2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジョブ形】NEC日本電気の裏事情164【実力主義】

1 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:11:45.73 ID:ujAxvmr00.net
計算問題はスレチなので別板でやって下さい(100-1=0を除く)。

乗組員各位殿
当原子力潜水艦は、これより太平洋に大きく舵をきり、当面の間深く静かに潜航します。
今回の作戦は、構造改革により業績が右肩上がりになった事を確認次第、急速浮上し、
母港に帰港する全BU Up Side Down作戦です。この作戦は、水・食糧および酸素供給が
維持できるか、原子SWが計画通り製品化出来るかが重要なカギになります。
乗組員におかれましては、大和魂を発揮し、最後まで任務に取り組むことを希望します。
なお、出張報告書はPowerPoint50枚以内に簡潔にまとめ、報告会で発表して下さい。
皆さんでPDCAサイクルを回しましょう!
以上、業務連絡終わり。

前スレ
【高卒】NEC日本電気の裏事情159【インセル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1636766051/
【高卒】NEC日本電気の裏事情160【インセル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1640848747/
【高卒】NEC日本電気の裏事情161【インセル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1645698120/
【事業部から】NEC日本電気の裏事情162【統括部へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1649161485/

ズブズブズブブブ…

     若手・新人    …………ここからが本番ニダ…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""

2021年度(22年3月期)通期 決算概要
https://jpn.nec.com/ir/pdf/library/220428/220428_01.pdf

2 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:12:46.44 ID:ujAxvmr00.net
NEC公式サイト
http://jpn.nec.com/

NECプロフィール
http://jpn.nec.com/profile/corp/profile.html

グループ会社情報
http://jpn.nec.com/profile/subsidiaries.html

・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
(全て有志調べ)

テンプレここまで

皆さん、保守よろしくお願いします。
強制ではありませんが、必ずカキコして下さい。

3 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:13:08.84 ID:ujAxvmr00.net
行動基準
Code of Values

4 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:13:42.59 ID:ujAxvmr00.net
視線は外向き、未来を見通すように。
Look Outward. See The Future.

5 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:14:02.44 ID:ujAxvmr00.net
思考はシンプル、戦略を示せるように。
Think Simply. Display Clear Strategy.

6 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:14:17.21 ID:ujAxvmr00.net
心は情熱的、自らやり遂げるように。
Be Passionate. Follow Through To The End.

7 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:14:37.65 ID:ujAxvmr00.net
行動はスピード、チャンスを逃さぬように。
Move Fast. Never Miss An Oppotunity.

8 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:15:13.60 ID:ujAxvmr00.net
組織はオープン、全員が成長できるように。
Encourage Openness. Stimulate The Growth Of All.

9 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:15:30.14 ID:ujAxvmr00.net
ESG視点の経営優先テーマ「マテリアリティ」特定プロセス
マテリアリティの仮特定と社外有識者などとの対話
ISO26000、 GRIスタンダード、SDGsなどを参考に仮特定したテーマについて、社外有識者や
ステークホルダーの代表と対話
1 2020中期経営計画へのESG視点の織り込み
2 ESG視点での経営優先テーマとKPIを2018年度上期に設定することを表明
 非財務指標の設定
3 社会に対する貢献度をできるだけ定量化することを目指して指標を検討
 マテリアリティ・指標についての社外有識者などとの対話
4 「人財育成」「プライバシー」「気候変動」と、マテリアリティ全体をテーマに対話を実施
 取締役会での報告を経て、マテリアリティ・指標を決定
 経営企画を担当するCSO(チーフストラテジーオフィサー)が取締役会で報告
5 中期経営計画のPDCAの中で進捗を確認

10 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:16:00.72 ID:ujAxvmr00.net
WUHAN5原則

Wash hands
(手を洗いましょう)

Use mask properly
(マスクを適切に使用しましょう)

Have temprature checked regularly
(体温を定期的にチェックしましょう)

Avoid large crowd
(人混みを避けましょう)

Never touch your face with unclean hands
(汚れた手で顔に触れないようにしましょう)

11 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:16:18.74 ID:ujAxvmr00.net
2020年 筑波研究所を閉鎖

12 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:16:37.01 ID:ujAxvmr00.net
2019年 試験飛行中のドローンが制御不能となり行方不明。未だ見つからず

13 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:17:19.60 ID:ujAxvmr00.net
2019年 NECライティング売却、照明事業から完全撤退

14 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:17:40.52 ID:ujAxvmr00.net
2019年 一関事業所と茨城事業所を閉鎖

15 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:18:11.12 ID:ujAxvmr00.net
2019年 遠藤会長がリストラ中に経済同友会のポストを狙って猟官運動をしていたことが明らかになる

16 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:18:28.09 ID:ujAxvmr00.net
2018年 サムスンと5G分野で業務提携

17 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:19:04.65 ID:ujAxvmr00.net
2018年 NECエナジーデバイスおよびAESCを売却、リチウムイオン電池事業から完全撤退

18 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:19:25.30 ID:ujAxvmr00.net
2018年 【人員削減(4)】NECグループ全体で3,000人削減のリストラ

19 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:19:44.51 ID:ujAxvmr00.net
2017年 観測衛星「ひとみ」制御失敗でJAXAに5億円支払い

20 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:20:09.09 ID:ujAxvmr00.net
2017年 生産子会社の埼玉日本電気と長野日本電気の工場を閉鎖

21 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:20:30.12 ID:ujAxvmr00.net
2017年 NECトーキンを売却、電子部品事業から完全撤退

22 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:20:54.43 ID:ujAxvmr00.net
2017年 デジタル消防無線談合事件

23 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:21:13.40 ID:ujAxvmr00.net
2016年 中部電力向け通信機器談合事件

24 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:21:30.97 ID:ujAxvmr00.net
2016年 ~~~~遠藤会長・新野社長体制スタート~~~~

25 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:21:54.89 ID:ujAxvmr00.net
2015年 横浜事業場跡地に建てられたマンションが欠陥工事で傾いている事が発覚

26 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:22:12.62 ID:ujAxvmr00.net
2015年 東京電力向け通信機器談合事件(NECはチクったので免罪)

27 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:22:35.03 ID:ujAxvmr00.net
2015年 NECモバイルコミュニケーションズ解散、1年後に携帯電話生産も終了、携帯端末事業から完全撤退

28 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:22:54.08 ID:ujAxvmr00.net
2014年 ネッツエスアイ東洋15億円横領事件

29 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:23:16.72 ID:ujAxvmr00.net
2014年 日通NECロジスティクスの株式売却、連結子会社から外れる

30 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 00:23:35.38 ID:ujAxvmr00.net
2014年 NECビッグローブを売却、ISP事業から完全撤退

31 :名無しさん:2022/06/12(日) 00:44:40.85 ID:ykOxOcG60.net
>>1 おつ
I&Dイベントを熱心にやるのはそろそろ勘弁してほしい

社会の要請に応じる必要性は理解するけど
ハイヒールの坊さんの講演を聴いたって、稼ぎに繋がる気づきが得られるはずもない
正直、金や時間や人をかけて頻繁にやることか?と思う
I&Dはlearninng door教育でも年一回開講しておけば十分すぎるくらいだ

32 :名無しさん:2022/06/12(日) 01:12:33.23 ID:hfIukW2Z0.net
>>31
I&Dイベントの胴元は高齢悪代官もとい高齢患部か?それとも高齢独身オバタン管理職か?

33 :名無しさん:2022/06/12(日) 01:30:36.28 ID:RCCp6ZZu0.net
>>1 乙

高齢患部と高齢平 どちらもイラねーよ

34 :名無しさん:2022/06/12(日) 01:50:10.78 ID:F80SUjNk0.net
>>33
ならばお前が高齢になった時も要らなくなってくれるワケだなw

35 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 02:30:46 ID:ujAxvmr00.net
2013年 ルネサスエレクトロニクスが第三者割当増資、半導体事業から事実上の撤退

36 :How many files (0-15) ?:2022/06/12(日) 02:58:13.99 ID:ujAxvmr00.net
最高118最低81拍数90もう寝る。

37 :名無しさん:2022/06/12(日) 09:41:46 .net
富士通スレでジョブ通知されているようだが悲惨な人が続出してワロタw

38 :名無し:2022/06/12(日) 10:15:00.09 ID:P9KTcqvo0.net
閉経BBA管理職に生中出したら出来たみたいってLINEが来た

39 :名無しさん:2022/06/12(日) 11:19:54.36 .net
https://i.imgur.com/LkCyD4A.jpg

40 :名無し:2022/06/12(日) 11:24:28.62 ID:P9KTcqvo0.net
早く教えてよ(泣)

41 :名無しさん:2022/06/12(日) 11:44:03.49 ID:Kdh+6nwy0.net
真に受けるな。男に恵まれないBBAの自演だw

42 :名無しさん:2022/06/12(日) 14:40:15.58 ID:RCCp6ZZu0.net
>>34

俺は幹部として必要とされる人財なのでご心配なく。
どうかご自身の心配に専念なさってください。

43 :名無しさん:2022/06/12(日) 15:59:43.65 ID:+F3fUYc90.net
>>42
誰でも自分だけはかわいい。
お前如きが患部として必要とされている時点でこの会社はオワコンw

44 :名無し:2022/06/12(日) 16:15:58.29 ID:+Gy/BnaI0.net
閉経とハゲとデブはその時点で退職せよw

45 ::2022/06/12(日) 17:06:43.27 ID:uLEiqTfM0.net
>>39
笑える比較だな
病気の感染リスクも比較軸に入れないとな

46 :名無し:2022/06/12(日) 19:50:43.66 ID:Qd68W4Za0.net
コンプラ本部が島流し閑職扱いされている時点でこの会社の法令遵守意識など知れている。

47 :名無し:2022/06/13(月) 00:14:12.51 ID:8vixgAdD0.net
支社のゴルフコンペで飯食ってる時の与太話で聞いたんだが、どうやら社会公共のリストラは会社の施策じゃないみたい。
だからBU外に出て行ってくれればそれでいいんだって。
なんたる低視座なんだ・・・・・。5つの約束wレベルが限界って腹落ちしますたww

大丈夫っすかぁ???

48 :名無しさん:2022/06/13(月) 03:41:10 ID:hSaUxTel0.net
この会社の患部以上は約束を守ったことがあるのか?リストラのようなネガティブなことはかなりの確度で予告した通りにやるが…

49 :名無し:2022/06/13(月) 05:57:44 ID:8WzFp4JU0.net
不正
許さない

ふふふ
見えてるぞー

50 :名無しさん:2022/06/13(月) 07:22:36.57 ID:L4exudL50.net
>>49
患部のいない所で:不正は許さない!!
直属上司の前で:不正はして欲しくない!
患部の目の前で:不正は見なかったことにします。

51 :名無し:2022/06/13(月) 09:14:20.60 ID:6v8ew4m40.net
最近働き方見える化サービス入れさせられたんだけど、これってキーボード押しっぱなしでも対策できるの?
1分以上キーボードやマウスの動作がないと駄目らしいけど

52 :名無し:2022/06/13(月) 10:46:59.94 ID:RPyPmhjv0.net
クリッカー使えば良い。
ただ、別に2、3日PC起動しなかったところで何も起こらない。
そもそも、テキトーに泳いでいく限りはiPhoneだけで仕事完了するだろ。
俺はそんな感じだがナインブロック右上だったぞチョロいもんだwww

53 :名無しさん:2022/06/13(月) 13:41:44.44 ID:71rqqntS0.net
上司に山吹色の菓子折りを持って逝くと右上にしてくれるのと違うか?

54 :名無し:2022/06/13(月) 16:53:52.35 ID:6v8ew4m40.net
>>52
クリッカーってこの場合キーボードの何らかのキーを物理的に押さえるって意味で言ってるよね?
このソフトの市販版をみると各ソフトウェアの表示時間(Excel、Outlook…)の記録が見れるとかあったから、上司にそんなことまで見られんのかと慄いたけどそういう訳では無いのか

55 :名無し:2022/06/13(月) 18:52:18.39 ID:cUVu8E050.net
>>47
やっぱりそうか。
打診された先は全部違うBUだった。

56 :名無しさん:2022/06/13(月) 19:20:26.38 .net
上司に「お前は何もわかっていないなw」と言ったらナインブロック左下ですたw

57 :名無しさん:2022/06/13(月) 19:53:21.76 ID:th6QDqNr0.net
もしかして業績評価の方法がドンドン理不尽になっているのかな?
俺はここ一年位の間に転職しようと思うから少なくとも俺が転職を終えるまではみんな転職活動を始めるなよ。俺の転職が難しくなるから。

58 :名無しさん:2022/06/13(月) 22:02:13.35 ID:hNsH18Vg0.net
玉川ルネ棟南側にあった工場跡地も15年以上放置で廃棄物投棄場になっていたのをようやく片付け始めたな。
東海道新幹線、横須賀線から丸見えで企業としてどうなのよ?って思われてるやろ。

59 :名無しさん:2022/06/13(月) 22:06:11.22 ID:C9kKKYF50.net
くすのきエリア低層棟をそのまましていたり、ルネ棟南側に低層ビル建てたり、破棄物長期間放置とか、経営同様に行き辺りばったりなんだよな。

60 :名無しさん:2022/06/13(月) 22:07:44.10 ID:hSaUxTel0.net
この会社にはもったいないような一等地でないか?

61 :名無しさん:2022/06/13(月) 22:40:30.82 ID:ofHjAUou0.net
>>56
思ってもいない事を平然と言えたり、テキトーにヨイショできたり、都合の悪い事を見なかった事にできるスキルが無いと他所でも生きていけないよw

62 :名無しさん:2022/06/13(月) 22:44:28.55 ID:NOus5+z10.net
田町本社は売ってしまったし、玉川は一部買い戻した。
武蔵小杉周辺は社会インフラが追いついてない住みづらい街になったし、河川氾濫と高層階うこん流れない、うこん散乱で不動産価値は下がったよね。

63 :名無しさん:2022/06/13(月) 23:02:18.37 ID:d/P4YL/+0.net
>>55

NEC Growth Careers

64 :名無しさん:2022/06/14(火) 00:29:41.40 ID:z0NfLQPI0.net
>>61
物は言いようだがそれってスキルではなくて単に良心がない(=クズ)と同じだろ。
正直ベースで物を言ったら身が危険と確実にわかっていたら仕方がない(=正当防衛)ところもあるが…

65 :名無しさん:2022/06/14(火) 01:24:14 ID:JpGKQ7NE0.net
掛けゴルフや談合、その他諸々の不正があっても見てみぬふりするのがNEC村で生きていく掟だろ、常識的に。
コンプライアンス部門に内部通報したら上司に誰某がこんな事を報告してきたけど、って連絡行くから社内的に消されるだけだし。

66 :名無しさん:2022/06/14(火) 01:28:42 ID:LdBSujly0.net
オリンパスで内部通報して消された事案とか枚挙に暇が無い。
社内ブログ(drecom, webry)なんかにイランコメントするのもブービートラップとか言われてたろ。

67 :名無しさん:2022/06/14(火) 01:33:26 ID:El83RPOC0.net
表向きは美辞麗句を並べ立てるものの談合や隠蔽体質は変わってないよね。人事評価が物語ってる。

68 :名無しさん:2022/06/14(火) 01:37:28 ID:IV1s8twI0.net
>>65
もしかして掛けゴルフや談合は通報した奴が消されて通報された方がのうのうと生きてるのか。
身近にいる同僚なら事件の主犯格を口コミでみんな知ってるんだろ。俺が事件を起こした側にいたら周りの白い眼差しに耐えるか知らん顔なんか多分無理だ罠。

69 :名無しさん:2022/06/14(火) 01:47:27.51 ID:rHYYcJq40.net
のうのうと生きてると思うけどw
人事異動、役員一覧見れば分かるやんw

70 :名無しさん:2022/06/14(火) 01:48:56.42 ID:AE4uSrmc0.net
ムラ社会ってそんなもんだわな

71 :名無しさん:2022/06/14(火) 02:18:33.36 ID:z0NfLQPI0.net
>>69
もしかしとそういう前科を持ったのがやくいや幹部に高確率で名を連ねてるの?それゾッとする話だな。少なくとも俺はそういうのと関わりたくない。
>>70
ムラ社会って寧ろそういう前科者をはじく方向にベクトルが働く筈だけどな?

72 :名無しさん:2022/06/14(火) 03:29:05.90 ID:SPBBd71U0.net
>>69
暴力を権力に置き換えただけで最早リアル北斗の拳な世界に見えるな↓

https://youtu.be/e672vmRTcvo

https://youtu.be/jInOhh98jBc

本当にこんな悪党が生息していそうな希ガスw

73 :名無し:2022/06/14(火) 06:11:52.93 ID:RJmXnDwt0.net
リーダー5つの約束!

74 :あほう:2022/06/14(火) 07:17:10.54 ID:RQyybBUn0.net
富士通スレにくらべると平和だな
M3でディレクターやってないやつとか全員Pに降格すりゃいいのに

75 :名無しさん:2022/06/14(火) 07:28:35.08 ID:ifTDe5Jg0.net
>>66
>オリンパスで内部通報して消された事案とか枚挙に暇が無い。

相談してみたら
https://jpn.nec.com/cs/contact.html

76 :名無し:2022/06/14(火) 11:07:32.57 ID:COLI6VJf0.net
>>65

本コレ

77 :名無しさん:2022/06/14(火) 11:18:20.09 ID:aUAMRj1Q0.net
オリンパス社長解任は早期に隠蔽工作を覆している。
一方でオリンパス元社員の件は8年間の裁判で冷や飯食うとか内部通報が如何に割に合わないかを知らしめた。
こういう事例は豊富に存在する。
従い、NEC村で生きながらえるには、見てみぬふりでやり過ごす事なんだよね。

78 :名無しさん:2022/06/14(火) 11:48:25.40 ID:pq5zKl8k0.net
>>46
もしかしてコンプラ本部が冷遇されるのは役員・幹部がコンプラ教育が徹底されてコンプラ事案を通報されると困るからか?
そう考えると辻褄が合うが命令された方は命令されてコンプラ活動していたら後ろから命令した奴が足を引っ張るのだから理不尽この上ないだろうな。

79 :名無しさん:2022/06/14(火) 12:08:36 ID:IV1s8twI0.net
>>78
それって言い換えるとバカとクズほど悪いことをして得をすると言っているのと同じに見えるが…

80 :名無しさん:2022/06/14(火) 12:15:12.45 ID:mZPEP1Ps0.net
これって。
労働組合が経営層とバチバチやりあう訳もなく、組合費で自由に飲み食い旅行して、将来そこそこのポジションで置いてもらうとかと似た馴れ合い組織ですね。
年額組合費x社員数x(役無し一般社員数/全社員数)で7億位のカネを自由に使える労組も問題なのよね。
決算書なんて信用できんだろ。

81 :名無しさん:2022/06/14(火) 12:40:50.73 ID:BPD0vmnY0.net
https://i.imgur.com/B0pEeIv.jpg
名前:松江大樹
生年月日:1991年2月6日
年齢:31歳
出身:大阪府大東市
出身大学:関西学院大学
職歴:NEC
2014年:「肉バル Salaud Familia Ebisu(サルーファミリアエビス)」経営
2018年:中峯竜晟らと知り合い投資セミナー開始
2020年:持続化給付金詐欺開始
2022年2月:ドバイに出国

82 :名無し:2022/06/14(火) 14:07:45.76 ID:JQFOIuPD0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5160f38c87b9cff0a54afdce81a9eaa4b15d38fb

83 :名無しさん:2022/06/14(火) 17:58:17.88 ID:bjpm5JWW0.net
>>81
>>82
この男、過去にこのスレを訪れたりしていないか?
たまにNECを辞めて起業したと称する奴がスレを訪れて大企業の社長か役員並みの報酬を手にしていることを自慢していたが最近見なくなったしw

84 :名無しさん:2022/06/14(火) 18:19:10.42 ID:vf7FCBkO0.net
>>81
人を見る目がある会社だね。
あるいは会社から学んでこうなったのかな?

85 :名無しさん:2022/06/14(火) 18:24:51.09 ID:IV1s8twI0.net
大手企業退社後、投資事業「マイニングエクスプレス」に参加とテレビニュースで報道していた。
ここにも記事があったがこちらには経歴にNECと表示している。
https://www.nazomate.com/educational-background-of-daiki-matsue/
仮想通貨で大儲けした後、飲食店の経営まではうまくいったがその後危ないビジネスに手を出して転落しているが、この会社には松江大樹の予備軍みたいなのが結構いそうだな。
カネでカネを作るビジネスは一度大当たりした後堕落してダメになる話が多い。

86 :名無しさん:2022/06/14(火) 19:24:55.62 .net
https://twitter.com/katuhiko0821/status/1536508059388084224
(deleted an unsolicited ad)

87 :名無しさん:2022/06/14(火) 19:53:23.39 ID:ifTDe5Jg0.net
>>80
>経営層とバチバチやりあう訳もなく、組合費で自由に飲み食い旅行して、将来そこそこのポジションで置いてもらう

いいじゃないか。
頑張れ。

88 :名無し:2022/06/14(火) 21:09:37.49 ID:O4IDP10k0.net
多分リストラ対象になった( ; ; )

89 :名無しさん:2022/06/14(火) 22:52:46.05 ID:PTlzGQXh0.net
俺も退職するから頑張ろう。

90 :名無しさん:2022/06/14(火) 23:11:40.44 ID:j1XcMNRg0.net
私はこれで会社を辞めました。

91 :犯罪者のNEC社員を見続ける:2022/06/14(火) 23:25:49.99 ID:7Ew+FPZl0.net
>>85
https://i.imgur.com/QrlzsdG.png
https://i.imgur.com/6OQCG2z.png
https://i.imgur.com/QyOdlRu.png
https://i.imgur.com/Jqk8ic1.jpg
https://i.imgur.com/Ij3ORE8.jpg
https://i.imgur.com/DbuvP4T.jpg
https://i.imgur.com/xT5517b.jpg

92 :名無しさん:2022/06/15(水) 02:05:03.04 ID:9oD01La+0.net
>>91
情報提供thanks!
逮捕されたという先入観が影響しているかも知れんが楽をしてカネを手にしようとしてきた人生がチャラい雰囲気を醸し出しているようにみえる。
この会社には松江大樹予備軍はまだ沢山いるだろうな。楽してポストと報酬を手にすれば当然人生なめてかかるようになる。
器の小さい人間にカネは毒だな。

93 :名無しさん:2022/06/15(水) 04:08:28 ID:wL53fz3u0.net
>>88

思い過ごしかもしれません。
思い込まないことですよ。
上司と面談して確認してみたら。

現職で再起を図るもよし、異動を希望するもよし。
安直に退職しないでね。

94 :名無しさん:2022/06/15(水) 04:46:09.49 ID:qXum1JLf0.net
>>88
自分がバカかクズの何れの要素も持ち合わせていないならリストラされる可能性が高いから転職の準備だ。人事考課する側にいる奴は良きにつけ悪しきにつけ自分と人間性の似た奴を優先登用する(類は友を呼ぶ)。40代から下なら尚更ムダな時間をこの会社で浪費しないよう勧める。この会社にいても何のスキルも身に付かない。

95 :名無しさん:2022/06/15(水) 06:02:27.82 ID:wL53fz3u0.net
>>94
>40代から下なら

リストラされるとしたら概ね40代以上でしょう。
平均年齢以上の人達。

>何のスキルも身に付かない。

40代以上と30代以下だと求められるスキルが違いませんか。
在職中で構わないので転職するつもりで面接を受けてみればわかります。
転職するなら在職中をお勧めします。

蛇足ながら、転職の面接で「前の職場の不満」を並べるメリットはあるのでしょうか。転職の動機としてもいかがなものかと思います。
普段考えていること思っていることはうっかり口にしてしまいがちです。
どうかお気を付けください。

96 :名無し:2022/06/15(水) 06:43:33.57 ID:2J/OkPzk0.net
営業改革レッツゴー

97 :n:2022/06/15(水) 07:13:40.83 ID:rSjnDgJs0.net
在宅推進は今後も継続かな?
解除されたら即辞めたいわ

98 :名無しさん:2022/06/15(水) 08:43:30.21 ID:HCSfZPYQ0.net
>>95
お前は教科書に書いてあることを棒読みしたようなことしか言わないな。もっと自分で考えて発言しろよ。

99 :名無しさん:2022/06/15(水) 08:53:02.03 ID:UxUn/cEX0.net
転職して年収は二割ぐらい増えたよ

100 :名無しさん:2022/06/15(水) 09:43:49.49 ID:5t5Qn82+0.net
起業して年収は二億ぐらい増えたよ

101 :z:2022/06/15(水) 10:07:55.68 ID:ixDJ2GeR0.net
>>97
定期代払いたくないので継続
今期も経費削減発動するでしょ

102 :z:2022/06/15(水) 10:13:15.31 ID:GbBy97Ur0.net
社長が
できない理由を考えるのではなく
どうしたらできるか考えろって言ってるらしいね
使い古されて文句しか言えないのかね
自分こそ経費削減以外で利益上げること考えろよと思う

103 :名無しさん:2022/06/15(水) 10:19:51.91 ID:v9W+KEO00.net
もう脈拍調査やめねえ?
ほんと心の底から無意味だと思うよ

完全匿保証の第三者作成の掲示板(勝手に都合の悪い書き込みは消さない)でも作った方がいい
設問・回答より自由記述で

104 :名無しさん:2022/06/15(水) 10:22:33.72 ID:p/Eg+4q50.net
>>68
またお前か

105 :名無しさん:2022/06/15(水) 10:40:18.15 ID:HCSfZPYQ0.net
>>102
文房具のような販売間接費や通勤費をやたらとケチるようになったら父さんの危険信号だよ。
業界団体の付き合いで破綻する少し前(鴻海に買収される前)のシャープの社員の話を聞いたことがあるが、出張旅費や通勤費の締め付けがやたらと厳しく、接待費の締め付けも酷かった。外国の要人が訪問してきた時に(高級料亭ではなくて)村さ来で接待した話が伝説になっている。報道される30歳の平均年収を良く見せるために30歳だけ月給と賞与を高くした話も聞いた。

106 :名無しさん:2022/06/15(水) 10:49:00.55 ID:OPTVcZfT0.net
>>104
いつも白い目で見られているお前からしたらそりゃあ他人事ではないよなw

107 :名無しさん:2022/06/15(水) 11:59:37.49 ID:s8qh5+ML0.net
オピニオンサーベイなんかも社員番号で紐づいてるから正直回答したら消されるよね。

108 :名無し:2022/06/15(水) 12:23:54.07 ID:yKKkvUY/0.net
サーベイとかフツーに特定されるから

109 :名無しさん:2022/06/15(水) 12:30:55.77 ID:OPTVcZfT0.net
>>107
>社員番号で紐づいてるから正直回答したら消される

それはわかっているがいつも正直ベースの厳しい回答をしている。そもそも所属や役職等細かく聞いてくる時点で個人特定したくて仕方ないのが見え見えだからそこのところにもよく文句をつける。実際に回答が終わって暫くするとJクラスや業革の主要メンバーっぽい奴らが必ず威嚇するような怖い目を浴びせてくるから間違いなく筒抜けだろうな。
それでも正直ベースで答えなければまたクソLiesや業革の自画自賛イベントを助長するから今後もそうするよ!

110 :名無しさん:2022/06/15(水) 13:11:08.75 ID:p/Eg+4q50.net
他人が睨んできたとか、自分の悪口言っている妄想を言い出すと末期

111 :名無しさん:2022/06/15(水) 13:34:30.14 ID:qXum1JLf0.net
>>110
アンケートで個人特定の話が出た時に視線で筒抜けを察知した話が出るとお前のように妄想扱いにして火消しに走る奴が必ず出てくるけどどうせ火消しするなら個人特定の話をダイレクトに火消ししたらどうだ?
お前はその話を火消しできないから視線の話を攻撃するんだろ。
視線で筒抜けの話なんか他所からも腐るど聞くからそれを妄想扱いにして火消しは不可能だから諦めろ。

112 :名無しさん:2022/06/15(水) 14:24:05.13 ID:wL53fz3u0.net
>>111

誰かに監視されていませんか
見張られていませんか
盗聴されていませんか
悪口を言われていませんか
世界中に自分の考えが広まっていませんか
頭の中に電波で考えを入れられてませんか

113 :名無しさん:2022/06/15(水) 16:05:36.03 ID:CNcOhfIf0.net
>>112
お前の正体はやっぱり社畜だな。
いくら教科書を読み上げたような綺麗事を宣っても会社の非合法な活動を指摘されるとはぐらかしたり茶化したり。
それは「またお前か」を言う単細胞よりもたちが悪いぞ‼

114 :名無しさん:2022/06/15(水) 16:49:38.05 ID:wL53fz3u0.net
>>113

誰かが自分に恋愛感情を持っていると思いますか
自分が飛び抜けた才能を持ち、重要な発見をしたと思いますか
配偶者や恋人が不貞を働いていると思いますか
自分を陥れるような陰謀により、邪魔され、だまされていると思いますか
自分がひどいにおいを発している、寄生虫が体中に巣くっていると思いますか

115 :名無しさん:2022/06/15(水) 16:53:12 ID:CNcOhfIf0.net
>>114
お前が人に問うのではなくてお前の考えをストレートに言え。批判されるのが怖いから隠しているんだろw

116 :名無しさん:2022/06/15(水) 17:39:56.82 ID:qXum1JLf0.net
教科書の棒読みしかできん奴にはムリ

117 :名無しさん:2022/06/15(水) 18:00:12.60 ID:FGytIBtP0.net
宇宙人が監視しています。

118 :名無しさん:2022/06/15(水) 19:15:28.56 .net
最近クライアントと対話していてふと気づいた。長い社会人人生の中で、より良くあり続ける(即ちWell-Being)ためには、他者との関係を客観的に感じ取ること、そして、自分なりの考えをちゃんと持つことが必要不可欠なのだろうと。当たり前のようですが、それができていない人が多いと感じます。

119 :名無しさん:2022/06/15(水) 19:35:51.47 ID:T77yHHPC0.net
今年もパルスアンケートの時期か。

120 :名無しさん:2022/06/15(水) 19:36:27.70 ID:p/Eg+4q50.net
まずお前がやれ

121 :名無し:2022/06/15(水) 20:03:35.84 ID:Me4sjcHQ0.net
部長が全員に『一番左にチェック、最後の出社率のところだけ右から2番目にチェック、最優先ですぐやれ』と指示してきた。

上から言われてるんだろうけどペコペコしてみっともねぇなぁと思う。

122 :名無しさん:2022/06/15(水) 20:26:41.36 ID:tgMp7ExX0.net
オピニオンサーベイ無視しとると上司からはよやれ言われるんやが回答結果も見れるんよ

123 :名無しさん:2022/06/15(水) 20:42:01.47 ID:qXum1JLf0.net
>>118
まだ懲りずにエラソーに教科書の棒読みしておるわw

124 :名無しさん:2022/06/15(水) 21:08:05.13 ID:Aam0t/Ct0.net
>>122
>回答結果も見れるんよ
kwsk

125 :名無しさん:2022/06/15(水) 21:10:38.15 .net
https://www.instagram.com/takafile/

126 :名無しさん:2022/06/15(水) 21:45:37 ID:KNIw1wLx0.net
報われない会社なんだってw

127 :名無し:2022/06/15(水) 22:03:40.73 ID:HUD0BdJa0.net
週末はパイパンFカップの書記さんと生嵌めだ〜部長代理で良かった♪

128 :名無し:2022/06/15(水) 22:57:08 ID:1oDePEkp0.net
SPさんの閉経率が高そう、、、
支社もなくなるらしいし、まあまあ東京大阪だけで仲良くやっていけよ。
馬鹿にしやがって。

129 :名前なし:2022/06/16(木) 00:00:41.37 ID:iP5O6oHo0.net
今年のMCCってもう始まる?

130 :名無し:2022/06/16(木) 03:16:59.76 ID:cLKkIw9n0.net
本州以外の支社なくなるって本当?マジで??

131 :名無しさん:2022/06/16(木) 03:23:18.14 ID:t/Ey3ypl0.net
企業秘密だから多くは語れないが長期に渡る業績不振で現行の体制・制度の維持が難しくなっている。

132 :名無しさん:2022/06/16(木) 05:19:46 ID:napDVEYr0.net
>>131

ヤクルト1000を飲むとぐっすり眠れるそうですよ

133 :名無しさん:2022/06/16(木) 07:18:46.96 ID:5Oi50T3m0.net
>>132
バカ者め!!
超早寝超早起きなだけだよ!

134 :あほう:2022/06/16(木) 08:34:53.65 ID:d0ZzVovJ0.net
本州以外って九州もつぶしちゃうの??

135 :名無しさん:2022/06/16(木) 11:14:21.15 ID:bhQaVNds0.net
ワークマンの経営見たら卒倒するな。

何かに付けて聞いてねぇ、報告されてねぇ、だからな。

136 :名無し:2022/06/16(木) 15:36:53.95 ID:8e1n62FG0.net
>>127

ヲレは閉経BBAに中出ししまくる予定
ちな部長代理って役職ないけどな

137 :名無しさん:2022/06/16(木) 15:56:44.79 ID:l7VcftuV0.net
歴代社長をスーパータワーから物理シミュレーションで突き落とすスマホアプリ

138 :名無しさん:2022/06/16(木) 17:45:01.24 ID:IHCJbXNb0.net
>>137
怒りと憎しみがこもってるなw

139 :名無し:2022/06/16(木) 18:27:00.12 ID:jbDs8gOQ0.net
>>136
閉経BBAに腰振って楽しいの?

140 :名無しさん:2022/06/16(木) 19:15:07.17 .net
例えば、アセスメントという機会がありますよね。多くの企業で行っているのではないだろうか。その結果をちゃんと受け止めていますか? 結果が出たときだけ、「ああそうなんだ」と思っても、それを受け止め行動を変えようと努力する人は少ないでしょう。そう、真剣に捉えていないし、自分を客観的に見る努力をしていませんね。自分を俯瞰的に見る、即ちメタ認知してみることの大切さを考えたい。

141 :名無しさん:2022/06/16(木) 20:29:02.97 ID:napDVEYr0.net
>>133

図星か
お大事に

142 :名無しさん:2022/06/16(木) 20:45:20.64 ID:IHCJbXNb0.net
>>141
そうだよ。図星だよ。
俺はこれから寝て3時過ぎに起きて朝食、
4時から暴れん坊将軍を見て1時間くつろいでから読書、その後仕事だ。
健康的だろ。
人間は夜10時から2時迄は睡眠時間にしないといけないから俺の生活習慣は習慣はベストなサイクルなんだよ。
ではおやすみ!

143 :名無しさん:2022/06/16(木) 20:55:33.49 ID:EUi8UZY10.net
>>139
楽しいかどうかを言う前に変態でないか?
ブスフェチ、デブフェチと並ぶBBAフェチ。
モテない男の倒錯した嗜好でインセルと大差ない。

144 :无旡:2022/06/16(木) 23:07:49.33 ID:T6s3e1aY0.net
>>134
北海道四国含めて体制や人事みたらわかるだろうよ会社が考えていることが。
ゴルフが仕事と思っている穀潰しどもを排除しなきゃ本当に会社潰れるんだ。一体何がSGAだ。簡単だろうが解決策は。

145 :名無しさん:2022/06/16(木) 23:35:40.74 ID:P6UKJ5nb0.net
尻の穴に図星

146 :名無し:2022/06/16(木) 23:41:53.23 ID:RVLoVE2q0.net
>>145
ハァ?

147 :名無しさん:2022/06/17(金) 01:02:05.80 ID:0i+zZbeg0.net
尻の穴の小さい奴だなあ

148 :名無しさん:2022/06/17(金) 02:16:05.13 ID:muyxMD6t0.net
>>144
>ゴルフが仕事と思っている穀潰し

現実はその穀潰しがこの会社の主要なポジションで采配していて穀潰しの排除=自殺行為になるから倒産するかどこかの会社に買収される迄穀潰しの排除なんて絶対やらない。
未来が倒産か買収かはわからんがその時の穀潰しの結末を楽しみにしている。

149 :名無しさん:2022/06/17(金) 04:41:32.91 ID:dTxlhdQ30.net
>>144
>ゴルフが仕事と思っている穀潰し

そのゴルフの相手が専ら社内だからね。
上司とばかりゴルフをする。
保身のための仲良しゴルフを仕事のようにうそぶくんだよなあ。

顧客と半期に1回以上ラウンドする、企業対抗へ出場するとかKPIを課した方がいいね。

150 :名無しさん:2022/06/17(金) 05:09:04.38 ID:8en2Mdhg0.net
>>149
>そのゴルフの相手が専ら社内

掛けゴルフもその延長線で起きたのだな。

151 :名無しさん:2022/06/17(金) 05:35:00.98 ID:BO6nfkp20.net
内向き、下向き、後ろ向き

152 :名無し:2022/06/17(金) 05:49:59.93 ID:GzzsReUC0.net
支社支店再編は安心していていいといなくなった支社長サンから聞いた。結局何も起こらないからってw

153 :名無しさん:2022/06/17(金) 06:02:53.59 ID:Zqs/Kpk60.net
>>149
これだなw

スタッフサービスCM(ホールインワン編)
https://youtu.be/JmuuutRJJBE

スタッフサービスCM(池ポチャ編)
https://youtu.be/gTNlx3GBDoA

154 :名無し:2022/06/17(金) 07:36:00.44 ID:zgxbri/J0.net
組合に聞いてみた。

今回の非公式リストラ(社会公共)は相当問題視していて情報集めている最中とのこと。
キャリアシフトの打診には絶対乗らないこと。
乗ったら負け。パフォーマンスの話を言われたら、業務命令違反でもありましたか?認識ありません、とだけ言って組合に電話すること、という指示でした。
弱いやつ狙って来るので負けるなよ同士!

155 :M4:2022/06/17(金) 07:44:06.20 ID:AL/8IDPw0.net
組合のうるさい奴は雨⚪︎に虐められた奴だから頑張って来るんじゃね?

156 :名無しさん:2022/06/17(金) 07:53:54.54 ID:tJFXoUvS0.net
>>154
今のところ
・スタッフ
・支社&拠点
・社会公共
で隠れリストラしているんだな。
(多分もっと色んなとこでやっているだろうな)
組合で問題視しているというの2018年のリストラの時も同じことを言っていたが組合の役員はNECに人事権を握られていて否応なく御用組合にならざるを得ないからまあ期待しない方がいいよ。
それよりも2012年のリストラの時みたいに共産党にこの隠れリストラをチクって国会で取り上げてもらった方がずっと経営陣に圧力をかけられるんでないか?

157 :名無しさん:2022/06/17(金) 10:26:10.88 ID:c27cMz8P0.net
掛けゴルフって書類送検?
いわゆる前科モノにはならなかったのならセーフか

158 :法務担当:2022/06/17(金) 11:03:00.65 ID:MIMx7PWD0.net
>>157
書類送検された後は、検察官が起訴・不起訴の判断を行うが、身体を拘束される逮捕と比べて書類送検は軽い処置ということではない。あくまでも最終的な処分がどうなるかで刑の軽重が決まる。

書類送検は逮捕・勾留された時と異なり期限がない為、逆に検察からの取り調べが長期に渡るケースもあり得る。

前科というのは有罪の確定判決を受けた履歴のことだから裁判で有罪判決が出たら前科になる。

前科がつく有罪判決には死刑、懲役、禁錮、罰金、拘留、科料があって、刑が免除されたときや刑の執行が猶予された場合も含む。執行猶予がついても前科は付く。

159 :あほう:2022/06/17(金) 12:46:12.70 ID:9xHrLLQV0.net
経団連副会長って一人か二人かと思ったらたくさんいるんだな

160 :名無しさん:2022/06/17(金) 12:55:56.76 ID:c27cMz8P0.net
汝ら無能社員はリストラされろ
朕はたらふく猟官しておるぞ

161 :なまえ:2022/06/17(金) 12:58:51.37 ID:NOQHVAH10.net
転職組でよく分かってないですが、
経営層や管理職の9ボックス評価結果ってどこで見れます?

162 :名無しさん:2022/06/17(金) 17:10:16.94 ID:Zqs/Kpk60.net
>>160
書類送検と逮捕の違い、前科の意味も理解できずに他人に聞くお前が社員を無能扱いするなど笑止千万、身の程知らずにも程がある。

掛けゴルフをしてビクビク雲隠れするような奴は自宅待機して小便チビってろw

163 :名無しさん:2022/06/17(金) 17:11:21.97 ID:ml8GbNOK0.net
またお前か

164 :名無し:2022/06/17(金) 18:16:38.31 ID:jgTHWxYi0.net
今度の日曜日は乳の日だ。
パイパンFカップのJDと生嵌めだ。
事業部長代理で良かった♪

165 :なまえ:2022/06/17(金) 20:07:31.57 ID:R4jgSjUH0.net
>>161ですが、この会社は人事評価非公開のようですね。管理職は不当評価し放題ですね。あり得ません。

皆さん、上司から一方的に評価を押し付けられていると思いますが、そもそも評価者側のスキルも不明確で、比較指標すら無いのに、納得はできているのですか?

正当に評価できているのであれば隠す合理性も無いので、できていないと言っているようなものです。皆さんの上司だけが良い待遇を受けている可能性もあります。

昨今ジョブ型雇用を取り入れている企業全般に言えますが、被評価側はこのような不透明な評価を黙って受け入れてはダメですよ。
組合はアテにならないようですので、これを見たみんなで声を上げていきませんか?

166 :名無しさん:2022/06/17(金) 20:14:08.38 .net
アセスメントでなくても、こんな機会はあるでしょう。信頼できる、空気を読まないストレートでオープンな友人からフィードバックを受ける。「君って〇〇だよね」と。素直に受け止める器のない人は、「この野郎! 好きなこと言いやがって。豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ!」なんて相手を恨んだりする。そんな人は大切なフィードバックの機会をすべて失うわけです。方向修正する機会や成長する機会を失っているわけですね。すべて、批判に受け取ってしまう。その延長線がYESマンに囲まれた裸の王様の生活に行きついてしまうことを知らないのでしょう。耳の痛いことを言ってくれる人を遠ざけ、耳障りの良いことを言ってくれる人だけを取り立てるわけです。いますよね。万が一そういう人が幹部に昇格したら、YESマン以外のすべての人から、尊敬されるどころか呆れられることは間違いないでしょう。つまり、すごく勿体無い人生を送ってしまうということです。

167 :名無しさん:2022/06/17(金) 20:29:20.82 ID:uNAOEjau0.net
>>165
言っていることは正論だが実際に評価に文句をつけると余計に警戒されて却って余計に酷い評価を押し付けてくるかイヤなら辞めろと言われてお仕舞いだよ。人事権の前に為す術はない。
そもそもそのような評価をする管理職を許しているのはその上にいる役員と幹部で総元締めは会長と社長だかクサいにおいは元から絶たなきゃだめだなのだがそれができないこの会社は潰れるしかない。
この会社は最早自力で改革は不可能だから早晩俺は潰れる方に賭ける。

168 :名無しさん:2022/06/17(金) 20:35:40.23 ID:Zqs/Kpk60.net
>165
最近増えたオバタン管理職の人事考課は従来の無能管理職のそれに輪をかけてデタラメで酷い。

169 :名無しさん:2022/06/17(金) 20:39:38.52 ID:UAwRMuO40.net
>>164
事業部www

170 :名無しさん:2022/06/17(金) 20:54:41.03 ID:c27cMz8P0.net
>>168
まだお前か

171 :なまえ:2022/06/17(金) 21:04:36.65 ID:NOQHVAH10.net
>>167
そう言う意見たまに見るけど。
潰れたら何か、あなたに良いことあるんですか?
>>168
それも含めて見える化してほしいのですが。
この会社好きでしょう?見える化。

172 :名無しさん:2022/06/17(金) 21:17:27.51 ID:uNAOEjau0.net
>>171
潰れたら転職活動しなきゃならんから(仮に給料が少しばかり増えても)めんどくさいからイヤに決まってるけど、少なくとも今この会社を牛耳る無能を一網打尽にする究極の策は倒産しかないと思う。

それから学歴の低いオバサンの管理職の成果を見える化なんてやるワケないだろ。無能な役員や幹部の身になれば保身の為には周囲にさらに無能な低学歴オバサンを管理職にして侍らせるしか考えつかないだろ。偽のKPIをでっち上げて財務指標が惨憺たる結果なのにオバサンの管理職が何故か社長賞を獲得、部員は配転かリストラなんてデタラメが公然と行われる。

173 :なまえ:2022/06/17(金) 21:20:42.45 ID:NOQHVAH10.net
>>172
そのとおりだと思います。なのにエンゲージメントが上がってる不思議。一緒になんとかしましょうよ。

174 :名無しさん:2022/06/17(金) 21:55:34.84 ID:uNAOEjau0.net
>>173
エンゲージメントも上がるだろうよ。アンケートが終わる度にJやB が回答結果の筒抜けを仄めかすような目線や態度を露骨にしてきて脅すのだから。
念の為One NECアンケートやパルスサーベイ(?)の類いはプライバシーが守られていないこともストレートな回答をすると報復人事を受けることも覚悟の上で俺はいつもどストライクな回答を返しているよ。
でも無力感が強いなぁ。回りにも面従腹背な奴はいるけど身の危険を覚悟してまで戦う奴は大分少ない。

175 :なまえ:2022/06/17(金) 21:59:41.16 ID:NOQHVAH10.net
モリタ何とか?みんなが聞いてる場で質問して回答させるしかないんですよね。
申し訳ないですが私もまだそこまでの覚悟が持てていない。本当に申し訳ございません。

176 :生ハメ大王:2022/06/17(金) 22:00:35.11 ID:NPIKd32X0.net
マグロのJKより、生中出しがOKで
フェラテクがあり、玉舐めやアナル舐めが気持ちいい
閉経マダムの方が好みです。

目をつむって、森高千里や原田知世など閉経芸能人とヤってる想像すれば、
フル勃起で大量発射します。

177 :なまえ:2022/06/17(金) 22:19:12.43 ID:NOQHVAH10.net
>>174
ごめん流してて気づかなかった。それだけで訴えられそうな案件に思うよ。我慢できないよねそれは。ほんと理不尽だなあ。。

178 :なまえ:2022/06/17(金) 22:35:41.06 ID:NOQHVAH10.net
上司の評価、言うべきところは言っていきましよう。
もし話が通じないなら、敵だと思った方が良いです。

179 :名無しさん:2022/06/17(金) 22:47:24.88 ID:8L2o0PvY0.net
身の危険覚悟して戦うってのがよくわからない。
ある程度は話し合いでの解決を目指すものの理不尽で徒労、時間の無駄と思ったら早めに見限るのが吉。

180 :名無しさん:2022/06/17(金) 23:16:46.63 ID:Ekbu7LaQ0.net
>>175
いかにも大本営が気に入りそうな事前質問を投げておいて、当日モリタ相手に不意打ちの直球質問する強者は現れないものかな。

181 :名無し:2022/06/17(金) 23:27:14.25 ID:LLJmCVGd0.net
ロスコンカクシ

182 :名無しさん:2022/06/17(金) 23:29:19.58 ID:wkZ80F3H0.net
キンタマカクシ

183 :名無しさん:2022/06/18(土) 00:16:44.52 ID:4iUeg5i30.net
>>180
大勢の社員がそれをやれば雪崩を打って炎上するだろうな。実際は現場でメンタルをやられかけた奴が自分だけ媚を売って保身と栄達を図る裏切り行為を見せつけることの方が多いが。

184 :名無しさん:2022/06/18(土) 05:54:20.71 ID:w9ai3Q9L0.net
>>179
単純に義憤に駆られるというのもあるかもしれないが、どちらかというとどうせ黙っていても理不尽を被り続けるなら戦って相手を苦しめた方がマシと考えているのではないか?
守るべきものがあるとなかなかそんなことを思いきってやるのは勇気がいるが、最悪会社に居辛くなって転職になってもまあいいやと思う奴がいても不思議じゃない。
そういう意味では言われる通り見限る前のアクションとも言える。

185 :名無しさん:2022/06/18(土) 09:19:19 ID:vrmCaCP00.net
またお前か

186 :名無しさん:2022/06/18(土) 11:37:25.17 ID:sarES8Ym0.net
また低学歴高齢閉経オバタンか

187 :名無しさん:2022/06/18(土) 11:57:25.01 .net
人は弱い。実に弱い生き物です。自分のことを自分の都合よく解釈している。実は他者からこう見えているという客観はなかなか得難いものなのです。その事実に向き合うことは案外難しいのです。そう、見たくないものは見えないのです。その本能に抗うことがフィードバックを得て考え直すことなのです。

188 :女子社員:2022/06/18(土) 17:31:02.15 ID:IW1u7D2v0.net
>>186
閉経とか本当に失礼。
セクハラの域を超えています。
訴えたい。こういうこと書く人潰してやりたい。

189 :名無しさん:2022/06/18(土) 17:53:41 ID:9peqa2aV0.net
ウクライナ侵攻を強行したロシアに対する、西側諸国は「最後の一手」の制裁措置として、国際銀行間通信協会(SWIFT)から排除する決定を下した。

「金融版の核兵器」(ルメール仏経済財務相)とも形容されるSWIFTからの排除は、国内外への影響があまりに大きく、ドイツ、イタリア、オーストリアといった欧州の主要な国々が反対してきた。

例えば、ドイツのベアボック外相は「鋭い刃が、必ずしも賢明な手段とは限らない」と慎重な姿勢を明言していた。

それでも、ロシア軍の首都キーウ(ロシア語表記:キエフ)侵入、停戦交渉打ち切りなど事態の深刻化が報じられるなか、それまで反対していた欧州諸国も強硬姿勢に転じ、2月26日にはついに合意に至った。

非情に聞こえることを承知で言えば、金融市場は戦争それ自体に着目しているわけではない。戦争に付随して発生する経済・金融情勢の変化、具体的には両陣営における制裁の応酬がどんな影響をもたらすかにこそ、市場の視線は注がれている。

その意味で、金融市場が最も警戒するのはキーウ陥落の一報より、SWIFTからの排除決定だったと言っても過言ではない。

190 :名無し:2022/06/18(土) 19:19:32.91 ID:fb/DmioF0.net
NHKの大企業のテレワーク縮小化のニュースで、ピンポイントでNECとホンダの名前が
出ていたな。
ホンダはテレワーク廃止らしいけど、NECはどうなる?

ニュースではテレワーク廃止とは言ってなかったが、出社しないとコミュニケーションが
取れない社員が多いとの意見で、
オフィスにコミュニケーションスペースを増やすとか言ってたが。
この期に及んで定期復活させて週4以上の出社させんのかね?

191 :名無しさん:2022/06/18(土) 19:59:59.24 ID:sarES8Ym0.net
>>188
男にハゲとかデブとか平気で言う輩がセクハラを絶叫するご都合主義にはうんざり!!
しかも「またお前か」の主は既婚者に美人、高学歴女子にコンプレックスを持っていて実際に差別している様子。
女の意見を代表しているような顔をされたら大多数な女たちもさぞかし迷惑だろう。
女の敵は女!!

192 :生ハメ大王:2022/06/18(土) 20:23:04.05 ID:m1+ZVqmn0.net
閉経女子に女性上位で腰をグラインドさせて、
眼球を舐めてもらいながら、
生中出しするのが大好きです。

193 :名無しさん:2022/06/18(土) 20:46:12.28 ID:hByBfNHl0.net
>>192
お前がモテない高齢独身オバタンの自演だったりしてなw

194 :名無し:2022/06/18(土) 21:14:39.12 ID:fb/DmioF0.net
くだらん話ばかりしてないで少しは真面目な話しろ。

195 :名無し:2022/06/18(土) 21:26:41.79 ID:Qh95dp4b0.net
ボーナスシーズンで吉原は大変混み合っていたよ。
いつもより長めの時間で姫予約して3回中出ししたよ。
定年後もこんな性活を続けられて本当に幸せだな。

196 :名無しさん:2022/06/18(土) 21:46:19.23 .net
>>195
定年後も3回逝けるのは凄いなw

197 :名前なし:2022/06/18(土) 22:20:20.98 ID:0cSsb3V40.net
今年のMCCってもう始まる?

198 :名無し:2022/06/18(土) 22:25:29.87 ID:BPBSepK10.net
また女枠妊婦枠メンタル枠議論が始まるのかwww

199 :名無しさん:2022/06/18(土) 22:38:08.99 ID:DYjk2EFg0.net
>>198
問題は2つ
・そのような枠組みを作って枠をムリに埋めようとすると実力成果主義でなくなること
・枠組みを悪用して自己保身の道具に用いる無能管理職がすべての枠組みに無能を優先的にはめ込むこと

200 :名無しさん:2022/06/18(土) 23:16:08.14 ID:hlO5j/qt0.net
>>190
テレワークを廃止若しくは制限すると会社の財務にとってはマイナス要素の方が大きい。
・通勤費上昇
・上下水道代上昇
・電気代上昇
・(場合によっては)フロア代上昇上下水道代と
プラスになりそうなのは
・ライベックス売店売上
・社内食堂売上
くらいかな!?
テレワークを廃止若しくは制限することでライベックス関連以外の外販の売上が増加しないか微増に留まれば損益悪化要因が圧倒的優勢なのだが上下水道代と電気代の大部分が社員の自己負担だから、テレワーク手当てが大幅増額でもしない限り社員にとって現状はマイナス要素の方が大きい。

201 :名無しさん:2022/06/19(日) 01:23:17.85 ID:cnjT5JAx0.net
>>196
相手がエロければエロい程フル勃起するからあり得ないことでもない。
旦那が全く勃たなくて嫁さんが旦那の不能を疑って病院で診察してもらったら不能でなかった話がある。試しに旦那を風俗に行かせたらちゃんとフル勃起&射精して帰ってきたのだ。
要するに嫁が旦那にエロく見せる努力を怠った為に勃たなくなってしまったのだ。
>>195
の発言は今の吉原が昔の吉原とは違うから本当かどうか?だが風俗の相場が昔より安くなっているから定年後の年金暮らしでも手を出しやすくなっているかも知れない。ただ、嫁さんにバレたら浮気の次にマズイから程々にした方がよい。

202 :名無し:2022/06/19(日) 06:39:44.41 ID:B5y3XsVM0.net
妻は乳癌で他界したよ。
保険金と退職金で合わせて5000万円。
ハタチのJDがホ別でイチゴだよ。
残りの人生楽しく生きていこうよ。

203 :名無しさん:2022/06/19(日) 07:19:47.13 ID:HU2CWLkq0.net
>>202
死ね嘘つきの屑
お前口曲がって今後ろくな人生じゃないだろう

204 :名無し:2022/06/19(日) 07:48:37.28 ID:B5y3XsVM0.net
嘘なんかじゃないよホントだよ。
今日は日曜日、乳の日だよ。
これからGカップの27歳若妻さんとニャンニャンだよ。

205 :名無しさん:2022/06/19(日) 08:20:46.68 ID:SmVi0huQ0.net
>>204
27歳の若妻とニャンニャンなら
>>202
でいう20歳のJJDは27歳の若妻とは別人ではないか?

206 :名無しさん:2022/06/19(日) 08:25:16.46 ID:IIW4VOg40.net
日曜の朝からのエロ妄想って充実してますね

207 :名無しさん:2022/06/19(日) 08:47:50.96 ID:uECeoV290.net
またお前かノスタル爺さん

208 :名無しさん:2022/06/19(日) 08:51:46.20 ID:SmVi0huQ0.net
>>205
本来男は自分の遺伝子をできるだけ沢山ばらまきたい本能があるからそれを一夫一婦制にして抑制する見返りにエロを解放してガス抜きしているんだよ。
ただ大金持ちでもなかったら色欲に走り過ぎることは浪費にも繋がるからよろしくない。江戸時代の大奥ですら徳川吉宗の時代に財政難から大規模なリストラをしているくらいだから。

209 :名無しさん:2022/06/19(日) 08:55:01.34 ID:2z4N1Cz00.net
>>207
モテないお前に縁のない話だからといってそういきり立つなw

210 :名無し:2022/06/19(日) 09:00:26.02 ID:B5y3XsVM0.net
りなちゃん、超エロエロだよ。

211 :名無しさん:2022/06/19(日) 09:12:36.48 .net
自分を客観的に見るということはどういうことなんだろう。僕は思う。見たいものだけ見る弱い自分の頸木から逃れること。それは自立。主体的に生きるということ。自分と他者の関係を理解し、どのように生きるべきなのかを考えること。そうすれば、自ずと、相手の顔色を窺い、お追従的人生を生きるという選択はしないのではないか。意味のない会議に参加する、嫌々指示に従う、フィードバックもない報告書を書く、型にはめたがる上司や会社に従う・・・ 自分は何を考え、何を喜びに感じて仕事をしているのか。心に向き合い正直に生きてほしい。自分の姿をメタ認知することから始めよう。その先にあるのは、「ありたい自分」のはずだ。

212 :名無しさん:2022/06/19(日) 09:47:32.24 ID:yVDnp3nS0.net
>>209
風俗しかないインセルの素人童貞のクセにいきがんなよ爺w

213 :名無しさん:2022/06/19(日) 10:24:47.86 ID:SmVi0huQ0.net
>>212
嫁のいるおっさんがさらに風俗に行くのをインセルと呼ぶお前の語彙力を大いに疑う。
お前が攻撃するおっさんが嫌うのはあくまでも頭が悪くてモテなくて結婚できないクセに女の意見を代表しているような顔をしてでしゃばる少数のオバタンたち。
ノーマル以上の女まで仲間のふりして巻き込むなよw

214 :名無し:2022/06/19(日) 10:50:09.25 ID:RW8E7Pqi0.net
>>168
ほんとそう思います。えっ?このおばたんが管理職みたいな人がいっぱいいます

215 :名無し:2022/06/19(日) 10:52:32.94 ID:RW8E7Pqi0.net
>>200
テレワークだと100円出すのはどちらに振れるんでしょうか?

216 :名無しさん:2022/06/19(日) 11:22:45 ID:4dz2xvMH0.net
>>213

定年ぶら下がり爺さん

217 :名無しさん:2022/06/19(日) 11:22:47 ID:4dz2xvMH0.net
>>213

定年ぶら下がり爺さん

218 :名無しさん:2022/06/19(日) 11:28:52 ID:SmVi0huQ0.net
>>215
仮にNEC単体の社員2万〜3万人にテレワーク手当てを支払ったとして200〜300万円、NECグループ企業社員迄含めて10万人前後に支払ったとして1千万円前後の損益マイナスインパクトが発生するが、NECの事業規模からしたら殆ど損益インパクトなしとみてよい。
(社員数は正確に把握していないが仮に正確な社員数で計算しても判断結果が変わるような差異は出ないと思われる)

問題はその程度のテレワーク手当てしか出していないということ。

219 :名無しさん:2022/06/19(日) 11:43:30.92 ID:SmVi0huQ0.net
>>216
低学歴のオバタン管理職には自分が穀潰しという自覚がないから定年前後のおっさんに自分が思われていることと同じことを身の程知らずにも平気で言う。頭が悪くてそのような自覚が芽生えるところまで頭が働かないから仕方ないが、問題はそのような素人の無能を自己保身目的に登用する無能な患部若しくは厄淫がいるということ。

220 :名無しさん:2022/06/19(日) 12:46:26.79 ID:pxYnEuNv0.net
またお前か

221 :名無し:2022/06/19(日) 13:32:41.23 ID:B5y3XsVM0.net
りなタンのパイパン最高でしたよ♪

222 :名無しさん:2022/06/19(日) 14:57:54 ID:NQOn1HMz0.net
>>218
人員削減すれば人件費減って一時的に利益増えるぞ。
いて欲しい優秀な人もじゃんじゃん辞めて立ち行かなくなるけど。

223 :名無しさん:2022/06/19(日) 15:21:28 ID:2z4N1Cz00.net
>>218
>いて欲しい優秀な人もじゃんじゃん辞めて立ち行かなくなるけど

それは正確な表現ではない。
正しくは

いて欲しい優秀な人から真っ先に肩を叩かれて辞めていくから立ち行かなくなる。いなくていい無能は肩を叩かれないにも関わらず周囲の冷たい視線に居たたまれなくなって一部は辞めていく。

224 :名無しさん:2022/06/19(日) 15:43:01.97 ID:Rv5CFn/r0.net
どうでもいいです。

225 :名無し:2022/06/19(日) 15:44:15.48 ID:dPayn3gw0.net
パワハラ統括支社長

226 :名無し:2022/06/19(日) 17:49:55.30 ID:X02zDhcY0.net
閉経BBAと8発
がんばりました

227 :名無しさん:2022/06/19(日) 18:16:25 .net
>>226
凄い!8発はAV男優でもムリですw

228 :名無し:2022/06/19(日) 18:49:24.34 ID:B5y3XsVM0.net
>>226
自家発電乙

229 :名無しさん:2022/06/19(日) 20:20:30.72 ID:224pn4180.net
>>227
>>228
自家発電でも本物でも8発は男にはムリだよ。
男は2〜3連発が限界で相手がエロくて元気が出てもそんなもん。
対して女は5〜6連発が可能。
お玉杓子の生産&放出をする側とそれを受け取る側では必要とされる体力は前者の方が圧倒的に大きい。

230 :名無し:2022/06/20(月) 00:10:11.88 ID:XQ+P5Ed60.net
キャリアチェンジとかリソースシフトとかの面接されたらなんで言えばいいの?当然辞める気なんて全くありません。訳の分からない仕事押し付けられて結果的にローパフォーマーとか言われても。

231 :名無しさん:2022/06/20(月) 00:19:11.74 ID:73nYUuc20.net
┌○┐ お断りします
│お│ハハ
│断│゚ω゚)
│り│//
└○┘(⌒)
  し⌒

232 :名無しさん:2022/06/20(月) 00:49:56.73 ID:eSETsbnn0.net
>>230

キャリアチェンジやリソースシフトを
受け入れる気はないの?

受け入れる気は無いなら、
今の所属で評価を上げるよりない。

他の上司、先輩、組合へ相談してみたら。

233 :名無しさん:2022/06/20(月) 07:04:09.19 ID:GPnjqDAC0.net
>>230
キャリアチェンジやリソースシフトをせざるを得なくなる程傾いた事業のマネジメントは誰がしていたか問えばトーンが弱くなるのではないか?

234 :名無し:2022/06/20(月) 07:42:06.77 ID:LMjyw+9R0.net
ターゲット賞与から大幅に下げられた

235 :名無しさん:2022/06/20(月) 07:44:52.78 ID:IgIy4W6u0.net
この会社は事業を傾ける者と責任をとらされる者(=リストラされる者)がいつからズレるようになったのだろ?

236 :名無しさん:2022/06/20(月) 08:44:10.46 ID:q/UE6Rhm0.net
>>235
半導体撤退した頃からだな。

237 :ワキ見通勤注意:2022/06/20(月) 09:08:00.71 ID:AI1UgOI60.net
今日、今年初めて通勤電車で吊り革を掴む
ノースリ女子のワキ見通勤が出来ました。

久しぶりだったので、フル勃起してしまい
会社に着くやいなや、個室トイレでシコって
白濁液を大量発射してしまいました。

おかずに使ったワキ全開の北川景子の画像です。

https://i.imgur.com/LEUO6yo.jpg

238 :あほう:2022/06/20(月) 12:18:52.26 ID:Pm4ZNe770.net
ターゲットより下げられることなんてホントにあるのか??
うちなんか全員100〜110だよ

239 :名無し:2022/06/20(月) 12:51:20.56 ID:y0NnfmNJ0.net
賞与が150万円を超えました〜高齢主任で良かった♪

240 ::2022/06/20(月) 12:52:07.67 ID:oSnbW6xc0.net
ボーナス135%って評価されてるの? 最高200%なのに ってか、ターゲットこんな低いのに、通常評価で100%とか110%にされたらたまったもんじょねーな

241 :名無しさん:2022/06/20(月) 13:07:29.94 ID:73nYUuc20.net
高齢出産

242 :名無しさん:2022/06/20(月) 13:25:30.62 ID:OaxOk+7z0.net
オアゾの吹き抜けで小学生が飛び降りとかこの国終わってんだろ
高齢無能がのうのうと生きながらえているのに

243 :名無しさん:2022/06/20(月) 14:16:21.85 ID:73nYUuc20.net
スーパータワーの吹き抜けで社員が飛び降りとかこの国終わってんだろ
高齢無能がのうのうと生きながらえているのに

244 :名無しさん:2022/06/20(月) 17:35:46.44 ID:U4qSTOyG0.net
>>242
>>243
あまり悲観的に考えるな!
歴史を検証すれば自然と適者生存に舵は切られる。のうのうと生き長らえているとされる高齢無能の末路は多分こうなる!
・厄淫・患部→倒産で身を滅ぼす(∵無能だから転職できず、金使いが荒いから自己破産)
・低学歴独身醜女→倒産で身を滅ぼす(∵同上)または自然淘汰(∵子孫できず無縁仏に移行)

245 :名無しさん:2022/06/20(月) 17:43:05.10 ID:IgIy4W6u0.net
>>242
>>243
↓これとどこか発想が似ていないか?

保育園落ちた日本死ね!!!
https://anond.hatelabo.jp/20160215171759

246 :名無しさん:2022/06/20(月) 19:13:32.20 .net
そう。受け身ではない自立したキャリア、主体的な仕事、自分で考え、自分で選択した行動。(そんなこと許されないなんていう)許す許される(それも頸木)ではない自立。そんなこと許されないなんて、あなたの思い過ごし・虚像にすぎないのです。
自立・自律がウェルビーイングのスタートライン。自分で選んだ行動を堂々と行う。ありたい姿を堂々と追及する。できないと思っているの? やってないだけでしょ。
ウェルビーイングは自立なしに成立しないと分かってほしい。
今までの自分からの自立。バイアスからの自立。学習してきたことからの自立・・・
それが実行できると、スカッとした人生にギアチェンジできるような気がする。

247 :名無しさん:2022/06/20(月) 19:31:23.64 ID:73nYUuc20.net
スーパータワーの吹き抜け、食堂からアイキャンフライ!〜で地下1階ピアノ前までは
v=dy/dt=g.t
∮dy=g∮t.dt
y=g.t^2/2
t=SQRT(2y/g)=SQRT(2.30/9.8)
=2.5..

248 :名無しさん:2022/06/20(月) 19:32:19.06 ID:73nYUuc20.net
食後だと地下一面に食べたものがぶちまけられますw

249 :名無しさん:2022/06/20(月) 19:35:09.12 ID:+68U6yiX0.net
地下1階ピアノ前には、いまでも勇敢なフライヤー跡が浮き彫りになっています。
ご馳走様でした。南無阿弥陀仏。南無妙法蓮華経。

250 :名無しさん:2022/06/20(月) 19:49:30.88 ID:qv4uIqtF0.net
地下1階の毒ガス室でほくそ笑むくそ社員であふれかえります。

251 :名無しさん:2022/06/20(月) 20:08:34.74 ID:jQwNbN+F0.net
>>250
憤る必要はない。
タバコで税金を常人より余計に支払った上に寿命を減らして自ら日本の公的年金問題と世界の人口問題に進んで寄与してくれるからありがたいのだ。

252 :名無しさん:2022/06/20(月) 20:25:35.33 ID:73nYUuc20.net
タバコで税金を常人より余計に支払った上に
デブで高血圧に高脂血症、寿命を減らして
自ら日本の公的年金問題と世界の人口問題に
進んで寄与してくれるからありがたいのだ。

ただひとつ、重富は許さない。

253 :名無しさん:2022/06/20(月) 23:04:06.90 ID:81N1Xix60.net
8発?空砲乙(笑)

254 :名無し:2022/06/21(火) 04:56:19.62 ID:1oQwJat30.net
テレワーク廃止とか絶対やめろよ。
今日は早起き、今から釣りに行くからwwww

月に3日働いて他人以上の成果出せる俺には本当に素晴らしい時代になったと思うよww

無能ども、残業ご苦労さん。

255 :名無しさん:2022/06/21(火) 08:33:32.56 ID:DCEvNqus0.net
>>254
>月に3日働いて他人以上の成果出せる

まわりの他人が月に2日しか働いていないのだからお前が他人以上に成果を出していても確かに不思議ではないw

256 :名無しさん:2022/06/21(火) 09:45:44.01 ID:XKJov7at0.net
東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ
https://mainichi.jp/articles/20220620/k00/00m/050/268000c

ほとんど使いもしない顔認証その他で儲かって良かったねー。ゴールドスポンサーで5年100億はペイしたな。

257 :名無しさん:2022/06/21(火) 09:48:50.75 ID:xHkG9w720.net
デジタル庁平井の脅しが明るみになった事でどちらかといえばお気の毒な感じで怒りの矛先はこないでしょう。

258 :名無し:2022/06/21(火) 10:28:09 ID:zHoiVu+70.net
新卒パスを使ってSIerに入社してしまった自分が恥ずかし過ぎて日々鬱です
周りはもっと良い会社に勤めていますし、彼らと比較すると自分が惨めです
今後どうすればいいのでしょうか…

259 :名無し:2022/06/21(火) 10:50:56 ID:rrAl7s4I0.net
>>258
新卒で金融入って10年以上勤めてNEC入ったけど、この会社は陰キャが多くて、事業部などは超閉鎖的に感じ、合わない人は本当に合わないと思う。誰も楽しそうに仕事してないのが衝撃だった。

新卒カード使ってしまったのは変えられない過去なので、すぐに転職活動をしたほうが良い。(活動だけならゼロリスク)
私は再度転職してとても良い経験できている。

260 :名無しさん:2022/06/21(火) 11:22:15.85 ID:eF224Jxz0.net
>>258
この内容だと不満だけが目につくからどこも取ってくれない。
現状に違和感があるなら自分が何を軸にして環境をどう変えたい
のか明確にした方がいいと思う。

261 :名無しさん:2022/06/21(火) 11:43:40.42 ID:JP5U4FNh0.net
楽しくても辛そうに仕事するのは大切なスキル
とくに担当主任時代

262 :支社営業:2022/06/21(火) 13:17:09.98 ID:ikRA4Nf00.net
部長試験受けさせてもらえなかった。
結局好き嫌いかよ。
しょーもない会社!

263 :名無しさん:2022/06/21(火) 13:24:07.40 ID:v8oNXHAw0.net
>>262
好き嫌いならまだマシ!!
この会社の人事は常にネガティブな特徴を持った奴を優遇する方向にベクトルが働く。
その結果が
>>259
で「陰キャが多く〜」の指摘に繋がる。

264 :名無しさん:2022/06/21(火) 13:24:19.81 ID:XKJov7at0.net
自分で考えて動けばいいだけ

265 :名無し:2022/06/21(火) 13:41:53.82 ID:rrAl7s4I0.net
>>263
ネガティブな人を優遇するのはなんでなん?

266 :名無し:2022/06/21(火) 13:48:20.54 ID:wLKXHBiU0.net
ぽまえらナス出たの
週末フーゾク祭りか

267 :名無しさん:2022/06/21(火) 14:58:40.98 ID:cA0psy5q0.net
>>265

1、人事考課をする側の劣等感
2、後任に無能を据えて自己保身
3、陰キャな後任を使って有能な部下潰し

268 :名無しさん:2022/06/21(火) 15:21:39.59 ID:OfkFngZh0.net
>>266
この不景気の中、ビッチにくれてやるカネなんかあるわけないだろ。

269 :名無しさん:2022/06/21(火) 17:29:48.50 ID:0lihqKFU0.net
天下のnecだぞ

270 :名無しさん:2022/06/21(火) 17:37:40.42 ID:v77D3Xu80.net
>>256
腐った日本を改めて見せつけられるようなキモイ大会だったなー。
JOC経理部長の自殺とか五輪アプリの癒着疑惑とかそんな記憶しかないわw

271 :名無しさん:2022/06/21(火) 17:39:33.47 ID:v77D3Xu80.net
超閉鎖的で楽しく仕事ができないのは、陰キャ陽キャにかかわらず、そこらじゅう膿だらけでまともな仕事ができないだけでは?
むしろ陽キャでいられるやつとか、臭いものに蓋をして現場にゴミまき散らしながらワーキャーやってる渋谷のパリピと変わらん気がするが。

272 :名無しさん:2022/06/21(火) 17:52:39.66 ID:mGRyq3OU0.net
オリンピックゴールドスポンサーは結局持ち出しだけでメリットなかったの?

273 :生中出しマニア:2022/06/21(火) 18:24:28.42 ID:XLrQHSlN0.net
ボーナスが出たので、パパ活女子を買おうと
パパ募集サイトを見てたら、
65才の女性が登録されていました。
生中出しがOKな熟女好きな私でも、
さすがに突撃する勇気はありませんでした。

人生経験を深める為、出撃すべきだったでしょうか?

274 :名無し:2022/06/21(火) 18:29:49.49 ID:rrAl7s4I0.net
>>271
>>265
人事考課するやつからすると個別最適だが、会社全体として不最適で没落していくのに、本当だとしたらアホですね。
確かに考え方がアホな人はそれなりにいた。

また、陰キャというかコミュ障か?と思う人も多く、目を見るではなく顔すら見ないで挨拶する人もいるし(恥ずかしいのか?)、挨拶すらしない人もいたw

275 :名無しさん:2022/06/21(火) 19:07:36.30 .net
企業の管理者と話すと、必ずといっていいほどぼやきのように語られる話が
「会議が多い」です。僕は「あなたの意志の問題でしょ」と言いたい気持ちを押さえて「なぜでしょうか?」などとその原因に向き合うように質問を続けます。
その原因は何でしょうか。少し整理してみたいと思います。
まず、権限委譲が進んでいないことですね。私の体感で話しますと、例えば部長などの管理者の多くは、自分の権限と責任を矮小化しています。即ち自分で決めてはいけないと思っているわけです。従って免罪符をもらうために上司を巻き込み説明・承認のための会議を設定するわけです。上司も、それはあなたの責任で決めなさい。事前の承認は不要ですとは言わないわけですね。それでは変革を推進する管理者は育ちませんよね。いちいち承認をもらわないと何もできない管理者なんて不要です。ほとんどのこと(決して全部ではない)は事後承諾で問題ないと私は思っています。

276 :名無し:2022/06/21(火) 19:17:04.31 ID:ET63rXrc0.net
>>274
でた挨拶w
それって最初はしてたんでしょ?初対面から挨拶しないなんてそういないしw
仕事していく中で挨拶する価値もない人間だって見抜かれただけでは?ww

あと挨拶しないって嘆くやつってだいたい自分からもしてないっていうww
俺は誰より偉い人間だから誰もが俺の動向を知っていて相手から挨拶しに来て当然なのである!みたいなww

自分からして無視されたとすれば相手に問題ありそうだけどね。

277 :名無しさん:2022/06/21(火) 19:24:33.08 ID:zZ9xoczK0.net
若い頃は挨拶とかバカにするよね
そんなの仕事の能力に関係ねえ、とw
あと年賀状とかさ

でも100円しない年賀状で昇給の時期が何年か違ったらどうだろう? 年収で何十万違ってくるとしたら?
安い投資じゃないか
挨拶なんてゼロ円だ

278 :名無し:2022/06/21(火) 19:33:33.46 ID:rrAl7s4I0.net
>>276
挨拶しない人は、挨拶されてもしないようですね。直接経験ないが、pjが重ならない人から挨拶されても無視してたw
その人は、人格的にも仕事的にも問題があったのでそういう人だと理解してたが。あと鬱経験もあったようですが

279 :名無しさん:2022/06/21(火) 19:52:14.16 ID:XKJov7at0.net
配属先のマネージャー、シニアマネージャーは朝会っても挨拶すらしない連中だったよ。
育ちが悪いんだろうなと思うと同時に始業の8時半過ぎても煙草吸ってたし、腐った会社やなあと初日から残念な思いしかなかったよ。

280 :名無し:2022/06/21(火) 19:54:23.01 ID:J/XFIxEO0.net
>>277
それがNECの目指すフェアな評価基準ってことでよい?w
まんまと本音が出ちゃった感じだけどwww

あと仕事の能力って意味では顧客に対してねw
自分の出世のために身内に年賀状出すのは仕事でも何でもないしw
そういう内向きのことばかり評価されてるんじゃないの?w

>>278
へえ。そういうのが多いっていうのは本当であれば問題だねw

281 :名無しさん:2022/06/21(火) 19:55:12.48 ID:XKJov7at0.net
当時は本社スーパータワーも玉川ルネ棟北、南と各階にタバコ部屋があってこういう癌がいるから会社傾くわなあと納得したわ。
早めに見切りを付けて辞めて正解だったけどな。

282 :名無しさん:2022/06/21(火) 19:59:06.69 ID:XKJov7at0.net
最低限挨拶か会釈くらいするもんだが、そういう連中が上にいる限りは何十年も雑巾掛けでバカを見るのが見えてるだろ。
そりゃ将来有望な若手も愛想尽かして辞めてくわ。

283 :名無しさん:2022/06/21(火) 20:27:51.18 ID:3Fxv7NUi0.net
賞与の控除とんでもねぇ抜かれ方

284 :名無しさん:2022/06/21(火) 20:54:25.80 ID:tm02X+b70.net
まあ本社ビルで飛び降り自殺者や労災認定されるような自宅自殺者出してる会社だから、そういった意味でも挨拶どころじゃない人多いでしょうね。ニュースになるのなんて氷山の一角でしょうし。
しかも当時の経営者が勲章授与されたり経団連の副会長に就任したりしてるから、さらにその傾向は加速してるのでは?

285 ::2022/06/21(火) 23:26:50.07 ID:Pzjx6ws60.net
面倒ごとを回避するって意味で最低限会釈くらいしたほうが無難だけど、リストラとか資産売却とか水増しとか談合とかで食いつないでる人たちだとわかったら会釈もしたくなくなるね。関わりたくない。
あと、責任だけ移譲して仕事丸投げして、権限と報酬だけちゃっかり握ってる連中とかも関わりたくないね。
挨拶が先みたいに考えてるやつ多いけど、そもそも健全な会社だったら挨拶なんて強要されなくても自然とされるんだよな。初っ端から無言のあからさまに社会性のない変人を採用するわけがないんだから、挨拶されなくなった本質的な問題を放置してるだけ。

286 :名無しさん:2022/06/21(火) 23:33:09.24 ID:DoJ3PHG90.net
>>277
年賀状は出したくても今は個人情報保護法を口実に職場の住所録を公開していないから出せない。出せるのは住所録を公開していた頃の同僚だけ。そもそも住所録はパワハラや理不尽なリストラが増えてから隠すようになった。住所を公開すると部下に恨みを買ったら仕返しに行きやすくなるからそれを恐れて隠したのが実態だろ。

287 :名無し:2022/06/21(火) 23:52:24.45 ID:s0ofKOzT0.net
>>286
松江大樹の予備軍みたいなのがいるとすれば公開しない方がいいわw

288 :名無しさん:2022/06/21(火) 23:53:57.61 ID:OfkFngZh0.net
>>278
この会社では精神を病んだ奴がやたらと優遇されたりメンタル送りにされずに故意に泳がせて職場を荒廃させる運用がなされることが多いな。
オレの職場にも20人前後の同僚の中にメンタルをやられて休職が2人、やられかけていると思われるのが数人いてメンタル率が異様に高かった。
休職しているのは寧ろ人間性はマジメでいい奴だったが職場で泳いでいるのは酷かった。
露骨に上のオバタン管理職に媚びながら同僚の仕事に難癖をつけて必死に妨害してきた。
オバタンの同僚にもメンタルがおかしいのがいた。女のメンタル持ちも男のメンタル持ちとやることは似たり寄ったりだが遠距離通勤者や独身に変なのがいた。心にゆとりがないせいか?メンタルというより認知症になりかけているようなのもいたよ。
職場の部門長のオバタン管理職からしてメンタルが?だから職場全体が異様な空気で満ち溢れていた。部門は業績不振と社長交代で方針が変わり解散、俺は運良く逃げ切ったが、さすがオバタン管理職なだけあって男は大部分が窓際に異動か移籍・退職に誘導され、女は全員普通の異動をしていた。
部を潰したオバタン管理職は他所のスタッフ部門に退散、異動先の職場を現在進行形でまた荒らしている。
(心当たりのある奴は気を付けろ!)

289 :名無しさん:2022/06/22(水) 00:35:12 ID:A8wrGulb0.net
またお前か

290 :名無しさん:2022/06/22(水) 01:45:51 ID:GJo56TXd0.net
出た〜、オバタン当人だ!!
災厄が降りかかる前にみんな逃げろ!!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

291 :名無し:2022/06/22(水) 04:56:59.02 ID:XJJWz1hH0.net
パワハラ統括支社長

292 :名無しさん:2022/06/22(水) 07:35:17.23 ID:QGXukD5W0.net
話のすり替えにされているが、新卒採用時点でまともに挨拶できない管理職が問題なんだよね。
関わりたくないから挨拶すらしない、という状況はその後の状況。

293 :名無しさん:2022/06/22(水) 07:40:00.27 ID:QGXukD5W0.net
>>277
住所を公開すると部下に恨みを買ったら仕返しに行きやすくなるからそれを恐れて隠したのが実態。

事情は分からんが会社員生活で一家惨殺してやると思われる程に恨まれるような事になってるとすれば管理職としての能力、会社としても大いに問題あると客観的に見えますよね。

294 :名無しさん:2022/06/22(水) 08:22:13.36 ID:Bpngwvwa0.net
>>293
人が死んでる会社で問題ないはずがないでしょ?w
報道されてる事実からでも十分わかるだろうよw

295 :名無し:2022/06/22(水) 09:38:46.51 ID:UxuvYmiY0.net
https://www.sankei.com/article/20201021-HJ7XYJFZTBNYVEZGLAOCBNNZ7M/

296 :名無しさん:2022/06/22(水) 09:45:20.55 ID:ovK7pVme0.net
子会社なんですけど株主総会ってグループ社員は見れないんですかね?
本体の社員は見れてるのかな?

297 :名無しさん:2022/06/22(水) 10:23:39.39 ID:YKg/G2mh0.net
>>296
本社か子会社かは関係ない。
当たり前な話だが株を持っていて株主総会召集通知が送られてきたら午前休暇をとって株主総会に出席すればよい。
俺は元上司の常務(当人が事業部長・支配人の時代に俺が部下だった)が退任する時に一度だけ出席したことがある。今は玉川事業場の講堂でやっているが、俺が出席した時は本社ビルの地下講堂(2ヵ所)でやっていて、片方の講堂はモニターのみで、俺はモニターのみの講堂にいたから直接質問はできなかった。
玉川の講堂はでかいから多分出席すれば直接質問もできるはずだが、サクラが大勢潜んでいてあらかじめ用意された質問を持ったサクラしか司会者が当てない恐れがあるからそこのところは期待しない方がよいだろう。
株主の権利を行使したければ議案の賛否を記入して郵送するか株主総会の会場で直接提出することもできる。
因みに最近の株主総会召集通知が来ると、暇な時は利益処分案などの議案は全て反対票を入れて郵送する。末端株主だから焼け石に水なのはわかってはいるが。

298 :名無しさん:2022/06/22(水) 11:53:55.99 ID:Ok7xoZZ10.net
>>297
レスあざす。
株を買えば見れるのはわかるんですが、社員が自社グループの経営方針を知るのに何で金払わんといかんのかなあと思いませんか?場合によってはインサイダーを疑われるリスクもあるのに。
見せられないってことは何か社員にばれるとまずいことでも言ってるんですかね?

あと午前休暇ってありますけど今はフレックスで出席可能だと思われます。

299 :名無しさん:2022/06/22(水) 12:52:53 ID:QGXukD5W0.net
IR情報をPDF公開してるんだから見れるやろ。
四半期、半期、年次決算報告書、株主向けの中長期経営計画など全部出てるけど?
調べもしないで寝ぼけた事言ってるのは、社員でもなんでも無いだろ。

300 :名無しさん:2022/06/22(水) 12:54:28 ID:7p2FlmU10.net
>>298
経営方針なら株主総会に出なくてもNECイントラネット内の社員向けサイトを見れば知ることができるよ。但し子会社社員に公開されていなくてアクセスできないコンテンツもある。
しかしあんな建前の経営方針を見て意味あるのか?建前と本音がほぼ180度違っていてバレなければ平気な顔してコンプラ違反をやる患部以上がウヨウヨいるこの会社で経営方針など掛け軸の飾り物にもならんよ。
インサイダーは通常経理財務部門にいて近未来の業績を知る者は自社株の自由な売買が制限されているが持株会に入って毎月自動引き落としするのは制限されない。末端の社員に関して言えばインサイダー情報を持っていることはまずないし子会社社員なら尚更だから気にしなくて大丈夫だよ。
通常役員は天下りを除くと一般社員より沢山株を持っていて今の500円株単位換算で2000〜4000株はざらに持っていたものだが最近の役員はバブル期よりも沢山報酬をもらっているクセに俺よりも持株数が少ないのが多いな。これは役員たちがこの会社の将来性に自信のない証左と俺は見る。
俺が株主総会に出席したのはいまから20年位前のN餓鬼が社長だった頃でN餓鬼の保身の犠牲になって辞めることになった俺の元上司にお疲れ様の一言を言いたかったが為に出席した。当時はスーパーフレックスなどなかったから本社地区に勤務していても午前休暇せざるを得なかったな。

301 :名無しさん:2022/06/22(水) 12:54:31 ID:nfr0/cVO0.net
びっくりするくらいバカもいるんだな。
縁故採用とか無能もちらほらいるのも事実。

302 :名無しさん:2022/06/22(水) 12:58:02 ID:nHdbDHB90.net
アドレス君にメールアドレス載ってるから、あれじゃ分からん教えろってメールすればオッケー。

303 :名無しさん:2022/06/22(水) 13:55:21 ID:Ghg74dJQ0.net
たくさんレスあざます!

>>299
でもせっかく説明される機会があるなら説明聞いたほうがわかりやすいですし理解が深まると思いませんか?
あとこの記事にあるような雰囲気はその場じゃないとわかりませんよね?
https://toyokeizai.net/articles/-/177587
あるいは動画も全部出てたりします?

>>300
建前の経営方針を見る意味はあると思います。私も最近の言行不一致はちょっと度が過ぎてると感じていて背任の確証となり得るものは多く押さえておきたいと考えています。

>>301
このレスは私?縁故採用なんです?w
私だとしてどの辺がびっくりするくらいバカなのか教えていただけますか?

>>302
怖いですね〜w
問題を指摘したときの報復行為を許しませんって言ってますけど、どう取り締まるのか全く分かりませんからねw

304 :名無しさん:2022/06/22(水) 18:14:44.35 ID:6nnWyPU20.net
>>303
経営方針の件はちゃんと知っていたのだな。
隠蔽体質を問題にしたいならどちらかと言うと経営陣が選んだ役員や幹部が不祥事を起こしたのを隠したり、もっと酷い場合は不祥事を起こした奴をこそこそ幹部に登用したりするところとか、株主総会が荒れた時にそれを隠す傾向が矢野ジョンイル以降顕著になったことを問題視した方がいいだろう。

実はN餓鬼が社長の時に株主総会に出席したのは元上司の見送り以外にもN餓鬼の選択と集中に名を借りたデタラメな事業売却や(外からは見えないが)人事のデタラメが問題にされないか見たかったのだ。

実際のところ、N餓鬼の時はまだ株主総会は荒れていなかった。経営のおかしさに株主もまだ気づいていなかったと思われる。当時はNECがマトモだったバブル期以前の遺産が効いていたのとITバブルだったこともあって売上自体はピークを記録していたから余計に気づかれにくかったと思われる。

後世になってN餓鬼のデタラメ経営は問題にされたが、矢野ジョンイル時代は完全に株主に気付かれ、当時好調のソニーの株主総会と比較され荒れた株主総会がニュースにもなった。
矢野ジョンイルは当時社長通信で一度だけ荒れた株主総会を報告したが、以降パッタリと報告しなくなった。流石に毎回荒れる株主総会なんて恥ずかしくて報告出来なかったのだろう。

厳密には関本時代後半に不祥事の芽生えや業績の陰りが見られていて防衛庁の工数水増し事件(1998年)が摘発される4〜5年前には既に当時のN餓鬼が管轄する金融事業や官公庁事業で優秀な社員の冷遇が始まり転職で人材の大量流出が早くも始まっていて、会社の御用労働組合ですらそれを認めていた。

305 :名無しさん:2022/06/22(水) 18:40:20.60 ID:t7IRpTXh0.net
なげぇよ。
ウジウジグダグダ古いこと何時までも言ってねぇで、ちったぁ未来の事を語れよ。

306 :名無しさん:2022/06/22(水) 18:46:34.59 ID:onqU+YL60.net
>>305
お前が語ればいいだろ。
肝っ玉が小さいから批判されるとチビりそうで怖くて声が出ないかw

307 :名無しさん:2022/06/22(水) 19:21:28.35 ID:Uw5g0KBd0.net
ネット上の侮辱罪って厳罰化されたよね
会社から訴えられたりして

308 :名無しさん:2022/06/22(水) 19:24:12.07 .net
そもそも企業の幹部はこうでなければならないというバイアスが根強くあります。それは以前にも何回か書いたあるべきあるべきリーダーシップの固定観念です。即ちリーダーとは力強く指示するものだという思い込みです。私はこれを悪しきC&C(Command & Controll)と呼んでいます。某社の昔のCIではないですよ(笑) 要するの幹部がいちいち指示するカルチャーで育った人は指示待ち人間になってしまうわけです。上司の承認がなければ何もできないわけです。そんなカルチャーで育った集団は、自分の責任と権限を矮小化してしまうわけですね。悲しいかな当然の帰着ですね。

309 :名無しさん:2022/06/22(水) 19:49:45.82 ID:7Azw4hww0.net
>>307
真実でない書き込みで名誉を傷つけられたなら成立するが、この会社の不祥事隠しのコンプラ違反もマニフェスト違反も厳然たる事実だから侮辱罪は成立しない。法は違法行為に手を貸さない。

310 :名無しさん:2022/06/22(水) 20:15:09.38 ID:Uw5g0KBd0.net
>>309
名誉毀損だと認めるの?

311 :名無し:2022/06/22(水) 20:37:10.33 ID:OVV6fRxP0.net
報復行為の取り締まりというか認定って実際どう行ってるんかね?
許しません!って叫んでるだけなのかな?

312 :名無しさん:2022/06/22(水) 20:43:57.05 ID:7KV/1G+U0.net
ボーナスなんかたよるな。FXで利益だしまくり。

313 :名無しさん:2022/06/22(水) 21:33:28 ID:7Azw4hww0.net
>>310
お前は日本語を理解できないようだな。
お前は多分患部だろうが自分に都合のよいようにバイアスをかけて解釈する習慣があるのか?

314 :名無しさん:2022/06/22(水) 21:48:27 ID:l7hspSTv0.net
>>304
とりあえず株主総会は現状見れなくて、どうも社員に見られると都合が悪いことがあるから隠してるんじゃないかと思われる。ということで理解しました。残念!
ありがとうございました。

>>305
私はまだNECグループ歴は浅いので昔話は参考になりますね。温故知新で。
私の考えるTo Be(未来)を述べると、本当にコーポレート・ガバナンスに従って経営の透明性と健全性の確保したいなら社員にも公開したほうがよいと思いますね。

315 :名無し:2022/06/22(水) 22:08:48.50 ID:9qbHe+1Q0.net
明日は休んで堀之内のソープに行って来る♨

316 :名無しさん:2022/06/22(水) 22:12:02.79 ID:Uw5g0KBd0.net
>>313
侮辱罪か?

317 :名無し:2022/06/22(水) 23:02:53.08 ID:UxuvYmiY0.net
>>312

トレードが本業になりつつある

318 :名無しさん:2022/06/22(水) 23:12:32.02 ID:WEo1Dooh0.net
>>314
気を付けた方がいいのは株主総会で毎回株主から業績不振の責任を追及され罵声を浴びていることやそれにも関わらず経営陣が責任を微塵も感じていないとみられる内容の議案を強行採決していることなどは隠している訳ではなくて積極的に公開していないということ。第三者が知ろうと思えば調べてわかる場合は隠蔽とは言わない。
政財界の権力者の不祥事が隠しきれずに発覚した時に新聞で伝えるにしてもマスメディアは権力者とズブズブの関係だから一面にデカデカと載せずに2面以降にワザと目立たないように小さな見出しで載せるなどのさじ加減をすることがあって、後で不祥事を隠蔽していない証拠保全をしているのだ。その辺は読売や産経のような自民党寄りな新聞と日刊ゲンダイや赤旗を見比べれば良くわかる。
それはそれで隠蔽でなくても積極的な公開をしていないのだからそのモラルの低さを追及することはできようが隠していると言うと反論されから気をつけた方がいい。

319 :名無し:2022/06/22(水) 23:17:02.29 ID:zKoUpcnl0.net
>>314
そりゃ、株主総会なんだから従業員の総会じゃなくて出資した株主の総会だろ

320 :名無しさん:2022/06/22(水) 23:21:26.36 ID:QGXukD5W0.net
重富裕章ハゲ〜

321 :名無しさん:2022/06/22(水) 23:22:10.54 ID:MbKlsaCQ0.net
重富裕章ハゲ~

322 :名無しさん:2022/06/22(水) 23:22:29.39 ID:+I0jdD9u0.net
重富裕章ハゲ~

323 :名無しさん:2022/06/22(水) 23:26:59.98 ID:HMpn0HLt0.net
>>318
ゲンダイwww
赤旗www

府中事業場の正門でビラ配ってる?

324 :名無しさん:2022/06/23(木) 00:13:36.19 ID:dPFheI+L0.net
>>270
>JOC経理部長の自殺

そう言えばこのニュースが4大新聞とその系列のテレビ局、NHKで報道されなかった話はわりと有名だな。

325 :名無しさん:2022/06/23(木) 00:18:27.85 ID:d/kGT6Va0.net
>>319
一連のやり取りを見て、関係者として傍聴したいって意味じゃなくて、従業員の総会しろという意味だと理解するおまえのコミュ力に驚愕だわ。
もうほんとこんなのばっかりなんだろうな。

326 :名無しさん:2022/06/23(木) 05:53:27.33 ID:tCZ9HbsL0.net
株主総会はステークホルダーのための総会ではなく株主のための総会
総会の配信は株主であれば視ることができる。

まずは株主になろうね。

327 :名無しさん:2022/06/23(木) 06:31:33.70 ID:Vs8cor/A0.net
>>326
お前は「ステークホルダー」の意味を理解しているのか?
その口調だと株主もステークホルダーということを理解していないようだな。株主の優越感を強調したかったと見えるがお前のような奴が株主なら経営陣もチョロい相手と歩糞笑むに違いないなw

328 :名無しさん:2022/06/23(木) 06:34:57 ID:tCZ9HbsL0.net
>>327
株主もステークホルダーであることは知っている。
株主でない社員もステークホルダーだよ。
利害関係者な。

329 :名無し:2022/06/23(木) 06:40:17 ID:IZmZeIVJ0.net
ギガの予備機が家にある奴

何で昇格試験受けてるねん!

330 :名無しさん:2022/06/23(木) 06:51:15.53 ID:LgrukTeq0.net
内定決まったから会社辞めることになりました。セカンドキャリア使って辞めるつもりだけど割増金満額もらうためには三ヶ月前に予約しないといけないみたい。

内定決まってから三ヶ月間も転職先の会社に入社待ってもらうの難しいし、かと言って見切りで予約したら内定決まらなければ無職になる。

さすが会社がいらない人材を整理するのに良い制度で、従業員がやめたい時にやめにくいようになっている。

331 :名無しさん:2022/06/23(木) 07:03:38.72 ID:lx2cYmv90.net
>>328
人から指摘されてから恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら調べて訂正したんだろw

332 :名無しさん:2022/06/23(木) 07:19:43.85 ID:tCZ9HbsL0.net
>>331
指摘に値しない。

「株主総会はステークホルダーのための総会ではなく株主のための総会」
と最初から申しておりました。

アホルダーには与しない

333 :名無しさん:2022/06/23(木) 07:30:36 ID:Vs8cor/A0.net
>>332
お前日本語が変だろ。まだ気付かんか?

>株主総会はステークホルダーのための総会ではなく株主のための総会

というのは

株主総会はステークホルダーのための総会ではなくステークホルダーのための総会

と言っているのと同じだろ。

黒い白馬、生まれたばかりのおばあちゃん

の類いで矛盾している。

334 :名無しさん:2022/06/23(木) 07:42:44.96 ID:IBdEorsE0.net
書き始めた方も議論に乗ってる方も頭悪すぎる。

335 ::2022/06/23(木) 07:44:25.76 ID:i5xG3Gic0.net
セカンドキャリアって次の会社に入ったあとも金出るの??

336 :生中出しマニア:2022/06/23(木) 07:48:12.04 ID:V3R6M4it0.net
>>315
堀之内って18歳の泡姫OKな街だったよね?
私は、若い泡姫よりテクニックがあるベテラン泡姫の方が好きです。
援とかで攻める時は、JKとか若い方が攻め甲斐があって好きです。

337 :名無しさん:2022/06/23(木) 07:52:21.78 ID:IBdEorsE0.net
>>335
12カ月休暇させてくれて給料出る方は退職するまでで退職したら給料出ないよ。
ただ休暇期間中に転職できれば休暇した分引いた上で残った部分は退職時に一括で退職金割り増しされる。

セカンドキャリアには二つあって330で書いているのは、退職時に3〜26ヶ月割増退職金が増えるもの。三ヶ月前に予約しないと3カ月〜12カ月分に減額される。

338 :名無しさん:2022/06/23(木) 08:05:10.72 ID:xkO7JaBO0.net
>>329
完全犯罪やりきる能力が評価基準なんじゃない?
最近マジでそう思えてきた。

339 :名無しさん:2022/06/23(木) 08:10:32.72 ID:Q14SKv0v0.net
>>334
アンカを打たずにレスするお前が一番頭が悪い。

340 :名無し:2022/06/23(木) 08:14:33.62 ID:D+RkSbn90.net
株主総会の運営のところに、ライブ配信の視聴者は当社の株主様に限定いたします、って書いてあった

341 :名無しさん:2022/06/23(木) 08:23:00.10 ID:DyQ51x6k0.net
>>338
>完全犯罪やりきる能力

評価を受けている面々を見ると良心が欠けているという意味では犯罪をやりきる可能性は常人より高いだろうが完全犯罪をやれるかと言えば寧ろバカがセレクトされているから犯罪をやれば摘発される可能性大とみる。
実際明るみになった不祥事の大部分を管理職が占めていることから裏付けられる。

342 :名無しさん:2022/06/23(木) 08:32:03.74 ID:lx2cYmv90.net
>>338
犯罪やって見つかって書類送検されてから管理職になる奴もいるから完全犯罪は違うだろw

343 :名無しさん:2022/06/23(木) 08:32:11.57 ID:7qOBTKm10.net
>>340
会社の事業内容への理解を促進する効果はあるから、関係者や潜在的株主へ公開するところもあるんだけど、この会社の場合マイナス効果が大きいんだろうねw

344 :名無しさん:2022/06/23(木) 08:49:24.90 ID:tCZ9HbsL0.net
>>333
ステークホルダーは利害関係者で株主はその一部
株を保有しない従業員も含まれますが、いかがでしょうか?

株主総会は株主のための総会です。

345 :名無しさん:2022/06/23(木) 09:11:38.99 ID:ZhNABxdq0.net
>>344

ステークホルダーのための総会ではなく

を除けば矛盾は解消する。

346 :名無しさん:2022/06/23(木) 09:49:17.14 ID:tCZ9HbsL0.net
>>314
ステークホルダーと株主の違いを知ってね

347 :名無しさん:2022/06/23(木) 10:09:31.14 ID:ZhNABxdq0.net
>>346
馬鹿者!!
それは俺がお前に言う台詞だろ。
ここでは「ステークホルダー」は「株主」の上位概念だ。よく覚えとけ。

348 :名無しさん:2022/06/23(木) 10:17:53.25 ID:tCZ9HbsL0.net
>>347
【再掲】
株主総会はステークホルダーのための総会ではなく株主のための総会
総会の配信は株主であれば視ることができる。

まずは株主になろうね。

349 :名無し:2022/06/23(木) 10:30:41.95 ID:7s+sQzDB0.net
>>307
そんなの気にする時点でアホ

350 :名無し:2022/06/23(木) 10:32:10.56 ID:7s+sQzDB0.net
>>330
陰湿な会社だなwww
これだから嫌いなんだわNEC

351 :名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:18.40 ID:lx2cYmv90.net
>>347
↓こいつ基地外 or extra馬鹿 だから相手にしちゃダメ
>>348

352 :名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:24.05 ID:tCZ9HbsL0.net
困ったもんですね。

ステークホルダー

ストックホルダー(株主)

を同じものと理解している頑固さん

ステークホルダーで株主総会に参加できない人も多いんだよ。

353 :名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:16.96 ID:gbvCXn7X0.net
>>350
(仮に可能として)転職先が決まってからセカンドキャリア申請するよりもセカンドキャリア申請をしてから転職活動する方が楽でないの?
転職先が決まっていない状態で退職を前提としたサービスを受けるという弱点は確かにあるが仕事をしないで1年間給料を貰って転職活動の支援も2年間してくれるから肉体的にも精神的にも遥かに楽でいいと思うよ。
但し会社が直接斡旋する移籍とかは会社の人事権が干渉してデキレースを持ち込まれる恐れがあるから要注意かも。

354 :名無し:2022/06/23(木) 12:12:05.97 ID:7TdHBcgE0.net
>>330
ほんと罠が多くて安心できない会社なんだよなあ。
ゼロトラストで相手しないといいようにやられるw

355 :名無し:2022/06/23(木) 12:14:29.14 ID:7TdHBcgE0.net
>>352
この絶対に負けを認めないプライドの高さねww
自分に誇れるものがないからちょっと指摘されただけで顔真っ赤になっちゃうんでしょ?哀れだねえ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

前にも誰かに言ったが多分同じ奴だと思うからもう一度言ってやったわwww
粘着しすぎwww

356 :名無し:2022/06/23(木) 12:25:23.34 ID:KKwDFTcI0.net
>>354

至る所に罠があるから安心できない会社www

357 :まんこ:2022/06/23(木) 12:41:12.81 ID:cs0w2G4j0.net
まんこいたい

358 :名無しさん:2022/06/23(木) 12:50:05.13 ID:lx2cYmv90.net
>>355
実力を伴わないプライド程みっともないものはないね。しかもこの会社の職場を仕切る奴にそういうのが結構いたりする。

359 ::2022/06/23(木) 12:56:39.85 ID:SBhYijPD0.net
株主様とたかが使用人を混ぜるなよ

360 ::2022/06/23(木) 12:57:06.36 ID:SBhYijPD0.net
株主様とたかが使用人を混ぜるなよ

361 :名無しさん:2022/06/23(木) 13:06:15.15 ID:7qOBTKm10.net
>>355
特に子会社とか立場の弱い人たちに対してここぞとばかりにどうでもいいいちゃもんつけてマウント取ろうとする無能もよくいるよなー。無能すぎてそんなことでしか自分の存在を証明できない。みっともな。

362 :名無しさん:2022/06/23(木) 13:09:39.40 ID:tCZ9HbsL0.net
負け犬の遠吠え 
♪───O(≧∇≦)O────♪

363 :名無しさん:2022/06/23(木) 17:52:56.97 ID:fA1sBK+F0.net
>>311
これ気になる。
評価が不透明の中でどうやって通報との因果を認定するんだろう?
また都合のいいこと叫んでるだけで形骸化してる気がする。

364 :名無し:2022/06/23(木) 17:58:56.88 ID:CnnRjqCD0.net
>>336
P活からソプまで幅広いですね♪

365 :名無しさん:2022/06/23(木) 19:16:43 .net
優先順位を他人に委ねるという情けない幹部がそういう状況になりがちです。何のアジェンダを優先するかは経営問題ですよね。幹部は自分で決めるべきです。それが仕事です。それを部下に開放する(会議を勝手に入れられる)からそれだけで時間が無くなるのです。それも、先ほど書いたように、そもそも部下が自分で決めればよいことを会議で議論(実際は上司に決めさせる)するからですね。その積み重ねが結局優先順位の高い事業戦略や重要案件の将来を検討するというような最優先課題をないがしろにしてしまう結果につながってしまう。当の幹部もそれを反省してマネジメントの変革をしようともしない。そんな企業は自然死へ向かうのは当然ですよね。すべて上司即ち幹部自身の問題です。誰のせいにもできません。更に最低な人たちは、なんだかやたら忙しい自分を見て「俺は頑張ってるな~」なんて勘違いしている。救いようがありません。幹部は常に最重要アジェンダにフォーカスすべきです。最重要ミッションは「サステナビリティ」のはずです。

366 :名無しさん:2022/06/23(木) 19:57:34.00 ID:hW74FUgY0.net
散々受けたセキュリティ研修のケーススタディの筆頭格だなw

全市民46万人余の個人情報入ったUSBを紛失 兵庫 尼崎市が発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220623/k10013684811000.html

367 :名無しさん:2022/06/23(木) 20:00:04.01 ID:hW74FUgY0.net
仕事早ぇw
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4255fbfe173a364f8c28263247f8319c8e562fb

368 :名無し:2022/06/23(木) 20:24:20.17 ID:yZif48x00.net
富士通、NECら大手ベンダー復権、新興DX系は先行者利益喪失!IT業界の5年後は「二極化」不可避 | 円安・金利高・インフレで明暗くっきり! 株価・給料・再編 5年後の業界地図 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/304952

369 :名無し:2022/06/23(木) 20:33:03.06 ID:CnnRjqCD0.net
ホントなの?
五年後に定年なんだ(笑)

370 :名無しさん:2022/06/23(木) 20:41:33.94 ID:fA1sBK+F0.net
>>366
ドローン紛失はなんで誰も騒がないんだろう?
流行りの軍事転用筆頭格なのにね。

https://mainichi.jp/articles/20220602/k00/00m/020/136000c

口止めしてんのかな?

371 :名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:51.25 ID:BqTevRbe0.net
>>368
>>369
富士通はわからんがNECはダメな方に俺は賭ける。但し俺が持株会の株を売り抜ける迄はネガティブな情報は出すなよw

372 :生中出しマニア:2022/06/23(木) 22:09:37.21 ID:V3R6M4it0.net
>>364
P活、ソプの他、キメセク、援、デリヘル、ピンサロ、ハプバーが好きです。
NGなのはSM、スカトロです。

373 :名無し:2022/06/23(木) 23:42:54.01 ID:KKwDFTcI0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430430

374 :名無しさん:2022/06/24(金) 00:18:27.98 ID:82/S0RYS0.net
>>355
これ法に抵触するか否かという時にメンツが邪魔して違法行為を押し通されたら大変なことになるな。

375 :日電:2022/06/24(金) 06:12:21.57 ID:+n/nZKfQ0.net
早く潰れないかな、日本アビオニクス。

376 :名無し:2022/06/24(金) 06:58:53.32 ID:ZHT3ZlF60.net
部長試験受けられなかった。
知らないうちに別のやつが対策講習してた。
来週アセスメントだそうだ。
ムカつくのう。

377 :名無しさん:2022/06/24(金) 07:27:42.95 ID:SFxH8npL0.net
賞与下がったわ
がっかり

これから俺は下り坂なんだな

378 ::2022/06/24(金) 07:53:12.69 ID:6+MIL2GK0.net
上期の部長試験はいまが佳境

379 :名無しさん:2022/06/24(金) 08:18:04.84 ID:E2heFLg40.net
どうせバカ&クズ&オバタンがセレクトされるデキレースだろw
あとは父さんに向かって加速度をつけてまっしぐら!
オレは早めに自社株処分&トンズラ!

380 :名無し:2022/06/24(金) 09:13:27.60 ID:UDSin54o0.net
いや、必ず日は昇るよ♪

381 :名無しさん:2022/06/24(金) 11:11:02.60 ID:E2heFLg40.net
元社員が事業を立ち上げて成長はあるだろうがこの会社に残った面々だけでそんなことできるワケないだろ。オバタン管理職がキーエンスの優秀な頭脳と市場競争できるか?
問題外だろ。

382 :名無しさん:2022/06/24(金) 16:50:02 ID:1BloxEei0.net
まずYesといって受注。

できる人探して丸投げ。

品質問題、ロスコン

383 :名無しさん:2022/06/24(金) 17:32:05 ID:E2heFLg40.net
>>382
>できる人探して丸投げ

それができていれば品質問題もロスコンも起きないだろ。できない人を探して丸投げしたに違いない。アサインした者と品質問題・ロスコンを起こした者を公衆の面前に引き摺り出せないものか?

384 :名無しさん:2022/06/24(金) 19:15:06.66 .net
残念ながら幹部であってもバイアスまみれです。これは避けようがありません。幹部でなくても、常に鏡に写る自分を見て「これで良いのか」「自分は最善を尽くしているのか」「優先順位は間違っていないか」と問いかけ続けなければなりません。それができない人はリーダーになってはなりません。部下が不幸です。

385 :名無しさん:2022/06/24(金) 20:22:10.84 ID:HObpk5A50.net
寸劇ではここからが正念場。

USBメモリ発見で一件落着と思いきや、実はデータは全てコピーされていて、
住民が詐欺被害に遭うところまでがストーリーw

尼崎市 紛失のUSBメモリー見つかる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220624/k10013686601000.html

386 :名無しさん:2022/06/24(金) 20:28:30.83 .net
>>377
下がった人がいるんだ?
相当アホなんだねw

387 :名無しさん:2022/06/24(金) 21:40:15.73 ID:uEhS6Ux+0.net
>>386
お前がしでかした品質問題とロスコンを責任転嫁されているだけだろw

388 :名無しさん:2022/06/24(金) 22:37:11.10 ID:n+3tQBY50.net
野口さんって国際なんちゃら研究所で何やるの?
他の会社にも似たようなポジションで入っているみたいだけど。

389 ::2022/06/24(金) 22:56:37.57 ID:6+MIL2GK0.net
宇宙飛行士って、たしかに職業としてはすごいと思うけど
会社の経営に役立つとは思えないね
衛生事業やってるところに入るならまだしも、、

390 :名無しさん:2022/06/24(金) 23:23:24.03 ID:HObpk5A50.net
何か最近、変な方向に頑張っているな。

391 :名無しさん:2022/06/24(金) 23:36:36.92 ID:FZDDQIlt0.net
NEC入ってよかった!
NECにいて誇りに思う!
とかそう思わせたくて仕方ない感じだから有名人連れてきたのでは?
会社のことよく知らない若手とか中途とか権威的なものに盲目的に服従しやすいから。

392 :名無しさん:2022/06/25(土) 00:47:54.78 ID:5Hsr9fMf0.net
よそから有名人を連れてきてお飾りの役職に就けるのは怪鳥、斜鳥以下厄淫、患部、低学歴オバタン管理職に権威がないことをちゃんと自覚しているからだろ。
リーダーには最低限当たり前以上の業務遂行能力と人望が必要で、性的魅力、カリスマ性があれば尚よい。
この会社のリーダーを見ているとそこのところがザコレベルなのがやたらと多いだろ。活気がなくなって業績が落ちるのは当然の帰結だな。

393 :名無し:2022/06/25(土) 01:18:48.84 ID:8BRlJDkr0.net
営業改革を改革するらしい(笑)
バカじゃねーかうちの支社長は。
いくら東京から遠いからって本社や役員が言ってることを貶し続けるってそれで下が感動するとでも思っているのかな?
古いわww

394 :名無し:2022/06/25(土) 06:30:39.86 ID:AZDm4I6C0.net
さあ、今日は吉原でハッスル×ハッスル♪
20歳のGカップパイパンJDに3回中出しだ〜

395 :名無し:2022/06/25(土) 09:12:47.43 ID:pJWIE2or0.net
出勤抑止の頃、検温の結果を毎朝全員に報告させていたバカ部長が、体温変動をグラフにした結果あの独身女営業は閉経していると喜んでいた(笑)頭おかしい。

396 :名無し:2022/06/25(土) 09:59:05 ID:4pT7FMep0.net
宇宙事業って継続的に7%の営業利益率を創出できてるの?

397 :生中出しマニア:2022/06/25(土) 10:03:14.32 ID:o82GwfK30.net
今日も朝からパパ活女子の品定め中です。
ボーナスシーズンなので、それなりの女は、
初回顔合わせ10K、オトナ都度50Kと
ふっかけてきます。
出会い系のJKならその半額なので、
リスクを承知でJKに突撃するか思案中です。

どちらも、なりすましデリヘル業者、
デート商法女、宗教勧誘女が紛れているので、
見極めが大事です。

398 :名無しさん:2022/06/25(土) 10:21:47.35 ID:Evauo4xM0.net
次に申し上げたいのは、C&Cの蟻地獄から逃れることです。管理職が考えるべき部下の育成のポイントは、部下の自立です。要するに、「自分で考え、自分で決め、さっさと行動すること」です。もちろん、それは放っておくことではありません。「どうするつもり?」と問いかけ、「それでお客様はどう思うだろうか?」などと適切な問いを壁打ちのように連打し、自分で考えることの重要性を癖づけることです。そしてずっと見守るのです。これには以前に書いた「女性性」が必要不可欠なのです。多くの人がそれを理解していません。

399 :名無しさん:2022/06/25(土) 10:40:48.10 ID:5RE9Aell0.net
>>398
ID消し忘れてるぞw

400 :名無しさん:2022/06/25(土) 12:01:36.69 .net
>>399
せっかく浪人1年分買ったのに悔しい~w

401 :名無し:2022/06/25(土) 12:55:15 ID:AZDm4I6C0.net
今日は一花ちゃんにタップリ種付してきたよ〜
明日は川崎堀之内23歳のHカップ元CAに中出しだよ♪

402 :名無しさん:2022/06/25(土) 14:27:04.58 ID:NgO8qrlM0.net
>>398
「自分で考え、自分で決め、さっさと行動すること」

何を言ってるんだ?
「前例はあるのか?」
「誰が許可したんだ?」
「勝手にやるな」
のオンパレードだぞ。

403 :名無し:2022/06/25(土) 17:42:53.78 ID:7RygFk7+0.net
>>398

ずっと見守ってもらっても
もうすぐ定年

404 :!id:ignore:2022/06/25(土) 19:51:31.99 ID:Lo9VL4XH0.net
>>398
自分で考えろってのは上司が考えられない言い訳にすること多いよね。

405 :名無しさん:2022/06/26(日) 00:20:13.67 ID:COaaNpHK0.net
大学院の研究テーマは自分で考える

406 :ニート君:2022/06/26(日) 05:44:53.20 ID:Nrwj4H+Y0.net
横浜市立大は能力高いですか。

407 :オメ高:2022/06/26(日) 07:30:34.77 ID:3zjBXg8d0.net
青梅国際女子大学は、満州ですか?

408 :名無し:2022/06/26(日) 07:41:43.55 ID:w2ArI7hV0.net
最近の堀之内はNS店が増えたね〜
0.00mmの密着感を堪能しました♪

409 :名無しさん:2022/06/26(日) 10:56:00.15 ID:COaaNpHK0.net
https://youtu.be/gDBtZ9j28Gc

410 :名無しさん:2022/06/26(日) 12:43:36.96 ID:BnQoWWlD0.net
独身女オバタンと結婚する方法を教えてください。私は20代です。

411 :名無しさん:2022/06/26(日) 14:53:31.82 .net
管理者など幹部の人は自覚してほしいのです。あなたの頭脳と情熱と行動力と時間は経営資源なのです。その優劣で企業のサステナビリティは決まるのですよ。
少々確度を変えて生産性の話をしましょう。会議の構成要素は「所要時間」「参加人数」「開催頻度(回数)」といっても良いでしょう。考えてみてください。例えば、そのすべてが半分に出来ればどうなるのかを。分かりますよね。投入工数は1/8ですよ。分かりますか。更に、忘れてはならないパラメーターが、会議のための資料作成と根回し(事前会議)ですよね。皆さん分かっているでしょ。資料を制限すること、参加メンバーが事前に理解する努力をすること、など、できることはたくさんあるはずです。それはもはや企業における規律といっても良いでしょう。そういう変革ができない管理者は不要だと僕は思います。意志の問題です。言い訳は通用しません。

412 :名無しさん:2022/06/26(日) 19:07:33.26 ID:jKHvS/ov0.net
>>404
俺の場合
>>402
より酷い上司がいたぞ!!

仕事で

部下:方法1〜方法Nのどれがよいですか?
M:イチイチ聞くな!自分で判断して動け!
後日
部下:方法3で実行しました。
M:自分で勝手に判断して動くな!!

雑談で

J:お前秋葉原のメイドカフェで遊んでるんだろ!?
部下:興味ないです。
J:たまにはそういう遊びもできなきゃダメなんだぞ!

要するにどのように報告してもどのように応えても自分の可愛がっているバカとクズ以外はナンクセをつけてくるチンピラだった。

413 :名無しさん:2022/06/26(日) 21:53:03.63 ID:Nt1QnKtl0.net
俺 A業務は部下と相談しながら一緒にやりました
上 部下がやっただけだろ

俺 B業務は自分でやりました
上 部下はついてきてないだろ

→自分から異動した

414 :zz:2022/06/26(日) 22:00:53.44 ID:36XzRzRR0.net
うちも異動してすぐ営業的にまずい話があって上司に
相談したらちゃんと対応しろっていうだけで逃げまくり
それ以降何も相談しなくなったら
それが気に食わないみたい
こういうのって答えわかっていても相談して
答えも誘導しておいて相談した結果うまく行ったと
取繕うやつは出世すんだろうなと思ったよ

415 :名無しさん:2022/06/26(日) 22:36:56.76 ID:FcqZjdUh0.net
営業は一番成績悪い人が割り振られる
だから管理職もヤバい奴しか残らないってのは一般常識
反論どうぞ↓

416 :名無し:2022/06/26(日) 23:59:23.07 ID:JeMZ9mn30.net
パワハラ統括支社長は若干伸び悩み気味なのでここでリストラ成功させてジャンプを狙ってるんだってさ。へーすごいねとしか思わないけど。
ペコペコしてみっともないやつ。

417 :名無しさん:2022/06/27(月) 01:51:36.61 ID:T88L9SSa0.net
>>415
そんなことしていたら会社が傾くじゃないかと言いたいところだがこの会社について言えば当てはまっている。長期間会社が傾き続けている事実と不祥事の大部分をヤバい奴が管理職になる前後に起こしている事実がそれを物語っている。

418 :日電:2022/06/27(月) 06:08:52.60 ID:zOMC4sGz0.net
アビオ✖作業

419 :名無し:2022/06/27(月) 06:38:11.02 ID:h3ElRxIt0.net
IBMから転職してきた人たちって本当に優秀ですよね!本当に勉強になる。全てに論理的と言うか。

420 ::2022/06/27(月) 07:17:23 ID:klJkTjnN0.net
そんな彼らの出身母体な日本IBMはどんどん落ちぶれてて今や8000億しか売上ない

421 :名無しさん:2022/06/27(月) 08:00:08.91 ID:uT+bdacn0.net
すべてに屁理屈というか、反対というか、反対にも反対というか

422 :名無しさん:2022/06/27(月) 08:28:23.76 ID:uPY0KnmB0.net
>>419
余所から来た奴の論理的思考力を愛でる一方で、社内にいた論理的思考力に長じていた奴(≒優秀な奴)はどんどんリストラや転職に追いやる不思議を感じるな。元々NECとIBM(日本IBMのこと)は就職活動で併願が多かったが、両方内定をとれば大抵はNECを選ぶ関係だった。いつの間にIBMから人材を拾う逆転現象に陥っていたのだな。
しかも
>>420
の指摘のようになってしまった会社が見本になるかは?だし…。単なる外資崇拝か?
こんな会社にしてしまった犯人に責任をとらせる必要性を痛感する。

423 :ワキ見通勤注意:2022/06/27(月) 08:37:35.90 ID:Mb0l90bT0.net
今日も通勤電車で吊り革を掴む
ノースリ女子のワキ見通勤が出来ました

今、個室トイレでシコって白濁液を
大量発射してしまいました。

おかずに使ったワキ半開の北川景子の画像です。

https://i.imgur.com/xtOECk8.jpg

424 ::2022/06/27(月) 09:49:17.55 ID:Eto/kp5s0.net
>>420
ITバブルのときIBMのマネしてたね
HWなんか他社製でもいい
業績は数字でのみ評価
結局誇れる製品はなくなり社員の心も離れた
あの時からよくわからない会社になった気がする

425 :名無しさん:2022/06/27(月) 11:59:13.99 .net
「上司の言うことは絶対ですか?」
僕は大昔、上位上司(上司の上司)から「上司の教育はお前の仕事だ」と言われました。「何言ってるの。ふざけないでほしい」と思いましたよ。逃げてばかりの上司を連れ戻すのは専ら私の仕事でしたが、その結果その上司のお陰で私は自立したとも言えます。なんでも自分でやらなければならなかったのですから。結局、私の自立は加速し、その後部長になったときには、大胆な意思決定を上司に相談なく行いました。その時の上司は前述の上位上司だったのですが、「勝手なことをするな」と怒られましたよ。実はその人が過去に意思決定した不良案件の損切だったのです・・・。私は心の中で「よく言うよ」と叫んでいました。私が異動しその部署の責任者になり、私の責任で清算したわけです。

426 :名無しさん:2022/06/27(月) 12:33:59.72 ID:oGN8RPvW0.net
NECから転職してきた人たちって本当に優秀ですよね!本当に勉強になる。全てに論理破綻言うか。

427 :名無しさん:2022/06/27(月) 12:37:14.19 ID:LAASBy8R0.net
>>422
工場系でやたらとトヨタ生産方式を礼賛したりしてたが、業務改善は自分達で考えて動かなければ真似事になるだけ。
そうでなくともやらされ感でやってたら

428 :名無し:2022/06/27(月) 14:41:31 ID:v9fRUIN70.net
営業改革みたいなプロジェクトみたいなよくわからないことやってるリーダーがIBMから来たやつと聞いたよ知らんけど。
現場的にはたまに説明会とかがあってクロちゃんみたいな甲高い声の奴が論理破綻しながらいろいろ話しているイメージしかなかったけどアイツじゃないよね?

429 ::2022/06/27(月) 16:31:04.32 ID:klJkTjnN0.net
IBMからきた幹部のひとりはすでに退社してなかったかな

430 :名無しさん:2022/06/27(月) 16:36:01.09 ID:MYfcPNHV0.net
お前の日本語も破綻しているが

431 :名無し:2022/06/27(月) 22:57:48 ID:DgMvfbv10.net
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/1172262.html

432 :名無し:2022/06/28(火) 06:28:05.41 ID:SwSuRCwt0.net
パイプライン!
パイプライン!
とにかくパイプライン!

だそうですwww

中身なくてもとにかく登録すればやる気も出てくると言うものだそうですwww

大丈夫かなwww

433 :名無しさん:2022/06/28(火) 10:16:29 ID:JS1J30Eo0.net
何それ?

434 :名無しさん:2022/06/28(火) 10:20:23 ID:uZ9q62ap0.net
暑いなぁ!!冷房弱くされちゃったし…
目が疲れるなぁ!!照明暗くされちゃったし…

435 :名無しさん:2022/06/28(火) 19:14:28.02 .net
過去の負の遺産を切り捨てる(歴史は残ります)のは当事者ではなく後任など第三者にしかできないものです。それも自己保存の本能の表れでしょう。先送りしたって何も解決できません。思い起こせば、サラリーマン生活の中で、何度か前任者の負の遺産のけじめを付けました。やるしかないと決めてしまえばできないことはありません。まわりの人々も実は内心ほっとしているのですからね。苦しんでいる部下の気持ちを考えれば、さっさと決めるべきなのです。誰が結論を出すか(上品ではありませんが「けつを拭く」か)だけの問題です。面倒ではありますが、苦ではありません。エネルギーは次につなげるため向けるべきなのです。私が責任を取ればいい。部下たちには新しい仕事で活躍してほしいのです。

436 :名無し:2022/06/28(火) 21:36:06.51 ID:ZQJuAMm+0.net
https://diamond.jp/articles/-/305481

NECやAGCにスタンフォードの学生が興味津々の理由、『両利きの経営』著者に聞く

437 :名無し:2022/06/28(火) 22:15:45.44 ID:hRUE5vCD0.net
>>432
Salesforce適当に入力しておくだけで上の機嫌がいいなら付き合ってあげたらよか。

438 :名無し:2022/06/29(水) 07:03:15.16 ID:hd/LOD9F0.net
>>437
> 付き合ってあげたらよか。

九州?w

439 :名無し:2022/06/29(水) 14:25:57.63 ID:4OpQIfty0.net
この会社って将来性ある?
これから伸びる?衰退する?

440 :名無しさん:2022/06/29(水) 14:27:06.83 ID:VaQPvO7v0.net
興味津々

失望

転職

441 :名無しさん:2022/06/29(水) 19:14:17.20 .net
流れに身を任せることは、ある種「潔い」と考えがちですが、やることは全部やった、あとは「天命に任せる」というのと、変わることから逃げている(先送りしている)というのでは、天と地ほどの違いがありますよね。これも前に書いた「メタ認知」ができるかできないかがポイントだと感じます。今の自分を客観的に見ることができるかですね。
全ての生物には自己保存の本能があるといわれています。あなたの上司もです。それに気付いた時あなたはどうしますか?

442 :名無しさん:2022/06/29(水) 23:34:51.18 ID:4nktYbzx0.net
>私はこれを悪しきC&C(Command & Controll)と呼んでいます。某社の昔のCIではないですよ(笑) 
>次に申し上げたいのは、C&Cの蟻地獄から逃れることです。

これを面白いと思って書いているのがにわかには信じがたいのだが。

443 :名無しさん:2022/06/29(水) 23:38:58.85 ID:5oeId+MY0.net
>>440
その流れに乗る奴はタダのアホだろw

入社してから10年以上の長い年月を経て会社がホワイトからブラックに劣化したならば利口な人でもその流れは十分あり得るが、今現在既に腐っているならば注意深い人は5ch の書き込みや口コミを見てから出身大学のOBを訪問して裏付けをとって就職の可否を判断するから

興味津々

調査

失望

忌避

他社物色

となる。

444 :名無しさん:2022/06/29(水) 23:39:27.25 ID:G4dW9tsp0.net
>>440
その流れに乗る奴はタダのアホだろw

入社してから10年以上の長い年月を経て会社がホワイトからブラックに劣化したならば利口な人でもその流れは十分あり得るが、今現在既に腐っているならば注意深い人は5ch の書き込みや口コミを見てから出身大学のOBを訪問して裏付けをとって就職の可否を判断するから

興味津々

調査

失望

忌避

他社物色

となる。

445 :名無しさん:2022/06/29(水) 23:47:41.40 ID:HybqsJ9t0.net
IT系は復活したよねぇ

446 :名無しさん:2022/06/29(水) 23:47:42.70 ID:i3hdrIGX0.net
>>439
HW出の老害がわかりもしねぇシステムの品質を論じてる間はだめだな。

447 :なまえ:2022/06/30(木) 00:06:09.46 ID:hmJ6Ea340.net
誰も聞いてないのにわけのわからん説教を長々と書く老害と、無知な新入社員を装ったただのバカしかいないスレですね。まさにこの会社の縮図だな。

448 :名無しさん:2022/06/30(木) 01:02:35.95 ID:YUS9WtLm0.net
退社者と求職者と富士通社員だろ?

449 :名無し:2022/06/30(木) 04:28:06.04 ID:MCEZ+SNU0.net
リストラきついね。
上の奴らも辞めさせるかお前が辞めるかだレベルに言われているらしい。
今言われて9月にやめろなんてできるわけがないのにね。腹立って寝れないぜまじ。

450 :名無しさん:2022/06/30(木) 05:33:01.25 ID:CDh+pW4o0.net
>>449

早期割増退職ですか?
まだきいていませんが、応募しようかな。
詳しく教えてください。

451 :名無しさん:2022/06/30(木) 06:00:41.44 ID:OEAnmbWh0.net
>>447
>誰も聞いてないのにわけのわからん説教〜

それを見ているお前もバカ確定w

452 :名無しさん:2022/06/30(木) 06:12:46.08 ID:/AuGacz/0.net
>>449
上の奴らも辞めさせるかお前が辞めるかだレベルに言われているらしいのは間違いないが、2018年のリストラで多人数リストラした職場のJがリストラの後、OneNECアンケートでエンゲージメントがやたらと低くなって降格になっていたよ。結局人を呪わば穴二つだな。

453 :名無しさん:2022/06/30(木) 13:37:26 ID:MLBdeaLp0.net
ヤニョエンド2位のの写真は公開されているから鼻毛描き足してスマホアプリでスーパータワーバンジージャンプすればいいのだ

454 ::2022/06/30(木) 15:33:39.75 ID:oiR2wqDs0.net
>>449
正式なリストラじゃなければ
退職金割増を個別交渉できるのかな
もう会社には未練ないから金次第何だが

455 :!id:ignore:2022/06/30(木) 18:48:43.81 ID:c2TJl13t0.net
>>454
予算として用意されてないし費目がないから無理だと思う。

転職先で交渉して年収かサインオンボーナス増やしてもらう方が現実的。

456 :名無しさん:2022/06/30(木) 19:48:00 .net
リストラ勧告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
割り増し40か月w

457 :名無しさん:2022/06/30(木) 20:20:16.34 ID:PoKLmWqI0.net
>>456
Fは割増3000万て話だったが、40ヶ月ってどうよ?

458 :名無しさん:2022/06/30(木) 20:30:55.51 ID:DNK7DK3M0.net
>>456
おめでとう。

459 :名無し:2022/06/30(木) 22:32:49.11 ID:9xII91jG0.net
>>457
ほんと?
65万×40=2600万円も割増なの?

460 :名無し:2022/07/01(金) 06:36:47 ID:Eq3yNwhm0.net
俺は
・お前はローパフォーマーだ
・アサインするジョブがない
・今までやってきたことは今後は別業務に併合するので仕事やポジションそのものがなくなる。

だからNECライフキャリア?紹介するから外部転身しろ。NEC社員でいられるのは9月末までと言われたぞ。

組合の奴に聞いてみたら、一切相手にしなくていいらしい。何なら持っているだけ全ての休暇を消化したらどうか?なら相手は動けませんよとのことだった。皆さんがんばれ負けるな!

461 :名無しさん:2022/07/01(金) 07:20:32 ID:7fKzyvWw0.net
>>460
> 俺は
> ・お前はローパフォーマーだ
> ・アサインするジョブがない
> ・今までやってきたことは今後は別業務に併合するので仕事やポジションそのものがなくなる。
>
> だからNECライフキャリア?紹介するから外部転身しろ。NEC社員でいられるのは9月末までと言われたぞ。
>
> 組合の奴に聞いてみたら、一切相手にしなくていいらしい。何なら持っているだけ全ての休暇を消化したらどうか?なら相手は動けませんよとのことだった。皆さんがんばれ負けるな!

「全ての休暇を消化したら」というのは
暗にヤメレという意味だよ。

462 :名無しさん:2022/07/01(金) 07:45:28.66 ID:4V0f6fKd0.net
>>456

マジかよ
組合さん、もっともっと引き出して。

463 :都民:2022/07/01(金) 10:20:26.31 ID:lCo2jfu50.net
2022年の今、年代や部署によって、そういった面接がなされているのですか?信じられないです。

464 :名無しさん:2022/07/01(金) 11:38:25.49 ID:RciG8SOf0.net
>>460
> ・お前はローパフォーマーだ
>・アサインするジョブがない

それはプロジェクトをこけさせて赤字にしたプロジェクトリーダーが自己保身の為に必ず用いる常套句だな。俺んとこのオバタンプロジェクトリーダーも同じようなことをして同類項のオバタン以外のプロジェクトのメンバーの大部分が窓際に追いやられたり仕事そのものを奪われた。オバタン当人だけよその部門に異動して雲隠れした。
風の便りに聞いた話ではこのオバタンは新しい部署でも職場を荒廃させている。
このオバタンの凄いとこはプロジェクトメンバーの世話をするフリをして今後の身の振り方を親切そうに提案してくるのだがプロジェクトメンバーが一番損する選択肢を真っ先に提案してくるとこ。あれはできないの?これもできないの?と一つ一つ問い質して初めてマシな選択肢があることを白状する。
余程男を憎んでいると思われそばにいた時は怖かったよ。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

465 :坊主:2022/07/01(金) 12:27:00.49 ID:SjRM+94N0.net
>>460
その通りに休暇とると投げ出し認定されるだけ
今の仕事に正面からぶつかっていくのが吉

466 :名無しさん:2022/07/01(金) 12:46:39.54 ID:oyUb3Ogc0.net
>>463
やっている話はあちこちで聞くよ!
通常の人事異動を用意せず、特別公募を用意、公募に落ちたら会社が斡旋する移籍先に応募するかセカンドキャリアを使うか即退職せよというもの。ズバリこれはかなり違法性が高い。
いずれはメディアで騒がれ悪くすると後ろに手がまわる役員や幹部が出てくるだろうな。
俺はそうなる予兆が見えたら持株にカラ売りをかける。

因みに昨今の社内公募や会社が絡む移籍は役員や幹部が後ろで糸を引くデキレースになっているから上が可愛がるバカか低学歴オバタンしかおいしい思いをできないようになっている。

このようなムーブメントは元を辿ると西垣社長の治世以降、経営陣が事業失敗の引責辞任や降格を受け入れず自己保身に走るようになったことに起因している。

467 :名無しさん:2022/07/01(金) 13:04:00.83 ID:oFpYYdKd0.net
>>465
>今の仕事に正面からぶつかって

今のしごがアサインされなくなるのだから不可能だろ。

468 :463のとみん:2022/07/01(金) 13:12:09.68 ID:lCo2jfu50.net
怖すぎる。464のオバタンにかなり類似した人が近くにいるが、理系引率だから、低学歴ではないな。。

469 :名無しさん:2022/07/01(金) 14:06:10.77 ID:AdOv0wjv0.net
>>468
高学歴でも
・美貌に恵まれない
・(モテない故に)独身
・性格に問題がある(=クズ)
・仕事ができない(→PJを失敗させる)
のようなネガティブな特徴があると男というだけで似たような境遇の厄淫が安心して患部に登用する傾向があるが、概して高学歴女子は冷遇されるよ。特に美人は冷遇される。バブル期にはいっぱいいたかわいこちゃんがこの20年以上の間に激減したからなぁ。
(↑男の仕事がテキるイケメンが激減したことの反映でもあるが)

470 :名無し:2022/07/01(金) 14:19:29.87 ID:0SFUlJG+0.net
鈴木のオマンコくちゅくちゅ

471 :名無しさん:2022/07/01(金) 18:09:16.96 ID:NcqfZKSj0.net
>>460
> ・今までやってきたことは今後は別業務に併合するので仕事やポジションそのものがなくなる。

これは労働協約書で、賃金や労働時間その他重要な労働条件を変更する場合は労使で協議する旨を定めてるでしょうから、少なくとも組合は知っているはずですよね。
それを組合員に報告もしないどころか、問い合わせてもまともな説明しないようであれば、御用組合。そもそも協議すらされていないとすれば、労働協約違反でしょうねw

472 :名無しさん:2022/07/02(土) 05:04:57.48 ID:3cxZw0480.net
ノスタル爺さん
定番ネタでドン引き

473 :名無し:2022/07/02(土) 05:22:31.04 ID:oZnj9DS20.net
35超えた独身ワガママ婆さんに忖度しまくる機嫌取りまくる上司ウザい。抗議したら騒がれると結局みんなが不幸になるじゃん、、だってさ。

474 :名無しさん:2022/07/02(土) 07:37:44.33 ID:KtfCRq410.net
>>472
ズバリ言われちゃ困ることをお前が潰した爺さんとやらに書き込まれてショーベンチビってるんだろw

475 :名無しさん:2022/07/02(土) 07:41:16.36 ID:SmiSBlTf0.net
>>472
お前もうリアルでも有名人だぞ!
有名になれてよかったなw

476 :名無し:2022/07/02(土) 07:59:10.64 ID:ik6dws540.net
新入社員の優香ちゃんに中出ししちゃいました♪

477 :名無しさん:2022/07/02(土) 10:07:34.56 ID:3cxZw0480.net
ノスタル爺さん
ドヤ顔でドン引き

478 :名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:33.18 ID:KtfCRq410.net
>>477
そりゃあお前の悪事がネタだからドン引きしてくれなきゃお前も後ろに手がまわるからさぞかし困るだろうな。まあ俺は回りで見ているだけだから楽しいけどw

479 :名無しさん:2022/07/02(土) 12:09:42.62 ID:20mmSLfX0.net
ドン引きってなんですか

480 :名無しさん:2022/07/02(土) 12:10:44.02 .net
皆さん暑い夏、いかがお過ごしですか? 今日は少し整理をしてみたいと思います。
僕は今まで時々ウェルビーイングのことを書いてきました。とても大切な概念で、僕たちがどのように人生を送るかに大きな影響を与えると思っているからです。
少し前に行われた慶応大学の前野教授(幸福学)の講演を少し引用して、整理してみたい。言うまでもなく、Well BeingとはWell=良く Be=在る ということですから、良好な状態を示すわけです。「幸せ」より広い概念なわけですね。

481 :名無しさん:2022/07/02(土) 12:19:15.69 ID:782BbJ/z0.net
>>479
ググレカス!!

482 :au:2022/07/02(土) 18:08:03.72 ID:KcoRS5mp0.net
KDDIのVolte交換機って、ベンダーはどこ?

483 :名無しさん:2022/07/02(土) 18:10:32.98 ID:7XlHuYdt0.net
>>466

> いずれはメディアで騒がれ悪くすると後ろに手がまわる役員や幹部が出てくるだろうな。
> 俺はそうなる予兆が見えたら持株にカラ売りをかける。

また「そうなったらイイなあ」の願望か
オッサン白日夢見過ぎだろw
薬の飲み過ぎで脳が朦朧としてんの?

484 :名無しさん:2022/07/02(土) 18:13:14.06 ID:3cxZw0480.net
>>481

ドン引きだな

485 :名無しさん:2022/07/02(土) 18:13:15.88 ID:3cxZw0480.net
>>481

ドン引きだな

486 :名無し:2022/07/02(土) 18:16:41.35 ID:ScYVQoZV0.net
パワハラ統括支社長

487 :名無しさん:2022/07/02(土) 22:52:26.99 ID:yL+Oc78q0.net
>>483
お前完璧裸の王様 もとい 裸のオバタンだな!
防衛庁の事件をリークされた時に自決した厄淫がいたことを忘れたか?
お前の態度は奢る平家とそっくり。
ロクな死に方しないぞ!
平家物語の冒頭をお前のために読み替えてやる。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。奢れるオバタンも久からず、ただ春の夜の夢のごとし。図太き高齢独女も子を産めず遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ。

488 :名無しさん:2022/07/02(土) 23:08:36.60 ID:SmiSBlTf0.net
>>483
>薬の飲み過ぎで脳が朦朧
(「脳が朦朧」ではなくて「意識が朦朧」だろ。お前の日本語はおかしい。酒で「意識が朦朧」としているんだろw)

お前が毎日家に帰ると酒に溺れて意識が朦朧としているのは有名な話だぞ。どうだ、図星で驚いただろw
職場で毎日白い視線を浴びれば酒で忘れたくなる気持ちはわからなくはないが…

489 :名無しさん:2022/07/02(土) 23:25:47.55 ID:i4ESeI2+0.net
またお前か
最近は上司や同僚が睨みつけてはきませんか?

490 :名無し:2022/07/03(日) 00:50:39.38 ID:wh6NPPQZ0.net
あんまり独身のこととか子供を産む産まないに触れるべきじゃないと思う。好きでそうなったわけじゃないしそもそもそれが悪とされる時代でもない。いつまで昭和の価値観引きずってるの?

491 :名無しさん:2022/07/03(日) 05:26:48.66 ID:2Z3JHU820.net
>防衛庁の事件をリークされた

何かと思ったら5ちゃんねるができる前のことじゃないか。
リークした当人でもないだろうに武勇伝語りとはな、ノスタル爺さん。

492 :名無し:2022/07/03(日) 06:56:54.74 ID:Mv8INtG80.net
約30年前に起きた日野不倫殺人事件の無期懲役の女性受刑者から届いた衝撃の手紙

493 :名無しさん:2022/07/03(日) 07:10:42.64 ID:zvJ0r3GJ0.net
>>492
府中事業場?

494 :名無し:2022/07/03(日) 07:15:04.95 ID:Cj8ITPUx0.net
だから、今年のMCCは始まったの?

495 :名無しさん:2022/07/03(日) 07:27:42.81 ID:oxCKxPq30.net
>>490
モテない自分の自己肯定感に浸りたい気持ちはよくわかるw

496 :名無しさん:2022/07/03(日) 07:41:14.70 ID:jacHGXZS0.net
>>491
2ch、5ch ができた後のも色々あるだろ。
交通費不正受給、ゴルフ賭博、談合、セクハラ等々みなここで出てきた。お前の男への強い憎しみからくり逆セクハラやパワハラもみなここで紹介されて超有名になった(録音している奴もいることを忘れるな)。
お前の酒に溺れた私生活をばらしてきたのがなんとお前か可愛がって贔屓にした同類項の低学歴オバタンだったりしたのも皮肉な話だなw
女の敵は女。女は口が軽くて放送局になるからホント困るな。

497 :名無しさん:2022/07/03(日) 08:13:44.94 ID:p7HTDvMd0.net
今日もネット利用は快調、オバタンの悪口もいっぱい書き込みできる w
金持ちのDOCOMOユーザーでよかったw

498 :名無しさん:2022/07/03(日) 08:40:34.32 ID:QuT+dJko0.net
KDDIがすごい騒ぎになっているようだけど、絡んでいるベンダーどこ?

499 :名無しさん:2022/07/03(日) 09:04:28.48 ID:g2eUkYEp0.net
>>498
元々はNTT傘下でdocomo常駐とかはいるけど
会社の回線もdocomo系列だし
KDDIは自前なんじゃない対応遅すぎるし

500 :名無しさん:2022/07/03(日) 09:57:43.35 ID:jrDjqMG50.net
>>491
5ch ができる前には不正はリークされたけど今はできないと暗に仄めかしているように見える。却ってお前が不正隠しをしていることを宣伝しているように見えすらとする。
お前の一言一言には突っ込みどころが満載だな。理論武装能力小さ杉w

501 :名無しさん:2022/07/03(日) 10:19:00.90 ID:5NP61jjX0.net
>>500

不正晒しどうぞ

502 :名無しさん:2022/07/03(日) 10:19:32.67 ID:5NP61jjX0.net
>>500

不正晒しどうぞ

503 :名無しさん:2022/07/03(日) 10:33:43.75 .net
シンプルに「幸せ」を想像すると、「欲」にリンクする「比較できるポジショニング的な優越感に繋がるもの」が思い浮かびますよね。それを彼は「地位財」型の「幸せ」と言っています。他人と比べられる「財」、即ち金やモノや社会的地位などです。それを有することで、「金銭欲」や「物欲」「名誉欲」を満たし「幸せ」を感じるというものですね。これって、普遍的なものでしょうか。例えば僕などはぼぼなくなりました。欲しいものがなくて困るという境地に入っています(笑)(涙) そう、嗜好は変わるし、満たされたと感じた一瞬を過ぎると虚しくなったりもするし、「足るを知る」という価値観にいつかは到達するのではないでしょうか。要するにワンポイントの刹那的な「幸せ」なのでしょう。

504 :名無しさん:2022/07/03(日) 10:36:45.77 ID:t7eejb2N0.net
>>499
流石に全国規模なら基地局設備の問題ではないだろうし
コア設備の問題ならNokiaかエリクソンかまだ残ってるのか分からないけどHUAWEIじゃないの
自前製品を開発する部隊がKDDIに残ってないでしょ

505 :名無しさん:2022/07/03(日) 19:09:00.86 ID:q1+3w3OB0.net
おまえ、あいつか?

506 :名無し:2022/07/03(日) 20:17:47.49 ID:t7958u+A0.net
どいつだ?(笑)

507 :名無しさん:2022/07/03(日) 21:17:57.91 ID:Cj8ITPUx0.net
>>490
お前みたいな奴って何故か不思議なことに美人や高学歴女子が冷遇されることについてはダンマリを決め込むんだよなw

508 :名無し:2022/07/04(月) 00:33:01.51 ID:7lix56W50.net
社会公共のリストラ対象になっているんだけど、組合の奴に非公式に問い合わせたら鬱休職しろそれが最強とのことだった。
できるわけないだろうそんな恥ずかしいこと。
みんな本当に他人事だわ。

509 :名無しさん:2022/07/04(月) 02:06:45.79 ID:xcoKgDyw0.net
>>507

黙っている方がお前のオバタンがーよりマシだろW

510 :名無しさん:2022/07/04(月) 02:28:24.16 ID:K22wC3GW0.net
>>509
要するにお前は美人と高学歴女子に劣等感を持っているワケだなw

511 :名無しさん:2022/07/04(月) 05:15:52.77 ID:xcoKgDyw0.net
>>508

そう診断をうけているなら、鬱休職も選択の一つ。
しかし休職せずに働き付けたい。
その意志を尊重して欲しいものです。

上司へ辞めずにここで働きたい、その為は●●や▲▲をさる、ほかに手手立てをアドバイスして欲しいと速やかに上司面談してみてはいかが。

上司との面談が上手くなければ、公式に組合へ相談しましょう。

512 :名無し:2022/07/04(月) 07:50:33.55 ID:v4RTBupr0.net
>>498

NECだと知って叩きまくるんだろwww
魂胆見え見えなんだよ
3つのキャリアそれぞれのシェアネットに出てるから
ggrks

513 :名無し:2022/07/04(月) 12:39:24.74 ID:XnB7Dyz50.net
ローランドには驚いた

514 :名無しさん:2022/07/04(月) 18:01:42.42 ID:cOCFqWxv0.net
7月から遠隔地移住勤務の対象者事由撤廃だったのか
このままNTTの自宅勤務地化に追従していく流れなのかな

515 :名無しさん:2022/07/04(月) 19:14:06.27 .net
それに対して「非地位財」型の「幸せ」とな何なのでしょうか。ここがポイントなのですが、彼はこう言っています。
三つの種類が存在する。一つ目が「身体的に良好な状態(Well Being)」で、簡単に言うと肉低的「健康」ですね。二つ目が「精神的に良好な状態」で、心の「健康」です。そして、三つめが「社会的に良好な状態」で安全安心な環境にいられるかなどでしょう。私はそう理解しました。

516 :名無しさん:2022/07/04(月) 19:25:45.10 ID:awArnsU80.net
府中事業場の正門前の芝生の中の通路で、ミミズが大量に死んでいたけど、猛暑のせいなんだな。

猛暑で異変?「蚊が消えた」「ミミズの大量死骸」「あじさいが枯れた」を調査
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0704/wth_220704_0261161492.html

517 :名無しさん:2022/07/04(月) 19:34:28.95 ID:jUYHenwO0.net
>>516
天変地異の前触れじゃないから大丈夫だよ。
梅雨が短くて水分が足りないから紫陽花が枯れるのもミミズやダンゴムシが干からびて死ぬのも想定の範囲。
我が家では庭の水やりで植物も庭にいるミミズもちゃんと生きている。
(蚊も健在で困るが)

518 :名無しさん:2022/07/04(月) 22:04:23 ID:fgFHVXni0.net
KDDIの社長の会見は自分の言葉でまとめられて立派だよな。
でも矢野さんはもっと説得力がある。
あっ、そもそもミスをしない。
矢野さんには感謝しかありません。

519 :名無しさん:2022/07/04(月) 22:24:36 ID:Z6q8VMOE0.net
>>508
面談でパワハラされるようなら、録音して労基に行けよ。

520 :名無しさん:2022/07/04(月) 22:29:33 ID:FimtPGI20.net
>>518
自演するなクソヤノ!!

521 :名無しさん:2022/07/04(月) 22:35:17 ID:fgFHVXni0.net
>>520
仕事ができない人は矢野さんを批判する。
批判ではなく単なる悪口。
矢野さんこそ日本の経営者のかがみです。

522 :名無しさん:2022/07/04(月) 23:12:58.00 ID:FimtPGI20.net
>>521
誤:経営者の鏡
正:無能経営者の鏡 または 悪徳経営者者の鏡

マトモに実行したのは
・ジェンダー平等を口実に無能オバタンの大量登用で会社の破壊活動
・組合員の給料下げて無能経営陣〜無能管理職の給料アップ
・組合員のリストラ
・リストラ中に経団連で猟官運動
・フレックス廃止
……
まだ知っている悪事があったら誰か続きを列挙してくれ!

523 :名無しさん:2022/07/05(火) 04:28:39 ID:qzXZgiGz0.net
>>519

相談者の情報を添えて勤め先へ

524 :名無しさん:2022/07/05(火) 04:31:24 ID:qzXZgiGz0.net
>>519

確認してもいいかと尋ねられるが
覚悟はあるのかね。

525 :名無し:2022/07/05(火) 08:13:58.92 ID:ey4DogYO0.net
リストラになんか負けないぞ。
やめてたまるかよこんな美味しい会社。
あと10年持ってくればそれでいいので。

526 :名無しさん:2022/07/05(火) 10:31:43.04 ID:4cfDa7S80.net
>>525
お前が定年退職する前に会社の方が父さんかも知れんぞ。採算度外視でバカとクズにプロジェクトを仕切らせては失敗、リストラと続き逆等比級数的に縮小していく。その先にあるものは?

527 :名無し:2022/07/05(火) 12:22:03.22 ID:+lJ2lIQD0.net
ゲーミングPC出すのか

528 :LANWORD:2022/07/05(火) 12:49:12.79 ID:Sgk3TYni0.net
>>527
N5200シリーズを再販します

529 :名無し:2022/07/05(火) 12:57:58.42 ID:+QRvOuUU0.net
今日は23歳の生理不順看護師に中出し確定♪

530 :名無しさん:2022/07/05(火) 13:07:57.82 ID:kbGzRyE+0.net
株主総会でとんちんかんなことしか
言わないヤニョがどうかなったですか
ヤニョの犬エンド、社長になるには遅すぎた2位のがどうかなったですか

531 :名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:16.86 ID:ZNl0Q1Iv0.net
>>528
N5200にPTOS/NTOS 、LANシリーズみな存続させて業界標準にしてほしかったな。バグが少なくて動作が安定していたしプログラム(カタログ)も日常言語に近くて勘で作ることもできた。今思えば米国やマイクロソフトの策にしてやられた感が強い。

532 :名無しさん:2022/07/05(火) 13:36:28.76 ID:viFgB6h40.net
ヤニョは在職中から夜尿症

&蓄膿症

533 :a:2022/07/05(火) 13:44:32.24 ID:Ck9dj+FK0.net
ローランドって!

534 :名無し:2022/07/05(火) 14:55:25 ID:XSIivtcT0.net
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2207/04/news057.html

535 :名無しさん:2022/07/05(火) 17:25:15.24 .net
三木谷さん大変そうじゃん
社長が松濤の三木谷ルームじゃなくてハウスに招かれたって嬉しそうに話してたな

536 :名無しさん:2022/07/05(火) 19:10:49.58 ID:eCYAgEgG0.net
ここのインセルのやつら

侮辱罪で訴えてやるからな

537 :名無しさん:2022/07/05(火) 19:18:06.50 .net
「精神的に良好な状態」ですが、これは彼がいつも言っていることですが幸せには4つの因子があるというものです。これがないとWell Beingであり得ないという重要な視点です。少し僕の解釈を込めて書きますね。①自己実現とそれに伴う成長です。ここで大切なことは「やってみよう因子」です。自分の強みや主体性を活かして、自由に新しいチャレンジをすることですね。ここに上司の問題や企業カルチャーの問題が大きくかかわるわけです。Amazonの「2Waydoor」の話は前に紹介しましたよね。そして、野中郁次郎名誉教授の「三つの過剰」が日本をダメにした話もしましたよね。これが分かっていないと従業員のWell Beingは実現できないのです。とても重要なことなので心から理解してほしいものです。これも前に書いたギャラップ社のQ12とも同じ話ですよ。皆話はリンクしています。それらをメタ認知することによって僕たちの行動は変えられます。もっともっとWell Beingな職場を作れるのです。それほど難しい話ではありませんよ。

538 :名無しさん:2022/07/05(火) 21:24:13.06 ID:kMwNUG1b0.net
>>533
学園祭の内輪ノリで企画するBBA連中が考えそうなやつだな

539 :名無しさん:2022/07/05(火) 22:09:16.69 ID:n684TzyE0.net
>>522
突っ込んで良いものかどうか…

鏡ってwww
鑑?

540 :名無しさん:2022/07/05(火) 22:16:16.23 ID:/LSYEkTH0.net
>>539
wwwだっさwww

541 :名無しさん:2022/07/05(火) 22:35:40.19 ID:jzf7swrO0.net
>>536
お前のこのスレにいる男たちに対する「インセル」呼ばわりこそ侮辱罪だろ。お前は女の意見を代表していない。お前がインセル呼ばわりしている男たちは基本的に美人と高学歴女子を嫌ってはいない。BBAとかオバタン呼ばわりして糾弾する対象は会社を食い物にして傾けるバカ女だからそれ以外の女を道連れにして被害者に仕立て上げるな!

542 :a:2022/07/05(火) 22:36:07.00 ID:Ck9dj+FK0.net
NEC「俺達と共同開発したい? うるせえ帰れ!俺達は世界のNECだぞ頭が高い!」 その結果 [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657009400/

543 :名無しさん:2022/07/05(火) 22:43:23.77 ID:ZNl0Q1Iv0.net
>>539
>>540
言われてみればそうだな。
PCやスマホで自動変換に慣れるとつい見過ごされる。つい先ほど見ていたYouTubeの字幕も「ウクライナから避難」が「ウクライナから非難」と表示されていた。話が通じているから気にしていないが。

544 :名無しさん:2022/07/05(火) 22:44:11.65 ID:jrBnVShz0.net
>>541
そうやって女を分断するお前のようなインセルはどんな女からもキモ扱いだからw

残念でしたw

545 :名無しさん:2022/07/05(火) 22:49:02.33 ID:ZNl0Q1Iv0.net
>>544
お前インセルの意味を理解しているのか?
美人や高学歴女子を好きな男をインセルとは呼ばないだろ。

546 :名無しさん:2022/07/05(火) 22:53:47.98 ID:jzf7swrO0.net
>>544
残念だったな。俺は結婚しているし子供もいる。女を分断というけどお前は美人も高学歴女子も大嫌いでお前自身が分断しているんだろw

547 :名無しさん:2022/07/05(火) 23:14:22.04 ID:h3rBKY/80.net
女子社員も女子の就活生も見てるってのにインセルってほんと惨めだなw

548 :ゲーム皇帝:2022/07/05(火) 23:18:45.50 ID:kfhgL5wU0.net
■チャンネル登録者数1000万越えのトップユーチューバーヒカキンが凄すぎる

【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?

ヒカキンはuuumの役員で株だけで資産27億円?新居への引越代が4000万?

UUUM上場でヒカキンらメンバーの住所や本名が公開に!資産もスゴイ!

UUUMの時価総額1000億円超え、ヒカキン保有の45万株は27億円に

ヒカキンの年収が10億超え&貯金は100億!?明石家さんま・ダウンタウンも驚愕の総資産とは??

549 :名無しさん:2022/07/05(火) 23:34:11.12 ID:pHKaSilB0.net
>>522
女性を重用したのはアファマーティブアクション。

550 :名無しさん:2022/07/05(火) 23:43:00.88 ID:jzf7swrO0.net
>>547
何を勘違いしているんだ!
女子社員と女子の就活生の大部分はお前の敵だろ。お前の味方はバカとブサメンだけw

551 :名無しさん:2022/07/05(火) 23:58:27.00 ID:ZNl0Q1Iv0.net
>547
お前所謂ツイフェミそのものに見えるのだが…
お前このYouTubeを直視できるか?

https://youtu.be/ggESBRAGjpk

https://youtu.be/WKNtl6LqdRE

552 :名無しさん:2022/07/06(水) 01:28:29.57 ID:ly2SQi930.net
>>549
読み方の微妙な違いか?アファーマティブアクションのことだな。

米国ではマイノリティに枠を設けたり試験の点数に加算点を加えるのを裁判で今のところ合憲と判決している場合が多いが、トランプ政権下で保守派の判事にかなり入れ替わったから今後は違憲判決が出る可能性が高い。

ノルウェーでは日本の男女雇用機会均等法や女性活躍推進法に該当する法律が施行されて、大量の女性役員・管理職が登用されたが女性枠を埋める為に役員が女房や娘を役員に登用したり実力が?な女性を登用して産業が弱体化した。
https://biz-journal.jp/2014/09/post_5954.html

日本でもいずれやりすぎの反動は起きるだろう。それからNECでやっているのは枠や点数の加算とも違うな。少なくとも同性でデキのいい奴や外見のいい奴が枠に入ってくるならわかるけどザコばっかり枠に入れてくるから悪法であるアファーマティブアクションを更に悪用している。男の世界で既に不公正をやり続けているのだから女だけ公正にやらせるのはまあムリだろうが。

553 :名無しさん:2022/07/06(水) 05:14:41.15 ID:svX8QFvC0.net
>>550

ハラスメント記事にうんざり。
ツマンナイ。

554 :名無しさん:2022/07/06(水) 05:24:10.77 ID:svX8QFvC0.net
>>522

続かないな。
いつもこうだろ、君の投稿は。

会社でもこうなのだろう。
君が何か言うと周りが澱む。
5ちゃんでも同じですな。

555 :名無し:2022/07/06(水) 07:29:13.59 ID:x0hoIEf00.net
今日はめちゃカワ!20歳のJD黒髪美○女と生ハメ♪

556 :名無しさん:2022/07/06(水) 09:23:59 ID:AOZzKKgW0.net
またお前かと言われてしまうようなミジメなおじさんにはなりたくないもんだなw

557 :名無し:2022/07/06(水) 09:43:59.78 ID:oW68OVBK0.net
NECも三木谷と繋がっているのか。幹部陣も毎晩毎晩三木谷ルームを訪れてウクライナ人と乱◯パーティーに勤しんでいるのかな

558 :名無しさん:2022/07/06(水) 10:36:45.53 ID:Zd7Md9Bt0.net
NECをぶっ壊す(難聴)

559 :フル勃起:2022/07/06(水) 10:53:54 ID:SxoWmSiA0.net
少子化対策として、生中出しを推奨している候補者っていないの?
いれば絶対、支持・投票するのに

560 :名無しさん:2022/07/06(水) 11:11:37 ID:fPsUEtQx0.net
>>558
これは草
立花ってアタオカの目してるよな

561 :名無しさん:2022/07/06(水) 12:22:01.51 ID:HSwgcWN70.net
>>556
お前みたいなオバタン叩きに火消しに必死な寄生虫オバタンにはなりたくないもんだなw

562 :名無しさん:2022/07/06(水) 13:12:26.03 ID:svX8QFvC0.net
>>561

ハラスメントは止めてください。
ネット上での侮辱も止めてください。

563 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:38:36.86 ID:nhSzrdIK0.net
>>562
ご都合主義には恐れ入る。
ミジメなおじさんとかインセルは侮辱じゃないのか?

564 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:39:42 ID:KrugPvkF0.net
社から支給のPCて監視されてんの?
Teams警察はいるようだけど…
検索履歴とか画面そのものとか。

565 :名無しさん:2022/07/06(水) 19:09:20 ID:qBJrilW30.net
>>564
TEAMSに限らず会社のITツールは全て監視に用いることは可能だが全社員に対して限られたIT要員の目で監視なんかできないから変わった動きをする奴に的を絞って絞って監視することになる。
ほかの監視の事例として社員証で本社や事業場間の出入りを気に食わない奴に的を絞って監視する狭量な管理職に職場内でストーカーされた話を聞いたことがある。
例えば本社や玉川のような複数の事業場を社員証で出入りすることの多い職場で同じ時間に売店に行くなどで出入りすることを把握した上司が部下の出入りする時間帯にわざと通り道で鉢合わせになるようにやってきて見張ってますよアピールをするというヤツ。

566 :名無しさん:2022/07/06(水) 19:13:36 ID:DpgSv6rj0.net
11時半以前に早飯早糞してると通過時間で分かるよ

567 :名無しさん:2022/07/06(水) 19:28:58.97 .net
人は他者と繋がらないとWell Beingを感じません。そのためには「多様性」を楽しいと感じる寛容性や、利他心が必要不可欠です。変化の激しい現在、イノベーションこそがそれを乗り切り楽しく仕事をする源泉です。しかし、境界を作ってしまってそこから出しようとしない「ムラ社会」組織が跋扈していますよね。それではイノベーションは実現できません。対人的な交わりには信頼関係が必要不可欠です。境界を越えてコラボレーションを起こす「コレボレーション・リーダーシップ」がこれからの時代の最も重要なリーダーシップだと以前に書きましたよね。認め合う力は「女性性」と言ってもいいでしょう。リーダーには女性性が必要不可欠です。

568 :名無し支社:2022/07/06(水) 20:55:32.61 ID:ru6JhZq60.net
リストラは社会公共のみ?

569 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:24:15 ID:6jNn9yQU0.net
>>565
変わった動きって何だろな。
そもそも変なサイト自体アクセス制限かかると思うけど。何かしらのサイトに個人垢でログインとかか?変な言動してなけりゃ背後注意で済んだのかと思ったけど違うのか。
IT要員じゃなくても管理職レベルで監視ってできるもんなんだな。サボり防止?

570 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:37:48.40 ID:HeKcgEHE0.net
一流大学を出て高卒おばさんに負ける奴はバカだろ。

571 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:40:03.81 ID:vLyqEun+0.net
事業所外の喫煙に対し、周辺住民から苦情が絶えない。
このままだと、喫煙所に出入りするゲート通過記録を調査するそうだ。

572 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:46:55.88 ID:qBJrilW30.net
>>569
この会社ではどちらかというと管理職の方がサボりは多いからサボり防止は違うな。見張ってますよアピールはサボり防止ではなくて気に食わない部下のあら探し。そもそも管理職がサボって暇をもて余したり本業で何もできないからそういうことを始めるんだよ。BBA管理職が男の部下をターゲットにすることが多い。
俺の場合は管理職ではないがお腹を壊して会社のトイレの大の方に座って少し長めにいたらオバタンの同僚(主任)にサボってるって噂を流されてゾッとしたことがあるよ。そのオバタンは何が気に食わないのか俺がトイレに行くと頻繁に尾行してきたからある時物陰に隠れて俺を探しているオバタンに後ろから「何指してるんだ!」て言ったら飛び上がって驚いていた(笑)。

573 :名無し:2022/07/06(水) 22:04:45.32 ID:rgFU+8EB0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/86753063fafc4ed4d9745e3daae588f13b53d4f7

574 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:13:37.81 ID:0FvDDJv30.net
>>572
無能BBAの暇つぶしにストーカーされてるのかわいそす(´・ω・`)
ヲチスレ民と一緒だな。

575 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:36:25.65 ID:nhSzrdIK0.net
>>574
そのヲチスレ民とリアル世界で見張るBBAが高確率で同一人物の希ガス

576 :名無し:2022/07/06(水) 22:40:00.89 ID:3K8XarBr0.net
>>573
でも結局休暇余るしな、消化できない分を換金する方向にして欲しい

577 :名無し:2022/07/06(水) 22:53:13.67 ID:3K8XarBr0.net
>>566
スーパーフレックスなのにそれはおかしくないか?

578 :名無しさん:2022/07/07(木) 00:23:06.07 ID:Unll9yCB0.net
>>577
数年も前から働く時間自由なんだ
何か人に言えない部署とか?

579 :名無しさん:2022/07/07(木) 00:29:05.27 ID:cAiqqxen0.net
またお前かおじさんは知らないんじゃない? スーパーフレックス
最近の事情知らない奴多いよねこのスレw

580 :名無しさん:2022/07/07(木) 01:25:09 ID:fTCpDJWs0.net
>>572

セクハラは止めてください。
ネットでの侮辱は止めてください。

581 :名無しさん:2022/07/07(木) 02:35:19.53 ID:4dPQznED0.net
>>580
お前はトイレに行く度に尾行したりトイレが少しでも長いとサボっていると悪い噂を流したりするオバタンの行為については知らないフリをするんだな。

582 :名無しさん:2022/07/07(木) 06:45:14.39 ID:FFnz7Y6e0.net
>>575
ヲチスレ民ホントにおるな。
またお前かとセットでタイミングをあわせて出てくる自演オバタンは余程悪いことをしているに違いないな。
必死に火消ししてくる。

583 :名無し:2022/07/07(木) 07:32:05.41 ID:dTkq9E/O0.net
今日は19歳Gカップ色白美乳JDに大量中出し♪

584 :名無しさん:2022/07/07(木) 08:41:09.90 ID:fTCpDJWs0.net
>>581

ああなるほど。
お前は>>572か。

ここに書き込んだら誰かが何とかしてくれるとでも思っているのか。
それで延々と書き込んでいたのか。

585 :名無しさん:2022/07/07(木) 18:11:42.12 ID:Ke1laldh0.net
>>584
それは違うだろ。
今は大部分の職場がテレワークだから本社や事業場での出来事はテレワーク前の出来事。

586 :センズリ王:2022/07/07(木) 19:16:43.72 ID:H2Ok9FWD0.net
今回の政見放送は、皆つまらないです。
パンクロックバンドの「ザ・スターリン」の
名曲「サル」をBGM に流しながら
政策を訴えて欲しいです。

ちなみに名曲「サル」の歌詞を紹介します

 天皇がセンズリおぼえた
 動物園でセンズリおぼえた
 やりだしたら止まらない

 天皇がひとりでおぼえた センズリを
 天皇がセンズリおぼえた
 やりだしたら止まらない
 
NHKで「サル」が流れたら、バズり必須なのに

587 :名無しさん:2022/07/07(木) 19:19:57.88 .net
意志をもって自分らしくいることは即ち「自立」だと思います。そして、リーダーがコミットしなければならないことが職場の「心理的安全性」です。「1兆ドルのコーチ」にこう書かれています。「心理的安全性とは、ありのままでいることに心地よさを感じられるような風土のこと」です。いろいろな表現がありますが、僕はこれが一番腹落ちします。「心理的安全性」に責任を持つのはリーダーの使命です。特に在宅オンラインワークが増えた現在最も注意を払わなければならないことがここですね。この点もリーダーの女性性に深くかかわることです。

588 :名無し:2022/07/07(木) 20:31:13.26 ID:1Njslz8U0.net
>>585
うちの支社長毎日出社するから仕方なく付き合い出社のおじさま達でせっかく綺麗な事務所になったのに加齢臭漂う感じだよ。

589 :名無しさん:2022/07/07(木) 21:41:15.82 ID:Ke1laldh0.net
>>588
お前女だな!?
女は犬みたいに臭いに敏感でうるさいんだよな。嫌いな奴の臭いは特に強く感じて許せないんだろw

590 :名無し:2022/07/07(木) 23:07:48 ID:YLm6thnS0.net
>>572
そういうやり方が成立してるとすれば都合の悪い奴に消化器疾患を患わせれば潰せるよね。

そういえば1980年代に使用をやめたはずの発がん性物質が2018年に東北のNECの事業場から基準値を超えて検出されてたけど、まさかねえ。。。

591 :名無しさん:2022/07/07(木) 23:32:49.09 .net
>>588
女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

592 :名無しさん:2022/07/07(木) 23:38:05.30 ID:/pbU9nwF0.net
満州事変

593 :ななし:2022/07/07(木) 23:48:25.95 ID:hlpTJLSm0.net
彼女いない歴=年齢=素人童貞が一番まずい
しかしNECはそんなんだらけ

594 :名無し:2022/07/08(金) 06:33:56.73 ID:vj48Tw1p0.net
行き遅れのオバサンとか
子供理由にオーバーフローは周囲に押し付けとか
子無しのくせに意識高い系とか
結局会社に寄生してる

幹部抜擢されているのも、家で化粧落として鏡見たら「あたし、何やってんだろ、、、」なんだろうな(笑)

595 :名無し:2022/07/08(金) 07:05:26.84 ID:Twohc/+I0.net
>>594

実質的には30歳定年でいい。その後は再雇用ww

596 :名無し:2022/07/08(金) 07:33:44.01 ID:9lZKEai70.net
今日はFcup美少女巨乳ツンデレ女子◯生に中出し確定♪

597 :名無しさん:2022/07/08(金) 09:18:44.62 ID:784M2ZwQ0.net
>>595
お前が30歳を越えたらどうする?

598 :名無し:2022/07/08(金) 11:25:08.37 ID:Xvb+pw1X0.net
NECのオバタン集めて乱◯パーティーしようぜ!ズボズボ中出し孕ませ祭りだぜ!

599 :名無しさん:2022/07/08(金) 12:10:40.15 ID:cujkSDMr0.net
安倍元総理が銃で撃たれたってさ。
そのうち襲われるだろうと思ってはいたが。

600 :名無し:2022/07/08(金) 13:47:05.07 ID:2urVMr+s0.net
>>597
女社員の話だろ

601 :名無し:2022/07/08(金) 14:20:40.86 ID:/hE2PPw00.net
>>599
まぁ因果応報ってやつだね。
散々悪いことしてきたし、命狙われても何ら不思議なことはない。

602 :名無しさん:2022/07/08(金) 14:30:50.11 ID:9I9tv/A10.net
>>600
森友加計学園の件だな。暴力で人を抹殺すること自体はよくないがそこまでしたくなるほどの怒りを買うような政治をしたのは確かだね。
権力の私物化、新自由主義による格差拡大、これをやってきた政治家や企業の経営者は震え上がっているだろう。
政治家では小泉、福田、麻生、菅、民間では竹中あたりがこれから狙われそうだな。

603 :名無し:2022/07/08(金) 14:38:50.44 ID:/hE2PPw00.net
>>602
木原誠二と三木谷も例外ではないだろう。

604 :名無しさん:2022/07/08(金) 14:43:25.46 ID:9I9tv/A10.net
>>595
30歳で殺されるわけではないがこの映画を連想したよ。

2030年未来への旅
https://filmarks.com/movies/10560

ドームシティのなかで中で人口爆発を防ぐ目的で30歳になると生まれ変わりの儀式という名目で抹殺される。

→会社の中で人件費増を防ぐ目的で30歳になると再雇用の儀式という名目で抹殺される。

605 :名無しさん:2022/07/08(金) 15:18:30.77 ID:7NgaEbD10.net
>>603
それなら前澤、渡邉、柳井も危ないな。
いやそれより身近に危ないのがいるのでは?
ヤノエンドーニーノモリタ

606 :名無しさん:2022/07/08(金) 15:25:19.59 ID:ucOPz6430.net
歴代社長を処刑するスマホアプリ
スーパータワーからバンジージャンプ

607 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:28:34.42 ID:hOPPWbsK0.net
>>527
2019年8月にプロジェクト発表して2022年7月に第1弾ってことらしくて、今時1つのPCに約3年かけることはあまりないと思うのですが、それだけの時間をかけた強みって何なんですかね?3年分の付加価値がよくわからない。

>>533
ホストクラブでもやるんです?

>>590
確かに2019年度に「NECグループ健康宣言」を制定しているようで何か裏がなくもなさそうですね。談合がばれて「コンプライアンスの日」を制定しましたみたいな。

>>605
方々から相当なヘイトをためてるでしょうねw
官民ズブズブの不正な取引で税金を食い物にしてきて、それの肩代わりで人生狂わされた人たちもいるでしょうし、なにより、「成長の達成こそが経営陣の責任」だからと、20年近くも業績悪化させ続けても、労働者に実害を伴う責任を取らせながら「継続することで(経営陣の)責任をまっとうする」っていう会社ですからねw
株主もパフォーマンスのように質問はしてるようですけど、結局この経営を認めてますし、理不尽に社会的に殺された救われない被害者たちが自殺するくらいならと暴挙に出ることも無きにしも非ずとは思いますね。
特に前半のお二方は勲章とか経団連副会長とか派手ですし。

608 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:00:22.13 ID:nTFcEBaS0.net
(速報)安倍元総理が死亡した模様。
今危惧すべきは模倣犯の出現よりも明後日の選挙で自公に同情票を入れるおめでたい奴が大量に現れること。

609 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:43:53 ID:9I9tv/A10.net
今思えばそのうちこんな事件が起こりそうな前兆があったな。民主党に政権交代直前で麻生が総理の時に両国国技館で大相撲の優勝トロフィーの授与式に麻生がノコノコ現れたら観客から露骨に「帰れ!!」のヤジが飛んだし、安倍が総理の時で選挙前に秋葉原で演説中にやはり「帰れ!!」コールを大量に受けた安倍が逆ギレして「こんな人たちに負けるわけにはいかないのです」って言い返していたことがあった。
自民党応援団のテレビではこんな話はでて来ないだろ。

610 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:55:01 ID:hzvbOAxl0.net
ELICNECの一派の仕業じゃね?

611 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:59:24 ID:nTFcEBaS0.net
>>610
元自衛隊員がELICNECのワケないだろ。
韓国では朝鮮人の仕業にされないか危惧されているようだが。

612 :名無しさん:2022/07/08(金) 19:05:11 .net
なぜ「非地位財型の幸せ」が大切なのでしょうか。それは「地位財型」と違い長続きするからです。刹那的ではないのです。そしてそれは伝染します。自分だけ幸せということではなく、チームの公共善に繋がり、「ヘルプシーキング」(これも書きましたね)が日常的に起こり、「心理的安全性」が定着し、共感の嵐が起こり、前向きに全力で仕事をすることが楽しくなるのです。
決して難しいことではないのですよ。「やればできる!!」のです。しかし、それができない人が多すぎる。

613 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:32:32.97 ID:hzvbOAxl0.net
>>611
言葉足らずですみません。

パヨ思想の人たちを一派としました。

614 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:43:25.17 ID:nTFcEBaS0.net
>>613
その口調から共産党や社民党が大嫌いなようだが安倍元総理は真面目な右翼からもその売国政策から嫌う者が多かったのだよ。
今回の犯人はイデオロギー的背景がないと言っているから真相はわからないが。

615 :名無し:2022/07/08(金) 21:30:14.53 ID:VPSuaeMn0.net
15〜39歳の各年代の死因の第1位は自殺。先進国で日本のみ。老人が好き勝手やって、子供から子育て世代の大人まで死にたくなるような国が日本。その日本のトップだった人。複雑だね。
んでNECは日本の縮図なんて書き込みもあるし。嫌なら辞めろ(死ね)って老人に言われるみたいだし。なんだかなー。

616 :名無しさん:2022/07/08(金) 22:54:11.07 ID:nTFcEBaS0.net
>>615
世代間格差は意図して作られたものではないよ。昔入社した世代は働き盛りの時に偶々景気がよかったから残業代を沢山稼げて貯金できただけ(中には稼いだカネを豪勢に浪費して貯蓄にまわさなかった愚か者もおるが)。
今は高齢世代も大部分は搾取される側にいるが過去の貯蓄を取り崩して辛うじて生きていられるということ。
格差の根本原因は企業の経営者の二世や三世の世代が既得権者として地位を固定化しようとしたから(新自由主義はそのツールとして利用された)。

617 :名無しさん:2022/07/08(金) 22:57:35.91 ID:nTFcEBaS0.net
>>615
因みに「NECは日本の縮図」は俺の書き込みだよ!

618 :名無しさん:2022/07/09(土) 06:44:43.79 ID:KGBsOV+g0.net
奈良県警は本当に無能だわ。
命をかけて元首相を守らないと。

619 :名無し:2022/07/09(土) 06:44:44.76 ID:dYbok43l0.net
>>594
よくこれだけ人を不快にする表現ができる物だと感心する。

620 :名無し:2022/07/09(土) 07:16:26.29 ID:e1sVehpE0.net
>>619

人を不快にする人ばっかりだよ

621 :名無し:2022/07/09(土) 08:18:01.66 ID:JHiL0KTR0.net
でも、女社員の30歳定年には同意できるな。
少子化問題といいながら何も対策して無いじゃん。子育てやれよちゃんと。

その前に結婚か(笑)

外見的にも30過ぎると急激に劣化するから営業なんてさせてはいけない。社内にいても空気が澱む。

622 :名無しさん:2022/07/09(土) 08:32:00.86 ID:lq26N6kX0.net
>>621

ハラスメントは止めてください。

NEC社員ないしNEC関係者のふりをするのは止めてください。
傍からみると侮辱ですよ。

623 :名無しさん:2022/07/09(土) 09:56:51.38 ID:QjwQbexc0.net
>>614
全体主義の暴力装置は大嫌い。
こんな人多いよ

624 :名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:45.05 ID:6nqsrIdk0.net
それってワクチンやらマスクを強要する大日本帝国のことですよねwww

625 :名無し:2022/07/09(土) 10:26:21.03 ID:1ojkk//z0.net
人が死んだくらいでごちゃごちゃ騒ぎ出す愚民どもに敬礼‼︎www
バカしかいねぇなこの国は

626 :名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:54.30 ID:JXNBMTlw0.net
安倍に殺された人間の方が多い件w

627 :名無し:2022/07/09(土) 11:10:29.15 ID:BYnE22wa0.net
>>622
私は支社のM3見えてるM4ですよ。
現実から目をそらすのはやめましょう。化粧落として鏡見てると言う表現、ほんとに秀逸だと思います。

628 :名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:37 .net
民主主義はとても面倒だ。
しかし、僕たちは民主主義だからこそ、自由を謳歌している。ロシア、中国、北朝鮮をはじめとする専制国家の抑圧や排除、プロパガンダ、軍事的・経済的暴挙、人権無視などを受け入れることはとてもできない。
しかし、僕たちは民主主義のライセンスを放棄していると思う。そう、意思決定に参画することが最高のライセンスなのだ。しかし、選挙の投票率は漸減し続け、ひどく低迷している。国政選挙においては、特に参議院選挙の投票率が低い。前回の参院選(R1)の投票率が48.80%。年代別に見ると、10代が32.28%、20代が30.96%、30代が38.78%とこれら若手の投票率がワースト3だ。将来は彼らの手にあるのに、その将来を放棄している様に見える。高齢者は早晩いなくなる。君たちが社会の担い手だし、意思決定の中心になっていかなければならないのに、参加の機会を捨てている。
意図的に拒否しているのだろうか? 主義主張があって拒否しているのであろうか? 残念ながらそうではあるまい。

629 :名無し:2022/07/09(土) 11:54:45 ID:xCzv2d5A0.net
>>628
モリカケが裁かれず、逆に赤木さんが自栽に追い込まれるジャップが民主主義とはw

片腹いたし

630 :名無し:2022/07/09(土) 11:56:16 ID:AaMnquCn0.net
ジサイで変換されなかったのでタイポ

自裁

631 :名無し:2022/07/09(土) 13:22:05.12 ID:sF8QEQk+0.net
女性と一括りにしてはいけない。少なくともこの6〜 7年に入ってきた新入社員は結構厳しいフルイにかけられて入ってきている。ずっと続けても能力を発揮し続けることができるポテンシャルある人が入っていると思う。

問題はそれ以上の年齢。四捨五入で40超えているような人とかそれこそ事務職で40も50もそれ以上もの人がいっぱいいるけどそういう人たちってそもそも30歳で辞めてもらうことを前提に採用しているからそこまでの能力しかない人がかなり多いんだよ。ほぼ全員といっても良い。

会社の空気が濁っているのはこれが1番の原因。部長職の女性登用が始まったのは15年位前だと思うけれどもその頃に無理矢理部長にされたり営業なら支社長にされたりした人の末路って本当に悲惨だよ。俺のいる拠点近くにも女支社長はいるけれども背伸びしたって無理無理感丸出しで本当に見ていられない。まぁ背伸びしても小さいけど。気の毒でしかない。
だから女が悪いと決めつけずに若い子たちは応援してやろうよ。

632 :名無田無:2022/07/09(土) 14:38:31.73 ID:3qKqxbMK0.net
>>631
お前の顔が目に浮かぶよ。お前普段から同じようなことをずっと言ってない?なあ薄毛の高齢主任さんよ。
俺が現場守らなきゃと強い決心でマネージャーにならなかったとか言う人じゃないかなぁ。みんな腹の中では爆笑しているけどね。

633 :名無しさん:2022/07/09(土) 17:59:39.26 ID:lq26N6kX0.net
>>632

ハラスメントは止めてください。
NEC関係者への侮辱は止めてください。

634 :名無し:2022/07/09(土) 19:41:41.58 ID:Qy6Srpx+0.net
開発プロセスみたいにさ、ゲート作ればいいんじゃないの?

40までに管理職になれなかったらクビ
とか

635 :ななし:2022/07/09(土) 22:18:51.60 ID:azCArkol0.net
ジジババ同志仲良くやりなさい!

636 :名無しさん:2022/07/10(日) 07:39:58.46 ID:8wj4XqcP0.net
>>634
昇進に年齢上限の制限があるようなもんだし、解雇できないから今の運用で事実上そうなってる。

解雇も含めてやりたかったら労働基準法改正が必要。

637 :名無しさん:2022/07/10(日) 09:54:27.58 ID:lJ+0sAtS0.net
解雇が簡単になったら再就職先見つけやすい今はいいけど55ぐらいになってクビになっても困るな。

638 :名無しさん:2022/07/10(日) 10:08:32.17 ID:j6AEUQEj0.net
アベガー、な変な人結構いるんだな

639 :名無しさん:2022/07/10(日) 10:09:46.71 ID:q8QOKWrq0.net
>>634
いや、ジョブ制でいいだろ。

そもそも、ミッションの違う領域に今居るやつから無理に引き上げていくやり方が間違ってる。

640 :名無し:2022/07/10(日) 10:22:51.53 ID:QHLAwP8X0.net
今日は27歳のHカップパイパンエステティシャンと銀ブラデート〜本部長代理で良かった♪

641 :名無し:2022/07/10(日) 11:20:50.84 ID:G1IXc4Cg0.net
パワハラ統括支社長

642 :名無しさん:2022/07/10(日) 15:33:40.22 ID:d9PkqJ6o0.net
経営のプロ矢野さんに国民栄誉賞をいつ渡すの?

643 :名無しさん:2022/07/10(日) 18:33:47.91 .net
「関係ない」という当事者放棄。これほど恐ろしいことはなかろう。極端な状況を想像してみると良い。投票者がある世代の人しかいなかったらどうなるのかと。例えば70歳代しかいなかったら。候補者はその世代にフォーカスした政策を打ち出し、他の世代はすべて無視する。働き手は搾取され、将来に希望を失う。それでは国家のサステナビリティはなくなり、自然死への道を進む。もちろん、70代の人の中には国を憂い、高齢者に額ずくだけの候補者には投票しないかもしれないが、人間は結局自己保存の本能に従い、多くの人は自分にとって都合の良い候補者に投票するでしょう。そうは思いたくないが、そんな悲しい未来が頭をよぎる。

644 :名無し:2022/07/10(日) 18:51:34.52 ID:eAxBeaTC0.net
https://sb.geyser-up.biz/ab/oQcYYYzLiqzUTPZw?fbclid=IwAR13YdkOr4Ts7qgNoKSX3MJ8OuCpA22WiqEDIFG4R4EBlh7oqwIdjaRDarg_aem_ASnPdOzDlTySpqGkLy8IIWLWQk-h-lOMnGq4NIGIesEtSqTHXaxUIIjfCmfzSPo7iSMDt5cRo8jUzX_a5n1P4Lavqn1Psu76qaAZOTAqieiIMBY6e1vgmt8AZEthIympG_g

645 ::2022/07/10(日) 23:52:38.55 ID:ipgNhX280.net
>>621
30定年は早すぎるが、30後半以降の独身者は男女問わず変な奴が多いのは事実。

646 :名無し:2022/07/11(月) 00:53:55.99 ID:07cHTGti0.net
>>645

独身高齢は生産性がないと言って叩かれた政治家がいましたね。しかし、ど真ん中ストライクの正論だと思います。

そして、得てして理由が明確ww
社内ではお荷物というか不要物。

647 :sss:2022/07/11(月) 01:26:40.26 ID:rPgcs/pa0.net
ひろゆきがやってきた事

@
2ch(5ch)のユーザーへのハッキング、そして名前を特定するためのストーカー行為。
人を使ってネカフェや家まで行って名前、素性を調べていた。
以前2ch管理人は「マークした人が2chを見てるだけでも、リアルタイムで今どのスレを見てるか分かる」とテレビで公言していた。
したらば、爆サイも同じことをしています。
2ch(5ch)のトップに「「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群」とありますが、これは管理人はユーザーを普通にハッキングしてるよってことです。

A初期の2chでは無修正動画カリビアンコム(台湾人が経営者)が大々的に広告を出していた。
そこには覚醒剤中毒にされた日本人女性が出演していた。
ここは覚醒剤中毒者だらけの無修正アダルトビデオです。

B嫌韓(韓国を嫌う)を煽るスレや書き込みであふれていた。
嫌韓を作り出したのは2chです。


嫌韓を作り出した理由は、日本と韓国を喧嘩させれば自動的に日本と台湾が仲良くなり、日本の最先端企業と台湾の企業と提携させるためです。
台湾の大手企業と政治家は中国人がやっています。
台湾は中国のフロント企業なんです。
台湾を経由して日本や西側の最先端技術を盗もうとしてるんです。
事実、むかしフランスが台湾に戦闘機を販売したら、その技術が全て中国共産党(中国軍)へ渡る事件がありました。
TSMCは中国のフロント企業です。

中国=台湾
戦争なんて起きるわけない。

だから、ひろゆきは中国のスパイの可能性があります。

648 :sss:2022/07/11(月) 01:27:02.94 ID:rPgcs/pa0.net
ひろゆき、石原慎太郎(元都知事)のように目をパチクリさせる人は脳が原因です。
これを障害というかどうかはわかりませんが。

649 :名無しさん:2022/07/11(月) 11:42:13.24 ID:o3Bpmb4f0.net
エホバの証人が主任に引き上げられた
NECキモい

650 :名無し:2022/07/11(月) 11:56:42.59 ID:EiyS6tqd0.net
https://hcm-jinjer.com/blog/kintai/15min/#3

651 :名無しさん:2022/07/11(月) 12:54:50.73 ID:EbOqVG8X0.net
>>621
>>627
「少子化問題といいながら何も対策して無い」って本当なの?
さずがにM3が見えてる管理職が風説の流布なんて阿保なことするはずがないから本当なんだろうな。

NECはデジタルガバメントで”少子高齢化”をとりまく社会課題と解決に取り組むみたいなこと言ってるけどこれも全部嘘ってことか。
ほんと最低な会社だな。裏事情サンクス!

https://jpn.nec.com/safercities/government/effort.html

652 :名無しさん:2022/07/11(月) 16:49:30.72 ID:oc2228+n0.net
「ある宗教団体」は今夜あたりニュースで名前が解禁か

関係ないが寮にいるとき〇〇〇会の信者が選挙前に部屋に来て往生した
仏教だけにw

653 ::2022/07/11(月) 17:02:27.18 ID:JqlpboP80.net
我が社の自慢の顔認証や映像解析使えば今回の容疑者も検知できたんじゃないか。
人権団体が黙ってないだろうけど

654 :名無しさん:2022/07/11(月) 17:16:11.72 ID:YrtAOSG80.net
世間からのバッシング恐れて国内向けのそういうソリューション展開は踏み出せないんだろうな
逆に他国も同じような感じだから他国の空港監視システムとか政府関係のシステムには売り出しが成功してるんだろうが

655 ::2022/07/11(月) 17:41:27 ID:yIHPg7z60.net
統一教会

656 :I田D作:2022/07/11(月) 17:59:07.95 ID:cAr7MbCH0.net
統一教会も危ないが、K明党支持母体の
S学会も怖いです。

中学の同級生だった奴から、
10数年ぶりに電話があり、
1時間以上も入会を勧められた事があります。

別の同級生からもお茶に誘われ、
2時間ずっとS学会の話をされました。

どちらもその後、同窓会等にも顔を出さず、
音信不通です。

657 :名無しさん:2022/07/11(月) 19:29:15.00 .net
何でも神様にお願いすればよいというものではありません。
自分の意志で自分の将来を切り開かければ、ね。
神主の祝詞でも、○○さんは頑張ってるから助けてあげてほしい、と言っているのですよ。
即ち、彼(彼女)は自分の力でできることはすべてやった。
だから、あとは助けてやってください、とね。

658 :名無し:2022/07/11(月) 20:15:19.49 ID:gOB7ihZq0.net
リストラの面接というか打診されたら「パフォーマンス低い?定量的に示してくださいよ、やるべきことはやっておりますしそもそも役割定義書いつもらいましたっけ?」といえばOK。

今回の作戦では圧倒的に会社がバカwww
乗る奴もっとバカwww

659 :名無しさん:2022/07/11(月) 20:52:59.66 ID:HC39HzPB0.net
尊敬する人は誰ですか? 
矢野さんですか?

660 :名無しさん:2022/07/11(月) 21:27:04.03 .net
>>659
https://www.instagram.com/takafile/

661 :名無しさん:2022/07/12(火) 07:32:33.09 ID:P8ovQYOC0.net
>>658

それでうまくいくとは思えないけど。

初動が肝心だよな。
私は辞めたくないと伝え打ち合わせを打ち切って、組合へ駆け込んだら。
組合を早くうまく動かせたら君の勝ち。

組合をうまく動かせないようならそもそも勝ち目はないよ。
ぐずぐずしていると上司や部門は異動、転勤、あらゆる手を使うからね。

662 ::2022/07/12(火) 07:39:39.77 ID:4MCKE+JN0.net
リストラ目標まで届くのだろうか実物だ

663 :z:2022/07/12(火) 11:46:44.79 ID:Wh5lk/Qf0.net
組合ってどこまで有用なのか分からんな
前回のリストラは空気だったし
有効だったという経験者いますか?

664 :名無しさん:2022/07/12(火) 12:16:36.30 ID:FDsyhh6r0.net
>>658
「全ての役割に対して「役割定義書」を作成。「役割定義書」についてはWEB上で公開し、全員が閲覧可能とする。」って宣伝してるけど。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0104/1903.html
また嘘?

>>661
NECの労働組合って役割グレード(使用者の利益代表者)の参加を許してるんだ!
自主性不備かー。いろいろやばい会社だね。

>>ぐずぐずしていると上司や部門は異動、転勤、あらゆる手を使うからね。

基本的に終身雇用では異動、転勤等の人事権を企業側が持つ代わりに雇用保障がされてるからね。
ただ、NECの管理職の場合は、昔(2001)から役割っていうポストで雇われてるみたいだから、その役割がなくなったら解雇っていうのはあり得るね。
まあ、役割定義書がなくて、相変わらず人事権を企業側が持つなら雇用保障が必要だろうけど。

665 :支社営業:2022/07/12(火) 12:30:20.38 ID:GbaOjUiQ0.net
うちのSPさん、国際ロマンス詐欺にあって500万取られちゃったらしい、、、

666 :名無しさん:2022/07/12(火) 19:41:04.62 .net
リストラ打診されたので辞めますw

667 :名無しさん:2022/07/12(火) 19:45:16.39 ID:18qeeJWe0.net
令和の山一のネックがどうかしたか?

668 :名無しさん:2022/07/12(火) 20:00:06.80 ID:18qeeJWe0.net
全て社員が悪いんであって私ら経営陣は悪くありませんから(号泣)

669 ::2022/07/12(火) 21:06:41 ID:4MCKE+JN0.net
周りにリストラ打診なんていないんだがこれからくんのかな

670 :万年主任:2022/07/12(火) 22:01:25.45 ID:Pu7OkSd00.net
リストラって、どこのbu?

671 ::2022/07/13(水) 06:45:25.14 ID:4ciYSTu70.net
稀に50代で担当とか主任いるけどどんな仕事のしかたしてたらああなるんだ
リストラした方がいい

672 :名無し:2022/07/13(水) 07:08:24.83 ID:ua7nCBlN0.net
>>671
今されてる。
毎度のことだがなぜか最悪な奴に限って生き残る。
騒がない奴が狙われる。
幹部たちもこんなことで問題になってキャリアに傷がついてたまるかと思ってる。
そんなことを繰り返しているから溜まり溜まったものが爆発するようなことが起こらなければいいんだがと心から心配する。

673 ::2022/07/13(水) 07:18:56.12 ID:tPHN6hpu0.net
>>671
50代の主任はいるけど、担当は極稀中の極稀。
超絶希少種だな。

674 :名無しさん:2022/07/13(水) 09:02:23.49 ID:X3w1y7Z80.net
>>671

40過ぎて主任昇格ってのもキツイよな。
お情けだろうし。

675 :名無しさん:2022/07/13(水) 09:24:37.39 ID:427Wm9FB0.net
逆に早い人は20代の内に主任に上がってるのかな

676 :名無しさん:2022/07/13(水) 09:57:08.62 ID:WGy6KZwK0.net
>>671

おそらく、
>>65
>>67
が実態じゃないかな。

つまり、会社の指示通りに談合や隠蔽を行わない人がそうなる。
協調性がないとか恣意的に評価されてるんじゃない?w

もちろん中には本当に担当レベルの実力の人もいるだろけど、普通そういう人には、会社が能力不足を客観的に合理的な説明して、その人の力を最大限に発揮できるように対策するんだけど、高齢になるまで放置するってことは、客観的に合理的な説明ができないんだよね。
だから、会社は決して真実をいえるような基準で評価してないし、その高齢者には何らかの弱みを握られてるんでしょw

677 :名無しさん:2022/07/13(水) 10:00:24.07 ID:ZDg3BLTC0.net
>>676
50代で担当の一例:自己破産した人

678 :名無しさん:2022/07/13(水) 12:33:13.52 ID:8F6lhNUG0.net
新人で年収1000万もらってる人いるの?
話題作りだけ?

679 :名無しさん:2022/07/13(水) 13:49:27.19 ID:znDOnqNO0.net
1000万円に見合う成果ってなに

680 :名無しさん:2022/07/13(水) 14:29:42.24 ID:mTcuws0o0.net
>>678
>>679
厄淫の身内を特別待遇で入社させる口実に決まってるだろw

681 :名無しさん:2022/07/13(水) 14:40:04.40 ID:vB0bzZHQ0.net
>>676
それは当たり!!
辞めた後は会社に気兼ねなく内情を暴露する。
>>677
実際は役職が上に行く程カネ使いが荒くなるから自己破産は役職が上の方が意外と多いぞ。しかもこの会社は役職が上になるほど頭が悪いという特殊事情もあるから余計にカネの管理に失敗しやすい。
実際にかなり高位の役職で自己破産した奴はいたぞ。
このスレにも以前よく実名で張り付けられてたな。

682 :名無しさん:2022/07/13(水) 16:01:14 ID:nqhs9jwa0.net
株主優秀
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE05BUY0V00C22A7000000/

談合の損害は本当に労働者全員が負うべきもの(100-1=0)だったんですかねえ。

683 :名無し:2022/07/13(水) 18:06:40 ID:qh0IVRIJ0.net
今日から夏休み〜♨
新人ナースのアリスちゃんに中出ししました〜万年課長で良かった♪

684 :名無しさん:2022/07/13(水) 18:10:06 ID:vB0bzZHQ0.net
>>682
うちでもそのうち株主代表訴訟が起きるかも知れんな。意図的に無能を役に就けては会社を傾けたり不祥事を起こして会社の信用を傷つけたりしたのに当事者が制裁を受けるどころか益々甘い汁を吸う矛盾が解消されることを期待!

685 :名無しさん:2022/07/13(水) 18:22:27 ID:vB0bzZHQ0.net
>>682
国レベルでも国の政策に異を唱えたり切り込んだ人は冷遇されている。小出裕章氏もそれをやって冷遇され助教のまま京大を退官となったが先生の歯に衣着せぬ発言は痛快そのもの。
「彼のしたこと、しようとしてきたことはただただカネ儲け、戦争ができる国への道づくりだった。」

安倍晋三氏の銃殺事件を契機にこの問題に光が当てられることになったのだ。

今回の盗電の判決は地裁だから高裁か最高裁まで争われると覆る可能性が高く、気を抜けない。特に最高裁長官は総理大臣が決めるからどうしても政権政党のトップ(=総理大臣)に忖度した判決を出しやすい。

それから安倍氏銃撃で注目された統一教会と自民党清和会との癒着はいわば追及されたら困るパンドラの箱だからこれからの進展を大いに期待したい。

1968年、統一教会の創設者・文鮮明が岸信介の協力を得て、反共産主義政治団体「国際勝共連合」を日本に設立。

韓国、日本を反共の防波堤にすることが米国の極東政策の根幹に据えられたなかで、「勝共連合」こそ米国の対極東戦略の根幹に関わる存在になった。

686 :名無しさん:2022/07/13(水) 18:47:44.69 ID:U5HQ/J0f0.net
最初のうちは選挙で同情票を集めて自民党が勝つようにするためにCIAが黒幕になって安倍元総理は生け贄にされたと思っていたが偶然起きた事件だったのだな。

687 :名無しさん:2022/07/13(水) 19:26:29 .net
https://twitter.com/katuhiko0821/status/1547001415796944896
(deleted an unsolicited ad)

688 :名無しさん:2022/07/13(水) 19:36:34 ID:U5HQ/J0f0.net
最近書き込み規制が激しいがみんな対策してるか?Cookieの削除で多少書き込みやすくなる。

https://apple-geeks.com/cannot-write-thread-anymore-55080

689 :名無しさん:2022/07/13(水) 21:43:52.47 ID:SwO10VcB0.net
会社は役員がいるからまわるよね。
つまり、矢野さんのおかげで従業員は給料をいただけていた。
元社長には感謝しろということだ。

690 :名無しさん:2022/07/13(水) 22:15:08.21 ID:55KIRHjr0.net
>>688
おい、俺はお前みたいなクズの書き込みを奨励するために
>>689
の書き込みをしたんじゃねぇぞ!!

691 :名無しさん:2022/07/13(水) 22:47:08.86 ID:55KIRHjr0.net
訂正
>>688

>>689
の位置逆な!

692 :名無し:2022/07/14(木) 02:44:47.45 ID:f1uuTGEZ0.net
悔しくて眠れない。
なぜ俺がリソースシフトなんだ?
要するに出ていけだ。偉そうにしやがって口ばっかりのパワハラ野郎が。チャラチャラ胸毛出してんじゃねえよ気持ち悪い。

693 :名無しさん:2022/07/14(木) 04:18:10.75 ID:B0WjrVfw0.net
>>692
毛想

694 :名無しさん:2022/07/14(木) 06:36:14.97 ID:pzJfvR/R0.net
50代主任はたまにいるなー。
関わらない方が吉。

695 :名無しさん:2022/07/14(木) 06:53:22.90 ID:0QYEp34/0.net
>>692
それは考え方がよくない。
この会社ではバカ程居残りデキる奴程肩を叩かれるからリソースシフトの対象にされたのはデキる奴だと思われたと考えればよい。
そもそもそんなことをコソコソする会社にしがみついたって会社自体先がないから常日頃から転職を見据えておくことは必須だな。
キリのいいところまで有給消化してセカンドキャリアの準備!

696 :名無しさん:2022/07/14(木) 07:01:27 ID:IiTa6B+80.net
>>671
N子だけど
50過ぎてMに上がった人知ってるよ
部下も40代ばかりなんてとこだけど
人材がホントに払底してるんだな

697 :名無し:2022/07/14(木) 07:16:46.92 ID:fI4gAVly0.net
50過ぎって部長でも無理じゃない?
旬が終わった人に何やらせるのよ(笑)

698 :名無しさん:2022/07/14(木) 07:25:38.25 ID:HuWVB2SA0.net
>>696
>>697
年齢の問題でもない。
職場で相対的に一番デキの悪い奴に昇格の白羽の矢が当たる。
だからどこのBUでもどこの子会社でも確実に業績が落ちて逝く。

699 :名無しさん:2022/07/14(木) 08:01:37.37 ID:tm7aV+Q10.net
>>695

肩を叩かれているのに、その事実さえ受け入れられない高齢社員。
惨めだな。

700 :名無しさん:2022/07/14(木) 08:09:13.12 ID:039tbzrl0.net
>>699
俺が肩を叩かれてるワケじゃないのに何でそういう返しになるんだ?お前日本語能力大丈夫か?

701 :a:2022/07/14(木) 11:57:48.74 ID:Mf5dNK1f0.net
>>692
今は銃もDIYできる時代だ

702 :名無しさん:2022/07/14(木) 12:24:03.89 ID:HuWVB2SA0.net
>>701
犯罪を教唆するようなことを書き込むとお前が処罰されるぞ。

703 :名無しさん:2022/07/14(木) 13:01:05.76 ID:TJJ3C55K0.net
というかこの会社は何やるにしても客観的に合理的な理由が説明されてないから敵ばっかり増やして盛り上がらないんじゃないですかね。
リソースシフトだって、その人の能力不足、あるいはさらに能力の高い適材がいることを、客観的かつ合理的に説明されれば、本人だって納得(NEC的には腹落ち?)して悔しいならスキルアップの努力もするし、いいことだらけなんですよね。

それができないってことはやっぱり>>676の通り、会社は決して社会通念上認められるような基準で評価していなくて、会社の指示通りに談合や隠蔽を行える犯罪者を評価している可能性が高い。n出身者が話題になりましたけど、むしろ犯罪を教唆しているのは会社なのでは?

704 :名無しさん:2022/07/14(木) 13:26:51.22 ID:HuWVB2SA0.net
>>703
言われていること全部ズバリ的中!!

>社会通念上認められるような基準で評価していなくて

→バカ順、クズ順、女優先、ブサ面順等々
ネガティブな特徴を持った奴から優先登用

>犯罪を教唆しているのは会社

1、パワハラ、セクハラ、談合等犯罪行為を奨励しながら隠蔽する
2、見つかると犯罪者を匿いながらコンプラ教育(職場懇談会)で体裁を取り繕う
3、ほとぼりが覚めると匿った犯罪者を何食わぬ顔して昇進昇格させる
4昇格した犯罪者が味を占めて違法行為を繰り返す
5、1に戻る

705 :名無しさん:2022/07/14(木) 13:48:31.36 ID:039tbzrl0.net
デキる奴から出ていって会社の運営が不可能になるか市場競争で負けるかして父さんに追い込まれれば会社を仕切る当事者をわからせることはできそうだがこの会社に限っては
>>668
のようなことを言って恥の上塗りを本当にやりそうだから困る。

706 :名無し:2022/07/14(木) 17:07:12.47 ID:JwhSqfdw0.net
今日は23歳の巨乳パイパンJD白人モデルと生ハメセ○クス三昧〜
事業部長代理で良かった♪

707 :名無しさん:2022/07/14(木) 19:38:52 .net
https://twitter.com/katuhiko0821/status/1547515731851431936
(deleted an unsolicited ad)

708 :名無しさん:2022/07/15(金) 07:53:41 ID:JmcmeETe0.net
文脈を理解できず暴発 >>700

709 :名無しさん:2022/07/15(金) 08:08:11 ID:hz+suj6z0.net
>>679
良い特許を発明して製品に圧倒的競争力を付けた場合だな

710 :名無しさん:2022/07/15(金) 10:21:04.58 ID:CoiKxHVB0.net
>>704

またお前か

711 :名無しさん:2022/07/15(金) 18:10:44.61 ID:UyM1u8fx0.net
>>708
文脈以前に文章を理解できていない。

712 :名無し:2022/07/15(金) 18:12:21.22 ID:uamd+1Qt0.net
木佐アナ可愛かった

713 :名無しさん:2022/07/15(金) 18:13:56.80 ID:YhsG9wdx0.net
>>710
お前は低学歴、モテない、高齢独身だからそりゃカチンとくるだろうなw

714 :名無しさん:2022/07/15(金) 19:37:14 ID:JmcmeETe0.net
>>713

高学歴、モテる、妻帯者、でも平社員。
50過ぎてそれか。
幸せそうだな。

715 :名無し:2022/07/15(金) 19:39:51 ID:A1uBABV/0.net
だからー、今年のMCCってまだ始まらないの?

716 :名無しさん:2022/07/15(金) 20:25:35.56 ID:YhsG9wdx0.net
>>714
あまり詳しく書き込むと個人特定されるから言わんが俺は30代主任だ。バカめ!!
流石に文章を読めないだけのことはあるなw
書いてもないことを堂々と言う。

717 :名無しさん:2022/07/15(金) 20:54:27.40 ID:ZtK9q+Zi0.net
野口さん結構面白かったな。
やっぱ天下り役員と同じように任期あるのかなー。
できればこのまま居座ってほしいけど。

718 :名無しさん:2022/07/15(金) 20:56:15.21 .net
ソクラテスはご存じですよね。紀元前400年くらい前まで生きていたギリシャの哲学者です。実は彼は著作を残していないので、言われていることがどれだけ本当なのかはよく分かりません。ちなみに著作を残していないのは、キリストやムハンマドなどもそうなんですよ。要は、弟子たちが(本当かどうかは分からないが)教えを書き残したのです。
例えば、ソクラテスの言葉として有名なのが「無知の知」ですね。何も知らないことを自覚する人は、しない人より優れているという意味ですが、彼はそんなことを言っていないというのが最近の研究の主流になっているらしい。曰く、「不知の認識」すなわち、知らないことを認識することが大切だ、と言いたいらしい。それはさておき、ソクラテスは結局処刑されてしまいます。要は、本質を追求した人は社会に受け入れられたわけではないのです。

719 :名無しさん:2022/07/15(金) 22:17:32 ID:vXV4d28H0.net
KDDIの社長の説明が称賛されているがあの程度は矢野さんなら2%の力でできてしまう。
矢野さんイズムが後輩に受け継いでいることに矢野さんも喜んでいるだろう。
矢野さんの経営手腕と人格を見習いたいと考える者が日本だけにとどまらない。

720 :名無しさん:2022/07/15(金) 22:36:49.37 ID:isUTUwEf0.net
ローランドの著書に本当に自分で書いたの?って失礼すぎるだろ。木佐アナもあたふた。

721 :名無しさん:2022/07/15(金) 23:43:30.23 ID:FXhlsM1/0.net
何か世界が違うよな。
こちとら直近のトイレが2ヶ所とも詰まって使えなくなっているので、向かいの工場まで用足しに行く始末。
さっさと直してくれ~。

722 :名無しさん:2022/07/16(土) 00:11:48.28 ID:ZqxOREwO0.net
>>719
ほんとそれ

723 :名無し:2022/07/16(土) 00:14:21.00 ID:nmrAREr+0.net
>>717
無邪気に色々やってほしい、ユーモアもあるしw

724 :名無し:2022/07/16(土) 00:15:04.62 ID:nmrAREr+0.net
NECは明治の不平等条約改正が生んだ日本初の外資系企業だった
https://business.nikkei.com/atcl/plus/00003/071300024/

725 :名無しさん:2022/07/16(土) 00:37:29 ID:snHjoPgU0.net
>>724
N餓鬼はあの世で岩垂氏にボコボコに殴られているだろうな。矢野ジョンイル以降の経営トップも同じ運命だろうな。

726 :半家:2022/07/16(土) 00:41:01 ID:MyY8S3Ub0.net
パワハラで飛ばされた営業部長が普通に偉そうにしているわけわらんねー会社w

727 :名無しさん:2022/07/16(土) 03:38:38 ID:3gEg05Xj0.net
>>726
ここでよく上がる問題は営業なんだよね
株買って株主総会で喋ったら簡単に変わるぞ?

728 :名無しさん:2022/07/16(土) 04:36:55.87 ID:IytPp2Oj0.net
>>716

またお前か

729 :名無しさん:2022/07/16(土) 08:36:27.99 .net
真っ暗闇にが象がいたとします。何人かが何も知らずにそれに触ります。誰も、世の中に象という存在がいることを知りません。ある人に聞いたら、足が凄く太い生き物だと説明します。別の人は、鼻が凄く長いと。別の人は耳が大きいと。更に、皮膚が凄く固いと。それぞれが様々な表現でどのような生き物か説明します。すべて正しいが、よく分からない。各人は他者の言うことに対して「そんな生き物ではない」と思います。
そんなことは、僕たちのビジネスでもたくさん経験していませんか? 見ているビジネスの状況は皆違います。自分の見ているビジネス環境・状況が正しいと思っている。しかし、それは一面でしかない。そして、もしかしたら各人がバイアスを持っていて、そう思い込んでいるだけなのかもしれないし、思っているものと違うものは、無意識に見ていないのかもしれない(「正常性バイアス」都合の悪いものは見たくない)。

730 :名無しさん:2022/07/16(土) 09:01:52.44 ID:6ardrqQt0.net
>>727
それが本当なら
>>728
のようなクズを一網打尽にできるからやってみるかなw

731 :112:2022/07/16(土) 09:54:01 ID:97TtsP2+0.net
おいおい御用聞き営業来るんじゃない。

732 :名無しさん:2022/07/16(土) 10:38:39.90 ID:FHFRx0K60.net
>>711

センター試験を受けたことの無いお前がよく言えたものだ。
恥知らず

733 :名無しさん:2022/07/16(土) 10:43:20.41 .net
>>732
共通一次試験ですたw

734 :名無しさん:2022/07/16(土) 10:44:36.64 ID:ZqxOREwO0.net
>>725
役員様の悪口をいう奴は辞めてしまえ

735 :名無しさん:2022/07/16(土) 11:23:52.41 ID:hRk8yfFP0.net
>>732
ナンセンスなことを平気で言うお前は最早キ○○イの域だな。職場では腫れ物扱いだろw

736 :名無しさん:2022/07/16(土) 11:25:52.57 ID:bsWtJStc0.net
>>734
お前が厄淫と一緒に辞めろ

737 :名無し:2022/07/16(土) 11:41:30.04 ID:OJfzsfKg0.net
>>731
御用聞き営業がいなかったら誰が注文とってくるんだい?バグだらけのシステムの謝罪は誰がするんだい?よく考えてものを言おうね。

738 :名無しさん:2022/07/16(土) 12:41:42.98 ID:cYpbfKo60.net
>>735

うだつの上がらない主任止まりだろ、お前。
周りの目に耐えられない。

またトイレか。頻尿かよw

739 :名無しさん:2022/07/16(土) 13:04:42.34 ID:UCWRjVhN0.net
>>738
自己紹介ご苦労様!

740 :名無しさん:2022/07/16(土) 13:54:48 ID:uv9omo230.net
悩みがあるんです。
おしっこが泡立ちます。
25歳で糖尿?

741 :名無しさん:2022/07/16(土) 15:15:10.63 ID:IytPp2Oj0.net
>>733

ワロタ

742 ::2022/07/16(土) 15:15:28.83 ID:3ZwSW1G+0.net
昨日の時点で分かってたなら闇深いな

https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/146155

743 :名無しさん:2022/07/16(土) 15:31:34.80 ID:no6eqDsI0.net
>>741
お前共通一次世代か。
やはり老害だなw

744 :名無しさん:2022/07/16(土) 16:51:21.92 ID:IytPp2Oj0.net
>>743

業績レビューでも伝えたとおり、周りが困っているそうです。
今月の1on1でいい話を聞かせてくださいね。

745 :名無しさん:2022/07/16(土) 17:11:52.81 ID:ly8JSuFt0.net
>>744
お前はまわりが困っていることを自覚して迷惑行為をしているわけだな。当然な話だが無自覚よりも罪は重いぞ。

746 :名無しさん:2022/07/16(土) 17:13:21.30 ID:6aHhD1IJ0.net
>>742

>免許関連書類も偽造されたものだったという

何故偽造?提出すりゃあ良いじゃん。
偽造した無線局免許状が保管されていたということ?

国の機関だと工事設計書だけ提出することになっていて、無線局申請は得意先が自前でやるが、
こういうところだと専門家がいないから、NECで免許取得までやるのかな?

747 ::2022/07/16(土) 18:06:26.25 ID:3ZwSW1G+0.net
>>746
NEC担当者「やべ、試験申請すんの忘れてた…今から申請しても間に合わないやん。。無線免許や書類偽造して上司やり過ごすか!」
試験当日…
総務省「おい群馬県、申請出てないし違法無線飛ばすな止めろ!」
群馬県「NECどういうこと!?」
NEC GM「すまん、部下が免許や書類偽造してたわ。理由は分からないし自宅待機で様子見させとくね」

こういうこと。
業革はこういう事業部を解体しろよ昨日のイベントが白々しい

748 :名無しさん:2022/07/16(土) 18:08:51.15 ID:5krWMcxz0.net
コンプラ教育実施中じゃなかったっけ?w

749 :名無しさん:2022/07/16(土) 19:08:53.56 ID:0KE7bx980.net
日頃から職場の無能で人間性の腐った厄淫や患部を見るにつけこの手の事件がこの会社で起きてもおかしくないと思ってはいたが、それにしても単なる事務手続きだろ。そんなことをめんどくさがって偽造でやり過ごそうなんてこの会社はやはり終わっているな。

750 :名無しさん:2022/07/16(土) 20:14:47.06 ID:bALUK+zD0.net
>>74
フィールディング工事もKENTAだWIDEだASPだの煩雑

751 :名無し:2022/07/16(土) 20:19:56.53 ID:6Kxp54Du0.net
今日はド変態巨乳ナース(26)にタップリ中出ししました〜
やっぱ執行役員で良かった〜♪

752 :1111:2022/07/16(土) 21:48:38.87 ID:4byvZ3Em0.net
>>742
当然知ってたよ
NEC社員が同席するかもとも事前に流れてた
これと関係ないけどコロナ禍で入った新人は心配
価格も納期も調整してないのに見積は出してたりして
何も手順分かってなくて事後処理で大変な人がいた

753 :名無しさん:2022/07/16(土) 22:19:03.88 ID:ly8JSuFt0.net
>>752
当事者かそれに近いとこにいて動揺しているせいか?日本語が少し変だが、整理するとコロナ禍の弊害でテレワークが増えた為に新人に業務の手順を対面で充分に教えることができなかったことで免許申請を事前にする工数を割けなかったか失念してできなかったということか。

しかしテレワークを元の原則出勤に戻すの大変だぞ!売上を伸ばせない無能厄淫・患部たちは何の努力もなく通勤費と職場のフロア代(含上下水道光熱費)を激減させられて大喜びしていたに違いないからそれを程度の差こそあれ元の方向に戻したら間違いなく困るだろう。

754 :名無しさん:2022/07/16(土) 22:21:35.04 ID:bsWtJStc0.net
>>751
失効厄淫乙

755 :名無しさん:2022/07/16(土) 22:40:19.54 ID:7CH9/jkZ0.net
NECはスリランカのようになるのか?

756 :名無しさん:2022/07/17(日) 00:17:19.38 ID:bU7Ha5ah0.net
スリなんか?

757 :名無しさん:2022/07/17(日) 00:26:41.98 ID:L5uXmtPP0.net
>>747
よくて降格減給
まともな企業なら上司含めて懲戒免職

758 :名無しさん:2022/07/17(日) 00:28:58.34 ID:3TQCtERD0.net
めんどくさくてギリギリまでやらないのは結構わかるけど、偽造とかまでなんで
やるかな?
テロというか、一種緩慢な自殺というか破滅衝動かな?

759 :名無しさん:2022/07/17(日) 00:38:48.05 ID:srEecIIK0.net
>>747
そういや昨日のイベントは、予定表に2度無断で書き込まれたな。すぐに削除したが。

業務以外のイベントを勝手に書き込むなや。

760 :n:2022/07/17(日) 00:52:02.05 ID:FxP/czs70.net
相談する人も
チェックする人もいないんだろ
これを個人責任にしないで欲しいな

761 :名無しさん:2022/07/17(日) 02:00:40.94 ID:AKPJzhDI0.net
イベント見ようと思ったが司会のテンションにこっちが恥ずかしくて3分でギブアップした
なんでこんな苦痛を与えられなきゃならんのだ?

762 :名無し:2022/07/17(日) 02:51:14.70 ID:AR5IXM5/0.net
いつからこんな会社になったんだろ。
学芸会ばっかり。一切金にならないことが持て囃されて。
RISEとかどうなったんだ?(笑)

763 :名無しさん:2022/07/17(日) 03:46:09 ID:L5uXmtPP0.net
>>757
懲戒解雇か民間だし
平均年収800万でこれから岸田政権で年収上がる

764 :名無しさん:2022/07/17(日) 05:06:58.26 ID:pXQWOkxZ0.net
>>753
>日本語が少し変だ

自覚しているのね。

>免許申請を事前にする工数

関係ないと書いてあるのにそれか。

言われたことが出来ない、
言われていないことをする、
こうに違いないと思い込む、
なるほどお前は適応障害かもな。
お大事に。

765 :名無しさん:2022/07/17(日) 09:11:13 ID:rVQHUH2x0.net
>>764
お前バカにされて顔を真っ赤にして粘着しているんだなw
主語と述語の関係を小学校で学び直せ。もう手遅れかも知れんが…

766 :名無しさん:2022/07/17(日) 15:19:57.27 ID:pXQWOkxZ0.net
>>765

お前自身が日本語に不自由しているからといって、他責にしてはいけない。
自分自身としっかり見つめ合って、今後のキャリアを考えて欲しい。

他の管理職は異口同音で一緒に仕事はしたくないそうで当部では任せられる仕事は無い。
当事業部でも同じと上も判断している。

>もう手遅れかも知れんが

何度か伝えてきたがチャンスは何度かあって提供してきた。
業務改善の見込みが無いと判断したので理解して欲しい。

767 :名無しさん:2022/07/17(日) 15:38:16.03 ID:zB7Px0Gu0.net
さーて、来週のサザエさんは

768 :名無しさん:2022/07/17(日) 15:39:17.59 ID:zB7Px0Gu0.net
月曜が休みだと日曜鬱が少しだけ軽くなるな
まあ結局は同じになるんだけど

769 :名無し:2022/07/17(日) 16:56:00.05 ID:3J20nqO30.net
鈴木のオマンコくちゅくちゅ

770 :名無しさん:2022/07/17(日) 19:48:47.50 ID:2UAMZZEm0.net
>>766
この会社ってこんなの(=自分の誤りを絶対に認めない)が大手を振って職場内を跳梁跋扈しているのか?
そりゃ会社が傾くし、管理職の不祥事ばかり起きるな。

771 :名無しさん:2022/07/17(日) 22:13:21.14 ID:srEecIIK0.net
とにかく7号館のトイレを早く直してくれ。

772 :名無しさん:2022/07/17(日) 23:39:49.55 ID:zStbY/210.net
中国の人工知能、共産党批判し停止 「腐敗して無能」
https://www.asahi.com/articles/ASK8344W5K83UHBI00H.html

もしかして

NECの人工知能、経営陣批判し停止 「腐敗して無能」

ってなったりしないか?w

773 :名無し:2022/07/18(月) 02:02:21.51 ID:/1NwZA4n0.net
匠のマイブームに翻弄される客も大変だなww

774 :名無しさん:2022/07/18(月) 02:06:32.12 ID:84GuVeuc0.net
>>747
早く首にしろ

775 :名無しさん:2022/07/18(月) 05:01:54.23 ID:B73YJMC/0.net
>>747
>>774
上司が部下に偽造を指示した後
偽造が発覚して
部下が勝手に偽造したことにした

場合は面倒なことになるぞ。

776 :わかるかな?:2022/07/18(月) 07:48:38.91 ID:JVp/CRSU0.net
さあ、今週の数学は以下だ〜。といてみろ。

6/2(1+2)

777 :名無しさん:2022/07/18(月) 08:43:04.41 ID:zFt9kyTV0.net
う~ん、わかんない!

778 :名無し:2022/07/18(月) 10:10:49.30 ID:p0sQD2Su0.net
ぽまえらこんなスレに張り付いていないで海の日なんだから山でもミニ池

779 :名無しさん:2022/07/18(月) 11:21:19.21 .net
例えば、正義や悪も一つではない。プーチンの正義は僕たちの正義とは全然違う。ロシア国民の多くは、僕たちとは全く違う景色を見ているのです。もしかすると、僕たちだってバイアスにまみれているのかもしれないのです。
即ち、正義や悪という一見普遍的なものも何が正解なのかなんて分からない。マイケル・サンデルの「これからの『正義』の話をしよう」にも似たような話があったような記憶があります。

780 :名無しさん:2022/07/18(月) 19:25:08.03 ID:xq9yVa8A0.net
>>776
1desuka⁇

781 :名無しさん:2022/07/18(月) 20:19:42.01 ID:dnwW2TQi0.net
NECの設立記念日についてひと言もないのか?

782 :名無しさん:2022/07/19(火) 04:34:28.40 ID:ILFXGY8+0.net
>>781
リーダーがバカとクズとブサメンばかりセレクトされているようではカリスマ性が生まれないしリーダーの為に働いてやろうという気が起きない。愛社精神など湧いてくるワケがないなw

創立記念日に思うことは

創立記念日くらい会社を休みたい

レベルの関心しかないw

783 :名無しさん:2022/07/19(火) 04:48:28.63 ID:rbBWE8uQ0.net
>>782

嫌なら辞めれば。

784 :名無しさん:2022/07/19(火) 05:04:31.96 ID:15ud9uL90.net
>>783
それは殺し文句にはならない。社員のやる気を削いでいるリーダーが辞める方が会社に対するプラスの効果は大きい。

785 :名無しさん:2022/07/19(火) 05:12:43.15 ID:ILFXGY8+0.net
>>784
ほんそれ!!
日常的に冷ややかな軽蔑の視線を密かに浴びながら居たたまれなくなることもなくよくへばりつくわと感心する。ある意味清々しさまで感じる罠w

786 :日電:2022/07/19(火) 06:09:49 ID:9tKXTO0v0.net
今日も日本アビオニクスかー。

787 :名無しさん:2022/07/19(火) 06:50:24.83 ID:KX2HgIaq0.net
>>782
4ヶ月後の11月17日って・・・

788 :名無し:2022/07/19(火) 07:01:58.76 ID:etLa64CQ0.net
支社支店廃止に大反対だ!
現地雇用、現地勤務環境を守れ!

789 :名無しさん:2022/07/19(火) 07:41:11.41 ID:sbyq2B100.net
>>785
またお前か

790 :名無しさん:2022/07/19(火) 07:50:30.47 ID:15ud9uL90.net
>>789
お前のことモロに言われてやんのw

791 :名無しさん:2022/07/19(火) 07:57:21.95 ID:nM/FYgLa0.net
>>724
なんだよ。またやらかしてんのかよwwww
記者会見で理由はわかんないって言ったの?wwww
アホすぎだろwwww
どんだけ放任で無責任なんだよwwww
客と社会をなめすぎwwww

792 :名無しさん:2022/07/19(火) 08:18:25.01 ID:JhyjGoOx0.net
戦力外通告されているのに割増退職金をもらわなかったってバカじゃねーのおれ

793 :名無しさん:2022/07/19(火) 08:34:35 ID:EK9fijxa0.net
>>784

見切りを付けて転職するなり、
無能な上司に追いつき追い越せばいいだろうに。

転職先が無い、昇格の芽も無い。
なんだお前も無能じゃねーか。

794 :名無しさん:2022/07/19(火) 08:38:33 ID:/i6KevmF0.net
>>775
いずれにせよ免状等不実記載罪かあるいは公文書偽造罪ってとこですかね。
あたかも担当者の個人犯行のように説明してるようですけど本当にそんなことできるんですかね?
とてもミッションクリティカルなシステムを強みとする会社とは思えないんですけど。

795 :名無し:2022/07/19(火) 10:29:06.50 ID:CFYroNWj0.net
外資だとパワハラで一発アウトだそうだ
報告しなかった上司、そのまた上司もアウト

796 :名無しさん:2022/07/19(火) 12:02:39.84 ID:JhyjGoOx0.net
単にうつ病で休職中で傷病手当金はしっかり2年3ヶ月もらっていてうつ病にも退職勧奨してきたがシカトぶっこいた 割増無しの退職金はもらった

797 :名無し:2022/07/19(火) 12:58:48.46 ID:RVFjFNkF0.net
また問題起こしながら元フジテレビアナウンサーとカリスマホスト呼んでお祭りしてたんです?
GIGAのときはRiseUpFes?とやらでウェーイしてたみたいですけど。
まずは本業をしっかりとこなしてから遊んではいかがですか?
リソースの使い方おかしいと思いますよ。

798 :名無しさん:2022/07/19(火) 13:29:35.77 ID:pD/n9pjg0.net
>>793
転職は能力があるからといってするとは限らない。働くところを変える手続きがめんどくさいから動かない場合が結構多いんだよ。
そのめんどくささは率先して会社を傾けているお前のような無能が背負って欲しいw

799 :名無しさん:2022/07/19(火) 13:38:24.59 ID:15ud9uL90.net
>>797
相手はヒャッハーな連中だから言ってもムダでないか?

800 :名無しさん:2022/07/19(火) 14:04:48.31 ID:JhyjGoOx0.net
在職中に貯金はたいて修士号取った
後は博士号

801 :名無しさん:2022/07/19(火) 14:51:01.95 ID:gopm/cw90.net
>>793
時間は無限にある訳では無いし
我慢ならない状況で居られるならいいんじゃない

収入増えてクソ上司ともオサラバできてハッピー

802 :名無しさん:2022/07/19(火) 15:51:07.51 ID:JCxQjGsX0.net
>>798

働かないよな、お前。

803 :名無しさん:2022/07/19(火) 17:09:02.70 ID:JhyjGoOx0.net
部長に仕事やらないと言われた

804 :z:2022/07/19(火) 17:24:05.81 ID:S/T1NhMN0.net
うらやましい

805 :名無しさん:2022/07/19(火) 17:24:15.13 ID:JhyjGoOx0.net
英語の通訳など代わりがいない仕事をした。

806 :名無しさん:2022/07/19(火) 19:14:06.32 .net
さて、想像してみましょう。何が正解かなど分かるわけがない状況で、リーダーはどう振る舞うべきなのでしょうか。ファクトとデータで論じればいい、って? そのファクトだってバイアスかもしれませんよ。都合の良いデータだけ見ているのかもしれませんよ。それに、データなんかほとんどないことばかりですよ。データが集まるまで待つのですか? いつまで? それでいいんですか?
状況は時々刻々変わっていきます。時間がたてばチャンスはなくなる。リカバリーにより多額なコストがかかる。さ、今すぐ決めなさい! 
何が正解がわからないことばかりなのに、あなたは決めなければならない。鼻が大きな何かって敵ですか味方ですか? どうやって判断するのですか?
それでもあなたは判断しなければならないのです。
戦略判断には正解などないのです。正解など分からなくても決める。それがリーダーの仕事です。
リーダーは判断をしなければならない。それは間違いない。さあ、どう向き合うべきなのでしょうか。

807 :名無し:2022/07/19(火) 20:02:37.48 ID:4FCeJbHE0.net
しかし無能管理職が自己保身の責任転嫁に必死な様が目に浮かぶ記事だね。
本当の理由を言われると困るから本人を黙らせるために自宅待機を命じて記者会見をやり過ごしたのかな?

問題起こした時のNECの説明はほんと釈然としないものが多いよね。
闇が深そうで心から信用できない。
満足な説明もせずになにがTruly Open, Truly Trustedだよw 真逆じゃんw

808 :名無しさん:2022/07/19(火) 20:07:00.75 ID:gopm/cw90.net
長すぎて読まないw

809 :名無しさん:2022/07/19(火) 20:08:14.91 ID:gopm/cw90.net
長文書いてるのは鬱休職っしょw
1年半休職して復帰を繰り返せばおk

810 :名無しさん:2022/07/19(火) 20:34:48.31 ID:KpVXXOJ30.net
東芝さん、国内であれば居住地を自由に選べる「遠隔地勤務」を試験導入ですって。

811 :名無しさん:2022/07/19(火) 20:43:52.11 ID:kt144v4l0.net
>>809
鬱休職中にリストラされていた奴が2011年の時も2018年の時もいたから逃げ道にはならんよ。それに仮に戦略的仮病でも鬱休職を繰り返していると評価はマイナスになって収入が減るしセカンドキャリア休暇取得も転職もしにくくなるからロクなことはないよ。

812 :名無し:2022/07/20(水) 10:33:45.71 ID:LU0uM9hN0.net
>>715
今年から廃止されたぞ

813 ::2022/07/20(水) 16:58:32.27 ID:BqtoBg/N0.net
ひろゆきがやってきた事

@
2ch(5ch)のユーザーへのハッキング、そして名前を特定するためのストーカー行為。
人を使ってネカフェや家まで行って名前、素性を調べていた。
以前2ch管理人は「マークした人が2chを見てるだけでも、リアルタイムで今どのスレを見てるか分かる」とテレビで公言していた。
したらば、爆サイも同じことをしています。
2ch(5ch)のトップに「「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群」とありますが、これは2ch管理人はユーザーを普通にハッキングしてるよwってことです。
A
初期の2chでは無修正動画カリビアンコム(台湾人が経営者)が大々的に広告を出していた。
そこには覚醒剤中毒にされた日本人女性が出演していた。
ここは覚醒剤中毒者だらけの無修正アダルトビデオです。
B
嫌韓(韓国を嫌う)を煽るスレや書き込みであふれていた。
嫌韓を作り出したのは2chです。

814 ::2022/07/20(水) 16:58:42.59 ID:BqtoBg/N0.net

嫌韓を作り出した理由は、日本と韓国を喧嘩させれば自動的に日本と台湾が仲良くなり、日本の最先端企業と台湾の企業と提携させるためです。
台湾の大手企業と政治家は中国人がやっています。
台湾は中国のフロント企業なんです。
台湾を経由して日本や西側の最先端技術を盗もうとしてるんです。
事実、むかしフランスが台湾に戦闘機を販売したら、その技術が全て中国共産党(中国軍)へ渡る事件がありました。
TSMCは中国のフロント企業です。

中国=台湾
戦争なんて起きるわけない。

だから、ひろゆきは中国のスパイの可能性があります。
ひろゆき、石原慎太郎(元都知事)のように目をパチクリさせる人は脳が原因です。
これ障害。

これを5chに書きこむとアクセス禁止にされる

815 :名無しさん:2022/07/20(水) 19:23:15.34 .net
見る景色は人により違う、経験も違う、感度も違う。あなたは学び続け(実際経験をすることだけでなく、本を読み話を聴き疑似体験することも含めて)、センスを磨ぎ続けるしかないのです。
そして、「きっとこうだろう、やってみよう!」 と決めるしかないのです。それは正解ではないかもしれない。しかし、多くの部下が、賭けてみようと思えるリーダーの物語(ナラティブ)に共感すれば、賭けは成立するのです。
何が善であるか絶え間なく「吟味」して自分の生を正しく導き続けたソクラテス。リーダーの使命も同じだと思いませんか?
また、吟味を続けるということは、「より良く生きる」ということに他なりません。即ち、考え続けることはウェルビーイングに必要不可欠なのだと思います。流されない人生。自分で考え自分で決める。吟味の先に自立があり、自立の先にウェルビーイングがある。そう思うのです。

816 :名無し:2022/07/21(木) 10:30:07 ID:FwfmTgnX0.net
パワハラ統括支社長にパルスサーベイの回答だけならともかく内容までほぼ強制されました。

817 :名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:36.61 ID:kPn+KlZ40.net
パワハラオバタンHDにパルスサーベイの回答だけならともかくネガティブ回答がバレて「権利ばかり主張する」と叱責されました。
今度はもっと権利を主張してやろうw

818 :n:2022/07/21(木) 17:54:37.39 ID:mASxqbO60.net
なんでうちの会社は全社で決めても
現場で勝手に都合の良変えたりするのかね
上の指示があってても間違えてても
現場で変えるから結果が何も変わらない
変わらないからまた指示が出て、、を繰り返し

819 :名無しさん:2022/07/21(木) 17:55:54 ID:9X3A718g0.net
よし、余興にドリフの学校コント風のいろはがるたを作ってやろう。
(念の為ジョークだから本気にするな)

イ:意地悪患部が歩けばお化けも逃げる
ロ:論より証拠その怖い顔
ハ:ハッキリ言って人間じゃない
ホ:本当は鬼か獣だ
ヘ:平気で今迄よく生きてきた
ト:とうとう死んだか
(本人が大激怒して追っかけてきて殴られる)

820 :名無しさん:2022/07/21(木) 18:16:06 ID:Dy/MR6dR0.net
>>818
>会社は全社で決めても現場で勝手に都合良く変えたりする

常識的に考えれば現場で患部が勝手に変えて運用すれば高確率でバレて悪くすると懲戒にならなければおかしいが、この会社では現状の体制にメスを入れないよう全社レベルの裏コマンドが出ているから絶対に変わらないし変わることを許さない。裏コマンドなどなくても究極の上位上司である経営陣に対する忖度で変わらないようにすることもできそうだが、この会社の無能管理職にそんな空気を読む力はないから裏コマンドを使う。

821 :名無しさん:2022/07/21(木) 19:10:47 .net
僕の考えは、あまりに薄っぺらく説得力もない。それは間違いない。しかし、それが僕の吟味だと思う(吟味の限界?)。
歴史や言い伝えらえているエピソードなどをヒントにして、僕が勝手に考えているのです。現代のビジネスシーンに置き換えたり、混沌とした組織の感情の渦を想像してみたり、経験の浅い社会人を主人公にしてみたりして、僕自身の経験や直観が語りたがっている物語り(ナラティブ)を創造しているのです。
語りたいという気持ちを想像できない人も多いでしょうね。僕なりに表現すると、年長者の奉仕、貢献、利他心・・・う~ん、どれもぴったりしないかもしれませんが、これからもっともっと成長・活躍してほしいビジネスパーソンに対して少しでも役に立ちたいのです。それは一種の押し付け、ごう慢なのかもしれません。いつもきっとそうだろうなと感じています。否定はしません。利他心と利己心は表裏一体だと思います。ペアなのかもしれません。

822 :名無しさん:2022/07/21(木) 20:20:44.60 ID:3HVALv4I0.net
>>818
違法で会社が成り立ってるからじゃない?

水増しがバレて業績落として、
談合がバレて業績落として、
税金を食い物にする以外に利益を上げられないからタマネギ経営。

Code Of Conductなんて完全犯罪できなかった時の経営者の自己保身のための掛け声でしかなくて、その実は>>67の通りの犯罪者集団なんでしょ?
裏コマンドがあるなら背任の確証になり得るからとっておきましょ。

823 :名無し:2022/07/21(木) 20:41:57.63 ID:XpRWh3eT0.net
>>822
国や自治体からの税金に群がるしか生き残る策がないのはダサすぎるwww

824 :名無し:2022/07/21(木) 21:02:07.73 ID:8odj+hrg0.net
>>823
そこに群がらないと生きていくのは無理。

エンタは死に体
産ソリなんて心機一転名前まで変えたのに既に終了確定

825 :名無しさん:2022/07/21(木) 21:25:11.87 ID:XVatiTxi0.net
>>824
俺んとこにいた無能パワハラ上司が産ソリに異動していなくなったときはホッとしたぜw
しかし異動先で職場を荒らしてるんだな。
そう考えると複雑な心境になるな。

826 :名無しさん:2022/07/21(木) 21:51:49.67 ID:t5qr97Qj0.net
安倍がいない

竹中海外逃亡

役員以上グローバルと称して海外逃亡

日本にいるのはカス

827 :名無しさん:2022/07/21(木) 23:21:34.88 ID:2ITAlNF20.net
>>817
>「権利ばかり主張する」

要するに仕事ができないのだろう、お前。

ろくに仕事を覚えようともせず、昇格させられる訳もなく、
上司や後輩から期待されることもなくだらだらと歳を取ってしまったのだろう。

ご愁傷様。

828 :名無し:2022/07/21(木) 23:53:46.33 ID:7fGiI9tu0.net
パワハラ統括支社長

829 :名無しさん:2022/07/22(金) 00:11:27.02 ID:Ado14fAs0.net
>5827
他人の事なのになぜお前がそんなにいきり立って罵倒してくる?
お前いつも告げ口されて上司に叱責されてるんだろw

830 :名無しさん:2022/07/22(金) 00:33:39.68 ID:CtvQy/NK0.net
>>826
清和会は御本尊が米国に本拠地を置く国際金融資本だから御本尊が傾いたり潰れたりしない限り簡単には潰れないよ。
宏池会に属する岸田総理が安倍のような売国奴を国葬にするのは清和会の支持を取り付けないと政権の維持が難しいから。
一票の格差是正を口実に安倍や麻生の地元の枠を減らしたのが最初で最後の清和会弱体化工作になったのかも知れない。

できればケケ中屁ぃ蔵にしろ新自由主義の恩恵で社員から搾取し私腹を肥やしてきた経営者たちにしろ海外逃亡を許さず国内で生け捕りにしてから市中引き回しにして裁判にかけたいな。

831 ::2022/07/22(金) 01:07:35.42 ID:kkJKhqM30.net
大手Vが来てくれた
https://youtu.be/8pmGhEvBHiE

832 :名無しさん:2022/07/22(金) 01:39:36.11 ID:ABAhjtyG0.net
>>831
下にくっついていたこれ↓の方がオモロかったw
矢野ジョンイル大爆笑 もとい
北のドリフ大爆笑
https://youtu.be/OTzDy-E0zys

833 :名無しさん:2022/07/22(金) 05:00:10.13 ID:p7/TIAOL0.net
>>829

お前に任せる仕事は見つからない
お前と一緒に仕事をしてもいい仲間がいない
ってことだろ。

834 :名無しさん:2022/07/22(金) 05:21:43.78 ID:CtvQy/NK0.net
>>833
>お前に任せる仕事は見つからない
お前と一緒に仕事をしてもいい仲間がいない

この会社はそんな奴にばっかり仕事をアサインしてはズッコケる話がやたらと多くないか?

>>823
>国や自治体からの税金に群がる

そんなプロジェクトですら赤字を出してるところとか見るにつけオワコンだなと思う。

835 :名無しさん:2022/07/22(金) 05:34:19.19 ID:KuByF3Rs0.net
>>834
取ってきた仕事が富士通も嫌がる仕事ばかり
不可能なことをできると言って下に押しつける
稀にクリアできちゃうと部下は白けて転職
上司は出世で幸せらしい賢いね

836 :名無しさん:2022/07/22(金) 05:50:01.36 ID:CtvQy/NK0.net
>>835
>不可能なことを〜稀にクリア

それをやってのけた優秀な部下に
「お前に任せる仕事は見つからない。お前と一緒に仕事をしてもいい仲間がいない。」
を言って転職に追いやって無能な上司が仕事の果実だけもらって出世するんだろ。
この会社はそんな話ばっかだよ。
だからタマネギ経営になるんだよ。
直接的な処刑がない点を除くと北朝鮮と大差ない。

837 :名無しさん:2022/07/22(金) 05:53:45.37 ID:KuByF3Rs0.net
>>836
資格誤魔化して役所に迷惑かけました
って逆襲を稀に見る富士通に負ける理由がこれ

838 :名無し:2022/07/22(金) 06:17:34.21 ID:SV9LWqcL0.net
>>812
じゃどうやって選別するの?
今年はまだ何も動いてない?

839 :名無しさん:2022/07/22(金) 07:03:28.72 ID:64ksSaty0.net
>>838
日常の働き方・成果で評価。
あるべき姿に近づいたね。

既に選考は終盤戦

840 :名無しさん:2022/07/22(金) 07:27:40.63 ID:ABAhjtyG0.net
>>839
形ばかりで終わる悪寒

841 :名無しさん:2022/07/22(金) 08:17:33.29 ID:R5GAy87m0.net
>>839
全社で決めても現状の体制にメスを入れないよう現場で都合の良く変えたりしてるなら変わるはずないじゃんwwww
アホすぎwwww

842 :名無しさん:2022/07/22(金) 08:43:57.01 ID:KQUk818v0.net
>>838

PA

843 :名無しさん:2022/07/22(金) 08:43:57.77 ID:KQUk818v0.net
>>838

PA

844 :名無しさん:2022/07/22(金) 13:29:09.88 ID:CtvQy/NK0.net
うっかり関係のない他社のスレにアクセスしていたのに暫くその事に気付かず書き込まれたレスにずっと何の違和感を感じることもなく見入ってしまった。社員の不満がNECと殆ど同じだった。
↓大体こんな米が多い(NECの話じゃないぞ)。

・経営陣が経営判断を誤って損失を出しても責任をとらない
・経営陣の失敗のツケはリストラという形で責任のない社員が生け贄に出される
・無能管理職が何故か蔓延る

傾く会社は社内でほぼ同じ事が起こるということか。

845 :名無しさん:2022/07/22(金) 13:40:53 ID:64ksSaty0.net
>>841
自分がセレクトされなかったからといって
私に対して草生やされても困る

846 :名無し:2022/07/22(金) 14:12:58 ID:Z8oHsK1S0.net
>>845
自分がセレクトされてれば現場で都合の良く変えてよくて、自分がセレクトされてなければ現場で都合の良く変えるのはよくない、という指摘だと理解する天上天下唯我独尊で低俗なおまえの脳みそに驚愕だわw
会社としてどうあるべきかの指摘してるんだろうよwっていうかまた相手しちゃいけない基地外粘着ヤローかw

847 :名無しさん:2022/07/22(金) 15:37:39.60 ID:p7/TIAOL0.net
>>846
>会社としてどうあるべきかの指摘

管理職でなく、昇格する可能性も無いお前。

社長の名前を覚えたか?
十年前、二十年前の社長を思い出せるが、今の社長がわからないんだろ。
覚えられないのだろう。

会社としてどうこう評論する前に、直接工数を稼げや。
お前に任せられる直接工数が無いそうだがどうするんだ?

848 :名無しさん:2022/07/22(金) 15:52:30.56 .net
誰かの役に立ちたい。特に若い人の役に立ちたい。違う景色に気付いてもらいたい。自分とは何なのかを考えてもらいたい。変化から逃げないでもらいたい。見たくないものを見てもらいたい・・・
そう、それって「吟味を続けること」なのだ。「吟味」って何? しっかり調べて確かめること? いや、それだけでは何かが足りない。そう、本質を確かめるために考え続けることなのだと思う。ソクラテスに笑われるかもね(^_-)-☆

849 :名無し:2022/07/22(金) 16:23:26.48 ID:D7pE9g3m0.net
>>847
やっぱり全く論旨がずれて話にならない粘着ヤロー来たな!
もう一度言ってやろう!w

この絶対に負けを認めないプライドの高さねww
自分に誇れるものがないからちょっと指摘されただけで顔真っ赤になっちゃうんでしょ?哀れだねえ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

まあいろいろ人生大変だろうけどがんばれやw

850 :名無しさん:2022/07/22(金) 17:22:49.75 ID:p7/TIAOL0.net
>>849

いくら意識が高くても、職位は低いお前。
ろくな仕事を任せてもらえないのはなぜか。
よ-く考えてみろw

うちでは引き取り手がいない。
まあ他の部門で頑張れや。

851 :名無しさん:2022/07/22(金) 17:33:23.24 ID:1gRDBNwr0.net
>>816
>>817
特定しないとか言って特定してることには誰も言及しないんですかね?
さらには回答内容を会社で強制して「エンゲージメントスコアは前年度比10ポイント向上!」なんて宣伝してることもどうなんでしょう?
犯罪組織だと、嘘ついて情報搾取したり、嘘のデータで人を騙すことくらい当たり前すぎて言及するほうが野暮なのかな?

>>839
>>841
今まで日常の働き方・成果が伴わない人間が何らかの指標で管理職になっていたということが恐ろしすぎますね。ただ現状の体制にメスが入らないように現場で調整されるとすれば、何もあるべき姿には近づかないでしょうね。
あるいは実態が伴わなくてもとりあえず「日常の働き方・成果で評価します」って明言したことが進捗だってことなのかな?実態が伴わなくてもCode Of Conductなんて発表しちゃうのと同じでw

852 :名無しさん:2022/07/22(金) 17:35:37.67 ID:1gRDBNwr0.net
あとこれより昔の裏事情スレご存じの方いたら教えてください。
類似コンテンツがあれば5ch以外でも結構です。

NECの裏事情
http://yasai.5ch.net/test/read.cgi/company/970002994/

853 :名無し:2022/07/22(金) 18:44:15.02 ID:D478oCJj0.net
>>824
この会社もそろそろ御臨終だな
図体がでかいだけで中身はすっからかん
大規模リストラからの上場取消しで中小企業化まっしぐらwww

854 :名無しさん:2022/07/22(金) 18:52:20.19 ID:8W8ibcej0.net
上場取消しはよっぽどのことがない限りまず無いでしょ。
よほど重大な法令違反をやらかしたら別だけど。

855 :名無しさん:2022/07/22(金) 19:14:09.91 ID:KuByF3Rs0.net
>>854
東芝レベルの違反でも余裕で残っているしwww
責任者の首飛ばして終わりだろ

856 :名無しさん:2022/07/22(金) 20:26:28 ID:64ksSaty0.net
>>851
どうやら、あなた様は
OUT OF RANGE のようでね。

文章でなんとなくわかる

857 :名無しさん:2022/07/23(土) 00:15:39.72 ID:MQxyUrr00.net
>>855
それ責任者の首ではなくて責任転嫁された生け贄の首を飛ばすんだろw

858 :名無しさん:2022/07/23(土) 02:03:34.40 ID:RedkdfyE0.net
>>857
当たり前じゃんwww
賢い奴は目立たずに子育てやるってwww

859 :名無しさん:2022/07/23(土) 06:18:21 ID:0N5Gwbsn0.net
>>858
それは「賢い奴」ではなくて「悪い奴」の間違いだろ。そのような職権を濫用する奴に賢い奴なんか見たことないよ。そもそも失敗させる程愚かだから誰かを身代わりに責任転嫁しようとしているんだろ。デタラメをほざくなよ。
それから目立たずに子育てって何だ?全く関係ないだろw

860 :名無し:2022/07/23(土) 08:17:34.91 ID:s8WGu9Kd0.net
鈴木のオマンコくちゅくちゅ

861 :名無しさん:2022/07/23(土) 08:36:49.62 ID:0N5Gwbsn0.net
都合の悪い話題が出て来ると直ぐに関係のない下ネタを出してくる社畜哀れw

862 :名無し:2022/07/23(土) 12:59:53.05 ID:DsZrer/70.net
昔から権利最大活用の子育てしてまーす!お迎えでーす!のバカ女と子なしや高齢独女の戦いは職場の雰囲気を悪くする。
目立たず子育ての奴なんて見たことないな。

863 :名無しさん:2022/07/23(土) 21:10:29.94 ID:64MYJPa20.net
>>862
>バカ女と子なしや高齢独女の戦い

コイツらは男の権利行使については己れの事を棚に上げて「権利の主張ばかりする!」と平気な顔して抜かすんだよなw

864 :名無しさん:2022/07/23(土) 21:51:41.79 ID:PRdEISBd0.net
>>862

高齢平社員
つくづく惨めだよな

865 :名無しさん:2022/07/23(土) 22:22:16.49 ID:64MYJPa20.net
>>864
低学歴で無能&高齢&独身の三重苦のコンプレックスに喘ぐオバタンを忌み嫌うのがその犠牲になった高齢平社員だけと思っている時点でお前は相当にオメデタイw

866 :名無しさん:2022/07/24(日) 04:52:59.30 ID:p3n4gNY+0.net
ひろゆきが呆れる「管理職になりたくない人」が残念な理由
https://diamond.jp/articles/-/289903

>>865

要するにお前だよ。
若手並の仕事しかできないが、給料は中堅並。
老害は集団自決、集団切腹したら。

867 :名無しさん:2022/07/24(日) 05:43:21.09 ID:tkBXDI+O0.net
>>866
お前が会社の誰をターゲットにして攻撃しているか今一つはっきりしないな。
>>865
の主は寧ろ老害を攻撃している若手の側にいるように見えるけど。

それからひ○○き如きの発言に引用する価値があるとは思えないと前置きをした上で敢えてその発言を引用すると

管理職が機能した会社だと、出世すればするほど仕事量は減るはずです。なぜなら、ラクになる代わりに「責任」が生じるからです。

とあるが、この会社は果たして管理職が機能した会社で管理職が仕事がラクになる代わりに生じた「責任」を果たしている会社なのかね?

優秀でセレクトされた筈の管理職のクセに主任・担当と同じ研修を受けると実力テストの平均点が主任・担当より低かったり、TOEICの平均点も同じような逆転現象が生じたりとこの会社では理解不能な人事が日常的に起きる。

プロジェクトが失敗した時にプロジェクトリーダーの管理職だけ大戦果をあげたことにして辞めるどころか表彰されて主任・担当の肩を叩くようなことが当たり前に起きるのも全く理解不能だ。

868 :名無し:2022/07/24(日) 07:03:49.66 ID:jnGTIqt10.net
子梨独女って何が楽しくて生きているのか分からん

869 :名無しさん:2022/07/24(日) 08:08:08.58 ID:p3n4gNY+0.net
高齢平社員である>>865には期待していない。
仕事はできない、ハラスメントを止めない、職場を侮辱してばかりだからな。
管理職に昇格することも、業績をあげて高評価されることも無いだろう。

>>867

有能な若手や中堅は期待されているからね。
管理職へ昇格すればいい。
管理職として職場や会社を変革してけばいい。

40過ぎても管理職へ昇格できないのなら自己責任だよ。
異動するなり転職することを勧める。

870 :名無しさん:2022/07/24(日) 08:19:57.79 ID:Nw+KOD1I0.net
高齢おばたんと付き合いたい。

871 :名無しさん:2022/07/24(日) 08:53:07.74 ID:J1sCcmM90.net
東工大は学費値上げしたんだよなあ
エンドの値打ちが下がる

872 :山上:2022/07/24(日) 09:04:45.69 ID:LIJglclj0.net
パワハラ上司の名前晒しスレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/industry/1653117340

873 :名無しさん:2022/07/24(日) 10:39:10 .net
ロジック・ブレイン社の企業における1on1の実態調査によると、「1on1ミーティングの際、上司と本音で話すことができていますか?」に対して「はい」が57.8%。「1on1ミーティングの際、パワハラを感じたことがありますか?」に対して「とてもある」が12.8%、「たまにある」が31.6%で合計44.4%がパワハラを感じているとのことだった。
本音で話せていないと感じる人が4割以上。パワハラを感じたことのある人が4割以上。この結果を見て管理職の皆さんはどう感じるのだろうか? A「自分は絶対にそんなことはない」ですか? B「もしかすると自分もそうなのかもしれない」ですか?

874 ::2022/07/24(日) 11:09:08.33 ID:3XnxOWke0.net
おれの上司なんか最近どう?しか言わないし、
少しでも余裕ありそうと思われるとこれやってくれない?だから
困ってるアピールで先手を打つ
毎回疲れる

875 :名無しさん:2022/07/24(日) 13:36:12.70 ID:qVXRkq8e0.net
>>869
>高齢平社員である>>865には期待していない

お前は自分が踏み台にして貶めた同年代の高齢平社員にいつも攻撃されているから気に食わない事を言う奴を全て高齢平社員にしてしまうワケだな。

>有能な若手や中堅は〜管理職として職場や会社を変革してけばいい

それをマトモにされたらお前が一番困るだろw

876 :名無し:2022/07/24(日) 13:57:37.57 ID:jnGTIqt10.net
体外受精では20代後半から妊娠率が低下し、30代後半から流産率が上昇します。
45歳を超えると自然妊娠は難しく、この辺が自然妊娠の限界と考えられています。
一方、月経があれば通常は排卵もあり妊娠も可能ですが、
10から20代初めでは精神的にも経済的にも早いような気がします。
また、30代後半から40代では子宮筋腫や高血圧、糖尿病などの妊娠合併症の他、
異常分娩なども増加し、リスクが高くなります。
したがって、女性の妊娠、出産適齢期は25歳頃から32歳頃と考えられます。
出産を希望する方は、できるだけこの間に、遅くとも35歳頃までにしましょう。

877 :名無しさん:2022/07/24(日) 15:04:19.08 ID:Vya8FVWC0.net
>>876
結婚したい女よりも結婚したい男の方が常に10%くらい少ない(∵貧乏な男はそもそも妻子を養う為の一戸建てとカネがないから結婚を希望しない)からいくら男余りでも結婚は意外と難しい。
しかも男にモテる昔ながらの大和撫子は日本では化石と言われる程少なくなったから嫁さんを比較的大和撫子に近い東南アジアや東欧の外国人に求める男が増えた。

878 :名無し:2022/07/24(日) 15:18:07.38 ID:yLElJuPm0.net
>>876
もう遅い女社内に多くね?
むしろ、全てのタイミングを逃して行き場無くなった奴らの逃げ場所になってねーか会社が?

迷惑だわ。失敗組はトヨタの期間工でも行けばいい。

879 :名無しさん:2022/07/24(日) 15:39:58 ID:tkBXDI+O0.net
>>878
確かにもう手遅れが多い。
悪いことに女は歳を取って手遅れになればなる程却って頑なに男に対するハードルを上げる傾向があって余計に結婚を難しくしている。
極端な話、半分婆さんに片足突っ込んで顔が皺だらけになった女が男を選ぶ側にいるような顔をしていることすらある。
欧米型の自己主張が多い女に理想像を求めた結果がこれ。当の欧米の男ですら本音で女に求めるものは大和撫子だから昔の日本女性がモテて今の日本女性が寄生虫と呼ばれるのは説得力がある。

880 :名無し:2022/07/24(日) 15:50:52 ID:jnGTIqt10.net
独身女性が知っておくべき現実
・歳を重ねるほど結婚が難しくなる
・金銭的な余裕がない
・老後に孤独になる
・周囲の目が厳しくなる
・家族に余計な負担を与えかねない
少しでも不安に感じるものがあるのなら、今から悲惨な思いをしないために行動すべきです。

881 :名無し:2022/07/24(日) 16:10:25.33 ID:C3JttitH0.net
うちの部長飲み会で「パワハラは必要悪だよ、根気ないやつ弱いやつダメなやつ炙り出すツールだよ」って言ってた。全く反省していないw

882 :名無しさん:2022/07/24(日) 16:21:40.60 ID:Vya8FVWC0.net
>>881
上からパワハラ受けて
下に八つ当たりしてるんだろw

883 :名無し:2022/07/24(日) 16:21:53.99 ID:XF+7McLr0.net
そんなことより、出勤率下げさせてくださいマジで!

884 :名無しさん:2022/07/24(日) 16:48:57.06 ID:p3n4gNY+0.net
>>875

肩を叩かれているのだから、とっとと異動するなり転職したら。

上期も残り2ヶ月、ろくな業績も挙げていない。
仕事を任せるにも、できない理由ばかり並べる。
挙げ句に同僚や上司を無能だなどと侮辱する。
後輩も「もう一緒には」だそうあ。

もうお前に任せられる仕事も役割も無い。
チャンスは何度も与えたのだから、結果と現実に向き合ってください。

885 :名無しさん:2022/07/24(日) 17:33:02.27 ID:Vya8FVWC0.net
>>884
お前は他人の文章が全く読めないのか論破されたことを認めたくないのかどちらかだな。
(多分後者とみた)
俺がいつ肩を叩かれていると言った?
顔を真っ赤にしてムキになっているお前の姿を容易に想像できる。

886 :名無しさん:2022/07/24(日) 17:56:40.29 ID:p3n4gNY+0.net
>>885

IDをころころ変えてご苦労さん。
明日は月曜、現実と向かい合えよ。

887 :名無しさん:2022/07/24(日) 18:08:32.96 ID:Vya8FVWC0.net
>>886
お前は自分に都合のよいようにしか解釈しないんだな。お前みたいのが蔓延れば会社がずっと傾き続けるのも納得がいく。
ちなみにIDはwifi自動接続にしてwifi環境の中と外を出入りしていればいくらでも変わる。
(お前の頭ではそんなことも理解できないだろうがw)

888 :名無しさん:2022/07/25(月) 06:37:28.25 ID:tvIJ8kBJ0.net
政府公表数値では5月27日までの時点で報告されたコロナワクチン接種後急死者数は1742人。しかし、この数値は氷山の一角と見られている。

インフルエンザワクチンの副反応報告制度が改変されて、新型コロナでは「医師が関連性を認めた場合のみ」報告されることにされた。インフルエンザワクチンでは全数に報告義務が課せられていた。したがって、公表数値は氷山の一角と考えられる。

公表数値でも看過できない水準だ。

2021年の日本の死亡者数は前年比で6万7745人増えた。この死亡者数増加は東日本大震災があった2011年の5万6054人を大幅に上回る。

コロナ感染が拡大した2020年の死亡者数は8338人減少した。2021年の最大の特徴はワクチン接種が全面的に実施されたこと。

公表ベースのコロナ死が2021年に2020年比で1.2万人増えた以外には、2021年の死亡者数急増の要因が見当たらない。

ワクチン接種が死亡者数激増の原因になったと見るのが妥当だ。

さらに注目しなければならないデータが発表されている。

2022年に入ってからも死亡者数の増加に歯止めがかかっていないこと。本年1−3月の死亡者数が前年比で3万8630人も激増した。死亡者数が激増した2021年比で死亡者数が激増している。

ワクチン以外にこの死亡者数増加を説明できる要因がない。

889 :名無しさん:2022/07/25(月) 09:08:32.40 ID:5aXIJGGK0.net
>>887

Wi-Fi徘徊老人w

890 :名無し:2022/07/25(月) 10:55:00.73 ID:a0tWE3N40.net
>>862
職場の女子社員は、産前7日間・産後2週間しか休まなかったぞ。実績も挙げて、40手前でマネージャに昇進した。そんな女子社員もいるんだよ。

891 :名無しさん:2022/07/25(月) 13:12:54.86 ID:pGX5e5JL0.net
>>889
自己紹介ご苦労様w

892 :名無しさん:2022/07/25(月) 13:16:22.71 ID:JophiBOf0.net
>>890
そんなのが全体の何%いるんだ?

893 :z:2022/07/25(月) 13:31:52.35 ID:gfhOMUpT0.net
うちの事業部 売れそうもない製品が戦略製品だから困る
製品担当にはかわいそうだけどいつまでも売れないし
売れる理由が思いつかない
そんなもん説明されてもネガティブな意見しかないし
そんなこと言ったら上から目つけられそうだから
誰も意見なし
製品担当でなかったことだけが救い

894 :名無しさん:2022/07/25(月) 15:26:20.51 ID:bTcu+RXC0.net
>>881
違法行為が必要悪wwww
さすが談合や隠蔽体質の犯罪者集団wwww
違法くらいお手のものwwww

895 :名無しさん:2022/07/25(月) 19:29:58.58 .net
オブラートに包みながらも、本音はなかなか話せませんとかの感想が述べられたとしても、部下のことを「僕はオープンなのにあいつはなぜ遠慮するんだ、そこがダメなんだよな」なんてボヤいたり部下の姿勢を批判したりします。それを「正常性バイアス」といいます。自分にとって都合の悪い情報は聞き入れないことです。何度も書いていますよね。また、エンゲージメントサーベイの結果が良かったら、上司に「僕がフランクに1on1やっている成果が出てますね~」なんて鼻高々になるし、結果が良くないことを、上司に注意喚起されたら、その管理職は「どれだけオープンに接しようが、今の若いもんは本音を語らないんですよ」なんて自分のことはさて置いたコメントを平気で吐いたりする。これは正に「自己奉仕バイアス」です。成功すれば自分のお陰、失敗したら他人のせいにしてしまうバイアスです。最低ですね!
でも、どちらも「あるある」ですよ。間違いなく、多くの人(あなたも私も)がそのバイアスに陥っていることは間違いないのです。

896 :名無しさん:2022/07/25(月) 20:44:49 ID:3fYHr3pE0.net
必要悪なもの
ヤクザ、売春、談合、戦争、天下り、、、

897 :名無しさん:2022/07/25(月) 23:48:31.78 ID:tMwyz0a80.net
遅れ始めたプロジェクト、テコ入れだのなんだのするためにギリギリまでやってますアピールしなきゃ
いけないから、結局毎日遅くまで頑張ってるでアピールするしかないんだよな
で、巻き込まれた奴も慢性的な残業に飲み込まれて精神やられる

まず毎日定時で帰れる体制で再スケジュールすることが罪悪感持たずにできるようにしなきゃダメだと思うよ
もう懲りたわ

898 :名無しさん:2022/07/26(火) 00:56:53.25 ID:cOzY01WP0.net
>>897
この時代は残業やるとサービス残業になるから得なことが全くないな。
俺は若手の時は残業月60時間は当たり前にやっていて、忙しい時は100時間超えもザラにあったが月200時間迄は事業部長承認で残業手当をちゃんとくれたから新築戸建の頭金も入社10年経たずして沢山積み立てることができた。
入社が10年以上ズレていたら多分一戸建てからマンションに格下げになっていただろうな。

俺の場合は頭金を積み立てた直後に当時としては残業の少ない部署(月40時間以下)に異動して長時間残業とおさらばしたがそのまま長時間残業を続けた同僚と10年後に出会ったら俺より1〜2年年上と5年年下の同僚が2人とも白髪と皺だらけになって俺より遥かに年をとった老人のように老け込んでいた。長時間残業は30歳超えたら間違いなく体にダメージになることを身近に見せつけられたよ。

端的に言うとどの世代に生まれるかで貰えるお金が違うから運命がかなり変わるがいずれにせよ長時間残業は30歳くらいでさよならした方がいい。

899 :名無しさん:2022/07/26(火) 03:49:31.08 ID:kQSIrGdg0.net
>>898
>残業の少ない部署(月40時間以下)に異動して長時間残業とおさらばした

最善の選択だね。
自分がしたいことと相手が求めることをマッチングさせられる。有能だよ。

900 :名無しさん:2022/07/26(火) 05:10:07.42 ID:3Fxv7NUi0.net
【現場猫】上司猫「キツい時は友達や家族とワイワイスポーツしたり旅行に行けば良いのでは?なぜ辛そうなの?」→「本当に辛い時は何も出来ない」
https://togetter.com/li/1920621

901 :名無しさん:2022/07/26(火) 07:06:59.55 ID:D1A0iKnG0.net
つーか、可愛い日本人女子を大量に雇えばいいと思う。
結局、可愛いは正義であり、商売としても重要。

902 :名無しさん:2022/07/26(火) 08:46:06.69 ID:OfkFngZh0.net
>>901
>可愛い日本人女子を大量に雇えばいい

総務系の部署の元受付嬢や営業の内勤アシスタントは若ければそうであっただろうと思われるのがいるが、残念ながら新規採用ではそういうのはなかなか入って来ない。
美人の入社は業績に比例して増減する。当たり前な話だが業績がいい時は優秀でイケメンな男がいっぱい入って来るから自然と美人も引き寄せられて入ってくる。
業績が落ちても優秀でイケメンな男を抜擢して看板にすれば美人は集まるが、経営陣が業績悪化の責任回避を狙って後釜にバカとクズを看板として登用すると、バカとクズはモテないコンプレックスがあるから醜女を優先採用する。しかも美人は採用担当が貧相な面をしているとその会社を忌避するから尚更入社してくるワケがない。
この会社は正にこの負のスパイラルに嵌まっている。

903 :名無しさん:2022/07/26(火) 14:05:30.88 ID:kQSIrGdg0.net
>>902
>イケメンな男がいっぱい入って来るから自然と美人も引き寄せられて入ってくる

それ言えてるね。

ネクタイをしなくなってからだらし無い中高年が増えた。
カジュアルも薄汚い。
酷いのになると生乾きで臭い。

904 :名無しさん:2022/07/26(火) 14:15:39.16 ID:XKJov7at0.net
ヨレヨレのスーツにボロボロ革靴、加齢臭、ハゲ、デブ、煙草臭、上着の肩から首周りのフケ、、
こんなばっかり

905 :名無しさん:2022/07/26(火) 17:04:51.13 ID:OfkFngZh0.net
>>903
>>904
>ネクタイをしなくなってからだらし無い中高年が増えた〜

必ずしもそういうことではない。
美人が入社してこなければ男の方も身だしなみをきちんとする意欲が薄れるから男女共相互作用がある。
それ以外にも若手と違って中高年になると子育てや親の介護で身だしなみに気配りしている時間と体力の余裕がなくなってくることも大きい。

本来同程度に身だしなみに気配りしていたら新陳代謝の激しい若手の方が臭う確率は寧ろ高くなる。

906 :名無しさん:2022/07/26(火) 17:29:26.72 ID:j5emlwSX0.net
厚生労働省の審査会が7月25日、新型コロナウイルスワクチン接種の健康被害に関する分科会を開き、接種後に死亡した91歳女性の死亡一時金請求を認めた。新型コロナワクチン接種後の死亡例について、予防接種健康被害救済制度に基づき認定されたのは初めて。

新型コロナワクチン接種後の副反応については重大な事実が判明している。6月10日開催の予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会での報告資料によると、本年5月27日までの時点で報告された新型コロナワクチン接種後急死者数は1742人。5月15日までの時点で報告された接種後重篤化者数は7257人。季節性インフルエンザの副反応報告と比較すると接種人数当たりの接種後急死者数は250倍程度に達している。
しかも、インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンとでは副反応報告制度に重大な改変が実施されている。新型インフルエンザ予防接種においては、副反応報告基準に該当する一定の症状があらわれた場合に副反応報告を行うことが定められている上、副反応報告基準に掲載されていない症状であっても、

1.死亡したもの
2.臨床症状の重篤なもの
3.後遺症を残す可能性のあるもの

のすべてが報告対象とされていた。副反応報告基準には、アナフィラキシー、急性散在性脳脊髄炎(ADEM)、その他の脳炎・脳症など、じんましん、など17の症例が列挙されていた。

907 :名無しさん:2022/07/26(火) 17:30:52.12 ID:j5emlwSX0.net
報告数値は氷山の一角で、報告されていないワクチン接種後急死、接種後重篤化者が多数存在すると考えられる。

既述の通り、2021年の日本の死亡者数は前年比で6万7745人増えた。この死亡者数増加は東日本大震災があった2011年の5万6054人を大幅に上回る。コロナ感染が拡大した2020年の死亡者数は8338人減少した。2021年の最大の特徴はワクチン接種が全面的に実施されたこと。

公表ベースのコロナ死が2021年に2020年比で1.2万人増えた以外には、2021年の死亡者数急増の要因が見当たらない。ワクチン接種が死亡者数激増の原因になったと見るのが妥当だ。死亡数増加は2022年に入っても続いている。

本年1−3月の死亡者数が前年比で3万8630人も激増した。死亡者数が激増した2021年比で死亡者数が激増している。ワクチン以外に死亡者数激増を説明できる要因がない。

厚労省はワクチン接種後急死者のうち、ただ一人について、予防接種健康被害救済制度に基づき死亡一時金請求を認めた。しかし、現実には接種後急死の原因がワクチン接種にあることが疑われる事例が無数に存在する。ワクチン接種推進キャンペーンを展開したマスメディアはほとんど報じてきていないが、惨憺たる現実が広がっている。

パンドラの箱が開いた。

新型コロナワクチン薬害問題が一気に拡大することになると推察される。

908 :名無しさん:2022/07/26(火) 17:43:10.49 ID:j5emlwSX0.net
引用サイト(時事通信社)を張り付けると何故かNGワードに引っ掛かるのでタイトルを記載する。

接種後死亡で初の被害認定=新型コロナワクチン―厚労省分科会

909 :名無しさん:2022/07/26(火) 18:10:21.19 ID:kQSIrGdg0.net
>>905

40過ぎた中高年ってこうなんだよなあ。

>子育てや親の介護で身だしなみに気配りしている時間と体力の余裕がなくなってくる

自宅の装いを職場に持ち込まないでください。

オンライン会議もだらしないよなあ。
酷いのになると丸首がだらんといしているTシャツだったり。
気持ち悪い。

910 :名無しさん:2022/07/26(火) 19:24:21 ID:OfkFngZh0.net
>>909
そこは(特に男にとって)理不尽なところもあって特に女から見ると嫌いな人ほど臭くて汚く感じるのだよ。ある調査によると混雑した電車の中で女は嫌いなタイプの男がそばにいると高確率で痴漢に見えるのだそうだ。
リストラをしている時に職場の女たちから男の身だしなみや体臭への苦情がやたらと増えるという報告があるのも似たようなもので自分がリストラされないように防衛本能が働いて感情的になってしまうという理不尽があるのだ。
くれぐれも自分が40歳を超えてから女たちから嫌われて「臭い、汚い」からエスカレートして「痴漢、ストーカー」にされないようにしないとならない。男にとっては生きにくい時代になったのだ。

911 :名無しさん:2022/07/26(火) 19:57:49 .net
パワハラに感じるひとが4割以上。感じるかどうかは受け手の問題ですから、何を言っても感じない人もいれば、ほんのちょっとしたギャグでそう感じる人もいるでしょう。いずれも、上司の、相手の表情とか振舞などから感情を読み取る力で感じなければなりませんね。特に、上司の単刀直入な質問は部下の不安と混沌を生んでしまうものです。「あの件どうなったんだ?」「反応はどうだった?」「次はどうするんだ?」などというぶっきら棒な質問にはへこみます。「何のことを言ってるの?」「誰のことを言ってるの?」「何を期待しているの?」「新人の僕に分かるわけないじゃない」「何を心配しているの?」「部長はどこまで理解して聞いているの?」純粋な部下は緊張し部長の気持ちや本音を理解しようと、頭の中はグルグルですよね。ちょっとでも反応しようものなら、「そんなことを聞いているんじゃないよ」だって。だったら何を聞いてるの?

912 :M:2022/07/26(火) 20:53:03 ID:s48Eglaf0.net
>>890
そうだよな、それくらい仕事熱心だと昇進してもいいけど大半はお茶くみレベル

913 :名無し:2022/07/26(火) 22:12:01.74 ID:DTsqRrO70.net
なんかこのスレ加齢臭がするんだが

914 :名無しさん:2022/07/26(火) 22:15:54.43 ID:XKJov7at0.net
>>905
彼氏彼女ヤリモクで就職なのかよw
なんか違うと思う
職場結婚とかいままでそういう目的で仕事してたのかと落胆する

915 :名無しさん:2022/07/26(火) 22:17:56.98 ID:XKJov7at0.net
>>913
なんかこのスレ羊水腐ってる臭いがするんだが

916 :名無しさん:2022/07/27(水) 00:45:38.40 ID:6PPP0ei70.net
>>914
1日の起きている時間の大部分を過ごしている場所だから必然的に出会いのチャンスも一番多い。他人の出会いの間に楔を打ち込んで邪魔しようとするクズに出くわす機会も増えるがな。

917 :名無し:2022/07/27(水) 04:21:01.28 ID:n0OkJASJ0.net
>>915
羊水というのは妊娠しなければ縁なしじゃねえの?
マンコのカビというかチーズ臭
無能親父のチンカス臭が混じった悲惨な感じだわうちの事務所。

おまけに上が出社率減らす気全くないからクラスターが始まる気がする。

918 :名無しさん:2022/07/27(水) 08:49:53.88 ID:DHr+HcnE0.net
>>910
つまり、女性は感情で男を選り好みするってことじゃないか。
そんなのが管理職になって成績を平等に評価できるわけがない。
絶対に中年オヤジよりイケメン若者を高評価にするだろ。

919 :名無しさん:2022/07/27(水) 09:27:40.95 ID:l/ReocgJ0.net
>>918
>女性は感情で男を選り好みするってこと

そこは当たっている。だから女は概してビジネスには向かないと俺は思う。但し女にも男っぽい性格を持っている者がたまにいるからそういうのはリーダーにしていいと思う。
(逆を言うと男にも感情で判断する者がいるからそういうのはリーダーに向かない)

>絶対に中年オヤジよりイケメン若者を高評価にする

この会社では少なくともそのようになっていない。女の管理職の上にいる役員・幹部がそれを許さないのと、女の管理職自体が登用する役員・幹部の属性と親和性の高いモテない独身が優先的にアサインされているから若いのにもイケメンにも寧ろ敵意を丸出しにされて冷遇される。

920 :名無しさん:2022/07/27(水) 10:02:08 ID:Bblqc4DX0.net
>>919
局部丸出しヤメレ

921 :名無しさん:2022/07/27(水) 10:25:31 ID:HB5xRoPz0.net
>>920
局部ってここでは何の比喩?

922 :名無しさん:2022/07/27(水) 14:43:00.70 ID:ARjpgrIn0.net
裏が暴かれておもてなし(表なし)


「五輪スポンサーに」 元理事がAOKIに提案 地検、詰めの捜査

https://www.asahi.com/articles/ASQ7T7FXZQ7TUTIL03V.html

NECは大丈夫か?

923 :名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:28.61 .net
部長に悪気があるかどうかは全くどうでもよく、部長が悪いのは間違いありません。これはパワハラに感じられてもしょうがありませんよね。こんな風景が日々展開されている可能性がありますね。だからFBが必要なのです。本人ではなく、周りにの人でもいいですよ。以前に在宅オンラインが当たり前になったときに話題になった川柳です。家族にオンライン会議の様子を聞かれたのでしょうね。記憶では「会社では 偉そうなのね お父さん」(笑) 立派なFBです。
上司は的確な質問をすることがとても重要です。クローズドな質問(YesかNoの返事で終わってしまう質問)は最小限に止め、オープンエンドな質問(答えが決まっていない質問)を、背景や意図を分かりやすく伝えたうえで行うことが必要不可欠です。徹底して優しい表情と言い方でね。そして、立て続けの質問や上司が持論や指示を長々行うことなどは絶対に避けなければなりません。やるべきは、的確な質問と、傾聴、相手に対して深い好奇心を抱くこと、承認・称賛です。そして最小限のアドバイスと、協力です。「僕が助けられることはあるかな?」という感じです。

924 :名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:00.06 ID:Bblqc4DX0.net
>>922
五輪招致関係の数々の疑惑も未解決で何故これが?という違和感。汚い取引は幾らでもあるやろ。

925 :名無しさん:2022/07/27(水) 22:40:22.11 ID:6IDIltrQ0.net
>>924
捜査が入るか入らないかの境目はどこにある?
書類送検と逮捕の境目はどこにある?
警察沙汰になりそうになった時の対策(安全保障)で法務系官僚の天下りを受け入れているとよく聞くが古くは防衛庁の工数水増し請求から談合まであまり手心が加わっているようには見えない。

926 :名無しさん:2022/07/27(水) 23:00:48.94 ID:qCNsbiDB0.net
円安到来で、PCやスマホ、メモリを作り続けてたらなぁ

927 :名無しさん:2022/07/27(水) 23:57:33.21 ID:l/ReocgJ0.net
>>926
それは考え方が逆さまだ。
米国が円高を誘導して日本企業が輸出できなくなるようにして日本企業を潰したり弱体化させることに成功したから次段階として円安を誘導して虫の息の日本企業の買い叩きを狙っているだけのこと。

928 :名無し:2022/07/28(木) 02:24:09.35 ID:zyQprind0.net
リストラじわじわ来てるな。
俺は逃げ切れたと思う。
とにかく録音と組合との連帯をお薦めする。結構組合役に立つぜ。

929 :名無しさん:2022/07/28(木) 06:01:19 ID:+O4B+1ck0.net
>>928
ウソを書き込むな!
会社の御用組合はリストラの時に役に立たない。組合の役員自体が会社に人事権を握られているから会社におもねる対応しかできない。さもなければ組合役員の方が組合から社員に戻された時に酷い目に遭う。

リストラは実力や成果は全く関係なく単純に上司に睨まれている奴から順番に対象にされる。特に昨今増殖中のオバタン管理職は男に敵意を持っているから男というだけで高確率でリストラ対象にされる。仮にリストラを回避してもどうしようもない窓際に飛ばされたり故意に最悪の査定をされて条件の悪い移籍先に出されたりする。

リストラの足音が聞こえてきたら少なくともいつでも転職できる心の準備をしておいた方がよい。特に男でオバタンを上司に持ったらどんなデタラメをされるかわからないから気を付けろ。

930 :名無しさん:2022/07/28(木) 08:16:17.53 ID:1ims/MLA0.net
組合に年間72000円(月額6000円)の存在価値は無い。社員2万人うち半数が加入しているとして年間7億2000万。飲み食い旅行とやりたい放題。

931 :名無しさん:2022/07/28(木) 13:07:39.45 ID:fEkGFOi+0.net
>>929
またお前か

932 :名無しさん:2022/07/28(木) 14:28:19.10 ID:KzXD1uSG0.net
>>931(臭いw)
オバタンw
モロにお前のこと言われてやんのw

933 :名無しさん:2022/07/28(木) 14:45:52.27 ID:8haOUtNe0.net
連合問題の解決が急務だ。連合は労働者の代表であるかのような振る舞いを示すが連合に加入する労働者は全労働者の1割に過ぎない。加入者は約700万人。
その連合を支配しているのが「六産別」。六つの産業別労働組合だ。

電力総連、電機連合、自動車総連、基幹労連、JAM、UAゼンセン。

基幹労連は鉄鋼が中心。JAMは機械、金属。UAゼンセンは繊維や流通の企業が属する。六産別の特徴は大企業御用組合が太宗を占めること。旧「同盟」系の組合が中心だ。「連合」は旧「同盟」、旧「総評」などが統合して創設された最大の労働組合連合だが、現在は旧同盟系の組合が主導権を握っている。

934 :名無しさん:2022/07/28(木) 14:47:34.83 ID:8haOUtNe0.net
私たちが知っておかねばならないことは旧「同盟」の出自。そもそも、何を目的に創設された組織であるのかを知っておくことが重要だ。同盟は反共・反社会主義の民社党の支持母体として1964年に創設された。民社党の創設は1960年。民社党の創設にはCIAが深く関与している。日本の革新勢力が一枚岩で結束することを阻止するために民社党が創設された。自民党政治を側面支援することが民社党の最大使命であったと考えられる。

連合は旧同盟系組合と旧総評系組合などが合流して創設された。現在の連合加入労働者数は約700万人。このうち、約6割の400万人が六産別所属労働者である。大企業御用組合所属労働者であり、「貴族労働者」と表現することができる。連合は労働者全体を代表するかのように振る舞うが、連合を支配する「六産別」に加入している「貴族労働者」は労働者全体の6%に過ぎない。「六産別」が連合を支配し、連合は右旋回を強めている。

935 :名無しさん:2022/07/28(木) 14:52:02.82 ID:8haOUtNe0.net
現在の日本政治の中心課題に関して連合は、

 *対米隷属・戦争法制容認
 *原発稼働推進
 *弱肉強食政策容認

の色彩を強く示す。

これが現在の「連合」の実態。一般労働者の利害と意思をまったく代表していない。その連合が野党勢力を振り回していることがおかしい。国民民主党は連合と一心同体と言ってもよい存在。かつての民社党が名称を変えた存在と言っても過言でない。

問題は、政治刷新を求める日本の主権者多数が、連合が掲げる路線に賛同していないこと。

日本政治刷新を求める主権者=労働者は、

 *対米自立・戦争法制廃止
 *原発廃止
 *共生の経済政策

の実現を求めている。

この基本路線を明示する中核野党を必要としている。立憲民主党がこの方向に進むかに見えたが転向した。著しい右旋回を示している。この立憲民主党までもが連合の軍門に下ってしまった。昨年10月の衆院選と今年7月の参院選で立憲民主党が惨敗した理由がここにある。右旋回して連合の軍門に下り、国民民主党と差異がなくなった立憲民主党を支持する主権者は極めて少ない。立憲民主党は順当に大惨敗した。

936 :名無しさん:2022/07/28(木) 14:54:16.54 ID:8haOUtNe0.net
労働者の6%の「貴族労働者」が野党を仕切ることがおかしい。事態を打開する第一歩は、連合に支配される政党を支持しないこと。「非六産別労働組合」は連合から離脱するべきだ。労働者の94%が支持し得る本当の中核野党を創設する必要がある。連合と立憲民主党の解体がその第一歩になるだろう。

937 :名無し:2022/07/28(木) 14:59:56.07 ID:AAcdJ+Pb0.net
三十代後半の独身女営業が休暇を取るだけで
更年期障害!とか喜んでるうちの部長。
子供みたい(笑)

938 :名無しさん:2022/07/28(木) 17:49:42.11 ID:fEkGFOi+0.net
またお前かと言われてしまうオジサンみたいに女性への憎悪がビョーキレベルまで昂進しているのだろう

939 :名無しさん:2022/07/28(木) 18:29:32.72 ID:5Lk9MiwO0.net
1Q決算発表されたけど大丈夫?
なんかマイナスの数字が並んでいるようだけど。

940 :名無しさん:2022/07/28(木) 19:34:03.50 ID:Ctjomf5P0.net
>>938
お前が一人で「またお前か」言っているだけじゃねぇか。慌ててIDも変えずに自演しやがって、クサレオバタンが!!

941 :名無しさん:2022/07/28(木) 19:41:15.52 .net
なぜ最小限のアドバイスが大切なのでしょうか? 手取り足取り詳細にアドバイス(というより指導)してしまうと、部下は考えなくなるからです。結局指示待ち人間を作ってしまうことになります。
ミーティングの満足度は、自分が話した量に比例すると聞きました。腹落ちしますよね。1on1も同じですよ。聴いてあげることが大切なんです。即ち、話しやすい質問をすることです。もちろん核心・本質に到達できるような問いを。即ち部下が自分と向き合うようにです。上司は命令する人ではありません。触媒なのです。化学反応を助けてあげる役目なんです。

942 :名無しさん:2022/07/28(木) 19:51:35.42 ID:Dw56Sa9Z0.net
>>940

要するにお前はIDを変えたり
わざと変えなかったりしながら
ハラスメントを長年繰り返しているということだな。

943 :名無しさん:2022/07/28(木) 20:55:22.45 ID:Ctjomf5P0.net
>>942
自己紹介ご苦労様w

944 :名無し:2022/07/28(木) 21:24:46.16 ID:Ckxrm48M0.net
30代後半にもなったら子供も産めないの?

945 :名無しさん:2022/07/28(木) 21:36:55.17 ID:w2guqiyb0.net
30~40代女性を馬鹿にしているがそれ以上にここは結婚もできない禄でもない男が多いと思うのは俺だけか?

946 :名無しさん:2022/07/28(木) 22:14:26.86 ID:9xs9Xels0.net
>>944
20代〜30代前半で出産経験があれば2度目以降は30代後半でも比較的産みやすいが30代後半で初産だと厳しくなる。

ちなみに男には出産がないが女の出産を性行為(射精)に置き換えれば同じこと。個人差はあるが自慰も含めて射精を日頃から時々やり続ければ理論的には死ぬ直前迄精子は出せる。

女は自慰もしくは合体だけでなくて若いときに実際の出産経験がないと出産能力をキープできないところが男と違うところ。

947 :名無し:2022/07/28(木) 23:13:17.60 ID:e1RgNbkn0.net
超絶糞決算おめ \(^o^)/

948 :名無しさん:2022/07/29(金) 00:46:58.92 ID:zzhwsxq+0.net
>>945
男のフリして書き込んでるんじゃない。ヘタな浅知恵を巡らせやがって。
既に9年も前に男女悪平等の弊害がズバリ指摘されている。

日本人女性が世界最高であったわけとその堕落

〜夫、妻にしたい国人ランキングでは128カ国中男性が12位だそう。女性は97位〜
https://0000cb0000.at.webry.info/201311/article_15.html

これを仕掛けた奴は男女平等を装って女も働かせて税金をとりたかっただけ。生涯現役を仕掛けた奴も同様に年金を減らして死ぬまで低賃金労働させるきっかけ作りを狙った。

この会社では悪いことに更に大きな弊害が横たわる。
女性の登用と称して低学歴でモテない独女をやたらと役職登用するから割りを食った同世代以下の大卒以上男子が昇進・昇格を遅らされて給料も増えないから結婚を躊躇若しくは結婚を延期、その煽りを食って結婚できるノーマル以上の女も結婚が遅くなったり婚期を逃したりする。

50代後半のオッサンはそれでも退職金をもらって逃げ切れるからまだいい。今の若手にはこのオバサン達にポストを奪われた上に業績を落とされて更に責任転嫁で定年迄まだ遠い時期にリストラされる残酷な運命が待ち構えている。

949 :名無しさん:2022/07/29(金) 01:10:23.75 ID:AcX6kHMZ0.net
>>947
これか。

2022年度(23年3月期)第1四半期 決算概要
https://jpn.nec.com/ir/library/presentations/20220728.html

最終損益でなくて営業損益から赤字とは…
業績悪化要因にやたらと外部要因をあげてくるな。部材不足と為替影響?中にいるとそれだけとは思えないのだが…

ネットワークサービス以外は前年同期比受注大幅増と相変わらず未来のことは威勢がいい。

頼むから俺が自社株を売り抜けるまでは株価を支えてくれよ!

950 :名無し:2022/07/29(金) 05:19:55.02 ID:dYKjD9xk0.net
パワハラ統括支社長
録音貯められているからそろそろだろうな。
どのタイミングが一番ダメージだろ。

951 :名無しさん:2022/07/29(金) 07:51:40.60 ID:YRUffsr90.net
IDを変えるなんて別にやる必要もないんだけど、同じIDの書き込みしたら「自演でID変えるの忘れたんだろ」って発想になるのがいかに自分が普段からID変えて自演してるかってことなんだろうなまたお前かと言われてしまうオジサン

952 :名無しさん:2022/07/29(金) 08:06:44.34 ID:CGuloF4b0.net
>>951
ID 変え忘れて「またお前か」の自演がバレて開き直るミジメなオバタンw

953 :名無し:2022/07/29(金) 09:41:11.21 ID:8Ql208P20.net
>>948
よくもまぁそんな古い記事を見つけて来たもんだ。しかも推論でしかない。

954 :名無しさん:2022/07/29(金) 10:56:37.42 ID:36D08Hm80.net
>>953
ちゃんと統計の数字を出しているのに自分に都合の悪い事実を出されるとそれを推論と宣うお前の感情的思考回路はやはり腐っても女だな。

955 ::2022/07/29(金) 11:13:43.88 ID:djKC4M5S0.net
超絶クソ決算でたのにおじさんだおばさんだ議論してて草
平和ボケしてんだな

956 :名無しさん:2022/07/29(金) 12:25:36.58 ID:6d2YyPQR0.net
なんでこのクソ決算についてTHMで説明しないの?
開催時期を少し後ろにずらせば説明できただろ。
もしかして、初めから決算発表前に来るように狙って日程を決めていた?

957 :名無し:2022/07/29(金) 12:28:10.66 ID:XUxGAMJK0.net
クソ決算というか、今まで1Qは赤字なこと多かったからまた元に戻った感がある。株価の反応も正直に出てますわ。

958 :名無しさん:2022/07/29(金) 12:30:11.09 ID:AcX6kHMZ0.net
>>955
>おじさんだおばさんだ議論

それが超絶クソ決算の大きな原因だろw
無能なオッサンと無能なオッサンが選んだ無能なオバサンが仕切った事業が軒並み営業赤字、未来予測はいつも調子のいい事抜かしてその未来がやってくると失敗の原因を外部要因にするのがお決まりw

959 :名無しさん:2022/07/29(金) 12:37:05.89 ID:7W4sdhZW0.net
>>956
業績悪化の原因説明をするとウソを言わなければならないから当然初めから決算発表前に来るように狙って日程を決めるような姑息なマネをするんだろうね。

960 :名無し:2022/07/29(金) 15:48:19.10 ID:7iX3UEqK0.net
要するに40から50位のおばさんだと出産は厳しいのね

961 :名無しさん:2022/07/29(金) 17:45:57.43 ID:tIbFpVYz0.net
>>960
出産経験の有無次第と指摘されているだろ。
もう一度
>>946
を嫁!

962 :名無しさん:2022/07/29(金) 17:59:24.43 ID:3quKustf0.net
>>902
>>903
NECさんって水商売とか芸能関係に行く感じです?
ローランドさんとか呼んでましたし。
アイドル系の見た目の技術者ってそもそもあまりいないと思いますよ。
臭いとか周りに迷惑かかるのはどの業界でもNGですけど。

>>957
「第1四半期から黒字を出せる体質になってきている」って話でしたけど、どういうことなんでしょうね。
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1341422.html

「資産売却などのコーポレートアクションを織り込んだことで、通期でみれば4〜6月期のマイナスをリカバーできると考えている」と意気込んでおられるようですが、それはリカバーと言えるんですかね?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13405/

963 :名無しさん:2022/07/29(金) 18:59:16.61 ID:AcX6kHMZ0.net
>>962
>NECさんって水商売とか芸能関係に行く感じ

やたらと下ネタを持って来る人と外見が良くない(人相が悪い人も含む)人が登用されることを指摘する人は各々全然別の主張をしていると思われる。

>資産売却などのコーポレートアクション

これがタマネギ経営!こんなこといつまでも続けられるワケがない。経営陣が業績悪化の責任をとりたくないから資産売却で業績を誤魔化し、経営陣がアサインしてプロジェクトを失敗させ赤字を出したプロジェクトリーダー(最近はオバサンの管理職の比重が増えた)をコソコソ匿う。

964 :名無しさん:2022/07/29(金) 19:18:46 .net
こんな話があります。どう思いますか?
A 富裕層が率先してCO2排出量を減らすべきだという批判がある。それは正しい。事実、富裕層トップ10%の排出量を平均的なヨーロッパ人のレベルに減らすだけで、1/3程度の排出量を減らせる。
B 2040年までに、EVは現在の200万台から、2億8000万台までに伸びる(by IEA)というが、それで削減される世界のCO2排出量は、わずか1%と推計される。
内容は、素直に「あらびっくり!」かもしれませんね。私もそう感じました。人間の認知力には限界があります。すべてのデータを前にして判断することは現実的にできないし、結局は限られた情報のみで何らかの感想を抱いたり、判断したりする。やむを得ないことではありますが、もちろん多くのバイアスを作り出し、フェイクに衣替えしたりもする。それがあたかも真実だと思う人もたくさん現れる。それはとても不幸なことです。

965 :名無し:2022/07/29(金) 20:06:00.01 ID:TWEiZR1R0.net
タマネギ経営なんてそれらしく言ってるけど、例えれば、自立したいニートが就職面接落ちちゃったから今まで通り親が残した資産を切り崩して食いつなぐのと同じで経営でも何でもないよねw
ただ、もうそんなこと20年以上も繰り返して、株主もそれを認めてるから、N信者たちはそれを経営手法と認識してるんだろうねww

966 :名無しさん:2022/07/29(金) 20:40:10 ID:OJspHFzR0.net
>>965
NECの筆頭大株主は日本マスタートラスト信託銀行で保有比率は16.43%の断トツだが同行の大株主に住友銀行や住友信託銀行などの住友グループ企業が入っていないから、同行がNECを見放したら危ないぞ。2番目の大株主は日本カストディ銀行で保有比率は6.56%だが同行の主要株主である三井住友トラスト・ホールディングは背後にゴールドマン・サックス(禿鷹外資)いて経営不振になった時にやはり色々と危ない。
https://kabutan.jp/stock/holder?code=6701

967 :名無し:2022/07/29(金) 21:32:38 ID:PHRukq+60.net
暴落して草

968 :名無しさん:2022/07/29(金) 21:49:30 ID:OXb9NKnK0.net
そういや先日来てた某アナ、御社の株を買ってるって言ってたっけ?
今日の暴落見てどう思ってるのだろうか。

969 :名無し:2022/07/29(金) 23:37:40 ID:kILohAQm0.net
支社長がMIP NEXTでしかコミュニケーションしないからと宣言したw

一体何なんだ?wwww

970 :名無しさん:2022/07/30(土) 00:10:52 ID:JHDo4olK0.net
>>966
筆頭株主の何たら信託銀行は日銀じゃね?

971 :名無しさん:2022/07/30(土) 00:36:59 ID:luXJ8cPH0.net
>>970
それを言ったら身も蓋もない。
日経平均企業の大部分は日銀が株主になる。
信託銀行は日銀に委託されて運用しているだけ。外国人投資家が売れば買い支え株価が上昇したら売って年金を運用している(最近は国際金融資本に嵌められて大損していることが多いが)。

972 :名無しさん:2022/07/30(土) 00:57:12 ID:5jU3OK8B0.net
通年では目標達成を強気に掲げているが、赤字幅を更に増やしてそうw

973 :名無しさん:2022/07/30(土) 04:16:27.18 ID:HMf6HSC40.net
>>972
毎度のことだから別に驚くべきことでもない。
更にその後やりそうなことをもう少し細かく予想することもできる。

1、業績悪化が確実視
2、年度末を待たず会長は相談役に退き、社長は会長に、副社長は社長に各々昇格等役員クラスの玉突き人事
(∵当年度の業績に対する責任を曖昧にする)
3、BUの複雑な組み替えと役員の配置換え
(∵業績悪化したBUを分かりにくくして担当役員の責任を曖昧にする)
4、続いて幹部クラスも2、3と同様の玉突き人事と組み替えによる配置替え、足りないポストは理事を増設
(∵2、3と同様の理由、但し信賞必罰とダイバーシティを偽装する為、事業を失敗させたオジタン幹部を一部降格し、事業を失敗させたオバタン幹部の雲隠れ先を捻出する)
5、複雑に組み替えたBUやBU内事業部等の名称は横文字でカッコよく偽装
(∵中身のなさを隠す)
6、本社スタッフのスタッフ系子会社大量出向の後、スタッフ系子会社売却とBPO化
(∵営業損益の赤字を補填しSGAを削減する)
7、6とは別に組合員の隠れリストラを実施
(∵業績悪化の当事者(=経営陣〜幹部)による責任転嫁&業績悪化によるリストラの隠蔽)

974 :名無しさん:2022/07/30(土) 09:05:58.92 ID:hU8OLObm0.net
土曜日の朝から暇だなw

975 :名無しさん:2022/07/30(土) 09:12:50.33 ID:pvRUz8wJ0.net
と宣う暇人がいるw

976 :名無しさん:2022/07/30(土) 09:21:08 .net
上記A、Bも恐らく正しい推測でしょう。しかし本当は、私はそれが正しいかどうかは分かりません。研究者の研究成果なのか、公的機関のレポートなのかも知りません。残念ながら世間ではそういう誤解や事実誤認がたくさん存在します。権威ある新聞ですら誤報をしますし、誘導もします。膨大なデータを処理し、意味のあるもの(自分の主張にとって都合の良い)に加工することが得意なメディアもたくさんあるでしょう。
ABとも、それを読んで何を感じどう活かすのかは人によって全く違うでしょう。恐らくほとんどの人にとっては「関係ない話」として脳のごみ箱に入れられることでしょうが・・・

977 :名無しさん:2022/07/30(土) 10:30:19.92 ID:uaPEL1Q+0.net
>>965
玉ねぎ経営なんて自称してないぞ
もともと東洋経済辺りの雑誌で揶揄してつけられた蔑称
新入社員か?
まぁ株主はどうせ資産売却するんだろと織り込んでるけど

978 :名無しさん:2022/07/30(土) 10:32:55.94 ID:uaPEL1Q+0.net
純利益確保のために今年は何を売るんだろうか
市況的に今がピークだろうし航空電子とかいいと思うぞ
コア事業から外れているっていう理由付けで売却理由も完璧
3Q決算前に売却情報が日経に掲載されて3Q決算で発表と予想

979 :名無しさん:2022/07/30(土) 11:15:17 ID:qw7xtaMb0.net
事業売却による純利益確保って1つの会社につき1回きりしか使えないカードだよね。
あと何社くらい残ってるの?

980 :名無しさん:2022/07/30(土) 11:23:22.26 ID:nGiBWprX0.net
子会社上場したり廃止したりすれば儲かるやん

981 :円安と部品不足のせい:2022/07/30(土) 11:28:24.65 ID:rn6yNvFo0.net
NEC
売上6,519億円→6596億円
調整後営業損益105億円→マイナス70億円

富士通
売上8,019億円→8188億円
営業利益337億円→256億円

日立製作所
売上23,674億円→25,698億円
四半期利益1,221億円→371億円だった。

982 :名無しさん:2022/07/30(土) 11:57:48.54 ID:hU8OLObm0.net
またお前かと言われてしまうオジサン早朝覚醒かなんか知らんけど、ちゃんと生活リズム守らないから鬱病が悪化するんだよ
3時台に必死で長文書いてるの普通じゃないから
おまけに誰も反応してないし

983 :名無しさん:2022/07/30(土) 12:48:00.77 ID:bBIFPjWX0.net
>>982
>おまけに誰も反応してないし

お前が朝から一番反応しているじゃね〜か!
なっ 、高齢オバタンw

984 :名無しさん:2022/07/30(土) 13:10:27.79 ID:RF3uLr+f0.net
>>978
航空電子はNECの連結決算を良く見せる為に5年半前くらい前にわざわざ持株比率を上げて完全子会社化したのを忘れたか?

少なくとも業績の良い事業会社を売却したら連結決算が悪くなるから選択肢は沢山はない。国内営業や事業部営業を子会社に移管してから売却とかスタッフをスタッフ子会社に大量出向させてから売却とかは本当にやるかも知れんな。

他にやりそうなのは航空電子の時みたいに業績の良い連結対象外の子会社(まだそんなのがあるかどうかは知らないが)の株を買い付けて完全子会社化はカードとしてあり得るな。

985 :名無しさん:2022/07/30(土) 14:50:01.37 ID:PD+wvrFC0.net
>>984
Nは国内営業やスタッフ子会社化した後に売却する覚悟の方がないと思うわ、富士通ならやるのかもしれないけど
あと航空電子は連結にはしたけど完全子会社化はしてないぞ
取得時費用考えると確実に得は出来るし完全子会社でもない上に本業ともシナジーないからうってつけ
ただ売却できる資産の中でもかなりの切り札だから本気でやばい時のためにとっておくってのはありそう
買収はキャッシュ次第だけど円安は向かい風
恥も外聞もなければ、この4、5年で買収した海外子会社手放してこの1年乗り切るのもいいよね

986 :山本:2022/07/30(土) 15:23:58.35 ID:zmmLihEI0.net
パワハラ上司の名前を晒すスレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/industry/1653117340

社名、役職、名前、年齢

987 :名無しさん:2022/07/30(土) 15:33:58.14 ID:RF3uLr+f0.net
>>985
ご指摘thanks!
出資比率を50%以上に上げたから
✕完全子会社→連結対象子会社
実はソースを張り付けるのも忘れていた。
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/news/17/011800144/

988 :名無し:2022/07/30(土) 17:08:32.79 ID:vMy/8vwF0.net
今日はアイドル級美少女のパイパンおまんこに中出しセックス
気持ち良すぎて射精が止まりません
やっぱ部長代理で良かった♪

989 :名無しさん:2022/07/30(土) 17:16:20.16 ID:rn6yNvFo0.net
>>987
格上日立さんのお得意先方だしメリットしかない
だが最近は内輪のイベントに金使ったり無意味なベンチャー紛いで大失敗したり株主バカにしすぎ

会社に不満持った会社員が株買って株主総会で発言するぐらい馬鹿な幹部しか残ってないのが残念

990 :名無しさん:2022/07/30(土) 17:37:01.78 ID:p+uuwaDY0.net
>>989
>会社に不満持った会社員が株買って株主総会で発言するぐらい馬鹿な幹部しか残ってないのが残念

kwsk

991 :名無しさん:2022/07/30(土) 19:13:21.25 ID:rn6yNvFo0.net
>>990
最低株買えるぐらいの価格払える?
なら以下のダークウェブ専用のスレはどうぞ
aldbebciwnb ownfocpe bobbie k

992 :名無しさん:2022/07/30(土) 19:18:39.63 ID:rn6yNvFo0.net
>>990
専用ツールはその10倍からだけど頑張って見つけてね?マスゴミ対策だから

993 :名無し:2022/07/30(土) 19:39:19.37 ID:KRrv3R2V0.net
>>969
うちの支社長もそうだけど上しか見てないからさ。
現場の不満とか無意味でしょSalesforceなんて意見は聞く気全くなし。

994 :名無しさん:2022/07/30(土) 19:59:49.45 ID:xC8rlNRZ0.net
次スレ立てた。

【お願い】NEC日本電気の裏事情165【トイレ直して】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1659178669/

995 :名無しさん:2022/07/30(土) 20:02:18.16 ID:iPIGmztg0.net
ワクチン3回目接種した人いる?

996 :名無しさん:2022/07/30(土) 20:16:43.45 ID:xC8rlNRZ0.net
1回目、2回目は会社で接種したが
3回目は自治体でモデルナ受けた。

997 :名無しさん:2022/07/30(土) 21:24:44 ID:pvbgwTMl0.net
オミクロンの更にBA5.2になってるのに遥か前のデルタの頃にできたワクチンは接種しない

998 :名無しさん:2022/07/30(土) 22:10:33.44 ID:RF3uLr+f0.net
>>995
俺は3回目どころか1回目も2回目もワクチンを打っていない。にも拘らず新型コロナには一度も感染していない。
或いは感染しても自覚症状が一度も出ていないだけかも知れないが。
何故か不思議なことに俺のまわりには毎回律儀にワクチン打っているのにコロナに複数回感染して発熱している人が割と沢山いる。

999 :名無しさん:2022/07/30(土) 22:24:39.30 ID:bBIFPjWX0.net
コロナワクチンの接種が始まった2021年から日本人の死者数がコロナの死者数だけでは全く説明がつかない程激増していてワクチンの服反応が原因と言われているから、今迄打ってしまった人もこれからはもう打たない方がいいと思う。
要するにこういうこと。
ワクチン服反応で死ぬ確率>>コロナで死ぬ確率

1000 :名無しさん:2022/07/30(土) 22:27:51.28 ID:bBIFPjWX0.net
スレ埋めついでに
>>906>>908
の話だよ。
この話は推定ではなくて真実!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200