2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キヤノン123【安心安全のF ゴールデン・フジーオ】

1 :豊丸:2021/08/21(土) 03:08:04.13 ID:W9E3OJq00.net
前スレ
キヤノン122【五輪期間中は仲良くやろう】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1626924820/
キヤノン121【矢印はイメージです ( ´,_ゝ`)プッ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1624457288/
キヤノン120【EOS R5がベストカメラ賞を受賞】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1621956567/
キヤノン119【嫁は48歳・年女だよ!全員中田氏〜】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1619667120/
キヤノン118【3.4億円の男…無双状態のフジーオ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1618122566/
キヤノン117【新人さんいらっしゃ〜い!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1616589646/
キヤノン116【賞与基本額に緊急事態宣言!?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1615210968/
キヤノン115【御手洗委員長・フジーオの帰還】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1613354476/
キヤノン114【超好決算!逆襲のフジーオ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1611823487/
キヤノン113【テレワーク時にチャットはするな】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1610613870/
キヤノン112【年初講話は自分だけテレワーク?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1609286339/
キヤノン111【フェーズV終了で金一封は?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/
キヤノン110【鬱呑屋クラスターに大本営発表】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1606742831/
キヤノン109【ボーナスカット?労使交渉】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1606129866/
キヤノン108【ボーナスと役員報酬と配当金と私 2】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/

2 :豊丸:2021/08/21(土) 03:09:59.60 ID:W9E3OJq00.net
・配当性向100%越え
・年初に500億の自社株買い
・雇用調整助成金で賃金コストカット
 (助成金を貰うために有給取得抑制)
・役員賞与だけカット
 (残りの役員報酬の見直しなし)
・組合員平均10万円の賞与削減提案
・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円
・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」

・見なし労働の導入検討
・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ
 (ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)

3 :豊丸:2021/08/21(土) 03:11:19.23 ID:W9E3OJq00.net
待遇悪化の歴史

・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し

4 :豊丸:2021/08/21(土) 03:12:07.29 ID:W9E3OJq00.net
キヤノンの福利厚生

・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培

5 :豊丸:2021/08/21(土) 03:12:33.69 ID:W9E3OJq00.net
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2019年  17700万(-10.2%)       760万(-2.31%)          44.2      688万
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万

実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算

6 :豊丸:2021/08/21(土) 03:12:55.59 ID:W9E3OJq00.net
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372    393
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166    165
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139    164
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174     166

7 :豊丸:2021/08/21(土) 03:13:21.34 ID:W9E3OJq00.net
13年 2014年 2015年 2016年 2017年  2018年 
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万  778万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  1050万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万  774万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万  915万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万  894万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万  798万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万  798万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万  816万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万  759万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万  818万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万  830万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万  866万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万  771万

8 :豊丸:2021/08/21(土) 03:13:42.96 ID:W9E3OJq00.net
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
離職者数  210  224  191  228  291  281  369  442  518
離職率(%)0.8  0.9  0.8  0.9  1.1  1.1  1.5  1.8  2.1

9 :豊丸:2021/08/21(土) 03:14:17.03 ID:W9E3OJq00.net
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/234145?page=2
48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万

【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/300654?page=2
48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン

10 :豊丸:2021/08/21(土) 03:14:39.22 ID:W9E3OJq00.net
【キヤノンスレの登場人物・マージ版】(加筆募集中)
・社員
・弊社無能管理職
・転職者(takac、wayamaさんを含む、WADAさんはエゴサしたら名前が連呼されているので最近ROM専になった)
・子会社の関係者
・カメコ(推定年齢50代)
・アホルダー(最近まで機嫌が悪かった)
・近隣住民の方々
・競合他社様(ゼロ、Rなど)
・転職斡旋業者(openworkやDODAは宣伝の前科アリ)
・糞ベンチャー
・就活生
・弊社への転職希望者
・コンサル(笑)
・ドクター

11 :豊丸:2021/08/21(土) 03:15:08.28 ID:W9E3OJq00.net
>>1

過去ログよりまとめ

キヤノン100以降【】内は半角で33文字以内、全角に換算すると16.5文字まで

12 :豊丸:2021/08/21(土) 03:15:29.97 ID:W9E3OJq00.net
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち

判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。

13 :豊丸:2021/08/21(土) 03:16:48.25 ID:W9E3OJq00.net
015

14 :豊丸:2021/08/21(土) 03:17:01.81 ID:W9E3OJq00.net
016

15 :豊丸:2021/08/21(土) 03:17:20.22 ID:W9E3OJq00.net
017

16 :豊丸:2021/08/21(土) 03:17:30.35 ID:W9E3OJq00.net
020

17 :豊丸:2021/08/21(土) 03:17:44.65 ID:W9E3OJq00.net
021

18 :豊丸:2021/08/21(土) 03:17:55.18 ID:W9E3OJq00.net
022

19 :豊丸:2021/08/21(土) 03:18:05.68 ID:W9E3OJq00.net
023

20 :豊丸:2021/08/21(土) 03:18:16.28 ID:W9E3OJq00.net
024

21 :豊丸:2021/08/21(土) 03:19:33.10 ID:W9E3OJq00.net
豊丸、スレ立て、だーーーん。

お前ら五輪は終わったが喧嘩するんじゃないぞ?

22 ::2021/08/21(土) 03:32:12.07 ID:0P317kpc0.net
きついわ

23 ::2021/08/21(土) 08:03:32.43 ID:KS42wyKi0.net
スレ名案募集した意味‥
つまらん

24 ::2021/08/21(土) 08:06:11.70 ID:G5sueZiv0.net
>>23
社外の荒らしが流してて投票する間も無かった
しゃあない

25 ::2021/08/21(土) 08:18:22.31 ID:/yx84CMr0.net
年収煽り、方言煽りの次はスレタイに文句
人間的にせこい

26 ::2021/08/21(土) 08:21:20.04 ID:gtMHu6Gp0.net
面白くもなんとも無いけどフジーオでいいよ
お前ら会社でもスレタイにも求めすぎだ
アキラメロン

27 ::2021/08/21(土) 08:23:55.16 ID:jOrlYtbH0.net
【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629475064/

モデルナの株価暴落した原因これかな
打ちたくなくなってきた

28 ::2021/08/21(土) 09:23:22.48 ID:JVbhT5HF0.net
本スレの特徴
便所の無能っぷりをあげつらうと無意味な長文レスが発生する

29 ::2021/08/21(土) 09:36:13.23 ID:AqzK0sAy0.net
>>23
まあ本来スレタイは建てる労力を負った人間に決める権利がある
このスレが元祖>>1が意見募集してくれててそれが続いていただけ

30 ::2021/08/21(土) 09:38:46.64 ID:AqzK0sAy0.net
>>27
結局RNAワクチンでもある程度血栓できるみたいで、
心筋炎と併せて循環器系に負荷をかけないことが大事っぽい
二回目のあとは絶対安静、飲酒や過労に注意して血圧をあげないことってのがわかりつつあるようだ
中日の選手だったかな、接種後激しい運動の結果亡くなったし

31 ::2021/08/21(土) 09:42:12.65 ID:AqzK0sAy0.net
>>3
会長はインフレを認めているがこの状況でベア無しは実質賃金の切り下げとなるな
これは我々もその分労働を控えなくてはならんんかな

32 ::2021/08/21(土) 09:44:57.51 ID:yW5aiLLu0.net
>>21
睾丸さん乙!

33 ::2021/08/21(土) 09:45:31.13 ID:AqzK0sAy0.net
お盆休みブーストの感染者がそろそろ発症しきって落ち着くはずなんだが、これで止まらないと尾張屋根
インドコース
でもインドは既に終息してるから年末まで生き残ればひとまず勝利か

34 ::2021/08/21(土) 09:50:56.70 ID:szohf23I0.net
今回あらゆる面で日本が旧植民地の足元にも及ばない国になったことが白日のもとに晒されたなぁ
韓国台湾中国の方が圧倒的に先進国
情けないけど日本は既に韓国の文化的植民地だし最近は台湾も進出してきたし、
なんだかんだ韓国人作家のエロマンガで抜いて飽きたら韓国ガールズグループの動画で抜いてるしチンポはずっと前から隷韓だったからいいんだけど

35 ::2021/08/21(土) 10:25:00.11 ID:i0iboFbY0.net
>>25
それ伊藤の特徴っすねwwwwww

36 ::2021/08/21(土) 11:12:29.48 ID:szohf23I0.net
>>25
学歴煽りと伊藤煽りも追加で

37 ::2021/08/21(土) 11:17:40.56 ID:Y2ZCIR6B0.net
>>33
インドは人口の7割が感染したかワクチン接種したかで抗体持っているからね
日本も今秋がピークなんじゃないかな

38 ::2021/08/21(土) 12:26:52.38 ID:c+M2Gacf0.net
基本給 35
残業時間 45hまではフリー
ボーナス 110
このままいくと年約800行きます。
G3 40代前半です。

39 ::2021/08/21(土) 13:06:25.13 ID:Qw0+IBqm0.net
スレタイはただの早いもの勝ち?

40 :age:2021/08/21(土) 13:34:52.49 ID:FKh08qKS0.net
>>38
G3で基本給35、残業のキリが45ってとこがどうも他社っぽいな

41 ::2021/08/21(土) 14:36:15.20 ID:KS42wyKi0.net
>>38
少なくとも.inc社員では無いな

42 ::2021/08/21(土) 15:14:49.49 ID:m3wYRkjh0.net
>>36
出ました高卒論法w
「伊藤煽り」なんて特殊な造語を用いるのは伊藤だけなのにバカじゃないのか
そういうところ高卒だよなぁ

43 ::2021/08/21(土) 15:16:20.98 ID:m3wYRkjh0.net
>>25が図星だったから部外者の高卒伊藤は発狂している

44 ::2021/08/21(土) 15:19:06.73 ID:m3wYRkjh0.net
部外者の高卒伊藤についての通報先スレ

【ユー子】SCSK Part23【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1626861853/

45 ::2021/08/21(土) 15:47:45.83 ID:Gg240Ydc0.net
見たことある

https://i.imgur.com/EphXe54.mp4

46 ::2021/08/21(土) 16:54:52.50 ID:AqzK0sAy0.net
>>40
インクなら今でもそれだけ働けばもっともらえそうだけど
これからはそうもいかないだろうな
大半は評価下げられて茄子大幅カットになりそう
新制度は頑張りすぎず適度に手を抜いてワークライフバランスをとれという会社のメッセージだろう

47 ::2021/08/21(土) 17:32:05.05 ID:APPmUz1c0.net
>>42
>>43
どっちも早く逝ってくれる事を心の底から願ってるよ
何スレやってんのよ

48 ::2021/08/21(土) 19:09:31.09 ID:uiqPMflp0.net
>>47
伊藤がいなくなればよくね?

あ、お前が部外者の高卒伊藤かw

49 ::2021/08/21(土) 19:16:38.60 ID:6Cd7tmXV0.net
>>46
副業完全に解禁されたし、新制度は副業頑張れっていう便所さんからのメッセージだと思ってます

50 ::2021/08/21(土) 20:11:54.52 ID:OYB80Phf0.net
https://i.imgur.com/pJRJ4df.jpg

第五段階へ

51 :名無しさん:2021/08/21(土) 20:35:00.92 ID:J5YFjHSh0.net
Phase 5

52 ::2021/08/21(土) 21:29:36.47 ID:AqzK0sAy0.net
>>51
ワハハ誰うま

ただまだそこまでは行ってないな
材料メーカー買収するとか言ってるし、イケイケの化学業界の真似事始めて一発逆転まだ狙ってる
化学メーカーより遥かに低いこのショボい給料でどこまで化学メーカーの真似事が出来るのか?人材が集まるのか?親会社がノウハウゼロでどーすんのか?
生暖かい目で見守っていきたい

53 ::2021/08/21(土) 21:51:33.41 ID:6DjAClij0.net
平均年収1000万の企業を乗っ取って子会社だからお前ら年収600なwww

54 :38:2021/08/22(日) 06:27:10.02 ID:G2M6iqmH0.net
CMJですが何か?

55 :ざいぜんこーぞ:2021/08/22(日) 07:20:04.43 ID:w6egsADT0.net
イメコミ乙

56 ::2021/08/22(日) 09:56:38.99 ID:2UgrMHfT0.net
>>54
タイトスカート女子社員と同じ職場とか俺なら理性を保てないぜ!
クソ羨ましい

57 ::2021/08/22(日) 10:48:22.31 ID:cAu8scZT0.net
テレワーク7割要請来てるらしいけど工場勤務の作業者も勿論含めての7割なのかな?
それともキヤノンは作業者の命を軽視する企業なのかな?
最初の頃の緊急事態宣言で殆どの事業所で休業したけど生産達成の為になんの対策もせずに稼働した所あるようだしどうなるのか気になる

58 ::2021/08/22(日) 11:06:54.78 ID:O5nNmD5d0.net
>>57
工場は一眼出社やぞ。
同じフロアでコロナ出ようがファブリーズのような消毒作業で作業継続

59 ::2021/08/22(日) 11:12:13.32 ID:cAu8scZT0.net
そうなったらストライキもしくは作業者一丸となって休職申請ですね

60 ::2021/08/22(日) 11:41:18.07 ID:2UgrMHfT0.net
>>57
ワクチン打っても副反応なんか知らん、休むなら有給で休めって会社だよ
ワクチン接種後は血圧を上げるような運動や過労に注意って知見が出つつあるのになぁ
社員の生命より業績の数字が大事って感じがする

61 ::2021/08/22(日) 12:34:53.11 ID:5l9skm0q0.net
風俗はデリなら接触人数は1人だからむしろリスク低いってマジ?🥺

62 ::2021/08/22(日) 12:50:13.80 ID:Rov1gqSs0.net
>>57
>>58
工場が出社せざるを得ないかわりに本社系は出社率1割ぐらいまで下げてる
平均したら7割減になるってことかな

63 :ざいぜんこーぞ:2021/08/22(日) 13:18:25.90 ID:w6egsADT0.net
命懸けで一眼出社の工場作業者には特別手当を支給してあげようではありませんか

64 ::2021/08/22(日) 14:39:47.55 ID:cAu8scZT0.net
>>62
結局は事業継続の為生産は止めない=作業者がコロナ患って死んでも変わりいるって考えなのですね

65 ::2021/08/22(日) 14:48:17.32 ID:fbGulP8U0.net
40後半てま顔ブサイクだけどノーブラ(多分)の社員に欲情しそうになっちまった。だってスカート履いてるんだもん

66 ::2021/08/22(日) 15:08:46.31 ID:8Q/InEMA0.net
>>62
研究開発とか設計はテレワーク無理だよね

67 :age:2021/08/22(日) 15:15:27.95 ID:VwiLIAS60.net
>>66
VDIでCADは使えるんでしょ?

68 ::2021/08/22(日) 15:24:09.97 ID:2U9Z2eXC0.net
今の部署に異動してきて感じた違和感

40前後の室長が、50代の主任をクン付けで呼んでる

これって普通??

69 ::2021/08/22(日) 15:28:01.69 ID:ixawx/H60.net
普通はさん付け

70 ::2021/08/22(日) 15:31:30.36 ID:K6tSKHgw0.net
>>66
他社さんは設計も普通にテレワークやってるね
評価要員だけ出社する感じ

71 ::2021/08/22(日) 16:27:51.32 ID:dR22IVv40.net
うちはテレワーク出来るのは研究開発の一部だけ
しかもほとんどが上司に却下されるw

72 ::2021/08/22(日) 16:32:55.14 ID:UZ756WIV0.net
>>71
却下の理由が「本部で総合的に判断した結果」だからな
終わりだよこの会社

73 ::2021/08/22(日) 17:10:54.28 ID:A1NDxxM+0.net
>>68
マウント取りたいんでしょ
バカな課長代理がイキって目の前じゃ言えないのに課長部長会長にまで君付けで話してた。御手洗君もさぁだと。アホか高卒が。

74 ::2021/08/22(日) 17:35:50.08 ID:pxptH/Dn0.net
>>67
実は契約上使えないソフトが結構多い。

75 ::2021/08/22(日) 20:03:02.97 ID:GhiHFPfp0.net
>>57
実は7割テレワーク要請なんて一年前からされてるんです
その頃からガン無視決め込んでるんで今更何も変わりませんよ

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200802-OYT1T50242/

76 ::2021/08/22(日) 20:08:58.43 ID:zvQgCsdX0.net
>>71
>>72
部署によって別の会社かってぐらい違うな
こっちは基本テレワークで、出社はどうしても必要な日だけ
今月は2〜3日しか出社しない予定

77 ::2021/08/22(日) 20:13:18.38 ID:cAu8scZT0.net
キヤノンに足りないのは率先して変えようとする意志を持った社員だと思う
過去の栄光をいつまでも懐かしんでそれを誇りにしてる社員が多すぎる
誰もが責任取りたくないから決断力がなく何をしても中途半端で成果もいまいち
成果に対して今まで正当な対価で応えてこなかったツケがこのありさま

78 ::2021/08/22(日) 20:18:25.93 ID:OKJN6hh30.net
>>76
外部乙w

79 :名無しさん:2021/08/22(日) 20:22:21.61 ID:xNNA8DEv0.net
>>77
それを変えるためには取締役や執行役員を総入れ替えしないとダメだな
トップが30年近くも変わらない会社でそれを望んでもムリ
下の人間もそれを明確に分かってて、惰性でやってるような風土だもんなぁ

80 ::2021/08/22(日) 20:23:11.77 ID:ItwX/tCf0.net
>>78
いやマルコだけど

81 ::2021/08/22(日) 20:45:56.19 ID:O5nNmD5d0.net
職場方針に逆らう意見は全て潰される風土
昇格しても大した権限貰えないから何も変えられない

82 ::2021/08/22(日) 20:56:03.77 ID:0pKKwlRX0.net
>>76
テレワーク全然させてもらえん
工場の設計部隊だし期待もしてなかったが

83 ::2021/08/22(日) 21:11:42.25 ID:ZtLxtbCB0.net
>>80
テレワークはどう?快適かな
子供とかいると逆にストレスか

84 ::2021/08/22(日) 22:35:23.18 ID:cIay+DFm0.net
>>83
俺はテレワークが今後もずっと続くだろうと踏んで自宅PC環境に投資して快適な作業場にしたわ

電話や話しかけられることが無い分、会社よりも集中できて快適だよ
一生続いて欲しいし、もし仮にテレワークをやめるって話になったらテレワーク可のところに迷いなく転職すると思う

85 ::2021/08/22(日) 22:48:01.59 ID:Y7mwzZCQ0.net
いまだに特許ノルマ達成できてないなら業務止めて特許考えろだもんなあ
誰に向かって仕事してるんだか

86 ::2021/08/22(日) 23:09:57.28 ID:HVb7vcGd0.net
こないだ2回目の職域接種受けてきたけど
1回目と比較して予診チェック者と接種した人が
エラいブッキラボウで素っ気無かったなー。

ま、職域接種しにきてくれる事自体が有難い事なんだけどね〜。
ずっと同じ事やってるから飽きてきたんだろうね(苦笑)。

87 ::2021/08/23(月) 00:34:48.69 ID:7pzWowda0.net
>>82
工場なんか缶詰合宿にすればいいじゃん
外部と接触しなけりゃコロナ関係ないし

88 :名無しさん:2021/08/23(月) 04:49:03.63 ID:X/+UuY4F0.net
>>84
いいなぁ

89 ::2021/08/23(月) 06:12:54.34 ID:PLXL0CLi0.net
インクって公称基本給は高く設定されている代わりに残業時間設定は他社から見ると偉く低く設定されてるみたいだな。
40時間なんて普通だろ

90 ::2021/08/23(月) 06:33:48.78 ID:cC7wDCsE0.net
>>87
普通家族いる以上無理だろw

91 ::2021/08/23(月) 07:11:35.08 ID:Avy3d9HX0.net
>>89
基本給高いのは20代だけだぞ
最速で出世すれば30代は他社平均についていけるが、
いずれ40代で大きく離される

92 ::2021/08/23(月) 12:24:53.07 ID:1Pv0efpr0.net
>>85
株主様やぞ
エクセレントカンパニーの自覚が足りん!

93 ::2021/08/23(月) 15:59:13.08 ID:hKc+Jykw0.net
>>92
何の価値も無い妄想特許が増えても、株主には何の得にもならんやろ…

94 ::2021/08/23(月) 16:10:53.31 ID:sGM+MZiv0.net
>>92
株主様に向かって仕事してるんならもっと売り上げ上がってるはずだぞ

複写機のイミフ妄想特許とか、もう見てらんない状態なのはみんな気付いてるw

95 ::2021/08/23(月) 17:31:18.01 ID:T61nvQMk0.net
御社で開発入社で40歳間接部門移動率って何パーなの?

96 ::2021/08/23(月) 17:37:51.75 ID:hKc+Jykw0.net
>>95
5%くらいじゃねえの?希望しない限り、わざわざ誰でも出来て余りがちの関節部門に、異動させる意味がない。

97 ::2021/08/23(月) 17:54:05.45 ID:mK0HKjTI0.net
>>77
率先して変えようとすると
「後数年で定年なんだから大人しくしてくれよ」という部長やら所長やら本部長やらに咎められて終了。

やる気ある奴ってキヤノンに向いてないと思う

98 ::2021/08/23(月) 17:58:17.07 ID:dKJI45VM0.net
キヤノンに必要な人間は率先して上の言う事を聞く奴だと思うよ
率先して変えようとする奴は仕事の邪魔だし転職した方が良い

99 ::2021/08/23(月) 18:14:51.30 ID:hKc+Jykw0.net
キヤノンを変えるくらいなら、自分の勤め先を変えた方が早い
寝てても安定してお金を振り込んでくれるATMとしての機能以上のものを、キヤノンには求めてないよ

100 ::2021/08/23(月) 19:54:30.34 ID:LlCDu4Vb0.net
>>99
御社はこんなクズの吹き溜まりになってるけどまだ年収1000マンとかって言ってるの笑えるんだけどw

101 ::2021/08/23(月) 20:12:51.22 ID:X/RLlxNl0.net
>>94
そのイミフ特許の積み重ねが、他社参入を阻んでるんでない?
中韓勢に取られてないのはそのおかげだと思ってた

102 ::2021/08/23(月) 20:39:27.72 ID:8WuC32aK0.net
仕事駄目でもさぼリーマンでもG4から絶対に降格無いし役職定年も無いし最高じゃん。1日2時間便所に籠って生活残業。若手はこんなおっさん見て頭きて転職決めるんだろうな。クズなG4多いね。
会社の癌だね。

103 ::2021/08/23(月) 20:39:29.89 ID:T61nvQMk0.net
INCの連中見てると、株価が配当利回りが上がらない事以外に上がらない事がよくわかるよ。
まあ事務機とスマホに置き換わるカメラ作っててそれ以外やるやってる奴もヘタレで総じて沈んでる感じだわな。
投資すると言っても別会社だから本体の範疇外だし、君らオワコンなんじゃないの。君ら会社が生き延びても本体の従業員は消えると言うストーリーが出来上がっている気がする。

104 ::2021/08/23(月) 20:45:18.22 ID:tWbyyiTR0.net
>>101
中韓勢は他社の特許なんて気にしていないんじゃないの?
中国なんてネタの宝庫くらいにしか思ってなさそう

105 ::2021/08/23(月) 20:53:43.41 ID:T61nvQMk0.net
そして言えるのがキヤノンって周りから見たらトヨタ日立富士フイルムみたいな歴史ある今でも確立してる会社とは違って、三洋シャープみたいな企画物と人は見ている。
ぶっちゃけ儲けてる数ある子会社社長で本体の面倒まで見て社長になりたい人いないよw

106 ::2021/08/23(月) 21:07:28.95 ID:T61nvQMk0.net
言い忘れたけど、
御社のお爺さんが子会社に乗り込んできても無駄だよ。なんか海外の企業の社名変えるとかやってたけどちょっとした人員整理だけして終わり、
君らのオナニーにはならない。

107 ::2021/08/23(月) 21:20:01.66 ID:NL2gWXRP0.net
>>101
中韓勢に取られてないのは特許じゃなくて、アフターサービス面が殆どよね

本当に絶対いらない特許って分かってるけど、ちゃんと残業しまくって年に二件登録させてもらってるw
会社側(役員)もノルマ課す以上、クソ特許も無下には扱えないし、マトモな上司ほど悩むんだろうけど、実際中間管理職は諦めてるんじゃないかな

出してる自分自身ぜってーいらねーって分かるもんw

108 ::2021/08/23(月) 21:33:59.09 ID:HR/N0GbP0.net
今年からテレワークの光熱費は非課税になったけど、弊社も対応して、光熱費支給してほしいなー。

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0020012-080.pdf

109 ::2021/08/23(月) 21:38:46.04 ID:+w+Qtcx30.net
>>103
>INCの連中見てると、株価が配当利回りが上がらない事以外に上がらない事がよくわかるよ。

ちょっと何言ってるか、わかんない

110 ::2021/08/23(月) 21:43:40.90 ID:HuwvQdYP0.net
INCの連中見てると、増配した時しか株価が上がらない理由がよくわかるよ。

添削してみた

111 ::2021/08/23(月) 21:46:38.02 ID:lzKGljCI0.net
>>109
本社社員を見ていると、株価が増配以外の要因では上がらない理由がよくわかる

ということでは🤔
多分

112 ::2021/08/23(月) 21:49:10.02 ID:lzKGljCI0.net
>>110
>>106も頼む
オナニーのくだりがよくわからん
俺がおかしいのか

113 :はw:2021/08/23(月) 21:55:10.84 ID:T61nvQMk0.net
君らの日常の添削努力を聞いてない、稼げるしのぎがないかバカにしてんだけどw
側から見てると一生作文書いてろって事なんだけどさw
もっと言うとおそらくその作文努力で昇進できたわけでもないと思うぞ。

114 ::2021/08/23(月) 21:58:36.95 ID:T61nvQMk0.net
キヤノンの従業員は消えても会社は別の形で生き延びる
本望か?w
株価や平均給与が上がっても、そこに進歩なきおまえらはいないw

115 ::2021/08/23(月) 21:59:22.29 ID:HuwvQdYP0.net
>>112
難易度高すぎて大部分が推測になるが、
「海外子会社にキヤノン流を導入して業績改善すれば優越感に浸れるだろうが、そうはならない」
と言いたいのかもしれない

内容と日本語の拙さから察するに、海外子会社勤務の外国人なのかな

116 ::2021/08/23(月) 22:03:59.29 ID:T61nvQMk0.net
まあ年取った管理職の出来ることって文章更正ぐらいしかないからなぁ
そんなことばっかやってたドロップアウト役定の元部長をたまに見るとスゲー気まずそうなんだよな。

117 ::2021/08/23(月) 22:06:13.36 ID:T61nvQMk0.net
>>115
反応してる時点で自覚してんだろ。
「無能」w
おまえの添削先生と違って多くは言わないよ
オワコン君w

118 ::2021/08/23(月) 22:08:24.80 ID:T61nvQMk0.net
>>110
昇進試験でこんなことやってもらって給与下げられてバカだなw

119 ::2021/08/23(月) 22:16:48.75 ID:T61nvQMk0.net
作文上手に書いてカメラとコピー機が売れると思ってるバカ
おじいちゃんが言っていると聞いて信じてる無能
害じゃないのならおじいちゃんは君らじゃなくてもっと先見てるよ。

作ってもらった庭で遊ばしてもらってにでしのぎを作ってみろよw

120 ::2021/08/23(月) 22:19:45.64 ID:8WuC32aK0.net
なんか熱っぽい
寝るか

121 ::2021/08/23(月) 22:30:05.06 ID:T61nvQMk0.net
文章更正に自信のある方はZ会のアルバイト紹介しますよ。
ただし、早慶以上の学歴でお願いします。

122 ::2021/08/23(月) 22:49:41.15 ID:CmlcWELj0.net
>>121
でもお前は高卒の伊藤で自分が中大の通信教育やってるじゃんwwwwwwwwwwww

123 ::2021/08/23(月) 22:59:39.57 ID:HoND7gMP0.net
>>112
おかしくない
あんたが正しい
部外者の高卒伊藤は司法試験板でも意味不明で下手クソな長文を投下して嘲笑されてる
中央大学の通信簿教育の添削、何の意味もないだろこれwww

124 ::2021/08/23(月) 23:17:48.50 ID:hKc+Jykw0.net
>>114
逆じゃねえの?
社員は業界変えればいくらでも引くて数多だけど、キヤノンはオワコン事業と心中するしか道がない

125 ::2021/08/24(火) 00:04:54.25 ID:PyAaRG3R0.net
どうやら今夜このスレに新たなスターが誕生したようだな
しかも伊藤厨が絡みに行くと言う夢のドリームマッチ
今後もこのスレから目が離せないぜ!

126 ::2021/08/24(火) 00:26:02.80 ID:LzM4QKwC0.net
なんか久々に凄いのが湧いてるな
なかなか面白い展開

127 ::2021/08/24(火) 00:28:44.17 ID:Cgaj/IYW0.net
>>125
伊藤厨って特徴的な言葉使うの伊藤さんだけだから仕方なくね
そういうところ高卒だよね

128 ::2021/08/24(火) 02:09:13.37 ID:QmaJ1mme0.net
いや、伊藤厨は伊藤厨だろ
高卒伊藤とはまた違う生き物

129 ::2021/08/24(火) 02:59:48.10 ID:VKqVxj4p0.net
>>128
伊藤厨、なんて独特な言い方をするのは伊藤、お前だけだ
そもそも厨の使い方に誤りがあるのは高卒だからなのだろうw

正しくはこう使う
「高卒伊藤って通信簿大学厨だよねw」

高卒くん、サービスして噛み砕いて教えてやったんだから、またいつもみたく追加でダルい質問するのはやめてくれな

130 ::2021/08/24(火) 03:05:31.88 ID:VKqVxj4p0.net
>>125
高卒伊藤、スターでもなんでもない
お前の自演には強弱も陰影もない
キャラ作りも文体も5年間いっーつも同じだから飽きるしクソつまらない
誰も釣られてない

131 ::2021/08/24(火) 04:49:51.15 ID:yTpNEmUM0.net
外人いるね

132 ::2021/08/24(火) 04:58:42.41 ID:fC2ohDYM0.net
子会社の幹部が一億+INCの役員にさせてやるからカメラとコピー機を成長軌道に乗せてくれと頼まれても拒否すると思うよ。
「オワコンなので無理です」と
オワコンだからM&A頼みなんでしょって
だからここのZ会の添削員は待てど暮らせど永遠に安月給。
お行儀よくおじいちゃんの指示聞いてても将来性が見出せない以上浮かび上がれない。シャープや三洋の経緯をベンチマークしなさい。カメラなんてスマホに移行だし、これからはペーパーレスでコピー機の数なんてどんどん減ってくぞ。

133 ::2021/08/24(火) 05:39:53.19 ID:ywla4x4m0.net
>>107
アフターサービスか!なるほどそれは確かに構築するの難しいね。

特許って使用されると対価払われる認識なんだけど、開発部門の人って特許収入どれくらいあるの?過去のやつ積み重なって結構もらえるのかな?

134 ::2021/08/24(火) 05:55:45.06 ID:fC2ohDYM0.net
>>131
いい加減自分の言葉で喋ってみなさい。
おじいちゃんの子分に脳をあづけても株価や安月給はどうにもナランぞ。

135 ::2021/08/24(火) 06:01:57.67 ID:fC2ohDYM0.net
>>115
短的に言ってやる。

「無能」


屁理屈言ってねえで売り上げ上げてみろ、新しい事業展開を考えてみろ。

136 ::2021/08/24(火) 07:00:11.22 ID:fC2ohDYM0.net
この先伸びる事業を経営したい人はいても、この先伸びない事業をや経営したい人はいない。
んで、君たち何やってんの?

137 ::2021/08/24(火) 07:13:44.74 ID:Rh5OqZmx0.net
>>129
>>130
伊藤厨の方が必死になってたらダメだろwww

138 ::2021/08/24(火) 07:14:03.22 ID:P6Jp3vWn0.net
スレが延びてるから何事かと思って開いたらこれかよ
どんだけ暇なの?
荒らしは素人童貞くさい

139 ::2021/08/24(火) 07:20:10.12 ID:7aoqscBK0.net
>>103
そもそも本体の従業員は子会社に天下りみたいな感じで行くからなぁ

140 ::2021/08/24(火) 07:26:25.75 ID:u+tgblH+0.net
いまやっと読み終わったけどわけのわかんかい長文書いてる人なんなの
てにをはも論理もおかしい
内容どうこうよりもそれで不愉快だからNGにぶちこみたいからコテつけてくれ

141 ::2021/08/24(火) 07:32:51.11 ID:eGweSTR80.net
夜中や早朝にこれだけ元気なのは社外かリモート組だろ
お前らそんなに暇なら副業で牛乳配達でもやれよ

142 ::2021/08/24(火) 08:30:03.84 ID:fC2ohDYM0.net
>>140
読み応えあったろう。図星じゃなきゃ俺の言葉は最後まで読めたもんじゃないからな。

143 ::2021/08/24(火) 08:36:05.98 ID:a1aKDyoe0.net
ダイソーの「USBブロワー」が便利すぎワロタwww [637618824]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629760962/

144 ::2021/08/24(火) 08:55:53.80 ID:czQj9RVq0.net
どうせ日本語おかしい長文野郎も伊藤連呼厨の自演だろ
くだらね

145 ::2021/08/24(火) 09:06:52.08 ID:BGtLS2YQ0.net
>>142
バカ高卒くんはいつまでそのキャラもちそうなの?

146 ::2021/08/24(火) 09:06:56.25 ID:fC2ohDYM0.net
>>144
違うよ。
くだらないのはあんたらの事業内容
ダサい仕事してちゃあ配当出しても株価は上がらない。

147 ::2021/08/24(火) 09:16:54.79 ID:fC2ohDYM0.net
>>145
株価が上がったら消えるだろうな。
まあお前らおじいちゃんに逆らえない二流企業のサラリーマンじゃあ永遠に無理だとは思うが。
会社選びも卒業年での従業員数と営業利益額とかだけで会社選んだんクチだろw

148 ::2021/08/24(火) 09:44:53.69 ID:s5372bcQ0.net
>>147
どっちかってーとアホルダーかなw

スケベ心出して無能素人が高配当銘柄なんて手出ししちゃダメよ
基本オワコン企業なんだからw

149 ::2021/08/24(火) 09:47:55.77 ID:PrN2EGK40.net
ここまで文章能力が無いと伝えたい事も相手になかなか伝わらんな
無能の良い例

150 ::2021/08/24(火) 10:02:16.94 ID:aKWAJdI90.net
ここの社員程度でも平均的な株主よりは賢いからな
レベルが違うと会話は成立しないもんよ

151 ::2021/08/24(火) 10:24:14.25 ID:fC2ohDYM0.net
>>149
よく伝わってると思うぜ、その悔しそうな反応からしてw

152 ::2021/08/24(火) 10:26:16.02 ID:fC2ohDYM0.net
>>148
いや
君らはオワコンでも持ってる金の使い道に興味があるだけw
あと古い事業のExitのタイミングとかなw

153 ::2021/08/24(火) 10:28:34.74 ID:fC2ohDYM0.net
>>150
てか例え東大出ててもここの社員じゃあ会社選びのセンスの無さからして将来性ないわw
九州出身者ならわからなくもないが。

154 ::2021/08/24(火) 11:12:07.88 ID:odLQuaUq0.net
ここって年に一回くらいアホルダーが荒らしに来るイメージあるけど。。。。まぁアホなんだろうなw

155 ::2021/08/24(火) 11:58:29.12 ID:fC2ohDYM0.net
ここの従業員って自分の会社の将来も描けてねえよな。
指示待ちでデジカメやコピー機のマイナーアップデートで手一杯で変革が起こる気が全くない
おじいちゃんの裁量で将来性で出来ることは本業と離れたM&Aだから主導権は子会社。全く持ってオワコンですわ。

156 ::2021/08/24(火) 12:00:10.74 ID:fC2ohDYM0.net
過去の栄光にどっぷり浸かってプライド維持してるところが三洋シャープとそっくりなんだよなぁ〜

157 ::2021/08/24(火) 12:17:42.27 ID:PEFK4dTK0.net
>>121
あなたのその文章力で早慶だのZ会だの笑える
学歴コンプが凄そうだw

158 ::2021/08/24(火) 12:59:25.99 ID:TuI0D0Q60.net
自分しか分らない言葉で延々と話し続ける酔っぱらいと同じだな

159 ::2021/08/24(火) 13:06:02.38 ID:fC2ohDYM0.net
>>158
作文の添削してもらって給与下げてもらったから日本語わかるようになったんじゃないの?
てかまだ自覚症状ないのか?株価が小康状態が続いてる理由が。君たちは危機意識ってもんが足りんわ

160 ::2021/08/24(火) 13:06:19.65 ID:M3L9aQ900.net
添削おじさんが沸いてて草
揚げ足とって悦に入るのは仕事中だけにしてくれませんかね

161 ::2021/08/24(火) 13:22:13.91 ID:fC2ohDYM0.net
>>160
添削おじさんは役職定年迎えるとみっともねえぞ〜。目も当てられん、外出ると自分が添削されちゃうから一人で机にかじりついて、、、哀れこの上ない。
稼ぐ力ないのを誰でもできる文章更生やあやふやな指摘でのやり直し指示やってるだけで誤魔化して楽して(安月給で)勤めてただけだからな。
こう言う輩に限って会社は永遠に続くものだとかってに思い込んで優等生ズラして会社の資産を食い潰すんだよなぁ。

162 ::2021/08/24(火) 13:51:13.74 ID:4b/BEE4l0.net
>>161
あなたの学歴は?

163 ::2021/08/24(火) 16:23:55.25 ID:+2uq1y2t0.net
>>161
何回添削って書き込むんだ
学歴コンプかよw

とは言え君みたいな人間のクズにも書き込む権利はある
面白いからどんどん愚痴ってくれw

164 ::2021/08/24(火) 16:32:01.08 ID:P/d7v4ic0.net
>>163
高卒伊藤も添削という言葉に異常にこだわりがある
司法試験板では司法試験の予備校で添削のバイトをしていたとか吹いて失笑くらってたw

実は本人が45歳以上なのに大学の通信教育(笑)で添削される側なのにwww

165 ::2021/08/24(火) 16:55:48.30 ID:7wVKXQcC0.net
ウレタンマスク禁止にしてよ
あれマスクの意味ないから
不織布だけに規制しろ
あとべらべらくだらない雑談やめろや。1

166 ::2021/08/24(火) 17:12:42.91 ID:fC2ohDYM0.net
東大で銀杏メトロでカツ丼食って研究しまくっていた日々が懐かしいぜ
あの頃のクセが抜け切らないせいか、どうもショボい学歴の添削おじさんがバカに見えて見えて

167 ::2021/08/24(火) 17:14:11.06 ID:fC2ohDYM0.net
学歴コンプどころか、学歴ってもうオワコンだからw
よく覚えておきな、君ら周回遅れなの。

168 ::2021/08/24(火) 17:26:28.19 ID:MZr2w8LG0.net
>>166
いつまでも過去の栄光に縋る老害

現実世界で相手にして貰えないから酒に溺れて5chで憂さ晴らし、ですかね

169 ::2021/08/24(火) 17:58:17.33 ID:VXxgX7S30.net
>>167
学歴はオワコンって言うのは学歴のある奴が言う言葉だぞw

MARCHメインキヤノンが高学歴って感じてるようだし
ホンマもんの中卒じゃないかな

170 ::2021/08/24(火) 19:09:49.63 ID:0s5JNDeF0.net
>>168
高卒伊藤、自演乙
高卒のくせに東大を騙り過去の栄光なんてくっさい形容すんなよ

171 ::2021/08/24(火) 19:16:00.72 ID:SsEGVWBs0.net
なるほどね、いつもの哀れな高卒荒らしの人か
しかし学歴を聞かれて東大卒のふりしたり恥ずかしくないのだろうか

172 ::2021/08/24(火) 19:18:15.64 ID:SsEGVWBs0.net
>>163とか>>168とか微妙に荒らしを持ち上げてるよね
自演をするには頭が弱いけどプライドだけは高い、みたいな

173 ::2021/08/24(火) 19:29:53.98 ID:MZr2w8LG0.net
>>170
168だが、勝手に自演扱いしないでもらえるか?

いつまでも高卒伊藤高卒伊藤言ってるが、
ホントにそんな奴居るのか?

174 ::2021/08/24(火) 19:32:48.02 ID:i5aG6oDb0.net
子会社東大vs伊藤厨!!
こんな時間から弊スレツートップの頂上決戦だぁああああ
飛び交うアンカーまさにカオス!とてもついてけるもんじゃねえ!

175 ::2021/08/24(火) 19:38:53.92 ID:afMPBmxX0.net
>>173
>>174

必死でキモい

176 ::2021/08/24(火) 19:42:06.92 ID:oZvyK6U40.net
伊藤は4行以上のまともな日本語は書けない法則

やはり見立ての通りw

177 ::2021/08/24(火) 19:43:53.65 ID:oZvyK6U40.net
バカ高卒くん、この長文キャラそろそろ限界でしょ?
どうやって回収すんのこれw

178 ::2021/08/24(火) 19:48:02.74 ID:oZvyK6U40.net
>>135
バカ高卒くん、"端的"な?
難しい言葉や横文字を使って自爆する癖を直さないと、通信簿大学の宿題でもやらかすぞ?w

179 ::2021/08/24(火) 19:55:58.97 ID:8QOUjzuF0.net
短的は草
これはタイプミスじゃないやろなぁ
そんな言葉ないし

添削とは一体w

180 ::2021/08/24(火) 20:15:48.19 ID:pvepyDRe0.net
伊藤厨の人、統失?

181 ::2021/08/24(火) 20:38:02.03 ID:fC2ohDYM0.net
今嫁と焼肉食いながらINCの従業員はZ会の添削アルバイトがちょうどいいねって団欒してたよ。

君たちもうちょっと仕事に懸命になれんものなのかね。君たちのオワコンではあるもののシノギだろうに。

182 ::2021/08/24(火) 20:42:12.08 ID:fC2ohDYM0.net
配当利回り以外に御社の株って買う価値無いって
INCの稼ぎっていずれ先細り消えていく事業ってコンセンサスって意味分かってないかなぁ〜
それでもまだ添削したい?
昇進試験受けて給料減らされたい?


バカw

183 ::2021/08/24(火) 20:49:34.59 ID:fC2ohDYM0.net
ここの住人でキヤノンにプライド持って勝ち上がろうって気概全く感じない。
年収の虚偽申告しかり
事業の先見性しかり
便所とか絶対勝てないおじいちゃんに逆らってみたりw

もうちょっと真剣に仕事してみたら?

184 ::2021/08/24(火) 20:53:30.31 ID:44NCMybG0.net
>>180
そっち系だよなぁ
ガチで狂ってると思う

185 ::2021/08/24(火) 21:08:18.10 ID:/AUcMqtG0.net
またアホルダーが湧いてるのか。。高配当に釣られる阿保しか買わん。成長余地が無いから高配当なんだから業績に期待すんのはやめーや

186 ::2021/08/24(火) 21:15:40.37 ID:fC2ohDYM0.net
>>185
いや、今まで頑張って稼いだキャッシュを本体外で使えば上がるよ
本体のリストラがあって人員整理があっても買収先は落武者待遇で迎えるだろうけど。

187 :名無しさん:2021/08/24(火) 21:18:01.43 ID:QajHY2C30.net
>>183
申し訳ないが、そんな気骨を持った奴はとっくに転職や起業している。
結果的に給料が安くても安定に満足する社員しか残らなくなってしまった。
そういう人たちに結果を求めてもねぇ!?

トップが何十年も居座れば、組織が硬直化するし、変化も起きないよ。
いかに賃金や手当てを減らすことしか考えていない方々ばかりだし。
真剣に従業員が仕事に取り組むことが出来る土壌を作るのは経営層の課題でしょうw
もうそれを考えることすら放棄してしまっているのかもしれないねw

188 ::2021/08/24(火) 21:33:28.27 ID:Th7RWRU20.net
前々スレの通勤費不正受給あたりから
頭の中沸いた奴が出てきてるわけだが
その辺探られると不都合な人だったりするわけ?

189 ::2021/08/24(火) 21:50:55.75 ID:PiuxfBTQ0.net
>>180
添削に自信ニキの高卒伊藤さん、伊藤厨ってどういう意味?

190 ::2021/08/24(火) 21:51:23.78 ID:EoYybuaY0.net
このところ株価上がってたのにアホルダー来るもんなんか
直近の2700でつかんでしもたんか?
少しは辛抱しろや

191 ::2021/08/24(火) 22:07:49.21 ID:shz+MegT0.net
ここんとこ荒らしてるやつって低学歴のニートとか低学歴の底辺派遣あたりでしょう
アホルダーでもさすがにここまでこじらせた人はいないと思う

192 ::2021/08/24(火) 22:08:58.24 ID:e5RmJ3820.net
うんこ以下のネタでも特許書ける人たちが羨ましい
技術面がガラパゴスすぎて終わってる やっと思いついたやつでも20年前に既出とかザラや 何も進歩してない

193 ::2021/08/24(火) 22:13:35.30 ID:adDVS4lp0.net
>>191
それな
おそらく気の毒な人なんだと思う

194 ::2021/08/24(火) 22:36:34.58 ID:Pwaph+MF0.net
>>192
他社が先を行っている分野なら、その他社が次にやりそうな事を妄想したら?
10件出願したら1件ぐらい当たるだろ

195 ::2021/08/24(火) 23:18:22.50 ID:czQj9RVq0.net
意味不明な日本語で連投してるのは、主幹発狂君=伊藤連呼厨だろ
何スレも前から張り付いてる生粋の糖質キチガイ

196 ::2021/08/24(火) 23:19:38.32 ID:44NCMybG0.net
災害級コロナ禍と救急医療崩壊の現状においては平和なスレではある

パラリンピックとかマジでどうでもいい

197 ::2021/08/24(火) 23:34:42.95 ID:9q3iKI+00.net
>>195
残念な長文を連投してるのも主幹ガーも高卒伊藤

198 ::2021/08/24(火) 23:41:41.98 ID:11F2tpqe0.net
荒らしに釣られっぱなしなのは所詮二流会社、二流人材の集合という感じはする

199 ::2021/08/24(火) 23:47:40.14 ID:ftSvQCmI0.net
バカ高卒の伊藤くん、中央通信のスレで大学の学園祭を「文化祭」って呼んで笑われてるwww
高卒のかなしみwwwwwwwww

200 ::2021/08/24(火) 23:53:44.66 ID:tiY/lzf80.net
>>197
ワロタ
主幹ガーってマラソン選手かよ

201 ::2021/08/24(火) 23:58:54.20 ID:82e77akC0.net
>>198
あんまり御社の悪口は言いたくないけど日立や東芝さんはきちんと伊藤だと気づいてケジメ取ってるんですよね
御社の社員ってリテラシー低過ぎだとは思うよ

202 ::2021/08/24(火) 23:59:50.91 ID:67clmItg0.net
いろいろと恥ずい会社

そのことに社員自身が全く気づいてないこともさらに恥ずい

203 ::2021/08/25(水) 00:04:17.68 ID:BX2kXAIK0.net
伊藤は東芝や日立には内心ビビってるんだけどキヤノンのことは丸っきり舐めてる

204 ::2021/08/25(水) 00:10:13.68 ID:2/xx+Ym20.net
長文連投してた奴はCSMCかな
あそこなら確かに東大も居そう

205 ::2021/08/25(水) 00:12:31.06 ID:4SSF9cEl0.net
すまん、ワイ大岡山だけど東大はあんな文章書かないと思う

206 ::2021/08/25(水) 00:54:39.09 ID:NszDIRLp0.net
ぽまいらが熱闘繰り広げている所為で往年の業者さんが書き込めないじゃないか

207 ::2021/08/25(水) 01:39:45.71 ID:D9Vmuwqo0.net
またアホルダーが湧いてるのか。。高配当に釣られる阿保しか買わん。成長余地が無いから高配当なんだから業績に期待すんのはやめーや

208 ::2021/08/25(水) 08:04:30.57 ID:ZXdobHxf0.net
今回の長文はかまってちゃんの知的障害だな

209 ::2021/08/25(水) 08:48:14.09 ID:Xy/Fln940.net
日本の30代〜40代(ゆとり~氷河期世代)「読書量」がめちゃくちゃ低下 思考停止のネットバカになってると判明 [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629844480/

210 ::2021/08/25(水) 14:54:50.20 ID:y1bDkmXu0.net
高卒伊藤、中央通信の夏休みの宿題がいそがしくて今日はここを荒らす時間ないみたいwww

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1622029460/957

211 ::2021/08/25(水) 15:58:27.73 ID:psLsEjWI0.net
>>204
その間違え方は半導体関連部署かな?

212 ::2021/08/25(水) 18:24:07.78 ID:5YztRYJL0.net
デジタルプリンティングの皆さん大丈夫?
最近目立たないけど…

213 ::2021/08/25(水) 18:41:06.13 ID:s5Tdkmgz0.net
明後日は配当支給日だな〜
何買うかな〜ここの従業員の養分で。

214 ::2021/08/25(水) 18:59:43.60 ID:4xb/Tmx40.net
>>213
あ、それ、株の価値の元本から出てるんで、遠慮しないで良いですよー

215 ::2021/08/25(水) 19:11:16.85 ID:XNrsu6Gp0.net
>>211
やさしい😘

216 ::2021/08/25(水) 19:32:49.36 ID:AP1NPK430.net
>>210
そういや長文厨が消えて草

217 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:04:25.72 ID:Nceoo05S0.net
>>213
いいなぁ

218 ::2021/08/25(水) 21:24:42.89 ID:s5Tdkmgz0.net
>>217
10マン入りますが御社の製品でお勧めありますか?

219 :名無しさん:2021/08/25(水) 21:35:33.72 ID:Nceoo05S0.net
>>218
電卓

220 ::2021/08/25(水) 21:59:54.24 ID:yhTmb91F0.net
>>218
キッチンタイマー


と思ったがタニタとかの方が良いかな
やっぱ電卓で

221 ::2021/08/25(水) 22:21:45.43 ID:4xb/Tmx40.net
>>218
電卓

222 ::2021/08/25(水) 22:52:04.51 ID:ZwXvjfHj0.net
関数電卓も弊社のものを買ってみたけど、計算遅くてカシオにしたわ。
当時は純粋な新人だったけど、キヤノンの技術力を疑う気持ちがそこから芽生え始めたんだよな。

223 :名無しさん:2021/08/25(水) 23:58:00.38 ID:7WR3fM530.net
こんな毎日コロナの重傷者が最多を更新している中で、試験を強行するのかよ!?
デルタ株が猛威をふるっている中で、不安でしかない。

224 ::2021/08/26(木) 05:24:31.41 ID:H9KTp5vy0.net
>>223
俺に暴れて欲しい?

225 ::2021/08/26(木) 06:04:42.46 ID:UrZOqQz+0.net
モデルナ異物混入
該当ロッド以外にも異物報告ありとのこと
これ聞いて打つやついるの?

226 ::2021/08/26(木) 06:15:06.73 ID:wrHpSZ7O0.net
>>223

試験では喋らないから問題なく開催するよ。普通じゃないけどそれがキヤノン。嫌なら会社辞めなよ。

227 ::2021/08/26(木) 06:17:05.25 ID:wrHpSZ7O0.net
>>225
職域申し込みしたらキャンセルは一切受け付けませんだと。ドタキャンしたら賞罰付くから気をつけろな。

228 ::2021/08/26(木) 06:51:06.98 ID:LnAc0WYl0.net
>>223
俺は金よりも自分や家族の健康の方が大事だから、自主的にキャンセルするわ。会社の理念にもそんなのあったよね!?
こういう時に何で労組は動かないんだろうね?

229 ::2021/08/26(木) 06:54:30.94 ID:YiS5Kte20.net
まだG2ですか。
試験を辞退したら評価がどうなるか分かってますよね。如何なる理由でも辞退したら一生受かりませんし。覚悟して辞退して下さい。辞職の方が良いかもね。

230 ::2021/08/26(木) 07:23:26.21 ID:8WQhHLLZ0.net
>>228
受験は業務ではなく自己意志だから。

どっちかってーと、こんな状況なのに一丸出社させてセンター集会とか堂々と開いてることを問題視してほしいわ

231 ::2021/08/26(木) 07:23:57.33 ID:2Lpeu9W10.net
>>228
キャンセルはお腹痛いからって当日連絡すればいいの?

232 ::2021/08/26(木) 07:38:26.68 ID:OWlNgCDG0.net
>>224
YES

233 ::2021/08/26(木) 07:51:13.17 ID:H9KTp5vy0.net
逃げるも地獄、受けるも地獄か
いいマネジメントしてるが、実際は成果出せばいいだけのこと。
それができないのなら、受けて貧乏籤引いて小さくまとまって生きるのも小さい小物の生き方としては及第点だよ。

234 ::2021/08/26(木) 08:27:51.53 ID:oyU0epVA0.net
【悲報】モデおじ ゴムを注射されてた模様 ルフィかよwww [796337838]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629930393/

235 ::2021/08/26(木) 08:56:06.19 ID:eNxvYuHm0.net
8月3日にはSNSに上がっていて、武田の報告は16日
なんでこんな遅いんだよ
株価暴落の原因これだろ

236 ::2021/08/26(木) 10:50:46.40 ID:bxJhWtlL0.net
いや試験は受けとけよ。受かれば生活楽になるチャンスがあるけど試験辞退とか上司の顔に泥塗る行為だし居場所無くなるよ、ずっと今の給料以下の地獄の人生だ。
辞退するなら転職前提で。

237 ::2021/08/26(木) 12:29:50.22 ID:skXSm3L40.net
受ける受けないに関わらず、G2なんて試験合格してなけりゃ碌な評価つかないだろ

キヤノンの良いところは上司の顔に泥塗ろうが指示を無視しようが、定期的にお金を振り込んでくれるところ

上にどう見られるか気にするようなやつは、さっさと転職した方が良いし、給料上げたいような奴も転職した方が良い

要するに試験なんて無駄な努力する暇があるなら、さっさと転職

238 ::2021/08/26(木) 12:43:02.37 ID:/1FxXfgh0.net
当日欠席連絡は入れないでいいぞ
以前連絡いれたら『そういった連絡は不要です』と言われた

239 :age:2021/08/26(木) 14:04:22.01 ID:WvIGpdhB0.net
転職するならさっさとG3になって給料上げてからの方が、給与交渉も有利に進むと思うけどなぁ

240 ::2021/08/26(木) 14:53:59.99 ID:VA17oF3g0.net
確かに転職活動の息抜きに論文書くのもあり

241 ::2021/08/26(木) 15:16:33.34 ID:1l9rj1FV0.net
【速報】菅義偉「異物混入、大きな影響なし👴」 [115996789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629954221/

242 ::2021/08/26(木) 15:29:38.41 ID:RxEbKBfn0.net
職域で今週打ったけど異物混入ロットと同じだったorz

243 ::2021/08/26(木) 16:16:02.03 ID:mUrBLA4X0.net
【知ってた】厚生労働省、8/3日に既に報告があったモデルナ異物混入を隠蔽していた。すまん、久々にジャップって叫んで良いか? [561344745]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629949655/

244 ::2021/08/26(木) 17:33:16.57 ID:eNxvYuHm0.net
>>238
嘘付くなよ
連絡なしで欠席したら本人と上司は顛末書だぞ

245 ::2021/08/26(木) 19:25:05.91 ID:ckmMip0a0.net
モデルナ異物混入は粒子状の金属のもよう。厚労省「磁石に反応するから金属製。安全性や有効性への影響はない」 [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629971878/

246 ::2021/08/26(木) 19:25:45.66 ID:ckmMip0a0.net
なお、MRI

247 ::2021/08/26(木) 19:33:01.16 ID:c+BrAraS0.net
来年定年でG3試験受ける意味あるかな?

248 :名無しさん:2021/08/26(木) 19:36:20.64 ID:hPZ7oydn0.net
>>247
あるよ

249 ::2021/08/26(木) 19:53:14.29 ID:c+BrAraS0.net
>>248
どんな?

250 ::2021/08/26(木) 20:09:06.17 ID:L3Z/JOaB0.net
>>242
ナカーマ

251 :名無しさん:2021/08/26(木) 21:33:23.09 ID:hPZ7oydn0.net
>>249
お知らせすることは何もありません

252 ::2021/08/26(木) 21:43:21.22 ID:4BPHbIPc0.net
【ジャップ悲報】アメリカの研究者「マウスに金属を筋肉注射したところ、脳や肝臓に運ばれていくことが確認された」 [156264876]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629979899/

253 ::2021/08/26(木) 21:44:25.45 ID:4BPHbIPc0.net
【悲報】金属混入モデルナ、東京都が約一万人に接種済 [561344745]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629981352/

254 ::2021/08/26(木) 22:17:15.81 ID:/O0fAnSt0.net
令和のこの時代に、コピー機とかFAXとか昭和の遺物作ってるのって、なんて罰ゲーム?

いまだに、定着温度がーとか、画像形成装置がーとかやってんの?

255 ::2021/08/26(木) 22:22:10.03 ID:HvQ7TzQC0.net
>>254
部外者の高卒伊藤、

お前は以前、リコーで期間工をやってたらしいなwwwwwwwww

256 ::2021/08/26(木) 22:41:35.90 ID:0AiTcJYP0.net
【悲報】金属混入モデルナ、1千万人以上が接種の可能性浮上…政府の嘘続々とバレる [122698542]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629984376/

257 ::2021/08/26(木) 22:46:53.91 ID:4OjqRlx30.net
【超悲報】モデルナの金属混入割合が判明!なんと『45%』超! もう半分赤保留だろw ★2 [122698542]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629976150/

258 ::2021/08/26(木) 22:48:26.57 ID:SqztCV1S0.net
>>255
おい、伊藤厨
さすがに伊藤は定着温度は知らねーだろ

259 ::2021/08/26(木) 23:56:43.80 ID:Bq64Ohee0.net
今は第5波で人流を抑制しましょう。
と言っている時だし、

今年だけ試験を無くして上司の推薦で受からせる
or
オンライン試験に切り替える

とかなりませんかねー

260 :名無しさん:2021/08/27(金) 00:23:33.27 ID:CjjoMrmv0.net
>>259
試験は人事本部の既得権益だから、上司の推薦は絶対にありえない

261 ::2021/08/27(金) 04:46:04.37 ID:xY4EGfBL0.net
>>259
会場で筆記、の条件を変えると
バカでも合格できるようになるからダメ

262 ::2021/08/27(金) 05:45:07.43 ID:/1g3aSe30.net
>>259
ワクチンうけてないの?
そのための、ワクチンだぞ?

263 ::2021/08/27(金) 06:01:47.64 ID:terFURQP0.net
>>262
何言ってんだこの馬鹿
無知にもほどがある

264 :名無しさん:2021/08/27(金) 06:10:16.63 ID:CjjoMrmv0.net
>>262
なぜ3回目のワクチンの話が進んでいるか分かるか?
こういうアホみたいな連中が密な会議やイベントを主導するんだろうな

265 ::2021/08/27(金) 06:22:59.51 ID:BDMWALZg0.net
>>264
3回目云々はワクチンが重症化防止効果が無いからだよ
抗体の効力が持続しないんだとさ
その内に半年にいっぺん接種とかになるという話だ

266 ::2021/08/27(金) 06:27:51.43 ID:iu7jD+u00.net
試験の開催にケチつけてるやつはどうせいつもの社外だろ
各種の国家試験や入試、TOEICなんかも感染制御対策した上で普通に実施されてるのに

ほんと陰湿なやつ
お前になんかメリットあるのか?
お前は通信教育か何かのお勉強してればいいだろ
自分の人生が上手くいってないの?

267 ::2021/08/27(金) 07:07:26.83 ID:AC3OlzmM0.net
朝からバカが騒ぐなよ

268 ::2021/08/27(金) 07:35:27.52 ID:BS24CK4S0.net
基礎体温なら知ってるよ

269 ::2021/08/27(金) 07:45:46.67 ID:VAOmtDfK0.net
しばらく来てねえうちに偽物みてえな荒らしが湧いてきてんなぁ〜
あ、そういえば配当貰っといたから、ありがとね。新しいスマホ買い替えさせてもらうわ。

270 ::2021/08/27(金) 08:03:33.60 ID:X85dD/3k0.net
>>269
単に株の元本から払ってるだけだから使いすぎに注意やで

271 ::2021/08/27(金) 08:18:02.13 ID:nutzccNP0.net
>>269
スマホ買い替える金も無かったのかw

272 ::2021/08/27(金) 08:22:53.49 ID:uLXki1aq0.net
>>267
>>266が図星だったの?w

273 ::2021/08/27(金) 09:38:07.93 ID:UTBqEzZ30.net
ファイザー接種者:天皇・菅・米軍・上級国民  モデルナ接種者:一般国民・社畜 これ『知ってた』ろ? [535650357]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629970239/

274 ::2021/08/27(金) 09:39:07.42 ID:UTBqEzZ30.net
異物のモデルナ、抗体激減のファイザー、血栓のアストラゼネカ [658927838]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629936289/

275 ::2021/08/27(金) 10:41:21.04 ID:exYT7Wsg0.net
コロナなんかびびってないで、試験受けろよ
給料あがんねーぞ
ワクチンうけたんろだろ?

276 ::2021/08/27(金) 12:27:49.25 ID:3DQY3wQt0.net
>>267
口の利き方に気をつけろよ?

277 ::2021/08/27(金) 16:23:37.55 ID:cFwRfSwQ0.net
中間配当って、50円じゃなかったっけ?

278 ::2021/08/27(金) 17:17:42.72 ID:fX8bQ1yK0.net
【菅悲報】パラトライアスロンで大腸菌検出 前日試泳中止に 本番は明日朝に開催! [115996789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630045354/

279 ::2021/08/27(金) 17:18:58.63 ID:fX8bQ1yK0.net
【速報】 トヨタの自動運転バス、選手村で視覚障害の選手を轢く 全治2週間の大怪我  トヨタに自動運転は無理でした・・・ [801324839]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630043565/

280 ::2021/08/27(金) 17:21:35.18 ID:oH8XWDW50.net
>>275
でも59で来年定年なんだが

281 ::2021/08/27(金) 17:35:14.65 ID:YT4K6svr0.net
【悲報】アメリカ農家「これはジャップが食べる分だからいいのだ」 発がん性物質たっぷりの小麦を日本に輸出していた [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630049673/

282 ::2021/08/27(金) 18:26:58.63 ID:ndCpQZF30.net
1日中人の悪口言ってるバカがいる
悪口パラリンピックに出ろや

283 ::2021/08/27(金) 18:33:33.99 ID:baPI4ARB0.net
>>282
マジレスするけどその人は障がい者採用とかで身体障がいがある方なん?
パラリンピックは身体障がい者が対象で精神障害者は対象外
だって発達とかキチガイがワオワオやってる運動会とか誰も見たくない

284 ::2021/08/27(金) 19:21:01.93 ID:PhiRxvPg0.net
>>282
人を見下だすことでしか自分の価値を上げられないタイプでしょ。

ただ、「ホントにこの人仕事できねぇなぁ」っていう人も居るのは事実だとは思う。

285 ::2021/08/27(金) 20:07:12.19 ID:55LWwFBw0.net
社外の荒らしってそういうタイプの人間だろうな
自分の会社じゃなくて他人の会社に粘着して荒らすとか意味不明
嫉妬以外に動機は考えられんもん

286 ::2021/08/27(金) 20:48:52.51 ID:Vsi0iLNp0.net
怒りが継続するタイプだろうね
毎日のように特定の管理職数名に対する悪口が始まる。周りはひいているが奴は悪口を言う快感に浸ってるようで止まらない。毎日毎日聞かされる方は堪らない。悪口は癖になるんだろな。突然、既に定年して10年位の人間に対する悪口が始まるからどうにもならん。頭がおかしいとは思うが近くの人間は仕事邪魔されてたまったもんじゃない。

287 ::2021/08/27(金) 20:57:11.68 ID:H+9X4W3n0.net
就労中にタバコが自由に吸えた時代に戻りたい

288 ::2021/08/27(金) 21:04:11.04 ID:POl34z7O0.net
>>287
テレワークでやりたい放題やん

289 ::2021/08/27(金) 21:06:23.06 ID:8Is7NnCR0.net
>>287
俺が入社したときはすでに席でタバコは吸えなかったけど
昔は席で吸うのが普通で、女子社員が毎朝灰皿を掃除してたっていうんだから
時代も変わったもんだと思う

290 ::2021/08/27(金) 21:31:03.82 ID:X85dD/3k0.net
ここまで全部、伊藤連呼厨の自演

291 ::2021/08/27(金) 21:36:44.17 ID:afTgtuAO0.net
>>288
一部だけしかテレワーク出来ない

292 ::2021/08/27(金) 22:02:38.13 ID:5ljmo52Q0.net
>>269
高卒伊藤、配当金でスマホ買うくらい金に困ってるもんなw

293 ::2021/08/27(金) 22:10:00.63 ID:dvb0IpSq0.net
金に困ったら生活残業!

294 ::2021/08/27(金) 22:15:00.82 ID:02sh/J8r0.net
>>293
高卒伊藤は非正規落ちしたんで金に困っても残業は勝手にできまへんw
ですからなけなしの配当でスマホを新調してるんですよとw
残念w

295 ::2021/08/27(金) 22:56:55.74 ID:PGfQOE5W0.net
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00338/080200002/

296 ::2021/08/27(金) 23:00:17.46 ID:SaBhLfdP0.net
伊藤忠商事

297 ::2021/08/27(金) 23:15:31.52 ID:OpLqspM70.net
モデルナ当選者は社畜だな

tps://i.imgur.com/b3XN9We.jpg

298 ::2021/08/27(金) 23:37:37.37 ID:FsbM4PKe0.net
アッラーアクバル

299 ::2021/08/27(金) 23:39:24.35 ID:hz+6s2Ig0.net
硫酸男、大学のサークルの後輩に攻撃していた★2 [712093522]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630074710/

300 ::2021/08/27(金) 23:46:57.23 ID:3MH3iIzw0.net
>>299
個人的な恨みか…
被害者の人には気の毒だが無差別じゃなくてホッとした俺ガイル

301 ::2021/08/28(土) 06:31:39.72 ID:KjaANcNT0.net
便所は特選枠でワクチン早々に打ってるんだっけ

302 ::2021/08/28(土) 08:32:26.90 ID:Mvu0F4U50.net
>>293
 
1時間、食堂で携帯いじる。

303 ::2021/08/28(土) 08:33:17.97 ID:Mvu0F4U50.net
>>291
20.30代は死なないから大丈夫。

304 ::2021/08/28(土) 09:10:16.74 ID:KD41LTtU0.net
職域接種でほぼ2回うち終わってるだろ

305 ::2021/08/28(土) 09:36:42.09 ID:wJ7Jaa5P0.net
鬱とか途中で中止になったんじゃないの?
その後どーなったか知らんけど

306 ::2021/08/28(土) 10:57:35.78 ID:oqtZmClZ0.net
知財って全然テレワークしてない?

307 ::2021/08/28(土) 13:15:00.28 ID:bvKji20W0.net
>>260
それはない。
書けなくいといってる社員に書けなくても受からせてやるとか、
どんなにやっても落としてやるとか言って
本当にできている。

308 ::2021/08/28(土) 13:18:09.85 ID:Ys+6XtNt0.net
>>307
いや人事の既得権益だからリモート試験やら推薦のみやらの簡素化はしない、ってことを言ってるんでしょ
どんな読解力してるんだ?
読みが浅すぎるというかアスペかよw

309 ::2021/08/28(土) 13:38:34.21 ID:VGbqZF7a0.net
>>306
知財の人に聞けば良いやん
社外か?

310 ::2021/08/28(土) 14:17:54.62 ID:6OPiRVkm0.net
>>300
俺もひと安心(´∀`)
にしてもニート状態でどうやって硫酸ゲットしたんだろ
大学から持ち出してたとかか
あと被害者琉球大学卒で赤坂見附ら辺の会社勤務とかスゴそう

311 ::2021/08/28(土) 17:28:43.58 ID:tvfM9wHT0.net
>>310
加害者逮捕も沖縄か
事件現場も白金だし
そういや星条旗新聞社とかアメリカンクラブも見附近いよな

312 ::2021/08/28(土) 22:16:00.53 ID:hyBgB6XB0.net
ワクチン打つと相当長期間にわたってADEのリスクがあるらしい
俺もだが打っちまったやつはコロナに限らず病気にならんように気をつけた方がいい
まだ打ってないやつにはすすめん
まあ自己責任

313 ::2021/08/28(土) 22:36:11.12 ID:6OPiRVkm0.net
>>312
ADEなんて欠陥メカニズムを備えた生物が時の試練と自然選択に耐えてここまで増えることが出来るとは思えんのだけど、
実際どーなんだろうね

314 ::2021/08/29(日) 01:37:51.45 ID:TCZvB37+0.net
そろそろウンコ特許をやっつけないとな
知財のやつを連名にさせて明細も書かせたいんたがこのご時世でも可能だろうか

315 ::2021/08/29(日) 02:42:19.07 ID:iH8pUlt30.net
>>313
例えば我々の直接の祖先たる現生人類の歴史が3万年あるとして、ワクチンやら環境ホルモンや自然にあるバックグラウンド放射線と人類の出会いって20世紀以降のことだし
mRNAワクチンなんてものを人体に接種するのは初物なわけだし
アメリカでは医師や看護師、医療には関係ないPh.Dほどワクチンを忌避しているというデータもあるらしい
看護師不足で看護師の求人広告に「ウチの病院はワクチンを強制しないから応募して」みたいな文言が記載されててけしからん!ってCNNの糞コメンテーターが吠えてたな

316 ::2021/08/29(日) 02:43:55.64 ID:iH8pUlt30.net
訂正「」内を補足
自然にあるバックグラウンド放射線「以上の放射線」

317 ::2021/08/29(日) 05:47:56.23 ID:CqEZvfzT0.net
まあ冷静に考えて治験が済んでないワクチンを打つとかあたおかではある
ワクチン会社のアーリー・アダプターかよwww

318 ::2021/08/29(日) 08:08:03.13 ID:YFLDBoNo0.net
元本から配当払うってどう言う意味だ?
配当金は利益の中から払うもんなんじゃねえの?

319 ::2021/08/29(日) 08:15:00.31 ID:Ao6qigat0.net
>>317
アーリーアダプターは草

320 ::2021/08/29(日) 08:22:03.09 ID:0KJSEUY30.net
>>318
普通の企業は利益から配当を出すよ
ただし、弊社の場合赤字でも普通に配当出してた事あったでしょ

キヤノンとかJTみたいな成長出来ない高配当企業は、配当を維持することが義務になっちょうのよ
タコが自分の足を食べ始めるタコ足配当ね

321 ::2021/08/29(日) 09:20:13.21 ID:PW8zm/FV0.net
>>318
>>320
高卒伊藤、配当金でスマホ買うくらい金に困ってるもんなw

322 ::2021/08/29(日) 11:17:41.86 ID:69s+USQB0.net
下丸子の職域接種、モデルナの異物混入ロットがあったって公表されてるな
今となってはファイザーにしておいた方がよかった。。。

323 ::2021/08/29(日) 11:21:33.23 ID:3mBGks8l0.net
いまから職域キャンセル出来ないかな?
明日接種予定。ワクチンに疑問がある。異物混入している事実があるのにキヤノンは接種強行するのか!

324 ::2021/08/29(日) 12:22:34.30 ID:nsowdNT00.net
>>318
会社の資産を取り崩して配当払ってるから、払った分だけ株価が下がるだけ

何なら社員も年間700万くらい会社から配当もらってるようなものw

325 ::2021/08/29(日) 12:26:54.05 ID:1svMmdCj0.net
>>323
わかる。このタイミングで接種はより不安になるよね

326 ::2021/08/29(日) 12:36:31.21 ID:nsV4Bzgl0.net
>>323
職域接種の二回目をキャンセルすると二回の接種が著しく受けづらくなるってご存じ?

327 ::2021/08/29(日) 13:00:01.59 ID:3mBGks8l0.net
1回目です

328 :名無しさん:2021/08/29(日) 13:59:43.11 ID:58PAyYXK0.net
>>320
そりゃもっと出せるときも配当抑制してきたんだからあたりまえ

329 ::2021/08/29(日) 14:16:32.63 ID:Oy+O032/0.net
>>323
別に強制じゃないんだ、打ちたくなければ打たなければいい。

330 ::2021/08/29(日) 14:20:00.59 ID:ZDEew97J0.net
>>314
連名にしなくても書いてくれるだろ
バカか?

331 ::2021/08/29(日) 14:37:48.30 ID:TTpUaseC0.net
>>315
まー理系であれば理系同胞の出すデータの数字なんて圧力があればいくらでも書き換えられるものだと解ってるだろうからな
俺のデータは絶対に絶対に嘘なんか言ってないけど

まぁ働き盛りは志望リスクより後遺症リスクの方が重大で、それへの効果はあるんだろうが

332 ::2021/08/29(日) 14:39:02.06 ID:pzADjfBH0.net
ウホッ、いい事務機!!

333 ::2021/08/29(日) 14:39:50.06 ID:3mBGks8l0.net
>>329
いや明日1回目なんだわ
もうキャンセル出来る時期過ぎてるだろ
ファイザーならな〜
嫌嫌受けて死ぬかもしれないし
あの時やめておけばなんてならないよな
治験すんでないmRNAを身体にぶち込むんだぜ。やばいわ。

334 ::2021/08/29(日) 14:44:13.91 ID:TTpUaseC0.net
>>323
俺は事情で泣く泣くキャンセルしたわ
直前じゃないけど
でも人事に言ったけど別に怒られなかった

335 ::2021/08/29(日) 14:46:49.10 ID:TTpUaseC0.net
>>332
(紙を)出 さ な い か ?

336 ::2021/08/29(日) 14:57:48.06 ID:TTpUaseC0.net
>>333
大丈夫死なないよ(確率的には)
あと一応アメリカでは正規の治験は終わってるはず、認証前に生産してただけ
詳しくはワープスピード計画参照
てかキャンセル期限なんてあったっけ

337 ::2021/08/29(日) 14:58:12.27 ID:DHWWHoJo0.net
>>333
社外バイバイ。
1回目の奴なんてもういないんだわ。

338 ::2021/08/29(日) 15:00:40.63 ID:JqvLJ5mD0.net
>>337
まだ1回目をやっている事業所があったはず

339 ::2021/08/29(日) 15:06:26.85 ID:SJL3MfhJ0.net
>>330
社外の糞はレスするな

340 ::2021/08/29(日) 15:21:16.81 ID:O1IjHVnV0.net
>>337
徹底した居住地差別で、未だに接種が始まっていない事業所(の特定県民)があるんだよ。やっと1回目が打てるかと思ったら、異物混入&基礎疾患無しの30代連続死で、接種辞退者が大量に出るかもな。いつかは自治体のファイザー打てる日が来るわけだし。

341 ::2021/08/29(日) 15:30:28.39 ID:O1IjHVnV0.net
>>337
徹底した居住地差別で、未だに接種が始まっていない事業所(の特定県民)があるんだよ。やっと1回目が打てるかと思ったら、異物混入&基礎疾患無しの30代連続死で、接種辞退者が大量に出るかもな。いつかは自治体のファイザー打てる日が来るわけだし。

342 ::2021/08/29(日) 15:32:59.11 ID:3LOoSxCH0.net
>>323
熱あるって電話連絡すれば問答無用でキャンセルになるだろ
受けたくなきゃやめろ
勝手にコロナにかかって苦しんどけ

343 ::2021/08/29(日) 15:37:12.42 ID:nePFDD8V0.net
地方への差別ほんとひどいわ
福利厚生なんて雀の涙みたいなもんだけど、その涙も首都近辺の人間以外は恩恵を受けられないようになってるし
まあ東京一極集中に荷担してるような企業がまともな倫理持ってるはずがないんだけどさ

344 ::2021/08/29(日) 15:39:00.42 ID:TTpUaseC0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3489141a7c8f5d9055200312b14dfc33494da1ae

様子見勢涙目😭
メーカーじゃなくて厚労省がそんなこと勝手に決めていいのか
戦後最大の人体実験にならなきゃいいが

345 ::2021/08/29(日) 15:43:50.43 ID:TTpUaseC0.net
>>343
京浜にあらずんば人にあらず😎

とはいえ非京浜の方が車通勤&住居費用安いから生活は楽かも
教育も選択肢はないが安くはつくがよっぽど能動的に動かないと階級が下がるリスク大
だがそれもひとつの幸せの

346 ::2021/08/29(日) 15:48:40.55 ID:ZDEew97J0.net
>>339
お前が社外か
発明者 偽り 特許無効
あたりで検索してこいバカタレ

347 ::2021/08/29(日) 16:27:54.88 ID:RYCS+mDm0.net
>>346
言ってることが矛盾してるぞ?

キヤノン落ちのFランかい?
ずっとここにしがみついてるな

348 ::2021/08/29(日) 16:53:34.08 ID:3mBGks8l0.net
>>337
お前が社外な
もしくはパソコンない単純労働者か

349 ::2021/08/29(日) 16:53:38.19 ID:ZDEew97J0.net
>>347
理解できないほどのバカなのか?
もし社員なら極めて無能
PGA粉砕必至

350 ::2021/08/29(日) 17:03:23.21 ID:RYCS+mDm0.net
>>349
知財が書くのは当然
書いたら無効

はぁぁぁ??

はぁぁぁぁ??

351 ::2021/08/29(日) 17:35:54.01 ID:lqQ1A2rd0.net
知財が執筆するとか社外にしても頭おかしすぎでしょ

352 ::2021/08/29(日) 18:04:55.86 ID:YFLDBoNo0.net
普通に社員の給与を減らしてそこから計上できた利益で配当を出していた(180円時代)
と見えるが、
そして、これからは利益は他社を買収するために待機しているってことなんじゃないの?
そりゃあ電力会社みたいに一時赤字出しても終わらないのわかってれば剰余金で足を食うことあるけど、御社のような2流製造業じゃあそんなことできんでしょ。

353 ::2021/08/29(日) 18:58:13.09 ID:TTpUaseC0.net
>>350
うちの知財は書いてくれないのよ明細
開発が書くのよ基本全部
その手間暇が技術力低下の一因
知財が書いてくれるところの方が多いと想うけど

354 ::2021/08/29(日) 19:06:25.25 ID:k5fcS9hj0.net
普通は知財が書く。
開発はアイデア出すだけ。

355 ::2021/08/29(日) 19:23:01.94 ID:ZDEew97J0.net
>>350
問題の本質が分かってねぇな
>>314に連名って書いてあるだろ
問題はそこだ

発明者とは何か分かっていればすぐ分かるんだが無能には無理なのかもな

356 ::2021/08/29(日) 19:31:14.02 ID:RYCS+mDm0.net
>>355
統合失調症の論点ずらし

だからお前は職場でも変人扱いされてるんだよ

さっさと非出願提案でも書いとけ

357 ::2021/08/29(日) 19:37:48.69 ID:ZDEew97J0.net
>>356
出勤したら職場の人に聞いてみろよ

知財の人を連名にしてうんこ特許の提案書を書いてもらおうと5chに書いたら特許無効だ無能めバカタレwwwと罵られました
ネット検索のキーワードまで教えてもらいましたが、何のことやら分からないし、なんで罵られたのか無能な僕には分かりません
教えてくださいブヒぃぃぃぃいーってなwwww

358 ::2021/08/29(日) 19:50:52.65 ID:RYCS+mDm0.net
>>357
無効って言ってるのはお前だろ
多重人格?健忘症?
こんな社員がいるってまじでゾッとするわ

359 ::2021/08/29(日) 20:20:33.54 ID:M/g9VBbQ0.net
>>358
お前さすがに読解力なさ過ぎだろ…高卒か?

360 ::2021/08/29(日) 21:19:37.31 ID:t1mdpO8c0.net
DT同士、仲良くしようじゃあーりませんか

361 ::2021/08/29(日) 21:54:29.06 ID:neNnmCJv0.net
>>360
これ何度見ても笑う

362 ::2021/08/29(日) 22:23:54.44 ID:TTpUaseC0.net
>>354
普通はなぁ
おかしいんだよねこの会社
開発が開発業務に集中出来ないシステムなんだよね
それでいて自社の技術者は新しいものを産み出せ無いから新技術は買ってくるとかなんとか
技術者の能力を活用出来るシステムになってないんだから自業自得
まーもうどうでもいいけど

363 ::2021/08/29(日) 22:56:34.72 ID:X9NW4Dwz0.net
結局、>>330が嘘っぱち、社外ってことでFA?

364 ::2021/08/29(日) 23:10:44.67 ID:tgO52ApI0.net
時給計算してたら泣けてきた orz...

365 ::2021/08/30(月) 00:50:29.14 ID:outm3F+D0.net
今日から30分遅くなるんだ。忘れてた

366 ::2021/08/30(月) 02:05:44.15 ID:zDGZaji00.net
通常、知財連盟はあり得ないけど、1人くらいそんなキチガイ知財部員がいても、不思議では無い

367 ::2021/08/30(月) 06:47:45.58 ID:JOKCFnsz0.net
>>354
提案書は開発が書く
明細書は知財か特許事務所が書く

だから、クソみたいな提案書を書いても
誰かがちゃんと仕上げてくれる。

提案書と明細書を比較してみればクソ加減が分かるよ。

368 ::2021/08/30(月) 07:49:08.15 ID:zDGZaji00.net
>>367
確かに知財と特許事務所はクソだよな
開発の書いた明細書の語尾をアリバイ程度に変えるだけ
しかも何も考えずにランダムに擁護やクレームをめちゃくちゃにしてくるw

369 ::2021/08/30(月) 08:27:32.67 ID:CzzX82Cz0.net
お前らいっつもくだらないことでくだらない言い合いしてるな
スレタイへのこだわりしかり、頭が悪過ぎる

370 ::2021/08/30(月) 12:12:48.66 ID:khuckvpN0.net
ワクチンを避ける人間は「高卒」と「博士号持ち」が多いと判明 [922417151]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630283300/

371 ::2021/08/30(月) 15:40:59.40 ID:gr5ylDh+0.net
>>368
それをノーチェックでテキトーに承認する俺ガイル
今がよければそれでヨシ、後は野となれ山となれ
どーせ権利行使なぞしないし、しようとして失敗したところでノーダメだし、上手く行っても俺にメリット無いしな

372 ::2021/08/30(月) 22:05:41.92 ID:qBD/Swsq0.net
【悲報】ブルーインパルスの塗料、基地周辺の車に付着😨不適切な高度で飛んだため…迷惑しかかけてないやんこれ [275182447]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630315471/

373 ::2021/08/31(火) 03:18:20.49 ID:HtkdwbOl0.net
千葉県柏市は30日、新型コロナウイルスに感染して自宅で待機していた市内の60代女性が死後3日程度経過してから発見されたと発表した。女性は、感染判明当初は軽症と診断され、60代の夫と暮らす自宅で待機していた。しかし、夫は屋外で倒れた後に病院に搬送されており、女性の異変に気付くのが遅れた。

374 ::2021/08/31(火) 06:27:54.88 ID:Lje/D3zW0.net
今年から、M2になって残業つかなくて、100万近く年収が減ったけど、これM1なら200万以上減ってたな。

375 ::2021/08/31(火) 06:55:12.59 ID:EFL3PA5L0.net
自部門の課題:課員同士の仲が悪い
自部門の課題:他人の仕事が分からない
自部門の課題:判子リレー
課題の解決案:飲み会の企画
課題の解決:作業の見える化
課題の解決案:書類の電子化

合格者の方々
上記を骨子として、あと適当に膨らませたら、
G3試験の論文で合格点とれるでしょうか?

PS
時間が無いので焦っています。

376 ::2021/08/31(火) 07:29:17.85 ID:brn/n6nb0.net
そしてェ輝くウルトラソウッ‼

ヘイッ‼

377 ::2021/08/31(火) 07:59:34.15 ID:yc4+xBV40.net
>>375
ネタにマジレスだが、飲み会は業務じゃないだろ。。

378 ::2021/08/31(火) 08:06:21.11 ID:EFL3PA5L0.net
>>377
ボリュームは減りますが、これでokな感じでしょうか?
自部門の課題:他人の仕事が分からない
自部門の課題:判子リレー
課題の解決:作業の見える化
課題の解決案:書類の電子

379 :高卒やでー:2021/08/31(火) 10:47:23.83 ID:J9IQdg5o0.net
>>375
それは課題ではなく問題点になっているような!既に問題、不満に思っている事を書いもそれは課題定義の能力としては◯はもらえませんね!聞いているのはお題の一文目の重要性と自分がそれに対してどのような課題を持ち実践しているかを簡単な文で表現し論理的な組立方をしているかを見ています。
具体例で挙げるものは極端な話ゴミの分別についてでもいいのです。
大前提が全ての社員が視野さえ広く持っていれば書ける問題なのです!
職場への不平不満があり建設的、積極的な出来ない、文句ばかりの、自分は仕事できるのにこの試験は意味がないと思っている方は受からないようになっています!

380 ::2021/08/31(火) 11:37:18.62 ID:oRKeEcmH0.net
課題と問題の区別ができてない

381 ::2021/08/31(火) 12:32:19.85 ID:+FrPsd7Q0.net
書類の電子化はデジプリではタブーやで

382 ::2021/08/31(火) 13:01:19.41 ID:6jsRP8lv0.net
どうせ職場の課題なんて解決されてないんだから、先輩の書いた論文そのまま書けばいいだけ

383 ::2021/08/31(火) 13:39:52.14 ID:EFL3PA5L0.net
自部門の強み:仕事への干渉が少ない
自部門の弱み:他人の仕事が分からない
強みを伸ばす:ロケーションフリーの提案
弱みの克服:メールと会話

考え直しました。どうでしょうか?

384 ::2021/08/31(火) 13:55:21.95 ID:brn/n6nb0.net
>>381
完全にCMJと利益相反ワロース
でもこれからは後者やね
販社子会社に養ってもらうインクであった

385 ::2021/08/31(火) 13:56:03.55 ID:zDoBMV0d0.net
攻めるべきところ:アナル
守るべきところ:処女膜

386 ::2021/08/31(火) 14:23:28.65 ID:brn/n6nb0.net
>>385
あのさぁ…

387 ::2021/08/31(火) 15:12:56.66 ID:O/rtbEzA0.net
ワロタ

388 ::2021/08/31(火) 15:21:22.59 ID:fxl+5UDK0.net
>>379
あのさぁ、なんで社外ってすぐばれるのに適当なこと書くの?

389 ::2021/08/31(火) 15:32:32.21 ID:EFL3PA5L0.net
>>382
先輩の論文には時事ネタが入ってるから、そのまま使うとパクってるのがバレてしまいます

390 ::2021/08/31(火) 16:19:27.56 ID:ukvBRqKy0.net
論文で担当業務以外書いても大丈夫ですかね?自分の担当業務薄くて書くことないし。

391 ::2021/08/31(火) 16:56:34.27 ID:NF50tty+0.net
>>379
伊藤、キヤノンさんの社員にホメてもらいたいんだな
中央大通信スレでも司法試験板でも認めてもらいたいのに誰からもホメてもらえない
子供の頃からその繰り返しなんだよな

伊藤、人に愛されたい、認めてもらいなら、まず自分を変えていかないと駄目だ

392 ::2021/08/31(火) 17:49:22.52 ID:VMUyl05K0.net
>>390
大丈夫
俺は他課の社員になりきって受かったから
面接では論文の内容は聞かれないから問題なし

393 ::2021/08/31(火) 18:41:33.48 ID:J9IQdg5o0.net
>>391
>>391
試験の時期たまに見にくるが
最近の書き込み伊藤というワードがやたら多いいな!なんも面白くないぞ!
社外の人がわざわざキヤノンには書き込まないだろ(笑)

394 ::2021/08/31(火) 19:23:54.19 ID:Ug1DWg8A0.net
まぁ受ける前から合否決まってるから評価低い奴は受けるだけ無駄無駄よ

395 ::2021/08/31(火) 19:48:05.48 ID:z6KC+w3+0.net
>>394
これ嘘だよ
評価低かったけど一回で受かったから

396 ::2021/08/31(火) 20:23:48.86 ID:FOnhV42z0.net
>>393
伊藤乙www

397 ::2021/08/31(火) 20:25:24.80 ID:+ffk+5Db0.net
>>368
1文の文字数が多いと担当者のペナルティになるから、ぶった切るんだよ


私は赤い花を持っている女の子が好きです。

私は赤い花を持っています。私は女の子が好きです。

398 :三井ダイレクトよりまし:2021/08/31(火) 20:30:49.09 ID:lhUKVQPJ0.net
https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695317022.html

三井ダイレクト 安心センター東京O担当
こんなことやってたら
もう仕事できないな

S総合法律事務所で雇ってもらえば?
被害者の会
設立
被害者
大集合
被害者
泣き寝入り
するな

399 ::2021/08/31(火) 20:31:40.42 ID:KAFSbIRV0.net
>>395
受ける前から決まってるよ
無能な奴は落ちて
有能な奴は受かる

400 ::2021/08/31(火) 20:55:07.26 ID:Ug1DWg8A0.net
>>395
そう思いたいのはわかるが評価が高い奴しか受からない。ちみは今年も駄目だな。

401 ::2021/08/31(火) 21:14:38.87 ID:yc4+xBV40.net
受かるかどうかには評価は関係ない
昇進するかどうかには評価は関係ある
あの程度の試験も受からない無能が評価のせいにしてるだけ

402 :名無しさん:2021/08/31(火) 22:10:32.06 ID:IbOVpdBA0.net
連日コロナ重症者数を更新していて、入院も出来ない環境で試験を強行するのか?
仮に無症状の奴が含まれていたらアウトだろう
来週、試験を受けた人が普通に職場にイチガン出社することを想像すると恐ろしいわ

403 ::2021/08/31(火) 22:19:43.15 ID:J9IQdg5o0.net
>>401
まさにそれ!評価低い=高確率で無能=試験受からない→卑屈になるの無限ループ

404 ::2021/08/31(火) 22:21:53.23 ID:tHpokM740.net
論文今日から練習始めたけど書くことなさすぎてびびった
過去の誰かのやつ暗記してくわ

405 ::2021/08/31(火) 22:24:33.86 ID:fHcJNJq40.net
>>402
TOEIC、英検、情報処理試験、簿記…

人たくさんおったけどクラスター発生してないよ
あんた引きこもり?

406 :三井ダイレクト:2021/08/31(火) 22:35:18.38 ID:FifnB8iZ0.net
https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695330832.html

三井ダイレクト 被害者の会設立
三井ダイレクト安心センター東京担当O
真っ青
自業自得
詐欺幇助、刑事告訴

407 ::2021/08/31(火) 23:40:29.24 ID:G30gVF0L0.net
>>406
これが司法試験板の複数の板にもマルチされている

つまり高卒の伊藤

408 ::2021/09/01(水) 05:48:51.65 ID:9VT0CsPf0.net
【超速報】小室圭と眞子さま 年内結婚確定なンだわ [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630431633/

409 ::2021/09/01(水) 06:24:52.25 ID:gNSKMLcB0.net
>>404
始めんの遅過ぎだろ!

410 ::2021/09/01(水) 07:22:21.01 ID:tXmJ6TSd0.net
アラフォーG2がたまにいる
10回受けて受からなかったら、もう受からんやろ

411 ::2021/09/01(水) 07:29:59.00 ID:t97BHhx+0.net
中国石油天然ガス(ペトロチャイナ)、中国石油化工(シノペック)、中国海洋石油(CNOOC)の中国国有石油大手3社の2021年6月中間期決算が30日までに出そろった。経済参考報(電子版)によると、3社を合わせた純利益は1,250億元(約2兆1,200億円)を超えて、同期としては7年ぶりの高水準を記録した。

412 ::2021/09/01(水) 07:54:42.25 ID:2EDzfouV0.net
a:製品の安心安全の品質
b:製品をお客さまへ届ける納期
c:製造及び運送コストの安さ
d:製造及び運送スタッフ(社員)へのコンプライアンス
上記a〜dについて、
モノづくりの現場で優先されるべき項目を
左から順番に並べると、
どのような結果になりますか?

413 ::2021/09/01(水) 07:58:21.37 ID:5b33ovh50.net
>>412
a
b
c
d
以外の回答は許されん現実

414 ::2021/09/01(水) 08:25:33.49 ID:DMl/f4XA0.net
>>410
開発系でもG2が普通に居て焦る

415 :グループ会社の人です:2021/09/01(水) 10:20:58.34 ID:2yvIXxvG0.net
初試験なのですが、論文でどんな課題がでるんですか?G3試験です。

416 ::2021/09/01(水) 10:33:50.71 ID:5b33ovh50.net
>>414
呼んだ?😘

417 ::2021/09/01(水) 10:39:32.13 ID:HW6tVSMm0.net
https://president.jp/articles/-/48601?page=2

これに出てくる精密メーカーの人事担当って弊…🥺

418 ::2021/09/01(水) 10:57:20.88 ID:1O/T3Q8N0.net
きあのん

419 ::2021/09/01(水) 10:59:04.00 ID:2EDzfouV0.net
>>413
理想だとどういった順番になりますか?

420 ::2021/09/01(水) 11:23:12.91 ID:4XAmqGYz0.net
最近のうちのレベルを考えると、ガチで5chで試験の質問をしてる可能性すらありそう

421 ::2021/09/01(水) 11:45:45.42 ID:h8gwbUiO0.net
アラフィフG2も居るぞ
新卒採用
同期は所長部長だ

422 ::2021/09/01(水) 11:48:04.68 ID:elxFE+mx0.net
>>415
こういうことでしょ

永続的企業革新
反転攻勢
更なる躍進
組織の大きな成果
戦略的大転換
着実な前進
永続的な発展

423 ::2021/09/01(水) 12:08:53.09 ID:4XAmqGYz0.net
部署で過去問もらえない時点で終わってる

424 ::2021/09/01(水) 14:52:25.21 ID:uyyl8LhC0.net
デジタル庁ホームページ、アクセスしても意味不明なポエムしか表示されず。開庁初日から何者かに乗っ取られたか [296617208]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630473175/

425 ::2021/09/01(水) 15:02:43.71 ID:5b33ovh50.net
>>422
冷戦期の共産主義を感じるね…今なら北朝鮮か
いや北のある種のルーツは旧日本軍らしいし、
正当なる皇軍の後継者と呼ぶにふさわしい

426 :グループ会社の人です:2021/09/01(水) 15:04:34.58 ID:BQFADeFs0.net
難しすぎやないかい
そもそも過去問なんてないぞ

427 ::2021/09/01(水) 15:07:36.95 ID:5b33ovh50.net
>>419
dabcかなぁ
コンプライアンスは最上位として、輸送コストは所詮社内の問題だから最下位
納期と品質のどっちが上かは正直むずい
どっちも対顧客への話だからな…ただ最近の弊社の風潮からすると品質かなぁ
問題化した場合の被害の大きさからいって

428 ::2021/09/01(水) 16:13:18.57 ID:2EDzfouV0.net
>>427
認識が合いました。ありがとうございます。

429 ::2021/09/01(水) 16:31:19.81 ID:OkG8weNw0.net
>>426
過去問無い部署とか拠点だとキツイよね
過去問出回ったの何年か経ってからだったからマジで不公平感あったよ

430 ::2021/09/01(水) 17:01:23.96 ID:4XAmqGYz0.net
>>426
試験前後の日付の過去スレでも漁っとけ
昔は5chでも試験がよく話題になってた

431 ::2021/09/01(水) 17:41:05.95 ID:elxFE+mx0.net
>>426
弊社の理念関連や行動指針も抑えとくのが吉!!
共生
三自の精神
実力主義
国際人主義
新家族主義
健康第一主義
進取の気性
技術優先
人間尊重
家族主義


その他には、
G3

432 ::2021/09/01(水) 18:09:38.09 ID:onVfnVlJ0.net
過去問を入手するところからが試験です。
自部門に無くとも周りの部署やコネで手に入れなさい。

433 :グループ会社の人です:2021/09/01(水) 18:48:58.78 ID:GgGw9TwU0.net
過去問て論文とインバスどっちもあるの?

434 :名無しさん:2021/09/01(水) 19:05:46.73 ID:nMcN3AaE0.net
あるよ

435 :名無しさん:2021/09/01(水) 19:22:34.95 ID:37SCSsJD0.net
>>434
いいなぁ

436 ::2021/09/01(水) 19:26:41.06 ID:5b33ovh50.net
>>431
企業理念に爆笑を禁じ得ない🤣

437 ::2021/09/01(水) 19:32:58.82 ID:VmHasVkK0.net
>>410
アラ60もいるぞ

438 ::2021/09/01(水) 19:37:13.17 ID:HYJjpu/a0.net
論文の過去問あんまいらんやろ😅普通過去問と言えばインバスやで

439 ::2021/09/01(水) 19:43:33.06 ID:ETBpcE4k0.net
ハンター試験と同じ
過去問にすら辿り着けない奴はいらない

440 ::2021/09/01(水) 19:44:00.35 ID:eaYzF9gp0.net
過去問両方あるし、うちは論文は練習&採点もあるで
つか、合格しないと仕事してても意味ないし、そーなるだろうよ

441 :グループ会社の人です:2021/09/01(水) 20:33:05.91 ID:GgGw9TwU0.net
まじかよ
地方グループ社員だけど不利すぎるわw

442 :高卒:2021/09/01(水) 20:54:57.54 ID:ZjEeayZL0.net
>>441
大学でて過去問ないと受からないとか何のための学歴(笑)
高校の数学より簡単な気がするけど(爆笑)
あっ答えがひとつのパターンしかできないタイプか!!

443 :グループ会社の人です:2021/09/01(水) 21:02:54.64 ID:GgGw9TwU0.net
いや、高卒だわ

444 ::2021/09/01(水) 21:31:06.89 ID:sVn6+jax0.net
g4アセスの案内って何月にくるもの?

445 ::2021/09/01(水) 21:47:37.36 ID:5HOCqLgU0.net
>>442
部外者の高卒伊藤、それお前な司法試験板で言われたことじゃんw
なんか悲劇というかさすがに可哀想www

446 ::2021/09/01(水) 21:51:18.92 ID:5b33ovh50.net
>>444
もう来てるよ〜

諦めて気楽なヒラライフを目指そうぜ😎

447 ::2021/09/01(水) 21:56:45.82 ID:LO0m/4bV0.net
>>446
G4なんてヒラみたいなもんだろ
まあ、もうすぐG3にも役職名付くが

448 ::2021/09/01(水) 22:00:26.18 ID:d1B3ZoOj0.net
3月だったかな

449 ::2021/09/01(水) 22:02:58.69 ID:5b33ovh50.net
>>429
ウチみたいに過去問あって論文添削も面接練習もするけど昇進速度は回りのどの部門よりも遅いところもある
ドンマイ

てかどーせ民間企業なんて私立の機関なんだから公平性を期待するのが間違い
コスパよく出世したいならそういう部署に行くべきだし、
それがムリなら諦めててきとうに手を抜けばいい
コスパ悪い部署で頑張って粘るのが一番のバカ

450 ::2021/09/01(水) 22:08:52.17 ID:5b33ovh50.net
>>447
部署にもよりそう
確かにG4が溢れてヒラみたいになってるところとかもあるな
昇進原資を多めにとれるパワーがあるとことか

まあそういうことじゃないんだろうが

451 ::2021/09/01(水) 22:58:44.90 ID:VmHasVkK0.net
昇進したいなら非開発部門へ

452 ::2021/09/01(水) 23:01:09.72 ID:cBiW8Slf0.net
部署により全く違うよ

うちの部は千葉大、つくば大、埼玉大とかの人もいて、マーチ以上は皆無

453 :名無しさん:2021/09/01(水) 23:44:55.13 ID:37SCSsJD0.net
>>452
いいなぁ

454 ::2021/09/01(水) 23:58:38.58 ID:9cyE7ATk0.net
>>452
んー、でもマーチって駅弁以下じゃね?

455 ::2021/09/02(木) 00:04:51.13 ID:Ly8FVTXp0.net
今日本格的に論文練習始めたけど早速500文字書いた 寝る

456 ::2021/09/02(木) 00:11:11.41 ID:gId/lLmz0.net
便所『コロナのおかげ』
これはまずいだろ

457 ::2021/09/02(木) 01:31:53.39 ID:KBedHhVr0.net
埼玉はともかく千葉筑波はマーチよりは上でしょう

458 ::2021/09/02(木) 05:02:16.24 ID:Aq0/dJzo0.net
うえかもしらんけど、そのへんの人にきいたら、マーチの方がうえっていう

459 ::2021/09/02(木) 05:03:22.59 ID:TPStDm6L0.net
>>411
配当10%こえてる。(笑)

460 ::2021/09/02(木) 06:45:45.29 ID:mQYQQYNe0.net
>>454
ネットで見かける駅弁国立大推しバイアスだね

千葉県民でも上位層はみな東京の大学に流れるから
千葉大はあくまでも千葉にある大学の中でで一番いい学校
千葉の高校を出てそのまま何らかの事情で千葉に残る人が行くところ
でも東京には負けへんで〜という地元愛がバイアスをかけちゃう

461 ::2021/09/02(木) 07:42:04.79 ID:KBedHhVr0.net
千葉筑波は上位層からみて辛うじて同じ階層の人間だけど、マーチはそもそも階層の違う人間でしょ。その辺のDQNみたいな認識だと思う。

462 ::2021/09/02(木) 07:47:41.61 ID:iEP/jxjc0.net
その点で中央大に在学中の漏れはどうなりまふか?
通信課程でふが……(´・ω・`)b

463 ::2021/09/02(木) 10:23:05.45 ID:TGJ8w+8U0.net
>>380
やっと問題と課題の区別がつくようになりました。、
ありがとう

464 ::2021/09/02(木) 11:56:46.04 ID:4EpvPIJ50.net
主任が溢れてるって、明らかに減給してる様にしか見えんのだが、、、

465 ::2021/09/02(木) 12:38:02.96 ID:TGJ8w+8U0.net
非常に意識の高いG4から『インバスは練習せずとも、普段からG3を意識して仕事していれば、余裕で合格点が取れる』と聞きました。
私は、試験で苦労しなかった人のキレイ事だと思いました。みなさんはどうでしょうか?
皆さんは

466 ::2021/09/02(木) 12:38:39.82 ID:TGJ8w+8U0.net
苦労しましたか?

467 ::2021/09/02(木) 12:40:29.92 ID:gl5peJ3M0.net
>>465
全く苦労してない
インバスの参考書を本屋で数分チラ読みして終わり

468 :ビス:2021/09/02(木) 12:49:31.06 ID:YymkuCG50.net
論文は文章力とかあるけどインバスはふつーに働いていればヨユーでうかるっしょ。

469 :ななし:2021/09/02(木) 13:01:51.90 ID:wFC35H0Y0.net
>>466
短時間で多くの処理が必要だし、結局は頭の出来次第って感じ

それを補うために予習で勉強したらええんやない

470 ::2021/09/02(木) 13:14:10.39 ID:69MqCg8M0.net
インバスは計算問題とか出ますか?

471 ::2021/09/02(木) 14:02:27.47 ID:mi/OGIh+0.net
数2Bまでの知識で十分だよ

472 ::2021/09/02(木) 16:17:15.59 ID:ULGDW1Sr0.net
暇なのに火木、必ず残業してる奴が居るわ。皆があいつ生活残業だよなって陰で言ってるの知らないのかな?

https://i.imgur.com/rraplxa.png

473 :マルコ:2021/09/02(木) 16:47:29.55 ID:LnEovPIV0.net
いつのまにかCore30はずれてますやん。
株主にも見放されるwww

474 ::2021/09/02(木) 17:11:22.04 ID:4EpvPIJ50.net
試験問題解いて給料上がる様な会社ってどうなってんじゃ

475 ::2021/09/02(木) 17:22:04.39 ID:dBFFBKsk0.net
>>473
社外乙
いつの話してるんだこいつw

こいついつもの荒らしだろ

476 ::2021/09/02(木) 17:26:28.92 ID:dBFFBKsk0.net
>>474
公務員や銀行(都銀から信組まで)は必ず昇級試験がある
総合商社や日産や楽天は昇級の必要条件としてTOEICのスコアが段階的に設けられてる
弊社の筆記試験もそれに似てる
試験は必要条件であって十分条件ではない

477 ::2021/09/02(木) 17:45:27.14 ID:n3KITOck0.net
>>473
もう二度と戻らないだろうな

478 ::2021/09/02(木) 17:59:04.17 ID:lG96CkUq0.net
イスラエル+16,629 過去最多 [519023567]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630567448/

479 ::2021/09/02(木) 19:38:39.95 ID:M8tlkOwA0.net
>>456
知り合い亡くなってる身からすると殺意湧く発言だな

480 ::2021/09/02(木) 21:23:44.38 ID:+uCCBxLz0.net
経団連会長の名誉を汚す某子会社と取り巻き その犯罪の数々・・・

481 ::2021/09/02(木) 21:58:18.06 ID:3g2rQOSl0.net
>>471
ベクトルとか三角関数なんて出題されないだろ。どう見ても中卒レベルの計算でok。とは言っても計算する時間がほとんど無いので地頭一発勝負って感じ。

482 ::2021/09/02(木) 22:50:56.97 ID:Ly8FVTXp0.net
今日はさらに400もじかいた 合計900文字 寝る

483 ::2021/09/02(木) 23:19:33.38 ID:e3jxaD9v0.net
日本人、世界時価総額トップ100社に衝撃を受けてしまう。「日本のオワコン感が半端ない」 [539559757]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630592019/

484 ::2021/09/02(木) 23:25:53.33 ID:a14Vsr2p0.net
>>482
パクリの高卒伊藤wwwwwwwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1626274443/823

485 ::2021/09/03(金) 07:13:10.96 ID:72nA1s4O0.net
>>459
確かに配当がすべてやは。
キヤノンの40万5千円も中間配当いただきました。ありがとう!

486 ::2021/09/03(金) 07:28:09.11 ID:4+584ffJ0.net
外部の資格試験ならまだしも自社試験なんてバカバカしい
試験問題解いて金稼げたら誰も苦労しねえよな
しかもその成れの果てが年収650の主幹とはw

487 ::2021/09/03(金) 07:47:15.27 ID:4CZxlQCv0.net
>>485
消耗品ビジネス終わったのに高配当も何もないな
そうやってババをつかまされるアホルダージジイであった

488 ::2021/09/03(金) 08:57:46.65 ID:IG0KNb0/0.net
社内試験で年収が決まれば誰も苦労しねえよ。
ここの連中は頭が平和ボケしてる。
そもそも試験合格者数に応じて給与原資が決まるわけでもあるまい。そんな会社あったら驚きだわ。

489 ::2021/09/03(金) 09:15:41.50 ID:W1mx1Hgi0.net
>>485
うーん
ワイの1ヶ月分より遥かに少ないやん

490 ::2021/09/03(金) 10:40:05.42 ID:4CZxlQCv0.net
>>488
給与原資は人材のレベルと人数で決まるよね
払えないなら人材の質と数を下げるか、赤字に耐えるしかない

491 ::2021/09/03(金) 10:40:45.62 ID:4CZxlQCv0.net
>>488
この会社なりの人材レベルを測る方法が試験なんだろう

492 ::2021/09/03(金) 12:25:58.47 ID:ARRZso450.net
せや!業績悪かったら合格者数減らせばええんや!

493 ::2021/09/03(金) 12:27:05.32 ID:ARRZso450.net
ごめん、減らすのは合格者数じゃなくて昇格者数だね。失礼しました。

494 ::2021/09/03(金) 13:45:23.07 ID:BraWp8MZ0.net
>>493
何年も前からやっとる
まぁそれだけじゃ間に合わないから業績加算に手を入れ始めたんだがな

495 ::2021/09/03(金) 13:55:17.81 ID:yXF9I2Y30.net
>>494
もうその粘着社外は無視しない?
可哀想な人っぽいし

496 ::2021/09/03(金) 17:09:00.28 ID:tKKd4ek00.net
マジレスしてやると、今やアイリスオーヤマの年収にも負けてるぞお前ら

497 ::2021/09/03(金) 17:25:45.69 ID:1UAvBzyI0.net
経営環境の変化

長所と短所
強みと弱み
守るべきところと変えるべきところ

進取の気性
慣例にない働き方

指示待ちの真逆
当事者意識

生産性
全体最適

G3
あるべき姿

498 :名無しさん:2021/09/03(金) 17:28:11.02 ID:ydrXLIOR0.net
>>485
いいなぁ

499 ::2021/09/03(金) 18:14:50.62 ID:NDZTHIt/0.net
>>485
キヤノンの株を9000も持ってるとか御愁傷様です

500 ::2021/09/03(金) 19:01:52.57 ID:486AHDoc0.net
今年は強み弱み系は出ないと踏んでる 全体最適だな

501 ::2021/09/03(金) 19:04:33.77 ID:4CZxlQCv0.net
>>499
資産10億くらいあれば、博打で買うのもありかもしれないけど、、

502 :名無しさん:2021/09/03(金) 19:45:20.55 ID:fW6cJhHf0.net
今年のインバスはどうなるんやろ

503 ::2021/09/03(金) 20:40:59.18 ID:aKDCvK3n0.net
インバスって何分くらいですか?

504 ::2021/09/03(金) 20:51:22.23 ID:NcL6omLX0.net
今日から論文やりだしたけど
全く何も書けないわ
白紙で出すわけも行かないか
ドタキャンするかな

505 ::2021/09/03(金) 21:10:33.68 ID:PkLeG1i00.net
ゴミみたいな論文読まされる採点官が気の毒だから白紙で出した方がいいぞ

506 ::2021/09/03(金) 21:15:50.24 ID:pg6pTvpD0.net
>>504
ヒントは422,431,497にある。
これらに載っているキーワードを組み合わせて作った文章が論文のお題になる。
まだ、時間的には頑張れるはず!!

507 ::2021/09/03(金) 21:55:18.20 ID:k/3aQY6f0.net
>>504
ゴホゴホ言ってれば退出を促され帰れるぞ

508 ::2021/09/04(土) 00:15:22.87 ID:bP0SgYp10.net
論文計1000文字書いた 明日はこれ一張羅で戦う 寝る

509 ::2021/09/04(土) 07:55:25.51 ID:DNhZAR/o0.net
仕事やらないG4を人事にちくれば動いてクレンノ?

https://news.goo.ne.jp/article/president/bizskills/president_49475.html

510 ::2021/09/04(土) 08:15:17.81 ID:uAIyDAMQ0.net
>>493
部署によっては合格者増えてねえか?

511 ::2021/09/04(土) 08:26:21.50 ID:YXZOQN8F0.net
>>510
うちの拠点合格者増えたんだけど、昇進者が異様に減ったよ

後、大半の人がG2からG3になっても基本給が一万も上がらんとか笑えない事なってるけど何なんこれ

512 ::2021/09/04(土) 08:48:23.76 ID:uAIyDAMQ0.net
まあそう言う事だよな。
昇進しても給料にはいろいろなからくりがあって上がらないことも多い
役職など意味はない

513 ::2021/09/04(土) 09:42:21.96 ID:+dQv5c3q0.net
1万も上がらないとか何年G2やってんだよ

514 ::2021/09/04(土) 09:57:17.79 ID:WAefjSyn0.net
>>513
29で試験合格して36、7とかまで放置とかザラよ
一番優秀だった先輩がそんな感じだったな

つか、上がつかえてどうしようも無い
自分も31で合格して4年放置中

他拠点ははもっと早いの?

515 ::2021/09/04(土) 10:37:49.71 ID:Kj9Au4h70.net
34でやっと受かって、翌年上がって、その3年後にG4になりましたよ。

516 :かお:2021/09/04(土) 10:57:28.89 ID:XbKPPqP20.net
尊敬する主任の先輩が転職で辞めた。
主任なら安泰と思うんだが、なんで辞めたんだろう

517 ::2021/09/04(土) 11:01:23.03 ID:u1VTXHuf0.net
>>508
ほっといてもいいんだが、高卒伊藤乙
それはお前、中央大の通信の宿題なのかwww

518 ::2021/09/04(土) 11:07:24.91 ID:EyagSyaG0.net
>>516
主任より高い給料出してくれる会社なんてごまんとあるぞ

519 ::2021/09/04(土) 11:14:30.62 ID:hk5yEFcQ0.net
>>516
うちなんて課代と主任が立て続けに辞めたぞ
課代が辞めて主任を紹介で引っ張っていった形

今の時代はキヤノンの年収じゃしょうがないところはある

520 ::2021/09/04(土) 11:19:09.67 ID:vtkLz2nT0.net
すっぽかしたよ

521 ::2021/09/04(土) 12:40:15.38 ID:HMy3WxD00.net
>>499
買った時期によるでしょ
2000円切った時に仕込んでたら大勝利よ
この業績キープなら3,000円近くまでいくだろうし

522 ::2021/09/04(土) 13:04:37.04 ID:Xj807d4T0.net
>>468
会社に従順で勘違いしてるやつもいるぞ。
業務実態とは異なりインバスにおいては
自社利益やお偉いさん都合<取引先<顧客
だからな。

523 ::2021/09/04(土) 13:15:03.72 ID:Y+1QITOm0.net
試験ダメだったオワタ/(^o^)\

524 ::2021/09/04(土) 13:45:17.06 ID:hvPPOiML0.net
>>468
計算問題やら指導問題があった時代はそこで差が付いたりしたが今の内容で差が付くのか疑問

525 ::2021/09/04(土) 14:43:08.14 ID:905m0IoQ0.net
漢字が浮かばず文字変える
試験あるある

526 ::2021/09/04(土) 14:47:52.82 ID:TWPxdi4J0.net
>>521
短期売買で博打するのは勝手だけど、配当目当てでここ買うやつなんて長期保有前提でしょ

長期的には2000円保てないだろうし、総資産の10%以上とか注ぎ込んでたら笑えない

527 ::2021/09/04(土) 14:49:05.25 ID:TWPxdi4J0.net
>>516
主任の給料ですら安すぎですし…

528 ::2021/09/04(土) 15:58:18.61 ID:uAIyDAMQ0.net
700そこそこじゃあ主任でもねえ

529 ::2021/09/04(土) 16:06:35.22 ID:QGl0y7T30.net
残業するための理由を下さい

530 ::2021/09/04(土) 16:29:40.92 ID:P6i/JApE0.net
>>516
これから年収減少確定してるの理解できてっか?

531 ::2021/09/04(土) 17:08:50.67 ID:maTNKV//0.net
今年の論文のお題は?

532 ::2021/09/04(土) 17:30:39.82 ID:Y+1QITOm0.net
昇格試験、なかなか心折れるな。
モチベーションが下がるわ

533 ::2021/09/04(土) 17:51:55.30 ID:uAIyDAMQ0.net
主幹650に向かってるってのにここじゃ売り上げや新規事業とは全く関係ない
主幹650へ向かうための作文の書き方が気になってる馬鹿が集まっておる。
大企業末期の症状そのものだな。。。
受かろうが落ちようが業績残せねえアホはもっと働いてるだけで給料をいっぱいくれる景気のいい会社はいっぱいあるぞ。
その手の会社は長期ではわからんが、ここの事業は長期で上がる気配すら感じないからね。

534 ::2021/09/04(土) 17:58:19.36 ID:uAIyDAMQ0.net
作文上手に書いてコピー機がかつての輝きを取り戻せるわけねーだろーがよー。
作文上手に書いて売り上げ貢献ないのに給料が上がるわけねえよなw
作文の上手な人の数で給与原資が年ごとに上下なんてしないよなw
冷静に考えれば誰でもわかることが、組織の中で型にハメられるとわからなくなる。君ら「馬鹿」だよ。

せめて特許でクロスライセンスでもとって他社からライセンス料勝ち取るぐらいの事考えたらどうだ?

535 ::2021/09/04(土) 18:26:57.34 ID:FC0KfHqo0.net
>>534
作文下手だなw
作文て高卒かなw

536 ::2021/09/04(土) 18:39:05.49 ID:EyagSyaG0.net
>>534
クロスライセンスは特許活用方法の一つに過ぎない
ライセンスを出さないことも同じく重要

537 ::2021/09/04(土) 20:20:46.03 ID:XL0ZoNWf0.net
>>534
特許発明者に対してクロスの情報なんて
下りてこないから。下ろす意味もないし。

特許の価値、というならば
被引用件数の方が分かりやすい。

538 ::2021/09/04(土) 21:07:19.18 ID:t8rI/O7S0.net
今だにうちがクロスライセンスで稼げていると信じてる馬鹿いるのか

おめでたいな

539 ::2021/09/04(土) 21:11:10.86 ID:EyagSyaG0.net
>>538
これは社外だわ

540 ::2021/09/04(土) 21:16:50.09 ID:PuzqJIIS0.net
主幹650

なんか、はやりそうね。

541 ::2021/09/04(土) 21:31:07.85 ID:f7/alBao0.net
クロスライセンスなのにライセンス料も取れるとはスゴイ

542 ::2021/09/04(土) 21:43:03.21 ID:BOQ0hdZX0.net
【総裁選】高市早苗を毎日1時間クンニ or 河野太郎から毎日10分フェラされる [175786485]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630757915/

543 ::2021/09/04(土) 22:00:31.94 ID:lr4pXXwV0.net
インバスってリアルに合格率何%くらいなの?

544 ::2021/09/04(土) 22:01:40.54 ID:lr4pXXwV0.net
インバスというかじーさん試験笑

545 ::2021/09/04(土) 22:04:54.59 ID:lr4pXXwV0.net
じーさんくらいでフィルターキツ過ぎだろ
マジで薄給でアラサーの俺は大学同期でも最低レベルなんだが

546 ::2021/09/04(土) 23:26:08.48 ID:t4W+XgPI0.net
>>539
てめーはまず弊社がミノルタやリコーとどんなクロスライセンス結んでんのか調べて来いカス

547 ::2021/09/04(土) 23:26:23.45 ID:BLN0uSD10.net
G3なっても思いの他給料少なくて凹むよ。この給料ならそこまで絞る必要ないのにな。

548 ::2021/09/04(土) 23:39:07.89 ID:M1AoNchF0.net
>>543
10〜15くらいじゃ無いかな。
まともに勉強しない馬鹿が5割以上は居るから、しっかり勉強してればそんな競争激しく無いよ?

549 ::2021/09/05(日) 01:01:48.56 ID:yHbivL0p0.net
何勉強したらいいのかわかんね

550 ::2021/09/05(日) 01:13:39.92 ID:THE7o5/U0.net
>>547
如何に給料出さないかに命かけてる会社だからな

551 ::2021/09/05(日) 06:05:25.61 ID:4x1huAaJ0.net
生活残業してるおっさん哀れ過ぎる
醜い

552 ::2021/09/05(日) 08:02:16.37 ID:BgdiMJ2C0.net
踏襲を自信満々に「ふしゅう」と読んでるのはいかがなものかと

553 ::2021/09/05(日) 09:20:57.13 ID:gvZzHP6x0.net
>>541
平等じゃないクロスの場合は支払い発生するよ?

554 ::2021/09/05(日) 09:31:49.59 ID:pA0Df2H90.net
>>552 晋さん語録
イッポン(日本)
トリモロス(取り戻す)
ディミントー(自民党)
タル(テロ)
シェエン(支援)
チンチン(賃金)
ジョッチョ(上昇)
チェーキ(景気)
チョーゼバ、イターキマス(それでは、いただきます)
チューダンチェキジェーケン(集団的自衛権)
ケッポーカイシェッ(憲法改正)
ヨッシィデシュカ(よろしいですか)
ダーラバ(であれば)
スギハラアダチ(杉原千畝)
カーンスー(過半数)
デンデン(云々)
ガイチテキ(画一的)
ワガグン(自衛隊)
セィゴ(背後)
クニナイガイ(国内外)
リッポウフ(行政府)
テンドンヘイカ(天皇陛下)
サァバッ(サーバー)
ワークニ(我国)
トゥマ(妻)

555 ::2021/09/05(日) 13:47:43.54 ID:9vyfHLc50.net
>>538
頭ん中試験のことだけで、本業に目が回ってない代表的なゴミ社員だな。
そんなに周りのことが気になるか?安月給くん

556 :ペトロチャイナ。爆上げ中。:2021/09/05(日) 14:02:41.86 ID:YFxzTNBS0.net
権利落ち日:2021年09月17日
支払開始日:2021年09月17日
配当 (利回り):0.29 (6.65%)

557 ::2021/09/05(日) 14:05:59.19 ID:HBljMGLh0.net
会社がゴミ化してる訳だしゴミ社員が増えるのはしゃーない

558 ::2021/09/05(日) 14:29:15.07 ID:1kvVfDkq0.net
当然、試験勉強は勤務中にやるよな
頑張って評価あげても所詮は同僚とのパイの奪い合い
G3枠に余裕のある組織なら、試験合格こそが給与原資を大きくする唯一の道

559 ::2021/09/05(日) 15:38:59.54 ID:xLzOO7d10.net
>>558
大きくなるわけないだろ。
試験で年収が決定的に変わってたら、総理大臣にでも頼んで忖度問題の試験でもやって給料決めてもらえよ。
ショボい自分を肯定したいだけだろ。業績上げてみろよ。

560 ::2021/09/05(日) 15:41:59.39 ID:xLzOO7d10.net
ここで「社外」って言ってる奴らって、会社の深い部分の技術動向全く理解してないのな。

こんな奴らじゃあ会社に舐められて給与なんて上がるわけないわw

561 ::2021/09/05(日) 16:02:00.59 ID:WczwOI0b0.net
>>560
あんまり言ってやるなよ
社外と伊藤が逃げ道なんだから

562 ::2021/09/05(日) 18:04:35.62 ID:/Y1b2uVG0.net
G4の試験はなにやっときゃいーの
優しい人教えてください

563 ::2021/09/05(日) 18:19:16.63 ID:1kvVfDkq0.net
>>559
業績上げても給与なんて変わらんよ

564 ::2021/09/05(日) 19:09:17.67 ID:c17GMkZD0.net
>>562
自部門の人々のプライベートな人間関係(肉体関係含む)

565 ::2021/09/05(日) 19:34:36.51 ID:xLzOO7d10.net
>>563
結果がショボいだけだろ

作文で給与が上がるってバカだろ。
普通ありえん

566 ::2021/09/05(日) 20:01:12.63 ID:CqF9rQQ40.net
>>565
さ、さ、作文てw
高卒かなwww

567 ::2021/09/05(日) 20:56:34.90 ID:8mKh5y740.net
主幹650GT
妻とオレ1800TwinTurbo

568 ::2021/09/05(日) 21:02:31.53 ID:wM6YNtaf0.net
>>567
見栄張るなよ。
自分、400DTだろ。

569 ::2021/09/05(日) 22:06:58.04 ID:u9+RDHqq0.net
部外者の高卒伊藤さんの会社のスレ情報

伊藤さん、どうやら詐病の鬱で障害年金(精神)を不正に受給してる模様。。

570 ::2021/09/06(月) 05:20:26.20 ID:MhfX5PEQ0.net
雑誌やカタログで特集組まれる様な新機能作ってみろ

571 ::2021/09/06(月) 06:38:47.09 ID:JOX5Sr/W0.net
土曜日1枚しか書けんかったが内容は悪く無いとおもうわ。

572 :名無しさん:2021/09/06(月) 06:42:04.33 ID:ccz2kpio0.net
>>571
いいなぁ

573 ::2021/09/06(月) 06:42:43.37 ID:AXXNaftE0.net
新型コロナウイルスに感染したお笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二(38)が8月14日から12日間、症状悪化により入院していたことを5日、トリオのYouTubeチャンネル「ジャンポケTV」で明かした。明日6日から仕事復帰する。療養期間終了後も血中の酸素飽和度が低くなるなど後遺症が

574 ::2021/09/06(月) 06:51:03.60 ID:/KFLLzXO0.net
>>570
特許の観点でそれ言ってるのならば
あんまり大したことのない特許だよ、それ。

575 ::2021/09/06(月) 07:00:27.11 ID:AXXNaftE0.net
>>556
キヤノンの中間配当54万もなかなかやで。

576 ::2021/09/06(月) 07:43:34.10 ID:LnkcdyJl0.net
>>570
従業員還元薄いしそんなこたしても意味ない
何もしなくても金くれるのがこの会社の良いところ
給料を上がる手段は試験のみ

577 ::2021/09/06(月) 07:49:56.19 ID:MhfX5PEQ0.net
>>576
試験で安月給になった野郎が自分の認められたヒエラルキーを維持するために必死に宣伝してんなw行き着く先はテクテク階段登ってM層初年650なのに。
給与明細の数値が最終成果じゃ、そんなもんにすがってねえでさっさとビズリーチにでも登録しろ。 

578 ::2021/09/06(月) 11:06:25.66 ID:SZeT6DDo0.net
仕事よりも試験頑張った方が良いってのは間違いなく正解よね
試験受かったら仕事頑張ってるフリして残業しとけばOK

579 ::2021/09/06(月) 12:20:12.28 ID:jWlEzx5P0.net
>>562
史上最強 昇進試験
でググるといいですよ。

580 ::2021/09/06(月) 12:29:07.09 ID:9eX530wb0.net
キヤノン川崎事業所に30代後半、慶應卒、嫁が女医で最近家建てた人いますか?
最近vipに世帯年収2500万円を自慢するスレを連発してて迷惑なので注意して貰えませんか?

581 ::2021/09/06(月) 14:23:27.74 ID:/YTl7ob60.net
>>580
嫌儲からここに流れてきた荒らしがいたが、そいつがここを荒らすの飽きてここで拾った情報適当に使ってvipで暴れてるとかそんなんだろ。ほっとけ。

582 ::2021/09/06(月) 17:02:09.65 ID:m3dM0mD/0.net
>>580
落ちててもいいからURLくれ
真偽を鑑定しちゃる

>>581
それってポーラン君のこと?
今や彼は人気のBEだよ
マンモメンである香山リカさんにTwitterで取り上げられたレベルw
そういやファイソンが粘着してたっけ

583 ::2021/09/06(月) 17:29:16.66 ID:BNtuQisA0.net
論文なんて誰も読んでねえよ
総務が残業手当多い奴洗い出して幹部に推薦してるだけ、単なる残業手当対策なのw

584 :ワクチン打ちましょう:2021/09/06(月) 18:19:48.39 ID:AXXNaftE0.net
【訃報】音楽プロデューサー江崎マサルがコロナに感染し死去、ワクチンは未接種だった・・・

585 ::2021/09/06(月) 19:11:35.93 ID:uHX+TQeO0.net
受ける前から合否決まってるから勉強しても意味がない。幹部とゴルフとか飲み会やった方が給与上がるよ。
俺は上席や部長とサシで何度も飲む機会が出来たとたんに上がった。
コロナ前だが。

586 ::2021/09/06(月) 19:50:26.16 ID:3IjQnEoQ0.net
>>585
枕すればG3に上がれます?

587 ::2021/09/06(月) 20:08:07.41 ID:BNtuQisA0.net
試験問題解いて株価や業績上がりますか?
君たちバカですか?
主幹初年度650ですよ。

588 ::2021/09/06(月) 20:16:14.04 ID:kfZ9e8Nf0.net
>>585
嘘のレベルが中卒醸し出してる。

589 ::2021/09/06(月) 21:29:39.94 ID:75Q33ScJ0.net
Mの年収650万ておい
作り話も酷すぎるなぁ

590 ::2021/09/06(月) 21:40:45.67 ID:BNtuQisA0.net
>>589
君、何歳で管理職になったの?
それとも新入社員?

591 ::2021/09/06(月) 21:59:18.15 ID:75Q33ScJ0.net
>>590
40歳付近だけど?
もっと貰ってるよ

592 ::2021/09/06(月) 21:59:21.24 ID:BNtuQisA0.net
人事権で守られてる奴が退職してるってことは給料が低いって事の証明だよ。
ここの連中は守られて安月給に甘んじてるヘタレしかいないけど。まあ安月給の主任、課代がこびりついてんだろうな。

593 ::2021/09/06(月) 22:17:28.98 ID:BNtuQisA0.net
>>591
君と同じ立場の連中が辞めてるの見て、安月給以外に理由思い当たらないの?
それとも無能なだけですか?給与高いけど無能で辞めるって、普通は無能でも高給に甘んじると思いますけどw

594 ::2021/09/06(月) 22:20:45.71 ID:BNtuQisA0.net
>>591
40歳付近じゃあちょうどいいよ、650が。
だって、ここは45で720が平均だろ。管理職はマイナス100が相場だから。

595 ::2021/09/06(月) 22:24:53.35 ID:P1MQWaGP0.net
主任以上で辞める奴の原因なんて給与の不満以外ないぞ。
そして給与が理想より低いのではなく、前等級より低いと言う絶望感で辞めてるの。

596 ::2021/09/06(月) 22:25:25.25 ID:W2sXEkIE0.net
>>592
なにが言いたいの?文章が下手過ぎてなにも伝わらない。
中卒でも社外でもなんでも良いけど、もう少し相手に伝わる文章書いた方が良いよ。

597 ::2021/09/06(月) 22:27:21.69 ID:xDrgQwaH0.net
>>592
人事権で守られてる人って誰?
会長ですら守られてないが?

598 ::2021/09/06(月) 22:29:36.70 ID:xDrgQwaH0.net
>>595
収入もそうだが、

業務がつまらない
業務負荷が膨大
負荷分散がアンバランスで不公平感あり
会社の先行きが不透明

このあたりが転職理由

599 ::2021/09/06(月) 22:32:03.20 ID:75Q33ScJ0.net
>>593
やりたいことが別にあって辞める人が多い印象
無能で高給は有難いと言うけど、無能を自覚しながら上のポジションにいるのも精神的にツラいもんだよ

600 ::2021/09/06(月) 22:33:19.64 ID:75Q33ScJ0.net
>>594
管理職の相場というのがよく分からん
本部長から主幹までいるわけだが

601 ::2021/09/06(月) 22:36:50.73 ID:W2sXEkIE0.net
M1は我慢の時期ってよく言われてるよね。
基本給こそ多いけど、残業してる主任よりは貰えなくなるからね。

602 ::2021/09/06(月) 22:47:35.58 ID:1kTOezOn0.net
>>600
ボトム1000弱
トップはフジヲ

603 ::2021/09/06(月) 22:50:58.97 ID:W2sXEkIE0.net
>>602
ボトムは850くらいですね。

604 ::2021/09/06(月) 23:00:34.43 ID:UeHq94820.net
M1になった時800後半だったな
今はもうちょい下がってるだろうから大体合ってる

605 :三井Dのせいで刑事告訴?:2021/09/06(月) 23:51:47.65 ID:9dDWZUSS0.net
三井ダイレクト安心センター東京のOにはこの二つの車両が同一車両に見えるだってよ。
その上、損傷してることになってる車両、この損傷、画像加工だろ。
損傷の数が違うもんな。
板金のプロから見たらすぐわかるだろ。
この三井ダイレクト安心センター東京のO査定やってるんだぜ。

詐欺だ詐欺だといっても一切無視して
支払おうとするんだもんな。
こんなのがいるのかって 驚くだろ。
詐欺幇助以外の何物でもないな。

でないと、さっさと支払おうとする理由がわからない。
じっくり見てやってくれ。
全部さらされてる。

http://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html
三井ダイレクト安心センター東京のO
詐欺師Uの保険金支払い不正請求(車両すりかえ不正)をさっさと支払おうとした。
車がちがうだろ!って何度も指摘してるのにな。
三井ダイレクト安心センター東京のO
どうすんだ?
これからどうすんだ ?

被害者大集合
被害者の会設立
被害者集団っ章
被害者泣き寝入りしねえぞ!
三井ダイレクトのやりたい放題暴露!
http://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html

606 ::2021/09/07(火) 00:24:32.51 ID:crLCvULN0.net
日本人ってなんで自民党に投票するの?失われた30年、人口減少放置、原発事故、研究力低下、デジタル敗戦、PCR抑制 [539559757]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630939296/

607 ::2021/09/07(火) 06:07:46.01 ID:gCSV/h/j0.net
>>603
君らまだこんなこと言ってんの?

608 ::2021/09/07(火) 06:46:20.71 ID:kJWjZCSU0.net
>>607
いや、現実を言ってるだけなんだが

609 ::2021/09/07(火) 06:56:35.87 ID:tNuG62lG0.net
>>575
銀行も配当4-5%ある。
預金ではなく配当やな。

610 ::2021/09/07(火) 07:00:08.90 ID:tNuG62lG0.net
>>609

日本の銀行もたかいが、中国の銀行は8.68%
配当が低い日本企業は、、、(笑)
キャシーがテレ東で苦笑いしとったな。

611 ::2021/09/07(火) 08:38:22.12 ID:n/i832QB0.net
配当が上がってるのは日本も中国も暴落したからだぞ
平時で10%近く行くような企業は倒産レベル

テレビで情報入手とかお前ら情弱過ぎだw

612 ::2021/09/07(火) 08:46:08.93 ID:RdCRZhR50.net
>>608
君らの中に日本語が読める奴はいないの?
源泉徴収票の見方分かってない?

613 ::2021/09/07(火) 08:53:46.56 ID:mg0OXAqG0.net
>>612
いちいち煽って情報聞き出そうとすんなw
社外は巣に帰れw

614 ::2021/09/07(火) 10:13:03.18 ID:RdCRZhR50.net
ここの主幹と思われる輩の日本語の下手くそさ、受け答えのできなさを見ると、作文能力が低いのはよくわかる。社外の論文試験じゃ絶対受からなそう。
やっぱ残業手当対策でしかねえなw
哀れな奴らよ。

615 ::2021/09/07(火) 11:21:02.82 ID:K0/93i7D0.net
>>614
高卒伊藤、論文じゃなくて作文でわ?wwwwwwwwwwww

616 ::2021/09/07(火) 12:00:34.73 ID:4rpL2EHK0.net
>>614
書き込む前にまず推敲をしよう
小学校の高学年で習うぞ^^

617 ::2021/09/07(火) 12:25:38.78 ID:RdCRZhR50.net
>>616
で、年収は?

618 ::2021/09/07(火) 13:10:35.01 ID:RdCRZhR50.net
低年収主幹ってある種競争社会を歪めてるよな。
指揮系統は高年収主幹だけにしてもらいたいわ。

619 ::2021/09/07(火) 13:26:02.78 ID:rIek7y1A0.net
また等級も日本語も分からん社外が暴れてんのかw

620 ::2021/09/07(火) 14:24:59.32 ID:6fUo133n0.net
薬を飲ませレイプ リクルート子会社の元社員を9度目逮捕😲 [341637744]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630985857/

621 :ななし:2021/09/07(火) 17:55:57.28 ID:ooKfZaH90.net
>>583
全部とはもちろん言えないが、
そう思える事例は身近に結構あったな

622 ::2021/09/07(火) 18:47:58.48 ID:RdCRZhR50.net
有能な奴も稀にいるが、そう言う奴は給与のリカバーも早いからこんなとこでありえん年収は吹聴しない。
夜遅くまで居座ってる輩はほぼ万年下の主幹確定

623 ::2021/09/07(火) 19:04:53.60 ID:QUggBccV0.net
>>622
部外者の高卒伊藤
相変わらず煽りに具体性がなく変化もない
書いてるレベルはどこまで行ってもやはり高卒
せっかく障害年金で中央大の通信に入ったのに「作文」の能力は向上しないの?
赤ペン先生みたいなものなのだろう?
Z会の方が絶対にレベル高いだろwww

624 ::2021/09/07(火) 19:53:45.94 ID:v6w+EBaB0.net
チンコがマンコに刺さったらその時点でセックスと認定することにしました

625 ::2021/09/07(火) 20:10:28.32 ID:qufvlWrL0.net
>>624
シコリーナ?

626 ::2021/09/07(火) 20:13:39.94 ID:jYcrxLku0.net
>>622
頭悪過ぎて哀れ。
苦労してんだな。お疲れさん。

627 ::2021/09/07(火) 20:37:03.66 ID:H0kJ939a0.net
>>618
そもそも主幹がどの程度の地位かまったくわかってないじゃん(笑)

628 ::2021/09/07(火) 21:17:20.10 ID:m7ZzswT/0.net
>>627
M層未だに700割れですが何か?

629 ::2021/09/07(火) 21:30:13.51 ID:s5H2m36i0.net
>>628
それ子会社だよね?

630 ::2021/09/07(火) 21:43:08.88 ID:RdCRZhR50.net
>>629
君、新卒くん?
INCって主要子会社より稼ぎないよ。
つまり年収がそれを上回ることなんてありえない。

631 ::2021/09/07(火) 21:44:56.35 ID:5epOEo6d0.net
生産子会社のG4社員が年収1000万とか言ってた。子会社はINCより楽なのに残業し放題らしい。課長は1200万だと。
本体に入るのバカらしくね?

632 :名無しさん:2021/09/07(火) 21:45:42.03 ID:+Y1iVjQM0.net
>>631
いいなぁ

633 ::2021/09/07(火) 21:46:57.70 ID:RdCRZhR50.net
残業手当ばかり請求する社員のコストカットするって役員としてやるべき経営課題だよな。
それとも、見えない結果想像して手当を出し続けなきゃダメなの?

634 ::2021/09/07(火) 21:57:22.93 ID:efQJMNxZ0.net
>>633
もしかして、G3試験八回うからなくて転職した、、、森谷??

635 ::2021/09/07(火) 22:09:00.67 ID:Gk05aWTf0.net
>>633
そんなの役員の仕事じゃねーだろ馬鹿。

636 ::2021/09/07(火) 22:10:09.31 ID:Gk05aWTf0.net
>>628
それ子会社だよ。

637 ::2021/09/07(火) 22:59:15.56 ID:RdCRZhR50.net
全部掃除したと思ったがまだ残ってんのか。。
お前らでこの病気治療する薬作ってくれw
作文じゃあ無理っぽいぞ
実績もない上に危機感も無さすぎ。

638 ::2021/09/07(火) 22:59:38.73 ID:WajgguiY0.net
生産子会社のM1は普通に700やで
無論子会社の中のG4残業マンに負けてます

639 :アホへ:2021/09/07(火) 23:00:16.76 ID:RdCRZhR50.net
>>635
バカだね、重要な任務だよ。

640 ::2021/09/07(火) 23:05:09.92 ID:RdCRZhR50.net
Z会の添削じゃなくて公文式じゃねえとここのバカ者の理解には対応できないっぽいなw
源泉徴収票見ろよ。
小学校の表の見方だぞw

641 ::2021/09/07(火) 23:48:23.88 ID:fU147mFN0.net
>>633
ここの役員に必要な残業と不必要な残業を選別する能力があるとでも?

642 ::2021/09/08(水) 01:07:35.35 ID:SeBHHbTp0.net
>>640
高卒は書き込み禁止なw

643 ::2021/09/08(水) 01:21:43.84 ID:Qr5HfqGb0.net
五輪のゴールドパートナーだからって縁もない選手を会社に呼ぶのか。。
知らないであろう爺とのツーショット取らされる村上選手が可哀想だ

つーかパラのCMJの選手を呼びなさいよ

644 ::2021/09/08(水) 04:52:24.24 ID:F+jFG3bB0.net
「スパイクタンパク質」がウイルスに感染していない心臓の血管細胞に悪影響を与えることが確認される ← これって……… [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631026469/

645 ::2021/09/08(水) 06:50:22.44 ID:qEtjJD1x0.net
以前に比べて試験の話題減ったなぁ

646 ::2021/09/08(水) 07:07:58.88 ID:FfMuud430.net
G2って都市伝説かよ
まず周りに居ない

647 ::2021/09/08(水) 07:49:02.68 ID:QCrq6ioz0.net
時間外勤務をした、と主張する社員に対して時間外手当を支払わないと労基案件になる。

時間外勤務が事前申請になろうが実際に時間外勤務してしまえば良いだけ。

そもそも本当に時間外勤務が必要かどうか
管理職が把握してないから「時間外勤務したい人〜?」()となる。

648 ::2021/09/08(水) 08:14:27.63 ID:yw3/tlkU0.net
>>645
意味ないからね。
お前ら会社が作った物語の中で遊ばれてたんだよ。

649 ::2021/09/08(水) 08:20:00.72 ID:yw3/tlkU0.net
低所得の主幹が上にいると、とっ散らかったゴミ屋敷の脳内にぶち込まれてる様でただただ苦労だけ増える。まあそれが給与となり主幹越えの年収になるのだが。
どうせなら高所得の主幹について技術の高みを目指したい。

650 ::2021/09/08(水) 12:09:23.17 ID:ifTyuttl0.net
>>649
高所得の主幹てなに?

651 ::2021/09/08(水) 12:23:02.77 ID:j/TmNp7I0.net
万年じゃなくて役員になる様な真に優秀で給料も高い管理職の人だろ。

652 ::2021/09/08(水) 13:47:55.59 ID:kx6uscKS0.net
何がこの社外を弊社のスレにここまで引き付けるんだろう?
なんらかのコンプ?

653 ::2021/09/08(水) 14:31:35.45 ID:QiiTQhE70.net
主幹が何だか分かってない感じは結構面白い(笑)

654 ::2021/09/08(水) 15:27:57.16 ID:ans2PSlr0.net
>>652 こういうこと
病気というか伊藤の心の鬱屈=嫉妬や恨みには大きく分けると3つくらいある
根は同じで自分の実力を省みないわりにプライドだけが肥大化してるってこと

1 高卒であることからくる学歴コンプ、一流大学への憧れ、嫉妬
2 年収や企業ブランドでSCSKより上の企業に対する憧れ、嫉妬
3 発育課程で母親からネグレクトをされたのか、母親からの愛情の欠如を本人は感じている→女性憎悪でAVや風俗や処女性を汚す言動(本人は高卒の非モテ)

655 ::2021/09/08(水) 18:20:39.49 ID:Nlp5ukNv0.net
コロナで亡くなる人は、糖尿病か高血圧で8割らしい。
「基礎疾患なし」と報告されていても、実は、日頃、健診を受けず、糖尿病の自覚のないケースがあると指摘する。聖火ランナーの医師はどのように第5波に立ち向かっているのか、大橋さんに聞いた。

656 ::2021/09/08(水) 19:24:48.78 ID:LQ3vaT890.net
【悲報】都庁の女職員さん、ガチでレベル高すぎたwww これをチー牛公務員が掻っ攫ってくのかよ・・・ [661852521]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631096411/

657 ::2021/09/08(水) 19:30:12.93 ID:KXTw1Xzv0.net
>>645
若者が減ったのでは
あるいは試験頑張るより転職した方がいいと気づいたか

てかそもそも今の若い人5chやらないのかもね

658 ::2021/09/08(水) 19:48:56.11 ID:GOFFZkn60.net
>>654
ここで風俗自慢しちゃマズいのか?

659 ::2021/09/08(水) 19:53:24.05 ID:eryaM9ih0.net
試験で給与が上がるなんて真面目に信じてるのは中高時代ポケベルさえなかったおっさんぐれえだろ。今あらゆる情報ネットワークがあってみんなイカサマくせえことなんてすぐ察知するわ。

660 :名無しさん:2021/09/08(水) 19:54:27.52 ID:NscFHgb50.net
>>658
ええんやで

661 ::2021/09/08(水) 19:57:55.13 ID:KXTw1Xzv0.net
>>653
主幹…主な幹…
…すごく…大きいです…

662 ::2021/09/08(水) 20:11:58.28 ID:KXTw1Xzv0.net
リウマチは怖いね

663 ::2021/09/08(水) 20:28:03.53 ID:GOFFZkn60.net
>>660
ありがとう

664 ::2021/09/08(水) 20:35:09.46 ID:KXTw1Xzv0.net
そーいえばDVメンバーどこ行った

665 :この三井ダイレクト安心センター東京Oってどうなの:2021/09/08(水) 20:35:31.32 ID:UXZVFNqe0.net
三井ダイレクト安心センター東京のOにはこの二つの車両が同一車両に見えるだってよ。
その上、損傷してることになってる車両、この損傷、画像加工だろ。
損傷の数が違うもんな。
板金のプロから見たらすぐわかるだろ。
この三井ダイレクト安心センター東京のO査定やってるんだぜ。

詐欺だ詐欺だといっても一切無視して
支払おうとするんだもんな。
こんなのがいるのかって 驚くだろ。
詐欺幇助以外の何物でもないな。

でないと、さっさと支払おうとする理由がわからない。
じっくり見てやってくれ。
全部さらされてる。

http://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html
三井ダイレクト安心センター東京のO
詐欺師Uの保険金支払い不正請求(車両すりかえ不正)をさっさと支払おうとした。
車がちがうだろ!って何度も指摘してるのにな。
三井ダイレクト安心センター東京のO
どうすんだ?
これからどうすんだ ?

被害者大集合
被害者の会設立
被害者集団っ章
被害者泣き寝入りしねえぞ!
三井ダイレクトのやりたい放題暴露!
http://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html

666 ::2021/09/08(水) 20:39:57.93 ID:KXTw1Xzv0.net
これは格が違うな

667 ::2021/09/08(水) 20:41:41.33 ID:KXTw1Xzv0.net
父と息子か

668 ::2021/09/08(水) 20:44:22.65 ID:KXTw1Xzv0.net
>>659
ポケベルに時代をかんじるレス
情報ネットワーク
イカサマ
古きよき時代やね

669 ::2021/09/08(水) 20:46:12.48 ID:KXTw1Xzv0.net
>>648
詩的でいいね
自分の物語を生きよう
それがムリなら誰かの物語の一部になろう

670 ::2021/09/08(水) 20:49:31.55 ID:KXTw1Xzv0.net
>>643
エッチな目で見ていいのか悩んでる

671 ::2021/09/08(水) 20:51:28.17 ID:KXTw1Xzv0.net
ねえ人事
ひとつ聞きたいんだが
利益が今の社員養えないくらい減ってるらしいのに
新卒採用あまり減らしてないのはなんでだい?

672 ::2021/09/08(水) 20:58:28.00 ID:KXTw1Xzv0.net
雪が降るこの世の全てを覆い隠して

673 ::2021/09/08(水) 21:02:00.37 ID:1nOuEs/q0.net
>>671
まだ1000億以上利益あるからへーきへーき

674 ::2021/09/08(水) 21:10:33.05 ID:eryaM9ih0.net
その利益は先細り会社は他業種へ投資をする。

675 ::2021/09/08(水) 21:10:41.77 ID:KXTw1Xzv0.net
>>673
安心
じゃあワイも安心して生活残業するね
当時は若くないけどお金が必要でした

676 ::2021/09/08(水) 21:11:48.17 ID:eryaM9ih0.net
てかその1000億利益って成長が見込めてた時はお前らのポッケに入るべき金だろうに、お前らもう見放されてんだよ。

677 ::2021/09/08(水) 21:26:56.34 ID:KXTw1Xzv0.net
>>676
弊社の配当重視は25年来の筋金入り
とっくに社員は見放されてる
ではどうするか?ということだ
転職するもよし、あるいはサボタージュ?

678 ::2021/09/08(水) 21:29:12.60 ID:KXTw1Xzv0.net
インフレ下でもベア無き社は実質賃金を切り下げている等しい

679 ::2021/09/08(水) 21:32:22.59 ID:KXTw1Xzv0.net
>>674
医療(笑)
そっちが成長産業だとはとても思えないのだが
保険適用範囲のものは国家財政に制約される、
適用外のものは市場規模が小さい
海外には巨大なグローバル企業が闊歩し小規模な日本企業のつけ入る隙はない

680 ::2021/09/08(水) 21:33:35.78 ID:KXTw1Xzv0.net
もうみんなで有機EL製造装置つくろう(提案)

681 ::2021/09/08(水) 21:39:56.97 ID:KXTw1Xzv0.net
チューハイにインスタントコーヒーあう

682 ::2021/09/08(水) 21:58:32.81 ID:eryaM9ih0.net
御社は医療に力を入れてるんですか?IR出てないと思いますが。

683 ::2021/09/08(水) 22:01:51.98 ID:KXTw1Xzv0.net
>>682
ハイボール呑んでウェーイ

684 ::2021/09/08(水) 22:04:21.43 ID:KXTw1Xzv0.net
>>682
ハイボール呑んでウェーイ
ハイボール呑んでウェーイ

685 ::2021/09/08(水) 22:04:55.99 ID:KXTw1Xzv0.net
フランケンシュタインの誘惑ってまえやってたやつ?

686 ::2021/09/08(水) 22:13:03.51 ID:kPPsORhz0.net
>>658
で肝心の自慢はまだ?
エアプでいいからせめて面白いことを書け
ハーパーソーダ飲みながら待っててやる

687 ::2021/09/08(水) 23:06:41.21 ID:KXTw1Xzv0.net
>>686
IR出てないけど?

688 ::2021/09/08(水) 23:31:42.44 ID:KXTw1Xzv0.net
愛がない会社で誰も会社を愛しておらずどう利用するかを考えるようになってしまったね
組織ではやっぱり上を見るからね
仕方ないね

689 ::2021/09/08(水) 23:34:07.31 ID:KXTw1Xzv0.net
なんかのランキングでCMJ一位弊社二位だったな
残業時間少なくて比較的稼げるランキングだったか

690 ::2021/09/08(水) 23:37:00.85 ID:KXTw1Xzv0.net
>>686
コロナなってから行くだけでも自慢にはなるきがする
てか家に接種出来ない未成年がいたら自分が接種しても嬢が接種してても感染媒介リスクはあまり減らない以上昔みたいに気軽にイケないね

691 ::2021/09/08(水) 23:41:06.44 ID:wZxiB0GN0.net
>>690
なんかキャラが変わった気がする
悩みあるなら聞かせてくれ
煽り抜きで気になる
勘違いだったらすまん

692 ::2021/09/08(水) 23:41:41.63 ID:KXTw1Xzv0.net
上は既に3回打ってる気がする

でも抗体をムリムリ高いレベルで維持させる戦略はどうなんだろう
それこそいざ感染したら過剰応答穴開きシーのリスクが高まりそう
一定の免疫記憶だけあればよくないか

693 ::2021/09/08(水) 23:47:54.53 ID:KXTw1Xzv0.net
>>691
お気遣い痛み入る
俺の中の硫酸ボーイが暴れているのかもしれません
彼は昔日の私でした

694 ::2021/09/08(水) 23:50:54.47 ID:wZxiB0GN0.net
>>693
こちらこそ御返信いたみいる
同世代だと思ってる
お互いなんとか生き延びようぜ

695 ::2021/09/08(水) 23:53:12.05 ID:KXTw1Xzv0.net
スーツの人買い
詐欺師
法螺吹き
そんなもので組織というのはできているものだね
騙されるヤツが愚かだが幸せ
それか騙す側に回りたい
エオスホスィ
結局パラで売れたのか

696 ::2021/09/08(水) 23:53:29.09 ID:QJtLvplS0.net
学部筑波のやつが院ロンダして東工大に成りすましてエリートに振る舞ってる。しかも実務能力なし。周り知ってて知らないふりしてるのウケるわ

697 ::2021/09/08(水) 23:57:14.65 ID:1nOuEs/q0.net
入社した社員が得られる給料という名の年間700万の配当は手放さないぞ。不労所得じゃ。

698 ::2021/09/08(水) 23:58:14.43 ID:KXTw1Xzv0.net
>>694
特養で会おう

699 ::2021/09/08(水) 23:59:10.53 ID:KXTw1Xzv0.net
>>697
つよい

700 ::2021/09/09(木) 00:00:59.03 ID:yZ/BcO9X0.net
>>696
ロンダロンダ〜♪ロンダロンダロンダ〜ぁー♪
ロンダロンダ〜♪ロンダロンダロンダ〜ぁー♪

701 ::2021/09/09(木) 03:06:14.21 ID:nVkuaHP+0.net
筑波な時点でウチの会社では優秀な部類に入ると思う

702 ::2021/09/09(木) 03:44:58.06 ID:rsTtiutt0.net
>>696
筑波と東工大なんて、どんぐりの背比べ^_^

703 ::2021/09/09(木) 03:45:14.00 ID:rsTtiutt0.net
>>696
筑波と東工大なんて、どんぐりの背比べ^_^

704 ::2021/09/09(木) 06:49:55.11 ID:n+Tqtm5i0.net
東工大とつくばは、天と地ほどの差があるだろ

705 ::2021/09/09(木) 07:04:58.33 ID:a0n+Ein30.net
今日も朝から●イプ●イプ❗

706 ::2021/09/09(木) 07:08:07.60 ID:2HZkzV7f0.net
俺高専ー京大のロンダ君だけど、学歴自慢はもう飽きたよ。自分で言うのもなんだけど、学歴って目に付くから学歴あっても無能だと攻撃対象になるし、無くても結果があればロンダ君でもスゲースゲー騒いでくれる。
まあ学歴の話は有能無能共に、して得する事はない。
そして学歴がなくて叩く奴はもっと寒い

707 ::2021/09/09(木) 07:16:37.92 ID:2HZkzV7f0.net
東工大って東大の劣化版だよな。
東大ですら有能な人間少数なのに東工大で騒ぐ必要あるのか?

708 ::2021/09/09(木) 07:31:11.40 ID:a0n+Ein30.net
こんな朝から元気だな

709 ::2021/09/09(木) 07:32:02.23 ID:a0n+Ein30.net
だりぃ

710 ::2021/09/09(木) 09:40:57.59 ID:iL7JESnG0.net
>>678
本邦でおきてるのはインフレじゃなくてスタグフレーションやぞ?

711 ::2021/09/09(木) 09:46:29.83 ID:w7Ot5Cgg0.net
>>706
高専から京大へのロンダなんてほとんど世の中にいない
もし事実弊社にいたら必ず特定されるからそんなことは書かない
つまり嘘乙
問題は何故そんな種類の嘘をわざわざ書くのか…?
そちらの動機の方が気になる

712 ::2021/09/09(木) 10:08:01.91 ID:KkkZqeSF0.net
社外ですが何か?
全国の高専から東大京大へ毎年何人行ってるか知らんのですか?

713 :a:2021/09/09(木) 10:21:59.59 ID:Md77LVhM0.net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/72.html

714 ::2021/09/09(木) 10:24:34.07 ID:p/4plbpJ0.net
つくば大って茨城大とは別物??

キヤノンは茨城に工場が多いからか、茨城の大学の人多いよね

715 ::2021/09/09(木) 11:07:30.48 ID:5AFK0Lio0.net
田舎の大学ってつまらなそう
筑波なんか陸の孤島やろ
大学は東京に行くのが正常者やで

716 ::2021/09/09(木) 12:05:50.93 ID:ZpYVYQov0.net
BMI40近いデブが健康気にしてて笑える
僕は死にたくないんでワクチン打ちます!←その前に痩せろよ笑

717 ::2021/09/09(木) 12:19:38.15 ID:t0fS7aMy0.net
>>715
TXがあるから…

歴史好きなら京大絶対楽しいだろうなとは思う
毎日が旅行みたいなもんやん💖💖💖

718 ::2021/09/09(木) 12:35:04.32 ID:XclobNp20.net
>>716
それおすもうさんや
特定出来そうなレベルの肥満

719 :名無しさん:2021/09/09(木) 17:21:15.20 ID:lD6r3t8n0.net
キヤノン、カナダ半導体買収で狙うCTのゲームチェンジ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC080AN0Y1A900C2000000/

720 ::2021/09/09(木) 19:50:18.94 ID:+2FvphiG0.net
意味あるの?これ

721 ::2021/09/09(木) 20:13:19.09 ID:r/hX9AZO0.net
ここの会社で一番重要な事は九州出身である事だろ?

722 ::2021/09/09(木) 20:23:25.58 ID:+2FvphiG0.net
一理ある
正確にはその部署のボスの同郷が出世する傾向
まぁ自分と同じようなのを引き上げるだろうから地域性出るということだろう
弊社に限ったことでもないんだろうが
うちの部署は関西系が異常に多くてノリがキツい

723 ::2021/09/09(木) 20:24:31.67 ID:r/hX9AZO0.net
お前らいつからCTなんて作ってたんだ?

724 ::2021/09/09(木) 20:26:16.66 ID:+2FvphiG0.net
ぷぁいぷぁいぷぁいぷぁいぷぁ〜い

725 ::2021/09/09(木) 20:27:18.28 ID:+2FvphiG0.net
>>723
買ったんだよ!5年くらい前か

726 ::2021/09/09(木) 20:28:12.92 ID:+2FvphiG0.net
正確にいうとこのスレの連中は作ってないが

727 ::2021/09/09(木) 20:28:56.16 ID:+2FvphiG0.net
ハハッ

728 ::2021/09/09(木) 20:36:52.09 ID:+2FvphiG0.net
ちなみにMRIとPETもあるぜ!
国内弁慶だがな!ハハッ

729 ::2021/09/09(木) 20:39:31.74 ID:+2FvphiG0.net
ハーハーはーっ
ハハハはーハーッ
ハハッハハハハハハ

730 ::2021/09/09(木) 20:53:50.34 ID:CFsVjARw0.net
salesforceやadobeを買収しちゃおうぜ

731 ::2021/09/09(木) 21:08:10.14 ID:OwWMwhzF0.net
双極性障害?

732 ::2021/09/09(木) 21:21:57.28 ID:+2FvphiG0.net
>>730
そんなカネはねぇ
けどCMJはそういうの欲しいだろうね
ソフト大好きだから
もうインクは足手まといよ

733 ::2021/09/09(木) 21:24:40.28 ID:+2FvphiG0.net
>>732
足手まといに抱きついている子泣き爺
それが僕です
ウェーン

734 ::2021/09/09(木) 21:26:45.65 ID:r/hX9AZO0.net
君らアメリカの会社の値段わかってねえだろ。
キヤノンなんて逆に子会社として買われるレベルの時価総額だぞw

735 ::2021/09/09(木) 21:27:51.52 ID:+2FvphiG0.net
>>731
休職したいネェ?
休職で定年まで引っ張れば自己都合でなしに退職金もらえるかな押してて人事マン

736 ::2021/09/09(木) 21:32:25.69 ID:+2FvphiG0.net
>>734
大企業がベンチャー新興企業を買う話では
大企業同士の時価総額比べて意味があるんです
正確にはその国の市場ごとのPERなりで規格化するべき?あははははははhHHha
どーでもいいよねアハハハハハハハh

737 ::2021/09/09(木) 21:36:12.09 ID:+2FvphiG0.net
コロコロコロナ
コココロコロナ

738 ::2021/09/09(木) 21:36:42.31 ID:r/hX9AZO0.net
君らアマゾンで売ってる中国の新興電子会社と自分らのやってる事が一致してる感覚持たねえとヤバいよw

739 ::2021/09/09(木) 21:37:00.01 ID:+2FvphiG0.net
生きるって何かね

740 ::2021/09/09(木) 21:41:11.45 ID:+2FvphiG0.net
>>738
話題飛びスギィ‼

741 ::2021/09/09(木) 21:42:44.33 ID:+2FvphiG0.net
やはり我々もアマゾンのような奥地にも貪欲に進出し将来の市場に種をマ・クベき

742 ::2021/09/09(木) 21:42:59.31 ID:lbYySCBa0.net
>>739
服を着る。飯を食い。屋根の下で寝る。
これぞ、生きるってことよ。

743 ::2021/09/09(木) 21:43:27.49 ID:+2FvphiG0.net
あ、書類書かないと

744 ::2021/09/09(木) 21:44:32.17 ID:qPHCZBIR0.net
毎晩毎晩連投するキモい奴なんなの?

745 ::2021/09/09(木) 21:48:33.43 ID:+2FvphiG0.net
>>742
パンのみに生きれたら幸せだね
それに徹することが出来ない弱さが哀れ也

746 ::2021/09/09(木) 21:51:28.72 ID:+2FvphiG0.net
>>744
正確には毎夜様々なキチガイが訪れる魅惑のスッドレ
もう書類書くからおやすみ

747 ::2021/09/09(木) 21:52:44.10 ID:+2FvphiG0.net
あまーーーーーーーい

748 ::2021/09/09(木) 21:54:44.41 ID:+2FvphiG0.net
アマーティ

749 ::2021/09/09(木) 21:55:44.84 ID:AHoQxMSC0.net
嫌だな〜こんなえげつないリストラをやる銀行出身の某氏が経営の中枢にいる件について〜

引用)
みずほ銀行を元行員が提訴「自宅待機5年の末に不当解雇された」 3600万円賠償請求
9/9(木) 19:02配信

不当な理由で約5年間も自宅待機を命じられた末に懲戒解雇されたのは違法だとして、みずほ銀行の元行員の男性(52歳)が9月9日、解雇の無効や未払い賃金、慰謝料など約3600万円を求めて東京地裁に提訴した。

訴状などによると、男性は30代後半でみずほに中途入社。2016年頃から面談で退職を求められるようになり、拒否し続けていたところ、同年4月から自宅待機を命じられたという。

男性は社内での表彰経験も多く、退職をめぐる長時間の面談や自宅待機は不当であるとして、2018〜19年にかけて、みずほのコンプライアンス統括グループ長らに内部通報をおこなったり、代理人弁護士を立てて実態解明を求めたりしてきた。

こうした中、みずほ側は2020年頃から、男性に職場復帰の意向などを聞くようになったが、男性側は原因究明や謝罪などについて回答がないとして抗議。みずほ側は聞き取りに答えないことなどを理由に、男性に複数回の懲戒処分をおこなった末、今年5月に懲戒解雇とした。

男性自身は自宅待機命令について、権限の強かった当時の上司との折り合いの悪さが原因だったと主張しており、提訴後の記者会見で「みずほは都合が悪いことについて、絶対に非を認めない。長期の自宅待機と聞くと、周りからは私に非があるのではと思われるのがつらかった」などと語った。

弁護士ドットコムニュースの取材に対し、みずほ銀行は「訴状を確認した上で対応方針については検討いたします」と答えている。

弁護士ドットコムニュース編集部

750 ::2021/09/09(木) 21:55:59.01 ID:r/hX9AZO0.net
ソニー製のデジタルハンディーカムなんて買う気せんわ。
お前の一眼レフやプリンターもそうなるぞw
五年後アマゾンで20000ぐらいで売ってるぞ。

751 ::2021/09/09(木) 21:57:18.97 ID:AHoQxMSC0.net
キャノンじゃなかったわ。貼りつけるスレ間違った。ごめん。

752 ::2021/09/09(木) 21:59:36.44 ID:9xJe3RTZ0.net
>>744
キモイのはお前
殴り殺してやるから居所書いとけ

753 ::2021/09/09(木) 22:03:24.92 ID:r/hX9AZO0.net
通報します

754 ::2021/09/09(木) 22:48:30.84 ID:qFUi783i0.net
いつか転職する可能性も考えて入社するんですが、この会社で転職に向かない事業所とか職種ってなんですか

755 ::2021/09/09(木) 23:06:07.96 ID:gJrPbESW0.net
一次突破や

756 :在宅勤務:2021/09/09(木) 23:54:29.77 ID:l4MM+O+k0.net
在宅勤務手当0円って大手がやることじゃねーよな。

757 ::2021/09/10(金) 00:31:19.27 ID:LhdNvdq80.net
>>756
光熱費負担とかの事じゃなくてか
世の大企業はそうなのか

758 ::2021/09/10(金) 01:12:28.11 ID:SfhBAxRW0.net
>>756
むしろ人事にとって在宅勤務は
通勤費カットの手段になりつつあるわけで。

>>754
マジレスすると今入社するとどの職種でも転職できるほどのスキルが身につかない可能性がある。
(本人のやる気次第の面もあるが、全体としてぬるい)

759 ::2021/09/10(金) 02:21:45.03 ID:uwc7dtpE0.net
>>754
開発職は、基本、既に陳腐化した技術をこねくり回すだけの技術者ごっこなので、スキルはつかない

それに開発手段や開発方法が大学の研究室以下のままごとレベル

気分的にも大学生レベルの社員が多い

760 ::2021/09/10(金) 02:41:47.73 ID:BLd6mRSz0.net
柏市は、60代と50代の男性2人の死亡と、40人の感染を発表。50代男性は自宅で死亡しているのを救急隊などが発見。検視の結果、感染が分かった。死因は新型コロナ感染症。60代男性はワクチンを2回接種していた。市内の私立高校では、同じ運動系の部活動に所属していた生徒6人が感染し、クラスターと認定された。

761 ::2021/09/10(金) 06:48:18.66 ID:iE0dSQ270.net
>>758
そこまで落ちてるんですかこの会社..
>>759
なんとなくわかる気がします。コピー機の開発とかすごい狭いスキルですもんね、将来見据えて人事の方と話します

762 ::2021/09/10(金) 06:54:00.55 ID:PQQ02IrX0.net
一眼レフやコピー機なんて今の機能で十分便利やで。
お前らご苦労様。

763 ::2021/09/10(金) 07:15:56.51 ID:t1IV8sDN0.net
>>754
転職前提で入ったら絶対ダメ
スキルもなんも身に付かないから結局しがみつく事になる

764 ::2021/09/10(金) 07:30:48.37 ID:PQQ02IrX0.net
自動運転の自動追尾技術

765 ::2021/09/10(金) 07:34:39.30 ID:IsefNuuN0.net
しょうもない
ほんとしょうもない
死にたいよね

766 ::2021/09/10(金) 07:45:59.92 ID:5/f6iu350.net
凄まじい高性能顔認識技術で中国バリの管理社会を実現してくれ。

767 ::2021/09/10(金) 07:58:47.34 ID:OGyUkvax0.net
画処理、画像認識で圧倒的な技術があると思えばそうでもないし、
これらと相性が良さそうなAIもそれほどやった感じは無いし、
本当に中で技術開発はしてない(しなくなった?)感じ。

768 ::2021/09/10(金) 08:02:29.00 ID:5/f6iu350.net
グローバル研究所なんて解体してまともな技術研究所を作れ

769 ::2021/09/10(金) 08:14:22.11 ID:RJFwDauC0.net
経営監査室のみなさん、キヤノングローバル戦略研究所を監査しないんですか?

770 ::2021/09/10(金) 08:29:29.87 ID:PQQ02IrX0.net
間抜けな文型アホ経営者が力を持つと

新技術は会社ごとベンチャー買えばいい
経営者はその査定だけすればいい
中間管理職はそれを載せる計画だけ立てればいい
従業員は製品化だけすればいい
という流れになり、内部からは余程のやつじゃないと新しいものを見出せない。そして昇進だけがテーマとなり会社に遊ばれる。

最も新技術は難しいからベンチャーに振り回されて失敗する事も多くあるがな
内部にロクなのがいなくなり、大失敗して衰退していく。

771 ::2021/09/10(金) 09:16:28.78 ID:xYBkxKnB0.net
INCから出向する間抜けな管理職が口出ししなければ、買収子会社は大丈夫だと思うよ
基本出向連中は問題児だらけなので

772 ::2021/09/10(金) 09:23:00.37 ID:PQQ02IrX0.net
お前らベンチャー買って面倒見た経験ないのか?

773 ::2021/09/10(金) 12:28:13.22 ID:HVOPeyY/0.net
他社を買う前にINCを売るべきなのでは?

774 ::2021/09/10(金) 12:59:51.89 ID:PQQ02IrX0.net
昇進することだけが目的の低給与のいい子ちゃんはここじゃあ論文試験の指摘しかそりゃあ楽しみがねえわなぁ。

775 ::2021/09/10(金) 13:25:22.18 ID:0zMjzSau0.net
働かずに金貰えることぐらいしか、この会社で働く意味はないんだから、低年収とはいえ少しでも給与の増える試験は重要だろ

776 ::2021/09/10(金) 13:27:11.94 ID:faXskRJO0.net
>>775
そう、重要

777 :この三井ダイレクト安心センター東京Oってどうなの:2021/09/10(金) 13:31:25.11 ID:yqkhuoHF0.net
https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695332430.html
三井ダイレクト安心センター東京Oってなぜ詐欺師Uの保険支払い請求の調査をここまで拒否したのか?
詐欺師Uとグルで分け前貰うことになってたのか?
保険会社の支払い査定担当として、あるまじき行い。
その上司Aも同罪。
三井ダイレクトってガバナンスゼロなのか?
三井ダイレクトのやりたい放題は許さないぞ。
保険金支払い額をなるべく少なくするのならともかく、
自分の腹は痛まない、すべて保険契約者に付け替えるから
というだけでこの対応は説明できない。
詐欺幇助以上にグルだったのでは?との疑い濃厚。

三井ダイレクト安心センター東京Oはこれからどうやって生きていくんだろう?
まだ懲戒解雇されてないのか?
懲戒解雇すると自らの非を三井ダイレクトは全面的に認めることになるね。
しかし懲戒解雇しないとなんてこったいなるな。
三井ダイレクトのやりたい放題はゆるさないぞ
被害者の会設立被害者大集合被害者集団訴訟
https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695332430.html

778 ::2021/09/10(金) 13:45:39.20 ID:XuQY4b2G0.net
給料が上がるやつは年功で、試験受かっても上がり、試験落ちても上がったりしてなあ。
実態は受かっても昇給は1万以下ってログもあるぐらいだから。

779 ::2021/09/10(金) 13:56:15.13 ID:dYVgcmtv0.net
まぁ終身雇用を明言してる企業はこんなもんよ

780 ::2021/09/10(金) 14:01:40.36 ID:PQQ02IrX0.net
じゃあなぜ試験ネタで盛り上がってんだよ
論文なんて誰も読んでねえんだから、落書きか写経でもして出してりゃいいんじゃねえの?

781 ::2021/09/10(金) 14:15:45.79 ID:rzRa75rW0.net
【悲報】米州知事「ワクチン接種者の死亡率がここ最近25%増えた」「イスラエルは感染者の61%が接種者です」話とちゃう😂 [122698542]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631243530/

782 ::2021/09/10(金) 14:45:24.03 ID:znJZiHli0.net
竹田恒泰さま、上告 最高裁へ [612875364]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631251262/

783 ::2021/09/10(金) 15:11:58.14 ID:mcAjStwv0.net
>>780
新参か?
今年は殆ど盛り上がってないぞ

784 :うに:2021/09/10(金) 15:51:33.00 ID:Z9+yXdBK0.net
転職したいなら、デジカメをg2までやってトヨタ、デンソー、ソニーに出まくると良い。
ソニーでさえ30までは社宅あるのに、うちの会社はコスト優先。

785 ::2021/09/10(金) 17:40:25.88 ID:xJxpXPNw0.net
ウチの社員がそんなところ行けるわけないじゃんww
アンリツとか日置電気とかでも充分待遇改善やで

786 :名無しさん:2021/09/10(金) 17:49:02.65 ID:BbdSgTdU0.net
>>785
いいなぁ

787 ::2021/09/10(金) 17:56:47.66 ID:0zMjzSau0.net
>>784
周り見てると転職先はそのあたりの会社が多いな
簡単に転職できるし100万以上給料増えるんだから、やる気のあるやつは流出するよ
残ってるのはハードに働きたくないやつ、働けないやつだけ
そりゃ業績は低迷するよな、誰も業績上げようと思ってないんだから

788 ::2021/09/10(金) 18:31:26.97 ID:RrCq1IxT0.net
M1だが、ここ辞めて他社行って係長クラスになったが年収は150増えたよ。

789 ::2021/09/10(金) 18:31:40.50 ID:iE0dSQ270.net
コピー機から転職する人はどこ行くんですか?

790 ::2021/09/10(金) 18:46:00.92 ID:+XdxtUvO0.net
>>789
砦だが色々居るぞ
ある程度若くないと無理だが知ってる範囲だと
化学材料、商社、半導体製造装置、富◯通
後はベンチャーとか

大手行った奴らはリファラルとかで芋蔓で行ったの多い

791 ::2021/09/10(金) 18:50:49.02 ID:u0AnBaw40.net
コロナ前に先輩が自動車メーカー行ったなぁ。
コピー機よりマシだろうから引っ張ってくんねーかな。

792 ::2021/09/10(金) 19:37:32.64 ID:PZhcBOxv0.net
久しぶりにヌいてもらった
気持ちE

793 ::2021/09/10(金) 19:47:40.05 ID:A7a5oMoL0.net
>>789
>>790みたいな例は若い人限定って書いてある通り、あくまでも第二新卒みたいな扱いであって、キャノンでの経験やスキルが評価されてる訳ではない
つまりただの遠回りですね

794 ::2021/09/10(金) 20:09:02.88 ID:UkbETROv0.net
天才過ぎだろ
https://tshop.r10s.jp/jam-collection/cabinet/product/splashblocker/splashblocker_new/mask_open_img01_n.jpg

795 ::2021/09/10(金) 20:21:06.98 ID:RrCq1IxT0.net
でもキヤノンは好きだったよ。
給与の低さには怒りを感じたがアットホーム感は今の会社よりはいい。
お前らいいもの作ってくれよ。

796 ::2021/09/10(金) 20:29:57.96 ID:N3muMUtp0.net
>>787
だって業績上げても配当になるだけだし…

797 ::2021/09/10(金) 20:32:02.76 ID:N3muMUtp0.net
>>789
コピー機でも技術的には電気から化学までいろいろあるからね
同じ技術分野で全然転職は出来るけどある程度の若さはいるわよ

798 ::2021/09/10(金) 20:38:15.28 ID:N3muMUtp0.net
>>773
ワハハこやつめ

でも4グループからハブられてる某周辺
残しといてもゆっくり死んでいくだけだからいっそOEM先に売りつけるとかあったらオモロ
あるいは富士フィルムと切れたゼロックスに売るとか

799 ::2021/09/10(金) 20:44:49.57 ID:N3muMUtp0.net
>>791
EV関係なら安泰やね
まあ弊社からエンジンとか行かないか
いいなぁ

800 ::2021/09/10(金) 20:57:50.65 ID:N3muMUtp0.net
>>792
一人暮らしならワクチン接種で風俗解禁だもんな

801 ::2021/09/10(金) 21:03:11.18 ID:N3muMUtp0.net
>>767
CMJ子会社でやってるよーAI
まあもうツールとしてコモディティな気がするが
弊社開発には技術開発よりも大事なことがあるんよ

802 ::2021/09/10(金) 21:06:03.43 ID:EtfDpPsw0.net
ぶっちゃけ君らの製品使ってなくても十分やっていけてる。
一眼レフは残ってるが子供が育ち、クローゼットで眠ってる。
捨てようかな。

803 ::2021/09/10(金) 21:34:44.00 ID:N3muMUtp0.net
子供の結婚式で使うだろ!

804 ::2021/09/10(金) 22:06:30.55 ID:OnyZYNoi0.net
>>802
俺にくれ

805 ::2021/09/10(金) 22:29:21.51 ID:3Ql1Rt8c0.net
ワクチン二回目は断っちゃった
人事に目を付けられる?

806 ::2021/09/10(金) 22:36:15.70 ID:RrCq1IxT0.net
キヤノンってまだあの馬鹿げた体操してんのか?
ここまで先が見えないと笑えないぞ。

807 ::2021/09/10(金) 22:40:14.29 ID:gQOH8mkv0.net
>>788
>>806

ほんとに元M1?
そもそもほんとに弊社に在籍した経験ある?

808 ::2021/09/10(金) 22:47:29.79 ID:RrCq1IxT0.net
>>807

お前伊藤か?

809 ::2021/09/10(金) 22:58:37.05 ID:Z4fiwKvN0.net
>>808
おーっと伊藤厨の召還はNG

810 ::2021/09/10(金) 23:00:06.30 ID:RrCq1IxT0.net
でもこいつ伊藤じゃね?

811 ::2021/09/10(金) 23:19:24.36 ID:vJLb88jf0.net
某副社長はコピー機がコロナ前まで戻ると言ってるがテレワークが当たり前の時代に紙にコピーしなくなる、、、よな?

812 ::2021/09/10(金) 23:20:32.95 ID:AEGGgpS00.net
>>793
790だが、若さなら35くらいまでなら十分何とかなってるよ
40超えたらもう察しろ

あと、紹介制度はかなり威力ある

813 ::2021/09/10(金) 23:44:08.09 ID:A7a5oMoL0.net
>>812
察しろと言われてもとっくの昔にキャノン(苦笑)辞めて転職してるんだけど

814 ::2021/09/10(金) 23:56:52.09 ID:N3muMUtp0.net
>>811
もともとコピー機ガンガン使ってるようなローテク会社はテレワークにも対応しないor出来ないから…的な?

815 ::2021/09/11(土) 06:23:30.08 ID:BNIinDIX0.net
ここは元INCと社外投資家の巣窟で、現役が毎夜ボコられてんなw

816 ::2021/09/11(土) 07:36:57.79 ID:zSM2t2EB0.net
>>813
社外は書き込まなくて良いよ(笑)

817 ::2021/09/11(土) 07:42:29.41 ID:BNIinDIX0.net
元INCも社外ではあるからな、外から見るとここの試験への情熱が常識から乖離してるのが笑えてくる。
北朝鮮の将軍様への手紙や、創価学会の会員が池田先生へ書く手紙とそっくりw
そんなことで給与がぐーーーんと上がるなんて本気で信じてんだから手に負えない。
もうちょっと仕事で売り上げ上げるネタでも考えてみたらどうだ?

818 ::2021/09/11(土) 07:43:24.17 ID:YEPN3pPq0.net
30代後半のG2から、大手に転職して年収1100万軽く超えた自分みたいなのも居るので、業界は滅茶苦茶重要だと思いました

819 ::2021/09/11(土) 07:53:54.72 ID:pg1mOZuY0.net
>>817
>もうちょっと売り上げ上げるネタでも考えてみたらどうだ?

転職済みだけど、キヤノンの仕組み上全く意味のない行為だと思うがw
キヤノン内では論文頑張って、G3になったらダラダラするのが正解よw

820 ::2021/09/11(土) 07:57:50.32 ID:BNIinDIX0.net
まあそうだよな
株で10マン配当もらうのも給与で1マン月給上げるのも同じだからな。
投資なら100-200もうけるなんて珍しいことでもないし。
ここで年収100上げるのは至難の業だし。

821 ::2021/09/11(土) 08:33:59.54 ID:dZRxqeOa0.net
>>819
だから茄子を業績連動にしたんだろうが
自分一人の力じゃ何もできんしな
会社の売上伸ばすのは戦略たてる経営者の仕事だろうに
戦略に従うだけの従業員にそれを求められてもね

822 ::2021/09/11(土) 08:40:29.12 ID:Vu18Pq7a0.net
>>815
部外者で高卒の伊藤が一人で粘着してるだけだぞw

823 ::2021/09/11(土) 08:42:22.02 ID:JVoaRzXv0.net
キヤノンでぬるま湯に浸かっていたと思ったら、いつのまにか水風呂になっていた。勢いのある会社に入ったら温度差感じるよ

824 ::2021/09/11(土) 08:49:56.68 ID:BNIinDIX0.net
万年赤字の事業部期初会議で部課長の方針説明のとき、この施作じゃ現状維持が精一杯ですってキレて辞めたG3がいたなぁ。

825 ::2021/09/11(土) 09:12:25.65 ID:rwB9LtKY0.net
>>788
>M1だが、ここ辞めて他社行って係長クラスになったが年収は150増えたよ。

歳いくつ?
退職金考えたら、転職した方が良いのか、、すごくまよう。

826 ::2021/09/11(土) 09:13:51.04 ID:rwB9LtKY0.net
ただ、M1で 、転職で係長クラスってのが、、、?
社外か

827 ::2021/09/11(土) 09:17:35.89 ID:BNIinDIX0.net
転職先によってはいきなり名ばかり管理職は可哀想なので一歩手前の係長主任職を1-2年やらせるところもあるぞ。

828 ::2021/09/11(土) 09:23:38.37 ID:zsFLDEUl0.net
若いのは実感わかないかもしれんが、信頼されて万年課長務めて役定終えて退職したおじさんなんて元INCですって言っても人材派遣会社通してマニュアル作成ぐらいしかやらせてもらえないから。
一歩外出ればただのおじいちゃんだからな。

829 ::2021/09/11(土) 10:16:04.69 ID:jK7fYTHB0.net
>>826
係長どころかヒラの状態から1000万超えてる業界もあるから何ともね

つか、普通転職したら1年目はヒラよ
2,3年目でリーダークラスやる事になるけど

830 ::2021/09/11(土) 10:19:17.68 ID:gj9uAtve0.net
数年でリーダークラスになる30代半ばの転職と、40超えた人間の転職は別世界だから気をつけた方が良い
後者はできればキヤノンにしがみつけ

831 ::2021/09/11(土) 10:21:55.46 ID:Y4njJoY90.net
私が去る時の無能先輩たちの哀しい目
彼らがその後ここでどんな人生を歩んでるのだろう
これから訪れるインフレ時代、ベースアップの無い固定賃金制度で実質的に毎年賃下げになるのは真綿で首を絞められる様だね

832 ::2021/09/11(土) 10:24:07.25 ID:dZRxqeOa0.net
>>824
転職先確保して言いたいこと言って辞めた説
まぁ羨ましい

833 ::2021/09/11(土) 10:28:26.80 ID:dZRxqeOa0.net
>>830
40代一般職はまー無いわな転職先
そういう層をガンガン搾るのが弊社人事
てか人事は自分の首を自分で絞める仕事でそれはそれで大変かもね

834 ::2021/09/11(土) 10:30:59.87 ID:0QVSa4pc0.net
金もろくに出さない割に、役職だあ試験だと馬鹿げた物語を作り統制しようとばかりするから反乱が起きる。
統制しないで弱肉強食にしたら弱い奴が続かなくなる。
会社経営は難しいのう。
でも一つ言える事は、使えない奴はやめてもらう様仕向ける事、稼げない奴には金を極力払わない事、これが重要じゃ。
巨額の残業手当がありがたいわい。

835 ::2021/09/11(土) 10:31:44.86 ID:dZRxqeOa0.net
>>831
日本の場合医療費や公共サービスが値段上がらないからこのデフレ扱いだったけど、
それ以外のものはそれなりに値上がりしてたから、
あまり病院かからない健康な若者〜中年にとっては実質既にインフレ下で給与据え置きでどんどん貧しくなってるからおk

836 ::2021/09/11(土) 10:35:25.99 ID:0QVSa4pc0.net
40歳でラーメン屋定員がいないように、40代ならすぐ課長にさせられるよ。
転職すれば会社によっちゃあすぐ課長、居酒屋で言うところの夜中の12時まで無料でこき使える店長だわなぁ。

837 ::2021/09/11(土) 10:56:34.75 ID:C/emGirY0.net
>>824
俺の先輩それやってたよ(笑)
突然別の会社の内定貰った後だけど

838 ::2021/09/11(土) 12:14:01.31 ID:IR/pMxsq0.net
>>825
退職金が減る理由を調べてごらん

839 ::2021/09/11(土) 13:02:22.81 ID:5cnec/8X0.net
転職即課長昇進ってのは中々無いだろ。少なくとも転職先でリーダーシップ発揮して何か成果上げてからだな。まあ新設の事業とか部署なら初めから課長引っ張ってくる事はあるだろうが、同じような業界で有名人とかかな?

840 ::2021/09/11(土) 13:14:43.12 ID:BNIinDIX0.net
非ラインだったらいるよ。安く雇えるし給与もすぐ下げられるし。

841 ::2021/09/11(土) 13:47:01.87 ID:dZRxqeOa0.net
>>840
管理職給与が一般職MAXより低いなんて弊社と同じくらいオワッテル業界だからあんま転職する意味無いな…

842 ::2021/09/11(土) 13:50:17.51 ID:dZRxqeOa0.net
>>837
これはスカッとCanon
日本で成長産業ってどこあるかねぇ半導体下請け関係くらいしか思い付かないわ
やっぱそっちかな、激務高級みたいだが

843 ::2021/09/11(土) 15:57:04.83 ID:BNIinDIX0.net
例えば今40歳基本給35+残業手当10で転職の相談しても、会社によっては担当課長基本給42ただし入社後の成果によっては1~2年後上下することがあります。で話が来ることなんてザラだぞ。

844 ::2021/09/11(土) 16:01:19.98 ID:JeK6xD3v0.net
基本的に40越えたら意地でも会社にしがみつけ

845 ::2021/09/11(土) 16:19:17.43 ID:Cw3FNtSV0.net
>>842
スカッとCanonは草

846 ::2021/09/11(土) 16:25:58.79 ID:3/qAg4sw0.net
>>835
だからそれをスタグフレーションと言うんだろ
日本はインフレでも単なるデフレでもなくスタグフレーションなんだよ

847 ::2021/09/11(土) 16:53:32.14 ID:G2LWTaaQ0.net
>>845
スカトロCanonヤッてイイですか?

848 ::2021/09/11(土) 17:13:45.29 ID:bGBaPgit0.net
g3一次結果おしえてもらった
このスレで他に突破したやつおる?

849 ::2021/09/11(土) 17:43:49.31 ID:+erx3MI60.net
俺は昨日課長からメールでおめでとうって来た。昨日の夜からMyスカイプ繋いで課長と面接の打ち合わせ。1次1発で合格するとは思わなかった。

850 ::2021/09/11(土) 18:21:09.79 ID:3o0lfpyt0.net
まだ採点始まってないけど

851 :名無しさん:2021/09/11(土) 19:23:00.63 ID:6hjsabMY0.net
>>849
いいなぁ

852 ::2021/09/11(土) 21:14:54.25 ID:YJ+D1NkP0.net
>>846
景気は緩やかに拡大しているんやぞ😡

853 ::2021/09/11(土) 22:13:14.90 ID:rwB9LtKY0.net
>>838
>>825
>退職金が減る理由を調べてごらん

何言ってんの?
ばかなの?

854 ::2021/09/11(土) 22:27:37.91 ID:ENgVor9R0.net
>>853
部外者のバカ高卒伊藤、鈍くさいキヤノンの人たちまでお前さんの自演には釣られなくなってる
何故ならば書いてることがいっーつも同じ、文体も同じ
キャラクターが一つしかないからwww

855 ::2021/09/11(土) 22:28:46.52 ID:YJ+D1NkP0.net
>>853
…🦏

856 ::2021/09/12(日) 00:22:54.13 ID:L2iNsdtB0.net
カスみたいな論文読まされる部長が気の毒

857 ::2021/09/12(日) 01:18:03.22 ID:T0Q6i8I60.net
オフィスの中心に弊社のコピー機を置いて、コピー機を中心に業務フローが回る、
書類のスキャン、格納、プリント、ハンコを押してまたスキャン、たまにEメール、FAX、、

昭和入社の老害たちがコロナ禍でも未だに考えてるユースケース

858 ::2021/09/12(日) 01:34:22.76 ID:JTFl8mZ/0.net
そんなに早く一次の合否出るっけ

859 ::2021/09/12(日) 03:11:19.50 ID:rwaE2ZHF0.net
>>853
え?ばかなの?

860 ::2021/09/12(日) 06:33:00.67 ID:s9RCbupx0.net
>858
出る訳ない。
今から採点でしょう。
部長が採点で居なくなるから分かる。

861 ::2021/09/12(日) 07:32:00.80 ID:L6hR0nMw0.net
部長も大変だよな。
部長の全権で決められるわけでもねえ、さじ加減でどうにでもなるような試験の前面に出されてさぁ。
恨まれそうだよな。
試験なんて受からねえでも基本給なんて上がる時は上がるんだよ。受かっても実際は10000も上がらねえんだろ

862 ::2021/09/12(日) 09:01:59.52 ID:gkwrDY0d0.net
複数人(二人では無い)で読んでるので、個人の偏見影響は殆ど無い。
制度の是非はともかく、そこは比較的公正

863 ::2021/09/12(日) 09:07:53.31 ID:RzcraSTb0.net
>>861
採点の仕組みを部長に聞いてみ
採点者による採点ばらつきがなるべく出ないようになってる
平均的な昇格だとG2→G3なら数万は上がる

864 ::2021/09/12(日) 09:10:07.15 ID:5p+nkbVi0.net
>>862
もうAIに採点させれば良いのにな
公平だし。

865 ::2021/09/12(日) 09:14:58.64 ID:fes1lXJw0.net
うんこ…💩

866 ::2021/09/12(日) 09:15:16.64 ID:L6hR0nMw0.net
そりゃ表の責任者の言い訳だ。
誰かが最終判断を下してるし、もっと上や総務の意見もある。いずれにせよ外から見ると仕事の無駄でしかない。
無期懲役専門の刑務所で笛一つで服役囚が指示に従うシステムは、仮釈放という最期の望みを持たせてるかららしいが、金出す気もねえのに忠誠だけ毎年調べさせてくれじゃあねえw

867 ::2021/09/12(日) 09:17:55.92 ID:L6hR0nMw0.net
>>863

表向きじゃあ上がりますよって事はわかるけど、実際は上がってないですよね?ってことなんだけど。
まだありもしないプロモーションを信じてんの?若手か?

868 ::2021/09/12(日) 09:23:57.09 ID:gkwrDY0d0.net
>866
受かって、昇格すればGだと給料上がるので、金出さない訳では無い。
もっとも試験と評価は完全に別なので、試験受かっても即上がれる訳ではない。
そこの曖昧さが不満の元かと思う。

869 ::2021/09/12(日) 09:35:57.98 ID:L6hR0nMw0.net
つまりどうでもいい試験と人によっては見ちゃうよ
受からねえでも基本給上がる時は上がるわけだし。
会社って間接と直接部門で絶対給与差があるけど間接と直接で等級で給与が比較できない時点で等級の意味ももはやないよな。

870 ::2021/09/12(日) 09:41:07.55 ID:ak5WWJk+0.net
>>869
この社外はいったい何なんだ?
そりゃG2でもある程度まで上がるけど、バンドが真ん中以上になると全然伸びなくなるし、G2->G3の基本給の差は大きいから、高齢G2じゃない限り数万は上がる

871 ::2021/09/12(日) 09:45:33.39 ID:L6hR0nMw0.net
完全に脳が侵されとるわw

872 ::2021/09/12(日) 09:52:50.69 ID:klWuLfVk0.net
退職金の積立額(ポイント)もG3から一気に上がってるだろ。
基本給だけじゃなくて、見えない金も上がるからG2でG3の賃金を超えるのは無いと思うけどな。

873 ::2021/09/12(日) 09:54:26.53 ID:L6hR0nMw0.net
てかG3までは誰でも行くからここで論じるべき事じゃないよな。

874 ::2021/09/12(日) 09:55:54.79 ID:gkwrDY0d0.net
>869
間接と直接の給与差とか社外バレバレ。
或いは全く人事制度理解出来てないのかも。
確かにそれでは給料も上がらない。

875 ::2021/09/12(日) 10:02:59.81 ID:/qObMpEN0.net
残業時間の条件が全社共通だと思ってんのか?

876 ::2021/09/12(日) 10:06:53.82 ID:ak5WWJk+0.net
残業時間なんて課レベルで変わるよ

877 ::2021/09/12(日) 10:15:06.22 ID:L6hR0nMw0.net
それが給与差の本当の正体なんだよ。

878 ::2021/09/12(日) 10:20:50.46 ID:/nWfAkmD0.net
普通に仕組み知らない奴がG3とか言っててワロス

879 ::2021/09/12(日) 10:31:15.95 ID:rwaE2ZHF0.net
>>867
主幹650万で釣れなくなってきたからG3ネタに切り替えたの?

880 ::2021/09/12(日) 10:48:27.34 ID:cqiLM0dg0.net
>>870
いやだからその社外は元?SCSKで部外者の高卒伊藤だと何度言ったら…
日立や東芝の人間はそれに気づいてスルーか煽るかしている
キヤノンさんの社員てトロいのが多いね
論文の昇進試験とかあるらしいのにどんなリテラシーをしているんだよw

881 ::2021/09/12(日) 10:52:14.30 ID:cqiLM0dg0.net
高卒伊藤は情報システム板、ちく裏、株価個別板、司法試験板に粘着している

特に下記のスレや中央通信簿教育のスレに苦情を持ち込まれると高卒伊藤は物凄く嫌がる

【ユー子】SCSK Part23【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1626861853/

882 ::2021/09/12(日) 11:08:15.40 ID:L6hR0nMw0.net
へ?ここの課長ってそんな安いの?うちは下限700だけど。

883 ::2021/09/12(日) 11:29:53.28 ID:i5v4L/o90.net
>>882
5chでの誹謗中傷がバレてSCSKで干されて死ぬだのなんだの泣いてたらしいけど

退職?休職?w

884 ::2021/09/12(日) 11:31:21.24 ID:i5v4L/o90.net
Cambridgeで大ショックを受けちゃった高卒伊藤www

885 ::2021/09/12(日) 11:37:53.13 ID:JQtNeTdd0.net
面接練習ちう

886 ::2021/09/12(日) 12:05:01.75 ID:/qObMpEN0.net
ここで試験だ面接だとウキウキしてる輩って今年収650以上あるもんなんじゃねえの?

887 ::2021/09/12(日) 12:11:01.40 ID:dZ/gjuIB0.net
遂に世界最強の銀行ICBC購入 これで年間配当37万5千円ぐらい 来週以降でシノペックor交通銀行買ったら年間配当38万5千円になる💴

888 ::2021/09/12(日) 12:12:09.00 ID:XIvXXsMv0.net
せいぜい550万だよ

889 ::2021/09/12(日) 12:16:35.28 ID:dZ/gjuIB0.net
シノペック、21年6月中間決算は黒字転換(速報)

890 ::2021/09/12(日) 12:17:18.23 ID:dZ/gjuIB0.net
モルガン・スタンレーは最新リポートで、中国の石油メジャー3社の投資判断をいずれも「オーバーウエート」に据え置いた。ペトロチャイナ(00857)、シノペック(00386)、CNOOC(00883)の順に選好。目標株価はそれぞれ4.35HKドル、5.3HKドル、12.22HKドルから、4.65HKドル、5.61HKドル、12.3HKドルに上方修正した。『AAストックス』が3日伝えた。

891 ::2021/09/12(日) 12:18:26.27 ID:/qObMpEN0.net
若手向けの試験って事ね。
それじゃあ盛り上がるわけだ。

892 ::2021/09/12(日) 12:25:45.72 ID:yoTEv0tk0.net
G3になると月あたり五万円の昇給で5x12=60万円
夏冬のボーナスはどれくらい増えるの?

893 ::2021/09/12(日) 12:30:44.08 ID:yoTEv0tk0.net
試験を受けるたびに思う。
試験時間中に
人事が用意した合格答案書いているやつを探して
試験官にバレないようにそいつからカンニングできることが能力的に問われているんじゃないかって

894 ::2021/09/12(日) 12:32:27.04 ID:yoTEv0tk0.net
なんか悲しくなってきた

895 ::2021/09/12(日) 12:36:36.89 ID:ak5WWJk+0.net
G3上がりたてのB1評価で年収600万くらいだったか。つまりボーナスは半期80万あたりが下限。

896 ::2021/09/12(日) 12:42:07.71 ID:CyM75/Bp0.net
>>890
でもお前は部外者の高卒伊藤じゃんwwwwwwwwwwwwwww

897 ::2021/09/12(日) 12:43:53.31 ID:dZ/gjuIB0.net
シノペック、順北油ガス田の確認埋蔵量が2億トン超に

898 ::2021/09/12(日) 12:44:58.72 ID:dZ/gjuIB0.net
本土からの香港株売買、9月10日は6.6億HKドルの買い越し(09/10)
 香港証券取引所が10日に発表した統計によると、中国本土から香港株に投資する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング)は、成約ベースで6億5500万HKドルの買い越しだった。うち上海経由は19億7600万HKドルの売り越し、深セン経由は26億3100万HKドルの買い越しだった

899 ::2021/09/12(日) 12:46:14.66 ID:CyM75/Bp0.net
あ〜高卒伊藤さん発狂中wwwwwwwwwwwwwww

900 ::2021/09/12(日) 13:14:03.68 ID:/qObMpEN0.net
700あたりから何受かっても上がらなくなるから

901 ::2021/09/12(日) 13:21:32.15 ID:J1aVcu9J0.net
そこは
「残業やりますか」
「はい(カキカキ)」

皆でキヤノンの平均年収アップに貢献しよう

902 ::2021/09/12(日) 13:21:46.84 ID:mCuLsJKO0.net
また社外か、、

903 ::2021/09/12(日) 13:36:40.34 ID:40V8ReNn0.net
都合の悪いレスは根拠なく社外だ、子会社だとレッテル貼り認定

現実から目をそらして逃げ回るキャノン社員のイメージそのものや

904 ::2021/09/12(日) 13:42:16.43 ID:5WohHn3C0.net
根拠ってw
社内の仕組みを知ったかで書いてたら間違いなく社外だろ

頭おかしいわこいつ
ほんとに複数回線で粘着してるのか

905 ::2021/09/12(日) 13:43:58.18 ID:L6hR0nMw0.net
社外、伊藤、子会社って言うが別に取り立て異常な数字を言ってるとは思っていないのだが、、、

906 ::2021/09/12(日) 13:48:33.73 ID:+g6Ohhb90.net
※部外者のバカ高卒くんはキヤノンさんの子会社とも一切関係はありません!www

907 ::2021/09/12(日) 13:49:13.24 ID:L6hR0nMw0.net
ここで現実と5chで戦ってる奴はキヤノンが大好きなのか?w
それとも飛び抜けて仕事ができて売れない商品もバンバン売ったりして月給60マンももらえるカリスマ課長とか?

908 ::2021/09/12(日) 13:49:23.90 ID:+g6Ohhb90.net
バカ高卒伊藤の3流ソーシャル・エンジニアリングwwwwww

909 ::2021/09/12(日) 13:56:22.82 ID:NXBxEzCB0.net
>>905
異常なのはお前の粘着度やぞ?

910 ::2021/09/12(日) 14:00:50.84 ID:aXHFSW7m0.net
>>867
いや実際上がったよ

G2→G3の時は3万ぐらい、G3→G4の時は2万ぐらい上がったわ
G2, G3はそれぞれ5年ぐらいの長さだったから速くもなく遅くもない昇進速度だと思う

911 :age:2021/09/12(日) 14:09:34.98 ID:7N8xsGhI0.net
プロモーションで基本給が上がらないって、前のグレードに余程長くいたか、超優秀でE評価取りまくってたかしかないと思う

912 ::2021/09/12(日) 14:19:19.01 ID:L6hR0nMw0.net
基本給上がっても暇な部署に異動になったりすれば意味ないからね、年収で言ってもらわないと
部署とか変えられちゃあ等級だけ言われても意味ないし。

913 ::2021/09/12(日) 14:21:28.35 ID:40V8ReNn0.net
もう、G3の基本給365,000円〜
ってテンプレに貼っとけよ
この会社がクソなのは給料だけでなく仕事内容
学歴の浪費

>>904
統合失調症って、自分以外の他人が全員同一人物に見えるらしいよ
自分が少数派なのを認めたくないらしい
早めの通院を!

914 ::2021/09/12(日) 14:22:14.26 ID:wk+2qHYg0.net
ID:L6hR0nMw0

915 ::2021/09/12(日) 14:23:29.36 ID:wk+2qHYg0.net
ID:40V8ReNn0

916 ::2021/09/12(日) 14:27:52.67 ID:avBoHtuD0.net
>>913
誰もあんたに向かって同一人物がどうこう言ってなくね?

大丈夫ですか?w

917 ::2021/09/12(日) 14:29:15.56 ID:/qObMpEN0.net
ちなみにg3で残業はコピー機作って何時間がアベレージ?

918 ::2021/09/12(日) 14:35:17.41 ID:ZFJqaMJs0.net
コピー機ガンバ^^

919 ::2021/09/12(日) 14:44:33.62 ID:ysW9/RVl0.net
>>917
>>918
不幸な人なんだろうな、あんた
同情はしないけど、哀れ

920 ::2021/09/12(日) 14:45:13.27 ID:8JDxASOf0.net
>>882
なんで急に課長の話してんの?

921 ::2021/09/12(日) 14:46:52.45 ID:nF9OhOp20.net
コピー機煽りをしてる奴は前にリコースレにいた煽りと同じだな

922 ::2021/09/12(日) 14:53:23.96 ID:/qObMpEN0.net
G3で年収は?

923 ::2021/09/12(日) 14:55:21.44 ID:h8rO565g0.net
カメラガンバ^^

924 ::2021/09/12(日) 15:27:40.67 ID:m2t6zCOD0.net
コピー機はゼロとリコーに負けてるけど何でだっけ?営業力?技術力?

925 ::2021/09/12(日) 15:51:44.95 ID:/qObMpEN0.net
G4で年収は?

926 ::2021/09/12(日) 15:56:53.43 ID:40V8ReNn0.net
>>916
きみ5chに向いてないから、Twitterで勝手に呟いてなよ

927 ::2021/09/12(日) 16:11:48.05 ID:ZHaAR2gQ0.net
>>924
技術力と品質を混同し始めてからは10年くらいずっと負けてるな
トヨタを真似たら天下取るどころか転げ落ちました

928 ::2021/09/12(日) 16:29:26.07 ID:fes1lXJw0.net
日曜昼間からハゲしいスレ
確かに引きこもってるとそろそろ憂鬱にはなるよね
とりま酒飲んでオナるわ

929 ::2021/09/12(日) 16:31:05.88 ID:klWuLfVk0.net
>>924
崖っぷちな事を認めないからだと思うな。リコーはちゃんと崖っぷちな事を認めてる。

930 ::2021/09/12(日) 16:32:50.20 ID:fes1lXJw0.net
>>927
わかる
技術開発が性能向上より品質向上にふり向けられてるかんじ
そういうことじゃないか済まんね
複写機に関して言えばリコーは官公庁への営業ネットワークがスゴいしゼロックスはもともと技術力トップだからいずれにしても勝てる要素がない
でももうプリンティング関係では周辺死ぬからこっちで頑張るしかない

931 ::2021/09/12(日) 16:36:48.84 ID:fes1lXJw0.net
>>929
でもリコーの方が給料高くて手当てもあるらしいと聞く
なんでだろ〜なんでだろーなんでだなんでだろー♪

932 ::2021/09/12(日) 16:41:36.64 ID:MtcM3BBS0.net
ナノインプリントで反転攻勢を仕掛けます。
オレはヤるゼ!!

933 ::2021/09/12(日) 16:45:50.39 ID:kgTc28B20.net
ナノインプリント本当にビジネスとして大丈夫なの?
便所に騙されてばかりで正直不安しかないんだがw

934 ::2021/09/12(日) 16:51:18.38 ID:fes1lXJw0.net
>>932
がんばれー
もしできたらまさにゲームチェンジャーだ
俺らの給料は上がらんだろうが

キオクシアかどっかに納入してなかったっけ、あれどーなったん

935 ::2021/09/12(日) 16:54:17.58 ID:fes1lXJw0.net
>>933
逆にどこでどう大丈夫だと思ったのかしりたい

936 ::2021/09/12(日) 16:57:02.67 ID:zq6YVug10.net
>>926
>きみ5chに向いてないから、Twitterで勝手に呟いてなよ

5chで身バレして中央の通信教育までばれた高卒伊藤のお前がそれ言うか?
自虐もたいがいにしとかないとまた向精神薬の量増えるぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID

937 ::2021/09/12(日) 16:57:03.17 ID:fes1lXJw0.net
もしナノインプリントがモノになるなら担当社員は高給で外資行けるだろうからいいね浦山
頑張って

938 ::2021/09/12(日) 16:59:31.86 ID:fes1lXJw0.net
>>917
開発か生産か技術系統によっても全然違うから一概には言えないでしょうね

939 ::2021/09/12(日) 17:03:01.47 ID:fes1lXJw0.net
>>919
幸福とはなんでせふね
会社で幸福を見出だせなかつた僕は昼から酒に逃げて居ます

940 ::2021/09/12(日) 17:05:17.63 ID:fes1lXJw0.net
ナノインプリントはその大元の型はEUVなん?
教えて好奇
後期はいいよね希望があるもの

941 ::2021/09/12(日) 17:07:08.34 ID:fes1lXJw0.net
>>936
やっぱいちゃラブNTRがいいよね
酒量は増えるね勃たないけど

942 ::2021/09/12(日) 17:12:19.73 ID:fes1lXJw0.net
キヤノン124【絶望墓場】

943 ::2021/09/12(日) 17:13:10.06 ID:fes1lXJw0.net
キヤノン124【緊急常態宣言】

944 ::2021/09/12(日) 17:14:02.24 ID:fes1lXJw0.net
キヤノン124【フルチン出社でGo!】

945 ::2021/09/12(日) 17:16:13.93 ID:fes1lXJw0.net
>>923
縮小すれども消滅せずだからがんばってほしいね

946 ::2021/09/12(日) 17:16:36.73 ID:R1uE7Q480.net
キヤノン124【スカッとCanon】

947 ::2021/09/12(日) 17:18:39.60 ID:fes1lXJw0.net
>>925
800〜950くらい?
昔は大台行ったろうけど!うヒヒヒヒヒヒ
アパー

948 ::2021/09/12(日) 17:31:37.64 ID:UQr5SvjA0.net
【悲報】東京都のコロナ病棟、実は5割以上空床だった、病院「空床でも1日7万1千円助成金が出る。受け入れないとクソ儲かる」 [881878332]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631426564/

949 ::2021/09/12(日) 17:33:10.81 ID:fes1lXJw0.net
>>900
税率もあがるから効率は悪くはなるね
でも心理的に満足感すごそう
健康的には悪そうだけどそれだけの価値はある

950 ::2021/09/12(日) 17:38:47.14 ID:V53Zn6pH0.net
>>940
EUVなわけ無いっしょ。。。
ググれば分かる
コピー屋さんの夢物語よ

951 ::2021/09/12(日) 18:29:59.53 ID:e5SXEZD70.net
>>946
一票

952 ::2021/09/12(日) 18:36:47.23 ID:MtcM3BBS0.net
ダントツはオレ任せろ!!
ナノインプリントには自信が溢れている

953 ::2021/09/12(日) 18:39:45.20 ID:/qObMpEN0.net
キヤノン 124 主幹650万野郎の逆襲

954 ::2021/09/12(日) 18:48:12.64 ID:kwfog/YI0.net
>>953
主幹650万野郎の高卒伊藤、お前は誰からも評価されず自演もろくにできずで一体何ができるの?
それでいて承認欲求だけは人一倍強いorz

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

955 ::2021/09/12(日) 18:49:17.09 ID:jmgfHExR0.net
【悲報】15歳JC&17歳JK、余罪多数で校長の杉田宏(59歳)逮捕。校長の大量買春は前代未聞 [517459952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631437994/

956 ::2021/09/12(日) 18:54:29.15 ID:pnkHCu+C0.net
ここはサラリーの話題しかないのか?

957 ::2021/09/12(日) 18:59:47.49 ID:fes1lXJw0.net
>>950
わかりませんでした!

958 ::2021/09/12(日) 19:01:28.57 ID:fes1lXJw0.net
>>952
頼もしいぜ
うちの事業部はもうだめだ

959 ::2021/09/12(日) 19:02:34.10 ID:fes1lXJw0.net
>>956
サラリーマンですから…エンジニアやサイエンティストはもういない

960 ::2021/09/12(日) 19:17:00.50 ID:C0Irjr0h0.net
>>959
そこでソフ大ですよ(ゲス顔)

961 ::2021/09/12(日) 19:26:51.45 ID:MtcM3BBS0.net
>>958
まとめて面倒みてやるゼ!!

962 ::2021/09/12(日) 19:27:18.21 ID:RzcraSTb0.net
>>925
A1評価、残業年間約500時間以上で年収1000万越える

963 ::2021/09/12(日) 19:39:33.84 ID:w9B+u0/C0.net
そろそろスレタイ案と投票の方を頼む
今のところは原理原則に照らして>>946>>951

964 ::2021/09/12(日) 19:43:30.46 ID:r96M07kM0.net
残業年1000時間を15年続けてるが年収1000万下まわらないぞ。
つまり15年で1億5000万以上の収入な。
あと15年やれば30歳からの収入が3億以上だ。主任で生涯年収4億が可能。

965 ::2021/09/12(日) 19:50:46.44 ID:nd1XK2VX0.net
この社外は意地になってるの?w

966 ::2021/09/12(日) 19:53:12.25 ID:v2aTt5R90.net
残業1000時間のホワイト

967 ::2021/09/12(日) 19:55:55.52 ID:rwaE2ZHF0.net
>>964
どこの会社の話だよ

968 :小森愛:2021/09/12(日) 20:00:17.16 ID:AnWQY+q70.net
・配当性向100%越え
・年初に500億の自社株買い
・雇用調整助成金で賃金コストカット
 (助成金を貰うために有給取得抑制)
・役員賞与だけカット
 (残りの役員報酬の見直しなし)
・組合員平均10万円の賞与削減提案
・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円
・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」

・見なし労働の導入検討
・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ
 (ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)

969 :小森愛:2021/09/12(日) 20:02:00.52 ID:AnWQY+q70.net
誤爆した
次スレ
キヤノン124【スカッとCanon】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1631444359/

970 ::2021/09/12(日) 20:02:41.61 ID:pc/2Y2Bl0.net
>>969
ナイス

971 :小森愛:2021/09/12(日) 20:02:42.46 ID:AnWQY+q70.net
明日いそがしいんで少し早めに立てた

972 :小森愛:2021/09/12(日) 20:04:26.06 ID:AnWQY+q70.net
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2019年  17700万(-10.2%)       760万(-2.31%)          44.2      688万
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万

実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算

973 :小森愛:2021/09/12(日) 20:13:05.33 ID:AnWQY+q70.net
すまん、酒入ってて二度も誤爆してしもうた
次スレは問題なく立ってる

974 :小森愛:2021/09/12(日) 20:14:37.46 ID:AnWQY+q70.net
それでは気を取り直して

975 :小森愛:2021/09/12(日) 20:15:12.87 ID:AnWQY+q70.net
次スレ
キヤノン124【スカッとCanon】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1631444359/

976 ::2021/09/12(日) 20:15:23.82 ID:fes1lXJw0.net
>>973
乙じゃあ埋めるわ

みんな飲んでるなー

977 :小森愛:2021/09/12(日) 20:15:58.85 ID:AnWQY+q70.net
早めに立ててしまった分ここは埋めてく

978 ::2021/09/12(日) 20:16:05.57 ID:fes1lXJw0.net
ちんちんちーんちんちんちーんぽぽぴぴぴぴっぽおおぽお

979 :小森愛:2021/09/12(日) 20:16:32.62 ID:AnWQY+q70.net
ついでに嵐の社外ともおさらばしたいものよ

980 :小森愛:2021/09/12(日) 20:16:58.77 ID:AnWQY+q70.net
0b1111010100

981 :小森愛:2021/09/12(日) 20:17:21.93 ID:AnWQY+q70.net
0b1111010101

982 ::2021/09/12(日) 20:17:27.33 ID:fes1lXJw0.net
>>960
アレ経由で転職したいんだけどもう歳やねん

983 :小森愛:2021/09/12(日) 20:17:40.52 ID:AnWQY+q70.net
0b1111010110

984 :小森愛:2021/09/12(日) 20:18:19.15 ID:AnWQY+q70.net
>>976

埋め立て助けてくれるとありがたい

985 ::2021/09/12(日) 20:18:41.89 ID:fes1lXJw0.net
>>964
医療費に全てきえそう
そこに幸はあるうのかい

986 ::2021/09/12(日) 20:19:15.59 ID:fes1lXJw0.net
>>961
抱いて❗

987 ::2021/09/12(日) 20:20:14.20 ID:fes1lXJw0.net
>>962
死んどるやないかい!
それいけえるならコンサル商社でいけそう

988 ::2021/09/12(日) 20:21:16.23 ID:fes1lXJw0.net
アナルアナルアナル

989 ::2021/09/12(日) 20:21:55.62 ID:fes1lXJw0.net
>>984
殺して埋めて俺を埋めて
lalalalallalalallalallalalal

990 ::2021/09/12(日) 20:23:26.90 ID:fes1lXJw0.net
>>967
イッツァグローバルエクセレントカムパニィッ

991 ::2021/09/12(日) 20:24:30.66 ID:fes1lXJw0.net
>>968
通勤費カットになるのにテレワーク後ろ向きな弊社のなぞ

992 ::2021/09/12(日) 20:26:25.83 ID:fes1lXJw0.net
あー辛い辛い辛い辛い


993 ::2021/09/12(日) 20:27:44.76 ID:M2KDqGQ50.net
うんこ

994 ::2021/09/12(日) 20:28:24.66 ID:M2KDqGQ50.net
うんち

995 ::2021/09/12(日) 20:29:22.57 ID:M2KDqGQ50.net
unko

996 ::2021/09/12(日) 20:29:26.13 ID:fes1lXJw0.net
切れ痔切れ痔切れ痔

997 ::2021/09/12(日) 20:30:09.88 ID:8zY2wlba0.net
次スレ
キヤノン124【スカッとCanon】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1631444359/

998 ::2021/09/12(日) 20:30:44.16 ID:fes1lXJw0.net
イクイクイグッゥッ

999 ::2021/09/12(日) 20:31:56.11 ID:fes1lXJw0.net
いいんだよ
もう
いいんだ

1000 ::2021/09/12(日) 20:32:23.51 ID:Z3sXucf90.net
999? 1000鳥は頼んだぜ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200