2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富士通ウラ掲示板(その105)

1 :名無しさん:2015/06/10(水) 08:06:56.98 ID:t0xgJzCq0.net
150 名無しさん 2015/05/21(木) 22:13:28.96 ID:DhgJ8oK90
もし富士通が球団を持っていたら・・・

自分「よろしくお願いします。」
監督「それじゃ君には内野を担当してもらおうかな。」
監督「あ、やれることは自分で検討してね。」
自分「・・・はい」

一塁手「一塁周辺は俺の担当だから。 あと、俺は選手会長で将来監督候補だから。」
二塁手「二塁周辺は俺の担当だから。」
三塁手「三塁周辺は俺の担当だから。」
遊撃手「二塁と三塁の間は俺の担当だから。」

自分「じゃあ、手薄な一塁と二塁の間を。」
一塁手「それはルールに無いから(笑)」
二塁手「(笑)」
三塁手「(笑)」
遊撃手「(笑)」

自分「じゃあ、どうしろと?」
一塁手「脇でボールボーイでもやれば?(笑)」
自分「まあ、それでも役立てるならやります。」

監督「君、今季球拾いしかやってないの? 一軍にいる意味無いじゃん。」
監督「あ、あとね、一塁手が、君は内野をやる気が全く感じられないと言っていたよ。」

386 :名無しさん:2015/06/23(火) 06:46:39.93 ID:cvrr0/vu0.net
イージーマニー大平

387 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:32:14.80 ID:hFQcJuln0.net
>>379
そんなにリストラやったの?
部長以下が見えないので、よその様子がわからん……。

388 ::2015/06/23(火) 08:50:39.22 ID:9I8wN7fQ0.net
そんなに細かい線を引いたって、なにか小さいことが起きただけでガラガラと崩れるんだろう。
懲りないな。

389 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:58:01.22 ID:KlnDS+sK0.net
鬱ナマポはいつも通り私物PCを抱えて逃走

390 :名無しさん:2015/06/23(火) 12:57:24.61 ID:fKtY4Pu00.net
さてトイレ行くかの

391 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:02:35.70 ID:deenHA100.net
こっそり井戸。

392 ::2015/06/23(火) 19:11:18.98 ID:EKhdetxkO.net
結局うちの人事は、大幅な変更はなかった
また今の上司と一緒かと思うと憂鬱になる

393 :名無しさん:2015/06/23(火) 19:12:33.91 ID:DQNwf2au0.net
>>391
首吊るなよ(´・ω・`)

394 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:00:48.64 ID:5eJXjG1G0.net
>>379
来年は降格基準の改正で、溜まったG4-1をG3-2に叩き落として、コスト削減。

395 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:25:10.82 ID:bMJUlJGa0.net
>>394
つか G* はぜんぶG1からやり直しでいいよ
公平に再スタートきれるし

396 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

397 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:14:30.38 ID:en12Mv6a0.net
食堂の割り箸を自宅用に余分に持ち帰るのはやめてくれ

398 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:01:49.02 ID:CPYYHwIH0.net
そういえば以前、社食の不正利用とかで懲戒になってた奴いたな
あれは爆笑したw

399 :b1:2015/06/23(火) 23:07:50.13 ID:EGk9teiu0.net
TOEIC700点ないからMには上げられないと言われたんだが、
お前ら患部はほんとに持ってんのかよ?降格させろよな

400 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:33:19.96 ID:NkqNtFoU0.net
>>385
ここ5年の累計営業利益が(多分)社内一位の本部だろうから大盤振る舞いできるんだろ

401 :名無しさん:2015/06/24(水) 00:18:18.07 ID:W/gCU/c40.net
俺の本部お取り潰しワラタ・・・

402 :名無しさん:2015/06/24(水) 00:20:15.87 ID:/9hBC+m90.net
>>397
食堂の割り箸? 何年前の話だ?

403 :名無しさん:2015/06/24(水) 02:45:03.84 ID:MXobEeoF0.net
>>398
実際あれば何だったんだ?www

食堂行って、
不味そうな料理頼んで、
料理と引き換えに清算して、
不味い料理食って、
食器返却して、
食堂出る。

の一連のシンプルな流れで、何をもって不正になるのかが全くわからなかった。

404 :名無しさん:2015/06/24(水) 02:54:02.40 ID:unROThlj0.net
>>395
幹部社員も含めて全員G1からやり直しで良いよ。

405 :名無しさん:2015/06/24(水) 03:01:48.11 ID:3SBn9yD40.net
社長は特別に試用期間からな

406 ::2015/06/24(水) 03:34:37.62 ID:QfMildkg0.net
人事部長うぜー

407 :言わずもがな:2015/06/24(水) 07:11:39.06 ID:O90RaLOYT
>>401
お取り潰しでも、貴方が残っているということは、
名前変更だけってことでしょ

408 :名無しさん:2015/06/24(水) 07:41:45.96 ID:o2s9llSY0.net
秀丸エディタが一番使いやすい

409 :名無しさん:2015/06/24(水) 07:43:28.79 ID:fxYCJIHi0.net
イージーマニー犬平

410 :犬平:2015/06/24(水) 10:51:07.78 ID:Y7OnSr730.net
犬平の部署見てみたら、ヤベェのしかいねぇじゃん・・・

411 ::2015/06/24(水) 11:28:10.92 ID:QfMildkg0.net
>>404
G1に下げるだけでなく本給も戻さないと意味が無い。昇給諦めてのうのうとしてる奴も多いから

412 :名無しさん:2015/06/24(水) 17:50:15.04 ID:oq9RQOGN0.net
多分モバの部長だと思うんだけど、いつ見ても派遣の女性と一緒の人がいるんだけど、あれはなんだろう。
いつ見ても手ぶらなので打ち合わせに行く途中とかではなさそう。

413 :名無しさん:2015/06/24(水) 18:11:12.80 ID:emIiEgpWO.net
ウツナマ帰宅

414 :名無しさん:2015/06/24(水) 18:47:58.00 ID:oy+6mm1V0.net
>>399

700は自信ないが、600ならいけるよん。

415 :名無しさん:2015/06/24(水) 20:51:50.51 ID:MXobEeoF0.net
>>412 >>413
他人の観察とか随分暇そうだなヲイwww

416 :名無しさん:2015/06/24(水) 21:51:38.85 ID:OBLksxyh0.net
>>412
どうでもよくね?

417 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:06:36.11 ID:0sXiwSkd0.net
>>410
どうやばいの?

418 :ななしさん:2015/06/24(水) 22:29:24.19 ID:mZvJ1IiW0.net
>>412
モバは部長とかじゃなくてヒラでも派遣食べ放題だよ

419 :b1:2015/06/24(水) 22:58:27.87 ID:JjmPK35u0.net
社長交代で更なる粛清か
1兆円リストラプロジェクトで3年かけてどんだけ改革されるんだろうな

420 :p:2015/06/24(水) 23:11:54.94 ID:Rw5WZKlx0.net
女の社員なんかババアばかりだからな

421 :名無しさん:2015/06/24(水) 23:32:39.85 ID:lpi4udBf0.net
ババアもジジイも要らないよな
全員クビにすればいいのに

422 :名無し:2015/06/24(水) 23:44:06.92 ID:5XXiYdMX0.net
ところで支社長の懲戒って何?
何をしたの?知ってる人いたら教えて。

423 :名無しさん:2015/06/25(木) 01:05:14.35 ID:+eioP93w0.net
まず10年間の累計損益が200億に満たない事業本部は積極的に統廃合すべきだろ

424 :いままでと同じ:2015/06/25(木) 06:50:08.26 ID:EKdlzdA+6
統廃合と名前変更、くるくるシャッフル損失の所在はどーこだ?
あと、肩書き付き座席の確保なのだ

425 :名無しさん:2015/06/25(木) 06:37:47.88 ID:TQbOLMqA0.net
パワハラで鬱隠蔽かー

某ははんしゃ

基地外部長更迭してくんないか?

426 :名無しさん:2015/06/25(木) 07:06:13.99 ID:3wlKzWaE0.net
イージーマニー犬平

427 :名無しさん:2015/06/25(木) 08:07:02.89 ID:qTFfkK5N0.net
武蔵中原で線路に人が降りたって?

428 :名無しさん:2015/06/25(木) 08:18:28.94 ID:qTFfkK5N0.net
川崎でした

429 :名無しさん:2015/06/25(木) 08:27:02.07 ID:MPrpOwXl0.net
>>423
市場の変化に対して何したら良いか分からんのが最大の問題だから、
過去の実績ばかり見るのも危険では。

430 :名無しさん:2015/06/25(木) 08:52:41.36 ID:0YeZjJ9H0.net
鬱ナマポ出勤
速攻消えた

ノートのACアダプターを半抜けにしといた

431 :名無しさん:2015/06/25(木) 08:56:28.05 ID:SHA8JMuW0.net
B1と思われる奴が何とか人材開発室に異動。
やはり悪は滅びる。

432 :名無しさん:2015/06/25(木) 09:10:58.64 ID:L9blNKie0.net
鬱ナマポが実験室でお泊りモードのまま寝ている……

433 :名無しさん:2015/06/25(木) 09:14:27.61 ID:9m09ZKKd0.net
鬱ナマポが起きない
のはいいがズボン履けよ

434 :名無しさん:2015/06/25(木) 09:19:05.94 ID:vZnzAabp0.net
B1要員を排除せよ!
富士通はもっと良くなる!

435 :名無しさん:2015/06/25(木) 09:20:40.86 ID:0fWHeKBI0.net
ああ 富士通 異常な会社

436 :名無しさん:2015/06/25(木) 13:26:56.16 ID:NevnDjBY0.net
鬱ナマポがトイレから駆け戻って私物PCを抱えてまたどこかへ行った

437 :名無しさん:2015/06/25(木) 13:56:17.07 ID:Ubbt1sWD0.net
私物PCなんか持ち込んでいいのか?

438 :B1要員:2015/06/25(木) 17:53:48.42 ID:EKdlzdA+6
B1要員を採用したのでもないだろう
B1要員にしたんだろ、排除すれば良くなる理屈がわからん

439 :名無しさん:2015/06/25(木) 18:52:01.29 ID:XGrRJKey0.net
>>429
マーケ本とか何やってんだろうね。
役に立たないなら解体しちまえ。
人員は、フィールド送りにして日銭を稼がせろ。

440 :g:2015/06/25(木) 20:15:48.73 ID:1CmtK3CQ0.net
常に何か食って飲んでるババア

441 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:18:51.55 ID:6DEgEazL0.net
>>439
マーケ本は買ってきた市場情報の配信と品評会の主催が責任範囲。
ブロダクトについては、事業部が責任を持って、アイデアを提供すべき。

442 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:24:02.40 ID:qUBHFkBO0.net
会社の遊休機器にまだPentiumProのサーバやSolaris2.5時代のSPARC
ワークステーションはあるの?
欲しがる部署はあるのかな

443 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:37:07.52 ID:VFeHpWkg0.net
>>441
ユビ戦症候群だな

444 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:38:13.11 ID:VFeHpWkg0.net
>>441
ユビ戦症候群だな

445 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:36:30.92 ID:xBX/mFNuD
B1とかブラックだな。みんな仲良くA4にできないのか?

446 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:24:59.71 ID:n4lj6JIn0.net
東芝よりまとも・・・って思って生きていくのが良いの・・・か?

447 ::2015/06/25(木) 22:26:33.16 ID:ZFhgap/K0.net
今日は福利厚生ポイントの申請だけで1日が終わった

448 :j:2015/06/25(木) 23:32:51.57 ID:1CmtK3CQ0.net
精鋭集団ユビキタス戦略

449 :j:2015/06/25(木) 23:33:35.13 ID:1CmtK3CQ0.net
エリート集団グローバル

450 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:11:24.61 ID:Zb3I3HoN0.net
>>446
経営が悪くなくて社員が悪いみたいなコト
(どんな言い回しか忘れたけどなんだっけ?)
を言う会社なのにか?

451 :名無し:2015/06/26(金) 03:05:47.57 ID:TJGGN8Knl
>>445
相対だから 10人に100万じゃなく、1人が110万、8人が99万、1人が98万
なので総額予算は一緒(経理は満足)、
8人はなんとなく不満だけど辞める程でも無いしガー蔓延、
湯でカエルと揶揄される精度

452 :名無しさん:2015/06/26(金) 06:20:52.26 ID:Gqu43Lwy0.net
またうちから
大量出向!!!

どないなってねん。
ぱーそなる。

453 :名無しさん:2015/06/26(金) 06:48:08.57 ID:KeNqEBJL0.net
イージーマニー犬平

454 ::2015/06/26(金) 07:13:17.10 ID:NfoEs5rJ0.net
>>437
社内のネットワークに接続しなければ各個人の自由だろう

455 :f:2015/06/26(金) 07:35:55.84 ID:AkGiEQS70.net
>>452
社内でも屈指の有能集団であるユビキタス戦略に来れるのだからゴタゴタ抜かすなよカス子会社

456 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:38:03.72 ID:3STW8/rY0.net
>>454
いや、就業規則に不必要なもの持ってくるなって
あったような気がする
個人のスマホでも就業規則違反
まぁ実態にあわせれば就業規則自体があり得ないと
突っぱねられそうだが

457 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:46:37.08 ID:ActctEOy0.net
就業時間中の私物使用はアウトじゃね。

458 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:57:38.65 ID:XhvNXDo70.net
辞めてほしいと思っている人がやっていれば、何とでもいいがかりつけて辞めさせられるんじゃない。

459 :名無しさん:2015/06/26(金) 08:12:59.15 ID:pXu75RXV0.net
>>452
最終的にFJPがユビキを取り込むんでね?

460 :名無しさん:2015/06/26(金) 08:50:13.92 ID:24zAzfLT0.net
鬱ナマポ来た
いつもの装備で速攻逃走

461 :名無しさん:2015/06/26(金) 08:57:37.26 ID:RAJviVvG0.net
鬱ナマポ起きない
これは11時コース

462 :名無しさん:2015/06/26(金) 09:12:36.31 ID:1NjcLnzF0.net
アンニュイな朝のウンコタイム
仕事なんかやってられん

463 :名無しさん:2015/06/26(金) 09:19:21.78 ID:Yn+6ntmQ0.net
グラブロ2の黒い噂

いやピンクか

464 ::2015/06/26(金) 09:29:11.65 ID:IWLtcuIiO.net
>>463
どんな噂?
ヒントよろ

465 :名無しさん:2015/06/26(金) 12:57:57.06 ID:eExKa8Rr0.net
午後の優雅なウンコタイム

466 ::2015/06/26(金) 17:40:46.43 ID:oBBdatX/0.net
>>394
どういう仕組み?

467 :名無しさん:2015/06/26(金) 20:12:23.77 ID:gsUrAY030.net
うちの部の欠勤常習者は例によって今年も既に年次や積休を
使い果たし欠勤を始めたようだ。
ここからは計ったように毎月きっちり10日欠勤して
出勤率5割をキープしながら給料満額ゲットという
パターンが続く。

せめてこういう社会人不適格者は駆除して貰いたいものだ。

468 :名無しさん:2015/06/26(金) 21:38:33.70 ID:j6qocBLK0.net
>>457
ボールペンとか最近買ってくれないから私物使ってんだけど
アウトかい.....
どうしろと
(´・ω・`)

469 :名無しさん:2015/06/26(金) 21:41:59.14 ID:GJRMdNrk0.net
>>467
そんな技があるのかぁ
良いこと聞いたわ
ありがと

470 :名無しさん:2015/06/26(金) 21:59:02.42 ID:HTfRSEul0.net
>>468
会社が業務を遂行するうえで必要な機材資材を用意できないというのは色々とまずいから、文房具だろうがなんだろうが会社が用意したものを使うってのが基本

後は、個人の常識の範疇だよね
俺的には、文房具はOK、PCはアウトかな
情報機器は漏えいのリスクがあるし、業務時間中に個人のPCを操作しないといけない理由がないわな

471 :名無しさん:2015/06/26(金) 22:04:59.81 ID:6oDK0P3M0.net
>>467
いつもこれ書いてるやついるけど有給以上に欠勤した日数分って普通日割りで引かれないか?

472 :b1:2015/06/26(金) 22:10:54.95 ID:u04acOw90.net
経費ないから業務で必要なものは全部自腹、私物持ち込みだけどな

473 :名無しさん:2015/06/26(金) 22:57:45.47 ID:NFAD7BGQ0.net
株主総会で出た話あけど。300億でリストラ実行中ですか?
シャープほどじゃないけど

474 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:30:40.45 ID:fuyNsvYm0.net
>>471
日割りなのは日給月給制の高卒のみ。もう絶滅危惧種。
大多数の月給制の社員は、欠勤に比例して(階段状だったかな?)ボーナスが減額されるはず。

475 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:32:07.00 ID:5waOWh1m0.net
>>471
ここで聞くより勤務規定細則を読んだ方が間違いない

476 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:42:04.31 ID:9BZZoiFf0.net
2020年の東京オリンピック特需で建設資材が高騰してるって話を聞いたんだが
川崎工場の建て直しって予算800億で足りるのけ?
予算ケチった結果、ハリボテ工場が建たなきゃいいんだが

477 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:42:33.73 ID:lMJYRuIr0.net
やっぱFはボーナスの時期はクソみたいな人事制度の話題になるね
ソシオネクストになってFと縁が切れてホント良かった

478 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:58:20.43 ID:8qDkDima0.net
踏襲してるくせに
っていうかそのうち会社ごと亡くなるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

479 :名無しさん:2015/06/27(土) 12:34:41.29 ID:mujNvYga0.net
頑張れソースネクスト

480 :名無しさん:2015/06/27(土) 13:53:13.86 ID:69tRvKiy0.net
イージーマニー犬平

481 :名無しさん:2015/06/27(土) 14:29:30.20 ID:DbQUJEI90.net
>>471
>>474が正解
欠勤日数に応じてボーナスが減額される。
毎月10日欠勤してたらボーナスゼロ。

遅刻も4時間につき欠勤1日扱いだった気がする。
だから年休使い果たした場合
中途半端に午後出社すると損する。
上司から出社しろと電話かかってきても休むべき。

482 :名無しさん:2015/06/27(土) 15:55:29.20 ID:CwtPXSbF0.net
トレーニーも日給月給じゃなかったっけ

483 :名無しさん:2015/06/27(土) 15:57:57.44 ID:GEp+PDkY0.net
一番最悪なのは午後になってから出社して準欠つくケースやな。
6時間遅刻だと、1日欠勤+2時間遅刻に換算されてしまう。
年休使い果たしたら午後出勤してはいけない。

484 :名無しさん:2015/06/27(土) 17:30:32.86 ID:kXDEHHPy0.net
その前に代休ねらいでは?

485 :名無しさん:2015/06/27(土) 17:45:32.49 ID:2AhMTGpA0.net
遅刻4時間につき欠勤1日扱い!
勉強になるわぁ

総レス数 1024
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200