2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カッティングがおしゃれで楽しい曲教えて

1 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 11:57:07.94 ID:nCTcKUP1.net
誰か教えてちょんまげ
http://youtu.be/_UQHIszxW4A
レイパーカージュニアのこの曲すごい好きなんだけど、他の曲はあんまハマらなかったよ!

2 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 12:03:46.46 ID:zjLSM3VP.net
レイパーカージュニアのソロ活動が短命に終わったのは
後にプリンスが出たからだ
プリンスはキャラがかぶりつつもっとすごい

3 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 12:10:20.83 ID:zjLSM3VP.net
ファンキーな黒人に影響を受けた
http://www.youtube.com/watch?v=2-bpaShRXAQ

4 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 12:17:35.84 ID:nCTcKUP1.net
>>2
プリンスってバットマンの小さな人だよね?あの人もカッティング素敵なのかな?

5 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 12:19:29.25 ID:nCTcKUP1.net
恥ずかしながら俺はメタラーでハロオタで
http://youtu.be/sfStipzGdxU
この動画を見てカッティングって素敵!って思ったんだよね
こういうタイプの有名なギタリストとかバンドって誰なんだろう!?

6 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 12:44:52.85 ID:ZJ9O040q.net
>>5
ポール・ジャクソン Jrかな。日本人なら、今剛や松原正樹。
この人、いちいち手を止めるんだね。それで少し遅れている時がある。

7 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 12:55:56.93 ID:zjLSM3VP.net
これが今剛
http://youtu.be/qowO7bFrDq4

8 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 13:03:06.16 ID:IokJ+0+h.net
>>6
おーありがとう!
ポールジャクソンジュニアすごい気に入りました、こういうのを探してたんです

9 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 13:03:34.13 ID:IokJ+0+h.net
>>7
違くね!?メタル姫さんじゃね!?

10 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 13:07:44.35 ID:zjLSM3VP.net
今剛はバッキングでサポートしてる

11 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 13:54:39.44 ID:ZJ9O040q.net
松原正樹だとこんな感じですね。

https://www.youtube.com/watch?v=uHjT_cgN7_s

12 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 14:46:05.94 ID:zjLSM3VP.net
プリンスは動画サイトに対し強固に反対する立場のため
動画が削除されやすいとのこと
やけに少ないと思ったらそういうことか

13 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 15:23:28.12 ID:gWOGVSNn.net
今夜はブギーバック

14 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 17:13:01.23 ID:9rloVnZW.net
おしゃれフリーク

15 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 18:43:51.84 ID:vSyRJ1BG.net
Al Mckay
https://www.youtube.com/watch?v=3TepC5cVfrs

16 :ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 19:00:15.39 ID:43nOlM7e.net
upside down

17 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 00:01:49.06 ID:pkGmDcBO.net
杏里
最後のサーフホリデー

18 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 00:09:23.12 ID:Y2NgXJ7V.net
やっぱりレイ・ヴォーンは外せないだろ
http://youtu.be/272aujSjIQs

19 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 01:41:40.44 ID:g1yIioYK.net
T-SQUARE 宝島

http://youtu.be/Oj01WlbkaGg

20 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 01:48:37.77 ID:eiDZSyLG.net
おしゃれ カッティングでナイルロジャースが出てないとは

21 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 01:51:12.97 ID:mr+kSCUf.net
おしゃれフリーク

22 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 02:19:52.31 ID:yTKCs9I4.net
平日昼前から伸びるスレ

23 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 02:26:11.31 ID:0nk9nb1m.net
単発質問スレ立てんな

24 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 02:57:53.84 ID:WG/KqJyt.net
ほれ、おしゃれ
http://youtu.be/4KUL9-eNXzQ

25 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 06:48:59.77 ID:rzuHQYgd.net
ロシアン・ハスキー(Live) http://nico.ms/sm13672065 #nicovideo
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

26 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 08:16:17.73 ID:KHV8rVqi.net
ラブ・ストーリーは突然に - 小田和正: http://youtu.be/VwJruL9nBwQ
ギターの佐橋佳幸は嫁が松たか子であることでも知られている

27 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 08:31:54.76 ID:XiaIBgMw.net
>>20
いいね!!こういう黒人の歌ウマ女性と一緒にやってるのいいね

28 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 08:39:34.20 ID:XiaIBgMw.net
>>26
いいね〜おしゃれだね〜

こういうおしゃれ感じってセブンスみたいなコード使ってるから生まれるのかな?
メタルコアばっか弾いてきたからわからん...

29 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 09:34:50.93 ID:KHV8rVqi.net
まずギター本体として高音を目立たせないといかん
メタルなハムが載っていたらコイルタップしよう

奮発してこれを買って付けるのもいい
高音の改善としては最も定番な改造だろう
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/193084/

ピックアップ交換だのテレキャスター等購入だのというのは高価なので
最終手段にとっておこう

30 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 09:39:14.50 ID:KHV8rVqi.net
商品間違った
こっちがハムバッキング用だ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/193085/

経験則でこの数値の部品が使われる場合が多いというだけのことで
何に何を付けても別に悪くはない

31 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 10:43:01.90 ID:XiaIBgMw.net
>>29
今使ってるギターがシェクターのSLSで、2ハムコイルタップなんだけどこれでも大丈夫かな?ピックアップはセイモアダンカンのパッシヴ!

32 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 11:03:45.29 ID:KHV8rVqi.net
タップが使えればたいてい問題ない

33 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 13:11:14.56 ID:Wws9UltL.net
二期の事変はどう?

34 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 17:28:17.61 ID:wBjPtK5L.net
ここまでhttp://youtu.be/J9URZfqYf2oなし

35 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 18:51:17.37 ID:1axPJU1Y.net
野村義男のハッタリギター講座 1「カッティング」編: http://youtu.be/q8uJA5rmEfQ

36 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 21:36:43.66 ID:bHbumwAu.net
https://m.youtube.com/watch?v=h5EofwRzit0

37 :ドレミファ名無シド:2014/10/17(金) 23:54:39.22 ID:xhRlgNjy.net
変なギターでやるよりもテレキャスなり様になるギター買って演奏した方が良いよ…

38 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 03:41:41.40 ID:y1UR43vF.net
テレキャス的なシャキシャキなら
フロイドローズとかメタルギターはむしろ有利だ
金属的響きが加わる

テレキャスシンラインかセミアコのような優しいカッティングは
コストダウンでピックガードの下が全部空洞になっているような
安物のストラトキャスタータイプが有利だ

39 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 03:59:22.81 ID:NNLc8tTv.net
フロイドが乗ってるようなのってピックアップが歪み前提のが大概だから向いてるとは言えないな
せめてハムならPAF系じゃないと
コストダウンの下りはまあ同意できるな
しょぼい電装系含めてファンクっぽさが出る

40 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 04:08:14.01 ID:y1UR43vF.net
ハムはタップが使えればどんなやつでもいける
あとはコンデンサーを追加してもいい

41 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 04:32:04.28 ID:/hTH3Dcz.net
あ、タップね
かまってごめん

42 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 05:39:14.21 ID:y1UR43vF.net
隙あらばPAF系とやらを売り込む企業の策略に乗せられるのは
あまりよろしくない

43 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 07:28:49.95 ID:j+MI592O.net
カッティングだとよくストラトとテレキャスの名前が上がるけど、ムスタングとかジャズマス、ジャガー、サイクロンはどうなんだろう?

あとG&LやSchecterのテレキャスってどうなの?

44 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 07:32:30.42 ID:y1UR43vF.net
>>43
別になんでもいい
ハイパワーハムをそのまま使うのだけはあまりよろしくないと思うが
それもほとんどコストをかけずに改造できる

45 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 08:28:02.01 ID:e0r1RyD/.net
>>43
FENDERは基本的にどれでもイケるよ

46 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 08:31:04.23 ID:aXipYOlB.net
the band apartがいいよ!
ゴルフ感最高

47 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 11:02:28.99 ID:7tDwALV7.net
ありがとう!
金貯めてシングルコイルのギター買うわ!

48 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 11:10:52.73 ID:O3jg/MMR.net
カッティング,チョッパーは和製英語

49 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 11:36:34.67 ID:7tDwALV7.net
>>48
なんだっけ、funk guitarとslap bassだっけ?

50 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 12:55:08.97 ID:LQBqVESm.net
ウィルコはstabって言ってるよね

51 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 18:58:17.08 ID:84DC49E7.net
カッティングといえばバンアパかね

52 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 20:52:59.41 ID:PzpQnjlJ.net
Herbie Hancock - Hang up your hangs ups (live)

http://www.youtube.com/watch?v=VErtzRe98Ic

53 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 22:38:19.34 ID:Zp6HK9nN.net
ハムのカッティング好きじゃ無かったけどロジャースが何故かレスポールでLe Freakやってたの見てから少し意見が傾いた

54 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 23:14:50.70 ID:sWa3UT0e.net
Shakatak / Nights over tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=y0AU2bwvwaQ

55 :ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 23:40:58.84 ID:tgQCnHLG.net
エリックさんのお茶タイム
http://youtu.be/VWJIwz7iRV8

56 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 00:30:00.48 ID:/GZrnFrZ.net
アルマッケイはハムのセミアコだしピックアップの前に手でしょ

57 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 03:28:54.87 ID:XQxKQ/oy.net
>>1
レイパカはおしゃれで楽しいだろ
http://www.youtube.com/watch?v=u2J2w9enLZ0

58 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 04:29:17.86 ID:m5+6ia/w.net
隙あらばテレキャスターかストラトキャスターを売り込む企業の策略に乗せられるのは
あまりよろしくない

59 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 04:58:34.73 ID:m5+6ia/w.net
レイパカの他の曲はあまりよくないといっているのだから
売り込むのはいけない

60 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 07:25:45.69 ID:2qD0Vcal.net
これなんかどう。

Lee Ritenour - Isn't She Lovely
http://www.youtube.com/watch?v=ifCVDCV4XkY

バッキングは2本で、左がレイパカ、右がリトナー(それぞれの十八番フレーズ有りなので間違いない。)

>>57 曲の最初の単音バッキングはワーワーワトソンで、後で小さめの音で入るのがレイパカ
   って書かないとレイパカがどこ弾いてるのか分からないよ。

61 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 07:31:37.62 ID:2qD0Vcal.net
日本の曲だけど、カッティングいいよ。

モンキーマジック ゴダイゴ
http://www.youtube.com/watch?v=tX3DUwXhAZY

62 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 07:51:53.39 ID:8mzEBYLL.net
カッティングと言えば「BAD FEELING」でしょ

布袋&MIYAVI
https://www.youtube.com/watch?v=PDRqWSpnWD0

布袋BAD FEELINGのやり方
https://www.youtube.com/watch?v=2-bpaShRXAQ

HISASHI いいね〜w
https://www.youtube.com/watch?v=3Lluhv27rrs

BAD FEELING対決 楽しそう!
https://www.youtube.com/watch?v=sLYXZjwHmLw

63 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 08:11:56.19 ID:m5+6ia/w.net
リトナー
http://youtu.be/zRIiAXGrVfk

64 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 08:19:05.07 ID:RW7CaXZJ.net
「オーイェーアッパッパーなレディフィソバッミー」か

65 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 08:34:32.42 ID:2qD0Vcal.net
山下達郎もいいよ。

http://www.youtube.com/watch?v=siH1UHCGW6Y
http://www.youtube.com/watch?v=YPIu4ZvJgDc

66 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 08:58:49.51 ID:2qD0Vcal.net
>>26
それってカバーか誰かのカラオケじゃん。

本物は、少しワウがかかってるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=KdysqVfO0-Y

67 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 11:12:49.98 ID:3SHPejsm.net
16ビートのカッティングはほぼオシャレw

68 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 18:12:35.19 ID:2qD0Vcal.net
>>63
リトナーのカッティングならこちらの方が好き。
http://www.youtube.com/watch?v=LIqY9Ivntfo

69 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 18:32:59.80 ID:a0g3az9k.net
こういうのでたのんます

http://www.youtube.com/watch?v=bRpCRSetJBE

70 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 18:33:09.90 ID:VTqJQAL2.net
ポールたんはできる子
http://www.youtube.com/watch?v=enIzgC5E7Hk

71 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 18:39:52.59 ID:2qD0Vcal.net
>>69 これはどう?

角松敏生
http://www.youtube.com/watch?v=cbQ5ZKuCWac

72 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 19:22:17.63 ID:HnGCFGyn.net
これは?
http://www.youtube.com/watch?v=VHpFW0dtW2M
http://www.youtube.com/watch?v=FgBrPQCSdW4

73 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 19:30:36.47 ID:HnGCFGyn.net
こっちの方がいいかも
http://www.youtube.com/watch?v=spn_n7TWFbo

74 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 19:40:52.23 ID:m5+6ia/w.net
>>69
こういうのだね
ナイルロジャース健在
http://youtu.be/h5EofwRzit0

75 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 19:58:13.86 ID:2qD0Vcal.net
>>73
それもレイパカjrじゃん。
みんなレイパカ好きだね。

76 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 20:08:20.75 ID:2qD0Vcal.net
>>56

アルマッケイ最高。ずっとアースに居て欲しかった。

Earth Wind And Fire - Getaway
http://www.youtube.com/watch?v=vE2zx4lr-h8

77 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 20:09:13.90 ID:fMK3zEmF.net
http://youtu.be/-tN42kqZvFg
他の曲もカッティング多い。

78 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 20:11:20.96 ID:HnGCFGyn.net
>>75
Hang up your hang ups以来大好き・・「I still 愛してる」 はいただけないが・・・・

79 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 20:44:01.58 ID:2qD0Vcal.net
>>69 これはどう?

Jamiroquai - Space Cowboy
http://www.youtube.com/watch?v=mKvYERNt0-g

80 :ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 21:48:09.37 ID:2qD0Vcal.net
これも貼っとく

Tower of Power feat. Stefanie Heinzmann
http://www.youtube.com/watch?v=VHuU-7N_lx8

81 :ドレミファ名無シド:2014/10/20(月) 00:49:59.18 ID:5ISY0vTS.net
>>4
ギタボでこんなカッティング出来る人が世の中に何人いるのってレベルの上手さ

82 :ドレミファ名無シド:2014/10/20(月) 07:45:22.23 ID:6LVZxrPo.net
>>4
ドラムもベースも何でも素敵な人

83 :ドレミファ名無シド:2014/10/20(月) 12:14:03.04 ID:ucC7xZsb.net
>>77
なんだコイツ
もろ達郎じゃねえかww

84 :ドレミファ名無シド:2014/10/20(月) 14:34:35.98 ID:TCL8dAxd.net
歌いながらカッティング出来ないところが達郎と比べるとまだまだだな
達郎本人ともやってた村上ポンタはどう思ってるんだろw

85 :ドレミファ名無シド:2014/10/20(月) 16:24:35.04 ID:6b884YOR.net
つまんないこと言うね

86 :ドレミファ名無シド:2014/10/20(月) 22:23:37.90 ID:PZ4qQJqA.net
maroon5全般
ギターのリズムが凄く良い

87 :ドレミファ名無シド:2014/10/21(火) 00:39:48.86 ID:Q711n9bD.net
メタルを16ビートに乗せるとこうなる
http://www.youtube.com/watch?v=ag2KgtwATfI

88 :ドレミファ名無シド:2014/10/21(火) 07:38:43.00 ID:3WaCZaqL.net
ファンクメタルもかなり流行ったね
これのギターはヌーノベッテンコート
http://youtu.be/qH-rPt1ftSo

89 :ドレミファ名無シド:2014/10/21(火) 14:25:18.88 ID:Gm3PlhwB.net
>>84
昔のもののマネだからジジイにはかわいがられるだろ
ちびっこが演歌歌って年寄りにほめられてる状態

90 :ドレミファ名無シド:2014/10/22(水) 19:15:22.21 ID:M4BjKklx.net
バンアパでギター簡単なのってある?

91 :ドレミファ名無シド:2014/10/23(木) 03:10:29.29 ID:iF6vAnwN.net
>>90 still awakeとか

92 :ドレミファ名無シド:2014/10/23(木) 21:47:59.12 ID:TUs29y9B.net
free fallがいいんじゃね

93 :ドレミファ名無シド:2014/10/26(日) 22:09:11.23 ID:rH8fP33J.net
マイケルジャクソンのビリージーンがかっこいい

94 :ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 12:03:04.97 ID:JUqPtfeq.net
ジャジャッジャッジャジャーン

95 :ドレミファ名無シド:2014/11/15(土) 18:33:10.71 ID:Qgm+wtND.net
4分あたりからがいい
http://www.youtube.com/watch?v=0mmR73pDIBw

96 :ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 00:54:27.49 ID:dd2ShyuA.net
シックのおしゃれなんとか

97 :ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 00:56:51.80 ID:gh+Ttebr.net
それはもはやリフでいうスモコンに近いな

98 :ドレミファ名無シド:2014/12/28(日) 21:18:56.92 ID:KS2idVC5.net
このスレ見てIT'S TIME TO PARTY NOW を知ってちょっっとやってみたんだけど
なんかロングトレインランニングみたいになってしまう・・・

99 :ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 11:16:23.29 ID:nrnlv9Fm.net
みなさん、どんどんカットしましょう

100 :ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 10:43:16.38 ID:8bo1WCc5.net
https://www.youtube.com/watch?v=sfStipzGdxU
ええな

101 :ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 11:27:27.59 ID:lzJbJFpJ.net
ださくね?

102 :ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 16:34:58.80 ID:UIk1fKpP.net
>>100
いい感じ

103 :ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 22:04:58.30 ID:3gmIIzmD.net
>>100
曲自体に興味を持てないけれど、もう少し突っ込み気味にした方がいいような気もしますね。
このギターがバックだと唄いにくいのではないかと感じます。

104 :ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 22:06:34.95 ID:oup2Xuiz.net
オケうるさすぎて3割も聴こえん。

原曲に合わせて弾いてる奴って何したいのか
理解に苦しむわ。補助輪でチャリ乗ってる幼児と変わらん。

105 :ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 23:02:47.60 ID:H+JsJci1.net
>>100
ダサいね

106 :ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 06:06:38.62 ID:cHMc1r1q.net
>>100
だっさ!!

107 :ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 10:28:46.44 ID:k2vxE6FF.net
https://www.youtube.com/watch?v=gM-tNOuI9pU

108 :ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 10:33:46.30 ID:8IEz/Tsm.net
>>100
俺はいいと思う。

109 :ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 19:28:01.76 ID:ZfLIyzRk.net
>>100
リズム悪い
グルーヴ感皆無
うるさい

110 :ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 19:48:25.28 ID:r0RHIR0s.net
>>100
なんか見ててツラそう

111 :ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 05:33:24.44 ID:elYzL1t2.net
いいとおもうよ
けど墨入れて弾くもんじゃないわ

112 :ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 06:53:51.78 ID:YjDBO4d4.net
けちょんけちょんに言われるような演奏では決してないわな
そもそもテンポが速くとても難しい曲だ
カッティングの教則なら中盤以降に出てくる課題曲ぐらいのレベル
この手の黒っぽくないアニソン的なものってのも相当カッチリ弾かないと
オケにマッチしないので案外難しいんだよ

113 :ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 08:28:45.10 ID:SrR58eS4.net
まず入れ墨でダメだ

114 :ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 19:26:40.89 ID:4QXmtKVq.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=MrXMyuMoM0w

エリック・クラズノは名手だ。マジで。

115 :ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 22:20:58.77 ID:tmGGE1Kt.net
誰も難易度なんか評価にいれてないしな。スレタイ読んだ方がいい。だからダサいんだよ。

116 :ドレミファ名無シド:2015/01/17(土) 00:07:48.34 ID:WKlEog/x.net
やっぱりロジャース好きだわ
ちなみに、このベーシスト分かる人いる?
教えてくれ
http://youtu.be/LB0I41mknrQ

117 :ドレミファ名無シド:2015/01/17(土) 13:42:04.30 ID:YFkY9klH.net
>>116
Barry Johnsonさん。
http://ameblo.jp/ryukibass/entry-11429594676.html
バックに回ってるときはJerry Barnesより控えめでよい

118 :ドレミファ名無シド:2015/01/17(土) 18:33:18.89 ID:apGwp+5z.net
>>117
さんきゅ
この人がロジャースと組んでるのも好きだわ

119 :ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 19:59:57.23 ID:Xk+KyXnD.net
Theatre brook ありったけの愛
http://youtu.be/mgcfdGkmeAY

120 :ドレミファ名無シド:2015/02/07(土) 22:30:57.34 ID:60nZbCsL.net
http://youtu.be/gWWuGNqbOy0

121 :ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 02:28:54.29 ID:aAub0VQd.net
>>119
佐藤タイジに今は無き池袋オンステージヤマノで接客されたのはいい思い出…

122 :ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 09:37:25.47 ID:ghPuB3Z6.net
https://www.youtube.com/watch?v=eqS5pJDX5j4
ジェフベックのYou Know What I Mean応用、みたいな

123 :ドレミファ名無シド:2015/02/12(木) 18:14:50.93 ID:2G+6hx+r.net
ゲントウキのトップニュースって曲のカッティング好き

124 :ドレミファ名無シド:2015/02/15(日) 13:56:59.16 ID:I2Dg0YDi.net
ダフトパンクのグラミー去年とった曲。ナイルロジャースだし、楽しいよ。

125 :ドレミファ名無シド:2015/02/17(火) 08:02:20.09 ID:LRNU9nUN.net
グラミー賞の時はロジャースにハキムにネイザンとか俺得メンバー過ぎる

126 :ドレミファ名無シド:2015/02/18(水) 00:59:29.34 ID:3FhePden.net
>>125
スティーブの劣化に涙

127 :ドレミファ名無シド:2015/02/18(水) 09:11:28.95 ID:1uWGwHfq.net
SWは多分あのとき風邪でもひいて喉を痛めていたんじゃないかな?

128 :ドレミファ名無シド:2015/04/04(土) 09:18:06.59 ID:Lx2ePkM1.net
.

129 :ドレミファ名無シド:2015/05/11(月) 23:47:13.87 ID:ZUa0t/1C.net
Амооттл

130 :ドレミファ名無シド:2015/06/26(金) 01:42:22.04 ID:glAeM7HU.net
ageとく

131 :ドレミファ名無シド:2015/06/26(金) 16:51:21.42 ID:qbXzh7MN.net
https://www.youtube.com/watch?v=hbKiPuoyybo

お面つけたほうがいいと思う

132 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 16:04:55.28 ID:n3mlcGCk.net
お面なさい

133 :ドレミファ名無シド:2015/08/30(日) 23:13:18.01 ID:PGEl3IQy.net
.

134 :ドレミファ名無シド:2015/09/30(水) 23:05:47.87 ID:JhvGELo7.net
おしゃれって何それ 英語で言ってくれ

135 :ドレミファ名無シド:2015/10/01(木) 05:45:35.32 ID:pqNflhvb.net
oshare

136 :ドレミファ名無シド:2015/10/01(木) 11:42:49.13 ID:mv9EWujp.net
freak

137 :ドレミファ名無シド:2015/10/03(土) 07:00:37.84 ID:DlGihVMc.net
カッティング聞いてオシャレだなあなんて感覚持ったことない

138 :ドレミファ名無シド:2015/10/04(日) 02:43:50.72 ID:v1nt3XV7.net
ドゥービーブラザース
リッスントゥザミュージック
http://youtu.be/S82v-O93tWI

139 :ドレミファ名無シド:2015/11/27(金) 19:47:23.70 ID:w5AFQOzG.net
ナイルロヂャース(彩の国)来日

140 :ドレミファ名無シド:2015/11/27(金) 21:17:22.79 ID:0wKGyqoF.net
そマ?

141 :ドレミファ名無シド:2015/12/12(土) 15:44:10.55 ID:maBPF3Yk.net
https://www.youtube.com/watch?v=prYSqjweT8Y
https://www.youtube.com/watch?v=7u6QHCk6GOo

142 :ドレミファ名無シド:2015/12/13(日) 11:43:12.97 ID:1xibwksC.net
Hands On Heaven / Bad Moon Rising

143 :ドレミファ名無シド:2015/12/13(日) 12:40:12.82 ID:L4098qgZ.net
>>142
ゴミzkun、消えろ
音楽について語る権利とかないから
http://hissi.org/read.php/compose/20151213/MXhpYndrc0M.html?thread=all

144 :ドレミファ名無シド:2015/12/16(水) 00:59:09.93 ID:zKOjDDA/.net
Hands On Heaven / Bad Moon Rising
マジもんでカッティングいいわw

145 :ドレミファ名無シド:2016/01/31(日) 11:26:27.33 ID:mj+ZvT75.net
.

146 :ドレミファ名無シド:2016/02/26(金) 16:58:16.45 ID:BKxaAMMS.net
保守

147 :ドレミファ名無シド:2016/02/26(金) 17:05:43.40 ID:UjTqnMLL.net
PENICILLINのロマンス
意外にカッティングがカッコイイ

148 :ドレミファ名無シド:2016/03/26(土) 11:37:35.59 ID:D2H6Y7eC.net
コリブリ

149 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 07:51:59.02 ID:NXZ5bK6L.net
.

150 :ドレミファ名無シド:2016/09/29(木) 06:05:04.72 ID:fGhIwHmP.net
修行修行!ひたすら鬼修行のようなワンコードカッティングで修行!
(そのうち脳内トランス状態になって何か楽しくなってくるw)

Patrice Rushen - Havent You Heard (Original 12'' Version)
https://www.youtube.com/watch?v=mlTHakhP8Bw

151 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 01:39:44.46 ID:vNIUZO9M.net
カーティスメイフィールドのTrippin'Outははずせない

https://www.youtube.com/watch?v=tHeFTa22dZg

152 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 01:50:58.00 ID:vNIUZO9M.net
からの、スカ&レゲエも良いな
アーネスト・ラングリン LA BOSTEELE
https://www.youtube.com/watch?v=va2GnAdBEYk

153 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 02:29:20.61 ID:zxbzizWq.net
Candy Dulfer - Pick Up The Pieces (Part 1)
https://www.youtube.com/watch?v=pgQQ7k30Ti4

154 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 02:31:55.87 ID:zxbzizWq.net
Average White Band - Cut The Cake
https://www.youtube.com/watch?v=OFzNXUUSFF0

155 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 03:00:36.92 ID:YEVlDU+w.net
Stop On By - Rufus
Live版のStompin at the savoyバージョンでヨロ
ベースの俺がわざわざギター買ってきてコピーした、Tony Maidenすこ
Youtubeに無かったわ

156 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 03:38:18.53 ID:vNIUZO9M.net
ちょっと流れ無視してアレなR&Rタイプだが

ジョニー・マーのカッティングはかっこいい
The The /Slow Emotion Replay
https://www.youtube.com/watch?v=3ScIJ-8pv6Q

157 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 05:40:30.73 ID:Ikn1Telr.net
Kool & The Gang - Celebration
https://m.youtube.com/watch?v=3GwjfUFyY6M

The Jackson 5 - I Want you Back
https://m.youtube.com/watch?v=a0l112Qy4yA

158 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 08:12:42.20 ID:vNIUZO9M.net
この大名人をあげないなんて僕どうかしてた
キース・リチャーズ健在也/Suspicious
https://www.youtube.com/watch?v=lePySPDzeoI&list=PLCnuFwNDqGVCsG4W1KU8EiheBkHxSShP5&index=28

159 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 12:52:51.38 ID:Ikn1Telr.net
Duran Duran - Union Of The Snake
https://m.youtube.com/watch?v=n6p5Q6_JBes

Wham! - Club Tropicana
https://m.youtube.com/watch?v=WYX0sjP6Za8

160 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 17:16:34.35 ID:vNIUZO9M.net
バラエティが出てきて楽しくなってきたぞ

レニクラやプリンスやナイルロジャースは殿堂入りしたけど
こんなにスター性があるのになぜだか忘れ去られた存在になってしまった
Stievie Salas / Tell Your Story Walkin'
https://www.youtube.com/watch?v=MlhH9ONgvOA

161 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 18:51:51.84 ID:R0jtQ9jM.net
マークファリナの曲でよくミックスでギターにDJミキサーでEQ使ってローパスフィルターかけてるのがかっこいい。
ワウ半止めで真似してたけど、最近moogerfoogerのローパスフィルターが気になる。
あれだとごっそり削れるから良いな。

162 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 18:57:49.96 ID:R0jtQ9jM.net
ごめん言い忘れた。
そのマークファリナの曲のカッティングがかっこいいんだよね。

163 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 19:00:03.78 ID:lXoxc6Mc.net
そうとしか読めないが

164 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 19:00:27.43 ID:vNIUZO9M.net
はってくれー

165 :ドレミファ名無シド:2016/09/30(金) 20:14:33.89 ID:zxbzizWq.net
アシィィィーーーッド ジャアァァァァァァーーズ!

THE BRAND NEW HEAVIES - Dream Come True
https://www.youtube.com/watch?v=H079YIHVE2U

James Taylor Quartet - Love Will Keep Us Together
https://www.youtube.com/watch?v=4_5csvww0fY

166 :ドレミファ名無シド:2016/10/01(土) 16:46:26.92 ID:hM8L1Thc.net
山下達郎は?

167 :ドレミファ名無シド:2016/10/01(土) 16:50:34.93 ID:fendxYL8.net
仲間由起恵と髪型が似ている

168 :ドレミファ名無シド:2016/10/01(土) 18:18:26.07 ID:j/g9J5MU.net
>>165
上の、カッティングはかっこいいのにソロが残念w
こういうの好き

169 :ドレミファ名無シド:2016/10/01(土) 20:07:13.90 ID:fendxYL8.net
The Black crowes
https://www.youtube.com/watch?v=Jjq5Rq4sSZc

170 :ドレミファ名無シド:2016/10/02(日) 12:33:00.48 ID:vqHWAexN.net
>>1はハロヲタか。ならファンキーな16には慣れてるかもな。

カッティングがおしゃれで楽しいドルソン。

東京女子流 / ヒマワリと星屑
https://www.youtube.com/watch?v=yduuHMe1KQ8

清 竜人25 / ラブ♡ボクシング
https://www.youtube.com/watch?v=_gtFAt3pHd0

171 :ドレミファ名無シド:2016/10/02(日) 15:13:47.30 ID:+gTvE4CV.net
Jean-Paul Bourelly and the Blue Wave Bandits - Got to be able to know
https://www.youtube.com/watch?v=EeaZMaGJOuc

172 :ドレミファ名無シド:2016/10/02(日) 15:20:17.32 ID:088U3HgO.net
Mighty Sparrow / Jean and Dinah
https://www.youtube.com/watch?v=vjcoM6wJR4I

173 :ドレミファ名無シド:2016/10/02(日) 15:27:12.07 ID:+gTvE4CV.net
Spin Doctors - What Time Is It
https://www.youtube.com/watch?v=b9awMs7mXWk
ベックのYou Know What I Mean改造型?w

174 :ドレミファ名無シド:2016/10/02(日) 15:34:17.14 ID:+gTvE4CV.net
Phish - Limb by Limb
https://www.youtube.com/watch?v=EVs0rhPvCvY

175 :ドレミファ名無シド:2016/10/02(日) 15:46:15.38 ID:+gTvE4CV.net
Phishで何十万人規模で集まるアメリカの音楽の懐
日本に来ても白人客が半分だった
1時間半x2セットやっていったよ
場内マリファナの火だらけw

176 :ドレミファ名無シド:2016/10/02(日) 16:57:35.66 ID:088U3HgO.net
パンクもカッティングはなかなか

ジョニー・サンダース
https://www.youtube.com/watch?v=hHxQLoffnfc

177 :ドレミファ名無シド:2016/10/02(日) 21:16:13.14 ID:WME9bxl7.net
Modest Mouse/Dashboard
ジョニー・マーかっこいい
https://www.youtube.com/watch?v=mmm_SjUAK7I

178 :ドレミファ名無シド:2016/10/02(日) 21:38:14.68 ID:OXJcTVeX.net
グループ魂-欧陽菲菲
https://www.youtube.com/watch?v=zDjTBsV-vCw

バンド「グループ魂」の「欧陽菲菲」って曲名ね
紛らわしいけどw
ギターはクドカンね

179 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 01:08:32.75 ID:5fM4LTds.net
何かさ、シャレオツでイカス曲を教えてってるのに
ロックwとかメタルw挙げて得意満面な香具師がいるよな

180 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 01:13:38.89 ID:09jpjD/8.net
シャレオツでイカす曲も貼られてるから我慢したら

181 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 01:45:06.08 ID:7yFQp8B1.net
BO Diddley

https://www.youtube.com/watch?v=yeZHB3ozglQ

182 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:05:05.75 ID:St/JNQrN.net
チャーってカッティング上手いの?
布袋もそうだけど歪ませてるカッティングって音が平坦になるから
つまらないんだよね 空ピックの音も聴こえないし

183 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:06:55.69 ID:7yFQp8B1.net
>>182

https://www.youtube.com/watch?v=c8W1ThM4yiM

184 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:16:42.97 ID:St/JNQrN.net
>>183
やっぱ、大して上手くないね
山岸の方が音の強弱がしっかり付いててファンキー

185 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:26:34.49 ID:7yFQp8B1.net
そう自分の好みだけで上下をつけるもんじゃないと思うが、、、まーいい

186 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:28:26.37 ID:St/JNQrN.net
まあ、好みの問題だよねw

187 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:37:32.00 ID:7yFQp8B1.net
好みの問題ですよ おれも個人的には上の動画だったら山岸のエッジ立ってるほうが
聴きごたえがあるとはおもうけどね

188 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:42:01.34 ID:St/JNQrN.net
>おれも個人的には上の動画だったら
山岸より上手い動画あるの?

189 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:45:41.29 ID:7yFQp8B1.net
いやそういう風な見方してないからなんとも言えない

190 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:50:56.72 ID:7yFQp8B1.net
12分アドリブで交互に弾いて退屈させない次々フレーズ出てくる
どこ切り取ってもちゃんとCDにできそうなプレイする二人だぜ
もうそうなるとどっちが上手いとかじゃないと思ってる
長年の積み重ねで自分の弾きたいように弾けてるものがああなるんだからね。
おれはストラトでちょっと角のとれたカッティングしている演奏も好きなんだよ
上に動画はったけどカーティスメイフィールドみたいなサザンソウルは大体そんなの多い

191 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 02:53:04.88 ID:7yFQp8B1.net
カーティスはテレキャスだけどね

192 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 03:02:49.69 ID:7yFQp8B1.net
こんなやつ
https://www.youtube.com/watch?v=uFWeUt-U-40

193 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 03:04:21.07 ID:St/JNQrN.net
なんだ、無いのか

194 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 03:21:34.62 ID:7yFQp8B1.net
さっき好みの問題だよねw っつったの誰だw
では寝るさらば

195 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 03:31:55.33 ID:7yFQp8B1.net
もういっこ俺の好きなの貼り逃げ
おや〜
アーネスト・ラングリン
https://www.youtube.com/watch?v=MtD8OwQ2Sw0

196 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 09:32:20.78 ID:09jpjD/8.net
カーティス、ストラトの使用も多い
指でのカッティングスタイルが珍しい
一見ボソボソしてるが実はテイスティ。玄人好みだね

197 :ドレミファ名無シド:2016/10/03(月) 16:04:56.41 ID:YgWRHo9P.net
バッキングがオシャレな曲か 美空ひばりの曲かな。

198 :ドレミファ名無シド:2016/10/04(火) 04:05:40.76 ID:MfgwWwfN.net
The Rolling Stones / Hot Stuff

https://www.youtube.com/watch?v=CtKLlcjAJzo

199 :ドレミファ名無シド:2016/10/04(火) 17:10:58.45 ID:UT6aVlcH.net
長渕剛/TIME GOES AROUND

https://www.youtube.com/watch?v=Lodq675B_Vg

200 :ドレミファ名無シド:2016/10/04(火) 17:25:32.94 ID:UT6aVlcH.net
あ、↑の曲カッティングは長渕本人ね

201 :ドレミファ名無シド:2016/10/04(火) 17:29:14.47 ID:UT6aVlcH.net
Keath Richards/Big Enough

https://www.youtube.com/watch?v=xUWwloAToSE

202 :ドレミファ名無シド:2016/10/05(水) 03:13:34.96 ID:Lf7FrzvP.net
ジプシースイングのバッキングもあって良いかな
カッティングはオケになってますしリードのほうがクッソ上手いので見落としがち
まぁそれでこそのバッキングでせう

ビレリ・ラグレーン /Django's Tiger
https://www.youtube.com/watch?v=RCMvIBVpy8s

203 :ドレミファ名無シド:2016/10/05(水) 21:16:24.15 ID:ZiqOmY45.net
>>199
上手くてびっくり!
覚醒してるカッティングだね。

204 :ドレミファ名無シド:2016/10/06(木) 09:24:32.74 ID:slAMvwDk.net
Bob Marley / Mr.Chatterbox
https://www.youtube.com/watch?v=UUn3HrjJwXk

205 :ドレミファ名無シド:2016/10/06(木) 12:33:51.03 ID:U7MJXxb6.net
歌いながら弾くフレーズだけど弾こう
https://www.youtube.com/watch?v=EZxz0RpoSVQ ほぼ完コピの人
https://www.youtube.com/watch?v=MhT-GjTPf6M 耳コピTAB譜

206 :ドレミファ名無シド:2016/10/06(木) 12:53:34.82 ID:8hDP02iG.net
>>205
テンション入りまくりだな楽しそう

207 :ドレミファ名無シド:2016/10/06(木) 13:41:10.05 ID:aSPa6jgr.net
テンションって入るものなのか

208 :ドレミファ名無シド:2016/10/06(木) 13:55:36.79 ID:abUfDIjl.net
叩きつけるような情熱のアバニコ奏法!

Rodrigo y Gabriela - Diablo Rojo
https://www.youtube.com/watch?v=PT9hvyDvKHA

209 :ドレミファ名無シド:2016/10/06(木) 13:55:36.79 ID:abUfDIjl.net
叩きつけるような情熱のアバニコ奏法!

Rodrigo y Gabriela - Diablo Rojo
https://www.youtube.com/watch?v=PT9hvyDvKHA

210 :ドレミファ名無シド:2016/10/06(木) 18:19:22.58 ID:PAMwst7Z.net
https://www.youtube.com/watch?v=8MtKvVm-dJY

211 :ドレミファ名無シド:2016/10/06(木) 20:25:24.82 ID:abUfDIjl.net
M.P.B.!M.P.B.!

Toninho Horta - Shinkansen
https://www.youtube.com/watch?v=1Kxv3PPA2g8

212 :ドレミファ名無シド:2016/10/06(木) 21:10:19.02 ID:slAMvwDk.net
はかたー ふっくおっか〜 しんかんせん〜って無邪気でかわいいな

213 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 08:03:28.64 ID:0hAHXYFm.net
>>210 そいやClub d'Elfのメンバーとして来た時に
山中湖の野外フェスで見たわ。>Fiuczynski

214 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 08:14:24.27 ID:0hAHXYFm.net
邦楽でカッティングが一番おしゃれで楽しいのって実はこの曲なキガス。

ルパン三世のテーマ'78
https://www.youtube.com/watch?v=g9CyKNT8d-w

215 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 08:52:02.22 ID:u6nKlAP7.net
これコピーしたなあ

216 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 12:16:19.61 ID:E2Qt//O4.net
>>214
これは2002年の再録バージョンだけど、オリジナルのカッティングは松木恒秀やからな

217 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 17:08:07.42 ID:yQvWz3aq.net
オリジナルのギターは素敵だね
ギターのトラックだけ聞きたい

218 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 18:30:36.23 ID:g4XTfXVu.net
>>216
1978って書いてるけど2002年取り直しなんですか、これは?

219 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 18:53:54.82 ID:yQvWz3aq.net
そういえば良くできたMIDIを参考にコピーしたんだった

220 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 22:15:50.37 ID:0hAHXYFm.net
>>214は2002Ver.だが本家はこっちの0-03:20かね。

https://www.youtube.com/watch?v=pWnD0yctyOk

221 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 23:17:41.20 ID:E2Qt//O4.net
>>218>>220
そです、そです

222 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 23:19:44.04 ID:E2Qt//O4.net
>>220
あ、でもこれ本家ですけど、リミックスされてるやつっぽいです

223 :ドレミファ名無シド:2016/10/07(金) 23:37:28.27 ID:g4XTfXVu.net
>>220
こっちのがカッティングがより良く聞こえるね、ありがとう。

224 :ドレミファ名無シド:2016/10/08(土) 04:25:53.26 ID:/4jP7p+i.net
original love /朝日のあたる道
https://www.youtube.com/watch?v=kh78G2ypDiE

225 :ドレミファ名無シド:2016/10/08(土) 05:37:21.62 ID:9DS8vSi+.net
ORIGINAL LOVEなら「接吻」のミュートしてパコってるバッキングが好き。
https://www.youtube.com/watch?v=wnFGY_NToEI

226 :ドレミファ名無シド:2016/10/08(土) 05:59:13.32 ID:9DS8vSi+.net
あと渋谷系ならコレとか。
まぁソレ以上に泳ぎ回るベースラインがカコイイんだが。

Flipper's Guitar - Camera! Camera! Camera!
https://www.youtube.com/watch?v=0d4IUa0pF70

227 :ドレミファ名無シド:2016/10/08(土) 16:48:12.76 ID:qPpse/5/.net
最近いい流れ

228 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 09:09:03.59 ID:7zYJKC3P.net
いい流れってハードル上げるからスレ止まるしw
スティーブ・クロッパー&マット・マーフィーのコンビネーションによるカッティングは大人の味

ブルース・ブラザーズ/Never Found A Girl
https://www.youtube.com/watch?v=RyEt0v8zAiY

229 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 10:43:59.38 ID:nD+4cDnd.net
んじゃあモテないロック(プログレ)からセレクト。

Renaissance - Prologue
https://www.youtube.com/watch?v=41H8smI0dJI

230 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 11:19:57.75 ID:nD+4cDnd.net
非おしゃれ系の邦楽なんだけどPOPで変態楽しい。
んでも売れなかったんだよなぁ。

AxSxEはNATSUMENよかアインと共にBOaTを続けて欲しかった派。

BOaT - 代打・デストロイ&サーチ
https://www.youtube.com/watch?v=Yf0dYMvzDVQ

231 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 11:30:28.13 ID:wHKVfXky.net
https://www.youtube.com/watch?v=y3E7LazA1bQ
https://www.youtube.com/watch?v=ZcP5bxUZ13I

232 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 12:21:04.84 ID:7zYJKC3P.net
>>229 好きよ。こういうの
なんつーか一人で聴くものだよね。

ふと思ったのには、フランク・ザッパってもしかしたらプログレなんだろうか

233 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 14:43:14.06 ID:nD+4cDnd.net
>>231 SPEEDか。サウンド的にも、そのチョイ前の先祖はコレかね。

SUPERMONKEY'S4 - 愛してマスカット
https://www.youtube.com/watch?v=c9wdAZpcbq8

234 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 15:18:40.76 ID:nD+4cDnd.net
ここ2年前位からドルソンにカッティング復権の兆しなような。

Especia - Savior
https://www.youtube.com/watch?v=lLPxffEKMlY

Hauptharmonie - ソプラノ・オーバードライブ
https://www.youtube.com/watch?v=HA6o9a4bZGk#t=1397.1

235 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 15:30:15.31 ID:nD+4cDnd.net
だがいくらカッティングったってココまでスティーブ・ヒレッジばりの
ディレイまみれ四つ打ちコズミックな曲を幼気なアイドルに歌わせるのは若干ひくw

3776 - 僕だけのハッピーエンド
https://www.youtube.com/watch?v=b_c5T_6TJQo

236 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 18:40:44.72 ID:wHKVfXky.net
SPEEDのカッティングは、忘れたが洋楽の超有名曲のパクリなんだよ
パクリつうかモロなんだよ

237 :ドレミファ名無シド:2016/10/09(日) 21:37:36.13 ID:F1HRM1uf.net
別にいいじゃん

238 :ドレミファ名無シド:2016/10/10(月) 05:19:54.23 ID:OcdMMxAU.net
ベースとかドラムとかパクっても分かりにくいんだから
ギターをパクっても別にいいやと思っている派。
サンプリングですよサンプリング。

239 :ドレミファ名無シド:2016/10/10(月) 06:45:47.98 ID:tv52xP0Q.net
ファンク系カッティングもお決まりのパターンを使い回すのはよくあることでさ
何かに似ちゃうのは仕方ない

240 :ドレミファ名無シド:2016/10/10(月) 14:04:09.71 ID:DypYoEnK.net
派手なワウのソロが目立つけどカッティングも軽快でGood

Eric Clapton-After Midnight
https://www.youtube.com/watch?v=GPTVNLMmVl4

241 :ドレミファ名無シド:2016/10/10(月) 16:53:21.56 ID:57UteLcd.net
SPEEDのWake me up のチャラチャラした音てどうやって作んの?コンプ?

242 :ドレミファ名無シド:2016/10/10(月) 17:25:58.41 ID:OcdMMxAU.net
それはそうとカッティングに限らずギタリストって
曲中弾き倒して埋め尽くそうとするのも少なくないが、
オイシイ印象的なフレーズ以外は他人任せにしてたいと俺は思ってる。

Spandau Ballet - True
https://www.youtube.com/watch?v=AR8D2yqgQ1U

243 :ドレミファ名無シド:2016/10/10(月) 17:49:35.60 ID:57UteLcd.net
楽でいいな あとは寝てんのか?

244 :ドレミファ名無シド:2016/10/10(月) 18:11:12.98 ID:DypYoEnK.net
>>242
そんなチミに参考になるかどうか

The Rolling Stones - Anybody Seen My Baby
https://www.youtube.com/watch?v=BinwuzZVjnE

この曲キース・リチャーズは基本ほとんどギター弾いていないけど
2分5秒ぐらいで急にカッティングで割り込んでくる
曲終わりまで気の向いた時だけ、このフレーズで割り込んできて妙に目立つw
でもこのカッティングがないと全然ストーンズぽくないし寂しい

245 :ドレミファ名無シド:2016/10/10(月) 23:37:57.42 ID:57UteLcd.net
参ったな
ストーンズはすげえなあ

246 :ドレミファ名無シド:2016/10/13(木) 07:26:47.45 ID:vaDH4Mw8.net
相変わらずいろいろテキトーだがわりとオシャレなんじゃないかとおもうジミー・ペイジ
Page&Plant /Shining in the light
https://www.youtube.com/watch?v=GL7jOg7hJNI

247 :ドレミファ名無シド:2016/10/13(木) 11:15:45.96 ID:rvc1u/Ca.net
この曲はJポップの若い奴らが演ってたとしても違和感ねえな

248 :ドレミファ名無シド:2016/10/13(木) 12:40:25.94 ID:G/kq5FE3.net
Jポップの若い奴らって例えば?

249 :ドレミファ名無シド:2016/10/13(木) 14:16:14.20 ID:rvc1u/Ca.net
JポップじゃなくてJロックか
誰とはいえんがそこらへんにいそうやん
Jロックはなんでもありだから面白いんだぞ

250 :ドレミファ名無シド:2016/10/13(木) 17:50:13.83 ID:DyNy249z.net
けだまのおやじさんTAB譜あざーす!
https://www.youtube.com/watch?v=UsQPF4DpnIk

251 :ドレミファ名無シド:2016/10/15(土) 00:23:26.40 ID:F9tVi249.net
https://www.youtube.com/watch?v=MFAwbEnR2lM

いいね!

252 :ドレミファ名無シド:2016/10/16(日) 04:25:39.70 ID:eq90x7gP.net
Izzy Stradlin / BABY-RANN
金太郎飴イジーの曲も、日本人がコピーしてもカッコイイかもね
https://www.youtube.com/watch?v=Ty5WP355YjA

253 :ドレミファ名無シド:2016/10/26(水) 02:59:34.68 ID:dMBy5H9q.net
>>211
歌詞は笑えるがギターかっこよすぎ

254 :ドレミファ名無シド:2016/11/06(日) 13:33:34.13 ID:t33ehVbk.net
麗蘭 - ミュージック
https://www.youtube.com/watch?v=dqYoLxzapfk

そもそもおしゃれで楽しいカッティング自体が時代錯誤だよね

255 :ドレミファ名無シド:2016/11/27(日) 14:11:38.63 ID:qSdrtEuJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=T3wQeKgWeV8

256 :ドレミファ名無シド:2016/12/01(木) 22:04:54.89 ID:r+7lXObF.net
楽団ゆっきー
類を見ない感じ
https://www.youtube.com/watch?v=q0-2nXr-WSA

257 :ドレミファ名無シド:2016/12/06(火) 01:04:53.14 ID:TY7IqfDA.net
https://www.youtube.com/watch?v=3zZq8R6pym4
嫁がハマっていた夏場に耳にして刻みとベースラインが焼きついた
ハンの国だから微妙なんだけどw

258 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 00:33:24.38 ID:eEyIziF6.net
カッティングの周波数がボーカルと被っててちょっと邪魔だな。

曲は良いのに、カッティングちょっと邪魔だから黙っててって言いたくなる

259 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 00:40:10.93 ID:h8v9ocOA.net
>>257
>嫁がハマっていた夏場に耳にして刻みとベースラインが焼きついた

この文を理解するのに3回読んだ

260 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 01:07:27.21 ID:egXAET6v.net
うーん今見ると新しい
こんなもんを夢中で見て育った小学生の成れの果てが俺
親はバカになるんじゃないかとか心配してなかったな
https://www.youtube.com/watch?v=t55VHg6R_sA

261 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 01:12:54.79 ID:1gvigJg2.net
うちの親と同世代ぽいw

262 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 01:15:54.33 ID:egXAET6v.net
友達の秘孔を突いたらもしかしたら死なせられるかもと思ってたからな

263 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 22:29:16.56 ID:lQc9vD7n.net
ジュクジュクって感じの音出してるのが好きなんだけどおすすめない?

264 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 22:33:56.14 ID:1A1YRJHe.net
水虫かな?

265 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 22:35:28.71 ID:egXAET6v.net
ワウをかましたヤツってことか
ならミサイルマンはどーすか
https://www.youtube.com/watch?v=5s-IJHSRnRI

266 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 22:44:11.09 ID:lQc9vD7n.net
>>265
すまん、ちょっと違う
ブラッシングを使う感じのカッティングが好きで、ジュクジュクって音が欲しい

267 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 22:48:41.42 ID:egXAET6v.net
むう、、ジュクジュクがどんな感覚かつかめん チュクチュクならあるが
前に貼ったけどこんなのはどう

ブルース・ブラザーズ/Never Found A Girl
https://www.youtube.com/watch?v=RyEt0v8zAiY

268 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:02:24.04 ID:lQc9vD7n.net
>>267
すまん、ちょっと違う
例えばこれの50秒の音なんだけど
https://youtu.be/SZ-z58_U36c

269 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:07:51.39 ID:egXAET6v.net
ああ なるほどまんまブラッシングか
judy and Maryはブラッシングをとても多用するけどな ハッキリ弾くから好みが分かれるね

https://www.youtube.com/watch?v=97cc6DwSQCY

270 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:18:23.35 ID:lQc9vD7n.net
>>269
サンクス!そんな感じでブラッシングとカッティングを織り混ぜた曲でおすすめ教えてくれ

271 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:20:41.16 ID:egXAET6v.net
>>268 に寄せていくならヌーノが近いのかね
https://www.youtube.com/watch?v=fLx2Z_uu_1I

272 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:24:23.31 ID:egXAET6v.net
>>270 ジュディマリの曲なら大概コレだからハズレなしよ

https://www.youtube.com/watch?v=BN94ETxMLsQ

↑散歩道とか、RADIOって曲が個人的に好み

273 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:30:40.85 ID:egXAET6v.net
https://www.youtube.com/watch?v=BN94ETxMLsQ

https://www.youtube.com/watch?v=U9klmvrLQeQ

https://www.youtube.com/watch?v=LkCyXKGkr_A
ほい定番曲ばっかりいくつか貼っとく 興味があればコピってくれ

274 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:33:59.31 ID:egXAET6v.net
あとは昔のやつでコピーしやすい ブルーハーツの「首吊り台から」
https://www.youtube.com/watch?v=XoU_N-XuYDg

275 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:34:30.99 ID:lQc9vD7n.net
>>273
重ね重ねありがとう
ジュディマリを漁ってくるわ

276 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:36:47.65 ID:egXAET6v.net
年ばバレるのと俺のDQNな一面が露骨に出るな
ミッシェル・ガン・エレファント リボルバー・ジャンキー
https://www.youtube.com/watch?v=0NfbEPjrFQ0

277 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:37:27.82 ID:egXAET6v.net
>>275 おうがんばっとくれ

278 :ドレミファ名無シド:2016/12/07(水) 23:52:09.91 ID:lQc9vD7n.net
欲を言ってすまないんだけど、これの1分45秒のところくらいハッキリと音が出てる曲を教えてほしい
https://youtu.be/IWX3rIrn9tM

279 :ドレミファ名無シド:2016/12/08(木) 00:07:17.32 ID:mEVYYEJQ.net
話の趣旨的にはヴァンヘイレンが一番なんではないだろうか
https://youtu.be/Bl4dEAtxo0M?t=19

280 :ドレミファ名無シド:2016/12/08(木) 00:11:10.80 ID:56Ci0anX.net
うーーん
https://www.youtube.com/watch?v=0NfbEPjrFQ0

超難曲だが
https://www.youtube.com/watch?v=-qLw6iQ2WHk

281 :ドレミファ名無シド:2016/12/08(木) 00:13:56.47 ID:56Ci0anX.net
https://www.youtube.com/watch?v=oFn-p-04NhI

282 :ドレミファ名無シド:2016/12/08(木) 00:41:30.58 ID:56Ci0anX.net
あとはスティーヴィー・サラスってやつがそういうの上手いんだけど、ハマる感じのが見つからないな

https://youtu.be/AIyWmf5466o?t=250

283 :ドレミファ名無シド:2016/12/08(木) 00:48:56.80 ID:4CJhCt+W.net
>>279>>282は凄く好き
これとジュディマリで生きていけそうだ
ありがとう

284 :ドレミファ名無シド:2016/12/08(木) 01:00:40.89 ID:56Ci0anX.net
うむ がんばっとくれ^^

285 :ドレミファ名無シド:2016/12/08(木) 03:14:50.30 ID:56Ci0anX.net
いま俺がハマってるのはタイツとヨロヨロ歩きが超カッコワルイイ、オジーの曲

https://www.youtube.com/watch?v=bwDpAfFzcRQ

286 :ドレミファ名無シド:2016/12/08(木) 23:19:38.26 ID:uFpGmQYf.net
>>250
けだまのおやじさんとギタマガのスコア精度対決

287 :ドレミファ名無シド:2016/12/09(金) 00:17:42.59 ID:JiRFqlHE.net
スカなんかでよく聞くンチャンチャンチャララみたいな音色のギターもカッティングなのかな

288 :ドレミファ名無シド:2016/12/09(金) 17:12:08.18 ID:2Wpk1AKu.net
もちろんじゃぞ
単音カッティングもストロークもスカのお家芸じゃん

https://www.youtube.com/watch?v=zCJYl9Irayk

289 :ドレミファ名無シド:2016/12/10(土) 18:42:13.70 ID:fpLLsW6L.net
https://www.youtube.com/watch?v=Iryn-mQHgwI

これ

290 :ドレミファ名無シド:2016/12/10(土) 20:55:21.76 ID:TzQAIYqw.net
>>287>>288

むしろスカとかレゲエなんかは、ある意味一番カッティングが重要なジャンルやん
ただその割にカッティング語る時に、あんまり取り上げられないのは
割りと左手が地味だからかもしれない
装飾音とかあんまり使わないし、コードも割りとシンプルだし
リズムも基本裏打ちだし

291 :ドレミファ名無シド:2016/12/10(土) 21:01:38.56 ID:TzQAIYqw.net
https://www.youtube.com/watch?v=eZ3eA5gxiLs
そんなレゲエのカッティングを1つ

この完全にミュートまではいかない絶妙な音の切り方

292 :ドレミファ名無シド:2016/12/11(日) 21:42:27.25 ID:wgrLeYUm.net
>>291 その音いやされるわー

293 :ドレミファ名無シド:2016/12/14(水) 19:01:30.01 ID:pUX8HXFq.net
https://www.youtube.com/watch?v=mMPfYYE5CBE

294 :ドレミファ名無シド:2016/12/14(水) 23:29:06.77 ID:AmqLzSMa.net
ギターが最高にうまい
https://www.youtube.com/watch?v=KKwyro7vTjo

295 :ドレミファ名無シド:2016/12/17(土) 11:39:12.49 ID:E9UUfdKQ.net
やっぱこれでしょぅ
https://www.youtube.com/watch?v=QHGOO73Gxg4

296 :ドレミファ名無シド:2016/12/20(火) 15:48:25.82 .net
T-Square - Control
https://www.youtube.com/watch?v=CeTsHlYTwLI

297 :ドレミファ名無シド:2016/12/21(水) 19:16:09.21 ID:1r33kioW.net
https://www.youtube.com/watch?v=q0-2nXr-WSA

298 :ドレミファ名無シド:2016/12/29(木) 21:35:55.99 ID:dahETl/K.net
>>294
リズムも悪いし下手くそやん

299 :ドレミファ名無シド:2017/01/01(日) 22:33:13.56 ID:89tFTBQ6.net
https://www.youtube.com/watch?v=R-FxmoVM7X4

いっとき洋楽板につむじ風のようなブームを巻き起こしたコレを思い出したw

300 :ドレミファ名無シド:2017/05/09(火) 04:07:36.84 ID:DChgynFK.net
来日するみたいなので記念にこれ

https://www.youtube.com/watch?v=twICykaRRvY

301 :ドレミファ名無シド:2017/05/09(火) 21:28:09.54 ID:vehDR2JB.net
>>300 英語タイトルじゃピンとこなかったわw

302 :ドレミファ名無シド:2017/05/10(水) 01:47:40.18 ID:Dt3yuEsH.net
邦題:宇宙のファンタジー笑

303 :ドレミファ名無シド:2017/05/10(水) 11:02:05.34 ID:RwpwX4xQ.net
ジャカジャカ

304 :ドレミファ名無しど:2017/05/13(土) 17:40:56.76 ID:5Hn44xI4.net
今日のムジカピッコリーノはカッティング特集だったよ
テレキャスのフロントの太い音でいろんなパターン紹介してた
見たやついる?

305 :ドレミファ名無シド:2017/05/14(日) 00:14:26.99 ID:WKODOlc2.net
>>304
面白そうだったけど子供の世話しながらだったから全然ちゃんと見れなかった
おかあさんといっしょからの流れで見てたからなぁ

306 :ドレミファ名無しど:2017/05/14(日) 14:36:03.28 ID:UBny6IMr.net
俺も流れでテレビつけっぱにしてたらいきなり始まった
子供向けだからパターンはかなりシンプルなものばかりだけどギターの音は良かったね

307 :ドレミファ名無シド:2017/06/07(水) 07:18:18.29 ID:DMICTw1F.net
https://www.youtube.com/watch?v=WU4KCZn4CHk

この人選曲良いんだけどどうカッティングしてるのか初心者には分からん

308 :ドレミファ名無シド:2017/06/07(水) 09:02:05.10 ID:4tGp0kAo.net
初心者ならしかたない

309 :ドレミファ名無シド:2017/06/11(日) 21:00:24.63 ID:Sd4jl8KQ.net
三浦瑠璃さんを彷彿とさせる簡潔な突き放し方だ

310 :ドレミファ名無シド:2017/06/13(火) 12:42:25.07 ID:x2TYA39e.net
割りとメジャーどころだけど、これのギターは結構かっこいいと思う

https://www.youtube.com/watch?v=ePHLTg9nsR0

311 :ドレミファ名無シド:2017/06/13(火) 13:56:14.01 ID:+ajsEMEl.net
ジャミロの初期の名曲だよ

昔のジャミロはギターめっちゃかっこいいよ

312 :ドレミファ名無シド:2017/06/14(水) 23:00:56.06 ID:fchBzxqp.net
https://www.youtube.com/watch?v=Xw7mjoE9_tI

313 :ドレミファ名無シド:2017/06/15(木) 23:13:20.72 ID:ukJSpVFF.net
https://www.youtube.com/watch?v=0UbNHQ_x8nE

マッシュアップ

314 :ドレミファ名無シド:2017/06/16(金) 17:30:14.94 ID:oIfO1Xyf.net
TM NETWORKのDon't let me cryのカッティング

315 :ドレミファ名無シド:2017/06/16(金) 18:07:16.50 ID:g28a+EIf.net
ULTRAVOX - New Europeans おしゃれよ
https://www.youtube.com/watch?v=CfEo0iC8Wx0

316 :ドレミファ名無シド:2017/06/28(水) 20:48:34.61 ID:hHlCBkE3.net
https://www.youtube.com/watch?v=xZx05-3inL8
ベボベって湯浅の件までは知っていたけどw

317 :ドレミファ名無シド:2017/08/17(木) 19:37:35.02 ID:g60WhkJO.net
客いじりオバサン VS ノリのいいオッサン
https://www.youtube.com/watch?v=2iOsUbBJ4nQ

318 :ドレミファ名無シド:2017/08/21(月) 01:48:21.91 ID:HmSphQNM.net
https://www.youtube.com/watch?v=uvMyCFAVIqs
tricot

https://www.youtube.com/watch?v=rESd7M55GPs
https://www.youtube.com/watch?v=KvRJjC28pKE
Rick Rack(現ELFiN PLANET )



https://www.youtube.com/watch?v=r0Z4iUk0bhI
ELFiN PLANET(Rick Rack)

319 :ドレミファ名無シド:2017/08/21(月) 03:22:21.43 ID:vJChS0P4.net
Especiaとかフィロのスの楽曲全部

320 :ドレミファ名無シド:2017/08/21(月) 22:50:30.27 ID:SXSWQxaT.net
やっぱこれっしょ
https://www.youtube.com/watch?v=maircf6ylCg

321 :ドレミファ名無シド:2017/08/22(火) 18:21:29.80 ID:6NbW7LVi.net
XTCかな

322 :ドレミファ名無シド:2017/08/25(金) 21:28:10.99 ID:bwZQ5064.net
https://www.youtube.com/watch?v=xNMjpV6nF8U

スレチ
カッティング…というかギターの音が気持ち悪い曲

323 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 22:40:21.31 ID:VDifWh0V.net
ボーカルがイマイチ好きになれんがギターは好き

https://www.youtube.com/watch?v=3ad4NsEy1tg

https://www.youtube.com/watch?v=EQL9mZtIY5o

324 :ドレミファ名無シド:2017/10/07(土) 22:35:37.53 ID:iR8EfNDv.net
https://www.youtube.com/watch?v=3RzkXNgU27c

DENIMS ○



https://www.youtube.com/watch?v=qLqR4MufWc0

DENIMS ×

325 :ドレミファ名無シド:2017/10/13(金) 01:49:17.44 ID:2l1AGPRW.net
Touch The New York Pink /Naoya Matsuoka
懐メロだけどいい曲だよ
リンク貼らないけどいろんな人に聞いて欲しいな

326 :ドレミファ名無シド:2017/11/22(水) 15:36:26.62 ID:NcYqiXAB.net
>>316
サポートギタリスト:弓木英梨乃で納得した

327 :ドレミファ名無シド:2017/11/27(月) 18:45:42.09 ID:qhNBkR+2.net
https://www.youtube.com/watch?v=QvlYJmi8IKs

エデゐ・ロバァツのPUがP-94タイプになっているぅw

328 :ドレミファ名無シド:2017/12/10(日) 04:12:40.09 ID:hhF+Zxsw.net
郷ひろみ/マイレディー カッティングは超かっこいい
https://www.youtube.com/watch?v=ZZWoGsbmDhU

329 :ドレミファ名無シド:2017/12/10(日) 04:18:18.19 ID:C609XQ8Q.net
>>257
ここでリンク貼られてみた時はまだ3桁だったのに
異様な伸び方しているな

330 :ドレミファ名無シド:2018/01/22(月) 19:27:23.92 ID:NWYbu7EB.net
https://www.youtube.com/watch?v=v84-fwvPWzg

オリジナルでなく

331 :ドレミファ名無シド:2018/01/23(火) 23:36:37.77 ID:BhR6B2Mm.net
JBってやっぱすげーな 中毒性があるぽい
https://youtu.be/AsVyPAVBzRQ?t=32

332 :ドレミファ名無シド:2018/02/18(日) 00:32:23.04 ID:NW7ATV8X.net
https://www.youtube.com/watch?v=V2xWhgB67Nc
カッティング切れてるね
つか歌に入る前のキーボードのフレーズどうやって出してるんだろ?
打ち込みの時代じゃないし、謎だわ

333 :ドレミファ名無シド:2018/02/19(月) 00:42:49.09 ID:vJvvlJHU.net
>>332
シンセ(Jupiter4)のアルペジエーター使ってると思う

334 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 21:58:16.45 ID:1nNUfuPI.net
https://www.youtube.com/watch?v=vlnOTk_zmRk

古いやつ

335 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 22:01:16.87 ID:1nNUfuPI.net
https://www.youtube.com/watch?v=-W_rwuk187w

比較的新しいやつ

336 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 22:06:05.91 ID:b+OEznPp.net
カッティング名手の大半が
ギター単体だとリズムが不安定だわ擦り音全開だわの汚いピッキングなのに
アンサンブルだとノリだす光り出すのが”やる”音楽のオモロいところ

337 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 21:36:10.01 ID:IgGE3j/K.net
275 ◆Dq0510MAKI @無断転載は禁止 2017/05/30(火) 02:32:38.21 ID:Nreb2EozO
またまた今日も大笑いしてきた
(^□^)あっはっは
私はシャツでもTシャツよりYシャツ系でダボダボよりジャストサイズが好きだわ
自分なりのワンパターンのハズレのない(と自分では思っている)格好
今なら袖長めの丈短めのGジャン
着心地のいいコットンに白地にグレーの格子の両胸に斜めに入ったアクセントなポケット付き
そして黒細身ストレートのGパン
YシャツとYシャツ系のブラウスとGパンしか普段着ない
夏も長袖か半袖なら必ず上に長袖のものを羽織ります

日焼け防止シミ防止の為に20才からずっとそう
それだけかな美容系で気にしてる事は
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1495892103/275

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1468468099/860

338 :ドレミファ名無シド:2018/06/29(金) 02:17:11.22 ID:Dr3mfyh4.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JKS

339 :ドレミファ名無シド:2018/07/11(水) 21:02:33.68 ID:OYgissxg.net
https://www.youtube.com/watch?v=RsjA5DtfW2A

ルックスがゴイスーでしたw

340 :ドレミファ名無シド:2018/07/12(木) 11:58:14.22 ID:lN4yXfDI.net
ブルーノマーズのトレジャーは弾いてて楽しい。

341 :ドレミファ名無シド:2018/07/24(火) 04:11:00.91 ID:SqqbhBF5.net
マイティ・サム・マクレーンのI'm Sorry
ギターはKevin Barry
https://youtu.be/NoQlyLcOXEY?t=276

342 :ドレミファ名無シド:2018/09/21(金) 21:13:10.35 ID:Ho1qX21T.net
https://www.youtube.com/watch?v=to22meUpSEI

343 :ドレミファ名無シド:2018/09/25(火) 18:46:48.11 ID:MjGX+RQO.net
https://www.youtube.com/watch?v=rzc4m1ZG-x8

山根w

344 :ドレミファ名無シド:2018/09/27(木) 23:41:44.85 ID:bIgZgD8y.net
https://www.youtube.com/watch?v=QdRnolHnyko

345 :ドレミファ名無シド:2018/09/27(木) 23:48:22.50 ID:bIgZgD8y.net
https://www.youtube.com/watch?v=Zg9FGe5pWFg

こ汚い

346 :ドレミファ名無シド:2018/10/12(金) 17:36:28.70 ID:S7/nsIfP.net
https://www.youtube.com/watch?v=zdhifaP5664

ロッチ中岡×ゆりやんレトリィバァ

347 :ドレミファ名無シド:2018/10/16(火) 09:34:01.92 ID:IZPGLwrF.net
NONA REEVES / ガガーリン
https://youtu.be/0mmR73pDIBw

348 :ドレミファ名無シド:2018/10/16(火) 13:01:09.30 ID:HAANIzQK.net
Nile Rodgersの新譜は捨て曲なしのアタリ盤だぞ!

349 :ドレミファ名無シド:2018/10/16(火) 20:08:52.11 ID:VsDkEfaU.net
>>348
もっと今風のクラブミュージックっぽいの想像してたら
予想以上に相変わらずなディスコな感じだった
https://www.youtube.com/watch?v=AOpLd0eF_jA

350 :ドレミファ名無シド:2018/10/23(火) 02:44:11.81 ID:2u05Nalp.net
>>349
いいね。

351 :ドレミファ名無シド:2019/01/06(日) 08:20:59.03 ID:2FfXpSvt.net
https://www.youtube.com/watch?v=vF76EP_jK78

やはりコレだろう。4分19秒からのギターソロも完璧に狂ってる。

352 :ドレミファ名無シド:2019/01/06(日) 08:23:55.72 ID:2FfXpSvt.net
https://www.youtube.com/watch?v=MrXMyuMoM0w

コレも良い。イントロの一発目からグッと掴みがある。

353 :ドレミファ名無シド:2019/01/06(日) 08:28:57.89 ID:2FfXpSvt.net
https://www.youtube.com/watch?v=PZl9EhongVI

当時はお洒落な女の子に人気だったから侮られがちだったが・・・
俺は結構な名手だと思うなあ、この人。とても好きだ。

354 :ドレミファ名無シド:2019/01/10(木) 14:04:00.17 ID:GTIgS5cz.net
>>351
これってギター何使ってるんだろうか?

355 :ドレミファ名無シド:2019/01/14(月) 23:08:09.07 ID:yAz4Mq4P.net
カーティスメイフィールドのTrippin' Outは名曲だなあ
https://www.youtube.com/watch?v=dCR6ecWb064

356 :ドレミファ名無シド:2019/01/15(火) 01:07:34.54 ID:LflQCE6U.net
>>355
タツローのあまく危険な香りってこれかあ
レイパーカージュニアのA WOMAN NEEDS LOVEも似てるね

357 :ドレミファ名無シド:2019/01/15(火) 01:09:16.29 ID:a+jzAdck.net
そうなの?どっちもしらないからきいてみるね

358 :ドレミファ名無シド:2019/01/15(火) 03:01:22.03 ID:RBnbBBI1.net
>>354
この頃はテレキャスターじゃないかな。後年はヤマハのシグネイチャー。

359 :ドレミファ名無シド:2019/01/23(水) 07:32:44.83 ID:lsHz6omJ.net
キングピンズ時代のデュプリーはスゴすぎる
テレキャスターはゴリゴリに改造しまくったヤツだな
センターにデュアルモンドPUを突っ込んで

360 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 04:03:59.96 ID:VXNkTs4s.net
おいおいカーティスの名が出てきて急にデュプリー派を気取って争おうとするな
どっちも偉大な黒人ギタリストだ、なぜ片方の肩を持とうとする
色眼鏡をそろそろ卒業しろ。じゃないと苦しむぞ

361 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 07:10:40.83 ID:WvXsvFxO.net
https://www.youtube.com/watch?v=1iIgYvDl2k8

362 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 08:04:58.94 ID:pRQ3LSNt.net
カーティスメイフィールドってアルバムのジャケでシンラインテレ持ってた印象で語られるけど、
実際はストラトの方が使用期間長いしメインで使ってたと思うわ。シンラインも使ってる映像はあるけど。

363 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 09:15:24.19 ID:arrCbyYr.net
そこで「思う」なのか

364 :ドレミファ名無シド:2019/01/28(月) 08:36:29.92 ID:QPYCupnp.net
>>359
そうそう、ピックガードも無しで色々と剥き出しになってるテレキャス

365 :ドレミファ名無シド:2019/06/08(土) 13:49:10.33 ID:bqKPikpm.net
https://www.youtube.com/watch?v=F7nCDrf90V8


おっふw

366 :ドレミファ名無シド:2020/01/09(木) 14:10:38.81 ID:eDVpW4lR.net
シスター・スレッジのThinking Of You

367 :ドレミファ名無シド:2020/05/06(水) 00:45:00 ID:RKAS7H3h.net
ペニシリンのロマンス
ネタ曲扱いされてるけどバッキングのカッティングがスゲーカッコいい

368 :ドレミファ名無シド:2020/05/06(水) 00:45:39 ID:lm5TuTFb.net
誰の曲?
不思議なタイトルだな

369 :ドレミファ名無シド:2020/05/07(木) 12:18:06 ID:Co7QfsCb.net
文盲カフェ

370 :ドレミファ名無シド:2020/05/12(火) 23:07:01 ID:ERDfLRVd.net
1:00からのカッティングが素晴らしいよ
https://youtu.be/gN4xTEOMfXA

371 :ドレミファ名無シド:2020/05/13(水) 23:33:16.47 ID:BbnZB2QF.net
悪い、ペッティングがおしゃれな俺しか紹介出来ないわ。

372 :ドレミファ名無シド:2020/05/16(土) 17:05:38 ID:WGQ8nyk4.net
Charのsmoky

373 :ドレミファ名無シド:2020/05/16(土) 17:47:01 ID:akAjo9sO.net
キャノンボールのテーマソングのイントロのカッティングがかっこいい

374 :ドレミファ名無シド:2020/05/24(日) 09:12:30 ID:kyqlX72b.net
エクストリームってファンクメタルと言われてたけどカッティングがかっこいい曲って意外と少ないね

375 :ドレミファ名無シド:2020/05/24(日) 10:05:38.44 ID:sYRpn2Me.net
カッティングでファンクメタルと呼ばれたわけじゃないからな

376 :ドレミファ名無シド:2020/06/01(月) 04:57:22 ID:d6cG2CE1.net
スゲー楽しそうで超ウメー
ポケモンしりとり https://www.youtube.com/watch?v=efRQl2Z29OI
ジャンルにこだわりが無ければ、こんなのも
https://www.youtube.com/watch?v=hWUmeUkdrIQ
https://www.youtube.com/watch?v=CjjGkHq5ZLE
https://www.youtube.com/watch?v=lvORR80iFs4

377 :ドレミファ名無シド:2020/06/01(月) 09:03:49 ID:izD5GpLY.net
ファンキーな黒人に影響を受けたということの真相は
若い頃に裕福でなかったためレコードがあまり買えなくてテレビだけ持っていたのでテレビに出てくる音楽をギターで練習していて
最も好きで影響を受けたのがドリフターズということだ
http://youtu.be/NpSX431aX8U

378 :ドレミファ名無シド:2020/06/02(火) 20:54:14 ID:LlquGdFj.net
ARB/wisky&vodkaとかどうよ

379 :ドレミファ名無シド:2020/06/02(火) 22:20:30 ID:V/YyA+FY.net
>>378
実際に弾いてみると、わりと「もっさり」してるよ。

それよりも斉藤時代のLet’s revolutionの方がお勧め。

380 :ドレミファ名無シド:2020/06/06(土) 00:23:56 ID:kSfu8K+V.net
i want you back

381 :ドレミファ名無シド:2020/06/06(土) 21:06:09 ID:qIMnG3/e.net
>>371
いやー
ほんと、面白いね
最高。ペッティングときたか
カッティングでペッティングね
爆笑したわ
今年一番笑った!
最高!
天才!芸人になった方がいいんじゃないですか?!

382 :ドレミファ名無シド:2020/06/06(土) 22:10:37 ID:qIMnG3/e.net
>>371
いやー
ほんと、面白いね
最高。ペッティングときたか
カッティングでペッティングね
爆笑したわ
今年一番笑った!
最高!
天才!芸人になった方がいいんじゃないですか?!

383 :ドレミファ名無シド:2020/06/07(日) 09:20:05.95 ID:sGWKIS5i.net
サザエさんのエンディングの曲
ストラトなのかテレキャスなのか
カッティングが軽快

384 :ドレミファ名無シド:2020/09/18(金) 18:08:56.43 ID:TQ6rzWw9.net
DeLorean
toconomaは全般的に好物なんだケドw

385 :ドレミファ名無シド:2020/10/23(金) 13:47:52.94 ID:CsdR5l8q.net
クリーンから微クランチぐらいまでのゲインのカッティング曲で誰か打線組んで!

386 :ドレミファ名無シド:2020/10/24(土) 10:40:45.81 ID:YWXLbb9Z.net
>>383
ジャズコっぽいよな

387 :ドレミファ名無シド:2020/10/29(木) 12:51:37.37 ID:2JWUU0Q0.net
サラス良いよな

388 :ドレミファ名無シド:2020/10/30(金) 13:21:43.76 ID:I+7l6sH0.net
ちょっと歪みすぎかな

389 :ドレミファ名無シド:2020/11/01(日) 11:34:23.08 ID:bmUWh41o.net
だアーーリーー

390 :ドレミファ名無シド:2021/01/22(金) 16:46:37.94 ID:OSgDdD/I.net
石田

391 :ドレミファ名無シド:2021/01/29(金) 23:45:32.91 ID:6iCakEI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SZddmLsF4lI
肘でガッチリとギター押さえ込んでいる人は動けば動くほどジョセフ・ギブソン感が強くなる。

ジョセフ・ギブソンとは
https://www.youtube.com/watch?v=2ttmCVVLQI8

こさめオバサンくらいがちょうどいい動きやでぇ
https://www.youtube.com/watch?v=XOUoLkQYic8

392 :ドレミファ名無シド:2021/01/29(金) 23:45:35.97 ID:6iCakEI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SZddmLsF4lI
肘でガッチリとギター押さえ込んでいる人は動けば動くほどジョセフ・ギブソン感が強くなる。

ジョセフ・ギブソンとは
https://www.youtube.com/watch?v=2ttmCVVLQI8

こさめオバサンくらいがちょうどいい動きやでぇ
https://www.youtube.com/watch?v=XOUoLkQYic8

393 :ドレミファ名無シド:2021/02/17(水) 17:16:06.39 ID:c2KlVJwn.net
アンミカ?

394 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 02:20:40.56 ID:VFYTX/Bh.net
カッティングといえばこの曲だよね
The Fixx - One Thing Leads To Another -
https://www.youtube.com/watch?v=6C3kZHdntw0
コード2つ(細かく見れば3つ)の単純な曲で
ギターはよく聴くと1小節のモチーフ2種類しか弾いてない
しかもポジション移動も無し
これでUSビルボードHot100で4位だからコスパ最強

395 :ドレミファ名無シド:2021/08/05(木) 17:45:52.94 ID:A+ewjG7U.net
もよ

396 :ドレミファ名無シド:2021/08/30(月) 19:55:42.19 ID:KPSAiPeu.net
R.H.C.Pのsubway to venusなんか良いんじゃないだろうか

397 :ドレミファ名無シド:2021/09/08(水) 17:57:13.02 ID:PCbNegbP.net
ジミヘンのWait Until Tomorrowもオススメだ
速い複弦スライドを多用する手法はフルシアンテも頻繁にやるよな

398 :ドレミファ名無シド:2022/05/31(火) 17:19:09.48 ID:pHgWhAmG.net
yes

399 :ドレミファ名無シド:2023/04/05(水) 03:35:15.45 ID:SMwYSktH.net
https://www.youtube.com/watch?v=2OXoSLANXIY

400 :ドレミファ名無シド:2023/05/04(木) 00:02:00.22 ID:LHML3ALbT
誰た゛ったか国会て゛「軍隊は國民を守らない』って言ってたな
地球破壞テ囗リス├税金泥棒自閉隊が都心付近までクソヘリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騒音引き起こしてるしな
(低周波騒音kwsk→https://www.env.go.jp/content/900405730.pdf
日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家に見習うべきことは.曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家憲法修正第二条た゛ろ
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壊するた゛けの地球に湧いた害蟲公務員と銃刀法ってのは霸権主義國家の典型なんた゛ぞ
某腐敗の権化が討ち取られた事件を日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家では、銃刀法意味ねえじゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみか゛防衛、軍事費増大とは税金泥棒どもによる侵略凖備て゛あって軍拡競争による壞滅リスクが高まるだけた゛と覚えよう!
核落とされたら軍隊など無意味、高価な通常ミサヰルはウクラヰナでも分かるように一発撃ってほぼ死人ゼ□、税金泥棒自閉隊存在価値セ゛口

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤΤΡs://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

401 :ドレミファ名無シド:2023/05/26(金) 02:02:05.06 ID:+sj7lhB5.net
https://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=148318

402 :ドレミファ名無シド:2023/05/26(金) 08:08:42.23 ID:tonG9Xhu.net
カールカールトンとか簡単で楽しい
マライアのファンタジー(キーボードのカッティングがヤバい)が音楽的に可愛くてキャッチー
レッチリよりフィッシュボーン派

403 :ドレミファ名無シド:2023/07/29(土) 06:35:25.38 ID:uTezmXWI.net
wow

404 :ドレミファ名無シド:2023/07/30(日) 09:01:56.51 ID:gUVwDyLX.net
wow

405 :ドレミファ名無シド:2023/07/30(日) 11:42:30.67 ID:NktaSslX.net
どびーぶらざーずのロングトレインラン

406 :ドレミファ名無シド:2023/07/31(月) 17:22:06.73 ID:mjsdLocT.net
wow

407 :ドレミファ名無シド:2023/08/01(火) 20:44:22.48 ID:qXRnGXcw.net
wow

408 :ドレミファ名無シド:2023/08/03(木) 20:47:48.91 ID:wIsquZT4.net
wow

409 :ドレミファ名無シド:2023/08/06(日) 14:03:19.37 ID:lpRzvL2V.net
wow

410 :ドレミファ名無シド:2023/08/10(木) 22:21:40.04 ID:Na8fQoiW.net
wow

411 :ドレミファ名無シド:2023/08/27(日) 21:10:19.52 ID:Be7kZ8tf.net
暴力的カッティング
https://youtu.be/54YgmCphN58?si=PBlL6iXa9AmAD9hK

412 :ドレミファ名無シド:2023/08/28(月) 13:16:59.45 ID:9i+oF2KT.net
相変わらず歌がキツい
ギターだけ弾いてりゃいいのに

413 :ドレミファ名無シド:2023/09/25(月) 21:28:53.38 ID:ShKLrqJW.net
(っ゚⊿゚)っ ハッ!

414 :ドレミファ名無シド:2023/12/02(土) 01:49:21.32 ID:LInvur1D.net
https://i.imgur.com/K2EWfNp.jpg
https://i.imgur.com/k8bPxYm.jpg
https://i.imgur.com/yu2nF7r.jpg
https://i.imgur.com/esLVP0W.jpg
https://i.imgur.com/2tNdj5m.jpg
https://i.imgur.com/jHrO5Zx.jpg
https://i.imgur.com/pSGBG0E.jpg
https://i.imgur.com/nqpxGoY.jpg
https://i.imgur.com/ycxRCWj.jpg
https://i.imgur.com/vgyiVXx.jpg

415 :ドレミファ名無シド:2024/02/18(日) 21:31:11.56 ID:fb/21CZ8.net
ジャギジャギ

総レス数 415
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200