2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬は続くよ】鴻海シャープの裏事情Part344

1 ::2022/04/10(日) 10:04:53.11 ID:t9ikgSk80.net
世間には春が来て桜が咲き誇る今日この頃
シャープ社員の我々の所には、いつまで待っても春は来ないようです
新CEOに交代しても何も良い方向には変わらず
冬の時代は続きます

前スレ
【口減らしの4月】鴻海シャープの裏事情Part343
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1648248043/

2 ::2022/04/10(日) 10:05:14.87 ID:t9ikgSk80.net


3 ::2022/04/10(日) 10:05:21.88 ID:t9ikgSk80.net


4 ::2022/04/10(日) 10:05:28.53 ID:t9ikgSk80.net


5 ::2022/04/10(日) 10:05:36.87 ID:t9ikgSk80.net


6 ::2022/04/10(日) 10:05:43.35 ID:t9ikgSk80.net


7 ::2022/04/10(日) 10:05:50.25 ID:t9ikgSk80.net


8 ::2022/04/10(日) 10:05:57.14 ID:t9ikgSk80.net


9 ::2022/04/10(日) 10:06:03.32 ID:t9ikgSk80.net


10 ::2022/04/10(日) 10:06:11.61 ID:t9ikgSk80.net
10

11 ::2022/04/10(日) 10:06:18.43 ID:t9ikgSk80.net
12

12 ::2022/04/10(日) 10:06:27.75 ID:t9ikgSk80.net
11

13 ::2022/04/10(日) 10:06:35.14 ID:t9ikgSk80.net
13

14 ::2022/04/10(日) 10:06:46.32 ID:t9ikgSk80.net
14

15 ::2022/04/10(日) 10:06:53.14 ID:t9ikgSk80.net
15

16 ::2022/04/10(日) 10:07:04.76 ID:t9ikgSk80.net
16

17 ::2022/04/10(日) 10:07:15 ID:t9ikgSk80.net
17

18 ::2022/04/10(日) 10:07:23 ID:t9ikgSk80.net
18

19 ::2022/04/10(日) 10:07:31 ID:t9ikgSk80.net
19

20 ::2022/04/10(日) 10:07:38 ID:t9ikgSk80.net
20

21 ::2022/04/10(日) 10:09:21 ID:t9ikgSk80.net
21

22 ::2022/04/10(日) 10:09:28 ID:t9ikgSk80.net
22

23 ::2022/04/10(日) 10:09:34 ID:t9ikgSk80.net
23

24 ::2022/04/10(日) 10:09:42 ID:t9ikgSk80.net
24

25 ::2022/04/10(日) 10:09:49 ID:t9ikgSk80.net
25

26 ::2022/04/10(日) 11:16:43.92 ID:GSDu0jyQ0.net
>>1

27 ::2022/04/10(日) 11:38:16 ID:0TJmY1WG0.net
元社長○○さんの経営能力を見てわかるように、イエスマン演技能力の高さで選出されたリーダーに経営能力を期待するのは諦めて、これからも続く貧困生活に備えよう。
新CEOには淡い期待があるんだが、真実を報告しない側近に騙されて骨抜きにされる確率は99%と、高い期待はしないことにしている。

28 ::2022/04/10(日) 13:04:13.59 ID:VA2jcJFM0.net
【注意】3ヶ月で壊れる格安スマホ「AQUOS sense5G」一括1円で投げ売り、再起動ループやWi-Fi利用不能はシャープの製造上の問題が原因で修理以外に解決策は無し
「修理から返ってきても同じ症状に悩まされた」
「故障と認めてもらえなかった」
「データが消えた」
「修理代金4万円弱」
などの報告も。

29 ::2022/04/10(日) 13:07:47.89 ID:mlQyXPMZ0.net
>>28
欧米諸国によるフェイクニュースだ

30 ::2022/04/10(日) 13:26:38.75 ID:uQGjTOZS0.net
冬来りなば春遠からじ
あと10年の辛抱だ

31 ::2022/04/10(日) 13:45:21 ID:+4zIKS3Q0.net
>>28
ロシアでは故障とは呼ばないんだ

32 ::2022/04/10(日) 13:53:20 ID:o3OjXrBS0.net
>>27
経理の人が
新しく開発する商品が
売れるかどうかもわからないし
商品への思い入れもあるはずがない

同じ仕様の他社商品が売れていれば
開発投資にゴーサインを
出してくれるかも知れないが
責任問題など
面倒なことに巻き込まれたくない
というのが本音だろう

33 ::2022/04/10(日) 14:18:02.13 ID:+ziG7Amq0.net
経理部門は、中国の大連に移管してずいぶんな年数経ったのに、
今までの経理部門はそのまま残ってるのはなにしてんだろうね。

34 ::2022/04/10(日) 14:24:02 ID:SAABW8/70.net
【悲報】ワイの勤めている会社、超絶ホワイト企業であると判明
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/27(日) 09:09:18.58 ID:EMzmPBOg0

>賞与(ボーナス)の明細書が真っ白だったわ


http://oniyomediary.com/article/486176966.html

http://www.news30over.com/archives/9855083.html

https://o-megasoku.blog.jp/archives/13963816.html

http://pokemon-goh.doorblog.jp/archives/37225393.html

https://matomemura.com/memo/49399/

http://mindhack2ch.com/article/486195135.html

http://2ch.cc/archives/30134319.html

http://www.moe-vip.com/article/486179472.html

http://sougaou.soccermaniaclub.com/?p=1196159

http://beasoku.com/article/486212808.html

http://www.vsnp.net/article/486182183.html

35 ::2022/04/10(日) 14:56:17 ID:fF3hltLb0.net
>>33
技術は頭数減ったけど、経理はそのまんまやな

36 ::2022/04/10(日) 15:54:47.57 ID:bac12px20.net
経理屋のきっつい呪いがかかってる弊社

37 ::2022/04/10(日) 15:55:56.15 ID:VFRWglCT0.net
経理に厳しくて優秀な人間が揃っていればSESなんてとっくの昔に解体して事業撤退してるだろう

38 ::2022/04/10(日) 15:56:33.10 ID:VFRWglCT0.net
ズルズルやって甘い汁を吸う事しか考えていない人間しかシャープの経理には居ないのさ

39 ::2022/04/10(日) 16:20:54.41 ID:o47IKWlj0.net
公平無私の人事
公明正大な経理 だっけ

もうググッても見当たらんな

40 ::2022/04/10(日) 16:45:43 ID:eCUELOfS0.net
そんなことより広島よ

41 ::2022/04/10(日) 16:52:42 ID:NIl8eOHQ0.net
ここの書き込み99.9%奈良の奴だよな
八尾とか全然でてこない

42 ::2022/04/10(日) 17:05:39 ID:/fOgOrLp0.net
それだけ問題ある事業所ってことだろ
今回呉CEOが来られたのも何らかの意図があるのだろうし

これはやはり来るのでは?

43 ::2022/04/10(日) 17:13:45 ID:Ve/KJG6W0.net
>>42
「CEOは各事業所を回られた」と言われてたけど、実は奈良だけだったりしてw

44 ::2022/04/10(日) 17:16:56 ID:Ve/KJG6W0.net
>>27
新CEOは最初っから「やる」気マンマンだろうから骨抜きにする時間なさそう

45 ::2022/04/10(日) 18:22:00.21 ID:x6t52S310.net
あんな傀儡CEOに何を期待してるんや、お前ら

46 ::2022/04/10(日) 19:37:09.68 ID:GmR+Wy0I0.net
春は来ないな

47 ::2022/04/10(日) 19:48:53 ID:3emrYnF20.net
春のバン(BAN:口減らし)祭り

48 ::2022/04/10(日) 19:50:53 ID:WT40mlTr0.net
新CEOが課せられた最重要のミッションは人事施策・人員構成の見直しでしょう。平たく言えば「リストラ」
新CEOメッセージでいきなり「人事、社内風土の改革を行う」と宣言してるし

49 ::2022/04/10(日) 19:58:27.44 ID:evn6rrPk0.net
>>48
傀儡の口からデマカセなんて真に受けんな
どうせ何も出来やしない

50 ::2022/04/10(日) 20:01:56 ID:WT40mlTr0.net
>>49
傀儡って誰の?戴会長?
戴会長は自分の手ではやりにくかったので若手CEOに経験積ませるためにやってもらうんでしょ

51 ::2022/04/10(日) 20:05:18 ID:RBRKNX2s0.net
>>49
傀儡ってどうゆうこと?
オーナーは誰?

52 ::2022/04/10(日) 20:08:10 ID:5BaMmeIC0.net
お前ら、「代表権」とか知らないのかよ

53 ::2022/04/10(日) 20:09:08 ID:RfoQRDSB0.net
中国資本の会社に自分の意志で働いているだけだろう。

54 ::2022/04/10(日) 20:10:01 ID:UKV0TXu40.net
会社の代表権を持っていないCEOなんて、世間の人が見たら嘲笑ってると思うぜ

55 ::2022/04/10(日) 20:12:44 ID:nNYaQoMI0.net
代表権も持っていなければ、取締役でも無い
会社法で言えば、それはただのモブ役員

56 ::2022/04/10(日) 20:25:22 ID:XrUfDwpQ0.net
代表権が付いた権取締役になるのは、6月の株主総会が済んでからで、まだ代表権も何も付いてないんだよ
その段階でペラペラ方針だかなんだか知らんが喋る脇の甘い奴に、何かが出来るとは思わない

57 ::2022/04/10(日) 20:32:17 ID:Ve/KJG6W0.net
「人事の見直しをする」とストレートに言うと社内に激震が走るので、
気を遣って「HITO」とオブラートに包んだ表現にしてるのがgkpr

58 ::2022/04/10(日) 20:47:34.25 ID:oVpCeFUE0.net
オーナー(株主)はオーナーの利益につながる会社運営を要求できる一方で、従業員は労働組合を通じて会社の利益につながる会社運営を要求できるんだ。

59 ::2022/04/10(日) 20:55:41.96 ID:radNyYWU0.net
>>58
会社の利益?
会社の利益?
会社の利益?

弊社のローカルルールですね。分かります。

60 ::2022/04/10(日) 23:40:31.35 ID:sy9+0kKA0.net
追い出すか
追い出されるか
命をかけた戦いが
これからも続く
フェイクニュースの情報戦が
激しくなることを意味する

61 ::2022/04/11(月) 00:12:18.49 ID:91STFG7P0.net
絶対に負けへんで

62 ::2022/04/11(月) 03:32:50 ID:bq/WAv1B0.net
コロナ全く終息してないのに組合の連絡会は全員集合でやるらしい。
何も考えてないからそこで拡がっても誰も責任とらないんだろうなぁ

63 ::2022/04/11(月) 03:44:33.35 ID:t8Ba6PHy0.net
奈良事業所の50周年記念イベントって
昼休みにやってるバスケットのフリースロー遊びってw
50周年関係なくやれそうなやつやんw

64 ::2022/04/11(月) 06:44:55.38 ID:t8Ba6PHy0.net
50周年記念がバスケットのフリースローとか名刺に貼るためのシールとかちょいと寂しいな
コロナが無ければアイドルとか呼んでイベントしてたかも

65 ::2022/04/11(月) 07:00:24 ID:vCwjq5g80.net
シャープの経理部や総務部はじめとする間接部門みたいだな
http://himasoku.com/archives/52182014.html

66 ::2022/04/11(月) 07:08:21 ID:vKD7w6+M0.net
>>64
タケシだよな

67 ::2022/04/11(月) 07:09:38 ID:91STFG7P0.net
○○にはドボルニコフ司令官のようなイエスマン管理職が多い
ドボルニコフ司令官のようなスキル育成を目標に頑張れ

68 ::2022/04/11(月) 07:12:42.16 ID:aZzog4Dz0.net
>>67
支配能力が高いらしい
見せつけの拷問で支配を強めるそうだ

69 ::2022/04/11(月) 07:56:49.75 ID:ibvLUFNa0.net
今週も地獄に出社

70 ::2022/04/11(月) 08:32:26 ID:0Eppe1Bb0.net
>>68
見せつけの拷問?
SESみたいだな

71 ::2022/04/11(月) 08:48:29 ID:SmsBD3cq0.net
他の社員達の前で電気椅子に座らせるような真似をして
それがわざわざ他の社員に良く見えるようにして長期間放置するんだよ

72 ::2022/04/11(月) 08:53:37 ID:9UDt81te0.net
一緒に死のうぜ
みんなでな

73 ::2022/04/11(月) 08:56:20 ID:z9NrDhvv0.net
>>43
まあ、ネットに訪問前から書き込まれるようなイカれた事業所は奈良事業所だけだと思うわ

74 ::2022/04/11(月) 09:08:27.33 ID:f0y7jCml0.net
>>72
死なないよ 

無能管理職を虐めちゃおうぜ

毎日楽しみだと思ったら

やられた管理職から敬遠されちゃった

俺に触れなければなにもない

俺に害を及ぼすなら 潰してやる へへへ

シャープは 手柄は上司 責任は部下

黙って努力し続けている君も責任があるよ 反抗しないと

中国の豚と同じだぜ

75 ::2022/04/11(月) 09:09:46.48 ID:0MOKcKwg0.net
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02016/040400002/
5年で人員9倍に、知られざるシャープIT内製部隊の威力
激変のシャープ、鴻海傘下で突き進む「システム内製」の覚悟(1)
鈴木 慶太 日経クロステック/日経コンピュータ
2022.04.11

76 ::2022/04/11(月) 09:10:11.12 ID:0MOKcKwg0.net
>>75
コレが大河原弐号というやつか

77 ::2022/04/11(月) 09:10:33.35 ID:0MOKcKwg0.net
>>75
この鈴木とかいう記者
こんなことやってたらすぐに失業するで

78 ::2022/04/11(月) 09:11:22.19 ID:0MOKcKwg0.net
>>75
「威力」じゃなくて「破壊力」ならわかるんだがな
業務効率を破壊されまくりや

79 ::2022/04/11(月) 09:12:38.01 ID:0MOKcKwg0.net
>>75
今朝も、朝一の8時半からメールサーバに接続トライし続けて、
やっと繋がったのが、今

昔よりレベル下がりすぎだろ社内IT部門

80 ::2022/04/11(月) 09:13:53.21 ID:0MOKcKwg0.net
>>75
先週金曜日のキックオフ動画が
内製ソフトのトラブルで見れずに、やっとこれから見る
これをなんとかしてから、痴呆症のような内容の提灯記事を書いてもらえよ間抜け

81 ::2022/04/11(月) 09:14:41.74 ID:tJcfvBmH0.net
シャープのDXはi486DX2の事

82 ::2022/04/11(月) 09:15:12.67 ID:of7lztIS0.net
ITがSBSの傘下に入ってからレベル低下に拍車が掛かった

83 ::2022/04/11(月) 09:17:26.28 ID:DyL0TO+g0.net
>>75
この記事に出てる顔テカテカのSBSのオッサン
自分がピエロになってる自覚は無いのかな?

84 ::2022/04/11(月) 09:20:40.09 ID:4QsZOskU0.net
>>75
人員9倍ってホンマなんかな?
ITS事業部って、SES事業部と同じくらいの人数しか居ないんだが?

85 ::2022/04/11(月) 09:21:23.76 ID:4QsZOskU0.net
あの人数の9分の1って、ニアリーイコールゼロ人やんけ

86 ::2022/04/11(月) 09:27:57.39 ID:tSj9Lzxw0.net
追い出し部屋と同規模でドヤ顔w

87 ::2022/04/11(月) 09:33:04 ID:WmxRvMdR0.net
ロシアと同じで物は言いよう
国営放送で、自分の好きなように加工した情報を流せば良いのです

88 ::2022/04/11(月) 10:24:24 ID:N929C0kt0.net
自分を引き上げるつもりが微塵もないとはっきりしている上司相手に、
メール返信をつらつら書くのは、本当に辛い。

89 ::2022/04/11(月) 10:24:43 ID:N929C0kt0.net
報いる気が微塵もないなら、もう放っておいてくれないかな

90 ::2022/04/11(月) 10:24:58 ID:N929C0kt0.net
メール書くだけで心が挫けるんだよ

91 ::2022/04/11(月) 10:26:21 ID:N929C0kt0.net
報いられる見込みもない
正直、製品の納入時期が遅れようが、客先で正常動作しなかろうが
どうでも良いんだよ

92 ::2022/04/11(月) 10:28:05 ID:N929C0kt0.net
自分のオキニが居るだろう?
そいつにやらせればいい

そいつが出来ないんなら、出来るようになるまで部門で仕事を受けなければいい

報いる気もない相手に重い仕事を振るな
筋が通ってないよ、それは

93 ::2022/04/11(月) 10:29:25 ID:koKw2F2G0.net
前向きに見えるメール文面を書くのは大変だ
心が荒んでいるのに、メールだけは前向きなふりをしないといけない

94 ::2022/04/11(月) 10:43:24.40 ID:+0xQPEz40.net
過去最高年収が2010年頃
今年はボーナス半額で年収500万円台に逆戻り
それで腐るなと言う方がおかしい

95 ::2022/04/11(月) 10:51:05.05 ID:f0y7jCml0.net
イエスマン=中国の豚

96 ::2022/04/11(月) 10:52:26.59 ID:f0y7jCml0.net
イエスマン=シャープ管理職

97 ::2022/04/11(月) 10:53:21.11 ID:f0y7jCml0.net
つまり シャープ管理職=中国の豚

焼いてください 意外と美味しいよ

98 ::2022/04/11(月) 11:00:08.66 ID:gR1ITdTUn
東広島 今日もアフターサービスだけ大いそがし( ´艸`)

99 ::2022/04/11(月) 11:01:00.91 ID:V4ZFCB0a0.net
DBIのIPOに匹敵する眉唾物でも
記事や発表に踊らされる人いるんだろうなぁ

100 ::2022/04/11(月) 11:03:38.10 ID:+0xQPEz40.net
>>99
シャープの内製ソフトウェアすげー
シャープの株を買おう\(^o^)/

101 ::2022/04/11(月) 11:13:15.45 ID:Gw0nRUri0.net
シャープの内製システム開発部隊って、八尾跡部の新館で
長机並べたタコ部屋でIT土方仕事してた人達だろ?

看板だけ付け替えて、何を言ってるんだか

102 ::2022/04/11(月) 11:40:40.26 ID:x6CnCnqq0.net
事業部長を豊洲で見かけたことある

103 ::2022/04/11(月) 12:03:03.93 ID:IWbyGNWI0.net
転職活動しながら片手間に仕事してる社員ばっかりの会社やからなぁ

104 ::2022/04/11(月) 12:05:53.73 ID:8ExchbAJ0.net
赤字事業部もうちょっとだけ続くんか

105 ::2022/04/11(月) 12:08:13.98 ID:dRvgDZgf0.net
>>104
永遠に地獄
閉店するつもりは無いらしいやん

あんなもんを

106 ::2022/04/11(月) 12:09:55.12 ID:gDX085I10.net
閉店するつもりはなくても、給料払わないから順に技術屋が辞めていってて、端から順にメンテナンス困難になっていってるけどね

107 ::2022/04/11(月) 12:10:56.47 ID:AQWZS3JG0.net
SMJさんは、あんなモン売ったら、後で営業だけ取り残されて苦労するよ

108 ::2022/04/11(月) 12:18:20 ID:gcsnWWUA0.net
おっと赤字追い出し部屋こと、SESの悪口はそこまでだ!!

109 ::2022/04/11(月) 12:19:53 ID:x6CnCnqq0.net
>>103
転職厳しいなら業務時間使ってと
言ってくれる会社だからなぁ

110 ::2022/04/11(月) 12:34:45 ID:zID5JTiI0.net
>>84
人員9倍って表現が
まさに員数主義のそれでワロタ

111 ::2022/04/11(月) 12:35:43 ID:WXK4UOBt0.net
評価面談
担当:退職を考えなけらばならないです。
管理職:退職するのは自由です。(にやり)
事実です。そう、底辺事業部ならね。

112 ::2022/04/11(月) 12:46:58.50 ID:iBuNS7ib0.net
>>111
辞めさせたくて仕方がないからな

113 :SES:2022/04/11(月) 12:48:08.25 ID:geHMfAPs0.net
>>111
俺も、面談中に辞める意思がないか部門長に遠回しに探られたよ

114 ::2022/04/11(月) 12:53:16 ID:HUXuFmyD0.net
>>113
そりゃ手応え見てるんだよ

来る ってことだろ

115 :SES:2022/04/11(月) 12:54:01 ID:Og4I3qtE0.net
口減らしを続ければ、黒字化出来ると思ってるんだろう

夢も希望も無い
将来のビジョンも無い
事業拡大させる計画も無い

116 :SES:2022/04/11(月) 12:54:54.75 ID:XsLudzhI0.net
>>114
何言ってんだか
もう十分来てるよ
キテマスキテマスビンビンキテマス

117 :SES:2022/04/11(月) 12:55:58.85 ID:M665KJ1R0.net
地獄のSES

118 :SES:2022/04/11(月) 12:56:43.95 ID:M665KJ1R0.net
ゴールデンウィークは出社になるっぽい

でも、ボーナス激減なんだぜ
定期昇給もろくに無いんだぜ

119 :SES:2022/04/11(月) 12:57:16.68 ID:M665KJ1R0.net
追い出し部屋は、早く撤退解体すれば良いのに

120 :SES:2022/04/11(月) 12:57:42.81 ID:M665KJ1R0.net
管理職と部門長の椅子の数を確保しなきゃいけないから、無くせないんだろうな

121 :SES:2022/04/11(月) 12:57:50.63 ID:M665KJ1R0.net
絶望的だ

122 ::2022/04/11(月) 12:59:01.33 ID:Z9XtzRIf0.net
三行は、また間接部門に戻ったのか
直接部門には半年も居なかったな

のんびり優雅に暮らしてボーナス満額か
歪んだ組織だな

123 ::2022/04/11(月) 13:01:30.38 ID:FysvxBUp0.net
【悲報】ワイの勤めている会社、超絶ホワイト企業であると判明
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/27(日) 09:09:18.58 ID:EMzmPBOg0

>賞与(ボーナス)の明細書が真っ白だったわ


http://oniyomediary.com/article/486176966.html

http://www.news30over.com/archives/9855083.html

https://o-megasoku.blog.jp/archives/13963816.html

http://pokemon-goh.doorblog.jp/archives/37225393.html

https://matomemura.com/memo/49399/

http://mindhack2ch.com/article/486195135.html

http://2ch.cc/archives/30134319.html

http://www.moe-vip.com/article/486179472.html

http://sougaou.soccermaniaclub.com/?p=1196159

http://beasoku.com/article/486212808.html

http://www.vsnp.net/article/486182183.html

124 ::2022/04/11(月) 13:12:25.67 ID:x6CnCnqq0.net
>>115
DBIも口減らして黒字化したから
苦労して開発して売上を創出するより
内弁慶に追い出し退職する作業が楽なんだと思う
東芝みたいに株主総会で訴え出る人もいないし

夢も希望も将来のビジョンもないけど
事業拡大失敗して前線のせいにされるのは勘弁

125 ::2022/04/11(月) 15:29:53 ID:atrxc9xR0.net
>>124
シャープの株持ってるのは鴻海とその子会社と銀行。
さして利益出てないけど株主配当増やして投資回収してるだけの構図。

corporate.jp.sharp/ir/stock_bond/stockholder/

126 ::2022/04/11(月) 16:42:24 ID:x6CnCnqq0.net
>>125
そんな辺幅修飾は働いている人なら嫌でもわかるけど
事業好調のため増員・社員登用実績有りと非正規を採用して
わけのわからない部課と事業と管理職の実績が増えて
結局は雇い止め・事業もシステムも再構築
お前ら根性がないと言われるのがマネジメントだと認識しているよ

127 ::2022/04/11(月) 18:30:09.97 ID:f+ivunsF0.net
やあみんな、元気に絶望してるかい?

128 ::2022/04/11(月) 18:31:41.06 ID:f+ivunsF0.net
糸色

亡月


白勺

129 ::2022/04/11(月) 18:32:12.21 ID:+zrhX7gj0.net
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと

130 ::2022/04/11(月) 18:32:21 ID:+zrhX7gj0.net
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと

131 ::2022/04/11(月) 18:32:26 ID:+zrhX7gj0.net
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと
早く辞めないと

132 ::2022/04/11(月) 18:42:05.01 ID:paFG5zcC0.net
そろそろ本当に潰れるとおもう今日このごろ

133 ::2022/04/11(月) 18:44:40.69 ID:paFG5zcC0.net
>>40
稼ぎ頭に、何か異常が?

134 ::2022/04/11(月) 18:47:31.04 ID:eHvuvLWv0.net
ビジョンも無しに口減らし経費カットだけを言い続けてきた結果

135 ::2022/04/11(月) 18:47:52.53 ID:eHvuvLWv0.net
夢を語らず節約を語る

136 ::2022/04/11(月) 18:48:24.33 ID:eHvuvLWv0.net
未来を気にせず今日明日の経費を気にする

137 ::2022/04/11(月) 18:49:14.40 ID:eHvuvLWv0.net
人に投資せずOLED生産装置にだけ投資してきた結果

138 ::2022/04/11(月) 18:58:27.98 ID:eHvuvLWv0.net
傀儡CEOになっても何も変わらず
絶望的

139 ::2022/04/11(月) 19:29:27 ID:y3oXPH1x0.net
>>122
次世代2開の部長だったFさんってリストラ説強いよな
お別れ会的なセレモニーも無かったらしいし

140 ::2022/04/11(月) 19:46:39.88 ID:mqrbB8hZ0.net
>>139
FがFを笑う

141 ::2022/04/11(月) 19:51:58 ID:BsqExIxE0.net
もうアカンと見切ったんとちゃう
正しい判断かと思うが

142 ::2022/04/11(月) 20:01:54.36 ID:lLuz6S9v0.net
経費気にするなら紙の勤怠表廃止しろよなー

143 :SES:2022/04/11(月) 20:06:06.38 ID:hqQ5QcQq0.net
ゴミクズのようなAGVを必死こいて作れと言われ
必死こいて作ったところで、どうせ赤字見込み

144 :SES:2022/04/11(月) 20:06:20.10 ID:hqQ5QcQq0.net
絶望の国SES

145 :SES:2022/04/11(月) 20:07:19.11 ID:hqQ5QcQq0.net
中国製AGVのコピーを国内で作り直し
アタマおかしい
筋が悪すぎ

コストが合うわけない
赤字になるだけ

146 :SES:2022/04/11(月) 20:07:39.60 ID:hqQ5QcQq0.net
イエスマン俺
ガンバリマス

147 :SES:2022/04/11(月) 20:08:04.11 ID:hqQ5QcQq0.net
ゴミクズが出来上がると分かっていてもガンバリマス

148 :SES:2022/04/11(月) 20:10:44.95 ID:pXJs2b6/0.net
日本で作るなら、付加価値付けて単価上げなきゃ中国製品と勝負になるわけないだろーが

149 :SES:2022/04/11(月) 20:11:01.27 ID:pXJs2b6/0.net
人件費も出ねーぞ
コレ

150 :SES:2022/04/11(月) 20:11:14.70 ID:pXJs2b6/0.net
筋が悪すぎ

駄目だこりゃ

151 :SES:2022/04/11(月) 20:12:10.38 ID:pXJs2b6/0.net
中国製AGVよりコストを下げるのが唯一のアドバンテージ
日本製でw

152 :SES:2022/04/11(月) 20:12:25.69 ID:pXJs2b6/0.net
気が狂っているとしか思えない

153 ::2022/04/11(月) 20:16:08.88 ID:wY2a2vPj0.net
ブルーマウンテン飲みたい

154 :SES:2022/04/11(月) 20:22:16.44 ID:I/sJfx6H0.net
>>153
駄目だ
レッドオーシャンで溺れろ

155 :SES:2022/04/11(月) 20:23:04.94 ID:SKbNgXcA0.net
レッドオーシャンでサメとシャチに食われて体半分無いのにまだ泳げと鞭打つ鬼

156 :SES:2022/04/11(月) 20:24:13.09 ID:QK1EKwAs0.net
脳が麻痺して体半分無いことにも気付かず
泳げ泳げと盲目的に指揮するSES管理職達

157 :SES:2022/04/11(月) 20:29:57.03 ID:FL5RmLkn0.net
しかも国産でコスト計算ちゃんとやらずに見切り発車

158 :SES:2022/04/11(月) 20:30:24.12 ID:FL5RmLkn0.net
「とりあえず走れ」がSES管理職の管理方法

159 ::2022/04/11(月) 20:32:41.58 ID:OQaRS9W60.net
コストカットを毎日うるさく唱えながら
ベンダーの言いなりで部材も諸使用料も
先方のほぼ言い値で交渉も下手だから
自部門の社員を追い込んで有能な人材や外注は去っている

とDBIのスレ監視されていそうだからこっちに書いておくが
似たようなこと起きているんだな、、、

160 :SES:2022/04/11(月) 20:35:29.18 ID:jlpGjiHx0.net
次の冬ボーナスも、無いな
その次の春夏もボーナス無しだな
この調子では

161 ::2022/04/11(月) 20:35:55.03 ID:lLuz6S9v0.net
監視したところで頭悪いから何も変わらんがな

162 :SES:2022/04/11(月) 20:36:47 ID:jlpGjiHx0.net
直近の6月ボーナスは部門評価分全く無いのがほぼ確定
今更何も思わない

163 :SES:2022/04/11(月) 20:39:06 ID:jlpGjiHx0.net
無我夢中で目を瞑ったまま兎に角走れ走れ
そっちが、崖でもサメの口でも走れ走れ
それがSES管理職

164 :SES:2022/04/11(月) 20:40:17 ID:7F3DZuvG0.net
イカれた事業部

165 :SES:2022/04/11(月) 20:41:02 ID:PtbmcIgm0.net
あんなもん、人件費も出ないぞ
また赤字

166 ::2022/04/11(月) 20:50:03.30 ID:lLuz6S9v0.net
この会社では経営職になるとバカになるのか?
管理職になるとバカになるのか?
それともバカじゃないと上がれないのか?
百人が百人バカと思うことを上がやってしまうのはなぜなんだ?
謎は深まるばかり

167 ::2022/04/11(月) 21:04:15.05 ID:/jIcBNut0.net
>>139
ご辞退されたんだよ、このご時世だから。
この頃そんな人ばっかりだよ、世間知らずだな。

168 ::2022/04/11(月) 21:07:01.69 ID:bIbBtKh90.net
>>166
それがシャープだ!!!!

ずっと変わらないシャープの文化


自分と良く似た部下を引き上げる、ってのを順に脈々とやり続けた結果

169 ::2022/04/11(月) 21:08:33.39 ID:SXNK4bMu0.net
品種改良みたいなもんだ
短足ばっかりかけ合わせて何世代も経てばダックスフントばかりの小さなコミュニティが出来上がる

170 ::2022/04/11(月) 21:17:58.46 ID:bUTT3SST0.net
SESみたいなんが即取潰しにもならないスピード感の無さ
この会社には未来は無いな

171 :SES:2022/04/11(月) 21:23:31.63 ID:EeL5uSvz0.net
宝くじ当たらんかなぁ
SESで給料がまともに出る事を期待するより、宝くじ売り場に通ったほうが確率が高い気がする

172 ::2022/04/11(月) 21:26:32.73 ID:7SteteKc0.net
無能なおっさん連中とともに沈みゆく光景が見たいwww

173 :SES:2022/04/11(月) 21:28:02.12 ID:BTWhOTrb0.net
>>172
そんなに長くは待たせないと思うよ

174 :SES:2022/04/11(月) 21:28:38.72 ID:BTWhOTrb0.net
イカれてる

175 ::2022/04/11(月) 21:33:36.69 ID:6yySoeQx0.net
イカれた指示でも、上司相手に「否」って口にしたら最後、粛清されるしなぁ
この会社では

176 ::2022/04/11(月) 21:46:28 ID:lLuz6S9v0.net
データ捏造拒否して飛ばされた奴知ってるわ

177 ::2022/04/11(月) 21:50:30.90 ID:sOZxnnFO0.net
それ知ってるわ
データ捏造をクリスタルに報告したのに
握りつぶされたんだよな

178 ::2022/04/11(月) 21:52:43.10 ID:WXK4UOBt0.net
「あなたは〇日付けで異動になりました。私には人事に関する権限はなにもありません。」
って突然言われて、春のBAN祭りに強制参加させられる。
もうあまり猶予はなさそうだから急いでいろいろ備えないとな。

179 ::2022/04/11(月) 21:59:14.02 ID:TFZeovu90.net
>>178
そもそも、部門の中から特定個人を選択して候補者リストに追記したのは、「権限は何もありません」って言ってる張本人なんだけどな

180 ::2022/04/11(月) 22:04:08 ID:YTvlSGJ/0.net
>>177
クリスタルの社内窓口は、事なかれ主義の無印参事が窓口やってて、
約立たないどころか、監査部門に報告せずに、こんなチクリがあったよと当事者の上司にこっそり連絡したりするから
クリスタルにメールするときは、本社の監査部門全員と、クリスタルの社外窓口の弁護士のメールアドレスをCCに入れないとあかんよ

181 ::2022/04/11(月) 22:08:08 ID:PetwQsya0.net
そもそもクリスタルは、社員が社外の行政機関に密告して大事にしないように、
社内に受け皿を作っておいて、そこでもみ消すために作られた制度だからな
社内で握りつぶして火消しをするのが、もともとの目的なんやで
正義のための窓口だなんて勘違いして話をしちゃいけないよ

本気でやるなら社外の行政機関に持ち込まな駄目なんだよ

182 ::2022/04/11(月) 22:08:46 ID:7SteteKc0.net
>>173
期待してるwww

183 ::2022/04/11(月) 22:09:56 ID:u/0rM9pX0.net
>>182
で、お前さんは元SESの転職済みかい?

184 ::2022/04/11(月) 22:10:57 ID:7SteteKc0.net
>>183
そこじゃないけど転職済みwww

185 :名無しさん:2022/04/11(月) 22:36:39.58 ID:OCvxBZ0Z0.net
冬は続くよ    ×
冬が始まるよ   ○

186 ::2022/04/11(月) 22:41:12.68 ID:3FvlPQ980.net
期末に不良品を出荷して売上計上したあと引き戻してリワークとかまだやってんのかな

187 ::2022/04/11(月) 22:45:02.83 ID:Dz9QGpL30.net
>>166
統括部長が席に来ると、課長、部長は直立不動の起立で話を聞く
まさにイエスマンの鑑
いつもは椅子に座ったままよいこのお昼寝で高給取りでウマ―

188 ::2022/04/11(月) 22:49:09.83 ID:ADZnFeif0.net
>>180
事なかれ押忍

189 ::2022/04/11(月) 22:51:15.88 ID:OQaRS9W60.net
>>168
青梅で「これが東芝の文化だ!」
と言って定年になった人の
良く似た部下が上長になって、、、以下同文

190 :SES:2022/04/11(月) 23:22:26 ID:uqfPaefw0.net
粛清かデスマーチか

191 :SES:2022/04/11(月) 23:23:32 ID:uqfPaefw0.net
地獄か
それとも地獄か

192 :SES:2022/04/11(月) 23:26:15 ID:uqfPaefw0.net
懸命にやっても所詮赤字
なぜなら、きちんと原価も計算せずに走り始めるから

193 :SES:2022/04/11(月) 23:28:08 ID:uqfPaefw0.net
いいかげんな実態と乖離したザル計算で黒字って見込みをでっち上げて走り始めて
期末に赤字だったと判明するんだよ
それを何度も何度も何度も繰り返す
地獄

194 :SES:2022/04/11(月) 23:28:59.41 ID:7S0VeQkh0.net
ここが地獄か懲役刑か

195 :SES:2022/04/11(月) 23:29:41.49 ID:7S0VeQkh0.net
こんな事業部一つすら、いつまで経ってもどうにも出来ない会社

196 :SES:2022/04/11(月) 23:30:12.26 ID:7S0VeQkh0.net
こんな事業部一つすら、いつまで経ってもどうにも出来ない会社。未来は無いな

197 ::2022/04/11(月) 23:50:44.25 ID:atrxc9xR0.net
こんな事を毎朝放送で流して、全員で唱和しながら真逆な事をしていたのが懐かしいわ。
クリスタルホットラインはこの頃に出来たんじゃないかな


クリスタルクリア・カンパニー
シャープは
もっともっと人々から、社会から信頼される企業になります。
シャープは
もっともっと独創的な商品・サービスを提供するキラリと光るオンリーワン企業になります。

そのための私達の新しい目標それはクリスタルクリア・カンパニー
限りなく透明クリスタル・クリアな企業になる事を目指します。

クリスタルクリアだから
シャープは
人々の期待にフィット。経営は社内外にオープン。私たちは全てにスマート。

3つのキーワードで
クリスタルクリア・カンパニーにチャレンジしよう。

198 ::2022/04/11(月) 23:56:32 ID:u2q6ZLC60.net
シャープの粉飾とかデータ改竄とか

会社の窓口に通すなんで 時代遅れ 

経済や株関連のyoutuberに依頼する時代だよ

すでに実例があり

いじめ被害者をユーチューバーが救った「手段」とは?学校名を公開した動画で教育委員会が動いた

199 ::2022/04/12(火) 00:16:55.40 ID:2g0pC2Vv0.net
70代元家電メーカー技術者の悔恨「メイド・イン・ジャパンを放棄してはいけなかった」
ttps://www.news-postseven.com/archives/20220411_1743285.html?DETAIL

200 ::2022/04/12(火) 01:13:09.00 ID:7Zb/s3+m0.net
>>199
どこかの底辺事業部が全部当てはまるわ。
・課長以上が「本当になにがしたいかわからない。」レベル
・なぜかまともに検討されてるものは通らず、何も考えてない企画(幹部指示)は通って結果失敗。
・開発費など皆無で請負から補助費でればろくな検討もせず請け負い、結果失敗。
・強制異動(リストラ)で通知以外何ひとつしない、出来ない無責任な部門長。
・まともな技術者たちがあきれ果てて退職者続出。

201 ::2022/04/12(火) 03:16:16.16 ID:7NiySkyG0.net
>>200
SESの管理職は、元生技本で、実際に製品開発なんかやったことが無い人ばっかりだからな

他の事業部なら言わないような無茶苦茶な計画を立てたり、無茶苦茶なスケジュールを組んだり
で、それを手下たちに強要する

202 ::2022/04/12(火) 06:34:45.62 ID:LhHBe40z0.net
みんなDBIの事情にお詳しい書き込み
と思いきや違う職場のお話のようで失敬

203 ::2022/04/12(火) 06:40:16.61 ID:dNNVLYKn0.net
経験なくても管理職に上がったからには
知ったような顔して出鱈目な計画でも何でも出さないといけないからね
さいわい経営職は未経験者の書いた出鱈目な計画だろうと見分ける事が出来ないみたいだし

204 ::2022/04/12(火) 06:42:42.74 ID:dNNVLYKn0.net
>>202
風土がほんとに良く似てるんだねぇ

東芝内の離れ小島とシャープの本流から外れた離れ小島どうしで
SESとDBIは風土が似たのかもね
収斂進化ってやつ

どっちも小さなムラ社会で進化を遂げた

205 ::2022/04/12(火) 06:44:49 ID:MVybN8y00.net
>>188
クリスタルクリアなんて大事なポストに、定年まで指折り数えるだけの事なかれ惨事サンが座ってお茶を濁してる会社

206 ::2022/04/12(火) 06:45:15 ID:MVybN8y00.net
ま、こんな調子の会社
じきに潰れるよ

207 ::2022/04/12(火) 06:45:25 ID:IKfRqBa60.net
ロバートさん、4/15か16に何か発表するらしいけど、中計ではないらしいので、構造改革の内容かね

208 ::2022/04/12(火) 06:47:56.33 ID:/HSTiZCT0.net
>>207
三行がそう言うからには違うんだろう

紙面の無駄だからやめてくれるかな

209 ::2022/04/12(火) 06:52:48.16 ID:EEm/L31X0.net
>>198
粉飾なら、証券取引等監視委員会
データ改竄なら、消費者庁の景品表示法窓口

そういうところにチクらないと、何も変わらないよ

210 ::2022/04/12(火) 07:13:25 ID:EEm/L31X0.net
>>209
こういうところにチクられるのが会社としては怖いから
社内で窓口作っといて社外に出さずに揉み消すために作られたのがクリスタルクリア制度

211 :a:2022/04/12(火) 07:21:45.91 ID:Rdphlr6i0.net
ポマードとロバートで気が合いそう

212 ::2022/04/12(火) 07:24:18 ID:ZKyUrGdA0.net
>>205
クリスタルに配向膜をつけて
クリアにしてるだけやん

213 ::2022/04/12(火) 07:26:06 ID:noOVdu4B0.net
>>201
そういう会社がどのような運命を
たどるかという社会実験

214 ::2022/04/12(火) 07:32:38 ID:X62X2tJ+0.net
>>212
情報が歪まないガラスクリアとは違うのか

215 ::2022/04/12(火) 07:34:20 ID:STEu33Px0.net
ガラス張りの経営って呼ぶべきところを
クリスタルと呼んでるあたり
目の付け所がシャープ

216 ::2022/04/12(火) 07:35:19 ID:v1SSlGRV0.net
屈折率が高いんやな

217 ::2022/04/12(火) 07:36:09 ID:v1SSlGRV0.net
屈折率が高すぎて、何故か通報情報が主犯のところに届くというw

218 ::2022/04/12(火) 07:45:49 ID:ThlyAKlH0.net
>>217
なるほど
ダイヤモンドのようにブリリアンカットすれば
入射光が透過せずに全て反射される
と聞いたことがあるが

219 ::2022/04/12(火) 07:48:19 ID:88Spa2sy0.net
>>205
指折り押忍

220 ::2022/04/12(火) 08:05:03.56 ID:E/mwhDpS0.net
>>210
まあ通報されて傷つくようなブランドはもはや無いし

221 ::2022/04/12(火) 08:19:21 ID:d9Py17H80.net
ボーナス0ってどこに訴えればいいの?

222 ::2022/04/12(火) 08:22:13.62 ID:ji+NQDMK0.net
>>221
文春リークスやろ
写真添付で

223 ::2022/04/12(火) 08:24:07 ID:u8jt79w40.net
>>209
そういうところも利権の塊

まず炎上してから 圧力をかける

融通を利かせない

224 ::2022/04/12(火) 08:31:38 ID:nYfiORdB0.net
>>221
電機連合

シャープ労働組合を除名処分にしてもらえないか働きかけ

225 ::2022/04/12(火) 08:49:58 ID:sguWsloe0.net
>>222
ユーチューブなら儲かるで

226 ::2022/04/12(火) 08:55:59.03 ID:q9nhIOdt0.net
>>224
先輩が言ってたことを思い出す。
組合費を30年払った見返りが早期退職。
その結果浮いた人件費が経営職への給料。
組合は経営職のための組織。

227 ::2022/04/12(火) 09:23:54 ID:jjZsFSV20.net
若者を犠牲にして
年寄りとその家族が豊かになる


これは不幸なロシアの話

228 ::2022/04/12(火) 09:41:35.70 ID:amghC+YJ0.net
クリスタルに通報 会社に不利益 担当者の定年に不利益 公正に処理されるわけがない

週刊誌 メディア 金と広告費を出せば もみ消し

youtuber 炎上すればするほど利益になる

時代はyoutubeだよ

229 ::2022/04/12(火) 09:42:43.76 ID:amghC+YJ0.net
>>227
だから俺 仕事しないもん

上は無能だもん

230 ::2022/04/12(火) 11:08:16 ID:u8jt79w40.net
頑張って出した成果は 無能管理職の手柄
皺寄せに疲れてミスして すべて自己責任

頑張ってるやつは馬鹿 管理職もそう思ってるでしょう

頑張りたいなら まず管理職を潰してから

231 ::2022/04/12(火) 11:25:20.78 ID:D3sYxGh00.net
ワクチンこわいくんこんにちは

232 ::2022/04/12(火) 11:31:42 ID:u8jt79w40.net
>>231
君も ワクチンこわい君になった?

俺 ワクチンなんか怖いと思わない

ただの出鱈目ワクチン だから打たない

尿と糞と同じ 怖いから食わないではなく食えないから

何も調べず 糞を食うのがおかしいよ

政府いよいよ ワクチン接種打ち切りよ

233 ::2022/04/12(火) 11:45:08 ID:u8jt79w40.net
上司からワクチンを打ってくださいと言われて
打たないと中国出張できないから 打ってと言われて

打ったやつ

糞を食う可能性はあるな

まず糞であるかどうかを判断する能力が必要

人生において糞の形になっていない糞 いっぱいある

シャープ入社なら 多数の人 共感できるかな

まあ 入ってたら楽しめ 管理職を虐めちゃおうぜ

234 ::2022/04/12(火) 11:54:44 ID:u8jt79w40.net
日本政府ワクチン分科会、ワクチン接種中止を検討

数カ月間隔でワクチン接種を繰り返すことを国が推奨するのは極めて異例で、懸念を示す専門家もいる。

埼玉医科大の松下祥教授(免疫学)は、短期間に同じワクチンを打ち続けると、過去の接種で得られた抗体により変異型に対する抗体ができにくくなる「抗原原罪」と呼ばれる現象を懸念。

「4回目以降についてはいったん立ち止まり、検討すべきだ」と訴える。

ただ、3回目接種ではBA・2にも有効な抗体が得られると判明しており、神戸大の森康子教授(臨床ウイルス学)は「今後の研究や議論でたとえ4回目は不必要という結論になったとしても、3回目は確実に受けてほしい」と求める。

235 ::2022/04/12(火) 11:55:11 ID:u8jt79w40.net
>>231
三回目おすすめだって 打ってくださいよ

236 ::2022/04/12(火) 11:57:41 ID:INwEXcBE0.net
危機感のない奴ばかり
転職もできない奴ばかり
レベル落ちすぎ君の無能ばかり

転職は最高だぜ!!

237 ::2022/04/12(火) 12:10:41.24 ID:u8jt79w40.net
>>236
副業で年収1000万超えなら いつ辞めてもいいようにしないとな
まず自分に依存すること

転職してもあとはわからないぜ 

今のシャープ ぬるねる 無能が多い 言われたら そのままいい返せばいい 残業なし 休暇すべて消化 仕事なし 寝ても副業収入が入る

仕事は暇つぶし

シャープ最高

238 ::2022/04/12(火) 12:17:40.07 ID:u8jt79w40.net
シャープが悪いではなく 如何にその環境で楽にしてしかも儲かるかを考えないといけません

会社を使い倒すという意味かな

上司は無能 仕事はうまくいかないじゃなく

無能だからこそ いじめば良い

どれぐらいの管理職を潰せるか 楽しみではないでしょうか

他のしっかりした会社ではやれないでしょうね

239 ::2022/04/12(火) 12:21:20.77 ID:LhHBe40z0.net
>>204
書いてある内容が類似しすぎている上に
202の書き込みもDBIにそのまま当てはまり
某事業部長も豊洲にきて実態に呆れたはず

上長や総務へ訴えても無視もみ消されて
閑職に追いやられて言論統制
逆らえない風潮が出来上がっていて
辞めた人間からロボット他ここでは書けないような
言葉で揶揄されないSESはまだ良い風土に感じる

240 ::2022/04/12(火) 12:25:01.82 ID:LhHBe40z0.net
>>236
勤務最終日にほぼ同じ言葉を言い放ち
満面の笑みで退職した人達を思い出した

241 ::2022/04/12(火) 12:28:13.32 ID:u8jt79w40.net
>>240
日本企業である限り あまり変わりはありません

中途の辛さもあるだろう
ボーナス 昇給ぐらいちゃんとしているだろう

でもどんな状況になっても まず自分に依存しないと

いつか何かあるかわかりません

242 ::2022/04/12(火) 12:34:31.78 ID:OS+6Jrr50.net
>>240
大人だから口にしないだけ
みんなそう思ってる

243 ::2022/04/12(火) 12:38:58.19 ID:LhHBe40z0.net
>>241
東芝時代の通称非正規いじめが発展
現在は中途プロパー問わず異動または
退職者が発生している明日は我が身

244 ::2022/04/12(火) 12:54:06 ID:RvxOOj/+0.net
東芝板に書き込みなさいよ

245 ::2022/04/12(火) 12:58:44 ID:LhHBe40z0.net
>>240
DBIもそうだと嬉しいが他人の不幸と
いじめを愉しんでいる奴もいる

246 ::2022/04/12(火) 13:06:53.83 ID:u8jt79w40.net
なぜFIREを目指す人が多いか

それ日本企業はほぼ無能が残り ぜんぶではないが

安価で有能な奴隷だけがほしいから 中途なら脅威もないだろう

お金だけほしいなら転職

それでも自由にはなりません 出した利益は見えないところで取られる

247 ::2022/04/12(火) 13:40:25.02 ID:LhHBe40z0.net
>>244
助言感謝

248 ::2022/04/12(火) 16:36:58 ID:V1EJ/q5e0.net
>>246
奥さんの実家不動産収入のスネかじってる奴が、良く言うわw

249 ::2022/04/12(火) 16:37:20 ID:V1EJ/q5e0.net
>>246
奥さんの実家の不動産収入のスネかじってる奴が、良く言うわw

250 ::2022/04/12(火) 16:49:36.82 ID:u8jt79w40.net
何か勘違いしてるね

奥さん?独身だよ また冗談を

251 ::2022/04/12(火) 16:55:47.21 ID:u8jt79w40.net
>>249
調査力またまた足りないな
もうちょっと 甘いぜ

252 ::2022/04/12(火) 17:27:03 ID:/FTm+GRV0.net
>>249
嫁のヒモでも勝ち組だろ?

253 ::2022/04/12(火) 17:31:37 ID:u8jt79w40.net
>>249
ええ 奥さんの実家の不動産?やはりシャープにはそういう人が多いね 給料だけ生きていけないし 賢いよね

嫉妬するではなく見習うべきだ

奥さんもこの人の実力の内

羨ましいな

254 ::2022/04/12(火) 17:33:56 ID:J8AoeSqC0.net
4/15のロバートさんアナウンスって奈良事業所向けなん?

255 ::2022/04/12(火) 17:58:43 ID:v9qnZBNw0.net
>>254
三行と面会

256 ::2022/04/12(火) 18:10:23.82 ID:+uAKc2Lg0.net
>>253
ヒモも才能でしょ

257 ::2022/04/12(火) 18:52:27 ID:QBel4eHq0.net
パワー嫁さんゲットして、社長になったのもいたしな

258 ::2022/04/12(火) 19:14:42.84 ID:uHPtD+1+0.net
奥さんが公務員とかもいるしな
正直裏山

両方シャープ社員というのも結構いるが
こちらはどうかな
リスクヘッジは要るで

259 ::2022/04/12(火) 19:24:26.70 ID:1CMTLSpc0.net
居室気温31℃
それでも、上司や会社に口答えを一切しないでただ暑さに耐えるだけの頭の御菓子な管理職。

260 ::2022/04/12(火) 19:29:20 ID:pjcoxj980.net
反ワクチンカルト君今日も元気だな

261 ::2022/04/12(火) 19:35:27 ID:7Zb/s3+m0.net
どっかのぜんぜん知らん会社の新入社員の方で、
フォローしてほしい人もフォローします。リプください。
だとさ。

262 :SES:2022/04/12(火) 19:42:37 ID:5OOUx8s70.net
人が増えない部門なんて
とっとと撤退して解散するべき

263 :SES:2022/04/12(火) 19:43:09 ID:5OOUx8s70.net
忙しいのって、仕事が多いからじゃなくて人が少ないからなんだよ
いつも多忙なデスマーチ

264 :SES:2022/04/12(火) 19:44:05 ID:5OOUx8s70.net
若い人入ってこないから、俺らの将来のポストなんて発生しない
狙うとか以前の問題

265 :SES:2022/04/12(火) 19:44:27 ID:5OOUx8s70.net
早く撤退
未来がない

266 ::2022/04/12(火) 19:49:12 ID:j0rnWxvk0.net
ブルーマウンテン飲みたい

267 ::2022/04/12(火) 20:24:27.90 ID:Kdgf/4Jc0.net
>>260
反ワクチンではない ワクチン接種は割り合わない

只より高いものはない

268 ::2022/04/12(火) 20:30:37.69 ID:4xupTq+z0.net
ロバートさん発表予想
本命 SBSがSNDSの傘下に
対抗 JDIとの本格協業
大穴 DBIの上場申請日時の発表

269 :SES:2022/04/12(火) 20:34:37.40 ID:TiU5VpYv0.net
>>266
コーヒーみたいな濁った泥水しか無い

270 :SES:2022/04/12(火) 20:35:21.53 ID:TiU5VpYv0.net
人が増えるどころか日に日に減っていく部門

そんな部門を延命して何になるのか

271 ::2022/04/12(火) 20:41:22.34 ID:4xupTq+z0.net
研開本って8Kエコシステム傘下だったのがスマートライフに移ったり
どこのセグメントにも属してなかった品質環境推進室がスマートライフ傘下になってるのがすごくアヤシイ
あと、SNDSとDISは事業丸被りだから完全統合したほうがパフォーマンス良くなるし、
業務用ビジュアル事業だけでは利益がいまいちでもSWS事業でカバーできるし

272 ::2022/04/12(火) 20:51:51.07 ID:pjcoxj980.net
正しくは反ワクチンカルトのトンデモ論を信じちゃった君か

273 ::2022/04/12(火) 21:12:42.29 ID:LhHBe40z0.net
>>268
内部統制の強化と省人化推進で
上場どころではない気がしている

274 ::2022/04/12(火) 21:24:40.89 ID:Kv4rdnKQ0.net
偽障害者三行すら追い出せないロバートには何もできない。

275 :ぱよぱよちーん:2022/04/12(火) 21:24:55.94 ID:J9y9baKW0.net
コロナこわいくん必死やね
ネーミング長すぎ

276 ::2022/04/12(火) 21:28:25.16 ID:Kdgf/4Jc0.net
>>272
言う前に三回目 四回目先に打ってね

まあどんなことがあっても 一回打ったら

後戻りできないこと 先に考えないとな

まあまあ シャープらしい 何も考えずにまずやってしまえ

どうなりましたか

277 :名無しさん:2022/04/12(火) 21:35:07.82 ID:EljV4zcC0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF085QS0Y2A400C2000000/
「海外で家電拡大」 シャープの呉・新CEO、成長課題に

「家電販売の海外比率を現在の4割から6割に高める。」
金額を出さないのは国内販売が減ってきてるというオチじゃないかな。

278 ::2022/04/12(火) 21:42:17.33 ID:O7bGU4dO0.net
>>276
統合失調症?反ワクに多いっていわれてるけど

279 ::2022/04/12(火) 21:48:14.77 ID:Kdgf/4Jc0.net
>>278
まあまあ そう思いたいなら ご自由にどうぞ

三回目 四回目 どうぞ打ってください

ファイザーのCEOすら打たないこともしらんのか

自分の頭で考えて行動してね

逆戻りできないことは 永遠にかわりません

280 ::2022/04/12(火) 22:00:08.98 ID:pjcoxj980.net
かわいそうだけど本人がそれで幸せそうなので生暖かく見守ってあげましょう

281 ::2022/04/12(火) 22:51:34.88 ID:Kdgf/4Jc0.net
>>280
三回目打ってから言え 打たないと中途半端だぜ
幸せとか 頭大丈夫か?ワクチンと幸せ 関係ない
糞を食わないだけで幸せになるか 今回のワクチンは糞だからね

ワクチンのことを理解してから接種してくださいね

ワクチン開発の際重視される条件は、感染症予防・重症化阻止の効果、副反応などを最小限に抑えた安全性、そして開発・生産・接種コストを中心とする経済性の3点であり、これらのうち一つでも顕著に問題が存在した場合は実用化はなされない。こうした厳しい条件を満たす必要があるため、ワクチン開発にかかる期間は非常に長く、最短でも10年近くは必要となる。

そういうのを調べず打ったら自己責任や 理系じゃないだろう

282 ::2022/04/12(火) 22:53:08.89 ID:45iQSu3Z0.net
それにしても周回遅れな人が騒いでるな
3回目なんか、打ったの何ヶ月前か分からんくらいだよ

283 ::2022/04/12(火) 22:53:47.13 ID:45iQSu3Z0.net
周回遅れで世間の一周後で騒いでいるのが、いかにもシャープ社員らしい!!

284 ::2022/04/12(火) 22:54:03.95 ID:45iQSu3Z0.net
近鉄終着駅閣下あたりと気が合うんちゃかな?

285 ::2022/04/12(火) 22:55:18.45 ID:IKfRqBa60.net
ワクチンネタつまらん
スレ違い

286 ::2022/04/12(火) 22:55:52.64 ID:45iQSu3Z0.net
世間より一周遅れて大騒ぎした挙げ句に、騒ぎ疲れて無駄に体力使っただけだったな、と気付くんだよ

体力使っても何も得られず
赤字しか残らない

287 ::2022/04/12(火) 22:57:09.64 ID:45iQSu3Z0.net
赤字
赤字
赤字
赤字を作る才能だけはピカイチです

尊敬します

288 ::2022/04/12(火) 22:58:02.02 ID:FTpeVgpq0.net
ワクチン打たない人は友達いなかったり社会性がないからな…
周りのためにもってのが一生理解出来ないんだろう

同類の三行も>>285のようにワクチン嫌ってるし

289 ::2022/04/12(火) 22:59:00.53 ID:45iQSu3Z0.net
>>207
今日もう記者会見したやんけ
何を言ってるんだお前は

周回遅れ

290 ::2022/04/12(火) 23:00:06.92 ID:45iQSu3Z0.net
周回遅れの思考をしてないと、入社面接を通らんのかな?
シャープって

291 ::2022/04/12(火) 23:00:52.10 ID:45iQSu3Z0.net
>>277
周回遅れでBRICSに参入とか言い出しそう

292 ::2022/04/12(火) 23:03:05.71 ID:vh022fX60.net
>>288
周りのために?旧日本軍の奴隷か

まず有効かどうか研究しとけ ビルゲイツも失敗だと言っちゃったよ

「私たちは健康に役立つワクチンを手に入れましたが、感染をわずかに減らすだけです。ワクチンの新しい方法が必要なのです。」

ゲイツ氏は、現在入手可能なCOVID-19ワクチンの最大の支持者の一人であるにもかかわらず、自分が精力的に支援してきたワクチン産業の失敗を認めています。

293 ::2022/04/12(火) 23:06:03.07 ID:pjcoxj980.net
こんな会社にいたら心を病んでしまうのは仕方ない。
反ワクチン君が悪いんじゃない。会社が悪いんだ。
早く病気を克服してよくなるといいな。

294 ::2022/04/12(火) 23:09:04.59 ID:I0Lt9hIo0.net
>>286
AGVの悪口か?
AGVの悪口か?
SESの悪口か?
悪口か?

295 ::2022/04/12(火) 23:14:43.88 ID:aPTuKWeI0.net
>>292
ところで、ロシアのウクライナ侵攻についてどう思われますか?
ぜひ御意見を伺いたいところ

296 ::2022/04/12(火) 23:15:16.43 ID:aPTuKWeI0.net
>>281
ところで、ロシアのウクライナ侵攻についてどう思われますか?
ぜひ御意見を伺いたいところ

297 ::2022/04/12(火) 23:19:06.08 ID:vh022fX60.net
>>293
いやいや 君みたいな人を見て楽しんでるよ
何事も自分頭で考えてから行動せよ
上から言われて ノーも言えないなら ワクチンを打っても
しょうがないだろう 運命ですわ

事実としてNHKニュース

新型コロナ 3回目のワクチン接種が進まない理由は・・・
04月05日 15時42分

みんな徐々にワクチンに対して疑問が

298 ::2022/04/12(火) 23:40:52.07 ID:pjcoxj980.net
うんうんわかるよ。
理不尽な会社にノーを言えた喜びから社会や政府にもノーを言っちゃうんだよね。
そして同じようにノーを言っているひとのトンデモ言説さえも自分の考えた結論だと思いこんでしまう。
誰でもありえることだから。大丈夫。

299 ::2022/04/12(火) 23:42:17.72 ID:vh022fX60.net
ロシア イエスマンばかり 上に嘘なご都合の良い情報を提供でご機嫌取り シャープと全く一緒

アメリカただ弱みをわざとみせて 侵攻させ ロシアの体力を削りながら 核を撃たせないようにロシアを遊んでるだけ 

弱さを見せ 相手を油断させ 攻めてもらい そこで一気に撃破するのは効率もいいし 大義名分上も問題なし

対人関係でも通用するよ

300 ::2022/04/12(火) 23:56:44.35 ID:vKBZqg8c0.net
>>299
アメリカの陰謀だって言いたいんやな
何でも陰謀なんだな。こういう人達って。

301 :a:2022/04/13(水) 00:00:04.88 ID:jQjZWFSm0.net
ワクチンこわいわ

302 ::2022/04/13(水) 00:05:21.16 ID:gvPl06bA0.net
俺は半額の冬ボーナスの方が怖いけどな

303 ::2022/04/13(水) 00:06:41.27 ID:gvPl06bA0.net
6月のボーナスも怖いわ
もうすぐか

最近、ボーナス激減で期待しなくなったからボーナス支給がいつかわからなくなるんだよな

304 ::2022/04/13(水) 00:09:18.49 ID:Eub6TLrA0.net
>>300
おやすみなさい 君から攻めてもらっても 戦う意味はない
ワクチン打たないの人の自由 打つのも同じ
反も信もない

知らない俺にあまり感情になって絡まないで
病気か 打ったらええねん 反対致しません

俺 打ちたくないだけ 
みんな今日ご飯を食べた 俺は食いたくないだけで
誰かに罵倒された その誰かってどう思います

305 ::2022/04/13(水) 00:25:58.89 ID:dKFfarDN0.net
そのみんなが食ったメシを糞と言い放っておいてアホか
被害妄想甚だしいのも症状だな

306 ::2022/04/13(水) 00:34:30.53 ID:Eub6TLrA0.net
>>300
陰謀?戦術だよ 如何に戦わずにして勝つ

シャープと違うからな ダメでもど根性でやれ パフォーマンスでも高評価 体力消耗すればするほど高評価 苦しいほど高評価 長時間ほど高評価 結果的にすべて高コストに繋がる消耗勝つ負け戦

最悪の結果だ

この「負けないこと」と「短期決戦」という二つの両立を達成するために『孫子』が見出した原理原則が、「詭道(きどう)」――騙しあいになる。

 つまり、相手をなるべく油断させて、準備の手を抜かせ、やることなすことトンチンカンという状態に追い込めば、こちらが短期決戦で勝利を得ることは容易になるのだ。

307 :a:2022/04/13(水) 00:37:33.56 ID:jQjZWFSm0.net
ワクチンこわいわ

308 ::2022/04/13(水) 00:45:03.34 ID:Eub6TLrA0.net
>>305
その飯 伊勢海老かも知れへんで 食いたくないのもいいでしょう
糞は言ってませんよ 
被害妄想が逆に

ワクチンは本当にいいのものなら 俺は糞と言っても いいものと変わりません

通常開発には10年以上かかるワクチン 1年で承認そして接種

いいものならいいね お祈りしかできないけど 違うか

309 ::2022/04/13(水) 06:44:39.96 ID:SFAdbLoM0.net
打ったものは通り過ぎたステップで
打たないものは延々と積み残される課題だよ
時間が解決してくれるわけでもない
どっちかに腹括るだけだ

310 ::2022/04/13(水) 06:57:56.19 ID:0IWnkXCm0.net
SNDSとDISの動きって、あんな中途半端な統合で終わるはずがないんだが、
既得権層は「完全統合は絶対無い!」となるのがなぁ
まぁ完全統合の場合はリスあるんだろうけど

311 :a:2022/04/13(水) 06:59:03.08 ID:jQjZWFSm0.net
ワクチンこわいわ

312 :SES:2022/04/13(水) 07:01:19.12 ID:gvPl06bA0.net
俺はゼロ円の3月ボーナスに引き続き
激減の6月ボーナスを受け取り
更に12月ボーナス激減で
その後また来年はゼロ円の3月ボーナスを受け取る見込みなのが怖いけどな

313 :SES:2022/04/13(水) 07:01:48.18 ID:gvPl06bA0.net
6月はほぼ確定
もう駄目

314 :SES:2022/04/13(水) 07:04:49.29 ID:gvPl06bA0.net
この調子だと、12月と来年3月も絶望的

今のところ、売上や利益増に繋がる上から指示って何も来てないんだもの

あるのは来期需要の先食いをやれ、って話だけ
駄目だこりゃ
絶望的

先食い前倒しって、異常に忙しいデスマーチ激務になるわりに、来期は赤字になる結果をもたらすだけなんだよな
絶望的

こんな指示しか来ない

315 :SES:2022/04/13(水) 07:05:44.10 ID:gvPl06bA0.net
来期に売上、利益が増える種蒔きの話が何も無い
あるのは目先だけ

316 :SES:2022/04/13(水) 07:05:52.94 ID:gvPl06bA0.net
絶望的

317 ::2022/04/13(水) 07:06:03.40 ID:dQV3FC8c0.net
>>310
タケシタケシ

318 :SES:2022/04/13(水) 07:06:51.82 ID:gvPl06bA0.net
人が減る一方

319 :SES:2022/04/13(水) 07:07:25.29 ID:gvPl06bA0.net
潔く店閉じろよ

320 :SES:2022/04/13(水) 07:07:38.75 ID:gvPl06bA0.net
ズルズルズルズル
何やってんだか

321 ::2022/04/13(水) 07:13:55.20 ID:Z32DKrSd0.net
シャープ社員の未来、会社がこんな風な中華傘下だから、う〜暗いな

322 ::2022/04/13(水) 07:26:03.63 ID:E6QfVFrM0.net
新入社員さん
辞めるなら早い方がいいよ

323 ::2022/04/13(水) 07:28:17.83 ID:q8gnq4oz0.net
入り口は宝物ゴロゴロ
少し入ったら白骨ゴロゴロ
それがシャープ
直ぐに気づくよ

324 ::2022/04/13(水) 09:05:32 ID:piyIGUVK0.net
>>323
宝物(ただし偽物)

325 ::2022/04/13(水) 09:36:17.03 ID:aP56c0So0.net
当社広報担当 大河原より

シャープ新CEO呉氏が社員にメッセージを発信--「シャープの新たな歴史を築く」
https://japan.cnet.com/article/35186212/

新CEOのメッセージ ようやく出たよ
昨日メディアへの説明会があったみたいだから、それにギリギリ間に合わせたのね

326 ::2022/04/13(水) 12:19:31.69 ID:D4uqxzk20.net
>>325
いいね

327 ::2022/04/13(水) 13:01:53.31 ID:Eub6TLrA0.net
これまでの信賞必罰のポリシーを維持しって、だめだわこりゃ。

328 ::2022/04/13(水) 13:56:26.81 ID:JfvoTW3s0.net
エアコンつけてくれ〜

329 ::2022/04/13(水) 15:07:01.06 ID:hRLdJ55M0.net
光触媒の妖精さんこと三行氏が、元気に活動してるくらいだもの

330 ::2022/04/13(水) 15:07:36.21 ID:hRLdJ55M0.net
三行氏、職場ロンダリング二回目
光触媒スプレーの莫大な利益で安泰なんやな

331 ::2022/04/13(水) 16:20:49 ID:qIxydvGs0.net
>>330リストラ用員として移動って聞きましたけど

332 ::2022/04/13(水) 17:26:24.43 ID:h/eLo/W80.net
学歴ロンダの本社ユンくんも
ヨロシク(*´∀`)ノ

333 ::2022/04/13(水) 18:54:26.24 ID:ir72AgVx0.net
>>331
次世代2開って管理職多すぎ
次のステップまでの端境期(モラトリアム期)か?

334 :a:2022/04/13(水) 18:55:30.35 ID:jQjZWFSm0.net
ワクチンこわいわ

335 ::2022/04/13(水) 19:39:41.24 ID:haLq6lGJ0.net
>>333
次世代2開というか次世代センター全体のスリム化とやってる業務の刷新があるんでしょ
技術管理部門みたいになるんじゃね?

336 ::2022/04/13(水) 19:48:30.83 ID:jlNgZBXY0.net
光触媒の妖精さんは、今日も元気だなぁ

光触媒スプレーの莫大な利益で食わせてもらって、お腹いっぱいだから元気なんだろうなぁ

337 ::2022/04/13(水) 22:21:35 ID:4UQJA/G50.net
三行の特許の腕を見込んで引き入れたんでしょ
光触媒に対して東芝と訴訟になった時に
三行レベルの知識で対峙出来る人は次世代2開に誰もいないし

338 ::2022/04/13(水) 22:36:35 ID:UAZQw2ZS0.net
もっと他の事業部の話はないんか

339 ::2022/04/13(水) 22:45:44 ID:AmqTdBM60.net
>>337
そりゃ日本語すら怪しい三行と話せる人はいないでしょ
現実見て巣に帰りなさい

340 ::2022/04/13(水) 22:48:44 ID:sP2uNRHm0.net
方針徹底会によると、SHARP COCORO LIFEの屋台骨はマスク販売で支えられててそれがドンドン縮小してるのが課題とのこと

課題というか会社として成り立つには何かが根本的に間違ってるように思えるぞ
見込みとか事業計画とかもっと基本的なとこ

341 ::2022/04/13(水) 23:14:45.81 ID:4+1Gr3/z0.net
>>338
ちゃんと給料払ってもらってる事業部の人は、こんなところに来ないんだよ

342 ::2022/04/13(水) 23:22:09.67 ID:NqWCYcqi0.net
>>340
マスク販売が屋台骨ってwww

343 ::2022/04/13(水) 23:35:08.43 ID:Ntu84AAH0.net
週休3日制(給与そのまま)はまだか?

344 :SES:2022/04/13(水) 23:39:30.77 ID:Jy8yFGDg0.net
>>343
年収は変わらずに残業が大幅に増えたが?

345 :SES:2022/04/13(水) 23:40:25.71 ID:Jy8yFGDg0.net
これがシャープと日立の差ってやつか
絶望的だ

346 :SES:2022/04/13(水) 23:41:42.32 ID:Jy8yFGDg0.net
ボーナス大幅カットされてるから、残業毎月40時間やっても
毎月残業10時間の他部門の人と給料変わらないという地獄

347 ::2022/04/13(水) 23:42:50.83 ID:jrAu4dLs0.net
今日、近鉄終着駅閣下の授業を受けた新入社員の皆様

どう感じたか忌憚ない意見を聞きたい

348 ::2022/04/13(水) 23:45:31.32 ID:8EwqLb4f0.net
転職活動が終わったら引っ越し、10年以上の白物は買い替えするけど
フラットな目で見てもシャープ製品は全く選択肢に入らないな。
黒物は他社、、スマホはカメラしょぼすぎ不具合出しまくりで信用ならないから他社。

349 :a:2022/04/14(木) 00:14:11.90 ID:E22OWTK30.net
ワクチンこわいわ

350 ::2022/04/14(木) 01:20:35.02 ID:PR3uPcUi0.net
三行の特許の腕を見込んで引き入れたんでしょ
光触媒に対して東芝と訴訟になった時に
三行レベルの知識で対峙出来る人は次世代2開に誰もいないし

腕があるなら何故ヒラなの

351 :1:2022/04/14(木) 01:27:11.12 ID:PR3uPcUi0.net
>>348

退職する人ほとんどそれをやっているな

352 :ななし:2022/04/14(木) 01:38:27.30 ID:PR3uPcUi0.net
3か月で故障するスマホの関連部門は当然ボーナス無しだよな

353 ::2022/04/14(木) 02:20:17.14 ID:hyqjomUS0.net
まともな技術者がいないことが原因で不具合だらけの製品を技術者が買うわけない。
ましてや、信頼性一番のBtoBなんて。
口減らしで多数の技術者を飛ばしまくる底辺事業部ってだけで説明の必要もない。

354 :ななし:2022/04/14(木) 03:08:35 ID:PR3uPcUi0.net
人を減らすなら会社をたため

創業者 早川徳次

355 ::2022/04/14(木) 05:21:27.99 ID:ehibLWwC0.net
悪夢で目が覚めた。
経営職から安易な1回目の早期退職の話が出た時に、組合はストライキをしてでも反対しておけばよかった。
早期退職は、会社の延命になるが、結局は成功しない。
ストライキで倒産しても、再生法の適応を受けた方がよかった。

356 ::2022/04/14(木) 05:27:42.77 ID:Lotc49s40.net
再生すんなら、京セラドキュメントソリューションズやJALのように体制を根本的な変えんとな

357 ::2022/04/14(木) 05:46:59 ID:XAQilI1/0.net
「今のシャープは、事業の考え方やリソース配分が日本中心になっている」と指摘。
組織体制や機能、人材配置の見直しなどにより、
グローバル視点での経営改革にも積極的に取り組んでいく姿勢を見せた。

「真のグローバル企業へ」=「国内大リストラへ」
リソース配分を日本中心ではなく海外中心に変えるということだからな
ICTはDBIに、8KエコシステムはSNDSに移り、本体のシャープは国内大リストラってことだろう。「本体のシャープ」は4/1の組織図でのスマートライフか。
「真のグローバル企業へ」にしても「HITOを活かす経営」にしてもリストラを示唆してるよな

358 ::2022/04/14(木) 05:50:08 ID:XAQilI1/0.net
>>352で思い出したが、テレビのバージョンアップに起因する不具合出したが、
4/1付で責任者は更迭されたの?

359 ::2022/04/14(木) 05:58:02 ID:XAQilI1/0.net
俺もSBSはSNDSに吸収されると思うわ
吸収される場合は全部門が転籍対象ではないと思うな
企画系とかバックオフィス系の部門のようなSNDSが持ってる部門は転籍対象外だろう
SESは事業の取捨選択があるだろうし、
次世代開発Cは次世代でもなんでもないので(笑)解体されて一部は事業部に吸収され、一部は技術管理部門になると

360 ::2022/04/14(木) 06:14:49 ID:nV0kv/fq0.net
三行、昨日なんか言われたん?

361 ::2022/04/14(木) 07:08:07 ID:8ykEP0mz0.net
>>359
どうやってもお前が救われることはない
巣に帰りなさい

362 ::2022/04/14(木) 07:12:15 ID:RfALujq10.net
>>359

> 一部は技術管理部門になると

追い出し部屋

363 ::2022/04/14(木) 07:18:52 ID:kWLEs91K0.net
>>358

> >>352で思い出したが、テレビのバージョンアップに起因する不具合出したが、
> 4/1付で責任者は更迭されたの?

お友達倶楽部に更迭なんて言葉はない
お友達倶楽部に歯向かったものだけが更迭される

364 ::2022/04/14(木) 08:18:40 ID:IgtT+nbe0.net
>>363
警備ロボットが大失敗したのに責任者は昇進したもんな。

365 :名無し:2022/04/14(木) 08:56:41 ID:lcf1HGYm0.net
頑張れー


https://youtu.be/pAXqVqfJBDE

366 ::2022/04/14(木) 09:03:48 ID:5tQ9UapU0.net
>>364
大丈夫
業績悪化したら組合員をリストラすればいいだけ

367 ::2022/04/14(木) 09:06:10 ID:XK7/UiAr0.net
>>366
白山に行きたくない

368 ::2022/04/14(木) 09:07:37 ID:zP6f/O620.net
地獄やな
この会社

369 ::2022/04/14(木) 09:11:15 ID:4UNg5XY00.net
白山行きをチラつかせて恐喝

370 ::2022/04/14(木) 09:11:48.37 ID:4UNg5XY00.net
まあ、そんな会社だ、ってこと
そんなレベルの会社で、そんなレベルの管理職

371 ::2022/04/14(木) 09:12:32.92 ID:4UNg5XY00.net
>>367
これを書いたのは、おそらくSESの管理職で
白山行きをちらつかせて、黙らせようと恐喝してるんだよ

372 ::2022/04/14(木) 09:13:00.67 ID:4UNg5XY00.net
SESは、こんな最低のクズ管理職ばっかりの組織なんだよ
地獄だ

373 ::2022/04/14(木) 09:46:35.55 ID:K3oZKPY20.net
社内で恐喝を受けたいと願っている、マゾっ気強めの新入社員さん
絶賛募集中です
どうぞエントリー下さいませ

374 ::2022/04/14(木) 09:53:26.09 ID:XK7/UiAr0.net
>>371
うわ〜近くで熊が出るらしい

375 ::2022/04/14(木) 09:56:30.58 ID:bETZvffU0.net
>>374
最低だな

376 ::2022/04/14(木) 10:14:25.75 ID:XK7/UiAr0.net
>>375
海産物美味しいよ

377 ::2022/04/14(木) 11:55:24.10 ID:IWaDv1kI0.net
>>376
最底辺管理職

378 ::2022/04/14(木) 11:55:50.37 ID:46FokAO70.net
社内で恐喝を受けたいと願っている、マゾっ気強めの新入社員さん
絶賛募集中です
どうぞエントリー下さいませ

379 ::2022/04/14(木) 11:56:21.40 ID:46FokAO70.net
中途でも大丈夫です
社内で恐喝を受けたいと願っている、マゾっ気強めの転職中のかた
絶賛募集中です
どうぞエントリー下さいませ

380 ::2022/04/14(木) 12:00:53 ID:Z2j+vFuC0.net
中途でも大丈夫です
社内で恐喝を受けたいと願っている、マゾっ気強めの転職活動中のかた
絶賛募集中です
どうぞエントリー下さいませ

381 ::2022/04/14(木) 12:01:01 ID:Z2j+vFuC0.net
社内で恐喝を受けたいと願っている、マゾっ気強めの新入社員さん
絶賛募集中です
どうぞエントリー下さいませ

382 ::2022/04/14(木) 12:01:52 ID:0IGWiWob0.net
>>374
暗に肯定してるんだな

383 ::2022/04/14(木) 12:02:39 ID:R5C04/e40.net
食費絞ると太るよな。材料が体に悪いんだろうな。

384 ::2022/04/14(木) 12:06:22 ID:sCoGPfML0.net
>>383
アメリカの肥満

385 ::2022/04/14(木) 12:18:00.40 ID:roFAxNOk0.net
>>366
家を購入した直後に転勤を命じて、転職圧力をかける戦術もよくある話かと

386 ::2022/04/14(木) 12:19:44.00 ID:K2sEqWw/0.net
>>384
アメリカの肥満は国策。
体重一定以上で無料になるハンバーガー屋とかあるし。
おかげで老人は少なく福利厚生の税負担少ない。
平均体重はまだまだものすごい勢いで増えてるみたいだけど。
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/718.php

387 ::2022/04/14(木) 12:23:58.42 ID:hvE1nua70.net
>>381
初めの数年は
神様のようにチヤホヤしてくれるぜ
数年はな

388 ::2022/04/14(木) 13:11:50.90 ID:hjLF/P9o0.net
DBIと見まがう投稿の連続

389 ::2022/04/14(木) 14:57:09.77 ID:9yQ2tbtO0.net
台湾という島の住人たちそろそろ全滅されるかも。

390 ::2022/04/14(木) 15:41:18.39 ID:jggmfTzN0.net
いい気味だ。
ざまあみろ

391 ::2022/04/14(木) 15:59:32.31 ID:9yQ2tbtO0.net
大都市ロックダウン、高速道路の閉鎖、食糧不足、電停、断水などなどすべて台湾侵攻前のストレステストであるかも。台湾統一よりも台湾の全面破壊の方が迅速で楽。習近平68歳、勝ったら大皇帝、負けてももう寿命。

君なら台湾を全滅させますか

392 ::2022/04/14(木) 17:18:00.23 ID:s1m++66J0.net
>>389

信賞必罰

適材適所

因果応報

393 ::2022/04/14(木) 18:08:24.88 ID:ltUnxnu90.net
>>366
50代の管理職さん息してる?www

394 :a:2022/04/14(木) 18:12:08.02 ID:Z/BvQCth0.net
ワクチンこわいわ

395 ::2022/04/14(木) 18:14:03.84 ID:k+OeIp+L0.net
生駒の家売って家族バラバラやでえ

396 ::2022/04/14(木) 18:19:20.26 ID:4tBt8ARM0.net
とあるハロワにて

「シャープの管理職でした」
「勤怠管理 会議設営できます」


担当者「なんだそれ?」

397 ::2022/04/14(木) 19:15:56.78 ID:XAQilI1/0.net
>>396
シャープに限らず、よくある話は
「あなたは何が出来ますか?」
「はい、管理職が出来ます」
というものらしいね

398 ::2022/04/14(木) 20:25:56.95 ID:XAJMR1Rp0.net
SESの新入社員めっちゃ可愛い子きた

399 ::2022/04/14(木) 20:41:11.38 ID:o+u/aonD0.net
かわいいかどうかエビデンスを示しなさいほらはやく

400 ::2022/04/14(木) 21:17:36.34 ID:43XlI8h90.net
(*´´ิД´ิ`)ハァハァ♡

401 ::2022/04/14(木) 21:29:52.53 ID:hjLF/P9o0.net
>>398
変な男どもに嫌気が差して辞める前に
N女史の下に配属されると良いのだが

402 ::2022/04/14(木) 21:52:00.79 ID:0bTJHuo30.net
>>401
うちの事業所に以前来た子たちも変な男に付きまとわれて速攻二人辞めたわ

403 :1:2022/04/14(木) 21:58:04.82 ID:Ebv2tXbo0.net
ハロワでは元シャープの管理職は大したこと出来ない癖に
シャープ在籍時と同じ基準の給料を要求するから始末が悪い
要は現実を知らない

404 :名無し:2022/04/14(木) 22:09:08.12 ID:Ebv2tXbo0.net
奈良事業所に配属された新入社員はあの名物社員を見たのかな

405 :SES:2022/04/14(木) 22:21:37 ID:5nIlqWwC0.net
>>398
どうせ我々、SESの中でも地獄組には関係ありません

406 ::2022/04/14(木) 22:37:56.54 ID:hyqjomUS0.net
底辺事業部のボーナスで絶望して2年後に退職するのに一票

407 ::2022/04/14(木) 22:48:50.73 ID:5nIlqWwC0.net
ほんと、ボーナスも払えないのに新入社員は入れるのなぁ

408 ::2022/04/14(木) 22:49:05.52 ID:5nIlqWwC0.net
金も払えないのに人を雇うな

409 ::2022/04/14(木) 22:49:26.86 ID:5nIlqWwC0.net
金も払えないのに社内で人を集めるな

410 ::2022/04/14(木) 22:57:38.45 ID:hyqjomUS0.net
2桁ぐらい異動と退職させたから原資は確保してる。とか思ってるんだろう。
まあ配属されても、リワークやら生産応援だらけで????ってなるんだろうな。可愛そうに。

411 ::2022/04/14(木) 23:09:15.14 ID:mPa6F21m0.net
ボーナスの文句って赤旗に言えばいいの?

412 :名無し:2022/04/14(木) 23:41:26.15 ID:Ebv2tXbo0.net
>>258
旦那→交代制
嫁→普通勤務
持ち家→三重県内

413 :22:2022/04/14(木) 23:45:30.17 ID:Ebv2tXbo0.net
>>355
御用組合がストをするわけがない
そもそも組合にも液晶集中投資に疑問を抱かずに安易に会社のいいなりになったからだ

414 ::2022/04/15(金) 06:56:24.45 ID:D6uluvKY0.net
>>411
だから電機連合だって

毎月高い組合費払って、その一部は電機連合に流れてるんだから

415 ::2022/04/15(金) 07:09:31.67 ID:bKUdD5zE0.net
嘘は得意だが能力は低い
これは○○部長のことではない
不合格になった小室圭の話

416 ::2022/04/15(金) 07:16:50.27 ID:DVwJSpy90.net
小室圭みたいな新人だらけの弊社

417 ::2022/04/15(金) 07:19:50.47 ID:b8JwmTc60.net
小室圭氏が悪いのではない。
男の真の実力を見抜けない小室眞子氏に問題があるんだ。
今のこんなシャープにした根本は、結婚相手の真の実力を見抜けなかった佐伯娘にあるんだ。

418 ::2022/04/15(金) 07:20:31.58 ID:A20kI1ie0.net
>>411
中国共産党に言えば

419 ::2022/04/15(金) 07:21:53.06 ID:9yoIo9XA0.net
女は小保方晴子
男は小室圭

2年目で主任に昇格
それっぽい横文字使い煙に巻く
末期の弊社

420 ::2022/04/15(金) 07:23:06.62 ID:r0COHp9X0.net
30代は文科省教育にアホにされたから、どこも似たり寄ったり。

421 ::2022/04/15(金) 07:27:20.10 ID:GWoRAY840.net
マジでアホp多いし心が弱い
すぐに詐病使って休む

そして休みの連絡が
親からかかってくるw

ばぶう

422 ::2022/04/15(金) 07:31:40.54 ID:3mM3ZuDK0.net
時間がたてば、30代がシャープを背負っていく明るい未来(棒読み)

423 ::2022/04/15(金) 07:34:38.74 ID:AO+dPizF0.net
鯛や驢馬が言う、若手抜擢、若手優遇(爆笑)
アホが利口を教育指導するという

424 ::2022/04/15(金) 07:43:56.68 ID:xvMtMcMI0.net
STAP細胞ありまあす

425 ::2022/04/15(金) 07:45:21.62 ID:h/jjnSxh0.net
>>422
安心しろ
その頃には背負うべきSHARPもない

426 ::2022/04/15(金) 07:49:32.43 ID:sOcvISlo0.net
世渡り下手で無能で将来性もない50代の平社員が一番のクズというのは間違いない

427 ::2022/04/15(金) 07:54:40.72 ID:QPYF+gGB0.net
会議と勤怠管理しかできない
無能管理職が必死すぎる件

428 ::2022/04/15(金) 07:58:24.96 ID:mteW0uMv0.net
君に適した会社はSharpしかないと
教授から推薦された

429 ::2022/04/15(金) 07:59:42.08 ID:HU6C9txN0.net
ガイジンにその地位奪われても
生駒の家でも売って
当面の生活を凌ごうや なっ

430 ::2022/04/15(金) 08:00:29.09 ID:694KvWnV0.net
小室圭をヘッドハントしたらいいかも?

431 ::2022/04/15(金) 08:02:02.06 ID:0XnIo6lh0.net
>>430
事業部長クラスなら適材適所だと思うんだが

432 ::2022/04/15(金) 08:02:18.68 ID:XP0p8YbR0.net
>>428
昔で言うところの
「吉本しか行くとこない」
と同じニュアンスかと

433 ::2022/04/15(金) 08:08:36.53 ID:Pab7cf4b0.net
新人くん新人さんたち

職場のパイセンのホンネは
こんなもんやで

434 ::2022/04/15(金) 08:36:45.61 ID:DghHssZy0.net
この会社の希望はSTAP細胞の存在確率以下

435 ::2022/04/15(金) 08:54:14.73 ID:bKUdD5zE0.net
>>434
STAP細胞は、あります

436 ::2022/04/15(金) 10:26:10.52 ID:6A+KBurZ0.net
小保方晴子をヘッドハントしよう

437 ::2022/04/15(金) 10:47:51.94 ID:7h/G9HsW0.net
DBIは株式上場します

438 :名無しさん:2022/04/15(金) 10:50:44.35 ID:XPzpNPbR0.net
「トヨタはテスラになり損ねた」日本の一流企業の可能性を奪い尽くした日本政府と日本銀行の大罪

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/54913%3fpage=4

雇用維持という政策が企業を殺した

シャープは身売り、東芝は倒産寸前…

2012年度から2018年度までの売上の伸びは、非製造業では+13.5%でしたが、製造業では+7.2%でした。どちらも売上の伸びは低いものの、利益の伸びは+72.7%と+75.2%になっており、売上の伸びに対して、従業員の給料の伸びを抑え込んだ結果です。年収の低い非正規社員ばかりを雇用した結果です。これだけ日本国民の犠牲の上に成り立った輸出産業の優遇策はどうなったのでしょうか。

シャープは台湾企業に身売りし、東芝は倒産寸前です。ガソリン車・ハイブリッド車に固執するトヨタでは、2020年に中国輸出で業績が急回復しましたが、EV車の自動運転が潜伏期を終えたあと、ガソリン車廃止によりガソリンスタンドが消滅することから、ハイブリッドカーも造れなくなります。しかも、出遅れて参入する自動運転車では、販売台数は現在の100分の1になるでしょう。

トヨタに関しては、水素エンジンという画期的なエクスポネンシャル・テクノロジーを開発したものの、トヨタ、日産、ホンダの大連合にする計画を政府主導で行ったため、全員一致の手かせ足かせに縛られてしまい、水素ステーションも全国に30箇所に満たない状態でもたもたしている隙に、テスラのEV戦略に飲み込まれてしまいました。

439 :名無しさん:2022/04/15(金) 10:51:03.11 ID:XPzpNPbR0.net
>>438
国内生産という十字架が事業転換の足かせに

ガソリン車・ハイブリッド車から水素エンジン車へ単独で舵を切れたでしょうし、ジョビー・アビエーションとの提携を強めて空飛ぶ自動車へ舵を切ることもできたでしょう。世界最高レベルのロボットオートメーションをシステム化して、ビジネスにすることもできたでしょう。

しかし、政府介入による国内生産という十字架により、容易に事業転換が図れません。「円安誘導をするし、困ったらエコカー補助金を出すから、ガソリン車やハイブリッド車の国内生産を続けて、就業者の雇用を守ってくれ」との政府の要請があるはずですが、それが手かせ足かせとなって“生まれ変わり”ができなくなっています。機織り機から自動車メーカーへと転換したDNAを生かしきれないでいるのです。

企業の独自判断で競争していれば、2021年からのエクスポネンシャルの6Dの「破壊」に対して、リーディング産業の転換により対応が可能であったところ、日本政府と日本銀行が抵抗勢力となってしまったということです。すべての元凶は日本政府と日本銀行による政策の失敗にあるのです。

440 ::2022/04/15(金) 11:07:22.65 ID:mwHPFzmW0.net
>>419
ワシら高卒は、何十年経っても主任になれず

441 ::2022/04/15(金) 11:30:28.05 ID:s0/1XcUxl
>>440
東広島来たら、高卒の部長、課長 5人いるよ

442 ::2022/04/15(金) 12:41:21.81 ID:jYWumUrI0.net
💩さんのお陰で
素晴らしい人事政策だ
結果が株価に反映されとる

443 ::2022/04/15(金) 12:58:56.70 ID:85OyjlJz0.net
https://news.mynavi.jp/kikaku/20220318-sharp/?utm_source=twitter&utm_medium=social&twclid=11514815095263490061

シャープのPPA「COCORO POWER」とは?初期費用ナシで再生可能エネルギー生活を!

444 ::2022/04/15(金) 13:33:23.60 ID:JnmbCg1j0.net
相変わらずだなここは
終わってるな

445 :SES:2022/04/15(金) 13:40:19.15 ID:FBRLdW/u0.net
>>444
みんなが分かってる事を書かなくていいですよ
地獄です

446 :SES:2022/04/15(金) 13:40:35.06 ID:FBRLdW/u0.net
地獄の掃き溜めです

447 :SES:2022/04/15(金) 13:40:58.97 ID:FBRLdW/u0.net
地獄の中でも最も絶望的な精鋭です

448 :DBI:2022/04/15(金) 15:50:08 ID:i4OAnjwY0.net
>>440
ワシらの管理職は、高卒に内定蹴られたと嘆く

449 ::2022/04/15(金) 17:36:44.90 ID:cD+5qFmW0.net
高卒管理職がゴロゴロいる会社や
今にも潰れそうな会社や

そら高卒にも蹴られるがな

450 ::2022/04/15(金) 17:47:34.59 ID:eJo+lFkQ0.net
高卒の縁故ソームが大卒院卒を辱めることで溜飲を下げてるんやで

でも学歴コンプやから自分の子供はとびきり偏差値高い大学入れるんやでw

451 :DBI:2022/04/15(金) 18:24:45.70 ID:i4OAnjwY0.net
東芝を追い出された縁故者がコンプレックスの塊で中軸にいて
他所者のエリートを辱めて溜飲を下げているからよくわかるわ

452 ::2022/04/15(金) 18:29:39.61 ID:5ALr+uvo0.net
バ〇のコンプレックスは
タチが悪いw

453 ::2022/04/15(金) 18:31:41.84 ID:TpNh+6es0.net
毎日、17時15分になると同じメンツが同じエレベーター
上司(高卒管理職)に少しでも口答えすれば、こうなる
低査定まっしぐら。底辺収入まっしぐら。

454 ::2022/04/15(金) 18:41:45.19 ID:s0/1XcUxl
東広島の高卒管理職はイエスマンでたたき上げられているから
、管理職になるとパワハラ管理職になる。

455 ::2022/04/15(金) 18:38:29.03 ID:lJ83qDAK0.net
>>452
プーチンのことか?この会社、ミニプーチンいっぱいいるな。
すべて独裁。言う事を聞かないのは追い出し。

456 ::2022/04/15(金) 18:57:47.95 ID:by4D8EZm0.net
>>453
指摘が図星すぎで
縁故総務が必死やなw

457 ::2022/04/15(金) 19:01:07.67 ID:NarHKBh30.net
オモロいから貼っとこ


高卒の縁故ソームが大卒院卒を辱めることで溜飲を下げてるんやで

でも学歴コンプやから自分の子供はとびきり偏差値高い大学入れるんやでw

458 ::2022/04/15(金) 19:02:56.65 ID:Gm0pL9xT0.net
>>455
共通点はプーチン式ロジカルシンキング

459 ::2022/04/15(金) 19:17:11.99 ID:4V9+gqiC0.net
パパから貰ったクラリネット
とっても大事にしてたのに
壊れて出ない音がある

どーしよ(SES)
どーしよ(ローン)

460 ::2022/04/15(金) 19:50:32.75 ID:Aeq3a55I0.net
>>452
シャープは大人の嫉妬が原因で
崩壊したと週刊誌に書いてた

461 ::2022/04/15(金) 20:19:44.19 ID:FBRLdW/u0.net
>>459
どうにもならないSES

462 :名無しさん:2022/04/15(金) 21:11:37.55 ID:kWwqp3PV0.net
新CEOに期待するか
転職するか
いずれかの選択肢しかない

463 ::2022/04/15(金) 21:20:03.51 ID:J2b7UAqQ0.net
>>462
今のところ新CEOから具体的な動き何もなし

464 ::2022/04/15(金) 21:20:09.99 ID:J2b7UAqQ0.net
駄目だこりゃ

465 ::2022/04/15(金) 21:23:00.86 ID:GbXaKGzS0.net
管理職まで参戦か

香ばしいぞSES

466 ::2022/04/15(金) 21:59:46.87 ID:qyiaRfwT0.net
戦力増強のために技術に入れられた
2年後に辞めるつもりなのに申し訳ない

467 ::2022/04/15(金) 22:13:17.47 ID:MUUeEoMp0.net
>>466
お前は俺か?
キャリア採用で転職してみたけど、よその会社は厳しい。
(その分給与は劇的にいいけどな)

468 ::2022/04/15(金) 22:47:40.54 ID:nEpCozBc0.net
>>467
お前がシャープで怠惰な勤務してただけやろ

469 ::2022/04/15(金) 23:02:50.38 ID:PK2WACQT0.net
>>450自分は、アホでも子供は賢いだけマシやんけ

470 ::2022/04/15(金) 23:23:40.80 ID:uVRkxLNU0.net
必死すぎだぞ総務のアホアホ君

471 ::2022/04/15(金) 23:40:15.47 ID:TD7kbmJv0.net
中華傘下になって、社員(シャイン)が貧困化(プアー)
シャインプアー
→シャープ

中華地獄進行中

472 ::2022/04/15(金) 23:44:19.43 ID:LAN+9sP50.net
>>469

違う違う、地頭が悪くてもカネの力で塾に突っ込めば偏差値の高い大学は狙える。
プーチンも不良バカだったが、何を勘違いしたか必死に勉強して大学合格したが、
結果の人生はバカだったろ?

473 :名無しさん:2022/04/16(土) 00:59:29.32 ID:8e7HjsWY0.net
かつて、パソコンテレビX1やスーパーMZ、X68000を作っていた
マイコン少年にとっては憧れだった夢のある物凄かった会社が、いまやこのザマ

どうしてこうなった

474 ::2022/04/16(土) 01:14:02.37 ID:caVk6wDc0.net
「シャープは同業他社に比べて給与は安いがぬるま湯」というのは良い点といえなくも無かったんだろうが、
グローバル競争の時代になったらそれは欠点でしかなくなって、また悪いことにそれを見直すには今までの慣性力が強すぎて見直せられず、
悲劇コースまっしぐらという
悲劇を少しでも小さくするにはものすごい荒療治=リストラは避けられないという「前門の虎 後門の狼」状態

475 ::2022/04/16(土) 01:18:33.72 ID:caVk6wDc0.net
>>463
就任してまだ半月しか経ってないやん

476 ::2022/04/16(土) 02:19:55.17 ID:6KR8G7vv0.net
>>472
ゼレンスキーのように国民の幸せのために命をかけて大統領の責任を果たそうと思うリーダーもいれば、プーチンのように自分の幸せのために大統領の権力を利用して国民から搾取するリーダーもいる。
プーチンは大統領にさえならなければよい人生を送れたのだろうが。

477 ::2022/04/16(土) 02:26:29.24 ID:6KR8G7vv0.net
○○さんも○長にさえならなければよい人生を送れたのだろうが

478 :DBI:2022/04/16(土) 02:58:11.06 ID:tPDDnxO40.net
>>473
寒くて目が覚めてみれば嬉しい名前が
豊洲でMZ-711を話しても誰も知らず
当時でも10万円しなかったはず

兄がシャープ大好きで先輩から借りてきて
キーボードだけ持ち歩いて出勤する時代が来るなんて言っていたが
まさかワシがシャープと縁があるとは

豊洲が無視でもシャープでまた作られないものか
たぶん寝ぼけている、変な投稿して申し訳ない

479 :名無し:2022/04/16(土) 03:45:54.98 ID:pT/rYMem0.net
>>460
嫉妬というか
「オレよりアホな奴をナンバー2にしとけばオレの地位は安泰」というシャープロジックで出世してきた結果が奥田高橋まで続く一連の流れでしょ。

もちろんアホなナンバー2が結局欲かいてクーデター起こしてるのが笑いどころなんだけどさ。

これは社長人事の話だけど同じロジックは社内のあらゆる階層で実行されてるよご存じのとおりね。

480 ::2022/04/16(土) 03:57:09.97 ID:fIoG3/ow0.net
そういうのに憧れた世代です。
当時はそういうのが好きな方々がたくさんいて、一人もしくはごく少数の
技術部の活躍やアイデアやが、商品化されて会社が回っていた側面が大きい。
コモディティ化や装置産業化(液晶が社内でも殿様気取りで最悪だった)を経て
大規模開発が必要になって、優秀なグループリーダー、マネージャーが必要なのだけど
まあ、今の管理職みたらそれが無理というかそれ以前の問題なレベル。
なので絶望して転職活動しているよ。

481 :お世話になりました:2022/04/16(土) 05:55:30.37 ID:Zd3J96kF0.net
3末でシャープを辞めて転職しました。
転職活動中にシャープの平均年収を調べてみたら
毎年、平均年収が上がっていて、おかしいので
よくよく観たら、従業員数が年々、目に見えて減っています。
管理職以下の層が続々と辞めているので上がっているっぽいです。
正直、ゾッとしました。

482 ::2022/04/16(土) 06:56:10.97 ID:caVk6wDc0.net
>>481
>>管理職以下の層が続々と辞めている
そしてロバートCEOが管理職以上の層にメス入れたら平均年収がガクン!と下がるというのが

483 ::2022/04/16(土) 07:05:12.64 ID:caVk6wDc0.net
>>479
こういうことを言う人多くて、納得もするんだけど、その理屈だと三行は無能ではなくなっちゃうのが歯がゆいw

484 ::2022/04/16(土) 07:08:01.30 ID:j+ur2D210.net
>>483
優秀な人、そうでない人
出世してる人、そうでない人

のニ通りずつあるんだから
組み合わせは4パターンだろうが

何言ってるんだか

485 ::2022/04/16(土) 07:35:37.89 ID:caVk6wDc0.net
出世してない人というのは
無能な人
有能だが上司に嫌われた人
のいずれか
特許開発室というのは開発部門の無能が送り込まれる部門=「無能収容部門」というのは皆がよく知るところだが、
「無能収容部門」の中で新卒から特許部門だった三行が無能扱いされるのはロジックがおかしいんだよ
「無能収容部門」の人なんて三行の特許実務スキルを判断できる人はロジック上は存在し得ないので
だから、三行は「有能だが上司に嫌われた人」という解が導かれるw

486 ::2022/04/16(土) 07:51:44.38 ID:b41K3ErO0.net
自画自賛くらいしか出来ない無能が何を言ってもな
仕事しろよな。

487 ::2022/04/16(土) 07:53:34.72 ID:EwaEur5x0.net
>>485
生活リズムがおじいちゃんすぎるぞ三行

488 :そもそも:2022/04/16(土) 08:01:22 ID:sNn6assw0.net
>>485
コミュニケーション能力が低い時点で会社員としてはダメダメでしょ。それを凌駕するほどの能力もないだろうし。結局どこかで読んだ内容をオウムのように繰り返してるだけだし。どこをどう間違ったら有能って見えるのか理解できん。

489 ::2022/04/16(土) 08:12:51.47 ID:caVk6wDc0.net
>>488
評価は部門内の相対評価だが、
特許開発室なんて開発部門に居場所が無くなった無能が放り込まれる部門なのに
三行より有能な人がたくさんいるというのはあり得んだろ?って話
別に三行擁護ではない

490 ::2022/04/16(土) 08:20:22.15 ID:uOGgcUr00.net
ここはみんなゴミ捨てとるゴミ捨て場やと思うから
不法投棄は起きるんやで

491 ::2022/04/16(土) 08:24:50.79 ID:caVk6wDc0.net
三行は絶対評価では無能なんだろうが
人事評価はあくまで「(部門内の)相対評価」だからな
無能が大好きな(出願件数ノルマ達成=)員数主義で悦に入ってた特許開発室に有能な人などいるはずがなく、
そんな病んだムラ社会での人事評価システムなんて正しく機能しているはずがない
鴻海傘下になって特許取得状況にテリーさんが怒ったという話はこの件を裏打ちしてるわw

492 ::2022/04/16(土) 08:31:57 ID:lnbqZzDt0.net
おはようおじいちゃん
また特許の話?

493 ::2022/04/16(土) 08:37:20 ID:HLSglZWG0.net
>>484
軍人には四つのタイプがある
有能な怠け者は指揮官にせよ
有能な働き者は参謀に向いている
無能な怠け者は連絡将校か下級兵士が務まる
無能な働き者は銃殺するしかない

○○○○には四つのタイプがある
有能なイエスマンは奴隷にせよ
有能な反逆者は追出し部屋に送るしかない
無能なイエスマンは下級管理職が務まる
無能な反逆者はリワーク要員にするしかない

494 ::2022/04/16(土) 08:52:51.81 ID:22iGPxwI0.net
パパから貰ったクラリネット
とっても大事にしてたのに
壊れて出ない音がある

どーしよ(SES)
どーしよ(ローン)

495 ::2022/04/16(土) 08:58:06.95 ID:U5t6A4Ev0.net
生駒の家売っチャイナタウン

496 ::2022/04/16(土) 09:00:21.03 ID:GKkYPOTF0.net
>>494
まじでどうするつもりなの?新CEO

今まで人と同じように、見てみぬふりで次の経営者に押し付けるまで放置プレイ?

497 ::2022/04/16(土) 09:06:56.39 ID:caVk6wDc0.net
SESのキックオフの内容はここでは書けないが
医療用洗浄機の話はちと意外だった
奈良事業所に設備引っ越し設置してたが
医療用洗浄機の担当の女の人、昨年昇格してたし

498 ::2022/04/16(土) 10:01:40.48 ID:rjfC+pA+0.net
急に鳴りを潜めるクソ管理職

499 :いやいや:2022/04/16(土) 11:00:48.28 ID:sNn6assw0.net
>>489
その環境で最下層だったんじゃないの?
無能以下ってことにしかならないんだか。
本当に優秀ならそんな環境でも結果残すはずだが、結果残せてないのが全て。

500 ::2022/04/16(土) 11:02:35.37 ID:2iPtDfX40.net
とっても大事にしてたのに
壊れて出ない音がある

どーしよ(ガイジン)
どーしよ(鬼嫁)

501 ::2022/04/16(土) 11:18:12.11 ID:caVk6wDc0.net
>>499
だからテリーさんが怒るような成果残してもしゃあないだろw
シャープ本体から追い出され、しかも社名に「シャープ」を名乗ることまで許されなかったとは

502 ::2022/04/16(土) 11:24:27.19 ID:YxOEl69K0.net
管理職が無能だと蔑んだところで一般社員が有能とはならない
人を貶めても自分が偉くなったりはしないのだよ
そもそも社内のルールで評価された人が管理職になるわけでシャープ内ですら評価されない人が実は優秀なんてファンタジーをだれが真に受けるかね
一般社員はロバートのケツなめてでも会社にしがみつくしかない

503 ::2022/04/16(土) 11:25:57.73 ID:BJts+q/C0.net
鬼嫁なのか

そりゃ大変だなw

504 ::2022/04/16(土) 11:31:47.05 ID:gvLUEfm60.net
無能は認めるんだなクソ管

まあこれだけ転職連敗じゃ
認めざるを得ないってか

せいぜい泥船にしがみつけよw

505 :a:2022/04/16(土) 11:40:23.03 ID:tugts1TC0.net
>>497
あれ酷かったな
上がやる気ないんだもん

506 ::2022/04/16(土) 12:22:09.91 ID:tACC2uii0.net
社内のルールに何にも疑問を持たず異を唱えず安直に維持し続けられる者こそがシャープに認められた人材だからな

507 ::2022/04/16(土) 12:25:54.40 ID:U9BT4kOx0.net
>>497
ログとってるから、他事業部の誰が見てたか丸分かり

508 ::2022/04/16(土) 12:34:04.60 ID:yXcQLKD60.net
>>507
SESのクズ管がこりゃまた
必死やな

509 :だから:2022/04/16(土) 12:38:31.34 ID:vZ8/bT6k0.net
>>501
だから言ってるだろ、怒られた人以下だって。
イコール怒る価値すらないってことだよ。笑

510 ::2022/04/16(土) 12:40:35.31 ID:liG63Ach0.net
泥船で争ってる連中に
以上も以下もないだろ🥱

511 ::2022/04/16(土) 13:02:05 ID:c8R/C7Di0.net
SESのキックオフはPLCのところで
「そんなん知ってた」とフイたw

512 ::2022/04/16(土) 13:07:55.16 ID:s01BxN8n0.net
SES方針発表見てて途中で気づいた

こいつはウケ狙いのコンテンツだと

まんまとやられたわ

513 ::2022/04/16(土) 13:16:11.74 ID:c8R/C7Di0.net
SESキックオフ、NVRについてもなぁ
あのキックオフ全体で言うてる内容って閣下は慎重に言葉を選んで訥々と説明してるから却って分かりにくい
普段の閣下スタイルの怒号混じりの説明のほうが伝わったと思う

514 ::2022/04/16(土) 13:17:05.82 ID:kkWJhHHA0.net
赤字連発事業部率いる根性すげえよ

515 ::2022/04/16(土) 13:29:40.09 ID:fIoG3/ow0.net
底辺事業部のキックオフ
またあらぬ希望(絶望)的観測を計画にいれて実はほとんど獲れませんでしたーって
落ちのワンパターンじゃないの?

516 ::2022/04/16(土) 13:32:48.52 ID:c8R/C7Di0.net
>>515
いや、今回のSESはいつもの感じではなく、大きな決断を発表してるから面白い

517 ::2022/04/16(土) 14:47:34.89 ID:aixs++A00.net
>>515
分母が増えるわけでもないのに、去年より新規比率アップするって言っててグラフでも増えてたやんけ

新規ってのは、捕らぬ狸の皮新規やで

アレはヤバい計画だ〜〜!

518 ::2022/04/16(土) 14:50:40.21 ID:L0e66CI00.net
>>512
吉本興業ホールディングス株式会社
本社所在地 大阪市中央区難波千日前11-6


おや?

519 ::2022/04/16(土) 14:51:05.28 ID:L0e66CI00.net
>>514
吉本興業ホールディングス株式会社
本社所在地 大阪市中央区難波千日前11-6


おやおや?

520 ::2022/04/16(土) 15:09:42.14 ID:cQm1FHhC0.net
>>517
>>去年より新規比率アップする
それ用の人を追加で充てるのか、
イマイチな事業は撤退して、そこの人を充てるのか、どっちなんだろ?

521 ::2022/04/16(土) 15:56:43.93 ID:fIoG3/ow0.net
新規→顧客なら事業部仕事じゃない。つまり何も変わらない。
    業績厳しいから口減らし、ボーナス0継続な。
新規→案件なら今の業務はそのままで継続。今よりまだまだ口減らしするけど案件でもらった金だけで頑張れ。
    もちろん残業禁止。新規立ち上がるまで当面ボーナス0な。
ということでしょうか。

522 :名無しさん:2022/04/16(土) 16:47:57.26 ID:rRp1tdrQ0.net
>>484
>のニ通りずつあるんだから
>組み合わせは4パターンだろうが

ハナシはすこしかわるが
マジでそれが理解できない管理職(カチョー)がいたなぁ
その条件で3パターンくらいまでしか思いつけないんだよ

小学校か中学校でやる、いわゆる場合の数なんだが
俺はそんな脳ミソが管理職である、そのことの方が理解できなかったが

これで条件が一つでも増えて、順列組み合わせまでいくと
この管理職はスタックオーバーフローしてハングアップするw

523 ::2022/04/16(土) 17:17:05.06 ID:nqQ3CZAL0.net
>>521
人を減らして売上は増やす計画になってるのがSESのいつものパターンやで
あくまで計画なw

524 ::2022/04/16(土) 17:22:22.19 ID:UplEwefs0.net
>>520
人を減らして売上は増やす計画になってるのがSESのいつものパターンやで
あくまで計画なw

525 ::2022/04/16(土) 20:33:56.69 ID:pSqJThMc0.net
50歳以上は給料制裁には慣れているから
それほど困らないんだよ

526 ::2022/04/16(土) 21:00:38.54 ID:bFTIZT1+0.net
指導者は自分と自分の家族さえ豊かになれば、自国民や他国民の命なんかどうでもいいんだよ

それが、指導者というものだ

527 ::2022/04/16(土) 21:27:38.40 ID:PtxO4bb20.net
ババンババンバンバン

風呂入れよ
歯磨けよ
顔洗えよ
ストレスで糞尿撒くなよ

また明日

528 ::2022/04/16(土) 21:30:09.88 ID:GjTtSQxy0.net
なんで昇給5月分からなの?
全社員の昇給額×半月分お金が浮くから?

529 ::2022/04/16(土) 21:33:59.75 ID:xRNX8VNJ0.net
米シンクタンク「戦争研究所」は12日の分析で、キーウ周辺から撤退した部隊がウクライナ東部との国境に近いロシア西部のベルゴロドなどで立て直しを図るが、再度ウクライナに投入されていないとした。

現在の戦況について、元陸上自衛隊東部方面総監の渡部悦和氏は「ロシアは数年前の軍事改革で大隊戦術軍を編成し、今回の侵攻で128の部隊を投入したが、30%程度は壊滅的だ」と分析する

原因について渡部氏は「当初の首都攻勢に失敗して疲弊し、精神的に負け癖もついた部隊を間髪入れずに東部に転戦させたことで士気が下がった」とみる。

俺の心境と同じだ

530 ::2022/04/16(土) 22:25:10 ID:r2QgITKI0.net
支払いの後ろ倒しはシャープの常套手段だろ

531 ::2022/04/16(土) 22:27:58 ID:HJBPZ/jo0.net
4/1から逆算して計算してるはず。
ただ支払い遅くしてキャッシュを保持したいだけだろ

532 ::2022/04/16(土) 23:07:22 ID:9TA0IAaD0.net
毎度しょぼいネタ突っ込むなよ
昇給したって知れた金額

大学同期に恥ずかしくない
カネが欲しいなら転職しろ

シャープじゃ金輪際ムリだ

533 ::2022/04/17(日) 07:01:55.53 ID:DOnd8N2V0.net
仕事から交流の場、変わるオフィス 緊急事態発令2年

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2ccecc665ed66d7f1e1eab85803fc4d8308bd30

新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が全国に出されてから16日で2年がたった。
この間、大きく変化したのが働き方だ。
テレワークが定着し、場所を選ばない働き方が一気に拡大。
一方で課題も顕在化し、実際に顔を合わせる価値も見直され始めている。
これまでは「仕事」をする場だったオフィスも、「交流」や「創造」「集中」など、目的を持って訪れる場へと変化し始めている。
「ここは心身を整えることをコンセプトにしたフロアです」。文具大手コクヨの東京品川オフィスを訪れると、おしゃれなカフェのような空間が広がり、ソファでゆったりとパソコンに向かう社員の姿があった。
昨年2月にリニューアルしてからは、こうした光景が同社の日常になっている。
オフィス用品の販売や、空間デザインの提案も行う同社のビルはいわば実験棟≠セ。
米国の法律事務所のような、広い机や個室を用意した「はかどる」をテーマにしたフロアなど、フロアごとにテーマを変えており、社員は目的や気分に合わせて、働く場所が選べるようになっている。

534 ::2022/04/17(日) 07:03:22.37 ID:DOnd8N2V0.net
>>533
間違っている。
オフィスとはいつ射撃されるかわからない緊迫した戦場である。

535 ::2022/04/17(日) 08:06:40.62 ID:pJXbLs8J0.net
こういうのできるのは株価が上がっているSONYのような企業やで
株価100円近傍ウロウロしてる昭和企業とは無関係な話や

536 ::2022/04/17(日) 08:28:39.05 ID:BB3hYCbQ0.net
いつ見てもいい気味です

537 ::2022/04/17(日) 08:59:12.04 ID:5/XsPtr90.net
>>536
ここは負け組が集う場所

お前含め

538 ::2022/04/17(日) 09:03:09.79 ID:2vsCJECi0.net
オフィスに集めて口頭で指示しないと指示した証拠が残ってしまうではありませんか!!

539 ::2022/04/17(日) 09:19:24.10 ID:BB3hYCbQ0.net
>>537
転職したからお前と違って勝ち組

540 ::2022/04/17(日) 09:37:55.64 ID:aiHwKrXc0.net
話題性のある施策として、
社員に自分の関連業務の電子書籍を作らせて、それを社内サイトはもちろんamazonで販売させて、売行きでその人のスキル評価すればいいと思うわ
これだとその人が社外でも通用するスキルをどれだけ持ってるか?が客観的に分かるし、
いわゆる"仕事の囲い込み"も防げるだろうし

541 ::2022/04/17(日) 09:41:56.14 ID:0IbZaLp/0.net
転職失敗した連中に限って
ここを見に来るもんだ

542 ::2022/04/17(日) 09:44:15.72 ID:pVME24bR0.net
>>538
バッチリ録音してるがなもし
ICレコーダーなど複数台使って

543 ::2022/04/17(日) 09:55:44.60 ID:33Nh3jbr0.net
>>541
いいんじゃない 自分がそう思って幸せなら
現実は社内外の勝ち組がお前ら負け組を笑いに来てるだけ

544 ::2022/04/17(日) 09:58:06.88 ID:aiHwKrXc0.net
社内Eラーニングだって、あれは社員のスキルアップが目的ではなく、Eラーニング実施担当者の業績評価が目的だからねぇ
あんな簡易なEラーニングでスキルが付いたとするならラーニング対象の業務やってる部門の人なんて簡単に職種変更異動できることになるわけだし
あんな無意味なEラーニングはやめて社員各人に業務の電子テキスト書かせて、
その出来具合、売行きで判断したほうが会社にプラス

545 ::2022/04/17(日) 10:07:44.46 ID:qJZkWt4O0.net
Excelで書かせそうだな

546 ::2022/04/17(日) 10:09:04.82 ID:xGNEhILl0.net
転職した結果干された
薄眉みたいな連中も来るんだなここ

547 ::2022/04/17(日) 10:11:39.17 ID:qJZkWt4O0.net
シャープから脱出できただけで大勝利だろ

548 ::2022/04/17(日) 10:16:19.97 ID:mNndDkfR0.net
大勝利と思いたい
日本電産転職組であった

549 ::2022/04/17(日) 10:40:36.08 ID:Liak4vMJ0.net
コレコレと一緒に
一族郎党干されてると聞いたが?

550 ::2022/04/17(日) 10:42:46.27 ID:Gfmbfbfg0.net
>>544
「特許出願ノルマ達成の秘訣」とかなw

551 ::2022/04/17(日) 11:19:11 ID:Gfmbfbfg0.net
シャープ出版事業部を立ち上げて
管理職に本を書かせて、書けない人や書けても入門書レベルでamazonで出しても売れないって人はヒラ降格とかね
自分の業務に関する本も出せない管理職ってダメだしね

552 ::2022/04/17(日) 11:31:06.17 ID:4HYzGuvG0.net
>>551
三行は降格しようがないな

553 ::2022/04/17(日) 11:32:59.37 ID:PY9kmeqi0.net
>>551
是非DBIでやってほしい
素人管理職がヒラになって
技術ある人が役職に就ける

554 ::2022/04/17(日) 11:52:24.52 ID:LOuYSWKC0.net
>>551
新興宗教『フェラ教』立ち上げて
出版業務やればいいんだよ

管理職一人1週間に1冊本を書く
書けなきゃ降格

教祖はあのハゲにして
名前は大河原隆法
イタコ芸でもやらせればいい

555 ::2022/04/17(日) 12:00:37.23 ID:8sAQBYNL0.net
三行事業部 部門長 特命平社員 三行

556 ::2022/04/17(日) 12:13:50 ID:oM6Z340V0.net
室長には糞尿課長を抜擢しよう
適材適所だ

557 ::2022/04/17(日) 12:32:23.08 ID:f4493j+T0.net
>>551
「品質展開催スキル〜上級編〜」とか

558 ::2022/04/17(日) 13:27:04.45 ID:/iz3DikZ0.net
プーチン:モスクワ号どうなった?
中間管理職:嵐で事故った。
実際、ミサイルにより撃沈

液晶経営職:中国工場の品質やばいやんか、どうなってるの?
中間管理職:中国人が言ってることめちゃくちゃ、また報告します。
実際、経営職が中国での生産を決定し、管理職も管理せず、中国人に丸投げ

559 ::2022/04/17(日) 14:03:06.32 ID:A/V8leT20.net
>>551
「はじめてのC〜ommunication Sheet〜」

560 ::2022/04/17(日) 17:36:02.06 ID:o8zB8XUW0.net
「自分の失敗の責任を他人に押し付ける技術、他人の成果を自分のものとして上層部に報告する技術、パワハラの極意」

561 ::2022/04/17(日) 18:39:13.47 ID:qRt90yYG0.net
久しぶりに覗いたが
正味な話、三行のカキコが一番おもろいわ。
それだけ社員のレベルが下がったということ。
情けなや。

562 ::2022/04/17(日) 20:04:49.77 ID:f4493j+T0.net
マジに「シャープ出版事業部」ってやればいいと思うわ
漫画が描けたり小説が書ける人は活躍できるし、
管理職の受け皿に使えて、かつ「実務書が書けない管理職はリストラ」って体の良いリストラ策にも使えるし
ロバートCEOさん、橋本常務さん、是非ともお願いします!

563 ::2022/04/17(日) 20:48:27 ID:4HYzGuvG0.net
>>562
三行はそこにも異動出来ないなw

564 ::2022/04/17(日) 20:55:40.95 ID:Ub21XIFX0.net
>>562
会社で何言われたのかそろそろ教えてくれよ

565 ::2022/04/17(日) 21:09:59.60 ID:urH40vCd0.net
出版なんてガラパゴスストア限定販売だろ

566 ::2022/04/17(日) 21:26:13.86 ID:aiHwKrXc0.net
>>565
別にそれで良いんじゃね?
無意味なEラーニングより、本を出させたほうがいい

567 ::2022/04/17(日) 21:33:50.87 ID:SNZulXPI0.net
三行ファンクラブは巣でやってくれ

568 ::2022/04/17(日) 21:49:15.66 ID:NtNpEwgS0.net
あ〜、明日から夜勤だり〜わあ。
ええよの〜 搬〇工程は。トラブルなかったら
ずっと座って何にもせんでええから。

569 ::2022/04/18(月) 05:41:25.01 ID:z7OC014N0.net
5:00前から出張に行かせて
早朝割増支払いを渋る管理職

570 ::2022/04/18(月) 06:23:58 ID:TK4NAvRl0.net
シンCEOって就任してまだ半月しか経ってないのに
「ほら見てみ?CEOは何もしないだろ?」

571 ::2022/04/18(月) 06:54:26 ID:plB+VkoU0.net
>>569
おや?SESの管理職の悪口か?
渋るっていうか、SESの管理職は「当然手当は出さないよ」だったが

572 ::2022/04/18(月) 07:12:00.87 ID:0b1Of2UZ0.net
今もロシア軍の若手層と権力者層との間では
シャープと同じ対立が起こってるんだろう

若手層は本音で意見が言えるが
権力者層は本音を語ると禁固刑になるんだ

573 ::2022/04/18(月) 07:16:07.86 ID:62t0WSSA0.net
目が死んでるロシア将校に脅されて
投げやりで砲撃を加える若手兵士

まるで○○○○のような

574 ::2022/04/18(月) 07:17:51.65 ID:NQ+lRVeo0.net
>>571
渋ちんそうな顔しとるやん
ありゃモテへんで

575 ::2022/04/18(月) 07:19:11.38 ID:T9l/DY0U0.net
>>573
ロシア将校とロシア兵士を救えるのは、ロシア軍の延命ではなく、崩壊後再構築しかないと思うんだが

576 ::2022/04/18(月) 07:44:22.74 ID:4EC7nPKJ0.net
賢い兵士「一週間で1000件の住宅破壊に成功しました。」
将校「素晴らしい。明日から下士官に昇進だ。」
賢い兵士「はい。リーダーとして、若手兵士の指導にあたります。」
将校「村を全滅できたら、司令官への昇進を約束するから、前線に立って指導してくれ。」
賢い兵士「はいかしこまりました。」

577 ::2022/04/18(月) 08:14:29.67 ID:ClFwXBG40.net
>>575
全ロシア軍将校が亡命する手もある
ウクライナ避難民より少ないので
欧米諸国が受け入れるんじゃないかな

578 :Sponsored by ビズリーチ:2022/04/18(月) 08:36:24.61 ID:eTZmUb140.net
ほぼ全ての求人が年収600万以上
企業から高年収のスカウトが直接届く
企業やヘッドハンターからのスカウトを待つタイプの転職サービス
登録後はスカウトを待つだけなので、忙しくても転職活動ができる点や、スカウトを受け取ることで自分の市場価値を測れることから、「今すぐには転職はしないけど...考えてはみたい」という思いを持った方の利用も多いです。
年収600万以上の求人が多く、3人に2人は年収アップに成功しており、約7割の会員が「思いもよらぬ企業やポジションのスカウトが届いた」と高評価です。
職務経歴書をしっかり記載することで、よりマッチしたスカウトがくる確率が格段に上がります。適切にスカウトしてもらうためにも欠かさず書くことをお勧めします。

579 ::2022/04/18(月) 08:56:22.41 ID:ZGuF8Sas0.net
>>568
中国地方の出身やな

580 ::2022/04/18(月) 09:36:06.05 ID:3l3q6Lfm0.net
>>574
休日出勤手当ても出さずに、営業日の振替申請にして
そこまでやって人件費減らしても、結局のところは赤字決算

それがSESの管理職

581 ::2022/04/18(月) 14:03:49.26 ID:9TmLSlIg0.net
相変わらずだめだなここは

582 :名無しさん:2022/04/18(月) 14:21:34.25 ID:UnctpUeR0.net
45歳以下の雇用は守る

583 ::2022/04/18(月) 16:52:24.69 ID:1sum2kXx0.net
>>568
イントネーション広島やに

584 ::2022/04/18(月) 17:17:03.95 ID:Yd3aBUp2M
>>548
日本電産 鷲塚ジュニア元気か?

585 ::2022/04/18(月) 16:56:22 ID:ePZ9Ewmd0.net
三行さんが出てこないと
盛り上がらんなあ
三行さんの仮説と
アンチ三行さんのツッコミがないと退屈だ

586 ::2022/04/18(月) 17:05:19 ID:6PsIv7vn0.net
>>585
トイレ休憩の楽しみをくれ〜

587 ::2022/04/18(月) 17:15:46 ID:6gtbuZPL0.net
だりーわ東広島って懐かしいな

588 ::2022/04/18(月) 17:31:07.38 ID:zUM9T87H0.net
>>585
三行出てこんと場が持たんということは
もうこのスレオワコンってことや

589 ::2022/04/18(月) 18:46:46 ID:dNMF0GPA0.net
>>568
いや、わからんよ
このスレ、わざとらしく関西弁使ったり、やにを使って
三重人ぶったりするのがいるから。ま、本当に出身かもしれんけど

ところで”ぼっけぇ”ていうのはどこ? 広島?岡山? 誰か教えて

590 ::2022/04/18(月) 18:56:39 ID:dNMF0GPA0.net

ごめんさい
アンカー間違い
>>579

591 ::2022/04/18(月) 19:55:09.88 ID:TK4NAvRl0.net
SESのキックオフ聞いたが、SESって大リストラするのけ?

592 ::2022/04/18(月) 20:03:45.32 ID:hKv5j6Ct0.net
>>591
巣に帰れ

593 ::2022/04/18(月) 20:15:43.84 ID:INBP3PXt0.net
事業部消滅が妥当だろ
経営職はくび

594 :a:2022/04/18(月) 20:20:46.95 ID:X17YHeGo0.net
パナソニック、週休3日へ [402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650273975/

595 ::2022/04/18(月) 21:01:42.15 ID:qWA0qnsd0.net
ストレスで糞尿撒くなよ

596 ::2022/04/18(月) 21:04:34.40 ID:0OuwsOyo0.net
>>594
いま導入進めてるのは、ほとんどモデルBやろ。
シャープもやるやろ。もちろんモデルAで。

www.k-society.com/recruit/list_of_companies_allow_a-four-day-workweek

597 ::2022/04/19(火) 02:54:11.57 ID:waJhIPC40.net
若手社員はいいよな
転職できるから自由に発言できる
俺らは会社にしがみつくしかできないんだ
上に睨まれたら生活できないんだ

598 ::2022/04/19(火) 06:29:13.04 ID:r6Tq8nj20.net
>>597

> 若手社員はいいよな
> 転職できるから自由に発言できる

シャープしか採ってもらえんかった人たち
転職出来ないからしがんでるやんw

599 ::2022/04/19(火) 10:04:46.63 ID:ZaUBkkm90.net
いい気味だ

600 ::2022/04/19(火) 11:14:33.61 ID:w8nIBLp20.net
夜は玉出の刺し身でも食べるか

601 ::2022/04/19(火) 11:55:28.95 ID:huHT3WLQ0.net
ボーナスくれ

602 ::2022/04/19(火) 12:49:19 ID:PaDstR+30.net
相変わらずな掲示板

603 ::2022/04/19(火) 18:40:59.89 ID:KZkxlXzj0.net
バワー半導体ええの〜

604 ::2022/04/20(水) 06:31:39.04 ID:9nbdoA170.net
そういや奈良事業所って事務棟内の売店って4月末で閉鎖するのね
売店売り上げ減ってるんかな

605 ::2022/04/20(水) 06:41:46.07 ID:bS5LWGj00.net
>>589
岡山

606 ::2022/04/20(水) 07:20:22.15 ID:UZiOVLgR0.net
急に書き込みが減ったな

社内バレでもしたのか

607 ::2022/04/20(水) 07:22:48.62 ID:m63002E70.net
管理職ビッグバンを静かに待ってるんでしょ

608 :SES:2022/04/20(水) 07:27:16.32 ID:6pQtztm20.net
同僚の何人かが転職活動本格的に始めたっぽい

俺が勘付いただけで何人も居るんだから、氷山の一角で、実際はもっと居るだろう
ほぼ全員がやってるんじゃなかろうか?


みんな転職活動に忙しくて書き込めないんじゃないかな?

609 :SES:2022/04/20(水) 07:31:11.82 ID:6pQtztm20.net
何ヶ月かしたらSESはほとんど誰も居なくなって
高齢管理職と定年間近の人だけが残されて事業継続不能になるんちゃうかな?

610 ::2022/04/20(水) 07:34:03.99 ID:FKefUYN50.net
同僚で、なんか最近投げやりになった人が居たら、転職活動が最終局面

611 :ところで:2022/04/20(水) 09:01:19 ID:rPPPFih30.net
シャープの中からの風景の作者の現状をご存知の方はいらっしゃいませんか?

612 ::2022/04/20(水) 18:02:33.90 ID:bVKNWrrR0.net
2匹目の泥鰌は居ないぞなもし

613 ::2022/04/20(水) 18:25:29.69 ID:1MWcw1U40.net
50代後半の管理職がいるんだが
その人の机見たらAKB48の写真をベタベタ貼ってて驚いた
案外こういう人が多数派になるとシャープ上向きになるかもな

614 ::2022/04/20(水) 18:38:34.67 ID:5WDYtSc60.net
>>613
三行!

615 ::2022/04/20(水) 18:43:39.49 ID:UZiOVLgR0.net
やっぱりだめだなこの会社は

616 ::2022/04/20(水) 18:48:49.69 ID:9WhnAONY0.net
変質者で捕まる管理職が多数発生

いいじゃないか過去には
糞尿まいた管理職もいるんだから

617 ::2022/04/20(水) 19:01:49.50 ID:Cjzpjjfu0.net
会議が1日中無い日は暇で仕方ない管理職Yくん
追い出し対象者を総務へ密告するだけが仕事

と、いうか、Yくんが社内失業者だろ?部下の搾取するだけの

618 ::2022/04/20(水) 19:13:53 ID:GmbNPykD0.net
追い出し部屋は殺るか殺られるかの緊張感が漲る

言葉尻をとらえイチャモンをつけ総務に密告

恥ずかしながら今のシャープでは多くの職場で行われているのが実態

でないと無能ロートル管理職は自らのクビが危ういからな

619 ::2022/04/20(水) 19:15:49 ID:CvXxOYnG0.net
うちにもいるわ
画面共有するときくらい壁紙替えとけよ

620 ::2022/04/20(水) 20:14:48.89 ID:cyFJU2zf0.net
有名なYouTuberがシャープの穴無し槽の洗濯機は脱水力が弱すぎて使い物にならんと言ってたけどほんまなん?

621 ::2022/04/20(水) 22:04:44.03 ID:JHGZw3xD0.net
>>617
https://youtu.be/djiXI5J-9bI

ウチの部長が漫画で出てた

622 ::2022/04/20(水) 22:32:15.02 ID:4xkMDslT0.net
社内ニート8割って職場知ってるんだが

623 ::2022/04/20(水) 22:50:18 ID:CvXxOYnG0.net
奇遇だな
俺も知ってる

624 ::2022/04/20(水) 23:01:48.65 ID:HXoSN5JO0.net
管理職の9割が社内二―ト
遠隔会議では椅子でぐっすり寝ている部長もいる

625 ::2022/04/20(水) 23:06:53.78 ID:UAorf41E0.net
勤怠管理しかしてない管理職はいるね

626 ::2022/04/20(水) 23:32:03.02 ID:Rl3HjDxM0.net
その勤怠管理すら任されない一般社員

627 :a:2022/04/21(木) 00:36:40.53 ID:IjR48o5K0.net
勤怠管理なら万能紙がやってくれとる

628 ::2022/04/21(木) 06:23:13 ID:Ks6KDaHB0.net
勤怠管理に必死なSES管理職

629 ::2022/04/21(木) 06:37:52.76 ID:rTZvjNLZ0.net
ストレスで糞尿撒くなよ

630 ::2022/04/21(木) 06:40:35.95 ID:5hFBQpG60.net
子会社管理職にはランクZ2Sも居てるの?
どれくらい手当て付いてるんだろ?
定時退社で土曜出勤無しの管理職居てるんだが。

631 ::2022/04/21(木) 06:45:13.77 ID:k0aRBRV60.net
奈良事業所の事務棟の売店閉鎖って
サンパティー側の事情なのか、SBS側の事情なのか、どっちなん?事務棟にメスが入るとか?

632 ::2022/04/21(木) 07:04:00.03 ID:abzWzxvp0.net
>>631
耐震基準が2022年度の社内基準に適合しなかったんじゃないか?

633 ::2022/04/21(木) 07:12:46.36 ID:uajJs4A90.net
仕事らしい仕事ないのに
毎日が忙しいふり選手権の弊社

634 ::2022/04/21(木) 07:34:22.84 ID:W1jmEjog0.net
>>631
三行がいるから

635 ::2022/04/21(木) 08:15:12.44 ID:pyfti6vG0.net
子会社のほうが給料高い会社

636 ::2022/04/21(木) 08:15:45.43 ID:WVin4c7s0.net
>>631
三行が篭ってネットテロしていたウンコ便所みたいなもんやろ

637 ::2022/04/21(木) 08:53:14.20 ID:sueRKBZD0.net
>>633
頑張って無駄な業務を作るより
何もしない方がマシだけど

638 ::2022/04/21(木) 09:16:57.10 ID:fXoYRPNi0.net
大量に仕入れた中国製マスクが売れなくて大赤字になったのが原因だという噂を聞いた

639 ::2022/04/21(木) 11:43:09.90 ID:pyfti6vG0.net
老後不安

640 ::2022/04/21(木) 12:21:48.47 ID:K1EQnf5n0.net
老後以前の問題

641 ::2022/04/21(木) 12:31:41.64 ID:uxgVhjcx0.net
>>23
賢い選択

意味のない仕事を部下にさせる目的は幹部たちの延命

642 ::2022/04/21(木) 14:18:00.23 ID:LNf+cIX10.net
気に入らないことがあって、職場で大声を張り上げるサ○イ。
恫喝文化、密告文化。
こんな会社、意地でも辞めたる。

643 ::2022/04/21(木) 14:48:20.90 ID:uxgVhjcx0.net
いかに仕事せずお金をもらうのは経営者に向いてる。
いかに真面目に言われていた無意味な仕事をこなすのは奴隷に向いてる。

644 ::2022/04/21(木) 14:52:46.46 ID:ViZX3oHx0.net
希望退職まだー?

645 ::2022/04/21(木) 15:54:08 ID:4tK7Xmc90.net
シャープがSaaSベンダーに?中小製造業向け「クラウドERP」を立ち上げた訳
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06758/

シャープが中小企業向けのSaaS事業に乗り出す。

2022年夏をめどに、製造業向けのクラウドERPサービス「IT Solution Cloud Service」の提供を始める。
同社は内製した基幹業務システムを外販し、新たな収益源にする考えだ。

・・・内製システムの外販って過去に何度も失敗してるのに

646 ::2022/04/21(木) 15:58:27 ID:ViZX3oHx0.net
紙とハンコから脱却できない会社のITソリューションとは

647 ::2022/04/21(木) 17:43:09.12 ID:A1NsR8H60.net
『めざしてる 未来が違う』

648 :名無しさん:2022/04/21(木) 18:00:38.90 ID:Aum/0xWq0.net
不正会計がばれない仕組みが入ってるのかな?

649 ::2022/04/21(木) 18:22:38.15 ID:k0aRBRV60.net
>>631の理由予想
本命:事務棟売店の売上が減っているから
対抗:SBSは他社(たとえばSNDS)傘下になる予定で売店の縮小化を要請しているから
大穴:事務棟の建物及び土地売却か予定されているから

650 ::2022/04/21(木) 18:47:24.92 ID:i2eZoycj0.net
三行さん朝晩の登場だね
糖質の薬飲む前に書き込んでるのかな?

651 ::2022/04/21(木) 19:13:34.41 ID:YjSSl3tc0.net
>>649
大人になってくださいよ

652 ::2022/04/21(木) 19:42:23.94 ID:IwUex+CQ0.net
>>649
今後の人生どうするんだ?

653 ::2022/04/21(木) 21:16:05.27 ID:LAeHgdAs0.net
とうとう奈良総務に喧嘩を売り始めた
N山さんの退任が見えてきたところで牙を剥く
どうなるどうする三行
乞うご期待

654 ::2022/04/21(木) 21:22:02.65 ID:1Bgcux490.net
組合の売店は堺ではとっくに閉店済
代わりにできたファミマの方が断然便利だから奈良も近所のコンビニ店長に参入頼んでみなよ

655 ::2022/04/21(木) 21:34:07.81 ID:vohU04N90.net
>>631
まだ、コレコレが健在の時から耐震性がないから潰すって話だったけど、金無くて潰せなかったんだよ。
あそこにいた部署引っ越ししていってるだろ。
1工場も耐震でアウトなんだけどどうするつもりなんだろうな、自本部は入れないようにしてるけど、地震あったら最悪じゃん。

656 ::2022/04/21(木) 21:49:27.29 ID:uRPH7fuW0.net
壊す金もないから引っ越すだけでしょ
あとは天理の社宅みたいにボロボロで野ざらし
そのうち廃墟スポット化して夜中にヤンキーが上がり込むんだろ

657 ::2022/04/21(木) 22:16:53.43 ID:k0aRBRV60.net
事務棟の売店撤退は建屋の耐震性が原因ではないだろう
もし、それが原因なら食堂も閉鎖、総務部も他の建屋に移動する必要があるから

658 ::2022/04/21(木) 23:02:20.57 ID:4PQeIfoN0.net
おまえ何も知らないんだな?三行
食堂も総務も移転する予定になっとるよ

659 ::2022/04/21(木) 23:26:03.81 ID:BXX5U/FI0.net
無能か無気力かイエスマンしかいない会社

660 ::2022/04/21(木) 23:34:01.24 ID:qAXILBfw0.net
Плат?ть г?дну зарплату та прем??.

661 ::2022/04/21(木) 23:36:06.43 ID:xsUp7gRA0.net
そりゃそうだ
なんでもイエスと言わないやつは絶対に評価されないから無気力になる

662 ::2022/04/22(金) 01:40:44.98 ID:9PL13KGj0.net
>>656
会社更生の道ではなく、特別清算による法人登記抹消の道を選んでる気がする

663 :さすらいの名無し:2022/04/22(金) 01:45:03.16 ID:ljxqE7cM0.net
>>645
やめといたほうがいいよなソレって。

もともとERP自体が町田の子飼いで、SAPの営業をしていた息子にお金を流すための手段だったじゃない?
その手段が長く続いただけで、会社の経営や運営には何ひとつ貢献してないよな。
だって、もともと町田の息子にお金を流すための手段だったんだから。

で、そのERPに同調して乗っかった、ABAPとかの開発者はどうなった?
みんな厚遇の継続ができず沈没しただろうが。

そんな汚職体制が蔓延した会社で、また同じコンテンツで動いたら、あとはお察しだろ。

664 ::2022/04/22(金) 04:41:05.79 ID:UZ3rREk80.net
あんなキックオフ聞かされたら
SBSとSNDSは(中略)と思うよな……

665 ::2022/04/22(金) 05:10:36.21 ID:UZ3rREk80.net
シャープ本体はスマートライフだけになって、
SBSはSNDS傘下になるんじゃないの?
本社直轄だった品質環境推進室が
スマートライフ直轄になってるし、
SBSと同じセグメント(8Kエコシステム)だった研開本もそのセグメントから出てスマートライフ傘下になってるし
こうした動きに併せてSBPJは独立でしょ

大河原克行のNewsInsight(155) ネット接続率を8割以上に、シャープが目指す家電進化の現在
https://news.mynavi.jp/article/newsinsight-155/

666 ::2022/04/22(金) 06:01:06.82 ID:ScLMThRC0.net
>>665
プロパカンダだけは一流だ
現実は価格破壊だけと思うんだが

667 ::2022/04/22(金) 06:15:27.53 ID:hW09tmqr0.net
>>665
何回も一緒のこと書くなよ、おじいちゃん

668 ::2022/04/22(金) 06:23:30 ID:dHhR76pC0.net
また起きるのが早くなってるね
三行おじいちゃん

669 :SES:2022/04/22(金) 06:33:27 ID:vMb5MlqR0.net
堺本社の「お向かいさん」に、転職内定貰えそうなんだけど
埋立地の果てで交通不便過ぎて遠いんだよなぁ。。。
通うん大変なんだよなぁ。。。

給料は凄く上がる
とてつもなく上がる

悩むなぁ

670 :SES:2022/04/22(金) 06:36:09.86 ID:vMb5MlqR0.net
本社「お向かいさん」の建屋、めっちゃ綺麗な開発拠点建てるんやな

最近本社の埋立地行ってなかったから知らなかったけど、もう建物の工事してるんやね

671 :SES:2022/04/22(金) 06:38:12.36 ID:vMb5MlqR0.net
シャープ本社の正面玄関から丁度前方に見える位置なんやねw

672 :SES:2022/04/22(金) 06:40:51.55 ID:vMb5MlqR0.net
まあ、今やってる仕事は地獄行きのジリ貧の未来しか見えないから、早い目に見限って逃げないといけないんだけどなぁ

開発部門の人は増えないし
給料も増えないし
ボーナスも増えないし
自分の将来のキャリアなんて地獄の底辺しか見えないし

673 ::2022/04/22(金) 06:43:39.58 ID:HOoAlgm40.net
> 自分の将来のキャリアなんて地獄の底辺しか見えないし

底がみえるだけいいやん

674 :SES:2022/04/22(金) 06:44:57.56 ID:vMb5MlqR0.net
>>673
「底なし沼地獄」っていう名前の地獄なんやで

675 ::2022/04/22(金) 06:49:45.73 ID:JYIVVuwL0.net
給与や評価がシャープ株価もびっくりのジリ貧につき生活していけない

676 ::2022/04/22(金) 06:54:12.37 ID:3EKuFbPE0.net
給料安すぎて、技術持ってる奴は他社に転職してしまい
ジリ貧の給料しか払えない管理職だけが残され
辞めた奴が作って置いていった物のメンテも出来なくなってゴミみたいなシャープ製品ばかりになりつつある今

677 ::2022/04/22(金) 06:55:48.57 ID:C+XoxTVj0.net
テレビを作れば、ソフトアップデート無限エラー再起動地獄

スマホを作れば3ヶ月で勝手に壊れて、修理に出してもまた壊れる、無限修理ループ地獄

678 ::2022/04/22(金) 06:56:02.89 ID:C+XoxTVj0.net
今、そんな感じ

679 ::2022/04/22(金) 06:58:26.40 ID:M9gQqtlc0.net
シャープに残るのは、給料払う力のない管理職と三行だけw

680 ::2022/04/22(金) 07:00:41.53 ID:Jb0Sb3vK0.net
>>679
労働組合専従「おっと!我々の存在も忘れないでもらおうか!!」

681 ::2022/04/22(金) 07:06:47.45 ID:yZRS73560.net
45歳まではキラキラのシャープやでえ

682 ::2022/04/22(金) 07:11:13.03 ID:/6KlNpKY0.net
>>681
ワイ、42歳
既に苦しい地獄の社員生活
35~38歳までくらいで、以降の年齢層は切ろうとしてないかい?この会社

683 ::2022/04/22(金) 07:12:32.96 ID:/6KlNpKY0.net
給与制度も38万円〜40万円あたりで大きい壁ある制度になってるような気がするんやけど
年齢✕1万円で、そのへん上限にしてない?

684 ::2022/04/22(金) 07:15:44.59 ID:XyihN3uD0.net
世間の雰囲気に流されて、若い子優遇しようとしてるんだけど、
シャープのそのへんの、若い子の中でリーダー出そうとしてる世代って、経営危機が一番苦しかった時代に入社した世代で、本当にろくなんが入っていない、というw

685 ::2022/04/22(金) 07:16:09.32 ID:5zQVbJCT0.net
>>682
>35歳〜38歳

その年代を会社の中枢にするつもりか(笑)
底なし沼のアホが多いからなあ まあどうでもええが、ここまで堕ちた以上

686 ::2022/04/22(金) 07:16:12.77 ID:D/x+ur+W0.net
> 35~38歳までくらいで、以降の年齢層は切ろうとしてないかい?この会社

いやまだ42なら若く残留圧がかかる
50過ぎると賃下げと仕事取り上げで
地獄の追い出しが始まる弊社

687 ::2022/04/22(金) 07:17:03.01 ID:hwX59mkj0.net
>>681
45歳になるまでに転職して逃げないとな
逃げた後に、今の業務が頓挫して管理職が泣き喚こうが知ったことか

688 ::2022/04/22(金) 07:19:58.81 ID:4H8DfoLe0.net
> 底なし沼のアホが多いからなあ まあどうでもええが、ここまで堕ちた以上

九九から教えんとな あと電話掛ける方法と
30過ぎて休む時親に電話かけてもらうって終わっとる

689 ::2022/04/22(金) 07:22:45.07 ID:lYnSvh0S0.net
そんなアホでも2年目に昇格
数年でアホに逆転される弊社

690 ::2022/04/22(金) 07:46:49.80 ID:viAEq0+Y0.net
底なしSHARP

社長が秘書孕ませ逃げるような会社
落ちるところまで落ちるといい

691 ::2022/04/22(金) 08:05:59.53 ID:3CmlGEaT0.net
今の株価は若手推しに対する市場の期待感やろな
市場関係者は素直や

692 ::2022/04/22(金) 08:16:22.13 ID:f5q1xNco0.net
ナイナイ

693 ::2022/04/22(金) 08:21:08.42 ID:WR0Ys3Qx0.net
強烈な皮肉やなw

694 ::2022/04/22(金) 08:22:48.88 ID:PK/W3S6l0.net
赤字は悪

695 ::2022/04/22(金) 08:23:21.98 ID:QV+p2Ed00.net
年齢による期待値だけな
誰も格上新人をトレーニングしないから
バ〇のまま歳食ってくんだが(笑)

696 ::2022/04/22(金) 08:30:07.01 ID:MgCuZYMN0.net
>>694
なら、最終何故か黒字復帰したSESは大正義なのか?

697 :隠居:2022/04/22(金) 09:35:41 ID:7TeuBgmP0.net
喉元過ぎれば熱さを忘れるという諺通り、退職した身分になると、会社に行くのが嫌だった頃の苦しさも良き思い出になるもんだ。
ただ今でも悔しいことは、お客様のためになる仕事が全体の1%で、99%が報告書作成などの社内の人のための仕事だったことだ。
改善されてることを祈る。

698 ::2022/04/22(金) 12:37:21.82 ID:e5ahKAdJ0.net
>>697
根底から腐った組織に
改善なんて有り得ん
わかるやろ

699 ::2022/04/22(金) 12:41:27.03 ID:9LyjddfJ0.net
根底から腐った組織で
若年層重用なんてやるから
もうね
負のマグマがドロドロだ

700 ::2022/04/22(金) 16:53:36.87 ID:K240347Q0.net
>>689
ワシら高卒を敵や

701 ::2022/04/22(金) 18:34:41 ID:5uA974q10.net
人から搾取したものに、いちゃもん付け、従わないと
パワハラ追い出しする管理職って頭おかしいとちゃうか?

702 :名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:43.13 ID:fe25jNxS0.net
>>697
そうかな?人生の大事な時間を、安い給与と賞与と安い仕事で
潰されたと思いっきり後悔するんだが。

会社員なんてやっている段階で負けなんだよ。
搾取者の会社経営者か役人か土建か政治化か銀行家にならんと。

703 ::2022/04/22(金) 18:59:16.95 ID:F6AyBjZH0.net
そうだな
そんなBIGな人間になるには
こんな惨めなスレに出入りしないことだな

704 ::2022/04/22(金) 19:07:55.09 ID:twhaRSXB0.net
>>701
未だにシャープの管理職やってるなんて
転職市場でNGンゴな連中ばかりだ

ちゃうかじゃなくて
客観的に頭おかしいんだよ

705 ::2022/04/22(金) 19:21:35.24 ID:E+IwUbv50.net
e-SPIRITSのリプレースって元々、各事業本部との共通化が目的だったのに
SBSの分だけ本社も協力してさらなるガラパゴス化を進めてて
やっぱりなんかネジがおかしい

706 ::2022/04/22(金) 19:28:57.59 ID:qrOLMBLI0.net
AQUOS R7流出してやんの

何回同じことやってんだよwwマヌケだろ

707 ::2022/04/22(金) 20:19:11.87 ID:UZ3rREk80.net
>>705
元々「使いやすいようにする」という目的だったのに
結果的にはものすごく使いにくいものになったというのがいかにもシャープ

708 ::2022/04/22(金) 20:26:19.48 ID:77R2Lom70.net
>>696
無理やり在庫でも積んでもらったのかね。
でも6月わずかにでも貰えそうならよかったね。
まあ、そこから先はまたマイナスになってボーナス0&口減らしがまた始まるのかもしれないけどね。

709 ::2022/04/22(金) 20:48:58.35 ID:cNXBP0qx0.net
>>708
経理に詳しい方に教えてほしいのですが、在庫を積むという戦術は、メーカーの在庫を販売会社に売った時点で、メーカーは売上が上がり、それを買った販売会社の方も棚卸資産として、赤字にならないという経理の戦術のことなんでしょうか?

710 :名無しさん:2022/04/22(金) 20:57:12.80 ID:1EKbjfSc0.net
>>709
売上100万円、仕入れ110万円、期末棚卸在庫20万円の場合、売上総利益は黒字になります。

711 ::2022/04/22(金) 21:01:20.84 ID:Co/FOJTp0.net
>>710
現金10万円の赤字になっても
コストダウンで補うから問題なし

712 ::2022/04/22(金) 21:03:30.68 ID:tmzw+6vy0.net
>>706
流出させたやつ中国人ぽいな

713 ::2022/04/22(金) 21:16:18.42 ID:ifF8ao1j0.net
エリート中国人への僻みか?
英語すらまともに喋れないシャープの日本人なんか中国人と比べたらただの雑魚。

714 ::2022/04/22(金) 21:23:43.38 ID:KrzpHO+z0.net
SESのアホ管理職は生駒の家売ったら少しは気が楽になるぞ
どうせだからご自慢の楽器も売っちゃおう

715 ::2022/04/22(金) 22:28:35 ID:oclcXj/Y0.net
あんなキックオフ聞かされたら
SBSとSNDSは(中略)と思うよな……

716 ::2022/04/22(金) 22:38:58.53 ID:ogYVl6jj0.net
M井にパネル在庫積んでた時は、株の配当で利益を出すってカラクリ。
それから期をまたいで安く買い戻し、AQUOSにして売り上げる。
黒字のうちは良かったけど、赤字転落したら配当つかないから一気に手を引かれたな。
今は鴻海さんにキレイキレイしてもらってんじゃないか?知らんけど

717 ::2022/04/22(金) 22:43:38.17 ID:hW09tmqr0.net
>>715
巣に帰れ

718 ::2022/04/22(金) 23:17:38.56 ID:3Gb+5pn30.net
某シルバー人材センターで
シャープOB同士の掴み合いの
喧嘩があったと聞いた

しかしまあ 退職した後まで
醜いねえ

719 ::2022/04/22(金) 23:29:55.72 ID:/rrttFYm0.net
>>716
また積んでるよ

720 ::2022/04/23(土) 00:07:44.04 ID:IMJOEr9f0.net
>>705
堺工場建設のように誰かがブレーキかける仕組みがないという…

721 ::2022/04/23(土) 02:59:27.55 ID:J4Pl+JUo0.net
>>720
ロシア帝国万歳

722 ::2022/04/23(土) 07:09:05.46 ID:By8FYCRD0.net
三行さんがどんな方か存じませんが、目の敵にする管理職の人柄は思い当たります。
本来はお客様に良い製品を提供した見返りに
沢山の給料を頂けるものなのに、この会社ではおべんちゃらを上司に提供した見返りに多額の給料が貰えるという悪しき文化が完璧に出来上がっています。
そういう管理職ばかりなので、お客様に良い製品を提供したいと思う技術者がモチベーションをなくすのは当然だと思います。

723 :名無しさん:2022/04/23(土) 07:43:32.00 ID:I58fk5LJ0.net
プーチン大統領の側近は真実を伝えるのを恐れており、ロシア軍の侵攻がいかにうまくいっていないか、欧米の制裁措置でロシア経済がいかに打撃を受けているかについて、誤った情報を伝えられている

プーチン大統領は実際の状況よりも事が順調に進んでいると考えていたようだ。

この問題は『イエスマン』に囲まれ、長テーブルの端に座っていることに起因しているのだろう

プーチン大統領は誰を信頼すべきか考え直す可能性がある

724 :名無しさん:2022/04/23(土) 07:45:44.18 ID:I58fk5LJ0.net
>>723
とは言うものの
信頼できる者が周りから消えててしまった状況ではどうすればいいんだ
三行さん
教えて

725 ::2022/04/23(土) 07:54:29.23 ID:wKXypSA50.net
裸の王様の吹くクラリネット

726 ::2022/04/23(土) 08:19:32.21 ID:IMJOEr9f0.net
>>722
「上司におべんちゃら」というより
「反対意見出すのめんどくさいからそのまましたがっとこう」というコトナカレ主義が徹底されてるのでブレーキがかからないという

727 ::2022/04/23(土) 08:24:32.62 ID:z166UgI+0.net
>>718
当時の「アホ、ボケ、カス」が社内で乱発していた世代か。
あり得る話ですね。
町田や片山を社長に引き上げる社内土壌がそもそもあったかもね。
こんな会社になってしまったのも自業自得か。

728 ::2022/04/23(土) 08:24:36.63 ID:znZFYHAQ0.net
明日は我が身・・・・・
むしろシャープはすでに通ってきた道かもしれない

https://news.nicovideo.jp/watch/nw10830482
一家心中か…ロシアの富豪とその家族の死が相次ぐ
2022/04/22 07:12

https://sakisiru.jp/26233
ロシア富豪の相次ぐ不審死に、「自殺に見せかけた暗殺」説でネット騒然
恐ろしや...プーチン政権下で30人以上暗殺指摘も
2022年04月22日 12:00

729 ::2022/04/23(土) 08:30:38.71 ID:znZFYHAQ0.net
>>721
反対すれば一家皆殺し

730 ::2022/04/23(土) 09:04:01.03 ID:EXeo70AY0.net
生駒のマイホームも売ることになる

731 ::2022/04/23(土) 09:22:06.41 ID:SN/Pu7Pu0.net
今日の話は久々におもろい
ストレス発散の代弁みたいや

732 ::2022/04/23(土) 09:25:53.13 ID:3OdnCSW20.net
人は叩きやすいやつ
落ち度のあるやつを叩くもんやで

733 ::2022/04/23(土) 09:38:17.00 ID:oDJIj2I70.net
三行が言いたいことをまとめると次のようだ

斬新なアイデアを出すことはできず
部下の斬新なアイデアも理解できない
おべんちゃらイエスマン管理職連が
命がけで地位を守ろうとして行う
的外れな小細工が粗悪の根源なんだから
組織を健康体に戻すためには
再起動では不十分で
再インストールするぐらいの
荒業が必要だと言いたいのだろう

734 ::2022/04/23(土) 09:39:51.30 ID:ATDLemUC0.net
そのまとめによると普通の人に見えるな

735 ::2022/04/23(土) 09:42:27.32 ID:+uGjfjCH0.net
>>733
悪いのはイエスマン側近ということだから、三行さんにとっては近鉄終着駅殿は味方なんですね

736 ::2022/04/23(土) 09:43:44.01 ID:IMJOEr9f0.net
>>733
自分が考えてることを「三行の考え」扱いにするなよw

737 ::2022/04/23(土) 09:47:40.60 ID:A0bILBtn0.net
三行は派閥名だからな

738 :名無しさん:2022/04/23(土) 10:07:35.26 ID:Ha70/hO+0.net
>再インストール

前々から言われている会社再生法適用(奥田元社長実行予定)が一番の正解だったが、
阻止した某大手銀行。

739 :名無しさん:2022/04/23(土) 10:10:54.47 ID:AQTE35Zn0.net
職場に響く大声で恫喝するサ○イのことか。
密告文化
恫喝文化

ダメかもね、ここ。

740 :三行は:2022/04/23(土) 10:40:13.83 ID:Ajr0YJS/0.net
>>733
三行はそんなこと言ってないと思うが。
再編再編と妄想してるだけ。
特許とISOですらあやふやなのに、他のことなんて考えられんやろ。

741 ::2022/04/23(土) 10:45:30.13 ID:Yehn1S+V0.net
DBIスレいらないくらいパラレルワールド

742 ::2022/04/23(土) 11:17:15.68 ID:qszpG61D0.net
沈みゆく泥舟は
みな同じようなもん

743 ::2022/04/23(土) 11:40:49.85 ID:pQozu6Yy0.net
>>738
高橋とポマードも邪魔したで

744 ::2022/04/23(土) 11:49:33.33 ID:Yehn1S+V0.net
三行さん立川豊洲の連中よりまともな人に感じる

745 ::2022/04/23(土) 11:49:51.10 ID:cUeEv3YJ0.net
>>705
あれSBSだけが特別にチェック項目が多くなってるので
今の管理職が他部門に異動になったようなときに代わりが務まる人がいないという状況になってるんだよな
それでリプレースでさらに独自仕様が進んでてSBSだけ特異なガラパゴス仕様になってるw
本社やITも言われるままに独自進化に協力してるらしいw

746 ::2022/04/23(土) 11:54:07.52 ID:0DY+IQTd0.net
>>744
縁故か気の触れたような業務命令に従えるような
イエスマンしか昇進できない構造だからな
三行なんかはかなりマトモだから
ついついノーと言ってしまうんだろ

747 ::2022/04/23(土) 11:58:56 ID:Jxjhk2w+0.net
>>743
ポマードは搾取構造さえ保てれば
なんでも良かったんだよ

748 ::2022/04/23(土) 12:00:41 ID:Yehn1S+V0.net
>>746
意見したら村八分禁足だから
ノーなんて言ったら転勤か転籍確実

749 :名無しさん:2022/04/23(土) 13:03:27 ID:H4dT920y0.net
でも会社が若返りして老害を排除するとしたら
三行も排除されるよね

750 ::2022/04/23(土) 13:08:08 ID:8OUM0yeW0.net
>>748白山go

751 ::2022/04/23(土) 13:08:28 ID:u+i/uO7U0.net
シャープの人事には老害と老益を区別する能力ないからまるごと処分するしかない

752 ::2022/04/23(土) 13:08:56 ID:uY4h6JY+0.net
>>747
ロシア、中国、北朝鮮万歳!

753 ::2022/04/23(土) 13:27:15.21 ID:Yehn1S+V0.net
うちは50代にはとても良い職場環境
会社が若返ったら瓢箪から駒

754 ::2022/04/23(土) 13:38:19.67 ID:15oSwD7Z0.net
三行、自画自賛しすぎだ。
IDコロコロみっともない

755 :名無しさん:2022/04/23(土) 14:19:40.82 ID:oQB3x/Qe0.net
>>752
いくら極悪非道の会社とは言っても
さすがに体制維持のために
暗殺や投獄、粛清はしないでしょう

756 ::2022/04/23(土) 14:27:59.23 ID:iu+f2Y9y0.net
>>746
ロシア独立系メディアのような奴は真っ先に暗殺されてる

757 ::2022/04/23(土) 14:45:31.09 ID:Ut8IQgpu0.net
三行はN山さんとツーカーの仲だからな
粛清されることは無いよ
今期色々ありそうなSESの管理職の方が
gkbrなんじゃね?

758 ::2022/04/23(土) 15:20:39.16 ID:1VA8ygs30.net
>>755
追出し工作は努力系社員には有効だが、ニート系社員には効果がないんで、管理職は大変らしい。
今は亡き先輩から聞いた話だけど、ノルマ未達成の社員には売れるまで帰って来るなと言ってたらしい。
夜の11時過ぎに事務所に戻って、店が全部閉まってるんですと言い訳しても、コンビニが開いとるやろと追い返さたそうだ。

759 ::2022/04/23(土) 15:39:21 ID:4D++oxVQ0.net
>>758
終電が定時だった20世紀では
普通の会社に思うんだが

760 ::2022/04/23(土) 15:42:06 ID:8fDWLRJe0.net
粛清(干す)
投獄(強制異動)
暗殺(退職)
体制維持(保身)のために管理職ぐるみでやってる事業部がそこにはある。

761 ::2022/04/23(土) 16:39:19.07 ID:80uGFHJX0.net
おすすめできないオーブンレンジだってぇ〜

762 ::2022/04/23(土) 17:15:39.10 ID:bKArmHtl0.net
三行は、中山さんにヒラに叩き落とされた恨みを一生忘れないよね。

763 ::2022/04/23(土) 18:05:16.19 ID:HgHYE3Yj0.net
三行が主事昇格したなんてデマとばしたの誰だよ
今でも役職無しじゃんw

764 ::2022/04/23(土) 18:21:25.50 ID:M8C1r+Wx0.net
Twitter見ていると真っ先に北極圏や極東の僻地やウクライナの戦場で弾除けにされそうな反ワクDS陰謀論者がロシアを支持してるんだよな

765 ::2022/04/23(土) 18:43:58.16 ID:FMJNsUFu0.net
>>763
主事から役職無しって聞いた事が無いな

766 ::2022/04/23(土) 19:34:25.57 ID:Yehn1S+V0.net
DBIでも管理職から降格があって
本来なら評価制度と任命責任問題だがDBIでは不問
まさかシャープも同じ?

767 ::2022/04/23(土) 23:38:32.84 ID:umA/jPfW0.net
藤崎分身の術

768 ::2022/04/24(日) 03:54:46.64 ID:rL6vJa8p0.net
シャープで一番将来性ある事業部関係会社ってどこ?
そこに異動希望出したい

769 ::2022/04/24(日) 04:29:54.86 ID:zxSW54AP0.net
>>768
組合

770 ::2022/04/24(日) 04:53:59.62 ID:qW6BezXz0.net
>>768
今の会社に、個々の異動希望を検討されるような仕組みなんて聞いたことないが?
異動希望なんて出そうものなら、上に睨まれて
超不人気の全く関係ない部署に適材適所とか適当言われてに飛ばされるのが落ちだよ。
それと、まじめな話、あなたは仮にそこに異動できたとして何がしたくて、何ができるの?
一般社会じゃあなたの能力、スキルがあるかどうか異動先に審査されるのが普通だよ。
その質問だけで何もわかってない、できないペーペーの若手だと推察されるし、あきらめたほうがいいかな。

771 ::2022/04/24(日) 05:26:24.02 ID:Fg2M07bo0.net
>>765
いっぱいいるやん。守衛とか
でも今年はロバートさんが全体リセットするからな

772 ::2022/04/24(日) 05:47:09.16 ID:W9chlmvc0.net
全体リセットになろうとDBIは聖域で、
現在の管理職陣が再雇用期間満了するまでの12年は事業も安泰。

若手なら彼らの起用実績になるし、
40代以降でも責任転嫁役として重宝されるから、
異動希望があれば応えてくれるだろう。

苦しい生活と、様々な圧力を背負う日々になるが。

773 ::2022/04/24(日) 07:10:10.97 ID:T9R1HI0E0.net
>>770
そのとおりだぞ
スキルがあるかどうか異動先に審査されるん
余程のおべんちゃら能力がないと無理だな

774 ::2022/04/24(日) 07:19:18.83 ID:Fg2M07bo0.net
ロバートさんメッセージの「HITO」改革だけど
「たとえばランチミーティング」と書いてることに大リストラがあることが暗示されてる
大リストラやることは書きにくいので動揺が生じないランチミーティングを出してる感じ

775 ::2022/04/24(日) 07:39:03 ID:Fg2M07bo0.net
そもそもランチミーティングくらいで人事改革できるわけは無く、それくらいはロバートさんや戴さんは分かってるよな
でもそれしか今の時点ではメッセージ上では言えないという事情があるということ

776 ::2022/04/24(日) 07:46:40.98 ID:N/MS+Bzz0.net
暇つぶしに覗いてみたら、相変わらず話題に変化がないなあ。
組合員は管理職は無能と言うが、組合員が無能だから管理職になれないという認識が足りない。
仕方がないから、無能な組合員にヒントを与えよう。
まず第一に、上司は耳触りの良い情報が欲しいんだ。
わかるだろ。
耳触りの良い報告ができる能力が、最低限かつ最高の能力なんだ。
この単純な査定システムを理解できていないと、50代非管理職になるぞ。

777 ::2022/04/24(日) 07:49:42.00 ID:5u9N6npJ0.net
>>775

巣に帰れよ無能

778 ::2022/04/24(日) 08:08:17.42 ID:RF91lFij0.net
>>776
ガイジンストレスの毎日につき
耳障りの良い情報が欲しい
SES管理職

779 ::2022/04/24(日) 08:26:23.57 ID:Q1wKTiAc0.net
無能管理職も生駒の巣に帰れよ
Σ( ゜Д゜)ナッ!!

780 ::2022/04/24(日) 08:48:55.69 ID:Fg2M07bo0.net
耳障りの良い情報ばかり選択してたら茹でガエルになるというか
「そのとき」に衝撃が大きいよ
というか子供じゃあるまいし。大人になろうよ

781 ::2022/04/24(日) 09:04:17 ID:SOO3m92+0.net
>>780
三行さんも大人になってくださいよぅ

782 ::2022/04/24(日) 09:05:41.65 ID:eF5JeqBs0.net
管理職ガラポンは
遠い未来じゃなくて
今年

783 ::2022/04/24(日) 09:08:41.21 ID:GEqpmtco0.net
今なら管理職扱いで割増も多い

「大人になりましょうよ」

と説得される無能管理職たち

784 ::2022/04/24(日) 09:17:17.88 ID:txH9Zwgb0.net
大人になりましょうよって言われた人がまだ居座ってる限り、他の首切りは無理。
言われたら、三行さんはまだ居るじゃないですかって言えばいいだけだし。

785 ::2022/04/24(日) 09:31:42.05 ID:0OTp0Lfd0.net
三行の倍の給料貰ってガイジン管理
できない方ももうすぐ50代

786 ::2022/04/24(日) 09:42:04.95 ID:7YujQ90x0.net
ホンダ、テレワーク撤廃…連休明けから“強制出社”へ  勤務時間を1時間延長し9時間に 現行の給与体系を維持する考え ★3 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650758566/

787 ::2022/04/24(日) 09:46:15.81 ID:W+tKBcFd0.net
ホンダのシャープ化

788 ::2022/04/24(日) 13:03:39.05 ID:W9chlmvc0.net
ホンダのDBI化
一部は通達関係なくテレワーク続けているが

789 :名無しさん:2022/04/24(日) 14:54:40.33 ID:xgOWy6sC0.net
バイクに車、飛行機を作ってる会社とシャープを比較するのはどうかな。

790 ::2022/04/24(日) 15:10:14.25 ID:bMdQj2Sl0.net
待遇の良いホンダとは
給与レベルが全く違う
比較できないよ

791 ::2022/04/24(日) 16:40:56.70 ID:qW6BezXz0.net
>組合員が無能だから管理職になれないという認識が足りない
>耳触りの良い報告ができる能力が最高の能力
とかいう無能管理職。
こういう発言をする無能管理職をみて、まともなやつはここの管理職になろうなんては思わない。

792 ::2022/04/24(日) 16:43:08.68 ID:W9chlmvc0.net
だめだこの会社

793 ::2022/04/24(日) 16:49:04.32 ID:hcOYQOZ60.net
>>789
飛行機が高度3000メートルで急に再起動無限ループに入ったらどうしたらいいんだろう

794 :a:2022/04/24(日) 18:07:07.17 ID:6ihMv6cg0.net
夢も希望もないんだよ

795 ::2022/04/24(日) 19:13:25.91 ID:dn2mWEfX0.net
○○部長よ。
自信もないくせに、「できます」と自信満々の演技をするな。
結局できずに、「再度挑戦します」と自信満々に答えるな。
またできずに、「再度挑戦します」と平気な顔で言うな。
まるで小室圭と同じじゃないか。

796 ::2022/04/24(日) 19:17:46.17 ID:JkpB2w4A0.net
https://plazarest.com/komurokei-feature/

彼らは社会的地位が高く好印象だそうだ。

797 ::2022/04/24(日) 19:35:24.02 ID:0g5xzfJL0.net
うんこ

798 ::2022/04/24(日) 20:04:46.93 ID:yeANDuNS0.net
社内評価どうでもいいんだけど、低い方が俺的に助かるわ。

799 ::2022/04/24(日) 20:52:43.97 ID:99R6c1JB0.net
大規模企業にしては実態は酷いが、世間ではまだまだ社会的信用が高い。
いつ化けの皮がはがれるか。
「生娘のシャブ漬け」@吉野家幹部のような
発言しそうな管理職、役員はごろごろいる感じがするんだが。

800 ::2022/04/24(日) 20:57:44 ID:yMLr7zg+0.net
かつての絶好調のシャープ時代には糞尿課長出現でニュースにもなったが
今仮に同じ事件起こっても大きく取上げて貰えんだろう
安い会社が安い事件起こしたってことで

801 ::2022/04/24(日) 21:27:31.18 ID:plD9Xy2L0.net
糞尿課長が糞尿撒いた犯行動機は、会社のストレスと
中国人妻が原因という。会社で虐待され、家庭では中国人
に虐待されれば頭もおかしくなる。でも糞尿は人にかけるものではない。

802 :sage:2022/04/24(日) 21:30:41.49 ID:vUoUtbyj0.net
ランク上がったら給料アップ期待していて今日明細見たら
上がってないんだけど!4月ちゃうんかいな

803 ::2022/04/24(日) 22:00:06.10 ID:r1dCmy280.net
>>801
高卒であの年齢で課長ってのは勝ち組だったのになぁ

804 ::2022/04/24(日) 22:07:15.17 ID:Vlq5rK5g0.net
会社では上司におべんちゃら
家庭では中国人鬼嫁と嫁実家への仕送り
相当ストレス溜まってたんだろ
その点は同情するわ

ま ふん尿は撒かんけどな

805 ::2022/04/24(日) 23:42:01 ID:txH9Zwgb0.net
>>804
離婚してるから養育費も払ってたみたいだな。
不祥事はいつもメディアに恫喝して載せさせないようにしてたのに、出し抜かれてニュースになってから、知った広報。
いつも恫喝されてた新聞社が、高笑いしてたって。液晶で天狗になってマスコミにも嫌われてたシャープ

806 ::2022/04/25(月) 06:57:45.37 ID:c1K0sBSW0.net
>>708
やっぱり在庫積んで黒字化演出しただけで
12月ボーナスは、また赤字で半額に戻るのかなぁ?

可能性高そうだなぁ

807 ::2022/04/25(月) 06:59:13.50 ID:c1K0sBSW0.net
前に在庫を山程積んで黒字化演出したときの不良在庫が、
まだ6工場とかに積んだまんまなんだよなぁ
何年経つんだかなぁ
漬物石にもなりゃしない

808 ::2022/04/25(月) 06:59:51.89 ID:c1K0sBSW0.net
夢も希望も無いよなぁ
人も増えないし

809 ::2022/04/25(月) 07:00:04.84 ID:c1K0sBSW0.net
若い子入らないし

810 ::2022/04/25(月) 07:04:46.43 ID:yROXsIlT0.net
SESの黒字なんて、内需の生産装置納めてる先に、
社内だからって無理やり頼み込んで、来期の分も前借りで無理やり先食い検収してもらった、とかなんだろうなぁ
どうせ、そんなところなんだろうなぁ

811 ::2022/04/25(月) 07:26:56.59 ID:i6ewiae/0.net
技術屋の転職活動が捗るなw

812 ::2022/04/25(月) 07:39:36.43 ID:JA3fZbwp0.net
>>802
若手だと昇給期待出来るけど
おっさんだと去年の昇給と変らないよ

813 ::2022/04/25(月) 07:50:36.00 ID:WGpRawVe0.net
昇格しても全く上がらないまであるって聞いた
昇格しなかった前年より額が少ないというw

814 ::2022/04/25(月) 07:52:26.69 ID:WGpRawVe0.net
等級の上限近くだとそんな変な事も起こるんだってさ
額がオーバーラップしてるから

815 ::2022/04/25(月) 08:09:25 ID:wZZDgdru0.net
またカネゴン登場か

金が欲しけりゃ転職しろよ

816 ::2022/04/25(月) 08:11:27 ID:pLMBd/zH0.net
>>815
お前は趣味で毎日毎日会社に通ってるのか?

817 ::2022/04/25(月) 08:14:12 ID:4NMPMJ5Z0.net
>>802
2年目?5/25に精算されるよ

818 ::2022/04/25(月) 08:18:23 ID:pLMBd/zH0.net
>>802
給与明細には、二ヶ月分の昇給額が入るから、糠喜びするなよ〜
その半額だぞ〜

819 ::2022/04/25(月) 08:22:37 ID:Ewt0Zhab0.net
>>816
心の浅ましさが透けて見えるんだよ
5ちゃんもエスチャ書き込みも

820 ::2022/04/25(月) 08:25:28 ID:K5/1pveV0.net
>>819
三行

821 ::2022/04/25(月) 10:39:11.16 ID:WIlmFV3P0.net
転職したら給与も賞与も爆上がりでウマウマだから残る意味はないなー

822 ::2022/04/25(月) 12:02:48 ID:Axw9bxPa0.net
>>806
自動機の在庫をしこたま積んだって風の噂を聞いたんだけど、本当だろうか?

823 ::2022/04/25(月) 12:57:21 ID:a6gJKn8r0.net
転職すれば、少しは暮らしに余裕が出るだろうか?

824 ::2022/04/25(月) 12:59:49.34 ID:2lVAtdAY0.net
20万キロ超えた車で通勤して
金がないから買い替えも出来ず
エアコンのコンプレッサ壊れて灼熱地獄で乗り回してる現役社員ワイ
低みの見物

825 ::2022/04/25(月) 13:15:45.51 ID:F5Bd7m4u0.net
>>802
他社に行った同級生は、4月からちゃんと昇給してて、昇給額もお前さんの倍はあるんやで

826 ::2022/04/25(月) 13:20:45.26 ID:YqsdO84/0.net
>>815
言われなくともやってるし。
あなたは底辺事業部で他事業部と100万近い年収差で
生活困窮一歩手前のままで、定年まで耐えられるの?。
それをあさましいっていうぐらいだから耐えられるんだろうねw

827 ::2022/04/25(月) 13:27:07.85 ID:Vu1IsVe/0.net
ほんまに頭にくるなあ。
シャープの上層部はロシアのイエスマン側近のようなんばっかりや。
いつも「俺は反対だったんだ。でも上の指示やから仕方ないんや。」と言い訳する。
その結果、部下はいつも成果が上がらず貧困化する。

828 ::2022/04/25(月) 14:14:17.69 ID:WIlmFV3P0.net
転職で年収が余裕でプラス100万オーバーした俺は勝ち組だな
負荷も減ってメリットしかない

829 ::2022/04/25(月) 14:23:32.14 ID:P73/oqyY0.net
転職活動で半休取るときは、理由欄にみんななんて書いてるんやろか?

830 ::2022/04/25(月) 14:25:51.32 ID:q5FZoYSh0.net
>>826
やっと茨木から帰ってきたんやから、今のうちに転職活動するんやで〜

831 ::2022/04/25(月) 14:58:42.98 ID:i35oMg7H0.net
有休に理由は不要

832 ::2022/04/25(月) 15:27:26 ID:7ry6Jgyh0.net
>>826
sesの同僚か?
俺が思うに、年収社内格差は100万円は軽く超えてると思うんやが?

833 ::2022/04/25(月) 15:54:58 ID:iof/uq3A0.net
歪んでるよな
この会社

そんなわけのわからん貧民窟みたいな事業部を社内に作り上げて
何がやりたいんだか

834 ::2022/04/25(月) 16:14:19.55 ID:iof/uq3A0.net
何がやりたいんだか、って書いたが
単に鴻海の鶴の一声で生技本を潰して
何でもイエスのN山さんが残ったメンバーを引き受けたものの
使いこなせず道に迷ってなんか干しちゃってるってだけかもな

835 ::2022/04/25(月) 16:15:10.27 ID:iof/uq3A0.net
「ハンロンの剃刀」ってやつよ

836 ::2022/04/25(月) 17:26:07.36 ID:xplfZh7+0.net
三行乙

837 ::2022/04/25(月) 18:07:02 ID:LHMAEYgB0.net
サンギョンの剃刀

838 :a:2022/04/25(月) 18:20:53 ID:A+FDmNEB0.net
富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC146NS0U2A410C2000000

839 ::2022/04/25(月) 19:08:18.10 ID:S9Ds5jKn0.net
シャープの管理職、役員は、ただのイエスマンだけではなく
部下が貧困で苦しんでもなんとも思わす、搾取するか、威嚇
するサイコパス気質が必修なんだろうな。

840 ::2022/04/25(月) 19:10:11.92 ID:vmKSIgSv0.net
>>839
そうだな
ろくな死に方しない

パワハラ管理職は
間違いなく
畜生道に落ちるだろう

841 ::2022/04/25(月) 19:19:02.84 ID:A2jKKNXS0.net
>>839
ハンロンの剃刀(ハンロンのかみそり、英: Hanlon's razor)とは、次の文で表現される考え方のことである。

Never attribute to malice that which is adequately explained by stupidity.
無能で十分説明されることに悪意を見出すな

842 ::2022/04/25(月) 19:37:15.28 ID:v0qDTKDl0.net
外人ストレスで糞尿撒くなよクソ管理職w

843 ::2022/04/25(月) 19:50:51 ID:fhGK8YRt0.net
>>841
ハインラインの剃刀 (Heinlein's Razor)」を変形したものではないか、と指摘された。

Never attribute to malice that which can be adequately explained by stupidity, but don't rule out malice.
無能で十分に説明できることに悪意を見出してはならない、しかし、悪意を除外してはならない。



しかし、悪意を除外してはならない。
しかし、悪意を除外してはならない。
しかし、悪意を除外してはならない。
しかし、悪意を除外してはならない。
しかし、悪意を除外してはならない。


大事な事なので5回書きました

844 ::2022/04/25(月) 19:53:14.06 ID:E1Ai9dky0.net
>>842
まじでどうなってんの?
血で血を洗うストレスフルなグループなん?

845 ::2022/04/25(月) 19:57:13.46 ID:FPwE3AsV0.net
>>802
普通の一部上場してる会社は、
昇格すれば凄く昇給、昇格しなければ普通に昇給

シャープ株式会社は、
昇格しなければ昇給完全ストップお先真っ暗、昇格すればなんとか普通に昇給
ってシステム


だから、昇格したってそれ程昇給するわけじゃないんだよ
あんまり期待せずに5月25日を待つといいと思う

846 ::2022/04/25(月) 20:00:15.77 ID:nMfEhsXu0.net
にしても、798を書き込んだのは新入社員ニ年目の人だと思うんだけど
今って本社人事は若い子に何も教えてないんだねぇ
こんなことをネットに書き込むなんて

847 ::2022/04/25(月) 20:00:57.79 ID:nMfEhsXu0.net
情報は奴隷には渡さない
中国共産党的な方向の会社にどんどん染まっていってるなぁ

848 ::2022/04/25(月) 20:01:57.85 ID:nMfEhsXu0.net
会社の制度も知らされずに働かされるってさ

どこに行くかも知らされずに演習地からウクライナの戦場に送られた若いロシア兵みたいじゃないか
まるで

849 ::2022/04/25(月) 20:04:14.91 ID:nMfEhsXu0.net
本当なら昇給テーブルが社員にも教えられてれば
自分で計算して事前に昇格による昇給額なんか分かるもんなんだけどね

10年以上前の日本資本だった頃のシャープではそれが出来た

850 ::2022/04/25(月) 20:04:37.95 ID:nMfEhsXu0.net
今は中国資本になって、それは出来なくなった

851 ::2022/04/25(月) 20:06:02.85 ID:aeiCBPnA0.net
本社人事どころか会社全体暗黙のルールだらけだろ

852 ::2022/04/25(月) 20:07:41.80 ID:7CWIrtrd0.net
>>851
暗黙のルールを多く知ってる方が有利に仕事出来るから、管理職になるためには謎の社内ルールを探って、沢山知ったら昇格
上がったら手下には教えない

853 ::2022/04/25(月) 20:22:14.70 ID:bUdFGGRk0.net
こんな人生設計の立たない会社
なかなかないよ
若い人なぜ転職しない?
自殺志願者なの?

854 ::2022/04/25(月) 20:24:05.50 ID:BmAaf/1s0.net
>>853
案外、会社を辞めるってエネルギーと思い切りの要る行為なんだよ

数年前に転職内定もらっておいて蹴ってしまったワイは、若い子の気持ちはよくわかる

855 ::2022/04/25(月) 20:33:57.93 ID:lO1Rw/040.net
>>838
800億ってすごいな
シャープが身売りしてもグループ全部でも100億くらいで買い叩かれそう

856 ::2022/04/25(月) 21:01:01.40 ID:GyPBAFwK0.net
離婚したくない

857 ::2022/04/25(月) 21:07:48.24 ID:wbkKSEOs0.net
>>856
奴隷契約は結婚って呼ばないんやが?

858 ::2022/04/25(月) 21:23:57.49 ID:FYCWvsw30.net
離婚もするし
生駒の家も売ることになる

859 :sage:2022/04/25(月) 21:27:34.98 ID:xdJcPDj/0.net
給料なんて組合が勝ち取った1500円上がるだけだろ?

860 :a:2022/04/25(月) 21:29:06.43 ID:eopKNVNW0.net
>>859
甘いなぁw

861 ::2022/04/25(月) 22:36:15 ID:WBr9gJGR0.net
>>849

え!
昇給テーブル
それ ないんですか??

なにされても わからん ということ??

(希望退職したじじい)

862 ::2022/04/25(月) 23:13:21.20 ID:Li0KllHd0.net
>>853
20分の1になった株を損切りできないのとおんなじ
消費税より安いんだ

863 :名無しさん:2022/04/26(火) 03:43:26 ID:C20QTfV10.net
持株会をかなり高圧的に勧められたんだが
断固断った当時の新入社員の俺に感謝w

まぁ、そのまえにこんな会社に新卒で入っちゃった
さらに前の俺は馬鹿www

864 ::2022/04/26(火) 04:30:59 ID:YYIaC+eN0.net
>>861
そうですよ

仮に自分一人だけ特別扱いで極端に昇給額を下げられていても分かりません

865 ::2022/04/26(火) 06:46:29.48 ID:6ejJSwuE0.net
京大卒で優秀な人は、パナかソニーか日立へいく。
会社がこうなったのは察して。

https://diamond.jp/articles/-/301350?page=2

866 ::2022/04/26(火) 06:58:42 ID:IfUESBq+0.net
阪大卒もやで

867 ::2022/04/26(火) 07:00:36 ID:Lqx/xKLc0.net
金が全てじゃないけど、疲れる。
明日まで我慢すればいいわけじゃないし。

868 ::2022/04/26(火) 07:01:26 ID:l+QQxGpe0.net
阪大卒でシャープに来るなんざ
人格に問題のあるカタワばかりや

869 ::2022/04/26(火) 07:24:42.02 ID:LaIetNSy0.net
阪大出て外国人の影に怯える日々

870 ::2022/04/26(火) 07:27:45.19 ID:/Wg+2PKL0.net
無能管理職なら、こちらから潰していきますよ。
やられて悲しむことよりも、手のひらで転がして、潰す楽しさを追求するさ。

871 ::2022/04/26(火) 07:43:51.85 ID:QNWGd2T+0.net
>>870
やり方教えてくれー

872 ::2022/04/26(火) 08:09:32.52 ID:bL4U8fiC0.net
>>871
まず辞めても辞められても食っていける資産を作れ、あとは楽しむだけさ。

873 ::2022/04/26(火) 08:22:19.12 ID:LNfof5xl0.net
在勤20年以上になるが
入社してこの方
冬しかない

874 ::2022/04/26(火) 08:26:24 ID:XqBkYF9M0.net
>>873
先輩、私もです
勤続16年

875 ::2022/04/26(火) 08:28:10 ID:XqBkYF9M0.net
今朝もエアコン壊れた20万キロ超えの車で通勤です

懐と境遇に冬が続くと、通勤車内は灼熱地獄になるようです

876 ::2022/04/26(火) 08:28:27 ID:XqBkYF9M0.net
今朝は涼しいので幾分ましでした

877 ::2022/04/26(火) 08:36:34 ID:dTj2Et/30.net
こんな境遇でも日程日程と急き立ててくる上司

せめて大卒日本人の平均月収を上回る給料を用意できる力を持ってから、そういう事は言ってほしい

878 ::2022/04/26(火) 08:57:29.81 ID:aACol+Tj0.net
無理なコストカットに日程前進、いつか大きな問題起こすんじゃないかと思っている

879 ::2022/04/26(火) 11:54:20.50 ID:RHgSUCJf0.net
院卒、3年目でZ2S昇格4万円up

880 ::2022/04/26(火) 12:00:37 ID:hMkKV1z10.net
>>879
前借りしてるだけやで

881 ::2022/04/26(火) 12:35:11.95 ID:8dL/BO5D0.net
悪いことは言わん
給料上がってる今のうちに転職活動しろ

882 ::2022/04/26(火) 12:37:27.09 ID:/rkBrM+E0.net
>>875
弊社社員の通勤車
エアコン壊れてるはデフォ

883 ::2022/04/26(火) 12:39:22.98 ID:ifkehMoI0.net
どうしてこんなに無惨な会社になった?

884 ::2022/04/26(火) 12:42:18.75 ID:QT0q+0k00.net
社員間をズタズタに分断してるから
傷を舐め合う同僚もいない
気を病んで電車に飛び込む人も出てくる

885 ::2022/04/26(火) 12:45:14.45 ID:Td4361Ns0.net
人が亡くなった事実さえ
闇に葬る総務

886 ::2022/04/26(火) 13:06:07 ID:akvL99Vv0.net
院卒なら普通は2年目でZ2Sのはずだが何かやらかした?

887 ::2022/04/26(火) 13:09:14 ID:fJwP7wHS0.net
>>886
それは最近入ってきた子だけやと思うんやが?
入社5年以降の奴は適用されないからオカシナ逆転現象が起こる

オカシナ会社だよ
本当に

888 ::2022/04/26(火) 13:10:30 ID:fJwP7wHS0.net
若い子だって、自分よりもの知ってて学歴も上の先輩が自分より下の階級だったら、無茶苦茶やりにくいだろうに

889 ::2022/04/26(火) 13:13:47.23 ID:a8/OQJjo0.net
>>886
運悪く変な上司の下に付くと、自分トコの手下の等級下げて人件費減らして、
「自分はコストダウンできましたよ凄いでしょ」アピールを事業部長あたり相手にし始めるんだよ

変な管理職が多いからね。この会社

890 ::2022/04/26(火) 13:16:17.06 ID:5l78VDEA0.net
コストダウンこそ至上!!
コストダウンこそ最終目的!
コストダウンこそ存在意義!!

891 ::2022/04/26(火) 13:23:25.01 ID:IlSozp8X0.net
アホな上司ってシャープには結構な人数が居て、人事制度何も知らずに
部下が二人いたら、それぞれに
B→C→B→C
C→B→C→B
って評価付けたりするんだよ

こうやられると二人とも昇格出来ない、というw

同じ持ち点の分母で
B→B→C→C
C→C→B→B
って付けりゃあ、
二年後に二人とも昇格出来てるのにw

892 ::2022/04/26(火) 13:24:27.65 ID:IlSozp8X0.net
本当に上司のガチャの当たり外れが凄いよ
普通の会社じゃ管理職になってないだろうと思われる妙な人でも人事権持ってたりするからね

893 ::2022/04/26(火) 13:32:48.38 ID:CthAdwmP0.net
昔、日本資本だった頃は、
あんまり酷い管理職に当たっても公募エントリー制度で希望出して異動出来たんだけどね
台湾資本になってから制度が廃止されて、社内で異動希望出すこともままならなくなったし

894 ::2022/04/26(火) 13:37:39.23 ID:wscuV03Y0.net
この会社には、夢も希望も無い

895 ::2022/04/26(火) 14:38:30 ID:bL4U8fiC0.net
上司嫌なら潰す。それだけ。

896 ::2022/04/26(火) 18:07:22.72 ID:MGNgvBz+0.net
橋本真也

897 ::2022/04/26(火) 18:35:39.57 ID:g95B/TQm0.net
廊下の壁紙張り替えたのに、すぐに剥がれが出てきた。
葬無が安い業者を選んだか、金を払うのケチったな。
そりゃあ、社員同士に密告させあう葬無だからありえる。

898 ::2022/04/26(火) 19:05:06.26 ID:N7Z2zUg50.net
>>1
スレタイ「冬は続くよ」は甘い。ここは「南極大陸企業」 夏でも氷点下、冬は1日中暗闇。
周囲は氷の海に囲まれ逃げようにも逃げれない。でも絶対逃げたる。

899 ::2022/04/26(火) 19:12:30.64 ID:9cqSsncu0.net
>>897
総務担当者がピンハネしたんやろ

900 ::2022/04/26(火) 19:12:37.58 ID:0U9bVEdb0.net
南極大陸企業 ×
難局大陸企業 ○

901 ::2022/04/26(火) 20:10:59.62 ID:qAxl0/eS0.net
室温は30℃越えたがな

902 ::2022/04/26(火) 20:31:17.17 ID:KNwwX+zp0.net
スロバキアの首刈り将軍様
コストダウンばっかり言ってるらしいな

こりゃあヤバいHITOだ〜

903 ::2022/04/26(火) 20:31:50.68 ID:KNwwX+zp0.net
コストダウンはまず人件費だろうなぁ

904 ::2022/04/26(火) 20:38:18.74 ID:KOu3x4WF0.net
>>885
最高企業秘密だぞ
秘密を暴露して信用が低下したら
損害賠償責任が生じるんだぞ
気をつけろ

905 ::2022/04/26(火) 20:50:02.93 ID:ZwMhp9be0.net
>>904
滝の寮とかな

906 ::2022/04/26(火) 21:42:35.66 ID:V7nWS4sT0.net
>>904
隠せば隠すほど知りたくなるのが人間の性。
個人情報保護法があれど、調査費用があればどこの誰か特定できる。

しかし、この会社の貧困化給料ではもはやそのゆとりなし。

907 ::2022/04/26(火) 21:44:46.83 ID:aACol+Tj0.net
暗黒時代のベイスターズを彷彿とさせる

908 ::2022/04/26(火) 22:05:09.33 ID:0XRIC0zG0.net
新入社員も入社前から薄々感じてたんだろうが、1年目社員の絶望感は半端ない
全ての上司のアホさ加減に目付きが全く別人のものに変わっていく
入社したての頃は自分の力で上さえ説得すれば、なんとかなるだろうと甘い考えがあったんだろう

909 :名無しさん:2022/04/26(火) 22:12:00.73 ID:Kj7W4Xw90.net
転職理由No1 上司がアホやから

910 ::2022/04/26(火) 22:13:40.76 ID:Kj7W4Xw90.net
>>909
これだけは逃げるが勝ちです
一緒に心中する必要はないです

911 ::2022/04/26(火) 22:18:16.62 ID:snBhE5XF0.net
そうそう、動物が生き延びるためには戦ってはいけない。
アホと戦うと消耗するだけで逃げるが勝ち。

912 ::2022/04/26(火) 22:30:20.71 ID:qAxl0/eS0.net
新人の頃はどんな悪しき組織も変えられるって幻想抱いているものだ

913 ::2022/04/26(火) 22:31:59.03 ID:X9rT8zXG0.net
岸田文雄 ゴールデンウィークの機会を利用したワクチン接種を呼びかけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650967383/

914 ::2022/04/26(火) 22:35:26.66 ID:rvBYzjw/0.net
上司がアホ→上司がサイコパスイエスマンだから

搾取されるだけで、部下の成長なし
部下が貧困で苦しもうがどこ吹く風

915 ::2022/04/26(火) 22:39:09.03 ID:FysYOF560.net
驢馬のメッセージを戯言としか思ってない某サイコパス部長
直近の評価者には徹底したイエスマンだが、そうでないものは無視

916 ::2022/04/26(火) 23:02:16.50 ID:kxtBceC60.net
せっかくの新卒チケット使ってもうたが
転職するなら早い方がええで
いやマジで

917 ::2022/04/26(火) 23:28:01.10 ID:JJ/rIC1W0.net
転職動機
「上司が会議しかできないアホだから」
これで十分 ガンバレ

918 ::2022/04/26(火) 23:49:51.54 ID:/Wg+2PKL0.net
資産を作って、上司を弄ぶことを楽しもうと。

919 ::2022/04/26(火) 23:57:14.15 ID:aACol+Tj0.net
35以上は転職難航するし地獄だな
終わったな

920 ::2022/04/27(水) 00:32:33.94 ID:HCpY7/az0.net
上司が○室圭のようなサイコパスアスペルガー
親しくしてもメリットがないから逃げるしかない

921 ::2022/04/27(水) 03:46:16.17 ID:sCvCmEUy0.net
ITS事業部SUGEEEE

シャープ−3日ぶり反発 内製システム外販へ 鴻海傘下でIT人員9倍=日経
04/26 10:34 配信
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220426-10000040-dzh-stocks
シャープ<6753>が3日ぶり反発。
日本経済新聞電子版は26日5時、同社が中小企業向けにソフトウエアをサービスとして提供するSaaS(サース)事業に乗り出すと報じた。
記事によれば、2022年夏をめどに製造業向けのクラウド統合基幹業務システム(ERP)サービス「IT Solution Cloud Service」の提供を始めるという。
同社は内製した基幹業務システムを外販し、新たな収益源にする考えだとしている。

922 ::2022/04/27(水) 05:36:00.81 ID:sCvCmEUy0.net
化粧品って売れてるの?

923 ::2022/04/27(水) 06:04:51.55 ID:tvG+A9TT0.net
「インターナショナル」

佐々木孝丸/佐野碩訳詞・ドジェテール作曲
戻 る


起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ
暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
海を隔てつ我等 腕(かいな)結びゆく
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの

聞け我等が雄たけび 天地轟きて
屍(かばね)越ゆる我が旗 行く手を守る
圧制の壁破りて 固き我が腕(かいな)
今ぞ高く掲げん 我が勝利の旗
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの

924 ::2022/04/27(水) 07:05:15.44 ID:JOFv3k2C0.net
>>922
タケシタケシ

925 ::2022/04/27(水) 07:11:54.05 ID:1ge+5noS0.net
>>921
突撃すれば不具合無限ループに陥って
社員が貧困化することがわかっていても
我々は異を唱えることはできないんだ

926 ::2022/04/27(水) 07:14:10.75 ID:V8n6WD7S0.net
AGVへの突撃も反対だったんだ
家族がいるから反対できなかったんだ

927 ::2022/04/27(水) 07:14:20.25 ID:pNOWJjQf0.net
地獄のSES

928 ::2022/04/27(水) 08:21:47.06 ID:I0FuHodh0.net
>>926
生駒の家売っちゃえば平気だぜ

929 ::2022/04/27(水) 08:33:08.07 ID:uTZNbYwq0.net
トヨタグループに車輪の付いた機械で挑む家電屋の作ったAGV

930 ::2022/04/27(水) 08:34:00.44 ID:uTZNbYwq0.net
SESの方針決定をしている皆様方は両目に眼帯付けながらお仕事されてるんでしょうか?

931 ::2022/04/27(水) 08:52:26.67 ID:MbYwTrvG0.net
みんなめをさましてくれ

932 ::2022/04/27(水) 08:59:30.34 ID:hLnXgCQm0.net
キーエンスに工業用検査カメラで挑み
オムロンにPLCで挑み
キヤノン子会社のAXISに監視カメラで挑み
トヨタグループの豊田自動織機にAGVで挑む


しかも、どれもこれも開発の人間は数人レベルの体制でw

933 ::2022/04/27(水) 09:00:04.97 ID:hLnXgCQm0.net
大きい相手に数人で挑むパターンばっかりww

934 ::2022/04/27(水) 09:00:15.11 ID:hLnXgCQm0.net
本当に正気とは思えない

935 ::2022/04/27(水) 09:00:40.77 ID:hLnXgCQm0.net
知ってるか?
これ全部同じ事業部の挑戦なんだぜw

936 ::2022/04/27(水) 09:02:07.59 ID:hLnXgCQm0.net
SESっていうんだ〜その事業部
地獄の片道切符を社員に握らせ続ける事業部なんだ〜

937 ::2022/04/27(水) 09:05:27.99 ID:hLnXgCQm0.net
数人で挑むなら、もっと隙間商材を狙っていかないと

もしくは、大きな相手に挑むことができるだけの開発人員と投資を揃える目処がついてからやるか

アタマおかしいのか、何なのか。全くわからん

938 ::2022/04/27(水) 09:12:50.82 ID:PeWj0mxt0.net
みんな、このオラに現金を分けてくれ!

939 ::2022/04/27(水) 09:13:18.39 ID:VGACqYOu0.net
DPSも、国内競合メーカーで世界シェアトップの会社があって、なかなか苦しいって聞いた

940 ::2022/04/27(水) 09:33:32.07 ID:9N8X0xpU0.net
>>938
いやいや俺に

941 ::2022/04/27(水) 09:34:00.38 ID:9N8X0xpU0.net
>>938
いえ、わたくしに

942 ::2022/04/27(水) 09:53:22.29 ID:PeWj0mxt0.net
ここは俺にまかせろ!

943 ::2022/04/27(水) 11:06:54.35 ID:4HzVeCZz0.net
絶望感しかない会社

944 :名無しさん:2022/04/27(水) 11:17:31.20 ID:MWbPSvI30.net
>>921
>シャープ−3日ぶり反発
>IT人員9倍

そも
一気にひとケタ人員数が増やせるということは
元の母数がアレであった、となると結果はどっちだ,、と
想像もできない株式市場のボンクラどもに乾杯だなw

945 ::2022/04/27(水) 11:56:54.96 ID:jpmBVbAn0.net
>>921
いつもながら酷い提灯記事だなぁ。
これ発表すれば、100%反発する!って思って記事書いたんだろうけど
実際にはピクリとも上昇してないという。

946 ::2022/04/27(水) 12:08:23.45 ID:OZzJkqto0.net
前スレ題名
口減らしの4月

SESは結局、4月いっぱいで何回かに分けて異動発令して、二桁人数が転出か

夢も希望も無いな

947 :a:2022/04/27(水) 12:09:12.95 ID:02D3sEda0.net
株価下がってます

948 :三行:2022/04/27(水) 12:15:38.90 ID:w214bnDU0.net
>>942
逃げ隠れするつもりはない。道を開けよ

949 ::2022/04/27(水) 12:36:04.15 ID:MbYwTrvG0.net
>>932
戦車部隊に竹槍で挑むのがシャープスタイルだ
負けても損失は少ないから責任も軽い

報告書だけは立派だが

950 ::2022/04/27(水) 12:42:49.17 ID:6uqgv6pt0.net
これまでのシャープの所業は
俺が死んでも
子供らや親族一同が伝えてくれる

951 ::2022/04/27(水) 13:09:27.73 ID:OZzJkqto0.net
>>949
ベンチャー企業はジャベリンみたいな手持ち技術のアテがあるから小さくても大手に挑むんだけど
シャープは種蒔きもせず、時間かけて技術育てず
競争力になる技術を持たずに大手に挑むんだよなぁ

952 ::2022/04/27(水) 13:10:11.34 ID:OZzJkqto0.net
>>949
ベンチャー企業はジャベリンみたいな手持ち技術のアテがあるから小さくても大手に挑むんだけど
シャープは種蒔きもせず、時間かけて技術育てず
競争力になる技術を持たずに挑み方だけはベンチャーみたいに、先行大手に真っ向勝負かけるんだよなぁ
まさに竹槍

953 ::2022/04/27(水) 15:17:48.16 ID:jKuf8qiL0.net
>>952
ロジカルシンキングでは、
砲撃一回で一人がやられると仮定すれば、
大砲の玉より竹槍部隊の方が多ければ
いつか勝てるんだよ。

954 ::2022/04/27(水) 15:20:42.61 ID:m5dw+0j40.net
二○三高地の成功体験を思い出せ

955 ::2022/04/27(水) 16:21:24.43 ID:3fPM403s0.net
>>953
竹槍が何万本あっても戦車の前面装甲板は貫通できないとワイのロジカルマインドが申しております

956 ::2022/04/27(水) 16:51:01.54 ID:3fPM403s0.net
>>954
当時、戦車は存在しませんでした
やり直し

957 ::2022/04/27(水) 16:51:16.87 ID:3fPM403s0.net
時代は変わったのです

958 ::2022/04/27(水) 16:52:51.47 ID:3fPM403s0.net
もはや根性で突撃繰り返しても、どうにもならない時代になったのです

959 ::2022/04/27(水) 16:56:41.06 ID:91bJ694v0.net
>>932
こうやって書き並べると
どれもこれも、どうしようもないスジの悪い事業ばっかりだと思うんやが

SESの上の方に居るHITOたちは、何も思わないんやろうか?
それが不思議で仕方がない
毎日、将来どう進もうと考えて過ごしてるHITOたちなんやろか?

960 ::2022/04/27(水) 17:44:52.59 ID:eTJ3/qeA0.net
>>959
2等兵がイエスイエスと連呼しているうちに
将校に上がってしまったんだが
作戦を考える立場になって
慌てて日露戦争の戦略本を読んで
作戦を立ててる将校のように思われるんだが

961 ::2022/04/27(水) 17:53:08.97 ID:+2XukRDn0.net
豊洲は万歳三唱して玉砕して
トライ&エラーによくやったと評価されて
疑問を感じた社員は辞める

962 ::2022/04/27(水) 17:57:48.83 ID:dOMF5PTa0.net
戦略語るようなやつは
「お前偉そう」
ってことで嫌われ
上に上がれないのが弊社やで

963 ::2022/04/27(水) 18:05:25.35 ID:QGPccV3n0.net
そして味噌クソと一緒にされて
本当に腐るのが弊社やでえ

964 :a:2022/04/27(水) 18:22:05.88 ID:qUg8P3Kz0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF196520Z10C22A4000000/

965 ::2022/04/27(水) 18:56:27.12 ID:EE9J134s0.net
>>964
これが同じような物作っても雲泥の差というやつか

966 ::2022/04/27(水) 18:58:29.57 ID:ug7Q9Bfw0.net
シャープの会議しかできないサイコパスイエスマン管理職は、
転職したくなったら、部下の成果を自分の成果のようにアピールして
転職するだろう

あいつらの「口だけ」の巧さはピカイチ

967 ::2022/04/27(水) 19:07:14.20 ID:oi5vpenQ0.net
心身の不調で早く帰ってきた
締め切りに追われる仕事ばかり
かなりすり減ってしまった

968 ::2022/04/27(水) 19:56:41.56 ID:tVvOYaf60.net
>>966
そういうお前は何かうまく出来ることあるんか?

969 ::2022/04/27(水) 20:18:33.03 ID:VRjV5N+30.net
リアルな話すると
ロバートCEOは管理職リストラにいよいよ着手するんだろうけど
他社に比べたらすんごい温情処置
経営危機の原因となり、悪しきシャーブの風土を形成した管理職群は大抵が逃げ切りになってるので

970 ::2022/04/27(水) 20:36:00.85 ID:rSj7tdtB0.net
>>968
そんなお前は
生駒の家売って電車へGO

971 ::2022/04/27(水) 20:43:46.35 ID:+2XukRDn0.net
>>969
逃げ切った管理職陣の腰巾着でイエスマンに徹して悪習を助長し
人を退職へ追い落としてきた今も残る人達は成敗されてほしいな

972 ::2022/04/27(水) 20:49:13.34 ID:J17CxlBB0.net
うちは新入社員もう2人辞めたよ

973 ::2022/04/27(水) 20:56:50.80 ID:+RWzg/9A0.net
え、まだ始まってもないのに?想定されるパターン
・関東出身で関東以外に配属
・やりたいことと違う!!
・なに?この部屋、汚なっ!!
・なに?この暗い雰囲気!!
・え、これで課長なの??性格も頭も悪そう!!
・え、底辺事業部じゃん。無理!!

974 ::2022/04/27(水) 20:57:33.09 ID:UQHBK1Bu0.net
当日出荷のもの買おうにも事前申請やら購入依頼やら今月分の購入は締め切りとかで月の後半はモノ買えないやらで数百円のもの買うにも一ヶ月以上かかるぞ
事業スピードがそもそも違いすぎる

975 ::2022/04/27(水) 20:59:58.86 ID:tvG+A9TT0.net
>>972
まあこれからどうなるか分からないが
損切りの決断は早い
液晶事業は習うべき

976 :a:2022/04/27(水) 21:36:01.29 ID:eKDiDgAo0.net
全員出社してる風景みたら辞めるわな

977 ::2022/04/27(水) 21:40:03.89 ID:UQHBK1Bu0.net
未だに勤怠管理を紙でやってる時点で入社してしまった自分を呪うレベル

978 ::2022/04/27(水) 21:52:39.29 ID:kFQfNCve0.net
>>972
優秀やな
その素早い判断は将来有望や
逆にダラダラ残る奴
将来どう転んでも失敗する

979 ::2022/04/27(水) 21:53:12.28 ID:IE2QjrBO0.net
>>972
どこよ?

白山け?
それとも地獄のSES?

980 :名無しさん:2022/04/27(水) 22:17:25.82 ID:ehP2EjuQ0.net
これを見ると、機嫌が悪くなるといきなり893に豹変する
わが社の社員(特に管理職以上)みたいだ。

「お前こらぁ」維新市議が橿原市長に暴言『音声を独自入手』叱責受けた市長は告訴検討
4/27(水) 19:43配信 MBS news
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cff6e63767377f8248c842b310e75a56d56770b

この会社にいると、以下の恫喝が日常茶飯事で怒りより笑える
頭がおかしくなってきた

引用)
「なんで俺の発言だけ問題あんねん。お前。こらぁ!お前ええ加減にせえよ、お前。都合のええことしやがってわれぇ」

981 ::2022/04/27(水) 22:22:21.18 ID:+IqWJ10e0.net
未だに全員出社とかやってんのか

転職先は月数回くらいでストレスフリー

982 ::2022/04/27(水) 22:54:32.79 ID:UQHBK1Bu0.net
全員出社だし寮で濃厚接触者出たら全員集合させるぜ

983 ::2022/04/27(水) 23:00:44.64 ID:2Wr2miq60.net
シャープって小学校みたいだな

984 ::2022/04/27(水) 23:03:05.33 ID:UQHBK1Bu0.net
一緒にしたら小学校の先生方に失礼だろ

985 ::2022/04/27(水) 23:03:41.87 ID:UJvIcLfV0.net
全員出社を求める幹部に、知性を求めてはダメだ。
新型コロナ(オミクロン)は、インフルエンサの強いのとしか思ってないだろ。
ドけちだから、たくさんの時間働かせたほうが儲かると信じているだけだし。

986 ::2022/04/27(水) 23:06:31.10 ID:EZlMCILo0.net
>>983
小学校みたいに、未来に夢と希望があり、明日がくるのが楽しみとは真逆。
活き活きしている小学生に失礼だ。

987 ::2022/04/27(水) 23:15:19.31 ID:7bJR7OcQ0.net
文春、やるやん

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2976
「くら寿司は遺族を恫喝した」焼身自殺した店長の姉が告発
2022/04/27

988 ::2022/04/27(水) 23:36:59.62 ID:R1iJNQOS0.net
ブラック回転寿司屋ではなく、東京の「すきやばし次郎」へ行きたいな。
この会社では無理な話だが。くそったれめ。

989 ::2022/04/28(木) 00:28:09.19 ID:FMQw/7a00.net
>>986
子供には絶対に見せたくない会社

990 ::2022/04/28(木) 00:40:54.73 ID:FMQw/7a00.net
>>988
豊洲から徒歩5分で行ける

991 ::2022/04/28(木) 00:51:47.74 ID:qpNC/L9p0.net
>>980
アホ、ボケ、カスの罵倒を繰り返しいたシャープOBに鍛え上げられた
我々にとっては、こんなのは暴言に入らない(呆れ)

992 ::2022/04/28(木) 01:24:47.91 ID:WNLKNDUz0.net
>>990
「君たちのおかげで、今回の仕事はうまくいった。なんとかすきやばし次郎を予約して、みんな奢ってあげようか?」という上司
が現れるようなことは夢のまた夢

部下の給与、賞与はひたすら削減、昇給昇格停止
部下を搾取を続け、もっとオレのために働け
搾取できない部下は追い出しパワハラで粛清
それを応援する本社

いやや、こんな会社

993 ::2022/04/28(木) 01:35:20.17 ID:BEsd9XTd0.net
鯛や驢馬や本社は、社員に対してどこか思い上がった態度みたいだが、
シャープの雇用環境、雇用条件はかなり問題あるとみて既に公的機関が内部調査
しているから。

まともな会社なら5ちゃんねるにこんなスレッドが延々と続かないだろうが。

994 ::2022/04/28(木) 01:35:47.81 ID:FMQw/7a00.net
>>991
豊洲も以下同文(呆れ)

995 ::2022/04/28(木) 01:37:52.25 ID:XvzRee/30.net
転職しかない。

996 ::2022/04/28(木) 01:39:13.89 ID:XvzRee/30.net
転職できないのは管理職以上だけ。自業自得。

997 ::2022/04/28(木) 01:40:09.52 ID:XvzRee/30.net
シャープとは労働契約を交わしたわけで、奴隷契約を交わした
わけではない。

998 ::2022/04/28(木) 01:41:22.45 ID:XvzRee/30.net
上司のロボットをやらないと、追い出しパワハラを受けるなんて
異常すぎる。

999 ::2022/04/28(木) 01:41:50.75 ID:XvzRee/30.net
KPIなんてやめてしまえ

1000 ::2022/04/28(木) 01:41:57.48 ID:FMQw/7a00.net
>>992
豊洲も以下同文
生き延びてる自分を褒めたいくらい

1001 ::2022/04/28(木) 01:42:33.28 ID:XvzRee/30.net
マジでむかつく。このクソ会社(会議しかできない管理職以上ども)

1002 ::2022/04/28(木) 01:43:49.25 ID:FMQw/7a00.net
>>993
うちも調査入らないかな
スレッドはあるんだが、、、

1003 ::2022/04/28(木) 01:44:07.06 ID:XvzRee/30.net
この会社の株価が正直に会社の本当の実力を正確にはじき出している。
恥を知ったほうがいい。管理者ども。

1004 ::2022/04/28(木) 01:44:44.41 ID:XvzRee/30.net
転職は諦めなければ、転職できる。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200