2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キヤノン64【CSMC】

1 ::2018/01/24(水) 21:28:42.51 ID:1K8XEqAb0.net
前スレ
キヤノン63【80周年記念配当】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
キヤノン53【T芝医療買収】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1461420289/
キヤノン52【社長交代】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1454741736/

424 :名無しさん:2018/02/25(日) 15:05:12.74 ID:YbNxdfXN0.net
パソコンでデータ表示したほうが良かったりするのに
見学者にやった間アピールとかで手書きでかかせるのやめてほしい

425 ::2018/02/25(日) 17:58:11.08 ID:XJCijdMB0.net
>>423
ソニーのリストラ部屋、キャリア開発室みたい
うちはリストラ部屋さえも後追いなのか

426 :多分50代G2A3:2018/02/25(日) 18:54:56.43 ID:UMM91S090.net
リストラ部屋・・・入りたい

427 ::2018/02/25(日) 20:45:20.69 ID:dE5deBsd0.net
働き者も怠け者も入社から定年までそうなわけじゃないし、仕事も向き不向きがあるからね
若いころは働き者でも家庭を持ったり貯蓄ができると怠け者になるかもしれないし、
クリエイティブな人が管理職で活躍できるとも限らない

能力をリアルタイムかつ正確に評価する仕組みが存在しない以上、
大企業としては無能や怠け者も抱えざるをえないんじゃないか

428 ::2018/02/25(日) 20:55:20.70 ID:XJCijdMB0.net
ピーターの法則やね。
無能な奴はいても仕方ないけど、働かないでほしい。
余計な仕組みやルールを作って、余計な仕事を増やすな。ただこれだけ。

429 ::2018/02/25(日) 22:25:01.68 ID:f57X3DPV0.net
建設的な文句ばかりで良い流れね
管理のための管理や変な活動ばかりやってないで
こういう生々しい声を上層部が積極的に聴いてくれればいいのに

何々?組合がいるって?
無い無い。ウチには「御用」組合しか居ないよ

430 ::2018/02/26(月) 00:03:58.99 ID:h1AJVrdW0.net
>>411
流石にここまで給料低くねーよ

431 ::2018/02/26(月) 00:29:02.88 ID:ZA8zD7mD0.net
安部は無能な働き者

432 ::2018/02/26(月) 06:27:04.77 ID:povhrIHw0.net
>>430
普通のやつはだいたいこんな感じだろ

433 ::2018/02/26(月) 09:22:32.54 ID:3+f2wxR00.net
http://nomad-salaryman.com/post-8051


ここ的を得てるな。最近だと、32歳でG3にすら上がれないから、更にヤバいけどな。 

出世競争に勝ち抜いても全くリターンがないってのには図星すぎてワロタ。

434 ::2018/02/26(月) 09:23:04.84 ID:3+f2wxR00.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/192129?display=b

キヤノン:314位、574万円 



40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/184368?display=b


キヤノン:309位、718万円


これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

435 ::2018/02/26(月) 13:07:17.31 ID:dmG30l1Z0.net
うちの部署では、37でもG2とかざらにいる。

436 ::2018/02/26(月) 18:28:57.33 ID:CiYq35Kz0.net
普通のやつってどんなやつのこと指してるのか分からないけど、
院卒なら35で8割はG3になってるよ

437 ::2018/02/26(月) 19:46:24.77 ID:M6GCbUdb0.net
院卒35歳で700万か…やっぱ安いわ

438 ::2018/02/26(月) 20:38:40.37 ID:B4ghA8KF0.net
法改正で同一労働同一賃金が導入されたら出向者も出向先の給与水準になんの?

439 ::2018/02/26(月) 21:09:12.13 ID:l5ol3kgp0.net
トッキはまだしも電子とかあったら全力で断るな…

440 ::2018/02/26(月) 21:19:31.77 ID:povhrIHw0.net
>>436
32くらいでG3になってA1- A3とるのが普通のやつだと思ってる。

441 ::2018/02/26(月) 21:20:22.82 ID:9xSytb2d0.net
>>437
今は残業規制されてる部署が多いからそんなにいかない
貰ってるのは基本給のみだよ

442 ::2018/02/26(月) 23:24:05.05 ID:QF7Py3uw0.net
同一労働同一賃金が導入されたら製造現場のG3は時給1000円になんの?

443 ::2018/02/26(月) 23:39:31.55 ID:GwSSsziM0.net
30で800こえてるわ
同期もそんな感じや
ちな高卒とか短大は周りに一切いない

444 ::2018/02/26(月) 23:47:59.61 ID:jdNkTpXK0.net
どうせ早く帰っても誰も居ないから残業する

445 ::2018/02/27(火) 00:16:27.95 ID:JjxBPRA80.net
>>417
この会社は利益が出るなら勝負とかバトルとか言えば承認されるからな。
さじ加減1つで決めれるのに分析なんて無意味。
むしろ異常に頭悪い奴らが高給保身で実権離さないのが問題。

446 ::2018/02/27(火) 08:55:43.31 ID:n+qvFwtt0.net
取締役をヨイショできる分析ならいいけど、
損する分析なら分析した証拠消されるだけ。

以上分析結果でした。

447 :a:2018/02/27(火) 19:23:54.04 ID:PW8rNp8Y0.net
>>443
事業系は残業できるから当たり前。
本社系は殆ど残業できないので記事の通り。

448 ::2018/02/27(火) 20:43:58.85 ID:GoHvqXcv0.net
>>437
院卒。700万、39歳。金融資産1億1千万。
ローンなし。年収でなく、
利益剰余金ー有利子負債

449 ::2018/02/27(火) 21:12:21.28 ID:DVl4RdLo0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/192129?display=b

キヤノン:314位、574万円 



40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/184368?display=b


キヤノン:309位、718万円


これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

450 ::2018/02/27(火) 21:12:59.53 ID:DVl4RdLo0.net
http://nomad-salaryman.com/post-8051


ここ的を得てるな。最近だと、32歳でG3にすら上がれないから、更にヤバいけどな。 

出世競争に勝ち抜いても全くリターンがないってのには図星すぎてワロタ。

451 ::2018/02/27(火) 21:14:56.02 ID:DVl4RdLo0.net
>>448
年収→ホント
資産→うそ

そんなあったら、こんな会社即辞める

452 ::2018/02/27(火) 21:59:47.96 ID:XSDZbS6X0.net
さすがに1億円じゃ辞めないわ

453 ::2018/02/27(火) 22:40:29.71 ID:pt1S8rSG0.net
ここって自分より優れた数字見るとウソだって決めつけるレスが多いね

同期でも格差が大きいから負け組は大変だ

454 :名無しさん:2018/02/28(水) 00:11:09.65 ID:e9D8OSda0.net
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。

455 ::2018/02/28(水) 00:18:06.62 ID:FrxELB1Z0.net
就活生諸君、最低の生活は保証するるから来なさい
社食で3食くえ
女は作るな、休日にエロビデオでも借りてろ
遊びに出かけるな、走ったり体鍛えてろ
そうすれば、たぶん70歳から年金で暮らしていける
子孫は残せんがな

456 ::2018/02/28(水) 02:08:05.44 ID:Z3K+z+Y40.net
>>448
キヤノン社員ってこんな奴らばっかなの?
頭悪すぎて笑える

457 ::2018/02/28(水) 09:19:47.97 ID:nHcDQvD80.net
http://nomad-salaryman.com/post-8051


ここ的を得てるな。最近だと、32歳でG3にすら上がれないから、更にヤバいけどな。 

出世競争に勝ち抜いても全くリターンがないってのには図星すぎてワロタ。

458 ::2018/02/28(水) 15:47:32.13 ID:0J2S9fQj0.net
おじいちゃんの筆立てに
入ってそうなセンスの欠片もないボールペンもらったが、なんだありゃ

459 ::2018/02/28(水) 17:35:57.27 ID:H3kMYspq0.net
1億あったら、5パーで回して年500万か。
まだ、辞めれないな。
俺はあと少し。
家あり、ローン無し。

460 ::2018/02/28(水) 18:07:58.92 ID:FrxELB1Z0.net
そのままごみ箱にポイしたヤツラ
監視カメラで解析されるからな
おぼえとけw

461 ::2018/02/28(水) 19:02:08.42 ID:tX+VtLxK0.net
5%で安定して回すとか無理
見た目資産の増減に耐えられるなら可能性はあるけど

実際いくらあったら辞めるんだろう
やりたいことがあるかどうかでだいぶ違うだろうな

462 ::2018/02/28(水) 19:02:34.77 ID:XUQfEeIe0.net
インクが滲みすぎて、書かれる側の紙質を相当選ぶ感じだな

463 ::2018/02/28(水) 19:06:13.09 ID:nHcDQvD80.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/192129?display=b

キヤノン:314位、574万円 



40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/184368?display=b


キヤノン:309位、718万円


これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

464 ::2018/02/28(水) 19:12:54.76 ID:sKPdjfyq0.net
意外と無駄に高い

465 ::2018/02/28(水) 20:16:06.57 ID:2yotc0ch0.net
またワインみたいにTwitterあげてる人いる・・・もし人事が見たら・・・

466 ::2018/02/28(水) 20:28:54.47 ID:d3WLTUKM0.net
ワイン?ツイッター?何のこと?

467 ::2018/02/28(水) 20:33:31.19 ID:TdczYfKY0.net
ヤフオクやメルカリに出まくりそう

468 ::2018/02/28(水) 21:07:07.48 ID:2qSFggGa0.net
正直バレンタインチョコかと思った

469 ::2018/02/28(水) 21:11:26.82 ID:qLS+sU3z0.net
>>466
新入社員乙

470 ::2018/02/28(水) 21:26:20.96 ID:pPKS2vzi0.net
http://nomad-salaryman.com/post-8051


ここ的を得てるな。最近だと、32歳でG3にすら上がれないから、更にヤバいけどな。 

出世競争に勝ち抜いても全くリターンがないってのには図星すぎてワロタ。

471 ::2018/02/28(水) 21:29:21.59 ID:pQC4PpiN0.net
一億もう少し君、ここ好きだな

472 ::2018/02/28(水) 21:29:59.70 ID:pPKS2vzi0.net
妄想特許書きすぎ禿げ上がりすぎのせいで、とうとう妄想資産運用までやり始めたかwww

オマエラって、妄想というか、絵に描いた餅のような発想しかせんよなwww

473 ::2018/02/28(水) 21:34:40.64 ID:pPKS2vzi0.net
絵に描いた餅が、オマエラの人生そのものだろ。なんの中身の伴わない人生笑

474 ::2018/02/28(水) 21:37:36.85 ID:V35xMTQT0.net
経費削減を唱えつつ、また見栄のためだけのなんの効果もない金使ったのか

475 :名無し:2018/02/28(水) 22:12:34.48 ID:HFb3XbxB0.net
開発費削って、どこでも買えそうなボールペンを嬉しそうに大仰な箱に入れて配ってるようじゃ90周年はないな。(TT)

476 ::2018/02/28(水) 22:14:22.18 ID:lbDwGpPb0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/274091545
まさかの50周年

477 :名無し:2018/02/28(水) 22:18:36.61 ID:UySLiCRa0.net
>>465

別に人事が見ても問題ないんじゃないの?企業秘密でもないし。

しかし、何で選りによってあんな使い難そうなものにしたんだろう?

478 ::2018/02/28(水) 23:18:03.66 ID:STS/NDWf0.net
記念品に金使うよりより職場のクソ遅いパソコンを買い替えさせてくれ

479 :mj:2018/02/28(水) 23:24:57.60 ID:LQr9fYUu0.net
mjのスレは?

480 ::2018/02/28(水) 23:58:17.90 ID:+sslkC590.net
あのボールペン5000円くらいするよね

481 ::2018/03/01(木) 00:02:00.63 ID:nwq8kWzY0.net
まあ、この企業で働きた思い出の品にはちょうど良かった

482 ::2018/03/01(木) 00:04:59.22 ID:sFMCao2r0.net
メルカリに出品されてる

483 ::2018/03/01(木) 07:11:50.13 ID:wrfUhJLR0.net
>>452
500万×12×40
2億4000万はいるね。
5000万貯金たまり40代で会社辞めた人にはビックリした。

484 ::2018/03/01(木) 09:08:11.13 ID:NTBcUYoF0.net
http://nomad-salaryman.com/post-8051


ここ的を得てるな。最近だと、32歳でG3にすら上がれないから、更にヤバいけどな。 

出世競争に勝ち抜いても全くリターンがないってのには図星すぎてワロタ。

485 ::2018/03/01(木) 09:09:17.38 ID:NTBcUYoF0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/192129?display=b

キヤノン:314位、574万円 



40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/184368?display=b


キヤノン:309位、718万円


これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

486 ::2018/03/01(木) 09:13:00.22 ID:mYgd+E0h0.net
>>483
税金等で3分の1ほど引きましょう

487 ::2018/03/01(木) 17:56:06.70 ID:tMFOzLl20.net
warning letter from usa

488 ::2018/03/01(木) 20:56:18.17 ID:dOa7uEND0.net
4800円

489 ::2018/03/01(木) 23:38:22.12 ID:eHF/iiAc0.net
客観的に見て気の毒だなと思うのは、早くG3になってしまったが為に転職タイミング逃してる人かな。そんだけ実力あるなら他社でもっと貰えるだろうに、ギリギリ家族を養えそうな額を貰えるから能力以下の待遇で甘んじてる。

490 ::2018/03/01(木) 23:46:55.98 ID:Z6Ogk8230.net
いっそのことプロモーションでつまづいて、早めに見切りをつけて転職した方が幸せだという新理論。

たしかに、ズルズル年重ねても、それに見合うリターンがないからな。この会社。

491 ::2018/03/01(木) 23:47:12.90 ID:TkC/uLKQ0.net
このタイミングで大量購入しているということは株主総会で配るのかな。

492 ::2018/03/02(金) 00:06:15.06 ID:ze0SGSo50.net
>>489
それ前から思ってた。
なまじ早く上がったり評価高かったりすると転職機会逸するな。

どのみち、この会社だと最終的にはキャリアどん詰まるから、何年か経験積んでさっさと転職した方がいいね。

493 :ななし:2018/03/02(金) 00:09:03.87 ID:poH+/xrq0.net
クロスあんなのあったんだねえ…

494 ::2018/03/02(金) 00:44:48.27 ID:BXEkzwQE0.net
クロスはスクリュータイプ以外認めん!
なんだあの使いにくいペンは?
不良在庫処分の片棒でも担がされたのか?

495 :名無しさん:2018/03/02(金) 03:55:32.53 ID:7i1XfHIi0.net
公用車でソープランドに乗り付ける 吉田英男三浦市長
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1489670714/

496 :なな:2018/03/02(金) 08:14:50.14 ID:ZQauBl8M0.net
>>492
キヤリアアップが止まる くらいならいいけど、今後ますます事業のリストラ、
残業削減が進んで待遇悪化が進むことは明白。
暗い未来しか描けないよ

497 ::2018/03/02(金) 14:32:04.37 ID:BzeZOKXj0.net
と、G3試験にも受からん奴らが申しております。

498 ::2018/03/02(金) 17:38:16.92 ID:xCqhyCFO0.net
http://nomad-salaryman.com/post-8051


ここ的を得てるな。最近だと、32歳でG3にすら上がれないから、更にヤバいけどな。 

出世競争に勝ち抜いても全くリターンがないってのには図星すぎてワロタ。

499 ::2018/03/02(金) 20:32:04.89 ID:ra61UbND0.net
この会社の唯一最大のメリットは、とりあえず(少なくとも今までは)リストラがないこと

この恩恵を授かるのは、無能な社員、動かない社員、動けないふりをした社員、といった人たち

とにかく働いたら負け

500 ::2018/03/02(金) 21:08:09.45 ID:lrclDqCQ0.net
働いたら負けかなと思ってる。

501 ::2018/03/02(金) 22:18:42.66 ID:SXtWuGgH0.net
キャリアが止まるのは自分のせいだろう

502 ::2018/03/02(金) 22:48:41.83 ID:JbyoTCzs0.net
>>499
試験に受かって適当に働いてても年収700はいく所がいい

503 ::2018/03/02(金) 23:03:19.90 ID:CKlFlgcF0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/192129?display=b

キヤノン:314位、574万円 



40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/184368?display=b


キヤノン:309位、718万円


これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

504 ::2018/03/02(金) 23:05:48.30 ID:CKlFlgcF0.net
この平均年収で言われてもなぁwww説得力に欠けるなぁ

過去に、過労自殺者だしてる会社の仕事って、本当に楽なのかなぁ?しかも、労働集約型の製造業でしょwww

505 ::2018/03/02(金) 23:21:25.16 ID:evzCFV610.net
どこで働こうが自分次第よ

でも、管理部門、のゴミさはなんとかして欲しい
CHAMP承認ルートに何人入れればええねん
一人当たりの責任をどれだけ薄めりゃ気が済むんだ?

506 ::2018/03/02(金) 23:23:12.69 ID:XNu47LCZ0.net
>>501
その通り。こんな会社に就職してしまった自分自身のせいだよ。

507 :ななな:2018/03/03(土) 00:04:07.01 ID:odTICnjN0.net
>>505
チェックしている部門は不良排出しないことが仕事であって、業務効率には興味ないんだよ。
典型的大企業病だね

508 ::2018/03/03(土) 00:56:36.20 ID:nlwpqFGf0.net
無能が多いおかげで簡単に昇進できて残業も少ないから楽でいいわ

509 ::2018/03/03(土) 01:03:12.56 ID:soSwqG0f0.net
チェック部門というか、購買、情通を筆頭としたシステムがクソだから
それこそあいつらを抜本的に改革しないと効率化なんて到底無理
購買なんてせめて外部サイトより価格くらい下げろよ

510 ::2018/03/03(土) 08:47:09.90 ID:gO/8PLvH0.net
システムや管理運用がほんとクソ
ほぼ1日、CHAMPの各承認者に購買理由を説明に回ってることとかあるわ
あげくに見積書期限が切れたとかで取引先に見積書再提出依頼したり…
結果納期が遅れて、実施計画が遅延するし、無駄な仕事だよなぁ

511 ::2018/03/03(土) 09:08:16.78 ID:CF4NEgeX0.net
コンプライアンス、構造改革、セキュリティ、品質、安全、環境、社会的責任、監査、管理システム……
各部門がその意味も分からず実行してたら内部が疲弊するだけで
お客様に向けた「もの作り」のエネルギーは残らんよ。

512 ::2018/03/03(土) 09:21:34.63 ID:gO/8PLvH0.net
ほんと客へ向けてじゃなくて、監査対応やら内覧会やら内部向けの仕事が多すぎる

513 ::2018/03/03(土) 09:32:14.60 ID:CpVoNNU80.net
そりゃHPにも愛想つかされるよね
みんな危機感あるのに、業務効率落とす方向にしか向かわないのは、末期的だ

514 ::2018/03/03(土) 09:50:13.80 ID:JOMLvqLO0.net
そして、なんで遅いんだ!とヒステリックになるところまでがワンセット。
滅んでしまえ!といつも思う。

515 ::2018/03/03(土) 10:26:47.75 ID:P4iPUln10.net
意識だ意識だって、意識の問題だけじゃねえだろ馬鹿野郎という感じです。珍しく?危機感あったのに、下々がこれではお先真っ暗。精々喚いてろや。

516 ::2018/03/03(土) 10:28:58.69 ID:P4iPUln10.net
内部向けの仕事も仕事って、お前自ら無能晒してんじゃねえの?って感想を抱きました。この無能が。もっとも、技術職と管理職じゃスキルが正反対というから、仕方ないかもしらん。

517 ::2018/03/03(土) 10:30:14.06 ID:P4iPUln10.net
反コンプラのみなさん

518 ::2018/03/03(土) 10:31:13.85 ID:P4iPUln10.net
滅べ。一度競合にコテンパンにされてしまえや

519 ::2018/03/03(土) 10:41:10.94 ID:P4iPUln10.net
技術の討論もしないで会議だ会議だ、本当に馬鹿か無能しかいねえのか

520 ::2018/03/03(土) 11:48:10.75 ID:UixbxYLx0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/192129?display=b

キヤノン:314位、574万円 



40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/184368?display=b


キヤノン:309位、718万円


これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

521 ::2018/03/03(土) 12:14:29.97 ID:gO/8PLvH0.net
>>515〜518
ちょっと何言ってるかわからない
考えをまとめてから書き込みましょう

522 ::2018/03/03(土) 12:32:41.79 ID:JOMLvqLO0.net
部下を家来と勘違いしてる老害多いよな。

523 ::2018/03/03(土) 13:01:49.62 ID:P4iPUln10.net
なに、内部向けの仕事で会議増やしてるのに腹が立ってるというだけよ
それでハタラキカタカイカクとか生産性と言われてもねえ、という。

総レス数 1008
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200