2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【定年延長】近鉄社員集まれ その33【退職金減】

1 :暇人:2021/12/16(木) 15:21:30.52 ID:1oYGTPet0.net
「さぁはじめよう」
怪しげなポスターや新制度に惑わされないように、いつもの越年を迎えましょう。

近畿日本鉄道及び近鉄グループHDの社員
(出向・非正規含む)が語り合うスレです。
前スレ
【ワクチン】近鉄社員集まれ その32【セクハラ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629645821/
※ここ重要※
 近鉄社員が語り合うスレであって質問スレではありません!
 一般の方の書き込み(特に質問・苦情)は固くお断りします。
 公衆環境です、機密・特定・誹謗に気をつけましょう。

2 :a:2021/12/16(木) 15:23:39.60 ID:1oYGTPet0.net
近鉄グループホールディングス
https://www.kintetsu-g-hd.co.jp
近鉄グループ情報
https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/group-info/index.html

3 :a:2021/12/16(木) 15:24:06.17 ID:1oYGTPet0.net
近畿日本鉄道
https://www.kintetsu.co.jp

4 :a:2021/12/16(木) 15:25:09.48 ID:1oYGTPet0.net
【近鉄不動産】其の三
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1253629231/
近鉄不動産
http://www.kintetsu-re.co.jp/

5 :a:2021/12/16(木) 15:25:38.73 ID:1oYGTPet0.net
現役で働いてる全ての人に幸あれ 近鉄百貨店 part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1598878381/l50
近鉄百貨店
http://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/

6 :a:2021/12/16(木) 15:26:16.50 ID:1oYGTPet0.net
がんばれ三重交通その23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1606025992
三重交通グループホールディングス
https://holdings.sanco.co.jp/
三重交通
https://www.sanco.co.jp/

7 :a:2021/12/16(木) 15:28:01.28 ID:1oYGTPet0.net
奈良交通 【28 | 恋の窪町】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1633181843
奈良交通
http://www.narakotsu.co.jp/
奈交サービス
https://www.nakoservice.co.jp

8 :a:2021/12/16(木) 15:28:21.85 ID:1oYGTPet0.net
【21 小坂駅前】近鉄バス21番【21 徳庵駅前】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1614601535/l50
近鉄バス
http://www.kintetsu-bus.co.jp/

9 :a:2021/12/16(木) 15:28:42.32 ID:1oYGTPet0.net
近鉄レジャーサービス
http://www.kinls.co.jp/www/index.html
海遊館
https://www.kaiyukan.com
海遊館について 其之四
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1409381530/367-n

10 :z:2021/12/16(木) 15:29:03.43 ID:1oYGTPet0.net
【パルケエスパーニャ】志摩スペイン村 総合Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1504604783/
志摩スペイン村
https://www.parque-net.com/

11 :q:2021/12/16(木) 15:29:26.95 ID:1oYGTPet0.net
シェラトン都ホテル東京
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1607935968
近鉄都ホテルズ
http://www.miyakohotels.ne.jp/j/index.html/

12 :z:2021/12/16(木) 15:29:49.24 ID:1oYGTPet0.net
近畿日本ツーリスト
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1593664796
KNT-CTホールディングス
http://www.kntcthd.co.jp/

13 :a:2021/12/16(木) 15:30:15.83 ID:1oYGTPet0.net
近鉄エクスプレス
https://www.kwe.co.jp/
近鉄ロジスティクス・システムズ
https://www.kintetsu-ls.co.jp

14 :q:2021/12/16(木) 15:30:40.06 ID:1oYGTPet0.net
近商ストア
https://www.kinshostore.co.jp/html/

15 :z:2021/12/16(木) 15:31:01.06 ID:1oYGTPet0.net
養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1614087692/
伊賀鉄道
https://www.igatetsu.co.jp/
養老鉄道
https://www.yororailway.co.jp/
四日市あすなろう鉄道
https://www.yar.co.jp/
奈良生駒高速鉄道
http://www.nirr.co.jp

16 :z:2021/12/16(木) 15:31:29.59 ID:1oYGTPet0.net
近鉄電気エンジニアリング
http://www.kee-net.co.jp/
近鉄車両エンジニアリング
https://www.kre-net.co.jp/
近鉄軌道エンジニアリング
http://www.kte-net.co.jp/
全日本コンサルタント
https://www.zennippon-c.co.jp

17 :a:2021/12/16(木) 15:31:50.78 ID:1oYGTPet0.net
【大阪】 近鉄タクシー(栗○)3台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1378938377/353-n
近鉄タクシー
http://www.kintetsu-taxi-osaka.co.jp

18 :z:2021/12/16(木) 15:32:18.21 ID:1oYGTPet0.net
近鉄ファシリティーズ
https://www.kintetsu-fs.co.jp
ミディ総合管理
https://www.midi-kintetsu.com/
近鉄住宅管理
http://www.kintetsu-community.co.jp/

19 :a:2021/12/16(木) 15:32:48.09 ID:1oYGTPet0.net
≡☆☆☆☆ 近鉄ライナーズ Part36 ☆☆☆☆≡
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1604318099
近鉄ライナーズ
https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/liners/

20 :q:2021/12/16(木) 15:33:16.63 ID:1oYGTPet0.net
奈良には近鉄ケーブルネットがある
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kitchen/1554999659
近鉄ケーブルネットワーク
https://www.kcn.jp
KCN京都
https://www.kcn-kyoto.jp

21 :q:2021/12/16(木) 15:33:35.59 ID:1oYGTPet0.net
近畿車輌
https://www.kinkisharyo.co.jp
ハルカス 近畿配送
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1439461230/l50
近畿配送サービス
http://www.khs-ltd.com

22 :あーぼん:2021/12/16(木) 18:44:31.67 ID:fqTdMbo/0.net
ありがと

23 :安全帽:2021/12/16(木) 18:49:17.52 ID:p0QVvom60.net
保線作業

24 :名無しさん:2021/12/16(木) 21:29:38.71 ID:ibOkY7hz0.net


25 :暇人:2021/12/16(木) 22:05:15.63 ID:1oYGTPet0.net
来年もコロナにやられそうやし諦め半分やけど、あまり気張らずにやろうや。
ダメダメな会社だし嫌なら辞めりゃいいさ。

26 :半丁:2021/12/17(金) 10:17:26.52 ID:tI3HGf2G0.net
形に拘りすぎて中身が薄い業務。
見栄ばかり張って無駄遣い放題の経営。
避難先にメスを入れず余剰だらけの人員。

27 :ガラクタ:2021/12/17(金) 12:48:19.41 ID:A1T2VJTT0.net
古くて要らないものだらけ

28 :名無し:2021/12/17(金) 15:46:54.45 ID:o8h8p9hf0.net
小田急はVSEが引退するのに我が社は何考えてるんだ?
ボロ引退させてさらに改造して使うとか…
引退理由も部品が調達できないって理由なのに、それより古い車両しかないウチはどうやって部品調達してるんだ?
金属疲労も半端ないし、事故起こる前に頼むから新車入れてくれ
そしてさっさと大手私鉄から脱退して弱小地方鉄道の一員になれよ給料ももっと下げていいから

29 :名無し:2021/12/17(金) 17:54:19.01 ID:VNzwMo3c0.net
他社からも笑われてるやろね。

30 :アカンカンカン:2021/12/17(金) 20:35:37.20 ID:hw2nET6x0.net
近車に特注してる噂やけど事実であれば費用も時間も要するわけやからな…

31 :名無しさん:2021/12/17(金) 23:58:29.85 ID:IjRS4Jde0.net
>>28
セルフ社員はお引き取りください

32 :名無しさん:2021/12/18(土) 00:21:16.18 ID:yi9gvM190.net
何で「セルフ」っていうの?
社員もどきでいいのに

33 :ななし:2021/12/18(土) 00:27:58.29 ID:8Vo4MVd/0.net
社員思われる方が恥ずかしい

34 :昭和近畿鉄道:2021/12/18(土) 02:53:17.74 ID:VPC67MRA0.net
>>29 田舎の三セクに御愁傷様と言われたたい。

乗車券のネット販売開始で、令和の時代に切符をお客様宅へ郵送し始めた会社ですから。
STで受取可能なように構築するのも、Famiポートで発券できるように決済ルート作る金もない。
住所と切手代ご負担頂き、封書に商品を内封して販売する会社ってそんなにないよ。
こんな時代遅れな売り方を始めるにもすごい労力や時間がかかり、お偉方に「切符を郵送なぞ言語道断」と蹴られてやり直し。

35 :名無しさん:2021/12/18(土) 03:21:35.95 ID:yi9gvM190.net
>>34
郵送?マジで?

36 :あーぼん:2021/12/18(土) 07:17:22.99 ID:hLlPc5QU0.net
潜在的な需要(笑)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1beca1c72a57db5060ec5244ffc57c4df79fba35

37 :名無しさん:2021/12/18(土) 07:55:01.92 ID:lnsOyRg80.net
>>32
じゃあ「社員ごっこ」のほうが良いかな
幼稚なオタク君にぴったりだしw

38 :名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:04.68 ID:BVn8jGqP0.net
>>37
それで良いと思う
セルフ〜は違和感がある

39 :名無しさん:2021/12/18(土) 17:48:37.59 ID:QAlGf2j80.net
言ってることは間違ってないだろ
SDGsがどうたら言ってるのに、電気大量に消費するボロをいつまで走らせておけば気が済むんだ

40 :当社よりご自宅へ郵送します:2021/12/18(土) 18:57:43.13 ID:WLdMw7U40.net
放っておいてもお客様は来ると勘違いしているから不便なまま放置なんだよ
人件費と所有物の削減以外全くやる気見せないやん

41 :KFS48:2021/12/18(土) 19:05:25.63 ID:Bfs09MsB0.net
>>40
独占エリア多いのがウチの強味w

42 :名無しさん:2021/12/19(日) 01:01:52.04 ID:5KqZPB8P0.net
みんな腐ってんなぁ…
ミカンみたいに腐敗は伝染するから早く消えてくれんかな

俺はこうはならんとこ。

43 :名無し:2021/12/19(日) 05:29:25.16 ID:TG3E7z/40.net
どのみちもうお終い。

44 :名無し:2021/12/19(日) 08:16:25.78 ID:K92WKwzM0.net
>>42
会社が腐ったミカンだから所属してたら遅かれ早かれお前も腐るよ

45 :名無しのゴンベ:2021/12/19(日) 09:54:52.10 ID:CMmXyH2/0.net
近鉄社員なんてなんの能力も無いから
転職なんてろくなとこないよ
ナマポでええんじゃね

46 :名無しさん:2021/12/19(日) 10:01:10.68 ID:pSm1Ui1h0.net
>>45
現場は知らんが総合職は割とええとこ行ってるイメージやけどな

47 :名無しさん:2021/12/19(日) 10:39:14.10 ID:vnZJcdY40.net
>>44
俺は腐らない。
プライド持って仕事してるから。

お前も腐るな。

48 :関関同立:2021/12/19(日) 10:40:19.46 ID:y11hFtEi0.net
>>46
大卒の鉄幹、しっかりしてる子達はええとこに移った。

49 :50年が限度:2021/12/19(日) 10:55:27.71 ID:y11hFtEi0.net
設備も体質も勤務も古くさいままだから腐ってしまったんだよ。
長幼の序を重んずるあまり老化劣化が止まらなくなった。

50 :名無しさん:2021/12/19(日) 11:50:51.57 ID:K92WKwzM0.net
しっかりしてる若手がどんどん抜けていって残りカスだけだとうちも将来ないね

51 :名無し:2021/12/19(日) 14:18:40.87 ID:9usm/Akn0.net
私鉄最下位と言われていた南海に圧倒的に差をつけられる始末
もう終わりやね

52 :名無しさん:2021/12/19(日) 17:58:57.77 ID:TyKjwEYh0.net
>>47
現業にプライドもクソもあるか
言われたことだけやればいいバカでもできるルーチン作業だろうが

53 :バーボンライナー:2021/12/19(日) 18:06:42.07 ID:mta9PqsA0.net
統合報告見てると夢洲直通とか上六強化とかズレすぎなんだよなぁw
1日数本のためにフリーゲージとか無駄の極み
ターミナルは難波であって上本町ではないですよー?
お上は本社のあるところがターミナルと勘違いしてるみたいだけど、ただの通過点やで
夢と現実が区別つかず道楽で会社経営してるんだなって思うわ

54 :名無しさん:2021/12/19(日) 18:34:17.56 ID:fFWi57cf0.net
夢洲直通はフリーゲージじゃなくて架線&第三軌条の2電源対応車な 
フリーゲージよりはハードルは段違いに低い
ユーロスターという前例もあるし
まぁ国内では特殊な車両であることは間違いないが

55 :名無しさん:2021/12/19(日) 19:48:49.28 ID:TyKjwEYh0.net
>>53
上六偏重半端ないな
百貨店の売上見てもハルカス以外しんでるのに

56 :名無しさん:2021/12/19(日) 20:31:52.98 ID:a0opmnrM0.net
>>53
万が一レガシーとかそういうのを重視しているのなら仕方ない
完成形だって、だらだらと時間をかければいいってものでもないと思うが

57 :名無しさん:2021/12/19(日) 21:56:28.16 ID:F3kPYDd00.net
>>52
拗らせてるなぁ…

58 :ななし:2021/12/19(日) 23:01:37.06 ID:10JOc5Xb0.net
腐ったミカン?
三重区間のことやんけ

59 :名無しさん:2021/12/19(日) 23:46:03.09 ID:7BM1ErlB0.net
>>57
社二病ってやつかなぁ
俺も若い頃そんな感じだったな(遠い目)

60 :ななシンフォニー:2021/12/20(月) 00:12:37.79 ID:IZGPgw8q0.net
俺も若い頃は「俺はプライド持って仕事してるから」
って拗らせてたな
それも1年目までで、以降は無心で仕事
やりがいや給与なんて考えたらこんな会社続けられんで

61 :名無しさん:2021/12/20(月) 09:48:13.37 ID:fpYmoZiu0.net
沿線育ちの電車小僧だったもんで入社した
今でも電車は嫌いじゃないが、上司、本社、組合は嫌い

62 :名無しさん:2021/12/20(月) 12:21:19.44 ID:bUWttnul0.net
>>61
一生出世ないけどええんか?

63 :名無しさん:2021/12/20(月) 12:46:32.83 ID:XWEe665J0.net
>>61
ただのコンプレックス、毛嫌いではないよね?

64 :名無しさん:2021/12/20(月) 13:32:54.83 ID:7QpBPf120.net
>>60
最初の1年しか続かなかった時点でプライドもクソもねぇよ
お前は元々その程度

俺はやりがい感じるし給料にも不満はないよ
人並みに生活できる。

一緒にすんな

65 :みよしの鉄道:2021/12/20(月) 20:59:52.11 ID:+N0I6ciq0.net
動物と当たったぐらいで運転見合せ、復旧に努めていますって何事?ポンコツやから脱線でもしたのか?木製ガセン柱が折れたか?そのまま敗戦?廃線。

66 :名無しさん:2021/12/20(月) 22:12:21.70 ID:g7sRKpGP0.net
>>65
鹿やろ

67 :もう時効:2021/12/20(月) 23:45:58.31 ID:nevU/kbA0.net
>>53
昔々ある時、それはそれはキレ者のエリートがおられました。
先見の明から通信会社ではバリバリ稼ぎ、技術屋へ行けば同業さんへの売込みで付き合いを開拓されてました。

本体のお偉方になったので、名駅の再開発に八木のターミナル化など少し派手なプランを温めてました。基はケチな性格、赤は出さない勝算はあったのでしょう。
ただミレニアム不況真っ只中。キレ者だけに先輩には嫌う者も多く、「無駄遣い」と次々に提案を蹴られはみ出し者に。
代わりに台頭してきたのが徳川家康。彼の推進する売却撤退が丸テーブルで次々に可決され、取り入るのもうまいので当時のトップに可愛がられてどんどん昇進。

キレ者は「このままじゃ価値の無い物だけの会社になる」と暫くして会社を去りました。
お金を使うところでは使わないと、企業価値は上がりませんからね。

68 :ななし:2021/12/21(火) 07:41:57.08 ID:6fzxExmo0.net
>>65
おう、三重区間の全線廃止や

69 :名無しさん:2021/12/21(火) 09:59:08.84 ID:UcKGjInf0.net
jrさんは2023年までに京阪神通勤電車の防犯カメラ装備率を5割にするらしいけど、ウチはどれだけつけるのかな〜?
また国の方針に歯向かうのかな〜?

70 :次は業主が餌食:2021/12/21(火) 22:06:47.76 ID:3UrVSr1o0.net
ダイヤモンドに赤い彗星のパワハラ記事が載ってるけど、ウチにも取材来ないかな。
病んだ半丁に倒れても働く極院に消えた除厄。人権の無い教習や神様のようなお方などネタには事欠かない。

71 :名無し:2021/12/21(火) 22:07:19.42 ID:Wy1hDf/k0.net
俺がこの会社を辞めた理由
・自分のことは置いておき、人のことをこれでもかと言うぐらいボロカスに罵る(しかも陰で)
・なんの根拠も無しに思い付いたことを人に押し付ける
・お前なんか辞めたって代わりはいくらでもいる、お前のこの後のことなんて誰も心配していないと散々言われる。後日、言ったことに対して反論しても「そんなこと言ったか?」とシラを切られる
・組合も会社に対してチェック機能が無く、言われたことに対して聞き入れるだけ
・とある会社が視察に来た時「この会社から学ぶものは何一つありません」と言われ「あそこの設備投資はお上から金貰ってるから何でも出来る」と助役衆が反論していた
・「なんかええことないかなぁ」と呪文のように言い聞かされる
・「俺、転職しようと思ってるんですよ」と口の堅いと思われていた上司に相談したら、次の日全員知っていた
今でもこんな感じですか?

72 :X67:2021/12/21(火) 22:12:38.58 ID:g3fBGThF0.net
>>71
5番目強襲所で聞いたわ

73 :名無しさん:2021/12/22(水) 00:03:56.77 ID:B7Sn3YTH0.net
>>71
組合は本当何のためにいるのか

74 :2グループ編成:2021/12/22(水) 04:49:35.04 ID:8Bl3fvlx0.net
>>71
3番目、色んな職場で聞こえる。
7番目、報告されると会社は大喜び。
年齢・技能・勤務態度関係なく一人でも従業員を減らしたい。表だってリストラできないからこうなる。


元社員ならこんなスレもう無視しなはれ。

75 :a:2021/12/22(水) 07:16:12.95 ID:DYxDG2M60.net
来年も早期退職制度あるのかなー

76 :名無し:2021/12/22(水) 09:35:05.68 ID:0UidnCP50.net
>>72-74
71で書き込んだ元社員です。
時々このスレ覗かせてもらってます。
私は我慢の限界を感じてドロップアウトしたのですが、良く皆さんしがみついてるなと。
ここまでしてしがみつく理由ってあるんですか?ローンやお金のことですか?それともインフラを担うと言う使命感からでしょうか?
書き込みしましたが、お前の今後のことなんて知らんと言われたら、逆に自由にして良いのではないでしょうか?聞き耳立てんなと。
そして、会社が打ち出す施策に対して文句ばかり言うのなら、どうせ変わらないんだし自分からフェイドアウトしても良いんじゃないですかね?
転職するにあたって、ローンとかありましたけど、地獄で彷徨いながら返すより、自分のやりたいことをやりながらでも返す方が、こんなコロナ禍でも気持ち的に落ち着くんじゃないかなと思います。
近鉄社員は何処行ったって何も出来ないと書き込まれている方もいらっしゃいますが、そんなことないです。
転職したことがないから、井の中の蛙だから、自分に何が出来るか知らないだけですよ。
また「お前、仕事しろや」って書き込みされるんで、この辺でやめときます。

77 :ななし:2021/12/22(水) 11:32:09.48 ID:3f4FBgrz0.net
そう、とっととお荷物三重区間からフェードアウトだお願いいたします

78 :名無し:2021/12/22(水) 12:56:24.55 ID:s2TcB84Q0.net
>>76
どのような仕事に就いているのか、差し支えなければ教えて下さい。

79 :電池一括:2021/12/22(水) 13:33:18.56 ID:KF+EkyOs0.net
中途組の入退社や若手の転職から、スキルや人間性がよければ他所様でも通用する人がおるのは周知。

本当に転職して良かったと思う人は、こんなスレに入り浸らないよ。失礼だがアンタに心配されんでも皆分かっとるから。

80 :名無し:2021/12/22(水) 15:00:53.24 ID:lBiCoxl90.net
>>78
具体的な社名等の回答は控えますが、普通の会社員ですよ。辞めてから資格取ったので、それ系の仕事です

81 :X67:2021/12/22(水) 17:40:15.29 ID:0pmRzj1N0.net
>>76
20代前半で転職活動中
仕事が決まったらすぐ退職予定

82 :名無し:2021/12/22(水) 22:18:07.43 ID:i+sbBMI30.net
委託化受託
https://www.city.kobe.lg.jp/a24278/kurashi/access/kotsukyoku/subway/news/2021/20211222_press.html

83 :名無し:2021/12/22(水) 23:29:35.93 ID:gSjby4ZO0.net
>>80
今の仕事に満足してるなら、こんなところでグダグタぬかしてないやろ。
大近鉄に馴染めない、人格不適合者とみた。
頭もかなり悪そうなのがわかる。

84 :新しい配信が始まったよ:2021/12/23(木) 03:43:38.34 ID:0yjCN4gb0.net
動画業に転職し前職の名前出してシュークリーム100個食べる動画でも上げとけ
元◯◯士とか前職言ってる人多いけど元近鉄で集客する奴でるかな

85 :名無し:2021/12/23(木) 11:56:38.42 ID:+52Qu7kp0.net
俺、元運転士だけど13年前にFIRE(解雇じゃないぞ)して今資産投資家してる。
生活できるようになるまでは苦労したけど、今は複利だけで並みの生活できるようになった。
もし今も在職していたら、10年前ぐらいに列車区の移動、その後ごみ溜めに出向させられ首切り予備軍にされていたと思う。
にしても、コロナで各鉄道会社の危機管理能力が露呈したね。
南海に負けるとは思わなかったけど。
まぁ、株価が安値だから投資家にとってはうれしいけど、近鉄だけは買わない。

86 :名無し:2021/12/23(木) 12:56:56.34 ID:m8r3QL0Q0.net
ほんで師範(笑)の人らはいつ辞めるんですかー?

87 :名無し:2021/12/23(木) 20:35:09.16 ID:cJAjJDMF0.net
>>85
で、なんでここに来たの?
未練なんてないでしょ?

88 :自称 デキる社員:2021/12/23(木) 23:36:23.95 ID:wdXUBCSK0.net
なんか書き方に覚えがあるような
「自分は異業種の経験がある」「近鉄しか知らない新卒組とは違う」と斜に構えてたギョロ目集団の一人かな
日頃の選民思想から居場所なくなったのに当社の扱いが悪いと転嫁する所とか

89 :アカンカンカン:2021/12/24(金) 01:15:30.64 ID:nazCiZwd0.net
合う合わないは有るやろうから陥れなくても良いのにな
やらかしやあかん奴は某無駄に飛ばされると書かれてたけど色々と気になるよなあ

90 :名無しさん:2021/12/24(金) 22:14:57.27 ID:3azKZJGm0.net
妄想家だろ
利息で悠々自適な生活を送れてたらこんなスレに来ないよ、よっぽど性根腐った奴じゃないと笑
どうせクビ同然で辞めた無職の実家暮らしだよ

91 :勤続年数5年未満:2021/12/24(金) 22:22:55.29 ID:bfivspon0.net
ぼきは駅員辞めてライン工れす!
給料下がったけど駅の閉鎖的な人間関係や
理不尽なクレーマー汚客様の相手から解放されて嬉しいにゃ!
ここで一時期話題になった駅員漫画にはいたく共感できた!

92 :名無しさん:2021/12/24(金) 23:24:35.35 ID:Mf5qWE130.net
>>91
ライン工楽しそうやからよかったやん

93 :通話試験さんまるまるいち:2021/12/24(金) 23:50:27.60 ID:4wde7DOm0.net
ライン工でも仕事なさっているのだから立派なもの。流れてくる物に部品を的確に取り付けて流していく。簡単なようで大変な仕事です。近鉄1本でやってきた者には世間の大変さや物の道理などわからない。近鉄の常識、世間非常識。もう年末年始安全総点検の結果もできているような茶番の会社終わってる。助役試験の結果で喜んでいる奴も無駄な作業、サビ残、サビ徹で気が狂うだけ。御用組合も組合代返せ!まぁ、近鉄の仕事みたいなん誰でも出来ますわ。根性論でやれば済むだけ。ライン工の方がよっぽど大変。協調性やポスト適応性など。動免も絶対取れるんやから。近鉄運輸おって動免とれん奴はどうかしとるわけさ。

94 :残業のプレゼント:2021/12/25(土) 01:40:18.56 ID:IvcCjOwg0.net
出向先の工員さんに呆れられる程の低待遇ですから
そして近鉄社員もう要らないと出向先に言わせるダメダメ出向社員
「近鉄辞めて当工場で働かない?」と言わせたかったが使い物にならずホンマのお荷物に
結局ファシへ行かせてサボりのポスト

95 :ななし:2021/12/25(土) 04:45:26.66 ID:gv8ocl4A0.net
>>91
犬と寮にすんでるのか

96 ::2021/12/25(土) 08:36:23.35 ID:mhgvB+Zg0.net
助役試験、22名の皆様合格おめでとうございますw
残り1ヶ月、精一杯係員生活を堪能して下さいw
あなた方は、もう後戻りは出来ません!
楽しー、楽しー、教習生活を悔いのないようにw
先輩方が手招きしてお待ちです!

97 ::2021/12/25(土) 08:45:05.92 ID:mhgvB+Zg0.net
楽しく記録を作成し、楽しく現場点検、警察、消防、相手者との触れ合い!
M室Gや先輩Gからの熱いご指導!
経費で購入した紙とインクを大量に使わせて頂く、素晴らしき各種運動計画、結果その他イベント行事!
またまた、係員様への御奉仕やお尻拭き!
君たちの未来は明るい\(^o^)/

98 :名無しさん:2021/12/25(土) 13:40:56.80 ID:kdBArQzf0.net
>>97
きみ、病んでるよ…。
ちょっと休みな

99 :名無しさん:2021/12/25(土) 18:41:39.42 ID:7cf9KwkY0.net
まぁ助役になれば年収700は固いんだからある程度は我慢しやんとな
沿線の中小企業の部長級の年収だし

100 :名無し:2021/12/25(土) 18:54:59.49 ID:WUv4p0Z20.net
>>99
助役で700なの?毎日人間関係と仕事とのストレスに疲弊してその金額?家買えるの?子供大学出せるの?
あ、仕事してないんだっけ…ごめんごめん

101 ::2021/12/25(土) 19:45:38.70 ID:mhgvB+Zg0.net
>>98
はい!病んでおりますとも!
休んではいませんがね、

確かにGからKへのパワハラは最近は無くなりました。
しかし、GからGへはまだまだございます!

102 ::2021/12/25(土) 19:50:36.34 ID:mhgvB+Zg0.net
まあ裏で、監督者引継ぎでマスター部屋締め切って思いっきりKの悪口言って馬鹿にして盛り上がりますがねw

でも表沙汰は、パワハラGですら最近はKに凄く気を使っておりますよw

103 ::2021/12/25(土) 20:07:25.28 ID:CPwKMg5Q0.net
そもそもGいねーし
Hが実際管理職だが統廃合で就きたくない奴は溢れ出す
安全?CS?定時輸送?沿線価値向上?
金や担当者おらんで事故の芽を意図的に放置する会社が求職者相手に言うな

104 :ななし:2021/12/26(日) 01:13:54.15 ID:kKA0YtbB0.net
だからとっとと糞三重区間を廃止にしろいってんだろ

105 :名無しさん:2021/12/26(日) 01:27:08.77 ID:Ydw6O8Yy0.net
>>101
何で抵抗しないの?
そんなんじゃいつまで経っても環境変わらんよ

106 :ウマ娘:2021/12/26(日) 02:12:42.08 ID:j4JsJlxh0.net
ゴタゴタ言ってねーで給与貰ったんだし競馬で夢見ようぜ。
おまえら明日の中山11Rどうする、無難に外国人買っとくか。

競艇派?ボーナス転覆したから競馬で仕切り直しや。

107 :アカンカンカン:2021/12/26(日) 02:16:47.43 ID:Vr+Wq3xh0.net
冗談でもドル箱の名阪を廃止するのは違うやろw

108 :嘱託と不倫:2021/12/26(日) 02:53:43.81 ID:OL5vX1uP0.net
>>105
手を出されて抵抗して殴り返した若手助役が駅長に怒られ反省文を書かされた事例がありまして。現場では先輩助役、外勤は先輩外勤、事務所は先輩事務員が強いのです。列車区でも先輩面してる役立たずもいるじゃん。内容も理解せず、若手助役に反省文書かせた駅長は今やターミナル駅長。今回の浦組の助役は癖がある奴が多いから先輩にやられるかもね。

109 :名無しさん:2021/12/26(日) 03:24:01.33 ID:dEzO+ox50.net
>>108
そんなもん外部に相談でええやん
上がダメならもっと上。それがダメなら外部に。

今の時代間違ってなきゃ戦える。戦おうぜ!

110 :梅ちゃん:2021/12/26(日) 03:39:59.60 ID:OL5vX1uP0.net
>>109
私の話ではなく、見聞きした話でして、少し前の話です。当の助役も成り立てで理不尽にも耐えなきゃって言ってました。正当な事を言って手を出されて正当防衛で殴り返したら反省文。ほんまおかしい会社ですわ。正論も先輩にかかれば白も黒に。近鉄ファンチャンネルでは現場の裏側も紹介しますってカミカミ梅ちゃんが言ってたからその辺も紹介して欲しいですね。
床下機器の紹介時、周りの音がやかましすぎるし、日除けの説明に運転手って。運転士ですから。技術屋はすぐ運転手っていう。梅ちゃんよろしこ!

111 :名無しさん:2021/12/26(日) 10:57:28.45 ID:dEzO+ox50.net
>>110
お前も当事者じゃないのによく言えたな
所詮噂話か

112 :文春上等:2021/12/26(日) 11:34:08.45 ID:Y1tvZN9V0.net
我のこと違うなら長々と書くな根性なし
100年以上暴力・服従でやって来た会社でそうそう無くなるか
80年代の現業職場どこでもいいから逝ってこい

>>106
今年は女の子が元気やし牝馬で勝負

113 :名無し:2021/12/26(日) 12:00:41.89 ID:XkWzlvVo0.net
みんなこんなとこでウダウダ文句ばっかり言ってないで、嫌ならさっさと辞めてもっといい会社に再就職して見返してやろうぜ

114 :パーソルに馬鹿にされる:2021/12/26(日) 13:01:09.01 ID:Y1tvZN9V0.net
景気良くなったら転職する奴増えるよ
つーか動力車取得して三年以内で辞める奴からは罰金とらな
現役運転士の肩書生かしてJRや地下の面接受けまくってる確信犯

115 :名無しさん:2021/12/26(日) 13:30:17.65 ID:o0crm8J/0.net
>>114
待遇面で改善すればいいのでは?

116 :名無しさん:2021/12/26(日) 13:48:13.39 ID:17YFBwbm0.net
>>115
こんな会社が現業の待遇改善すると思うか?

117 :運輸も技術も:2021/12/26(日) 14:01:08.78 ID:Y1tvZN9V0.net
>>115
若手の流出を止めようと制度改正を実施する一方で
総帥達の6600人態勢を早期達成する為一人でも多く早く辞職させようとする会社
20代ならこんな会社に自分の将来を預けたいと思わんわ

118 :KSS再発足:2021/12/26(日) 14:38:36.16 ID:QPOEwciK0.net
数年前に採った契約も使えない奴はポイしてるし。
改札やテレフォンもパートでいいんだよ。技術屋なんて末端は外国人技能生でも雇いはじめるんじゃねーの。

119 :名無し:2021/12/26(日) 14:41:56.18 ID:E4IqbxNL0.net
新、賃金制度100%理解してる奴おる?
退職金大幅減を手当で誤魔化してるくらいしか俺の頭ではわからんわ
誰か詳細おしえて

120 :疑問へのお答えや現場の裏側を紹介できればと:2021/12/26(日) 18:38:08.57 ID:siSFVjku0.net
Q.どうして近鉄はボロいの?
A.やる気無いしバックヤード見たら驚きの古さですよ。

Q.特急ばかり力をいれるのはなぜ?
A.偉い人の趣味。

Q.倒産寸前ってホント?
A.大して儲からんのに借金が1兆円以上にあります。

Q.近鉄愛想悪いねんけど
A.安月給でクソ待遇ですから顧客満足度なぞ期待しないでください。

Q.近鉄の特徴を教えて
A.新しいことは苦手で伝統を重視します。


詐欺言うたらアカンで、運輸課お得意の「正直に話せ!」やぞ。

121 :名無し:2021/12/26(日) 21:07:57.54 ID:bFRV53XX0.net
>>113
イヤだったんで速攻辞めたった

122 :名無し:2021/12/27(月) 00:56:19.82 ID:M2lrsEDJ0.net
退職金払うのを5年遅らせます 利子はつきません
生涯賃金ほぼ変わらずに5年余分に働かせます
その場しのぎなのでこれまでのように
将来制度変わるかもしれません
その時の保証は何もありません

123 :梅ちゃん:2021/12/27(月) 00:59:56.44 ID:9ctGoKcH0.net
>>111
本人から聞いたから噂でないよな。やっぱ係員は読解力がない。嘱託と不倫して飛ばされた助役が先輩面よ。
三線が集まる駅では、助役と係員で旅行に行ってチンゲ燃やしたりして被害助役がごねたって事象もあったし。チンゲ燃やされるって嫌われ助役?今は飛ばされて箱物の麓に。

124 :名無し:2021/12/27(月) 01:48:32.29 ID:KzGdJfTs0.net
>「正直に話せ!」

125 :名無しさん:2021/12/27(月) 11:16:24.29 ID:fAsW9NzY0.net
>>123
係員ねぇ…色々な可能性を考えられないお前はいつまでもその程度
せいぜい現場で頑張りなよ

126 :受電供給装置:2021/12/27(月) 15:07:44.68 ID:xAbD9xOt0.net
無駄な仕事と言えば、福袋のお客様状況。系列の百貨店からデータをもらえばいいし、運輸がやる仕事ではない。警察署の人事異動の報告。総務の警察天下りに調べさせたらいいし、警察署の課長らの名前わかったところで便宜を図ってくれるわけもなく無駄。人身後の警察署訪問も無駄。やましい事があるから訪問するのかと思う。向こうは税金で給料貰っている業務。ほんま無駄だらけ。本社内、グループで統一してやればいいだけの話を現場がいちいち調査、報告って。さぁ、はじめよう、業務改革。グループの連携が取れてないのに、さぁはじめようは頓挫するでしょう。そんな企画倒ればかりやるなよ。近鉄チャンネルやり出したけど、近鉄レール通信もネタ切れで終了。ネタなんてたくさんあるのに活かす事ができない田舎会社。近鉄チャンネルもマニアが見よるとばかりに質が低い。MGがうるさいから車両移動させて撮影するとか、特別な許可のテロップいる?自社のアピールの為に撮影しているのだから特別もなんもない。梅もなんか変な笑いしてるし。

127 :低所得者層:2021/12/27(月) 15:45:59.16 ID:uN8IJF3J0.net
>>119
鉄オタや他社の人間も覗いてるのに詳細書けるか。冊子片手に専従の奴に教えてもらい。
出向して逃げた奴と、鉄道で踏ん張ってる奴で差がつき始めるよ。

128 :快速急行楽:2021/12/27(月) 17:09:56.49 ID:bbBkPXQn0.net
>>127
出向して逃げたって業務命令やろが。

129 :低所得者:2021/12/27(月) 17:23:42.84 ID:uN8IJF3J0.net
>>127
言い方が悪かった、現場で鬱してファシリやアドで半分遊んでる整備員のこと。
各社応援に駆り出されてる専門家には申し訳ない。

130 :名無しさん:2021/12/27(月) 18:14:52.32 ID:womULBvj0.net
>>126
無駄が多いという点ではハンコ文化がなぁ

131 :名無しさん:2021/12/27(月) 18:20:48.47 ID:womULBvj0.net
例のキャンペーンもありとあらゆるドアにステッカー貼ってるけど、そんなに潤沢な宣伝費用があるの?

132 :神域:2021/12/28(火) 03:52:33.42 ID:r4iABZUK0.net
C◯O案件なら金使い放題
広告費減らすって去年の社長挨拶に書いてたから
アド近に仕事与えようともお考えなんよ

133 :名無しさん:2021/12/28(火) 07:47:05.85 ID:pKM9Y41T0.net
そんな状態では適切な組織とは言えない
いつまでたっても完成形にならない

134 :近鉄王国:2021/12/28(火) 08:21:36.54 ID:rM0MhXhp0.net
経営もワンマン方式ですから
陛下に楯突いたら責任負わされてさよならや
ザコ役員不要やからポスト削れ

135 :名無しさん:2021/12/28(火) 10:45:21.51 ID:Z2+85rlc0.net
>>134
お前が役員になってから削れやザコが

136 :名無しさん:2021/12/28(火) 10:46:44.14 ID:Z2+85rlc0.net
>>134
役員なんて地球がひっくり返ってもなられへんゴミがウダウダ抜かすなザコが
書き込む暇あったらさっさと仕事しろや無能が

137 :名無しさん:2021/12/28(火) 11:13:56.88 ID:2kpmrJPr0.net
>>136
気持ちはわかるけど、キレすぎやろ笑

138 :ばーばん:2021/12/28(火) 13:46:02.58 ID:QTdnA1lk0.net
運賃値上げはよせーや
社員だけじゃなく、客からも搾り取れ

139 :名無しさん:2021/12/28(火) 14:23:21.94 ID:Z2+85rlc0.net
>>137
仕事できん無能がいちいちウダウダうっとおしいねん
同僚にもこんな奴おるけどみんなから白い目で見られて虐げられてるしネットでしか威張られへんのやろな
クソやし会社に不満あるんやったら早よ辞めたらええねん目障りすぎ

140 :名無しさん:2021/12/28(火) 14:39:51.17 ID:Xbi2lAfn0.net
>>134
早よやめたら?会社も人員削りたがってるしちょうどいいやんけ
お前みたいな文句言いのポンコツ無能はイランからさっさと辞めろ!

141 :木木:2021/12/28(火) 15:21:25.38 ID:5yLLWJBt0.net
ごちゃごちゃうるさい社員はリストラするぞ

142 :名無しさん:2021/12/28(火) 19:16:31.94 ID:pKM9Y41T0.net
>>139
仕事できるから出世するわけじゃないけどな

143 :名無しさん:2021/12/28(火) 22:46:07.25 ID:ZNPfRNBr0.net
>>134
役員になる方々は優秀だよ
もっと野心があれば言うことなし

144 :今年も挨拶まわりに無駄な労力を:2021/12/29(水) 08:13:08.29 ID:LG9H4tZ20.net
職場もこのスレも「辞めろ」「リストラ」ばかりだな。
来年は早期退職の再募集ないかな?65まで体もたなさそうだし、今までの退職金貰えるなら辞めようと。

145 ::2021/12/29(水) 08:50:37.50 ID:HwfPuuNE0.net
12/29もなぜBにしないんだ
どう見ても社会的に12/28までじゃん

福袋といい謎が多い
@26歳

146 :名無しさん:2021/12/29(水) 09:09:27.04 ID:7befLUH50.net
本社は今日まで出社

147 :ばーばん:2021/12/29(水) 09:24:31.95 ID:S4NsYHdP0.net
ヘルメットも正しく被れんのか?
ttps://youtu.be/sJ6b15dm78Q

148 :KFS48:2021/12/29(水) 09:58:28.99 ID:tvGtfSFB0.net
>>147
これ、広告付いてるの?

149 :新年のあいさつ:2021/12/29(水) 11:55:29.82 ID:OaBBdDIz0.net
>>146
本社1割削減どないなったん?

150 :名無しさん:2021/12/29(水) 13:58:31.71 ID:fm1OOodM0.net
>>147
あご紐きっちり閉めてないのが腹立つな〜
世界中に発信されて恥ずかしいと思わんのか?
それで何が安全第一やねん

151 :名無しさん:2021/12/29(水) 14:02:15.20 ID:CGHYaxGP0.net
>>147
ふるくっさい運転台やの〜
ウチだけ90年代で止まってんのか?

152 :アカンカンカン:2021/12/29(水) 14:46:06.65 ID:UfXd04i20.net
>>151
電磁直通との併結を考えている限りは制御伝送にもならない
自ずとグラスコックピットにもならないので物理的メーターになる
戻しノッチ非対応で接点式のマスコンやから固い割に操作が最小限にはならないのがダメな点

抑速はなぜ込め保ちにした? 戻しノッチ対応の3ステップ刻みでいいやん

153 :名無し野検車区:2021/12/29(水) 14:52:28.79 ID:Onx1I0hw0.net
>>145
Aダイヤで特急が減便されたり減車されたせいで今日は積み残しが出てるぞ〜
12/29も1/4もBでヨシ!

154 :KFS48:2021/12/29(水) 15:59:32.51 ID:tvGtfSFB0.net
>>153
5系統無くしたのは失敗だったな。

155 ::2021/12/29(水) 18:57:08.27 ID:5J3e2yov0.net
ショッピングモールとかの設営とかで

モールのクリスマスツリーの飾り付けの仕事やらされたのよ


はしご昇るのだけど
俺「えっ、高所の作業は派遣良いん?」

けど、派遣の大学生が昇る
で、派遣の大学生がはしご支える
で、俺は下でツリーに飾り付けの備品渡す役割になったのよ

しばらくして
ベテランジジイ「お前、はしごの下は足をこうやらんと!、はしごの足をこう持たんと危ないやろ!はしごから上の人が落ちるぞ!、何やってんだ!」って教えて終了


俺「えっ、それだけ?、俺ら初心者やん、また何かしてたら、もっとこうやらんと危ないやろ!」とか言われかねんやん

それとそもそも派遣が高所作業駄目やないん?
危ないなら、そもそも社員がやれよ

でも、俺ら怒られても黙って堪えて仕事終了ほとんどやぞ
最後の最後に、我慢の限界や正義感でケンカやぞ


こういう馬鹿連中が社員なんだよゴミ

156 :名無しさん:2021/12/29(水) 20:47:07.69 ID:2hdsE8bg0.net
>>147
顎紐くらい締めてほしい
ピンマイクくらい使ってほしい
カメラもちゃんと固定して欲しい
固定できないならエフェクトで補正してほしい

157 :youtuber社員 出て来いや:2021/12/29(水) 21:15:18.21 ID:RnRef+9j0.net
いかにも他社のマネして、車庫で動画撮ってうpしました感。弊社お得意の作って終わり丸出し。

本社には悪いが嫌々作った感が否めないクオリティ。適当にdieウンと亀頭から人駆りだして軽く撮影だから、やらされ感Maxのつまらない動画が完成。

現場の有志で自由に作らせた方がよっぽどオモロイの作れるで。各職場にビデオ屋さんおるし、張りきってこだわりの動画作るよ。運輸と技術で対談形式でやればネタには事欠かんやろ。

もちろん現場が好き勝手やるのは事務所からすればご法度。面白さや再生数とろうとすると、ボロが出るリスクも増える。あの動画撮るだけでかなりの労力を費やしてるだろうから、1年後にシリーズ消滅だけは避けようぜ。

まぁ担当者お疲れ様。似たこと携わったから煩わしさ分かるわ。

158 :名無しさん:2021/12/29(水) 21:24:55.01 ID:Wvr3a/qp0.net
>>157
現場に任せないのはガバナンスを効かせるためではないの?

159 :名無しさん:2021/12/29(水) 21:26:52.74 ID:Wvr3a/qp0.net
>>149
何それ?

160 :カメラマン 照明音声 は揃う:2021/12/29(水) 23:09:20.37 ID:RnRef+9j0.net
>>158
あまり書くのもなんだから一言だけ。
「とにかく柔軟な考え方ができない」

161 :名無しさん:2021/12/29(水) 23:14:15.02 ID:Wvr3a/qp0.net
>>160
そんなの今に始まった話じゃないだろ
とっとと世代交代

162 :岐阜:2021/12/30(木) 00:35:19.28 ID:ejbQkF/40.net
近鉄版流行語大賞といったら何だろう。
去年はコロ休。今年は???個人的には「退職」をよく聞く。

田舎なので情弱でスマン。

163 :名無しさん:2021/12/30(木) 00:40:26.61 ID:9ggC3iYW0.net
宗教

164 :ななし:2021/12/30(木) 06:11:25.91 ID:Kk3mqdUR0.net
うん、来年はお荷物三重区間全廃が大賞にならなな

165 :名無しさん:2021/12/30(木) 08:15:59.02 ID:Pk9a5Q2E0.net
>>157
梅ちゃんのハスキーボイスでダウナーな感じ、嫌いじゃないw
現場の人間が駆り出される似たような面倒事とは?
新卒採用ページの先輩社員紹介とか?

166 :名無し:2021/12/30(木) 08:28:37.64 ID:LolOXjWy0.net
>>165
梅ちゃんは総合職やで

167 :名無し:2021/12/30(木) 09:22:50.79 ID:g4KaxNV20.net
>>82
現在の現業員さんたちがやってくるの?

168 :顔の狭い名無しさん:2021/12/30(木) 09:51:53.05 ID:dO7Syl610.net
>>166
高や名のMで似たような人を見た気がするが人違いか
マスクのせいで人の顔が覚えられん…

169 :名無しさん:2021/12/30(木) 15:00:09.72 ID:QIo7eNoo0.net
>>162
さあはじめよう

170 :名無しさん:2021/12/30(木) 18:41:53.48 ID:9ggC3iYW0.net
宗教

171 ::2021/12/30(木) 19:14:15.31 ID:ejbQkF/40.net
「嫌なら早よ辞めろ」

172 ::2021/12/30(木) 19:32:02.46 ID:87bGszTs0.net
俺も嫌なら早よやめろ

173 :名無しさん:2021/12/30(木) 19:43:08.91 ID:Pk9a5Q2E0.net
重大インシデント

174 :名無し:2021/12/30(木) 22:19:02.05 ID:4tl1jlJk0.net
否定すんのは一人前なのに建設的な意見は何一つ出ない。
それが近鉄クオリティ

175 :名無し:2021/12/31(金) 02:56:48.77 ID:bcLk6XNM0.net
>>157
けどTwitterしかりYouTubeしかり、変えようとしてる感はある
ネタも考えるんもむずいやろ案外

176 :高速伊勢神宮号:2021/12/31(金) 03:01:00.68 ID:Kt0AuOVO0.net
他社とは異なり派手な哲也運転で勝負
サプライズで塩検放置のNSも出庫させて営業に充当

177 :名無しさん:2021/12/31(金) 10:18:56.58 ID:zTHe9AtL0.net
かわいそうやな近鉄現業社員は
他社は全部休みなのにダントツ1番給料安い近鉄だけ終夜運転駆り出されるんか

178 :高速伊勢神宮号:2021/12/31(金) 13:57:49.65 ID:Kt0AuOVO0.net
ケチOさん ゲイ性さん 2死徹さん と一緒に楽しい越年を迎えますので

勤怠キツい会社ばかり残ったなw

179 :名無し:2021/12/31(金) 19:22:54.38 ID:NIewp1em0.net
コーヒー、ミカン、ソバはないの?

180 :終夜は未満にしています。:2021/12/31(金) 22:23:24.68 ID:maJNphZ80.net
カップ麺も近商、ファミマでお買い求めください。
楽快急、つり革ないのに立席は危険では?
役員の一声で運用するがほんま役員どもは現場の事なんも知らへん。言えば出来ると思っている。どれだけの労力が必要か考えろ!飲み屋の女にワシが言えば何でも叶うとか自慢してるんか?現場ではブーブー言ってても組合ではイエスマンだったから首席に。

181 :名無し:2021/12/31(金) 22:45:36.78 ID:NIewp1em0.net
終夜で出てきてカンカンカン♪

もないかい?(笑)

182 :名無しさん:2021/12/31(金) 23:44:11.05 ID:S2WipT9R0.net
>>180
そんなん言い出したら
通勤車も吊り革定員以上は乗せられんやろ

新しいことしようとしている時に水刺すなよ

ホンマ文句だけは一丁前やな

183 :はいはい。:2022/01/01(土) 00:11:02.16 ID:/gJbJ4dg0.net
>>182
つり革以上乗っても手摺やらついとるやろ。みよしの鉄道は終夜してないけど、南大阪線は古列だけで終夜してるの?みよしの線管理区は営業終了?

184 :はいはい。:2022/01/01(土) 00:11:06.79 ID:/gJbJ4dg0.net
>>182
つり革以上乗っても手摺やらついとるやろ。みよしの鉄道は終夜してないけど、南大阪線は古列だけで終夜してるの?みよしの線管理区は営業終了?

185 :今年も期待薄:2022/01/01(土) 00:33:59.00 ID:Ksp7WR+Y0.net
遅午後乗っても今日だけ電車で帰れる
楽・伊勢特・つどい、こんなご時勢でも鉄オタ集合かな

186 :名無しさん:2022/01/01(土) 00:59:52.10 ID:RMLW/t3U0.net
難波カオスだった模様

187 :名無しさん:2022/01/01(土) 01:05:56.24 ID:jOJUPuX10.net
>>183
お前が吊り革言い出したんやろボケ
手摺なんか扉のところしかついてないやろボケ

188 :ああ:2022/01/01(土) 01:06:54.46 ID:NwGf4vaV0.net
終夜やってるとこ可哀想
薄い壁で睡眠も妨害され…
5000円もろて、いつも通りゆっくり寝ますわ

189 :ラクではない:2022/01/01(土) 01:07:41.80 ID:Ksp7WR+Y0.net
3231 3330 は整理券配布らしい
お断りや途中駅で乗れないなら快速急行ではない

190 :残念。言い出しっぺではないよん。:2022/01/01(土) 01:20:50.41 ID:tbrejtGz0.net
>>187
そらみたことか。整理券配布する手間とか役員は考えていません。一般客以外にヲタが集結するのだから。今日は奈良線に楽を使用した快急が。なんということでしょう。整理券が必要だったとはってYouTubeにあげられるよん。

191 :名無しさん:2022/01/01(土) 02:06:04.32 ID:MNd2iCIh0.net
>>190
現場は大変かもしれないけど、結局無事に終わるんじゃないの?

192 :名無しさん:2022/01/01(土) 10:27:14.51 ID:Sygt75du0.net
>>190
手間に文句言うなら仕事辞めたら?
オタでも乗ってくれたら儲かるやん

193 :名無しさん:2022/01/01(土) 11:44:18.46 ID:yOQ2mwt10.net
>>190
ガタガタ文句言うならやめろやクソが
周りにお前の汚い汁が伝染するんじゃはよ辞めろゴミが

194 :名無し:2022/01/01(土) 12:26:50.73 ID:le0ZYfff0.net
指定席券を売れば良かったのにね
馬鹿みたい

195 :火災:2022/01/01(土) 12:30:49.09 ID:2PnuAtq50.net
>>194
楽の座席データが入ってなかったんだろ
「ひのとり宇治山田行きや」→「ついでに楽奈良行きも走らしたろ」→「特急券が売れん」→「快急でいいや」的な行き当たりばったりでは

196 :名無しさん:2022/01/01(土) 12:45:38.17 ID:MNd2iCIh0.net
沿線火災でパァ

197 :名無しさん:2022/01/01(土) 18:25:37.78 ID:lLUFeQFw0.net
金もらって部屋斡旋するなよイサヤマ
みんな1人で寝たいに決まってるやろ
いくら貰ってんねん

金もらって他人の研究問題、区長達書くなよイサヤマ
お前何冊書いてんねん、コピー機か
頼む方も頼む方やけど

借りた金は返せよイサヤマ
踏み倒すなよイサヤマ

198 :名無し:2022/01/01(土) 19:15:50.17 ID:m6u1c5ei0.net
>>197
法令倫理に言ってみては?

199 :名無しさん:2022/01/01(土) 22:32:26.35 ID:RqzBBC140.net
イケメン新人入って来んかな
昔ジャニ系新人と仲良くなってホモセックスしまくったのはいい思い出

200 :名無しさん:2022/01/02(日) 02:15:10.29 ID:4QFInUsz0.net
>>199
懐かしいな
あの時代は自由な空気だったと聞いたことがある

201 :アカンカンカン:2022/01/02(日) 02:50:49.23 ID:HzhkqTg90.net
今も同業他社に比べればそんな事は無いと思うけどな
某赤い所の様にギスギスしてるというか陰湿というかお仲間だけでニコニコしてる感じだけは絶対に嫌や

202 :名無し:2022/01/02(日) 05:45:44.54 ID:VpOduRtF0.net
関急時代は良かったと爺さんが言っていたのは覚えている

203 :名無し:2022/01/02(日) 09:57:42.46 ID:upsGWuBr0.net
https://www.city.kobe.lg.jp/a24278/kurashi/access/kotsukyoku/subway/news/2021/20211222_press.html

204 :死切:2022/01/02(日) 10:30:04.21 ID:ghG0FDTE0.net
ソーシャルディスタンス以降は無駄な馴れ合いは減った。
かわりに他人を蹴落とす風潮。気に入らん奴を転勤出向候補にするため、除厄苦腸や本社組へチクりあい。
時間が出来てポンコツを退職させるため陰湿な行為。

205 :ななシンフォニー:2022/01/02(日) 10:31:45.39 ID:q1c4bUFF0.net
駅業務委託ってことは
コスト削減を狙ってのことだろうから
安く請け負った金鉄の従業員の給与は
神戸市どれだけ安いんだよ って

206 :名無しさん:2022/01/02(日) 12:14:04.42 ID:mrawun+Q0.net
>>204
飲み会は禁止にし続ければいいのに

207 :凡人:2022/01/02(日) 12:17:52.17 ID:SKMgbP1t0.net
>>203
これって、余った近鉄駅員が
出向するって事なん?

208 :アカンカンカン:2022/01/02(日) 13:33:49.62 ID:HzhkqTg90.net
>>204
区で違うのか知らんけど良し悪しはありそうやな
その程度やと他でも話は聞くし上手いことやれ!としか言えへんわ

209 :名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:14.86 ID:wmT3jlsJ0.net
>>207
そうだろうね
あとは近鉄お仕事ステーションで契約とかアルバイトで極限まで人件費落として充足させるんだろう
品質落ちまくるだろうから神戸市民からクレームの嵐になってすぐ撤退するのが目に見えてるわ

210 :凡人:2022/01/02(日) 15:04:54.62 ID:SKMgbP1t0.net
>>209
と、いうことは希望すれば神戸にいけるんや。

211 :伝記:2022/01/02(日) 15:49:37.32 ID:ghG0FDTE0.net
>>206
忘新年会いらん。
ハラスメントのもと。
>>208
大名とも統合する職場はピリピリ。
苦腸は片方が溢れるんだから。

212 :名無し:2022/01/02(日) 17:37:19.06 ID:PLPmcyoF0.net
さぁファシかリテか、好きなほうを選びなさい!

213 :KFS48:2022/01/02(日) 17:55:39.93 ID:wQV2gbqz0.net
>>212
ファシしかないだろ。

214 :名無し:2022/01/02(日) 18:36:41.36 ID:3q8DLmOu0.net
源泉徴収見てビビりました
ドンドン年収下がりますやん(T . T)

215 :300マソ:2022/01/02(日) 18:48:17.30 ID:ghG0FDTE0.net
>>212
断然アドだろ。

216 :名無しさん:2022/01/02(日) 19:15:12.19 ID:F10d8fNf0.net
>>214
キツイならさっさと辞めたら?
誰ひとり残ってなんて言ってないから

217 :KFS48:2022/01/02(日) 19:59:26.96 ID:wQV2gbqz0.net
>>214
みんな下がってるよ。俺もついに300切ったわ(・_・;)

218 :名無しさん:2022/01/02(日) 20:30:20.08 ID:Vk6N/ahk0.net
>>217
高卒1年目の時でも330有ったからそれは嘘

219 :名無し:2022/01/02(日) 20:31:33.01 ID:KsJ+u/uM0.net
>>216
お前何なん?
極度の近鉄オタか本社のサイバーパトロールか?
お前に言われんでも転職決まったら辞めるわ

220 :嫌なら辞め:2022/01/02(日) 21:36:05.03 ID:ghG0FDTE0.net
>>217 >>218
・公勤をしないさせない
・勤務は0800-2200の中で
・時間外厳禁
・危険手当は握り
これされてるほぼ基本給のみの奴なら十分ありえる水準。

契約上がりの低ベースの子かもな。

221 :名無しさん:2022/01/02(日) 21:36:14.33 ID:RppL9t0X0.net
>>219
金下がったとか他人のモチベ下げるようなこと言うからやろが単純にうざいねん
スキルゼロの無能が転職なんか決まらんねんから今すぐさっさと辞めろや迷惑じゃカスが

222 :辞めたら?:2022/01/02(日) 21:49:42.20 ID:ceFg/oKd0.net
https://youtu.be/4QikKo7M2rw
隣のGも大変やな…

223 :工業系国家資格は強い:2022/01/02(日) 21:55:26.01 ID:NPnz385O0.net
資格や免許持ってたら何とかなるでしょ

224 :アカンカンカン:2022/01/03(月) 00:41:31.48 ID:+L+pa8Mc0.net
>>211
明のことか…
名は研修で各地から人が来るしまだマシやったりしそう
古とか田とかも比較的良さそうやな
六は…

225 :名無しさん:2022/01/03(月) 01:53:21.92 ID:zPBet+h/0.net
>>217
近鉄入って300切ったことなんて1度もないわ
by 30代前半運転士500万

226 :名無し:2022/01/03(月) 01:54:56.06 ID:yOU1FmaK0.net
>>218
俺も>>217と別人だけど切ってるよ。それが現実。

227 :名無し:2022/01/03(月) 02:21:52.81 ID:G+G9t7K50.net
>>225
30代前半Mで500万位いこうおもたら
フルMAXで休出残業してもいくかどうかだろ
ボーナス減らされてからだとムリじゃね?
知らんけど

228 :ななし:2022/01/03(月) 02:28:29.76 ID:BodaJnMr0.net
おう、無駄な残念すんなよ

229 :鼻ほじりながら運転:2022/01/03(月) 03:27:52.06 ID:Glc9e0IU0.net
公式新しい動画上げてるね
下に出てたファンの人が撮った動画見たけど「愛」が違う
社員じゃあそこまで特急追っかけようと思わん

終夜上げてる人もいるけどYoutuberは正直断りたいな

230 :創価学会:2022/01/03(月) 05:41:14.24 ID:z7zGTA2F0.net
ダンウェイ今野雅彦クリトリス創価学会

231 :KFS48:2022/01/03(月) 07:37:19.12 ID:6tc5XRE20.net
>>225
貴方は乗務員なんでそれくらいあってもおかしくない。こっちは若くして出向になったから30年勤続してこの数値。

若い内から出向にはならない方がいいよ。

232 :名無しさん:2022/01/03(月) 08:26:57.95 ID:cQMSvGGS0.net
>>231
手取り?額面?

233 :名無しさん:2022/01/03(月) 10:16:27.02 ID:x7wHf/qF0.net
500万はないわぁ
どんだけ休出残業してんねん
金の亡者かよ

234 :名無し:2022/01/03(月) 11:05:56.67 ID:G+G9t7K50.net
>>233
500万ポッチ稼ぐのに休出残業しまくらなあかんのか
その前に身体壊すわ
これからドンドン年収下がるの目に見えてるので
優秀な方は転職した方がいいと思います。
他の人は知らんけど

235 :名無しさん:2022/01/03(月) 11:30:35.74 ID:hynBtQov0.net
えぇ…公勤なんて自分で取りに行ったりしないしW公勤なんかしたことない
残業なんて研究会と訓練程度で500万だけどな

去年は550万だったから下がった方だけど…

ほんとに300って居るの?

236 :名無しさん:2022/01/03(月) 13:19:55.36 ID:Bf6c90sy0.net
>>235
その金額は手取りなの?額面なの?

237 :名無しさん:2022/01/03(月) 14:49:43.54 ID:Zgu2MRBg0.net
電車運転してるだけて500万って高すぎるよな
タクシーの運転手の方が客の相手とか金勘定あるし大変だもん
そりゃGHDも現業の給料削減に動くわな

238 :名無しさん:2022/01/03(月) 15:02:20.62 ID:zPBet+h/0.net
>>236
額面だよ支給額

ほら
https://i.imgur.com/71xD1HO.jpg

239 :名無しさん:2022/01/03(月) 15:15:40.77 ID:Bf6c90sy0.net
>>238
5,999,999かもね

240 :名無しさん:2022/01/03(月) 15:45:01.36 ID:aymZQwqq0.net
某ツヤツヤマルーンの私鉄は30代半ば駅の係長でも500万もらえるんだって
いいな〜

241 :KFS48:2022/01/03(月) 15:45:52.06 ID:6tc5XRE20.net
>>232
手取りだよ。額面は4300000位で手取りは2900000。

242 :X67:2022/01/03(月) 16:00:01.59 ID:uNe13zp50.net
>>235
Cやけど300切ってる

243 :名無し:2022/01/03(月) 16:23:09.22 ID:G+G9t7K50.net
普通、年収語る時額面だろ
手取りなら手取り年収だろ
一般常識ないんか?

244 :名無し:2022/01/03(月) 17:25:54.71 ID:pyfcjJZ/0.net
年収500は30代後半の南海の運転士でも貰ってる
ツレがそう

245 :もうだめだー:2022/01/03(月) 17:48:23.67 ID:aUOYTftJ0.net
30代主Mです…
ttps://i.imgur.com/5XcIE19.jpg


>>238
ワンマン持ってる線区?

246 :鉄オタの方が金持ち:2022/01/03(月) 18:47:12.10 ID:Glc9e0IU0.net
「30才弱で600万貰えんから転職」
HDはこう言うて基幹職の子が10年手前でどんどん転職
幹部候補のエリートでも昇給せんのやから現業なんて数年は低水準のままやろ

「入社から昇給ほぼ無しで年収300万以下ッス」
3年未満が必死になって第二新卒枠探すのも頷ける
メシ食わん子も増えたな 奢ってやりたいけど自分も厳しい

247 :名無しさん:2022/01/03(月) 19:00:55.32 ID:zPBet+h/0.net
>>245
ワンマン持ってないですー

248 :名無しさん:2022/01/03(月) 20:05:18.41 ID:FIztIa5o0.net
>>241
なぁぁんだ

249 :名無しさん:2022/01/03(月) 20:08:58.31 ID:Bf6c90sy0.net
>>246
基幹職なら社長や会長になれる可能性あるのにね

250 :名無し:2022/01/03(月) 21:01:39.22 ID:G+G9t7K50.net
車のディーラー行ったらやたら複雑な仕組みの残価設定ローン進めてくるやろ
ディーラーにメリットあるからや
新、賃金制度も似たようなもんや
会社側にメリットあるからや
アホは搾取される

251 :名無しさん:2022/01/03(月) 21:03:46.31 ID:5IF5Ydac0.net
歴代社長
1..広岡恵三  東京帝大卒・財界人
2.岩下清周  商法講習所(一橋大の前身)卒・財界人
3.大槻龍治  帝国大学卒・元官僚
4.金森又一郎 船場小中退
5.種田虎雄  東京帝大卒・元官僚
6.村上義一  東京帝大卒・元官僚
7.佐伯勇   東京帝大卒
8.今里英三  慶應義塾大卒
9.富和宗一  京都帝大卒
10.上山善紀  京都帝大卒
11.金森茂一郎 東京帝大卒
12.田代和   東京大卒
13.辻井昭雄  京都大卒
14.山口昌紀  京都大卒
15.小林哲也  早稲田大卒
16.吉田昌功  京都大卒
16.小倉敏秀  慶應義塾大卒

252 :ななし:2022/01/03(月) 21:29:34.66 ID:BodaJnMr0.net
早生だとか慶応入り始めるとつぶれる予兆な
あそこほんまに阿保やからな

253 :名無しさん:2022/01/03(月) 21:34:58.49 ID:zPBet+h/0.net
>>241
それ、年収430万て言うんだよ…

254 :名無しさん:2022/01/04(火) 01:30:33.07 ID:00XQP2mp0.net
>>253
だよな
手取り年収で語られたら困るわ

255 :名無しさん:2022/01/04(火) 22:29:16.70 ID:5O2QxRjD0.net
またしょうもないアンケート始まったなぁ
離職を防ぐためにどうしたらいいかだってさ
給料上げる以外無いだろ
アンケート作った本社の奴らはアホなのか?

256 :名無しさん:2022/01/04(火) 22:38:55.73 ID:00XQP2mp0.net
アンケート好きな会社だよね

257 :名無しさん:2022/01/04(火) 23:33:58.70 ID:rycuIkHk0.net
アンケートで意見を聞いてくれるなんて、優しい会社じゃないか。
感謝しなさい。

258 :名無しさん:2022/01/05(水) 00:13:09.92 ID:zI59N3D30.net
聞くだけなら誰でもできる
問題は意見を実行に移せるかどうかだわ

259 :阿保:2022/01/05(水) 00:28:58.45 ID:A17TH/it0.net
>>257
アンケートやって満足する会社やねん。聞くわけでも参考にするわけでもない。もちろん改善なんてするわけない。紙、時間の無駄。

260 :名無しさん:2022/01/05(水) 01:17:25.47 ID:zI59N3D30.net
ただのエクスキューズ

261 :名無し:2022/01/05(水) 07:31:58.75 ID:DVjP48Xo0.net
やってますよアピール

262 :藁半紙:2022/01/05(水) 10:11:50.62 ID:oeC2N3Uk0.net
また紙と時間の無駄遣いしてるじゃん
ぞろぞろ集まって前も後もヤル気ない訓辞
変わろう始めようっ書いてる人が旧態依然
変化を嫌い第6波直前でもコロナ前のままだから失望して辞めて逝く
経費削減各種廃止サービス低下 経営側は長くても10年だから今さえもてばで逃げるだけ

263 :名無しさん:2022/01/05(水) 13:08:32.49 ID:xfIStrww0.net
こんな昭和の設備しかない状況で何も新しいことなんてできないよ
今時の会社ってアンケートなんかZOOMみたいなアプリでするだろ
どんだけ時代遅れやねん

264 :名無し:2022/01/05(水) 20:33:32.24 ID:77EZDRDY0.net
変えて行きましょうと会社が提言しても文句ばっかりでしがみついてんのが近鉄クオリティでしょ。
十何年前から何ら変わってない

265 :七階幹事長:2022/01/05(水) 21:58:26.58 ID:nTWqasIA0.net
C◯◯をはじめ超保守派が握ってるから革新とか言ったって台湾に飛ばされるだけ
ボロいの取り替えしましょうと懇願に逝くとえらい目に遭わされた某部署

266 :名無しさん:2022/01/05(水) 22:16:13.96 ID:i6L+1RAv0.net
>>265
マジで一生通勤型の新車入れないんじゃないか

267 :喜志だ総理:2022/01/05(水) 22:45:53.27 ID:nTWqasIA0.net
>>266
一般どころか特急も造らねぇよ
夢洲特急と可変軌のクルーズ車だけ作ってネタ提供できれば十分と考えてるんじゃね

268 :名無しさん:2022/01/05(水) 23:33:09.09 ID:FZznTi0q0.net
大阪万博自体が、コケそうな気がする。

269 :名無しさん:2022/01/05(水) 23:33:09.93 ID:FZznTi0q0.net
大阪万博自体が、コケそうな気がする。

270 :名無しさん:2022/01/06(木) 02:07:24.16 ID:fFghjuuE0.net
一昔前と比べて今は娯楽に溢れているからな
ただの万博では時代遅れなのかもしれない

271 :ななし:2022/01/06(木) 02:55:24.10 ID:oMmlQB760.net
誰も万博なんて行かない
USJの拡充のが遥かによい
そもそも先端科学が日本にはもうない
そんな金があるなら、育成にまわせよ

272 :モリゾーとキッコロ:2022/01/06(木) 04:44:31.97 ID:XsZ1eB780.net
政治家と経団連以外やる気ない、そんな万博に湯水のように投資しようとする経営者。
瀬戸市でやるのにuln増備と名阪増発したぐらいだよ、来年には鶴の一声で広告が至る所に貼られてる。
大阪万博の成功が忘れられない権力者が当社以外にも沢山いるから、SDGsとは無縁のハコ物投げ銭万博になりそう。

273 :名無しさん:2022/01/06(木) 07:52:58.64 ID:sOTYTJa80.net
さすがに万博の頃には退いてるかもしれんが、成功できなかったら責任を取るべき

274 :MAX寺:2022/01/06(木) 08:48:12.84 ID:UFDREIil0.net
通勤新車を導入する気ないならせめて既存車を半自動ドア扱い対応に改造しろ
乗務員の負担軽減とサービス向上になる
でも対象車両に順次施工していくだけで5年ぐらいかかりそうw

275 :名無しさん:2022/01/06(木) 09:34:58.25 ID:zyP9AgyH0.net
少し前のレスで車両の金属疲労がどうとか書かれてたけど、安全面で本当に新車入れなくても大丈夫なのか?
経費削減はわかるけどさすがにもう限界きてると思うが…

276 :名無し:2022/01/06(木) 10:20:16.15 ID:pRiWZUId0.net
>>275
何かあってからでないと現状維持かも。
あったとしても点検しましたアピールで終わり

277 :名無し:2022/01/06(木) 11:26:42.29 ID:JaReZm0o0.net
昭和40年代製造のボロ電車がまだごろごろ走っているもんな
もはや中国や東南アジア以下のレベル

278 :終身:2022/01/06(木) 12:04:55.79 ID:ihwjtKwa0.net
>>273
万博で近鉄特急を派手に宣伝したいから、まだ役職に就いてるんじゃないの。
部下に任せたら、撤退と判断されそうだから自分で囲っときたいんよ。

279 :名無しさん:2022/01/06(木) 12:30:57.75 ID:+KfCaE120.net
2代目終身代表取締役名誉会長を狙ってるのかな

280 :KFS48:2022/01/06(木) 13:08:03.12 ID:UrFIdOeT0.net
>>277
確かにボロいけど、日本はちゃんとメンテナンスしている。だから50年モノでもバリバリ現役で走れる。

281 :名無しさん:2022/01/06(木) 13:16:28.54 ID:3fSAzD6t0.net
>>280
地方私鉄が騙し騙しメンテナンスしてるのと同じだろ
安全面や省エネの観点からも大手私鉄がこんなボロを使ってるのはおかしいよ

282 :名無しさん:2022/01/06(木) 13:28:04.04 ID:SxinAC+c0.net
中長期環境目標の項目に車両の更新を載せなくなったもんな
2016〜2020年度は70両の更新を計画してたけど未達だったし
こりゃ一切新型入れるつもりはありませんってことやろな

283 :KFS48:2022/01/06(木) 13:48:04.17 ID:UrFIdOeT0.net
>>282
まぁとにかくお金が無い。ただそれだけ。

284 :名無し:2022/01/06(木) 14:56:09.67 ID:pRiWZUId0.net
新し目の中古車両売ってもらったらエェのに。

285 :アカンカンカン:2022/01/06(木) 15:28:25.29 ID:BUVGUoea0.net
>>282
それって結局ひのとりやろ
一時期噂は出たけど気が付いたら消えたよね
ただ解放テコが棒で押さないと動かない2510と同等の車両はもう限界やろ
名古屋線の更新済みの綺麗な車が故障してずっと走ってないらしいし限界は来てるやろ

286 :みんな続け〜:2022/01/06(木) 21:22:43.40 ID:de5LxaYZ0.net
早期退職実施以降、若手を中心に近畿鉄道員養成所となっている我が社。
運輸も技術も有資格者や経験者なら同業他社へ転職できます。
ただし、正社員や高待遇は自分で勝ち取れよ。

287 :名無しさん:2022/01/06(木) 21:41:01.77 ID:fJqxu00g0.net
大トロへ転職したいわ

288 :教習所or研修室:2022/01/06(木) 23:23:59.06 ID:de5LxaYZ0.net
酉 大トロ 豆腐 の系列では同窓会が開ける。
最近は営団も人気だそうで。

289 :人間やめときな'99:2022/01/06(木) 23:33:14.46 ID:wJIIjp660.net
長時間かけて視聴させるくらいだからなんかあったのかと案じる。

290 :ななし:2022/01/07(金) 06:06:28.48 ID:vWKO4DbX0.net
出向での扱いが意味不明すぎるので辞めようと思います
前段階として出向元(近鉄)と話がしたいと言っても出向先の総務部長とかいう同じく出向社員に妨害を受けてなかったことにされる

291 :しんご:2022/01/07(金) 07:41:45.57 ID:1vMNQCX60.net
オヤジ定年しても子会社かなあ

292 :名無しさん:2022/01/07(金) 07:47:19.31 ID:Fu663YQq0.net
>>290
その妨害問題はどうするの?

293 :名無しさん:2022/01/07(金) 08:40:27.74 ID:0JqK3xG70.net
>>288
大トロは少し前まで公務員だったわけで高給まったりで居心地最高とのこと
ウチから転職した人が、よくこんな激務薄給のブラックで働いてたなってカルチャーショック受けてたよ

294 :わたり てつや:2022/01/07(金) 08:48:48.79 ID:G/djITkY0.net
鉄道の名前で学生釣って
ダブついた下っ端いたらグループ各社へ「どうぞ〜」方式。

鉄道の基本給なんてしれてるから
各社も安くて辞めない労働者が手に入って万々歳。

ホテルレジャーに行けば「君も鉄道入社?」
不動産系なら向こうのプロパーに給与ボロ負け
リテール逝かされワンオペで地獄を見る。

若手諸君、ビル アド 車両だけが出向先と思いなさんな。
バブル世代も20年前に散り散りにされたし、あの時と同じ空気が漂ってるよ。

295 :名無しさん:2022/01/07(金) 09:49:49.25 ID:sZWIe3b80.net
サイとかヒハから半身だと古巣の元同僚と時々顔を合わせることになるのか
人間関係円満で退社するなら問題無さそうだけど俺はそんなん嫌

296 :名無しさん:2022/01/07(金) 14:12:38.28 ID:Qbh4awZV0.net
>>295
顔合わせるったって桜川の引き継ぎだけだろう?
そんなんも耐えられへんの…?

297 :北管区:2022/01/07(金) 18:59:47.93 ID:ibOpeZ6y0.net
虎やトロ本体がMの中途採用なら近鉄社員なんて採らねぇよ。
元JRや関東が欲しいのであってレベルが低い当社なんて無視。

298 :名無し:2022/01/07(金) 19:19:43.76 ID:LjidJmlp0.net
JR3社は分かるけど関東私鉄ってレベル高いのか?
関西私鉄は古い車が多いし、そういうのを動かせる人の方が中途採用で重宝されそうな気がするが

299 :HD:2022/01/08(土) 10:26:26.47 ID:Cs99/AF60.net
下半期はコロナ流行はもう無いと踏んで色々勝負に出たけど、早速需要蒸発しそうだね。
KNT筆頭に「破綻しても国が助けてくれる」とお考えだが、エゴと腐敗と見栄だらけの近鉄Gなんて面倒見てくれる訳がない。
揉み消しとハリボテの経営計画。予測間違っても「コロナのせい」でいつまでも誤魔化せない。

300 :ひのたま:2022/01/08(土) 11:03:49.67 ID:3Lh8kZQN0.net
やはり一度経営破綻をするべき
小林一派が牛耳る腐敗した経営では末端社員が苦しむ

301 :名無しさん:2022/01/08(土) 11:12:21.22 ID:/piG/nRK0.net
昨日のガイアの夜明けを見たんだがJR西は8年も前に新規事業のタネをまいてたんだな。その花が今にも開こうとしている。この差はなんなんだろうな

302 :名無しさん:2022/01/08(土) 11:40:36.79 ID:AYwJwSa60.net
>>301
だからJRさんとうちを比較するな
うちの今の状況は5流地方私鉄以下なんだから
比べるならのと鉄道さんとかにしる

303 :名無し:2022/01/08(土) 12:07:13.21 ID:Dx5daUQH0.net
比べるならやはり南海じゃね?

304 :アカンカンカン:2022/01/08(土) 12:27:37.97 ID:Xj/jgaBb0.net
奈良線系統からさぁはじめようのドア広告消えたな
呆気なく散った…

305 :名無しさん:2022/01/08(土) 12:33:40.43 ID:Hon/njpq0.net
>>301
>>300


一昔前前までの減点評価主義では会社は成長しない
優秀な人材も流出を避けられない
なんでもかんでも引き締めるのではなく、引き締める所は引き締め、見守る所は見守るといったメリハリが重要
コロナのように理屈通りにいかないのが世の常だから、理屈を最重要視するのもよろしくない

306 :名無しさん:2022/01/08(土) 12:35:46.34 ID:Hon/njpq0.net
辞めて責任を取るのは無責任だという声もあるだろう
ならば無報酬で責任を取るという方法もあるのではないか

307 :HD:2022/01/08(土) 12:47:58.85 ID:UpWqWcS70.net
他社さんと比較することが失礼。
JRさん南海さんはリーマン以降リスク軽減措置をしてた。
西武さんも巨額赤字ながら、いつの間にか堤帝国を脱色したやん。

平行在来三セクよりも遅れてる。
資産減らして身軽になったり、他業種に商売やらせて小銭稼ぎと真似できること沢山ある。
鉄道は「私鉄日本一」の伝統に拘り、何か手放したり頭下げたりしたくないんだよ。

308 :ななし:2022/01/08(土) 12:58:55.57 ID:/xJHypcb0.net
糞三重区間をとっとと廃止しろ

309 :HD:2022/01/08(土) 13:05:11.65 ID:UpWqWcS70.net
>>305
件のアンケートも、人事・総務のお偉いさんがようやく若手流失のマズさに気がついたらか実施したんだよ。
みんな古いタイプだから、自主退職や中途採用=負け組と思って放置してたらこの惨状。
現場をあまり知らないから、各統括部から20,30代が次々辞めて困ると言う報告を「最近の若者は根性無し」と一蹴したらしい。

早期退職の公式発表からもうすぐ1年。削減できたが、実際は採用抑制と若手の流失に嘱託切りという構成上危険な方法での人員削減。

310 :ななし:2022/01/08(土) 14:06:31.14 ID:/xJHypcb0.net
大マイナス三重を外すことが再生の要やぞ

311 :KFS48:2022/01/08(土) 14:16:59.16 ID:WW9JImHt0.net
>>304
大阪線の方でも少しずつ消えてる。

312 :名無し:2022/01/08(土) 16:34:44.94 ID:HhrgvUD50.net
転職するのは個人の自由なのに根性が無いからってひと言で片付けんなよ。会社の方向性が間違ってるって口が裂けても言えないからか。
先輩が偉そうに上から高圧的な態度を取ったり、昔からそうだからと言う間違った習慣が会社全体の風土なんだよ。
時代錯誤な会社は世間から見放されるのも時間の問題

313 :名無しさん:2022/01/08(土) 17:19:33.61 ID:DrHVEQue0.net
>>309
一蹴したのかw
裸の王様とはまさにこのことだなw
そんなだからガラパゴス化したままなんだよな

314 :名無しさん:2022/01/09(日) 01:17:14.34 ID:rab4T9Wn0.net
>>309
ますます年齢構成がいびつになっていくね
会社としては辞めてほしくない層がメインでごそっと抜けた感じか

315 :令和組:2022/01/09(日) 01:59:05.96 ID:wx3rgJVS0.net
第二新卒狙ってるけど近鉄の名前履歴書に書く時点でハンデ

316 :転職サイト:2022/01/09(日) 02:06:26.68 ID:5iKNpM/j0.net
>>304 >>311
第6波に突入した瞬間ポスター剥がしたり企画中止
あれこそ無駄使いだよな経費削減や省資源はどうした

317 :名無し:2022/01/09(日) 04:30:02.26 ID:hg7UB4ZM0.net
さあ、はじめよう
しかし、はじまらなかった

318 :名無しさん:2022/01/09(日) 11:52:46.98 ID:DuJ2mF2j0.net
最初あのポスターを見たとき気持ち悪いと感じたけど、増殖していくにつれ内容の気持ち悪さより、このポスター類がどういう経緯で掲出されることになったのかを想像すると気持ち悪くなった
キャンペーンの個々の内容には魅力的なものもあったけど、このキャンペーンの冠称があるとなんとなく残念に感じでならなかった

自粛疲れで自発的に行動する人がほとんどだけど、自粛する人にはどんなキャンペーンをやっても響かないと思うの

319 :近鉄ホテルシステムズ:2022/01/09(日) 13:36:23.75 ID:hUoGBWUm0.net
持株化が悪いとは言わないがグループを指揮する所があまりにもお花畑すぎる
メディアへのアピール採用活動での会社規模自慢を見てると悲しくなる
親会社は上本町やハルカスの中でしか触れてないから各社現状と乖離した発表
自慢げに取材を受けるHD組の各社社長とその後ろでうつむいてるプロパー部長の姿がそれ

320 :名無しさん:2022/01/09(日) 14:26:43.71 ID:oARU7Wat0.net
>>318
https://i.imgur.com/S65LzJU.jpg

321 :名無しさん:2022/01/09(日) 15:05:47.85 ID:ZeImp1S50.net
>>320
まさか支持してるの?

322 :名無しさん:2022/01/09(日) 17:10:58.08 ID:rab4T9Wn0.net
>>321
まさかこんな宗教じみたこと支持するポンコツ無能はいないだろ〜笑

323 :アカンカンカン:2022/01/09(日) 17:42:56.29 ID:y1CgNzyC0.net
>>314
若い方が移りやすいのと陰湿なことをゴネゴネしてくる奴はたいてい上の方なんで
大半の若手が不満持ってますよ…
他社より給も低いって考えると…そうなりますね

324 :名無しさん:2022/01/09(日) 23:27:46.53 ID:lCrv92t30.net
>>321
>>322
わかりにくいキャンペーンだなとは思ったけど気持ち悪いという感覚にはならなかったよ

325 :名無しさん:2022/01/09(日) 23:29:16.85 ID:DuJ2mF2j0.net
感覚は人それぞれ
個人的には宗教っぽい感想

326 :名無しさん:2022/01/10(月) 00:52:54.84 ID:Q27uJmkC0.net
社員向けの社内誌ならともかく
さあ、はじめようと
お客様に向かって上から呼びかけることが失礼
大きなお世話

327 :名無しさん:2022/01/10(月) 02:38:36.98 ID:vkwptVUI0.net
でも誰も止められないんでしょ?
だからいつまで経ってもダメなんだよ
優秀な人材が揃ってるのに野心がない

328 :⚪⚪O指示:2022/01/10(月) 02:50:47.81 ID:Zcucz5EX0.net
普段なら色んな所からケチをつけられてショボいのが出てくるのに
あれはどの部署からも指図されずにヤバイまま世間へ出てきたことが
近鉄の特殊なガバナンスを表している

329 :環境依存:2022/01/10(月) 02:52:36.12 ID:Zcucz5EX0.net
化けたわw スマン

330 :名無し:2022/01/10(月) 05:14:11.29 ID:74VnwV0x0.net
もうダメやな
かっぱ寿司の傍系にしてもらえや

331 :名無しさん:2022/01/10(月) 08:27:23.23 ID:cPkj6zc20.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0c46849be6e5e36e75ab8e5d2697a50af75798

ここまで詳細な経歴だれも興味ないって
広報の鬱陶しいおっさん定年になってくれて良かったわー
二度と表舞台に出てこないでね

332 :名無しさん:2022/01/10(月) 09:58:58.19 ID:GibIDtvg0.net
これだけ時代が変わっても「サラリーマンだから(上司の命令には逆らえない)」という封建的な考え方は変わらないよね

333 :名無しさん:2022/01/10(月) 10:18:14.82 ID:bl1JoiIN0.net
>>331
お前と違ってむちゃくちゃ優秀なんだよ
だから高卒で広報に行けるわけ
ゴミカス無能の分際でいちいち妬むなカスが
文句あるならとっとと辞めちまえ

334 :M研落第くん:2022/01/10(月) 10:54:02.70 ID:QkR+4iRo0.net
べテランがさらに年上に偉そうな口調で言われてるのを見てなんだかなぁ、と

335 :でしゃばり:2022/01/10(月) 11:17:18.05 ID:Fobb9YIu0.net
>>333
俺もこいつは要らない。DVD見ても別におもろないし。自慢話ばかり。つまらない。名物広報マン?田舎くさいでしゃばり目立ちたがり。会社を売り込むのではなく自身を売り込みたいだけ。近鉄魂なんか聞いたことがない。熱く脚色するな。逆走なんかも線閉とれば問題ない話で実行するか否の話である。臨を走らせるにしても面倒な事が多いから適当に仕事してる助役に話しても実行に移さない=集客出来ない=収益を上げるチャンスを逃しているだからコロナ禍だと理由をつけて衰退。さぁみたいなのをやるわけよ。わかりましたか?なんも名物ではない名物広報マンは要りません!迷物です!

336 :名無しさん:2022/01/10(月) 12:34:51.56 ID:hQve2T410.net
>>331 >>335みたいに
同僚の活躍をやっかんで足を引っ張る奴ばかりだから会社は衰退する

337 :名無しさん:2022/01/10(月) 12:37:48.23 ID:tJvyNcp90.net
どこの職場にもいるだろ?
文句だけしか言わないやつ。周りから嫌われてるよ。

イサヤマカネカエセ

338 :KFS48:2022/01/10(月) 12:41:24.35 ID:PDrkDJzC0.net
>>337
多分金は返ってこないよ。
他人に貸した時点でアウト。ハナから断ってキャッシング勧めるべきだったね。夏冬ボーナス削減で借金してる奴多いだろうな。

339 :名無しさん:2022/01/10(月) 21:36:35.46 ID:bl1JoiIN0.net
>>336
マジで不愉快だよな
そういう奴らと一緒に仕事してると考えたら虫唾が走る
文句あるならとっとと辞めたらいいのに
まぁ無能だから引き取り手もないんだろうけど

340 :アカンカンカン:2022/01/10(月) 22:17:21.75 ID:tk7NglqE0.net
赤いネクタイ良いよなぁ…
言うて他の方が雰囲気は悪そうやけどな…

341 :お前運輸あがりだろ:2022/01/10(月) 23:35:05.51 ID:Zcucz5EX0.net
>>331 >>335
概ね同意、案の定悪態もやられた

ただ、もう部外者だから放っておきさ
某職場同様に 見ない 触れない 相手しない

342 :愛読書:2022/01/11(火) 12:08:35.06 ID:fYCalPET0.net
大好きな釣りバカ日誌日誌、鈴木建設のような会社づくりを目指してはるから。
9時に朝礼をして、女の子はお茶汲み、働き蜂は外回りにデスクワーク、管理職はガミガミ、役員は稟議書や会議。
いまだに大企業なら鈴建と似た感じと勘違いしてるから時代に取り残される。
スーさんにでもなった気か?原作なら少しは時代に合わせて変化してるから見習えば。

343 :名無しさん:2022/01/11(火) 15:38:30.58 ID:OxZk3/LD0.net
現場からの人望無さすぎワロタw
社員じゃなくなってお客様になってしまったから
余計に無下に扱いづらくなったのでは?

344 :コスモ正方形:2022/01/11(火) 17:04:58.63 ID:deafp+QH0.net
>>288

某犬トロに公務員時代に採用された同級生がいるけど

学歴詐称とか金塊密輸とかオクスリとか飲酒運転とか香ばしい方々がいるらしい

何人かはホルモンやカクテキのコネで揉み消すとかで居残ってるそうだ

つい最近ではパワハラで社内で自ら昇天・・・・

ウチよりヤバいんじゃね???

ttps://www.youtube.com/watch?v=-vUXCwFqnqU
ttps://www.asahi.com/articles/ASNDM3FNMNDHPTIL01W.html

345 :名無しさん:2022/01/11(火) 22:13:12.73 ID:eL5ZumZy0.net
>>344
そりゃ公務員なんだから色々な採用方法があるだろ
但し待遇はウチと比べれば天と地の差
安月給でこき使われてパワハラ紛いの指導を受けて泣きながら働くより、高給まったりなら多少パワハラその他諸々あったところで全然いいわ

346 :名無しさん:2022/01/11(火) 22:16:49.69 ID:2kTSHq7f0.net
高給なのか?

347 :ワカメ商業高校:2022/01/12(水) 00:15:59.32 ID:wIYNkmGi0.net
コ◯といえば20年前までは誰もが憧れる就職先でした。
残念ながらコネも力もない我が家では入ることは叶いませんでしたので、諦めて近鉄にはいりました。
コ◯の枠が毎年あったけど、不良やバカ息子が入れて真面目な子が蹴られるから、学生は「くじ引きで入社が決まる」と何となく本筋は分かってたよ。

348 :ハイスクール喜連組:2022/01/12(水) 00:29:40.55 ID:wIYNkmGi0.net
サボりの電気課でも25年いれば800万。
高速運転士なら、40代そこそこで1000万越え、助役にいけば+200万は堅い。

同窓会で悲しい思いをしたけど、15年前から風当たりが強くなり不良社員はリストラ。
10年前の橋下改革では、手当カットで給与2割削減。

民営化でどうなったかは知らない。「こんな安月給でやってられん」と辞めてたから。まぁコロな前でも近鉄より100万以上は確実にもらってるわ。

349 :ジミー中西:2022/01/12(水) 00:42:31.61 ID:wIYNkmGi0.net
上に行きたければ熾烈なイス取りゲーム。
下は下で暇潰しに人柱を仕立てて捌け口に。
保身と立ち振舞いが苦手な自分は、近鉄の放牧的な社風の方があってた。

まぁ隣の芝は〜 ってことわざの通りなんだろうな。行きたい奴ははよ履歴書送りや。

350 :師範って命名センスがもうアレ。:2022/01/12(水) 01:01:21.43 ID:1NMYpxf30.net
としひろさんってさいれつM出身のわりにそんなに現場くわしくない印象。
それか誰にでもわかりやすく意識してるのかな。
この方もその世代ですが一時退職再雇用世代の社員番号の方ってもういなくなりましたよね。

351 :過去の人:2022/01/12(水) 04:56:54.80 ID:tzqwYDE00.net
近鉄魂。30年近く勤務したけど、そんな言葉一回も聞いた事ないわ。近鉄警察なら知ってるけど。

352 :名無し:2022/01/12(水) 08:29:20.13 ID:7F0nYQxm0.net
後はメーカー、エース、ビッグ、先生かな

353 :名無しさん:2022/01/12(水) 10:32:28.66 ID:UX/RdBN30.net
>>352
それは奈良線系だけやろ
大阪線では聞かないな

354 :名無し:2022/01/12(水) 11:12:20.92 ID:7F0nYQxm0.net
>>353
ビッグは大阪線系なんじゃ?
それと、「おっきいなぁ」とか。

355 :タイーホくん:2022/01/12(水) 11:34:30.64 ID:re7FEBjB0.net
にぶごりんおとろしよーとかは聞いたことある

356 :近鉄魂なぞない:2022/01/12(水) 12:04:12.46 ID:QZK5jp7M0.net
昨日の向島、TVで叩かれてるけど当社は悪くないと思う。
付きっきりで補助なんてターミナルでも難しいし、危険な無人駅増やして悪かったな。

357 :ひのたま:2022/01/12(水) 13:44:08.25 ID:jN6lswlE0.net
無遮断通過はたたかれるよ

358 :名無しさん:2022/01/12(水) 14:40:40.70 ID:L4vUs7M30.net
身体の不自由な方がホ−ムに上がった時点で想定できる事故であり、あゆみ板はホ−ムに収納庫を設置して即使用可能にすべきです
完全に当社の準備不足

359 :名無しさん:2022/01/12(水) 20:19:33.22 ID:EsIS8GkR0.net
>>358
あゆみ板?
当社の社員はそんな呼称を使わない

360 :名無しさん:2022/01/12(水) 20:20:02.91 ID:EsIS8GkR0.net
>>358
ニセ社員

361 :ひー様お手並み拝見:2022/01/12(水) 20:34:44.09 ID:FD0Vj/3y0.net
あゆみ板w 某電鉄かよ
セルフ社員が歓迎されるスレとは違うから帰れ

362 :名無しさん:2022/01/12(水) 21:28:05.01 ID:Y0Sj2kvR0.net
セルフ社員のセルフって何だよ
社員もどきだろ

363 :名無しさん:2022/01/12(水) 22:00:25.34 ID:ZQSr+qZE0.net
>>356
責任取らない言い訳の社風が染み付いてるな

364 :名無しさん:2022/01/12(水) 22:23:41.85 ID:UX/RdBN30.net
ダンスロープ、ダンパック、渡り板
歩み板ねえ…

365 :セルフ社員:2022/01/12(水) 22:50:41.74 ID:d+XKZ9iM0.net
明星の焼きそばやん
腹痛なるわ

366 :名無し:2022/01/12(水) 22:55:37.65 ID:eId7KR320.net
なるほどこういう責任逃れの社風が末端まで染み付いてるんだな
被害者に対して申し訳ないと思う気持ちもなければ再発防止をどう講ずるかの発展的議論にならないところも、本当に終わってるわ

367 :狂吐管区:2022/01/12(水) 22:56:15.59 ID:FD0Vj/3y0.net
>>362
失敬 セルフ車掌とは違うもんな

368 :名無しさん:2022/01/12(水) 23:14:47.67 ID:nl6krDux0.net
痛ましいすぎる…
電車に乗るまで付き添っていれば防げた事故なんじゃないか…

369 :棒M:2022/01/12(水) 23:29:42.81 ID:l17NjsJF0.net
大阪コロナ1700人超か…
さあはじめよう

370 :名無しさん:2022/01/12(水) 23:53:40.10 ID:Y0Sj2kvR0.net
>>366
貴方社員じゃないでしょ?

371 :名無しさん:2022/01/12(水) 23:54:06.32 ID:EsIS8GkR0.net
>>369
HDホームページ

372 :アカンカンカン:2022/01/13(木) 02:31:12.82 ID:nsEfyrIv0.net
アレやけどATSはアレやし安全には力入れてる方ちゃう?
何処かの赤いところは完全停止不可なATSやし車掌と運転士が確認怠って早発やらかすくらいやし大丈夫やろ
強いて言うなら低運転なことくらい?

373 :要介助者への応対は我々の〜:2022/01/13(木) 04:03:18.66 ID:9NZ3sHh+0.net
運輸あがりなら向島事故は防ぐのは難しいと分かる。
介助応対無経験の技術屋さんでも省人化や業務削減のマズさ知ってるから、上記のような挑発は書かないよ。

部外者相手にマジレスするのも何だが、社員なら今後面倒なこと増えるの分かってるから。
あまり近畿日本鉄道を甘く見るなよ。「怖いぞー」

374 :名無しさん:2022/01/13(木) 08:14:55.85 ID:ycZYL7Qa0.net
ほんまに値上げすんのかね

375 :名無しさん:2022/01/13(木) 08:52:40.94 ID:zm3yQAGT0.net
ランチに連れ立っていくのは、会食に該当しないのですかね?

376 :名無しさん:2022/01/13(木) 12:17:17.07 ID:oxWX019F0.net
何の怨みがあるのか知らんが
色んなところで近鉄下げ発言を繰り返す関東鉄ヲタがいるらしい
ここもIP強制表示にしたら?
さすがに関東地方のIPで社員なりすましは厳しいだろう

377 :名無しさん:2022/01/13(木) 15:48:15.43 ID:SfHcj5VZ0.net
ちくり裏事情板でIP強制開示とかw
ほんとバカだなwwwそんなんで務まるような仕事なんだろうなwww

378 :名無しさん:2022/01/13(木) 15:55:58.03 ID:uUregeSq0.net
>>377
いきなり草生やしてどうしたんや?
煽り方ももうちょい捻りが欲しいな

379 :ちん凸社員:2022/01/13(木) 16:33:55.30 ID:z53Q7km60.net
集まれー

380 :西大垣運輸区:2022/01/13(木) 16:51:32.00 ID:LJGiKOKw0.net
噂話や愚痴レベルのスレにIP開示とか
部外者が荒らしたりオタの溜まり場にならん限りはそう拘りなさんな

381 :名無し:2022/01/13(木) 17:21:11.57 ID:Fo3tUOZ80.net
京急でパタパタなくなるのか
保守部品の問題だそうだがウチはどれだけ残ってるんだ?

382 :名無しさん:2022/01/13(木) 17:24:36.92 ID:oxWX019F0.net
>>377
裏事情板でも過去スレみたいに実名やそれに限りなく近いものが出てくるのは不味いだろ
そういうのを戒めるためにもIP表示は必要なんじゃない?
IP表示でわかるのはせいぜい居住地区やプロバイダくらいだろ
まさか職場の回線使って書き込むアホは居ないだろうしw

383 :M:2022/01/13(木) 17:37:57.61 ID:X2USEh3+0.net
>>382
わからんよ案外職場の回線使って書き込んでる奴おりそう
戦々恐々としとけよw

384 :パカパカ:2022/01/13(木) 20:31:52.26 ID:LA/mWPs00.net
パカパカも要らんやろ

385 :シューカツ:2022/01/13(木) 20:39:22.72 ID:cBX9fznJ0.net
パコパコはもっとあかんで!
週刊誌に売られる

386 :旧車かい:2022/01/13(木) 22:32:14.90 ID:Id+2MYri0.net
コソ泥変態ゴロツキなど犯罪者だらけ
近鉄警察もリアル警察も意味なし

387 :名無しさん:2022/01/13(木) 23:57:10.48 ID:SLLmdbEc0.net
早く引導を

388 :竹田列車区:2022/01/14(金) 08:13:20.84 ID:vO4I5Ul/0.net
>>344 >>345
「20年Mしとけば1000万プレーヤー、職場長なら1200万超。」
「年間休100日以下とかあり得ないです。飯休憩30分弱とか。」
「近鉄さんが低姿勢だからお客様がつけあがって困る。」
値上げしても組合?が機能してるから給与待遇はそのままじゃね。

389 :棒M:2022/01/14(金) 08:23:30.29 ID:dl8uLMhZ0.net
>>388
維新が入る前の大阪市の現業公務員待遇はとんでもなかったからな
路線バスの運転手ですら1000万プレーヤーがゴロゴロいてニュースで取り上げられたり社会問題にもなってたし
当時よりは給料も相当減ってるだろうけどウチと比べれば諸々手当や年間休日など天と地の差なのは歴然でしょう

390 :ひのくるま:2022/01/14(金) 12:30:21.43 ID:JPqWfC7i0.net
志摩線の夜間工事
最低限の設備だけ残してあとは撤去という
廃線に向けた準備工事では?

391 :統括:2022/01/14(金) 14:05:33.49 ID:ogBzBE0H0.net
>>375
感染及びハラスメント防止のためぼっち飯をしなさい
部長指示読まずに新年会で感染したら異動させます

392 :名無しさん:2022/01/14(金) 14:49:02.84 ID:Y/atrvXg0.net
>>391
どこに異動させられますか?

393 :統括:2022/01/14(金) 17:09:30.99 ID:ogBzBE0H0.net
片道2時間以上かけて通勤する職場へ
体の悪い集団は散り散りにします

394 :学研奈良ムヒヶ丘:2022/01/14(金) 21:53:36.97 ID:ZT+ODB0O0.net
>>345 >>388

犬トロは旧公務員の現業職、つまり結局パッカー車系と同じだろうな

雇用名目は、Bや幾何K等の雇用促進事業の一環って、正直有名だろ?

ただパッカー車系と違うのは、そこに行政職や議員のコネ持ちが加わるんだろな

何れにせよこれらの者は、先祖代々ポリシーが赤や労働系が多く、ユニオンショップでも異議なし

赤や労働系の選挙票に直結でき、自生の所属団体にも還元できる・・・の繰り返し

だから俺も同級生も、公務員時代の試験は全滅不採用だったのかな?

お召列車を仰せつかわせて頂け、利潤追求も使命の我々とはイデオロギーが端から違い過ぎる

だから個人的に犬トロは、昔から鉄道会社という感じがしないんだよな・・・知らんけど

395 :名無しさん:2022/01/15(土) 00:33:29.76 ID:Onq6Bl050.net
神戸市交通局出向はいつから始まるのかな

396 :ななし:2022/01/15(土) 00:49:04.16 ID:IUxciliP0.net
優秀な人を送り込んでこないでね
ぜひとも出来の悪いのばっかりでお願いします

397 :Kintetsu Kobe Kotuservices:2022/01/15(土) 04:08:38.89 ID:KJ1sGTIL0.net
>>376
セクハラ騒動でこのスレがメジャーになり
変なオタクが居座りはじめたからなぁ。
sage進行で下のほうで暮らしたり
スレ名工夫して世間様の検索でヒットしないようにするのも手ではあるが。

398 :ななし:2022/01/15(土) 06:48:34.73 ID:OOVfv2X50.net
>>390
三重区間なんて会社のために全廃しろよ

399 :親会社:2022/01/15(土) 15:43:24.37 ID:dcGyECTs0.net
新しく来た偉い人
「近鉄はJRに比べてたるんでる」
「小田急や阪急のようなサービスがなぜできない。」
「厳正なる執務態度の社風づくりで、ダルそうなイメージ払しょく。」
とかやる気に出してるけど頭大丈夫なの?

好待遇や人員設備に余裕がある会社だから、節度ある勤務や良いサービスが提供できるの。
人員・時間外手当減らして、CS向上とかホンマに現場知らんねんな。
近畿日本鉄道の給与・待遇にしてボロ職場で三か月働いてみろ。

400 :名無し:2022/01/15(土) 15:55:05.60 ID:wIGwEpL10.net
そもそもJRや阪急とは比べもんにならんだろ。
同じ土俵に立てないんだよ

401 :親会社:2022/01/15(土) 16:09:10.92 ID:dcGyECTs0.net
近畿日本鉄道をよく知らないから
当社だけ蚊帳の外にいる事に気付かない。

402 :名無しさん:2022/01/15(土) 17:26:45.68 ID:GwRMdywO0.net
>>399
そりゃこの体たらくを目の当たりにしたらそう思うのも当然だよ
給料少ないから節度ある勤務や良いサービスが提供出来ないっておかしいだろ
人員はコスト削減に伴って削られるのは仕方ないんだから、未来への投資と考えて通勤車導入などのCS向上しなければダメ

403 :あをによし:2022/01/15(土) 17:39:56.26 ID:g8H42sJy0.net
終夜運転の楽運転による難波、奈良の超密状態もオミクロン拡大に貢献してますね。

404 :ひのくるま:2022/01/15(土) 17:42:00.13 ID:NsUdj+Cq0.net
時間外中休ってなんやねん
もう早出も居残りもせーへんわ

405 :親会社:2022/01/15(土) 18:29:07.48 ID:dcGyECTs0.net
>>402
「車両や設備に回す資金がないので、せめて従業員から心を込めたサービスで満足していただきましょう。」
「古いものでも厳正なる執務態度でお客様に不安を与えることのないようにしよう。」

いや、未来への投資なんてする気ないってお偉方は知っているんだよ。
働かないお荷物仮病組はもうリストラ、いいこともいう人でもあるが。

406 :名無しさん:2022/01/15(土) 19:06:06.67 ID:r4R8Ralv0.net
メンズブラ教官

407 :名無し:2022/01/15(土) 21:51:17.00 ID:ULQLJxCy0.net
そろそろ辞める勇気を出そうや

408 :公勤削減 年休削減:2022/01/15(土) 21:51:26.94 ID:eLGPIBHC0.net
>>404
新制度で厳しくなったのか堂々とタダ働きさせはじめたやん
Q部見たけど全然ついてないから2月の給与明細から悲惨やろな

409 :アカンカンカン:2022/01/15(土) 22:04:39.00 ID:EHFwnSqJ0.net
ひのとりまで否定されたら流石にイラッとなるわ
1810とか2420とかそろそろ限界やと思うわ
奈良線やと8000?
そんな精神論で安心させるとか物理的に無理な物に対して何しろって言うんや
メンテナンスの事は知らんけどコロナが無ければ新車の噂も有ったし状態悪いのだけでも置き換えろや

410 :KFS48:2022/01/15(土) 22:36:40.53 ID:XNl5E9BX0.net
>>409
1810系も2410系も確かにヤバイ。
でもこれ増結するに欠かせない存在なんだよね。これ無くなったらラッシュ10両無くなってしまう。

411 :名無しさん:2022/01/15(土) 23:49:44.54 ID:dr75Qmuf0.net
さあはじめよう
ワンランク上の新しい会社 
プレミアムな新しい職場へ移籍

412 :奈良歴史村:2022/01/16(日) 00:29:57.49 ID:6Bl24fYD0.net
>>399
お前には近鉄魂がないのか?俺は優秀やから映画にも携われ、定年後も引っ張りだこなんや。
しっかりお客様意識、近鉄魂をもって業務に精励されたい。って怒られるぞよ。
あの記事なんぞよ。自分ばかり目立ち後輩を育成しなかったから近ロケも終わり。あいついなくても近鉄魂で現場がやってくれるわな。
しかし、教習所の先生の滑舌の悪さや相変わらずの根性論、繊細かつ大胆にとか今時何をぬかしとるんや。古いねん。

413 :ころQ:2022/01/16(日) 00:51:21.15 ID:bUSbYTer0.net
経営陣は津波で志摩線もスペイン村も流されろって思っとるやろ

414 :奉仕の精神:2022/01/16(日) 05:15:18.59 ID:Zw1VJcFE0.net
最近は死道が駅に入り浸ってるけどリストラ候補探してるのかな?
本社別室にはとある人直属の社員削減チームもあるそうで。

415 :名無しさん:2022/01/16(日) 09:41:26.81 ID:Woa+LRLz0.net
そら神戸に行ってもらわなあかんやろうしな

416 :般若心経:2022/01/16(日) 16:25:29.48 ID:NNyDD7IT0.net
「近鉄魂」は知らんな。
本社近くで「清風魂」ってシャツ着てた男子高生はよく見受ける。

417 :遵守の精神:2022/01/16(日) 19:15:09.26 ID:1pP9aFs40.net
中枢は廃止やリストラの時だけ魂がこもる
現場はお仕置の時だけ魂が入る
運輸なら日勤教育 技術なら反省部屋

418 :名無しさん:2022/01/16(日) 20:06:56.43 ID:q4ivEW620.net
>>413
お前終わってるな
どんだけ甚大な被害が出ると思ってんねん
お前みたいな奴と一緒に働いてると思うと虫唾が走る
さっさと辞めろクズ野郎が

419 :名無し:2022/01/16(日) 21:50:43.23 ID:ZK3yJCV10.net
やはり三重区間は全廃やな

420 :名無しさん:2022/01/16(日) 22:32:07.39 ID:NwvHixFC0.net
>>419
そろそろNGにするわ

421 :ナマイラママン:2022/01/16(日) 23:38:17.82 ID:1nlJP2K10.net
課長を一人にする。担当単位で課長を複数作らない。
統括部に副長はいらない。
社長室に長はいらない。
役職削減でコストも削減。
支社を合理化するしRよりは軽いもん。

422 :名無しさん:2022/01/16(日) 23:44:15.65 ID:OD2skNwa0.net
新車入れる金ないならせめて機器更新はできないのか?
抵抗制御からPMSMに更新するだけで相当な省エネになると思うんだが

423 :名無しさん:2022/01/17(月) 00:24:17.81 ID:9Pl2tgP00.net
>>421
◯◯◯制度を廃止して引退してもらう

424 :おばやし:2022/01/17(月) 00:34:23.32 ID:QGYYuFO00.net
>>421
傾いた経営を立て直しには部長級の力が必要です。
今後重要となる企画統括の頭は、新たに販促担当と設備投資担当と会社運営担当に細分化し、キメ細やかなオペレーションを行います。
十分な予算に個室と専用車と部下数名を支給しますので、それに見合う結果を出してくれるように期待しています。
現場でクダ撒いている社員とは違い、役員になれば支給額は0が一つ増えますので老後の心配をせずに安心して働くように。

425 :小林一三:2022/01/17(月) 10:06:51.24 ID:J5TqK9Jj0.net
阪急はバブルの失敗や震災のダメージで一時期ヤバかったのに
見事に復活したね 
まぁ向こうは全線ほぼ都市部という決定的な違いがあるけどw

426 :かんことり:2022/01/17(月) 16:08:25.22 ID:f25xinZF0.net
今年度も赤字なんだろうな。
22年度は更なる経費削減に努めるようにと。

427 :たまには真面目に「近鉄魂」:2022/01/17(月) 22:02:45.85 ID:EOjzgmmp0.net
>>416
清風も清風南海も、弊社の伊勢神宮への団体貸し切りのお得意様やな
帝塚山は弊社が一部寄付して建学したって入社後教えてもらったけど、
清風南海は、南海電鉄の旧運転士養成所を校舎として買い取って出来たらしい
今年、高校受験の子供に教えてもらった
受験生をお持ちの方、コロナ禍ですので体調管理に気を付けて下さい

428 ::2022/01/17(月) 23:23:13.85 ID:mcIjwFek0.net
早期退職制度は?

429 :平成:2022/01/18(火) 00:03:51.49 ID:z8aa9gFi0.net
次のダイヤ変更の後かもしれないな。
大減便だろうから運輸はもちろん保有車削減で工機もダブつかせてリストラ。
5年も長く働かせて生涯賃金は一緒とか勘弁。増金期待しないが今の退職金くれるなら応募するよ。

430 :名無しさん:2022/01/18(火) 00:18:56.40 ID:j6x0cTzO0.net
辞めたいならさっさと辞めろ
誰も残って欲しいなんて言ってない

431 :KFS48:2022/01/18(火) 00:34:42.59 ID:eTu2iPdj0.net
>>430
では貴方がまず実践を。

432 :名無し:2022/01/18(火) 01:31:10.66 ID:XK07UYXC0.net
>>429
50代半ば世代以降なら、早期退職応募の方がええやろ。
もうお先真っ暗やし。

433 :平成:2022/01/18(火) 05:41:00.53 ID:70sAJc/30.net
>>432
62で辞めるつもりでプラン組んでたのに突然「定年延長します」。
それだけならいいものの当たり前のように「原資ないから積立退職金を給与に回す」。
軽く見積もっても退職金1000万弱は減るだろ。ただでさえ少ない退職金だぜ。
退職金満額支給の餌で早退募集を待ってる状態。

434 :名無し:2022/01/18(火) 06:47:54.60 ID:iYmnuttG0.net
>>427
清風、清風南海、帝塚山を受験されるのですか?
優秀なお子さんをお持ちで羨ましい限りです
くれぐれも弊社には入社しないように二世が多いので。
次の早期退職はMも対象にしてほしい

435 :名無しさん:2022/01/18(火) 07:35:22.96 ID:mdFFbLF30.net
そんなことより社員の感染が増えてるね
ホームページ
ワクチン打ったのにこれかよ
何のためのワクチンだよ

436 :名無しさん:2022/01/18(火) 09:02:58.80 ID:NlYoBE+P0.net
>>431
別に俺は辞める気ないけど?
辞めたい奴はとっとと辞めろや目障りなんだよ
腐ったミカンそのものなんだよカスが

437 :a:2022/01/18(火) 10:37:26.38 ID:j+PdN4+v0.net
おしえてください
60になって辞めたとして
自己都合にならずに会社都合でのポイント掛け率になっても
65で辞めたのと同額の30パーカット?

438 :アイデントラ確認:2022/01/18(火) 10:44:36.78 ID:OjHLewAw0.net
>>436
ぬるま湯に浸かり過ぎて芯まで腐り新しい世界によう羽ばたけなくなったのかよ。指導員みたいなん一番無用なポスト。今までの経験が役に立っていない。職場回ってコーヒー飲んで職場長経験者ぶってるだけ。添乗して運転士のヒューマンエラーを防ぐ事もできずに。

439 :名無しさん:2022/01/18(火) 10:47:51.56 ID:izY9fOO30.net
>>438
だから文句あるならさっさと辞めろって
こんな職場いても精神衛生上良くないんだろ?
おまえのために、さっさと辞めろ

440 :名無しさん:2022/01/18(火) 14:44:04.69 ID:l6RoKtOo0.net
>>437
65歳まで働いてないから全額もらえない
30%カットからさらに20%位カットされる

441 ::2022/01/18(火) 15:02:04.53 ID:t7Dh3Wwl0.net
辞めろ辞めろ書き込んでる人って社員じゃないと思う。
暇してる元社員ならありえるけど、面白半分に住み着いたオタじゃないかな。
チョンボ者やお荷物組への仕打ち見てたら、みんなだんまりだよ。

442 :棒M:2022/01/18(火) 15:30:31.98 ID:rNzaEd8r0.net
>>441
いや社員だと思うよ
嫌なら辞めろが口癖のやついるもん

443 :名無し:2022/01/18(火) 15:44:53.12 ID:GZuWtKYX0.net
俺、南海行くわ
じゃあなお前ら

444 :マスター:2022/01/18(火) 16:00:37.89 ID:V0ALtMpG0.net
「なんや文句あるんか?嫌なら辞めてもええんやで?」
「お前の代わりなんぞいくらでもおるからな!」

445 :KFS48:2022/01/18(火) 16:12:33.80 ID:eTu2iPdj0.net
>>442
助役か?

446 :なか:2022/01/18(火) 16:18:00.88 ID:t7Dh3Wwl0.net
>>442 >>444
自職場恵まれてる。
南のほうは行けば酷い言葉聞こえるわ。

447 :清風近鉄:2022/01/18(火) 18:00:08.11 ID:MY9OxUc60.net
>>441
俺は 清風南海 行くわ

般若心経〜

448 :名無しさん:2022/01/18(火) 20:35:18.13 ID:NF5jX+oH0.net
>>441
なんでそう思うの?
俺も嫌ならやめろって思ってるよ。
腐ったみかんとは良く言ったもので、周りのやる気を削ぐだけだから消えてくれって思ってる。

逆にそんなに嫌なのになんで会社にしがみついてるのかわからない。
なんで?

449 :山田:2022/01/18(火) 21:37:16.53 ID:ohcleDwH0.net
>>438
死道も当たりハズレ激しいやん。
無敵だから畑違いの線区でも威張りちらしたり、自分の線区ならイカす気満々で添乗してくる奴。

13なんて烈時代よりパワーアップしてた。鬼の◯◯も古巣に行けば元圧上昇なんだろ。

450 :ななシンフォニー:2022/01/18(火) 22:34:54.74 ID:BI60LFxI0.net
まぁ嫌なら辞めろとは言うが
辞める前にストとか労基に相談とか
コンプラ窓口とか行動に移せんかね

世間様にこの実情を知ってもらわないと
ただ辞めるだけだと残ってる人らが不幸になるだけや

451 :池田:2022/01/18(火) 23:01:05.66 ID:ohcleDwH0.net
上がそろって「嫌なら辞めろ!」だもん。
苦腸も統廃で余るし、死道もポスト減で奪いあいだから不安なんだよ。削減ノルマ厳しいし。

去るなら修羅、残るなら地獄。

452 :名無しさん:2022/01/18(火) 23:03:45.50 ID:ccJ5QOO90.net
待遇が不満なんだから労基関係ないやん
ストなんて今の御用組合がするわけない
だから八方塞がり
嫌なら辞めろの大合唱になるわな

453 :名無し:2022/01/18(火) 23:25:08.27 ID:8AxrLXhC0.net
ほんま毎度毎度コロナ大阪ばかりやな

454 :目立つ大学:2022/01/18(火) 23:40:20.38 ID:C5rAi0xo0.net
総合企画と企画統括は別に存在しなくても

455 :名無し:2022/01/18(火) 23:46:16.92 ID:aL0M1N4B0.net
長とか死道とかどうでもええから
頼むからMよこしてくれ
休出ばかりで死にそうや

456 :5烈:2022/01/19(水) 00:11:18.02 ID:TydF1fd60.net
あきらめろ。
社員数減らして公勤で穴埋めさせる方針だから
ダイヤ変更で循環が減るのを待とう。

457 :6劣:2022/01/19(水) 00:14:46.86 ID:TydF1fd60.net
これだけ増乗させてもQ部じゃハンドル握っている時間しかつかないから安く抑えれる。
嫌ならはよ辞めろ。

458 :名無しさん:2022/01/19(水) 08:22:53.85 ID:qyaSAfqG0.net
自分に都合悪いこと言われたら、それは社員じゃないと連呼するとか、現実見ろやさっさと辞めろ
腐ったミカンは伝染すんねん本当に早く辞めてほしい
なんでそんな嫌やのに固執するの?バカなの?

459 :名無しさん:2022/01/19(水) 08:53:05.37 ID:EsVuAQbl0.net
>>458
社員じゃない奴はいるよ
>>28とか>>358とか

460 :KFS48:2022/01/19(水) 09:00:48.85 ID:qJbZt9Ys0.net
>>458
それ、ここではなく実際本人の前で言えよ。

461 :えんじにゃーりんぐ:2022/01/19(水) 10:12:52.34 ID:KmQZo96u0.net
>>459
>>380も追加で
やたらと他社、特に関東の私鉄の事情に詳しいのはなりすましヲタ
近鉄社員は良くも悪くも内向きなので他社の事情には疎いのだ!えっへん!

462 :名無しさん:2022/01/19(水) 10:20:50.11 ID:dfYO1HdN0.net
>>460
当然本人にも言っているが?
こんな会社辞めてやると言ってるのに辞めないやつに対しては
辞める辞める詐欺だなとも言ってる
みんなこの状況でもプライド持って頑張ってるのに一部のカスのせいでモチベ下がるのほんとに不愉快なんだよ
まさに腐ったミカン

463 :管区支配人:2022/01/19(水) 11:03:12.30 ID:XPhnyl5Z0.net
>>454
更なる社員削減のために業務再編チームができます

464 :名無し:2022/01/19(水) 11:32:02.69 ID:NUiwItnk0.net
要無はどうなのかな🎵

465 :KFS48:2022/01/19(水) 11:55:31.06 ID:qJbZt9Ys0.net
>>463
社員減らす前に上役ポスト削れよ。

466 :名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:21.74 ID:EsVuAQbl0.net
あゆみ板w
どこの鉄道会社用語?

467 :ななシンフォニー:2022/01/19(水) 18:41:43.67 ID:i9dV4r0L0.net
腐ったミカンというより
腐った木になったミカンでしょ

468 :名無しさん:2022/01/19(水) 19:01:00.99 ID:2wbOJHZQ0.net
あゆみ板…バイト含めて在阪私鉄2社経験してるけど聞いたことないな
関東のほうじゃないか?

469 :ステーションサービス:2022/01/19(水) 19:09:03.19 ID:XPhnyl5Z0.net
>>461
京急やメトロ東武から来た中途はどうなの?
覚えある子は消えた。

470 :名無しさん:2022/01/19(水) 20:44:10.30 ID:EsVuAQbl0.net
デクパック
渡し板

あゆみ板とは勇足もいいとこ

471 :名無し:2022/01/19(水) 21:59:51.94 ID:CBP/A+nL0.net
今回ばかりは名古屋でもコロナ出てきたな

472 :○本工事:2022/01/19(水) 23:27:55.14 ID:HUW0HVnD0.net
>>449
死道って旧外勤のこと?職場長経験者の年寄り集団?
外勤も知らんくせに偉そうにしてたり、出身線区ならいちびりよる。外勤から列に降りてきた助役もたいしたことない。だから降りてきたのか?スパイなのか?査定の段取りとか先を見据えた仕事もできん。

473 :名無しさん:2022/01/20(木) 00:28:49.82 ID:RjamzN820.net
スパイなわけねーだろw

474 :HD:2022/01/20(木) 01:01:35.07 ID:SxP6ddE+0.net
総帥が反ネットなんだからもう仕舞いだね。
テレワーク=サボる、放送タブレット=サボる、サービスのネット化=サボる。
IT化で楽になる事で手を抜くとお考えだから、デジタルに関しては承認してもらえず。

リストラは承認するがデジタルは否決するので、単純に人や店を減らして終わり。
グループ全体でデジタル化が遅れ、いつまでも対面や実物に拘るまま。

球団売却のホリエモン騒動から、ネットは胡散臭いとお考えなのでしょう。

475 :名無しさん:2022/01/20(木) 02:10:00.47 ID:RjamzN820.net
手書きの時代より何倍も仕事してるのにな

476 :名無しさん:2022/01/20(木) 02:15:09.06 ID:RjamzN820.net
変革を受け容れないようではガラパゴス化して淘汰されるよ
DXの波にも乗り遅れる
これでは有能な経営者とは評価されない

477 :名無しさん:2022/01/20(木) 06:53:35.47 ID:lE3Pz02+0.net
第二の佐伯を目指しているという噂だが
実績的にも人望的にも無理やろ

478 :名無しさん:2022/01/20(木) 08:19:40.14 ID:9wNo8ckM0.net
>>474
いや単に推進する金がないだけだろ
やりたくてもできないジリ貧状態

479 :名無しさん:2022/01/20(木) 08:41:11.38 ID:dkxzs0RW0.net
テレワークはやってただろ?
何で再開しないの?

480 :HD:2022/01/20(木) 09:12:42.81 ID:pDIVWFx80.net
>>478
一番はそれ。
設備投資による将来のコスト減を捨てて、現状しか見ないのが今の経営方針。
まぁ90年代の会社オペレーションで上手くやれるとお考えなのでしょう。
昨秋にはバーチャル化が一段落し、実物回帰の流れがまた出てきたら「さあはじやめよう」。

ここまでデジタルが苦手な商売なら、今の子供に将来見向きもされなくなると懸念してる。

481 :鉄道統括本部長/三重支社長:2022/01/20(木) 23:33:11.79 ID:uCsQa5vh0.net
休出増やして対応も何も、週末から上からの指示で行路削減実行するので、
休出手当を抑え且つ行路の内容をさらに濃厚にして負荷をかけてます。

482 :錆た線路:2022/01/21(金) 06:59:36.36 ID:/N14ERL30.net
公勤させるな 時間外つけるな 休憩削れ

483 :上六商会:2022/01/21(金) 12:03:15.13 ID:ig2qGIWA0.net
希望退職、それは希望を持つための退職!
さぁはじめよう!新しい職場で心晴れる毎日を!

484 :名無し:2022/01/21(金) 18:01:59.83 ID:TdJMI0XL0.net
感染情報更新されないけど、中の人は休み?

485 :S強高校自動車科:2022/01/21(金) 18:29:23.44 ID:VtJgcImh0.net
もはや某南京都のアホしか騙せん位の悪条件に突入しているな

486 :偉いお方:2022/01/21(金) 18:52:56.65 ID:Qmhwtndc0.net
「ワクチン接種に多大な費用と労力をかけたのに努力が水の泡に」
「社内に感染者が続くと鉄道が感染源として悪者にされる」

感染した社員は減給の格好の餌食に

487 :名無し:2022/01/21(金) 20:31:27.66 ID:v3NfGH6A0.net
西大寺クラスター?

488 :名無し:2022/01/21(金) 21:59:18.95 ID:7G3Yoa1r0.net
オミクロン感染するより感染者や濃厚接触者の代わりに休出させられる方が身体に悪いわ
もうええ加減気づけや

489 :名無しさん:2022/01/21(金) 22:25:24.85 ID:CK47uwaG0.net
さっさと辞めろ

490 :飛翔部:2022/01/22(土) 03:50:31.12 ID:gPAgfJet0.net
>>477
昔は割と気さくなお方だった記憶
社長就任後からだんだん変わっていったような
もう一度万博やるまでは頑張りはる

491 :後方部:2022/01/22(土) 04:37:25.56 ID:gPAgfJet0.net
サイも本社も昨日は挨拶回りでうじゃうじゃしとるで
今日は各地の会議室で◯◯地区職場長会議かな
歓送迎会は全トケの絶対命令

492 :ななし:2022/01/22(土) 06:56:10.52 ID:l6X7A7H80.net
>>434
馬鹿高校でホルホルしたらアカンで
灘くらいでそういう話しろ

493 :名無しさん:2022/01/22(土) 11:55:35.96 ID:IjO4p1AH0.net
こてっちゃんの銅像が立つならいっぺん見てみたいな(棒)

494 :県道部:2022/01/22(土) 16:32:18.15 ID:DemXLEdK0.net
>>493
思い出の地アへ地上にでも建てようぜ
ハルカス しまかぜ ドンキー 海遊館 志摩G7のミニ模型を抱いている銅像を

足元にはバフィ君やOSKが捨てられてる

495 :名無しさん:2022/01/22(土) 16:50:45.22 ID:nOMESSIE0.net
>>490
課長時代も結構暴君だった
15-17時頃は喫茶店かどこかで思索?にふけり帰社すると部下に資料作りとか命じて自身は定刻退社
おかげで課員は残業を余儀なくされ「徹夜課長だ」と嘆いてた

496 :名無しさん:2022/01/22(土) 17:49:33.01 ID:h5GaKTSZ0.net
ふーん、そんなに社長のこと誹謗中傷していいんだ
へー

497 :ななし:2022/01/22(土) 18:11:31.79 ID:eVqne3jy0.net
恫喝オツ

498 :神事部:2022/01/22(土) 21:09:20.04 ID:DemXLEdK0.net
>>495
自部署には鬼のように冷淡だから球団売却に抜擢されたと当時聞いた

>>496
出たな本社の親衛隊
先も短いからクビにするならどうぞ

499 :はなよしの”管理”区にしろよ:2022/01/22(土) 23:26:49.20 ID:aoDgoUBA0.net
>>496
宇宙人社長の事やないやろ。コバテツの話でしょ?ほんまCEOなんてポスト不要。泥臭い企業に。
ほんま誇れる体質になってくれよ。嫌ならさっさと辞めろいう奴はもっと真剣に考えよ。西大寺も古市列もクラスターか?

500 :少林寺拳法部:2022/01/22(土) 23:47:34.87 ID:ijbFjSt60.net
ここに毎月1がつく日の異動内容を閲覧出来たらいいなとふと思った。
そしてこれを見ると、総合職にどんな部署があるか少しは知れますよ。
https://relocation-personnel.com/tag/%E8%BF%91%E7%95%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%89%84%E9%81%93

501 :名無しさん:2022/01/23(日) 00:13:03.99 ID:7DmG7hRC0.net
>>498
親衛隊てwそんなの本社にいないよ

502 :77:2022/01/23(日) 00:57:34.94 ID:ifUHkSJg0.net
>>501
鉄さんに歯向かったら取り巻きが出向いて来るって教わらんかった?
2000年頃に弱った君主制の建て直しが、ご自身の最重要課題ですから。

503 :名無しさん:2022/01/23(日) 03:22:57.62 ID:7DmG7hRC0.net
だからあれも不問で、あの時も出なかったのか

504 :名無しさん:2022/01/23(日) 14:37:07.66 ID:vxPTvNo/0.net
撤退売却で上に行った人だからなぁ
そりゃ投資なんてするはずないわな

505 :金飢日本:2022/01/23(日) 16:20:30.65 ID:ifUHkSJg0.net
リストラ、反対派の解任、回りはイエスマンだけ、無謀な計画の推進、借金は増える一方

どっかの独裁指導者やなw

506 :近金欠:2022/01/23(日) 17:58:13.77 ID:8kKAp7pG0.net
徹夜手当ちゃんとつけとけや!!
只でさえ少ない、お賃金が減ってるやんけ
回答待ち、( ゚д゚)ハッ!
さっさと支給さらせや、ボケ
どうせ来月一緒に支給しますやろ

507 :名無し:2022/01/23(日) 18:08:19.35 ID:KnUYHz1h0.net
よく分かったね
通賃算入でどれがいくら入っとるかわからんわ

508 :名無しさん:2022/01/23(日) 19:08:08.76 ID:vxPTvNo/0.net
>>506
あえてわからんように記載するようにしたのかな?
だとしたらすごい努力だわ

509 :「My Buffalo」増刊号:2022/01/23(日) 23:01:56.30 ID:LEgseDRx0.net
弊社の渋珍なドキンテツぶりは、「パリーグ残酷物語」で金村が面白おかしく話していたが
早稲田卒、プリンスホテル、巨人、自民議員経験者の石井は、顔が心なしか引き攣っている
BGMがないから、お通夜みたいやけど金村より信憑性のある感じが、代弁してくれるようでエエわ

2:00〜6:45
https://www.youtube.com/watch?v=vCZs5r1pWK8

510 :列車区女性助役厳しく指導できたらいいが、仲良しクラブにならんか?:2022/01/23(日) 23:54:56.18 ID:behM7mJG0.net
>>508
給料明細電子化で細かく記載するようになると期待したが、まとめて記載する方式は変更されず。他社の給料明細システムを導入しなかったのは、世間ではそのようにまとめることがないからわざわざグループで開発してまとめて表示できるシステムを継続しているわけ。年末調整も簡素化できないわが社。小林の銅像作るなら自費で作らせ、場所は賃貸料取ればいい。

511 :みんなで進撃:2022/01/24(月) 00:17:01.06 ID:LZ9YbNBi0.net
内訳記載してみ
「90分な訳ないやろ」「2日分トラック手当て付けてない」
そんな不正が明るみになるから

Gやサイコロ君入れる人も奉仕しまくりやから強くは言えんが
新制度なんて詐欺やからますますひどくなるで

512 :棒M:2022/01/24(月) 07:54:46.74 ID:87mt/bGT0.net
そこまでしてみみっちく給料削りたいのか
会社に期待してないからもういいけど
有給取れないし公休に呼び出しされたり、くたくたになりながらも会社に貢献してるのに、こんな給与明細見ると本社はMに感謝するとか一切無いんだな…
バカバカしくなるよほんと

513 :名無しさん:2022/01/24(月) 08:47:45.83 ID:eGd0wBvG0.net
>>399
長めの停車時間に伸びしたり肩を回したりするのもダメ?
そんにゃ〜(´・ω・`)

514 :◯◯様:2022/01/24(月) 11:15:15.15 ID:iN4qoN990.net
現場の鉄道職に人権などない
会社の奴隷となりお客様に奉仕しろ
基幹職なんてもう受からせんから総合職で我慢な

嫌なら早よやめろ 代わりはいくらでもおる

515 :さくらんぼ:2022/01/24(月) 12:33:20.61 ID:YetioAuF0.net
自己都合退職したら、退職金は、何ヶ月後に振り込みされますか?

516 :アカンカンカン:2022/01/24(月) 14:16:03.41 ID:ZwRk0sw+0.net
待遇がいいのはHKと虎くらい?
2度目の転職でもうまくいくのやろうか…

517 :小林十三:2022/01/24(月) 17:48:19.59 ID:zcJfblCp0.net
見た限りでは

虎は沿線の新卒高卒+観光系専門学校のみ
勇者は沿線の新卒高卒+沿線3流大から新卒〜中途(第2新卒)

河内、大和、山城エリアの輩を北摂、阪神エリアが受け入れるか不明
あちらも労組があるし、いきなり先輩面されても困るしな
元タカラジェンヌもCM起用や近バス鳥飼営業所のパワーも小林一族には皆無だろうし

518 :名無し:2022/01/24(月) 18:55:32.16 ID:DMgtgf0T0.net
西大寺クラスターの勢いは止まらない

519 :他社さん:2022/01/24(月) 20:26:53.48 ID:iN4qoN990.net
勘違いしている乗務員がいるから釘をさしておく。

他社は近鉄の人間なんてどこも欲してないからな。五私鉄と遊んでたけど近鉄社員ってだけで、負け組扱いだぞ。
東京行ったMは数年で山城のコンビニ店員、地方私鉄に逃げた奴は失業保険なう。
動力車買い漁ってる酉目木の客乗、社員になってるのは関東私鉄組で、元T烈やS烈は期限切れだろ。

躾がなってない、変に根性論、やぼったい。鶏飯や酉目木に言われちゃ。

520 :転職っ:2022/01/24(月) 21:44:45.24 ID:jLssJs+Y0.net
>>519
虎は地元しか取らない事で有名やんな…
勇者の方は全く話が入ってこないのでわからへんねん…

こんなこと言うのもアレやけど列車区変われば気分転換だけは出来るやろうからそれでも良いわ
N線は虎の車両運転できるでええな
特Mに昇格したいけど無理やろうし何でもいいから今の環境を打破したいわ

521 :ストゼロロング3本目:2022/01/25(火) 01:45:11.50 ID:Bqf1r84V0.net
自主退職作戦か神戸交通のからみなんか運輸ごっそりシャッフルしとるやん。古今東西会社に楯突いたやつはアウトー。
そんなに辞めさせたいなら翻謝も死道も雲油蚊も堂々と「リストラにご協力を」って職場の貼っておけよ。ターミナルはGもKも余ってるから切り放題。
そのくせ奈良南なんて本数や旅客はそのままでごっそりいなくして。遠隔地の云々とかあれ程言ってるわりに誰もおらんとかハナから話すなや。
吉野線のような職場を担わせるための業Sなのに実際は未実施とかまさに近鉄クソリティ。バイトや遠隔セの再分社化に管区制復活とかホントならもう恥ずかしい。
名運も仕事量そのままで駅無くしたり乗務員削ったり熱心やねんな。吉野運輸区とお揃いで伊勢志摩運輸区作るん?

522 :ななし:2022/01/25(火) 03:24:32.15 ID:WM193Hdy0.net
そう言えば事故で死んだのでても
下手こきやがって罵倒してたな
本社の人
もともとこの会社可笑しいんだわ

523 :名無し:2022/01/25(火) 15:33:49.78 ID:7cis3znJ0.net
20年前と何ら変わってない。
変えちゃダメなところと変えるべきところの分別さえ出来てない。
時代に取り残されるのも時間の問題だな

524 :もういい加減にしろ:2022/01/25(火) 20:08:59.38 ID:ifj5h1R50.net
濃厚接触者になった人が職場からいなくなる。ぜんぜん症状ないのに休む。残された人たちは死に物狂いで働いているんだよ。感染したほうがいいと思っているんじやないの?感染しましたー。って休めるからね。本当に馬鹿馬鹿しい。そういう人たちががんばってるおかげで今社会が回ってるんだよ。もう濃厚接触者とかやめてくれませんか。これ、大変な問題だと思う。

525 :BCP排気:2022/01/25(火) 20:56:36.07 ID:bCn8AETU0.net
この機会にどれだけ人数減らせれるかを見極めてる。
実際に余裕なしで通常営業して今後の省人化の参考に。

526 ::2022/01/25(火) 22:42:40.77 ID:kbOGld9I0.net
>>520
勇者は線区にもよるけどわりと河内の人間おるで
八尾とか花園とか

527 :名無しさん:2022/01/26(水) 01:18:54.32 ID:/B+RR55j0.net
さぁはじめようって、結局何か始まったの?
あれだけポスターとか貼りまくっておいて、利益が出ないなら責任取るべきでは?

528 :鉄ちゃん:2022/01/26(水) 02:59:20.50 ID:zApsdzqx0.net
>>527
君たちが経費削減や収益改善の努力を怠ったせいで、21年度も赤字。
これでは銀行から融資を受けれず、万博PJに投資できなくなるではないか。
文句ばかり言って働かない給与泥棒は近畿日本鉄道には不要。

529 :名無しさん:2022/01/26(水) 08:24:19.32 ID:V+BY7CfO0.net
数字のマジックで黒字になっただけだからな
不採算事業を何も切れてないし、ネタがなくなったら大赤字だろう
近々行われる値上げも、サービスが下がってる中で断行されるから、元々高い運賃がますます顕著になって、お客様離れが加速度的に進行するだろうね
なにが、さあはじめようなのか

530 :名無し:2022/01/26(水) 08:33:32.94 ID:zxP3Gzu20.net
会社を畳む準備をさぁ始めよう

531 :名無しさん:2022/01/26(水) 08:40:16.83 ID:/B+RR55j0.net
その前に引退させろよ

532 :哲オタ:2022/01/26(水) 09:47:11.12 ID:8y6Vlkxa0.net
資産の切り売りなり粉飾決算なりして財務誤魔化してでも居座るから。
2025年に夢洲を走る近鉄特急と難波/奈良のデジタルステーションを見届けるまではおわらんよ。
万博跡地を近鉄Gの物にするには力が必要。

533 :KFS48:2022/01/26(水) 10:09:24.77 ID:tAq78ElX0.net
>>532
資産の切り売りはまだしも粉飾決算はアカンだろ・・・

534 :名無し:2022/01/26(水) 10:16:45.86 ID:kKPBnJ7A0.net
今年もPL花火中止決定
また1つ収益源が絶たれていく、、、

535 :KFS48:2022/01/26(水) 10:50:06.57 ID:tAq78ElX0.net
>>534
コロナもあるけど、PLは教団自体がダメになりつつある。

536 :スライド交代:2022/01/26(水) 11:14:31.83 ID:D7tLDN6L0.net
>>534
中止でよい。さほど利益も出ないのに、特別ダイヤの行路組んだり、特殊扱い、そのための研究会に、会議や準備。経費がかかり面倒。教団への挨拶まわり。天王寺村の体質、さくらやつつじも見直したらいいよ。そこらしか目立つとこないから張り切るのはわかるけど。

537 :のり てつ:2022/01/26(水) 11:21:21.02 ID:q0LSTcHc0.net
>>533
◯ディアートが何故売却も閉業もせず
アホ近鉄として存続してるかをよく考え。

538 :名無しさん:2022/01/26(水) 12:43:38.86 ID:/B+RR55j0.net
れがしい
かんせいけい

539 :名無し:2022/01/26(水) 14:27:03.93 ID:Pb/LiO410.net
コロナ濃厚接触で休暇は仕方ないとして、
その分、仕事に出ている人たちに。特別にプラスαか何かないの?
でないと濃厚接触で休んだ者勝ちw
これ大事!!

540 :名無しさん:2022/01/26(水) 15:35:10.79 ID:/B+RR55j0.net
>>539
そんなの今に始まったことじゃないだろ?
心の

541 :今頃スキー場:2022/01/26(水) 16:41:35.34 ID:QYJbJa0K0.net
いつも通り正直者が馬鹿を見るんだから
こんな時勢にプラスαなんてないよ。
まぁコロった社員は査定減点だから
未発症の自宅待機が一番オイシイだろうな。

自宅待機者の自主申告者 ズル賢い奴ばかり。

542 :反面教師:2022/01/26(水) 21:17:12.54 ID:zmpZZfcS0.net
職場でも家庭でも威張り倒した結果
職場では窓際管理職、家庭では妻子に煙たがれる…
こんな哀れなおっさんにはなりたくないなぁ
家に居場所がないから毎日居酒屋で時間潰して夜遅くに帰るんだってさw

543 :ハーマン・リベラ:2022/01/26(水) 22:07:11.01 ID:4jJ22X4w0.net
>>509
実直な石井が「近鉄の悪口になるけど、事実だから仕方がない」ってワロタ
社員パス無しで、ブライアントが近鉄の切符を買って通勤とかマジやってんな
別動画で横浜の佐伯バージョン見たら、佐伯って近鉄電車オタクやってんな
西大寺で撮り鉄してたらしい
近鉄のMになりたかったそうやけど・・・入社しても今の状況やったら
管理職の連中をホッシーの時みたいにジャイアントスイングしてくれてそうかも

544 :E24:2022/01/26(水) 22:29:09.37 ID:iHEAplQ80.net
権力を誇示するように大鉈ふるってるけどダイ変後の新体制では整理対象者の筆頭

545 :E20:2022/01/26(水) 22:37:03.74 ID:iHEAplQ80.net
要らんものリストまとめてるけどさ

「無駄だから今すぐに無くすべき物」

と言えば何なのだろう。

ありすぎてキリがないよ。

546 :名無し:2022/01/26(水) 23:43:26.25 ID:nJ9K8jOu0.net
おしぼり

547 :KFS48:2022/01/26(水) 23:47:49.38 ID:tAq78ElX0.net
>>543
今頃でも運転士やってそう→元ベイの佐伯。

大阪から名古屋へ遠征の際は新幹線ではなく当社線を利用してもらうほどの近鉄ファンの方だった。

548 :芝久保:2022/01/27(木) 00:20:04.12 ID:4iCmYTCu0.net
>>514
しばくぞ、ハゲ!
毟るぞハゲ!

お前がやめろハゲ!

549 :あちゃー:2022/01/27(木) 00:37:44.91 ID:3f/1wDCu0.net
親栄隊出てきても知らんで
部外者か元社員か

550 :名無し:2022/01/27(木) 06:35:33.85 ID:lEDB2qvI0.net
先陣を切って運賃値上げを示唆したわりに、
他社が続々と値上げを発表する中、未だになんもせーへん
値上げせんでもやってけるんならボーナスちゃんと出せや

551 :名無しさん:2022/01/27(木) 08:18:27.61 ID:H/J4ZEoy0.net
>>550
運賃値上げしたらますます客離れが進むだろ
だったら現状維持で今まで通り乗ってもらう方が良いとお偉いさん方が判断したんだろう
ボーナスは出さない旨味を会社が覚えたから、天変地異が起こってとんでもなく利益が出ない限り、もう元には戻らないと考えた方がいい

そう言った意味でも嫌なら早よ辞めろ

552 :名無しさん:2022/01/27(木) 08:28:18.12 ID:UwXXASkt0.net
>>550
真っ先に発表して袋叩きの目に遭ったから臆病になってるんだろ
その間に他社に先を越されるのは「金矢」や通勤特急と同じだな

553 :阿下喜行:2022/01/27(木) 09:03:06.81 ID:3k/KxUwy0.net
会社にとっては今が一番オイシイ時期なの
サービスダウンも待遇悪化も「コロナのせい」って言い訳したらみんな黙るから

コロナ関係ないの相当あるで

554 :名無しさん:2022/01/27(木) 11:09:39.85 ID:uIdC7Xhn0.net
東急はもともとが安すぎたからな
加えて新型車両も導入するしホームドア設置などの見えるサービス拡充があり、値上げも許容されてるのだろう
阪急阪神は値上げしないことを断言したし、ウチが値上げしたらとんでもなく叩かれること間違いなしだからな

555 :戦いを略する部署:2022/01/27(木) 19:45:16.62 ID:MhzN9nD80.net
東急さんは新横浜線が完成して手持ちの現金を確保しとかないと、黒字へのハードルが高くなるから仕方ない。
強固な財務体質である京王さんでさえ複々線化中止や運賃改定の検討など、優等生である各社の追い込まれっぷりを痛感する。

犯罪者レベルの財務体質や全く定まらない経営の当社が、なーーんにも手を打たないのが不安で仕方ない。
まぁ期待はしてなかったけど、激動の2年間は注射打って雇調金しゃぶってあとは変わらずでしたね。
再来年にはサヨナラしたいな。

556 :101楽:2022/01/27(木) 21:36:11.85 ID:rZjY+9kC0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | <西青山駅にホームドア、まだなん!?何でも「コロナのせい」にすんなや…ったく!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチン \回100楽回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

557 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:25:50.68 ID:SHhZhHOh0.net
西武建設をミライトHDに620億円で売却へ…西武HD、財務状況改善のため
https://news.yahoo.co.jp/articles/62ea0670a4dd04326b75d2e760d5b3272da54816

558 :推し進める部:2022/01/27(木) 23:58:49.10 ID:MhzN9nD80.net
利益率じゃなく会社規模で勝負。
不採算部門でも近鉄の広告代と思ったらええねん。

厨房器具屋さんも、とんでもないグループに買収されて可哀相。
おたくの売上も赤字レジャーの補填に消えます。

559 :アル中ガラガラ:2022/01/28(金) 18:26:00.97 ID:Q4CEd5Oi0.net
コロ前から9割近く戻って来ると宣言した人アホやな
7割超えたら万々歳やで普通の人は電車なんて乗りたがらんよ

560 :他社ですが・・・:2022/01/28(金) 21:21:22.26 ID:GI/zKl4f0.net
失礼ながら大手鉄道会社で初めての経営破綻を期待しています。
運輸業の大型破綻が発生すれば、流石に国も支援策を検討してくれるかと。
1兆5000億円もの負債がある近鉄さんがギブアップいただければ
巨額の投資や資産が必要なインフラへの赤字理解が深まります。

561 :KFS48:2022/01/28(金) 22:01:27.04 ID:hFJlUwU00.net
>>560
日本最大の私鉄が経営破綻なんてシャレにならんよ。まして近鉄は天皇や総理も利用する鉄道会社だぞ。

562 :名無し:2022/01/28(金) 23:23:39.91 ID:AKx5eGSD0.net
天皇や総理が利用していたJALは破綻したよ

563 :アル中カンカン:2022/01/28(金) 23:25:42.42 ID:6RcGERqn0.net
近鉄なめんなよ
ケチと気合と古さではどこにも負けんぞ

564 :他社ですが:2022/01/28(金) 23:48:10.44 ID:GI/zKl4f0.net
鉄道業界では「近鉄のようになりたくない」という風潮です。
鉄道会社がつぶれる時代が遂にきた。近鉄から?それともJ北?と噂されてます。
どこかが破綻して混乱しないと、世論は鉄道のありがたさに気づかないから。

565 :転職っ:2022/01/29(土) 01:32:25.09 ID:7Xro52Zx0.net
どこの人か知らんけど経営下手くそな赤い所だけには言われたくないわ

566 :他社の悪口は言いたくないけど:2022/01/29(土) 02:08:38.03 ID:FVpiGks90.net
赤味噌会社の駅係員の態度はなかなか酷い
短期間ながら駅員やってた俺でも閉口するくらい酷い態度の人がいる…

567 :KFS48:2022/01/29(土) 02:17:09.51 ID:cDvSrULu0.net
>>564
JRは旧国鉄というのもあるから経営破綻しても国が助けてくれる可能性はあるけど、私鉄は助けてくれない可能性もある。JRや南海、京阪が走る自治体はまだ潰しが利くけど、近鉄独占地域の所は最悪な展開になるよ。

568 :なんちゃら急:2022/01/29(土) 04:54:49.12 ID:PNkpBJ7b0.net
近鉄の諦めの悪さを知らないってことは関西中京ではない
勝手にバカにしてろボロで悪かったな

569 :なんちゃら急:2022/01/29(土) 05:40:56.52 ID:JZoaTwMo0.net
>>565
東京でやっていけんから横浜に逃げた所には言われたくないよな
鬼ダイヤでストレス溜まったから憂さ晴らしやろ

570 :ななし:2022/01/29(土) 06:53:01.98 ID:QeBBdc+b0.net
そうそうとっとと糞三重区間を廃止にしろ
早く諦めて損切りしろ

571 :名無しさん:2022/01/29(土) 10:53:31.27 ID:PiHJkyNr0.net
>>564
大丈夫だよ遠からず本当に倒産するから
今かろうじて黒字なのは資産や株を売却してるから
本業、グループ含めて大赤字でコロナのせいにしてるけど、沿線人口減や魅力低下で稼ぐ力がないのに見て見ぬ振りをして全く解決していない
グループ(と言っても独立してるけど)唯一好調なEXPは向こうから離れたがってるし、現金化の為に近々売却するだろうから
その時に全事業赤字状態で打つ手が無くなったときが正念場
未来への投資を怠ってきた結果、車両や設備などの更新を迎えた今ですら何もできず、金属疲労その他原因で大きな事故にならなければ良いが…
中国資本に買われて人もの全て入れ替えないとダメやな

572 :KFS48:2022/01/29(土) 11:06:03.89 ID:cDvSrULu0.net
>>571
沿線の魅力低下の原因は大阪線が難波まで乗り入れてないのが1番の原因。
奈良線以上に開発余地のある大阪線の開発を怠ったのが1番痛手だな。
志摩スペイン村、あべのハルカスは1番やってはいけない事業だった。今となっては後の祭りだけどね。

573 :ごんべ:2022/01/29(土) 11:10:36.01 ID:JYSIHlZc0.net
資金調達する方法は、もう増資しか残ってないが株主の反対もあるし株価が低すぎてできない。
ここの株主はもう紙屑になってもいいと思ってるのか?
当時、JALが破綻するなんて有り得ないとか言われてたが破綻して紙屑になったし
もうお国に泣きつくしかないな

574 :ごんべ:2022/01/29(土) 11:34:42.12 ID:JYSIHlZc0.net
>>560
どこの鉄道会社の方かは存じ上げませんが、当社の社員は今大変な思いをしています。
賃金カット、退職金カット、大幅な人員の削減
休出や残業が無ければ生活もままなりません。
同業者の痛みを少しでも理解して頂けたら幸いです。

575 :名無しさん:2022/01/29(土) 12:22:03.28 ID:ofOOBld60.net
撤退の辣腕ぶりを買われた結果がこれ
一日も早く交代してもらいたい
あまりにも長過ぎる

576 :墓石:2022/01/29(土) 12:45:30.81 ID:KVXGP4Sr0.net
現金が必要になりハルカスは売却されます
借金の担保として奈良線の土地は銀行に差押えられます

577 :過去の人:2022/01/29(土) 13:20:48.86 ID:BsTJJj9f0.net
西大寺のホームの案内掛に本社っぽい人が数人いたけど、あれはコロナの応援部隊なの?

578 :転職っ:2022/01/29(土) 15:38:36.24 ID:7k/X8O910.net
下げて上げる訳ではないけどフリー切符の値段を下げて特急誘導を促進させたり、終夜運転のひのとりで成功させたりするのは凄いと思うわ
勇者と虎に馬鹿にされるのは妥当かもしれへんけどよくわからん何も知らない他者に口出しされたくないわ
不採算路線を民営で引き受けてるんやから仕方ないやろ
それでも観光特急入れて頑張ってるんやから
悪評ばかりの東と赤味噌の赤い鉄道会社だけには言われたくないわ
特に味噌の方は車内換気すらロクにしてへんみたいやん
殿様商売で客軽視だけには言われたくない
東の方は都心部に存在して儲かってるはずなのに13連勤で有名やし

言い過ぎかもしれへんけどこんなところや

579 :名無しさん:2022/01/29(土) 16:01:38.89 ID:V1HlleBY0.net
ひのとりは良くできた車輛だと思う
車輛のクオリティ的にも特別料金の絶妙な塩梅でも

580 :名無しさん:2022/01/29(土) 16:10:13.09 ID:4yYna8CA0.net
>>578
新型通勤車入れずに沿線住民をバカにして、どっちが殿様商売なんだか
沿線住民を無視して、彼らが普段使わない特急にしか新車いれへんやん
駅も無人化してサービス低下、改札機もガムテとラミネートでなんちゃってIC化して利便性低下
挙句の果てに現状でもバカ高い運賃値上げをいち早く切り出し、値上げ根拠を東急の事例で全否定され、尻すぼみ状態
不採算路線も沿線自治体に引き取ってもらってるのは忘れたのか?都合の良い頭だな
終夜運転も伊へは特急しか走らせず利便性クソで実質値上げ
こんなんでよく反論しようと思ったね
Mやってるのご近所さんは知ってるから、何食わぬ顔でこんなこと言われ放題なんだよ
まぁ嫌なら辞めろで、実際もう転職決まったからどうでもいいけどね
はー疲れた

581 :食べログ:2022/01/29(土) 16:11:24.43 ID:TTwABKpz0.net
大手では一番サービス悪いだろ
ボロいくせにかなり高いし特急誘導

582 :転職っ:2022/01/29(土) 17:00:14.30 ID:7k/X8O910.net
>>580
自分も新車入れろ言うてたけど今の財務状況的に無理なのは明らかやろ?
自分も入れるべきやと思うけど財務的にひのとり72両が限界なんやろ
不採算路線もまだあるやろ。ワンマン化もやれるだけやってるやん
山田線も特急でやっと黒字やろうけどコロナ禍で客減ってるからわからへんな
宇治山田以南とか吉野線は赤やろ?
こっちは客に不自由かけるギリギリまで経費削減してるやん
切符利用客は減ってるやろ?多くがICやろうから問題ないねん
2社の赤は激務か殿様商売で後者は客が減った途端間引きだけの減便ダイヤ改正を2回してるんやで?ワンマン化も進んでへんし
それに比べたらマシやろ

問題の根幹は高速道路に金出すのに鉄道には金を出さない国が悪いと思うわ
経営戦略的にも問題はあったかもしれへんけど今更言ったところで何も変わらへんやん

583 :名無し:2022/01/29(土) 17:20:05.41 ID:tS4l1sIR0.net
新車入れるくらいならボーナス例年の水準に戻せや
って思うけど
わけのわからん特急改造なんかせんと、ワンマン化もさっさと推進すりゃええのに

584 :宮本一馬:2022/01/29(土) 17:29:34.00 ID:jlGMltrG0.net
駅や施設詰所どんどん無人化してるけどさ、ジョーカーやDQN対策なんてもうムリだよ。

非冷房時代は悪そが車内や駅で暴れてても、チンピラ社員が山ほどいたから抑えつけれたが
今の女性社員や鉄系大卒がたった一人で抑えつけられるか不安やわ。

生工や興国に南京、怖い先輩いっぱいおったわ。

585 :名無しさん:2022/01/29(土) 17:38:59.47 ID:0MKogzdj0.net
>>584
特にウチの若い連中は自分のことしか考えてないからな
お客様が被害に遭おうがリスクを負って自分が被害を受けるようなことは一切しない
それだけの給料もらってないとドヤ顔で言ってさっさと辞めるやろう
鉄道員としてのプライドなんてゼロ
そりゃ他社と比較してこの給料じゃあこうなるのも仕方ないよな
しかも今後は天変地異が起こらん限り給料が元に戻ることはないし、一生ジリ貧のままやもんな

586 :名無し路快速:2022/01/29(土) 17:57:11.10 ID:FVpiGks90.net
自分達のことしか考えてないのは給料の良い他社でも同じ
オレンジJRが大雪の影響でトケた列車の乗客を
深夜の吹雪の中、駅のホームに放り出したことで批判されてたろ?
単純に給料のだけの問題じゃなくて職場の風土の問題じゃないか?

587 ::2022/01/29(土) 19:45:26.99 ID:Z1apc0BC0.net
>>584
自分格闘技経験者やからやっていいんやったらいくらでもやるで。

ただ、この会社制服着てたら虫より弱いやん。

588 :黒帯:2022/01/29(土) 22:03:57.60 ID:4U+BX8UM0.net
>>587
K時代に某駅で暴漢踏みつけた方ですか?
それともC時代にライナーで酔っぱらいを絞めた方ですか?

サービスネット以降「いかなる理由でもお客様に手を出すな」だからな。
投げ飛ばされてもビールかけられても、総務様からの「お客様は神様」が最優先。

589 :名無しさん:2022/01/29(土) 22:10:03.77 ID:ofOOBld60.net
本社内の感染者、割合ではHDの方が高くない?
出社人数制限、個別の昼食摂取はちゃんとできているの?

590 ::2022/01/29(土) 23:20:55.50 ID:Z1apc0BC0.net
>>588
違うな、自分打撃系や。
もう時効やから言うけど、C時代に携帯マナー守らん外人蹴って、M時代に絡んできたヤンキー殴ったぐらいやわ。どっちもバレてへん。

自分はサービスネット以降入社の世代やから。
昔は近鉄の駅員態度悪くて憧れたのにな

591 :黒帯:2022/01/29(土) 23:48:33.04 ID:4U+BX8UM0.net
>>591
武闘派なら多少はあるからね。もちろん先輩からの鉄拳も。
懐かしいですな、自分もタバコ吸ってた高校生を・・・

近バスの制服を見ると当時を思い出します。

592 ::2022/01/30(日) 00:24:30.11 ID:JjB7Lk+Z0.net
もしや587 590は元社員?
特定する気はないがホンマなら近鉄より自分の心配しや。

593 :名無しさん:2022/01/30(日) 09:52:05.93 ID:kHrGTG0w0.net
>>592
せやろな
こんな脳筋で協調性なしの気持ち悪い奴と働いてると思うと虫唾が走るわ
いたとしても昭和の感覚に凝り固まった融通効かない無能だろう

594 ::2022/01/30(日) 11:00:11.79 ID:lu7QmrN20.net
駅分社化や球団売却で、脱脳筋体育会系を図ろうとしたけどムリだったね。
もう諦めて昔のように何でも根性論と上下関係の徹底に戻したら。

耐えれんなら辞めろでええやん。人も面談も削減できる。

595 :しま:2022/01/30(日) 21:35:12.86 ID:ZjTvMJ+/0.net
もうお客様戻ってこないよ
初詣も桜も花火もわざわざ電車乗って行こうの時代は終わったんだよ

日本全国みんなで貧しくどんどん不便に

596 :ななし:2022/01/30(日) 21:51:59.64 ID:cS7i7TzG0.net
こんなコロナなんかで外に出れるかと
五毛バウンドがあたまのイカれきったど阿呆キチガイ政策だっただけ

597 :ななし:2022/01/30(日) 21:52:54.46 ID:cS7i7TzG0.net
あ、糞三重区間をとっとと廃止にしろ

598 :KFS48:2022/01/30(日) 21:53:02.64 ID:76y8ocCe0.net
>>595
それでも乗りたい奴は乗ってくる。
そしてまた乗りたいと思うような商品を提供しないとね。ここでの商品は鉄道ダイヤだ!

599 :やま:2022/01/30(日) 22:42:04.45 ID:5KQbmDb60.net
>>598
奈良快乗ったらとある家族が
「近鉄乗り心地ええな」「阪神電車ガタンゴトン走るからな」
とお褒めの言葉が

鶴橋でも韓国メイクのおねーさん達が「次々途切れず電車が来て凄いね」と

贅沢ツアーや万博もいいけど、まずはこう思っていただける人を増やさないと。

600 :ななシンフォニー:2022/01/31(月) 00:39:04.02 ID:uIpAnBHv0.net
お客様はかわいそうやな
サービスはおろか、安全に関わる整備費も
コストカットされた電車に乗らないといけないなんて

乗りたくて乗ってるんじゃなくて
選べないから乗ってる感じでしょうな(特急を除く

601 :名無しさん:2022/01/31(月) 08:29:58.75 ID:J9yuXX0L0.net
>>600
その上で運賃はバカ高いし、本当に申し訳ない

602 :Heavy Duty:2022/01/31(月) 09:18:53.06 ID:ny1DjdDY0.net
>>589
毎度の如く「そんなの関係ねぇ」って親会社ボケしてんじゃねぇの

603 :名無し:2022/01/31(月) 19:05:48.22 ID:+ttld1ap0.net
西大寺クラスターの次は古市クラスターか?

604 :名無しさん:2022/01/31(月) 19:20:39.84 ID:09VsVkqK0.net
不便になればなるほど車に流れて行くのに、なんでどんどん不便にしていくんだ?
コロナで在宅勤務が定着したから通勤需要は減って行く一方だし、魅力ある施策を講じないと本当に誰も乗らなくなるぞ
今逃げ切ればそれで良いと考えてる役員ばかりじゃないと信じたい
でないとさぁはじめようなんて口が滑っても言えないからな

605 :名無しさん:2022/01/31(月) 19:23:49.86 ID:ApjBqUlZ0.net
>>604
魅力ある施策とは具体的にどんなん?

606 :名無しさん:2022/01/31(月) 20:02:09.29 ID:XI3e0IWv0.net
604じゃないけど、都内なんて中間駅でも賑やかで商業施設のある駅ばかりだからな
たとえば奈良線や大阪線なんて今里はシーンとしてるし、布施なんて以前に比べて衰退してるし、それ以降の駅も田舎の駅みたいだもん
あまりにも商業施設が少な過ぎるし、駅の活気が無さ過ぎる
人口が少ないから仕方ないけど、理想を言えば活気が欲しい

607 :名無しさん:2022/01/31(月) 21:32:51.39 ID:jMcBYjzF0.net
ひかりの表紙どこの駅?

608 :グランエース:2022/01/31(月) 21:33:10.21 ID:u3FQxsiw0.net
>>604
万博終わったら現執行部は雲隠れするよ。
夢洲に500億もつぎ込んで失敗したら、借金返せず民事再生法だから。

G全体で年間1000億近く、借金返せる程収入はあるか?

609 :LS500:2022/01/31(月) 21:45:35.51 ID:u3FQxsiw0.net
>>606
おっちゃんが駅の頃は八尾の駅前は賑やかやったなぁ。布施も八木もこんな寂しくなるとは思わんかった。
昔は不動産事業部っていう近鉄体質な排他的・ケチ・保守派の部署があり、なんでもかんでもグループで揃えようとしてたらお客様逃げられてん。

八尾の駅前なんて勿体ないやろ。いつの間にかJRの方が栄えとるやん。

610 :KFS48:2022/01/31(月) 22:27:22.01 ID:pvHM4aoG0.net
>>609
JRの方もそれほどでもないよ。
駅舎だけは立派だが。

近鉄はターミナルばかり力入れて、肝心の郊外駅の発展にも力注がなかったから今になってヤバくなったんだよ。

近畿地方で1番人口の減少がハゲしいのは近鉄沿線ばっかだしな。

611 :かなや:2022/01/31(月) 22:53:34.92 ID:eGPyq+c60.net
申し訳ないけど南海とか京阪には勝ってるから
そりゃ阪急には負けるけど、阪神にも勝ってるレベルやで
広い路線網に新型特急、あべのハルカスの開発や伊勢志摩リゾート、伊勢神宮への公式ルート
言っちゃ悪いが南海や京阪なんかと一緒にされたくないわ

612 :名無し:2022/01/31(月) 22:59:05.05 ID:+ttld1ap0.net
負債のレベルが勝ってるのかな?

613 :ななし:2022/01/31(月) 23:15:00.69 ID:y8qDIEvL0.net
糞三重区間なんてとっとと捨てろ

614 :黒塗りは常に新車:2022/01/31(月) 23:22:34.98 ID:u3FQxsiw0.net
>>610
JR久宝寺な
30年前は快速も止まらんショボい駅でした

>>611
お役員さま 自画自賛お疲れ様です
私ら低所得者の仲間入りで南海や山電にバカにされますねん

615 :名無しさん:2022/01/31(月) 23:25:59.66 ID:XI3e0IWv0.net
>>609
八尾は中間駅の中では栄えてる方
というか八尾駅周辺レベルの中間駅が少ない
都内は各停しか止まらない駅でも八尾駅前レベルだからな
布施の衰退ぶりが残念でならない
お隣の俊徳道なんてシーンとして怖いくらい

616 :名無しさん:2022/01/31(月) 23:39:30.65 ID:6TBPsilR0.net
>>615
首都圏の沿線レベルで言うと相鉄くらいか?

617 :名無しさん:2022/02/01(火) 00:31:18.05 ID:+LYjzFsY0.net
>>616
東武じゃない?

618 :構内さん:2022/02/01(火) 01:33:16.64 ID:N6756NQJ0.net
天王寺村は未だに固定乗り組みなんかな?
だから感染が拡大するんと違う?乗り組み結成会とかいう飲みの席があるんやろ?僻地でコロナ蔓延したら大変やで。山間部は医療施設ないやろし。ぽつんと一軒家みたいな。

619 :ヤエ:2022/02/01(火) 03:23:22.09 ID:6b/IA3Wa0.net
>>607
見るからに厳しい冬の時代やね
大した記事もなくお寒い「さあ日々の仕事に誇りを持とう」の薄っぺらさ

施設系を中心にどんどん社員辞めて行くから繋ぎ止めるのに必死やねん
でもこのペースじゃKNR6600の達成は2026年頃になるからもう一度ドバッと辞めさせなあかんという厳しい現実
第二回まだかな?駅・出向・工機狙い撃ちの噂やけどMも対象にして欲しい

620 :名無しさん:2022/02/01(火) 07:34:41.49 ID:+7n+IIGX0.net
ボーナス元に戻すまで
役員は無報酬で働くべき
いやなら代われ

621 :KFS48:2022/02/01(火) 09:31:40.70 ID:9j3KMv8O0.net
>>619
流石に乗務員は減らさないだろ。
列車区クラスター発生したとき詰むよ?

622 :2泊3日:2022/02/01(火) 10:41:20.21 ID:6b/IA3Wa0.net
名臨高みたいに「社員足りませんから減便します」って言えばええやん
本数減らしたくてウズウズしてるし

623 :名無し:2022/02/01(火) 11:10:54.71 ID:7vGl7o/B0.net
本数減らしたところで便乗増えるだけ
交番数減らさな意味ないんやけどな

624 :名無しさん:2022/02/01(火) 11:35:45.54 ID:BHoDq6GH0.net
>>621
とにかく人を切って人件費を安く抑えたい
1人余分に雇うより残業代出す方がコスパはいいからな
乗務員の休みや健康とか、現業員はどうでも良い使い捨てって感覚だから完全無視
嫌なら辞めろが口癖だからな

625 :名無しさん:2022/02/01(火) 12:37:59.55 ID:+LYjzFsY0.net
>>624
揚げ足取るわけじゃないけど、誰の口癖なの?

626 :名無し:2022/02/01(火) 15:48:39.48 ID:R1i5sx0+0.net
>>611
南海はボーナス4ヶ月らしいですけど
ウチはいくらでしたっけ?

627 :名無しさん:2022/02/01(火) 16:05:41.82 ID:TmnXO8yr0.net
>>615
八尾はホームやコンコースの古臭い感じをなんとかしてほしい
下手すりゃ高架にした頃から何も手が入ってないんじゃ?
乗降客数では上位の駅なのに…

628 :名無しさん:2022/02/01(火) 18:54:18.26 ID:Hr1U6Gou0.net
>>626
ボーナスとかじゃないねん
社としての格が違うよ
年収とか関係ない

629 :乗務:2022/02/01(火) 19:20:04.63 ID:w71OplmT0.net
>>620
「君は常識がないのかえ」
「社員は替えが効くから君が辞める立場ど」

630 :当務:2022/02/01(火) 20:00:36.72 ID:6qBfaMog0.net
>>628
鉄道友の会の会合に行けば
倒産寸前 ボロ電車 リストラ
と後ろ指指されます

631 :名無し:2022/02/01(火) 20:01:10.71 ID:XUoIMug00.net
>>628
年収とか関係ない
働いたことあるのか?と聞きたくなるような台詞だなw

632 :ななし:2022/02/01(火) 20:43:44.33 ID:GMq0UwPm0.net
南海のが上やん

633 :わさび:2022/02/01(火) 23:58:56.21 ID:BNTtVN920.net
なんで間引きしないの?人足りてないやん

634 :ミジュマル@三重:2022/02/02(水) 06:57:14.63 ID:ph0LOVNZ0.net
ランピング電車走らせんでもポ◯ットモンスターたくさんおるやん
イワークとかモロバレルとかカビゴンみたいなの

635 :名無しさん:2022/02/02(水) 08:32:19.83 ID:zM+wC5yN0.net
>>633
それこそ利便性低下でお客様が離れるだろ
現業が残業公休出勤になろうが賃金は誤差の範囲内で本社からしたら顎で働けたって感じやな

636 :わさび:2022/02/02(水) 09:26:09.99 ID:xEYlZ1QC0.net
まぁそうですよね…
緊急事態宣言でもないくせに何してると言われるのを恐れてるんですかね
でも他職場から引っ張ってきて人手を回すことには違和感があるな

637 :名無し:2022/02/02(水) 09:28:49.86 ID:Z2WntD1f0.net
いっせいに濃厚接触になってみんなで休もうぜ

638 :ききょうシティ:2022/02/02(水) 12:36:56.49 ID:T82DlD+E0.net
ゲテモンばっかりや
十条の会社と大違い

639 :名無し:2022/02/02(水) 19:59:48.35 ID:ZkBNv+su0.net
南大阪息してる?

640 :名無しさん:2022/02/02(水) 22:14:02.70 ID:RqYEzhn70.net
>>639
なにが?

641 :チームあべの:2022/02/02(水) 22:37:20.17 ID:08Qg10NP0.net
息するとウイルス吸い込む
休みたければ遊びに来てや、感染できるから。

642 :ななし:2022/02/02(水) 22:44:16.15 ID:ZqVSx2F30.net
ウィルス移るだけで
濃厚接触なんて保健所は
連絡もできんから
体がやられるだけだぞ
休めないでばらまくだけや

643 :名無しさん:2022/02/02(水) 23:35:39.64 ID:iFqd7PG+0.net
本社

644 :かみのたっし:2022/02/02(水) 23:49:20.25 ID:08Qg10NP0.net
運休や店舗閉鎖などは絶対にやるな
って言われてたけどもう限界やろ。

あんたらが運転やレジ打ちするんか?

645 :害勤 or 死道:2022/02/03(木) 04:31:51.42 ID:ntnQts4k0.net
半ば強引に劣に行かされ疫よりも給料が下がる始末
Mになって少しは給料マシになるかなと思ったけど年収40万円程度しか増えなかった
上見ちゃキリがないが休出残を並にこなして年収300万円後半
体いじめて定刻運転に努めてもこんな待遇嫌だから次決まれば辞めます

646 :名無しさん:2022/02/03(木) 07:07:01.27 ID:eid6iEJg0.net
>>645
さすがにMでそれはない
部外者は消えな

647 :これぐらいで勘弁:2022/02/03(木) 08:08:30.51 ID:ntnQts4k0.net
中途 若手 公勤月3 常にC評価
入社時の基本給が最低レベルだったからデフォルトでも新卒より年収30万低いんだ

俗に言う「アイツら可哀想やわぁ」って言われる組です

648 :名無し:2022/02/03(木) 09:10:29.89 ID:zwyZCli10.net
若手のMなら380〜390万くらい
ボーナスや公出減で350,360もありえる

649 :名無しさん:2022/02/03(木) 10:05:51.40 ID:3Gf1o7Mj0.net
Oh…それはキツイな
高卒新卒で入ってMだけど、仮にその年収になったら辞めるわ…
さすがに職責と報酬があってなさすぎる

650 :名無しさん:2022/02/03(木) 10:11:11.60 ID:3Gf1o7Mj0.net
300万半ばならコンビニの配送トラック運転手と年収変わらん、もしくは低いだろ
比較するのは申し訳ないけど、こっちは何百人の命を預かって乗務してるのに年収同じって…
会社としてさすがにありえへん

651 :名無し:2022/02/03(木) 10:15:48.88 ID:nfYfpg+G0.net
>>646
お前の方が部外者ちゃうんか

652 :名無し:2022/02/03(木) 10:21:34.01 ID:nfYfpg+G0.net
いちいち反論してくる奴おるけど社内事情知らん近鉄マニアか社内のサイパトか
こっちは事実を言ってんだよ

653 :かなま:2022/02/03(木) 10:43:13.09 ID:GWeIwunf0.net
>>652
はいはいゴミは黙っとけ
そういうガタガタうるせぇのが周りの癪に触るから年収底辺評価底辺なんだよ
いやならさっさと辞めろ

654 :手代進行:2022/02/03(木) 11:58:31.07 ID:/AEDWWim0.net
>>650
トラックの運転手も物流で人々の生活、命を守っている。電車運転士だけがライフラインでもないし、偉くもない。定時運転も昔みたいな密ダイヤでもないし、ゆとりダイヤ、Pでぶっ飛ばせないから楽になったのよ。プライドを持って仕事にあってもらうのはよいが勘違いはあきまへん。これで交信終わります。

655 :黄緑:2022/02/03(木) 12:03:12.97 ID:2G9C4iqj0.net
>>648
まさにそのへん
高卒の生え抜き候補の子も大してかわらんけど

>>649
新卒と中途の格差是正が新制度の目玉だけど
20 30代は契約上がりの水準に寄せられる
鉄管の水準かと期待した自分が馬鹿でした

656 :名無しさん:2022/02/03(木) 12:26:05.65 ID:sHnoOrW40.net
>>655
新制度も、結局人件費を削ることが最大の目標だもんな
中堅としてアホらしくなるってくるよ

657 :名無し:2022/02/03(木) 14:22:00.44 ID:Dtu9bWzs0.net
若い社員は早く辞めた方がいい。
俺も数年前に辞めたが、年収も休日も大幅に増えた。
探せばいくらでもいい仕事はあるし、
早くこんな会社見切りつけて転職活動に励んで欲しい。元社員ながら失礼しました。

658 :イケメン:2022/02/03(木) 14:40:27.23 ID:/jpiD/LK0.net
>>657
嫌なら辞めろならぬ、嫌だから辞めたか

659 :a:2022/02/03(木) 14:42:27.10 ID:g4I7ieuT0.net
早期退職優遇制度まだなの?

660 :名無しさん:2022/02/03(木) 14:44:00.38 ID:7H4I8ZbG0.net
>>657
参考までに転職先の業種を

661 :名無し:2022/02/03(木) 14:57:22.12 ID:tDcR+d240.net
>>649
そんな貴方は年収いくらです?

662 :名無し:2022/02/03(木) 15:43:29.91 ID:ogDOkV+D0.net
今日は厄因の皆様方はキャビアや金箔入り超豪華恵方巻きでも頬張るのかしら?

663 :名無し:2022/02/03(木) 16:06:52.67 ID:Dtu9bWzs0.net
>>660
メーカーの営業です。

664 :名無し:2022/02/03(木) 16:40:53.42 ID:hXCc+Y+k0.net
吉野線ワンマンになるんか?
Mi19がワンマン化されたらしいが?

665 :KFS48:2022/02/03(木) 16:48:31.93 ID:EPi5eB0U0.net
>>664
流石に無人化は無理か。
とはいえゆくゆくか全線全自動化だろうな。

666 :名無しさん:2022/02/03(木) 17:12:34.17 ID:TDsB4NJa0.net
無人化するには投資せなあかん
本社としては一刻も早く廃線にしたい路線に投資なんて死んでもしたくない
現業が我慢して働けば良い、現状維持で

667 :豆まき太郎:2022/02/03(木) 17:51:39.52 ID:QtPyyuM80.net
鬼はー外!てつもー外!早く老害、しいお―退任せーや!ポスト自体いらねー。元の体制に戻せ!辞令もややこしくなくてすむ。無駄の始まりホールディングス

668 :セカンドバッグ:2022/02/03(木) 19:22:10.17 ID:2G9C4iqj0.net
鬼だらけだお
イベント中止だから暇をもてあまし各地で大暴れ

669 :名無し:2022/02/03(木) 19:51:34.79 ID:BFleBO540.net
今日も南大阪爆発してんな

670 :名無しさん:2022/02/03(木) 22:15:49.45 ID:7H4I8ZbG0.net
今日はHD出なかったね

671 :名無しさん:2022/02/03(木) 23:14:05.74 ID:2E5+53uM0.net
>>647
流石にCはないやろ
なんか過去にやらかしてるんちゃうの?

672 :hage:2022/02/03(木) 23:36:28.23 ID:4fLTbvMu0.net
>>653
お前が辞めろ薄毛ハゲ

673 :名無しさん:2022/02/04(金) 00:03:30.11 ID:0SwywDyj0.net
>>672
はいはい嫌なら辞めろ
お前の代わりはいくらでもいるんや
さっさと辞めろ!

674 :HD:2022/02/04(金) 00:21:07.47 ID:x3xXnu3W0.net
>>662
総統閣下の機嫌次第ですが、シェラトンかマリオットで高級ランチの可能性。
第6波真っ只中ですが、ホテル支援の名目であくまでソロ飯の扱いで食べてるでしょう。

>>667
京阪や西武に負けたくなく半ば強引に持ち株化しましたからね。
でも近鉄ほど図体がデカイだけならHDの方がメリットはあります。

675 :HD:2022/02/04(金) 00:32:34.81 ID:x3xXnu3W0.net
まぁコロナショックでHDがお荷物なのは否定しません。単なる管理会社だから。
ただ近畿日本鉄道の名前で採用活動すると、女の子が集まらないんだよ。巨大グループHDだと女性も集まるから。
因みに私はセクハラとは無縁の部署歴です。

鉄道嫌いな人も発言力あるのが親HDです。
剛毛さんは持株化の日、即効で入社した近畿日本鉄道の文字を消してました。

676 :名無しさん:2022/02/04(金) 00:44:36.35 ID:ZVxNAJ9v0.net
古い体質の典型

677 :名無しさん:2022/02/04(金) 01:37:43.45 ID:ZVxNAJ9v0.net
ところでまた職域始まるの?
もう打ちたくないんだけど、どうすればいい?

678 :名無しさん:2022/02/04(金) 05:39:09.13 ID:XfYN7sWQ0.net
>>675
だから鉄道に女はいらない
男女雇用機会均等法とか関係ない
適材適所、対応するコスト増、それに見合ったリターンは全くない
会社のアピールだけのためにやってる姑息な取り組み

679 :HD:2022/02/04(金) 06:14:20.90 ID:x3xXnu3W0.net
同じ本社ビルでもHDの所は綺麗だから、HDはトップダウン体質の象徴だと思いますよ。
〜〜戦略部や総合◯◯部など花形の部署は見るからに予算持ってる。
逆に人事総務経理広報など地味な部署は、鉄道と兼務させて人件費圧縮。鉄道の業務にHDもしないとダメだから負担増。

でも親HDと言えども子の鉄道が潰れたら一緒に潰れるという危ない体制。
そういうリスクを回避するためのHD化ですが
5年以上たってもみみっちい経費削減のため、鉄道と運命共同体のおかしなままとは・・・

680 :HD:2022/02/04(金) 06:31:58.30 ID:x3xXnu3W0.net
>>678
便所の落書きだけにしておき。職場でひっかかったら減給の餌食になるよ。
会社のアピールのためって言葉には同意できます。女の子が暇そうにしている某部署を見ると、ただ女性比率を増やすためかと勘繰る。

HDでも人事広報など庶務系は鉄道・不動産・百貨店などの子会社からの徴収が多い。
本社にいるおばちゃんは、人件費抑制の為各子会社の安い給与で働かせてます。

681 :名無しさん:2022/02/04(金) 09:57:19.64 ID:0nB2B70e0.net
>>680
庶務系場所にいるおばちゃんはいいのよ
それこそ適材適所、男性陣ができない細かな数字なめなめにたけてるだろうからさ
問題は鉄道現業にいる女
ほんとうにいらない

682 :生休:2022/02/04(金) 11:18:58.89 ID:pJpfYiLK0.net
>>681
生理休暇取って遊びに言ったり。機嫌悪くして泣き女性更衣室に逃げ込む。
助役も女がそうういうので帰ったりするときは生理休暇にしといたってって。明らかに不公平。そのために列にも女性助役が配属されているが、はたして。仲良しクラブにならなきゃいいが。
メンタルおかしくて、何か見えるとか言ってる女を運転させてたらヤバいで。メトみたいに生理で過走しましたとか言い出されたらほんま不公平。

683 :上六:2022/02/04(金) 12:24:34.20 ID:cG+kbDJG0.net
メンヘラはアレだがかわいい子いたら今度紹介してよw

684 :名無しさん:2022/02/04(金) 13:20:15.13 ID:NJwU6yEe0.net
>>682
男女平等言うならそういうところも平等にしてもらわないと困る

685 :バコバコ:2022/02/05(土) 00:49:38.09 ID:104teK2+0.net
>>683
いいけど、どんな奴でも引きてあまたなんで、かわいい子ほど、穴兄弟多数ですよ。中にはげてもんでも突っ込んで発散できたらって男もいるからね。売店とかでも穴兄弟になる確率高し。転勤してきた助役の嫁が元売店で頂いてかなりの変態女だったので今でもそんな事してるのかな?って興奮したなぁ。他にも穴兄弟いるって話もあって。今はタブレットだけど、かわいい声で放送してるのに、ワシのマイクも上手に咥えたり興奮するわ。

686 :ネチネチ作戦の犠牲者多数:2022/02/05(土) 02:18:52.23 ID:n4MlBhoa0.net
なんで女性社員を採り続けるのか?
それは40代になる前に退職してくれると考えてるから。
永年貰っても居座るおっさんより、10年そこそこで辞める女子を交換しながらポスト埋めるのが安くあがるから。
数年で辞められたら困るが、定期窓口や一般Cなど若手でも務まる所で9293を追い出すべくどんどん安月給組を養成してるの。
昔でいう勤労局のお茶汲み女子が、形を変えて輸統に移ってきたと思いな。
まぁ女子も人員削減の対象で「嫌なら辞めろ」の犠牲になってるんだし気にするな。内定辞退が少なかったのか入社数が多くて焦って、手っ取り早く辞めさせれるのは女子だから。

687 :名無しさん:2022/02/05(土) 10:00:29.40 ID:H5uzz4cs0.net
https://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1489744152719814660?s=21

まさに当職場に最近までいたクソ上司ww
(deleted an unsolicited ad)

688 :名無しさん:2022/02/05(土) 10:41:56.02 ID:8o3nzqfQ0.net
>>687
4がない
死ぬ気で(4抜きで)頑張れってことやな
根性論です

689 :ななし:2022/02/05(土) 16:44:35.60 ID:GEymLlRo0.net
乗務員の感染が相次ぎ、人手不足で運休とかだらしない。
2徹終わった奴や特別公休の奴ら招集しろよ。どんだけやる気ないの。

690 :さいがいじれっしゃく:2022/02/05(土) 17:31:32.42 ID:aGCsOzRe0.net
>>689
うるさい。嫌なら辞めろ。

691 :半自動オーライ:2022/02/05(土) 17:40:28.35 ID:aGCsOzRe0.net
>>689
つか2徹とか召集とか近畿日本鉄道じゃ聞いたことないよ。他社さんの心当たり。
もし部外者ならテンプレを呼んでくれ。

692 :ななし:2022/02/05(土) 17:53:04.79 ID:GEymLlRo0.net
リストラ中なんだろ
お前が辞めろ

693 :ななし:2022/02/05(土) 18:03:58.04 ID:GEymLlRo0.net
社員じゃない奴は出入り禁止とかどんだけ排他てきなんだよ。ここは近鉄の社内ネットワークなのか?違うだろ?
身内だけで内輪ネタしたいからVPN使わせてどこかのプライベートサイトにアクセスさせるなら道理に従ってる。でもここは公衆の掲示板だぜ。
これだからいつまでもお高くとまって時代に取り残されるんだよ。経験者でも近鉄は採るなって噂だぜ。社員数も多いから経験者市場に近鉄社員多数いて採用活動で邪魔になる。

694 :名無し:2022/02/05(土) 18:44:24.65 ID:rajjGGGv0.net
で?
おもんないし、他所の噂がどうしたん?
ここでは社内の噂しか価値がないんだが

毎日感染者情報チェックして、南大阪がいつ崩壊するかワクワクすること以上のネタ持ってこいよ

695 :ななし:2022/02/05(土) 19:12:09.39 ID:GEymLlRo0.net
>>694
やっぱ近鉄ってバカが多いんだな、身内ネタ以外価値ないって・・・
南大阪どころかそのうち近鉄が崩壊するだろ。


スレのレベル低すぎだし、こんなゲスイ内容でpart33とかどんだけ膿だらけなん。

696 :ななし:2022/02/05(土) 19:15:41.74 ID:GEymLlRo0.net
日比谷の秋の恒例行事でグッズ売りに来た各社社員に
「レベルの低い鉄道会社は」って質問してみな。
1番目に近畿日本鉄道、2番目に某JR、3番目に所属する鉄道会社 って答えるわ。

697 :ななシンフォニー:2022/02/05(土) 19:55:02.23 ID:qFNSta850.net
社員同士で辞めろ、じゃぁお前が辞めろって
同族に文句言ってないで、会社側に言ったらどうなんやと
もっと面白い話はないんか

698 :ななし:2022/02/05(土) 20:18:55.62 ID:GEymLlRo0.net
じゃあ697が面白い話提供しろよ。暇だから付き合うよ。
連絡マイクに大声で悪口や罵声を飛ばしまくっているじゃねぇか。

699 :審議:2022/02/05(土) 20:36:18.59 ID:c9FLYQis0.net
JRの奴か?

700 :ななな:2022/02/05(土) 21:04:14.42 ID:rajjGGGv0.net
西武HDは売却できる資産があってよいね
近ちゃんには何も残ってないよ

701 :名無しさん:2022/02/05(土) 22:15:49.30 ID:ciNfzDJH0.net
スペイン村

702 :審議:2022/02/05(土) 23:06:43.96 ID:JiCCKVNb0.net
図星か。さっきまでの勢いはどうした。

703 :名張技能講習センター(仮):2022/02/06(日) 06:00:10.64 ID:EXSgE3rU0.net
最近は変な自称関係者が来るようになったけど、いつも通りで行こう。
JR?阪急?単なる鉄オタ?が荒らしに来るけどスルー。
自分とこのスレで相手されないから人が多いここにカキコんで反応を楽しんでるんだ。

704 :名無しさん:2022/02/06(日) 10:29:14.88 ID:c7BP1oG00.net
>>698
ID真っ赤にしてどうしたん
ダサすぎるぜ

705 :名無しさん:2022/02/06(日) 10:45:27.22 ID:F6MEU9X90.net
>>696
日比谷ってワードで、ただの鉄オタ非社員ってことがわかる

706 :連絡マイク:2022/02/06(日) 17:05:41.17 ID:3+i+sguR0.net
>>705
妙に内情に詳しいしJR系と推測。
なんか恨みでも買ったんか?

707 :あまり言いたくはないが:2022/02/06(日) 17:26:02.44 ID:1IOHPuEg0.net
日比谷のことがさっぱりわからんへんけど低レベルな方が何名か居てますね
レベルの低い会社は赤い所2社やろ
片方は社員に奴隷の様な扱いを強いてもう片方は殿様商売の時代遅れの某社
慎みたいけどあそこの2社だけは本当に辞めとけと聞く
悲観的に自分の会社を侮るのはやめようぜ?
コロナ禍やし苦しい所は多いやろ
ただ大手で新車が入らへんのは情けないけどな

708 :インターフォン:2022/02/06(日) 17:52:44.59 ID:3+i+sguR0.net
他者さんバカにしたらアカンけど
近鉄と豆腐、KQと迷鉄って東西JRメトロの大供給先なんだよ。

列車区にいたら少し前までよく聞いてただろ
「N、地下鉄行ったで。」「みどりの窓口にKおったわ。」

吹田や新白河でどこの会社が一番クソかを自慢しあい。

709 :KFS48:2022/02/06(日) 17:53:46.97 ID:e39Z4h/Z0.net
近鉄公式YouTubeチャンネル収益化出来たらなぁ・・・

710 :名無しさん:2022/02/06(日) 19:37:44.05 ID:fkPylp4l0.net
>>707
なに言うてんねん一番情けないところはダントツウチなん自覚ないのヤバいぞ?
コロナ関わらず倒産危機に陥るなんて前代未聞
トップダウンの古臭い考え方で投資ゼロの将来性が全くない状態で他社さんがどうのこうの言えるわけないやろ
社員に奴隷のような扱い?ウチもされてる、殿様商売の時代遅れ?ウチのトップダウンと同じ
なにを勘違いしてるかわからんけど現実見ろよ

711 :コロナは言い訳:2022/02/06(日) 19:55:36.49 ID:whsOSrng0.net
こいつホンマ間抜けやな
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4c84b64f2ada53ee7bbf7b661f868b2b6d36eb

デビュー時から「ヘチられる」と言われてたけど、よう捕まえたわ。

712 :近鉄警察:2022/02/06(日) 20:02:53.49 ID:whsOSrng0.net
NS39の車番窃盗未遂や急行の便所害虫逮捕とか検車課や渉外GJカードやで。
E線で改札突破しているペコパ似のホスト崩れも捕まえてくれ。

713 :名無し:2022/02/06(日) 20:33:39.43 ID:kAagPARM0.net
自分の会社の決算書ぐらい読めるようになろうよ
まあ読めるようになると恐ろしくなるけど

714 :あまり言いたくはないが:2022/02/06(日) 20:58:43.25 ID:1IOHPuEg0.net
>>710
は?悪いがそこまで腐ってへん
空港乗り入れ路線に自動放送もないボロを突っ込んだり英語放送もロクになくワンマン化も進んでない割には真っ先に減便したクソ会社と同列に語んなや
13連勤なん?流石にそこまでは酷くないやろw
あっちは行路も酷いらしいで?投資以前に金が無いから多少は仕方ないやろ?隣の赤こそ怠慢経営で何もしてへんやん
長い目で経費削減を図ろうとしても手持ちの金がないからキツイんやろ?まぁハルカスはやり過ぎかもしれへんけどそこまで貶す事はせんでもいいやろ

715 :名無し:2022/02/06(日) 22:14:02.51 ID:faanLEwH0.net
>>714
向こうさんはきちんと更新してるだろ、ウチは一才更新もしない上で減便もしまくってるだろうが
自分Mだが残業公休出勤のオンパレードであまり変わらん勤務体型になってる
それに加えて茄子カットで400超えない年収なのに会社の経営状況は改善せずジリ貧じゃねーか
経費削減は人削りと給与削減のバカでもできることしかしないし、事業はグループほぼ全てで赤字で抜本的に改善しないといけないのに脳無しだから策なしで赤字垂れ流し
雇調金ズブズブもらって国にも迷惑かけてら状況で、よく他社さんを貶すことができるわ

716 :チュートリアル:2022/02/06(日) 22:47:47.16 ID:d7ORigox0.net
13連勤が段々増えてきているのはさすがに不味い。
中休も循環通り出さんで、4菌の後半に後中前の2泊3日にさせとるやん。遠距離者や合宿所組にはそっちの方がありがたいけど。

ダイ変で昼間がスカスカになり、不思議な死業増えたから重勤減って歪な片勤だらけ。
遅後早前⇒日勤遅前⇒出番非番+中休 こんなの数年したら皆壊れはじめるよ。

717 :チュートリアル2:2022/02/06(日) 23:08:28.62 ID:d7ORigox0.net
自分は現場しか知らないけど
コロナも丸2年第6波にも関わらず、常務会では未だに「また赤字か」ってうろたえてるんだろ。

動力費がなぜこんなに高い、人員が7000人もいるのか、取り替え対象の構築物がなぜこんなにあるのか。
延々と議論して結局先送りしかしないらしいな。誰も「私がします」「覚悟決めた」とか言わない人とお聞きしてます。

715さんと似たことを幹部候補生が言ってたわ。彼は辞めたんちゃうかな。

718 :名無しさん:2022/02/06(日) 23:25:27.82 ID:XlcKwvpy0.net
赤い電車を走らせてる会社はブラックな所が多いね
赤いJRも上場してからブラック度がパワーアップしてヤバいらしい

719 :名無しさん:2022/02/06(日) 23:44:44.35 ID:h8k14Krx0.net
>>715
残公してて400超えないのは嘘

720 :いなか:2022/02/07(月) 00:39:08.23 ID:AXwLhQqK0.net
>>719
ギリ400超えんかった ショック
13勤も2泊3日もこなしたのに

721 :あまり言いたくはないが:2022/02/07(月) 00:44:43.00 ID:CO0n/t+L0.net
>>715
どう考えても13連勤は無いやんけ
今はコロナで欠員出てるから仕方ないにしろあちらはそれ抜きで13連勤やで?
那須カットは他社含めて当たり前やろ
うちも内装の更新はしてるしロクに再開発もできない客軽視な会社より酷いのは有り得へんわ
最後の方は納得できるけど可能な限り利便性を考慮してやってますやん
400超えないのは嘘やろ 流石にあるやろ?

722 :助手:2022/02/07(月) 05:03:52.83 ID:RQNfAMxn0.net
基本給が低すぎる
ダフ公が当たり前かつ人員に余裕がない
便乗りやカラ休憩が多すぎ

令和入社は日勤ポストなら年収200万円強 恐ろしい国になった

723 :当直:2022/02/07(月) 05:15:40.60 ID:LOVJjnEV0.net
新M新Cの補充以上にリタイヤする乗務員が多い
車掌なんか15人以上の欠員がある職場も
金がいるからダブ公して次の休みも公勤するから結局13連勤

これだけ働いても人並み以下の給与

724 :負け組M:2022/02/07(月) 05:25:10.28 ID:LOVJjnEV0.net
神のお達しの通り
・公勤をしないさせない
・循環厳守年休不取得
・時間外はつけない
でいくと若手は400マソ逝かなかった。
公勤出さんで早残で片すのが一番会社は美味しい。
2休とれるから体はラクだけどお財布は厳しい。

725 :名無しさん:2022/02/07(月) 05:49:52.88 ID:mskrHe7/0.net
>>720
まさか手取り年収とか言わんよな
さすがに400切るのはないわ
駅員3年目で400超えてたわ

726 :名無し:2022/02/07(月) 05:56:21.39 ID:krqHqJal0.net
>>648

727 :名無し:2022/02/07(月) 07:06:48.10 ID:jIac3rZO0.net
自分は40代Cだからもう少しあるけど若手はマジで総支給400いってない子いるよ
誰か源泉徴収見せたって

728 :名無し:2022/02/07(月) 07:07:30.08 ID:jIac3rZO0.net
自分は40代Cだからもう少しあるけど若手はマジで総支給400いってない子いるよ
誰か源泉徴収見せたって

729 :総額:2022/02/07(月) 10:18:06.01 ID:5YcZmey20.net
>>725
平成末期の大卒かな?
ワイら中卒扱いやねん。

730 :名無しさん:2022/02/07(月) 11:19:04.75 ID:OcuRv01q0.net
>>729
30代前半高卒
マジで源泉徴収見せて欲しいわ

公勤残業13連勤してるって言ってるのにそれはないやろと思てる

731 :729:2022/02/07(月) 16:01:41.02 ID:5YcZmey20.net
先輩は人材開発の内通者ですか?一発でバレますやん。

自分は「人件費の抑制」に協力して公勤は少ないです。13勤したり月5公勤したら400万いけます。(それでも少ない)

もうやめにしましょうや。部外者おるのに醜態さらして悲しいっすよ。

732 :名無し:2022/02/07(月) 19:15:16.32 ID:S2RxuBDc0.net
JR西はベア要求やと

733 :名無しさん:2022/02/07(月) 19:24:21.24 ID:pQtS5TTk0.net
新制度に移行するとMで400以下の安い年収基準に合わせるようになるから、今たくさんもらってる人は覚悟した方がいいよ
自分は中途契約上がりの最底辺だし、正社員として働かせてもらってるだけマシだと思ってる
だから年収400切ってても仕方ないと思ってる
嘘だ嘘だって言う人はそれ以上貰ってる人だろうから、今回の新制度はそう言う人がターゲットだから本当に覚悟した方が良い

734 :鉄管 一般M:2022/02/07(月) 20:28:36.96 ID:dFfTYjLl0.net
専従に給与カーブ教えてもらったけど、自分は本給が下がるタイプ。つまり棒那須の掛け算が低くなる。
まさにこれが新制度の狙い。日々の給与はそない変わらんけど臨給が悪くなる、だから年3回にして隠すんだよ。
大卒が増えすぎて負担だから、少しでも中途の中身に近づけようと必死なんだよ。まさに655の言う通り。
施設も全然やで、新制度になって時間外シビアやからサービス増えるって。

735 :名無しさん:2022/02/07(月) 21:46:33.21 ID:2whZ71f+0.net
いやマジで400万切るのは無い無い
給与明細がオンラインで遡れる平成29年見たけど460万円
20代後半でそれだからMで400は切らんべ

736 :iL03:2022/02/07(月) 21:52:42.16 ID:GETCf6Ng0.net
>>728
入社2年目のCやけど年収額面300万ないですわ

737 :knst一派:2022/02/07(月) 22:09:29.84 ID:AgLYcHZh0.net
もうやめようや。この話題は言い合っても何にもならんよ。憂鬱になり事故の元や。

喜ぶのは潜んでる鉄ヲタと他社の荒らし。

738 :ななシンフォニー:2022/02/07(月) 22:15:04.71 ID:2AKpiXYh0.net
7年目でやっと年収400だったかなぁ
みんなと違って運輸じゃないから、部外者みたいなもんやが

739 :名無しさん:2022/02/07(月) 23:16:23.15 ID:2whZ71f+0.net
>>736
高卒1年目の駅員の時330万円だったから何かの間違いやろ…
勿論1年目だから8ヶ月しか働いて無いでそれやから、信じられんねんけど

740 :名奈四:2022/02/08(火) 01:08:05.15 ID:wUTOEM3H0.net
>>738
社員スレやからホンマに技術か本社か出向なら問題ないよ
こんなスラム街やけどみんなでぼちぼちやろう

741 :名無し:2022/02/08(火) 07:39:35.18 ID:FWDpSV3i0.net
とりあえず額面か手取りか言おうよ
額面で400きってるは俺も無いと思う
高卒の技術系だけど1年目で額面350あったぞ

742 :名無しさん:2022/02/08(火) 08:19:54.59 ID:6Vj25Lk/0.net
>>738
24歳で400ならええんちゃうか?
30代Mで年々下がって行って年収400以下の俺は本当に絶望だわ

743 :額面:2022/02/08(火) 08:37:20.61 ID:EW/zB9sk0.net
高卒 5年以上 車両屋 日勤中心 公勤は並
370万ぐらい

那須カットと錆残に苦しめられてます

744 :名無し:2022/02/08(火) 08:43:31.17 ID:Zn6DcwvW0.net
数年前の話です。
ヒラの駅係員ですが、時間外込みで額面800は超えていました。
まっ、扶養家族なしのため手取りは7掛けですが。
しかし、今後はどうなってしまうんでしょうね。
若い方々が心配です。

745 :名無しさん:2022/02/08(火) 10:08:11.37 ID:6FDYlgWz0.net
>>744
定年された方ですか?
そんな高待遇がこの会社にもあったのですね
今は信じられません

746 :名無し:2022/02/08(火) 10:40:02.55 ID:luwmK0xr0.net
南海の人間だけど
君たちを見ていると勇気が貰える
ありがとう!

747 :名無し:2022/02/08(火) 12:09:18.92 ID:Zn6DcwvW0.net
現在、再雇用に突入していますが、年収は当時の半分にも遠く及びません。
国が出した雇用要請ですが、業務内容は変わらず(むしろ厳しくなっている)収入激減となる制度も問題でしょう。

748 :名無しさん:2022/02/08(火) 13:00:16.24 ID:I0z3tjpM0.net
>>747
現役時代にそれだけもらっていたのなら文句言ってはダメでしょう
今の現役世代の人はヒラの駅係員であればあなたの三分の一の年収で職務を全うし家族を支えているわけですから
良い時代に仕事できたと感謝してください

749 :iL03:2022/02/08(火) 13:44:30.04 ID:LfXHHE5n0.net
>>739
1年目は220万円でしたわ

750 :NS邪魔:2022/02/08(火) 15:00:49.26 ID:N7s1RtkB0.net
>>748
そう怒りなさんな。
いま嘱託に切り替わってる8◯のおっちゃん、クソみたいな金額しか提示してもらえんのやから。
ヒラでも頑張れば800万貰えてたのが、たった10年で200万やで。文句言ったら「もう来んでいいよ〜」
仕事量は社員と変わらん。それでもポストから溢れて退場宣告の人もおるんやで。(もともと戦力外やけど)

751 :決算発表まだ?:2022/02/09(水) 00:20:59.86 ID:m4SUgMPQ0.net
>>700
もう土地ぐらいしか残ってねぇな。
ホンマ、ゴミクズしかないで。KWEさんも早く離れや。

不採算部門を整理する気はない親会社。責任とる気がない経営陣。現実から目を背け万博しか見てないトップ。
三ない経営やね。2025年度まで生き延びれたら後は知らんって考えがみえみえ。

752 :名無しさん:2022/02/09(水) 08:39:15.54 ID:5tvz3PHD0.net
南大阪またボロのせいで車両故障か
こういうのが永遠に増え続けんるんだろうな

753 :名列:2022/02/09(水) 19:30:48.84 ID:ofHfrgCt0.net
みんなカレーかえよ。

754 :北の方:2022/02/09(水) 21:07:42.61 ID:czAQm/3Q0.net
某駅のゲロまずスパゲティも商品化

755 :名無しさん:2022/02/09(水) 22:43:51.15 ID:puQFrf7i0.net
ほんまにセンスないな

756 :名列:2022/02/09(水) 23:48:30.78 ID:XOEl37Da0.net
社員食堂のカレーが700円か。近鉄の社食は大したもんやな

757 :川越シェフ:2022/02/09(水) 23:57:54.19 ID:czAQm/3Q0.net
開きなおってアピールしようや
金ない やる気ない センスない

758 :ななし:2022/02/10(木) 01:08:42.17 ID:jDDHAK9O0.net
東海の板も荒れてますな
給料が高くても良いとは限らないのな…

759 :なぼし:2022/02/10(木) 02:09:22.91 ID:nl3mqb3o0.net
JRの給与で近ちゃんの緩さならええんやけどな。
ずっと常光やけど減光にしたのがバレたら即教育とかありそう。
向こうさんが、遅延時の扉取扱い10秒とかみたら卒倒するで

760 :IKDイズム:2022/02/10(木) 02:47:37.54 ID:XPwkNTfo0.net
>>759
旧管区によって厳しい所あるやん。シャッフルされた田舎上がりがついていけんで辞めるパターン。
私服警戒、チクり合い、本社チェック。まぁ支配人の点数稼ぎと死道/害菌らのストレス発散に付き合わされてるだけやけど。

761 :名無しさん:2022/02/10(木) 11:21:24.62 ID:6YoR+dga0.net
>>757
近鉄のミネラルウォーターってのも発売してもいいかもね
入ってるのは食堂の水やけど

762 :KFS48:2022/02/10(木) 11:26:32.62 ID:Jun8P+6K0.net
>>761
近鉄沿線でも水の美味しい所はあるでしょ。吉野とか名張の赤目とか伊賀とか菰野とか。

763 :名無しさん:2022/02/10(木) 16:27:30.96 ID:5uUFPDo00.net
>>762
あるけど当社に採水設備、工場作る金もないし判断できる人もおらへんやん
食堂のきれいな水って売り出したらほぼ投資0でできるでしょ
売れるかどうかは知らんけど

764 :KFS48:2022/02/10(木) 16:47:44.31 ID:Jun8P+6K0.net
>>763
ダイドーやコカコーラにいってそのノウハウ学んで来ないとな。

765 :名列:2022/02/10(木) 17:05:12.12 ID:tSuWAEZF0.net
駅員暇やから水汲みしますよ。24時間1人駅に篭りっきりでマンガ読むしかすることない。

766 :名無し:2022/02/10(木) 18:51:14.58 ID:EeTU62BI0.net
965?

767 :一人勤務駅 (GorS限定):2022/02/10(木) 18:55:24.09 ID:+LbBaQwg0.net
>>765
石見や室生のようなオアシス職場は消滅しました。
22年度には乗換駅も省人化するから、ミラー越しにジャンプ読んでる奴はアピール忘れるなよ。

768 :ふるすけ:2022/02/10(木) 22:02:31.08 ID:V7lZw3MO0.net
ミラーの閉鎖空間でほんま何を気楽にしているんやと思う。乗務員は毎日大変やのに。名張カレーって食うもんないから食べてるだけやのに人気って。サイレツの胡椒汁も販売したれ。復刻胡椒汁ってね。腐った漬物とマスターと女将さんのイラスト入で。
吉野線も気楽でいいね!ラッシュ止まってても何の問題もなかってんから。バス代替もなし。
コロナ拡大路線やし廃止!

769 :得意技 自己都合により退職:2022/02/10(木) 23:05:11.80 ID:47CThMqL0.net
心配せんでも40後半のサボりKは追い出しチームが捨ててくれるから待っとき。
Cに偉そうにしてたり、新任GやSに悪態ついて椅子から動かない奴らを一網打尽にするのも人事改革の課題ですから。
コロナ前から問題になってただろ、700万払って350万の契約以下の働きって。

770 :名無し:2022/02/10(木) 23:09:18.38 ID:8HEaa7md0.net
シチュー

771 :ななし:2022/02/11(金) 00:44:35.03 ID:fA9iyenb0.net
食堂は利用しやんな
雰囲気が苦手なのと食べると眠くなったり腹にきたりするからおにぎりやガムを多用してしまうわ

772 :厳しい職場:2022/02/11(金) 02:50:03.85 ID:5VGfo8rz0.net
このご時世食い物しか売れる商品がないんだよ

773 :KY:2022/02/11(金) 13:59:07.93 ID:M6sXwtjQ0.net
コロナで収入が落ちる一方、老朽化によるメンテの増加が懸念されます。この現状を打破するため「ストイック 近鉄」運動を実施してはどうでしょうか。
世間からの近鉄は緩い、のんびりしている、このようなイメージを打破するチャンスです。
お客様に対しては厳正な執務態度で安心感をあたえ、不正に対しては厳しく対応することで取りこぼし防止による収入を確保します。
社内に対しても手を抜かず作業を徹底することで事故を未然に防ぎ、サボったり働かない社員については人員削減の対象とします。
若手社員の離職の一つとして、都会の厳しい職場で頑張っても田舎の保養所と同じ給与なのが挙げられます。これを機会に近鉄501km全ての職場がストイックに働くように体質改善を図るべきです。

774 :ドM:2022/02/11(金) 14:03:37.70 ID:M6sXwtjQ0.net
>>773
コロナ不況でダメージを受けた会社が立ち直るには、各職場差別せず厳しい情勢と向き合う必要があるからね。
カネが無い中イメージアップや無駄の整理をしないといけないので、根本的にある「緩さ」からまずは変えていきましょう。

775 :C:2022/02/11(金) 14:07:53.29 ID:M6sXwtjQ0.net
出たお得意の責任転嫁
お前らやろ毎日ブラブラ出歩いてうわべだけの話して印鑑押して外食するだけ

776 :なぼし:2022/02/11(金) 14:35:06.67 ID:hVwjB0fL0.net
なんだこいつ

777 :ななし:2022/02/11(金) 15:08:12.60 ID:Yvx8kuaE0.net
とっとと糞三重区間を廃止にしてたち直せ

778 :名無しさん:2022/02/11(金) 17:25:31.48 ID:a2dSPsub0.net
>>773-775
こう言うの見て思うけど、ほんとに近鉄の社員ってヒトモドキばっかだなwww
だからまともな経営もできないし借金だらけで、いつ事故起こるかわからんボロを使って他社さんからバカにされるんだよ

779 :社内報は白黒印刷でいいと思う人:2022/02/11(金) 18:42:37.92 ID:sSN6Kb7T0.net
噂の社風改善プロジェクト
現場お断りで企画会議するんだろ
単なる外へのアピールとHD籍の暇潰しのため

780 :かなま:2022/02/11(金) 22:27:32.74 ID:AQtlebP10.net
>>779
現業は相手にしてないだろ
GHDと鉄道本社部門のための社風改善プロジェクトだから

781 :名無しさん:2022/02/11(金) 22:34:27.23 ID:kChlyiAt0.net
>>775
ID変えるの忘れてて糖質みたいになっとるぞ
自演ならもう少し上手くやれ

782 :近鉄1ブラック駅:2022/02/11(金) 23:20:20.64 ID:mxo+0/8R0.net
はぁ〜、転勤させられたい、
方法教えて下さい

783 :東海原理主義者:2022/02/11(金) 23:21:01.02 ID:47xQd5UG0.net
いまだにIやHみたいな視野の狭い奴が、自分の物差しでしか図れんからこんな流れになるんだよ。彼らの弟子が現担当者だから仕方ない。

784 :wktk:2022/02/12(土) 00:22:29.33 ID:xoCNNj870.net
次の民族移動で企画部にダウンサイジングのチームが設けられるんだってな。
ダイヤ・車両・コスト・人員 それぞれ1割削減達成できるよう頑張れよ。
そもそもお客様は3割減ったんだから焼け石に水だが。

>>782
「交通逝きたいです」って人材開発に電話すればOK。

785 :名無しさん:2022/02/12(土) 10:38:33.81 ID:2/N9O43b0.net
>>784
またさらに不便になることしたらお客様はさらに3割減になるだろ
会社経費1割削ってお客様3割減ってもはやギャグだろ
さて、今期の経常利益はどうなるか本当に楽しみだわ

786 :近鉄1ブラック駅:2022/02/12(土) 11:53:45.20 ID:gXm4rJXr0.net
>>784
電話だけで本当に行けるんやったらしますよw

マジで飛ばしてくれ!

787 :近日鉄単体:2022/02/12(土) 11:55:17.72 ID:38CqA1pz0.net
第三期:客足が戻ったと言え4億6千万の営業赤字
第四期:現在の惨状から約15億の赤字と予想
通期では17億程度の営業利益を予想してるけど
マンボウによる自粛は想定外だから黒字化は今期も難しいだろ

788 :さあ〜 みんなで考えよう:2022/02/12(土) 12:06:24.27 ID:38CqA1pz0.net
4月:22年度は黒字化必達の鶴の一声がある
5月:散々たる21年度の通知表の発表
6月:株主総会で指摘を受けるも「頑張ります」の一声だけ
7月:株主様向けに秋の大減量ダイヤ変更を発表
8月:新ダイヤの詳細が詰まった所で早退募集
9月:株主や銀行から減便リストラで称賛受けたので「万博に100億突っ込みます」

789 :ハイヒール梅子:2022/02/12(土) 15:25:26.52 ID:D/P1wBD00.net
カレーもおいしいが・・・
どうして「近鉄バファローズ」というブランドを活用しないんやろ?
猛牛ファンの残党は世間に結構いるし、三色帽や赤ラグランユニも野球ファンから評価高いぞ
社内にも何人か壮年層の牛キチ残党をちらほら見受ける
鈴木啓二氏の300勝・3000奪三振を記念して、MC等を鈴木姓に統一して「草魂号」走らせた話も教えてもらったな
牛マークを活用したグッズや車両とか話題性も多いのに、市場しないのは勿体ないな
当社沿線に猛牛ファンの経営する某野球バーは、自力で元猛牛選手やプロ選手のイベント企画力があるくらいやのに
やはり岡本太郎の版権やNPBとの協定で難しいんか?(´・ω・`)

790 :FC99:2022/02/12(土) 16:01:18.31 ID:gXkC9AZS0.net
五十鈴川列?

791 :名無しさん:2022/02/12(土) 18:21:19.14 ID:T7zwWZs20.net
>>789
経営陣や企画に知恵がないだけ
花形部署と呼ばれる島でふんぞり帰って座ってるだけ

792 :ななし:2022/02/12(土) 19:45:33.31 ID:b7MBNIVj0.net
>>785
三重区間を廃止にしろ
そもそもある必要のないクカンダ

793 :使い捨て:2022/02/12(土) 22:31:41.27 ID:0pILJdJI0.net
ほれ
https://kintetsu-job-sta.net/jobfind-pc/job/All/24423

794 :修羅の駅:2022/02/12(土) 22:37:22.70 ID:0pILJdJI0.net
とびきりの笑顔 って好きだよなウチの会社。
「新人がなにヘラヘラしとるんじゃ」って総括に蹴られるで。

795 :近鉄1ブラック駅:2022/02/12(土) 22:49:02.03 ID:gXm4rJXr0.net
恥ずかしw
酉さんのスレでも話題になっとるでw
信号、庶務、業主のスキルがないと先ないな

796 :恐怖のテコ部屋:2022/02/12(土) 23:13:45.43 ID:0pILJdJI0.net
初めての試みやから、ウチからはそこそこの人材を
閉めた営業所元当務らへんが妥当かと。

797 :名列:2022/02/12(土) 23:39:29.52 ID:DnAPO+kK0.net
1人勤務する事なくてYouTube見飽きたで。ネトフリも見尽くした。

798 :名列:2022/02/12(土) 23:40:26.85 ID:DnAPO+kK0.net
おもろいマンガ情報交換しよ。

799 :裏方:2022/02/13(日) 00:43:48.77 ID:6eBiViBS0.net
仕事こなす社員は退職し
仕事しない社員が居座る

人がいないから残りカスに仕事やらせようとするも微動だにしない

800 :名無しさん:2022/02/13(日) 09:05:06.63 ID:f/OoK6hV0.net
>>798
アホやな監視カメラついてるのに

801 :かんべ:2022/02/13(日) 11:06:29.73 ID:GKy70Ikc0.net
委託の話 数年後に近日鉄でも追従してきそうで怖い

♪ステーションサービスふっかぁ〜つっ♪

802 :名無しさん:2022/02/13(日) 11:43:24.01 ID:v2m/vZHX0.net
>>801
限定正社員年間休日96日月給180,000円通勤手当有り嫌なら辞めろ
本当にこういう待遇になってそう
本社も味をしめて今の人材もステーションサービスに出向させてこの待遇に合わせそう
全然現実味あるわ

803 :名無しさん:2022/02/13(日) 11:46:44.62 ID:f/OoK6hV0.net
経費削減でカフェテリアももう終わるのかな

804 :長田:2022/02/13(日) 12:21:02.25 ID:Ef0LG0Zr0.net
>>802
自分もその内容想像したわ
20年前とは違い 契約やアルバイトや派遣 非正規用の入れ物になるんじゃないかな

805 :テコ屋:2022/02/13(日) 18:49:38.93 ID:Osada7sO0.net
>>795
信号は、もう要らんでしょう。

806 :近鉄1ブラック駅:2022/02/13(日) 20:28:29.26 ID:vugSXhKe0.net
>>805
それやと、Gのみになりますが(笑)

Cも危ないって聞きますね、

807 ::2022/02/13(日) 21:11:59.02 ID:w9GobDM70.net
5年後にはSの資格もってない旧5職社員は戦力外の噂

808 :近鉄1ブラック駅:2022/02/13(日) 21:14:16.72 ID:vugSXhKe0.net
>>807
自分としては、遠セいらんから係員さん居てほしいのに、、

809 ::2022/02/13(日) 21:37:48.00 ID:w9GobDM70.net
インターホン増えてパンク気味だし関西の人間が伊勢志摩なんて土地勘ないから迷曲にもできるよ
泊まりは溢れた社員忙しい日中はパートで補充で人員ロス削減

810 :ななし:2022/02/13(日) 23:40:46.47 ID:Ger+D3EQ0.net
センター員手当けっこう高いけどなんで??

811 :冊子の受け売りだが:2022/02/14(月) 00:18:23.00 ID:QWnCWGzr0.net
遠セはお客様応対に専念=運転系知識が不要。
つまりクレペリンや運転考査に教習所での運転授業がいらないので諸費用が抑えられる。

改札とか管内のポストで、ダイヤ読めなかったり信号の区別つかんポンコツおじさんいるだろ。
末端なら使わない知識やけ、コールセンターなら仕込まなくても問題ないから無駄削減ってこと。

812 :KFS48:2022/02/14(月) 09:53:36.22 ID:nMiJ0Rdv0.net
>>807
戦力外と言っても出向扱いか。
ていうか5年も経てばコロナ禍じゃない世だと思うがそれでも人減らすのか?

なんでもかんでも減らすと後で大変な事になるぞ。

813 :名無しさん:2022/02/14(月) 10:07:27.19 ID:vjJcsw5G0.net
>>812
減便して組織もスリム化していくから問題ない
現業は若くて安く使える奴隷だけで良いと本社は本気で思ってるからな

814 :近鉄1ブラック駅:2022/02/14(月) 10:38:41.75 ID:tm2hZZbm0.net
実際減らして遠隔役立ってるか?
結局1日遠隔から何十回と電話来て、現場対応が事実。
無配置時間帯、無人駅なんか特に難儀。

減らすんやったらそれなりのシステム、券売機、改札機入れてくれ

815 :名無しさん:2022/02/14(月) 12:06:55.16 ID:AGXxlCsr0.net
>>814
そんな新しいものを導入する金ありまへん
嫌なら辞めろ

816 :B:2022/02/14(月) 16:51:52.37 ID:JkolbySp0.net
インターホンは繋がらない
ようやく繋がってもSTじゃ対応できず直接対応
駅長駅からたまたまいた居残り者が実質錆で逝く
現場で暇な老害から罵詈雑言を浴びせられる

817 :99楽:2022/02/14(月) 18:49:08.44 ID:i2EBbMnG0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | <日生球場にラッキーゾーン、まだなん!?何でも「コロナのせい」にすんなや…ったく!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチン \回100楽回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

818 ::2022/02/14(月) 19:18:01.70 ID:ufDLAy330.net
秋決算も赤字だったのか更なるコスト削減のお達しが。
あれだけ人件費修繕費光熱費物品費削っても赤字とかどれだけ損益点高いんだよ。
省エネ運転とか節電とかいう前に・・・

アンタらも分かってるだろ。

819 :ななし:2022/02/14(月) 19:46:18.59 ID:YqMQrEfK0.net
南大阪クラスターも終息か?

820 :犠牲者多数:2022/02/14(月) 21:58:00.76 ID:9KFEwCGo0.net
いまだに自衛隊のノリで働かせているから じゃなくてPL野球部のノリか
どっちでもいいや これで懲りずにきばってや

821 :うえはら:2022/02/14(月) 22:52:46.87 ID:IkSfptF30.net
>>818
省エネ運転節電って、半世紀前の車両わんさか走らせてるくせにどうしろって言うねんなwww

822 :ほこたて:2022/02/14(月) 23:35:31.58 ID:9KFEwCGo0.net
ここは禁忌矛盾鉄道でっせ
冷暖房使わずに気合いで快適な車内温度を提供させる会社や

823 :ふくだ:2022/02/14(月) 23:45:36.51 ID:IkSfptF30.net
>>822
夏は打ち水、冬は灯油ストーブでっか?
それよか、味は普通の美味しさ近鉄カレー「700円!!!」って、誰が買うんかいな
松坂牛入りカレーでも700円ならちょっとなぁ。と思うのに、社員食堂で提供の普通の美味しさカレー700円ってもはやギャグか???

824 :就活生諸君!:2022/02/15(火) 00:19:41.07 ID:c55E9OyS0.net
今時の若い子は5ちゃんなんて見ないと思うが、入社前や履歴書送ろうと思っている子がいるならおっさんからアドバイス。

「どうしても近鉄に拘りたい以外激しくオススメしない」
「入社したら人生の汚点になる」
「人並み以上に働いても大抵負け組」

内定者がボチボチROM始める時期だから書いておくけど、転職サイトの評判はほぼ正解。
まだ間に合う、よく考えてくれ。そもそも22入社は僅かだと思うが。

825 :名無し:2022/02/15(火) 01:01:31.99 ID:pX9g3tat0.net
本当にうちは内定出ても辞退しといた方が身の為だ
>>822とか>>823とかみたいな馬鹿なベテランがいっぱい居るからな
本当に嫌なるよ。文句ばっか言うんだけど代案は出さないんだコイツら
どっかの野党みたいだろ?こんなんが山程居るんだ。そりゃこんな会社にもなるよ

826 ::2022/02/15(火) 04:53:51.04 ID:u0uGhi/F0.net
オマエモナー

827 :名列:2022/02/15(火) 08:52:34.06 ID:3dan/YDw0.net
仕事中マンガも動画も見放題、目が疲れたら昼寝。散歩に構内巡視しておやつ。24時間自由なこんな会社は他にはないよ。

828 :名無し:2022/02/15(火) 09:26:58.58 ID:cWYiC+P10.net
乗務員は四六時中運転させられてやっと休憩と思ったら駅員がいないから客の応対しないといけない。
あまりにも不公平だな
嫌なら辞めろか?人員削減しか脳の無い経営陣はもう終わってる

829 :あんじゃ:2022/02/15(火) 09:28:02.76 ID:oeKMeXjm0.net
>>825
大丈夫おまえ?
こんなクソ会社で文句ひとつ言わず働いてんのか?奴隷かよwww
このジリ貧状況でおまえは何かひとつでも代案出したのか?
末端ゴミだろうから出してもGに華麗に受け流しされて終わりだろうけどなwww
文句ないんだったらここに来んなよ今の待遇で満足してるのに便所の落書き見て何がしたいわけ?
さっさと出ていけ無能奴隷がwww

830 :養老線”管理”区:2022/02/15(火) 09:32:36.68 ID:ifVM/vpf0.net
犯人身内とかじゃねえの
32歳向こう採用のKに仕事奪われ、早退に追い込まれた元垣局の出向とか

831 :KFS48:2022/02/15(火) 09:36:11.38 ID:aN2wLTY70.net
>>827
昔の一人勤務駅はそんな感じだったな。当時はまだ今みたいなインターネットやスマホ、動画は無かったけどな。

832 :名無しさん:2022/02/15(火) 09:37:05.68 ID:E7LXBjrb0.net
>>828
経営陣は現業のことなんか奴隷としか思ってないからね
乗務に加えてお客様対応で理不尽な事言われるくらい使い詰めたら、本人が嫌になって自主退職してくれる、ヨッシャー1名人員削減合理化成功!って感じだからね
夢も希望もないよこの会社には

833 :まさか:2022/02/15(火) 11:16:23.35 ID:y7M9c1kM0.net
阪急、阪神、能勢、神鉄で現業の高校新卒採用を廃止して、HHHDで一括採用する
計画がほぼ決まったとのこと。しかも中途で。早ければ来年度からってな。
採用されてもロシアンルーレットでどこになるかわからんが。
もう新卒は総合職以外不要。
京阪、南海も高校新卒採用止めるし。

834 :まさか:2022/02/15(火) 11:16:24.37 ID:y7M9c1kM0.net
阪急、阪神、能勢、神鉄で現業の高校新卒採用を廃止して、HHHDで一括採用する
計画がほぼ決まったとのこと。しかも中途で。早ければ来年度からってな。
採用されてもロシアンルーレットでどこになるかわからんが。
もう新卒は総合職以外不要。
京阪、南海も高校新卒採用止めるし。

835 :ななし:2022/02/15(火) 11:46:34.38 ID:mvysAM550.net
制服シャツさっさと支給せんかい
配布できないなら白シャツに戻せ
自分で用意するわ

836 :キム鉄:2022/02/15(火) 12:25:32.43 ID:FdBGG7pA0.net
在日系売国企業はとっとと倒産しろ
韓国人インバウンドが消滅して危機的状況とかざまぁ

837 :さあはじめよう:2022/02/15(火) 13:04:18.86 ID:Hv2RabEU0.net
>>836
ザマァだよな
ほんとさっさと潰れればいいのに
雇調金もらって国にも迷惑かけてて、お客様にも減便して迷惑かけてて、なんのために会社やってるのって感じ
さっさと潰れろボケ

838 :さあつぶれよう:2022/02/15(火) 13:10:00.15 ID:Hv2RabEU0.net
https://the-owner.jp/archives/6305
近ツとあわせて200億も税金投入されてて本当に迷惑
ANAは必要不可欠な航空会社、オリエンタルランドは人を幸せにするのに必要不可欠な会社
近鉄とか減便でお客様に迷惑しかかけないくせに一丁前に税金だけ取りやがって
そのくせ新車入れて車内環境向上やダイヤ維持を計画するどころか、値上げをいち早く宣言するとか本当にクソオブザクソ
全員で土下座しろやカスどもが

839 :名無しさん:2022/02/15(火) 14:22:59.20 ID:m+vTx9qK0.net
>>836
インバウンドはどちらかと言えば中国のイメージなんやけど

840 :総統閣下:2022/02/15(火) 15:17:03.83 ID:Qe4KtGm10.net
>>832
社員数の多さが一番の問題点とお考えだから
半分の社員数でやっていけるって豪語するんだぜ

841 :名無しさん:2022/02/15(火) 16:39:45.34 ID:3qQ1MEeV0.net
社員数多いのは路線長の問題や、老朽化した設備を手入れする工数がかかるからって理解してくれないのかな?
人員多いのは仕方ないと思うし、これ以上人員削減されると安全に支障がでるよ

842 :親衛隊長:2022/02/15(火) 17:40:30.37 ID:Qe4KtGm10.net
理解するわけないじゃん
八木より先は乗らないんだから本当にヤバい線や手間がかかる区間を知らないんだもの

843 :名無し:2022/02/15(火) 17:48:21.46 ID:tEHm2AZo0.net
>>829
また文句ばっか言ってる
お前こそ嫌なら辞めろカスが。まぁどうせいい歳だろうから引き取り手も無いと思うがな
辞めるか死ぬかどっちかにしろボケ。みんな迷惑してんぞ

844 :KFS48:2022/02/15(火) 18:13:51.20 ID:aN2wLTY70.net
>>841
会社はそこまで馬鹿ではない。
どうしてもやり繰り出来なくなったら上本町・阿部野・名古屋の3つに分社化というカードもある。

845 :拘束列車:2022/02/15(火) 18:51:32.59 ID:FKukCv500.net
カスハラに対応出来ない、鉄道会社。
何が「お客様 第一主義」?
駄目なことがあっても、係員は悪者。
お客様は正義。
追徴券が切れた頃が懐かしい。

846 :っしゅ:2022/02/15(火) 18:56:33.21 ID:ngqT2ALF0.net
>>843
さっさと会社に忠誠尽くして奴隷のごとくこき使われてくださいw
文句ないんだからこんな便所の落書き見に来んなよ、崇高なモチベーションが下がっちゃうぞ〜?www
変な正義感出してるおまえのほうがみんな辟易してるんだよバーカ。早く消えな?

847 :凡人:2022/02/15(火) 19:01:24.65 ID:msfoIn1R0.net
>>844
それって、昔に戻るだけでは?

848 :ななシンフォニー:2022/02/15(火) 20:17:25.56 ID:ubesDQ8U0.net
青山峠を境に分社化したら
東側は東海君の子会社になりそうね

なんなら今より待遇良くなりそうじゃん

849 :お客様は神様です:2022/02/15(火) 21:16:31.51 ID:ctn8xTI40.net
>>845
だから飛び降りたり全力で逃げるんだよ。
脅迫されたり身の危険を感じてもウェルカム近鉄の徹底。

850 :まもなく定年:2022/02/15(火) 21:33:41.91 ID:9gIm/Xyr0.net
>>845
そう。昔は追徴券の数を競っていて、局報で発表されて賞を与えたほど。
隣の駅から乗って切符をなくした、と言ってくれば一丁上がり。
奈良線と大阪線の分岐駅がトップの常連だったなあ。
まあ、不足賃ででっちあげたものも多かったけど。
そんなこんなの時代でした。
これからは退職金は減る、給料は上がらない、業務は厳しくなる、正社員では働けない。
みなさん、おつかれさま。
さようなら。

851 :退職金 残念でしたね:2022/02/15(火) 22:04:07.15 ID:ctn8xTI40.net
>>850
薩摩守凝らしめたり、便乗で抜打ち検札して売上あげたりして楽しかった。金失は厳禁で育った世代としては、突破が横行する今の体たらくは情けない。

今は金が尽きたので仕方ないが、暫くしたら改札にパート置いたり無人駅も監視カメラで犯罪者チェックできるようにしないと、みんな初乗り切符しか買わなくなるよ。
冊子にも書いてあるだろ。収益の確保を基本的な力に追加しましたと。

852 :名無しさん:2022/02/15(火) 23:02:13.91 ID:gA8cWD//0.net
吉野線もワンマン化?

853 :名無し:2022/02/16(水) 00:12:35.23 ID:48Rlbne90.net
人件費、そしてホームドアの設置も悩みの種。

854 :光る表紙:2022/02/16(水) 00:51:30.96 ID:obSpFgk60.net
ヒコのナン方

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644819943

855 :拝啓:2022/02/16(水) 03:07:36.37 ID:XLEEfzR70.net
更なる人員削減の為、ベテラン若手関係なく退職を勧めるダメ会社に何を言っても無駄ですけど。

早期退職導入からもうすぐ丸一年ですね。今じゃ割増金を出す余裕さえなく、いかにして自己都合で辞めさせるかがポイントになりました。
バブル世代を狙った改革ですが、今じゃ離脱者は30代や新入生が中心に。89や92はしぶといようで。

技術の伝承と口酸っぱくいう割に、嘱託やシニアを遠慮無く切って行く時点でやはりおじさんは不要なんだと。
ただ古すぎる当社設備。まともに扱える人も減る中で後任育成をほって人員削減している弊害が、5年後に出てくるけど大丈夫かい?
◯◯さん、工事事務所で指揮をとってたアナタなら分かるはずだ。末端が皆契約の使い捨て若手で、構築や検修が完了するわけないと。

まぁおじさんは会社のお荷物ですので、定年になればさっさとサヨナラします。

856 :そうそう:2022/02/16(水) 03:23:24.42 ID:1uMQUGpm0.net
こんな危機的状況にも関わらず、会社ほっぽりだして政財界の交遊に夢中なようで。
阿部野の次は夢洲に趣味の箱物を作るのかな。

857 :名無しさん:2022/02/16(水) 03:53:39.02 ID:5D5VxlkY0.net
>>855
さっさととか言う割に定年まで居座るつもりで草
早よ辞めろ

858 :みんなで唱和しようぜ:2022/02/16(水) 04:05:47.71 ID:u9pSqNbb0.net
・嫌ならすぐ辞めろ
・お前なんていなくても困らん
・会社が欲しいのは奴隷だけ

859 ::2022/02/16(水) 07:52:56.32 ID:zTFJc+zG0.net
今年は早期退職ないの?

860 :苦腸:2022/02/16(水) 08:16:43.15 ID:8epmemdU0.net
秋の大減便の後って聞いてない?
施設部だけは人員ギリギリだから対象外かな

861 :名無しさん:2022/02/16(水) 08:49:02.69 ID:Ap9Ejcm00.net
>>856
そうなの?本当に何してるんだろうね
金融機関に土下座して金借りてこいよな

862 :KFS48:2022/02/16(水) 11:02:23.94 ID:WGlzBEEB0.net
>>856
銀行が貸してくれないから、関西の財界のトップにヨイショして融資を援助してもらうのが目的だろうな。

863 :脱落者:2022/02/16(水) 12:42:28.17 ID:3prd8trr0.net
89のみんな、元気?

864 ::2022/02/16(水) 15:26:01.94 ID:t3YGjRLb0.net
自分のこと棚にあげて「リストラしろ」ってしつこい人が最も辞めてほしい

865 :KFS48:2022/02/16(水) 15:28:56.22 ID:WGlzBEEB0.net
>>858
それ列記としたパワハラ用語。

866 :名無し:2022/02/16(水) 16:03:57.78 ID:/tX1J/5k0.net
よし!

次見つけた 。 泥舟脱出や! さらば!
勇者よ続け!

867 :1000楽:2022/02/16(水) 17:55:48.38 ID:0hqeH2qV0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < 藤井寺球場のドーム化、まだなん!?何でも「コロナのせい」にすんなや…ったく!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチン \回100楽回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

868 :狭軌:2022/02/16(水) 18:12:47.63 ID:eMHn9WRZ0.net
解雇!
やった〜1人減らせたね

869 :名無し:2022/02/16(水) 18:42:55.50 ID:/tX1J/5k0.net
スマホゲームやりながら運転出来るんや

870 :近鉄1ブラック駅:2022/02/16(水) 19:32:41.31 ID:Ep1sNLLW0.net
近鉄のしかも南の旧式車両、ノッチ、制動操作多めで運転中によく触れるな!逆に運転技術高いわw

JR東とかの最新型ワンハンやったら簡単やけど、

871 :おじさん:2022/02/16(水) 20:00:28.42 ID:3prd8trr0.net
88から92の世代って、辞めたくても辞められないよね。家のローンとか子供の教育費とか、一番金の要る時期やし。かと言って、転職では相手にされない世代やし。

872 :名無しさん:2022/02/16(水) 20:18:16.30 ID:JNU38CHT0.net
>>869
その程度の仕事やからな
そら本社も人員削減したなるやろ

873 :ななし:2022/02/16(水) 20:19:08.26 ID:GaUAMsPm0.net
会社に爪痕残して辞めたろーの若手かと思ったら、おっさんかよ。

874 :まったく:2022/02/16(水) 20:28:44.28 ID:K8kHkO3B0.net
スマホゲームってwww
ええ歳こいて南のMってコイツに限らずどいつもこいつも本当に終わってんな
総入れ替えしてもいいくらいなレベル

875 :名無し:2022/02/16(水) 20:36:35.54 ID:rC7eOeSC0.net
>>872
ならお前運転してみろ

876 :加藤純一:2022/02/16(水) 21:09:22.42 ID:+/W7utj90.net
垂れ込みからの不祥事続くだろうな。
今まではある程度なら会社も庇ってたけど、今じゃ格好の解雇要因。

877 :ななし:2022/02/16(水) 22:01:33.10 ID:U5gT85dL0.net
噂の左遷先無駄ちゃうん?

878 :近鉄1ブラック駅:2022/02/16(水) 22:24:10.49 ID:Ep1sNLLW0.net
YT、YSやったらやりやすいな!

夜なんかカーテン閉で個室状態!

光はモニターってごまかせるし

879 :うんこちゃん:2022/02/16(水) 22:46:36.49 ID:+/W7utj90.net
明劣のバカはビスでLINEしててかぶりつきにやられたはず。
またどっちかの劣から亡霊が出る。

880 :ななし:2022/02/16(水) 23:17:19.18 ID:U5gT85dL0.net
貫通型の特急車やったらうまいことやればバレへんやろうな…

亡霊で思い出したけどビスに曰く付き編成がいるらしいな
トイレで自殺が有ったとかそんなんやった気がするわ
編成聞いたけど忘れた

881 :名無しさん:2022/02/16(水) 23:20:15.43 ID:BeYYB1aZ0.net
近鉄の運転士が乗務中スマホでゲーム 「ポイント獲得のめり込み」
https://mainichi.jp/articles/20220216/k00/00m/040/278000c
走行中に運転士がスマホゲーム 近鉄
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c95fe0c8c20d40d1b291c8b129e129dd3b82ac

882 :名無し:2022/02/17(木) 00:15:56.25 ID:CIQebQi20.net
>>880
確かビスの4やったかな

883 :期間社員だらけ:2022/02/17(木) 04:05:21.45 ID:0Ch7+1aS0.net
「竹中平蔵のせいなのか 正社員の待遇悪化」ってヤフー記事読んだけど
これってウチのこと取材して記事にしてくれたんですねありがとうございますハイ

884 :七篠列車区:2022/02/17(木) 06:22:27.27 ID:Dxps5RPc0.net
「駅メモ」やったらシャレにならんな

ところでその去年の早退で辞めたやつ、確定申告行かないとあかんとちゃう?
たしか複数の会社から給与受けたとカウントされてる筈やから

885 :小林組:2022/02/17(木) 08:18:39.84 ID:VFendtyL0.net
>>884
まさにそれや!シャレにならんことないしな。 
確定申告行くかどうかなんて関係ないし、医療費控除やふるさと納税で還付申告に行くやろうから貴方が心配する必要はありません。
駅員は毎日、スマホいじり放題で気楽やな。

886 :自称:2022/02/17(木) 09:04:34.83 ID:d7CjAP4m0.net
>>878
SLだったら自殺行為やな

887 :名無し:2022/02/17(木) 09:06:36.81 ID:gU+FVp830.net
駅メモで間違いない。
運転中とあるが停車駅ごとに操作していたんだろ。

ゲームに夢中になり読む漫画はジャンプがマガジン。
休憩所見てると精神年齢小学生な4・50代ばかりであきれてくる。

888 :緊急朝礼:2022/02/17(木) 10:13:02.65 ID:wx/YKdhZ0.net
「色々と大切なことはありますが、当社が最も重要視することを考えて職務に励むように。」

お客様サービス>収益確保>>>安全運行>>>>>>人員削減
くそしじいクビにできてよかったやん

889 :梅ちゃん:2022/02/17(木) 10:16:50.80 ID:I+CBn2Nr0.net
青の交響曲ならもっと問題ないのになぁ。開発のおっさんがユーチューブでいうてたやん。
運転席が見えたら非日常が消えるからって。実は見えなくして乗務員がゆったりくつろげるから。暇な線やしやりたい放題やな。なんせ人目がないから。でも今回は。抜き打ちって最近された事がないわ。以前は見てくる爺さんいたけど。

890 :債務者:2022/02/17(木) 11:03:05.80 ID:uv5Bu1K30.net
>>887
どっかの手配師も乗務中(停車中)に手配のことLINE送ってくるな。
その前に定刻運転して欲しいんだがw

891 :蚊が湧く:2022/02/17(木) 12:36:43.73 ID:wx/YKdhZ0.net
素行悪い奴一掃したいから
噂のリストラチームが私服で張り込みしてたんじゃないの

892 :名無しさん:2022/02/17(木) 14:20:28.75 ID:9AoKxuZN0.net
>>891
そこまでして人切りたいのか
従業員のこと、本当にどう思ってるんだ?
給料削減しまくってるのに24時間365日文句言わず頑張ってるから労うとかないのかよ

893 :名無しさん:2022/02/17(木) 14:44:27.42 ID:ioLH9oCl0.net
妄想ばっかり

894 :はら:2022/02/17(木) 16:59:30.67 ID:9yyfd0Z30.net
ターゲット絞って自主退職に追い込んでるやんけ
退職届たくさん集めたら昇進できると思ってるデカブツ

895 :名無し:2022/02/17(木) 18:57:40.34 ID:Ou3BccP/0.net
当直にスマホあずけなかったの?
それとももう1個スマホ隠し持ってたの?

896 ::2022/02/17(木) 19:09:45.70 ID:Np5/ndzy0.net
部外者だろ

897 :名無し:2022/02/17(木) 19:24:42.02 ID:Ou3BccP/0.net
そんなのいいから。
てかあの狭い運転台でどこにスマホ置いて操作できるの?

898 :おじさん:2022/02/17(木) 19:43:27.73 ID:iKiLzwfq0.net
ある意味、自爆覚悟のテロかも。53才で、そこまでチャレンジャーな奴は貴重やで。会社の方針とか、列車区内の人間関係に疲れたんやな。もちろん、擁護する気は無いけど気持ちは理解できる。

899 :むだ:2022/02/17(木) 20:00:30.32 ID:bXTU90/J0.net
>>895
近鉄の従業員なら内情は分かるはずです
ファンの方ならお引き取りください
◯◯鉄道の関係者なら乗務区へ帰れ

900 :ななし:2022/02/17(木) 20:05:20.25 ID:i6hFDwGU0.net
逆にスマホ預けへんとあかん鉄道ってあるんや
万が一の災害時等が起こると苦労しそうやな

901 :ななし:2022/02/17(木) 20:07:11.10 ID:i6hFDwGU0.net
>>882
縁起の悪い4か
ビスの置き換え計画もスナック優先で沈没したからなあ

ここでは聞かへんけど他社さんやと当たる車両もあるらしいな
ウチは聞いた事がないけど

902 :むだ:2022/02/17(木) 20:11:10.42 ID:bXTU90/J0.net
>>898
うちにもそんなおじさんおるわ
「解雇するならお好きにどうぞ」って言ってる
削減チーム、整理対象者リストアップとかはじめてるのかな

903 :近鉄1ブラック駅:2022/02/17(木) 20:15:48.45 ID:3Z1alglx0.net
Y11らしいな見つかったの!
スマホ置くとこないし、

チクる客もムカつくな!
あんな隙間からかぶりつきやがって

904 :名無しさん:2022/02/17(木) 21:15:49.16 ID:L4aBSPqZ0.net
>>903
おまえアホか?
お客様からすればスマホでながら運転してるのを見たら不安になるだろ
車でもスマホ運転厳罰化になってるのに、電車とかどれだけのお客様の命預かってると思ってんの?
それをお客様に責任転嫁してチクったからムカつく?そんな意識低いならさっさと辞めろや迷惑じゃ!

905 :KFS48:2022/02/17(木) 21:48:00.72 ID:WzNhqyxE0.net
>>903
え?南大阪線か。
とはいえ1つ間違えれば大惨事になるかもしれんのに・・・

906 :5012:2022/02/17(木) 22:01:37.04 ID:nnmJyNsV0.net
>>901
神戸の山を走る某電鉄には踏切事故、土砂崩れ、分岐器不良脱線で3度も紙面を飾った車両がある
お祓いを受けて乗務員室にお札が貼ってあるらしい
ネットのどこかで写真を見たことがある

907 :ボロ:2022/02/17(木) 22:03:14.14 ID:kWl+gCSg0.net
「辞めろ」「降ろすぞ」「出向じゃ」
こんな言葉ばかり聞かされたら、やる気や集中力なくなるわ。もうどーでもいいわってなる。

908 :名無し:2022/02/17(木) 22:19:29.87 ID:Ng1XU0Fz0.net
>>901
トイレで首つりってV07じゃなかったっけ?
幽霊が出たっていう話だよね。
それ以来昔はV07だけは回送でも車内灯つけて走らせてた。
今は知らんけど。

909 :KFS48:2022/02/17(木) 22:20:14.27 ID:WzNhqyxE0.net
>>908
それいつの話です?

910 ::2022/02/17(木) 22:29:03.69 ID:kWl+gCSg0.net
>>908
V07は幽霊いるって教わった。
大昔だがS02は過労死した検車Hの怨念が宿っているからよく故障した。

自◯者出たとかホンマなんか・・・

911 :近鉄1ブラック駅:2022/02/17(木) 23:19:52.10 ID:3Z1alglx0.net
>>904
本社様ですか?
これはこれは失礼いたしました。

正直に申告致します。
私はお客様の命など1ミリも興味がございません。自分の事と給料、楽をする事しか考えておりません。
しかしながら、辞める気も無く、給料を頂き続ける見込みでございます。
誠に申し訳ございませんでした

912 :ななし:2022/02/18(金) 00:43:59.23 ID:5hMvwDAO0.net
>>906
今の勇者には新車のくせで何度も当たる嫌なのが居てるって書いてあった
>>908
言われてみればそんなことも聞いたことあるような気がしますわ…
事件と自殺でしたっけ
もしかして2編成居てる?
14も放火されてるので嫌なのが多い事には変わりないな

913 :ななし:2022/02/18(金) 00:46:49.25 ID:5hMvwDAO0.net
>>910
S02って何でしたっけ?

914 :名無しさん:2022/02/18(金) 01:45:14.43 ID:qBivpGyO0.net
>>910
富の大先輩ですか?

915 :社員提案:2022/02/18(金) 04:00:02.53 ID:EbIBtSEP0.net
セクハラ事件以降、部外者がこのスレを見つけて挑発するようになったからスレ名変更しない?
被害を被ることはまだないけど、560や646のような書込みに対する反応を見ると
一般の方の書込みは固くお断りのスレで間違いない。社員専用というのもおかしいですが。
5ちゃんだし消滅しても大丈夫だけど、せっかくのストレスはけ口。沈み逝くわが社を遠くの人や色んな世代とボロクソに毛無あいたい。

916 :名ばかり”管理”職:2022/02/18(金) 04:13:09.92 ID:EbIBtSEP0.net
どうせ蹴られると思うけど、次スレは
「近畿日本鉄道社員集まれ」
にしたらどうかな?

検索ワードで「近鉄」って入れると、なんJや路車板スレと一緒に挙がってくる。オタが見つけたら言うまでもなく、一昨日みたいな不祥事があれば部外者が荒らしにくるのは当然じゃないかな。
ついでに近鉄社員って言うと、不動産や自動車の人も含むんじゃないかというのも理由。

917 :名無しさん:2022/02/18(金) 08:29:26.70 ID:M7WZH1SI0.net
HD採用の総合職も入れてください

918 :名無しさん:2022/02/18(金) 08:54:48.69 ID:5xrqDpXX0.net
IP強制表示でいいんじゃない?
粘着アンチや個人を標的にした誹謗中傷の抑止力になる

919 :古参:2022/02/18(金) 09:04:10.48 ID:EbIBtSEP0.net
>>917
テンプレにも含みますって書いてる
今の学卒さんは全く鉄道未経験もおるけど

>>918
荒らしが住みついてないからまだそこまではしなくても
昔は普通に個人名や○ねとか書いてたけど今はおとなしい

920 :SS採用組:2022/02/18(金) 18:29:55.45 ID:j2l9k7Z30.net
>>916
近畿日本鉄道社員 ええんちゃうん。
最近他社の煽りが多いし、検索ワードやsage進行でもいいかも。

>>918
ちく裏でワッチョイとかいらんやん。

921 :非番:2022/02/18(金) 19:47:26.39 ID:8ZNIG2lb0.net
会社潰れる夢を見たわ

総合事務所の大会議室で区長のありがたいおことば代読の所で目が覚めた

922 :SS採用組:2022/02/18(金) 20:04:54.83 ID:j2l9k7Z30.net
ワロタ、笑えねぇけど。
運行や給与はどうなった?

923 :徹夜:2022/02/18(金) 20:17:56.17 ID:8ZNIG2lb0.net
>>922
電車は知らないけど動いてたと思う。
事務所は平和だったけどHが「給与半減やで」とかそんな話してたかな。

924 :SS採用組:2022/02/18(金) 20:29:00.87 ID:j2l9k7Z30.net
夜間作業組かな、乙ゆっくり寝てや。
こんな夢見させるなんて働かせすぎだよな。

〜林氏とか頂上は雲隠れして、〜夫さんとか下っ端役員がメディアの犠牲にと予想。

925 :えむ:2022/02/18(金) 22:16:17.80 ID:D65asHE40.net
いつになったらグループCEO様は御勇退あらせられるのでしょうか
御歳78歳ですから体力的にもいかがなものかと恐察してしまいます
いつまでもお元気でいらっしゃってほしい気持ちは山々でございますが、後進に道を譲り新しい風を入れるのもご賢察いただきたく存じます

926 :まだまだ元気:2022/02/18(金) 23:05:44.90 ID:ciFoh2Kj0.net
車両は60年
社員は70年
CEOは80年

927 :しー:2022/02/19(土) 10:12:43.78 ID:wEiR7U8u0.net
>>925
CEOに楯突いたらリストラされますよ。
赤字の垂れ流しであった球団を整理されたり、不要資産の売却による財務再建の実績がある方です。
15年前と同じいま、CEOの経験と舵取りが必要なのが分からないのですか?
925さんが売却騒動時の敏腕ぶりを体感している中堅社員以上なら、貴方こそご勇退なさってわいかがでしょうか。

928 :名無し:2022/02/19(土) 11:26:25.17 ID:VBXaYpS10.net
もう、WILLER傘下とかでも良いんじゃね?
何も出来んオサーン達は斬られておしまい

929 :現業の端くれ:2022/02/19(土) 12:38:24.99 ID:163jvZyK0.net
現業のミスや不祥事発覚したら鬼の首とったみたいにするのに経営陣のミスは無かったことにするのか
スペイン村で莫大な赤字垂れ流しているのに誰も責任とらない
会社に大ダメージを与えているのはどちらでしょう?現業?経営陣?コロナ?

930 :胃ー:2022/02/19(土) 13:26:26.25 ID:wEiR7U8u0.net
スマホ運転するMや、お客様がお困りの姿を見ても感染防止を言い訳に隠れるKばかりですから、弊社のサービス低下が止まらないのです。
経営陣をバカにされてますが、営業や保安や財務など各部の責任者同士で時間・議論を重ねることで会社の意思決定してますから。
929さんが20代と同じ仕事内容で500万円以上貰ってる末端社員でしたら、貴方のような社員が一番わが社にダメージを与えてます。

931 :名無しさん:2022/02/19(土) 14:37:48.95 ID:0BgjpVS40.net
でたよ嫌なら辞めろ
こういうクズみたいな工作員がいっぱいいるから会社がダメになるんだ
こんな状況に陥ったのはどう考えても経営者の責任だろ
コロナがなくとも遅かれ早かれこうなってたわ、良かったねコロナ禍で言い訳できてさ
ところで、現業がいなかったら運営がままならないとか考えないの?
馬鹿の一つ覚えみたいに人削り給与削りしか考えてない無能経営陣はさっさと辞めてプロ経営者に総入れ替えしろ!!!

932 :名無し:2022/02/19(土) 14:54:50.60 ID:BsZSNBY70.net
行き着くところ、やっぱり給与差では?
やってもやらなくても同じでは会社も良くならないよ、新しい評価制度も結局は平均B。会社から与えられる人件費というパイの奪い合い、今までとなんら変わり無し。

933 :○ー:2022/02/19(土) 17:35:01.31 ID:wEiR7U8u0.net
>>931
自分のことを棚にあげて人に責任を押し付ける。まさに貴方のような社員が沢山いると困るので、ひとまず8%社員削減しているのが会社の答えです。
財務再建で経営陣は見ること増えたので増員して当然、本社と現場では重要度が違うから。執行役1ポスト削減≠小改札1ポスト(5人)削減
高い調査研究費を払って無人化プロジェクトを進めているのはご存じですか?知らなかったなら認識してください、文句ばかり言う人間は邪魔だからコロナ終わればどんどん機械化して社員追い出すと。

会社を変える方法はいくらでもあります。株の力・お客様を見方に・ストライキ。会社方針を疑うなら小さなことでも実行することです。

934 :団塊世代の孫:2022/02/19(土) 20:59:34.94 ID:163jvZyK0.net
>>933
嫌なら辞めろ、変わりは幾らでもいる?
はたしてそうかな?
これから退職者が大幅に増加して労働人口が大幅に減少する。
AIなどの技術で補えるのはたかが知れてる。
従業員を大切にしない企業は衰退していく。

935 :たつ:2022/02/19(土) 21:15:54.99 ID:sckWAodA0.net
>>933
スペイン村や伊勢志摩開発失敗はスルーですかー?
何を棚に上げてるのかわからないけど全部現業が悪いんですかー?
関節が強くなって失敗してるのに増員してまた費用がかさむこともスルー?
現業削減して関節が現場応援するんですかー?
おまえが言ってることぜーんぶ矛盾してるよー

936 :名無しさん:2022/02/19(土) 21:20:02.24 ID:0BgjpVS40.net
>>934
>>935
そいつ社員でもなんでもない、アンチの愉快犯だから無視しときな
総研でも企画でも、無人化プロジェクトなんて全く立ち上がってないから
どうやったら人切れるかってのは話してるやついるけどね

937 :ベールに包まれた部屋:2022/02/19(土) 22:02:26.87 ID:U4LLCHRt0.net
>>936
いまはコロナ対策と万博に集中したいから
自動運転とFGTは凍結してるんじゃないかな?
総合は代替でリモート業務の構築に尽力してるし。コロナ前は自動化の島があったよ。

リモートも構築できたし、次は人員削減をやらされるんじゃないの。

938 :お車手配しておきました:2022/02/19(土) 22:07:57.86 ID:U4LLCHRt0.net
>>935
「スペ村開業の時、違う部門にいたからよく知らない。」
「阿部野PJ私は反対したんだけど、押し通されたから自分に責任はない。」
こんなんばっかりやで。

939 :知らないところで進む:2022/02/19(土) 23:22:14.55 ID:kcNxwlyl0.net
工機部施設部の合理化は運輸部以上だと運心を訂正しながら思った。
変電区がなくなって、信号区は統合?

940 :いつまでもあると思うな無駄列車区:2022/02/19(土) 23:57:15.71 ID:U4LLCHRt0.net
こんなの序の口やで
22年度は車両数減らすから工機が犠牲になる。

駅なんて工事完了で即ポスト減やから、用済み言われても神戸の駅用意してもらえるようコネ準備しときや。

941 :弱電:2022/02/20(日) 00:26:50.60 ID:wm0TUXse0.net
>>936
坊主よく見たら「自動運転」の文字あるよ

>>939
変電センターに実際は名前が変わる程度
信号に電話屋吸わせて信通区

942 :ななし:2022/02/20(日) 00:31:43.49 ID:OEmf06/B0.net
京都市営乗り入れで自動運転?をやるという話は聞いたな
けいはんな線やったかもしれへん
忘れたけど地下鉄直通はハードルも低いんちゃう?
けいはんな線はメトロさんがバリバリの新車入れるらしいしな

943 :弱電:2022/02/20(日) 00:43:01.31 ID:wm0TUXse0.net
あんま詳しく言えないけど
・信号機の削減
・乗務員の削減
・メンテナンスフリー車の導入
コロナ前では検討課題として可変軌車のあとに控えてた

近車の海外進出を後押しする為当社線が実験台になる予定だったけどコロナで全部立ち消え

944 :名無しさん:2022/02/20(日) 00:48:08.63 ID:WS2Fdr070.net
>>937
リモート業務って?まさか在宅勤務のこと?
だったら宝の持ち腐れだよ
残念ながら働き方改革のためのものじゃないし

945 :ななし:2022/02/20(日) 01:33:09.98 ID:OEmf06/B0.net
>>943
その近車も青いJRとズブズブとかで本社が良い気でないとかそうだとか聞いた事あるわ
本当かどうか知らんけど

946 :弱電:2022/02/20(日) 04:25:26.62 ID:wm0TUXse0.net
>>945
親会社仕事くれんからよそ行って儲けよとしたら
「お前どこの企業グループか名前よく見ろ」
とHDに怒られたら気分はよくないよな

こう言う時に御大が姿を表すと向こうのプロパーも黙る
向島の次じゃ子会社もナメてかかる

947 :CEO派:2022/02/20(日) 05:29:54.19 ID:s4h49KAM0.net
従業員を大切にしろ とか、現場は悪くない とか言ってけど、そもそも労働者の立場を分かっているかな?
嫌なら辞めろっていうのは、労働者市場では当たり前だよ。日本では雇用や求人に自由が保障されているんだから。当社より素晴らしい環境の求人なんて沢山ある。

それでも今と同じ職場にいたいのなら、経営側に従わないと。強制解雇したくて仕方ないけど、世間から批判されるので踏み留まってるのみんな感じるよね。
労働力の確保と脱年功序列と新制度の説明会で言ってたじゃん。今後会社が欲しいのは、会社の奴隷となり最低限の給与待遇で我慢してくれる人材だと理解しないと。

「会社に従えないなら早よ辞めろ、今じゃ組合もグルだから。」

948 :私達が望む人材とは:2022/02/20(日) 08:03:43.72 ID:a74Ur8wr0.net
@時給1050円で最高の笑顔を振り撒いてくれるパート
A月給18万円、五年でポイを覚悟で一人勤務や肉体労働をこなしてくれる契約社員
B年収400万円前後かつ永年前に辞めてくれる独身者
C3番にプラス30万された名ばかりのH/Sや、プラス100万で24時間365日を会社に提供してくれるG

ヒラで500万貰おうと考えてる人はお得意の嫌がらせをされ産廃処分場行き

949 :名無しさん:2022/02/20(日) 09:20:01.44 ID:5iEyrH2+0.net
なんかもう、こんなに終わってる鉄道会社ってウチくらいだよな…
500万貰おうとしたら嫌がらせされるって…
20代のうちに転職する決意になったわ

950 :そうたい:2022/02/20(日) 10:32:36.94 ID:N83M/Ffs0.net
>>948 追加で
年収が半減しても社員時代とほぼ同じ仕事をこなしてくれるシニア嘱託
70迄と謳っているけど伊賀鉄の前例から67/68が限界じゃないかな

951 :名無し:2022/02/20(日) 10:34:16.59 ID:YEBJh45c0.net
転職スレ見てると南海の運転士は30後半で年収500万貰えるらしいぞ…

952 :名無しさん:2022/02/20(日) 10:56:22.54 ID:FZGGt2cf0.net
>>949
お前500万貰ってるらしいな!!って
嫌がらせされてるのみたことあるか?
こんな書き込みに惑わされずに自分の目で見て判断するんやで。

953 :KFS48:2022/02/20(日) 11:14:50.32 ID:YO3xPRlW0.net
>>952
そもそも他人の年収なんて自分で言わない限り判らないのにな。

954 :ろうとる:2022/02/20(日) 11:23:52.51 ID:N83M/Ffs0.net
嫌がらせだらけやん。
弱い奴がどんどん犠牲になってる某大職場。

955 :避難梯子にカバーは南だけ。:2022/02/20(日) 11:49:34.35 ID:Kg6foZQs0.net
助役らは昇給の査定会議するから計算すればおよその年収わかるよ。それよりスマホゲーム53歳の話、あれは内部の者がお客様を装ってご意見フォームに書き込んでいるな。閲覧でみたら判るだろうが、広範囲、イロイロな時間に目撃ってそうおこらんやろ?ニックネーム見て職場での会話から絞り込み、仕業を見比べた粘着質なのがおるな。数年前に車掌(現助役)が私物スマホ触りフチで降車したお客様の指摘で発覚した時に次あれば預かる方式にすると助役が言ってたなぁ。だから抜き打ちで携帯鞄を確認するってなったけど、ここ2年ぐらいは抜き打ちされてなかったわ。助役のユルユル、機能していないのがとうとう表れたか。南のはえぬき仕業室候補もやる気がないのか、タバコばっか吸うてるし。仕事しない奴(できない奴も)が増殖してホープばかりに押し付けられたら嫌にもなりますわな。密告者にも気を付けないといけない職場はしんどいわ。

956 :南管区:2022/02/20(日) 16:04:55.56 ID:g22hMEG10.net
>>955
もしかしてもうすぐ無くなる職場のKがチクったん違う?管内大好きで腕章片手にお偉い気分でM台に入ってくるのおるやん。いかにも六田に正義感が強くて職場でも少し浮き気味にの奴。
それにしてソシャゲ中毒が多いな。いい年したオサーンが右も左もソシャゲ三昧とか近鉄ぐらい。某健康アプリも中毒性があるから会社もやり方気を付けなあかんで。
83や89や92の陰に隠れるけど86も問題児多いから。従業員同士で規則違反チクり合いをさせ駅VS列車区に工務VS電気のバトルロワイヤル。不良社員リストラのため本社は皆のタレコミを待ってるぜ。

957 :KFS48:2022/02/20(日) 16:12:12.25 ID:YO3xPRlW0.net
>>956
83・86・89・92って入社年度の意味?

958 :生霊:2022/02/20(日) 18:04:24.33 ID:Kg6foZQs0.net
あの書き方なら列車区内に密告者がおるわ。助役、事象だよ!全員集合!にニヤニヤして何食わぬ顔で情報収集して心では、俺がやったったVっな。そして事実と違ってたら再密告するんや。うざいのー。 某健康アプリにはまってるメンヘラ女運転士や助役いてますよ。密告者職場には。次は生休、コロ休の不正取得について密告よろ。

959 :橿原 1・2・3:2022/02/20(日) 18:35:12.31 ID:g22hMEG10.net
爆竹に引火したみたいでオモロイ状況になったな。Bダイヤに関わらずコバエが飛び回っているで。呑気にYoutubeどころじゃなくなったな。
真面目に働いてた側からするとメシウマ。TV局に叩かれて過去分のタレコミも調査するんやろね。明らかに怯えてる疑惑持ち社員おるやん。リストラチームの皆さん腐ったミカンを捨てるのに頑張ってください。
やっぱり池○方式は正しいんよ。壁に耳あり障子に目あり恐怖と密告による監視社会こそ近畿日本鉄道の真髄。HD化後のたるんだ社風に喝をいれたれ。真面目に奴隷やっとけば問題ないんやから。

960 :現業職場:2022/02/20(日) 18:40:25.14 ID:bOM74/wy0.net
>>957
うちの職場じゃ82,87,88,90,91が問題児おおし
それ以降はバブル崩壊でほぼいない
若年者はやめてまうしな

961 :名無しさん:2022/02/20(日) 20:04:36.62 ID:vIV27CFk0.net
老害通り越して暴君みたいなおっさんいるよな
Gにオラついた口調で食ってかかる奴

962 :現業の中の現業:2022/02/20(日) 22:58:13.38 ID:HYfe8vqr0.net
年収500万円やったら貰いすぎとかなんぼほどチンケな会社やねん

963 :みらいのきんてつでんしゃ:2022/02/20(日) 23:09:26.56 ID:Q98NVLar0.net
「パートのおねーさん見てみろ、某茄子ないんだぞ。」
「契約の連中はお前らとそんなに仕事内容変わらんのに、年収300万で真面目に働いてくれるんだぞ。」

非正規が増えるにつれ、どんどん正社員の待遇が「格差是正」の文字のもと下げられます。

964 :ななし:2022/02/20(日) 23:43:29.74 ID:vk2jTjGB0.net
うん、まず糞三重区間を廃止にしろ
話しはそれからや

965 :あなたの職種と所属職場を教えてください どうぞ:2022/02/20(日) 23:57:40.55 ID:Q98NVLar0.net
いつも来てるけどホンマに社員か?
もうちょっとひねった内容ないんか、飽きたで。

966 :ななし:2022/02/21(月) 00:24:04.66 ID:u+w/4kAx0.net
>>946
その親会社からの発注はボロの部品ばかりで手間がかかる小ロットの物が多いとか少ないとかって聞いたな
車両は久しくひのとりが入っただけで最低でも2年はなさそうやし

967 :KFS48:2022/02/21(月) 00:33:35.76 ID:6emCONHs0.net
>>963
そこをボイスレコーダーで録音して、マスコミにタレコミだろ。

968 :名列:2022/02/21(月) 00:49:38.08 ID:eXeBcz+B0.net
>>961
名張駅のことか

969 :次スレ:2022/02/21(月) 00:56:34.26 ID:3vn1P/rw0.net
今日は運命の日なのであらかじめ立てました。

【統合】近畿日本鉄道社員集まれ その34【削減】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1645370411/l50

荒らしや挑発が度々話題になったので
部外者による検索ヒット防止のため名称を「近畿日本鉄道」に変更しました。
様子見ですが、中身は以前と同様だからヨロシクです。

970 :昔は一大職場でした:2022/02/21(月) 01:06:22.47 ID:3vn1P/rw0.net
ありがとう、さようなら、お世話になりました。

971 :ななし:2022/02/21(月) 01:14:17.45 ID:CYgcWe990.net
>>965
三重の屑みんなんて近鉄馬鹿にしてるのも知らんのか
無駄な努力はやめろ
阿保臭すぎる

972 :名無し:2022/02/21(月) 08:08:50.86 ID:do4+QRNd0.net
昔から
衣食足りて礼節を知る
と言ってな

ギスギスしとるな
まあそんなもんよ

973 :シリーズ21:2022/02/21(月) 08:49:29.91 ID:wXL6TnJ50.net
今日も感染リスクなど全く考慮せず
みんなで集まってワイワイやるんだろな

974 :1435:2022/02/21(月) 18:47:42.36 ID:soOdpyCo0.net
>>972
ウチの会社それ好きだよな

あと 外にこぼすな松茸の露

975 :犠牲者:2022/02/21(月) 19:11:38.99 ID:b4qaKedp0.net
初日からズッコケ 再構築チーム出てこいや

976 ::2022/02/21(月) 22:07:57.58 ID:+p7yvwOg0.net
>>963
同一労働同一賃金を会社の都合の良いように使うか
格差是正も下の基準に合わせるなら積極的に推進するわな
近い未来、事務方と現業とでは給与も福利厚生も社員規則も別物になりそうだな

977 ::2022/02/21(月) 22:11:48.05 ID:+p7yvwOg0.net
昨日の工作員といい、会社は人を削りたくて仕方ないんだな
こんな昭和の設備をどうやって少人数で運用しようというんだ
新しい設備を導入する投資をしてくれるならまだしも、全部古いままで完全な根性論じゃねーか
安全に対して本当にどう考えてるんだろうか
…何にも考えてないか。今逃げ切れればそれでOKだもんな…

978 :あべのばし:2022/02/21(月) 22:33:42.25 ID:S+Ez6VEn0.net
>>976
そのうち駅の末端業務は委託化されそうで戦々恐々。
港町で実験してるから本体に持ち帰ってくるよ。

>>977
誰かとは言わないがあと5年もてばいいと思ってはるやん。
目下の課題は早急な6600人以下の達成。

979 :消毒:2022/02/22(火) 00:33:54.93 ID:++0eehyl0.net
ファシリや車両エンジに出向したおじさん、いつの間にかいなくなってた・・・
何かあるで

980 :ななし:2022/02/22(火) 07:56:33.32 ID:WgmGxxlW0.net
時間外中休だけじゃなく諸手当全部明細出してほしいわ

981 :きむ:2022/02/22(火) 09:24:27.54 ID:THjigeKK0.net
本給変わらずだけど手当が薄くなった。
隔交B廃止して泊まり手当に切換できて会社はウハウハやね。

982 :四角い車:2022/02/22(火) 19:20:42.32 ID:Dm13WzCc0.net
>>980
つけてないのいっぱいあると思うよ。
サイコロ君も見直しの時期だけど新しくする金ない。

983 :名無し:2022/02/22(火) 22:40:23.94 ID:xlohP8aC0.net
なんでもかんでも金ないから出来ないちゃうぞ
金融機関に融資してもらうとか社債発行するとかいろいろ手段はあるやろ
更新しなあかんものがあまりにも多すぎるから早く取りかからんとますます大変になるぞ

984 :もう手遅れ:2022/02/22(火) 22:46:01.66 ID:q6FNLRSr0.net
最近退職ラッシュだね。2回目待ちきれん人が4月までにと辞めているかんじ。

985 :てゆうか:2022/02/22(火) 22:55:26.61 ID:q6FNLRSr0.net
>>983
追加融資:銀行が断固断る
社債発行:時限爆弾のスイッチON
株式増資:株券に価値がないから不可能

資産売って現金確保するしかもう手がない

986 :KFS48:2022/02/22(火) 23:08:11.65 ID:DOIqQCBu0.net
大阪線を難波に乗り入れるだけでもかなり変わってくると思うんだけどな。
お隣のJRさんも結構改悪で場合によってはウチにシフトしてくるかもしれん。
金も労力も要るが、この難局乗り切るにはこれ位大胆な事しないと無理だろ。

987 ::2022/02/23(水) 03:16:41.20 ID:pzz5Xt0L0.net
>>986
JR以上に不便になります

988 :名無しさん:2022/02/23(水) 09:12:52.94 ID:suL+1ktq0.net
>>985
もうホテル売ったやん
次はEXPの切り離しかな、業務的にほぼ関係ないし
そうなった時が潮時か

989 :HD:2022/02/23(水) 13:42:59.92 ID:+E/TUWt50.net
土地でも株券でも会社でも、金になりそうな物はどんどん売却していかないと黒字化できませんから。

関係が希薄な関連会社株の売却、物流や建築系会社の売却、地方の子会社の撤退。そこまでしないと金が作れない状態に追い込まれています。
経済紙に書いている通り資産の売却による黒字決算です。主力事業では損失出してますので。

これだけ経費削っても利益が出せない。ホンマにジリ貧ですな。

990 :ゴミ:2022/02/23(水) 15:02:20.07 ID:bSIQGP150.net
悪あがきしないでもう破綻しろや。
ローン会社にも言い訳つく。

991 ::2022/02/23(水) 16:58:23.33 ID:kNvzAQ6R0.net
>>989
見かけの黒字だからな
それで税金納めるくらいなら赤字決算にすればいいのに
本当にアホだわ

992 :趣味:2022/02/23(水) 18:21:04.11 ID:GSt4Robc0.net
またホテル建てて。近不主体のビジホとはいえホンマに懲りへんな。
難波の土地代が易いうちに買い押さえておこうと言う判断。吉とでるか凶とでるか。

993 :自動車局:2022/02/23(水) 22:24:22.04 ID:qloNWfQA0.net
出向してバスのドライバーになりませんか?
公勤で稼げるよ。

994 :名無し:2022/02/24(木) 00:06:38.08 ID:pAJodDbF0.net
>>992
半分ホテル街みたいなとこに建ててもな…
しかも69室と中途半端な客数で人件費考えたら相当な稼働率じゃないと回収できひんやろ
ほんまとことんセンスナッシングやな

995 :まぬけ:2022/02/24(木) 00:21:05.57 ID:6gm0HzDZ0.net
志摩活性化プロジェクトとして、マリンランドの跡地に何かリゾート建てるんだろ。
KNRどころかKMHやKLS従業員も「やめとけ」「不採算部門確定」とか揃って断言しているのに。
経営者より現場のパートの方がキッチリ目算できるとか情けない。

996 :はぬけ:2022/02/24(木) 00:24:54.13 ID:6gm0HzDZ0.net
「近鉄グループは素晴らしい会社です」
「是非皆さんの力で、近畿東海2府4県の発展に尽くして行きましょう」

いや、近鉄が関わると逆に衰退していくから・・・
どんだけ自惚れてるねん。

997 :ふぬけ:2022/02/24(木) 00:28:26.92 ID:6gm0HzDZ0.net
いつまでも20世紀後半の伸びる伸びる近鉄を夢見ててください。

豊かな生活をおくりたい夢がある人は、直ぐに転職してこんな会社とバイバイしぃや。

998 :つつぬけ:2022/02/24(木) 00:30:21.85 ID:6gm0HzDZ0.net
埋めるわ

999 :G逝った?:2022/02/24(木) 00:31:03.22 ID:6gm0HzDZ0.net
梅ちゃん

1000 :1000なら倒産:2022/02/24(木) 00:32:19.44 ID:6gm0HzDZ0.net
【統合】近畿日本鉄道社員集まれ その34【削減】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1645370411/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200