2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダの裏事情 part84

1 :名無し:2022/02/25(金) 22:10:29.87 ID:M7qXq9850.net
前スレ
ホンダの裏事情 part83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1640928942/

2 :名無し:2022/02/25(金) 22:10:52.23 ID:M7qXq9850.net
20までうめて

3 :名無し:2022/02/25(金) 22:10:57.82 ID:M7qXq9850.net
3

4 :名無し:2022/02/25(金) 22:11:05.00 ID:M7qXq9850.net
よん

5 :名無し:2022/02/25(金) 22:11:08.95 ID:M7qXq9850.net
ごー

6 :名無し:2022/02/25(金) 22:11:13.42 ID:M7qXq9850.net
ろく

7 :名無し:2022/02/25(金) 22:11:36.50 ID:M7qXq9850.net
なな

8 :名無し:2022/02/25(金) 22:12:08.07 ID:M7qXq9850.net
はち

9 :名無し:2022/02/25(金) 22:12:12.29 ID:M7qXq9850.net


10 :名無し:2022/02/25(金) 22:12:25.89 ID:M7qXq9850.net
ひとまる

11 :名無し:2022/02/25(金) 22:12:37.76 ID:M7qXq9850.net
11

12 :名無し:2022/02/25(金) 22:12:53.70 ID:M7qXq9850.net
12

13 :名無し:2022/02/25(金) 22:13:05.01 ID:M7qXq9850.net
13

14 :名無し:2022/02/25(金) 22:13:17.91 ID:M7qXq9850.net
14

15 :名無し:2022/02/25(金) 22:13:27.70 ID:M7qXq9850.net
15

16 :名無し:2022/02/25(金) 22:13:38.73 ID:M7qXq9850.net
16

17 :名無し:2022/02/25(金) 22:13:50.75 ID:M7qXq9850.net
17

18 :名無し:2022/02/25(金) 22:14:01.81 ID:M7qXq9850.net
18

19 :名無し:2022/02/25(金) 22:14:13.37 ID:M7qXq9850.net
19

20 :名無し:2022/02/25(金) 22:14:21.43 ID:M7qXq9850.net
20

21 :名無しさん:2022/02/25(金) 22:18:19.93 ID:891Of7Us0.net
スレたて乙です

22 :名無し:2022/02/25(金) 22:18:24.79 ID:M7qXq9850.net
自動車にかける熱いホンダマンの情熱をぶちまけてください

23 :名無しさん:2022/02/25(金) 22:51:59.44 ID:ug/tJnSh0.net
スレ立て乙っす!ボーナス満額?

24 :名無しさん:2022/02/26(土) 00:28:53.36 ID:gQeHAwyY0.net
創75ってなにあれ
意味不明な上にショボい

25 :sage:2022/02/26(土) 04:27:23.37 ID:Y+ZbgXz40.net
富川アナが裏山

26 :名無しさん:2022/02/26(土) 08:00:41.51 ID:xlAxA1eA0.net
>>25
アナウンサー辞めて、トヨタ入るのがよく判らないな

27 :名無し:2022/02/26(土) 09:32:25.73 ID:/1I6m7zA0.net
近江アナの方が勝ち組だろ
アナウンサーから三井不動産だぞ

28 :名無しさん:2022/02/26(土) 10:25:44.38 ID:KCSCWXKo0.net
スレ立て出来るやつは昇進する

29 :ダンウェイ:2022/02/26(土) 11:02:56.68 ID:FI3IIpl20.net
ダンウェイ顧問今野雅彦くりとりす創価学会

30 :名無し:2022/02/26(土) 13:16:19.54 ID:Y5Y4fcrf0.net
サスマテ熱く語る主犬の手にお茶のペットボトルで草

31 :早急な注意勧告!:2022/02/26(土) 13:52:26.45 ID:3XoC4XmJ0.net
日本ボランティア会という所が都内駅前で「ウクライナ募金」をやると思われます。
彼等は募金で集めたカネで生活している詐欺集団で、現地には殆どお金は送られていません!彼等の飲み食い生活費として消えています。
決して関わってはダメです。もし見つけたら拡散してSNSで注意喚起して下さい。
日本ボランティア会は極左緑の党(三橋派)で日本に共産主義革命を起こそうとする極めて危険な団体です!

32 :名無し:2022/02/26(土) 15:19:32.19 ID:Gc6qjDkK0.net
>>24
創75やってれば年単位で堂々と元の仕事放棄できてテキトーな企画やりつつも手当までいただけるという、会社の無駄の一環

33 :名無しさん:2022/02/26(土) 16:45:08.99 ID:qfFvMaNn0.net
部署異動なしなの?
プロジェクト終わったら元に戻されて嫌がらせされそう
来週から募集開始するプロジェクトも同じかな?

34 :名無しさん:2022/02/26(土) 20:32:18.55 ID:5j5U5A7Y0.net
「早く返してくれ!」と、元の部署が要求する人材は、元へ戻る。
「こんなヤシ要らん!」と、他の部署が断る人材も、元へ戻る。

35 :sage:2022/02/26(土) 20:40:04.86 ID:Y+ZbgXz40.net
よかったな、swift排除でドイツ景気低迷だわ
電力止まってvwとかまともに生産できんだろ

36 :名無しさん:2022/02/26(土) 22:10:41.33 ID:xBQB65PH0.net
使えないおっさんが必死に俺すごいんやで感出そうとしてるの見てると悲しくなってくるわ

37 :名無しさん:2022/02/26(土) 22:23:12.86 ID:nkViQCrF0.net
すごい感だそうとしてる無能おじさんが下からコソコソ悪口言われるのは「あーあ、また馬鹿にされてる」って感じだけど、同じ年代役職の人や上の人に「あー、あいつか…あの人の言うことは気にしなくていいよ」みたいに言われてるとなんともいえない感覚になる

38 :名無しさん:2022/02/27(日) 00:31:22.31 ID:M6iM1gCE0.net
>>37
共感者がいてくれて嬉しいわ

39 :名無しさん:2022/02/27(日) 01:50:15.37 ID:gLmJwjhm0.net
虚勢張って突っ張ってしまうと無能仲間ダメ仲間すら作れないからな
当然有能軍団にも入れないからひとりぼっちで可哀想に見えてもしゃーない

まあ家庭とか趣味とか他に安らげる居場所あればいいんだがそもそもそういう居場所ある人は虚勢張らないというね…

40 :名無しさん:2022/02/27(日) 09:40:22.51 ID:vHwf8piw0.net
今回のロシアswift排除で
欧州がエネルギー需給を保てなくなって、EVシフトやっぱやめたとか言い出したら笑う

41 :名無しさん:2022/02/27(日) 10:09:38.62 ID:Fw1EBE4S0.net
そしたらホンダもやっぱやめたになるよな
不退転の覚悟だもんな

42 :名無しさん:2022/02/27(日) 14:23:57.82 ID:4km5LaPm0.net
市場動向変わって戦略変えなかったら馬鹿でしょ

43 :名無しさん:2022/02/27(日) 15:11:54.80 ID:haHvvNG70.net
3年前から予測できてる市場動向に毎年右往左往する事ですか?
毎年「長期戦略」をゼロから作る事ですか?
社長が変わるたびにビジョン達成のターゲットが2020、2030、2050と先延ばしになる事ですか?

44 :名無しさん:2022/02/27(日) 15:34:08.06 ID:Fw1EBE4S0.net
転換に向けた第一歩って毎年言ってるだろ?
足踏みしかしてないんだよ

45 :名無しさん:2022/02/27(日) 16:03:54.14 ID:gLmJwjhm0.net
まあロシアみたいに意味不明な方向に暴走するよりかは足踏みの方がいいのかも

46 :名無しさん:2022/02/27(日) 17:01:52.97 ID:05Xv8iU/0.net
>>39
この会社って大半虚勢張ってるやつで構成されている気がするのは俺だけ?
若手もベテランも

47 :名無し:2022/02/27(日) 22:05:41.01 ID:8WoMgWfl0.net
それが評価されるから仕方ない
落ち着いて仕事する人は仕事を受けない人とみなされて評価されない。

48 :名無しさん:2022/02/27(日) 22:06:32.41 ID:8aAh+jm80.net
>>46
大半は言い過ぎかと。
虚勢張ってるやつと、声の大きいやつは、実比率よりも目立つから。

49 :名無しさん:2022/02/27(日) 23:37:41.46 ID:gLmJwjhm0.net
イキっても損するだけな気がするけどな
出世頭ならいいのかもしれんがそうでもないならイキりちらした相手が後々自分より出世したらどうすんのって感じ

失敗した時にも「あんだけイキっててできねーのかよ」って陰口言われるだろうし

予防線の概念知らないのかもしれん

50 :名無しさん:2022/02/27(日) 23:39:48.13 ID:gLmJwjhm0.net
謙遜は身を守るための処世術なんだよな

51 :名無し:2022/02/28(月) 19:28:39.15 ID:T94g5BCP0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD289MK0Y2A220C2000000/

トヨタさんサイバー攻撃で工場ストップですってよ


この前のうちの騒動のときは誰か首が飛んだんかなぁ
絶対にハッキングされないシステム作れとか言われて再発防止策とか書かされたんだろうなぁどうせ

52 :名無しさん:2022/02/28(月) 19:29:37.33 ID:zVo7EnIb0.net
NHKでもテロップ出た

53 :名無しさん:2022/02/28(月) 19:30:07.22 ID:QUg+/WH+0.net
トヨタどうした

54 ::2022/02/28(月) 19:47:31.49 ID:xqJgmgPK0.net
標的にされたサプライヤーは小島プレス工業ではないかと言われている

55 :名無しさん:2022/02/28(月) 20:27:54.84 ID:27iTP1+i0.net
IT担当役員USB知ってるのかな
2段階認証は知らなそう

56 :名無し:2022/02/28(月) 20:51:26.67 ID:T94g5BCP0.net
USB?それくらい知ってるよ!
フロッピーみたいなやつだろ?

57 :名無しさん:2022/02/28(月) 21:17:26.00 ID:XUNNi8PY0.net
>>51
そんなもん作れたら法規対応も糞楽なんだけどなw

58 :厄因:2022/02/28(月) 21:20:06.05 ID:t/8QkCFj0.net
なぜ出来ない?
出来ない理由がないならできるだろ。やれ。いつ出来る?

59 :厄因:2022/02/28(月) 21:23:02.39 ID:1gu7/Ec00.net
なぜ出来ない?
とは聞かないか
どうやったら出来るか考えろ
だな
モチベーションアップ株式会社だよホント

60 :名無し:2022/02/28(月) 21:44:14.26 ID:T94g5BCP0.net
https://www.47news.jp/news/7469861.html

ダイハツも
これ明日うちも実はやられてます、ってやつかな

61 :名無しさん:2022/02/28(月) 21:48:51.24 ID:lfucGnIX0.net
無理なもんは無理っていうと怒りだす人たまにいるよね
マラソン一時間で走れるかとか100m五秒で走れるかみたいに考えるまでもない問いだから無理っていってんのに

62 :名無しさん:2022/02/28(月) 22:49:58.35 ID:5BPqW38s0.net
>>61
ほんとそれよ
さらに酷いと中途半端に聞きかじった知識でゴリ押してくる
例えるならAI使えば何でも出来ると思い込んで説得しても聞く耳すら持たない人
そんな輩がCEとして関わってきたらもう地獄絵図

63 :名無しさん:2022/02/28(月) 23:38:54.55 ID:aQOS3Ila0.net
今回の実績評価でチャレンジ賞の受賞者も決まってんの?

64 :名無しさん:2022/02/28(月) 23:52:24.34 ID:WWouIY5U0.net
民間人でも宇宙ステーションに行けるようになったってニュースで見たから
来月にでも連れて行けと言って
数千円渡してくるような
そんな管理職が多いよね

65 :名無しさん:2022/03/01(火) 00:30:20.58 ID:t3qto9mt0.net
>>62
> さらに酷いと中途半端に聞きかじった知識でゴリ押してくる
> 例えるならAI使えば何でも出来ると思い込んで

見た瞬間、某R4とか言う参院議員のクラウド話を連想してしまったw

66 :名無しさん:2022/03/01(火) 07:23:44.20 ID:VQm9HkRO0.net
実際そういう管理職がいるから笑える
自分の勘違いだと分かったら部下のせいにして逃げるんだよ
器も小ければアンテナも低い

67 :名無しさん:2022/03/01(火) 16:23:55.74 ID:nak3TgSt0.net
なんかみんなストレスに満ち満ちているね

68 :名無しさん:2022/03/01(火) 18:38:07.95 ID:t3qto9mt0.net
楽しくウキウキする旅行とかでも、ストレスにはなるんだぜい

69 :名無しさん:2022/03/01(火) 18:48:00.65 ID:JSgAijmF0.net
皆さんはストレス発散の趣味って何かありますか?

70 :名無し:2022/03/01(火) 19:13:24.93 ID:fruoiQjN0.net
宅配ピザmサイズ
もしくは焼肉食べ放題


を毎週やってたら
糖尿病になったよ☆

71 :名無しさん:2022/03/01(火) 19:47:55.63 ID:nak3TgSt0.net
毎日ストゼロ飲んでたら脂肪肝になったよ☆

72 :名無しさん:2022/03/01(火) 20:09:26.62 ID:wzGPo9fw0.net
焼き肉で糖尿病になんの?

73 :名無し:2022/03/01(火) 20:36:54.31 ID:Y2qLWEto0.net
まぁ肥満が糖尿病を連れてきたよ
更にマジレスすると糖尿病は遺伝によるところが大きいらしいからあんま関係ないかもだよ

74 :名無しさん:2022/03/01(火) 20:54:54.66 ID:vMugI3nw0.net
なんか最近急に人育言いだしててほんま草
もう上も下も無能しか居ないから無理やで

75 :名無しさん:2022/03/01(火) 20:59:58.29 ID:tKn3sOqK0.net
人への投資って結局なんなんだ?

76 :名無しさん:2022/03/01(火) 21:14:29.31 ID:vMugI3nw0.net
研修受けさせてもらえて予算もたくさんあって色んなところに出張に行ける部署がある反面、
携帯とかノーパソすら与えられなかった部署もあるからね
それで同じ土俵で戦えとか言われてもアホらしくなるわ

77 :名無しさん:2022/03/01(火) 21:19:45.29 ID:Q8lRwg340.net
教育訓練費増やすと法人税減税されるから
それだけ

78 :名無しさん:2022/03/01(火) 21:43:35.34 ID:VQm9HkRO0.net
人育つっても自己啓発で勝手に講座受講してねって感じだろ?

79 :名無しさん:2022/03/01(火) 22:37:02.70 ID:vMugI3nw0.net
勝手に人育してね感じだわ

80 :名無しさん:2022/03/01(火) 22:38:42.33 ID:5ManeaSs0.net
なんだか急にじゃいろ調子悪くなってない?

81 :名無しさん:2022/03/01(火) 22:38:54.87 ID:vMugI3nw0.net
ほんま巻き込まんといておくれやす

82 :名無しさん:2022/03/01(火) 22:41:23.38 ID:nWG+GPKS0.net
自動車部品会社、GMBにもサイバー攻撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/84b177e1571df5381bfdc12cf2f00c907c314285

流行ってるね

83 :名無しさん:2022/03/01(火) 23:25:48.70 ID:pz4U4IqV0.net
ストレスのせいかわからんけど太る…
体が危機だと判断して体にエネルギー蓄えようとしてんのかな

84 :名無しさん:2022/03/01(火) 23:47:47.25 ID:Us5il7qz0.net
転職したった、成果NTRは終わりだぜ
他の若手もどんどん辞めて、技術伝承出来ずロストテクノロジー決定

85 :名無し:2022/03/01(火) 23:48:49.92 ID:A8Vhb1ae0.net
>>77
昨年との比較で10%以上増やさないといけないから無理だよ。メリットなし。

86 :名無しさん:2022/03/01(火) 23:55:35.14 ID:pz4U4IqV0.net
うまくいってるところって結局ベテランが知識豊富で経験値高いんだよな
だから仮に若手が数人辞めても技術伝承できるし大きく崩れない

逆にうまくいってないところはベテランに知識も経験もない

87 :名無しさん:2022/03/02(水) 00:04:47.20 ID:F0XTof360.net
若手が辞めるって前提の時点で上手くいってないぞ
仕事が回せてるってだけや
そういう人らは仕事はできるが教育はできねえってことだろうな

88 :名無しさん:2022/03/02(水) 00:09:56.71 ID:vedDKKl00.net
仮にって書いてるだろ

お前が書いてる通りうまくいってるなら若手はほぼやめないとは思う

89 :名無しさん:2022/03/02(水) 00:17:11.92 ID:W/Y+G3wM0.net
成果を取り上げて自分の仕事にしてりゃそうなるし、
自分がやり始めた物じゃないから、教育出来るほどには出来ないね

90 :名無しさん:2022/03/02(水) 00:39:27.47 ID:vedDKKl00.net
穏やかに生きていたいよ

91 :名無しさん:2022/03/02(水) 06:10:39.23 ID:aYiiRm0u0.net
社内はなんでこんなに取り合いなのか

92 :名無しさん:2022/03/02(水) 06:37:36.14 ID:nQ4abPB70.net
時間-給与変換器に群がる人ばかりだから

93 :名無しさん:2022/03/02(水) 07:16:59.74 ID:O1xrK/Vd0.net
できる、できない、じゃない
「やる」んだ
俺たちは
「やるしかない」のだから

仕事は理屈じゃない
できない理由は必要ない

94 :名無しさん:2022/03/02(水) 07:23:59.52 ID:DDqT215i0.net
>>85
20%以上じゃね?システム導入だけ余裕で超えてる

95 :名無しさん:2022/03/02(水) 07:50:45.44 ID:2iRMn+ys0.net
「やる」んだ、俺の成果のために

96 :名無しさん:2022/03/02(水) 08:33:53.63 ID:WqOarzY00.net
結局お金持ってるとこが最強なんですよね

97 :名無しさん:2022/03/02(水) 08:45:40.64 ID:WqOarzY00.net
業務過多なのにNHCも無理やりやらされるとか転職するしかないっすね

98 :名無しさん:2022/03/02(水) 08:46:26.78 ID:WqOarzY00.net
信者以外にはこの会社は厳しいですね

99 :名無しさん:2022/03/02(水) 10:29:22.18 ID:suMGZesz0.net
>>70
可哀想。
いや俺もヤバいけど

100 :名無しさん:2022/03/02(水) 10:31:30.62 ID:suMGZesz0.net
>>97
NHCってなに?

101 :名無しさん:2022/03/02(水) 11:53:40.56 ID:wLVDTxm00.net
日本ホンダチャレンジ
ホンダ製品についてのアンケートを身近な人から取る活動のこと

102 :名無しさん:2022/03/02(水) 16:57:15.87 ID:H2XyHyjU0.net
>>63
チャレンジ賞(残念賞)も出来レースだろw

103 :名無しさん:2022/03/02(水) 17:41:27.80 ID:O1xrK/Vd0.net
言い訳をするな
できない理由、それは言い訳

言い訳をするな
「やる」んだ

104 :名無しさん:2022/03/02(水) 17:49:33.07 ID:tE4jzNL80.net
根性論で仕事するな

105 :名無しさん:2022/03/02(水) 18:00:04.46 ID:vedDKKl00.net
できねえもんはできねえ

本当は俺もできらあ!って大見得切りたいんだけどね
でも所詮はただのサラリーマンのおっさんだから無責任なことは言えない

106 :名無しさん:2022/03/02(水) 18:07:49.54 ID:OK/Ls2lp0.net
不可能はない。出来ないのは諦めているだけだ。

107 :名無しさん:2022/03/02(水) 18:18:38.19 ID:DuwgLQ1T0.net
物理法則に逆らわなければ実現出来ない内容の要求を、本気でしてくる阿保もいる

108 :名無しさん:2022/03/02(水) 18:24:48.88 ID:rOBn9bol0.net
なんで出来ないのか理由を説明して?(悪魔の証明)

109 :名無しさん:2022/03/02(水) 18:29:44.38 ID:0u/R2Rws0.net
ギヒョーで心配事として指摘する奴なら会ったことある
物理法則変わらない限り発生しないから無視だが
あんなのが直属上司だったらメンタルやられますわ

110 :名無しさん:2022/03/02(水) 18:39:39.54 ID:suMGZesz0.net
なにがパワポ職人だ!マスタースライドの使い方も理解せずに糞みたいなテンプレ資料ばっかつくりやがって!

111 :名無しさん:2022/03/02(水) 19:20:00.60 ID:N4VtIuWB0.net
これは思う。
パワポ多用なことを認めて、パワポの効率的な使い方を覚えさせた方が良いのでは

112 :名無し:2022/03/02(水) 22:22:38.85 ID:S1qZxlyy0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220302/k10013509871000.html

ロシアに制裁を与えるように見えるホンダの対応

113 :名無しさん:2022/03/02(水) 23:00:54.54 ID:lDC6drE90.net
根性論でも何でもなく、言い訳ばっかの奴多いと思うけどね。

114 :名無しさん:2022/03/02(水) 23:25:06.72 ID:vedDKKl00.net
言い訳の中に一理あるなら耳を貸した方がいいと思うけどな
本当に意味不明な言い訳するやつなんて少数だろ

115 :名無しさん:2022/03/02(水) 23:29:35.68 ID:V7T42m++0.net
3末付け退職者多すぎて草

116 :名無しさん:2022/03/02(水) 23:37:38.45 ID:ZCk7/XoS0.net
コーチングスキル身に付いてない管理職は多いよね

117 :名無しさん:2022/03/03(木) 00:14:07.35 ID:wDtojz5O0.net
>>112
制裁するつもりが無くても、主要海運業者などが軒並みロシア便を停止したから、
ホンダが運びたいと望んだところで運べない

118 :名無し:2022/03/03(木) 01:43:19.93 ID:i+85g6Ep0.net
てか既にロシアから撤退発表してるやんホンダ

119 :名無し:2022/03/03(木) 02:05:26.53 ID:SNaw33Tz0.net
ホンダ車を売ることが制裁となる

120 :名無しさん:2022/03/03(木) 03:41:48.91 ID:ZsmxDds30.net
>>115
あ、まだ見てないや
やっぱ若手退職者多かった?

121 :名無しさん:2022/03/03(木) 09:51:02.52 ID:RNf1RLgA0.net
ここに言ってどうにかなるわけじゃないが、社内承認のシステム化と仕組みの統一化を切に願う。

122 :名無しさん:2022/03/03(木) 13:05:26.93 ID:P5MLTnjx0.net
度重なる組織変更でなんもかんもぐちゃぐちゃになるからな…
しかも古いやつも現役で使うという

123 :村山稔:2022/03/03(木) 21:28:44.01 ID:d/+B+n6c0.net
本訴の対象はカークリエイトヒロが三井ダイレクトへの保険金支払い不正請求に使用した甲7のすり替え車両の傷です。にも関わらず、なぜか、村山稔が提出する全く疎外の漆原真史車両の損傷写真でそれも改竄された記録が残っていもの。その上、その無様に加工された損傷はあり得ない大きさ、形状でありその改竄がいかにずさんであるかが一目瞭然のももの。

この状況でそれらを全て無視して漆葉愛子を証人に立てて、詐欺による不当訴訟についてはともかく、デジタルデータ改竄については全て漆原愛子に押し付けるつもりなんだろうか?
漆原愛子
頭悪そうなんだけど、証人尋問なんて耐えれるの?ちょっと突けばさっさと全てを白状するはず。白状させますよ。絵空事の虚偽証言だけ行えばいいと自暴自棄の村山稔に言いくるめられたのかなぁ?そんなことほ知ったこっちゃありません。
攻めちゃいますよ。とことん。
責めちゃいますよ。流石にあの裁判長にはも漆原邪魔されないと思うしね、もう。

あのカークリエイトヒロが提出した詐欺写真は?漆原愛子撮影データというあの改竄データの改竄はいつ?
とか訊いてあげましょう。

漆原愛子 加古川市尾上町今福2-18 真正詐欺師やくざ漆原真史 の毒婦 村山稔証人申請顔晒す凄い
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #漆葉愛子 真性 #ヤクザ #詐欺師 加古川市尾上町今福2-18 #漆原真史 #毒婦 #猿以下 #村山稔 #証人申請 責めて攻めて#詐欺写真 #データ改竄 #白状 させる #カークリエイトヒロ

https://twitter.com/c7kndekypr2ygzz/status/1499343916428296194?s=21

https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12729932701.html
(deleted an unsolicited ad)

124 :ななし:2022/03/03(木) 21:56:09.92 ID:3Ce83TdW0.net
>>107
言ってて恥ずかしくないのかなと思う指摘あるよね

125 :名無しさん:2022/03/03(木) 22:32:00.40 ID:ayI/Hg1q0.net
ドヤ顔で馬鹿丸出しな指摘するもんだから笑ってはいけない評価会みたいな空気になる

126 :名無し:2022/03/03(木) 23:55:30.38 ID:Q6bk2I6O0.net
Dで社内政治に関わってますって人ってどうやって転職するの?

127 :名無しさん:2022/03/04(金) 06:46:54.03 ID:q6rpZUiy0.net
物理法則?
理屈をゴネるな
ゴタクを並べるな

考えることに意味はない
必要なのは閃きとセンス

まずは壊してみろ
今までの自分を、常識を
そうだ、壊せ
壊して、否定しろ
そこからが始まりだ

128 :名無しさん:2022/03/04(金) 08:09:50.16 ID:otWZncUW0.net
在籍中はいたらぬ点もあったかと思いますが、お世話になりありがとうございました。
皆様から温かい叱咤激励の言葉をいただき、感謝しております。
業務を通じて壁に当たることもありましたが、多くのことを学ばせていただきました。
今後もこの会社で培った経験を、活かしていきたいと思っております。
これからはホンダファンの一人として陰ながらホンダの発展と活躍を願っております。

129 :名無しさん:2022/03/04(金) 09:38:13.88 ID:yiX3kZs00.net
>>115
59歳以上でLSPの人達は3末が退職の期限だからな
知ってる人達が大勢辞めるわ

130 :名無しさん:2022/03/04(金) 10:54:06.14 ID:1mlSahbq0.net
LSPで人が抜けてもなんだかんだ言って回ってるな。

131 :名無しさん:2022/03/04(金) 11:35:04.67 ID:r45cNuqU0.net
それだけ無駄な人件費をかけているということだよ。
まだまだ減らせる。

132 :名無しさん:2022/03/04(金) 13:27:19.89 ID:qhpCjMFu0.net
同じ意味を指す似た言葉が無数にある。
マジで困る。

133 :名無しさん:2022/03/04(金) 13:43:37.52 ID:2KUY9Aan0.net
実働部署の中に管理専門の人員が居て
実働部署の管理をする部署もあって
実働にも経営戦略にも関わらない企画部署がある

なお管理はされない

134 :名無しさん:2022/03/04(金) 15:14:22.89 ID:/yiJfdb60.net
ソニーとホンダでEVだー。待ってましたよ。

135 :名無し:2022/03/04(金) 15:15:33.46 ID:kvtUa81V0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

136 :名無しさん:2022/03/04(金) 15:25:59.48 ID:q/IdgVHe0.net
向こうさんにいった人も多いし現場面白そう

137 :名無し:2022/03/04(金) 15:28:40.28 ID:ZxtnNUFo0.net
ソニーとEV組むならうちかもなーでも所詮ホンダはないだろうな
と思ってたらマジか
創業ほぼ同じ同士頑張ろうや

138 :名無しさん:2022/03/04(金) 15:33:43.95 ID:r45cNuqU0.net
MaaSはソニーが担当なのか

139 :名無しさん:2022/03/04(金) 16:02:03.01 ID:15d15NKF0.net
ソニーに行った人はホンダと組むことどう思ってるんだろうwww

140 :名無しさん:2022/03/04(金) 16:05:27.83 ID:r45cNuqU0.net
いいカモだと思ってんじゃね?

車のソフトウェアやセンサー部分はソニーに持ってかれてホンダはシコシコ車体を作るだけのオワコン機械屋さんメーカー化が確定したようなもの

このニュースでポジってるやつの心理がわからん

141 :sage:2022/03/04(金) 17:37:52.39 ID:nns8bTaF0.net
これじゃ、ホンダの車にSONYのオーディオが乗るだけじゃないの

142 :名無し:2022/03/04(金) 17:45:09.10 ID:P5UXNJtG0.net
ホンダの内情は筒抜けと思われ。素直に車体だけ作って売ってくれというかんじでは?

143 :名無し:2022/03/04(金) 17:47:04.14 ID:NG7r3+JR0.net
オーディオをバカにしちゃいかん

144 :sage:2022/03/04(金) 17:50:49.13 ID:nns8bTaF0.net
やっぱり、ゲームチェンジはないってことだよ
SONYだって、コーティングは関連会社か派遣だし

145 :名無しさん:2022/03/04(金) 17:51:23.20 ID:Sd8aaLe80.net
でっかいAIBOみたいなクルマつくろうぜ

146 :名無しさん:2022/03/04(金) 18:42:33.16 ID:r45cNuqU0.net
ソリューション志向の会社に変革すると言いながらEVもMaaSもソニーに丸投げって事で良いのかな
何がしたいんやこの会社

147 :名無し:2022/03/04(金) 18:45:37.49 ID:P5UXNJtG0.net
結局は売れるEVを作る力がないの一言に尽きるのでは?テスラみたいな車を作れないでしょ?

148 :名無しさん:2022/03/04(金) 18:56:17.39 ID:UaZB/PxF0.net
さて、どこで作るのかな?

149 :名無しさん:2022/03/04(金) 19:17:57.00 ID:IiTheQQL0.net
むしろ新会社を作ってホンダ要件を外さないと競争力は出せないという判断だよね
役員はホンダから出さないでほしいわ。無能がバレる
若手の優秀な奴だけ第三者が公平に選出してくれ。

150 :名無し:2022/03/04(金) 19:35:00.37 ID:Y1+iVFNn0.net
バイオカー?
エクスペリアカー?

151 :名無し:2022/03/04(金) 19:46:36.43 ID:6fVDHee00.net
新会社はEV車両の企画、設計、開発、販売などを行う想定ですが、製造設備は自ら保有せず、
製造は、初期モデルについてはHondaの車両製造工場が担うことを想定しています。

新会社への出向や転籍はあるだろうね。
知的所有権を上手く使えば、少人数でもクルマは設計できるかな。
工場は八千代か?

152 :sage:2022/03/04(金) 19:47:42.83 ID:nns8bTaF0.net
SONYが車を作ったらゲームチェンジになるから、自動車メーカーは生き残りをかけて改革を進めようってことだったのに
SONYが怖気付いてやっぱ車作るのやめたなら
ゲームチェンジなんて起きないんだよ
脱炭素も怪しくなってきたし
ドイツは今度は何を持ち出してくるかな

153 :名無しさん:2022/03/04(金) 19:52:10.20 ID:r45cNuqU0.net
>>152
ちょっと何言ってるかわからない

154 :名無し:2022/03/04(金) 21:05:25.20 ID:dYMg9EzS0.net
ホンダのスリム化に向けて、不要な人材を別会社に移す計画の第一弾

155 :名無しさん:2022/03/04(金) 22:41:20.95 ID:GIlykOfu0.net
人選間違えたらすげえ恥かきそう
「何いってんだ、あいつ」って笑われるようなやべえやつを選ぶのだけはやめてほしい

156 :名無しさん:2022/03/04(金) 22:48:04.61 ID:yIa2qaWp0.net
転勤休暇ってどれくらい貰える?

157 :名無しさん:2022/03/05(土) 00:17:46.88 ID:9t6bymrz0.net
ユニオンハンドブックみな


しかしGMとの協業との住み分けどうするんかね

158 :名無しさん:2022/03/05(土) 01:19:41.93 ID:PDFc7+nQ0.net
GMとSONYとLGがいれば
ホンダはバッテリにタイヤ付けて遊んでてもまだ大丈夫だな。よし。

159 :名無しさん:2022/03/05(土) 03:03:38.19 ID:RP2cMoB20.net
>>148
Cssの跡地がちょうど良さそう

160 :名無し:2022/03/05(土) 03:18:20.48 ID:4J3PlIAA0.net
一貫性なくて草

161 :名無しさん:2022/03/05(土) 06:20:56.57 ID:8dG/5Ylr0.net
ホニー
ソンダ

いずれにしても恥ずかしい

162 :名無しさん:2022/03/05(土) 07:52:44.28 ID:wN6bgxul0.net
GMとSONYの下請けとして車体作るだけのメーカーの道を選んだか
企業として延命はしたかもしれないがジリ貧だな
部門切り売りも現実味を帯びてきた

163 :名無し:2022/03/05(土) 08:28:20.98 ID:WBRsTo5q0.net
>>162
モノづくりはやりたい会社だからな。
今は開発+製造=モノづくりだけど、Sonyとの合弁だと、HQの組織は小さく、開発は新会社に属するSonyとホンダからの出向者がAVLとかのR&D会社に委託して承認する感じになって、やりたいモノづくり=製造となるんだろうね。
新会社は利益を出すための組織だから、圧倒的に開発費が高く開発品質の低いHONDAのR&Dはなるだけ減らす方針だろうね。
本田技研は、ライクリの開発生産とクルマの製造の会社になるってことかな。

164 :名無し:2022/03/05(土) 10:58:18.09 ID:m8+sI2uc0.net
会見ちゃんと聞いたか?笑

165 :名無しさん:2022/03/05(土) 13:02:20.62 ID:cBWTQXEV0.net
ここは、外部、ゲスト、一般、SEしかいないの?
情報がゴミすぎなんだが

166 :名無しさん:2022/03/05(土) 13:55:12.79 ID:1m+7RM1D0.net
ソニータイマーが起動したら車が急に止まるぞw

167 :ななし:2022/03/05(土) 15:34:13.14 ID:MMrKSPtL0.net
>>165
こんな所に管理職や役員が沢山いたらイヤだ

168 :名無しさん:2022/03/05(土) 15:36:06.55 ID:wN6bgxul0.net
間違いない
正確な情報が流れてきたらそれこそ問題だろ

169 :ものC:2022/03/05(土) 16:28:12.51 ID:skm00+2N0.net
主幹だけど別に組合員より何かを知ってるわけじゃないぞ.....

170 :名無し:2022/03/05(土) 17:06:18.49 ID:PiV5IwLG0.net
ソニーのEV関係者は全て合弁会社に行くとして、ホンダ側はどうするんだろ?

171 :名無しさん:2022/03/05(土) 18:00:04.06 ID:v+wYMGVC0.net
下っぱはともかく管理職級は有能選んだ方がいいだろうな

知識も技術もなくて馬鹿みたいな指摘とか質問してしまうやつがいると信頼関係築けないと思うわ

172 :名無しさん:2022/03/05(土) 18:18:55.91 ID:K6ptcU8s0.net
今回の仕掛け人は誰?

173 :名無しさん:2022/03/05(土) 19:22:29.64 ID:+jV4SBgd0.net
センシング系やコネクト系で、ハッタリと勢いで管理職になった連中は、
知識も技術も無いことがあからさまにバレて恥かくことになると思うわ

174 :名無しさん:2022/03/05(土) 20:00:40.06 ID:3TYQtZYB0.net
センシング系(というかAD/ADAS)は技術はサプライヤーに任せているというスタンスだから恥はかかないと思うけど
むしろ、中途半端に技術知っていますってしたり顔のところの方が恥をかくと思う

175 :名無しさん:2022/03/05(土) 21:36:24.15 ID:v+wYMGVC0.net
俺だったら「サプライヤー任せのスタンスなんでなんも分かりません」とか言われたら目が点になるわ

じゃああんた何やってんの?何ができんの?っていう

176 :名無しさん:2022/03/05(土) 21:47:07.72 ID:gn8uOHCm0.net
CE「ヘルプデスク業務です(キリッ」

177 :名無しさん:2022/03/05(土) 21:58:49.67 ID:v+wYMGVC0.net
なんでもかんでも内製する必要はないけどその部品の技術や知識がないなら本当にただの組み立て屋になってしまう気がするよ

自作PCの組み立てに近くなるといえばいいのか

178 :名無しさん:2022/03/05(土) 22:01:44.16 ID:wN6bgxul0.net
もうそうなってるよ
そりゃやる気ある若手ほど辞めるよね

179 :名無し:2022/03/05(土) 22:39:27.14 ID:PiV5IwLG0.net
しっかりとした開発経験があり、開発ポイントや懸念点がわかる人が委託開発するのであればいいのだけど、
そうではない人が委託開発すると相手の言うこと鵜呑みにするしかない。
最近のCEにも結構いそうだけどね

180 :名無しさん:2022/03/05(土) 22:50:45.87 ID:1m+7RM1D0.net
>>177
完成車組立の意味わかる?

181 :名無しさん:2022/03/05(土) 22:54:11.97 ID:wN6bgxul0.net
しょーもない揚げ足取りだな

182 :名無しさん:2022/03/05(土) 23:06:05.59 ID:4+cTjf240.net
ホンダといえばF1
クルマにF1の技術がフィードバックされている
そしてプライベートジェット
その技術もフィードバックされてる
そして宇宙開発
そのぎju

183 :名無しさん:2022/03/05(土) 23:32:28.95 ID:v+wYMGVC0.net
>>180
的外れすぎる
完成車の組み立てだけしかしてない会社じゃあるまいし

184 :名無しさん:2022/03/05(土) 23:47:02.83 ID:PDFc7+nQ0.net
>>177
そうならないように信じて期待してたんだけど、
そのものCが役立たずだから見切りつけられてんだよ。
だから車両はGMに、コネクテッドやIoTはSONYに話を持ってってんの。

組み立て屋になってしまう。というか、組立だけやってろって言われてんのさ。そして組立だってマグナでもいいわけ。
つまりものCはPETがあるうちはPETだけやってろと。
お前らのEVには期待なんかしてないよ。と言われて保険かけられてることに気づいた方がいい。

185 :名無しさん:2022/03/06(日) 00:37:14.30 ID:kiA9wCdp0.net
人を大切にしない会社だな、相変わらず

186 :名無しさん:2022/03/06(日) 01:59:16.52 ID:Xh83rE/e0.net
>>175
ことづくり

187 :名無しさん:2022/03/06(日) 02:12:43.82 ID:Xh83rE/e0.net
>>177
知識がある人も中途で買ってくればいい
とういのが最近の流れな気がする
こんな感じだから中途もすぐ辞めるのかも

188 :名無しさん:2022/03/06(日) 05:59:33.52 ID:rVvfkR600.net
>>184
何にキレてんのかは分からんけど>>177もその認識は同じじゃないかね?

189 :ダンウェイ就労支援:2022/03/06(日) 08:07:03.08 ID:cUgrbHRz0.net
ダンウェイ顧問今野雅彦くりとりす気持ちいい創価学会現役幹部折伏されるぞ!

190 :名無しさん:2022/03/06(日) 09:53:03.86 ID:yR9/mx3X0.net
>>187
ほんこれ
負のスパイラル状態

191 :名無しさん:2022/03/06(日) 11:07:05.62 ID:OAxX1jNS0.net
今はタイプRの上原さんのような人財はいませんよね。

192 :名無しさん:2022/03/06(日) 13:39:48.72 ID:Xh83rE/e0.net
上が技術は買ってくれば良いという方針なんだから
下が技術軽視になるのは仕方がない
上の意向にそぐわないと出世できないし

110時代から買物路線に突き進んでるのに、
今更何言ってるの?って感じ

193 :名無しさん:2022/03/06(日) 14:07:37.81 ID:8dd8eedr0.net
>>186
「あ、そう。それなら君じゃなくても出来るね」

194 :名無しさん:2022/03/06(日) 16:00:41.05 ID:To2NPco20.net
これがホンダ流のやり方なんすよ(ドヤ顔

195 :名無しさん:2022/03/06(日) 16:00:46.04 ID:S4jwy7Vu0.net
できる人を買ってくるには給料低すぎるんだよ。
Googleのエンジニアは基本給4000万だよ?
1000万弱で「自動車業界のデキる人」が栃木のド田舎に来て白いツナギ着てくれますか?

196 :名無しさん:2022/03/06(日) 16:02:00.50 ID:mymyYSik0.net
中途の給料低すぎ草生える

197 :名無しさん:2022/03/06(日) 16:08:19.24 ID:xlBDdVKy0.net
宇都宮ならともかくそこからさらに田舎だからなあ
埼玉ですら自然豊かな田舎扱いなのに栃木の郊外とかどう形容すればいいのやら

198 :名無し:2022/03/06(日) 16:30:19.95 ID:FtAUTdMr0.net
人も物も買い物が下手な会社だよ

199 :名無しさん:2022/03/06(日) 17:05:54.16 ID:rVvfkR600.net
開発よりは上手だな

200 :名無しさん:2022/03/06(日) 18:53:25.04 ID:KoVmCj130.net
>>196
青山とか都心だと、この給料じゃやってられないけど、
片田舎だからやっていける
>>197

201 :名無しさん:2022/03/06(日) 19:35:07.25 ID:VNTCFgbS0.net
ゲストが生活出来てるんだから給料で文句言っちゃダメでしょw

202 :名無しさん:2022/03/06(日) 20:09:51.05 ID:B40CRes30.net
>>194
「なら、サプを紹介して繋いでくれたら、もうそれ以上ホンダと組むとかキミを雇う価値は無いってことだネ。お疲れさん」

203 :名無しさん:2022/03/06(日) 20:25:56.29 ID:rVvfkR600.net
鉤括弧のやつ寒いからやめとけ

204 :名無しさん:2022/03/06(日) 21:18:24.84 ID:NMJwUMay0.net
>>200
総合商社勤務でも家建てられないのに青山本社勤務だと生活レベルヤバイ
合コン、婚活市場でも人気低いと聞く

205 :名無しさん:2022/03/06(日) 21:53:23.42 ID:xlBDdVKy0.net
都心じゃなくてもいいんだよ
八王子、川越、相模原くらいの郊外に住めたら十分

206 :名無しさん:2022/03/06(日) 22:25:55.03 ID:S4jwy7Vu0.net
青山勤務だからって23区に住めるわけじゃない
みんな浦和とか川越から通ってるんだよ

207 :名無しさん:2022/03/06(日) 22:27:56.85 ID:IsXm5niv0.net
本社大宮でええな

208 :名無しさん:2022/03/06(日) 22:30:41.93 ID:xlBDdVKy0.net
大宮って大都会だよな
たまに行くとびびる

209 :名無しさん:2022/03/06(日) 22:36:37.57 ID:jLZiroX10.net
マレリの本社を購入 hondaの本社とする。 青山は売却。lspよりはるかに利益が出る

210 :村山稔:2022/03/06(日) 23:22:34.83 ID:To4WiiX+0.net
行うのは法廷侮辱だけという 姫路市北条宮の町213番地 村山稔 長谷川村山法律事務所 を徹底的にぶっ潰します。加古川市尾上町今福2-18 やくざ 漆原真史の訴訟代理人です。 
次の準備書面と 証拠申出書を 提出します。

まずは 準備書面です。



https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12730289573.html



「村山稔 長谷川村山法律事務所 詐欺師やくざ漆原真史 訴訟代理人をぶっ潰す!尋問の証拠申出書提出!」
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #村山稔 #長谷川村山法律事務所 姫路市北条宮の町 # ヤクザ #漆原真史 訴訟代理人 #漆原愛子 #データ改竄 #詐欺証拠提出 #尋問 #証拠申出書 提出 ぶっ潰す #詐欺師


真正ヤクザ 加古川市尾上町今福2-18 漆原真史の訴訟代理人 姫路市北条宮の町213番地 長谷川村山法律事務所 村山稔が提出した 2020年10月17日12時過ぎに撮影されたものとして提出された甲9及び甲9-2についてそれらが改竄データである証拠を提出します。現地確認で無傷だったのにいきなり写真で傷が発生するわけがありません。ファイル情報みれば一目瞭然なのに、そんなことも知らずに改竄データとその印刷物を証拠提出する村山稔って どういう人間なの?どこまでアホ?無限アホ?小学生よりバカです。司法修習本当に終わってんの?

「これが猿以下 村山稔 長谷川村山法律事務所が提出した甲9-2デジタルデータ改竄の証拠です!潰す!」
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #村山稔 #長谷川村山法律事務所 #ヤクザ 加古川市尾上町今福2-18 #漆原真史 #漆原愛子 #データ改竄 いよいよ提出 #カークリエイトヒロ @carcreatehiro ぶっ潰す




https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12730297360.html

211 :名無しさん:2022/03/07(月) 06:01:17.96 ID:CbhjuS/m0.net
ソニータイマー付きの車なんて怖くて乗れん
Xperiaも大体2年ちょっとで、バッテリー逝くしな
VAIOもcore i9乗せた仕様だと電源繋いでいてもバッテリー減るし

212 :名無しさん:2022/03/07(月) 06:42:58.76 ID:T3FT1Nh10.net
うちもFit3でリコール連発したし多少はね?

213 :名無しさん:2022/03/07(月) 08:15:22.81 ID:Bp2pgZOK0.net
ssなんですが自殺って珍しくないんですね

214 :名無しさん:2022/03/07(月) 08:31:04.74 ID:wM2YMRFK0.net
ソニーがソフト供給してくれるからHGの空洞化がますます進むか。今後は買い物で済むものはどんどん買って、ホンダならではの研究開発に集中ね。

215 :名無しさん:2022/03/07(月) 08:43:13.83 ID:JHEMZEQM0.net
完成車、OEMって言葉がそもそも示すようにホンダがやるべき事はコーディネーターだから
室長は料理長とか言ってたけど
自分で素材を作るわけじゃない

216 :名無しさん:2022/03/07(月) 08:47:54.07 ID:vTgxhdEY0.net
って言うけどエンジンという自前のコア部品があったからこれまでの自動車メーカーは成立してたわけで。
代わりになるコア技術が無ければソニーに料理長の座を奪われて調理員として使われる側になることも十分あり得る。

217 :名無しさん:2022/03/07(月) 08:56:10.15 ID:k+qGrJCi0.net
出来合いのお惣菜を弁当箱に詰めるだけ

218 :名無し:2022/03/07(月) 09:13:08.11 ID:3LrQqHov0.net
出来合いの惣菜に自分勝手な味付けをして台無しにしてから弁当箱につめてるだろ……

219 :名無し:2022/03/07(月) 09:14:05.59 ID:HddHswRc0.net
ホンダから話をもちかけたってよ。お前ら信頼されてない

「2021年8月に、当社から持ちかける形で始まった。ただし当初は今のような協業の話ではない。若手同士のワークショップを開始したところ、そこで両社が化学反応を起こすような、大きな可能性を感じた」(ホンダ・三部社長)

220 :名無しさん:2022/03/07(月) 12:18:57.15 ID:kHzRnQci0.net
しょっちゅう組織変更で内部バタバタしているんだし
どうせいつの間にか立ち消えてるだろ

221 :名無しさん:2022/03/07(月) 14:40:19.38 ID:8/3P3Tt/0.net
イノベーションのジレンマを回避する手としてJV設立は当たり前のことをしただけ

222 :名無しさん:2022/03/07(月) 19:10:08.56 ID:u5VGCovj0.net
>>220
組織変更って意味があるんでしょうかね?

223 :名無しさん:2022/03/07(月) 22:07:01.74 ID:nIZMcCMV0.net
会議梯子して全て違う検討内容説明
同じく梯子してたACEは聞くだけ、CEは指摘するだけ
仕事の件数同じだからもっと頑張れだとさ
仕事の多さ違いすぎるだろ死ね

224 :名無し:2022/03/07(月) 22:13:03.04 ID:4VpnBwa70.net
今日ヘッドハンティングメール来たんだけど返してみよかな

225 :名無しさん:2022/03/07(月) 22:19:22.99 ID:2wr9g/oL0.net
>>217
言いすぎでしょ
それだと料理長どころかコックですらないじゃん😡

226 :名無しさん:2022/03/07(月) 23:38:16.09 ID:vTgxhdEY0.net
>>225
実際コックですらないじゃん

料理長は不在で何十年も昔に先代が作った古臭いレシピが今でも現役
調理やレシピ通りの味になっているかチェックするのはGE
サプライヤーが気を利かせて提案した王道のおかずに文句をつけ
調味料でごまかした粗悪品を見抜けず美味しいから乗せようと言うのが所員

その結果高カロリーなおかずが敷き詰められたバランス最悪なお弁当の出来上がり

227 :名無しさん:2022/03/08(火) 00:02:19.03 ID:bwkaiWFo0.net
NHってアドバイザーがごみだと終わるよな

228 :名無しさん:2022/03/08(火) 00:04:10.71 ID:bwkaiWFo0.net
去年やってたけどしっちゃかめっちゃかにされて本当笑ったわ

229 :名無しさん:2022/03/08(火) 00:06:45.83 ID:G6fbuUbD0.net
なにもしない人より余計なことする人の方が嫌われることってあるよな
本人は頑張ってなんかしようとしてるんだと思うと悲しい

230 :村山稔:2022/03/08(火) 01:01:58.50 ID:5FmjUpL30.net
「卑怯者 猿以下村山稔は真正やくざ 漆原真史 毒婦 漆原愛子を人身御供に差し出し逃げるのか?」
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #卑怯者 #村山稔 #長谷川村山法律事務所 加古川市尾上町今福2-18 真生 #ヤクザ #漆原真史 #毒婦 #漆原愛子 #尋問 #人身御供 差し出し #逃亡 #データ改竄 #不当訴訟

https://twitter.com/lwgb4cltylliavm/status/1500814967242903552?s=21

https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12730678778.html


詐欺、虚偽だと判明しているやくざ夫婦の主張の尋問って何なんだ?猿以下 村山稔にしかわからないことだな。 漆原愛子に全部の罪をおしつけて弁護士資格剥奪を免れようとしているのか? 本当に卑怯者だ。次回の法廷にどんな顔をして現れるのだろうか?漆原愛子を人身御供に差し出してしまったんだから、とぼけた裁判長がなぜか全く追及してこなかった「村山稔が甲7についてなんの説明も行わず、無視し続けてきた」ようには、改竄を無視し続けるわけにはいかないぞ。裁判長も今はやっとこさ目を大きく見開いている。裁判長もやることやらないとダメなのはわかってる。村山稔自身が改竄を行ったのではないか?と非常に強く疑われる状況なんですごい楽しみだ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

231 :名無し:2022/03/08(火) 08:33:26.52 ID:J+r9TbIp0.net
頑張る無能は敵よりもたちが悪いんだよ

232 :名無し:2022/03/08(火) 09:23:56.67 ID:oYpYx1fq0.net
ワイ頑張らない無能

233 :名無しさん:2022/03/08(火) 09:39:31.21 ID:Sbc6/+G/0.net
運用していないのに実施要領に残ったりして実態に合ってなくて、全く知らない人が見たら混乱しかない

234 :名無しさん:2022/03/08(火) 09:43:49.35 ID:Sbc6/+G/0.net
>>231
今なら分かるよ。
時代や現状に沿って無いからと声上げてもそれに見合う力がないと現場混乱させてみんなから恨まれる。
無能の働き者は現場を乱す。

そして俺が今一番怖い言葉「じゃあ今までどうやってたんだ!」

235 :名無しさん:2022/03/08(火) 11:06:44.63 ID:v92cXE+c0.net
みんなから恨まれてる自信があるわ
無能な癖に声上げて申し訳ない
今後は窓際で迷惑がかからない様に余生を過ごすよ

236 :名無しさん:2022/03/08(火) 11:50:44.40 ID:VwIX3HxI0.net
>>235
今度は若手から、年寄りサボってないで仕事しろ!、と文句を言われる未来が見える

237 :名無しさん:2022/03/08(火) 12:00:15.98 ID:rv2cHEc70.net
威張るやつ声を張り上げるやつ、恥ずかしいよね
この会社に多いけど

238 :名無しさん:2022/03/08(火) 12:25:57.99 ID:v92cXE+c0.net
>>236
変に頑張って迷惑かけるよりはそれでいいかな

239 :名無しさん:2022/03/08(火) 12:38:54.13 ID:G6fbuUbD0.net
>>235
元気だせ
俺も「これ不便だよな〜」って言う人結構いたかったから改善しようとしたらうざがられたことある

愚痴ればストレス解消されるくらいのどうでもいい軽い不便さに過ぎなかったのに俺は空気よめてなかったわけだな
というか本当に支障でるくらい不便ならとっくに直されてるはずだからな

240 :名無しさん:2022/03/08(火) 12:57:06.47 ID:4tzEPxrq0.net
改善になっていない場合は潰される
今より不便になるから

改善になっている場合も潰される
今まで改善できなかった奴らのメンツが潰れるから

241 :名無しさん:2022/03/08(火) 13:26:27.90 ID:G6fbuUbD0.net
大企業のサラリーマンなんて基本的には保守的ということを理解してないとだめだな

まあ若いならまだ身軽かもしれんが

242 :村山卑怯者:2022/03/08(火) 16:00:07.31 ID:+hkzZQDJ0.net
「卑怯者 猿以下村山稔は真正やくざ 漆原真史 毒婦 漆原愛子を人身御供に差し出し逃げるのか?」
 ⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #卑怯者 #村山稔 #長谷川村山法律事務所 加古川市尾上町今福2-18 真生 #ヤクザ  #漆原真史 #毒婦 #漆原愛子 #尋問  #人身御供 差し出し #逃亡 #データ改竄 #不当訴訟

https://twitter.com/lwgb4cltylliavm/status/1500814967242903552?s=21

https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12730678778.html


詐欺、虚偽だと判明しているやくざ夫婦の主張の尋問って何なんだ?猿以下 村山稔にしかわからないことだな。 漆原愛子に全部の罪をおしつけて弁護士資格剥奪を免れようとしているのか? 本当に卑怯者だ。次回の法廷にどんな顔をして現れるのだろうか?漆原愛子を人身御供に差し出してしまったんだから、とぼけた裁判長がなぜか全く追及してこなかった「村山稔が甲7についてなんの説明も行わず、無視し続けてきた」ようには、改竄を無視し続けるわけにはいかないぞ。裁判長も今はやっとこさ目を大きく見開いている。裁判長もやることやらないとダメなのはわかってる。村山稔自身が改竄を行ったのではないか?と非常に強く疑われる状況なんですごい楽しみだ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

243 :名無しさん:2022/03/08(火) 19:50:36.17 ID:/6Ay1ABu0.net
LRTが開業したら通勤バスは全廃かな
観光バスを大量に使って、本当に無駄だよね
ホンダの為に作ったような路線だから、宇都宮市からも言われるだろうな

244 :名無しさん:2022/03/08(火) 20:23:52.76 ID:cpx4Vvdf0.net
オフィスで「突然オラァ!」って怒鳴るの楽しすぎ

245 :名無し:2022/03/08(火) 20:28:27.11 ID:FHEjZKaz0.net
「突然オラァ」って怒鳴るよかよ

246 :名無しさん:2022/03/08(火) 21:27:39.57 ID:rhTdHDE50.net
突然オラァ!

247 :sage:2022/03/08(火) 22:13:30.24 ID:VX8VP6y+0.net
怒鳴るよかよ

248 :名無しさん:2022/03/08(火) 23:56:44.00 ID:G6fbuUbD0.net
突然叫ぶ人なんておらんやろ、と思うけどロシアとか冷静に考えるとそのレベルだよな
なんか突然侵略しだした

249 :sage:2022/03/08(火) 23:57:49.91 ID:3A6oQDXQ0.net
昔話をゴリ押しするばかりで誰からも話が噛み合わないと疎ましがられてた爺様がコンサルになると颯爽とLSPしてたが、誰を客にするつもりなんだろう...

250 :名無しさん:2022/03/09(水) 00:13:13.52 ID:JoniVqfH0.net
フリーランスというか個人でやれてる人は尊敬するわ
俺なんか会社に所属してなかったら誰からも相手にされないだろう
実績も能力も知名度もなんもねえ

251 :名無しさん:2022/03/09(水) 00:44:28.01 ID:Q1M2eNip0.net
>>243
無駄と言うか観光バスの会社も凄い痛手になりそうだな

252 :名無しさん:2022/03/09(水) 01:21:34.31 ID:JaCXtbtF0.net
>>243
地域の交通会社、とくに観光バス会社の雇用維持に貢献していたのに、なんてことを
LRTが出来ると、出張者相手に商売していたタクシー会社も収入激減だろうね

253 :名無しさん:2022/03/09(水) 01:50:19.04 ID:JaCXtbtF0.net
× 出張者
〇 訪問しに来る商談相手

254 :村山稔:2022/03/09(水) 08:55:36.45 ID:vh8sJNg70.net
猿以下 村山稔 真生ヤクザ詐欺師 漆原真史 訴訟代理人 お前のことだよ、これ!
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #村山稔 #長谷川村山法律事務所 #不法行為 #弁護士職務基本規定 75条 #漆原真史 #漆原愛子 #損害賠償 #不当訴訟 #カークリエイトヒロ #平賀紀洋 #難波毅 #尋問 #偽証罪 #詐欺師 #自動車保険

https://twitter.com/c7kndekypr2ygzz/status/1501215633240907780?s=21

https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12730886252.html



嘘を言う依頼人に同調する弁護士
嘘を言う依頼人に同調する弁護士
リンク
www.asahi-net.or.jp
こんなの見つけましたけど。村山稔 長谷川村山法律事務所 姫路市北条宮の町
そのものだ!村山稔 不法行為確定!
嘘を言う依頼人に同調する弁護士

質問
弁護士は、依頼人が、事件処理の途中で、「嘘をついている」とわかっても、一緒に嘘をついて、嘘をつき通すのですか。お金のために。
それに、弁護士が偽造の証拠を法廷に提出することはあるんですか。弁護士の数が増えています。将来弁護士の質が低下していくと思います。願望ですが、弁護士数の増加に伴い弁護士会の懲戒処分の強化が必要ですね。
回答
民事事件でも、刑事事件でも、依頼人が嘘を言うことはよくあります。
(deleted an unsolicited ad)

255 :名無しさん:2022/03/09(水) 10:09:28.36 ID:P7TzPM820.net
>>253
後で見返してちゃうやんけってなったんやろな
ちゃんと訂正してて偉いし可愛いわね

256 :名無しさん:2022/03/09(水) 12:21:22.17 ID:h3HvEC6a0.net
やっと寮の解体が始まったな。
跡地は何に利用するのかな。

257 :名無しさん:2022/03/09(水) 12:24:37.52 ID:KD0/SVxZ0.net
どこの寮?

258 :名無しさん:2022/03/09(水) 13:52:29.70 ID:P7TzPM820.net
発展場にして欲しいわね
寮が既に発展場だったわね

259 :名無し:2022/03/09(水) 15:24:24.36 ID:IBapp2nJ0.net
満額回答だって良かったな
それでもトヨタさんの満額6.9ヶ月にはずっと敵わんなあ…

260 :栃木県のJA職員:2022/03/09(水) 18:39:51.69 ID:7gnBBqOr0.net
これからの四輪部門はソニー様の下請けで生き延びるのかな。

261 :名無しさん:2022/03/09(水) 18:50:05.91 ID:KD0/SVxZ0.net
四輪事業ごとソニーに譲渡して二輪汎用の会社として生き残るかもな

262 :名無しさん:2022/03/09(水) 19:42:57.93 ID:Pebm7I030.net
ソニーとうまくいくと思うのかよ

263 :名無しさん:2022/03/09(水) 19:52:14.48 ID:JoniVqfH0.net
誰が合弁会社に行くかによるじゃねえの?
有能がそこそこ行くならそこそこうまく行くと思う

264 :名無しさん:2022/03/09(水) 19:53:52.89 ID:JaCXtbtF0.net
半導体業界にはTSMCが、電子機器業界にはFOXCONNが、
そしてクルマ業界にはホンダ四輪部門あらため鈴寄自工が手始めにソニーと(ドヤ)

265 :名無しさん:2022/03/09(水) 20:14:25.68 ID:Pebm7I030.net
なんか協業推進者の出世欲がむんむんと感じられるんだよな

266 :名無し:2022/03/09(水) 20:15:28.58 ID:hIj+8aCS0.net
あー仕事したくねえー
頑張れば頑張るほど自分の仕事だけ増えていく

267 :名無しさん:2022/03/09(水) 20:21:18.80 ID:B83AXSCl0.net
>>265
誰が進めてるの?

268 :名無しさん:2022/03/09(水) 20:50:39.01 ID:KD0/SVxZ0.net
つーかこの提携ってホンダ側のメリットは何?

269 :名無し:2022/03/09(水) 20:58:49.67 ID:hIj+8aCS0.net
いっつ あほんだ

って広告に使えるようになる

270 :村山稔:2022/03/09(水) 22:24:47.56 ID:y8p7fL+O0.net
猿以下 #村山稔 #真生ヤクザ詐欺師 #漆原真史 #訴訟代理人 #弁護士職務基本規程 違反
ぶっ潰す⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #姫路市 #北条宮の町 #長谷川村山法律事務所 #猿以下 #加古川市 #尾上町今福2-18 #毒婦 #漆原愛子 #尋問 #申出書 #偽証強要 #真実義務 #誠実義務 も違反 #カークリエイトヒロ
https://twitter.com/c7kndekypr2ygzz/status/1501506317156257792?s=21
姫路市北条宮の町 長谷川村山法律事務所 村山稔は次の弁護士職務基本規程に違反してます。
村山稔が違反している弁護士職務基本規程です。
(裁判の公正と適正手続)
第七十四条 弁護士は、裁判の公正及び適正手続の実現に努める。
(偽証のそそのかし)
第七十五条 弁護士は、偽証若しくは虚偽の陳述をそそのかし、又は虚偽と知りながらその証拠を提出してはならない。
(裁判手続の遅延)
第七十六条 弁護士は、怠慢により又は不当な目的のため、裁判手続を遅延させてはならない。
弁護士の義務には真実義務と誠実義務があります。
猿以下 長谷川村山法律事務所 村山稔は その双方の義務に明確に違反しています。
まずは真実義務と誠実義務とは?
http://www.kikuchi-law.jp/app-def/S-102/wp-content/uploads/2018/02/2.pdf
真実義務の内容
1.積極的に、真実に反することを
主張・立証してはならない
2.積極的に、真実であることを
否認・立証してはならない
真実義務に違反しない場合
相手方が誤解して真実に反していること
を主張していても、消極的に、黙ってい
ることは許される
誠実義務 の内容
消極的な義務 依頼人に不利益な結果を生じさせない義務
積極的な義務 その能力と機会を最大限に使って、
依頼人の利益の最大値を求める義務
ただ当然次の制約があります。
制約 真実義務に違反してはならないという制約
法の枠を越えてはならないという制約
どうすんでしょうね、村山稔。
(deleted an unsolicited ad)

271 :名無しさん:2022/03/09(水) 22:39:50.04 ID:higIMBjg0.net
「DXは自ら考えることが大切です」って言ってる管理職研修を、有用だったので、とそっくりそのまま一般研修として展開したバカは早くクビにしろよ。お前何も考えてねーじゃん、ギャグかと思ったわ。

272 :名無しさん:2022/03/10(木) 03:24:04.30 ID:mM0TcuzV0.net
>>268
ソニーにソフト開発を丸投げできる
自分達は高付加価値創出作業に集中できる

273 :名無しさん:2022/03/10(木) 10:11:32.45 ID:hsGEvYg30.net
高付加価値創出作業(笑)

ぼくのかんがえたさいきょうの

274 :名無しさん:2022/03/10(木) 10:44:31.80 ID:T/CB3RWp0.net
高負荷過血がなんだって?

275 :ホンダ入りたい:2022/03/10(木) 16:33:23.01 ID:c/uAaZgD0.net
ホンダの中途採用ってどれ位の職位で入社出来るんですかね?
新卒入社でその年次の平均的な職位で入社できるのか、少し遅れた形になるのかな教えて頂けませんか?

大卒8年 院卒6年くらいでリーダー
大卒12年 院卒 10年くらいで主任って噂聞いたんですけど、そんな感じですか?

276 :sage:2022/03/10(木) 17:21:58.75 ID:yEpUbCgz0.net
ベアどうよ

277 :名無しさん:2022/03/10(木) 19:35:43.32 ID:007Ku41I0.net
ブルかな

278 :名無しさん:2022/03/10(木) 19:37:37.01 ID:GfYSd9wL0.net
>>275
ほぼ書いている通りじゃないかな。
最近は入社の時から主任付いている人もチラホラ見るね。

279 :名無しさん:2022/03/10(木) 20:41:31.60 ID:6FOGZY1l0.net
>>276
🐻ね。
やる気があるやないやで、決まるんだね。
結果より、やる気が上なんだ。
👋な考えだ。

280 :名無しさん:2022/03/10(木) 20:42:56.83 ID:+P58qd2Z0.net
>>275
私は中途入社ですが、新卒で入社した同年代の人と同じくらいの職位で入りましたよ。

281 :名無しさん:2022/03/10(木) 21:34:30.88 ID:+oO4nSTQ0.net
わいは生え抜きだけど中途の方が評価されてると思う
わいが無能なだけかも知らんが

282 :名無しさん:2022/03/10(木) 21:45:47.62 ID:GUsEYxaJ0.net
>>281
安心しろ、わいだけじゃなくプロパーは押し並べて無能だから。
だから中途で入ってきた人は出世しやすい。

283 :名無し:2022/03/10(木) 21:51:11.96 ID:1RA7x5YM0.net
中途で入ってきたけど
尊敬できる人見当たらねぇもん

284 :名無しさん:2022/03/10(木) 21:55:49.66 ID:hsGEvYg30.net
自前手持ちのモノよりも、舶来モノやよそ者を有難がって丁重に扱うのは、古今東西共通だよ

285 :名無しさん:2022/03/10(木) 22:04:02.36 ID:YXO0ayFT0.net
前職の良いところ持ち込めば改革になるから評価得やすいね
社長になるのは生え抜きだけど

286 :名無し:2022/03/10(木) 22:19:27.71 ID:1RA7x5YM0.net
いや、前職の良いところとか言う話じゃねぇよ
ホンダのどこにいいところがあんだよってレベル

287 :名無しさん:2022/03/10(木) 23:08:28.99 ID:2q/Hn97f0.net
そもそもバイクも自動車も発明したの海外だからね
最初に考えついた人と実際に最初につくった人はすげえよ

288 :名無しさん:2022/03/10(木) 23:27:03.53 ID:r3DzWxBX0.net
文系は無能だらけだね。

289 :名無しさん:2022/03/11(金) 00:00:15.01 ID:vUq21vx30.net
ここの新卒は成長できないから中途に負けるのは仕方ない
若いうちに他所に出ろって事かもしれないけど

290 :名無しさん:2022/03/11(金) 00:27:08.54 ID:Cx7UJgJi0.net
>>282
ここで言うプロパーってどう言う意味だ?

291 ::2022/03/11(金) 02:22:43.98 ID:tS9AFpV50.net
裏事情
https://smarturl.it/39tu7h?IQid=twitter

292 :名無しさん:2022/03/11(金) 09:46:52.81 ID:PuIRS3YE0.net
足の引っ張り合いすごいよね、ここ

293 :名無しさん:2022/03/11(金) 10:21:35.91 ID:kv0wmkcb0.net
重箱の隅をつついて粗を見つけ、鬼の首を取ったようにマウントを取って若手を罵る。そしてゴールポストは動き続け、終わりは見えない。
そりゃ5年以内の離職激増するわ。

294 :名無し:2022/03/11(金) 11:24:56.85 ID:FYQ84T1+0.net
ボーナス満額出れば、業務改革する理由がなくなるね。

295 :はちごう:2022/03/11(金) 11:45:54.78 ID:K1aHLOR80.net
>>290
この文脈だと定期採用された人のことを指すのだろう。

296 :名無しさん:2022/03/11(金) 11:48:14.87 ID:qlwX3c4R0.net
というか聞かなくても文脈でわかるだろ
アスペか?

297 :名無し:2022/03/11(金) 12:05:52.96 ID:/5fN6thE0.net
@新卒からずっとホンダの正社員
A単なる正社員

@で使ってる人は死ねばいいと思う

298 :名無しさん:2022/03/11(金) 12:18:06.30 ID:wQDkRmTa0.net
@の意味だと思っていた。
というか周りもその意味で使っている

299 :名無しさん:2022/03/11(金) 12:20:28.85 ID:Cx7UJgJi0.net
>>296
外部から入って来た人に対する正社員の意味か、
中途で入って来た人に対する新卒からの正社員の意味かで
違うやろ?

300 :名無し:2022/03/11(金) 12:25:20.17 ID:UKOZAc5E0.net
転職でやってきた正社員はなんて呼ぶの?
外様?

301 :名無しさん:2022/03/11(金) 12:25:30.84 ID:qlwX3c4R0.net
>>297
@のほうが一般的な使い方だけどなんで死なないといけないのかな?

302 :名無し:2022/03/11(金) 12:28:56.78 ID:/5fN6thE0.net
>>301 https://www.aidem.co.jp/business/reterm/soshiki-kaihatsu/1208/index.html
プロパー社員にはいくつかの意味がありますが、多くの企業ではプロパー社員は「新卒入社から在籍している、生え抜きの社員」という意味で使われています。

えー、まじかよ
自分はマイノリティだったのか
でも死ね

303 :名無しさん:2022/03/11(金) 12:32:00.21 ID:qlwX3c4R0.net
>>299
生え抜きか中途についての話題なんだからどう言う意味で使ってるか明白だろ

304 :名無しさん:2022/03/11(金) 12:42:39.82 ID:Cx7UJgJi0.net
>>303
そう言う前提条件をおざなりにしてるから後々困る事になるんだろうが。

まあ、当たり前を連呼するやつは困らないか。

305 :名無しさん:2022/03/11(金) 12:44:27.82 ID:wuZMHEoj0.net
なんか攻撃的な人多いな
会社でもキレまくってそう

306 :名無しさん:2022/03/11(金) 12:50:41.10 ID:qlwX3c4R0.net
>>304
君に悪気はないんだろうけどアスペの気があるから精神科受診をおすすめする

307 :1:2022/03/11(金) 13:26:42.96 ID:ZDKJMZvH0.net
全従業員にiPhone支給。なんで今頃?

308 :sage:2022/03/11(金) 14:16:49.83 ID:r9/RtXkM0.net
ガラケー停波まで売れ残り在庫をしゃぶり尽くす

309 :名無しさん:2022/03/11(金) 15:07:59.63 ID:sBoej1vR0.net
>>308
ソフトバンクの3G停波は来年だっけ?
auは今年3月だったな。
親がauガラケー使ってる人は気をつけたほうがいいよ。
使えなくなっても月額料金は取られるらしいから

310 :名無しさん:2022/03/11(金) 17:50:17.83 ID:XLTXmCdq0.net
枠にはまるな。

一日の仕事量を、自分で決めていないか。

残業が不可避だと?
限界を決めるな
無限の可能性を秘める人間が
自ら可能性を手放してどうする

時代の先をゆけ。
というか、むしろ先に来い。
定時より先に出社しろ。
枠にはまるな。
1時間早く会社に来れば、1時間分だけ多く仕事ができる。
つまり1日早く会社に来れば、1日分多く仕事ができるということ。
枠にはまるな。
1週間の連休明けに、1週間早く出社すれば、1週間分多く仕事ができる。
枠にはまるな。
枠にはまるなって言ってんだろ。

311 :名無し:2022/03/11(金) 19:00:36.49 ID:UKOZAc5E0.net
わろす

312 :名無しさん:2022/03/11(金) 19:49:33.37 ID:/G2GFyBy0.net
ひさびさこのスレで笑い来たわ
ありがとう

313 :名無しさん:2022/03/11(金) 20:53:34.41 ID:/p3ltKOG0.net
>>310
給与テーブルも枠にはめてほしくない

314 :名無しさん:2022/03/11(金) 21:43:34.79 ID:oZSEREsq0.net
>>307
私用スマホ持ち込み禁止なくせばいいのに…
カメラ強制オフとかしたら折角の機能が勿体無過ぎる

315 :名無しさん:2022/03/11(金) 21:55:33.72 ID:YBSn2/o00.net
未だに紙の台帳記入してデジカメ借りてるのかい?

316 :名無しさん:2022/03/11(金) 23:06:46.50 ID:RdCj4Yy90.net
>>310
パーンってなりましたね、頭が

317 :名無しさん:2022/03/11(金) 23:45:14.91 ID:C1/0SPqI0.net
枠にはまれない。お相撲さんだから。

318 :名無し:2022/03/12(土) 01:08:38.31 ID:YRildJ0v0.net
組織改変大好きだねえほんと
ムダなコストかけてんじゃねーよ
そのうちコンサルにムダな何千万も払って、今流行りのフラットデザインの企業ロゴマークに変更とかやっちゃいそう

319 :名無しさん:2022/03/12(土) 02:29:03.95 ID:cN6t2dok0.net
>>318
もう既にHonda❥だかってのに変えたじゃん。

320 :名無しさん:2022/03/12(土) 09:05:19.86 ID:hPjYCEJ00.net
>>315
オンライン台帳は度重なる組織変更でまともに機能してないだろ
そうかと言って紙を無くすのは上層が認めない

321 :名無しさん:2022/03/12(土) 09:12:58.67 ID:7bm4sONY0.net
組織変更まじ害悪
いいかげんにしろって感じ

322 :名無しさん:2022/03/12(土) 09:26:55.95 ID:1eMNddqw0.net
ココが変だよ組織変更
・ITが半年遅れて反映されて半年後にまた組織変更で使えなくなるの繰り返し
・5年周期でくっついたり離れたりしてる部署がある

323 :名無しさん:2022/03/12(土) 09:47:33.38 ID:cN6t2dok0.net
>>322
・管理職がころころ入れ替わる

324 :名無しさん:2022/03/12(土) 11:05:38.93 ID:xVsMc7si0.net
組織改変とかホンダ🖤みたいな謎業務よりDXとかもっとやることあるんじゃないですかね
ジャニーズ雇う金あるなら他にまわせよ

325 :名無しさん:2022/03/12(土) 11:37:56.86 ID:MTJL9ryL0.net
女子ゴルファーへのスポンサーは絶対社長案件だろ。

326 :名無しさん:2022/03/12(土) 13:24:02.32 ID:rEMQtL8e0.net
>>324
DXは、推進する当人が何やっていいかわからなかったから現場に丸投げられたじゃないか。
さてはお前、プログレスの研修無視してるな?

327 :名無しさん:2022/03/12(土) 14:01:58.25 ID:ANVFOcgV0.net
>>314
カメラレンズ封印シール貼るだけ

328 :名無しさん:2022/03/12(土) 14:03:14.77 ID:ANVFOcgV0.net
>>322
この国の官庁みたいだなww

329 :名無しさん:2022/03/12(土) 14:22:14.93 ID:uDCnLMFe0.net
プロパーは人柄良い人多いね

330 :名無しさん:2022/03/12(土) 14:46:00.86 ID:sC7mqaDq0.net
そうか?動物園だぞこの会社

331 :名無しさん:2022/03/12(土) 14:53:37.38 ID:PMXc2y2S0.net
組織変更はやってる感でるからね

俺もパソコンのフォルダを整理し直したときはやった感あるよ

332 :名無しさん:2022/03/12(土) 14:56:23.81 ID:PMXc2y2S0.net
>>330
いきなり暴れたり殴りかかってくる人いないから紳士的だよ

333 :名無しさん:2022/03/12(土) 15:40:37.35 ID:3Yq41gsE0.net
【スカッと】パ◯ハラ上司をジワジワ追い込んで復讐した話【2ch修羅場スレ】
https://www.youtube.com/watch?v=rhjbFY84fCQ

334 :名無しさん:2022/03/12(土) 16:20:27.74 ID:bX5T0b3b0.net
何とかハート、チーム何とか。
外野からすれば、要らんことせずに商品で示して欲しいと感じてます。言葉遊びは要りません。

正直、ここ10年位での衰退が激しいように感じます。外野から期待や応援されているうちに何とかしてください。今は、まだ、期待してます。

335 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:25:08.75 ID:6YJX/0H30.net
ACEになって給料上がったら転職しよ〜

336 ::2022/03/12(土) 19:08:24.28 ID:MwTABe8z0.net
失敗より何もしないことを恐れろ
by高卒w 腹痛い 低学歴だーいすき

337 ::2022/03/12(土) 19:08:37.62 ID:ZoXIJacX0.net
失敗より何もしないことを恐れろ
by高卒w 腹痛い 低学歴だーいすき

338 :名無しさん:2022/03/12(土) 19:19:57.53 ID:hTdQ8WUv0.net
>>337
なんか嫌な記憶でもあるのかね、高卒にボコボコにされたとかw

339 :ERROR: 名前いれてちょ。。。:2022/03/12(土) 19:39:53.44 ID:aP8Ju7qx0.net
現在の社長が総EV化を推進するから採算性度外視で大赤字…。。。

340 :名無しさん:2022/03/12(土) 19:48:44.24 ID:7bm4sONY0.net
従業員の給料減らして補填

341 :名無しさん:2022/03/12(土) 20:00:52.23 ID:PMXc2y2S0.net
このスレでは軽く転職転職言われてるけど転職も楽じゃねえだろ

年取ると転職しにくくなるだろうし、当然技術がなければ転職はできても次の職場で笑い者になる

342 :名無しさん:2022/03/12(土) 20:23:42.26 ID:sC7mqaDq0.net
そうなる前に若いうちにさっさと転職しとけって事だ
ここで定年まで完走できると思うなら残ればいい

343 :名無しさん:2022/03/12(土) 20:34:13.51 ID:T/Zv/P+70.net
若手が転職する理由も危機感からが多い
ここにいると技術が身につかないって

344 :名無しさん:2022/03/12(土) 21:22:12.79 ID:sC7mqaDq0.net
当然だろ
逆に危機感持たないやつ何なの?って思うわ

345 :名無しさん:2022/03/12(土) 22:05:49.98 ID:n6DCPdxS0.net
新卒でホンダに入って40超えたら会社にしがみつく決意固める
周りの足を引っ張ることは忘れない
こんなおっさんばかり

40代後半以上のバブル期入社は
10年前から新たな社内システムは使い方覚えません。若手にやらせます。自己研鑽しません

346 :名無しさん:2022/03/12(土) 22:13:58.40 ID:T/Zv/P+70.net
2011年入社だけど3割くらいは辞めた印象

347 :名無しさん:2022/03/12(土) 22:43:32.52 ID:PMXc2y2S0.net
バブルのときに製造業の会社入るってよっぽど思い入れとやる気あったはずなんだけどな

あの時代だと金融商社テレビ不動産とかの第三次産業全盛だったろ

348 :名無しさん:2022/03/12(土) 23:24:21.97 ID:EQmjf4WJ0.net
>>346
どこの勤務地だよwそんなに辞めてねーわ

349 :名無しさん:2022/03/13(日) 01:08:38.56 ID:pJ+6X2Pi0.net
バブル期入社組と呼ばれるのは、1980年代後半から1991年入社までの5年間ぐらいだよね。
そこから後は就職氷河期の真っ只中の入社組。
だから、今アラフィフ以下が氷河期組で、50代半ばがバブル組というイメージだけどな。

350 :名無しさん:2022/03/13(日) 07:03:00.06 ID:1pMQ0+bV0.net
いよいよ鴻海EV連合で車産業構造が大きく変わる!自動車業界も日本の電気業界の様な衰退に追い込まれのか、、ホンダの未来はいかに?

351 :名無しさん[sage]:2022/03/13(日) 09:27:55.07 ID:eaUoe4GP0.net
今の50代ら辺の人間て、
戦後復興した訳でもなく、高度成長期を支えた訳でもないのに、
その甘い汁だけ吸って今の日本は俺たちが作ったと豪語してる妖精さん達っていう印象しかないわ

352 :名無しさん:2022/03/13(日) 09:33:01.84 ID:z5bYU14s0.net
高卒バブル入社は49以上だよね
クズが多いわ

353 :村山稔:2022/03/13(日) 09:38:47.82 ID:Y4eflcyG0.net
「#カークリエイトヒロ #平賀紀洋 #難波毅 加古川市西神吉町中西52−3の #証人 #尋問 #申出書 提出しました。#詐欺 #主犯 #裁判長 #尋問 #呼出状 送るでしょうね 主犯だから 全部失うね20年来の詐欺の稼ぎ #マリンリゾート姫路 #リラクゼーション exe #開業資金


https://twitter.com/5fytftmp1vakwn3/status/1502267481108672514?s=21


https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12731382320.html



加古川市尾上町今福 2-18 反訴被告 漆原真史 毒婦 漆原愛子
と共謀して 三井ダイレクトのアホ樋坂に詐欺写真で保険金請求したのは カークリエイトヒロです。
さて裁判長は尋問が必要と考えるか?

民事訴訟法上、裁判所から正式に証人としての呼出状が届いたにもかかわらず、正当な理由なく期日を欠席した場合、10万円以下の罰金や、10万円以下の過料という制裁金の支払を命じられることになります。

さてどうなることやら。 
詐欺の証拠は十分そろっているので詐欺立証のためには必ずしもカークリエイトヒロの尋問は必要ではないと思いますが、
まあ詐欺の主犯ですからね、尋問しかるべしとの結論に至るだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

354 :名無しさん:2022/03/13(日) 10:54:38.06 ID:05eXPyxe0.net
ボーナス入ったら辞める組はそろそろ有給消化だな

355 :名無しさん:2022/03/13(日) 10:56:51.88 ID:hid/IKbV0.net
>>352
高卒バブル世帯はまじガン細胞やで
特に工場じゃこいつらのせいで若手辞めていってるようなもんやで
早く追い出してくんねーかなー

356 :名無しさん:2022/03/13(日) 10:57:15.60 ID:hid/IKbV0.net
>>355
世帯やなくて世代な

357 :名無しさん:2022/03/13(日) 11:40:52.50 ID:z5bYU14s0.net
自宅PCで今日も仕事
高卒バブルのやらかしフォロー数件
こんなのCEがやれや

358 :名無しさん:2022/03/13(日) 12:03:41.34 ID:bmSfSZ2e0.net
>>357
それありなん?
見つかったら問題になるやつやん

359 :名無しさん:2022/03/13(日) 12:13:00.50 ID:Nm3lmct00.net
よく訓練された社畜は
うまくやるんだよ

360 :名無しさん:2022/03/13(日) 12:15:39.74 ID:+8Lt3wnB0.net
>>358
自己啓発

361 :2:2022/03/13(日) 13:07:16.26 ID:C27PvqjS0.net
>>250
高卒CM最高やな!

362 :名無しさん:2022/03/13(日) 14:58:18.59 ID:tb0CAyIi0.net
猛虎弁って最近なんJ以外でも見るようになったな

363 :名無しさん:2022/03/13(日) 15:19:18.78 ID:StiotsEo0.net
現場「これ絶対やばいっすよ」
ヒラ「やばいらしいですよ」
主任「やばいかもしれないって」
係長「懸念すべき事項が一つ」
課長「一つを除き問題ありません」
部長「実に順調です」
社長「うむ」

364 :名無しさん:2022/03/13(日) 17:00:34.95 ID:0+uSj2Zp0.net
DCDやんけ

365 :名無しさん:2022/03/13(日) 17:02:29.53 ID:ldgzKzoo0.net
>>363
今、うちが絶賛これでワロタ

366 :名無しさん:2022/03/13(日) 17:32:19.21 ID:BoxFY9aY0.net
青山配属の一人暮らしはどこに住むのがオススメ?

367 :名無しさん:2022/03/13(日) 17:36:51.64 ID:tb0CAyIi0.net
なんか無理に繕おうとするのが理解できんわ
無理に繕ったら歪みが生まれて後々しんどくならんか?

やべーなら素直にやべーって言ったほうが良い気がするがこういうのは出世できない思考なんかね?

368 :名無しさん:2022/03/13(日) 17:52:51.08 ID:+8Lt3wnB0.net
>>366
会社の近くがいいよ。徒歩圏内。

369 :名無し:2022/03/13(日) 18:02:49.12 ID:fsO9kDb50.net
>>318
おっと…そのロゴの話ガチで出てたやつやん……

370 :名無し:2022/03/13(日) 18:13:14.97 ID:X2izPiZB0.net
>>363
ロシアかな?

371 :名無しさん:2022/03/13(日) 20:53:52.92 ID:BoxFY9aY0.net
>>368
あんな所住めるわけねーだろ
給料無くなるわw

372 :名無し:2022/03/13(日) 21:01:29.42 ID:G4+FV04k0.net
>>371
社宅扱いなら月1万ちょっとで住めるよ
現に俺徒歩通勤やし

373 :sage:2022/03/13(日) 22:16:13.91 ID:HE0FMCMJ0.net
Nボックス → ダサいけど広い 顔犬
Nワン   → ダサくて激高 高級車???(ワン!)
Nワゴン  → くそダサい ブルドッグ(先代はよかった)
フィット  → ゼリービーンズ(先代はよかった)
クロスター → 割高 うんこホイール
ヴェゼル  → かっこよし
オデッセイ・シャトル → かっこよし コスパよし

374 :名無しさん:2022/03/13(日) 22:35:20.20 ID:2VbStMxB0.net
>>372
何m2で家賃幾ら?
これくらいで身バレする訳ないけど大体でも構わない

375 :名無しさん:2022/03/13(日) 22:49:51.38 ID:tb0CAyIi0.net
SUUMOで調べりゃ相場くらいすぐわかるだろうに

376 :名無し:2022/03/13(日) 22:54:45.82 ID:BZisy3DS0.net
>>367
ほんとそれ

377 :名無し:2022/03/13(日) 22:56:06.97 ID:G4+FV04k0.net
>>374
20m2
ワンルーム
築45年
トイレ・バス併設
通常85000yen

まぁやすかろう悪かろうだが
一人で住む分にはなんも不満ない
自己負担で月2万くらい足せばだいぶマシなのもあるんじゃないか?
いま東京から一人抜けてってるし

378 :名無し:2022/03/13(日) 22:57:06.30 ID:G4+FV04k0.net
東京人口減ってるし↑

379 :名無しさん:2022/03/13(日) 23:05:10.73 ID:2VbStMxB0.net
>>377
東京人口減ってても流石に家賃まで影響ないだろ・・・
都心エリアは75000円が補助MAX?

380 :名無し:2022/03/13(日) 23:17:38.97 ID:G4+FV04k0.net
>>379
需要と供給の原理で価格に反映されるやろ
知らんけど
86000だった気がする

381 :名無し:2022/03/13(日) 23:19:12.41 ID:ikiDVMQq0.net
元々東京住みで青山勤務で転職してきたから社宅扱いにならんかったわ
損してる

382 :名無しさん:2022/03/13(日) 23:28:42.62 ID:2VbStMxB0.net
>>380
徒歩通勤圏でも青山の場合、自転車通勤できないよな?
>>381
東京で社宅扱いじゃないのはかなり厳しいだろ・・・
持ち家とかじゃなければ社宅扱いにならんのか?

383 :名無し:2022/03/14(月) 00:11:05.44 ID:ZBSMwrJk0.net
新卒?転職?
新卒だと何故か社宅扱いにしてもらえない(多分少し遠くの本物の社宅物件が選択肢にされる)
転職の場合も引っ越しあると社宅扱いになるけど
そうじゃないと社宅扱いにしてもらえない
代わりに月2万円くらいの家賃補助が出るが断然社宅扱いのほうがお得

自転車通勤はわかんねぇ

384 :名無し:2022/03/14(月) 00:47:09.65 ID:nPRClhr90.net
>>363

🤔

現場「戦況ヤバいです!」
→指揮官「戦況不利です!」
→後方指揮官「戦況互角です!」
→参謀「戦況我が方に有利です!」
→最高司令官「我が方の勝利確定です!」
→プーチン「ヨシ!」

385 :名無しさん:2022/03/14(月) 06:57:16.90 ID:/bec93fF0.net
>>384
ウチと変わらんやんけ

386 :名無しさん:2022/03/14(月) 08:37:58.11 ID:7kyWmfta0.net
デンソーに身代金要求型のサイバー攻撃か 犯罪グループが声明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220313/k10013529761000.html

発注書やメール、図面など、15万7000件以上、1.4テラバイトのデータがあるとしています

387 :名無しさん:2022/03/14(月) 22:25:34.49 ID:2NryUeO50.net
ACEって普通にやってたらなれる?
大卒20代です

388 :名無しさん:2022/03/14(月) 22:29:23.29 ID:yH571IcN0.net
昔よりも全体的に昇格遅くなってるのは気のせい?

389 :名無しさん:2022/03/15(火) 00:29:28.35 ID:cDY50zkT0.net
昇給カーブ抑えないとあきまへんのや

390 :ななし:2022/03/15(火) 01:34:02.54 ID:Q3p/zz700.net
>>387
普通にやってればなれる。周囲から得意事が認知されてたら得かな。ただ、それは20代じゃないが。

391 :名無しさん:2022/03/15(火) 02:09:07.25 ID:MONhcOlb0.net
>>384
マジ話。ウクライナ関係で耳障りの良い報告ばかり上げていたことを利用に、
ロシア保安庁第5局 Sergey Beseda局長とAnatoly Bolyukh副局長が、
自宅軟禁されたってね。
独裁者の周りにはイエスマンしか残らないから、
都合の悪い真実が上に報告されなくなるのは世の常だよね

392 :名無しさん:2022/03/15(火) 08:49:47.62 ID:N19wT+6C0.net
週末の三連休に向けて頑張るかな。

393 :名無しさん:2022/03/15(火) 10:42:14.89 ID:kHdYyejx0.net
>>391
まるで伊東時代

394 :名無しさん:2022/03/15(火) 10:43:01.60 ID:kHdYyejx0.net
伊東時代は機能買いに賛成しなければ左遷とか普通にやってたわ

395 :名無し:2022/03/15(火) 12:23:47.46 ID:0i5XttvY0.net
管理職一歩手前で定年まで生き延びたいんじゃ
管理職は嫌じゃ
でもそれで50歳超えてくると年下たちが見下してくるのかな

396 :名無しさん:2022/03/15(火) 12:35:18.33 ID:Cat2A5cN0.net
技術と知識があれば「あえて管理職になってないのかな?」って思われるから見下されはしないだろう

普通にお世話になることもあるだろうし

397 :名無しさん:2022/03/15(火) 18:21:50.61 ID:Jsb021vL0.net
>>396
技術と知識がある人は、みんなこき使われて鬱になったり病気になったりするから管理職になれないんだよ。

のらりくらり飄々とやってきたか、筋肉だけで突っ走ってきたやつが管理職になる。

398 :名無しさん:2022/03/15(火) 19:04:01.75 ID:vkyluRr90.net
>>397
太鼓を持つのが巧いやつもね

399 :sage:2022/03/15(火) 19:16:30.19 ID:hzPkhgxQ0.net
ホンダF1の栄冠! 技術者たちの戦い

400 :774:2022/03/15(火) 19:37:08.90 ID:7rspyS700.net
みんなそんなにマネジメントやりたいんか?

401 :名無し:2022/03/15(火) 19:39:35.74 ID:3rOoKm830.net
この会社管理職になったらもうゴールなんでしょ?

402 :名無しさん:2022/03/15(火) 20:34:59.93 ID:j5uNKEM00.net
困ったやつが解決すれば良い
の文化があるから管理職天国だよ
指示だけ出して実務で困ったやつが解決するよう強要するだけ
DXもこれ

403 :村山稔:2022/03/15(火) 20:40:02.24 ID:j+K4YiMO0.net
「猿以下 #村山稔 真生 #ヤクザ #詐欺師 加古川市尾上町今福2-18 #漆原真史の  #訴訟代理人 #長谷川村山法律事務所 姫路市北条宮の町213番地提出の #名誉毀損という #準備書面。どこまであほ!ほんまに #弁護士 #データ改竄 してろ #カークリエイトヒロ
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #漆原愛子

https://twitter.com/fcwuqrnnivuywxw/status/1503679613524152324?s=21

加古川市尾上町今福2-18 漆原真史 訴訟代理人 姫路市北条宮の町213番地 長谷川村山法律事務所 村山稔 の準備書面(4)と証拠甲13を受領しました。「

不特定多数が閲覧可能なネット上において、本裁判関係者に対する名誉棄損・侮辱を行っている事実が明らかになった」んだそうです。

「極めて悪質であり速やかに削除をされたい」って誰にいってんの?村山稔ってどこまで間抜け?


この法廷って 

本訴 令和3年(ハ)第123号 損害賠償請求(交通)事件
反訴 令和4年(ハ)第 5号 不当訴訟損害賠償請求事件


なんだよね。

名誉棄損・侮辱って本法廷で準備書面を提出するってどういう頭?ネット画面コピー(なぜか作成者当方なんだけど、そういう端々に村山のアホさが出るんだよね)までつけてさ。村山って説明しなきゃいけないこと全く説明せず証拠を提出せず本法廷と全く無関係な証拠提出してんだよね。準備書面は嘘ばっかりだし。こいつ本当に弁護士なの?

ところで 名誉棄損・侮辱っ受付窓口は警察だろ?
裁判所に泣きついてなにやってんだよ、このアホ。
(deleted an unsolicited ad)

404 :名無しさん:2022/03/15(火) 22:34:58.79 ID:Cat2A5cN0.net
勝海舟が「アメリカは重い職のやつにいるやつはその分賢くてスゲーわ」的なことを言ったという逸話思い出した

405 :名無しさん:2022/03/16(水) 06:43:39.51 ID:ivR0Cc/x0.net
二階に上げて梯子を外すの実務例だな
DXはアナログ上長が困らせてる張本人でそいつが変革要求するアホな光景が見れる

406 :名無しさん:2022/03/16(水) 07:59:47.27 ID:vMYOGzPU0.net
>>402
よく見られる日常風景で笑った
本当は管理職が困ってなきゃいけないはずなのに、問題を問題とすら認識できない頭お花畑な管理職の多いこと多いこと

407 :名無しさん:2022/03/16(水) 08:36:32.71 ID:DztjVKxx0.net
仕事やってる感出す為にDX推進と称して新たなシステム導入とか
導入した張本人は導入までやるだけで、そのあとトラブル発生しても後はみんなよろしくって居なくなるのヤメテ

408 :名無しさん:2022/03/16(水) 17:13:12.22 ID:jqWkyEjm0.net
新しいことをすることがチャレンジで保守運用はチャレンジじゃないと定義されているから当然だよね
導入だけで高評価取り続ける無責任人材と火消しだけで低評価の人材に2極化してるわ

409 :名無しさん:2022/03/16(水) 17:17:05.91 ID:+EuZqOo20.net
次の評価制度改定でもっと極端になりそう
お気に入りしか給料上がらんだろうな

410 :sage:2022/03/16(水) 17:57:04.87 ID:kCTJOBrB0.net
円安と残業規制でボロ儲けだな

411 :名無しさん:2022/03/16(水) 18:56:19.07 ID:owuohX7j0.net
>>410
なら、海運みたいに配当10%ぐらいにしてくれよな。

412 :名無しさん:2022/03/16(水) 19:41:08.96 ID:+EuZqOo20.net
しゅっさy率うpか
渋滞ひどそうだ

413 :名無し:2022/03/16(水) 23:54:04.73 ID:oIBRuIfr0.net
>>412
ほんまクソだわ
出社に意味はないことは既に証明されてるのに

414 :名無しさん:2022/03/16(水) 23:54:07.76 ID:8KmnES8/0.net
地震だいじょぶけ?

415 :名無しさん:2022/03/16(水) 23:54:09.22 ID:8KmnES8/0.net
地震だいじょぶけ?

416 :名無しさん:2022/03/16(水) 23:54:23.01 ID:8KmnES8/0.net
地震だいじょぶけ?

417 :名無しさん:2022/03/17(木) 00:13:53.93 ID:b4+D9qWF0.net
安否確認システムまだかよ、早く寝たいんだが

418 :名無しさん:2022/03/17(木) 00:24:17.41 ID:ZA3Ko1e60.net
https://i.imgur.com/GT7TTSJ.jpg

419 :名無しさん:2022/03/17(木) 01:14:12.72 ID:Q9/vpHiU0.net
肝心な時に安否確認が来ないのはあかんやろ
どうでもいい時にはめっちゃ来るのに

420 ::2022/03/17(木) 06:49:56.00 ID:7hfu6VqL0.net
結局安否連絡来ない。

421 :名無しさん:2022/03/17(木) 07:17:41.00 ID:bRUTemfA0.net
緊急時に使えないとか、こりゃ再防報告だな。

422 :名無しさん:2022/03/17(木) 08:28:41.60 ID:fzWZT2tl0.net
>>413
70%出社しろって意味じゃないから
>>417
スルーして寝たら翌朝全員の前で名指しで怒られるやつだよな。

423 :名無しさん:2022/03/17(木) 08:30:57.14 ID:WUlADgva0.net
手動で出来るだろうに未だに来ないのはね
委託先を詰めるのに忙しいんだろう

424 :名無しさん:2022/03/17(木) 08:39:40.56 ID:DZjNPnp80.net
>>422
そんな部署あるのか?
翌朝起きて回答すればいいだろうに終わってるな

425 :名無しさん:2022/03/17(木) 09:32:41.14 ID:OQfwYcQo0.net
被害状況マウント始まってて草

426 :名無し:2022/03/17(木) 12:44:14.98 ID:JBOkPlVs0.net
70%とかになったら午後出社で車は無理そうだなw
今ですら駐車場グルグルしまくってるわ

427 :sage:2022/03/17(木) 12:55:25.19 ID:RfZI3+240.net
100%出社の時車で来てたんだから駐車場は大丈夫だろ、、、
もしかして1駐に止められないと死んじゃう病気なの?

428 :名無し:2022/03/17(木) 13:01:34.20 ID:WIqxRHRA0.net
最近よくとめてたお気に入りの立駐が潰されてしまったので地味にとめるとこ減ってはいるよ。とめれなかったらさっさと帰って在宅勤務にすれば。

429 :sage:2022/03/17(木) 13:08:48.27 ID:RfZI3+240.net
立駐無くなったんだ。もうほぼ会社行ってないから気づかなかった。

430 :名無しさん:2022/03/17(木) 14:45:31.29 ID:fxBfX/Y90.net
駐車場環境は事業所によって異なる。
だから一見話が通じて見えても、実は別の事業所だったりして。

431 :名無しさん:2022/03/17(木) 15:47:22.39 ID:xgL8M57r0.net
TEは外駐の一部を閉鎖しちゃったからぎゅうぎゅうかもね。
もう朝イチで会社に来るメリットは無くなったから、最近は出社しても午後からばかり。渋滞は生産性皆無だ。

432 :名無し:2022/03/17(木) 18:38:57.91 ID:qCvCJIDb0.net
開発のSBKってどうなの

433 :名無しさん:2022/03/17(木) 18:48:28.84 ID:Dk1Ahghi0.net
スーパーバイク世界選手権がどうしたって?

434 :村山稔:2022/03/17(木) 21:11:16.07 ID:kwJYCNUj0.net
#ヤクザ 御用達 #訴訟代理人 @村山稔が初回期日2021年9月28日以前に提出した #準備書面 等 妄想が綴られてます。#漆原真史 お前このアホどうにかしろよ #不当訴訟損害賠償額 140万だぞ大金だろ20万のために #自動車保険詐欺 したんだろそれが140万支払いとは!おめでとう!

https://twitter.com/c7kndekypr2ygzz/status/1504429392755572737?s=21


https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12732412421.html


裁判の初回期日は9月28日です。その前9月24日にヤクザ軍団 ヤクザ漆原真史のヤクザ御用達訴訟代理人 村山稔が提出した2021年9月21日証拠説明書(2)、9月28日準備書面(1)を受け取りました。日付は違いますが、9月28日付も9月24日に受け取りました。大笑いできるポイントはそれぞれ下に記載します。
(deleted an unsolicited ad)

435 :sage:2022/03/19(土) 09:51:04.22 ID:2tvTwKgH0.net
富士通は「IT企業からデジタル変革(DX)企業への変革」に向けて、肝となる人材施策で再びアクセルを踏み込む。ジョブ型人事制度や適所適材の人材施策などに続いて、社外への転進を支援する「セルフ・プロデュース」制度を拡充。国内グループ会社を含む50歳以上の幹部社員向けに期間限定で早期退職金の割り増しなどを提案し、2月末までに3031人が応募。

日本に成果主義を根付かせた富士通がジョブ型へ移行することにより、今後日本全体がジョブ型雇用への転換が図られる

436 :名無しさん:2022/03/19(土) 13:47:13.03 ID:WoNl7/MG0.net
DXって具体的に何が変わるの?

437 :名無しさん:2022/03/19(土) 14:41:07.73 ID:qlkct3yj0.net
転職して、今はクレーム対応の仕事をしてます。
最初は精神的に辛いこともありましたが、今はゲーム感覚で面白くなってきました。
単に話を聞いて時間を潰すだけの仕事です。
真面目キャラを演じながら、相手をおちょくるだけでお金が貰えることは、不謹慎かも知れませんが楽しいです。
人たらし遊びのようですが、いつか心理学の本を出したいと思ってます。

438 :名無し:2022/03/19(土) 15:20:39.30 ID:B783vwpv0.net
ホンダから転職したのかホンダに転職したのか

439 :名無しさん:2022/03/19(土) 15:28:52.16 ID:YFjhnrUT0.net
>>438
それ、そこら中のスレに貼っている。

440 :名無しさん:2022/03/19(土) 15:40:52.23 ID:ru7v9/Xk0.net
>>436
おいおいボトムアップだぞ
そんなことで大丈夫かよ

441 :名無しさん:2022/03/19(土) 16:47:17.75 ID:o4RtEJO10.net
英語公用語化やパワポ枚数制限はどこへ行った?
管理職も英語力ゼロの奴ばっかり。長々と戦略資料ばっか作ってて、その戦略とやらが上手くいった試しがないんだが?
そんな奴らがソニーと協業するの?恥ずかしくて出せる人間がいなさそう…

442 ::2022/03/19(土) 18:32:02.22 ID:lga/PHvS0.net
来週から出勤が基本となりますって言われた。行かなきゃなんか言われそうだなぁ! あと、在宅ワークメンバーでの週一のTEAMS会議にて、女性従業員が、子供を膝の上に乗せての会議参加。私はイライラします。

443 :名無しさん:2022/03/19(土) 19:12:11.47 ID:qJj37pEk0.net
さて、転職活動しよっと。

444 :名無しさん:2022/03/19(土) 20:50:07.89 ID:3WS9/UUa0.net
最近過疎ってきたな…

445 :名無しさん:2022/03/19(土) 21:22:44.73 ID:Sq4e9fTV0.net
ソニーとの提携とか春闘満額回答とか割と前向きな話が多かったからみんなメンタル安定してるのでは。ボーナス楽しみやね

あと、ガチで不満持ってる人たちは3末退職に向けて有給を満喫してるからこんなとここないやろ。

446 :名無しさん:2022/03/19(土) 22:34:06.69 ID:YkiXIfVM0.net
不満もってても無能なら転職できないんだよなあ

447 :名無しさん:2022/03/19(土) 22:38:22.83 ID:K2dPziqi0.net
>>444
書き込みしたら上司ちゃんにばれちゃうもん

448 :sage:2022/03/19(土) 22:38:30.95 ID:GQGo5Ug+0.net
>>442
ガキがいるのは確かにムカつく。人んちのガキなんてうざいし可愛くもなんともない。ガキが声出して、だめでしょ、みたいになるのもほんとイライラするわ。

449 :名無しさん:2022/03/19(土) 23:57:04.63 ID:jxCzRzO50.net
チャレンジ賞の受賞者選考はいつ終わる?

450 :名無しさん:2022/03/19(土) 23:59:45.81 ID:LcvBonc80.net
>>446
若いうちに軌道修正すれば大丈夫
30代以降は転職すら不可能

451 :名無しさん:2022/03/20(日) 00:06:23.58 ID:2Fn9OvHr0.net
転職して来て以降、最高に無価値な時間を過ごしてるぞ。
こんなバカどもがカネばかり貪ってんだから、傍から見りゃ世の中ってホント不公平だよな。

452 :名無し:2022/03/20(日) 02:38:53.06 ID:RrfE+fMK0.net
古くからの製造大企業はどこもそんなもんだ……

453 :名無しさん:2022/03/20(日) 06:11:19.30 ID:nodfgz8H0.net
>>445
ソニー提携ば前向きな話題??

454 :名無しさん:2022/03/20(日) 07:12:17.77 ID:MUk9hJiA0.net
>>451
世間体は良くなったでしょ?

455 :名無し:2022/03/20(日) 09:58:24.62 ID:lSvGPpXw0.net
>>452
そうだね、おっしゃる通り。でも、他はそれでも給料はいいんやで

456 :名無しさん:2022/03/20(日) 10:04:12.81 ID:NH+QdyMX0.net
>>442
部署にもよるのかな?
必ず出ろって意味じゃないって言ってくれたが

457 :名無しさん:2022/03/20(日) 10:04:26.47 ID:NH+QdyMX0.net
>>450
これは事実

458 :名無しさん:2022/03/20(日) 12:19:44.98 ID:WB5JF9p50.net
コミュニケーションタイムまん防中も週一強制出社してやる所があれば
全くやらず妖精大量発生してる所もある

459 :名無しさん:2022/03/20(日) 16:29:34.53 ID:nodfgz8H0.net
>>447
会社のPCで書き込んじゃう馬鹿なのかな?

460 :名無しさん:2022/03/20(日) 17:19:37.26 ID:cW6s2J7q0.net
転職した同期はホンダで培ったパワポ作成能力は他所でも通用すると言ってたけ
それが良いことかは微妙だとも行ってたけど

461 :名無しさん:2022/03/20(日) 17:50:30.57 ID:EeNdP/BV0.net
>>446
俺は39でホンダから他所へ転職したよ。
ホンダでは事務系職種だったけど。
信憑性ないと思うが、所謂就職偏差値というものではホンダよりは上に位置していた企業。
年収もかなり上がった。
なので、ちゃんと実績積んでおけば転職は可能。

462 :名無しさん:2022/03/20(日) 17:56:35.16 ID:YElpz9pv0.net
>>452
どこも同じ

こういう人って自分を慰めているように聞こえる

463 :名無しさん:2022/03/20(日) 18:18:02.37 ID:wctBKNAG0.net
>>461
お前が有能だっただけ
無能なら転職できないに対する反論にはなってないな

つーか39で転職できるってすごいね
素直に感心するわ
採用側も39だと育成枠ってわけにもいかんだろうからガチで即戦力になるか見極めてくるだろうしこれまで頑張って働いてきたんだろうな

464 :名無しさん:2022/03/20(日) 18:24:20.01 ID:/sRQF2S40.net
鈴鹿に異動になったんですが、気をつけることとかありますか?

465 :sage:2022/03/20(日) 18:34:50.46 ID:zNy+Qjim0.net
円安が続いたら、1兆超えもありそう

466 :名無しさん:2022/03/20(日) 20:17:47.75 ID:q3bEQDFb0.net
>>464
どこから異動するかによっても違うからアドバイスができない…

467 :名無しさん:2022/03/20(日) 20:21:59.69 ID:isx+/JlN0.net
報告会で誰にでもわかる分かりやすい説明を鍛えられて、転職の面談で役に立った

468 :名無しさん:2022/03/20(日) 20:23:51.43 ID:IQTp5wka0.net
>>465
そんな時に限って半導体不足で売る物が無いんだなぁ

469 :名無しさん:2022/03/20(日) 21:25:03.75 ID:EeNdP/BV0.net
>>463
俺はホンダでは無能と見做されてたと思う。
当時の上司は上しか見てなくて、問題が起こってもお茶を濁してばかりいて、それに対して疑問に思っていた。
当然上からは良く思われないし、それを見てる下からも良く思われてなかったよ。
今思うと、当時の上司は部署をまとめるためのスケープゴートが欲しかったんだと思う。
だからこそ余計になにくそと思ったわ。

言いたいのは、無能と有能の定義がこの会社では能力の有無を指すのではないということ。
上司の言う通りにしてお茶を濁しまくる仕事の仕方してたら、当然転職なんてできなかったと思う。

470 :名無しさん:2022/03/21(月) 01:46:39.43 ID:Qvw4CQWq0.net
GP2!

471 :名無しさん:2022/03/21(月) 01:47:23.06 ID:Yr9hZXJV0.net
さくら仕事しろ

472 :名無しさん:2022/03/21(月) 06:39:28.99 ID:anR/ykzV0.net
>>469
凄いな。尊敬する

473 :名無しさん:2022/03/21(月) 09:58:24.76 ID:CCGIkkEf0.net
>>472
おう、ひれ伏せよカス

474 :名無しさん:2022/03/21(月) 10:06:34.85 ID:CE+W0uR50.net
>>473
お前は469とちゃうやろwww

475 :名無しさん:2022/03/21(月) 10:07:18.62 ID:CE+W0uR50.net
>>461
新しいとこも事務系?

476 :名無しさん:2022/03/21(月) 11:02:19.62 ID:RCiovPxe0.net
遠くに引っ越したのに出社率増えて困ったなー

477 :名無しさん:2022/03/21(月) 11:10:21.66 ID:CCGIkkEf0.net
>>475
そうだよ、年も年だからさすがに違う職種は受からないね。
何だかんだでマネージャー的な役割を募集してるところはあるから、そこに入った感じ。
結果、年収も責任もかなり上がった。

478 :名無し:2022/03/21(月) 11:25:01.20 ID:yZCmDK3f0.net
新手のリストラだな。今後も出社率あげてくぜ

479 :名無しさん:2022/03/21(月) 13:02:02.32 ID:1k2PTeEZ0.net
確かにまた栃木まで通うのかとか考えたら辞めたくなりそう

480 :名無しさん:2022/03/21(月) 13:09:18.08 ID:eYmMbc1w0.net
みんなどれ位出社してるの?仕事内容にもよるが基本出社してないわ

481 :名無しさん:2022/03/21(月) 13:29:07.07 ID:3g9L3zlL0.net
>>477
だからお前も誰だよwww

482 :名無し:2022/03/21(月) 13:54:32.11 ID:LUe9gY2n0.net
最大限出社拒否するぜ
どうしても出社しないとできない仕事の時だけ行く。なるべく在宅の生産性を上げて出社しない理由にするわ

483 :名無しさん:2022/03/21(月) 15:39:11.74 ID:9G+6eGcD0.net
出社しないは正解でしょ。会社いかなくてもいちいち言われないのならね。ただ在宅がいつまでもできるといいけどね。

484 :名無しさん:2022/03/21(月) 15:41:24.85 ID:WC05Kj120.net
ホンダは四輪よりも二輪の方がデザインのセンスは良いな。

485 :名無しさん:2022/03/21(月) 17:56:01.02 ID:xDNdJt1p0.net
オマイラ、出社回帰の次は週休2.5だぞ

486 :名無し:2022/03/21(月) 18:15:01.06 ID:V5kojKzm0.net
有給フル消化すると
それくらい既になってるやろ

487 :名無しさん:2022/03/21(月) 19:08:23.52 ID:tIGpcp+d0.net
在宅勤務はいしー?

488 :sage:2022/03/21(月) 19:12:48.13 ID:htUIAiLJ0.net
出社率70%にするとかもうほんとどうかしてるわ。
ほんとに必要なときは文句言わず行く、
それ以外は在宅を基本にする、
ってのでなんの問題もないのに。
一律の出社率目標とか無意味。

489 :名無しさん:2022/03/21(月) 19:35:55.45 ID:J6/syFOp0.net
出社を基本とするべき
在宅は悪

490 :名無し:2022/03/21(月) 19:56:14.54 ID:V5kojKzm0.net
どうせ出社しても電話会議主体だから
家でやっても変わんねぇんだよな
むしろ周りに人がいる分やりにくい

491 :名無しさん:2022/03/21(月) 20:17:14.86 ID:SlKuqz480.net
PC操作ログ取ったんだよ
サボり多すぎんだよ

492 :sage:2022/03/21(月) 20:23:50.73 ID:htUIAiLJ0.net
PCログからなんでサボりがわかるの?
オレPC使わないで仕事してることよくあるんだけど。

493 :名無し:2022/03/21(月) 20:57:54.80 ID:V5kojKzm0.net
まぁPCスリープ状態になってりゃ仕事はしてねぇだろうわな

494 :名無しさん:2022/03/21(月) 21:04:36.85 ID:W3XY5Uj+0.net
会社に出たら無条件で仕事している扱いになるという謎の風潮
トータル1時間くらい喫煙所で駄弁ってるやつもザラにいるというのに

495 :名無しさん:2022/03/21(月) 21:05:57.55 ID:LdKvgSLB0.net
オレ、資料のパワポにする前の構想組立てをしている間は、
裏紙とかに何枚も手描きしてるから、PC触ってなくてスリープ状態だわ

496 :sage:2022/03/21(月) 21:09:02.59 ID:htUIAiLJ0.net
>>495
それ、俺も紙に書いて作業したり考えまとめるの良くする。
PCなんて清書ツールでしかない。
メールはiPhoneで見れるし送れるし。

497 :名無しさん:2022/03/21(月) 21:11:40.69 ID:9QyQEqfH0.net
皆ここで言い訳してて草
俺は普通にオナニーしてるよ

498 :sage:2022/03/21(月) 21:14:09.59 ID:htUIAiLJ0.net
>>497
それマジ話?

499 :名無しさん:2022/03/21(月) 22:06:59.32 ID:Rzguxp4/0.net
お前らカレーうどんが恋しくならないのか

500 :名無しさん:2022/03/21(月) 22:21:15.09 ID:EPHnswLI0.net
出社率70%なら食堂のメニューふやせよな!

501 :名無し:2022/03/21(月) 23:04:28.51 ID:CKIEwsNT0.net
連携取れてないだろうからメニュー増やすどころか欠品祭り起きるぞ

502 :名無しさん:2022/03/21(月) 23:14:57.92 ID:RYT93Qpj0.net
>>499
あんな不味いものよく食うな
うんこ汁にしか見えない

503 :名無しさん:2022/03/22(火) 00:22:22.20 ID:h7URw22Z0.net
この会社は対面でのコミュニケーション大事にする年配が多いからな
てかテレワークが寂しくて出社したがる年配社員の相手をしてあげると喜ばれ、その年配に頭が上がらない上長はその社員を評価してあげるという構図がみえるのは俺だけか

504 :名無し:2022/03/22(火) 00:40:03.93 ID:cj8fdFNt0.net
>>497
ほーんワシは出社してもトイレでしとるからな^^

505 :sage:2022/03/22(火) 05:11:46.38 ID:tp6Uijvr0.net
ていうか、そんなに出社したくないなら会社辞めなよ
今どきどこも出社だよ

506 :名無しさん:2022/03/22(火) 06:20:26.82 ID:FC+zOstW0.net
退職者続出だろうね

507 :名無しさん:2022/03/22(火) 07:43:00.51 ID:iDmtl/uj0.net
今時どこも出社だよ?
それってあなたの感想ですよね

508 :名無しさん:2022/03/22(火) 07:56:50.42 ID:FC+zOstW0.net
昭和脳だね。自動車ならトヨタみてみろよ。ソフト系なんて基本リモートワークでOKと言われているぞ。転職求人の情報でも書かれているのでみてみろよ。
不満持っている人たちはこの機会に転職を考えるのがいいかもね

509 :名無しさん:2022/03/22(火) 08:44:37.16 ID:zyj+kaXK0.net
ソフト系などいない!

510 :名無しさん:2022/03/22(火) 10:34:08.12 ID:fI63cM5J0.net
今日は出社から在宅に切り替え。
無理やろこの雪。
テスト計画でもない限りは行かないよね。

511 :名無しさん:2022/03/22(火) 10:51:49.26 ID:vjyqZnAH0.net
>>507
なんかひろゆきみたいだねー。にしても最近ひろゆきメールこないね。まだいるんかな。

512 :村山稔:2022/03/22(火) 12:07:12.60 ID:+WD9g0xu0.net
#村山稔 姫路市北条宮の町213番地  #
長谷川村山法律事務所 #漆原真史 加古川市尾上
町今福2-18 #ヤクザ #詐欺師 の #訴訟代理人 が #
詐欺写真 提示 #カークリエイトヒロ #平賀
紀洋 第3回期日は2022年1月18日。再度大笑
できるぞ!村山 #羞恥心 ゼロ どんな気持で
生きてる?

https://twitter.com/5fytftmp1vakwn3/status/1505391643352264708?s=21

https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486072005.html

ヤクザ御用達 村山稔 姫路市北条宮の町213番地 
長谷川村山法律事務所 が 理由がいまいちわから
ない(詐欺とはいえ損傷写真としてカークリエイト
ヒロが三井ダイレクトに保険金支払請求のために提示し
た肝心の写真なので提示をいくら遅らせてもいつかは
出さざるをえない。それを6ヶ月も提出を遅らせたの
は単なるアホなだけだからだよね?遅らせれば遅らせる
ほど裁判長の心象が悪くなり漆原真史の罪が重くなる
だけ。後でアップしますけどこの1月18日の法廷で村山稔
は当方の1月11日付140万円の不当訴訟損害賠償請求の
反訴状を受け取ったのです。笑っちゃいました。) 
けど 提出を遅らせるだけ遅らせたがどうしようも
なくなっ
た12月22日以降なんら書類(普通だと自ら詐欺証拠
を提出しなきゃならないくなっのでそこで裁判やめると
思うんだけどね。当方がとてもあせって反訴状を提出し
たのは村山稔が訴訟を
(deleted an unsolicited ad)

513 :名無しさん:2022/03/22(火) 15:39:24.93 ID:1cNn4d0y0.net
>>504
ええやん。どこ住みなん?
今度一緒にしようやw

514 :名無しさん:2022/03/22(火) 19:10:29.14 ID:h7URw22Z0.net
>>491
操作ログって誰がいつ何分退席中表示になったかってこと?
通常なら人事から管理職へ出退勤ログのエクセルが行くと思うけど、
今度はさらに退席中表示の数値乖離までをいちいち管理職は課員に確認して回るのかな?
本当にやってるとしたらまじで糞施策だな。

515 :ものC:2022/03/22(火) 21:35:06.23 ID:KpgbK2tM0.net
>>514
やってないよそんなこと....
課長もそんな暇じゃねぇ

516 :名無しさん:2022/03/22(火) 21:41:40.52 ID:ymQhqUlx0.net
今どき出社MUSTとか、どんだけ時代への順応性の無いやつだよ。

517 :774:2022/03/22(火) 22:38:13.55 ID:C2U1dttb0.net
ログアウト画面(IDPW入力画面)になった時間、解除(ログイン)した時間が吸い上げられてる
からハナの打刻ログと突き合せれば難しい話ではない。

518 :774:2022/03/22(火) 23:11:30.67 ID:C2U1dttb0.net
ログアウト画面(IDPW入力画面)になった時間、解除(ログイン)した時間が吸い上げられてる
からハナの打刻ログと突き合せれば難しい話ではない。

519 :名無し:2022/03/22(火) 23:14:57.07 ID:UTOpSIsV0.net
技術的な芯の無い検証者マジできつい
口先だけで管理職になったんだろうけど、
一見いいことをロジカルに言ってるふうで破綻した理論押し付けてくるから、担当側からしたら溜まったもんじゃないわ
破綻してるところを丁寧に説明したら議論すり替えて喚くし
知識がなくて分かんないなら黙ってりゃいいのに。

海外派遣から帰ってきたやつにそういう傾向多く感じる。
イライラ

520 :名無しさん:2022/03/22(火) 23:31:40.51 ID:WI9yGqF/0.net
一見いいことをロジカルっぽく言えるだけ大したもんだ

ワケわからんことをごり押しで言われるのに比べたらレベル高い

521 :名無し:2022/03/22(火) 23:52:36.48 ID:eZ39YnpK0.net
確かにそういうガイジもいるな...そういうのはもはや論外だけど

522 :名無しさん:2022/03/23(水) 00:27:35.62 ID:p9wQO7m70.net
以前に聞いたときは、
各アプリを起動した時刻と閉じた時刻、
アプリの文書ウィンドウがアクティブになった時刻と非アクティブになった時刻、
ブラウザは接続先URL毎のウィンドウ開いていた時間、
などをログ収集して、統計処理しているとか聞いた。

だから個別に、株情報ばっかり見てるの何ですか?とか、
個人のブログサイトを見てるのは何ですか?とか、問い質したとの噂があった。
今でもそのレベルで監視を続けているかどうかは知らない。

523 :名無しさん:2022/03/23(水) 04:37:21.60 ID:c6gSr6lc0.net
研究所のレベルが低すぎる。似非技術者を一掃しないと飯の種が芽吹かない。

524 :名無しさん:2022/03/23(水) 08:32:01.42 ID:haenRZwh0.net
>>522
私的な作業は、個人所有機器でやればバレんだろう。
俺の職場は、もっとやばい。カメラ機能を常時アクティブにさせておいて、画像とPCのログとを付き合わせて何をしているかをAIに判別させいるぞ。

525 :名無し:2022/03/23(水) 12:44:54.27 ID:6bevNgVW0.net
>>524
どこの部署だよ……某独裁主義国家みたいな監視社会だ
そんなのに金かけてるの無駄すぎるし

526 :sage:2022/03/23(水) 12:47:36.01 ID:h0Dx0HFr0.net
>>525
嘘に決まってるだろ

527 :名無しさん:2022/03/23(水) 13:04:23.76 ID:Ys4M/FxA0.net
ルールとか管理とかめちゃくちゃ増えるよな、この会社
アタマ悪いやつが考えそうなことだ

528 :名無しさん:2022/03/23(水) 14:41:16.01 ID:CsxrEMdI0.net
>>527
その無駄な仕事で飯食ってるやつがいるんだよ、察しろ

529 :名無しさん:2022/03/23(水) 18:17:16.25 ID:1pvYz0ZC0.net
特に、若いうちに退社を決めた理由の一つに「デジタル化の遅れ」が あります。
今のトヨタには、「情報を持っている人が偉い」という風潮があり、 「情報が共有されず、一部の人だけのものになっている」という 実態があります。
この現実を変えるためにも、「デジタルネイティブ」世代が リーダーとなり、この 3 年間で、「デジタル化」を一気に進め、 世界のトップレベルまでもっていきます。
そうすることで、必要な人が、必要な時に、必要な情報を
入手できるようにし、みんなが同じ方向を向いて、仕事に打ち込める
環境をつくりたいと思っています。

530 :名無し:2022/03/23(水) 20:25:23.18 ID:q97uO3k90.net
>>527
ルールを作る人とそれを運用する人が別なんだよねこの会社
ルール作る人は効率とか関係ないからただひたすらに安全な方に倒すだけ
一方的に現実的じゃないもの押し付けて
できなければお前らが悪い
もしくは何か有った時に守ってなかったからお前が悪い
って押し付けるための保険

531 :ものC:2022/03/23(水) 20:28:14.26 ID:bGOPcy+50.net
>>527
HCG

532 :名無しさん:2022/03/23(水) 21:04:57.12 ID:N9YbSH/M0.net
口だけ出して手は動かさない仕事やりたい
コメンテーターとか評論家様になりたい

自分がやる訳じゃないならどんな理想論でも言えるしとてつもなく細かいことも言える

533 :名無しさん:2022/03/23(水) 21:14:49.00 ID:N9YbSH/M0.net
自分でパワポすら作らずに他人のパワポの重箱の隅をつつく仕事がしたい

534 :名無しさん:2022/03/23(水) 21:22:44.50 ID:N9YbSH/M0.net
遅い時間まで残って、必死こいて考えたり試験したりして、理解しやすいように頑張って資料作って説明しても評価されず誉められもしない仕事はしたくない

535 :名無しさん:2022/03/23(水) 21:24:16.79 ID:LsDC80ch0.net
>>533
CEになれよ
上と仲良くやってればなれっぞ

536 :名無しさん:2022/03/23(水) 21:31:15.84 ID:Wyk/ggqV0.net
褒められないどころかディスられる
炎上案件の鎮火要員として特攻させられる低評価の便利屋
遅れた自分本来の仕事は打ち上げてもフォローなし
炎上させたやつにチャレンジや高評価が付くことはあっても鎮火要員には付かない

537 :名無しさん:2022/03/23(水) 21:50:25.46 ID:N9YbSH/M0.net
一応ロボットじゃなくて人間だから検討ありがとうとか試験お疲れと言ってもらえるとうれしい

人間だから夜遅くまで働いてると疲れる

538 :名無しさん:2022/03/23(水) 21:54:13.93 ID:gby6HriD0.net
CEになる年齢って38歳が最速?

539 :名無しさん:2022/03/23(水) 22:02:50.29 ID:EvWsJFjX0.net
>>537
どうせ評価されないんだから頑張ることをやめればいい

540 :q:2022/03/23(水) 22:22:22.20 ID:IgGsH7wo0.net
>>538
本社には36、7がいるはず

541 :名無しさん:2022/03/23(水) 23:21:51.93 ID:QbenDcfj0.net
転勤休暇って何日が目安?

542 :村山稔:2022/03/24(木) 00:38:19.11 ID:a+Epu1K50.net
https://twitter.com/lwgb4cltylliavm/status/1506655353995669509?s=21

https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486114135.html

村山稔 姫路市北条宮の町213番地 
長谷川村山法律事務所 漆原真史 
加古川市尾上町今福2-18 
ヤクザ詐欺師 の訴訟代理人 
が第3回期日 2022年1月18日で喜々と
して提示した改竄データ。即座ばれ
てそのデータ改ざん、捏造事実を鼻先
に突き付けられたが完全無視。そのあげく
に提出したのがこの準備書面等と証拠。
村山稔はなんでもありの頭は猿以下弁護士。
漆原真史が盗っ人猛々しいしく提起した
詐欺訴訟がいかに盗っ人猛々しいかを
立証するこれらの証拠に口があんぐり。
ただそのインパクトは甲8と9には負ける。

#村山稔 姫路市北条宮の町213番地  #
長谷川村山法律事務所 が #漆原真史 の #
訴訟代理人 として作成提示した #訴状 #
準備書面(!)等のよくもまあこんな
もの作成提出したなという 村山稔って #
司法修習 終了してないだろ?というバカ
さにフォーカ
(deleted an unsolicited ad)

543 :名無し:2022/03/24(木) 01:34:56.82 ID:ka9uxug00.net
会社提携の住宅ローンを借りる方法ってなんか手続き必要?

544 :774RR@そうだドライブに行こう:2022/03/24(木) 03:36:59.16 ID:PpLTJxF10.net
ホンダはルノー傘下に入ると思う。
※ルノー傘下の国内自動車メーカー:日産自動車・三菱自動車

545 :sage:2022/03/24(木) 04:13:05.76 ID:xhh9mW7W0.net
>>543
手続きなくて借りられる住宅ローンなんてあるわけ無いだろ。

546 :名無しさん:2022/03/24(木) 06:43:15.57 ID:3gH9WQhp0.net
>>540
教えてくれてありがとう。
そんなに早い人が居るんだね。

547 :名無しさん:2022/03/24(木) 09:42:41.48 ID:cf69PMNh0.net
>>537
いつもお疲れさんやで。そしてありがとうな
大変かもやけどこれからも頑張っていこうや

548 :名無しさん:2022/03/24(木) 09:50:54.19 ID:cf69PMNh0.net
>>529
章男さんいいこと言うやん
ほんまこの通りだと思うわ
どこも同じなんだろうけど上位が問題点を認識して対応しようとくれてる分TOYOTAのがましなのかねぇ
うちは何のためのDXなんやろか

549 :名無しさん:2022/03/24(木) 11:29:23.87 ID:3kSN4RfI0.net
>>548
流行ってるから、コンサルが言ってるからDX

550 :名無しさん:2022/03/24(木) 11:59:17.98 ID:khi/0zDX0.net
3B座談会見てないのか?
開始早々DXの定義読んで経営が変わる必要があると言ったのに
最後は現場の困ってる奴がやれにすり替わってたぞ

551 :名無し:2022/03/24(木) 12:16:55.29 ID:dWTUGcnd0.net
Q.どうお考えですか?
A.逆に考えて貰いたい
みたいなのあったよなw

552 :名無し:2022/03/24(木) 12:22:22.07 ID:CvsPS1pT0.net
意識高い系だったのかよ……お前もそうなのかよ3部…!!

553 :名無しさん:2022/03/24(木) 12:27:18.75 ID:FUektwx20.net
この人いつも自社の課題を他人事の様に話すよね

554 :名無しさん:2022/03/24(木) 16:43:07.68 ID:2a+9BOv00.net
この人の式典などでのスピーチは昔から、
聞いていて当事者意識とか熱意とかが伝わってきた記憶がない。

555 :名無しさん:2022/03/24(木) 17:09:31.60 ID:vYB7WFFI0.net
>>527
そうそう
アルコールチェックを義務化とかは、この会社だけじゃなくこの国の病魔は根深いと思った

大体がプライベートの時で、そもそも業務中にアルコール飲んで事故るやるなんておらんやろ、、、
アルコールを飲んで業務するほぼいないキチガイを炙り出すのに、どんだけ工数をかけるつもりなんだ、、、

556 :名無しさん:2022/03/24(木) 18:29:31.29 ID:v7U7ldJY0.net
またCEがやらかしたんじゃないか?
CEだから表沙汰にされてないだけで

557 :名無しさん:2022/03/24(木) 19:19:58.96 ID:2a+9BOv00.net
>>556
去年6月に八街市でトラック運転手がやらかした、八街児童5人死傷事故のせいだよ
菅内閣あげて大騒ぎになったから、全国一律アルコールチェック義務化になってしまった

558 :774:2022/03/24(木) 19:40:48.87 ID:6KUBufW10.net
アルコール依存症の人って日本人男性で2%もいるみたい。
5,6年前に製作所の工程者で私用で酒気帯び運転検挙された奴は勤務中も水筒にいれて定期的に
飲んでた、って話もあったな。

559 :名無しさん:2022/03/24(木) 19:54:53.24 ID:TQuqdWiY0.net
社有車運転前のアルコールチェックって元々やってなかったっけ。本社だけ?

560 :名無しさん:2022/03/24(木) 21:26:02.04 ID:YpG2UFJt0.net
本社の社宅どこにある?

561 :名無しさん:2022/03/24(木) 21:28:32.21 ID:oUjmsamF0.net
これからは出発時と帰着時の2回アルコールチェック
日本中の事業者一律だから大変だ

562 :名無しさん:2022/03/24(木) 21:50:08.26 ID:3NolUpbk0.net
守衛も大変だな。
体制が整うまではおっさんの息の匂いを嗅がなきゃならんのか。
コロナ禍だっつうのに

563 :名無しさん:2022/03/24(木) 21:50:41.76 ID:FUektwx20.net
これが日本だよなぁ
そりゃ生産性上がらないよなぁ

564 :名無しさん:2022/03/24(木) 22:35:10.11 ID:xbVjt6FR0.net
バレなければ問題無いとか
罰則が無い規則は守る必要ないとか
そんな連中が居るから規則がムダに厳しくなる

日本人の伝統的な精神世界は
人が誰も見ていなくても御天道様が見てる
なのだがね

565 :名無しさん:2022/03/24(木) 22:43:00.58 ID:jRPsTCk80.net
社有車で外出する奴多いのか?

566 :sage:2022/03/24(木) 22:46:06.95 ID:xhh9mW7W0.net
もう社用車内には呼気チェッカーつけてダメなときはエンジンスタートできなくしちゃえばいいのに。

567 :名無しさん:2022/03/24(木) 22:57:55.84 ID:TldR/r0I0.net
社用車でなく自分の車で外出するときも、やると言う話

568 :名無しさん:2022/03/24(木) 23:07:07.23 ID:2a+9BOv00.net
>>562
何人ものオッサン達のクサイ息を嗅ぎ続ける仕事とか…
メンタルやられそう (==;)

569 :名無しさん:2022/03/24(木) 23:15:21.22 ID:IQGZIJe+0.net
>>568
本当に人力で判断するのであれば何人程度じゃ済まないから

570 :2:2022/03/24(木) 23:31:57.41 ID:G9c5H4Un0.net
人は殺めてないが、エンジン屋の禿げ主研がやらかしたからな。

571 :名無しさん:2022/03/24(木) 23:36:47.23 ID:L/GX/J880.net
>>551
これ本当にひどいと思った
持論とか自分なりの哲学とかなくコンサルとか同業他社から聞いたの受け売りばっかり話してるんだろうな

572 :名無しさん:2022/03/24(木) 23:44:53.68 ID:YQ7F1KY00.net
「あなたが考えてよw」
「考えてもわからん?じゃあもっと考えて」

この二つはレスバトルでもかなり強いからな
防御力高い

573 :名無しさん:2022/03/25(金) 06:28:34.52 ID:G+XQzRxD0.net
今日でLSP退職します。
関わりの有った皆さん、本当にありがとうございました。

574 :名無しさん:2022/03/25(金) 08:48:16.62 ID:XQR/fZjJ0.net
S660で通勤している美人な所員さんは
どこの部署なんだろな。

575 :名無し:2022/03/25(金) 08:59:08.93 ID:dSqpvfBB0.net
>>571
自分の考えを言った上でこれ言うならまだわかるんだけどなw
初手から丸投げはトップのスタンスとしてヤベえわ
この会社そんな奴らばっかだけどさ

576 :名無しさん:2022/03/25(金) 09:01:56.17 ID:3j6cNgJR0.net
>>574
全然関係ないレスですまんが、
S660カッコいいな。

577 :名無しさん:2022/03/25(金) 11:02:23.60 ID:27FT+I/S0.net
>>525
そんなもん、金も時間もかからん。ソフトはライブラリーを組み合わせて情シスの社員が作るし、検証も辻褄の合わない作業を勝手に出力してくれる。管理者は出力結果を見て、その社員を問い詰めれば良いだけだ。HとTの差かな。

578 :村山稔:2022/03/25(金) 13:50:58.48 ID:8QWR8ESa0.net
#村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川村山法律事務所 #漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 #ヤクザ #詐欺師 の #訴訟代理人 第3回法廷で本訴は盗っ人猛々しい不当訴訟であるとの反訴不当訴訟損害賠償請求訴状を受け取りびっくり仰天!皆大爆笑 #カークリエイトヒロ #平賀紀洋

https://twitter.com/c7kndekypr2ygzz/status/1507217692893519872?s=21

https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486113764.html


請求の原因

1.事件番号 令和3年(ハ)第123号 損賠倍賞請求(交通)事件訴訟の反訴被告による不当提起

反訴被告の事件番号 令和3年(ハ)第123号 損賠倍賞請求(交通)事件訴訟提起はその請求原因が反訴被告の詐欺であるにも関らず訴えを提起したものであり、事実的、法律的根拠がない。 その提起は裁判制度の趣旨目的に照らして著しく相当性を欠いており、それ自体が違法な行為である。

2.反訴被告及び本訴原告訴訟代理人の裁判進行における不当行為

反訴被告は令和2年10月17日以降、詐欺写真でカークリエイトヒロを通 
じ三井ダイレクト損害保険株式会社に保険金支払不正請求を続けた。

詐欺であるにも関らず令和3年6月29日に本訴(事件番号 令和3年(ハ)第123号 損賠倍賞請求(交通)事件訴訟)を提起。しかし詐欺故、本訴原告訴訟代理人は損傷を何等立証できず、ただただ立証すると言い続けるのみで立証しないまま。詐欺証拠である乙1についての説明も反論も行わないままである。

原告訴訟代理人は事実究明のための裁判の進行を完全に妨げ、裁判制度そのものを激しく侮辱し続けている。

本訴は濫訴そのものである。

3.反訴原告の損害

反訴原告は令和2年10月17日以降反被訴告詐欺により精神的負担、令和3年6月9日以降は更に訴訟対応負担のため損害を被った。

反訴被告は反訴原告に対し、その精神的負担、訴訟対応負担の損害倍賞義務を負う。

令和2年10月17日以降反訴提訴日まで450
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

579 :名無しさん:2022/03/25(金) 18:32:44.73 ID:WEsF89uC0.net
無能なゴミしか居なさすぎて嫌になってきますね
新入社員は第二新卒の道も考えた方が良いですよ
本当に

580 :名無しさん:2022/03/25(金) 18:43:19.50 ID:EFs1N8DI0.net
どうぞお気に入りだけで仕事してください
関係無い人間を巻き込まないでくださーい

581 :名無しさん:2022/03/25(金) 21:00:54.66 ID:VM1HRBma0.net
お気に入りになれなかったらまったく評価されない

582 :名無し:2022/03/25(金) 21:12:43.20 ID:jqghpv7T0.net
新ポータルサイト本当に改悪だなー
見る気起きないな、業務PCの解像度と合ってないし

古臭いAtoZの方が情報がどこにあるか遥かに分かり易いというね。担当者無能かよ

583 :名無しさん:2022/03/25(金) 21:41:06.86 ID:LVFkvj9/0.net
出社強制されないでよかった。強制してるバカがいるから食堂に意味無いパーティション作るハメになってるやん。

584 :名無しさん:2022/03/25(金) 21:49:50.78 ID:6HwcrI8o0.net
一般向けホームページも改悪されてるぞ
いちいちゴチャゴチャと動く画像とか、
自分が観たいコンテンツはドコ?とスクロールしつつ探さなきゃならない構成とか、
ユーザーへのゴリ押しばかりで出来ている、作り手のオナニー。

金掛けて改悪して。こんなページ、誰が再び見に来てくれると思っているのかね?

585 :名無し:2022/03/25(金) 22:20:37.08 ID:hXOIIa830.net
>>584
あれも酷かったね
コンサルにバカ高い金払ってよくある安っぽいWEBデザインになっちゃったなあ… ごちゃごちゃして見づらい
一体どんな検証してGOしたんだ

586 :名無しさん:2022/03/25(金) 22:38:42.50 ID:pEYibics0.net
>>584
まずホームページを開いて、社長だの役員おっさんが出てくるのはおかしいと思う
そんなもんユーザーは見たくねーよ

587 :名無しさん:2022/03/25(金) 23:21:56.05 ID:gvlRp6X70.net
俺が客なら製品ラインナップ、デザイン、値段をとりあえず見たい

試しにトヨタのホームページみたらラインナップ、車の全体写真、価格がすぐ見れて草
こういうのでいいんだよ感あるね

588 :名無しさん:2022/03/25(金) 23:28:26.05 ID:EKZqQ6uY0.net
スーパー耐久公式で出せ

589 :名無しさん:2022/03/25(金) 23:49:39.12 ID:cBEDxLpV0.net
いまって従販割引してる?
流石に生産落ちてるからしてない?

590 :名無し:2022/03/26(土) 03:43:22.48 ID:qYscVQIh0.net
>>585
検証なんか機能しとらんやろ

591 :ななし:2022/03/26(土) 04:05:03.75 ID:q5XuWmlC0.net
>>584
今見た、酷いな。変えることが目的化させられた分かってない奴が外部に意思を伝え無かった結果、山盛り仕様のサイトになったんだろうな。

592 :名無しさん:2022/03/26(土) 04:37:05.97 ID:JY9uawmb0.net
STCさん、フューチャーじゃなくてフィーチャーですよ…

593 :名無しさん:2022/03/26(土) 06:40:26.70 ID:7mriJECp0.net
>>589
AtoZの従販で確認できるよ

594 :w:2022/03/26(土) 09:17:01.75 ID:vLYJ3IPf0.net
まじこの程度の年収じゃ 
こんなションベンタウンでゴミ仕事に割にあわん 年収2000行くにはどの程度出世すればいいんや? 管理職の人教えて下さい

595 :名無しさん:2022/03/26(土) 09:46:05.65 ID:X8J0dlz70.net
>>594
常務クラス

596 :w:2022/03/26(土) 10:06:15.68 ID:vLYJ3IPf0.net
んな安いわけない常務が

597 :sage:2022/03/26(土) 10:40:31.76 ID:9Ln4J3L70.net
福井さんて3000万くらいだったんだろ

598 :名無しさん:2022/03/26(土) 10:41:55.69 ID:woHGO8Vq0.net
外資行けば平社員でも技術的なことをやりながら2000万行くよ

599 :名無しさん:2022/03/26(土) 11:03:58.10 ID:pF2ZUQZ80.net
入れんやろ

600 :名無しさん:2022/03/26(土) 11:35:49.31 ID:GGkqpEhG0.net
>>597
110が役員報酬を上げたんだよ

601 :名無しさん:2022/03/26(土) 11:43:36.48 ID:m9csaUkK0.net
カタチばかりの兼務で倍増させたってやつか

602 :名無しさん:2022/03/26(土) 14:42:34.23 ID:tcdlBIWf0.net
本社とか和光も入れて人気の勤務地、人気のない勤務地ってどこなんだろうな…

603 :名無しさん:2022/03/26(土) 15:10:46.54 ID:vU8W1bHG0.net
浜松>熊本>>埼玉>>宇都宮>>>>鈴鹿
色んなとこ行きましたけどこの順番で好きですね
今鈴鹿ですが人間性や環境など含め最悪ですね

604 :名無しさん:2022/03/26(土) 15:44:34.74 ID:Qhtt3+kH0.net
今時だと田舎嫌がる人多いだろうね
コロナであんだけ騒いでも結局都会離れは起きなかったし

東京→栃木の転勤
栃木→東京の転勤
の2パターンあったとしてどっちが嫌がりそうかというと…

605 :名無しさん:2022/03/26(土) 15:49:34.78 ID:Qhtt3+kH0.net
つーかみんなで栃木に移りましょうなんて言ったら東京の人はどれくらい移動してくれるんだろうな

案外みんな来てくれるもんなのか、それとも脱出する人多いのか

606 :名無しさん:2022/03/26(土) 15:54:11.30 ID:OW68rSOX0.net
脱出できる人は脱出しそう
ホンダ以外に行き先のないクズが渋々栃木送りを呑むんじゃね

607 :名無し:2022/03/26(土) 15:57:47.01 ID:ZZQ6UHGX0.net
栃木は携帯電話持ち込み不可と白装束無ければ行ってもいいんだが

608 :名無しさん:2022/03/26(土) 16:05:28.63 ID:OW68rSOX0.net
携帯持ち込めないことがそこまで不満か?

609 :名無しさん:2022/03/26(土) 16:32:03.63 ID:Qhtt3+kH0.net
あんまり気にしたことなかったけど作業着きらいな人もいるんだな
たしかに俺みたいなおっさんはともかく女性やおしゃれマンには微妙なのかもな

服ごときでって言う人いるかもしれんが、俺もつなぎは嫌だからつなぎ強制なら辞めたくなるかも

610 :名無し:2022/03/26(土) 16:36:21.10 ID:ZZQ6UHGX0.net
>>609
単に着替える時間と手間がめんどくせぇ
毎日とか無駄なことしたくないんだわ

611 :名無しさん:2022/03/26(土) 17:02:46.74 ID:7d4SB0Je0.net
おい誰だよ、またOpen workの評価下げたやつw

>>603
ああ、俺も鈴鹿嫌いだな
特に鈴鹿で働いてるやつの人間性が
なんか攻撃的で知らん相手でも平気で貶めようとする

612 :名無しさん:2022/03/26(土) 19:13:59.09 ID:dMTj2vbo0.net
作業着上だけだから携帯持ち込み放題よ。

613 :名無しさん:2022/03/26(土) 19:22:33.31 ID:fsLgF3zV0.net
>>611
相手を貶める言動によって、
自分の方が相手よりも優れていて優位。自分の方が序列や立場が上。
と、確認したがる伝統文化をお持ちの民族が、世界には存在するのです。
これはそう言う民族文化なので、対等な関係にはなり得ません。
これはそう言う民族文化なので、良いとか悪いとか言う話でもありません。
日本の伝統文化とかなり異質と認識されますが、経緯を語ることはスレチです。

614 :名無しさん:2022/03/26(土) 20:24:10.42 ID:7d4SB0Je0.net
>>613
鈴鹿って日本じゃなかったのか…

615 :名無しさん:2022/03/26(土) 20:48:18.08 ID:vU8W1bHG0.net
>>611
同じ意見の人がいて安心しました
そういう人が多いですよね

616 :名無しさん:2022/03/26(土) 22:08:07.11 ID:9v4SYJVf0.net
>>584
いやいや そんなことは・・・と思って開いたら、ひどすぎてワロタ

617 :名無しさん:2022/03/26(土) 23:54:17.28 ID:ddJKYTrr0.net
会社の女で抜いたことある?

618 :名無しさん:2022/03/26(土) 23:57:38.95 ID:VRC8WHOL0.net
>>614
第二次世界大戦前、鈴鹿や四日市には軍関係の工廠があった。
工廠の仕事は炭鉱ほど厳しくはないから、出稼ぎ労働者が大勢集まった。
その出身地は日本の内地だけとは限らない。
当時は渡航制限がされていたはずの外地からの密航者も居たとか居ないとか。

と言うか内地の日本人男性は昭和18年頃にはとっくに徴兵済み。
各種の労働力は女学生などの勤労動員が多くなっている。
ちなみに外地には徴兵制が昭和18年夏まで適用されていなかった。
国会総動員法が外地で始まったのは昭和19年からだけど、
その頃には米軍による海上封鎖によって本土へ渡ることが困難になった。

619 ::2022/03/27(日) 00:18:08.59 ID:Gkl1wsMp0.net
>>617
ないな
部下の奥さん寝とった奴はいるよ

620 :村山稔:2022/03/27(日) 01:18:49.46 ID:HbVUHyfG0.net
#村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川村山法律事務所 #漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 #ヤクザ #詐欺師 の #訴訟代理人の #法廷 での #嘘つき ぶりは既にいくつかアップしましたが 漆原真史保険会社 #三井住友海上火災姫路SCに #文書送付嘱託申立 済 #カークリエイトヒロ
https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486064420.html
村山稔 姫路市北条宮の町213番地 
長谷川村山法律事務所 漆原真史車両が 本詐欺事件に登場することになるのは
漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 ヤクザ詐欺師 が
三井住友海上火災姫路SCに
自動車保険弁護士費用を申請受理されたからです。
それは受付印の2021年4月26日。
話を少し戻すと 三井ダイレクト安心センター東京第4後第1 
尾関曉は 当方の詐欺だとの具体的指摘を
一切無視、調査も全く行わないまま
当方に支払同意を求めるのみ。勿論私は同意しないまま。
そうしたところ
2021年4月15日につぎの連絡が 尾関曉からあったのです。
「先方側の動きがございました。先方は、
弁護士特約を利用し、交
渉を弁護士に委任する意向を表明されました。その準備
動作として、相手側保険会社より双方車
両損害資料の開示要求が参りました。損害写真に
つきましても、開示させていただいても問題はございませ
んでしょうか。ご回答の程、よろしくお願い申し上げます。
三井ダイレクト損害保険株式会社安心センター東京第1 担当:尾関
TEL 03-6629-2948(平日午前9 時〜午後5時)
FAX 03-5804-7724
anshin-tokyo1@mitsui-direct.co.jp」
2021年4月16日に次の通り尾関曉に返信。
「すでにご連絡している通り、御社からの情報提供は写真
提供を含め全て拒否します。必要があれば私にコンタクト
しろとお伝え下さい。御社での不適切な対応はもう懲り懲り
ですから。何の役にも立ちません。」同日に「XX様車両資料開
示不可承知いたしました。しかしながら、先方車両資料情
報等の権利は先方本人でもございますので、先方分のみ

621 :名無しさん:2022/03/27(日) 01:40:26.64 ID:1SChwbfu0.net
作業着じゃないとオイルとかで汚れちゃう

622 :名無しさん:2022/03/27(日) 03:30:35.67 ID:mg+lubwN0.net
>>584
ユーザーのことなんて考えてません!
自分の主張をしたいだけでっす!
このWEB主張についてこられない人にとっては、今後も全くついてこられなくなる!

と言うメッセージを、世に広く伝えようとしているのだろうさ

623 :名無し:2022/03/27(日) 05:03:08.19 ID:WzQF90t50.net
>>617
まりなちゃんで抜いたことある

624 :名無しさん:2022/03/27(日) 07:24:34.42 ID:FpATMpe60.net
若手やめまくっててわろあ

625 :名無しさん:2022/03/27(日) 09:28:39.11 ID:INc4Ig+c0.net
>>619
部下の奥さん寝とるってヤバくね?
どんなシチュエーションだよ?

626 :名無しさん:2022/03/27(日) 09:56:51.66 ID:FpATMpe60.net
退職した技術者が語る、ホンダの問題 迫りくる末路 〜終焉は近いのか/やばいのか〜
https://hateneko.com/honda/2117/

絶対にこのスレ民やろ

627 :名無しさん:2022/03/27(日) 10:33:53.46 ID:OMQmMoTr0.net
ITは素人でもわかりやすい例だけど
技術も同じなんだよな〜
リテラシー無いのが多すぎる

628 :風吹けば名無し:2022/03/27(日) 10:34:40.50 ID:tE/3SFrK0.net
ガイアの夜明けでホンダのディーラーの話題やってたな
認知症のお年寄りをバイトで雇ってるとかなんとか

629 :一般ユーザー:2022/03/27(日) 10:43:14.40 ID:yrUqwgJe0.net
おまえらの作ったクルマは要らないから米アキュラを輸入してくれない?
それだけでOKだわ

630 :一般ユーザー:2022/03/27(日) 10:45:04.57 ID:yrUqwgJe0.net
RDX欲しいんだよ
https://i.imgur.com/oRz8Ltl.jpg
https://i.imgur.com/Mt4IyKh.jpg
https://i.imgur.com/qMkxIsb.jpg
https://i.imgur.com/5UyKFrX.jpg

631 :sage:2022/03/27(日) 11:04:47.10 ID:4TTAmHML0.net
想定為替レートが111円で、1円の円安で120億円の利益の押し上げがあり、1ドルが120円を越えている

632 :名無しさん:2022/03/27(日) 11:18:10.48 ID:p0yZ4jdy0.net
二輪から四輪に行くやつ事務系でもいるけど、それって二輪で使い物にならなくなったから四輪に行かされてんの?
って四輪の多いこのスレで聞いても意味ないか?

633 :名無し:2022/03/27(日) 11:23:56.73 ID:ysvjzZgO0.net
2輪の人って勘違いしてるけど、2輪が偉いなんて思ってる人は下っ端だけだよ
だから事業間の異動なんて腐るほどあるし、それで使える使えないなんて勘違いしないことだね
強いて言うなら、本社組織に行く人が認められてることはまぁ、あるかもね

634 :名無しさん:2022/03/27(日) 11:44:36.40 ID:p0yZ4jdy0.net
そうなのか
でも意外だな
事務系本社行きって俺本社だけどゴミ捨て場の様な環境だよ
俺のいる部署だけなのかもしれんが

635 :名無しさん:2022/03/27(日) 11:49:39.59 ID:mg+lubwN0.net
>>632
総務系とかは、二輪・四輪・汎用・開発・工場関係なく定期的にJBで回る。

636 :名無しさん:2022/03/27(日) 12:18:28.92 ID:su8ZA2II0.net
事務系に製品関係ないだろ

637 :名無しさん:2022/03/27(日) 14:35:12.64 ID:vUj6xArw0.net
二輪の利益率が高いからってお前が優秀なわけではないぞ

638 :sage:2022/03/27(日) 14:46:47.71 ID:QCXU6DF90.net
「PDCAがそもそも間違っている」日本車メーカーが世界で通用しなくなった根本原因

639 :CA:2022/03/27(日) 14:48:17.14 ID:/imCjqBl0.net
>>613
自称日本が好きなだけの普通の日本人さんじゃないですかw

640 :p:2022/03/27(日) 16:31:15.28 ID:+9KVSZPI0.net
>>637
二輪の組織が優秀なんだよ。

641 :名無しさん:2022/03/27(日) 16:54:41.66 ID:26ECLH9S0.net
そもそも本田宗一郎がすごかっただけじゃね?

642 :名無しさん:2022/03/27(日) 16:59:42.40 ID:26ECLH9S0.net
四輪が売上トヨタに勝ててないのも本田宗一郎時代にトヨタ越えできなかったからじゃね?

643 :名無しさん:2022/03/27(日) 17:42:52.55 ID:mg+lubwN0.net
本当に凄いのは、単年とか数年間だけの1位ではないことです。
それこそ何十年間もの間ずっと1位を守り続けていることです。
逆に1位でなかった年の方が、単年とか数年間だけなのです。

これは二輪だけでなく、汎用部門もそうです。
そして今度は、航空機部門も仲間入りしそうで頼もしいです。

こうしてみると、大切な何かが四輪部門にだけ伝承されず欠け落ちたのかな?

644 :名無しさん:2022/03/27(日) 18:17:17.05 ID:CxOElR+H0.net
組織が大きい分無能が上に行く隙が出来て無能が連鎖していく
自浄作用が無いから腐敗が進んでいくのを待つだけ

645 :名無しさん:2022/03/27(日) 18:30:22.15 ID:26ECLH9S0.net
企業も人も100年経てばヨボヨボのおじいちゃんってことだな
残念だがいつまでも若々しくはいられない

646 :名無し:2022/03/27(日) 19:48:08.40 ID:avtJt7aa0.net
ビズリーチ登録したけどコンサル、完成車メーカー、サプからしかスカウト来ない・・・・
このままだと幅が狭まるってアドバイスされちゃったよ(´;ω;`)

みんなどこ行くの?

647 :名無しさん:2022/03/27(日) 20:10:08.05 ID:26ECLH9S0.net
そもそも君はどこいきたいとかあるのか?
スカウト待ってるだけの受動的タイプならそもそも転職しない方がいい気がする

ここに行きたい!とか年収絶対アップさせる!みたいな強い意志がないとアドバイザーも無難なところしか紹介できないのでは?

648 :名無しさん:2022/03/27(日) 20:31:26.76 ID:AVdWY6xF0.net
コンサルってことは事務屋か?事務系だったらどこでも行けると思うけど…。営業だとちょっと勝手違うかもしれないけど

649 :名無しさん:2022/03/27(日) 20:53:00.19 ID:FpATMpe60.net
ソフト屋ならIT、電機からもスカウト来るよ
機械系?

650 :名無しさん:2022/03/27(日) 21:00:03.92 ID:3YeTj1g90.net
技術系でもコンサルへのお誘いは多いぞ
機械屋だとここから出て年収アップするのは難しいんじゃないかな
ソフト系はどこも人手不足だし転職楽だと思われる

まあ結局は何がしたいかだよ

651 :名無しさん:2022/03/27(日) 21:24:57.68 ID:p0yZ4jdy0.net
俺元コンサル

コンサルはたしかに自動車メーカー出身者を欲しがるが、実は入社してから使い物にならんと言われるケースが多い

DとかAだったら使い捨てが欲しいから大量に雇うので入社難易度はかなり下がって入りやすいが、使い捨てられて終わるケースが大半
 
ホンダに新卒で入って他社を知らない30代超えなら、コンサルは行かない方が良いと思う
20代ならなんとかって感じ

652 :名無しさん:2022/03/27(日) 21:29:49.73 ID:avtJt7aa0.net
>>647
→すまぬ。正確には職務経歴書をヘッドハンターに見せた後に受かりやすい求人紹介したもらった結果
→年収アップしたい。将来くいっぱぐれない仕事やりたい位かな。確かに受動的ですな

>>649
ソフト屋。

653 :sage:2022/03/27(日) 21:52:53.56 ID:QCXU6DF90.net
ホンダの生え抜きのソフト屋じゃ、scratchやってる小学生の方がマシ

654 :名無しさん:2022/03/27(日) 22:08:52.68 ID:FpATMpe60.net
業務でコード書いた事ないソフト屋ならそうかもね
たいがいはコード書いてると思うから転職先には困らないよう

655 :sage:2022/03/27(日) 22:25:56.74 ID:UWmElAjd0.net
趣味レベルのコーティングだよね

656 :名無しさん:2022/03/27(日) 22:27:09.34 ID:3YeTj1g90.net
うちのソフト屋にコード書いてるイメージ無かったわ

それはそうと何で転職したいかが分からないからアドバイスしようがない
完成車メーカーやサプじゃ嫌な理由あんの?

657 :名無し:2022/03/27(日) 23:06:40.20 ID:avtJt7aa0.net
>>653
→ 一応転職組でして・・・コード書いたことはあります。
>>651
→参考になるわーありがと。加えてPwCも完成車メーカーの人欲しそうだね。記載してある通り使い捨てられそうだし激務そうだからやめときます
>>656
 →とりあえずみんなどこに旅立つのか気になってさ・・・
 →嫌じゃないからとりあえず完成車メーカーのWEBテスト受けますわ。

658 :名無し:2022/03/27(日) 23:14:40.08 ID:ciOX3d4N0.net
上流ソフト屋は
コードを書く必要はないが
書けることは非常に大事
特に相手方のソフトウェアハウスの質が悪かった時
相手方の誤りを指摘できないとどんなもんもクソにしかならない
さらに自動車業界は言った言わなかった責任を押し付け合う文化が強いから
指摘もできない、仕様を考えることもできないホンダは
仕様を規定しない
とかいうゴミ対応に流れていく
そしてそれが負の連鎖となってもう何もできない馬鹿どもが残る

659 :名無し:2022/03/27(日) 23:22:47.68 ID:hzvo8l3P0.net
自分は事務系だったし、潰しの効く職種だったから業界関係なくスカウトあったよ

660 :名無しさん:2022/03/27(日) 23:29:33.76 ID:zRQY7Vtd0.net
青山勤務の良い所、悪い所ってある?

661 :名無しさん:2022/03/27(日) 23:35:40.08 ID:qzRdBbvE0.net
>>660
ねーよ

662 :名無しさん:2022/03/27(日) 23:38:22.65 ID:ynMmEn2y0.net
青山で嫌なところ
オフィスフロアは天井が低くて閉塞感が強いから、気が滅入る

663 :名無し:2022/03/27(日) 23:59:08.94 ID:hzvo8l3P0.net
そんなこと気にしていられないほど忙しい

664 :名無しさん:2022/03/28(月) 07:34:49.24 ID:LE+ShaXT0.net
>>663
忙しいのか。
お疲れ様だ

665 :名無しさん:2022/03/28(月) 08:33:51.88 ID:qnB2eBM90.net
>>596
だけど部長職じゃ2000万円行かないぜ。

666 :名無しさん:2022/03/28(月) 11:03:09.80 ID:Qqsd7V250.net
>>658
弊社のソフト屋の大多数はコード書いていないのですが、どうすれば

667 :名無し:2022/03/28(月) 12:23:04.79 ID:h4+L2EHo0.net
>>666
死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい///

668 :sage:2022/03/28(月) 12:54:32.82 ID:x+5BGbgO0.net
お父さん、ホンダでソフト開発してるんでしょ
学校からプログラミングの宿題が出たんだけど教えて

669 :名無しさん:2022/03/28(月) 13:27:29.60 ID:chnDX5n10.net
今年度で30前半なんですが、ACEになってからの方が転職の条件良くなりますよね?

670 :名無しさん:2022/03/28(月) 13:31:09.26 ID:GM5Je8yh0.net
プログラミングの宿題なんて出ないだろw

671 :sage:2022/03/28(月) 13:39:52.23 ID:xlzwwei80.net
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416756.htm

残念ながら必修です

672 :名無しさん:2022/03/28(月) 14:24:30.29 ID:lVDnjkdc0.net
工学部系ならそれこそバブル時代の昔から、
情報工学系の単位とか、プログラミング実習は、
必修か選択必修で少しは学んでないかい?

673 :名無しさん:2022/03/28(月) 14:27:13.57 ID:jdO6ON/G0.net
>>669
主任はどうか判らないけど、
40歳で管理職になってすぐに転職した人によると、
39歳主任時と比べて待遇の良いオファーが増えたようです。

674 :名無し:2022/03/28(月) 14:30:07.12 ID:VoD2rcDS0.net
>>672
そんな人材が残ってるハズないやろ!

675 :村山稔:2022/03/28(月) 17:30:23.96 ID:vr4XoQ790.net
#村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川村山法律事務
所 #漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 #ヤクザ #詐欺師 訴訟代理人 が第3回期日にアホ丸出しで嬉々として #改竄
データ 提出即バレ #捏造事実 鼻先に突き付けれても
完全完全無視 #データ改竄する弁7護士っておったまげるよね
https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486190720.html
「ここがアホだよ、猿以下なんだよ 村山稔  !」
を裁判長にはっきり目を見開いて認識してもらうために
作成提出した準備書面は既にアップしまたが、 
これから個別に説明していきます。
村山稔ってわずかな報酬のために
データ改竄行って 証拠提出
兵庫県弁護士会除名、弁護士資格はく奪って 
どんだけアホ?猿以下?
まず、 28、35、65 です。
村山稔から あきれる改竄データ、詐欺証拠が
提出される度にアップデートしてきました。
村山稔、さすがやくざ御用達。 詐欺だと鼻先につきつけ
られてるのに、
いっさい無視、反論するならともかく、 改竄
データ、詐欺データを提出し続けました。
説明するといいましたが、 説明はすべて
準備書面の中に記載されています。
準備書面とともに
下に証拠をアップしておきます。
28準備書面.pdf 35準備書面.pdf
65準備書面.pdf
本訴原告車両 カークリエイトヒロが三井ダイレクト
に提示した損傷車両ではなく 本訴の対象外
触れた直後:乙7、甲2、甲9 
(甲9 は2022 年1 月14 日14
時21 秒に改竄されている。)
甲2

676 :名無しさん:2022/03/28(月) 17:47:51.46 ID:n24DqV8g0.net
>>673
役職っていうよりもプロジェクトやらメンバーをマネジメントした経験の有無とその詳細問われる
ホンダで主幹やってました!って言っても具体的に語れないと大して響かんので、言い方次第でしょ

逆にホンダで管理職やってました!って言って響く会社は子会社関係会社やホンダと付き合いのある会社くらい、それ以外は単に採用担当が馬鹿なだけ

落ち目の会社の管理職PRしても、過去ほどは響かない実情

677 :名無しさん:2022/03/28(月) 18:14:39.05 ID:chnDX5n10.net
>>673
ありがとうございます。
今年中に転職することにします。

678 :名無しさん:2022/03/28(月) 18:16:07.51 ID:chnDX5n10.net
書き込みってバレてるようですね。
皆さんもお気をつけください。

679 :名無しさん:2022/03/28(月) 19:51:03.74 ID:bRyLM5s90.net
>>678
https://www.kakikomisakujyo.jp/columns/3853/amp/

会社PCで書き込むような阿呆は知りません

680 :名無しさん:2022/03/28(月) 20:42:46.10 ID:LMZnjzsg0.net
>>672
やっほーふぉーとらんらんらん

681 :名無しさん:2022/03/28(月) 20:44:26.82 ID:/4R7ucBT0.net
本社、研究所、製作所で、忙しい所、残業が多い所、サビ残が多い所ってどんな感じ?

682 :名無しさん:2022/03/28(月) 21:17:03.88 ID:5TV0717F0.net
>>676
2000年くらいのリストラが流行ってたときにテレビでやってた笑い話思い出した

「あなたは何ができますか?」と聞かれて「部長ならできます(キリッ)」って答えて笑われるやつ

683 :名無しさん:2022/03/28(月) 21:39:42.64 ID:CXo/vjsY0.net
https://diamond.jp/articles/-/242810?_gl=1*18b33lc*_ga*N2pzMHhGYnFjdlhLYk1nY0dLVzJXWXFHY1BUckctZGU2VG92NVNtRG5Wc3RsQmVtMEdvLThxc3VRNXl4OVNzbw..

ダイアモンド様がこんな記事を出してるぞ

684 :名無しさん:2022/03/28(月) 22:06:00.81 ID:eAO81G8K0.net
>>683
経営陣としては退職して欲しいのに
なかなか決断してくれない中高年管理職向けに、
退職決断させるために背中を押す、その意図を感じさせる記事ですなぁ

さすがダイヤモンド・オンライン

685 :名無しさん:2022/03/28(月) 22:39:41.40 ID:5TV0717F0.net
年取ってから環境変えるのって大変そう

膨れ上がった自尊心が頭を下げて教えを乞うことを許さず、かといって手持ちの武器は錆び付いた知識と古臭い経験だけ…

マネジメント能力と言っても余所者爺さんのいうことを素直に聞いてくれる人はどれくらいいるのやら

686 :名無しさん:2022/03/28(月) 22:40:57.33 ID:5TV0717F0.net
年取ったら素直に隠居したいもんだ
生涯現役気取ろうとしても老害ジジイ扱いされて煙たがれるのがオチだしな

687 :名無し:2022/03/28(月) 23:28:23.10 ID:0K1xVtIX0.net
役職上がってから転職しようなんて言ってる人は早く転職したほうがいいよ

688 :ななしさん:2022/03/29(火) 01:46:21.25 ID:kM4aO18J0.net
最近社内が慌ただしくなってる。かつてない量の施策が一気に降ってきてる。大丈夫か。

689 :名無しさん:2022/03/29(火) 06:32:43.27 ID:ijYIY9FR0.net
末期症状が出始めているということでは

690 :名無しさん:2022/03/29(火) 06:46:18.76 ID:TUgJOwjW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/179404acb100c3e4b719ceee5bde8658ec28705f

迷走する組織パターンやね
指示出して実行段階には異動してる

691 :名無しさん:2022/03/29(火) 06:52:55.85 ID:7cjjdF6T0.net
>>690
心当たり大杉でワロタ

692 :名無しさん:2022/03/29(火) 11:03:11.95 ID:Twxiv17x0.net
>>688
年度末だから、やりました証跡にする為だろ。
申告には見込みで記入しただろうし

693 :名無し:2022/03/29(火) 11:58:02.42 ID:/66sHzDv0.net
>>690
ある意味全部当てはまってないか?w

694 :名無しさん:2022/03/29(火) 12:01:05.82 ID:9yFk7KFJ0.net
くまモンカブの最終チェックはくまモンがやってるってマジなのですか?

695 :名無しさん:2022/03/29(火) 17:12:10.16 ID:36QIDQhT0.net
NBOXの次期モデル?NSUVってホントにでるの?youtubeで出てたんだけど。

696 :名無しさん:2022/03/29(火) 17:55:59.09 ID:BNlPTKzR0.net
残業食ってどういう時に残業食扱いになる?

697 :名無しさん:2022/03/29(火) 19:05:43.99 ID:82bR+/xe0.net
NボはMM切り詰め過ぎてフード高いから派生展開難しいよな

698 :名無しさん:2022/03/29(火) 19:46:39.56 ID:lsPohZy80.net
今日Yahooで若手がゆるい職場に危機感抱いて離職しているって記事出てたな
うちにも当てはまるな
今更って感じだけどさ
会社としても対応が難しいね
無理させると問題になるし、かといってゆるく優しくし過ぎると…

699 :名無しさん:2022/03/29(火) 19:56:44.57 ID:ijYIY9FR0.net
ゆるいからというのが理由ではない気が
一言で言うと昭和で時間が止まっている会社だからだろ

700 :名無しさん:2022/03/29(火) 21:37:37.42 ID:FBlohMOz0.net
ゆるくて良いけど、いざ放り出されたら生きていけなさそうな怖さあるよね。

701 :名無しさん:2022/03/29(火) 22:16:49.94 ID:7vl++gE20.net
そう、緩くてかつ将来も明るい会社なら若手も残るが、現実は緩くてスキルも身に付かず、会社自体の未来も明るくないなと思って、みんな出ていく、、

702 :名無しさん:2022/03/29(火) 22:24:42.47 ID:Qh+FM8+S0.net
>>700
いま割りと優しい人が多い所だけどここからキッツい部署に異動になったらかなり辛いかも

資料ディスられるとか頑張ってもありがとうって言ってもらえないとか泣くわ

703 :名無しさん:2022/03/29(火) 23:01:31.61 ID:tkgF7jRS0.net
>>696
残業食を食ったことある奴いないのかよw

704 :名無しさん:2022/03/29(火) 23:28:35.90 ID:Qh+FM8+S0.net
全員定時で帰る職場も理論上ありえなくはないからな

705 :名無しさん:2022/03/30(水) 00:26:26.97 ID:/v+gikpT0.net
理不尽は人を育てる

706 :名無しさん:2022/03/30(水) 00:34:10.89 ID:P+Sy5E+30.net
>>705
マジ害悪

707 :名無し:2022/03/30(水) 03:16:22.90 ID:UedUKX+/0.net
生活残業してるやつからクビ切れば?

708 :名無しさん:2022/03/30(水) 08:20:41.72 ID:IbptiQD40.net
胃を痛めてからが本番
それを乗り越えたら強くなる

709 :名無し:2022/03/30(水) 08:43:52.25 ID:jlb63XhA0.net
自分達のグループ、課はすごいことをしているんだと勘違いしてるバカはどうすればいいですか

710 :名無しさん:2022/03/30(水) 09:09:46.15 ID:4dGAadU10.net
>>708
メンタル壊すか。
頭から毛が抜けるか
乗り越えてホンダマンに覚醒するか

711 :名無しさん:2022/03/30(水) 11:45:52.64 ID:puUlt5UQ0.net
もうマスクしなくてもいいでしょ?
東京じゃもう誰もしてないよ

712 :名無しさん:2022/03/30(水) 14:24:17.48 ID:4dGAadU10.net
午前中の整合会でゲストが会を取り仕切っててスゲーと思った。

713 :名無し:2022/03/30(水) 14:56:20.10 ID:fH7KTuMJ0.net
どんだけポンコツなんだよw

714 :名無しさん:2022/03/30(水) 15:07:32.22 ID:nsnExTes0.net
今月末で退職しますメールがたくさんきた
LSPの上乗せ分は現金一括払いだって

715 :ななしさん:2022/03/30(水) 16:58:17.14 ID:o7z8MuL70.net
>>709
実はそうじゃないことをご本人は理解しているけどプライドの高さから
認めたくなくて見栄をはってそんな発言を繰り返しているとか?
それで相手を見下す発言を繰り返しているとか?

以前の部署の若手でそんなやついたなー

716 :ななしさん:2022/03/30(水) 16:59:34.19 ID:o7z8MuL70.net
>>705
この会社の理不尽さがハンパないと思うのは俺だけか

717 :名無しさん:2022/03/30(水) 17:02:50.55 ID:azWiawT20.net
たしか、LSP退職期限が今月末、と言うか今期末。
1000人規模のつもりで募集したら応募2000人とか記事になった。
だから挨拶メールを山ほど受信する人もいるだろう。

718 :名無しさん:2022/03/30(水) 17:43:23.19 ID:P+Sy5E+30.net
>>716
理不尽というか、常識も知識もない馬鹿が幅効かせ過ぎって気はする。

719 :名無しさん:2022/03/30(水) 17:47:01.15 ID:nggIp3bR0.net
今度は週休2.5
へんなこと始めやがって

720 :名無しさん:2022/03/30(水) 18:04:54.97 ID:ArHIra170.net
>>719
なにそれ?

721 :名無し:2022/03/30(水) 18:21:46.55 ID:onpckxK30.net
週休2.5で給料は一緒なのかね

722 :名無しさん:2022/03/30(水) 18:31:41.82 ID:BtSIoHOX0.net
週休2.5日って、休みなんて増えてないじゃん

723 :名無しさん:2022/03/30(水) 18:40:48.93 ID:VrGfPoam0.net
週休4日くらいにしないとインパクト薄い。ま、管理職は在宅勤務で実質そんなもんですが。。

724 :名無しさん:2022/03/30(水) 18:45:34.40 ID:bQmpI5nN0.net
残業代を抑えたいんだろうなぁ

725 :名無し:2022/03/30(水) 18:51:22.06 ID:RlUNSIUm0.net
>>719
週のトータル労働時間は変わらんし残業代カットのためだな
ただの会社の都合でしかない

726 :名無しさん:2022/03/30(水) 18:52:38.11 ID:5XUMLP/70.net
稼働日数を減らして可処分所得を減らし、
税金と社会保障費を可能な限り据え置くことで、
いつの間にか平社員に対してだけ実現される、
官僚と経営者主導の社会主義経済

727 :774RR:2022/03/30(水) 19:13:43.48 ID:HmaS14Cs0.net
>>711
東京じゃ誰もマスクしてないんだ、へー

728 :名無しさん:2022/03/30(水) 19:14:44.72 ID:nggIp3bR0.net
>>721
実質的に、金曜を強制的にマイナス4時間残業日にするってこと
他の日に頑張らないと給料減るよ

729 :名無しさん:2022/03/30(水) 19:16:15.87 ID:nIZkRce20.net
>>726
組合もグルやで

730 :名無し:2022/03/30(水) 19:16:46.12 ID:7UCUY1PD0.net
>>728
ノーザンの日に合わせればよくね?
広報見てないけどそれじゃだめなの?

731 :ななしさん:2022/03/30(水) 19:27:20.79 ID:o7z8MuL70.net
この会社、どんどん苦しくなっていくなー

リクルートは確か週休3日にしたけど、どうやって仕事まわしてんだろな
まぁ、あっちは相当優秀な人材だからこそ出来る技なのかもしれんが

732 :名無しさん:2022/03/30(水) 19:50:17.21 ID:5liwJ6jB0.net
ヤバいなこの会社

733 :名無しさん:2022/03/30(水) 20:32:41.00 ID:c0rXGazt0.net
>>696
単純に残業して飯食ったら残業食だと思ってたけど違うんか?

734 :名無しさん:2022/03/30(水) 20:43:34.12 ID:bQmpI5nN0.net
末期だな
改悪に続く改悪で実力のあるやつから辞めていく負のループ

735 :名無しさん:2022/03/30(水) 21:05:08.65 ID:nggIp3bR0.net
あの手この手の給料削減、毎年の組織改編
移れる人間は移る

736 :名無し:2022/03/30(水) 21:05:22.70 ID:BOAIyu+X0.net
>>731
あっちは所定労働時間を他の4日に振ったんだよ。だから、1日あたりの労働時間が増えて総時間はかわらない。
今まで残業時間だった時間帯が普通の労働時間。

737 :名無しさん:2022/03/30(水) 21:10:38.91 ID:br4ebCRK0.net
お前ら文句ばっかりだな

738 :名無しさん:2022/03/30(水) 21:10:54.34 ID:s2GgDOAs0.net
Dだけど総務部とかで緩く働きたい

739 :名無しさん:2022/03/30(水) 22:00:09.69 ID:XVCFyJcE0.net
週休2.5日って何?
まだこっちは特に言われてないのだけど

740 :名無し:2022/03/30(水) 22:00:16.08 ID:JqGrtfEd0.net
働く側の利点なんか見えないからなあ
どうみてもただの残業対策です、本当にありがとうございました

741 :名無しさん:2022/03/30(水) 22:39:50.32 ID:SDlH6J4z0.net
月火水木 9時間定時
金    4時間定時
4日間の残業時間削減。労働時間変わらず。人件費削減施策。
金曜午後の幽霊が増えそうだな。

742 :名無しさん:2022/03/30(水) 22:43:25.69 ID:NAoOpb1m0.net
週休2.5てなんぞなにも聞いてない
どこの事業所だろ

743 :ななしさん:2022/03/30(水) 22:49:55.30 ID:o7z8MuL70.net
おいこら、またOpenworkの評価下がっとるやんけ
おまえら最近自社下げすぎやろ

744 :名無しさん:2022/03/30(水) 23:15:44.62 ID:5OgspKlx0.net
openworkの総合得点3を下回らせたいからお前ら投稿しろ

745 :村山稔:2022/03/31(木) 00:18:39.36 ID:bwDWBLTT0.net
#村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川村山法律事務所 #漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 #ヤクザ詐欺師 #訴訟代理人 #カークリエイトヒロ が #三井ダイレクト に #保険金不正請求 で不払いになった盗人猛々しい #詐欺 #損傷損害賠償請求 #損傷写真 提示せず。何考えてんだ?



https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486072005.html

しかし、2022年1月18日なんと法廷の場で準備書面(2)と既に何度かアップしているおおまぬけの次の改竄データを2つ、甲8と甲9を提出してしまったのです。
そもそも準備書面を法廷当日に提出するなんて、これまた法廷侮辱もいいとこ。いずれにしても土台が詐欺なんだから、上に乗っかってるものもすべて絵空事のつたなすぎる日本語で恥ずかしくなるもので、あっそう というもんなんですけどね。

全て1月18日の法廷で提示されたものですが、書類日付の順にアップします。ざあっとね。大笑いポイントは別途

746 :名無しさん:2022/03/31(木) 00:31:41.23 ID:h+B+uPpG0.net
bilibiliなど中国のIT大手が「解雇」のことを「卒業」と呼び始める
https://gigazine.net/news/20220330-bilibili-jd-com-calls-sackings-graduations/

747 :名無し:2022/03/31(木) 03:19:56.31 ID:Brx+8Zhs0.net
>>742
栃木のどこからしいけど。これ流石に強制じゃないよね?
週休2.5日(笑)なんて誰も選択しないだろうが

748 :名無しさん:2022/03/31(木) 06:03:47.45 ID:XX1wnHip0.net
週休2.5日制は組合員から反対意見が出ているのに、むしろ労組は会社と積極的に進めているからな

749 :名無しさん:2022/03/31(木) 06:22:58.56 ID:NMP/qWI20.net
生活残業しまくってるんで勘弁してくださいとしか聞こえないな

まぁ実際、仕事してるフリ人材が多い会社だなと思うけど。

750 :名無し:2022/03/31(木) 08:12:44.81 ID:26iYagUJ0.net
かなり早めに出社したのに駐車場混みすぎワロタ
制限解除で暇つぶしおじさん出社しすぎだろw
もう解除前の9時台並みに埋まっとる

751 :名無しさん:2022/03/31(木) 08:43:26.34 ID:DLvNB8Ct0.net
会社を辞めて仔猿みたいなの作りたい。

752 :名無し:2022/03/31(木) 09:19:30.67 ID:O2854l5p0.net
管理職試験終わったんだが俺は本当に管理職になりたいんだろうか
給料は欲しいが余計な責任や仕事追いたくねえ

753 :CA:2022/03/31(木) 10:06:58.24 ID:bHtxE+ww0.net
>>738
総務なめんな

754 :名無し:2022/03/31(木) 11:37:01.64 ID:O2854l5p0.net
>>738
QCTが緩い印象がある
使い物にならなくなった奴はQCTに異動していかない?

755 :名無しさん:2022/03/31(木) 16:35:58.55 ID:2daXlfPV0.net
購買行きなよ
もれなく性格破綻するよ

756 :名無しさん:2022/03/31(木) 16:38:44.22 ID:JSoCop400.net
QCTからHGTに異動して来たCEもおるで

757 :名無しさん:2022/03/31(木) 17:05:45.74 ID:zw7oRxE+0.net
週休2.5日マネ会情報にあるやん
4MOC…

758 :sage:2022/03/31(木) 17:16:56.41 ID:4aqhqNYK0.net
週36時間勤務にするんじゃないの普通?
こんなことされたら転職するけど何考えてるんだ?

759 :名無しさん:2022/03/31(木) 17:52:02.57 ID:dERrA9nE0.net
週休2.5ってどこ従業員側にメリットさっぱりない。
組合は何しているんだ。
従業員のための組合じゃないのか。

760 :名無しさん:2022/03/31(木) 17:58:27.62 ID:bzaMy6UY0.net
>>758
転職しろってことだよ言わせんな恥ずかしい

761 :名無し:2022/03/31(木) 18:26:33.80 ID:Brx+8Zhs0.net
>>758
これ強制適用なの?

762 :sage:2022/03/31(木) 19:15:13.06 ID:xEN7GE/w0.net
こんなに人がいなくても、会社が成り立つことがわかったんだろ

763 :saito:2022/03/31(木) 19:42:52.29 ID:OwiXvSl10.net
週休2.5になったら、金曜の午前有休は半日有休なの?

764 :名無しさん:2022/03/31(木) 20:42:59.36 ID:JKTnhaFG0.net
要するに、
水曜の定退日を止めます。
替わりに金曜を昼で定退日にします。
金曜午後にも仕事したい場合は、従来の水残申請と同様の申請を。
週の所定労働時間は40時間で変わりません。
定退日の扱い以外は従来通りのフレックス勤務の運用と、ほぼ変わりませんが、何か文句でも?
…と言うことかな。

765 :名無しさん:2022/03/31(木) 20:50:22.82 ID:OnSyhS5p0.net
今まで金曜午後を頻繁に半休にしていた人にとっては、有休消化の機会が減りますね。

766 :sage:2022/03/31(木) 20:55:55.23 ID:xEN7GE/w0.net
逆だろ
半日仕事するくらいなら、半休つけて休むだろ

767 :名無しさん:2022/03/31(木) 20:59:32.32 ID:3urKmov40.net
相変わらずだな

768 :名無しさん:2022/03/31(木) 20:59:50.30 ID:dERrA9nE0.net
>>731
リクは週休3日じゃないよ。
年間休日を15日増やしてかつ好きな時に使える。
ここのやつは0.5日休を金曜に強制固定して自由が効かない。

769 :名無し:2022/03/31(木) 21:13:30.61 ID:wIvT7qJp0.net
フレックスにとっては単純に定時退社日が強制半日日に変わり
一日の規定労働時間が一時間に伸びるけど
フレックスにとっての勤務可能時間なんて今までと変わるはずもなく
純粋に残業4時間分を減らされてしまうわけか

770 :名無しさん:2022/03/31(木) 21:28:46.98 ID:QrTOW8Ip0.net
一体何がやりたいんだこの会社は

771 :名無しさん:2022/03/31(木) 21:40:32.98 ID:zBxtemTz0.net
迷走感半端ないわ
これでまた若手の退職が加速すると思うのだが
そこに対する会社側の危機感は感じられない

772 :名無しさん:2022/03/31(木) 21:41:40.96 ID:3urKmov40.net
天狗になってるんだな

773 :名無しさん:2022/03/31(木) 21:44:59.83 ID:dERrA9nE0.net
休日2.5で多いですよ〜ホワイトですよ〜優秀な人来てちょ〜
すごいです、この会社。

774 :名無しさん:2022/03/31(木) 21:45:53.47 ID:XX1wnHip0.net
従業員の幸せ視点がなければ、持続可能な会社にはなれんだろ

775 :名無しさん:2022/03/31(木) 21:50:54.85 ID:PW2YAIk60.net
やりたいのはボトムアップで
実行してるからブレて迷走してるだけ

776 :名無しさん:2022/03/31(木) 21:51:54.43 ID:wNXmuL9z0.net
休日が増えても仕事の総量が変わらなければ、結局月から木が大変になるだけ…

777 :名無しさん:2022/03/31(木) 21:52:20.35 ID:zBxtemTz0.net
業務に支障が出るだけで何の得もない
金曜午後に休みたけりゃ半休使いますわ

778 :名無しさん:2022/03/31(木) 22:04:50.75 ID:3urKmov40.net
信じるもののみ救われる

779 :名無しさん:2022/03/31(木) 22:25:54.52 ID:GdQdoufB0.net
「多様で自由な新しい〇〇を実現するため」との看板を掲げ、その実、皆の裁量自由度を狭めつつ反論を封殺するヤリくち

780 :名無しさん:2022/03/31(木) 23:34:48.56 ID:3urKmov40.net
自称ワイが裏のエースおじさん

781 :名無しさん:2022/03/31(木) 23:35:32.28 ID:UkfwJgjz0.net
裏のエースってなんやねん…

782 :名無し:2022/04/01(金) 00:25:21.90 ID:3385iATf0.net
そこまで金に困ってんのか

783 :名無し:2022/04/01(金) 07:11:09.52 ID:42VVkvxE0.net
2.5日にするとなぜ従業員が損して会社が得するのか教えて

784 :名無しさん:2022/04/01(金) 07:33:22.59 ID:SK04qvvZ0.net
ある程度自由度あったノーザン日が、強制金曜マイナス残業日になるに等しいな
仕事量は変わらないからその分月ー木に長時間労働を強いられることになる

785 :名無しさん:2022/04/01(金) 08:17:45.10 ID:xQyAjATh0.net
あいつなんか偉そうだよな

786 :名無しさん:2022/04/01(金) 08:22:20.10 ID:tDmyJtIJ0.net
あいつ、て誰のこと?

787 :名無しさん:2022/04/01(金) 08:27:14.05 ID:y7GN1i/10.net
週休3日制への布石だと思うけど
3日制にも反対なのかな?

788 :名無しさん:2022/04/01(金) 08:29:44.79 ID:tDmyJtIJ0.net
今まで毎月の残業時間が数時間程度だった人にはあまり影響ないかも。
月枠めい一杯使っていた人は、たとえば月・火・木は夜9時退勤だったりするから、
夜10時まで勤務しないと労働時間が足りなくなって、体の負担が増える。

789 :名無しさん:2022/04/01(金) 09:01:23.10 ID:nmzss0Ei0.net
重箱の隅をつつくだけの指摘とか
報告相手の忖度のための検討とか
なければ週休3日も余裕ですわ

790 :名無し:2022/04/01(金) 10:30:59.17 ID:0SICneNP0.net
生活残業してる人を潰したいんだろうけど他の人が巻き添えになるんだよクソったれ 人事と労組は余計なことすんなよ

791 :名無しさん:2022/04/01(金) 10:45:28.27 ID:hVFWH6R30.net
ゲストの生活残業減らせよ

792 :村山稔:2022/04/01(金) 10:49:51.55 ID:jZoRt15b0.net
#村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川村山
法律事務所 #漆原真史 #加古川市尾上町今福2
-18 #ヤクザ #詐欺師 #訴訟代理人  続いて準備
書面72 #カークリエイトヒロ #平賀紀洋
から別金疑惑は別アップ #弁護士資格剥奪 #反訴
140万 当然反論なし 自ら #データ改竄 大笑い!

https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486209184.html

村山稔ってわずかな報酬のために
データ改竄行って 証拠提出
兵庫県弁護士会除名、弁護士資格はく奪って 
どんだけアホ?猿以下?

ってはずないか

開業以来20年自動車保険詐欺続けたカー
クリエイトヒロから
別途報酬貰った疑惑
別途アップ

793 :名無しさん:2022/04/01(金) 12:58:57.94 ID:U+MYOn1W0.net
今日からアルコールチェック義務化か。
大変だろうな

794 :名無しさん:2022/04/01(金) 16:34:44.00 ID:vdrWCzqw0.net
自分の評価を上げるために他者を陰でこき下ろす若手がいるんですが、この会社には多いですが、こういう社員への対処ってどうされてます?

ちなみにその若手に関わった先輩社員や上司は大体飛ばされるか退職しました

795 :名無し:2022/04/01(金) 18:14:13.77 ID:0SICneNP0.net
強すぎだろその若造w

796 :名無しさん:2022/04/01(金) 18:29:33.49 ID:X1/fKkEW0.net
>>794
有望で草

797 :名無しさん:2022/04/01(金) 18:33:15.66 ID:X1/fKkEW0.net
部下後輩いじめてるならまだしも、先輩上司いじめる

798 :名無しさん:2022/04/01(金) 18:55:40.31 ID:6nvsHe6Z0.net
ぶっちゃけ、若いのにこき下ろされるような体たらくが悪い。そういう無能がこの会社には多いんだけどさ。

799 :名無しさん:2022/04/01(金) 19:42:07.62 ID:vdrWCzqw0.net
>>798
唯一課長だけは残ってるが、主幹や主任はころころ変わっていく
そういうやつが上に上がってパワハラモラハラ上等な組織が出来上がっていくんだろうなーと見てて思う

正直見ていてあまり関わりたくはない

800 :名無しさん:2022/04/01(金) 20:11:48.18 ID:tDmyJtIJ0.net
>>799
そのパターンは、その若造を社内へ引き入れた、いわばボスキャラが居るのでは?
だから関わった先輩や上司の方が飛ばされる。
新聞TVマスコミ関係の諸事例と類似パターンだろ

801 :名無し:2022/04/01(金) 20:19:39.00 ID:42VVkvxE0.net
ACEくらきまでは年功序列で上がっていくが、その先は社外の試験で判断されるから実力ないと管理職になれんぞ

802 :名無しさん:2022/04/01(金) 20:20:51.58 ID:xQyAjATh0.net
>>800
これやろな〜
超絶オキニなんやろ

803 :名無し:2022/04/01(金) 21:04:50.63 ID:WTZUmAea0.net
お前らそんなに自分が有益な仕事してると思ってんの?
量産含めて働くための仕事してるやつしかいない印象だわ
やるべき仕事やらなかった結果、不具合出しまくりで忙しい〜って喚いてるだけ
人半分くらい居なくなってもなんとかなるんじゃない?

804 :名無しさん:2022/04/01(金) 21:30:02.70 ID:SK04qvvZ0.net
そもそもホンダなくなっても世の中なんとかなるからなー

805 ::2022/04/01(金) 21:40:42.97 ID:owZSmQy+0.net
>>803
どうでもいい仕事ばっかやらされて、やるべき仕事出来なくなった
現状把握出来てないこんなのがいるから改善されない

806 :名無し:2022/04/01(金) 21:53:38.40 ID:wPzfHtGo0.net
頑張る無能は敵と同じみたいな話があるんだけど、
大多数が頑張る無能の組織だから
まぁやっぱりそれなりの行く末になってるよね

807 :名無し:2022/04/01(金) 22:16:48.15 ID:0nvPExaC0.net
組織が重すぎてがんじがらめになってるのよね
しかも責任が不明確でやったことの責任ばかり追求され
やらなかったことの責任は問われない
優秀な誰かが問題を指摘すれば
そのままなし崩し的に担当者にされ
何も言わなかった無能は何もしないままでいられる

808 :名無しさん:2022/04/01(金) 23:10:43.99 ID:p1503VYB0.net
>>804
「重宝してるけど一応他の使ってもなんとかなる」って感じなら今結構役に立ってるってことだからそうだったらいいな

「ん?なくなったの?まあどうでもいいや。他のメーカーので十分だし世の中余裕で回るよ。全然困らん」みたいな感じだとすげー悲しい

809 :名無しさん:2022/04/02(土) 04:57:01.18 ID:3K/b1Q7l0.net
>>808
後者でしかないだろ

810 :名無し:2022/04/02(土) 05:38:20.85 ID:Y1Lz1zui0.net
ヒュンダイに負けるまである

811 :名無しさん:2022/04/02(土) 06:26:20.09 ID:X7UocBCz0.net
>労組は余計なことすんなよ

週休2.5、労組はこっそり進めてた感じ。
後ろめたいのだろう、従業員にメリットないから。

812 :名無し:2022/04/02(土) 06:59:52.94 ID:sfukQLvM0.net
>>807
全体的に保身ファーストになってるのが元凶で、正しい評価(アメ)と責任の明確化(ムチ)ができる環境で強制的に脱保身させないと変わらないんじゃないかな。
が、マネジメント側も、やはり保身のため自分に不利な組織・役責には変えず、残った時間をいかに有利な形にもっていけるかを最重要としてる。
まあ、私自身もそうだけどね。

813 :sage:2022/04/02(土) 07:31:54.55 ID:2/pfKCgs0.net
マツダが65まで定年延長だ

814 :名無し:2022/04/02(土) 07:51:11.68 ID:8osOAnFq0.net
それでいいんだっけ?って言う人多すぎない?
批判したいの見え見えで気持ち悪い

815 :名無しさん:2022/04/02(土) 07:53:59.31 ID:DtVOxbPU0.net
他人には全体最適をと野次を飛ばす
自分に火の粉がかかる場面では自分最優先に早変わり
評価者もこれ

816 :名無しさん:2022/04/02(土) 08:58:44.73 ID:liasKqbx0.net
4月から出社率7割に増やします!
4月から通勤バスは本数減らします!


???

817 :名無しさん:2022/04/02(土) 09:15:13.40 ID:IS7gMfcT0.net
だめだめ会社の典型になってきてるな

818 :名無しさん:2022/04/02(土) 09:19:38.41 ID:z2G4xSDh0.net
>>816
これは、宇都宮の人事総務がやばいということ?
今更だけど

819 :名無しさん:2022/04/02(土) 09:21:58.34 ID:0LsmEoab0.net
>>814
〇〇なんだっけ?
〇〇でしたっけ?
みたいな感じで言う人多いよなw

820 :名無しさん:2022/04/02(土) 10:41:09.11 ID:Z2mcsbvA0.net
LRTは来年か

821 :名無しさん:2022/04/02(土) 11:34:35.60 ID:shzPtmqD0.net
>>818
何かを大きく変える業務とすると内容はどうあれ高評価が付くから張り切ったとか、
従業員の多くは自家用車や自転車やタケコプターで通期すると思ったとか、
新幹線通勤者に狙い撃ちした居がらせをしたかったとか、
まあそんなところジャマイカ?

822 :名無しさん:2022/04/02(土) 14:01:30.84 ID:nGAYjYnp0.net
>>817
イケイケ会社ならもうトヨタ抜いて世界一になってるでしょ

823 :名無し:2022/04/02(土) 15:46:15.66 ID:v3MI+pBK0.net
>>818
そう
ヤバいよマジで

824 :名無しさん:2022/04/02(土) 15:49:22.41 ID:y4gm9ymK0.net
宇都宮駅に自家用車置いておけば済む話でしょ。
"出来る"やつはみんなやってるでw

825 :名無しさん:2022/04/02(土) 16:54:21.73 ID:shzPtmqD0.net
駅に停められても、会社の駐車場に入れないじゃんか

826 :名無し:2022/04/02(土) 18:25:30.99 ID:3X3FsZm00.net
>>811
マジでデメリットも分からん
会社のメリットも

827 :名無しさん:2022/04/02(土) 18:31:48.14 ID:XdXQTm+V0.net
>>826
上にさんざん書き込まれてるのは無視か?

828 :名無しさん:2022/04/02(土) 19:35:12.96 ID:DtVOxbPU0.net
週休1日でやってろよ

829 :名無しさん:2022/04/02(土) 20:39:53.37 ID:nGAYjYnp0.net
とりあえず祝日を休みにしてほしい
なぜ多くの会社ができてるのにできないんだ?

有給取得率高いですとかイキるのも変
ブラック企業ならともかくまともな会社ならそんなの当たり前だろ

830 :名無しさん:2022/04/02(土) 20:44:11.88 ID:shzPtmqD0.net
週の稼働時間が40時間から32時間に減るなら、そんな文句も出ないだろ。
それが40時間のままで業務量も減らさないから文句が出る。
昔の週休1.5日(土曜日はいわゆる半ドン)から週休2日になったときは、日本全国的に4時間減らしたのだろうし。

それに、もともとの残業時間が少なかった部署なら実質ほとんど変わらないだろう。
いつも8:30-17:30勤務だった部署が8:30-18:30になるのはちょっとの違い。
だからパイロット運用はそういう部署だけで運用して、「問題ありません、むしろメリット大が証明できました!」
と主張して全部署に広げる作戦。

そして、もともと残業時間が多かった部署では屍累々。
いつも8:30-21:00勤務が多かった部署で1時間増やすなら8:30-22:00勤務に。
21時退勤ルールをキッチリ守っていた部署ではこれは無理。
残業時間を水曜で帳尻合わせするしかなくなるから、水曜で+4時間するしか手がない。

831 :名無しさん:2022/04/02(土) 20:46:18.47 ID:C06O0JYC0.net
7時から働けよ

832 :名無しさん:2022/04/02(土) 20:50:04.75 ID:X7UocBCz0.net
>だからパイロット運用はそういう部署だけで運用して、「問題ありません、むしろメリット大が証明できました!」
と主張して全部署に広げる作戦。

Yes!!!

833 :名無しさん:2022/04/02(土) 21:09:12.09 ID:JRwCTe5N0.net
>>819
含みを持たせる言い方する人って疲れるんだよな
本当は言いたいことなんてないのに、とりあえず言うみたいな

834 :名無しさん:2022/04/02(土) 21:18:39.91 ID:nGAYjYnp0.net
>>833
具体的に何いえばいいかわからんけど何も言わないとやってない感でちまうからな

「質問した事実」「指摘っぽいものをした事実」が欲しいんだろ

835 :イチゴおれ:2022/04/02(土) 21:48:38.68 ID:cgMI32400.net
青山本社の2Fの会議室の設営とか外の椅子とか机だしてる田中って眼鏡かけた小太りの雄豚!マジでヤバイよ!裏の顔と知ったら殺りたくなるよ!あのブス野郎!なめんてんじゃねぇよ、クソが!

836 :クリクリ:2022/04/02(土) 21:51:36.03 ID:cgMI32400.net
なぜかチョンマゲみたいに髪結んでる田中って野郎!の二面性!最低最悪。

837 :名無しさん:2022/04/02(土) 22:06:34.28 ID:wNmPkuxW0.net
>>836
特に害はないだろw

838 :名無しさん:2022/04/02(土) 22:39:19.98 ID:1WgbXK2l0.net
22卒だけどこのスレ見ない方が良かった?

839 :名無しさん:2022/04/02(土) 22:47:51.55 ID:Y9gEC2bV0.net
>>838
一部の人が文句言ってるだけだから気にすんな
そもそも事業所いっぱいあるから場所によって違う
ここの住民は栃木がメインだろうし

840 :名無しさん:2022/04/02(土) 23:37:35.82 ID:uDh9JCRk0.net
>>831
勤務可能時間帯を22:00から21:00に変更された時だったか、
通勤バスが始発から満員で乗り切れない長蛇の列が出来るは、
通勤路が激混みして清原工業団地の工場関係から苦情が出るはで、
大騒ぎになったものの、何ヶ月か過ぎると激混みは緩和された。

老人はともかく身体が持たない人が多いんだよね、極端な早起きは。
残業代の削減が出来て会社の目論見大成功。

841 :名無し:2022/04/02(土) 23:44:24.46 ID:v3MI+pBK0.net
>>838
ホンダに限らずどの企業も自社スレなんて見たらダメや

842 ::2022/04/03(日) 00:05:02.45 ID:E3l0EZPF0.net
週休2.5に対して業務量減ってない、というが
その施策がまさにちょっと前まで皆が不満垂れてた
「機能買い開発と委託化」なのよね。

843 :名無しさん:2022/04/03(日) 00:10:29.70 ID:7fzKXrbb0.net
機能買いと委託化をした分だけ、別の作業をトップダウンで入れてる。
そのどこら辺が業務量削減の施策だって?

844 :名無しさん:2022/04/03(日) 03:41:25.59 ID:e1QJFJJI0.net
>>819
めちゃくちゃ分かる
同じチームにいるおっさんがこういうやつでホントイライラする

845 :名無しさん:2022/04/03(日) 06:23:23.25 ID:BdIyV+M70.net
60代はすごい人多いけど
50代はパッとしない人がちらほらいる
個人の感想

846 :名無しさん:2022/04/03(日) 06:28:45.48 ID:pjzXgNHF0.net
>>830
裏の狙いが見え見えだな。4MOC連中は社畜化して思考停止してて気づかないだろうけど。

847 ::2022/04/03(日) 06:31:04.66 ID:lqRU6nmO0.net
https://president.jp/articles/-/55988?page=1

「ホンダのF1撤退は拙速だったのでは」電気自動車100%宣言をしながらF1参戦を企む欧州メーカーの狡猾戦略

欧州勢の本音は「本格的なBEV時代はまだ当分先…」

848 :名無しさん:2022/04/03(日) 09:08:06.02 ID:o6+O8OYf0.net
>>847
まぁEVやらないと「この会社は環境問題を軽視している」とか言われそうだからとりあえずやるけど、売れなかったらしばらくはガソリン車も続けるだろうな

849 :名無しさん:2022/04/03(日) 09:58:23.10 ID:QtCI/8/m0.net
投資家からの圧力で電動電動言わされてるだけだよ

850 :名無しさん:2022/04/03(日) 12:00:48.21 ID:7lN5TznQ0.net
他社と違うホンダ車の強みってなんなん?

851 :名無しさん:2022/04/03(日) 12:04:09.43 ID:Z9b+HyA80.net
開発者の怨念で走るところ

852 :けただkw:2022/04/03(日) 15:03:01.96 ID:Kp2H5BNd0.net
エンジンルーム狭いんだよクソが
整備しずらくてしゃぁないぞ

853 :名無しさん:2022/04/03(日) 15:52:03.60 ID:39QTQXlB0.net
>>851
ワロタ

854 :名無し:2022/04/03(日) 16:08:43.47 ID:BDJIjVNB0.net
何かが起きたときに下請けのせいにできる準備じゃなくて
何も起きないようにお前らが責任持って仕事しろ糞が

855 :名無しさん[sage]:2022/04/03(日) 16:48:39.73 ID:E33l1G/o0.net
まぁそんな雰囲気で仕事してると良いもんも出来んわなって、
そうやって周りにも嫌われる仕事の仕方して自分の首絞めていってるんだろうさ

856 :名無しさん:2022/04/03(日) 17:55:43.79 ID:3+YYuBNQ0.net
ギヒョーの重箱の隅対策とかで率先してパワポいじりに没頭する奴
出番のない非表示資料の作成しかしない
それで残業MAXなんだから残業強制的に減らされるよ

857 :名無し:2022/04/03(日) 18:57:27.52 ID:K3C4PUIP0.net
>>848
この前、執行役員と話す機会あったが
どういう方向になるから分からないから、どこに行ってもいいように全方位戦略取ってるらしい
エンジン開発辞めると言いつつ頭の中では「やっぱり辞めませんと言うかも」というのが本音らしいぞ

858 :名無しさん:2022/04/03(日) 19:17:03.94 ID:5E9ZmomK0.net
>>857
やっぱり、エンジン開発止めるのヤメよう!
と、思ったときには優秀なエンジン開発者達は
みんな退職した後で残っていませんでしたとさ。

859 :名無しさん:2022/04/03(日) 19:34:09.19 ID:nwEd2bd70.net
図面さえあればいくらでも作れる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

860 :名無しさん:2022/04/03(日) 20:11:47.45 ID:FsmN7AOu0.net
中国はEV化が凄いとかマウント取られても
全員が視察名目で中国に遊びに行ける訳じゃないし
駐在者も腐るほどいるんだから情報発信を頑張って

各国に遊びに行って社内に情報発信もしない
情報を持つ限られた人間だけが偉いという風潮を変えて欲しいね

861 :名無しさん:2022/04/03(日) 20:40:30.65 ID:Pme8Mnw50.net
相変わらず嘘つきなんですね〜w
裏であなたの嘘筒抜けですよ〜w

862 :名無しさん:2022/04/03(日) 20:43:58.29 ID:suZCtBLt0.net
俺が言ったって言わないでくださいよw

863 :sage:2022/04/03(日) 21:45:55.75 ID:ZgWf1nnz0.net
学びの場は提供するから、自分で成長しろってのはジョブ型への布石だろ、早くしようぜ

864 :名無しさん:2022/04/03(日) 22:23:36.93 ID:ssNa8Ywv0.net
>>863
ただし、提供される学びの場は公園の砂場レベルですが悪しからず

865 :名無し:2022/04/03(日) 22:26:21.32 ID:BDJIjVNB0.net
そういえば在宅勤務可能な場所の条件が緩和されたって本当?
ホテルとかの個室ならオーケーになったとかならないとか

866 :村山稔:2022/04/04(月) 00:03:57.91 ID:CmzMboSx0.net
#データ改竄 までする #ヤクザ御用達 #弁護士 (今
のところまだ) #村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川
村山法律事務所 #漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 #
ヤクザ #詐欺師 #詐欺訴訟 #訴訟代理人 なんでもやりまっせ!但し別報酬 #カークリエイトヒロ #平賀紀洋
常習大金支払
https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486249618.html
村山稔わずか数万の報酬のために弁護士資格確実なデータ改竄証拠を提示するわけないか。
となると、当然、もっと報酬が確約されてた
ってことだよね。この訴訟で詐欺が暴かれると 
カークリエイトトヒロ何億詐欺やってきたかわから
ないからそりゃあせるよね。カークリエイト
ヒロはべっと訴訟提起。
村山稔と三井住友海上火災保険取り扱いってる
ゆえかってかたズブズブの関係にあったカークリエイト
ヒロ単にヤクザ御用達ってことだけじゃなくもっと
強い目的で村山を指名
よって裁判長指示で提示せざるを得なくなった甲7を 
自主的に提示せず、提示した甲4も詐欺写真。
準備書面でも カークリエイトヒロの名前は出さず
修理工場と記載して
とにかくカークリエイトヒロの名前を消している。
無駄
村山稔 姫路市北条宮の町213番地 長谷川村山法律事務所は法廷の適正な進行等全く考えてません。
詐欺だと知りながら、しかし、何の戦術もなく、 ひたすら 損傷写真を提示しないということで法廷を侮辱し、
どうしようもなくなるまで詐欺損傷写真を提示し

867 ::2022/04/04(月) 01:00:48.25 ID:q6/w23jw0.net
それはもうとっくに緩和されてる

868 :名無しさん:2022/04/04(月) 02:44:15.91 ID:G3znh2Kc0.net
不法侵入は犯罪ですよね?

869 :名無しさん:2022/04/04(月) 15:33:48.43 ID:RfD0dUMu0.net
刑法130条のことですか

870 :名無しさん:2022/04/05(火) 00:44:41.00 ID:Bz2XiqPx0.net
今期も会社の上位層は組織変えたり施策や人事打つけど、現場のグループは体制が全く変わらない…。

871 :名無しさん:2022/04/05(火) 00:47:06.55 ID:Ut06W+fV0.net
ここ生技で入ったらどこ飛ばされる可能性が高い?日産と迷ってる

872 :名無しさん:2022/04/05(火) 01:30:20.99 ID:uD4itae00.net
>>871
ホンダエンジニアリング
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台

873 :名無しさん:2022/04/05(火) 06:57:03.05 ID:j0+qk/8O0.net
>>870
上のやってる感に現場まで追従して混乱する必要はない
上位目標達成のための戦術やKPIが設定されていれば問題ない

874 :名無しさん:2022/04/05(火) 10:16:39.81 ID:y25ur4TR0.net
やってる感だから目標達成しないことが目標

875 :名無しさん:2022/04/05(火) 12:20:32.49 ID:Z64UVt180.net
>>872
栃木かぁ、生活に不便ないですか?

876 :名無しさん:2022/04/05(火) 14:52:34.10 ID:XTxDp0PQ0.net
>>875
不便しかないよ

877 :名無しさん:2022/04/05(火) 19:47:08.34 ID:8TzqtDt40.net
新卒は第二新卒の道を考えとけよ

878 :名無しさん:2022/04/05(火) 21:14:55.90 ID:Ei+eDjZr0.net
栃木が不便かどうかはGoogleマップみりゃわかるだろ

とりあえず田舎生まれ田舎そだちで今まで田舎から出て生活したことないなら問題ねえと思う

879 :名無しさん:2022/04/05(火) 22:50:45.54 ID:XK6H4nPD0.net
栃木って言っても宇都宮からすぐじゃん

880 :名無しさん:2022/04/05(火) 22:58:33.54 ID:j2g7Ec6Z0.net
すぐではないけど

881 :名無し:2022/04/05(火) 23:01:24.26 ID:9VgfNG730.net
すぐ(渋滞2時間)

882 :名無しさん:2022/04/05(火) 23:56:43.33 ID:Ei+eDjZr0.net
仮にすぐだとして宇都宮まですぐだからなんだというのか

883 :名無しさん:2022/04/06(水) 00:04:44.63 ID:8IJbBe0j0.net
研修でしか栃木行ったことないけど二度と行きたくないわ
バスだと延々と広い敷地内で社員拾うし金曜の帰りとか地獄

884 :名無しさん:2022/04/06(水) 01:13:52.96 ID:Lqo+EAc70.net
毎日渋滞の中通勤してたらノイローゼになりそう

885 :名無しさん[sage]:2022/04/06(水) 06:55:52.75 ID:98hldaAN0.net
宇都宮とかいうクソ田舎で渋滞はまるの本当に苦痛だわ

886 :名無しさん:2022/04/06(水) 07:35:11.39 ID:FiLSmeq/0.net
>>881
渋滞1時間だろ。
盛るなよ

887 :名無し:2022/04/06(水) 08:54:20.68 ID:OzmZ3bQn0.net
>>886
実際昔雪の日に出張者バスが2時間かかったことあったんですわ
まぁそうそう無いだろうけどね

888 :名無しさん:2022/04/06(水) 09:15:01.16 ID:WJp7EQnK0.net
仕事でもそうやって盛るの?

889 :村山稔:2022/04/06(水) 09:38:12.27 ID:EI4ztW1h0.net
これが #アナログ #詐欺師 開業20年 #自動車
保険詐欺 #カークリエイトヒロ #平賀
紀洋 間抜け #詐欺 手法これで御用達 #
三井住友海上姫路 騙されて続けた?アホ
今回バレた #村山稔 #長谷川村山法律事務
所 #ヤクザ漆原真史 #加古川市尾上町今福2
-18 #ヤクザ #訴訟代理人 mitsuidirect.seesaa.net/article/486196…こ


https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486196146.html

カークリエイトヒロ詐欺手口公開!

村山稔 姫路市北条宮の町213番地 
長谷川村山法律事務所 漆原真史 加古川市
尾上町今福2-18 ヤクザ詐欺師 の訴訟代理人 
が第3回期日 2022年1月18日で喜々として提示し
た改竄データ。即座ばれてそのデータ改ざん
、捏造事実を鼻先に突き付けられたが完全無視。
データ改竄する弁7護士っておったまげるよね。 
とりあえず、 「ここがアホだよ、猿以下なんだ
よ 村山稔  !」を裁判長にはっきり目を見開い
て認識してもらうために作成提出した準備書面  71、72、73です。


村山稔ってわずかな報酬のために
データ改竄行って 証拠提出
兵庫県弁護士会除名、弁護士資格はく奪って どんだけアホ?猿以下?

890 :名無しさん:2022/04/06(水) 10:37:36.18 ID:FiLSmeq/0.net
>>887
2018/01の事なら2時間じゃきかなかったわ。6時間かかったわ

891 :名無しさん:2022/04/06(水) 12:00:17.83 ID:L0HtV/QW0.net
ITパスポート試験栃木だけ会場埋まってて草

892 :名無しさん:2022/04/06(水) 12:07:26.78 ID:rZtmwYwU0.net
>>891
DX推進されてるな!

893 :名無しさん:2022/04/06(水) 12:21:30.08 ID:IvMnAyF60.net
ITパスポートなんてとったところで何になるんや

894 :sage:2022/04/06(水) 12:32:34.19 ID:ZhZF+6Zv0.net
資格なんて取ったってどうにもならんけど、ただIT活用の基礎知識を身につけるには体系的にまとまってていいからでしょうかその勉強しとけよということでしょ。必須じゃないんだから自信あるやつはやらなきゃいいじゃん。俺はやらん。

895 :名無し:2022/04/06(水) 12:34:11.07 ID:C3Eq/wFn0.net
>>888
盛るぜ〜超盛るぜ〜

896 :名無しさん:2022/04/06(水) 12:46:21.31 ID:FiLSmeq/0.net
>>893
ほんとにな。
基本情報とらんかい

897 :名無しさん:2022/04/06(水) 12:51:31.86 ID:/mW4WWgM0.net
ITパスポートは社会人としての常識が問われるだけ
仕事にも給与アップにも転職にも役に立たない
マネージャー層でも落ちそうなのが居る弊社にはうってつけ

898 :名無しさん:2022/04/06(水) 14:40:18.93 ID:IvMnAyF60.net
ITパスポート持ってますというのは
toeic400点取ってますというようなもの
他人に言わないほうがいいレベル

899 :名無しさん:2022/04/06(水) 17:40:01.77 ID:4D8KZsNn0.net
資格とってどうしたいかだよな
資格はあくまで手段であって目的じゃないだろ
医師免許も弁護士資格も他の難関資格ももっててもニートならなんの意味もない

まあ、勉強したんだな〜って証明にはなるのかな
勉強も手段であって目的ではないはずだけど

900 :名無しさん:2022/04/06(水) 17:45:02.36 ID:8PKrA33g0.net
>>895
懐かしいなみのりん

901 :sage:2022/04/06(水) 17:49:12.35 ID:ZhZF+6Zv0.net
>>899
初学者が学ぶためのカリキュラムがIPAというプロ組織によってきちんと体系だてられてるとこに意味があるんじゃないの。最初はこれやるのがいいですよと。

それをどう活かすのかは本人次第なんだろうけど。

902 :名無しさん:2022/04/06(水) 18:04:43.33 ID:4D8KZsNn0.net
体系的に学べるのはすばらしいが学んだあとにどう活用するかってことだな

903 :名無しさん:2022/04/06(水) 18:29:26.30 ID:IvMnAyF60.net
>>899
老害評価者みたいなコメントの仕方で草

904 :名無しさん:2022/04/06(水) 18:37:23.77 ID:WJp7EQnK0.net
隔週、複数会場でやる試験で
栃木だけ3ヶ月分が1日で埋まる異常事態
会社は取得推奨しただけなので知りませんじゃなくて
団体受験申し込んで個人予約キャンセルさせないとな
地域に迷惑かけすぎ

905 :sage:2022/04/06(水) 18:48:51.38 ID:9opVUp1/0.net
そんなこと言ったら、ある時期セミナーの講師に、毎回ホンダの研究所の人が受講するって言われたよ

906 :名無しさん:2022/04/06(水) 19:24:36.56 ID:Lqo+EAc70.net
若手の仕事の重箱の隅突くの楽しすぎ
仕事のノウハウはあえて教えないからいつでもマウント取り放題で気持ちいい

907 :名無しさん:2022/04/06(水) 19:29:40.01 ID:oVoMyFuv0.net
口出しするだけのCEやバックアップCE、あんなに必要なんだろうか。
CEの吹き溜まり状態は勘弁してほしいわ。

908 :名無しさん:2022/04/06(水) 20:10:53.67 ID:FiLSmeq/0.net
>>898
それ。
まあ書くけど

909 :村山稔:2022/04/06(水) 20:16:12.06 ID:wYc2A0dA0.net
#データ改竄 までする #ヤクザ御用達 #弁護士 (今
のところまだ) #村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川
村山法律事務所 #漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 #
ヤクザ #詐欺師 #詐欺訴訟 #訴訟代理人 なんでもやりまっせ!但し別報酬 #カークリエイトヒロ #平賀紀洋
常習大金支払
https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486249618.html
村山稔わずか数万の報酬のために弁護士資格確実なデータ改竄証拠を提示するわけないか。
となると、当然、もっと報酬が確約されてた
ってことだよね。この訴訟で詐欺が暴かれると 
カークリエイトトヒロ何億詐欺やってきたかわから
ないからそりゃあせるよね。カークリエイト
ヒロはべっと訴訟提起。
村山稔と三井住友海上火災保険取り扱いってる
ゆえかってかたズブズブの関係にあったカークリエイト
ヒロ単にヤクザ御用達ってことだけじゃなくもっと
強い目的で村山を指名
よって裁判長指示で提示せざるを得なくなった甲7を 
自主的に提示せず、提示した甲4も詐欺写真。
準備書面でも カークリエイトヒロの名前は出さず
修理工場と記載して
とにかくカークリエイトヒロの名前を消している。
無駄
村山稔 姫路市北条宮の町213番地 長谷川村山法律事務所は法廷の適正な進行等全く考えてません。
詐欺だと知りながら、しかし、何の戦術もなく、 ひたすら 損傷写真を提示しないということで法廷を侮辱し、
どうしようもなくなるまで詐欺損傷写真を提示し

910 :名無しさん:2022/04/06(水) 21:01:20.96 ID:4D8KZsNn0.net
>>903
でも正論だろ?
ムカつくならおかしい点挙げようや
こういったらまた老害扱いかな?

ムカつくやつはとりあえず老害認定するやついるからな

911 :名無しさん:2022/04/06(水) 21:13:25.28 ID:IvMnAyF60.net
>>910
一見正論ぽいことを言ってるけど、で結論何が言いたいの?ってのが何も分からないところかな。

ムカついているというのもお前の想像だし、会社の老害がここにも書き込んでるかのようで可笑しかっただけだよ。

912 :名無しさん:2022/04/06(水) 21:15:21.18 ID:IvMnAyF60.net
まああれだよ、わかりやすく言うなら某政治家の当たり前ポエムと同じってことだな。

913 :名無し:2022/04/06(水) 21:28:19.42 ID:7bga6Kzk0.net
>>907
CEになって吹き溜まりたい
給料だけ高く貰って楽になりたいな

914 :名無しさん:2022/04/06(水) 21:37:29.94 ID:oVoMyFuv0.net
>>913
CEは40代乗り切って50代、特に50後半になると腸ラクだよ。
頑張ってなりな。俺二階落ちダメだったけど

915 :名無しさん:2022/04/06(水) 21:38:14.03 ID:4D8KZsNn0.net
連続でレスするとかどんだけ必死なの…
絡んでくるのやめてほしい
おかしいなら一人で笑ってろ

916 :名無しさん:2022/04/06(水) 21:41:52.35 ID:IvMnAyF60.net
いじめてこめんね

917 :名無しさん:2022/04/06(水) 21:52:13.14 ID:4D8KZsNn0.net
しつこい
レスバトルしたいならなんJいけ

918 :名無しさん:2022/04/06(水) 22:00:45.29 ID:IvMnAyF60.net
いや、本心で謝ったんだけど。バトルにもなってないと思うし。

当たり前ポエムも嫌いじゃないよ。

919 :名無しさん:2022/04/06(水) 22:05:09.76 ID:4D8KZsNn0.net
しつけー
ここまでしつこいやつもなかなかいない
いきなりレスしてきて突っかかってきてんだからレスバトルでしかないだろ
気持ち悪いやつだな

920 :名無し:2022/04/06(水) 23:04:34.91 ID:7bga6Kzk0.net
>>914
今年受けた
無事に合格できてればいいな

921 :ななし:2022/04/07(木) 00:57:24.10 ID:CYDnFTCJ0.net
>>638
見込みの無いテーマを延々続けるのはもう辛い。どうやったらエスケープ出来るんだ。

922 :名無しさん:2022/04/07(木) 17:36:36.21 ID:nI7sbZyD0.net
50代後半以降の温くて高給なCEは今の世代で終わりじゃないか?
改革仕込んでLSP脱出したと聞いたが

923 :名無しさん:2022/04/07(木) 19:32:20.89 ID:6GAYyS6I0.net
50代組合員より相対的に温いことは変わらないよ。

924 :名無しさん:2022/04/07(木) 19:54:18.06 ID:c44/6nL/0.net
LSPの話が色々とでてるけど、これからもずっと10年位はこの施策は続くもんなのかね?

925 :名無しさん:2022/04/07(木) 20:29:41.86 ID:6GAYyS6I0.net
>>924
コロコロ方針変えるこの会社だぞ。
せいぜい数年でなくなるんじゃないかな。

926 :名無しさん:2022/04/07(木) 21:41:16.07 ID:lLpS6zz20.net
つーか年取りゃ基本楽だろ
役職上でも年上に偉そうに命令できる人はそんなに多くない

年上に気をつかって頼むくらいなら下にえらそうに命令するほうが気が楽にきまってる

927 :名無しさん:2022/04/07(木) 23:50:30.48 ID:eZV872y40.net
>>918
>>919
仲良しでイイネ!

928 :名無しさん:2022/04/08(金) 17:09:03.26 ID:Wve2Tzqr0.net
早期退職は目標まで削ったら終わり。
LSPはそれ以上希望者が出てきて困ったのでしばらくやらないでしょ

929 :sage:2022/04/08(金) 18:23:01.37 ID:vpPgvBgf0.net
室長、マネージャー経験者が辞めてくのみると、これから色々始まるんだろなと思う

930 :名無しさん:2022/04/08(金) 19:44:31.59 ID:ohKibiRz0.net
>>928
54歳だった人ご愁傷さまだよね

931 :名無しさん:2022/04/08(金) 19:57:03.57 ID:fRjsWZ6z0.net
これまで無駄遣いしてなけば早期退職でも今後の人生十分豊かに過ごしていけるよな

932 :名無しさん:2022/04/08(金) 20:02:36.01 ID:IS6hlioM0.net
実際のところお爺ちゃんやめて仕事まわらん!ってなったところってあるの?

俺周りは影響無さすぎてびびるんだが

933 :名無しさん:2022/04/08(金) 20:20:48.01 ID:fRjsWZ6z0.net
影響皆無なんでもっと辞めてくれて良い

934 :sage:2022/04/08(金) 20:28:59.92 ID:ctBIpSXf0.net
辞めてもらって何の影響もないなら良かったね。
老害がいなくなったんだし、すぐさま夢と若さに
溢れた前途洋々たる職場に戻ったラッキーな人な
んだろうね。

でも、自分は老害になんてならないし、皆に頼り
にされるエースとのまま惜しまれてリタイヤする、
とか夢物語みたいなこと思ってないよね。

ホンダがもっといいクルマを作ってくれるのが
楽しみです。

935 :名無し:2022/04/08(金) 20:30:39.97 ID:lq9BE8fe0.net
↑ほんと気持ち悪いよなこういう老害

936 :名無しさん:2022/04/08(金) 20:44:04.26 ID:fRjsWZ6z0.net
>>934
寒気がした

937 :名無しさん:2022/04/08(金) 20:52:45.72 ID:IS6hlioM0.net
かわいそうな人きてんね

引退したんなら家族と団らんでもしなよ
もうストレスもないだろうからここで愚痴る必要もないだろ?

938 :名無しさん:2022/04/08(金) 20:57:21.35 ID:StD0Ti/k0.net
歳とるとコストパフォーマンス合わないから仕方ないじゃんね
50以上は無駄に人数多くて組織に悪い影響与えてたからもっと減らして良い

特にパフォーマンス低いのと他人の足引っ張る奴はLSP使わずに残ってるから
指名解雇でも良い

939 :名無しさん:2022/04/08(金) 21:14:30.89 ID:ohKibiRz0.net
50以上LSP対象にすればいいのにね。
もっと早くてもいいくらい。

940 :名無しさん:2022/04/08(金) 21:45:19.02 ID:/w3FrE/f0.net
昔はKKDでやってきたって言われるけど
老害は勘だけなんよ
やりっ放しだから経験値がない
途中で投げて他人に尻拭かせる体制で好き放題やってきたから
自分で最後までやり切るようにすると途端に何もできなくなる
度胸もない

941 :名無しさん:2022/04/08(金) 22:06:14.57 ID:IS6hlioM0.net
影響あるイコールみんなに頼られるエースという発想がそもそもやばい

二年目や三年目の普通の若者でもやる気ないおっさんでもその人が何かしらテストや設計とかの実作業してたならいなくなったら影響あるからな
誰が代わりにやんの?って話になるし

942 :名無しさん:2022/04/08(金) 22:16:23 ID:fes5U8uE0.net
>>940
ほーんとこれいとん

943 :名無しさん:2022/04/08(金) 22:48:55.68 ID:eVGoJfbf0.net
中国人の購買の女、気に入ったやつにしかお土産とか渡さないし、見てて露骨すぎてひどい
ついでに男に媚び売るのが露骨過ぎる
頼むからしゃべってばっかいないで仕事してくれと思う
こいつが特殊なだけか?
仕事使い物にならんのだが、そのくせプライドだけ高いから扱いにくいわ
注意しても反省しないしむしろ言い訳だけ
目立つ仕事はやりたがるから任せるんだけど、結局成果出せないんだよなー
成果出せない理由を人の責任にするし
教育育成に困るわー
どうしたらいいのよ
誰か助けて

944 :名無しさん:2022/04/08(金) 23:09:38.28 ID:VrQW+WuB0.net
>>943
その女は、浸透工作員としての責務を全うしているだけでは?
世界中のどこに居ても、本国の党から司令を受けたら黙って従う義務を負っている人民。

945 :名無しさん:2022/04/08(金) 23:43:29.15 ID:HHQdAAEz0.net
27歳でSEになれる?

946 :名無しさん:2022/04/09(土) 00:07:38.04 ID:g2u4yn750.net
統合される前の研究所なら気に入られればなれましたし、ギリギリの時はラッシュがありましたね
工場やEGですと今も昔も厳しいかと思いますよ
特に工場では高卒の方への忖度があるのでほぼ無理ですかね

947 :名無しさん:2022/04/09(土) 00:32:08.43 ID:gulKDy9w0.net
最初周りより遅くてあとで追い抜かす出世の仕方ってあるもんなのかね?

出世速い人はやっぱり最初の一歩目から他より一段はやかったんだろうか

948 :名無しさん:2022/04/09(土) 06:27:15.59 ID:qTitm4aV0.net
SE31歳でACE33歳程度ならある
役員になるようなのは下駄の重ね履きで部長クラスまで最短だね

949 :名無しさん:2022/04/09(土) 06:29:20.47 ID:tok55vVL0.net
>>947
早い人は最初から早い。
早いうちにすでに選別されている。
例外はあるけど。

950 :名無しさん:2022/04/09(土) 10:36:25.98 ID:Gedj3Nln0.net
心配しなくてもここに書き込んでる人らが50歳になるころには
終身雇用撤廃、アメリカ式になって老害というものが社内に存在しないから。

951 :名無しさん[sage]:2022/04/09(土) 11:37:09.92 ID:LnPSPrLn0.net
その頃にまだ会社があるかだわ

952 :名無しさん:2022/04/09(土) 12:26:46.34 ID:tok55vVL0.net
>>950
ここで文句たれてる連中は会社から消えることになるってことだね。

953 :名無しさん:2022/04/09(土) 14:52:53 ID:gulKDy9w0.net
レスくれた人ありがと
やっぱそうだよね
基本的に速い人は最初から速いことが多そうだよね

仕事できるけど出世スピード普通の人はよくやる気なくさないでいられるな
普通に仕事楽しいってことかな

954 :名無しさん:2022/04/09(土) 15:01:17 ID:gulKDy9w0.net
俺なんか雑魚だから30過ぎてもイマイチ開発の主役じゃないけど(言われたことやる感じ)、最短出世の人は俺と同じ30くらいな頃には開発の主役になって指示だす側で大活躍だったんだろか

なんの成果もないのに出世できんだろうし

955 :名無しさん:2022/04/09(土) 15:22:27 ID:gulKDy9w0.net
そういや社長とかどんな成果だして社長まで出世したんだろう
やっぱすごいもの開発したんだろうか?

956 :名無しさん:2022/04/09(土) 16:52:50 ID:zX9sl96Q0.net
研究開発系が出世しやすいんやな。工場現場配属の俺は選別に落ちたってことか。
ありがとう。さようなら。本田技研工業。

957 :名無しさん:2022/04/09(土) 17:40:48.68 ID:tok55vVL0.net
研究開発だって出世コースはごくごく一部。
宮廷卒で管理職にもなれない人もけっこういるし、木にする必要ないよ。

958 :名無しさん:2022/04/09(土) 18:00:12.16 ID:+AQ57TDq0.net
普通に入社したエンジニアでも頑張ったら社長になれるって夢があるな

959 :名無しさん:2022/04/09(土) 22:11:25.46 ID:GflBoBNy0.net
工場現場配属の方が海外駐在とかに行きやすくて昇進が早いイメージ
DEBに属さない間接部門が一番昇進が遅くて、スキルも身につかない

960 :名無しさん:2022/04/09(土) 23:49:09.26 ID:wbIlvfUb0.net
>>959
購買だけど、身につくんだろか
人事とかもあかんのか

961 :名無しさん:2022/04/10(日) 00:19:11.12 ID:KuojfQTP0.net
工場配属の離職率を下げたいのか知らないけど、工場が出世早いとか海外行けるって嘘を流布すんのやめろよ
どの年代で見ても研究開発の方が出世も早いし海外もたくさん行けるよ
離職率については職種別採用に切り替えた時点でお察しだけどね

962 :名無しさん:2022/04/10(日) 00:36:36.71 ID:F5v0NS110.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1648309494/998

963 :名無し:2022/04/10(日) 07:51:32.62 ID:T/02NZYx0.net
>>930
55でやめれる人いるのか??

964 :名無しさん:2022/04/10(日) 08:06:32.68 ID:CbKixQRO0.net
いっぱいいましたけど。

965 :名無しさん:2022/04/10(日) 12:12:15.32 ID:leL9QLa20.net
コロナ落ち着いてきて外遊しだすのやめろ
無駄

966 :名無しさん:2022/04/10(日) 14:05:48.98 ID:mG0FQqVd0.net
>>960
購買の場合なら、図面の読み方とか様々な製法とか工程管理の手法とか
検査の管理手法とか製造コストの算出手法とか量産成形型やジグ工具の段取りとか、
製造業ならどこに行っても応用が効きそうな知識山盛り!というイメージだけど、違うの?

967 :sage:2022/04/10(日) 14:09:32.55 ID:l7xluXos0.net
このまま出張が増えて、年末にはホンダマン大好き飲み会の嵐だな

968 :名無しさん:2022/04/10(日) 15:47:44 ID:lL2ixi0s0.net
>>966
その通りだけど
年配者の仕事は技術的な内容は全て他部署に振って伝票処理だけ
完成車メーカーの地位を利用して下請けに強く当たるだけ
だからそれで良いと思ったら終わりやね

969 :名無しさん:2022/04/10(日) 17:41:29 ID:CIINWe130.net
年配の人はもう出世競争の決着ついてるだろうし今さら転職もないだろうからやる気も失われて人任せになっていくわなあ

例外は仕事楽しくてしょうがないって人だけ

970 :名無しさん:2022/04/10(日) 18:00:41.97 ID:vYkMvz7t0.net
その結果が
年収に見合わない仕事の量と質で周囲からは悪影響だから辞めて欲しいと思われていたのが
LSPやってみたら大量離職で現場が回らなくなることはなく
むしろ後始末減って楽になった
もっと辞めさせろと言われる始末

971 :名無しさん:2022/04/10(日) 18:23:03.03 ID:CIINWe130.net
なんかすげえ悲しいな
俺も自分がいなくなっても普通に仕事回るんだろうなとは思うけど、短期間でも全く影響ないならマジで存在した意味なかったってことだからな
もはや幽霊じゃんっていうね…

972 :名無し:2022/04/10(日) 18:28:31.33 ID:Dqse5zQR0.net
幽霊なら無害だからいいでしょ
ただのダニ

973 :名無しさん:2022/04/10(日) 18:29:46.28 ID:VGFm98YX0.net
利益を食いつぶしてるわけだから幽霊じゃ済まないよね

974 :名無しさん:2022/04/10(日) 18:52:44 ID:4Df6Iant0.net
購買ってさ、年配でも若い頃はゴリゴリ仕事出来たひといるけど、世代が変わって新しいやつも多く入れ替わって年配社員はリスペクトされるわけでもなく老害扱いされて隅に追いやられて老害化し、結果蓄積してきた属人的な知恵や経験は誰にも引き継がれずにいるのが現状な気がする

購買だけではないのかもしれんけど

それを知らん人間、たとえば中途とかから見たら、なんであの老害仕事しないんだろう、になるよね

そうなると余計に溝も深まるし

知見の属人化はこの会社だけでなく日本企業全体に言えることだけど、そこのお手当ってどうなっとるのよ

975 :名無しさん:2022/04/10(日) 18:53:03 ID:vYkMvz7t0.net
利益だけじゃなく会社の土台を支える次の世代にも悪影響与えた点でシロアリじゃねぇかな
ただシロアリは俺が会社を支えてるなんて勘違いしないけど

976 :名無しさん:2022/04/10(日) 19:04:25.47 ID:CIINWe130.net
もはや老人というだけでリスペクトされる時代でもないから丁寧に扱ってほしければやっぱ出世するのが一番だな😭
裏で何いわれるかは知らんが表ではペコペコしてもらえて意味わからんこといってもすげーっす!さすがっす!って気を使って言ってもらえる

977 :ななし:2022/04/10(日) 20:17:58 ID:mCF+sYl30.net
>>976
そう言う扱いをするから、評論とテンプレ指摘しかしない評価者が増産されてるんだろうな。職位に見合った働きをしてくれよ。

978 :名無しさん:2022/04/10(日) 20:33:40 ID:4Df6Iant0.net
職位に見合った働きを期待するならば、すなわち人事評価制度を変えないと何も変わらんやろな
徐々に変えていくとしても、少なくとも10年は変わらんだろな
目の上のたんこぶの年配が居なくなったとしても変わらなさそう

979 :名無しさん:2022/04/10(日) 20:34:28 ID:8vlGYzHT0.net
50代以上は自分最優先だから
ギヒョーの重箱の隅は保身から
役員は配当と報酬を最優先に上げて
権限と情報は握ったまま何も持たない奴にボトムアップ提案求める

980 :名無し:2022/04/10(日) 23:40:28.41 ID:Dqse5zQR0.net
10年も待ってたら潰れるんじゃねーの?
そんな余裕あんのかな

981 :名無しさん:2022/04/11(月) 00:30:58 ID:cHCkwB1u0.net
25年にはなんとなく行く末はわかってると思うよ

982 :名無しさん:2022/04/11(月) 00:46:16 ID:WmVRSjh10.net
管理職試験って終わったの?

983 :名無し:2022/04/11(月) 07:50:15.85 ID:nwo4ZzLe0.net
>>982
今年は終わったよ。俺受けたし。
試験の時に同じ班になった開発の人は問題と課題の違いすらわからない奴だった

984 :村山稔:2022/04/11(月) 08:48:52 ID:ueDQwkae0.net
#村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川村山法律事務所 #漆原真史 加古川市尾上町今福2-18 #ヤクザ #詐欺師 #訴訟代理人 #詐欺 #損傷写 提示後初第3回期日 日アホ猿以下脳みそ晒しまくり #カークリエイトヒロ #平賀紀洋 #漆原愛子 #尾関暁
#三井ダイレクト
to
https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486072005.html

ヤクザ御用達 村山稔 姫路市北条宮の町213番地
 長谷川村山法律事務所 が 理由がいまいちわから
ない(詐欺とはいえ損傷写真としてカークリエイトヒロ
が三井ダイレクトに保険金支払請求のために提示した
肝心の写真なので提示をいくら遅らせてもいつかは
出さざる
をえない。それを6ヶ月も提出を遅らせたのは単なる
アホなだけだからだよね?遅らせれば遅らせるほど
裁判長の心象が悪くなり漆原真史の罪が重くなるだけ。
後でアップしますけどこの1月18日の法廷で村山稔は
当方の1月11日付140万円の不当訴訟損害賠償請求の
反訴状を受け取ったのです。笑っちゃいました。) 
けど 提出を遅らせるだけ遅らせたがどうしようも
なくなった12月22日以降なんら書類(普通だと自ら
詐欺証拠を提出しなきゃならないくなっのでそこで
裁判やめると思うんだけどね。当方がとてもあせって
反訴状を提出したのは村山稔が訴訟を取り下げたりしたら
大変ということでとにかく反訴状だしておかなきゃ
なということで提出しました。)は提出せず。

しかし、2022年1月18日なんと法廷の場で準備書
(2)と既に何度かアップしているおおまぬけの次の
改竄データを2つ、甲8と甲9を提出してしまったの
です。
そもそも準備書面を法廷当日に提出するなんて、これ
また法廷侮辱もいいとこ。いずれにしても土台が詐欺な
んだから、上に乗っかってるものもすべて絵空事のつたなすぎる日本語で恥ずかしくなるもので、あっそう というもんなんですけどね。

985 :未記入:2022/04/11(月) 09:50:10.29 ID:PYrQGgZ80.net
>>966
俺のいた会社でも、購買のテコ入れのために生産技術や品証やら設計やらが移っていったけど、一年経たずに皆潰れていった。経営職が求めるものを購買管理責任者が、理解できないんだわ。購買責任者が求めるのは、とにかく安く納入させろだから。

986 :名無しさん:2022/04/11(月) 12:17:01.61 ID:8lcD8c5U0.net
とにかく安く納入する、と言う点だけに拘ると、ダンピングやその利益補填のための手口が蔓延って、組織が腐敗する。
購買の側は、高値基準額(受注する気ナシの意思表示と判定する金額)を想定すると同時に、コレを下回る安値はNGと言う安値基準額をダンピング排除用に内部機密として想定して、市場品質問題の温床を断ち切る努力への貢献義務が本来あると思うんだけどな。

987 :名無し:2022/04/11(月) 13:04:52.83 ID:nwo4ZzLe0.net
購買は購入する担当は価格だけで判断して、品質は別の担当が見るから、購入先決めるのに品質の良し悪しは関係ない体質なんだよな
N-VANだっけ?価格優先でメーカー決めたら開発できずに量産まで止めたのは

988 :Css:2022/04/11(月) 15:14:47.11 ID:2j+dJK9m0.net
>>983
アセスメントで同じグループになった人の結果をよく見ると良い。
どういう人間が通過して、どういう人間が見送りになるか....

989 :名無し:2022/04/11(月) 15:37:56.49 ID:nwo4ZzLe0.net
>>988
楽しみにしてるわ
でも今年から筆記試験もあってグループ討議だけで決まらないから参考程度にしかならんと思う

でもCEになっても年収100万くらいしか上がらないんだね
これ昇級する価値あるのか…?

990 :名無し:2022/04/11(月) 17:29:06 ID:w+V5dCBZ0.net
100万なのか 責任に見合わないな
組合員のままでダラダラもありか…

991 :名無しさん:2022/04/11(月) 18:12:41.25 ID:uP3r3eTI0.net
だからCEの旨味は55からだって。
責任ある業務は若手CEに任せ、
毎日定時、管理もされず、適当にやってて1000万以上。

992 :名無しさん:2022/04/11(月) 18:21:29.20 ID:uP3r3eTI0.net
多くの組合員はこの先週休2.5制度で年収減るがCEの年収は変わらないし。

993 :名無し:2022/04/11(月) 18:54:05 ID:nwo4ZzLe0.net
>>990
月に40時間くらい残業してるACEと同じ年収なんだって
こりゃ管理職になりたく無いと言う人でて当然、というかそれが正常な感覚

994 :名無し:2022/04/11(月) 18:55:05 ID:nwo4ZzLe0.net
>>991
50代後半のCEはACEに戻すルール検討中だそうです

995 :名無しさん:2022/04/11(月) 19:11:36 ID:yLVgNJFO0.net
座席位置検討するだけのCEおじさんとかいるからなw

996 :名無しさん:2022/04/11(月) 19:17:57.66 ID:uP3r3eTI0.net
>>994
そのルールも組合員にとってはつらい。
ACEに戻されてなるものか!と高齢CEは必死になって部下の刈り取りに精をだすようになるんでしょう。

997 :d:2022/04/11(月) 19:47:07.57 ID:XQV6FycW0.net
【訃報】 吉野浩行氏が死去 元ホンダ社長 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649673064/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/04/11(月) 19:31:47.33 ID:UAU8wZ+P0
猿岩石かと思った

998 :名無しさん:2022/04/11(月) 20:03:11.48 ID:4WJ0xPUY0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC251T60V20C22A3000000/

999 :名無しさん:2022/04/11(月) 20:36:15.38 ID:Vik4OF/i0.net
皆お互いに陰口言い合ってて疑心暗鬼になってるの本当に哀れだと思う
精神削りあいながらも言わずには入れないんでしょうね

1000 :名無しさん:2022/04/11(月) 21:08:07.37 ID:OJiRGcf/0.net
>>1000なら退職

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200