014/08/15(金) 13:39:59.40 ID:/d7dX5/z0.net
dvd関係の丁稚はもういらん

70 :税理士:2014/08/16(土) 12:37:31.50 ID:Codwqw3V0.net
東証・大証1部上場の大手電気機器製造会社「船井電機」(本社・大阪府大東市)の船井哲良
社長(77)が保有する同社の株券約25万7000株(約39億円相当)を脅し取ろうとしたとして、
大阪地検特捜部は26日、同府東大阪市の無職中尾邦彰容疑者(59)ら5人を、恐喝未遂と
強要未遂の疑いで逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、邦彰容疑者の兄で会社員中尾邦親(61)=奈良県三郷町▽会社員
西山国寿(48)=大阪市平野区▽会社役員吉川隆二(53)=大阪府松原市▽職業不詳
沢田之良(49)=同府美原町=の各容疑者。

 特捜部の調べでは、邦彰容疑者らは、船井社長が同容疑者の名義を借りて所有していた約
25万7400株を脅し取ろうと計画。01年11月末から02年1月末ごろにかけて、16回にわたり、
株を渡さなければ船井社長らが脱税していると国税庁や検察庁に告発する、などと書いた文書を
ファクスや郵便で社長に送った疑い。また、同社の顧問税理士にも3回にわたって同じような文書を
送り、株の引き渡しを社長に働きかけるよう脅した疑い。船井社長が02年1月、恐喝未遂容疑で
大阪地検に告訴していた。

 関係者によると、邦彰容疑者の父親は以前、船井電機の下請けのプレス加工会社を経営し、
社長と親交があった。船井社長は75年ごろ、保有株数を少なく見せるため、約6000株を邦彰
容疑者の父親名義にしたという。父親の死後に同容疑者が名義を引き継ぎ、その後、株は株式
分割などで25万7400株に増えた。

 邦彰容疑者は事件当時、金融機関から訴訟を起こされ、約8500万円の借金返済を迫られて
いたという。

71 :こしふな:2014/08/16(土) 16:14:22.96 ID:x3iItQX00.net
>>70
他所でやれ、馬鹿。

72 :越船:2014/08/16(土) 21:03:58.40 ID:n5ILL8wG0.net
>>70
あこぎな商売してきたから、爺さんが恨まれているのは分かっている

73 :村上:2014/08/18(月) 23:05:07.80 ID:R+Q3MBzw0.net
赤字拡大、
買収したプリンタやインク商売も失敗だったみたいね

74 :\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:31:20.43 ID:4/aU7pJT0.net
あー、これでまたぼーなすカットだな。香港に隠匿してあるカネを吐き出してくれよ
それより、いつ人事部奥の追い出し部屋に入れられるか
((( ;゜ Д ゜)))

75 :河NO:2014/08/21(木) 12:53:13.78 ID:dgeDvXNR0.net
定年退職者に対しては、なんのサービスもなし。大手だと、OB向けの保険や優待サービスもあるけど、ここは用済み扱い。退職一時金でさえ支払いを渋る。
そもそも定年退職できる人はほんのわずか。途中で追い出されるか、身体を壊して辞める。

76 :希望退職:2014/08/22(金) 17:31:58.14 ID:A4nFqZLRV
大手さんと比べるのは、相手に失礼です。

77 :a:2014/08/23(土) 16:44:44.65 ID:s/iThDGj0.net
さあ出番/RT.ワークス社長・河野誠氏「潜在ニーズ掘り起こす ...
j-net21.smrj.go.jp

78 :生駒寮:2014/08/23(土) 19:54:13.25 ID:Tc2psh390.net
RTのメンバーは帰れないことが確定しました。

79 :生駒:2014/08/24(日) 12:07:27.10 ID:oVMuSTTp0.net
戻ってもろくな扱いされないだろうしな。
それにしても所属する組織が落ちぶれると惨めこの上ないわ

80 :技官:2014/08/24(日) 12:44:08.50 ID:gDPtdxwx0.net
国家公務員試験 技術職の過去問について
http://blog.livedoor.jp/os_tips/archives/1681553.html

81 :中垣内:2014/08/24(日) 15:41:26.03 ID:oN7GSUzE0.net
追い出し部屋よりもすごい。
気に入らないものはまとめて独立という形で追い出す。
出資もせず、退職割増金も不要、再就職支援会社へのカネもいらない。
万一、うまくいけば製造請負して利益をピンはね。
失敗すれば、自己責任。
実にえげつない

82 :こしふな:2014/08/24(日) 19:25:22.64 ID:3oJz0eLg0.net
どの道、のんびりしてたら総崩れの状況で、戻るとか戻らないとか言ってられるのも今の内だけでしょ。
戻られる側のつもりで余裕かましてると追い出し部屋に送り込まれかねないと思うよ。

83 :腰船:2014/08/25(月) 18:20:49.65 ID:msq33eH10.net
開発、DVD技術者がさらに切られるらしい。用済みってこと。RTに押し込み、人件費過多にしておいて、その処理はRTにやらせる。これで甘い汁を吸う輩もいるんだがね

84 :新潟精密:2014/08/26(火) 16:31:32.92 ID:q8Dx7QcG0.net
プロピアにも片道切符で、、、、、

85 :技師長:2014/08/26(火) 21:57:10.29 ID:62jqBhON0.net
このままだと首切りは加速するね(TOT)
総務部の裏部屋、拡張工事いるよ、きっと。

86 :野路り:2014/08/28(木) 14:02:45.59 ID:Oz3fymfUB
コンサル開業しました。
首切りはご依頼下さい、お待ちしております。

87 :タイランド:2014/08/28(木) 17:37:18.61 ID:pBBG+BCVi.net
餓村って本当常識ないみたいだね。
可哀想だわ。
今日帰りのバスの中の態度見たやついる?

88 :技師長:2014/08/28(木) 22:43:48.29 ID:jLfjCLws0.net
どんな感じだったんですか?

89 :ヒューマニティ:2014/08/28(木) 23:13:05.56 ID:pq4DejlQl
パワハラの野路り
あ 辞めてた
本家は飢えmura F腰 痛う
セクハラでリソBANK追い出されたF理事

90 :リストラ要員:2014/08/29(金) 21:50:00.32 ID:f5WVtCDG0.net
>80
俺も是非聞きたい、どんな感じだったんですか?

91 :新応用:2014/08/31(日) 00:05:39.33 ID:ryrX10xai.net
おしえな〜い

92 :リストラ:2014/08/31(日) 05:17:32.52 ID:j7h7Iw+Z0.net
しょうもな。

93 :生駒:2014/08/31(日) 05:36:01.90 ID:qDXG5xDt0.net
餓村が常識外れっていうか、上の奴らって揃って常識外ればっかだろ。
このところの会社の経営も的外れだってのも納得できるわな。

94 :あなたの為だから:2014/08/31(日) 14:58:46.81 ID:qhEdBy4e4
バスの中では、大した話はしてません
海外事業のこと 営業の問題 事業計画?の話し程度
別に普通の
話し

95 :退職者:2014/09/02(火) 10:50:54.70 ID:bnm0wMcW0.net
最近DXはどうなってるの?上場は?

96 :名無し:2014/09/05(金) 17:29:34.35 ID:T9BTZnjD0.net
DM筆頭に全体的に厳しそうですね。
しばらく見ないと思っていたらDMの若い人、退職していたのですね。。。
若い人が辞めていくのは会社として痛いですね。

97 :でーえむ:2014/09/05(金) 20:02:52.88 ID:RaCoVbi6I.net
DM若い人?だれ?

98 :てつろう:2014/09/05(金) 21:25:12.26 ID:y4zAdULG0.net
今後の見通しも全く立たない状況だし、
会社に尽くしても無惨な仕打ちを受ける人を多く見てきた。
そんな状況で転職出来る可能性あるなら他に移るわな。
まさに泥船から逃げ出せだ

99 :ホテル清流:2014/09/06(土) 04:31:20.12 ID:qnkKRxkk0.net
退職者が地味に増えてる。
DMには暗い空気が蔓延してる。

100 :生駒:2014/09/07(日) 17:45:37.00 ID:OtfAfdew0.net
M餓鬼は保身に必死で屑すぎる。
鈴木さんは信念があった。

101 :ホテルおそめ:2014/09/07(日) 20:51:54.60 ID:XA2r1bQM0.net
生クビ切られた社員の末路は悲惨みたいよ。加算金はおろか退職金もわずかしか出さないし、特に妻子持ちは地獄、再就職できても中高年だと年収は半分くらい、
最近はRTのような片道切符で追い出されるというのもあるから、状況はさらに悪化しおている。これだと再就職支援も受けられない。

>>100
鈴木さんってどこの?

102 :生駒寮:2014/09/08(月) 02:48:26.06 ID:kMjsSb9i0.net
>>101
一人しかおらんだろ?人総だよ。
鈴木さん知らんとは怪しいやつだな。
その割にはおそめは知ってるんだなwww

そうそう悲惨でもない。中には待遇の良い会社に就職できた人もいるみたいだし。
RTもわざわざ人を追い出すために作った訳ではない。
不要な人はいない本社に比べたらとても良い会社。

103 :大嶺山:2014/09/08(月) 17:47:27.28 ID:LygKz80h0.net
鈴木さんって、新規事業にもいなかった?
確かに本社が一番ひどいかもね、特に腰船周辺。

104 :元船:2014/09/09(火) 11:25:08.83 ID:4idRgDGD0.net
追い出し部屋に押し込み辞めさせるのに時間がかかり、再就職支援の費用がいるので、いまでは給与賞与を大幅に下げたうえで自主退職を促すことにシフトしているみたいですね。
リストラ目的の会社への片道出向も続いている。RTは追い出すための会社ではないが、出資もしておらず、ここへの移籍は事実上の切り捨てと同じ。
組合は全く何もしない。
むしろスムーズな退会を目標にさえしている。

105 :石切セイリュウ:2014/09/09(火) 22:47:17.43 ID:5RILBIB90.net
元船は知ったかぶりしないでね

106 :生駒寮U:2014/09/09(火) 22:57:10.95 ID:5RILBIB90.net
RTのように出る勇気のない人は、黙ってたら?

107 :生駒寮&セイリュウ:2014/09/09(火) 23:10:40.17 ID:5RILBIB90.net
再就職支援会社の登録費用は70万
退職金は普通に出ました
おそめ のネタは何処から?

108 :生駒寮:2014/09/10(水) 02:25:16.04 ID:pchdo13+0.net
元船ってどんだけ未練あるんだよww
しかも平日の昼間に!
追い出されたけど再就職できなくて時間を持て余しているんだね。

109 :生駒寮倉庫:2014/09/10(水) 12:33:59.67 ID:KMdzxHy7P
生駒さんは リストラされた方ですか?
実情教えて下さい。

110 :名無し:2014/09/10(水) 18:37:23.52 ID:YxMR00Sd0.net
おそめを知っているということは、まだ良かった時代のいた人だね。

111 :放出寮:2014/09/10(水) 22:12:09.89 ID:YjkMg7P80.net
えげつないことやってきているから、従業員だけでなく取引先からも恨まれているのは確かだと思うよ。

112 :名無し:2014/09/11(木) 22:39:59.94 ID:cJJLC2c10.net
このご時世、3流AV機器メーカーの経歴を買ってくれるところってあるのか?

113 :NJ:2014/09/12(金) 23:41:56.51 ID:boeSuEX80.net
ウォルマートにも三行半を突き付けられ、もうオワタ orz

114 :てつろう:2014/09/13(土) 00:08:32.93 ID:FU+8+RjG0.net
>>113
マジ?本当なら本気で終戦だな。
まあこんな薄利多売しかなくそれも実現できなくなってる会社潰れた方がええよ。

115 ::2014/09/13(土) 10:51:52.86 ID:AUq1pmzq0.net
どこか適当に買収して、売り上げあげるんじゃないの?
ただ儲かるのは、正1だけ、

116 :リストラ要員:2014/09/13(土) 22:49:04.22 ID:nXd9sgD40.net
>113
本当に?
俺、聞いたことないけど。
どこでそんな情報流れてるの?

117 :bさwml:」:2014/09/14(日) 11:08:02.50 ID:uj1NHRdg0.net
もうずいぶん前からW社とは取引激減しているはず。いまに始まったことではないだろうが。サイトのぞけば分かるよ

118 :知人です:2014/09/14(日) 18:01:44.68 ID:+U+RDvrc0.net
ここは潰れることはないんだよね?
ここに内定決まった友人と、5年ぶりに再会したんだけど、
見事にボロボロになってた・・・身体はゲッソリ頭は禿げまくりで
皆、そうなの?

119 :内部通報:2014/09/14(日) 21:31:38.06 ID:lHYNYw8WQ
>118

ボロボロって、あんたのこと?
柔いね

120 :社員です:2014/09/15(月) 08:29:40.45 ID:n6HfCRGg0.net
営業とかには、ズル剥けの人がいるけど、、、、あれは生まれつきか?

121 :知人です:2014/09/15(月) 11:11:16.77 ID:wr0xK8FG0.net
いや、明らかに薄くなってる感じです。
技術系とか苛酷なんでしょうか?

122 :生駒寮:2014/09/15(月) 11:43:58.93 ID:QVGQNKkq0.net
>>121
人によっては苛酷ではないよ。
技術レベルとしてはかなり低いから、ある程度できる人にはぬるま湯です。
頭の回転の遅い人や、そもそも技術的な知識が無い人には厳しく感じるかもね。
あなたのお友達はしっかりできる人?

123 :知人です:2014/09/15(月) 16:43:35.45 ID:wr0xK8FG0.net
>>122
頭は良いけど、要領が悪いタイプだったかな?
口下手というか、口が重いタイプだと思います。
ズバッと言ったら、相手を傷つけるんじゃないかと思うタイプですね。

124 :社員です:2014/09/15(月) 18:07:51.98 ID:n6HfCRGg0.net
えげつなく人を押しのけていかないと、FUNAIでは生き残るのが難しいと思うよ。それができなければ、会長礼賛に徹するべき。

125 :QC滑動:2014/09/15(月) 19:18:32.71 ID:VU+WHkNQ0.net
そうだよな。
一度掴んだ仕事は死んでも離さず、後輩が仕事がなくても渡さず、教えず、振り向かずで
自分の仕事だけはキープしとかないと、仕事してないってことにされて弾き出されるもんな。
しかもこの会社、社員を歯車としてしか見てないから要らなくなったらポイ捨てだし、組合も
全然発言力がないから会社の言いなりだしな。

126 :額もm餓鬼:2014/09/15(月) 19:44:41.40 ID:r0e/mxh60.net
そんなことまでしても標準的な給料も貰えず、会社の安定性も最悪。
なんで出てかないの?
もう年齢的に手遅れか?

127 :知人です:2014/09/15(月) 21:47:36.11 ID:wr0xK8FG0.net
>>124
そうですか、内部情報有難うございます。
なんていうか組織が硬直してる印象ですね。
そりゃあ、心身とも疲弊しますね。
私自身は船井さんみたいな大企業には勤めていませんが
高給を得るとそれなりに仕事もハードなんですね。

128 :派遣社員です:2014/09/15(月) 22:38:38.11 ID:n6HfCRGg0.net
社員は歯車というより、部品。コストの安いのは出てきたら差し替え、壊れたら部品は修理せずにコンポーネントごと交換。

129 :QC滑動:2014/09/16(火) 06:35:05.24 ID:cv1GTBqJ0.net
>>128
確かに。
部品削減によるコスト減と、人減らし(移動ではなくクビ)による削減が
同レベルで議論されてるものな。
で、それのブレーキになるはずの組合も一切口が出せず、退職が決まって
からノコノコ出てきて書類だけ書かせた上に組合費はしっかりとるからな。

130 :技術館:2014/09/16(火) 17:34:40.23 ID:GhdhUcH90.net
爺さんにとっては、社員なんぞ使い捨ての駒、
U村だって名ばかりの社長、
社長よりも身内優先
そういう会社

131 :QC滑動:2014/09/16(火) 18:26:18.76 ID:vy2gpyYY0.net
以前組合の資料で見たけど

平均労働時間・・・同業他社と比較したヒストグラムでブッチギリの最上位
年間休日日数・・・同業他社と比較したヒストグラムでブッチギリの最下位

これがFUNAIの現実です。
普通なら投資や会社の方策で改善するところを、従業員に対し「ゴマの油と
社員の努力は絞れば絞るほど出る」という考えに基き努力と無償労働を強要
し、一方で休日や給料は一切増やさない上に人事評価制度がシステム化して
いるのに、実際は個人的な好き嫌いで評価が決まるという堕落っぷり。
こんな会社にしがみついて何の意味が有るの?

132 :TQC:2014/09/17(水) 09:20:46.67 ID:FtHLByIXG
早く辞めたら良いのに

133 :元船:2014/09/17(水) 15:13:43.23 ID:SWZ6u93I0.net
給料も中闘平均だと言っているが、実際はもっと低いうえに、退職金が同業他社を大きく下回るばかりか、そもそも定年まで勤められない。退職金の出ない入社3年以内に4割も退社しているのが現状です。事実上指名解雇もされている。
問題提起した人事部長は、、、、、?

134 :営業:2014/09/17(水) 22:52:57.61 ID:pEz3ibH60.net
4,5年前位に中途入社したパイオニア早期退職者の人たちもごっそり居なくなったな。
まぁ船井ではもたんわなぁ

135 :生駒:2014/09/17(水) 23:58:15.12 ID:2quB5Wrk0.net
退職を余儀なくされた人は退職金は満額出てるといっても
退職金は勤続年数が20年は超えないと大した金額にはならない。
次の会社でも新卒入社に比べて勤続年数が少なくなるのでこれまた大した額にならない
ケースが多い。
よって、数百万から一千万以上損をする計算になる。
その辺も考慮して退職金を増額してやれば、退職者からここまで悪評判を撒かれることは
なかったかもしれない。
それに対して、Philipsなどやること全て裏目になって数百億の損を計上している。
ホントにここの経営者はおつむの弱いのばかりだわ。

136 :技術館:2014/09/18(木) 18:10:20.14 ID:fFgho8gMC
生駒も元船も、何眠たいこと言うてんねん
途中で辞めて、なんで長期勤続者と同じ退職金が貰えるんや?
2人とも、早よ辞めたら

137 :QC滑動:2014/09/19(金) 21:18:10.77 ID:AXYruzuE0.net
>>135
社内で部署間の
工場、資材 >>> 生産技術 >>> 技術部 >>>(覆すことが出来ない壁)>>> 開発
というランク付けが当然のように行われている。

工場や資材、生技が駄目といえば、どれだけ革新的な技術も導入できないので、
会社としての技術の蓄積ができず、同業他社と比べても技術ランクは最低水準に
ならざるを得ない。

そして最も頭を使う部署であり最新技術を導入すべき開発部門は、この会社では
単なる姥捨て山になっており、各部署の余剰人員や鼻つまみ者が預けられる先に
成り下がっている。

また営業は、どの部署もやることといえば部品のコスト換算だけで商売を取って
くると事は殆ど無い。

更に会社の舵取りを決める上層部は何ら将来のビジョンを持たず、自分の立場を
守ることに終始し、自分の立場を脅かす部下の排除に血道を上げている。

結果、社内には技術の蓄積や継承も、人材の育成も成されず、残ったのは追従が
美味いおべんちゃらが出来る人材だけ。

138 :π鬼亜:2014/09/19(金) 23:01:16.43 ID:Yu/Tc7r50.net
>>135
退職を強制しておいても、良くて会社都合の退職金、もちろん加算金はなし。自己都合の人も多いし、そもそも入社3年以内に辞めるので退職金はなし。
定年退職者も、一時金ではもらえず、65歳までの留保を強要されるらしい。

139 :リストラ要員:2014/09/19(金) 23:20:50.74 ID:ZoFWbzjI0.net
フナはもう駄目なんだね。
社員は忠誠心もないし。
怪鳥は何時あの世に行くかわからなしし。

140 :すみのどう:2014/09/20(土) 17:03:26.57 ID:CSbf8QOT0.net
どこかでビジネスモデルが古すぎるという意見を聞いたが、まさにその通り。
さらに打つ手が全て裏目という経営音痴ぶりは目を覆うばかりだね。
ここはもう死に体だよ。

141 :のざき:2014/09/20(土) 21:23:44.48 ID:ShfFM2Na0.net
F興産が自社株の売買で大儲け

142 :中垣内:2014/09/21(日) 14:57:27.34 ID:fEZFEsrP0.net
人を育てない会社というのには異論は無いね。経費削減の号令の元、出張やセミナー、そういう機会をことごとく奪い続ける。外出しない営業、メーカーをまわらない資材、プロジェクト。
トップだけじゃない、アホばかりだよ、ここは。

143 :プロピア:2014/09/21(日) 17:16:08.89 ID:pLrAdv9P0.net
自分の頭で考え、それを実行に移すと、袋叩きにされるので、誰もが、何もせずに責任回避に努めるようになったんでしょうね。
会長の神格化はますますひどくなっていくと思う

144 :DAT:2014/09/22(月) 09:40:30.06 ID:sq2Umq3M0.net
今日出勤しない社員は、首切りリストにのりますよ

145 :生駒寮:2014/09/23(火) 03:20:45.12 ID:8338gyY/0.net
のらんのらん(笑)

146 :RT:2014/09/23(火) 10:49:02.47 ID:tXA6LyMb0.net
無慈悲な首切りにびくびくしている中高年社員おおいよ

147 :QC滑動:2014/09/23(火) 10:58:26.72 ID:OIlyOzKM0.net
数年前の50週年式典の弁当を覚えてる奴いるか?
色んな来賓呼んで、格好だけ繕っても、あの弁当で会社を見限った奴って
相当多かったんじゃねーの?

148 :RT:2014/09/23(火) 16:06:05.54 ID:tXA6LyMb0.net
全社員を集め、会場では会長を礼讃する映画を見せられ、来賓は会長のみを絶賛。会長も自画自賛し、自分のおかげで会社は大きくなったと言っていた。
社員や取引先のおかげだという言葉は一切なく愕然としたよ。
ビデオ制作に多額の費用がかかったので、総務は社員の弁当代をカット、狭い部屋に押し込められ、2,3分で粗末な弁当を食べさせられた。あれじゃあ、ブロイラーよりひどい。
この会社は一事が万事、こういう体質。あげればきりがない。

149 :開発:2014/09/23(火) 17:15:16.04 ID:S9L6oRJP0.net
50周年記念式典は奴隷弁当の内容もひどければ
狭い部屋でパイプ椅子に並んで座らされた状況で食べさせられたのもきつかった。

で、午前中はお得意の「会長でなければ対応できない仕事が急遽入りました」でおじいちゃんは欠席し、
午後から来たのは良いけどあの日は甲子園の決勝で、午後から来たおじいちゃんが優勝校のネタバレかましてくれたな。
会長でしか対応できん仕事って甲子園観戦か?と周りは皆突っ込んでたもんよ。

土曜に駆り出して、狭いとこに長時間押し込めて奴隷弁当食わせた挙句甲子園の優勝校ネタバレってまじ笑えね

150 :RT:2014/09/23(火) 20:27:58.54 ID:tXA6LyMb0.net
あの時は、今訴えられているPhilipsとの買収交渉があったんですよ。
ただ、大枠は前社長が詰めており、それがいかにもいい加減で、独りよがりだったもんだから、ああなった。

151 :工場研修:2014/09/23(火) 21:20:13.08 ID:ZPia0GRe0.net
船井って成功してから、完璧道を踏み外したと思う。2000年以降、就職氷河期で、割と良い学生一杯採用したのにろくに教育しない、経験積ませない。
アレから約15年、能力の低い社員の多い事。
年配は問答無用の無能ばかりだし、働き盛りの年代は、無駄に年取って、非力だし、もう最悪。
びっくりするよ、一部上場の電機メーカーでまともな特許が1つもないんだもの。この会社くらいじゃね、こんな会社。

152 :あはは:2014/09/23(火) 21:43:52.58 ID:Nn6HAEza0.net
そういえばフィリップスの件どう進展してるんだろう?
どうせ出費の持ち出し分は人減らしで調整するんだろうがそんな調整してるのここぐらいだろうな。
なんで労基に訴えないの??

153 :技術館vpn:2014/09/24(水) 13:33:34.78 ID:K9CGQjDO0.net
金銭的な補償もせずに強制的にクビきりするくせに、オーナーに配当金支払う会社ぜよ。
中途も大手メーカーや商社からずいぶん入ったけど、見事なまでにいなくなり、昔からの取り巻きとその一派だけになったね。
特許を買うのもいいけど、どれも賞味期限の切れた技術ばかり。要するに目利きの出来るエンジニアがいないんだよなあ。というより、そういうエンジニアは煙たがられ追い出されるっとこと。

154 :QC滑動:2014/09/24(水) 22:34:53.00 ID:wO45Ipy/0.net
開発もN井さんの頃は理路整然としてたけど、今の三役体制になってから
仕事の上司と人事の上司を別に作って、それぞれ別々に報告会をするって
いう意味不明の制度になったよな。
円滑な人材配置のためだって言ってるけど、どう見ても誰に責任があるか
を不明瞭にした上に会議時間倍増という「百害あって一利なし」の体勢
なんだけど・・・。

155 :技術館vpn:2014/09/25(木) 17:48:41.85 ID:cpjJNpQB0.net
責任回避、保身がさらにひどくなっているよね。
何を勘違いしているのか、自称親衛隊を気取りふんぞり返っている馬鹿もいるけどね。

156 :死兆星:2014/09/25(木) 20:09:55.66 ID:dPzVmjo60.net
いよいよ終わりが見えてきたな

157 :生駒寮:2014/09/25(木) 21:58:24.40 ID:CZJrQ07Y0.net
この会社、もうおわた

158 :事業部館:2014/09/26(金) 12:21:20.35 ID:DV5p9WAV0.net
爺さんの資産を守るためなら、なんだってやるでしょう。
丁稚を切り捨てるくらい、なんてことない。

爺>会社>一族・愛人>親戚>>>旗本(創業時からの取り巻き)>>>>譜代(古株)>外様(中途幹部)>>>丁稚(社員)>傭兵(中途)>>>>>>>>奴隷(海外従業員)

159 :リストラ要員:2014/09/27(土) 01:10:48.93 ID:Eh4zdJCT0.net
フナはカス管理職が多いね。
本当に多いよ。何でだろう?

160 :リストラ要員:2014/09/27(土) 01:11:28.75 ID:Eh4zdJCT0.net
フナはカス管理職が多いね。
本当に多いよ。何でだろう?

161 :おわた:2014/09/27(土) 01:35:58.14 ID:XeI1anRy0.net
カスがカスを選ぶんだよ。
理由は自分の座を安泰に守るため。

162 :放出寮:2014/09/27(土) 13:08:39.74 ID:D84SBG4k0.net
つまり爺さんと異なるタイプは煙たがられるというわけだ。
元大蔵省の役人や大企業の幹部は、結局、この会社では続かない。とにかく合わないのだ。
今の社長をみてみろよ、知能、品格ともに船井電機にぴったりじゃないか

163 :QC滑動:2014/09/27(土) 19:06:18.12 ID:PfNFVJ7U0.net
普通の会社
出来る人間はどんどん出世する。
出来ない人間は窓際に追いやられ、やがて退職する。

FUNAIの場合
出来る人間は上に煙たがられ、退職に追い込まれる。
出来ない人間は上から危険視されず、会社に残ることが出来る。
結果、社員レベルはトップの能力による制限がかかり、会社としての
人材育成にも制限がかかった状態となる。

164 :放出寮:2014/09/27(土) 21:41:45.29 ID:D84SBG4k0.net
↑そういうことですね。
だから上に行くほど、勤務年数が長いほど無能比率が上がる。

165 :須田町:2014/09/29(月) 17:57:54.84 ID:0CI9Bhq90.net
東京事務所のお局たちを温存したまま、若手・中堅のエンジニアをやめさせるなんて。この会社本当に終わるぞ

166 :工場研修:2014/09/29(月) 18:43:45.16 ID:qgE/ECY20.net
DPのおばさんも何故か温存。
姑みたいでウザいし、辞めさせれば良いのにと思うね。

167 :DM:2014/09/30(火) 22:09:46.64 ID:vUe3OObT0.net
しかしまともな特許が出てないのもひどいけど大枚はたいて買った
IPGやら東京農工大の特許が全然使われてないなぁ。

知財部のトップも夜逃げしまくって交代の連続だし特許の面から見てももうあかんね

168 :0123アート:2014/09/30(火) 23:14:37.77 ID:2jtcC4kH0.net
PHILIPSとの提携は功を焦った前社長の判断ミス、LEXMARKもおなじ。
そのせいで多くの社員、従業員が路頭に迷うことになった。

169 :ぽん:2014/10/02(木) 21:58:39.86 ID:YMptR9O80.net
船井電機社長が突然辞任報道中

170 :技術館:2014/10/03(金) 16:12:26.21 ID:HSrQycaXN
偽装請負だ 派遣契約を偽装請負へ DM

171 :ポーランド:2014/10/05(日) 20:22:04.49 ID:o0p8kOK60.net
こんな大ニュースやのに書き込みない時点で、終わってる。

172 :ポーランド:2014/10/05(日) 20:23:10.79 ID:o0p8kOK60.net
今回のドタバタ劇、社員も呆れてる。

173 :ITO:2014/10/06(月) 17:59:37.98 ID:KyUZKfxk0.net
ウエムラですら爺さんの逆鱗に触れたわけだ。
ガラの悪い他人より無能な親族のほうがましってことか

174 :おわた:2014/10/06(月) 19:37:56.88 ID:P1a7paj50.net
朝ちゃんは100億単位の損害出してるのにどうして左遷されないの?
爺さんの愛人なの?

175 :あんたクビや:2014/10/06(月) 21:29:18.88 ID:7RESA6yv0.net
PHILIPSに朝ちゃんのクビを差し出し、手内にしようとしたが、そんなヤクザまがいなことで、おさまるわけはなく、太鼓持ちのU村を社長にしてみたが、チンピラに務まるわけはなく、しかたなく親族の朝ちゃんを名ばかり社長にした。
爺さんの、被害妄想はますます酷く、親族で周りを固めるつもりのよう

176 :インド帰り:2014/10/06(月) 21:36:22.88 ID:/OE9JaQQ0.net
どうなることやら、この会社

177 :ask:2014/10/07(火) 13:21:12.36 ID:NpYqnsmb0.net
元から爺笑点だ
おっと爺商店 爺次第で未来は変わる

178 :自慰昇天:2014/10/07(火) 18:15:49.88 ID:9rPrJ21+0.net
自慰はもうすぐ逝きます

179 :銀座:2014/10/08(水) 18:15:58.45 ID:9UTQgUqX0.net
あの闇紳士が社長交代劇の黒幕だったのか

180 :生駒さん:2014/10/09(木) 05:44:19.07 ID:6kKjD3wSX
新商品はどうなったの?
そろそろ量産してる?

181 :orz:2014/10/09(木) 07:09:57.75 ID:0YbC41Uk0.net
そもそもが社長に不適な人物だったのですが、今更って感じですかね。そして、
気がつけば無能なファミリーしか周りには残っていなかったということですね。

182 :ask:2014/10/09(木) 19:30:58.61 ID:DPrRb0om0.net
日本電産の永守重信を役員にしたら面白い

183 :インド帰り:2014/10/09(木) 23:21:13.59 ID:feAqyE5z0.net
永守さんクラスが船井に興味持つわけ無い。

184 :tps:2014/10/10(金) 11:24:54.47 ID:ZLRe540C0.net
副社長は外部から銀座の先生が連れてくるみたいね。
営業責任者はエビちゃんか、それともITO?

185 :末広町:2014/10/11(土) 11:06:18.34 ID:suYSVqVH0.net
この会社って、怪鳥とともに衰えていくんだろうな、

186 :野崎:2014/10/13(月) 21:05:01.44 ID:QvnbOr4M0.net
明日の出勤、気が重い。

187 :大東:2014/10/14(火) 23:03:32.67 ID:UMPBfO2P0.net
株価、明日は1000円切るか?

188 :住道:2014/10/15(水) 18:30:46.15 ID:zFJqU29P0.net
多くの社員がU村によって追い出し部屋に入れられ、悲惨な辞め方をしてきた。
今度はU村の番だな。

189 :インド帰り:2014/10/15(水) 19:46:05.20 ID:puXHRvzo0.net
リストラするのならそれなりの作法ってものがある。
それをさせない暗い社風がある意味船井の本質。
会長への配当金が何億もあったけど、あの額を有効活用したらそれなりのリターンも望めた。天に召されようという年齢になりながらも私腹を肥やすことに余念は無い。
世間では誰も覚えてないだろう、京都大学への寄付なんか。名誉欲からの行動なんて100億出そうがすぐに忘れ去られるのに。

190 :住道:2014/10/15(水) 23:35:18.04 ID:JthspkL20.net
社員の給料は減らすものの、50周年記念の礼讃ビデオの製作は無限予算で。
辞めさせる者には鐚一文加算金など出さないが、きちんと記念配当はする。もちろん配当の行方は…
経営判断ミスで数百億円損失を出しても返り咲き、一応ダミーを社長にしているけど。
そう言う会社です。昔から少しも変わっていない。

191 :中闘:2014/10/17(金) 17:51:12.13 ID:qHGRMJXC0.net
朝ちゃん、良く社長を引き受けたな、
実力派社員を根こそぎ粛清したので、残っているのは爺さんお気に入りの丁稚だけ
ダメだ、こりゃ

192 :QC滑動:2014/10/17(金) 21:44:12.85 ID:Kz+C033lS
船井電機は2日、上村義一社長(56)が辞任し、前社長の林朝則副会長(67)が社長に復帰したと発表した。
関係者によると、経営方針をめぐって創業者の船井哲良会長(87)と意見が対立し、事実上の解任とみられる。
上村氏はことし1月に社長に就いたばかりで、異例のトップ交代。船井氏も代表権を回復し、市場で信用不安が
広がるのを防ぐ。

船井電機によると、上村氏が同日午前「一身上の理由」と辞表を提出したため取締役会を開き、決定した。
同社は「突然の辞任で適任がおらず、林氏にお願いすることになった」と説明。上村氏の辞表に具体的な理由は
なかった。
しかし、複数の関係者によると、船井氏が上村氏の経営方針に批判的で、船井氏ら首脳級が上村氏の辞任を事前に
調整していたという。
新体制では、林氏と船井氏、前田哲宏代表取締役執行役員(60)の3人が代表権を持つ。上村氏は代表権と業務
執行権がない取締役になる。

船井電機は、北米やメキシコで販売しているオランダ電機大手フィリップスのブランドの液晶テレビが振るわず、
2014年3月期連結決算は67億円の純損失となり、4年連続で赤字だった。
フィリップスとは、家庭用オーディオなどの事業売却をめぐり国際商業会議所(ICC、パリ)で係争しており、
今後の対応が課題となる。フィリップスは契約違反を理由に船井電機に1億7180万ユーロ(約240億円)の
損害賠償を請求。船井電機も3億1230万ユーロ(約431億円)の損害賠償を請求した。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20141002-1376511.html

193 :リストラ要員:2014/10/17(金) 22:06:29.58 ID:tsMla6qwo
怪鳥が逝かないととにかく、何も変わらないと
心底思う。

194 :大東:2014/10/18(土) 19:03:14.58 ID:/6KqP6YK0.net
社長交代の影響って一般社員にあるのかな。これ以上振り回されたくない。

195 :深& ◆GKTT7wQGek :2014/10/18(土) 22:20:49.60 ID:jNBY1wPa0.net
実際、社長は誰になってもそう変わらない、でも、これを機会に、ますます取り巻きの某氏の影響が強まり、被害妄想の爺さんが無茶をするだろうね

196 ::2014/10/18(土) 23:48:24.59 ID:ngfeE5QC0.net
宝くじも当たらんかった…
人生詰んだわ

197 :FUNASSY:2014/10/19(日) 21:33:37.00 ID:I1H5EZPg0.net
明日の御前会議が楽しみ

198 :大東:2014/10/19(日) 21:40:34.87 ID:UI14d2770.net
会社と爺さんのどっちが早く逝くかなあ?

199 :リストラ要員:2014/10/19(日) 22:09:16.40 ID:zMN68WmYo
>198
本当にそう思う。怪鳥逝っても倒産する可能性あるし、倒産したら、
社員の退職理由は”会社倒産”、会社倒産だと転職はしやすいはず。
転職活動大変かもしれないけど、今よりマシになるような。

200 :0123:2014/10/23(木) 17:41:41.84 ID:hfa3Vtix0.net
船井電機でも外国人が執行役員になるかもね。もちろん親族。

201 :事業方針発表:2014/10/24(金) 07:12:21.87 ID:eTvEkQ43y
賃金カット来月から開始!
部長10% 課長5% カット

202 :事業方針発表:2014/10/24(金) 07:13:59.51 ID:eTvEkQ43y
一丸となって、頑張ろう〜〜〜〜〜〜〜!

203 :てっちゃん:2014/10/24(金) 17:24:12.16 ID:pU+s9kiR0.net
先祖返りした船井電機の憂鬱…カリスマ創業者が理想とした「50代の若手後継者」の“現実”
ttp://www.sankei.com/west/news/141024/wst1410240003-n1.html

204 :追い出し部屋:2014/10/24(金) 20:18:27.70 ID:6gj2dMV+0.net
人事奥にある部屋って、こんな感じなのか?

https://www.youtube.com/watch?v=UadBaR5rQZw
https://www.youtube.com/watch?v=4RYT9tXl93g

205 :元爺親衛隊:2014/10/25(土) 09:52:01.03 ID:rUfe0tqHI
>>204
船井の場合は

ある日突然、上司命令で人総奥の部屋に異動。
 ↓
自分がやってきた事、出来る事を全て書き出せと人事から命令される。
 ↓
書きだした書類を元に人事同席の元で可能性のある部署の長と面談。
但し人事が斡旋するのは一回だけで、しかも対象部署は「それまで所属した部署」に限定。
「あとは自分のツテで探してこい」と言われる。
 ↓
異動先が見つかるまで(と言うか実質、自分から退職を選択するまで)、人総奥の部屋に
終日監禁され、トイレも許可がいるし、自由に出れるのは昼食と帰宅時のみ。
何も出来ないまま一日放置され、当然残業も不可。

部署で余剰人員となったから人総奥の部屋に送られたのに、個人的努力で異動先が見つかる訳がない。
寧ろ見つかれば、それは上司や人事が人材管理を怠っていたという事実の証明でしか無い。

で、いよいよ社内での進退が極まると、人事側から「退職」「出向」などの選択肢が提示される。
どれだけ足掻いても余程の事が無い限り他部門への移動など不可能なのだから、実質指名解雇以外の
何物でもない。

206 :労基:2014/10/26(日) 10:21:59.79 ID:4GzHlBwhy
なんで労基に連絡しなかったんですか?

207 :労基:2014/10/26(日) 10:24:42.88 ID:4GzHlBwhy
上司は、何故貴方を選んだの?

208 :リストラ要員:2014/10/26(日) 20:19:09.18 ID:7SHlBkWEy
リストラ部屋行ったら、とにかく証拠とればいいと思う。
マイクとか、画像(映像)とか、それを労基に持っていったらいいのでは。
間違いなく証拠だし。

209 :SANYO:2014/10/26(日) 21:20:18.42 ID:0Tk3FpEs0.net
パナソニック、三洋の北米TV事業を15年3月末に船井電機に譲渡
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0SF2IC20141026

210 :ふにゃちん電機:2014/10/27(月) 00:37:37.78 ID:odyo9SDkO.net
業績悪いのに日経暴落しても騙し上げ連発で下げる局面でも何故下げ渋るんだ?
メイコー何か半年足らずで株価半値以下だよ
6967新光電工は年初来安値圏!
船井電機が千円割れないのは不思議

211 :大東:2014/10/27(月) 01:53:29.61 ID:/dcwe7v90.net
転職できる人は考えた方がいいよ。

212 :あんたクビや:2014/10/27(月) 16:28:09.93 ID:UubKd/yu0.net
>>210
F降参が株価操作しているからか?

>>204
多くの社員を追い出し部屋に送り込んだ張本人が、爺さんの逆鱗に触れ、今度は事業部の独房に入れられている。ほんと、恐ろしい会社だよ

213 :門真:2014/10/31(金) 17:46:43.36 ID:PklCQcVz0.net
ワシに無断でSanyoブランドでウオルマートに売ること決めるなんて許せん。Funaiブランドでやればいいんや。社長の分際で勝手なことしやがって。クビや。もういらん。

214 :大東:2014/11/01(土) 19:54:48.00 ID:ZK60rM5a0.net
また赤字事業取得してるが不良債権抱え込むだけじゃないの?

215 :住道:2014/11/01(土) 20:07:12.94 ID:HkI322iW0.net
赤字の穴埋めは人件費カットで

216 :大東:2014/11/01(土) 21:22:37.78 ID:ZK60rM5a0.net
従業員は会長の掃き溜めだね。

217 :インド帰り:2014/11/02(日) 05:01:17.88 ID:5y0JfYBz0.net
社長の独房送りを目の当たりにすると、この会社の、というか会長の異常な人間性を否定できない。
賃金カットしたってただでさえ労働分配率が異様に低い船井電機、大した効果は見込めない。

218 :不甲斐電機:2014/11/02(日) 14:48:32.59 ID:RBgcLQKdO.net
前日船井電機だけ売られ過ぎでも急激な円安進行で日経800円高で何故船井電機だけ千円台前半すら回復しないの?
この地合いなら1100円位付けても不思議じゃ無いのに990円の攻防戦

これだけ円安進行すれば赤字縮小だろう?

三洋電機のTV買収発表時は1050円〜1060円前後上がってたのに不思議だね

219 :生駒:2014/11/03(月) 00:14:31.59 ID:nPEvD2LE0.net
結局のところ、プリンターにしろ、テレビにしろ赤字事業を買い取って売上を増やそうとしてるだけなので市場からは冷ややかにしか見られてないということだろう。
本来なら独自の新規アイテムを出したいところなんだけど、これまで二番煎じの猿真似しかしておらず同業他社と比べて開発の経験も人材も全くいないからね。
これまでのビジネスモデルが通用しないのに技術力が無くて詰んでる状態だよね。

220 :住道:2014/11/03(月) 00:27:42.89 ID:/fgMEwDH0.net
人件費を減らして、売り上げを買うことで全体の生産コストを落とす。そう言う戦略ですね。カネの切れ目が縁の切れ目、これ以上給料や賞与を減らすと、本当に従業員は逃げだすよ。常軌を逸する買いたたきで、既にサプライヤーは離れていっている。

221 :府内便器:2014/11/03(月) 05:57:58.78 ID:wmaDBm10O.net
何で日経16500円超過なのに株価千円前後?

急激な円安進行なのに株価は1500円に成らないのか?

二千円は無理か?誰かコメントよろしく

222 :負内便器:2014/11/03(月) 21:14:34.52 ID:/fgMEwDH0.net
隠していた在庫の山がばれる!?

223 :部外者:2014/11/05(水) 22:24:56.42 ID:bwcGGwHJ0.net
黒字決算で株価上昇、良かったね(^◇^)
でも、なんで社長交代したの?
ソニーなんて赤字でなおかつCEOは3億以上の
役員報酬あるのにw

224 :元従業員:2014/11/06(木) 15:18:33.07 ID:85L4CdQt0.net
爺さんの取り巻きに、チクラれて、名ばかり社長は独房送り。Sanyo 北米TV事業買収の件で、出過ぎた真似をしたみたいです。

225 :リストラ要員:2014/11/06(木) 20:57:07.34 ID:Lvj3xd3pF
怪鳥って何考えてるのか。本当にわからない。
怪鳥の考えは理解出来ません。

226 :京橋:2014/11/09(日) 19:55:40.71 ID:9g1nYDbB0.net
今回の決算少し持ち直したようだが
冬のボーナスには反映されないのか?

227 :名無し:2014/11/09(日) 20:13:24.24 ID:MqHadseRs
決算持ち直しても、社長交代…

228 :***:2014/11/09(日) 22:29:46.27 ID:j54RXPqc0.net
爺さんへの配当を優先する。よって、賞与は、、、

229 :元社員:2014/11/10(月) 17:02:58.57 ID:qq1SAnAQ0.net
相変わらず、従業員を犠牲にして、あくどく儲けているなあ

230 :元爺親衛隊:2014/11/10(月) 20:48:59.27 ID:ub/VqM2/L
普通は

会社が儲ける → 社員にも還元  → 会社も社員もウッハウハ → 明日からも頑張るぞ!!

なのに、この会社は

会社が儲ける → 会長にだけ還元 → 会社も社員もドヨ〜〜ン → 明日からもこれが続くのか・・・。

だもんな。

毎年毎年、組合の詭弁はある意味見事だよ。
会社に逆らった組合リーダーは退職に追い込まれ、媚を売ったリーダーは人事に栄転するし。

231 :インド帰り:2014/11/14(金) 06:16:32.70 ID:nE3ZlBL50.net
給与アップは一切やらないくせにカットの時だけはやたら迅速。
ただでさえ同規模他社と比べて何万も低いのに更にカット。
優秀な若い奴来ないって。こんな社風やと。

232 :RT. WORKS:2014/11/14(金) 11:37:45.47 ID:GJCwK6LQ0.net
そしていきなりクビだろ。卑劣なやり方で追い込んだ挙句、退職金にはびた一文加算せずに追い出される。RT.WORKSだって、体のいい社員の切り捨てだよ。これだと加算金もいらないし再就職会社への手数料もいらない。

233 :髑髏:2014/11/15(土) 14:44:29.24 ID:9DAjba6yO.net
関西地盤の船井電機はパナソニック同様株価は勝ち組

同業のパイオニアやケンウッドやシャープは株価軟調

234 :異邦人:2014/11/17(月) 19:46:19.63 ID:tfNqRTXa0.net
突然の社長交代、返り咲きをみても、この会社がいかに異様かが良くわかるね。社員さんがかわいそう

235 :阿部のミックス:2014/11/19(水) 02:53:02.75 ID:tZ2pAZ4HO.net
6787メイコー年初来安値更新中

236 :6839:2014/11/19(水) 10:17:30.06 ID:f3Ninfq30.net
短期でこんなにも株価高騰。でも、競争力は何も高まっていないのでは?ウオルマートでも以前ほど売っていないようだし。そもそもこの会社の発表はいい加減なものが多すぎ、大やけどに注意

237 :インド帰り:2014/11/19(水) 18:08:29.37 ID:8L2pTJ420.net
ここは株主の遊び場だから。
実態とかけ離れた株価は当たり前。
こんな会社が、一万を優に超えてた時代があったけど今も昔も何も変わってない。
強いて言えばビジネススキームを構築できる人がいたか、いないかだと思う。
今は後者。

238 :京橋:2014/11/20(木) 00:29:47.03 ID:Gx2NNVEn0.net
去年も最初は好調が伝えられて、再建の目処立ったということで朝ちゃん勇退だったのが決算前には在庫処分とかできっちり赤字決算に転落したからなあ。
実際の台所事情はどうなってるのか。

239 :大嶺山:2014/11/21(金) 04:10:16.07 ID:5izqyMle0.net
会長が逝ったら暴落するんじゃない?

240 :名無し:2014/11/21(金) 17:43:40.67 ID:5Mt+izxg0.net
むしろ上がったりしてな

241 :.:2014/11/21(金) 18:03:45.07 ID:YomwVlVW0.net
>>236
ウオルマートのホームページで調べた。 主力とされるテレビ、ベストセラー順で検索したけど上位には無いな。

242 :黄江:2014/11/22(土) 15:54:15.14 ID:Fsxtarpk0.net
昔から、ココの会社発表は当てにならない。会長のただの妄想が記事になってしまうことも少なくない。IR課長も無能のごますり野郎。

243 :大嶺山:2014/11/23(日) 09:16:11.17 ID:kHcycraQ0.net
>>240
ないないないない、それは無いやろ
まともな事業が出来ればなどというのは幻想だよ
あとは沈みゆくのをじっくり拝まさせてもらうわ

244 :野崎:2014/11/24(月) 00:02:24.16 ID:B5M6h8jS0.net
労組も機能していないみたいだし、社員は洗脳されているの?それともひたすら理不尽と搾取に耐えているの?

245 :放出:2014/11/24(月) 12:07:56.33 ID:0ZbQOXEt0.net
理不尽な搾取されつづけて労働条件についてまともな判断出来なくなっているのが多い。

246 :鴫野:2014/11/24(月) 16:32:42.47 ID:aVCyWLiy0.net
売り上げ目標3500億も言い続けて何年も経ってるのに全然達成できてないしなぁ

247 :インド帰り:2014/11/24(月) 23:16:13.44 ID:6w4bIgu20.net
新たな事やろうとするけど、ことごとく失敗。ダカラ昔掲げた目標も全く達成の見込みがない。結局AV機器とOSに頼らないといけない。
どちらもこの先五年食えるかどうか。

248 :野崎:2014/11/25(火) 11:02:23.46 ID:xM9qqr+Q0.net
いくらなんでも株価上げすぎやろ、
米国のクリスマス商戦が好調と言っても、船井自身には商品力がないのにね、
下げがきつそう

249 :NYC:2014/11/27(木) 17:59:52.30 ID:OKrLFCds0.net
足元は崩壊しているし、将来への有効な策も売っていないのに、なぜこんなに株価が上がるのか不思議。円安になっても、そんなに利益は出ないのでは?ブラックフライデーでも売れそうな商品は並んでいない。

250 :999:2014/11/28(金) 08:21:44.34 ID:O3cAZMhd0.net
なんだかんだ言っても会長の生きているうちは安泰だな

251 ::2014/11/28(金) 15:25:02.19 ID:6dTG3/SX0.net
爺さんの老衰、被害妄想が会社の経営にダイレクトに影響している。

252 :ask:2014/11/28(金) 22:40:14.79 ID:rHkjnhFB0.net
爺が死んだら株はどこに渡るのかが問題さ

253 :須田町:2014/11/29(土) 09:14:03.97 ID:1R2aGIZ60.net
>>252
船井興産→旭川の息子と宝、正一、朝、香港のばか、個人秘書
大部分は国庫
ただ、100歳でも生きているでしょうね
そう簡単には死に¥ません
幹部社員の死亡率、有病率は信じられないくらい高いけど

254 :興産:2014/11/30(日) 04:15:01.23 ID:tjBnRcOY0.net
船井会長に対して社員からの信頼なんて全く無くなったと感じる今日この頃。
あの社長交代は不味かった。
仮に、前社長に問題があったとしても、それは人選能力の低さ、人材の枯渇を表しているし、そうでなければ只の独裁会社。
福利厚生は最悪、給与も下げはするけど上げはしない。夢が無いね、ここには。

255 :M垣:2014/11/30(日) 13:00:33.09 ID:Qle6IJoD0.net
私は誰でも構わず媚びる!

256 :宮餓鬼:2014/11/30(日) 22:25:51.15 ID:pAG0Baz00.net
媚びるしか選択肢はないのよ。
正論でも言おうものなら、即退場。
こういった独裁ブラック会社で人事をやるのは辛い。良心を痛めています。
クビきりの標的にされた人には、なるべく傷が深くならないようにアドバイスしています。
自殺者だけは出したくないから

257 :999:2014/12/01(月) 01:22:16.50 ID:mhvdhMTx0.net
>>253
相続税はどうなるの?相続の対象でしょ?

258 :人痔:2014/12/07(日) 06:53:27.32 ID:rnRB7c2I0.net
大量に放逐された人達のその後の行方が気になる。今転職市場は活況の様だから、すごい心がゆれてしまうんで

259 :野崎:2014/12/07(日) 11:32:31.13 ID:GCkvmne00.net
>>256
あの手この手で自分を守ろうとしてるのを近くで目撃してた身からすると言い訳全開にしか思えない。
でもこんな奴ばっかりだね。

260 :la:2014/12/08(月) 14:47:03.83 ID:RYMqIXOi0.net
いまどきの東証一部で個人名義の株主を続ける爺はいつまで生きる気だよ
船井 哲良 35.18

261 :上夢羅:2014/12/11(木) 13:33:01.50 ID:sMvivJRl0.net
親族名義や自身の資産運営会社所有分を合わせると、過半数を優に超える
F興産が不動産を通じて利益を吸い上げ、株価●作しているらしい
搾取されている従業員はかわいそう

262 :あす:2014/12/11(木) 19:20:11.30 ID:5O8KXom60.net
船井情報科学振興財団の役員報酬はいくらなんだか
爺終われ

263 :人痔:2014/12/11(木) 22:33:02.08 ID:v2kRqylR0.net
>>261
ひょっとしてそれってインサイダーになるんやない?

264 :大雪:2014/12/12(金) 22:41:53.91 ID:EN48Zyxg0.net
社員はインサイダー取引をしてはいけません

265 :投票しましょう:2014/12/14(日) 16:52:44.94 ID:I947MGbn0.net
前社長は、社内で見なくなったけど、辞めた?それともあの部屋に今も押し込められている?

266 :IR:2014/12/16(火) 18:22:21.88 ID:qpFnfJE60.net
円安で一息ついているけど、プリンタの失敗とSANYOの不振で、真の業績回復は難しいだろうな

267 :人痔:2014/12/17(水) 00:00:08.34 ID:e4VPxaRE0.net
どの部門のビジネスモデルも、うまく回っていないっちゅうことや。

268 :m:2014/12/17(水) 00:22:37.54 ID:nMThBnsW0.net
不誠実な会社はとっとと潰れた方がええわ

269 :仁慈:2014/12/17(水) 09:37:45.85 ID:cDgh50aN0.net
また人減らし始まるよ。40歳以上の片道出向がメインのようです。出向先がない丁稚は、人事奥の部屋に転籍。

270 :元爺親衛隊:2014/12/18(木) 07:28:29.33 ID:1ZY3mk3ss
社員に滅私奉公や無償奉仕を求める一方で、その対価である給与や休暇は
同業他社と比べても最低水準。
しかも上層部への個人崇拝や絶対服従を求め、それが許容できない社員は
個人的な好き嫌いを理由に左遷や降格、クビも有り得るという横暴振り。
トップを喜ばせる為のイベントには血道を上げるのに社員へのささやかな
プレゼントは削られるどころか、社員の誰もがいつ来るかもしれないクビ
に怯えている。

こんな会社で社員が自ら望んで成果を出そうと奮起するはずもない。
そして成果が殆ど出ないから、また社員を締め上げ絞りとったもので帳尻
を合わせようとする負のスパイラルが発生する。

工場の生産形式も既に時代遅れの「人の努力に依存した形式」をトップが
望むからという非論理的理由で堅持しているが、始めた当時と現在では、
技術面、コスト面、現地の人々の意識的な面の全てが当時と異なる事すら
把握できず、自分に被害が振りかかるのを避ける為だけに誰も口を出さず
従来の方法を唯々諾々と受け入れている。

結果、生産技術についても何ら革新が起きず、工場サイドの発言力が異常
に大きく、商品のウリとなりうる「性能」より「作りやすさ」だけを重視
した歪な設計しか出来なくなっている。

271 :mgk:2014/12/18(木) 22:18:21.83 ID:dVy9DZeK0.net
赤字なのに配当金で会長は数億貰ってるのがこの会社の正体を表してる。

272 :興産:2014/12/19(金) 06:13:30.69 ID:kFd+dpnS0.net
会長への配当が無かったら賃金カットしなくても黒字だったからね。
ひどい話だよ。

273 :降参:2014/12/19(金) 14:57:51.20 ID:8uFhUEqi0.net
それ以上に、F降参を通じて会社の利益が吸い上げられ、また個人ビジネスの損失が付け替えられている

274 :浪速運送:2014/12/21(日) 07:32:25.79 ID:wMPw7XKTm
下請けの運送屋が明日から要らないと言われ一発奮起。
辿り着いたのがハンガー輸送。
浪速運送が開拓者。

275 :船井宝:2014/12/24(水) 13:16:56.09 ID:kQ3MdnPp0.net
船井電機の終わらない宝探し
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXMZO8119867022122014000000

276 :6839:2014/12/26(金) 11:53:44.15 ID:OChIiVqK0.net
フィリップスから賠償金上積みされてますね。
新規事業もことごとく失敗しているし、いい噂は聞きません。
この会社、間違いなく経営者に問題ありますね。

277 :M餓鬼:2014/12/28(日) 11:04:24.77 ID:13wefeiw0.net
わー、退職ラッシュだねえ
雇われ社長を社内引き回しのうえ、打ち首獄門にするような会社だからなあ

278 :プロピア:2014/12/30(火) 00:02:28.10 ID:AYfd42KE0.net
技術者を切り捨て、手っ取り早い金儲けに走ったツケが回ってきたな

279 :興産:2014/12/30(火) 05:45:59.22 ID:nbDrmMng0.net
確かにこの会社、手っ取り早いのを物凄い好む。コツコツと努力する事を会社として出来ない。

280 :降参:2014/12/30(火) 11:37:17.00 ID:Skfb8Q9/0.net
OEM先に頭を下げ、技術ノウハウを提供してもらい、従業員を酷使し搾取して、粗悪品を製造することで大きくなってきた会社

爺さんは億万長者だが、従業員は、株公開のおこぼれをもらったもの以外は、みじめ。役員でも、この前まで生駒寮に入れられ、24時間滅私奉公を強いられてきたんだからね。いまはそれもなく、即クビ。リストラするにせよ、他社のような加算金は一切ない。そう言う会社。

281 :元爺親衛隊:2014/12/31(水) 16:42:19.85 ID:ddZlkCf1n
既に離れて久しいけど、入社当時に有った福利厚生がどんどん無くなっていくと同時に、社員に対する締め付けが
どんどん厳しくなっていったような気がする。

只でさえ同業他社と比べて最低ランクの給料と休暇数なのに、更に「工場が動いているから対応する人間がいる」
という詭弁と、「週一日以上の休みを取らせる」という法律の抜け穴を潜るような土曜出勤、そして爺が喜ぶだけ
で給料も何も出ない創立記念式典やQC大会、土曜出勤して給料も出ないのに評価に反映されるという研修等々…。

給料にしても制度改革の名のもとに色々出ていた手当が一元化されたことで、実収入としては激減したのと同時に、
自己評価と言いながら、実情は評価者の好き嫌いで結果が決まったり、評価内容すら評価を行う時期になってから
泥縄形式で書き始めるような部署まで有る始末。

更に一部上場企業なのに社内で統一されていない書式が有ったり、既に他社で「やってはいけないこと」と認識
されている追い出し部屋を周回遅れでいまだに行っている時代遅れ具合。

ホント、この会社って従業員にとっては

胡麻の油と社員の努力は絞れば絞るほど出るもの
そして肥えるは爺と取り巻きだけ
絞り粕は問答無用で放り出す

という表現がピッタリだよな。

282 :元爺親衛隊:2014/12/31(水) 16:56:01.34 ID:ddZlkCf1n
生駒寮
船井電機本社内に有る元社員寮。
一人当たりの専有面積は三畳一間。
元々六畳の部屋を薄い壁で区切っており、部屋の入口の引き戸は強く引っ張ると鍵がかかっていても簡単に開く。
また、隣の部屋でTVを見ていると、其処から漏れる音で隣室も問題なくTVが見れるほどに区切りの壁も薄い。

「食事付き」という触れ込みだったが、実はその「食事」とは会社の食堂であり、寮自体には給湯室すら存在しない。
また風呂もあるものの10時頃に給湯が止まるので、遅くなると水風呂に入るハメになる。
寮のど真ん前が喫煙所で、一回には組合事務所もあるため、有給を取って外出する際に同僚と鉢合わせて気まずい思いを
することもある。
また新入社員も偉い人もゴチャ混ぜで放り込まれているため、実質会社での勤務の延長線上であり、心休まる暇がない。


こんな生駒寮だが、数年前に耐震強度の問題で住んでいた人間を全て追い出した・・・、で、何故か解体もせず倉庫として
使用している。
それで良いのか?

それと、夜遅く裏門方向から見ると、無人のはずの寮の一室に明かりが付いていることがある。

噂では、人事の奥部屋に送られても頑として辞めようとしないベテラン社員が幽閉されているとか…。

283 :LD:2015/01/04(日) 02:02:02.74 ID:jU/DChQQY
インターステラーって映画が上映されたけど、、、
インターステラーってアーケードゲーム を思い出した

生駒寮の女子のお風呂を覗いたという噂を聞いたけど、
実際に住んでいた女子から聞いたけどね。

284 :mygk:2015/01/04(日) 12:01:30.77 ID:6JjbtE3M0.net
仕事いやだなあ。
今年中には去りたい。

285 :。;::2015/01/04(日) 17:54:27.19 ID:EDPkzrL50.net
>>284
しがみついていても、スキルは身につかないし、賞与も少ない、挙句の果てに無理やり追い出される。次が決まり次第、移った方がいいと思う。みんな、そう思っているんやないの?

286 :降参:2015/01/06(火) 00:32:54.44 ID:6zT1jGOk0.net
今年の賞与はどうなるものか。
4ヶ月分はあるかねえ。

287 :宮餓鬼:2015/01/06(火) 10:26:54.93 ID:cwMcz5EM0.net
中闘平均は維持するでしょう。でも、査定でベースを下げたり、年俸化したり、退職強要したりと、人件費の削減は続くでしょうね。

288 :ハム:2015/01/06(火) 12:02:25.28 ID:Tb1tK5iR1
287ロックオン

289 :宮牡蠣:2015/01/07(水) 00:16:42.65 ID:KRAOD0i20.net
退職強要に対して訴えたりした人っていないんかな?

290 :美弥柿:2015/01/07(水) 17:51:36.16 ID:q6ILMXpL0.net
古くは徳島船井電機事件、上場後も不法解雇で訴える人がいたらしい。最近の強要はリストラコンサルの指導に則ってやっているから、裁判沙汰にはなっていない。
昔も今も、えげつないやり方は変わっていないよ

291 :川西河童:2015/01/12(月) 09:20:46.48 ID:MXI6cyPl0.net
今年もリストラ推進します。目標は上期で50人

292 :川西河童:2015/01/13(火) 21:53:58.79 ID:TtqkUCLc0.net
DXって、まだ船井製のテレビとかDVD売ってんの?

293 :三好町:2015/01/19(月) 16:25:29.01 ID:vZRo+Bva0.net
工場跡地を寄付して、船井哲郎記念公園を作って個人の名声を高めるよりも、馘首した社員への金銭補償をするべきじゃないでしょうか?

294 :興産:2015/01/19(月) 23:04:12.91 ID:+wrn4PmY0.net
最近、そんな名誉欲の話ばかりやね。
そんな箱物作ったって誰も覚え無いし、感謝もしないのに、そんな事もわからない。
突き詰めると巨万の富を築こうが、所詮この程度の終わり方なんだなと。

295 :RCC:2015/01/21(水) 16:28:40.78 ID:2boC35Fm0.net
船井電機出身者は再就職がうまくいっていない。特に40歳以上は、正社員ではほとんど決まったためしがない。そもそも最近は、再就職プログラムさえケチるようになっているのか、誰も来ない。

296 :退職者:2015/01/23(金) 16:41:04.99 ID:hvHpLqRwQ
DXはどうよ?こわもて私利私欲社長はまだツッパテルの?まだ船井製品を売ってるの?H社長からは嫌われてるようだけど・・・・

297 :正一:2015/01/23(金) 18:00:34.51 ID:AQ6ouYmQ0.net
実力のあるプロパーや中途がかなり抜けてしまったね。
古株の茶坊主さえも、切り捨てているし、いったい爺さんはどうしたいのか分からない。
上層部を、親族で固めるつもりかね。

298 :宮○:2015/01/27(火) 01:56:12.77 ID:9DacrLjR0.net
○越とかまだいるの?
他の連中も責任回避だけは得意みたいで終わっとるな。
転職して本当に良かった!

299 :OB:2015/01/27(火) 13:39:26.33 ID:HIkvyjIvF
DXは適当な価格つくならマス○ロか日本Aに売却するのがいい。
相乗効果は全くないんだから。もちろん販社を分離して昔のF販売にしてからね。
ある日必ずこうなるよ。健全な経営者が椅子に座ったらの話しだけど。
そして経営資源を中国向け自動車部品に集中して生き残りを図る・・・これしか20年後の船井はないね。自動車部品は今の技術力なら3年で立ち上げれるんでは・・
ここ数年で激震走るよ。そして走らないとジリ貧からドボン・・これ目に見えてる。

300 :東莞:2015/01/27(火) 15:25:43.88 ID:kVilQH0u0.net
奴隷工場は懲り懲り。

301 :元爺親衛隊:2015/01/27(火) 20:53:02.67 ID:lvLWK87rJ
爺を喜ばせるためだけに40年近く前の生産システムを固持している会社。

時代も変われば技術も代わり、生産システムも日々更新すべきなのに、
未だに工員の努力と個人的な改善、そして労働意欲に依存した前世紀の
遺物に齧り付いている。

というか、意見すると問答無用で首が飛ぶので、誰も意見できない。
社長ですら爺の機嫌を損ねると速攻更迭の上で退職強要だもんな。

302 :同業に転職:2015/01/28(水) 16:04:48.68 ID:r3Jsnqo4K
とっくに終わっているビジネスモデルにしがみついている会社にいつまでいるの。
誰かも言ってたけど20年後に存在してるわけないじゃん。
上場バブルと安物の中国生産→アメリカWM、これの貯金が尽きれば早いよ〜。
現預金が1500億以上あったのは今は昔。
それに爺がいつまでいると思ってるのかなあ。なんやかんやで爺のカリスマで会社がもっている。いなくなったら他社から剛腕経営者を迎えないと空中分解してしまうよ。
何せ爺以外の運転手が運転したことない昭和のポンコツ車だからね〜
銀行出身者や商社OBでも無理、というかやつらは切売りで短期勝負の経営社だから従業員にとっては最悪。
よほどの経営者を迎えないともたないと予想する。

303 :パソナ:2015/01/28(水) 16:58:32.22 ID:Tb6+i6WvZ
そんなに悲観しなくても、個人の力が高ければ、なんとかなるでしょ。

304 :同業に転職:2015/01/28(水) 17:42:59.58 ID:r3Jsnqo4K
悲観ではなく楽観的に見てこれ。
株の相続問題で大きくうねるよ、この会社。
誰も相続問題を爺に言えないしね。あっと言う間に外資が商品化してしまう。
ただ商品になるかということもある。普通切売りとかのれん云々とかがあってMAの対象になるんだけど、切売りできる部門なんかがこの会社にあるのかどうか。

305 :rode:2015/01/28(水) 18:54:28.29 ID:CDAYTRzdK
http://clubpenguin.web.fc2.com
個人の力が高ければ、なんとかなる

306 :野崎:2015/01/29(木) 18:20:45.30 ID:8Oz+8XE90.net
会長を神格化して、社員に個人崇拝を強要するのはやめてほしい

307 :インク事業:2015/01/29(木) 22:50:58.14 ID:ZiwVqoAC0.net
FPS、FPSってバカの一つ覚えの様に叫んでれば会長は満足なんかな。
新年の社長講話聴いてて、思った。
FPSってそもそも何でしたっけ?ってっ込み入れたくなるくらいの万能薬みたいな扱い方してたから。

308 :FPS:2015/01/30(金) 19:07:09.31 ID:GgML3xKg0.net
過去の成功体験に執着しているわけだね、ちょっとアルツハイマーっぽいね

309 :黄江:2015/01/31(土) 20:21:44.79 ID:52DTL5290.net
FPSは、船井電機が倒産しかかっていたころに、日野自動車に丁稚を派遣し、生産性向上の仕組みをコピー、際限なくベルトコンベアのスピードを高め、ついてこれないものはしばき倒すという悪魔の生産方法。
船井の工場は、労働環境も酷く、ユニクロ顔負けの劣悪な宿舎に”労働者”を収容している。
ウォルマートの工場検査があるので、以前よりは改善しているが、とにかく、その悲惨さに驚きました。

310 :元爺親衛隊:2015/01/31(土) 21:35:54.06 ID:0Ro0JcQje
何か行事があると、最後に「FPSで無限の改善!!」と叫ぶけど、理系の人間なら
幾ら改善しても、何処かで行き詰まると理解しているはず。

でも、爺が怖いから誰も「無限の改善」を否定できず、結果として会社としての
目標が会社の現実と乖離したものになっている。

そして、その現実を直視し問題視した人間は多くいたが、彼等は揃って会社から
異分子として弾き出され、残った人もクビ怖さに何も言えないのが船井の現状。

311 :ユニクロ:2015/02/01(日) 11:12:39.62 ID:s9kOSMxy0.net
早く一流の企業に転職してください

312 :ユニクロ:2015/02/01(日) 11:19:25.85 ID:s9kOSMxy0.net
転職組ですが パソナでは85%転職成功 30%は年収同じみたい ただし、60%減少が普通です。個別の能力がなければ。皆さんも、その時のためにスキルアップ 頑張ろう!

313 :ユニクロ:2015/02/01(日) 11:21:44.74 ID:s9kOSMxy0.net
今年の春の昇給は無いよ 下期赤出汁のようです どんどん辞めてますが、残った人は大丈夫?
転職で船井を検討中のサンヨウさん 心中覚悟でね

314 :ask:2015/02/01(日) 15:42:05.90 ID:FBQTpNTD0.net
東芝はいずれ国内のテレビ開発もやめる
船井に商機は来るかな

315 : ◆jPpg5.obl6 :2015/02/01(日) 20:55:59.63 ID:NW+IUBhZ0.net
シャープもTV一部撤退、工場売却ですね。船井は、OEMの売り先がなくなりさらに窮地に追い込まれるでしょう。Pみたいに東芝やシャープの事業を買い取ることも可能性としてはあるが、それらの経営が失敗するのは明らか。
もう船井には中堅社員ですら、まともなのは少なくなっている。

316 :悲惨:2015/02/01(日) 22:53:46.60 ID:Ka2k3mSAo
転職できる奴にとってはこの会社に残るのはリスク以外の何物でもない。
良い人も少なからずいるが、上に行けば行くほどやばいの揃い。
そんなのと運命を共にしたくないだろ。

317 :三日月:2015/02/01(日) 22:59:11.13 ID:1hwPDvxnF
新ネタ 今年の昇給は、凍結決定
組合了解の見込み

318 :水もー〜と:2015/02/01(日) 23:01:49.49 ID:1hwPDvxnF
無昇給制度 導入します

319 :名無し:2015/02/02(月) 00:29:14.39 ID:kUDAEeaHD
なるほど。
Sage

320 :パソナ:2015/02/02(月) 11:26:49.69 ID:XoxRbOYuP
稲盛和夫氏・・「社員を幸せにしようという会社であれば、社員はみな自分の会社だと思って一生懸命努力をする。社員が喜んで仕事をし立派な業績を挙げれば、株主価値は上がる。社員すら幸せにできないで、会社がうまく運営できるわけがない」

321 :パソナ:2015/02/02(月) 11:29:18.85 ID:XoxRbOYuP
稲盛和夫氏:一見自分に不利と思えるような状況にあっても「利他の心」を持って正しい判断ができることが本物のリーダーの条件です。

322 :北浜:2015/02/03(火) 09:27:41.94 ID:AjjVztl10.net
今期、黒字化するなんて信じられん。

323 :ユニクロ:2015/02/03(火) 22:36:41.92 ID:9iNNpLNS0.net
シャープ 一般社員の給与減額 再び
船井電機、今回はシャープになっらて減額を人事が提案

生産技術、若手退職続きで機能不全

毎年50名の退職  食堂もガラガラ状態へ

324 :ユニクロ:2015/02/03(火) 22:39:32.76 ID:9iNNpLNS0.net
第4四半期 ガタガタ予想  TVは先行き真っ暗
心配しなくても、黒字化は無理

325 :元爺親衛隊:2015/02/04(水) 08:45:32.61 ID:d0aT70VW0
FPS、FPSって繰り返してるけど、結局個人の努力に100%依存した生産方式
なんだから、給料や休暇やボーナスが同業他社と比べても最低レベルで、
労働時間だけ最高レベルという現状では機能不全を起こして当然。

その上、会社を活かすために社員を切り捨てることが常習化している以上、
誰もが「次は自分」という戦々恐々とした雰囲気に飲まれ、そんな会社に
滅私奉公するよりも、自分の保身を図るのは当然の流れだ。

大体、何で組合は現状に対しストなり何なりしないの?

326 :ask:2015/02/04(水) 08:49:52.40 ID:uxmxyHVF0.net
東芝は開発を続ける一方で生産は完全委託
老害の延命につながるかもしれん

327 :前○田:2015/02/04(水) 10:15:14.48 ID:9w/Dtlq10.net
>>323
査定で給与賞与減額、DX家電部閉鎖も可能性あり?
>>324
ブラックフライデー後の北米在庫急増、価格下落で、Q4は昨年度並みにひどい。為替差益27億円も吹っ飛びそう

>>326
東芝は、船井にはTVの生産委託しない。TCLが濃厚。

ウォールマートでSanyoブランドを売ろうとしているが、小型が中心となり、想定以上に価格が厳しい。

328 :徳島1:2015/02/05(木) 16:08:20.97 ID:+Vnp0FCI/
3月に追加リストラ
人件費削減は給与カットで対応〜

329 :須田町:2015/02/05(木) 18:40:29.19 ID:gEc0pD/r0.net
東京事務所のお局たちを温存したまま、若手・中堅のエンジニアをやめさせるなんて。この会社本当に終わるぞ

330 :元爺親衛隊:2015/02/06(金) 10:38:48.79 ID:JWrr51hpT
>>329
家屋で例えれば、表向きの装飾品だけ残し、屋内の梁や大黒柱を切り売りしている状態。
一端は財政的に潤ったとしても、近い将来に丸ごと倒壊する。

331 :技術館:2015/02/09(月) 14:13:57.05 ID:8dX3Vyuq8
再雇用はしません
年金支給まで、頑張って下さい
組合が合意する方向で調整中

332 :age:2015/02/09(月) 17:26:48.07 ID:vYXTcGYd0.net
無慈悲の退職強要をした雇われ社長が、社内引き回しの上、打ち首獄門。
恐ろしいや

333 :KODAK:2015/02/10(火) 13:11:55.17 ID:FQiUzNAI0.net
KODAKブランドでプリンタ販売するようだけど、どうかね?
得意の不振企業の資産を底値で買い叩いたということだろうけど、果たしてうまくいくか?ひとまず、売っておくわ

334 :LexoMarkそ:2015/02/10(火) 21:25:34.26 ID:eSsTpt3w0.net
>>333
> KODAKブランドでプリンタ販売するようだけど、どうかね?
> 得意の不振企業の資産を底値で買い叩いたということだろうけど、果たしてうまくいくか?ひとまず、売っておくわ
悪あがきww

335 :DX Broadtec:2015/02/11(水) 14:44:28.89 ID:zV4QxRpr0.net
KODAKからブランドと一緒に人材を引っ張ってこないと、いまの船井社員だけではハンドリングできないよ、ここ数年狂ったように中核社員を切り捨ててきたからねえ

336 :大東:2015/02/13(金) 14:53:31.47 ID:3dv1v7VA0.net
安月給で酷使されている従業員がかわいそう
給料は業界最低、福利厚生ほぼなし、まともに退職金もらえるような社員もいないみたい。

337 :水基:2015/02/14(土) 07:10:22.98 ID:N5Om5Dm25
評価が悪くて、安月給の人は黙ってて
退職金も出てるので〜〜

338 :hibi:2015/02/15(日) 14:36:27.45 ID:r3WT6CwrP
まともな評価制度を構築してから言えよって話だよな。
上司側のやりたい放題、船井方式を何とかしろよ。

339 :亀元:2015/02/15(日) 20:43:48.66 ID:8sXgoilEw
まともな事をやらないと評価されん
所詮人の作った評価制度
期待する方が、おかしい
どんな評価制度でも、評価されうる事をすれば良い

340 :hibi:2015/02/15(日) 21:38:46.53 ID:r3WT6CwrP
面談すらろくに実施しない部署とかあるんだが。
こういうのって人事にはどう伝わってるの?
評価制度のステップが実行されていないのに評価されるように行動しろはないよな。
現状だと糞な上司に当たったら媚びて御歳暮するのが一番効果あるんじゃねえか。
モチベーション下げられっぱなしだわ。

341 :亀元:2015/02/15(日) 22:47:05.47 ID:8sXgoilEw
面接したから、評価が上がるわけでも無し
まあ嫌われるのはまずいけどね

342 :亀元:2015/02/15(日) 22:49:52.18 ID:8sXgoilEw
あ 今春は賃金カット5% 決まりみたいやね

343 :RCC:2015/02/17(火) 10:10:36.33 ID:JPjHzCW10.net
最初に首切りは、確かにどうしようもない問題社員が対象だった、ところがそれ以降は、人事や各部門の得点稼ぎのため、辞めさせやすい人がターゲットになっている。
たいていは、上層部にコネの無い新卒若手か中途が生贄に。
業務を精査せず頭数減らすだけだから、残留社員に過度な負荷がかかり、転職できる人からどんどん逃げていく。悪循環。

344 ::2015/02/17(火) 10:57:03.13 ID:VfDvpHAPO.net
ここの新卒てFランばかりなんだろ?

345 :グランフロント:2015/02/18(水) 09:26:23.03 ID:eSHZVIU1m
Eランのお前に言われたくない〜〜〜〜

346 :umeda:2015/02/18(水) 22:24:38.48 ID:8AuYjUEzd
今年で黒転できるんかな

347 :やすもん:2015/02/21(土) 05:20:02.72 ID:VC5dzuQHO.net
新卒だと
大半が大阪電通大、摂南大、大工、あとは岡山理科とかのFラン私大工学部でよくて近大くらい。

たまに地方駅弁やKKDRがちらほらて感じ

348 :ふにゃい便器:2015/02/23(月) 20:02:08.30 ID:zQJO22TuO.net
株価全然上がらねーな。元フィスコのO川が船井電機を1500円弱で株主還元しそうな会社ランキングでキャッシュリッチだと必死で買い煽っていたぞ

349 :t:2015/02/25(水) 15:29:28.40 ID:G1spLiCVO.net
3流メーカー

350 :KOA:2015/02/26(木) 08:47:30.19 ID:mnkI30T5V
社内にATMがあります
 → 実は人事の奥、一般社員は余程の用事が無ければ入れない場所にあります

というのは笑ったな。
しかもその部屋、今は座敷牢だし。

351 :名無し:2015/02/26(木) 10:24:43.07 ID:Y/WGoHCO0.net
>>344いや知り合いが京大から秘書で入った

352 :武翔最悪:2015/02/27(金) 09:58:01.88 ID:ixwDQTcs0.net
武翔最悪

353 :ブラック:2015/02/27(金) 20:51:18.04 ID:3YkQVNxoO.net
粗悪品

354 :きぼう:2015/02/28(土) 00:14:21.97 ID:tYx/FCua0.net
>>353
え?京大卒の秘書は粗悪品だったんですか?

355 :亀元:2015/02/28(土) 16:35:29.71 ID:JXNKM6mHd
人事の奥は、今は空き部屋です。

今春は「0」昇給 提示
組合 承諾

356 :元爺親衛隊:2015/03/01(日) 11:25:14.68 ID:7T6STrmPP
>>355
「人材開発室」という名の座敷牢はなくなったの?

357 :F:2015/03/03(火) 08:18:11.01 ID:6COhDFVpO.net
>>351
中途採用なら京大、阪大おるが、新卒だとほとんどが大阪電通、摂南とかのFランばかりだよwww

358 :不甲斐便器:2015/03/06(金) 15:43:26.98 ID:ffGPvAmqO.net
株価の上値重杉

359 :ふなてつ:2015/03/09(月) 04:14:38.75 ID:GLdVRgM60.net
知るか、そんなん。

360 :てっちゃん、てっちゃん、ふなてっちゃん:2015/03/09(月) 18:15:00.77 ID:Pdci3GrF0.net
ワンマンの独裁なので、どうしても投資が合理的でなく、結局、資金は投資の失敗や国税への追徴金、賠償金などに消える。そのつけは、社員へ。
課長クラスでもプロパーだと年収600万切っています。船井では700万円が天井ですね。

361 :ふなてつぼう:2015/03/10(火) 06:43:47.07 ID:mlJOMSk30.net
確かに、何に大金使うてんねん、っての多すぎ。
1万、2万の出張費用ケチる癖に、何億っていう金をドブに捨てるようなことをする。会長だけの問題って感じても無いけど、頭悪いなとよく思う。

362 :元爺親衛隊:2015/03/10(火) 22:08:07.67 ID:LNzaQhJk7
社員の懐具合より爺の名誉欲が優先されるのがこの会社。
だから社員のボーナスや休暇はケチっても、京大に馬鹿でかい施設を建てる金がある。

363 :上夢羅:2015/03/11(水) 12:45:18.74 ID:5DxXjkGN0.net
結局は、人材の問題。
仕事に対する能力よりも、いかに嫌われないかがカギ。
たとえ社長であっても、爺さんに少しでもはむかえば、即解任!

364 :大田区:2015/03/12(木) 14:47:45.61 ID:mJLV4kOW0.net
KODAKブランドを付けたところで、プリンだ事業は難しいと思うよ。EMS企業に変わるべきだったのに、もう手遅れ。

365 :カルト:2015/03/14(土) 11:26:16.12 ID:IO25R/Fu0.net
ほんと、ここって、ますますカルト集団みたいになってきている。はやく逃げださなければ

366 :すいすい:2015/03/19(木) 18:50:52.28 ID:32qwhCip0.net
上司に空き机に呼ばれ、仕事の話かと思っていったら
FSSN(?)に登録して、しばらくしてからこの内容(ある人物を遠まわしに否定している内容)を書けって言われた。
自分で書けよ根性無しが。
、FSSNってなに?

367 ::2015/03/28(土) 03:52:12.02 ID:zQclb+XcO
株価が1500円割れてしまった

トヨタ自動車は上場来高値更新中…何で日本の家電セクターは株価軟調何だ? 6839船井電機 6753シャープ 6787メイコー 6773パイオニア 6740等々

パイオニアとメイコーなんか船井電機やJVCケンウッドよりも悲惨なチャート

368 :あすく:2015/03/29(日) 20:14:40.42 ID:vBkiYexQ0.net
全国では三菱電機製の液晶テレビがソフトウェアの不具合で受信不能になった
ソニー向けのソフトウェアに設定の問題があったというけれど・・・

369 :第3社:2015/03/30(月) 05:09:34.51 ID:bUxe7q900.net
ここでいう他社って・・・・・どこ?

家電メーカーは、テレビに内蔵されているソフトウェアを更新するため、
放送電波を利用して、各家庭のテレビ(他社製品も含む)にデータを
配信する仕組みになっている。三菱電機によると、
今回の原因となったデータは、他社が配信したもので、
三菱電機が配信停止を要請したことで、障害が復旧したという。

370 :鮒胃便器:2015/03/30(月) 22:58:38.05 ID:dHJ14dYTH
キター アホ〜修正

ここは数日前から悪材料漏れてたね

371 :腐泣胃:2015/03/30(月) 23:29:56.57 ID:DGDHNPynV
風物詩だな

372 :船井戸便一:2015/03/31(火) 00:35:24.66 ID:ZsP+IKGPm
林君が引退しない限り浮上は無理だよ

年齢的に老害は間もなく御臨終だろう。永遠に業績改善しないような気がする

下方修正常連組み6787冥土〜6839不甲斐便器 6753シャンプー
6773牌鬼屋

何れも逆アベノミクス銘柄

日経関係無く業績悪い銘柄は絶対買われないね

不甲斐便器も配当権利前に下方修正出して入れば悪材料出尽くしに成ってたのに残念

373 ::2015/03/31(火) 11:04:46.56 ID:3Sq3m33Oq
この円安でOEMしてリストラしてコスト削っても利益上がらないって
ボランティアでもしてるのかよこの会社は

人件費高すぎってことなんか?
【従業員】<14.12>連3,610名 単891名(39.6歳)[年]627万円
この業界人件費500万が妥当だな

374 :ふなっしー電機:2015/04/01(水) 04:42:50.41 ID:pv9OoEvR2
四期連続大赤字垂れ流した林君が辞任しない限り株価浮上しないよ

逆アベノミクス銘柄一覧表…6753シャープ 6773パイオニア 6839船井便器 6787メイコー 全て目糞鼻糞の悲惨な株価悲惨なチャート悲惨な業績

船井便器とメイコーに関しては独裁体制が共通点
メイコーは財務基盤ボロボロで倒産リスク高過ぎだから株価は低空飛行

375 :ぷない:2015/04/02(木) 07:19:28.96 ID:zj1BtI3IO.net
安かろう悪かろうの典型的な製品w

ブラック丸出しの会社だなwww

376 :ふにゃちん便器 ふにゃいふにゃい:2015/04/02(木) 15:30:18.85 ID:30+vfDnGO.net
林が引責辞任しないから日経大暴騰の中ジリ貧 業績悪いのに故人が大量に信用害するから益々上値重たいね

今後1500円回復は二度と無さそうだ
メイコーと並ぶ糞株ぶりだね

377 :船井造船:2015/04/08(水) 20:29:35.98 ID:lHajgqA0s
久々に見たけど分割したの? 2006年頃に俺が売買していた株価の10分の1以下 トヨタ自動車は上場来高値圏

船井の老害が漏水して老衰する迄の辛抱だろう

378 :ふなてつぼう:2015/04/08(水) 20:58:12.52 ID:Y763rOzo0.net
組合のアレ要るの?

379 :らはマカ:2015/04/08(水) 21:57:20.23 ID:wUhCJCnT0.net
開発の徳Rが部下に憂さ晴らしとかいうてた。その部下、可哀想だね。開発は悪の上しかいない。

380 :ふないど:2015/04/09(木) 18:48:23.60 ID:90nvxHn9q
老害って何時御逝去するんだ?
老害のせいで上村社長が辞めてしまって社長不在
アライドアーキテクツと同じフナイドアーキテ糞に成る

381 :扇町6階:2015/04/11(土) 14:34:41.99 ID:0+m6JhPc/
開発は組織の構造も意味不明だけど、何か製品化出来る目処が立つと
事業部がさらっていくのに、事業部と同等の利益を出せと要求される。

更に上の人間は責任回避ばかりに終始し、碌な商売も持ってこない。
人員も各事業部の余剰人員が預けられる、いわゆる「姥捨て山」状態。

必要だからと外部から引き込んだ中途が、その製品が終わったら開発に
送られ、依願退職を口にするまで酷使される。

また社内で上の人間に嫌われた人間も開発送りになるのが定番中の定番
で、工場の人間は開発のことを「金を稼げないバカの集団」とけなす始末。

こんな会社が長続きするわけ無いよ。
今に倒産する。

382 :A:2015/04/11(土) 16:04:36.85 ID:l7zlMEYeE
OEMでほとんどリスクとってないから大した赤字にもならないんでずっと続くよ
自己資本1300億もあるしな
爺がそろそろ死にそうなのでそこでどうなるかだよな
少なくとも爺が生きてるうちはジリ貧でも倒産はしない

383 :老害:2015/04/12(日) 04:28:33.36 ID:sBbeb8daO.net
増資銘柄6753シャープや赤字で無配6787メイコー並みに上値重たいし、こんな糞株前代未聞

老害が御逝去するまで上がらんだろう!

384 :組合印:2015/04/28(火) 08:27:46.40 ID:7rUwAVvD0.net
さて、しごと しごとっと。

385 :ふなてつぼう:2015/04/28(火) 21:11:36.28 ID:ucUQRy9z0.net
ボーナスの月数どうなるんだらうね。
黒字なんだから上がって当然のハズなんたけど。

386 :香港:2015/05/02(土) 07:37:43.43 ID:jd4ZI6rQ0.net
6839 船井電機株式会社 (Funai Electric Co, TYO:6839) »
最高裁判所、タックスヘイブン課税訴訟で船井電機の上告を棄却
船井電機Publish 12/12 17:40http://www.marketnewsline.com/news/201312121740000000.html
最高裁判所は11日、船井電機 <6839> が申し立てていたタックスヘイブン課税訴訟の上告を棄却する決定を下した。
このタックスヘイブン課税訴訟は、2002年3月期〜2007年3月期の期間に関して国税局が船井電機の香港子会社が
タックスヘイブン対策税制の適用除外要件を満たしていないと判断し更正処分を下したのは不当だとして船井電機が起こしていたものとなる。
しかし、大阪地裁、大阪高裁ともに請求棄却の判決を言い渡していた。
今回、最高裁判所が請求棄却の決定を行ったことにより船井電機敗訴の判決が確定したこととなる。
今回の判決に対して船井電機では、「本件、既に会計処理をしており、業績に与える影響はありません」と述べている。

387 :香港???:2015/05/02(土) 07:38:38.53 ID:jd4ZI6rQ0.net
2013年12月12日
船井電機株式会社http://www.funai.jp/jp/news/detail.php?pk=1386832111
 当社は、大阪国税局長による当社の香港子会社がタックスヘイブン対策税制の適用除外要件を
満たしていないとの判断による更正処分を不服として、大阪地方裁判所に対して更正処分の取消請求訴訟を提起し、平成23年6月24日に当社の請求を棄却する第1審の判決がなされました。
 これに対し、当社は大阪高等裁判所へ控訴し争ってきましたが、これに関する大阪高等裁判所の判決が平成24年7月20日になされ、当社の請求を棄却する判決がなされました。 
その後 平成24年8月1日、最高裁判所に上告及び上告受理の申立をしておりましたが、本日最高裁判所より12月11日付で、本件申立を棄却する旨の決定を受領いたしました。

388 :香港???:2015/05/02(土) 07:39:39.56 ID:jd4ZI6rQ0.net
船井電機の請求を棄却 大阪地裁「追徴課税は妥当」
2011/6/25 11:15
 香港子会社の所得にタックスヘイブン(租税回避地)対策税制を適用され計約360億円を追徴課税(更正処分)されたのは不当だとして、
船井電機が国に処分取り消しを求めた訴訟の判決で、大阪地裁(山田明裁判長)は25日までに、請求を棄却した。
 判決は同社の香港子会社について「実質的に製造業に当たる」との国の主張を認め、課税対象にならない卸売業だとする同社の主張を退けた。
 香港子会社は香港当局に納税したが、大阪国税局は「日本より法人税率の低い香港での租税回避行為に当たる」として同税制を適用。
2002年3月期〜04年3月期と、05年3月期〜07年3月期の香港子会社の所得計約732億円を国内本社の所得に合算し、計約360億円を追徴課税した。
 船井電機の話 早急に判決内容を精査し、控訴する。

389 :税務署:2015/05/03(日) 16:56:18.26 ID:Xnr3jGpX0.net
敗訴が確定したのは、もう数年前のことだろ。
いまさらアップしても意味ないだろ。
それより、最高裁までいった裁判費用を無駄にしただけ。
社長の取り巻き連中や法務部門は、なんのアドバイスをしてたんだw
これ、誰か責任とったの?

390 :aaa:2015/05/03(日) 17:26:34.44 ID:CLfl3VNeO.net
こんな会社に入ったら人生終了だな(爆)

391 :徳島:2015/05/03(日) 20:37:18.21 ID:LjOZUwqm0.net
オーナーが責任とるわけないだろ。損失分は社員の賞与カット、クビきりで補てん。退職金もまともに出ず、いきなりクビ宣告、もちろん加算金もなし。そんな会社に勤めていても、あとで後悔するだけ。
すぐに転職活動始めるべきだと思うよ

392 :ちゅうふね:2015/05/04(月) 09:40:34.77 ID:BPJAvarA0.net
結局のところ人材。
経費削減の号令の元、社員にいろいろな経験を積ませない。
同じ連中だけに投資してるけど、そいつらが結果出せなかったら次が無くなる。
開発技術なんて、全く成果出してない。
何十億と使い込んで一体何を残せたよ?

393 :駐腐寢:2015/05/05(火) 20:41:46.40 ID:9yMUIJgZy
AV事業には先がない。
この後どうやって食っていくんだろうかな。

394 :不甲斐無い便器:2015/05/09(土) 05:02:30.30 ID:LyrGXtT+O.net
株価上がらんね

大赤字?

395 :生活残業最高:2015/05/09(土) 13:03:41.51 ID:oTjNf72U0.net
決算はどうなんだろう?

396 :ポンコツ:2015/05/10(日) 05:43:36.61 ID:VLArXSvMO.net
>>357
この会社は生え抜きが摂南や電通なんかの3流私大や、下手すると専門卒なんだろ?

397 :組合印:2015/05/11(月) 20:41:31.16 ID:4vEU8SlA0.net
>>396
そうだけど、悪いか?

398 :ちゅうふね:2015/05/11(月) 21:55:18.68 ID:yesZhdsc0.net
よっしゃー黒字や。
これでボーナス増えるでー。

399 :zzz:2015/05/12(火) 00:30:23.16 ID:etg1e9f9K
ボーナス増えるかあ?

400 :不甲斐ない便器:2015/05/12(火) 12:11:41.43 ID:oZA8PhB7O.net
株価大暴落 第2のシャープか? この会社全く株価対策しないね

401 :ふなっしー:2015/05/13(水) 18:20:16.58 ID:V96QfDI2O.net
シャープと船井どっちが先に逝く?

402 :京都大学:2015/05/17(日) 21:01:10.43 ID:dz5BbCne0.net
円も縁もない京大に無意味なお布施するくらいなら社員に還元してほしい。

403 :mgk:2015/05/17(日) 21:48:33.28 ID:/yy9pxaMb
社員に還元?歯車のくせに生意気な事言うな!賃金上がったらポイするよ。

404 :kk:2015/05/21(木) 16:14:03.89 ID:o27+kDDa0.net
>>401
シャープはもう液晶事業を譲渡してなくなる未来しか見えない

405 :ふないてつろーどっとこむ:2015/05/27(水) 19:16:42.14 ID:6k/yCmw70.net
辞められる奴はさっさと辞めた方が良いね、この会社。

406 :u:2015/05/31(日) 00:44:32.10 ID:TL+TYVJy4
新卒採用開始してるが今更こんなカルトに新卒チケット使おうとする情弱はいるんだろうか。

407 :名無し:2015/06/09(火) 00:25:02.39 ID:ZyhJG24C0.net
あげ

408 :ぷぷぷ:2015/06/10(水) 07:57:53.76 ID:ypDGVJv7O.net
すぐ壊れる安物メーカー

409 :扇町6階:2015/06/12(金) 22:12:35.60 ID:FB+8uMgZg
最下層の兵隊社員 大卒
中堅のベテラン  大卒、専門卒
上層部の役員   高卒、中卒

この会社の最大の欠点は、上層部の年寄りが現在の立場にしがみついて
人材の刷新がされず、年寄り連中自身も自分の地位を脅かす人材を積極的に
排除しているため、会社としての人材面での拡大が在り得ないこと。

410 :ちゅうとう:2015/06/18(木) 07:31:31.16 ID:oYg8ZJBz0.net
士気ダダ下がり。経営陣無能。

411 :namae:2015/06/18(木) 22:18:09.70 ID:mU5N3XjWh
ごきぶり黒字おめでとうございます
これからも株主のためにがんばってください

有能社員の給料倍増、無能社員の減給リストラのような改革をもっと進めてほしいものですね

412 :mgk:2015/06/21(日) 23:55:20.50 ID:Q0BOKaPye
ゴマスリ無能管理職何とかならないの?
組織がダメ過ぎだろ。

413 :生活残業最高:2015/06/23(火) 03:43:12.23 ID:1vNhsjtc0.net
ゴマスリ人生万歳

414 :ななしさん:2015/06/25(木) 16:21:17.67 ID:sbk+iO6Y0.net
愛建電工、東芝エレベーター、東光電気工事

415 :とほほ:2015/06/27(土) 03:23:38.64 ID:TTZlGvfT0.net
こんな糞会社辞めるわ

416 :扇町6階:2015/06/27(土) 08:46:33.11 ID:JZHC13hSe
この会社にとって社員はネジやケーブルと同程度の価値しか無い。

製品の値段が合わず、コスト減が出来なければ、現場の意見を無視して人を減らすことで

辻褄を合わせようとするし、会社の経営自体も「金が無いから人を減らす」という屁理屈で

簡単に首切りを行う。

社員をコストでしか見ず、各人が持っている技術やメーカーとの関係などを一切無視して

「高いコストの人間は、安い新人や派遣、中途と変えればいい」と思っている。

だから社内での技術の蓄積が碌に無い(有るのは小手先のコスト減の手法だけ)し、

社員のモチベーションも上がらない。

社員にしてみれば、いつ自分が「コスト減のために切り捨てられる側」になるか戦々恐々と

なるしか無いし、上の人間が自分の立場を守ることに終始し、上層部の人事が単なる椅子の

回し合いになっている以上、社内での昇進自体が絶望的だからだ。

417 :てつろう:2015/06/27(土) 22:46:16.19 ID:AvY39GUUr
社内FPSがよくその体を表していて
要するに安く使えるパーツにしか必要ないということだ。
海外工場なら数年で勝手に辞めていくが
国内だと都合良く辞めていかないので
強要する事になるのだが明らかに法律違反してるのが問題なだけ。
この辺がまかる通ってることになってるにがカルトとか言われる由縁でこんなのに関わると人生設計が狂うよ。

418 :大東:2015/06/28(日) 22:14:38.81 ID:Pnq7ZrOf0.net
今期って良い材料あるのかな?

419 :ボーナス大幅減額:2015/06/29(月) 21:50:54.87 ID:HlZOfF9c0.net
良いニュースあったら、積極的にオープンにするから、そんな疑問持ついみは無い。

420 :名無し:2015/06/29(月) 22:48:41.75 ID:1xRNae4x0.net
ベトナムに飛ばされたくない、福岡は・・・

421 :品証:2015/07/01(水) 23:21:27.35 ID:QKKpNO2s0.net
新卒で他の会社に入ってたらポジティブな会社生活をおくれたんかなあ。
後悔してる。

422 :棒茄子:2015/07/04(土) 00:17:16.02 ID:8nV88xN70.net
同じ事、私も思う。この会社は本質的に社風が暗い。

423 :どうなる?:2015/07/07(火) 22:22:30.48 ID:4Cdv7e4z0.net
開発技術って何やってるの?
何で実績ゼロの人達が偉そうにしてるの?
何かビジネスとして大成させた案件ってあるの?

424 :名無しさん:2015/07/11(土) 00:26:08.07 ID:8tg0CPtL0.net
福岡県、愛媛県、川崎あたりは関係なさそうやね

425 :扇町6階:2015/07/13(月) 06:33:12.93 ID:rjmLMdurc
>>423

開発に実績出せ、っていうほうが無理じゃない?

売れそうな案件が出ると事業部が持っていくし、実際製品を作ろうにも生技も何もついてないから、

結局どこかの技術部の世話になるしか無く、結果として量産まで持っていくのは事業部の仕事に

なるんだから、どうやっても開発単体の実績なんて出ないよ。

426 :名無しさん:2015/07/15(水) 23:00:11.81 ID:D23UIwWg0.net
おまえら、よくこんなゴミみたいな会社に
しがみついてるな。 他所じゃゴミ扱いされるから
だろうけど、大変だなぁまぁがんばれや

427 :名無しさん:2015/07/17(金) 09:08:20.37 ID:RMCnlFEX0.net
>>415
と、いいつつ、ご出勤だろ?
辞めたいなら辞めろ。代わりは幾らでもいる。
辞めても、他所じゃ使い物にはならないけどな。

428 ::2015/07/17(金) 11:36:25.61 ID:iO+uxEJe0.net
>427
代わりは内情知らないから
次から次へと入社してくる

内情知って次から次へと辞めていく

以降ループ

429 :ぷう:2015/07/19(日) 00:27:15.93 ID:jVEjIKMwO.net
>>423
Fラン卒バカ揃いの開発が何できるて言うだよwww

430 :mg:2015/07/20(月) 00:41:49.16 ID:ECDMzRcKK
技術力、ブランド力ないんだから各部門力を合わせないと未来ないのに何でこんな感じなんだろうな?

431 :扇町6階:2015/07/20(月) 11:05:26.87 ID:GLJtHoW2c
2000年台のDVDバカ売れで会社が成長した際、様々なものを作るため多くの人材を

社外から引き込んだが、問題は、その引き込んだ人間の技術力を会社に吸い上げる

のではなく、単なる会社の歯車として利用してしまったこと。

だから社内に技術の蓄積すらないし、その中途組を「コストが高い」と切り捨てて

しまえば社内に残るものは何も無い。

ましてや社内で最も発言力を持つのが工場関係者である以上、技術や開発、それに

事務方が、どんなに売れる商談を持ち込んだところで、最終的には「客のニーズが

あるもの」ではなく「工場が作りやすいもの」が製品になってしまう。

客のニーズを捉えなければ売れるはずがない業界でそれを頭から無視しているのに

各部論にコストを減らせ、売れるものを作れ、人を減らせと求めるほうが理不尽と

いうもの。

432 :dkさおkだs:2015/07/25(土) 20:59:47.42 ID:wF2k4ZcKV
希望を持て。復活の日は近い。

433 :BB:2015/07/25(土) 21:32:04.47 ID:vs+QSEI90.net
電機業界の収益モデル自体が変わったし、この先の見通しは非常に暗い。
これまでおべっかで取り入ってきた無能社員にとっては本当の暗黒時代が始まるぞ。

434 :扇町6階:2015/07/29(水) 05:32:06.09 ID:BWmGP7mI9
幹部連中が自分の椅子の安泰のためにデキる部下を切り捨ててきたことで社内で

立場が上になればなるほど馬鹿の比率が上がっていくという救いようのない体制。

幹部連の顔ぶれが此処数年変わらず、椅子の回しあいになってるのがその証拠だし

肝入りで専任された三代目社長すら爺の気に食わないと即座に首切される始末。

自浄能力のない会社に未来はないよ。

435 :666:2015/07/29(水) 10:54:49.85 ID:xhJNf70I0.net
アホな事書かんと、一生懸命、仕事しろ!

436 :BD:2015/07/29(水) 15:50:54.19 ID:IGtavqTxO.net
まあそれでもニデックよりはましなんだから。

437 :ag:2015/07/29(水) 17:28:11.03 ID:utivYpggO.net
この会社離職率高そうだな

男の新卒入社10年で残るの2割くらいか?

438 :名無しさん:2015/07/30(木) 07:06:36.78 ID:2tOX9CnO0.net
俺の友達、ここ勤めてるけど
ストレスで禿げ上がっちゃったなw

439 :fps:2015/07/30(木) 07:40:53.84 ID:x8TvjoCM0.net
真面目に仕事して成果を上げたら嫉妬されて、タバコぷかぷかでも上司に媚びへつらった奴が昇格する会社だからな。
給料も安いし労働基準法も無視する社風。
訴えてやろうかと法律相談に行ったら、「同じ相談が前にもありましたね。」って言われたわ。

440 :名無しさん:2015/08/03(月) 11:52:22.36 ID:5S/lTgXH0.net
GOMASURIスキルが高い人ほど上に行くのですね

441 :名無しさん:2015/08/06(木) 14:55:31.73 ID:KV78wEFq0.net
>>436

何を根拠にましだと言ってるの?
今はかなり労働環境が改善されてるみたいだけど

442 :創立記念日:2015/08/06(木) 21:06:28.82 ID:VsRM1hU20.net
二デックに比べて船井は経営層が決定的に無能。

443 :ふなてつ:2015/08/09(日) 03:48:30.95 ID:HSRnLhXQO.net
株価対策しないし何で自社株買いをやらないんだ?

444 :mg:2015/08/09(日) 10:42:48.86 ID:nO6AhovB0.net
単純に自力で株価が上がる材料がないから買うと資産が減るからだろ。

445 :事業館:2015/08/12(水) 21:04:03.32 ID:+CTbus7K0.net
数年前の話

自己評価のシートを調整と称してグループリーダー(評価の権限なし)が一度集めたが、
一次評価者に上がった内容を見せてもらうと露骨に書き換えられていた。

同じ仕事をやっていたのに、リーダーお気に入りの後輩は露骨に成功面だけを書き加え
遅れや失敗は他のメンバーに追記。

結果、次の期で後輩はある試作のリーダーを任され先輩社員にも支持を出す立場になるが
当然ながら実力が伴っていないため大炎上。

評価シートに追記したグループリーダーは退職、後輩は下っ端に逆戻りしたが、それ以後
も飲み会で先輩の平社員に会費とは別に金を出すよう集るなど、悪質な行動を続けている
模様。

446 :dt:2015/08/13(木) 03:42:51.59 ID:GaIMbXj+0.net
この手の話っていろんな所で聞くわ。
対外的に世間並の制度取り入れてる事にしたいのだろうけど上になるほど根から腐ってるから悪用する考えしか浮かばないんだろうね。
やりきれないね。

447 :名無し:2015/08/13(木) 23:05:18.00 ID:3oukLT0K0.net
電機、電機、電工はブラック企業多いのかな

448 :放出寮:2015/08/16(日) 08:46:15.52 ID:O4753El/o
>>446
自己評価のシートって、ネットからの入力にして評価者や人事だけに直結するようにすれば良いのにな。

下手に関係ない人間が閲覧、改竄できるExcel形式なんかで作るから「個々人の自己評価」って建前が全く

働いてないし、そもそも期の最初に目標決定するっていう基本的ルールすら守れず、評価直前になって

目標設定してる部署もあるくらいだし。

世間様並みのルールを使いたいなら、それに必要な社内インフラぐらいは事前に確立すべきなんだよ。

449 ::2015/08/20(木) 12:18:44.01 ID:Lg6FV1xsO.net
町工場並みのDQN率

450 :名無しさん:2015/08/20(木) 23:40:22.82 ID:HE6VIzLD0.net
内定辞退されまくってるのかな

最近うちの大学に人事が訪問してた
もちろん16卒向けで

451 :名無しさん:2015/08/23(日) 09:27:48.68 ID:MJhuwahO0.net
>>414
それ取引先か?愛建電工か・・

452 :hibono:2015/08/23(日) 09:56:36.98 ID:5svDmOc90.net
普通に就活してたら新卒チケットをこんなカルトに使えないって気付くだろう

453 :a:2015/08/23(日) 17:05:13.43 ID:4QwxrBcpO.net
ここ新卒で入る奴はFランばかりだぞwww

454 :名無しさん:2015/08/24(月) 00:42:49.39 ID:/M6TPkm/0.net
カルトがどうかは知らないけどリーマンショック以降の業績がぱっとしないのがなー

455 :ゴルゴ13:2015/08/24(月) 03:21:17.59 ID:vxNaKAqD0.net
名古屋のキリックスというリース会社は超ブラックだから、学生諸君はこの会社にだまされるな。入社は絶対するな。人生を棒にふることになる
。この会社を辞めた人から聞いたが、離職率相当高い、いい会社なら辞める訳ないから。Y口ファミリーバカ3兄弟が会長、社長、専務している。
創業者が父親だから、あまりのバカでも居座れる、
リース実務や金融応用理論も知らないくせに、社内で偉そうにほざいている。
こいつら兄弟は、トヨタのディーラーしか知らないくせに、他のリース会社と対等できると思っているようだが
キリックスがどれだけレベルが低い会社であることさえわかっていない。おまえら兄弟皆、大手のリース会社に修業してきたら。
どれだけレベルが低いか分かるから。たいそうな会社でないのに、就職説明会で学生を募集するな、
学生諸君この会社だけは後悔するぞ。


456 :ゴルゴ13:2015/08/24(月) 03:21:58.40 ID:vxNaKAqD0.net
名古屋のキリックスというリース会社は超ブラックだから、学生諸君はこの会社にだまされるな。入社は絶対するな。人生を棒にふることになる
。この会社を辞めた人から聞いたが、離職率相当高い、いい会社なら辞める訳ないから。Y口ファミリーバカ3兄弟が会長、社長、専務している。
創業者が父親だから、あまりのバカでも居座れる、
リース実務や金融応用理論も知らないくせに、社内で偉そうにほざいている。
こいつら兄弟は、トヨタのディーラーしか知らないくせに、他のリース会社と対等できると思っているようだが
キリックスがどれだけレベルが低い会社であることさえわかっていない。おまえら兄弟皆、大手のリース会社に修業してきたら。
どれだけレベルが低いか分かるから。たいそうな会社でないのに、就職説明会で学生を募集するな、
学生諸君この会社だけは後悔するぞ。


457 :893:2015/08/26(水) 10:58:06.07 ID:6xoxx/vH0.net
東証・大証1部上場の大手電気機器製造会社「船井電機」(本社・大阪府大東市)の船井哲良
社長(77)が保有する同社の株券約25万7000株(約39億円相当)を脅し取ろうとしたとして、
大阪地検特捜部は26日、同府東大阪市の無職中尾邦彰容疑者(59)ら5人を、恐喝未遂と
強要未遂の疑いで逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、邦彰容疑者の兄で会社員中尾邦親(61)=奈良県三郷町▽会社員
西山国寿(48)=大阪市平野区▽会社役員吉川隆二(53)=大阪府松原市▽職業不詳
沢田之良(49)=同府美原町=の各容疑者。

 特捜部の調べでは、邦彰容疑者らは、船井社長が同容疑者の名義を借りて所有していた約
25万7400株を脅し取ろうと計画。01年11月末から02年1月末ごろにかけて、16回にわたり、
株を渡さなければ船井社長らが脱税していると国税庁や検察庁に告発する、などと書いた文書を
ファクスや郵便で社長に送った疑い。また、同社の顧問税理士にも3回にわたって同じような文書を
送り、株の引き渡しを社長に働きかけるよう脅した疑い。船井社長が02年1月、恐喝未遂容疑で
大阪地検に告訴していた。

 関係者によると、邦彰容疑者の父親は以前、船井電機の下請けのプレス加工会社を経営し、
社長と親交があった。船井社長は75年ごろ、保有株数を少なく見せるため、約6000株を邦彰
容疑者の父親名義にしたという。父親の死後に同容疑者が名義を引き継ぎ、その後、株は株式
分割などで25万7400株に増えた。

 邦彰容疑者は事件当時、金融機関から訴訟を起こされ、約8500万円の借金返済を迫られて
いたという。

http://www.asahi.com/national/update/0826/020.html

458 ::2015/08/27(木) 16:04:49.85 ID:f4t0YHtLO.net
じいさんまだ生きてるんだな

459 :名無しさん:2015/08/27(木) 21:54:30.00 ID:7zgz2kuv0.net
全然カルトじゃない
社内で会長の悪口を言わんやつはいないからな

460 :名無しさん:2015/08/27(木) 23:08:12.61 ID:E4Y3kRM40.net
全然洗脳できてないってことか
夢も希望もないから仕方ないね

461 ::2015/09/04(金) 12:26:25.15 ID:ZB9yY6JeO.net
カルトと言うよりブラック丸出しwww

462 :創立記念日:2015/09/05(土) 00:51:00.24 ID:DoUXF6la0.net
最近思うのは、ブラックならまだましかも?、という点。
なぜなら経営者にそれなり野ポリシーがブラックにはあるから。だけどこの会社。完全に迷走してる。

463 :ちゅうたうへいきん:2015/09/23(水) 16:21:22.20 ID:xCeDLsOU0.net
QC要らんわ。

464 :某部長:2015/09/24(木) 01:30:38.53 ID:thJ7oDhmX
部門同士で足を引っ張り合うこんな会社に誰がしたんだろうな

465 :名無しさん:2015/09/26(土) 20:25:28.25 ID:Y55qk9IS0.net
労基法違反も(現在は)ないし、会長本強制読み込みも(現在は)ないのにブラックと言われるのはなぜなのか

社内の雰囲気と光度の低さとトイレの汚さから言えば、ブラックというよりダーク

466 :スキルアップ:2015/09/28(月) 06:17:49.12 ID:aiLPvE9Y0.net
確かにブラック企業というより社風と社内に蔓延してる空気が暗い。

467 :hibino:2015/09/29(火) 00:28:07.62 ID:SWTNDMik0.net
会長のアンタいらんの一声で冷や飯生活になる社風なんてブラックの典型だろ。

468 :名無しさん:2015/10/05(月) 22:04:05.27 ID:LJPwHXF10.net
筆頭株主様に逆らう方が悪い

469 :w:2015/10/15(木) 21:20:23.01 ID:JmVNU/lLO.net
大阪電通とか摂南とか岡山理科とかのFランばかりwww

470 :ww:2015/10/16(金) 00:10:40.84 ID:mffzrOmh0.net
>>469
そーゆーあなたもFランと一緒に仕事♪
=Fランと同じレベルwwwwwwwww

471 :hibino:2015/10/16(金) 00:32:22.10 ID:a0jAM+9e0.net
全てにおいて2流でーす。
sexしたい。

472 :名無しさん:2015/10/23(金) 01:48:18.94 ID:+QdlioTv0.net
過去3年新卒採用なしって時点でまともな就活生は敬遠するわな

473 :381:2015/10/23(金) 22:13:40.14 ID:BTDJuOIr0.net
間違えるな、うちは3流企業や。

474 ::2015/10/25(日) 08:53:55.32 ID:w5a1l9tYO.net
5流メーカー(爆)

475 :otoboke:2015/10/29(木) 21:24:41.42 ID:YnzS6aNz0.net
来春も新人無し?規模縮小して町工場に戻るのかね

476 :スキルアップ:2015/10/30(金) 23:55:13.35 ID:Yq/W4TNB0.net
人事もアホばかりだから、極端に採用人数を増やしたりゼロにしたり、計画性が無い。

477 ::2015/11/06(金) 23:10:23.33 ID:uVCDlDbBO.net
新卒採用しても今は売り手市場だからFランしかこないだろwww

478 :某部長:2015/11/07(土) 10:04:39.48 ID:hIQE/xNfq
パワハラ横行のこんなところにまともな新卒来るわけないだろ。

479 :テツロー:2015/11/09(月) 16:10:15.21 ID:tBmPL2dn0.net
ホント、迷走している。また賞与カットと人減らしかあ。

480 :部外者:2015/11/09(月) 17:07:09.82 ID:em/bdn2c0.net
この円安状況で為替差損って、ひど過ぎ

481 :船井便器:2015/11/09(月) 23:06:05.69 ID:pauvWp2pm
ゴキブリ社長林が引退しないと大赤字継続中

林って大阪のチョン丸出しの名前と顔面

482 :寿限無:2015/11/09(月) 23:45:22.18 ID:oLHgF4XCU
ハゲ以外の林はろくでなししかいない。
ちっとは仕事せえよ。

483 :hibino:2015/11/10(火) 01:56:44.75 ID:Fd7gvm3L0.net
純利益赤字95億って勝負あったな。
こりゃ終戦ですな。

484 :111:2015/11/10(火) 20:20:28.21 ID:w7yVaNYoO.net
>>470

お前Fランにも入れない高卒のバカ女だろ

485 :名無しさん:2015/11/11(水) 23:14:24.96 ID:+rBG9CRA0.net
誰かが「自分の城は自分で守る」とか言っていたが・・・・
12月のボーナス支給後は別の城に移動するやつ続出するんだろうな。
だいたい自分の城だと思ってるやつも守ろうと思ってるやつもいないか。

人材育成強化が重要なんだろうが、
元が低レベルな人材なんて育成したろころで低レベルだし
高レベルな人材は採用できても育成し終わった頃に辞めていくんじゃないの。

486 :名無しさん:2015/11/12(木) 05:15:05.79 ID:MUBSQxzP0.net
>>484
じゃあ暇なしか貧乏なおばはんだな
今は少子化で金さえつめば全員入学出来る時代

487 :朝ちゃん:2015/11/12(木) 07:11:43.70 ID:2NTZ9dbn0.net
自分の城と思ってたら後ろからハシゴを外されてた何て笑えない事になっても気を確かにな。
まあどうでもいいか。

488 :ふなてつ:2015/11/12(木) 19:06:31.40 ID:9EGBGR26O.net
老害会長で有る船井の爺さんと船井電機どっちが先に逝くの?

489 :スキルアップ:2015/11/15(日) 16:53:12.21 ID:Vys5LufM0.net
経営陣、他の会社だったらとっくに首になってるレベル。
大株主がオーナーでオーナーから任命されてるから首になってないだけ。
十年以上実績のない開発技術、テレビ、光ディスク関係以外何も事業化できない会社体質、いつまで経営陣は居座るのか。
いっそ解散してしまったほうが良いのでは?

490 ::2015/11/16(月) 19:54:19.62 ID:fxJLSD0WO.net
ここまだ潰れてないんだな

491 :szk:2015/11/16(月) 21:35:56.90 ID:645EvGdx0.net
上村さんソニー関連会社の役員就任って。
朝ちゃんは辞めても迎えてくれるところはあるの?
人災だよなあ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201511/15-1113/index.html

492 :ウエムラ:2015/11/16(月) 22:35:01.83 ID:YtdjFJOD0.net
>>491
長く持たないと思います。他社の役員は勤まりません。あれだから。

493 :朝ちゃん:2015/11/17(火) 08:00:09.31 ID:UXiMM3Bv0.net
残ってる役員に業界内から需要ある人がどれだけいるの?って事だろ。
戦略ミスと言いながら責任取らない社長以外同列役員だらけだからなー

494 :おそめ:2015/11/17(火) 21:51:31.19 ID:hpExCTOR0.net
赤字原因は明らかに経営層にあるのに、その責任を問わずして全社員の減給で責任分散。
コレじゃ好転する訳がない。
根本的対策はとられず、士気が下がるだけ。

495 :退職者:2015/11/18(水) 00:45:44.20 ID:RGN/1P2S0.net
結局、何か変えようと他社から移ってきた人が返り討ちにあって、
みんなやめていくんだなぁ。
残った上層部はトップに媚びる人ばかり
こんどこそ、生まれ変わらないとこの会社は乗り切れないと思う
給与カットで済む問題じゃない

496 :ふにゃちん便器:2015/11/18(水) 18:19:45.02 ID:RpI8GHgA9
9日連続大幅安

シャープ並みの売り圧力絶望的

モンゴル人みたいな顔面の在日朝鮮人の林が引責辞任しないと売り圧力止まらない。

独裁怪腸に嫌気した有能な上村社長が辞めた時点でふにゃちん便器の血流は止まったもんだね

老害怪腸の鉄牢まだ死なんのか?

497 :ふにゃちん便器:2015/11/18(水) 18:21:52.95 ID:WhRBmXJUJ
9日連続大幅安

シャープ並みの売り圧力絶望的

モンゴル人みたいな顔面の在日朝鮮人の林が引責辞任しないと売り圧力止まらない。

独裁怪腸に嫌気した有能な上村社長が辞めた時点でふにゃちん便器の血流は止まったもんだね

老害怪腸の鉄牢まだ死なんのか?

498 :ふにゃちん便器:2015/11/18(水) 18:23:30.65 ID:5FWSpDrzZ
9日連続大幅安

シャープ並みの売り圧力絶望的

モンゴル人みたいな顔面の在日朝鮮人の林が引責辞任しないと売り圧力止まらない。

独裁怪腸に嫌気した有能な上村社長が辞めた時点でふにゃちん便器の血流は止まったもんだね

老害怪腸の鉄牢まだ死なんのか?

499 :ふにゃちん便器:2015/11/18(水) 18:23:57.83 ID:5FWSpDrzZ
9日連続大幅安

シャープ並みの売り圧力絶望的

モンゴル人みたいな顔面の在日朝鮮人の林が引責辞任しないと売り圧力止まらない。

独裁怪腸に嫌気した有能な上村社長が辞めた時点でふにゃちん便器の血流は止まったもんだね

老害怪腸の鉄牢まだ死なんのか?

500 :21:2015/11/19(木) 14:46:39.10 ID:HquKJowHO.net
ここの製品すぐ壊れるな
典型的な安物買いの銭失い

501 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:18:06.20 ID:3o/V0FLG0.net
ソニーより優れたタイマー付き製造業者

502 :奴隷”管理”職:2015/11/19(木) 22:43:36.32 ID:zbztJoh30.net
明日管理職の給与カット発表ですね。また社外秘とか頭おかしいこというのか楽しみ。

503 :てらてろりーん:2015/11/20(金) 20:55:48.93 ID:Ekw8A7kx0.net
社外秘です

504 :”管理”職カット:2015/11/20(金) 21:53:59.32 ID:CNodNuPj0.net
>>503
住道の改札上がったところでスマフォで長い文を書き込もうとして、
結局「社外秘です」にしたのを私は後ろからみてました。
20時46分発同志社前行きの電車に乗るところも、どこで降りたのかは分からないけど
部署も名前も知っていますよ・・・。

505 :おそめ:2015/11/20(金) 23:03:26.41 ID:r3s3I4Od0.net
入るを量りて出ずるを為す

これで乗り切れると思ってるんやろか。

506 :候補:2015/11/20(金) 23:35:19.94 ID:LUqJbJC30.net
半年前に追い出し部屋なくしたところなのにまた復活?

507 :林ライス:2015/11/21(土) 02:28:09.53 ID:VJYFR/PSs
船井の糞じじい何時逝くの? 認知症で90近いんじゃ無いか?

林って近所の婆さんに顔がそっくりでワロタwww林は女顔でアジア系のオバサンみたいな顔!典型的な男オバサンみたいだね。

あんな無能な奴に社長職を任せるって船井じじい頭大丈夫?

上村さんが社長だったら大きく改善して株価は二千五百円くらいに成ってたはずなのに残念

林のせいでこの大相場で日経一万三千円台の時みたいに千円前後ウロウロ

林解雇後に上村さんみたいな有能者はいないんか?

508 ::2015/11/23(月) 11:57:42.23 ID:Xh6qjoRvO.net
そうみたいだな

509 :徳島:2015/11/24(火) 04:06:28.88 ID:syHEgV4a0.net
長年勤めてきた人間だろうが関係ないからな、この会社。
なんせ社長ですらリストラされるんだから。
早期退職の募集してほしいわ。

510 :朝ちゃん:2015/11/24(火) 23:34:54.40 ID:976xtX610.net
早期募集待って退職の上積み期待出来る?
ワシは全く想像できんな。
景気がマシな内にとっとと決めた方が後悔が少ないかもね。

511 :不甲斐便器:2015/11/26(木) 01:48:54.12 ID:/4gAj9TDh
こんな事に成るなら上村社長復帰して欲しい!
他社は年初来高値更新中で船井だけ大赤字で株価年初来安値更新中の一番の原因は痴呆老害船井老人と入社以来毎日老害船井老人に肛門掘られているアホ社長林ライスの迷走ぶり…形骸化した船井老人と老婆顔の林ライスの2ショットは金婚式を迎える老夫婦みたいでワロタ

一番の打開策は齢90の老人船井が老衰し他社から有能な社長を雇い入れ林ライスを林ライスの祖国朝鮮へ帰国させる事だよ

512 :府外:2015/11/26(木) 04:57:34.20 ID:cwRKV9gz0.net
この会社自社株買い出来ないのか?

513 :死神:2015/11/28(土) 21:18:57.87 ID:E9DOyHYU0.net
部署も名前も言ってみろよ

514 :mgk:2015/11/29(日) 10:04:37.71 ID:87YQfrUS0.net
鬱だ

515 :ぷぷ:2015/11/29(日) 16:44:34.66 ID:Tn8kC7opO.net
>>469

開発のなかまだおるんかな
大阪電通大とかのFラン卒で高学歴気取りwww

516 :名無しさん:2015/11/30(月) 23:00:17.10 ID:b2PEzTSg0.net
技術もない、頭も悪い、語学もできない
そんな人から順番にさよならが理想
しかし現実は

517 :ddt:2015/11/30(月) 23:51:56.48 ID:yGvfiWjL0.net
普通の感覚なら逃げ出すだろうよ。

518 :就活:2015/12/01(火) 23:31:03.45 ID:n666iOaN0.net
何もかもがこの会社おかしくなってきてるね
ボーナスもらったら、みんな辞表だすのかなぁ

519 :徳島:2015/12/02(水) 00:54:25.55 ID:cm57nCbA0.net
そもそも論として、創業者がミシン問屋。
転がして儲けるという発想から始まってる。
単に転がすよりも自分で作ったほうが儲かるやん?って事で工場を持った。
だから難しい物には手を出さないし、
手軽に儲ける事には嗅覚がよく利く。
でも今やそういうクラスは中国とか発展途上国のテリトリー。
ホント厳しい、これから。取締役の顔ぶれ見たらよくわかる。

520 :男オバサン林:2015/12/02(水) 03:28:17.99 ID:BO4AEnPpV
林って女装似合いそうでどう見てもオバサン顔だね。 若い頃追い出し部屋で船井会長に掘られていたんだろ〜
それで社長の座を手に入れ万年大赤字でも船井会長に何一つ怒らねーんだよな
林って船井会長の男妾っぽいな
船井会長寵愛だから大赤字転落でも首に成らない林が長年社長の椅子に座ってられる真相知ってる内部の古参はいないのか?

521 :通りすがり:2015/12/02(水) 22:46:07.84 ID:8OReTYNg0.net
ここの社員の人に聞きたいけど、5年後の自分の
ビジョンってどう思っているのかしら
誰に聞いてもはっきりと言ってくれないんですけど、
大丈夫かな?

522 :”管理”職カット:2015/12/03(木) 06:33:46.83 ID:YJgnTpnm0.net
>>521
ヴィジョンwwwwwwwwwwww

523 :名無しさん:2015/12/03(木) 08:22:34.28 ID:EpWnA74R0.net
>>519
>手軽に儲ける事には嗅覚がよく利く。
これは商売の基本
その嗅覚がおかしくなった時が終わりの時ということだけではないんかい?
手軽に儲ける手段を探すことは決して容易ではないと思うが・・・

524 :aa:2015/12/03(木) 13:08:51.26 ID:/gerMrueO.net
90近い爺さんがまだ実権握っとるなんてw

525 :妖怪爺を追い出せ:2015/12/03(木) 22:22:35.16 ID:hTOBXO6pH
この会社の「社員の努力によって成果を出す方式」が有効だったのは、工作機械が人件費よりも高く、人間を努力させたほうが
安上がりだった時代の話。

今や中国や韓国、他のアジア各国でも此処と同じ製品を作ることなど造作もなくできるし、当然ながら人件費やコストを考えれば
船井より安く作ることが出来る。

で、他の企業がやったように、汎用品→高付加価値品にシフトし、必要なら製造機械も導入すれば良かったのに、自分が作った
製造方式に何時迄もこだわる妖怪爺と、その妖怪の機嫌を取るしか能の無い首脳部のせいで「稼げなくなったビジネスモデルや
製造方式」に何時迄もこだわった結果が、現在の衰退の最大の原因。

そして人事的な面でも、古株ほど自分の立場を護るために、自分の席を脅かす人材を会社から追い出してきたため、上に行けば
行くほどダメ人間が増えていくという本末転倒振りな上に、そのダメ人間のダメな方針のせいで「首切り、追い出しで会社の
損失を穴埋めする」という屁理屈がまかり通っている。

妖怪爺は会社の収益と自分の財布の区別がつかないし、役員連中は椅子の回し合いに終始し誰も責任を取らず、働き盛りの平社員
だけが同業他社より遥かに長い労働時間と、遥かに少ない休日と給料でこき使われ、体を壊したり「会社都合」で追い出され、
「責任をとった」ことにされている。

普通ならこんな会社、前世紀のうちに潰れてるよ。

526 :名無しさん:2015/12/03(木) 22:29:01.74 ID:SM/IkdNg0.net
同じ潰れかけ電機メーカーでもシャープ様の社員は悩み方も格が違ってワロタ

シャープの裏事情 Part193 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1448269268/707

707 名前:あ[] 投稿日:2015/11/30(月) 18:47:10.15 ID:SJ8HiPlU0
日立研究所からお呼びがかかったけども、リクルーターが
感じが悪く辞退。リクルーターは「天下の日立を蹴るとは」
とキョトンとしていた。

それで  間   違  っ  て  シャープに入ったわけだが
結果として人生の選択が正しかったかどうかいまだにわからん。
日立研究所(茨城県日立市)に行っていたら、震災にあっていた。
でも博士号をとって大学の教官になっていたかもしれん。
本当にわからん。。。

527 :徳島:2015/12/03(木) 23:55:02.72 ID:LMLSGv4q0.net
>>523
てっとり早く儲けるというのは、費用対効果の高い投資を行うという意味で別に否定的な意味ではない。
だけどその利益回収までのスパンの短い分野はもはや中国メーカーの領域。
逆を言えば彼ら中国人は長い目で見た投資が苦手。
船井は、デジタルになって変化のスピードが上がったとか言ってるけど、発想が逆。二年三年で事業性を見極められるようなイージーなネタは無い。

528 :名無しさん:2015/12/04(金) 08:10:36.80 ID:P/GAygtF0.net
>>527
その通りと思う
だからと言って、決して無いわけではないが、今のこの会社にはそれを見つけられる素地はなさそうだな。
発想が、産業界からの視点しかない視野狭窄状態だし。

ま、中の人達頑張って!!

529 :名無しさん:2015/12/04(金) 21:19:55.36 ID:sKXBVdYw0.net
シャープと違って少なくともあと1、2年、うまく行けば3、4年の寿命はあるはずだ
上手く逃げ切るぞ

530 :おそまつ:2015/12/08(火) 02:20:22.17 ID:NrieXfgvI
おそまつ

531 :おそまつ:2015/12/08(火) 02:30:20.14 ID:7XSf9f470.net
プリンターはうまくいくのか?

532 :名無しさん:2015/12/11(金) 21:07:47.67 ID:hDxEc0C60.net
うまくいくわけないやん。

533 :府内便器:2015/12/12(土) 05:27:44.22 ID:Kq0I+BXCJ
88才の妖怪ってボケ掛けてんだろう?
オバサン顔の無能過ぎるチョン社長林が辞任しない限り大赤字から脱却出来ないだろう!
三菱電機かパナソニック辺りに船井電機が一株1500円TOBとかで買収され無いかなぁ?

有能な上村社長が辞任に追い込まれたのはプリンターマニアの88才妖怪の我が儘らしいなぁ。

オバサン顔のチョン社長林と88才の妖怪は昔社長室で激しい愛を育み肉体関係有るって本当?

船井電機に有能な幹部は誰一人いないんか?

90近い御高齢なので老害の命は後何年?外部から有能な人材をヘッドハンティングとかしてチョン社長を引責辞任に追い込みましょう!


JVCケンウッドの河原会長に兼任して欲しいですね

534 :船井電機五か月:2015/12/12(土) 09:36:51.51 ID:0yWhM61+0.net
ttp://www.j-cast.com/2015/12/11252977.html

535 :通りすがり:2015/12/12(土) 10:16:53.44 ID:aoc3KNbr0.net
結局、ボーナスもらったあと、退職を申し出た人は船井で多く出たのでしょうか

536 :徳島:2015/12/14(月) 05:10:42.15 ID:NcR5lPR/0.net
ダラダラと退職者が今後も出続けると思うけど。

537 :ププ:2015/12/15(火) 12:19:59.73 ID:P9DWRD7yO.net
零細企業なみのブラック

538 :赤井電機:2015/12/16(水) 02:04:55.03 ID:oRwKCXmOd
万年大赤字は林と船井爺が癌細胞!日本電産は元シャープの片山さんを採用。
日本電産を見習って船井電機の社長に京セラの相談役で有る川村誠氏を採用すれば大幅黒字化で株価五千円くらいに成りそう何だけど

539 ::2015/12/22(火) 09:21:27.25 ID:/mjWh79y0.net
>>闇解雇

540 :ウエムラ:2015/12/22(火) 09:33:03.33 ID:uE20Tz5/0.net
人事部奥の窓のない部屋に気に入らない社員を押し込み、自主退職を執拗に強いる、闇解雇なのでもちろん退職加算金はなし。労組は見て見ぬふり
昔から人権侵害が甚だしいね。
www

541 :李等:2015/12/23(水) 01:39:25.04 ID:BN+FJUQD0.net
>>540
あれだけ酷いことしているのだから、お布施しても地獄に堕ちると思います。お布施だって…

542 :徳島:2015/12/26(土) 00:07:49.69 ID:Y3K5wwAx0.net
リストラするならするで作法ってものがある。
船井はそういう点で経営層に品格がなさ過ぎる。
昔ならいざ知らず、今日なら、そういう話はネットでいつまでも残り続け能力のある人材は船井を敬遠するようになる。
にじみ出るヒューマニティ?、たわごと言ってないで中学生でも身につけてるような当たり前の事ちゃんとやれ。

543 :業界痛:2015/12/28(月) 00:42:04.60 ID:S/lTIXGf0.net
>>542
中途入社後の一方的な条件変更、日付を遡っての契約打ち切り、賞与ゼロ、片道切符の出向とか、自己都合退職強要とか、いろいろと聞く。労組は機能しておらず、なんと組合費使って在庫処分するらしい。ホント?

544 :くそ:2015/12/28(月) 15:01:52.66 ID:hW/RuYvjO.net
まだ潰れてないことが凄いwww

545 :名無し:2015/12/29(火) 09:11:20.95 ID:x3k8RbK/0.net
15年近く前の新卒就職活動時代に
ここ受けましたが、当時受けた製造業の採用面接の中でも
ここの人事の態度悪さは尋常ではなく、今でも思えてます
ずっと肘ついて顎を支える姿勢でやる気なさろうな態度で
新卒面接してやがった・・・あのとき他のメーカーに就職して良かった・・・

546 :o:2015/12/29(火) 13:32:55.37 ID:EJTI+qJBO.net
ここの新卒って大阪電通とか摂南とか岡山理解大とかのFランばかりだぞwww

547 :三流メーカーは駄目だよ:2015/12/29(火) 17:02:11.68 ID:o/oB9GDU0.net
ここの製品一度だけ買ったが半日で壊れた。 
販売店で交換と言われたが返金して貰い試しに一流メーカー中古品買った。
今でも現役だよ。 三流メーカー品には手を出さないほうがいいね

548 :徳島:2015/12/30(水) 07:28:16.47 ID:aSsR6KdB0.net
三流メーカーと呼ばれるとむしろ褒められてる感がある。8流位が妥当。
だけど8流とはいえ半日で壊れるって事は珍しい。逆にそんな風に作る方が難しいから。

549 :AA:2015/12/31(木) 23:04:31.96 ID:O8eNdqElO.net
安かろう悪かろう、安物買いの銭失い

550 :ゴゴゴゴ:2016/01/01(金) 20:47:23.76 ID:0V0iOvmj0.net
ここのビデオデッキ買ったら開封後、いきなり再生できなかった。
9800円で買ったとはいえ腹が立ったので返品してやったわ
なんなんだろう・・この会社にQCってものは無いのかな?って思うわ

551 :名無しさん:2016/01/01(金) 21:11:32.10 ID:4k74Fuvo0.net
工場出るときは動いても、輸送中に壊れる仕組みなのです。

552 :五流:2016/01/03(日) 16:35:20.12 ID:i3Z8JCtIO.net
ここの技術部はガチでFラン卒ばかり、そりゃ商品もすぐ壊れるわなw

553 :ddt:2016/01/03(日) 23:22:42.27 ID:btyA7VMu0.net
設計とは名ばかりの検査要員。
それもすぐに廉価な怪しい部品に置き換わるからすぐに壊れても当然だわな。

554 :ppp:2016/01/04(月) 16:08:20.90 ID:uY5rAmhpO.net
昔しここの開発技術の仲って奴が大阪電通卒のくせに学歴自慢しててくそワロタ

555 :どうなる?:2016/01/05(火) 18:23:38.77 ID:e2EKa5+J0.net
銀座の先生ってなんなんや。

556 :てつてつ:2016/01/05(火) 22:22:34.18 ID:ej+54Z1pO.net
ふ、ふない〜(爆)

557 :扇町:2016/01/06(水) 20:57:00.96 ID:sacz+PE+B
入社した当時、人事から「会社は何時潰れるとも知れないんだ」と言われ、滅私奉公するように
言い聞かされた。

社員の時、会社の歯車として努力したが、給料も立場も一向に増えず、部門から昇進して立場の
上がる人間も見たことがなく、結局転職を決意した。

そして転職した今、いかに船井の内情がやばいものだったか分かるようになった。

何はともあれ、商売の売上が社員に反映されないという時点で異常すぎる。
社員が努力しようが何をしようが、目標達成できたら会社のお陰システムのお陰で、給料や休暇
には全く反映されず、本来会社にそれらを要求すべき組合すら完全に骨抜きにされている。

上の人間は責任の擦り付け合いに終始し、売上を伸ばすことではなく社員を減らすことで一向に
増えない売上のつじつまを合わせるという本末転倒な行為を繰り返している。

無駄を省くといえば聞こえの良い生産システムも、既に作られた当時と経済環境も機器の値段も
諸外国での人件費も様変わりしているのに、妖怪爺が拘るからという一点だけで、誰も口を
出せず維持されている。

廉価家電の大量生産の市場が諸外国に奪われて久しいのに、未だにかつての夢を追いかけ勝てる
筈のない価格競争に終始する船井には、今後も以前の盛況が訪れることはないだろう。

558 :五流メーカー:2016/01/10(日) 09:00:34.33 ID:rv1I02lhO.net
東芝とかパナでもフナイがOEMで作っとるから要注意!

知らずにフナイ製つかまされたらオワコンwww

559 ::2016/01/15(金) 06:23:33.56 ID:19cpZ97yO.net
上場来安値更新しましたね。 日経の下げ余地考えると非常にヤバいね。
日経一万五千円で株価七百円? 日経一万二千円で株価五百円? 東芝やパイオニアやケンウッドが健闘する中でシャープ並みの株価だね

560 :Z作戦:2016/01/18(月) 14:50:03.75 ID:FbE6B5GA0.net
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/16(土) 15:14:12.82 ID:qz4Va6ub [1/2]
高速バス事故で死んだ女子大生が創業者の親戚だってね
ざまあみやがれ

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/16(土) 16:02:05.02 ID:l78d/ICT
>>609
うーん、そんな精神状態になる前にとっとと辞めれば良かったのに

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/16(土) 16:05:35.48 ID:qz4Va6ub [2/2]
>>610
ただの事故死じゃなくて車両火災も発生して焼死すれば火葬する手間も省けて遺族が助かったのにね

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/01/16(土) 18:56:40.68 ID:+CgYqJMn
さすがにお前引くわ
それにお前の状況に創業者は関係ないからよく考えてみろ

561 :Z作戦:2016/01/18(月) 14:50:46.50 ID:FbE6B5GA0.net
■■■富士通ウラ掲示板(その113)■■■ [無断転載禁止]©2ch.net・

981 名前:名無しさん [sage] :2016/01/17(日) 06:09:51.61 ID:JIitZmki0
バスの運転手は事故起きたときに
世間に取り上げてもらえてうらやましい。

富士通の社員は過労死してもサービス残業懲戒になっても、誰にも知られることがない。

しかも会社は国と癒着し、
のうのうと公共事業を受注し続ける。

こんなルール違反の会社に税金つかうな!

562 :mgk:2016/01/19(火) 00:04:45.95 ID:yHA2ifnEj
ククク。プー。

563 ::2016/01/21(木) 04:51:28.42 ID:JH57sMQM0.net
>>560船井の創業者の親戚の女子大生が犠牲に成って転落死したの?

564 :どうなる?:2016/01/22(金) 00:08:55.25 ID:peOqz6TM0.net
ブラザー工業の親族。
船井とは関係なし。

565 :名無しさん:2016/01/22(金) 21:20:18.77 ID:SzqrhtTQ0.net
>>564 うちと正反対の居心地の良さげな会社だな
http://toyokeizai.net/articles/-/55655?page=2

566 :リストラ再開:2016/01/22(金) 23:25:23.35 ID:peOqz6TM0.net
闇リストラ再開の模様
注意されたし

567 ::2016/01/25(月) 10:22:08.64 ID:6/EfNwAUO.net
リストラするなら40以上のFランや専門卒のバカをクビにしろよwww

568 ::2016/01/26(火) 07:44:36.65 ID:lm/anmkh0.net
阿部ノミクスの円安で過去最大の大赤字。上場来安値更新中wwwキャッシュ少量でもリッチを謳い文句にしてる癖に自社株買いや株式消却などの株価対策を何故しない?

林が辞任するまで大赤字継続中で株価も業績も再起不能www

569 :宇賀:2016/01/28(木) 23:33:36.84 ID:F/x4aqJ10.net
もう廃業届しろよカスが。

570 :おそめ:2016/01/30(土) 10:56:38.06 ID:Mnil+0Kq0.net
ボーナス上げろ!

571 :セーラー万年筆を解雇された中島氏:2016/02/02(火) 05:05:45.83 ID:s8FGSiPLO.net
昨年12月に7992セーラー万年筆を解雇されたノーパンしゃぶしゃぶ社長中島氏に土下座して船井電機の社長に就任して貰えよ!

大赤字垂れ流して株主に莫大な損害を被らせた老害船井じじいと舵取り大失敗した無能なハヤシライスは引責辞任するべきだよ

元々老害船井じじいが2005年に体調不良で中島氏に土下座してヘッドハンティングして迎え入れたが

船井じじいの我が儘で中島氏を解雇

船井じじいお気に入りの男妾ハヤシライスが社長に就任

老害船井じじいの操り人形が舵取り大失敗で株価は上場来安値圏

572 ::2016/02/03(水) 05:13:02.68 ID:8VL3PrjN0.net
大赤字垂れ流してマーケットから完全に見放されてこの上場来安値圏の株価水準で空売り激増www倒産した赤井電機の末路みたいだね

老害創業者はこの株価水準じゃ恥ずかしくて威張れないだろうwww

一株1000円でMBOしてマーケットから退場が妥当www

573 :名無しさん:2016/02/03(水) 07:18:29.61 ID:9fdnSFP90.net
だいぶ前に辞めといて良かったとつくづく思う。

574 :マエダ:2016/02/03(水) 23:46:34.09 ID:8VL3PrjN0.net
>>573御年89才に成る船井老人と、女顔で女性的な68才の林君は40年前から肉体関係の固い絆で結ばれているらしいwww

ふにゃい老人のふにゃチンで掘られて社長の椅子を手に入れた結果過去最悪の大赤字垂れ流し株価は上場来安値更新中で再起不能www

林君の色仕掛けで船井老人に追い出され社長の椅子を横取された中島氏は7992セーラー万年筆の社長に就任して頑張っていたが

解雇されて現在フリーだから中島氏に土下座して社長に成って貰いなさいwww

575 :名無しさん:2016/02/04(木) 20:13:04.00 ID:5h4WzJkZ0.net
また辞めるのか

576 :mg:2016/02/04(木) 22:25:42.66 ID:R72b70/T0.net
宮ちゃんまた楽し苦なるね!

577 :リストラ再開:2016/02/04(木) 23:44:33.51 ID:DFw5i/iq0.net
会長、社長、そろそろ結果出さんと無能って言われるで。
気がつきゃ、OEM言うても、ここ10数年新たなもんろくになし。
新規事業、何もなし。

確かにVIDEO,TVそれらで一時は調子良かったけど、それも昔話。

経営センス、人を見る目、実は無いんやろ?

578 ::2016/02/08(月) 21:44:49.12 ID:+eX9IM+b0.net
なんとも言えない決算。空売りしたくなるけど、ハシゴはずされそうで怖い。

579 ::2016/02/09(火) 00:07:21.54 ID:l70jNydG0.net
朝ちゃん社長で累計赤字額いくらになるんだろ?
経営の神様!

580 :負にゃい:2016/02/09(火) 06:37:18.39 ID:I52iPIxb0.net
>>579ハヤシライスは在日だろうwww

形骸化したフライドチキンの骨みたいな面した妖怪フナイドチキン会長も上場来安値更新中で一切株価対策もしないし無能ぶりは

社内では笑い者だよwww

581 :負にゃい:2016/02/09(火) 06:41:52.73 ID:I52iPIxb0.net
>>579ハヤシライスは名前の通り在日チョンだろうwww

形骸化したフライドチキンの骨みたいな面した妖怪フナイドチキン会長も上場来安値更新中で一切株価対策もしないし無能ぶりは

社内では入れ歯が臭い妖怪フニャィ爺って言われて忌み嫌われて若手社員たちに笑い者だよwww

582 :負にゃい:2016/02/09(火) 07:54:31.93 ID:I52iPIxb0.net
死期の近い妖怪は散々株主に迷惑かけてこれ以上生き恥曝す前にMBOしてマーケットから退場すれば良いのに

株価が上場来安値更新中では恥ずかしくて創業者も社員に威張れないね

583 ::2016/02/12(金) 01:53:09.04 ID:B1Ec/sjM0.net
逆日歩1・8円

584 :負にゃい:2016/03/13(日) 23:03:13.11 ID:MHKHp1ILg
まだ最後の目があると思うよ。
実績出したことがない役職者を全部ゼロベースで見直せばいい。
会長が退いてから、実績を上げずに言い訳ばかりが上手な人ばかりが上がっていったことがこの会社の凋落の原因だし。

585 :八時半:2016/03/15(火) 23:34:02.71 ID:ekA8bVCi0.net
背水の陣やで
黒字になってもボーナス上がらんけどな。

586 :もはや:2016/03/17(木) 23:16:54.33 ID:o7WMD1Q10.net
もはや原点回帰のもと、成功体験にしがみつくだけになってしまった。

587 :大東:2016/03/27(日) 21:31:07.94 ID:d7zdxsRg0.net
もはや爺さんはまともな判断ができないみたい。
まともな社員は一掃された。

588 :負にゃい:2016/04/04(月) 22:47:06.49 ID:Lr+V67iy4
背水の陣って言うのは、川岸まで追い込まれてどうしようもなくなる状態じゃなくって、自分から後がない状態に追い込んで奮闘することを言うんだけどな。
当社は、自らの無策のために自分の兵が水際まで追い込まれて川にボチャボチャ落ちていくのを安全な所で眺めてる指揮官がいるような感じかな。

589 :負債:2016/04/08(金) 00:47:38.01 ID:bsUfMCXhn
>>588
と言うか、人によっては上司自身が、気に入らない人間、自分の地位を脅かす可能性のある人間を
自ら走り寄り、川に蹴落としてるのが現状。

590 :妄想経営:2016/04/10(日) 22:05:19.18 ID:IqBj8L140.net
ますますひどくなってるけど、闇リストラし過ぎで、支える社員がいなくなった?

591 :rty:2016/04/21(木) 12:35:47.00 ID:k/hd/cOr0.net
確かに中途入社はほとんど残らないね。カルト教団みたいな社風に馴染めず、プロパーからは、攻撃されるからね

592 :名無しさん:2016/04/21(木) 21:10:56.00 ID:uYLwlwz90.net
中途=会社に不満があったら転職するタイプの人間
なんだから残らないに決まってる

593 :中途:2016/04/23(土) 06:06:37.82 ID:miQRCG2K0.net
わかってないなぁ。不満だけで皆辞めていっているわけではないのに
問題の本質がわかっていないとほんとこの会社危ないよ

594 :ひびの:2016/04/24(日) 09:22:35.50 ID:yO4SjTkR0.net
モテたい

595 :いい天気:2016/04/24(日) 09:43:06.33 ID:Bo4C6ToC1
社会人になって初めから「仕事とは上に好かれること」などと言うものを学んだ連中には居心地がいいんだよ。
外部から来た人は「仕事とは金儲け」ってことが分かってるから、実績をいくら上げても叩かれまくり、この会社では居心地が悪くなる。

596 ::2016/04/26(火) 15:55:29.45 ID:Mh7yY8Op0.net
おいおい、フィリプスとの国際裁判の仲裁内容で損害賠償金発生するの?
反対請求も棄却されたようだし、どうすんの?

597 :名無しさん:2016/04/26(火) 17:06:19.88 ID:IVTe5tsi0.net
フィリップスへの賠償金 169億円
国際商業会議所への仲裁費用 1.5億円
フィリップス弁護士費用 3億円
上記に対する遅延利息 ×2パーセント
前期決算 超赤字
今期見通し 不明
失った信頼 プライスレス

598 :ひびの:2016/04/26(火) 22:56:29.05 ID:cn4LSwGz0.net
モテない

599 :フナイ:2016/04/27(水) 04:45:53.89 ID:UKPA22OX0.net
ここの経営層は金の使い方を知らない。
ただただ失って終わり。
悪銭身につかずの典型。

600 :err:2016/04/27(水) 23:16:23.13 ID:7qubpcHs0.net
首切りと給料カットで穴埋め

601 :名無しさん:2016/04/30(土) 06:31:11.36 ID:o4QGKKA8b
タックスヘイヴン追徴課税に続きフィリップスも負けとか笑えるな。
船井が100%悪いんだろうけどうちの法務も無能の烙印押されてやばいんじゃねーの。
社内弁護士さんとかも愛想つかして辞めちゃったしなぁ

602 :.:2016/04/30(土) 11:28:34.42 ID:t9JSfjdp0.net
昔電話かけたら その応対がヤクザちっく だったな 「ああ〜ん?」って

603 :.:2016/05/01(日) 17:29:30.07 ID:HVQ+AmRI0.net
こんな糞会社でも 90年代中ごろにはロシア市場で結構簡易ビデオ機売ってたな
あれはなんだったのだろ?

604 :世界のフナイ:2016/05/02(月) 07:05:03.76 ID:SfsCNx1T0.net
〉〉492
多分、総務部にかかったんだと思う。
あそこは女性はともかく、男はドロップアウト組だから糞ばかり。

605 :::2016/05/02(月) 22:06:52.51 ID:YcFRQ+zD0.net
原という詐欺師が経営する自立支援躾塾 こちらは人の悩みにつけこんで大金を騙し取る詐欺会社です。
この男、本名は原良郎といい何か事件をおこすたびに名前を変え最初は原輝尚、現在は原国広と偽名を使っています。
それに併せ会社名も以前は翼トレーニングスクール、その前にも別の社名が存在しました。たったの数年おきに4度も社名が変わっています。
最近の事件ですと翼トレーニングスクール時代には依頼者の子供を数年間一度も両親に会わせることなく隔離し大金を巻き上げた挙句「更生の余地がないのでさらに預かります!」と
依頼主をだまし、預金の底を尽きた依頼主には家や土地を売るようにすすめ金を払わせたなど、家と土地財産をすべて騙し取られた家庭が複数実在したことや
生徒に対する原の暴力や虐待で鼓膜を破ったり腕や足を手術した生徒があとをたたないことや
知的障害のある生徒に対する原の虐待が明るみになり可児市役所から調査指導を受けたことなどあげられます。
その騙し取った金で原はポルシェやBMWやベンツなどを数台所有し年に数回グアムやハワイやラスベガスでバカンスを過ごし派手に遊びまわっています。
にもかかわらず会社のブログにはそういった節は見せず都合の良いことばかりがかかれていますね。
家庭の事情でお悩みのみなさん、原のような詐欺師にすがるのではなくもっと自身のお子さんときちんと向き合い、自身の何が間違っていたのか、どこで子育てを間違えたのかをよく考え
時には厳しく時には優しく正しい指導をすることをお勧めします。

606 :大東のdqn:2016/05/03(火) 21:08:47.28 ID:kOUYHxgR0.net
どうせ、また従業員に失敗のつけをまわすはず。40以上のファミリーと親衛隊以外は生首切られるな!

607 :徳島船井事件:2016/05/05(木) 03:30:22.53 ID:w4+LcYTa0.net
昔から人権侵害で有名だね、ここは。何も変わってないみたいだね。

608 :DVD:2016/05/05(木) 18:35:05.97 ID:9q48ExVIC
3年くらい前からだろうか知財からもよく怒声が響いてくるな。
こんだけやかましくなるなら知財部の壁取っ払うなよと。

609 :三谷餓鬼:2016/05/05(木) 19:52:30.83 ID:w4+LcYTa0.net
連休明けから、人事奥の会議室は該当者以外は使用不可です。他社出向も再開。

610 :ボロ:2016/05/06(金) 15:49:08.53 ID:ir4+qpYbO.net
五流メーカーのくせにまだこの会社潰れてないんだなw

611 ::2016/05/07(土) 22:18:56.79 ID:V9at+D7N0.net
あの爺さんは天国にはいけないな

612 :外環:2016/05/08(日) 08:02:32.39 ID:0glmGM+d0.net
社員からも尊敬されていないし、罪滅ぼしにお布施した京大とは円も縁も無いし、死んだら、即、全ての人々から忘れ去られる人だと思うね。

613 :fnks:2016/05/08(日) 09:54:12.14 ID:0mk4/jzN0.net
媚びた奴が出世する会社。これを仕事と思ってきた奴は今頃焦ってるだろうね。ククク

614 :宇賀:2016/05/09(月) 22:30:54.87 ID:0F4siaLjO
ちんこかゆい

615 :崔哲良:2016/05/10(火) 19:19:02.53 ID:17LnjZX70.net
六波羅蜜寺にお布施したつもりだが、実は悪徳坊主に猫ばばされていた。自分だけ救われようとしたから。
あの爺さんは我欲に付け込まれて良く騙されている。
家族は崩壊、部下や仲間は粛正、周りは金目ばかり。哀れだなあ。

616 :課長:2016/05/10(火) 22:23:44.07 ID:qKAvw7IS0.net
38歳ですが、ファミリーに昇進するにはどうすれば良いのですか。
自慢やないすが金と能力はありません。太鼓持ちはできます。

617 :名無しさん:2016/05/11(水) 17:55:16.11 ID:vXj6xpF60.net
単年で361億も出してどうするの?

618 ::2016/05/11(水) 19:24:20.51 ID:YGDqNaF70.net
1株当たりの純利益が1000円を超える赤って、
原発停止をくらった当時の電力会社の決算を見てるみたい。

619 :あんたクビや:2016/05/11(水) 21:10:05.32 ID:AFXHkswV0.net
因果応報としかいいようがない。大株主への配当のために賞与は発表ベースで一ヶ月、実質ゼロってところだね。

620 :893:2016/05/11(水) 22:12:17.86 ID:q5wfLgTP0.net
iittoo社長で最期のととどめを

621 :なかのきた:2016/05/12(木) 00:19:20.80 ID:dcYwPMAo0.net
元ライフバル社員だけど、ここで働くより建設現場とか大工やった方が将来性あるんじゃない?

622 :ug:2016/05/12(木) 00:57:33.36 ID:ZheZEzg3F
因果応報ですな

623 :パナマ:2016/05/12(木) 16:40:42.29 ID:wwXoCdtc0.net
わしの銭が、、、、

624 :馬鹿しかなれない広報失調:2016/05/13(金) 04:09:22.42 ID:FON8a/bP0.net
歯車が逆回転しているから、もうすぐには戻らない。walmartからも切られ、中国メーカーがlexmarkを買収したので、もうおしまいですね。次は大規模な品質不良が起きて止めになるんじゃね

625 :崩壊寸前:2016/05/13(金) 06:33:22.92 ID:1q1BVvQYw
上の人間が自分の地位の安泰や、聞きたくない情報をシャットアウトするために
能力ではなく、おべっかが上手いかどうかで手元に置く人材を選んだ結果が現在
の船井。

問題だと声を上げれば首を切られ、
上司に異議を唱えれば首を切られ
会社の体制に疑問を持てば首を切られる。

そんな社風だから、残ったのはイエスマンか太鼓持ちだけ。

626 :中途:2016/05/13(金) 22:19:15.75 ID:xM55PjWc0.net
レックスマークはもうインクジェット関係は買い取ったあとだから、
今回の件は関係なくない?
Walmartもちゃんと継続してるし、大丈夫だよ
債務超過でもないしね

627 :fnks:2016/05/15(日) 00:35:46.20 ID:mjfxolP90.net
ここ何年の推移を分かった上で大丈夫と判断してるんだろうか?
中途で残ってるぐらいだから目の付け所が違うなー。

628 :しょういち:2016/05/15(日) 12:10:37.58 ID:KBk5bDzX0.net
船井電機も次期社長は台湾人になるかも。

629 :負無い:2016/05/15(日) 22:19:57.64 ID:mO0SYJlD0.net
次世代プリンタはウォルマートおかないんだろ?

630 :ww:2016/05/16(月) 07:56:11.08 ID:truc3svI0.net
ボーナス出るの?

631 :rrr:2016/05/16(月) 23:35:45.53 ID:YGb8F1td0.net
ボーナスよりも配当優先、会長の資産が減れば、銀行は融資しなくなるから。DECCHIなんかにくれてやる銭なんて無い。逆らえば、粛清。以上。

632 :中年:2016/05/17(火) 00:33:55.62 ID:S3WukB860.net
会社辞めたくて転職サイトに応募して話きいたけど、いいとこなんて
どこも無理で、今より給料さがってしまう。
他社で役立つスキル身につけなかったから、年取るとどうしようもなくなる
船井に残るのは俺みたいな年寄りばっかりになってしまうね

633 :ww:2016/05/17(火) 01:28:57.82 ID:RDk7km710.net
mygkさんに上に諂って引き上げてもらうのが最上のスキルと教えてもらいました。転職も余裕ですよ。

634 :名無し:2016/05/17(火) 06:11:18.84 ID:JaS1gXQo0.net
平成28年3月期通期実績
売上高1681億円 営業損失▲130億 親会社帰属当期純損失▲362億円

平成29年3月期業績予想
売上高1720億円 営業利益43億円 親会社帰属当期純利益14億円

635 :船井哲郎の金儲けの為の会社、勘違いするなよ:2016/05/20(金) 02:24:29.16 ID:03FbqkyO0.net
部下に責任を押し付けるクズが首切りにあい、ほぼ滓しか残っていない。仕事とは言え、社員とその家族を路頭に迷わすことでボーナスを得ている奴はまさに餓鬼、爺さんに魂を売ったM餓鬼。だいとうはこんなのばっかり。金のために我慢するのも限界。

636 :mygk:2016/05/22(日) 22:19:18.66 ID:asxaah6y0.net
爺さんの為の会社。株主と従業員をバカにしてる。

637 :哀れな丁雅どん:2016/05/23(月) 02:29:28.14 ID:v28Rec8d0.net
ttps://youtu.be/-LJOfENR1lw

638 :前田様:2016/05/26(木) 21:48:19.37 ID:8wqBi1Sah
少しは実力重視にしてもらえませんかねえ。常にやらない理由を考えてるようなのは降格で。

639 :おそめ:2016/05/28(土) 13:16:46.62 ID:o+1XjMfC0.net
社長変わった?

640 :mygk:2016/05/29(日) 00:53:23.99 ID:u/HYnQs20.net
新しいボスにヘコヘコしましょう

641 :中年:2016/05/29(日) 21:08:53.63 ID:kSoBNDDy0.net
船井のわからん人がやっていけるんかいな

642 :林& ◆xFJgJtUeU2 :2016/05/30(月) 00:35:58.20 ID:bvc4JXSL0.net
だまされたー

643 :おとぼけビーバー:2016/05/31(火) 00:15:10.69 ID:PQoagGYY0.net
やっとまともになりそうだ

644 :前田様:2016/05/31(火) 22:05:51.77 ID:9RETEaIqK
自分より一部でも優秀な面を持つ部下がいたら全力で潰しにかかるっていうのはこの会社の文化ですか?

優秀な面を持つ部下の能力をうまく利用したら自分の成績が上がるのに、この会社の人たちは自分を脅かす敵としか見なくなる。

まずは、その得意分野が使えない職務に変更する。
それでも何か優秀なことをし始めると他の部署に回す。

全ての面で自分より劣る、または爪を隠し続けて使わない者が重用される。

645 :名無し:2016/05/31(火) 23:47:54.24 ID:1YaDdfcW0.net
>林朝則社長(69)は相談役に退く。
>創業者の船井哲良会長(89)は取締役相談役となる。

よくわからないが
林は取締役から外して
船井御大は引き続き取締役
社長首替えただけで変わらねえってこと?

646 :七誌:2016/06/02(木) 08:37:18.27 ID:crlf3bkI0.net
死んだところで大株主の船井一族がいることは変わらない

647 :himono:2016/06/02(木) 23:15:07.43 ID:mHb4Uu6D0.net
モテない。童貞棄てたい。

648 :前田様:2016/06/03(金) 22:14:58.46 ID:HX7dfiurx
信太山に行け

649 ::2016/06/04(土) 13:16:28.37 ID:Zz3MCRhK0.net
もう会長も都市だし、創業者一族から考えると、解散して資産を確定したほうが良くない?
このまま続けてもどんどん資産が溶けていくような気が・・・・
今期は黒字予想してるけどw

650 :外環:2016/06/04(土) 17:42:00.06 ID:fdORgchC0.net
>>649
わかってないな。
会長は永きにわたって遺る墓標がほしいんだよ。
だから自分の名前が刻まれた会社を解散なんてありえない。
お前、外部の人間だろ。

651 :ふない:2016/06/18(土) 09:15:54.23 ID:phoxDEW30.net
怪鳥が死ねば遺族と交渉してどこかが買収してくれるの?たとえばLGとか

652 :昇給なし:2016/06/21(火) 23:28:19.13 ID:lyADToRX0.net
危機感、危機感っておもクソ下手売った奴が社員に語りかける言葉じゃ無いよね?

653 :前田様:2016/06/25(土) 11:56:34.28 ID:XL73pI+Qd
何もしなけりゃ残ってた1000億のキャッシュがもう底をつきかけてるもんな。
そして、その壮大な無駄使いに無関係な下っ端がクビを切られる。
つまり経営層の責任は下っ端がとってるわけだ。

654 :ふない:2016/06/27(月) 23:49:35.13 ID:PODJleo+0.net
廉価品もろくに作れなくなったこの会社が存在する理由はないね。
マーケットから締め出されだけ。
自分の居場所を守れなかったのだ。

655 :ふない:2016/07/01(金) 07:44:45.55 ID:d3FGuRdN0.net
あと何年持つかな?

656 :ふなちゃん:2016/07/01(金) 22:29:52.28 ID:XFiVwbFr0.net
もう無理だよ
役員も結構粛清されたし
社員は気付かないと

657 :前田様:2016/07/03(日) 19:40:47.50 ID:vs/kWpIn7
誰が粛清された?

658 :ふない:2016/07/06(水) 23:03:47.81 ID:3XMiLrz30.net
居なくなって困る有能な役員なんていたんだ。知らんかったわ。へええー。

659 :前田様:2016/07/12(火) 22:14:03.73 ID:AnODqt/SR
能力無視して組織作ってきたから、まだまだいくらでも無能役員がいるわな。金太郎飴かよ

660 :mygk:2016/07/12(火) 23:58:12.97 ID:kKahinCC0.net
清算した方がいいでしょwwww
糞が

661 :前田様:2016/07/14(木) 22:56:32.58 ID:pO2GLL7tc
精算しても社員に分配されるわけもなく、明日から飯食えないのは困る。
会社のことは嫌いでも、従業員のことは嫌いにならないで!

662 :maechan:2016/07/15(金) 22:17:40.52 ID:uxWwvWNhw
自分のことが一番に決まっているじゃん
ばかじゃねぇの

663 ::2016/07/27(水) 21:31:28.32 ID:kPJMzLDB0.net
「自分達は手を出さず人を追い込む方法があるんだってさ」
「多人数で人を追い込むんだってさ」
「電波攻撃で攻撃するんだってさ」

「他人の考えとか想いがわかる装置があるんだってさ」

集団ストーカー(組織的ストーカー行為)・電磁波被害の加害装置を持たせる時の誘い文句だそうです。

他にもいろいろあると思いますが、これに類するセリフを聞いた事がある人は、警察に一報をいれて貰えたらと思います。

664 :鉄老:2016/08/04(木) 18:40:50.20 ID:eH+5acHvF
子会社の不適切な会計処理16億円。林ライスが糞食した?

665 :昇給なし:2016/08/06(土) 21:09:01.73 ID:4l6esgJ80.net
新社長も大変だな。
馬鹿な前任者共の後始末に追われて。

666 :佐川急便:2016/08/06(土) 23:07:41.52 ID:J6WdfDLj5
浪速運送は元々船井専属だったけど「明日から要らん」と言われて一発奮起してハンガー輸送を思いついた。

667 :無能電機:2016/08/08(月) 07:35:15.04 ID:0h98ygpH0.net
脱税で誰か辞めた?

668 ::2016/09/22(木) 00:11:31.72 ID:kedqE8XJz
これだけ長年何も生み出さず大赤字になっても誰も責任とらんのに脱税くらいで辞めるわけないだろ。

669 :五流メーカー:2016/09/24(土) 07:20:13.88 ID:yBBwyapgO.net
新卒はFラン卒ばかりの馬鹿会社

670 ::2016/09/29(木) 22:06:10.71 ID:R77DEFUbl
最近の新卒にFランっているのか? 上の方には色々いるようだが。。。

671 :名無しさん:2016/10/10(月) 18:42:21.36 ID:ZlmNCpVq0.net
中途はまったく定着せずに辞めていく

672 :名無しさん:2016/10/20(木) 20:35:46.90 ID:ePX3wKf/0.net
サヨーナラ
船井の城は船井が守れ

673 :あそび:2016/10/22(土) 16:20:04.25 ID:MmtEAwWX0.net
船井電機の主力事業も他社が中国企業へ委託できる時代となり終わりだ
さようなら船井電機 もう他社との優位性もないから液晶パネルは安く仕入れられない

674 :船井 VS 朝鮮製:2016/10/23(日) 11:34:52.70 ID:qmzKOTqG0.net
ホームセンタで売られている家電品だな
朝鮮製より長持ちしたTV

675 :無能電機:2016/10/23(日) 16:07:01.70 ID:CRURpFvU0.net
ここの役員は今でもふんぞり返ってるんですか?

676 :自分の城:2016/10/23(日) 20:23:15.97 ID:Dcxv8EeA0.net
大した知恵は無いけど偉そうですね。
しかも大赤字垂れ流そうが能天気。
根本的に責任感が欠如してる。

677 :無能:2016/10/26(水) 21:07:04.92 ID:srQH3gMN0.net
中途で残っているのはクズだけってことですか

678 :おそめ:2016/10/26(水) 23:46:24.73 ID:oZV3sc5O0.net
不適切だが違法ではない?まともに会計出来る人間も残ってない

679 :CQC:2016/11/16(水) 01:03:22.15 ID:WGeBviqD/
船井電機、中間期は最終赤字76億円
http://www.sankei.com/west/news/161114/wst1611140048-n1.html

船井電機が14日発表した平成28年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比23・6%減の661億円、最終損益は
76億円の赤字(前年同期は79億円の赤字)だった。

主力の液晶テレビが北米市場で販売不振だったことや、メキシコ市場での価格下落が響いた。

また、円高により為替差損38億円を計上した。大阪市内で記者会見した前田哲宏社長は「米国の新政権発足で、関税に
変更がないか注視している」と述べた。



船井電機、子会社のDXアンテナをエレコムに売却
http://www.sankei.com/west/news/161107/wst1611070076-n1.html

船井電機は7日、子会社でアンテナやテレビ受信関連機器の製造販売を手がけるDXアンテナ(神戸市)を、パソコン周辺
機器製造販売のエレコムに売却することで基本合意したと発表した。

船井が保有するDXアンテナ株の96・0%全てを来年2月末までに譲渡する。
譲渡額は今後詰める。

船井は主力の北米市場で液晶テレビ販売が低迷しており、事業構造の見直しで業績改善を図る。
エレコムは、テレビ関連機器の販売拡大につなげる。



遂に船井というタコが自分の足を食べる(子会社を身売りする)しか無い状況になったか?

680 :CQC:2016/11/20(日) 07:39:08.02 ID:59W7ZgIXf
アマゾン孤立先住民、違法採金者6人を弓矢で射殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161119-00000013-jij_afp-int

【AFP=時事】南米アマゾン(Amazon)の熱帯雨林で外界から孤立して暮らす先住民が、違法採金者6人を弓矢で射殺した。
ブラジル当局が18日、明らかにした。
ブラジル国立先住民保護財団(FUNAI)によると、殺害を実行したのはベネズエラ国境に近いブラジル北部ロライマ(Roraima)州で暮らす
先住民ヤノマミ(Yanomami)の人々。
FUNAIの報道官はAFPに「ヤノマミの団体から人が死亡したと報告があり、FUNAIのチームが現地に向かう準備中だ」と述べた。
ロライマ州警察の報道官によると、争いの原因は不明だという。

ブラジル国立先住民保護財団(FUNAI)…。ワロタwwwwwwwwwwwww。

681 :無能電機:2016/11/20(日) 21:44:20.72 ID:7Drifj3+0.net
DX売るのって現金が欲しいのが一番の理由?いよいよ切羽詰まってきたのかな。

682 :久松:2016/11/26(土) 11:07:30.37 ID:5eP1RAa10.net
ブラック企業は父さんすべし。

683 :キリ番ゲッター:2016/11/26(土) 11:08:08.94 ID:5eP1RAa10.net
555ゲット!

684 :名無しさん:2016/11/27(日) 09:59:06.58 ID:T/SSBkO50.net
早く潰れて

685 :ふえた:2016/12/13(火) 00:16:09.55 ID:Zc1/vbQ7O.net
ジエネリック家電 VHS

686 :ふなこし:2016/12/18(日) 23:20:09.73 ID:X/itav7GS
不誠実企業

687 ::2016/12/22(木) 23:31:47.43 ID:HBOkTGWCN
何年経っても反省のできない会社だな。
2-3年やらせてみて結果出せない人は10年やらせても一緒。

688 :おそめ:2016/12/23(金) 05:08:44.48 ID:4cpGcjgU0.net
ボーナスで船井のテレビ買えよ
少しでも貢献しないと

689 ::2017/01/07(土) 22:35:35.19 ID:xFTnE2kmP
昔は船井のTVなんて買わねえよ、って思ってたけど、今では船井のTVも買えなくなってしまった。

690 :名無し:2017/02/19(日) 21:13:06.77 ID:Cn3u/kWc0.net
【業績】船井電機の今期、売上2割減・69億円の営業赤字に

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486996296

691 :無能電機:2017/02/27(月) 00:50:00.41 ID:0VGImqz40.net
後何年もつかなあ?

692 :名無しさん:2017/02/27(月) 18:58:03.51 ID:0F9jxzFy0.net
何年ももつの?(笑)

693 :開発くん:2017/03/28(火) 23:35:00.25 ID:YvfneEB+0.net
技師と部下が組んで横領してたもんなぁ

694 :無能:2017/04/12(水) 21:17:56.85 ID:C6BvRrJH0.net
そういえばヤマダでテレビ専売するって言ってたのはどうなったんだろう?

695 ::2017/05/08(月) 21:16:51.13 ID:nRBBRfi60.net
人材不足なのが、ここまで丸出しになる会社って。あんなイカ臭い奴しかおらんとは。

696 :おそめ:2017/05/09(火) 00:31:07.63 ID:YQS5OYX50.net
もう末期症状だな

697 :名無しさん:2017/05/09(火) 21:45:04.86 ID:tceSRin70.net
社長交代で船井は復活する
新社長は頭がよくて教養がある
経営学の素養もある
人格者だからどの部下からも慕われている
一生ついて行きたいと思える人だから人材流出もこれで止まる

698 :どうなることやら:2017/05/09(火) 22:56:12.52 ID:TQu+Sql+0.net
まず、アレの行動パターンからして、経費削減して一時的な黒字化を達成。
嘘っぱちの経営上向きアピール。

経費にはもちろん人件費も含まれるのでリストラも実施。

それとともに、無意味な組織名称の変更。

三年後には行き過ぎた経費削減のためにアチラコチラが機能不全。
ますます総無能化が進み売上減と品質問題、設計ミス、訴訟問題にさいなまれる。

思いつきの投資と手っ取り早い商売への極度の傾倒。たまに凡打は出るかもしれないが、所詮は一時しのぎ。

オーナーは同時に益々老衰。

悲観し過ぎかな?

699 :船鉄:2017/05/12(金) 06:26:02.85 ID:oe3k7n1EO.net
前田社長の辞任理由は?船越社長って工業高校卒業だから大丈夫か?
底学歴で大柄な体格で茶髪で顔は強面… 経営知能低そう

日本メリルリンチ証券が毎日大量の空売り攻撃で150万株もの空売り残高溜め込んで株価ジリ貧…林君みたいに船井の糞じじいの言いなりっぽいけど(正義感持って糞じじいに反発すれば…上村社長みたいに左遷させられるし)…

糞じじい御逝去に成らない限り浮上難しいかも。

700 :船鉄:2017/05/12(金) 06:29:29.28 ID:oe3k7n1EO.net
前田社長の辞任理由は?船越社長って工業高校卒業だから大丈夫か?
底学歴で大柄な体格で茶髪で顔は強面… 経営知能低そう

日本メリルリンチ証券が毎日大量の空売り攻撃で150万株もの空売り残高溜め込んで株価ジリ貧…林君みたいに船井の糞じじいの言いなりっぽいけど(正義感持って糞じじいに反発すれば…上村社長みたいに左遷させられるし)…

糞じじい御逝去に成らない限り浮上難しいかも。

パナソニックや京セラや村田製作所やシャープから有能な人材をヘッドハンティングして船井電機の社長に就任させなければいけない状態

船越社長は学歴見ても前田社長より頼りないし林君並みに無能っぽいけど…

701 :船鉄:2017/05/12(金) 06:34:54.62 ID:oe3k7n1EO.net
前田社長の辞任理由は?船越社長って工業高校卒業だから大丈夫か?
底学歴で大柄な体格で茶髪で顔は強面… 経営知能低そう

日本メリルリンチ証券が毎日大量の空売り攻撃で150万株もの空売り残高溜め込んで株価ジリ貧…林君みたいに船井の糞じじいの言いなりっぽいけど(正義感持って糞じじいに反発すれば…上村社長みたいに左遷させられるし)…

糞じじい御逝去に成らない限り浮上難しいかも。

パナソニックや京セラや村田製作所やシャープから有能な人材をヘッドハンティングして船井電機の社長に就任させなければいけない状態

船越社長は学歴見ても前田社長より頼りないし林君並みに無能っぽいけど…

702 ::2017/05/13(土) 18:40:40.53 ID:FPu1DKTN0.net
少なくとも人間性は最悪レベル。
顔見ればわかるだろうけど。

703 :無能電機:2017/05/17(水) 02:30:33.24 ID:zMOxeMzY0.net
来期黒字化するって本当ですか?

704 ::2017/05/17(水) 12:23:36.82 ID:NOm5lTCJO.net
FUNAIテレビが復活。

4K/全録3TB HDD搭載機など11機種を
ヤマダ電機独占販売

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1059364.html

705 :技4の暇人:2017/05/18(木) 22:16:23.32 ID:oPV6YxOc0.net
会社はこんな状態だげし、上の愚痴をこぼすだけでなく俺らもがんばろう
それでも生活残業してるやつをクビにするのは必要だろ

706 :無能電機:2017/05/22(月) 00:28:57.59 ID:bXp/HRsW0.net
F越って毎年赤字の事業部長なのにどうして首切りにならず社長になったの?
意味分からん

707 :耐震補強:2017/05/25(木) 09:22:49.03 ID:6qAmeN8H0.net
同じこと皆思ってるだろう。。
偉そうな演説しようものならブーイングしたくなりそう。

708 :nki:2017/05/29(月) 04:46:48.03 ID:7tLbaDQS0.net
まさに泥船

709 :立て直し:2017/05/29(月) 22:47:31.57 ID:9Xcta02c0.net
壊すだけなら馬鹿でもできる。
統合するだけならバカでもできる。
壊しまくってその先に何もないのに突き進むのも馬鹿でもできる。

710 :なり:2017/06/01(木) 12:49:23.38 ID:QgiJfMFQ0.net
 
【仕事】有害上司、なぜ会社で生き残るのか
http://asahi.2ch.net/ /newsplus/1496228354/

1 ののの ★ 2017/05/31(水) 19:59:14.19 ID:CAP_USER9

http://jp.wsj.com/articles/SB12759854608153193634404583178552537878868

https://si.wsj.net/public/resources/images/BN-TQ325_BADBOS_J_20170529114443.jpg
有害上司による職務管理で企業が負担を強いられているコストは推定で年間238億ドル PHOTO: ISTOCK
By Vanessa Fuhrmans
2017 年 5 月 31 日 15:15 JST 更新

 部下にひどい扱いをしても解雇されない有害上司がいるのはなぜかと思ったことはないだろうか。新たな調査によると、それは、ごく短期的にその上司が有能に見えている可能性があるからだ。

 コンサルティング会社のライフ・ミーツ・ワークが米国の大卒従業員1000人を調査したところによると、非常に有害な上司(他者をいじめたり、中傷したりする行為を少なからずする管理職)の下で働く従業員は、
そうでない従業員よりも職務に入れ込む傾向にあることが分かった。また、そのように職務に忠実な従業員がその職にとどまった期間は、そうでない従業員より平均で2年長かった。

 だが、ライフ・ミーツ・ワークの調査担当責任者で心理学者のケネス・マトス氏は、有害上司がいることの利点は、あったとしても、一過性だと指摘する。有害上司はいかに有能なように見えるとしても、最終的には会社にとって不利になるからだ。
そんな上司の下では、部下の離職が増える、バーンアウトする(燃え尽きる)部下が出る、部下からの訴訟リスクが増大するといったことにつながるという。
2006年の調査によると、有害上司による職務管理によって企業が負担を強いられているコストは、推定で年間238億ドル(約2兆6400億円)に上る。

 ギャラップ社が15年に米国の成人7200人を対象に実施した調査によると、過去のいずれかの時期に有害上司の下で働いていたことがあると回答した人は少なくない。
また上司が悪いという理由で少なくとも1回の離職経験があると答えた人は半数に上った。
 

711 :なり:2017/06/01(木) 12:50:17.83 ID:QgiJfMFQ0.net
 
・・・しかし、ライフ・ミーツ・ワークの調査によると、虐待的ないし無能な上司の下で働くケースが実際にはもっと多いことがうかがえる。回答者の56%は、現在の上司が有害だと答えた。

 ライフ・ミーツ・ワークが従業員を対象に尋ねたのは、上司が公然と部下をけなしたり、怒りを爆発させたり、他者の功績やアイデアを自分の手柄にしたりといった行為があったかどうかだ。これらの特徴がわずかながら見受けられる上司は、
「やや有害」に分類された。マトス氏によると、やや有害な上司がこうした行動に出るのは、管理職として上司自身が仕事に圧倒されているからで、綿密に練られた戦略があるからではないと推測されるという。

 虐待的行為がもっと多く見受けられる上司は、「非常に有害」に分類された。

 従業員が非常に有害な上司の下で働いた期間が比較的長かった理由の1つは、仕事にそれほど入れ込んでいない従業員はすぐに離職するため、調査結果に残らないことがあるからだと、マトス氏は推測する。
これに対し、会社に長く残っている従業員は、自分の仕事へのモチベーションが高いか、たとえ上司からひどい扱いを受けても、今のポジションが昇進する上で有利になると考えているかのどちらかだ。
同氏によると、彼らは「これは自分にとってチャンスだ。このチャンスをつかみ続けておかなくては」と自分に言い聞かせるのだという。

 調査によると、競争が激しく、勝つか負けるかといった雰囲気がある会社の場合、有害上司の下で働いていると回答する人が多い傾向にある。

 競争が激しい社風だとされる企業の一例が、配車サービスのウーバー・テクノロジーズだ。同社の現・元従業員によると、有能で仕事ができる上司は最近まで、悪い言動を指摘されることがほとんどなかった。
同社のエンジニアだったある女性によれば、上司からハラスメント(嫌がらせ)を受けたと苦情を申したてたが、上層部は訴えをはねつけた。この上司がトップの実績を上げている一人だったからだ。

だが同社のトラビス・カラニック最高経営責任者(CEO)は、女性の訴えを聞き入れ、ハラスメント行為を非難し、調査を命じた。ウーバーはこれ以降、企業文化を変えることを目的とした多数の対策を打ち出しているという。
 

712 ::2017/06/02(金) 17:23:55.80 ID:/Etggna20.net
>>704
もっと安くないと売れなさそう
http://www.yamada-denkiweb.com/site/wevent/brand/funai/index.html

713 :座敷牢:2017/06/13(火) 23:50:31.76 ID:h+HHmBGYN
Fが社長なんて、いよいよ泥船が沈む日が来たか?

714 :1:2017/06/16(金) 21:36:26.90 ID:E5uKQVIN0.net
船井4K絶好調!

715 :ふなふな:2017/06/21(水) 23:29:41.74 ID:u9zlP6AzM
わかる人はわかるなぁ

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO1779376016062017LKB000/

716 :小林:2017/07/01(土) 19:08:41.44 ID:ubxJBSTa0.net
組織潰して、黒字化て。
そんなんアホでもできんねん。

717 :生駒:2017/07/03(月) 22:27:15.99 ID:lLW9/7w30.net
だから、あれほど馬鹿に経営をやらせるなと言ったのに。

718 :名無しさん:2017/07/05(水) 04:57:41.48 ID:vMs4CmI70.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

719 :ふなてつ:2017/07/05(水) 21:38:48.51 ID:8w5DLL5Y0.net
VHSやCRT、DVDで大躍進を遂げた時代から二巡くらいして、今の経営トップはじめ執行役員を見てみると、釣り糸の様に細く存在感が無い。
どんな大富豪になろうが完全に後継者育成に失敗した典型パターン。

他の叩き上げ系の会社も船井のようにならない様に、誠実に真摯に経営に向き合ってもらいたい。

720 :名無しさん:2017/07/10(月) 00:27:06.41 ID:f+OeyJbJ0.net
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)<コテハンよオレ様は31歳結婚して家持ち。エッチなことしまくって子供できちゃった婚
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
元日立拝承系、ルネサスをリストラ、匿名掲示板で粘着し嘘を流すサイコパス
 む し ょ く ななし君 (笑)

721 :研修:2017/07/27(木) 19:09:47.42 ID:HWK/QS/A0.net
案の定、新社長は存在感の欠片もないな。
得意の分野で何期連続赤字中?
次の決算が試金石。

722 ::2017/08/01(火) 01:17:28.73 ID:Ap3oT7p40.net
船井ド爺さんの怨霊で株価急騰?

723 :taishoku:2017/08/02(水) 18:00:45.70 ID:giN4JJlSb
今、船井の退職者が増えているの?何故?

724 :隠れた優良企業:2017/08/04(金) 20:09:14.79 ID:tCHWPThH0.net
あの御方は多分成仏した。
相当の恨みを買ってるから、しくじって地縛霊になってるかもしれんけど。
同僚を大切にする気持ちは皆持ってるけど、会社はそんな社員をゴミクズの様に扱う。
強烈なしっぺ返しが待っている。

725 :ファー:2017/08/04(金) 20:26:38.05 ID:fSOs6ULR0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
るーんるーんるったった♪

726 :hage:2017/08/21(月) 21:35:38.14 ID:ZjDaqHNY0.net
天満屋グループ.セフティネットのすねかじり事件.ブラック求人逮捕.indeed評判.岡山住所.福山オフィス


 誰か物凄い勢いで教えてくれませんか?
 顛魔屋グループ行政処分の警備会社:株式会社山陽セフレが残業代未払いで集団訴訟になってるって聞いたんですが本当ですか?
 おまんらだけがたより...

727 :旭川:2017/08/29(火) 23:52:35.90 ID:VOl+RdDr0.net
ウチの天才経営管理者は、毎日早く帰宅してるけど、大株主さんは知っとんかな?
また、赤字こいたらガツンとやっておくんなはれ。あれの根本は出張好きの只の怠けもんやさかい。

728 :転職希望:2017/10/03(火) 16:11:49.30 ID:UnYJtOsF0.net
製品環境ってきちんと管理できてるんでしょうか。
専門部署とかあるんですか?

729 :フナ寿司:2017/10/03(火) 17:30:01.41 ID:p3suBsjx0.net
船井どチキン!

730 :船井:2017/10/06(金) 20:45:31.59 ID:IJU428Zn0.net
くらげ大魔王爺さんの介護ロボット銘柄船井電機

731 ::2017/10/27(金) 17:24:07.96 ID:EfH3pimVR


732 :フナ:2017/11/07(火) 00:11:01.43 ID:qtJ7RACv0.net
170億円の大赤字転落

733 :てつろー:2017/11/07(火) 21:25:58.20 ID:V8EoNxT30.net
流石にここまでの大赤字は経営トップが責任を取るべき。

734 :ふなこし:2017/11/07(火) 21:34:14.74 ID:kh51C2l6z
潰した方がいいな

735 :おそめ:2017/11/07(火) 23:48:34.52 ID:/BbhIJ9j0.net
またボーナス無しかな

736 :だめふない:2017/11/09(木) 18:13:36.05 ID:OG5zNe+l8
3年連続赤字で下方修正。幹部社員は危機感もない。
買収された方が良いよ。

737 :旭川:2017/11/11(土) 16:30:52.43 ID:2+P6GTI/0.net
漢だったら、前社長のせいなんかにしないで、腹を切るべきだろう。

738 :EV:2017/12/23(土) 17:11:09.05 ID:Ah+9eeBz0.net
サラリーマン社長には厳しい状況。
来年が限界かな。

739 :高卒船越:2018/02/15(木) 23:33:22.50 ID:gp8yCEVz0.net
間もなく倒産だろう!上場来安値更新中

740 :EV:2018/02/25(日) 08:14:09.86 ID:VnDUOJl/0.net
ど素人に経営させてて良いのかな?

741 :nki:2018/02/25(日) 20:59:35.95 ID:WVjVT0Mr0.net
パワハラとゴマスリは一線級だからね

742 :nd:2018/03/06(火) 21:56:24.00 ID:E7HaXiw60.net
ここ一般社員の目が死んでる

743 :EV:2018/03/12(月) 06:12:48.44 ID:EiroRTSX0.net
経営に都合良く、ルールも一方的に変えだしたね。
金銭にまつわるルールの変更ですら、こんな雑にやってしまう。
馬鹿だなー。

744 ::2018/03/18(日) 12:55:30.77 ID:Icw6z1/2g
できない人が上に上がっていくと、できる人までできなくなる不思議。
すねに傷持つ中途が大量に流入し、まともな人から去っていく。
悪貨は良貨を駆逐する。
悪貨だらけになってきた。

745 :EV:2018/04/04(水) 23:30:55.16 ID:XTMYcPpv0.net
次、赤字こいたらさすがのボンクラも引導を受け入れざるを得ないだろうな。散々、無能を晒し続けた集大成が次の決算でどう現れるか、見守りますか。

746 ::2018/04/07(土) 00:30:47.15 ID:X6vSUMaHk
なぜこのような状況になったのかが全く分かっていないのが残念です。

747 :名無し:2018/04/07(土) 22:52:37.63 ID:1+BdW3zZ0.net
あと3年持たないんじゃない?

748 :ふなこし:2018/04/09(月) 21:47:55.90 ID:3uZfL3+vI
悲惨だよ

749 :F:2018/04/11(水) 00:50:37.49 ID:a0j7kNutI
会社を駄目にした人たちが昇進して経営をしている。
経営が分かる人に総入れ替えするとかしないと3年も怪しいんじゃないかな。

しかし、駐車場に並ぶ外車を見てると、なんだかなぁ。
平社員が給料減らされてカツカツになって生活しているのに、戦犯達は外車でご出勤。

750 :三菱エンジニアリング:2018/04/18(水) 22:24:20.87 ID:twn1fNVN0.net
ちったぁ、地頭の良さでもあるんかと期待したけど、タダの馬鹿だったな。

751 :びくドン:2018/05/08(火) 00:56:34.45 ID:4HIqLQe30.net
利益出せないなら辞めろ

752 :www:2018/05/09(水) 00:15:19.63 ID:SnoJj16F0.net
無能にもほどがあるわな

753 :F':2018/05/09(水) 00:47:10.26 ID:lnaS6c0x0
247億の赤字
下半期に買った固定資産が26億の追加減損って、、、
下々が働いても働いても経営陣がそんな無駄使いしてたのでは報われないわな。

754 :黄泉の国から:2018/05/12(土) 21:04:22.18 ID:ikv4w7LE0.net
流石に次も赤字で、続投ってことはないよね。

755 :名無し:2018/05/12(土) 21:21:44.44 ID:CwI/bJ5s0.net
倒産秒読み。

756 :北の国から:2018/05/14(月) 22:16:48.22 ID:bswapHDU0.net
ここの大株主は株主としての責務を理解してるのだろうか?

757 :名無しさん:2018/05/20(日) 06:55:58.53 ID:gM82xi5HZ
【仕事】有害上司、なぜ会社で生き残るのか
http://asahi.2ch.net/ /newsplus/1496228354/

1 ののの ★ 2017/05/31(水) 19:59:14.19 ID:CAP_USER9

http://jp.wsj.com/articles/SB12759854608153193634404583178552537878868

https://si.wsj.net/public/resources/images/BN-TQ325_BADBOS_J_20170529114443.jpg
有害上司による職務管理で企業が負担を強いられているコストは推定で年間238億ドル PHOTO: ISTOCK
By Vanessa Fuhrmans
2017 年 5 月 31 日 15:15 JST 更新

 部下にひどい扱いをしても解雇されない有害上司がいるのはなぜかと思ったことはないだろうか。新たな調査によると、それは、ごく短期的にその上司が有能に見えている可能性があるからだ。

 コンサルティング会社のライフ・ミーツ・ワークが米国の大卒従業員1000人を調査したところによると、非常に有害な上司(他者をいじめたり、中傷したりする行為を少なからずする管理職)の下で働く従業員は、
そうでない従業員よりも職務に入れ込む傾向にあることが分かった。また、そのように職務に忠実な従業員がその職にとどまった期間は、そうでない従業員より平均で2年長かった。

 だが、ライフ・ミーツ・ワークの調査担当責任者で心理学者のケネス・マトス氏は、有害上司がいることの利点は、あったとしても、一過性だと指摘する。有害上司はいかに有能なように見えるとしても、最終的には会社にとって不利になるからだ。
そんな上司の下では、部下の離職が増える、バーンアウトする(燃え尽きる)部下が出る、部下からの訴訟リスクが増大するといったことにつながるという。
2006年の調査によると、有害上司による職務管理によって企業が負担を強いられているコストは、推定で年間238億ドル(約2兆6400億円)に上る。

 ギャラップ社が15年に米国の成人7200人を対象に実施した調査によると、過去のいずれかの時期に有害上司の下で働いていたことがあると回答した人は少なくない。
また上司が悪いという理由で少なくとも1回の離職経験があると答えた人は半数に上った。

758 ::2018/05/20(日) 10:03:00.14 ID:jLVnZpdb0.net
yamadaのテレビって好調なんかね?

759 :i:2018/05/21(月) 09:38:05.97 ID:9wNmBeuz0.net
どっかの傘下に入って経営を抜本的に改革するしか生き残る道なし

760 :発達障害がたくさんいる会社:2018/05/26(土) 23:18:26.42 ID:T24fDHOU0.net
>>759
どこの会社がこんな特別な技術もない会社を傘下に入れてくれるんだ?

761 :nd:2018/05/27(日) 12:27:28.97 ID:szS9OnZy0.net
そもそもF越は何が評価されて社長になったんだ?

762 :F':2018/05/30(水) 22:16:04.45 ID:8pdBr7BM0.net
誰も分からないらしい。。。

763 :F':2018/06/06(水) 23:42:15.69 ID:8X08u8sb0.net
マジレスすると、
M田社長が育てていた各種事業にイチャモンつけまくってたF越が、昨年の決算が悪かったので亡き会長の説得に成功してしまったのだろう。
その結果が今年の決算でモロに出た。
テレビで収益改善など見込めないことは初めから分かってたことだけど、今になって気づいて新規事業への分配も考えている様子。
風呂敷は大きく広げるようになったけど、今さら辞めてしまった新規事業の人たちが戻ることはない。
あとは、残っている技術者に欠片ほどの知識もない未経験の開発をヤレヤレと責め立てて形だけでも完成させていこうとするんだろうな。

764 :あと何年?:2018/06/09(土) 20:52:53.74 ID:aUWLGVwO0.net
売り上げ下げて、大赤字こいて、更にナス下げて、士気下げて、離職者数加速させて、何がしたいのかね、今の経営トップは。

765 :名無し:2018/06/10(日) 12:04:06.95 ID:++3J72xe0.net
ベンチャーと組んで電気自動車やるらしいよ

766 :名無し:2018/06/10(日) 12:29:13.31 ID:E17pjK8M0.net
>>765
死人が出るな

767 :元社員:2018/06/10(日) 23:22:55.22 ID:QF8jposO0.net
経営が傾い時にリストラは仕方ないと思うが
辞めさせる人と残す人の選択を完全に失敗したと思う。

768 :名無し:2018/06/11(月) 00:37:52.72 ID:7b0hqEjF0.net
倒産まっしぐら。

769 :省略:2018/06/12(火) 00:00:01.11 ID:o7vM6WSo0.net
>>767
辞めさせた方が会社のためになる人たちが出世して経営陣になっているのだから、仕事ができなくても残る人たちがいるのは当然かな。
優秀な人たちも辞めさせられないようにバカに徹してる。
どんどん社内がぐちゃぐちゃになっていることに気づいていないのだろうか。

770 :F':2018/06/18(月) 21:07:05.49 ID:NXhp4lZv0.net
大谷が大活躍したり地震前に耐震工事やってたりツイてる会社だな。

771 :事業部館だっけ:2018/06/19(火) 16:04:18.12 ID:cRUmTd3O0.net
耐震工事終わったの?窓なくなるとか言ってたけど

772 :名無し:2018/06/22(金) 18:51:54.82 ID:TceL8LuM0.net
耐震工事せずにそのまま潰れてた方が世の為だっただろうに

773 :あと何年?:2018/06/23(土) 02:30:59.67 ID:grEmHpvX0.net
耐震工事は前社長の有り難き置き土産。
ほんとF越はろくな事してない。
テレビの事業部長時代から遡ったらど恐ろしく長い事赤字の元凶でありつづけてる。
強い船井を取り戻すとか言ってたけど、会社を弱体化させたのは誰だっのかハッキリしつつある。

774 :F':2018/06/23(土) 18:33:55.18 ID:1Hr06eRl0.net
そもそも会社を経営できる人と価値観が違い過ぎるよね。
会社の利益より自分の居場所確保のみに動いてる人はうまく場所を確保できる。
「居場所」と言うより「居心地のいい場所」と言うのが正しいか。
居心地を悪くする人を全て叩き落してきた結果が全て出ている。
いつになったら気づくのだろうか。

775 ::2018/06/27(水) 18:53:29.45 ID:NQ+9oBTm0.net
上場来安値更新だけど

776 :あと何年?:2018/06/30(土) 17:31:49.67 ID:duf2xW5X0.net
頭が根本的に悪すぎるんだよな。
全体利益という発想がないから細かい最適化しか出来ない。
自叙伝を読んでも爺さんは人に感謝っていう姿勢を感じさせ無い人だったけどその系譜だけは現社長は受け継いでる。

777 ::2018/07/02(月) 23:21:03.88 ID:S4Ktu8Dy0.net


778 :名無し:2018/07/05(木) 00:26:35.24 ID:dIaU+A3W0.net
新モデル発表したのにスレで全く話題になってない辺り終わってるな

779 :F':2018/07/05(木) 22:06:52.36 ID:NInYs4g+0.net
奥様が大根の値段が一円でも安い店まで買いに行ったりして節約している時に旦那が外車買ってるようなもんですね。

780 :省略:2018/07/08(日) 11:14:25.83 ID:jFun2g170.net
全体最適どころか部分最適にも失敗していて経営者が分からないところで好き放題やってる連中がいるからおかしくなってるんだよ。

781 ::2018/07/08(日) 14:00:38.02 ID:xnJWE1Yp0.net
どんどん人が辞めていくらしいな
いよいよなのかな

782 :a:2018/07/08(日) 16:27:48.01 ID:GVu29zjp0.net
悲しいな😢

783 :あと何年?:2018/07/08(日) 21:12:59.03 ID:ZPlhYikD0.net
経営者が、把握してれば大丈夫って感じは全くないけどな。そもそもそんな器量は無いし。
実際のところ、経営層が口を出せば出すほど裏目に出て赤字拡大させてる。
ろくな人材も居ないし、勘違いした身の程知らずが、自分はキーマンと思い込んでじたばたするものだから、加速度的に破滅に向かってる。

784 :名無し:2018/07/10(火) 00:23:34.07 ID:N/b/W0oV0.net
なんでそんな無能が上に上がっていったの?大量に辞める前ならまだマシなのいただろうに。

785 :F':2018/07/10(火) 23:27:13.36 ID:ZRaxFeTW0.net
上場前には優秀な人たちはいなかったので根性でコストを安くして売るくらいしか頭がなかったのです。
そんな人たちが上場後の優秀な人たちを扱えるわけもなく。

できもしないことを「自分にやらせてください!」なんて言うやる気があるように見せる人とか無駄な資料を大量に作ることで長時間労働をして残業代稼ぎしているだけなのにやる気ある人と見られた人しか上に上がれなかった会社なのです。
そんな人たちは失敗したときの言い訳を最初から準備して根回しするのだけは得意なので「よく頑張ったのに社会情勢が悪いために成功しなかった」のような評価になって上がっていく。
そうして上がった人たちが評価を行うので、仕事ができる人とか会社に利益をもたらす人は目障りでしかなくどんどん排除されていきました。
そんな中でもM田社長はまともだったのですが、周囲は相変わらずの働きぶりで実績が上がらず、孤軍奮闘。
最後は会長が何を血迷ったか今の体制を作ってお亡くなりに。

社員の半数くらいはまともな人がいるのですが、その殆どが一般職で転職活動してるのではないかと。
してない人は自分が一般的にはおかしい人種と呼ばれることに気づいた方がいい。

786 :日比野:2018/07/12(木) 02:11:34.62 ID:9YXjeRYr0.net
会社無くなったら無能の僕はどうすれば良いの?

787 :名無し:2018/07/14(土) 19:04:47.67 ID:KbmWoX9y0.net
テレビの新モデル今日発売だっけ?全く話題になってないな。

788 :這ってでも出社せえ:2018/07/19(木) 22:36:09.22 ID:GNd8mcXo0.net
手っ取り早く儲けること、そんな事ばかり考えてるようじゃもうダメだね。

789 :CQC:2018/07/22(日) 18:21:18.64 ID:si8DvF3x0.net
この会社、まだ残ってたんか?
何年か前の年末、正月休みに入る直前に、大晦日までに普通でも一ヶ月程度納期が
掛かる部品を今すぐ持って来てと頼まれたんで、流石に無理と返事して、年明けに
訪ねたら、頼んできた社員が首になってたもんな。
社員を大事にしないで、部品と同レベルのコスト扱いする会社に未来はないよ。

790 ::2018/07/22(日) 19:29:55.01 ID:8pCcudhf0.net
だから人がどんどんやめてるってさ

791 :這ってでも出社せえ:2018/07/23(月) 19:54:17.35 ID:LxMvAjMI0.net
社員を大事にしないのは、今度の大雨とか地震で思いましたね。
社員の安全なんて二の次三の次っていうあの姿勢、みんな忘れないだろうな。結局会社なんて人材が宝なのに。感謝の心が無いから、人がドンドン離れていく。まぁ理解出来ないんだろうけど。

792 :哲郎:2018/07/23(月) 22:28:21.39 ID:8ZDo5/5yU
えっ実際何がその時あったの?

793 :名無し:2018/07/24(火) 19:12:21.06 ID:V9mO6k1w0.net
ここの営業と企画が致命的なので助かる道は無いですね

794 :ふなこし:2018/07/24(火) 23:11:16.74 ID:vFHm/oklP
元々、隙間に入り込む形でローエンド製品作るビジネスモデルだからね。
勘違い役員しかいないしね。

795 ::2018/07/25(水) 10:43:04.96 ID:gLWZRWyj0.net
この無能バカ社長じゃ国際競争で生き残れることは100%無理だろ
医者の息子さんはこのまま破滅を黙って見てるのか?
どこかの傘下に入って抜本から経営を立て直す以外道なし

796 :這ってでも出社せえ:2018/07/25(水) 17:30:47.72 ID:Sv7h7Kf50.net
コストカットしか脳が無いからな。あれは。

797 :F':2018/07/26(木) 21:53:12.70 ID:n3Q4vB4Z0.net
>>795
かつて利益を上げてきた工場はなくなったし、優秀な人は流出済みで特別な技術もない会社を傘下に入れる勇気がある会社があればいいんだけど。

798 :名無し:2018/07/27(金) 18:14:20.95 ID:eKd2uVip0.net
コストカット言う割に無駄に売れないものを作って大量の在庫抱えてバカなの

799 :お前は黙っとけ:2018/07/31(火) 05:06:22.73 ID:9FzjwSeM0.net
大きく失敗してセコくコストカット。

800 :宇野壽倫「色川高志を金属バットでブチ殺してやってください」:2018/08/02(木) 22:58:02.97 ID:qL2ogTc20.net
低学歴醜男・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

801 :そろそろ:2018/08/05(日) 08:33:34.77 ID:JCd9EXMv0.net
そろそろ決算の時期か。
いつまで現体制を続けるんだろうか。

802 :ふなこし:2018/08/07(火) 00:17:07.51 ID:jbbfr+vU9
そりゃ倒産するまでだよ。
そんな遠くないんじゃないの。

803 :省略:2018/08/08(水) 19:01:04.00 ID:T5FRMs1t0.net
アマチュアボクシングの山根会長とF越がダブって見える。

804 :本館:2018/08/14(火) 21:00:39.40 ID:kxZiGjMJ0.net
山根は実力はあったという話だからその辺は違うと思う。

805 :つぎは?:2018/08/15(水) 20:30:11.97 ID:KsMicrdg0.net
赤字縮小で面目躍如なんて、ド底辺。
そもそも赤字の元凶はテレビなわけで。
次も赤字じゃ誰もついて行かないでしょ。
タイでゴルフなんてしてる場合じゃ無いですよ!

806 :名無し:2018/08/15(水) 23:27:55.29 ID:XQZZA83o0.net
何でここのテレビが価格ドットコムにあるの?ヤマダ専売だから比較も何も無いのに。

807 ::2018/08/22(水) 13:30:59.80 ID:jIq2ILc20.net
どっかと資本業務提携とか模索できないのか
保身しか考えてないのかF腰は

808 :つぎは?:2018/08/25(土) 19:35:55.89 ID:Hh7wFXJW0.net
何も考えてない。
目の前のことを脊髄反射的に処理してるだけ。

809 :カウントダウン:2018/08/27(月) 18:21:45.24 ID:r7z+36Bs0.net
>>807
相手に何のメリットも無いので不可能では?

810 :ままま:2018/08/28(火) 13:26:37.53 ID:KSofaDr20.net
ここの人事評価システムって、まだ昔のままの
Excelに書く形式なのか?
在職当時は、記入したファイルを一旦回収した
グループリーダーが自分のお気に入りの部下が
有利になるよう勝手に書き換えたのが、更に
上の上司にバレたり、そのリーダーから、どう
考えても実現不可能な、全く畑違いの仕事を
振られた上に、成果はまたも別の人間の功績に
されたりと散々だったな。

811 :F':2018/08/30(木) 21:46:41.76 ID:Q4NqEN6i0.net
>>810
変わらないですねえ。
昔も今も書いている目標に達したかどうかなど関係なく好き嫌いだけで評価が決まっていますね。
まままさんはその中でも楽しい経験をされていますね。
その評価システムが組織を根底からダメにしていることに気づいて欲しいのですがねえ。

812 :終わり:2018/08/31(金) 18:10:29.37 ID:GjU6ZCh00.net
だからここの会社、無能な管理職だらけなんですね

813 :F越:2018/09/01(土) 00:46:03.06 ID:Q8OWKmNKA
管理職が悪いだけじゃないよね。結局社員も批判はするけど
なにもリスクをとって何もやろうと言わない
みんな保身に動きながら転職サイトをチェックしている。
だから新事業もアピールだけで、成功できるはずないとみんな
思っている。全体責任だよ、いまとなってわ

814 :hg:2018/09/01(土) 18:03:42.25 ID:DYG135gi0.net
社長を筆頭に品性の悪いのが出世するから
マネジメントを期待する方がおかしいぐらい。
同業大手と比べれるワケないよ。

815 :宇賀んだ:2018/09/04(火) 14:20:57.57 ID:daMqibwY0.net
会社がイケイケの時は、適当な人事施策でも儲かった。
今の人事部、経営層は当時の成功例があるから、評価制度にも腰が入ってないんだろう。
の爺がいた頃の方がよっぽど良かった。

816 :F':2018/09/08(土) 16:29:24.46 ID:FZR2KoF90.net
一般社会では稀に見ると言うレベルの幼稚なバカがここにはたくさんいます。
普通の会社ではそんなバカは相手にされないので静かに窓際で暮らしているのですが、当社では出世に繋がります。
そのため普通の人までバカになりきらなくては生き延びていくことができません。
優秀な人はバカが束になって攻撃するので、逆に窓際で過ごすことになります。
そのため実数以上に幼稚なバカが多くいるように見えてしまうのかも知れません。

817 :セク原:2018/09/08(土) 21:41:14.00 ID:sEdi9NgJ0.net
基本的に、たいした実績も無いのに偉くなってるものだから、馬鹿が馬鹿を呼び寄せ引き上げる悪循環にはなってる。
そして馬鹿だから、不勉強、不誠実、非論理的でやる事に一貫性が無い。

818 :さささあ:2018/09/09(日) 16:12:38.71 ID:8Q/wR682j
内部告発動画みたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=3IVSfp5E53s

819 :ud:2018/10/08(月) 23:53:57.42 ID:9HHijBgW0.net
Xデーはいつ頃だろうね

820 :ふなちゃん:2018/10/09(火) 01:11:43.40 ID:tCR9JEjlf
知ってるくせに(笑)
もうまじかだよ みんな動き出してるもん

821 :ug:2018/10/21(日) 11:36:28.14 ID:NtYwK9ia0.net
一般的に
自分がされた嫌なことは自分の被害で終わりにして下の者にはそんな嫌な思いをしないで済むようにしよう、って思う人が多い集団は強くなる。
逆に中学校のクラブ活動みたいに自分がされた嫌なことを増強して下の者にする者がはびこる集団って終わるよね。
成長もしないし。
部下が何か自分より強みを持っているのを妬んで一生懸命にバカにしたりして使えなくしてしまう上司って終わってる。
どんなに優秀な人でも使えなくする会社。

822 :指名解雇:2018/10/26(金) 09:24:12.21 ID:GST21MXM0.net
>>767
指名解雇は、日本ではハードル高過ぎ。
裁判になったら会社負けるからね

823 :orz:2018/10/28(日) 15:31:40.46 ID:RpbsocoZ0.net
株価過去最安値かな?

824 :指名解雇:2018/10/28(日) 16:50:53.74 ID:rKNtEtfd0.net
富士通もだめだし、製造業はオワコン

825 :ヒューマニティ:2018/10/29(月) 18:30:17.48 ID:VvMTHO8+0.net
素人が経営して何とかなるような甘い時代じゃないって事。

826 :orz:2018/10/30(火) 00:20:26.08 ID:uYkZmVTD0.net
あのセンスなく何やっても空回りの
経営音痴ぶりは素人以下でしょ。
害悪でしかないと思う。

827 :ug:2018/10/30(火) 22:09:16.15 ID:3n8NhiRm0.net
仕事もできないのに十分おいしい思いをしてもう十分でしょ。
トップからそれだから中間もおかしい人ばかりになって、下の士気は下がりまくり。
そろそろ退いてくれないと迷惑です。

828 :別館:2018/11/08(木) 21:40:29.93 ID:JuYUK9lz0.net
経理マジック

829 :q:2018/11/14(水) 12:46:34.63 ID:lwFg3f6i0.net
https://thepandatribe.com/nokiwo/

830 :C:2018/11/29(木) 13:56:35.47 ID:g9mQDHWc0.net
辞めたの数年前だけど、いい加減時効だと思うので、この会社の暗部について書こうと思う。

F井D機 闇リストラの現実 ~ ある日、同僚や同期が突然いなくなった ~

@長期休暇明け、何の心当たりもないのに突然人事に呼ばれる。

A人事部に異動という事で、荷物を纏め人事に行くと、奥の小部屋に案内される。

Bその場で「自分がやってきた事、出来る事をまとめろ」と言われ、その後は終日、食事以外はその部屋に缶詰にされる。

C書面が出来上がると、それを元に人事が「一度だけ」どこかの部署との面談をセッティングしてくれる。

Dそれ以後は「自分のツテで自分を使ってくれそうな部署を見つけて勝手に面接してこい」と無茶振りされる。

E普通の人は此処で万策尽き、その頃になると人事の偉い人が「関連会社への出向」か「退職」のどちらを選ぶか聞きにくる。

F退職を選択すると、待ち構えていたかのように人事や経理、組合の人が出てきて、即座に退職手続きが始まる。

G僅かな退職金ですら、会社の共済組合に預けないか、65歳頃に増えて貰えるぞ(当然元本保証なし、会社が潰れれば、それまで)と
 いう勧誘を受ける (勿論断りました)

H退職手続きが終わると、特にする事もなく、キリの良い日まで、挨拶回りなどをしながら、数日間だらだらと過ごす。

I退職の日、人事の偉い人から「頑張って」という薄っぺらい言葉と、記念品の手帳一冊貰って、さようなら。
 (因みに同時期に同じ目に遭っていた人達も同席していて、呆れ顔で拍手していた)

これが、この会社の現実。
まあ、ATM有り→人事奥にあるので事実上一般社員使用不可、社員寮に食堂有り→社屋の社員食堂、という会社では当然の結果か。

831 :C:2018/11/29(木) 13:58:40.87 ID:g9mQDHWc0.net
因みにAの異動先は、名目上「人事部 人材開発室」という名のリストラ部屋でした。

今でも有るのかな、あの座敷牢。

832 :フナイ:2018/11/30(金) 00:23:37.77 ID:r5RG4FTEY
俺も、そこに関係している人間だったからよくわかるけど、結果その制度使って転職できた人間は幸せだよ。今はそれも難しいんだから。そこに関わっていた人事の人も転職してもういないんだし。

833 :C:2018/11/30(金) 05:53:28.87 ID:/lXJstyx0.net
部品コストの帳尻を合わせる為に、社員を首にしてコストカットという手段を繰り返してきたせいで

社員が勤務で蓄積する知識や社外とのツテ等を根こそぎドブに捨て、経験豊かな古参と、ペーペーの

新人が互換可能、業務に何の差し支えも無いと考える。

これが、この会社の無能の最たるもの。

だから、何年経っても社内に技術的蓄積が無く、その時々で外から来た中途社員の技術を吸い上げ、

用が無くなったら閑職に追いやってポイ捨て、で急場を凌ぐしか能がない。

結果、世界に冠たるはずの企業なのに、実情は他社の後追い、部品メーカーとの値下げ交渉と米国

の大手量販店との提携だけが命綱、新規開発の一つもできない、歪な企業になってしまった。

834 :D:2018/11/30(金) 21:48:09.18 ID:k7ttasRC0.net
「船井電機あるある」ですね。
こんな手段で、今まで割増退職金付依願退職を一度もやったことがないのに、かなり多数の首切りに成功しています。

835 :e:2018/12/01(土) 09:25:11.31 ID:bWzgWh1d0.net
なーんだ、カルロスゴーンの再来かwwww

836 :kz:2018/12/01(土) 09:45:14.05 ID:SXdR+2/g0.net
俺はそのやり方が頭にきたから労働審判で争ってやろうかと法律家に相談までしたが、「そんな会社とはもう関わらず他に進むという考え方もありますよ」と言われて、すぐに辞めたわ。
それはそれで良かったで。

837 :D:2018/12/02(日) 09:35:12.36 ID:NK+s/8Sh0.net
>>835
カルロスゴーン?
大リストラをやったって言っても社員には割り増し退職金付希望退職を実施しました。
会社を黒字転換させて残った従業員は幸せになったでしょ。
会社業績を落として従業員と株主全員を不幸にしている人と業績を上げてる人とは大違いでしょ。

838 :むるぽ:2018/12/02(日) 20:59:34.96 ID:1aErpK4O5
記念品の手帳一冊貰って どんなん?
もらってないし

839 :C:2018/12/03(月) 00:29:28.30 ID:LjcYrcpH0.net
普通の企業なら、数年先に出る効果を見越して新入社員の教育に力を入れる。

一方船井電機では、社員の技術は二の次三の次で、頭数でしか社員を捉えない。

だから「このコストに対し社員は何人まで」という、工事現場のような丼勘定が横行する。

更に工場偏重の社内体制のせいで、社内の部署で明確な格差、と言うか差別意識が存在し

工場 >>> 生産技術 >>> 資材関連 >>> 各技術部 >>> (覆しようのない壁) >>> 開発

という歪なランク分けが成されている。

工場の現場の人間が「開発何で馬鹿揃いだろ。あいつら一円も稼がんのだから」と、研修に来た新入社員に

言ってしまえるのが、その最たるもの。

(開発は大抵が小規模案件だったり、稼ぎになると見ると事業部が持ってくので稼ぎの出しようがないのが現実)

また、社内の人事も「使える人間より気に入った人間を重視」で、上の人間に嫌われると、碌な仕事が回ってこない

とか、酷い場合は同僚や上司のミスを被らされ責任のない事柄で評価を下げられるなんて事もザラに有る。

ついでに、上に行けば行くほど学歴が 大卒→高卒→中卒 と下がっていくので、学歴イコール人格ではないが

大抵の場合、人間としての度量が小さくなり、自分より優れた人間を嫌い、組織からパージしようとする。

結果、社内の人間のレベルがトップのレベルで制限をかけられ、碌に向上しないのが、一応上場企業なのに、

内実は町工場並みの企業理念しか無い船井電機という会社の実情だ。

840 :aaa:2018/12/03(月) 01:12:44.50 ID:Yo4N6wqK0.net
予算削減により部門ごとに何名の人員削減をしろみたいな話が普通に聞こえてくる会社で社員はモノ扱いだからモラルも何もない。
だから法律無視の追い込みとか平然としちゃうけど、それが全体に士気に影響するとか考えず寧ろ明日は我が身の見せしめと捉えさせるんだから時代錯誤甚だしいね。そりゃ傾くよね。

841 :元開発部:2018/12/03(月) 01:44:27.25 ID:z9JMObqM0.net
元同僚もほとんど辞めたよ。所詮社員もFPS。
社員も減って、売り上げ規模も減っても黒字ならいいじゃない。町工場に戻るだけなんだから。

842 :あるとは聞いていたが:2018/12/03(月) 09:50:57.06 ID:JuR2sfeq0.net
ATMってそんなところにあったんだ
使ったって話聞いたことないなw

843 :wwww:2018/12/03(月) 12:27:24.83 ID:LjcYrcpH0.net
ところで、船井から切り離されたRTワークスって、まだ残ってんの?
F越の事だから、商売になると睨んだら、RTの作ってる介助機器を「船井で作らせろ」と言い出して「工賃」という名目で
利益搾取に走りそうだけど。

844 :wwww:2018/12/03(月) 12:33:40.78 ID:LjcYrcpH0.net
QC大会で「無限の改善」って叫ばされてたけど、これ、完全な文系能でしか出せない結論だよな。
高校レベルの数学勉強してれば、いくら効率化しても作業時間を0には出来ず、何処かで限界に達するのは常識なのに
いつまで経っても、どこまで行っても「改善しろ」の一点張り。
で、挙句死んだ爺が喜ぶからと、QC大会のために社員に負担を強いる本末転倒振り。
数年前の何十周年かの式典もそうだけど、この会社、北朝鮮並みの上層部マンセーが無条件に出来る馬鹿でないと、
不満タラタラになるよね。

845 :wwww:2018/12/03(月) 12:42:21.76 ID:LjcYrcpH0.net
今は無き爺の公式サイトから
http://funai-tetsuro.com/episode.html

人間の能力は無限だ

幹部社員は、人間の能力は無限だということを身をもって学んでくれたのであった。

そして、能力を高めようと思えば110パーセント、120パーセントの負荷をかけること、魂を入れて真剣に取り組めば生産性が
飛躍的に向上することを、自家薬籠中の物として学んでくれたのであった。

これって「胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出るもの」って事だよな。
社員に負担をかけて効率アップ、と強いる一方で、当の爺は払うものも払わず、自分の名誉の為だけに、あっちこっちに金をバラ撒いているんだから
説得力無さ過ぎ。

846 :終わり:2018/12/03(月) 12:44:55.95 ID:RgITuOBh0.net
QCで色んな所が数千万とか数億円の削減をしたとか言っててそれで利益が出てないなら上層部は自分達が無能であることのアピールをしていることに気づかないのかな

847 :JAFグランプリ:2018/12/03(月) 14:10:33.64 ID:1u3r1+EC0.net
JAFの会員の人いる?

848 :FKY:2018/12/03(月) 19:52:28.88 ID:DXJjGwSS0.net
にしてもあの恥ずかしい手のひら返しよ。
1年前は原点回帰とか言っておきながら、ネイルプリンターにFOMMだって。散々退職者出した後であーいうことマスコミに言う神経を疑う。

849 :終わり:2018/12/04(火) 19:20:07.89 ID:GmvJolzv0.net
関西の番組でFOMM取り上げてたけどここの会社の名前が全く出なかったな。

850 :名無し:2018/12/05(水) 06:51:09.11 ID:qzi0uGDU0.net
レベルの低い会社だな。

851 :ug:2018/12/10(月) 00:36:53.48 ID:RkdBre2B0.net
すいませんねえ。これだけ低レベルの会社でも一応TVを作らせてもらっているもので。

852 :さあ:2018/12/11(火) 08:13:14.04 ID:ECeIlDxg0.net
毎月どこかで拍手がおきる件

853 :離脱して数年:2018/12/11(火) 09:00:26.45 ID:s2kv7/ZU0.net
むしろまだ人が残ってたのかよw

854 :ある:2018/12/11(火) 17:02:29.08 ID:n8ULBV5W0.net
株を売らずに引き継いだ船井哲雄は北海道の医師
船井電機をどうするのかな

855 ::2018/12/11(火) 18:44:28.11 ID:mjDP+VsR0.net
>>852
毎週では?

856 :FKY:2018/12/22(土) 20:15:35.57 ID:cGuF3AyE0.net
下の方ほど真面目で実直、貢献していて、上の方ほど身の程知らず無能で傲慢。

今の役員の今年の実績をアピールしてみて、あるのだったら。

857 ::2018/12/23(日) 16:40:28.00 ID:dIVxRSoL0.net
>>856
黒字になりました

858 :ug:2018/12/23(日) 19:38:31.95 ID:qDDmsl0e0.net
寿命が一年延びましたね。良かった。

859 ::2018/12/23(日) 21:02:35.80 ID:3jX4Oqdl0.net
>>857
黒字と言っても、利益が上がったんじゃなくて、首切りで浮いた金のお陰で
赤字と黒字の判定ラインにバイアスがかかっただけでは?

860 :ud:2018/12/25(火) 23:16:42.65 ID:dm0eeNlr0.net
祝 株価500円割れ

861 ::2018/12/30(日) 10:40:38.29 ID:+eo07Wof0.net
この会社にいた時の奇妙な体験。

同僚の担当の筈の仕事が数週間前から連絡も確認もなく
自分の担当業務になっていて(もともと担当の業務だけ
で手一杯なのに)、突然他部署の上役から「あの件は
何で進捗無いんだ。深夜残業でも徹夜でも何でもして
進めろ」た怒鳴られた事。
結果正月まで出勤して出した成果は元々の担当の功績
になり、こちらは「出来なかった事」のマイナス分の
責任だけ取らされ関係無い項目の評価を最低のCまで
下げられた事。

862 :ug:2018/12/30(日) 14:29:16.61 ID:2wY9jGZ/0.net
まともに「それはAさんの担当ですよ」なんて言ってしまったら、「他人のせいにするな!」とか、「協力する気がないなら自営業しろ!」とか、最後には「じゃ、もういい」ってスネられて後から報復されたりってのが横行していますよね。
ガキの集まりみたいな会社ですが、今年も年を越すことができました。

863 ::2018/12/30(日) 16:15:31.91 ID:+eo07Wof0.net
ちなみに任された仕事は、当時発売されたばかりの
製品を作る為に不可欠な装置の内製化で、一人だけで
電気回路の設計から、光学設計、放熱の確認、装置の
外箱選定、更にその装置自体が現場で使えるかの確認
(何と本当に使えるかすらも確認しろと要求された)
とどめにコストを元々の装置の四割以下にしろという
無茶極まり無い要求まで付いてきていた。
当時試作の設計も担当していたので、休日出勤や計画
有給の日にも出て、何とか一応結果と言えるものを
出した。

まあ、四割以下では、とてもじゃ無いが内製化は無理
という結果しか出なかったけどな。

864 ::2018/12/30(日) 16:19:08.72 ID:+eo07Wof0.net
だって一番重要な部品2つだけで目標の四割をあっさり
超えるし、放熱や機械設計なんて門外漢だったからな。

そもそも設定コストが余りに低すぎるし。

865 :離脱して数年:2018/12/30(日) 19:57:04.26 ID:GlNCigAj0.net
>>864
なんとなく事業部と製品名が分かった気がする
お疲れ様でした

866 :FKY:2019/01/02(水) 05:26:55.65 ID:rt0IsITx0.net
>>859
首切りはしてなくて、自然減で人数減ってる。
さらにナスの圧縮。ほんとアホ経営。

867 ::2019/01/03(木) 16:31:00.28 ID:oGLXhwRm0.net
ねぇねぇ、#から移った人まだいる??

868 :ぼぼ:2019/01/05(土) 13:57:50.94 ID:aQe8KZl90.net
ウチの会社の特許部に船井さんから痛苦羅っていうやたら背が高いヤツが転職してきたんだ
けど、この人いわく「僕は船井時代に特許訴訟で金を稼いできた。それを見込まれてもうすぐ
この会社でも役員になる」っていってるの。でも、特許の調査のやり方ひとつ聞いても満足に
答えられない。この板苦羅って人、そんなにすごい人だったの?

869 :ug:2019/01/06(日) 20:17:22.43 ID:eYuso35W0.net
>>868
稼げる特許なんかそもそも船井にあるとは思えんが、
優秀な人から去っていく会社なのでそこそこ優秀だったんじゃないか?

870 ::2019/01/07(月) 08:36:11.03 ID:im7e90+m0.net
研究部門でもない部署が片手間でやっているのに特許で稼いているわけない

871 :東京なんちゃら室:2019/01/09(水) 21:10:45.55 ID:BKSeLoWr0.net
他社パテント使って、訴えられる事から切り抜けてきたっていう実績なんじゃないの?

872 ::2019/01/22(火) 07:16:51.32 ID:HuE4Yp5Q0.net
業務中に特許案が出るならともかく、業務とは別筋で「特許を考える」事が必要で
しかも年間何件とノルマ制だから、とにかくクソみたいなアイディアでも、書面に
して提出し、弁理士を舌先三寸でだまくらかして、毎年ごまかしてたな。

こんな会社だから、何処かの部署で上司が部下の出した特許を「自分の実績」だと
申請し、給料につく報奨金をネコババしてクビになるなんてことが起きるんだよ。

873 ::2019/01/22(火) 12:20:35.46 ID:oVHnfCMl0.net
今何人くらい残ってるんか?この会社

874 :ug:2019/01/26(土) 20:44:23.57 ID:uw6G9mvF0.net
600人くらいかな。 依願退職制度なしにパワハラだけで社員を半分にした会社。

875 ::2019/02/10(日) 17:32:12.39 ID:dMzrCLbz0.net
知り合いから聞いたけど、人材開発部なる部門あるらしいね

すげーブラックな会社らしいし、業績も悪いみたいだから、そのうち潰れるんだろうな

こんな会社で働いててもキャリア積めないだろうから、若くて転職できる奴は早めに他の会社に移れよ〜

876 :ふなっち:2019/02/13(水) 00:44:09.55 ID:dV4oZ8jDd
そうはゆうても、上の言うこと聞いていれば、しばらくこのままでも何とか
なるやん。中途の優秀な人もみんな辞めていったけど、すぐつぶれるわけ
じゃないし、しばらく様子見かなあというのが、みんな本音じゃないかなぁ。
だって関西圏じゃ、意外と転職先いいとこないやん

877 :ふなこし:2019/02/13(水) 21:35:49.93 ID:oSAA35VKn
>>876
様子見って今後業績が好転するとは
思えないしこれから日本経済も
下り坂だろうから早く脱出した方が
賢明だろうな。

878 ::2019/02/20(水) 08:31:48.56 ID:UwCw5CUf0.net
>>875
そんな部門聞いたことないけど、先が無いのはそのとおり
人が辞めまくってるからな

879 :ug:2019/02/20(水) 22:29:01.51 ID:Xk/TeyCb0.net
>>878
そんな部署はないですね。
パワハラしてたら自分から次見つけて勝手にやめてくれるし。

880 :ふなっち:2019/02/22(金) 00:39:45.49 ID:xHHXTuy66
>>879
いや、そういう部署がなかったというのが怖い

どんだけ辞めていったっか
いまはもう無くなったかもしれないけど、体質は同じ

881 :F:2019/03/05(火) 21:36:48.32 ID:xokrDRzw0.net
以前この会社に勤めていた親戚から聞いた話。

土曜の深夜、日付も変わった頃、自宅で寝てた社員の携帯に、同僚宅で飲み会してる上司から電話が入り
「何故飲み会に来ない、鍋の具が足りんから、今からコンビニに行って買って、すぐに来い」と電話が
入ったそうで。

その社員は、後々のパワハラが怖いので、仕方無く色々と買って同僚宅に行ったが、そこで好きでもない
酒を無理矢理飲まされ、更に、電話してきた上司が関係しているスポーツチームに入れ、と延々空が白む
まで強要されたそうで。

で、結局首を縦に振らなかった社員は、その後部署内で村八分に遭い、評価も下げられ、他の社員の失敗
の責任をすべて被さらされ、他部署に左遷同然で異動したそうで。

882 :名無し:2019/03/05(火) 23:26:32.84 ID:YDniCcGS0.net
世界のFUNAI

883 ::2019/03/11(月) 21:58:11.80 ID:JbUAi6zI0.net
ヤマダも減益やし、いよいよ先が無いね

884 :元船井:2019/03/12(火) 01:50:13.72 ID:+3YEltMXP
品質な〜んも知らない内弁慶のI綱が品証トップ。腐ってる。
問題にクレーム言うだけ。もっと品質の【いろは】勉強しろや!
後、トップなんだから自分でお客様に説明くらい行けや!

885 ::2019/03/15(金) 19:38:52.77 ID:eKLGe9oX0.net
反省できない組織は伸びようがない。
仕事ができない人間の下で仕事ができる人間はいない。
上司は部下の仕事っぷりが未知すぎて評価することができないから。

886 :名無し:2019/03/15(金) 21:40:16.50 ID:VoAULdxa0.net
世界の"フナイ"

887 :まこっちゃん:2019/03/17(日) 07:18:12.02 ID:gDemYWDD8
退職が止まらないね。
戦略性があまりにもなくて思いつきで指示するから業務に一貫性が丸でない。
二週間単位で完全にリセットされるループのもとで大きな成果なんて出るわけもない。

888 ::2019/03/17(日) 12:07:15.54 ID:g1LXrnJO0.net
赤字運営10年やってても未だに原因すら理解してない連中が仕事できるわけがない。

889 ::2019/03/17(日) 13:49:46.95 ID:xmH44931z
>>887
他の会社と比べてみるとそれが凄く分かるね
給与水準以前に如何に戦略性無いか身に染みて感じる

ところで2月、3月合わせて退職者何人くらい出た?

890 :o:2019/03/20(水) 00:35:04.64 ID:3CdvsbJT0.net
だって業務で出てきた改善で効果を出すんじゃなくて
改善を捻り出す為に、業務時間を削って会議をして、
業務と殆ど関係ない見た目だけの「改善」があったと
するんだから本末転倒。

891 :ug:2019/03/22(金) 20:52:17.06 ID:7UF2IuC+0.net
>>890
そうですねえ。
仕事は自分で作り出すのだ!とか言って金にもならない不要な仕事作って余計な経費がかかることをしている人が出世しますからねえ。
実際には改善で効果が出るどころか何もしていないのに報告書をまとめる会議を繰り返す。
効果も適当に作って2千万だとか3千万だとか言う報告書が毎年何十も出てくる。
そろそろ製品タダで生産できても良さそうなものだが。

892 ::2019/03/23(土) 11:29:56.90 ID:9cjCcUu60.net
導入コスト高いから内製しようとして、技術不足で無理なので結局導入する事になったとか、目先しかみてないのが役員だからどうしようもない

893 :ass:2019/03/23(土) 23:53:35.82 ID:4Mm49fDB0.net
この会社ご自慢のFPSって、単に工業用ロボットが凄く高価で用途も限られてた時代に
ロボットの代わりに人間を使い、更に工程の効率を限界まで上げる為に負荷をかける、
って言う相当時代遅れの代物だろ?
最近は工業用ロボットでも昔と段違いの融通性が有るし、工程の効率アップも生産管理
や現場の人間が考えず、ラインレベルでしか問題点を抽出できぬ技術力の低さが招いた
自業自得だしな。

894 :しんそつ:2019/03/25(月) 10:12:55.30 ID:q0hgrF+r0.net
昇給しないから、新入社員と3年目くらいの社員がほぼ同じ基本給って本当ですか?

895 :元社員:2019/03/26(火) 20:02:55.41 ID:Gqn0aF4fx
まじでここの社員は今すぐ転職活動始めろ。
なんだかんだで現状に満足してるやつ以外は今すぐにだ。
自分の能力に自信が無い?一度でも他社の人事と会って話ししたか?
なんでもかんでも自分でやらなきゃダメなこの会社での「普通」は、そこらの会社ではありえない事だ。
俺は数社経験したが、この会社は一般労働者、中間管理職にとっては最低の会社だよ。
恐れるな、次の会社は100%この会社より良い会社だ。

896 :K:2019/03/27(水) 06:01:23.95 ID:l7TFN1rqJ
>>895に同意。
自分もこのスレで度々出てくる「人材開発室」送り→退職のコースで放り出されたクチだけど、部門内での評価が上司の一存で
決まったり(自己評価形式なのに改竄上等)、それに更に上の上司が何の疑問も持たずOK出したり、業務の割り振りすら上司側の
個人的な好き嫌いで、

同僚が忙しいから手伝え (上長の許可は無しだが、対応しないと呼び出され怒鳴られるので、ほぼ強制)
 → 計画有給返上、深夜勤、徹夜勤務までして対応
 → 忙しい筈の同僚と指示出した上司は有給取って旅行へ
 → 何とか出た成果は全て同僚のもの、出来なかったマイナス点だけ自分の評価に、わざわざ新規目標を追加して押し付ける

なんていう、飛んでもなく理不尽な事になったり、給料一つ取っても社員を、ひたすらこき使っているのに同業他社と比べたら
最低ランク、36協定の限界まで残業しても、有り得ないレベルの薄給振り。

技術部の試作でも「部品グループ」という部門が有るにも関わらず、其処のトップに気に入られるかどうかで対応して貰えるか
どうかが決まり(しかも数ヶ月前の依頼でないと機嫌を損ねるという非常識が許されている)、対応して貰えなければ試作の部品
を社員一人が一から集め、箱詰めから海外に送る手続きまで行うという状況
(資材や生産技術が威張り散らしているにも関わらず、この場合は一切手を貸してくれない)

今は転職し、少し違う別業界で働いてるけど、仕事をすれば評価されるし、給与も少し下がったが拘束時間を考えれば、十分に
満足できる水準になった。

とにかく、この会社は「社員の努力」はタダ、それを対価として会社の利益を出せば良い、またタダだから給与や福利厚生にも
反映しなくて良い、社員には「会社が潰れるかも知れんぞ」と危機感を煽り「社員の努力」を搾り取る事を主眼においている、
非常識極まりない会社だと、未だ社員でいる皆にも気づいて欲しい。

897 :ug:2019/03/28(木) 23:59:37.16 ID:HaEEIJtg0.net
仕事ができる人を募集しますが、仕事では評価しません。

898 :FPS:2019/03/29(金) 06:16:14.05 ID:efezS4tlu
どうせ、四月からまた看板変えるんやろ。
理念なき組織改革。
名刺の刷り直し、もったいない。

899 :名無し:2019/03/31(日) 13:43:59.46 ID:lIcc0lqx0.net
世界の『フナイ』

900 :昇進昇格:2019/04/01(月) 19:39:11.73 ID:JI9LGqcNX
>>896
当時、人材開発室については組合にクレームをいれたけど取り合ってもらえなかった。
あれは酷い仕打ちだったけど、最終的に当時の社長も独房に押し込められて最期を迎えてた。
社長が言いだしっぺなのか、人事部によるものだったのか詳細はしらないけど、
いずれにせよ、今の会社があっているということでよかったです。

901 :役職定年:2019/04/02(火) 23:29:16.51 ID:CChVXqyYy
>>895
感動した。転職活動する事にした。

902 :ass:2019/04/07(日) 21:10:15.23 ID:LYfHNUrdb
>>896
「社員の努力はタダ」って、ホントこの会社の病巣だよな。
爺が生きてた時代は、それが当然だったんだろうけど、今や完全に時代遅れだし、優れた社員が入ってきても
能力を発揮すると「努力はタダ」で仕事だけ山のようにさせられて、給与や待遇には一切反映されず、挙句に
軒並み無能な管理職や役員から「出る杭は打たれる」で個人的に嫌われ村八分に有ったり左遷されたり、最悪
自ら退職してしまうから社員のレベルが上がらず、能力の低い者同士の仲良し小好しグループしか、社内に
残らないんだよ。

903 :ass:2019/04/18(木) 07:04:15.64 ID:O7SZccahZ
>>900
「人材開発室」という看板は立派だが、その実情は人材開発どころか、真逆の
「一時の金の為に人材をドブに捨てる」という愚行の産物。

しかも社内の人事をマネージメントすべき人事課が「会社に残りたければ自分
のツテで使ってくる部署を探し、勝手に面談して頼み込んでこい」と「命令」
を出すんだから、本末転倒だよ。

904 :採用担当:2019/04/22(月) 04:52:27.09 ID:g/bRJT8ZX
その愚行を今やとても悔いてると思いますよ。
これだけ、人が減ってしまって。
5百人いるのかな、まだ。

905 :ななしな:2019/04/23(火) 21:07:46.97 ID:xNw27d0qd
海外で活躍はできますか?

906 :QC滑動+α:2019/04/26(金) 20:35:30.09 ID:60www6DgZ
就職当時
田舎から出てきて初の大阪暮らし。野望一杯夢一杯の新入社員
 ↓
研修修了
キツかったが、これで俺も一端のFUNAI社員だ、と自信が持てた。
 ↓
その後数年
今は亡き扇町分室で、他社出身の中途入社上司のもとで勤務。思えばこの時期が一番常識的なサラリーマン人生だった。
 ↓
事業部からメンバー参画
此処から部内の空気が変になった。それまで指示を出してた中途入社の上司が隅に追いややれ、事業部出身の連中が幅を利かせだす。
 ↓
本社へ移動
関わっていた製品の事業化に伴い本社へ異動。扇町に残る古参メンバーから本社の怖さを嫌という程吹き込まれる。
 ↓
本社での勤務
此処で関わった上司が最悪だった。詳しくは書かんが兎に角何もしない癖に口だけは出す駄目社会人で、新入社員の女性社員がノイローゼに
なって異動したほどだった。
 ↓
開発に出戻り
数年経って再び扇町開発の別案件に異動。今度の上司も他社からの中途組で、暫くは平穏な日々か続く。
 ↓
扇町閉鎖に伴い再び本社へ
だが一年ほどで再び本社へ案件ごと出戻りに。今度は事業部ではなく開発に所属することに。
 ↓
数年で今度は別館に異動
で、扇町から持ってきた案件が落ち着いたので、今度は別館に異動することに。
 ↓
異動して一年ほどで「人材開発室」送り
そのまま退職して数年、現在は別業界にいるが、改めて書き出すと、碌な職歴じゃないな。

907 :委員長:2019/04/28(日) 08:10:34.08 ID:+edvlizDN
此処でストしなければ、男の恥と思ってます

908 :QC滑動+α:2019/04/28(日) 08:24:15.16 ID:kW0VnDv71
>>907
ストや交渉以前に、会社に逆らった組合トップが、左遷され首切りに遭った
という前例が既に有るんだから、この会社じゃ組合も完全に会社の犬だよ。

909 :ふなこし:2019/04/28(日) 13:26:13.94 ID:gsnYG4Smh
ストで待遇改善を要求するの?
こういっちゃ何だけど、経営層のオンチ
ぶりは酷いし自分のその先を考えた方が
いいのかもしれない。
職場は他にもある。

910 :M島:2019/04/28(日) 19:17:03.32 ID:+edvlizDN
絶対にストします。労使交渉内容がひどいので。

911 :しんどい:2019/04/30(火) 14:31:36.49 ID:UAuVGbbc0.net
「しんどい」連発で周りもしんどいね。

912 :フォローアップ面談:2019/04/30(火) 17:46:52.27 ID:LvP409wOJ
>会社に逆らった組合トップが、左遷され首切りに遭った
これって、Hさんのこと?

913 :QC滑動+α:2019/04/30(火) 22:25:41.55 ID:60zROZWeg
>>912
確か頭文字はそんな感じだったと思う(うろ覚え)
頭は薄いけど人が良くて信頼できたのに、ある日を境に事務方と一緒に動くようになって
変だなと思った頃には居なくなってた。
後から聞いたけど、会社側の給与体制変更に文句を言ったから、左遷されたんだってね。

914 :sage:2019/05/05(日) 08:21:53.51 ID:gkLXvRuwp
ここで勇気貰って内定貰えた
>>895 さんにも感謝しかない
船井でもお荷物クラスの自分だから...と卑下せずに、いちど外の人事に聞いてみて良かった
マジで給与↑勤務時間↓だったし、実体験からも100%環境改善すると言っていいと思う

>>904
うわさに聞くけどもう500人切る勢いなの?

採用担当の話だとオリンピック辺りから今の売り手市場もアレらしいから
やるならホントあと半年しかない!くらいの勢いで転職する動きかけた方がいいらしい
皆様のご健康とご武運をお祈りいたします

915 ::2019/05/05(日) 21:15:50.01 ID:8RgGaQLu0.net
4月から書き込み減ったけどリストラでもすんの?ww

916 :ug:2019/05/06(月) 20:22:09.58 ID:kPdzkkPp0.net
昔から「いつでも誰でも辞めて結構」のスタンスだから常にリストラしてるようなもんでしょ。

917 :幹部が患部:2019/05/07(火) 23:13:33.64 ID:TNz6q0h3h
組織論が無いから採用戦略も無いし、退職者にも無頓着。危険水域まで来て慌てふためいてももう手遅れ。

918 :フナムシ:2019/05/27(月) 18:32:01.92 ID:G4Og7u4s0.net
死に体やね

919 :ug:2019/05/31(金) 22:04:57.82 ID:KykGzXF90.net
ひさしぶりにランキングに載りましたね。

https://toyokeizai.net/articles/-/283270?page=2

26位 おめでとう。

920 ::2019/06/01(土) 06:13:03.11 ID:2NqJB69F0.net
辞めた人数が、関電、ニコンにつづいて堂々の3位という順位に打ち震えております
割合では第1位という栄誉ある順位に咽び泣いております

921 ::2019/06/01(土) 21:01:40.63 ID:8QuCn+3/0.net
これで割増金ビタイチ払ってないからすごいよな
労働監督署をだいぶん接待したね

922 :QC:2019/06/02(日) 17:38:19.53 ID:PlO6S0LLg
と言うか平均年収600万オーバーって、何の冗談だよ。
仕事してた当時、ボーナス込みで400万にも満たなかったのに
平の給料は上げず、上の方は、どれだけ高給取りになってんだよ。

923 :幹部が患部:2019/06/02(日) 19:40:13.25 ID:rpezqUqgx
たぶん実質、平均給与は550万ぐらいだと思うんだけど。
でも一般職がずいぶんやめて年配の高給取りの比率が上がってきてるはずだから待遇悪化しかしてないのに、統計上は平均年収ダウンが緩和されてると思う。

924 :ug:2019/06/02(日) 19:49:27.77 ID:A2dAq/DA0.net
これってこの5年間に減った人数ですね。2/3になってる。
その前の5年間も同じくらい減ったよね。10年で1/2に。
割り増し退職金付きの依願退職を実施したことなくパワハラだけで人員を半分にしたって凄く優秀な人事総務部だこと。
でも結果、優秀な人がいなくなってることに気づかない?
優秀な人がいて実力を発揮できる会社ならこんな状況にはならないよね。

925 :名無し:2019/06/02(日) 20:42:26.36 ID:G9BqIxXg0.net
無駄に残業をする人の評価が高く本当に優秀な人はこの会社では評価が低いので優秀な人が居なくなっていることが理解出来てないのでは?

926 :名無しさん:2019/06/02(日) 21:10:46.31 ID:rKjzlZno0.net
https://i.imgur.com/Xs7taEI.jpg

927 :ug:2019/06/02(日) 22:05:30.35 ID:A2dAq/DA0.net
だいたいさあ、5年ほど前には2300億円ほどの売上があった。
辞めさせられたり辞めたりする人ってほとんどが技術とか生産技術とか開発とか、製造に結び付く人たち。
その人たちが半分になったら当然売上も半分になるよね。
更に残業規制とかして仕事の時間も削って人件費が減ったら減った分だけ仕事量も減る。
きちんと昨年度の売上は1055億円となってて半減してる。
あたりまえのことが起こっているに過ぎないと思うのだが、出血を抑えることしか頭になくて、その手段も人員削減くらいしか思いつかない連中には分からないのだろうな。

928 :隠れた優良企業:2019/06/03(月) 06:34:21.76 ID:jVA4/1ZXz
結構、管理部の人もやめたし、購買やめてる。
どの部署もここ3年ぐらいは万遍なくやめてる印象。
コストカット脳で経営してるから、普通の経営スタイルじゃない。
だからどんどんやめるし、会社側もそれで喜ぶ。
ある意味win-win。
あと、人事は以前は追いだし部屋作ってたけどいまはやってない。

単純に従業員から背を向けられて会社が縮小している状況。
積極的に再編して、人員を整理しているほうがよっぽど本質的には健全。
リストラというと首切りという印象しかないけど、リストラだって積極的な戦略性を持ってやれば
その後回復するケースは多い。ここの経営者はそれすら出来ないと見立てるのが正しい。

929 ::2019/06/03(月) 08:10:01.30 ID:9gneQ+/B0.net
分かるわけないだろ
またもや手当を減らそうとしてるのに
今、勤めてる奴いるならさっさと転職考えろ

930 :ug:2019/06/03(月) 21:29:34.72 ID:i6N9JXsk0.net
だね。
350人の人件費35億円削って、社内電気消して真っ暗にしたり半田を切ったりした分も併せて40億円ほど削減し、結果1300億円の売上減。
一昨年度に経費を付け回して大赤字にしておいたことで、どうにか昨年度は黒字の数字を作ったみたいだけど、今年度また赤字だろうなあ。

931 :QC:2019/06/04(火) 05:57:56.71 ID:mzrg7rpJE
会社のシステムを直視せず、歯車を抜いてコストが減ったと勘違いしているトップとその取り巻きがいる限り
改善なんて不可能だよ。

幾ら低性能のCPU(年寄りの役職連中)が残ったところで、実際に会社を動かすのは各部署の歯車(現場の若手)
なのに、その歯車を「コスト」扱いで会社から追い出してるんだから。

QC、FPSと言うけど、結局のところ上層部が町工場レベルの計算しか出来ず、より高い能力を持って会社に
入ってきた後続を潰しに掛かり、自分の居場所確保のために追い出してるのが現状だし。

932 ::2019/06/04(火) 12:18:51.72 ID:28HfQHCe0.net
4000億円をうかがう言ってたのに撃ち減らされたもんだな〜

933 :縮小均衡:2019/06/05(水) 06:35:10.26 ID:107MaepYi
”見栄えが悪い”。この方のご意見だそうです。

https://www.sankei.com/economy/photos/170509/ecn1705090012-p1.html

934 :名無し:2019/06/08(土) 21:18:26.70 ID:0YMjf8DN0.net
売上高4000億円目標
現実は売上高1000億円に激減

しかも巨額赤字
優秀な人材がいなくなっていく

経営陣がポンコツなだけでしょ

935 :qwe:2019/06/09(日) 03:01:50.74 ID:oYp9q2BAL
老舗料亭で長年勤め、料理のコツや仕入先との個人的ツテがあるベテラン料理人を「給料が高い」「料理を出して得られる利益の割に合わない」と
首にして、ペーペーの新人料理人を連れてきたり、何の実績もない経営者一族が厨房に立つ事で、以前のままの利益が出せると考えているのが今の
船井電機という会社の実情。

ベテラン料理人 = 製造、技術、開発部門で実績を上げたのにパワハラや追い出しで首にされた社員
新人料理人   = クビになったベテラン料理人の仕事を任された代用社員

936 :元開発:2019/06/14(金) 23:07:28.15 ID:n9J93Z4a0.net
売り上げが落ちてるんじゃなくて
規模が縮小してるんだろ
町工場が似合ってるよ

937 :hg:2019/06/15(土) 04:05:46.24 ID:1GcH1m0x0.net
適正な規模に縮小した結果として売り上げが下がったのではなく、売り上げが下がるのと社員が減り、結果として規模が縮小してるだけでは。
計画的に縮小してるなら利益が残せるでしょ。

938 :名無し:2019/06/15(土) 05:15:42.46 ID:aJ/4EdaI0.net
>>936
売上も落ちてるでしょ
日本語理解しろカス

規模とともに連結売上も落ちてるが正解

939 :ある:2019/06/15(土) 13:11:59.53 ID:vHU6FYgG0.net
大株主の医師はまともな経営者を外部から呼べよ

940 :ass:2019/06/16(日) 19:33:09.18 ID:vgyeeblIb
>>939
会社トップである社長の人選が、妖怪爺の生前は爺の好き嫌いで左右され、
爺の死後は爺に気に入られる為に、まともな事業計画すら建てず潰し合いと
下から上がってくる、より優秀な人材の芽を摘むことに終止していた駄目な
上司の中でのパワーゲームで決まるような会社だから、爺の息子も既に半ば
諦めてるんじゃないの?

941 :BMW:2019/06/19(水) 06:45:06.84 ID:Bx0rE6PGE
あのお医者さんは、経営に関与する気がないから誰が誰なのか解ってないんじゃないの?
それなりに金銭的に余裕がすでにある状態だから、父の創った会社の人たちで運営してくれればよい、と。
その場合、大株主による経営健全化には期待しないほうが良い。

942 :fk:2019/06/28(金) 22:51:53.47 ID:SUpBDeJ90.net
優秀な人がいなくなっていくというが、この会社にはもう優秀な人はひとりも
いないと思うのですが、中にいる人としの感想として

943 :船橋:2019/06/29(土) 02:51:28.99 ID:ANqf3n7/0.net
同期がほとんど辞めていったよ

944 :BMW:2019/06/29(土) 06:43:26.18 ID:UCWZcpHmG
>>942
そんなことはない。優秀な人はまだいる。
3人に1人は給料がもっと貰えて然るべき、と感じる。
一番手っ取り早いのは転職。

945 ::2019/06/29(土) 09:13:14.48 ID:FGy9WFOO0.net
俺も辞めやる計画遂行中
末期でしょ

946 ::2019/06/29(土) 23:50:10.12 ID:w0kvSBIJ0.net
中の人の日本語がおかしいんだがww
ビス残させられてんの?ww

947 :外注:2019/06/30(日) 09:55:19.99 ID:XK0QXOyMl
船井は案外、サービス残業ってないんだよね。
好き好んで、独り善がり的にやる問題児が居るくらいで。

948 :ug:2019/06/30(日) 15:57:55.40 ID:IRML7bnx0.net
>>942
ざっくりと超優秀な人が6人くらいは埋もれてると思います。
優秀な人も20人以上は残っているでしょう。
でも超バカが120人、バカが200人以上残っているので優秀な人が活躍できる場などありません。
私も計画はしてるのですが、当社の技術経験はなかなか信用されないようで。

949 :外注:2019/06/30(日) 18:13:35.40 ID:XK0QXOyMl
>私も計画はしてるのですが、当社の技術経験はなかなか信用されないようで。

それは思い込みだと思います。
意外と基礎的な能力は平均的な船井社員は有していると思います。
ここの会社の問題は経営層。

950 :ass:2019/07/01(月) 00:45:46.10 ID:ePX9jocOf
>>>>948
確かに。
優秀でも立場がないと上役の立場維持の為、心身共に潰されるし、
肝心の上役がろくな経営ビジョンもなく、指示を朝令暮改するような
連中だから、今の切羽詰まった状況があるんだろうな。

951 :ask:2019/07/04(木) 19:53:21.17 ID:1dguo1svk
>>948
そう、>>949の通り経営層、時に同僚ですら「お前や私も含め、このレベルで他社に移っても〜」
とかいう謙遜含めた引き留めっぽいことする輩がいるが思い込まされるな。奴らは保身しか考えてない

逆に、"このレベル"で次の会社が失敗に終わることは100%無い、例え自分がいま何歳であろうとも。
Xデーは足音もなくやってくる。自分の経験やポテンシャルを信じるべき

952 :名無し:2019/07/05(金) 20:31:46.86 ID:JplKLG+J0.net
黒字だったら給与に反映するって言っておいて黒字予想じゃ無かったから反映しなかったって事後報告。詐欺だね。

953 :ふなこし:2019/07/06(土) 02:59:05.80 ID:NOA9IyEyN
>>952
さすがにもう何も期待しないのがいいんじゃない…

954 :銀座の先生:2019/07/06(土) 03:54:52.08 ID:m1XOtcfYy
>>952
そう来たか。
詭弁通り越したな。プロとして扱われて無いね。

955 :ass:2019/07/06(土) 22:41:17.16 ID:qAmddJnXw
>>952
何か読んでて意味不明なんだけど、

「黒字だったら給与に反映します」

「でも反映が可能な時点で、黒字だと確定せず、また黒字だと予想してなかったので反映しませんでした」

「更に今現在は反映できないので、黒字を給与等に反映する予定はありません」

って事?

会社として余りに腐ってるし、社員舐め過ぎじゃね?

956 :組合:2019/07/07(日) 19:16:49.07 ID:641IRR1su
労使の信頼関係クソ喰らえの話にも関わらず、妥結する方も問題。

957 :fk:2019/07/07(日) 22:01:49.90 ID:KL8jaWqv0.net
ビス残?
おまえの日本語がおかしいんだよ。120人の中の超バカ野郎

958 :M島:2019/07/11(木) 20:48:26.20 ID:93VczRdbl
結局のところ労使交渉はどうなったの?

959 ::2019/07/21(日) 19:12:25.01 ID:bP6VmPfvl
やばいマジ
聞いてしまった

960 :うがんだ:2019/07/22(月) 21:25:15.27 ID:vTCRbtd6M
>>959
なにを?

961 :ass:2019/07/24(水) 22:23:23.21 ID:L7hdpECIj
>>959
何か有ったの?
遂に不渡り出して倒産?

962 :船橋:2019/08/05(月) 23:44:10.15 ID:6CRx4uVg0.net
ボーナスまだ中闘平均でてんの?

963 :uu:2019/08/06(火) 02:01:52.39 ID:P+PO8nPm0.net
これはさすがに終戦でしょう…

964 ::2019/08/07(水) 00:36:28.53 ID:FBnKXGpP0.net
てんでんこの精神

965 :ug:2019/08/08(木) 18:57:55.18 ID:hATiGjR30.net
>>964
セウォル号

966 :うがんだ:2019/08/08(木) 20:53:04.76 ID:x1G/vQudX
ちゃんとした経営者を雇わないと、このまま撃沈するな。

967 ::2019/08/12(月) 19:07:39.22 ID:+dYww6HLZ
あと半年かな
そろそろ給与t

968 ::2019/08/13(火) 09:13:37.67 ID:ZLuXHaLN5
職場に「しんどい」ばかり言うおじさんがいるけど、
周りの雰囲気もどんどん悪くなるね

969 :フナフナ:2019/08/16(金) 18:44:26.50 ID:ClXE4I2u+
周りのおっさんの文句言うてるほど余裕ないと思いますよ、船井電機。
株価最安値更新する流れじゃないですか?

970 :ass:2019/08/16(金) 22:11:02.62 ID:tks5GOwPB
現状見ると、とっとと退職しといて良かった、としみじみ思うな。

971 :転職組:2019/08/17(土) 01:38:51.68 ID:L7DgmsTlp
辞めるなら今です。躊躇いは不要。行動すること。
船井で働いてる社員同士は楽しく仕事出来る面があるが福利厚生や給与は最悪。
まだまだ中途採用募集してる企業が多いから、2020年までに行動しないと
本当にあなた方の未来は無くなるよ。40代半ばまでなら転職は必ず出来る。
外に出て思ったのは…なんでもっと前に転職しなかったんだろうって。

972 :フナフナ:2019/08/17(土) 07:46:44.15 ID:u5PRN0fch
ボーナスの査定もBが細分化されるみたいだけど、それもコストダウンが目的でしょう。
経営者のマインドが悪過ぎる。
こんだけ切り詰めた挙げ句の赤字とか、経営責任を厳しく問うべき事態。
それができないのなら辞めるしか自衛手段はありません。
少しでも若い内に、攻めの姿勢で転職すべきです。
万年B査定だろうが、40過ぎだろうが関係なし。一日でも早くのご決断を。

973 ::2019/08/18(日) 00:25:11.82 ID:1GzlzM8v0.net
えらい株下がったね

974 :かんざい:2019/08/22(木) 20:19:12.87 ID:CRYd6kds0.net
ことしからオリオン電機は新しい法人としてドウシシャの子会社になったんだね
船井電機はそこまで終わってない終わってない終わってない今のところは……

975 :うがんだ:2019/08/28(水) 06:02:06.14 ID:NfvLxB4yx
アイツのことだから、ここぞとばかりに上場を辞めて、
ブラック企業路線を突っ走りそう。

976 :離脱組:2019/08/28(水) 19:11:03.42 ID:BH0/LUl40.net
子会社にするメリットよりデメリットの方が圧倒的に大きいからそういう意味で終わってる

977 :うがんだ:2019/08/29(木) 21:54:22.93 ID:DebpYO4lQ
経営層そのままだったら確かにデメリットのほうが大きい。

978 :関西人は大阪人:2019/10/15(火) 22:37:34.66 ID:ETO/nqeG0.net
FUNAI他所でも大人気やな
http://bbs29.meiwasuisan.com/electronic/1529907682/

979 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/10/27(日) 16:00:24 ID:TOW8gRyd0.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●イエローハウス高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中にイエローハウス高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったこ とがある
 イエローハウス高橋親父にはイエローハウス高橋息子とイエローハウス高橋娘公認の愛人が三人ほどいる
 愛人にイエローハウス高橋母の殺害を約束した/イエローハウス高橋母には保険金がかけられていることは言うまでもない

980 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6:2019/10/27(日) 16:01:18 ID:TOW8gRyd0.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●イエローハウス高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中にイエローハウス高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったこ とがある
 イエローハウス高橋親父にはイエローハウス高橋息子とイエローハウス高橋娘公認の愛人が三人ほどいる
 愛人にイエローハウス高橋母の殺害を約束した/イエローハウス高橋母には保険金がかけられていることは言うまでもない

981 :うgj:2019/10/27(日) 18:57:55.82 ID:fqUE49c/0.net
40後半で転職キメてる知り合いからもまだ遅くない!って勇気もらえたし自分も転職活動始めたわ
「ある日突然、朝出勤したら電気消えてて全従業員食堂に集められた。。。」
みたいな事がないうちに行動起こしたほうがええよ、との事

982 ::2019/10/27(日) 20:49:17.62 ID:fg/6/Tuv0.net
上層部も活動するくらいだからもう先は無いしな

983 :舟井:2019/10/28(月) 22:28:38 ID:IHdwhZI90.net
チキンレース始まったか
はやく逃げろ

984 ::2019/10/31(木) 01:13:09 ID:seI+etp60.net
転職でチキンレースてたとえがよく分からない

985 :yk:2019/10/31(木) 01:22:38 ID:V6DokvqY0.net
上層部も素知らぬ顔で転職活動してることを指してるんじゃないの。
現状についてアナタ達の体たらくが大きな要因なのに、我が身のことしか頭にない様子がね。

986 ::2019/10/31(木) 10:09:42.92 ID:aSuD2JA80.net
>>984
残留に対するチキンレースってことでしょ

987 :伊藤:2019/11/03(日) 10:59:16.95 ID:XggnBmJbn
3年前の自分と比較して進歩してないと感じるのなら、さっさと転職するべき。
まあ、自称成長してるって自己評価の奴も、井の中の蛙の可能性大たけど。

988 ::2019/11/05(火) 20:53:50 ID:Iohzhm640.net
電気量販店でフナイを進められます。TV専門メーカーですよ。日本製ですよって。
品質はどうなんでしょう? 安いからか、あまり良くないイメージですが。

989 ::2019/11/05(火) 21:00:11 ID:++gDa63Q0.net
テレビ専門メーカーってww
他の事業部全部潰れただけで狙ってやったわけやないやろww

990 ::2019/11/05(火) 21:01:17 ID:++gDa63Q0.net
でもなんでテレビだけ残ったんかね?
パネル現金で買うから?

991 :やくいん:2019/11/10(日) 18:51:55.09
タイミング的に裏事情ちくりスレ有るのは困るなぁ
来期に向けてやろうとしてる賃金減らし策にも支障があるし・・・
もうすぐ1000だしそれ過ぎてからにするか

立てるなよー立てるなよー絶対次スレ立てるなよーw

992 :退職:2019/11/12(火) 21:55:27.91 ID:NQsTs5hn1
退職者がふえて喜んでいるとしか思えない経営スタイルなのだから、そりゃ賃金減らしも敢行するでしょ。
何を今更って感じ。

993 :tmt:2019/11/14(木) 02:10:05.71 ID:+Nedatb4M
来期も何も業績改善させることが出来る計画ってビジネスモデル的にも無理だよなあ。よってオワコン会社という訳だねえ。

994 :傍観:2019/11/14(木) 10:20:54.55 ID:wuiuRxmp8
今が踏ん張り時?

995 :傍観:2019/11/14(木) 12:16:00.44 ID:wuiuRxmp8
沈まない車が出来たから、会社も浮上出来るんじゃないかな。

996 :傍観:2019/11/15(金) 13:04:06.40 ID:ckO5NzsKi
勤続20と30年で退職金が倍ぐらい変わるから。 20年ぐらいで転職出来て喜んでる人がいるかもしれないけど、同じぐらいの賃金だと生涯年収がだいたい500-1000減っているって分かってるのかな?

997 :gm:2019/11/15(金) 13:31:46.44 ID:r/Rj1HrvG
退職前に会社が無くなったら退職金自体がそもそも無くなるけどな。

998 :一般:2019/11/16(土) 07:12:35.16 ID:KIoY3lzt6
一部上場なら外部機関が管理・運用して、保護されていると思いますよ。 従業員にも資金の充足具合を公開してると思うのです。

999 :I'm lovi'n it:2019/11/16(土) 15:06:08.86
https://www.youtube.com/watch?v=rmERtpn211c

1000 :おそめ:2019/11/17(日) 13:19:03 ID:2lnpKOj+0.net
赤字部門切って行ったら必然的に残ったんだろ
テレビも赤字だけど

1001 :CF:2019/11/17(日) 17:54:20.74 ID:T/xwiI9My
ここ1年で110減って、残り230か。  このペースだと後2年。

1002 :伊藤:2019/11/18(月) 21:23:22.82 ID:iaxWdWjQx
あと十年持つとか、馬鹿なの?
それよりもさっさと新しい環境に適応しないと、退職金は少し増えてもすぐに取り崩す羽目になるよ。

1003 :傍観:2019/11/19(火) 08:25:04.82 ID:mntOBqFRx
998さん、ありがとー

1004 :NAKANOHITO:2019/11/21(木) 12:06:04.21 ID:p47yuypPR
自己都合でも減額されない年数までは。。。 頑張ってみるか。

1005 :grg:2019/11/21(木) 22:48:51.06 ID:y90BW9Mjb
何年でしょうか

1006 :検索:2019/11/22(金) 13:04:22.28 ID:R5FtdQANv
●沈む船からいなくなるネズミのように転職してはいけない
●95%が転職に失敗している現実を知っていますか?

 これが現実かー。 厳しいね。
 そういえば来年はネズミ年。

1007 :それって:2019/11/23(土) 22:29:00.86 ID:R5NCv14/Z
沈みゆく船から、っていうのは本当に倒産情報が業界に流れ出した時のこと。
なので対象は今残ってる人々の事。余裕を持って活動するようにしてください。
チャレンジしない自分を肯定してほしくて情報探してたって、しょうがない。
海の放り出されてから、自分がカナヅチと知るようでは手遅れになります。

1008 :SOM:2019/11/23(土) 22:49:48.96 ID:dYNz8OMPm
キャリア採用しているけど、業績が悪いのに技術者が不足しているのか?。
背景は退職者続出?

1009 :従業:2019/11/24(日) 05:54:13.01 ID:rXd6ocgkG
もはや、現役社員ですら毎月何人が辞めてるのかわからないようになっちゃってますから。
深刻でしょう。
挙げ句に待遇改善するどころか、給与削減のチャンス到来と見なしてるようじゃ泥沼でしょう。

1010 :検索:2019/11/25(月) 17:43:56.15 ID:t8cxYis7v
>>1007
カナヅチなら,いつ海に出ても。。。 泳げるようになるまで今の船に居た方が。。。

1011 :退職:2019/11/25(月) 20:02:31.44 ID:GiNv9vfFt
>1010
長年勤めてきて、いまだに業界を泳ぎ渡ることができないのであれば、これから先も同様でしょう。
要は覚悟を決めて明日からでも真剣に海に飛び込む用意を始めるかどうか。
転職しない理由を並べ立てたって、Xデーが来たときに誰も救いの手を差し伸べはしない。
それこそ年収250万ぐらいで、妥協できるのであれば別ですけど。

1012 :grg:2019/11/25(月) 23:20:33.05 ID:dGQnNQ7lw
>>1010
カナヅチというなら、アナタはぶら下がり社員以外の何者でもない。それを自覚するのなら、Xデーに備えて自分が誇れるものを身に付けるべきでしょう。

1013 :検索:2019/11/26(火) 18:13:25.97 ID:HsFc6KAq7
Xデーって、何時?

1014 :退職:2019/11/26(火) 21:57:46.40 ID:Aq71VSFzc
>>1013
20年近く勤めて、転職する自信を身につけられないような状態にあるのであれば、Xデーは体感的には目前かと。
一方、5年とかの勤務経験でそれなりの社内評価を得られている人であれば、まだ先かも知れません。

Xデーに対し同じだけの時間が与えられても、それが十分に長いと判断できる人とそうでない人、両方います。

>泳げるようになるまで今の船に居た方が。。。
といった発言しているようでしたら、目前と考えて行動したほうが良いでしょう。

1015 :SOM:2019/11/26(火) 22:17:39.79 ID:MFntRrtgD
>1009
そういう会社なのですか?
だとしたら、その場凌ぎの採用で、不要になったら給与や待遇を下げて辞めて行く方向にもっていくパターンですね。
まずは元凶を排除しないと話になりませんな。
TVは厳しいのに募集しているってことは離職率が相当高い?

1016 :検索:2019/11/27(水) 08:23:13.01 ID:uzDHMacyQ
目前って、何時?

1017 :オオー:2019/11/27(水) 18:50:38.11 ID:uzDHMacyQ
株価アゲアゲ

1018 :なんでやねん:2019/11/28(木) 08:05:07.81 ID:hDkjvvh26
一部のやつだけカブ貰って、なんでやねーん。 こっち生活カツカツなのに。

1019 :なんでやねん:2019/11/28(木) 08:09:22.19 ID:hDkjvvh26
>1016
目前のXデーって言ったら、12月25日に決まってるだろ。

1020 :なんでやねん:2019/11/28(木) 08:55:49.20 ID:hDkjvvh26
カナヅチで船の修理でもしてなさい。 市場から帰ってきたのがいっぱいあるでしょ!

1021 :名無しさん:2019/11/28(木) 11:03:08.55 ID:NMwvVpp30.net
会長は死んでも変わらない

1022 :なんでやねん:2019/11/28(木) 16:51:21.47 ID:hDkjvvh26
#の板でナスが4か月分切るって怒ってる人いる。 うちは、どうなの?

1023 :grg:2019/11/28(木) 21:43:52.06 ID:HTfI31lJ8
ナスは通常、業績連動でしょ。儲けが無いなら出せまへんで。

1024 :その後いかがですか?:2019/11/29(金) 08:26:24.94 ID:c0bCXbAIG
20年前ぐらいに京■であったパーティーで、当時の松●電▲の人に ”そのうち追い越しますよー” って言ってる人いました。
そろそろ追い越せそうですか?

1025 :検索:2019/11/30(土) 10:13:20.49 ID:N8KMtfIHh
外から此処に来た人のほとんどが辞めているということは、逆に言えば此処から出て行った人も定着できていない可能性大ということか。 95%説は正しいのかな? 念のため、95%の人の忠告に従って水泳教室に通ってカナヅチは直そうと思うけどね。

1026 :検索:2019/11/30(土) 10:30:37.62 ID:N8KMtfIHh
自己評価高かったから、ナスに期待。  儲けは無いけど、会社として出すものは出すでしょ。

1027 :osk:2019/11/30(土) 13:50:02.44 ID:sE3/42/qT
>>1025
定着率はその会社の労働環境に大きく左右されると思うけど、船井の環境は平均水準だったらその推論が成り立つね。

1028 :検索:2019/11/30(土) 14:15:49.24 ID:N8KMtfIHh
まあ、何をもって成功と失敗を定義するかだな。 収入が減ってもキャリヤを積みたくて転職する人もいるし、それが実現出来たらその人にとっては成功だから。 生涯的に退職金制度の恩恵は受けれないけどね。

1029 :検索:2019/11/30(土) 15:12:37.60 ID:N8KMtfIHh
こんな板で無記名の書き込みを信じる人は誰もいないと思うけど、あまり人の人生を左右するような内容でいい加減な助言はしない方がいいよね。

1030 :だよね:2019/11/30(土) 18:29:36.27 ID:SoQ+Xbh/4
実際にはソウムに奥の部屋なんて無いんだし、社内の告知板で毎月の入退社がわかる。 評価も十分じゃないかもしれないけど、機能している。  いい加減な投稿はやめて欲しいね。良い迷惑だよ。

1031 :kb:2019/12/01(日) 00:44:00.41 ID:9UQBWQIw2
終身雇用は継続出来ない、会社にのみ頼るのではなく、困らないように稼げるスキルを身につけようと言われて久しい世の中だよ。業績に良い会社でさえ余剰社員のカットをしているんだよ。

1032 :そう:2019/12/01(日) 01:43:07.51 ID:1uTsm67Yq
周りがどんどん転職するなか不安になって、
転職失敗率とやらを見て何とか安心を得ようとする。
将来の不安は誰にもありますが、積極的に立ち向かうか、会社頼みでしがみつくか。
50歳以上なら後者はありですね。

1033 :外の人:2019/12/01(日) 15:45:20.60 ID:U0EAp725f
中の人はヘイトのカキコミに負けないで、仕事がんばってね。 とにかく株価上げてね。

1034 :中の人:2019/12/01(日) 18:50:29.39 ID:g+CSrDlWf
関係ないけど、株うんぬんで急に胡散臭くなってきたと聞くね
まぁ、周りの動きとか定着率とか見えないナニカに左右される必要なんてない
皆自分の中では既に結論出してるんだろ。後はその自分に正直に向きあって突き進めばいいだけ

>>1032
50前後でも案件次第では遅くはない感じ
エージェントの話聞く限りひとまず20年上期枠までは。その後はしらん

1035 :どうだろう:2019/12/01(日) 20:36:24.16 ID:I2bbZvoKF
50前後となるとマネージメントかスペシャリスト枠ですかね。
ペーペーのママの50は流石にきつい。伸びしろが無いので。
船井の人は悪くは無いけど、少しビビり過ぎ、転職に対して。真剣にやって来たのなら何かが武器になる。
転職と聞いて耳をふさいで目をつぶるようなマインドの人は駄目かもしれないけど、その他の人は真剣に考えたほうが良い。

1036 :ev:2019/12/02(月) 18:41:18.11 ID:i50L9DdvD
昨今の水害のニュースを見るにつけ、駐車中の車が水に浮かんで流されてゆくのは大丈夫だろうか?と思う今日この頃。  皆さんの意見は?

そういえばF●□□の人材募集で、★井は無くて〇◎通との提携を推している。 いとかなし。

1037 :名無し:2019/12/02(月) 22:28:00.11 ID:bCnJru0v0.net
無駄な仕事や残業でしか評価しないから変わるわけが無い。

1038 ::2019/12/03(火) 07:43:59 ID:u48N2efB0.net
>>1021
変わったろ。悪い方向に。あちこちで人が抜けてボロボロに。

1039 :実際どうなの?:2019/12/04(水) 10:31:24.94 ID:s9W9Id85J
此処からよそに行った人に質問ですが、今何年目で現在の状況をどう思っているか教えて下さい。 成功?失敗? その理由は?

1040 ::2019/12/05(木) 22:43:27.05 ID:BJwk+mlA1
自分で選択した道に後悔ってあまり無くて、選択しなかったことに対して後悔するもんです。
船井は気心しれた人がも多かったし、懐かしさもあるし、転職後は辛いことも多かったけど苦労と後悔は全然別物。
寧ろあのとき、決意できなかった自分がいたかも知れないと思うと恐ろしい気もします。

1041 :オレ:2019/12/06(金) 18:34:14.30 ID:NT6dMy/ut
俺の場合は完全に失敗で新しいところに適応できず、しばらくして派遣社員になった。
ナスも退職金もないので、後悔している。 もう少し我慢していれば。

1042 :Aでた:2019/12/06(金) 21:00:46.54 ID:M9JQNYK8G
やったナス。 でもなんで? 役職者コース?

1043 :にじみ出る:2019/12/07(土) 19:01:56.66 ID:d+rlqbHt4
お気の毒に。

1044 :おkd:2019/12/07(土) 19:16:16.70 ID:7gA8+whar
自分の場合中闘平均以上〜電機業界中ノ上、の給与になって満足してる
昨日、今年の新人の子にもナス額聞いてビックリした・・・売り手市場だとこうも違うのかって
当時の給与やナスだと家とか子供養うのも考えられなかったし

>>1040
わかるわー。居心地は良かったんだけどな、
それで我慢できると自分に言い聞かせて踏み出せなかった道もあると思うとゾッとする
当時、転職相談乗ってくれた職場の先輩には感謝してる

1045 :申し訳ない:2019/12/08(日) 08:46:19.02 ID:6z7c5WIEp
実は自分はフリーターで皆さんがうらやましくて書き込んでました。
1044,1040,1035,1034,1032 とか全部わたしの妄想です。

1046 :なんか:2019/12/08(日) 20:41:11.98 ID:rbpHaiI2t
人に失敗話、成功話なんて百回聞こうが決断できない人は決断できないし、あんまり意味無いんですよ。
本当のリスク、メリットは何か考えて、結論を出せるか出せないか、だと思いますね。

1047 :ファイト:2019/12/09(月) 18:02:44.45 ID:/0/s8HWCi
みんな! ナスの事は忘れて、また今日から仕事がんばろー。

1048 :ナス月数 4→6.3:2019/12/15(日) 19:09:27.08 ID:O2wRqKZ+z
すずめの涙ほどの役職手当て貰って死ぬほど働いてた同期
この冬奮起したらしくいいとこ決まったらしい
いま関東がねらい目とのこと。素直におめでとー

1049 ::2019/12/16(月) 13:02:23.79 ID:qMOmJTfu1
家のこともあって関西→関東は、ハードルが高いな。

1050 :マウンテン:2019/12/16(月) 21:49:54.99 ID:a0XthpHgv
あー しんど、めんどくさい、疲れた。

1051 :TV:2019/12/18(水) 13:07:06.47 ID:NNU/RxIrQ
年末商戦が好調につき、その分不良返品で赤字が加速していないか心配(地震のドミノ倒しに注意)

1052 :EV:2019/12/18(水) 13:12:32.85 ID:NNU/RxIrQ
自動ブレーキが義務化されちゃったね(悲)

1053 :CES:2019/12/20(金) 18:13:30.59 ID:GabaXe0tM
来月は何出すの?

1054 :名無しさん:2019/12/29(日) 16:51:50.76 ID:sAANojiE0.net
>>1038
会長が死んだから人が抜けたわけでは無いのでは?

1055 :名無しさん:2019/12/30(月) 18:11:32 ID:g27ygCxJ0.net
ポストの経営陣が無能だからだよね。先が無い
なんにしろすぐさま転職活動始めたほうがええ
人事コンサルの話だと20年夏あたりから氷河期再来ぽいし

1056 ::2019/12/31(火) 10:31:59 ID://wmr5Nf0.net
北海道の社主は地道に株を売却してる

1057 :名無しさん:2020/01/23(木) 22:38:33.96 ID:jqqycvan7
会長は立派な会社を作ったと思うのですが、人を見る目だけはなかったな。

1058 :kb2:2020/01/24(金) 04:06:38.51 ID:MMUWoWEwE
労働闘争あったし立派は疑問だね。後継者問題は最初に予定してた元官僚に禅譲出来てたらどうなってたんだろ。万熱筆の会社で一悶着あったのは知ってるけどね。それぐらい現状は酷いの一言。

1059 :名無しさん:2020/02/01(土) 18:20:47.38 ID:Dy5Ey72on
転職サイトに人事の募集がかかってるみたいだけど、また大量クビ切りでもやるのか?

1060 ::2020/02/01(土) 19:03:36.66 ID:fKhKpL59z
離脱準備できた?
資産食いつぶすまであと何年だろう

1061 :tkb:2020/02/01(土) 21:53:36.55 ID:7h1+LJV8j
No爺さんの再来?あのクラス転職サイトで一般募集すんの?

1062 :よくわからん:2020/02/12(水) 21:08:01.24 ID:N0NMMortX
あんだけ糞みたいな業績なのに、株価上昇しているね。
FOMMの話もとんと聞かなくなったし、船井のいつもの梯子外し合戦のパターンなんだろうけど
ほんと不気味な値動き。
新事業を立ち上げるのなら、社長が首をかけて臨む気概を見せないと。それが出来ないのなら身を引くべき。

1063 :名無しさん:2020/03/10(火) 22:30:47.98 ID:0KmHRA2iE
悪貨は良貨を駆逐する、とはよく言ったもんだ。
上から順にバカがうまってきてもうかなり下までやってきた。
もう何をやっても成功に導ける人材がいないだろう。

1064 :腰腰:2020/03/14(土) 11:59:56.89 ID:fBwFdD3Ak
どうだろう?130円ぐらいまで下がるかな?会社の実態からしたら。

1065 :さらに:2020/03/22(日) 05:06:15 ID:fmLPJNE70.net
さらに

1066 :コロナ対策:2020/04/07(火) 23:20:20.67 ID:QHeZHlOWR
こちらでは、在宅勤務や時差出勤などのコロナ対策はいかがですか?

1067 :なわけ:2020/04/09(木) 05:29:53.13 ID:f4OvF/U3w
台風で電車止まってても、従業員同士でタクシー乗り合って出社して来いとまで命令する会社だからね。
在宅には程遠いでしょう。

1068 :そういえば:2020/04/13(月) 02:20:47.69 ID:ikb4m67xq
通勤中に車に跳ねられて足骨折して2週間ほど休んだ人も「忙しいのに休みやがって」とか言われてたな。

1069 ::2020/04/17(金) 05:05:58.45 ID:DTaD83QXK
鎌倉市川喜多映画記念館  学芸員
アイドルに嫌がらせストーカー
使用済みナプキンあさるキチガイ
関わりを拒否した女性の外見を誹謗中傷
既婚女性や水商売等大きく騒げない相手に鼻が利く
ロリコン嗜虐趣味かね〜

1070 :元社員:2020/04/18(土) 23:20:38 ID:ZrbqathO0.net
同期みんな辞めたけど中の人今どう?

1071 :名無し:2020/04/19(日) 11:45:33.86 ID:eLVkiaI40.net
ただでさえ売れないのにコロナで追い討ちかかって終わりじゃ無い?

1072 :テレビは特需?:2020/04/24(金) 20:16:23.18 ID:4ekXiY7gE
コロナでテレビは爆売れじゃないの
もし販社が過剰在庫抱えていたらさらにラッキーかと
ただ、これから製造する分は部品調達できるか怪しいが

1073 :QC活動:2020/05/23(土) 06:45:35.01 ID:R4H/SVC7u
元社員だが、この会社の非常識な上司についてぶっちゃける。

その@ 評価改竄上司
上司お気に入りの部下の仕事が完全に手遅れになってから、その仕事を丸投げされ、更に手遅れなのを俺の責任にされた。

ばれないように書くと、丸投げ時点で達成率0%で、そこから何とか巻き返して期末時点で達成率30〜40%と言った感じにまで到達した。
(そもそも業務の内容自体が「発売されたばかりの機器のコスト半分以下での内製化」という完全に無理な代物)

評価シートには事実を書いたが「確認」という事で一旦上司に提出したシートの内容が、より上の上司に提出された時点で完全に別物になって
いた。

達成率30〜40%の功績が、実際には何もやってない上司お気に入りの部下のものになり、此方の評価シートには元々存在しなかった目標が勝手
に追記され、「何も出来てない」という最低の自己評価に書き換えられていた。

因みに「確認」の為の提出後には面談も一切なく、此方が改竄の事実を知ったのは、半年ほど経って部長から「勤務態度が悪い」と言う評価
シートの内容の事実確認のため面談を行うと連絡され、既に差し替えが無理になってから。

これ以外にも「やった業務」の多くが、他の社員がやった事、として取り上げられ、部門内で問題が発生すれば、それは俺の責任にされ、評価
シートの評価を殊更に下げられた。


そのA 年末無茶業務を振る上司
ある年の仕事納め一日前の残業中、突然上司に呼ばれ試作部品を「年内に集めろ」と指示が出た。

当然ながら部品メーカーは軒並み年末休暇中な上に、集める部品の多くは普通ですら数週間かかるのが当然のものが多く含まれている。

「難しい」とは伝えたものの「出来るだけでいいから」と言う泣き落としで渋々引き受け、通販などを駆使して対応したが、当然の如く多くの
部品が集まらなかった。

で、この件でまたしても最低評価をつけられた上に、通販サイトの手数料等が高いと叱責される始末。

因みに上司は「前もって準備しないのが悪い」と言っていたが、普段数円単位の余剰購入ですら却下していたのに、準備できるわけがないだろ。

1074 :ピューマにティ:2020/05/25(月) 21:20:39.11 ID:92bluSqw9
辛い経験ですね。読んでいて腹も立ちます。自分も船井を辞めた立場ですけど、お互い前を向いて頑張りましょう。

1075 :QC活動:2020/05/27(水) 20:33:23.35 ID:ohxxnvBLk
船井電機って、基本、仕事ができる人間じゃなく、上司の気に入りかどうかが優先される会社なんで、同期の中には上司がやってるスポーツに参加しない
から冷遇されて評価を下げられ、無能でも参加して胡麻擦ってる奴は、仕事もしてないのに高い評価貰ってた。

また中途で他者から人材が来ても「その時作りたいもの」のノウハウを吸い取った上で、給料を払いたくないが故に閑職に回して辞めさせる、なんて事は
日常茶飯事。

で、上に行けば行くほど「人間としての質」が下がっていき、自分より実力のある部下を育成し「引き上げる」でなく、自分の立場が危うくなる事を恐れ
「蹴落として」組織の中から排除する。

結果、組織としての質は上がらず、死んだ爺の作った時代遅れの生産システムに縋り、新規手法も開拓できず「船井イズム」とも言うべき悪しき慣習だけ
を固持する、QC、QCと言いながら改善の一つもできない馬鹿の集団が出来上がる。

コストを減らし値段を下げるなんて対策は、今や中国や韓国だけでなくアジア各国ですら普通にできる手法。
日本の企業なら、そんな過去の手法ではなく、新しい方法に活路を見出すべきなのに、会社の方針として「爺の遺産」頼りで思考停止し、コストと人材を
天秤に掛け「何人首を切れば、製品コストが予定通りになる」という計算でしか物事を見れない会社に、未来はない。

1076 :tkb:2020/05/28(木) 01:22:55.03 ID:h5n1MKhon
納得です
この会社で働く人はエンジニア指向の人が多いと思いますが、しがらみで厚遇若しくは冷遇されることが多いです
成長するエンジニアになりたければ、どうすれば良いかは分かりますね?

1077 :さもありなん:2020/05/29(金) 02:30:03.20 ID:3XdtyFHlm
この会社で仕事ができる人が上に上がっていったのは見たことがありませんね。
さすがに評価シート書き換えってのは見たことないけど、この会社ならやりそう。
常に好き嫌いで評価が決まる。
それをチェックする機能もない。
会長がおられた時は取り巻きは酷かったけど仕事はできてた。
今は仕事と遊びの区別もついてないのに高給もらって赤字たれ流しながらふんぞり返ってる経営陣がいるだけ。
自分が最後に選んだ社長があれだったら死んでも浮かばれんだろな。

1078 :ピューマにティ:2020/05/29(金) 20:48:37.43 ID:L0AT+/Boq
今の経営層、万年赤字の癖に土日祝日全く会社に来てない。平日も早く帰ってなにやってんだか。

1079 ::2020/06/03(水) 11:18:59 ID:e566gNLR0.net
泥舟脱出ボートがコロナ台風で全部流れちゃったね

1080 :船越便器:2020/06/09(火) 15:44:14 ID:FiU3W+td0.net
イケナイ電機

1081 :船越便器:2020/06/09(火) 15:51:13 ID:FiU3W+td0.net
日経上がっても下がっても怒涛の売り圧力
万年無配で上場する価値無し
空売りファンの玩具株

1082 :名無し募集中。。。:2020/06/10(水) 07:10:02 ID:vIME2Shk0.net
ヤマダ電機に買収される日も近いな
創業家もこんな株に価値はないだろ

1083 :さっさと解散:2020/06/12(金) 15:07:13.28 ID:PWL/+4lmG
資産があるので株買ったんだが、こうずっと赤字で、
資産を減らすなら、解散してくれないかな。

1084 :生駒:2020/06/16(火) 05:28:55.90 ID:8WfV8pEbv
株主になる事が、そもそも間違い。

1085 :ラッキー:2020/07/10(金) 19:52:16.72 ID:dYXJ7h/1m
以外と、多く賞与出たね

1086 :大3:2020/07/16(木) 14:49:39.58 ID:CBI0juA/K
ここの営業部門はどうなんですか? 部門の雰囲気など
大学3年ですが やめるべき企業ですか

1087 :オススメ:2020/07/22(水) 23:16:17.19 ID:c7bfh5dk9
気楽なんじゃない?
残ってる人は全員売上を下げてきた人だけだし、
やってることは毎日何かの表に入力してるくらい。
だから別に売上落としても咎められることもない。
Fラン卒で入れそうならいいんじゃないかな。
でも2年後まで会社残ってたらいいな。>>1086

1088 ::2020/07/22(水) 23:17:09.43 ID:c7bfh5dk9
>>1079
うまいこと言うな。
まさにそんな感じ。

1089 :オススメついで:2020/08/08(土) 23:50:54.73 ID:1twYvi3+e
この10年で売上は1/4に。
日本人700人(残600人)、中国人20000人(残百人くらい?)が退職してるってことを知ってて入社するならいいんじゃない?
49歳までは他社へ逃げ出す道を模索し、50歳以上はしがみつくのに必死なだけ。
経営層も株主にする言い訳を考えるのに毎日を費やし、株主もつっこまず放置。
毎年毎年「市場がこんなだから仕方ないよね。来年はこんなんやるから大丈夫」
そんな経営だし従業員の士気は下がってみんな上から落ちてきた指令をこなしてるだけ。
その指令も責任を誰に押し付けるかしか考えてないものだから利益には繋がらない。
そんな楽勝な会社です。

1090 :鮒井戸チキン:2020/09/11(金) 16:09:19.75 ID:dGwOCPZB0.net
株価は駄々下がり。早く倒産して欲しい

1091 ::2020/09/15(火) 09:06:11.30 ID:CeR/uahZ0.net
>>1082
内部留保溜め込んでて時価総額だけ異常に高いから誰も買わないよ

1092 ::2020/09/20(日) 10:37:44.32 ID:5fWzOIAFn
コロナでぼろ儲けした企業の一つになれた。
本当にツキだけは極上の会社で良かった。
デタラメ経営でもうダメかと思ったら次々とツイてる出来事が起こって延命。
このままあと20年頑張ってくれたらいいな。
今年は黒字だろうし株価も上がるんじゃない?

1093 ::2020/09/22(火) 00:52:29.61 ID:6NzhiD30O
テレビ一本足打法のアメリカ回帰。中身の悪すぎる黒字化背景。
悪運は確かにその通りなのだけど、これで浮かれてるのは頭の悪い奴だけ。

1094 :安倍心臓:2020/10/08(木) 19:48:57.41 ID:R/iVSEZn0.net
>>1091
配当金も出さないドケチな会社だからジリ貧www

1095 :れれれ:2020/10/22(木) 11:11:48.99 ID:JQ3HsPaE0.net
時価総額160億円しかない……

1096 :れれれ:2020/10/22(木) 11:13:49.52 ID:JQ3HsPaE0.net
一応大企業なのに公式Webはセキュリティ対応していない
これが技術を活かす会社ですかねぇ

1097 ::2020/10/23(金) 22:05:20.24 ID:5dk2bOtV0.net
>>1095
ホンマかいな
3年ぐらい前まで毎年100億赤出してなかったっけ?

1098 :あそ:2020/10/30(金) 17:06:56.69 ID:b45AB6VX0.net
ヤマダ電機は船井と提携するよりもハイセンスのOEMを入れた方がいいよ

1099 ::2020/11/03(火) 10:04:48.48 ID:H7rvZ+Z30.net
>>1098
大塚家具みたいに最終的に買収したいんじゃない?
じゃなきゃこんな無意味な提携する理由が無い

1100 :みのる:2020/11/10(火) 02:24:42.62 ID:/kCKTcoRd
決算、上振れしたのに株価下るってのがこの会社。船井電機らしい珍現象。

1101 ::2020/11/11(水) 14:04:06.17 ID:MVJhdhrH0.net
こんな会社を買収したいかな

1102 ::2020/11/11(水) 23:31:58.93 ID:BkqvezCd0.net
買収するにしても経営陣もついてくるなら要らないよね。
大半の管理職も。
サイコパス部署とかもあるそうだし。

1103 :QCC:2020/11/16(月) 06:00:23.09 ID:i8dG/mbuG
底が見えない谷底に落下してる途中で、新型コロナという細枝に引っかかり
墜落死を免れただけ。

阿呆な経営陣じゃ改善の目はないし、頼みの細枝も事が収まれば、すぐにでも
折れる代物。

この会社が谷底に落ち、死に絶えるのは、そう遠くない未来の確定事項。

1104 :ほんと:2020/11/16(月) 18:38:49.96 ID:Wi6oWRTKp
なんでこんな経営なのにトップが続投してるのか、意味が分からん。
オーナーならまだしも。

1105 ::2020/11/19(木) 20:57:22.91 ID:TfuwGWpP0.net
営業の募集始めたね。 新被害者募集中

1106 ::2020/11/19(木) 22:23:42.28 ID:RbEYWQWb0.net
あれ1年でどこにも籍なくなるんやろ?
みんな知ってるのになんで応募すんの?

1107 :フナフナ:2020/11/20(金) 04:52:49.36 ID:yQxck7O64
中途雇えば良いのに。

1108 :QCC:2020/11/23(月) 06:40:44.43 ID:w+R+XkHfo
>>1106
数年前から噂の「人材開発室」でも、人事が仲介する部署との面談は一回だけ。

後は当人が知り合いを頼って「自分を使ってくれそうな部署」を、社員自ら探して

こい、それが出来なきゃクビだ、でも退職金は会社の基金に預けてね、勿論元本の

保証一切無しで、って言う非常識な会社だから。

1109 ::2020/11/23(月) 13:07:14.41 ID:/JdZcXpo8
その人事仲介の部署ってのは最初から受け入れる気もなくて人事に「ちょっと面接して断るパフォーマンスしてくれ」って頼まれてやってるだけだしね。
後から労基に何か言われても「社内で活用できるように努力しました」ってアリバイ作るために。

1110 :QCC:2020/11/28(土) 16:18:45.18 ID:Os0CdXdtO
社内で活用って

「開発コストが嵩むから何人かクビにすれば帳尻が合う」
「会社の役に立たんなら、せめて首になって帳尻合わせの役に立て」

がこの会社のモットーだもんね。


給料と休日は増やさず「胡麻の油と百姓は」の話の如く、社員の努力を無償で

要求し、反抗的な社員や派閥に属さない社員、技術を吸い上げきった中途採用

社員は用無しとしてパワハラ人員整理の格好の対象になる。


在職中に、前部署で世話になった上司の葬式に行くから早く上がらせてくれ、

と頼んだ際に、当時の上司が舌打ちし凄い嫌そうな顔をしたのが、今でも忘れ

られんよ。

1111 :QCC:2020/11/28(土) 16:33:03.58 ID:Os0CdXdtO
因みにその上司は、後に新卒の女子社員に指導と称して色々やって、ノイローゼで休職、

他部署に異動するまで追い込んだ事がバレて首になったよ。

本人は「俺はしたいことはやり尽くしたから」と豪語してたけど。

1112 :フナフナ:2020/11/29(日) 04:13:52.23 ID:wstlYfDcv
経営層が腐ってるから、そういう狂った人間を叱りつけることのできる人が少ないのは事実。
金儲け主義に走りすぎて、そう言う意味では魂が無い。
良い人も多いんだけど。

1113 :名無し:2020/11/29(日) 07:31:08.80 ID:F2foMxVF0.net
いっちょやるか!

1114 :名無し:2020/12/02(水) 07:04:23.51 ID:OGoks5he0.net
信者あつまれ〜!

1115 :フナフナ:2020/12/20(日) 03:50:43.43 ID:6Qpz+NnL1
車載どうなった?
fommとか?
マイクロなんとかとか?
ネイルは?
真剣にやってないからどんどん駄目になってるだろ、どうせ。

1116 :名無し:2020/12/30(水) 09:39:52.58 ID:tGKmzdvZ0.net
世界のFUNAI

1117 :名無し:2020/12/30(水) 14:55:32.97 ID:jhZ2U2vSH
次々と従業員を退職に追い込んでおいて今さら外部に募集かけてるって滑稽な会社だわ。
優秀な人材を切り捨ててきた責任もとらずに外車乗り回してる役員たちって不要じゃないか?
それを放置している株主が一番悪い。

1118 :名無し:2020/12/31(木) 12:45:33.86 ID:PtC3nMKc0.net
『世界のフナイ』

1119 :名無し:2021/01/13(水) 21:36:15.43 ID:Fe+NpStl6
しかしこの会社の社員って他社から来た人間を敵視しまくるよね。
特に船井より規模の大きい会社から人へは徹頭徹尾毛嫌いするし。

1120 :名無し:2021/01/15(金) 00:24:20.47 ID:dibQ+YRNT
自分の立場を重んずる社風だから仕事ができる人ほど嫌われるんだよ。
どんな手段を使ってでも自分の立場だけは確保しないと生きていけないから社内全域で足の引っ張り合い。
もう疲れたわ。

1121 :CQC:2021/02/22(月) 22:44:28.30 ID:eNVPidBRP
>>1120

余計な仕事はしない。

安定して出来るだけの仕事は、他人に渡さず、後輩にも教えず、死守する。

そして安定して成果を出し、上司にゴマをすり、会社に貢献せずとも、自分の立場を維持する。

それが船井電機での処世術。

1122 :名無し:2021/02/26(金) 21:35:01.46 ID:+bqoLUjs1
まだ外部募集かけてる。

他人が不幸になろうと自分だけは助かる自信がある人大募集中!
うまく裏でコソコソと嘘話を周囲に吹き込んで、あとは一気に叩き落すだけ。
簡単なお仕事です。

1123 :とんかん:2021/03/06(土) 03:41:26.74 ID:Rq37VH4Lm
自分は元フナだけど、そこまで悪い人だらけじゃないでしょ。
50オーバーのプロパーに変な人が居るのは事実だけど。
でも、新卒で今更入る会社では無いね船井は。ここは社長がアレだから。

1124 :イヌコ:2021/03/09(火) 22:47:21.26 ID:J5lTFhrC1
【1400万円】ルイ・ヴィトン × シュプリームのトランク&スケボー開封!
https://www.youtube.com/watch?v=9ePCkAXXTtI
Supreme超沢山大人買いしてみた!【シュプリーム】【プレミア】
https://www.youtube.com/watch?v=NFIEHVDseDs&t=24s
【総額500万超え!?】ルイ・ヴィトン × ヴァージル・アブロー第1弾アイテム購入品紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=4FY4dshSD9c
ヒカキン、人生で最大の買い物をする 【1500万円】
https://www.youtube.com/watch?v=cQ9kGR8Mq0M
【◯◯◯万円!?】店のもの全部下さいって言ったら超大変なことになった…
https://www.youtube.com/watch?v=UmgiPORUg5g
【総額800万円!?】新居に家具一気に買ってみた!【家具家電紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=zFLb7FJB9i8
【貴族の遊び】超高級純金トランプ家中にバラまいてみたwww
https://www.youtube.com/watch?v=6tlSt-_BdQY

1125 :名無し :2021/03/10(水) 10:28:54.64 ID:HoLD6cVpQ
外部募集は割と継続的にかけてるよね。
しかし一部ハードル高いのあるなぁ、高望みしすぎじゃなかろうか。

特に法務とか今の課長より優秀な人間求めてるような。

1126 :名無し:2021/03/13(土) 11:47:57.15 ID:VEriWSv9C
>>1123
どのくらい前におられたのか存じませんが、まともな順に人が辞めていったので、それこそ修羅の国ですよ。
一般社会での異常者率を遥かに上回る異常率で、まともな人は火の粉が舞い降りてこないように避けるのに必死な毎日。
会社のためになることでも言われたこと以外のことは絶対にやってはいけない社風。
無茶な指示を受けたら失敗した理由と証拠を作りながら、ちゃんとやってるフリ。

>>1125
大阪の一部上場家電メーカーなんで人気はあるから優秀なのも来るでしょうね。
でも優秀な人を雇うには優秀な人を扱える会社になるのが先でしょう。
優秀な人が入る度に周囲が危機感を感じて敵視し陥れて退職に追い込むような社風を改めないといくら募集しても無駄。
会社にとっても被害者にとっても何の得にもならない。

1127 :フナコジ:2021/03/23(火) 18:44:06.94 ID:LMa6NUREp
TOBでどうなるねん。
リスとトラですか。
声はでかいが役に立たない高齢者多そうだし。

1128 ::2021/03/23(火) 19:05:17.67 ID:RdAF3b+h0.net
秀和がお買い上げ。でも1株918円って高い気がする。また非上場会社になるのね。
寂しいかぎりです。

1129 :インサイダー多そうだな:2021/03/23(火) 21:14:35.77 ID:wrcv1BDEx
TOB資金はりそな銀行から調達って完全に出来レースじゃないの?

1130 :フナ:2021/03/23(火) 22:18:47.68 ID:W8sTy+Aoq
どうせ、従業員には誠意のある説明なんてしないんだろうな。

1131 ::2021/03/23(火) 23:31:36.19 ID:vnvJXK4rM
この公開買い付けおかしくない?従業員70人の資本金9500万の非上場会社の傘下の持ち株会社が上場企業を買う?しかもシナジーがよくわからん。

1132 :ふにゃこし:2021/03/24(水) 00:28:57.84 ID:rhma3DP3W
その後、切り売り?

1133 :ふにゃこし:2021/03/24(水) 00:54:00.21 ID:rhma3DP3W
退職金はもらえるうちが花

1134 :名無し:2021/03/24(水) 01:33:55.14 ID:4ed0ZwZFg
ヤマダじゃなかったんだね。

1135 :フナ:2021/03/24(水) 04:23:13.56 ID:MBQsznYhx
社長も代わる前提みたいだね。そのほうが良いだろう。だけど、この会社にしがみついてきたような人は放り出されるんだろうな。

1136 ::2021/03/24(水) 06:34:00.89 ID:pXc4mm/I0.net
配当も出ない会社だから北海道の医師も売りたくなるだろう

1137 ::2021/03/24(水) 07:18:32.61 ID:kLC7fi3M0.net
一部上場でも闇リストラ横行してたのに非上場なったらどんなんだよ

1138 :フナ:2021/03/24(水) 12:35:30.95 ID:MBQsznYhx
まぁ今の社長もアレだから、ド底辺から大して変わらないと思うけど。そんな事よりも最初はリストラしないけどシャープのように頃合いを見て大鉈が振られるんじゃないかな。
挑戦しないで、退職金目当てに居座ってるような役立たずは辛い目に会うだろうな。

1139 ::2021/03/25(木) 23:17:15.37 ID:W5EIDwgft
日刊工業新聞には240億円で買収って書いてるけどやっすいなぁ
まぁ赤字連続で出しまくってる企業だしなぁ

1140 :野次馬:2021/03/26(金) 10:36:03.56 ID:/OWudIPcQ
その昔VHSとbetaが凌ぎをしのぎを削っていた頃に1/4inchポータブルビデオ
を出した時期があったんだよな〜。当時は船井電機貿易っていてたんだよ。
量販思考になってからはブランドとしての魅力は皆無になったね。

1141 :フナ:2021/03/27(土) 13:23:33.20 ID:n0tZNyOtj
地道に船井電機で頑張ってきた連中には良いきっかけだと思う。
ここの技術者は、転職しても通用するレベルの人は多い。
45歳以下もしくは手練れ技術者は一度活動をしてみたほうが良い。
ちなみに役職は一般職だろうが問題無い。何故なら此処は評価制度が壊れてるから、役職は対して能力の指標にならない。

1142 :F:2021/03/28(日) 22:33:56.02 ID:N+x7ZkHf7
しかし上で出てた痛苦羅さんとやらは他社に転職しても通用せんかったみたいやね。
まぁ口八丁で他社にうまいこと潜り込んだまでは良かったけど実力が伴ってなかったんかな。

1143 ::2021/03/30(火) 01:24:31.42 ID:1aedhfGrK
社員の人は、今回の公開買い付けどう捉えてるんや。外から見たら単に企業再生人という名のM&A請負業者が切り売りしようとしてるだけに見えるんだが、社内の空気は違うのかな?

1144 :フナ:2021/03/30(火) 04:48:41.60 ID:7AT6iFwda
今残ってる人は、
1.どこ行っても通用する自信のある人
2.能力はあるがただ惰性でいる人
3.無能で行き先の無い人

1、2はそろそろ動き出してる人も多いんじゃ無いかな?
今のトップもアレでカリスマ性皆無だけど、もう付き合いきれないでしょ。

3は他人の転職話のネガティブな面の情報を集めて、動かない自分を必死に肯定してると思う。
退職金増えるから、とか言ってしがみつく決意してた人もいたけど、人世設計が木っ端微塵になったんじゃないの?

1145 :QC:2021/03/30(火) 19:03:55.69 ID:+EJU7kES+
しかし船井で働いてた頃は「一部上場企業だし」ということをモチベーションの1つにしてたが
今後はそれも無くなるんか。
上場廃止どころか出版社の子会社ってなぁ。

野Gとか外から来た人間がぐっちゃぐっちゃにした後にえげつないことになったな。

1146 :フナ:2021/03/31(水) 02:18:55.16 ID:qVLEqK6To
野爺さんとかまともだったと思う。
寧ろ道半ばの状態で突如失脚させられるような誰ぞの判断の方が問題だったと思う。

1147 :人総の闇:2021/03/31(水) 21:52:22.91 ID:EbzvXHnR/
昔の事だが、鍵を借りに人総に行った時、
お偉いさんが、「漢字が違うと結果が違ってくるやないか」とか言って
若手を怒鳴っていた場面に遭遇した。
これって、やはり、採用予定者について姓名判断しているって事かな。
昔、住職が取締役やってたらしいし。

1148 :名無し:2021/04/01(木) 01:04:06.53 ID:SGTMe22iR
人総は確かに闇ですね。
個々の部署でおかしいのが台頭してるのは仕方ないけど、全社で狂ったような人が野放しになって優秀な人材が辞めるか隠れるような管理になってるのは人総が諸悪の根源のような気がしてきた。

1149 :名無し:2021/04/01(木) 22:55:42.97 ID:cDiyOXHNB
テスト

1150 :フナ:2021/04/02(金) 12:26:56.47 ID:2770kMh58
人総がそんなに影響持ってるわけ無い。彼らは基本受け身だろ。
それはそれで問題かもしれないが諸悪の根源とまでは言い過ぎじゃないかな。

1151 :FPS:2021/04/03(土) 08:57:45.96 ID:HpR3Iywx6
まぁ社内から人総へ異動する人がそもそも、ね。
かといって外から来た人も問題無いかというとそうでもないし。

以前いたS木は研修生のクビ切ってたこともあるしNO爺は言わずもがな。
結局その二人とも良い辞め方せんかったとは聞くけど。

1152 :名無し:2021/04/04(日) 18:59:47.26 ID:itRiliz2r
人事制度を作ったらそれが正しく運用されるように管理するのも人事の仕事でしょ。
上の好き嫌いだけで実績関係ない査定が横行し、できる人を消すために査定を利用するようなことがないような管理が必要。
実績が出せなかった人でもゴマだけすっておけばうまく言い訳をして昇進していくし、実績を出してる人でも何やら難癖がついて落とされる。
こんなのが上から下まで蔓延してるのって人総の責任なんじゃないの?

1153 :フナ:2021/04/04(日) 20:29:33.85 ID:2WJTBkr74
出来る人、ねえ。自分でそう言いはってるだけに感じるんだよね。
それとゴマすりして出世してる人を妬む人って案外物事見えてない人多いんだけど。
仕事をやり易くするためにゴマすればよい、なんてのはかなりコスパの良い行動なわけだしさ。

人事制度は重要だし、維持管理できてないのはその通りなんだけど、それ以外はクエスチョン。

1154 :XYZ:2021/04/05(月) 21:14:58.98 ID:uWQtsbyp8
>>1153

自分の同期は、知らぬうちに「上司のお気に入りの後輩」の業務を丸ごと押し付けられ、評価シートも上司に改竄されて、そもそも書いても
なかった項目を追加され、その項目の評価を最低評価にされ、それでも期の頭に評価シートを作成せず、期末になってから辻褄合わせで作成
させるので、上司の上司はその改竄を把握できず、上司はそれを良い事に、自分やお気に入りの社員に都合良く他の社員の評価シートを改竄
し、同期が文句を言ったら、部内で村八分に遭い、結局は人総の裏部屋贈りになって退職したよ。

こんな事例が幾らでも有るんだから、フナイの人事システムの弊害が社員に及んでるのは事実だと思うけどなぁ。

そして今回のTOBで社内の膿やゴミが一掃されると良いけど。

1155 :名無し:2021/04/05(月) 22:50:22.73 ID:imVHxb9b4
>>1153

今の取締役見てて、誰か実績を上げた人がいるの?
誰もいないでしょ。
いたら会社こんな風にはなってなかっただろうしね。

部署や事業部を窮地に立たせた張本人が昇進していく会社。
事業部潰しそうにして逃げ切ることが「仕事をやり易くするため」?

一つ落として部長レベルも誰が見ても分かるような実績出した人っている?
1人だけ認める人もいるけど、他は何の役にも立ってないどころか会社に大損こかせた人もいるよね。

課長レベルまで落とすと残業費抑制のためか大量にいるので色々いると思うけど。

1156 :フナ:2021/04/06(火) 02:44:09.87 ID:1/XZM041Q
1154、視野が狭いと思うよ?その例が事実としても、
それを弊害っていうとことかさ。で、なぜ座敷牢に送り込まれた人を救済すべく動かなかったの?
また、その人は村八分にあったそうだけど人事制度と関係無くね?

1157 :無理問答:2021/04/09(金) 13:28:34.80 ID:l1o7TdgZY
>>1156
何で、1154が救済すべく動かなきゃいけないの?
もし動いたらどうなるか想像つくよね?

問題を指摘したら、じゃあお前がなんとかしろという
一連の流れ、身に覚えがあるぞ。この会社の文化なのかね。

1158 :扇町:2021/04/09(金) 19:52:57.19 ID:qODo2peTZ
自分だったら、声を上げてるなー。

1159 :トンカン:2021/04/10(土) 06:24:19.08 ID:JoNRdxH3b
>>1157
自分も村八分にする側のマインドじゃん。どっちがこの会社の文化なんだか。

1160 :無理問答:2021/04/10(土) 10:47:54.96 ID:CDVSEBr8z
>>1159
そうだよ。下手に動いたら、路頭に迷うじゃん。
だから、まともな人程、さっさと辞めていくんだろうね。
正にゲーム理論の生存戦略そのもの。

1161 :トンカン:2021/04/10(土) 12:48:30.05 ID:JoNRdxH3b
加害者側の癖に何処がまともなんだか。船井の恥部じゃん、自分も。

1162 :名無し:2021/04/11(日) 21:45:55.04 ID:BWlAGo5Ry
>>1159

あんた船井の関係者じゃないだろ。
船井にいたらどんな風に村八分にされてるのか山ほど見て来てるから分かる。

そんなやり口を知ってても逃れられない。
いつの間にかターゲットが決まってて、気が付いた頃には嘘や捻じ曲げた噂が裏で共有されてる。
そして嘘と分かってる人でもその嘘をバラすことなんてできない。

いつも明日は我が身だから。
そんな中で救済に動く?
我が身に降りかかってくる可能性が増えるだけです。
そんな例を私でもいくつも知ってる。

そうやってみんな生存するのに必死なんです。
知りもしないのに発言しない方がいいよ。

1163 :ファンジャン:2021/04/12(月) 08:25:13.46 ID:VYQRaC8GG
自分の悪質性を棚に上げて何を言ってるのやら。
その退職に追い込まれた同期とやらも気の毒だよ、君みたいのが同期で。
自分の村八分行為は仕方無し、人の村八分は駄目、じゃ通らないよ。

1164 :無理問答:2021/04/12(月) 12:12:08.74 ID:0TduTDpdf
相手立場を踏まえず現実的でない指示を出す奴
自分は動かないくせに、他人に現実的でない正論を要求する奴
どっちも現実を分かっていない甘ちゃん。

1156が書いたように、自分が動けよと言いたくなるのも分からなくないが、
これも現実的じゃない。
まあ、動いた人は、会社には居ないので、
会社に残っているやかましい奴は屑しか居ない。

嫌なら辞めればいいのに。

とどのつまり、一連のやり取りは、ひどいねー。
という世間話で終わる話。

1165 :中山:2021/04/12(月) 19:33:28.97 ID:pm5HoEZDH
まぁ船井は労働組合は御用組合だし人事もアテにならんからどこか助け求めるっていうと労基署くらいかな。

1166 ::2021/04/12(月) 21:08:58.96 ID:wA3jKFgUN
>>1163

すごいね。
満足してるんだね、良かったね。
自分が他人を追い出した免罪符を探してる気の毒な人かも知れないけど ww

1167 ::2021/04/12(月) 21:15:37.59 ID:wA3jKFgUN
>>1164

一人二人追い出された人がいたって程度なら「ひどいねー」ってとこなんだろうけど、
全従業員の半分以上に当たる600人が好き嫌いで村八分にされたり売上に対する人数合わせでパワハラ退職させられてるのに
「ひどいねー」で済ますんだね。

> 嫌なら辞めればいいのに。   ?

嫌だから辞めた人が600人もいるんだろ?
入社して懸命に働いてきたのに経営ミス連発で人数調整のためのパワハラ村八分が毎年繰り返されてるなんて嫌に決まってるでしょ。

1168 :リマ:2021/04/12(月) 22:13:38.00 ID:VYQRaC8GG
>現実的でない正論
浅いんよな。判断が。

1169 :FK:2021/04/18(日) 21:28:13.75 ID:J5Fl7zTwG
ちゃんと連中は辞めてくれるのかな。
無能なのに今まで何年も高級とって会社ゴッコして遊んでたんだからちゃんと責任は取ってもらわないと。
この期に及んでまだ自分達の立場が守られる相手を選んだってことはないよね。

1170 :FK:2021/04/18(日) 21:28:39.72 ID:J5Fl7zTwG
X 高級
〇 高給

1171 :リマ:2021/04/21(水) 20:00:13.13 ID:aMlDP78xt
経営層は変わらないんじゃなかった?
トップだけすげ替え?

1172 ::2021/05/09(日) 12:49:11.96 ID:MeN5vZ0M0.net
近くの安アパートで殺人あったけど、あの派遣社員って…?

1173 :まさか:2021/05/10(月) 17:57:44.12 ID:vZDDxd1xZ
>>1172
まさかと思って調べたら、ビルメンテ社員だったよ。
ちょっと残念。

1174 :皆さんの協力が必要です:2021/05/10(月) 18:18:02.88
古矢 聡(フルヤ サトシ)いじめ加担者
淫交犯人   英語•中学教師
住まい  神奈川県 横須賀市 船越町.4−58に住んで居る
勤務先  神奈川県 横須賀市 不入斗.中学校に逃げた
前は   神奈川県 横須賀市 浦賀.中学校に逃げた
元は   神奈川県 横須賀市 大矢部.中学校に居た
一斉送信して下さい

1175 :ふにゃこし:2021/05/18(火) 09:33:07.35 ID:slOy9mlGl
喫煙休憩を勤務時間に入れるのは時代遅れすぎる。

1176 :名無し:2021/05/21(金) 08:01:04.68 ID:7SB/nW1T0.net
なんだってー!

1177 :カントン:2021/05/24(月) 21:43:18.21 ID:6IBCiDpBz
ここのお偉いさんは今日も早々にご帰宅ですね。

1178 :黄江:2021/05/27(木) 19:49:37.50 ID:QG+3uIN4V
よその子会社+上場廃止になるのに社長が次期取締役候補の名前に挙がってるって変な会社だなぁ

1179 :フナムシ:2021/05/29(土) 02:13:35.58 ID:q8Nj83i4P
どういう神経なんだろうね。退任しろよ、って普通は思う。中の人はどんな心境なんだろ。

1180 :中船:2021/06/09(水) 23:02:58.00 ID:w5XHAm0t7
退任取締役に退職慰労金も贈呈か、こりゃ従業員の夏期ボーナスも手厚いんだろうなぁ

1181 :自分の城は:2021/06/12(土) 09:07:58.16 ID:2CYMBAUuq
落城したんだから、待遇は悪化の一途だと思うよ。

1182 :できもせんなら、やるって言うな:2021/06/12(土) 17:55:35.77 ID:tbhpPwzs/
何が退職慰労金だよ。
今まで高給得ながらホホホンと会社を弱めてきたんだから、その分返して欲しいくらいだわ。

1183 ::2021/06/17(木) 13:47:17.03 ID:kv2RrpakG
株主総会の資料見たけど、秀和に関する記載がないね。どうなってんの?

1184 :FPS:2021/07/20(火) 17:55:05.44 ID:/NnguJbcO
船井のWikipediaがえらく充実してるけど、
船越の任期が2017年5月 - 2021年17月になっとる。
17月ってもはや異次元の存在やん。

こういう詰めの甘さが船井クオリティだなぁ
いつ修正されるだろうか

1185 :フナフナ:2021/07/28(水) 07:19:14.87 ID:A+ryrUzcI
臨時株主総会ですね。新社長爆誕。

1186 :F:2021/07/29(木) 21:15:15.47 ID:OYheg5SHW
お、Wikipediaもやっと修正されたか

1187 :ひであき:2021/07/30(金) 13:43:24.94 ID:X4U2snyUh
>>1185
まだ名前がちがってるがな。わざとかな。

1188 :フナフナ:2021/08/02(月) 14:29:11.37 ID:W9c5PhHzY
業績低迷の癌が残ってしまったようだね。何してるんだか。

1189 :甘いなあ:2021/08/03(火) 09:50:28.82 ID:OBGa1kz+1
まだしがみつくのか。
もう十分甘い汁吸って楽しく会社を窮地に陥れただろ。
どれだけ犠牲者を出しても自分だけは守るんだな。

1190 :フナフナ:2021/08/03(火) 19:24:13.46 ID:jqJsyY/Ac
普通は去る。
意思決定のできないリーダーと内外に自分で発信させられて居座るのは最悪。
とりあえず椅子は用意されたけど時期を見て辞めるのかな。

1191 :a:2021/08/25(水) 18:17:11.13 ID:ePHTSpdQ0.net
>>1098
ハイセンスは山田とだけ契約するよりすべての販売店と契約するほうが得だろ
なんでわざわざ1つの電器店としか契約しないなんて馬鹿な選択するんだよ

1192 ::2021/08/26(木) 08:29:51.94 ID:GIZosVrT0.net
船井電機上場廃止

1193 :A:2021/08/29(日) 14:48:51.02 ID:C/Tt3O/Y3
Wikipediaの船越の名前もやっと修正されたね
随分時間がかかったなぁ

1194 ::2021/09/16(木) 07:15:29.14 ID:XFQTF8l5P
船井電機最大の黒歴史

1195 ::2021/11/16(火) 18:52:16.29 ID:ESqFCtdnW
ブラック企業なだけに黒歴史塗れですわ

1196 :a:2022/01/07(金) 03:25:17.92 ID:GzfAQSAV/
http://sarumokikaraotir.ingyenweb.hu/g/tags/o/

1197 ::2022/01/30(日) 16:01:36.27 ID:/Yj39Sc/0.net
そして誰もいなくなった

1198 :舟胃:2022/02/04(金) 17:49:25.12 ID:JBwuAh+j0.net
ドウショシャ
アイリスオーヤマ
DMM
などは、フナイ救済なし?

1199 :舟胃:2022/02/04(金) 18:29:37.50 ID:RyjP5DTV0.net
在庫のフナイ4kは、叩き売りになります?

1200 :adg:2022/04/10(日) 09:35:26.54 ID:8BWJPqXxI
この会社にいた時の糞上司

50代男性、ヒラ(4等級)
とにかく仕事しない。
正確に言うと仕事してるふりだけして、実務は
全部部下任せ。

検図はしたがるけど、それすら、PCの画面上で
無く、わざわざ紙面に印刷させ、デスクに運んで
やらんと始めない。

そして昼休みとタバコ休憩はしっかり取り、更に
どんなに忙しくとも定時帰り。
確認事項や業務が残っていても、定時帰り。

電話連絡しても出ない。
メールも返しなし。
そして翌朝仕事が進んでないと文句を言う。
自分の責任棚上げで、部下の責任にして
自分は善人面。

しかし、新入の女性社員にパワハラ、セクハラ
しまくって休職、部署異動に追いこんだせいで
悪事が露呈しクビに。

しかし最後まで非を認めず、俺は仕事をやり
尽くしたから、と自画自賛してた。

1201 :sage:2022/04/30(土) 22:44:01.01 ID:r+0+xpDa0.net
まあよく頑張ったよね

1202 :名無し:2022/05/04(水) 17:19:45.72 ID:GvNxurxh0.net
船井電機の皆様に朗報です。

ウチの会社に元イビデンなる会社の知財法務部に在籍していた人が転職
してきたのですが、
彼曰く、元船井電機におられたイタクラという方が、職務経歴を盛りまくって、
イビデンに入社してきたそうです。
もちろん、彼は全く仕事ができなかったそうですが、イビデンなる会社は
人事部が機能していないらしく、「元船井電機」ということで、
入社後すぐ部長クラスになったそうです。
ウチに転職してきた人は、そのような人事に呆れて会社を辞めたそうですが、
船井電機におられる方にとっては、船井ブランドが通用するわけですから、
天国かと思います。
船井電機の皆様で退去してイビデンなる会社に転職すれば、会社ごと乗っ取る
こともできます。

ちなみにウチの会社は中途入社の仕事ぶりをチェックしますので、職務経歴を
盛るのはヤバいです。

1203 :船居:2022/05/06(金) 12:21:13.11 ID:PykMfH/ml
船井の知財ってロクな人がいないイメージ
中途で人が入ってくることもあるけどすぐ辞めていくし

1204 :宇賀:2022/07/24(日) 05:33:00.33 ID:SCxkgRn/J
元船にキャリア潰されたんだね。でもあなたも所詮その程度の実力ってことでしょ。

1205 :軽い:2022/09/14(水) 12:46:08.83 ID:zS3V4Js80.net
まだこの会社あったんだ

1206 :越船:2022/11/06(日) 07:10:49.35 ID:6n34o7NVz
もう主力はほとんど残ってない。残ってる人も早く辞めたらいいのに。

1207 :名無し:2023/02/05(日) 22:29:49.62 ID:M7YfomFUy
今何人残ってるんだろう?
仕事せずに部下の追い込みしかしてない人ばかりが残ると会社ってどうなるんだろう。

1208 :名無し:2023/04/24(月) 18:18:58.98 ID:RYzMrfCqC
上場廃止してマシになったからか、社内緘口令が厳しくなったからか、書き込みが殆ど無くなったってのはそういうこと、、かな。

1209 :あげ:2023/05/07(日) 15:13:04.04 ID:48SIVQjj0.net
あげ

1210 :名無しさん:2023/09/06(水) 21:43:15.50 ID:b+eyVlWw0.net
元パナ専務が社長になったらパナから流れてきた問題社員は粛清されそうやな

1211 ::2023/10/27(金) 07:32:47.85 ID:jVQk8fPI0.net
シャープはこんなヘマをしない。末席送りか、仕事を与えないか
全く認めないかで、孤立させて、自分で追い出し部屋へ自主的に
行くようにする老舗の技。

【怒り】『追い出し部屋』で迎えた教師生活の最後「40℃超える美術室にエアコン要望」きっかけに...誰との会話もない3か月『教育委員会は許せない』【憤マン】
https://www.youtube.com/watch?v=TtQmj9VZZf8

1212 ::2024/04/11(木) 09:51:15.09 ID:MzGjAZaR0.net
ちょっとマトモな会社なら高卒の出来が悪い組でも
ここの給料より良いぞ。まじですぐ辞めた方が良い

1213 ::2024/06/02(日) 12:27:16.51 ID:gfO3csbB0.net
船井電機
https://shukatsubbs.com/osaka/20192/

270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200